市役所の業務 開 庁 日 月曜日 金曜日 開庁時間 午前8時30分 午後5時15分 閉 庁 日 土曜日 日曜日 祝日 年末年始 12月29日 1月3日 電 0566 76 1111 代表 話 土曜窓口 平成29年5月末まで 開庁時間 午前8時30分 正午 祝日 年末年始はお休みです 業務内容 各種証

Similar documents
障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

からだの不自由な人たちのために

しぶや高齢者のしおり

くらしのおてつだいH30 本文.indd

障害者福祉ハンドブック

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

障がい 福祉 保健 生活衛生に関する手続き対象者 身体障害者手帳 愛の手帳 ( 療育手帳 ) をお持ちの方 精神保健福祉手帳をお持ちの方 自立支援医療 ( 精神通院 ) 制度を受けられている方 特定医療費 ( 指定難病 ) 医療受給者証をお持ちの方 小児慢性特定疾病医療 療育医療 育成医療の受給者証

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保

年金 手当について 特別障害給付金 任意加入対象者が, 任意加入をしていなかったことによって, 障害基礎年金を受けることができなかった方への福祉的措置として平成 17 年 4 月に創設された制度です 特別障害給付金 (1) 支給対象となる方次の1か2の期間に初診日があり, 障害基礎年金を受けることが

年金・手当など

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

○国民健康保険税について

<4D F736F F D208D9196AF944E8BE082CC93CD82AF8F6F2E646F6378>

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第 7 章 年金 福祉 1 年金 日本の公的年金制度は, 予測できない将来へ備えるため, 社会全体で支える仕組みを基本としたものです 世代を超えて社会全体で支え合うことで給付を実現し, 生涯を通じた保障を実現するために必要です 働いている世代が支払った保険料を高齢者などの年金給付に充てるという方式で

平成 28 年度健康診断について 基本健康診断 ( 一次検査 ) 健康保険組合は疾病予防事業として被保険者 被扶養者の皆様の健康診断を実施しています 健診種類 ( いずれかを選択 ) 生活習慣病健診 人間ドック 被保険者 対象者 対象年齢 ( 該当年度末日 (3 月 31 日 ) 基準 ) 年齢制限

国民年金

しおり

保護者のみなさまへ

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

untitled

2. 特別障害給付金 象 次のいずれかに該当する方で 任意加入していなかった期間に初診日があり 現在 障害基礎年金 1 級 2 級相当の障がいに該当する方 平成 3 年 3 月以前に国民年金任意加入象であった学生 ( 夜間通学 通信制の学生は除く ) 昭和 61 年 3 月以前に国民年金任意加入象で

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

特定退職被保険者制度のご案内

年金.手当てp28 療育編

1

PowerPoint プレゼンテーション

学生ガイド_2年_out

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予


現在公的年金を受けている方は その年金証書 ( 請求者及び配偶者 請求者名義の預金通帳 戸籍謄本 ( 受給権発生年月日以降のもの ) 請求者の住民票コードが記載されているもの ( お持ちの場合のみ ) 障害基礎年金 受給要件 障害基礎年金は 次の要件を満たしている方の障害 ( 初診日から1 年 6か

手当を受けられている方へのお願い手当を受けられている方は 次のようなときには資格喪失となる場合がありますので 必ずご連絡をお願いします (1) 施設に入所したとき (2) 障がいの程度が基準に該当しなくなったとき (3) 亡くなられたとき (4) 病院又は診療所に継続して3ヶ月を超えて入院するに至っ

スライド 1

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

き 作成 転入の手続 転入の際には 様々な手続きが必要となります 主な手続きについてご案内いたします 詳しくは 担当課にお問合せください 手続き手続き方法等ご用意いただくもの担当課 転入届出 引っ越ししてきた日から 14 日以内に 前住所地の市町村が発行した転出証明書と本人確認書類をお

特定退職被保険者制度のご案内

後期高齢者医療制度とは 制度 後期高齢者医療制度とは 3 資格 被保険者 4 被保険者証 保険証 5 保険料の算定 6 保険料の納付方法 7 保険料の軽減と納付相談 8 お医者さんにかかるときの自己負担割合 10 療養費 12 訪問看護療養費 移送費 13 高額療養費 14 特定疾病 17 高額介護


( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

MR通信H22年1月号

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

NEW版下_健診べんり2016_01-12

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

年金 手当心身障害者扶養共済制度 障がいのある方を扶養している保護者が, 毎月掛金を納めることにより, 保護者が死亡 ( 重度障がいを生じた場合を含む ) した場合, 障がいのある方に年金が支給されます 任意加入の制度です 加入できる保護者の要件障がいのある方 ( 次の 障がいのある方の範囲 を参照

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)


もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

国民健康保険で受けられる給付 保険の給付 1 3 区分 療養の給付 2 3 負担割合 1 2 療養費として払い戻されるもの 高額療養費の支給 高額療養費の自己負担限度額 70 歳未満の方 区分 所得要件 自己負担限度額 ( 月額 )

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

1 2

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

女性部ボランティアの日程について

スライド 1

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

9 予防接種

1 国民年金 第 10 年金と医療給付等 市民課 保険医療課 (1) 国民年金に加入する方 国民年金は すべての方が共通して受けられる 基礎年金 が大きな柱です そのため自営業などの方のほかに 会社員や公務員も国民年金に強制加入することになります また 20 歳から 60 歳未満の会社員などの被扶養

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

資格喪失・被保険者証について

1 どこに相談すればよいのでしょう?



イ自立支援医療 ( 育成医療 ) 18 歳未満の児童で 身体上の障がいを有するか 現存する疾患を放置すると将来において障がいを残すと認められるかたが 生活の能力を得るために必要な医療を指定医療機関で受けられます 対象となる障害区分 肢体不自由 視覚障害 聴覚 平衡機能障害 音声 言語 そしゃく機能障

CL.J Q.\.eps

Microsoft Word - 外国人医療支援ガイド(日本語版).doc

スライド 1

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378>

2 障害厚生年金障害厚生年金は次の1~3の条件すべてに該当する方が受給できます 1 障害の原因となった病気やケガの初診日 ( 1) が 厚生年金保険の被保険者である期間にあること 2 障害の原因となった病気やケガによる障害の程度が 障害認定日 ( 2) に法令により定められている障害等級表 ( 3)

障害福祉制度あらまし目次

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

このドッグランは、人と愛犬との豊かな共生を願って作られました

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

特集 マイナンバーの取り扱いについて 平成 28年 1月より マイナンバー制度が導入されました 同制度の導入から 4ヶ月ほど経っていますが マイナンバーの通知が始まった昨年の 10月以降 通知カードが届かないなど 色々なトラブルも生じています 今回 確認の意味も含めまして マイナンバーの取り扱いに関

訪問介護(ホームヘルプサービス)

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

(4) 孩 子 医 疗 费 补 助 ( 孩 子 生 病 的 时 候 ) 1 从 0 岁 到 中 学 3 年 级 的 孩 子 到 医 院 看 病 时, 政 府 补 助 医 疗 费 的 一 部 分 补 助 的 对 象 孩 子 和 其 监 护 人 在 沼 津 市 已 办 理 住 民 登 记, 并 加 入

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

健康保険とは?[ 健康保険組合 ] 健康保険に加入する人は?[ 被保険者 / 被扶養者 ] 保険証が交付されます [ 保険証 ] 保険料を納めます [ 標準報酬月額 / 保険料率 ] いろいろな保険給付 [ 保険給付 ] 病気やけがをしたとき [ 療養の給付 / 入院時食事療養費 ] 医療費が高額に

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

第14章 国民年金 

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

H25.9-P1(2稿).indd

Transcription:

中国語 ポルトガル語版 安城市生活手册 本生活手册重要而方便, 请妥善保管 Guia para morar em Anjo Um guia útil e importante para morar em Anjo. Guarde-o em um local seguro. 安城市吉祥物 沙鲁比 Salvie, o mascote da cidade de Anjo 注意事項 このガイドブックでは 生活に必要な代表的な制度や申請などを紹介しています ここで紹介したものが全てではありませんので 詳しいことは各担当課にお問い合わせください 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです 安城市生活ガイドブック便利で重要な生活ガイドブック 大切に保管して下さい 注意事项 这个手册, 仅介绍生活上必要的代表性的制度及申请 不是全部内容, 详细内容请咨询各负责课 制度的内容及金额是 2016 年 4 月 1 日现在的资料 [Observações] Este guia apresenta as principais instituições e requerimentos para o cotidiano. O conteúdo deste guia não é total, portanto, por favor, entre em contato com os departamentos responsáveis para obter informações mais detalhadas. O conteúdo atual dos sistemas e valores são equivalentes a data de 1 de abril de 2016.

市役所の業務 開 庁 日 月曜日 金曜日 開庁時間 午前8時30分 午後5時15分 閉 庁 日 土曜日 日曜日 祝日 年末年始 12月29日 1月3日 電 0566 76 1111 代表 話 土曜窓口 平成29年5月末まで 開庁時間 午前8時30分 正午 祝日 年末年始はお休みです 業務内容 各種証明書の発行 住民票 戸籍証明 印鑑登録証明書 所得 課税証明書 納税証明書など 印鑑登録 平成29年6月からアンフォーレに証明等発行窓口を開設します 開館時間 午前9時 午後5時 閉 館 日 毎月第2火曜日 偶数月第4火曜日 休日を除く 年末年始 工 作 日 星期一 星期五 市政府的业务 工作时间 上午8点30分 下午5点15分 休 息 日 星期六 星期日 节假日 年末年初 12月29日 1月3日 电 0566-76-1111 总机 话 星期六业务窗口 2017 年 5 月月末为止 工作时间 上午8点30分 正午 节假日 年末年初休息 业务内容 开各类证明资料 住民票 户籍证明 印章登录证明书 所得证明书 课税证明书 纳税证明书等 办理印章登记手续 从 2017 年 6 月开始 在 Anforet 开设窗口发行各类证明 开馆时间 上午 9 点到下午 5 点 Atendimento da Prefeitura 休馆日 每月的第 2 个星期二 偶数月第 4 个星期二 ( 除去休假日 ) 年末年初 1 De segunda a sexta-feira Dias de atendimento: Das 8h30min às 17h15min Horário de atendimento: Sábados, domingos, feriados e feriados de fim e início de ano (29/12 a 3/1) Dias de folga: 0566-76-1111 (central) Telefone: * Balcão de atendimento aos sábados (até o final do mês de maio de 2017) Horário de atendimento: Das 8h30min ao meio-dia (folga nos feriados e feriados de fim e início de ano) Serviços disponíveis: Emissão de documentos (Atestado de residência, Atestado de Koseki (certificado de registro civil), Certificado de registro do carimbo, Certificado de taxação de imposto de renda e pagamento de impostos, etc.) e registro do carimbo. * A partir de junho de 2017, será instalado o balcão de atendimento para emissão de documentos na Anforet Horário de atendimento: Das 9h às 17h Folgas: Toda 2ª terça-feira do mês, toda 4ª terça-feira dos mêses pares (exclui-se feriados) e, final e início de ano. 安城市生活ガイドブック 制度の内容や金額などは平成28 年 4 月1日現在のものです

目次 Ⅰ 目次 目录 手続き Ⅰ Ⅰ 手续 Índice 手続き I. Trâmites Registro de Residente Estrangeiro Registro de carimbo pessoal 住民登録 4 居民登记 3 住民登録 46 印鑑登録 8 印章登录 7 印鑑登録 50 水道 下水道 10 自来水与下水道 9 水道 下水道 52 ごみ 10 垃圾 9 市営住宅 12 市营住宅 11 町内会 12 街道居民会 11 町内会 54 Chonaikai Associação de Moradores do 公共交通機関等 12 公共交通机构等 11 公共交通機関等 54 ペット 動物 14 宠物 13 生活者のルール 14 生活中的规则 13 Ⅱ Ⅲ くらし 医療 年金 福祉 Ⅱ Ⅲ Ⅱ 生活 医疗 养老金 社会福利 くらし II. Dia a dia Água e esgoto ごみ 52 Lixo Residências Municipais 市営住宅 54 51 51 53 Bairro Transporte Público ペット 動物 56 Animais de estimação 生活者のルール 56 Regras do dia a dia para os cidadãos 53 53 55 55 Ⅲ 医療 年金 福祉 国民健康保険 16 国民健康保险 15 国民健康保険 58 介護保険 18 介护保险 17 介護保険 60 年金 18 养老金 17 年金 60 医療費の助成 20 医疗费补助 19 医療費の助成 62 養育医療 22 养育医疗 21 養育医療 64 後期高齢者医療制度 22 后期高龄者医疗制度 21 後期高齢者医療制度 64 高齢者の福祉 22 高龄者的福利 21 高齢者の福祉 64 障害者の福祉 24 残疾人的福利 23 障害者の福祉 66 Ⅳ 保健サービス 保健サービス 26 Ⅴ 子育て 教育 Ⅳ 保健服务 保健服务 25 Ⅴ 育儿 教育 Ⅳ 保健サービス 保健サービス 68 Ⅴ 子育て 教育 儿童俱乐部 29 児童クラブ 72 保育園 32 保育园 31 保育園 74 幼稚園 32 幼儿园 31 幼稚園 74 学校 32 学校 31 学校 74 就学の援助 34 上学支援 33 就学の援助 76 安城市奨学金制度 34 安城市奖学金制度 33 安城市奨学金制度 76 私立高等学校等授業料補助 34 私立高等学校等学费补贴 33 私立高等学校等授業料補助 76 日本語の学習 34 日语学习 33 Ⅶ 安城市の施設 Ⅶ 安城市的设施 くらしの中の施設 37 生活设施 37 教育 文化施設 37 教育 文化设施 37 スポーツ施設 38 体育设施 38 公民館 38 公民馆 38 Ⅷ 緊急のとき Ⅷ 紧急情况 Ⅵ 税金 税金 78 Ⅶ 安城市の施設 Ⅷ 緊急のとき 77 79 79 80 80 Ⅷ. Em caso de emergência 緊急時の診療 82 灾害 41 災害 82 其他 67 VII. Instalações de Anjo Instalações para a vida cotidiana 教育 文化施設 79 Instalações de Educação e Cultura スポーツ施設 80 Instalações de Esporte Centros Comunitários 公民館 80 急诊 39 安城市的公共设施 地图 43 Impostos くらしの中の施設 79 災害 42 その他 Serviços de Saúde Vl. Impostos 緊急時の診療 40 安城市の公共施設 地図 43 Sistema de do Seguro de Assistência Médica para Idosos 63 Bem-estar do Idoso 63 Bem-estar dos Portadores de Deficiência 65 75 75 児童クラブ 30 税金 35 61 63 Subsídio de Mensalidades de Escolas Particulares do Ensino Médio, etc. 日本語の学習 76 Aprendizado de Japonês ひとり親家庭の手当 72 税金 36 59 59 71 71 71 73 73 73 75 75 单亲家庭的补助 29 税金 57 Auxílio Infantil Auxílio à Família Monoparental Clube da Criança Creche Jardim de Infância Escola Auxílio de Despesa Escolar Sistema de Bolsa de Estudos de Anjo 児童手当 72 ひとり親家庭の手当 30 Ⅵ Seguro Nacional de Saúde Kaigo Hoken Seguro de Assistência à Terceira Idade Pensão Subsídio de Despesas Médicas Serviço de Cuidado Médico para Prematuro V. Cuidado Infantil Educação 児童手当 30 税金 III. Serviço de Tratamento de Saúde e Assistência Médica Previdência Social Bem-estar IV. Serviço de Tratamento de Saúde 儿童补助 29 Ⅵ 45 49 その他 Serviços Médicos de Emergência Desastre 81 81 Outro 安城市の公共施設 地図 85 Instalações Públicas de Anjo (Mapa) 安城市生活ガイドブック 85 2 制度の内容や金額などは平成28 年 4 月1日現在のものです

Ⅰ. 手续 居民登记 能够确认来窗口办理手续者本人的证明资料 ( 在留卡, 护照等 ) 个人号码卡 ( 持有者 ) 3. 迁出手续 1. 迁入手续 申请期限从搬迁到安城市之日起 14 天以内 ( 不得早于搬迁之日 ) 申请人 ( 来窗口办理手续的人 ) 迁入的本人 之前住所中同一家庭户口的成员 ( 不包含住在同一住所的其他家庭户口成员 ) 不属于上述情况者前来申请时, 需要提交委任状 所需材料 迁出证明书 前住所的市政府, 町村政府出具的迁出证明书 从日本之外的国家迁入时不需要 在留卡或者特别永住者证明书 ( 所有家庭户口成员的在留卡或者特别永住者证明书 ) 能够确认来窗口办理手续者本人的证明资料 ( 在留卡 护照等 ) 户主为外国籍的家庭户口内, 户主的外国籍亲属迁入时, 需要亲属关系公证 ( 用外文作成的亲属关系公证需要附上翻译的曰文 ) 个人号码卡 ( 持有者 ) 2. 迁居手续 申请期限从搬迁起 14 天以内 ( 不得早于搬迁之日 ) 申请人 ( 来窗口办理手续的人 ) 迁居的本人 之前住所中同一家庭户口的成员 ( 不包含住在同一住所的其他家庭户口成员 ) 不属于上述情况者前来申请时, 需要提交委任状 所需材料 在留卡或者特别永住者证明书 ( 所有家庭户口成员的在留卡或者特别永住者证明书 ) 申请日期可以在搬迁预定日的 14 天之前申请 申请人 ( 来窗口办理手续的人 ) 搬迁者本人 在安城市为同一家庭户口的成员( 不包含住在同一住所的其他家庭户口成员 ) 不属于上述情况者前来申请时, 需要提交委任状 所需材料 能够确认来窗口办理手续者本人的证明资料 ( 在留卡, 护照等 ) 个人号码卡 ( 持有者 ) 4. 住民票副本 申请人本人, 同一家庭户口的成员, 代理人 ( 需要委任状 ) 所需材料 能够确认来窗口办理手续者本人的证明资料 ( 在留卡, 护照等 ) 手续费每份 200 日元 5. 户籍申请 出生登记请于出生之日起 14 天以内申请 请携带出生证明, 母子健康手册, 外国籍父母的护照 死亡登记 请于知晓死亡事实之日起 7 天以内申请, 申请者请携带护照 婚姻登记结婚后请尽早办理 根据国籍或状况, 所需材料有所不同 3 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

Ⅰ. 手続き住民登録 1. 転入手続 届出期限安城市に引越しをした日から 14 日以内 ( 引越日より前に届け出ることはできません ) 届出人 ( 窓口にお越しの方 ) 転入した本人 前住所で同一世帯の方( 同一住所であっても別世帯の方は含みません ) 上記に当てはまらない人が届け出る場合は 委任状が必要です 持ち物 転出証明書 前住所地の市役所 町村役場で転出届の手続をすると交付されます 日本国外から転入する場合は不要です 在留カード又は特別永住者証明書 ( 転入される世帯全員の在留カード又は特別永住者証明書が必要です ) 窓口にお越しの方の本人確認書類 ( 在留カード パスポートなど ) 外国籍の方が世帯主になっている世帯に世帯主の親族である外国籍の方が転入する場合は 続柄を証する書類 ( 続柄を証する書類が外国語で作成されたものについては翻訳者を明らかにした訳文の添付が必要です ) マイナンバーカード ( お持ちの方 ) 2. 転居手続 届出期限引越しをした日から 14 日以内 ( 引越日より前に届け出ることはできません ) 届出人 ( 窓口にお越しの方 ) 転居した本人 前住所で同一世帯の方 ( 同一住所であっても別世帯の方は含みません ) 上記に当てはまらない人が届け出る場合は 委任状が必要です 持ち物 在留カード又は特別永住者証明書 ( 転居される世帯全員の在留カード又は特別永住者証明書が必要です ) 窓口にお越しの方の本人確認書類 ( 在留カード パスポートなど ) マイナンバーカード ( お持ちの方 ) 3. 転出手続 届出期限引越し予定日の 14 日前から届け出ることができます 届出人 ( 窓口にお越しの方 ) 転出する本人 安城市で同一世帯の方 ( 同一住所であっても別世帯の方は含みません ) 上記に当てはまらない人が届け出る場合は 委任状が必要です 持ち物 窓口にお越しの方の本人確認書類 ( 在留カード パスポートなど ) マイナンバーカード ( お持ちの方 ) 4. 住民票の写し 請求できる人本人 本人と同一世帯の人 代理人 ( 委任状が必要です ) 持ち物窓口にお越しの方の本人確認書類 ( 在留カード パスポートなど ) 手数料 200 円 /1 通 5. 戸籍届出 出生届出生日を含めて14 日以内に届けてください 出生証明書 母子健康手帳 外国籍の父及び母のパスポートを持参してください 死亡届死亡の事実を知った日から7 日以内に届けてください 届出人のパスポートを持参してください 婚姻届結婚したらなるべく早く届けてください 国籍又は状況により持ち物が異なります 安城市生活ガイドブック 4 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

6. 想把通称 ( 日本风格的姓名 ) 记载在住民票上时 外国籍人士如果想在日本的日常生活中起一个日本风格的姓名, 也可以把这个作为 通称 记录在住民票上 ( 可以任意注册 ) 具有申请资格的人 本人 在安城市的同一家庭户口成员 ( 不包含住在同一住所的其他家庭户口成员 ) 不属于上述情况者前来申请时, 需要提交委任状 所需材料 能够确认来窗口办理手续者本人的证明资料 ( 在留卡 护照等 ) 在日常生活中使用通称必须出示客观明白的证明资料 如果不出示证明资料, 就不能自由地在住民票上记录通称 需要按照所出示资料上记录的通称来记载 ( 根据本人意思做成的资料不被认可 ) ( 例如 ) 工作单位的工作证, 学校等的学生证等 注意事项 在留卡或者特别永住者证明书上不记载通称 咨询处 市民课 ( 电话 :0566-71- 2221) 5 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

6. 通称 ( 日本風の氏名 ) を住民票に記載したいとき 外国籍の方が日本での日常生活で日本風の氏名を名乗っている場合 これを 通称 として住民票に記載することができます ( 登録は任意 ) 申出できる人 本人 安城市で同一世帯の方( 同一住所であっても 別世帯の方は含みません ) 上記に当てはまらない人が届け出る場合は 委任状が必要です 持ち物 窓口にお越しの方の本人確認書類 ( 在留カード パスポートなど ) 日常生活において通称を使用していることが客観的にわかる立証資料を必ず提出していただきます 立証資料の提示をせず 自由に通称を住民票に記載することはできません 提示された資料に記載されているとおりの通称を記載します ( 本人の意思により作成したと認められる資料等は不可 ) ( 例 ) 勤務先の社員証 学校等の発行する身分証明書など 注意事項 在留カード又は特別永住者証明書に通称は記載されません お問い合わせ 市民課 (TEL:0566-71-2221) 安城市生活ガイドブック 6 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

印章登录 在日本用石头或木头雕刻名字做的 印章 代替签字 印章可分为在日常生活中所使用的 认可印章, 开设银行账户时使用的 银行印章 以及在购买汽车和房屋, 借钱等法律文件中使用的需在市区町村登记用的 正式印章 需要注意 正式印章 的使用, 为了防止交给他人或被他人盗走或遗失, 请务必妥善保管好印章 登记印章原则上本人直接去窗口办理 1. 可以登录的印章 在住民票上记载的姓名, 姓或名, 或包含姓名的一部分 在住民票上记载了通称名也可以登录印章 印章的尺寸是大于 8mm 小于 25mm 残缺的印章, 磨损的印章,( 胶皮 ) 戳子式的印章不能登录 在同一个家庭户口已经登录过的印章 ( 双重登录 ) 不能登录 还有其他情况会导致印章无法登录 详情请向市民课咨询 可以登录的人 15 岁以上, 已在安城市住民基本台帐上登录的人所需材料 在留卡, 特别永住者证明书或者驾驶执照证等 要登录的印章 如果您的住民票上登录的姓名是 LIU WEI, 姓名用片假名表示是 リュウイ 的话, 可以登录的印章有 LIU, WEI, LIU WEI, リュウ, イ 或者 リュウイ 例如 ) LIU WEI LIU WEI リュウイリュウイ 如果您的住民票上登录的姓名是 LIU WEI 劉偉 ( 通称 : 铃木太郎 ) 的话, 包含上面所述, 可以登录的印章有 劉, 偉, 铃木, 太郎 或者汉语名字所对应的简体汉字 刘, 伟 例如 ) 劉 偉 劉偉 伟鈴木太郎 刘伟 鈴木太郎 刘 咨询处 市民课 ( 电话 :0566-71- 2221) 7 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

印鑑登録 日本では石や木に名前を彫った 印鑑 をサインの代わりに使います 印鑑には 日常でよく使われる 認印 銀行口座を開くときに使う 銀行印 そして 自動車や家屋の購入 お金の借り入れなどの法的な書類に使う市区町村に登録した印鑑 実印 があります 実印 の取扱いには注意が必要であり 他人に渡したり盗難や紛失しないように 大切に保管しなければなりません 印鑑登録は 原則本人が直接窓口で行ってください 登録できる人 15 歳以上で 安城市の住民基本台帳に記録されている人持ち物 在留カード 特別永住者証明書又は運転免許証等 登録する印鑑 1. 登録できる印鑑の条件 住民票に記載されている氏名 氏もしくは名 又は 氏名の一部を組み合わせたもの 住民票に通称の記載がある方はその通称の印鑑で も登録できます 印鑑の大きさは 8mm より大きく 25mm より小さ いもの 欠けている印鑑やすり減ったもの スタンプ式のも のは登録できません 同一世帯で既に登録してある印鑑 ( 二重登録 ) は登 録できません その他にも 登録できない場合があります 詳しくはお問い合わせください あなたの住民票の氏名が LIU WEI 氏名のカタカナ表記が リュウイ の場合 登録できる印鑑は L I U W E I L I U W E I リュウ イ または リュウイ 例 ) LIU WEI LIU WEI リュウイリュウイ あなたの住民票の氏名が LIU WEI 劉偉 ( 通称 : 鈴木太郎 ) の場合 上記に加えて登録できる印鑑は 劉 偉 鈴木 太郎 又は漢字氏名の簡体字等に対応する 刘 伟 です 例 ) 劉 偉 劉偉 伟鈴木太郎 刘伟 鈴木太郎 刘 お問い合わせ 市民課 (TEL:0566-71-2221) 安城市生活ガイドブック 8 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

Ⅱ 生活 自来水与下水道 1. 开始使用 停止使用的方法 请于 3 天之前通过电话或是传真向水道业务课 申请 受理时间 垃圾 根据居住区域 种类不同的垃圾可扔置的星期 和时间带是规定好的 不遵守规定的垃圾分类方法 星期和时间带 垃圾可能不会被回收 而且 各个街 道居民会 公寓的管理组合有各自规定 垃圾袋上需 上午 8 : 3 0 下午 5 : 15 星期六 星期日 节假日除外 写上组号或班号等 时 也请遵守 详细的垃圾分类方法 扔置方法请参照外语版 的 家庭垃圾和资源的分类方法和扔置方法简明手 册, 垃圾收集日历 开始使用时, 请告知 下列事项 停止使用时, 请告知 下列事项 ①自来水的使用地点 ①自来水道客户号码 ②希望开始使用日 ②自来水的停止使用地点 ③使用者姓名 ③希望停止使用日 http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/gomi/gomidashi/ ④联络方式 电话号码 ④使用者姓名 ⑤现在的住址 ⑤联络方式 电话号码 gomiwakekata.html 市政府的官方网站上也有相关介绍 家庭垃圾和资源的分类方法和扔置方法简明手册 ⑥搬迁后的住址 ⑦水费等的计算方法 垃圾收集日历 2. 费用的支付方法 http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/gomi/calendar/ index.html 自来水费为每两个月支付一次 请于核查月 的 月末之前支付费用 可以银行转账或是现金支付 银行转账 从指定的银行账户中自动转账支付水费等是非 常便利的 可以在金融机构或者市政府水道业务科 办理申请手续 而且市内各金融机构都放了申请书 或者要求市政府水道业务科直接把申请书邮到家里 现金支付 用量核查当月的 20 日左右邮的 水费缴纳通知 书 可以在金融机构 临近的市农协 邮局 便利店 市政府及支所和出张所支付 咨询处 水道业务课收费系 电话 0566-71- 2249 传真 0566-76- 3436 9 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料 咨询处 零 垃 圾 推 进 课 清 扫 事 业 所 内 堀 内 町 西 新 田 2 番地 电话 0566-76- 3053

Ⅱ. くらし 水道 下水道 ごみ 1. 使用の開始 中止の方法 電話又は FAX で 3 日前までに水道業務課へ申し 込んでください 受付時間 使用開始の場合 次のことを伝えてください 1 水道の使用場所 2 開始希望日 3 使用者氏名 4 連絡先 / 電話番号 5 現在の住所 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分 ( 土曜日 日曜日 祝日を除く ) 使用中止の場合 次のことを伝えてください 1 水道番号 2 水道の中止場所 3 中止希望日 4 使用者氏名 5 連絡先 / 電話番号 6 引越し先 7 水道料金等の精算方法 ごみは住んでいる地域によって ごみの種類ごとに出す曜日や時間帯が決められています 決められた分別方法 曜日や時間帯を守らないとごみは回収されないことがあります また 町内会やマンション管理組合等で決められたルール ( ごみ袋に組 班番号を記載など ) がある場合は これにも従ってください 詳しいごみの分け方や出し方は外国語版の 家庭ごみと資源の分け方 出し方早わかりブック ごみカレンダー を参照してください 市役所の公式ウェブサイトにも記載してあります 家庭ごみと資源の分け方 出し方早わかりブック http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/gomi/ gomidashi/gomiwakekata.html 2. 料金の支払い方法 料金は 2か月に一度検針した月の末日までに支払ってください 支払い方法は 口座振替と現金納付があります 口座振替指定された口座から水道料金等を引き落とす大変便利な方法です 申し込みは 金融機関又は市役所水道業務課にて手続きできます なお 申込用紙は 市内の金融機関にも置いてありますが 市役所水道業務課から郵送することもできます 現金納付検針した月の 20 日頃に 水道料金 下水道使用料納入通知書 を送ります 納付は金融機関 隣接市農協 郵便局 コンビニ 市役所および支所 出張所でできます ごみカレンダー http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/gomi/ calendar/index.html お問い合わせ ごみゼロ推進課 ( 清掃事業所内 堀内町西新田 2 番地 ) (TEL:0566-76-3053) お問い合わせ 水道業務課料金係 (TEL:0566-71-2249) (FAX:0566-76-3436) 安城市生活ガイドブック 10 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

市营住宅 公共交通机构等 市营住宅是为住房方面有困难的低收入者提供的廉价出租房 募集方法有随时接受申请即可入住的和每年进行两次抽签决定入住的 1. 搬入资格 外籍人士在留期间超过 1 年 已经同居或有要同居的亲属 现住宅有明显的困难 符合收入基准 没拖欠市区町村民税 不是暴力组织成员 必须有一个连带保证人 咨询处 建筑课市营住宅系 ( 电话 :0566-71- 2240) 街道居民会 安城市内的公共交通机构有铁道 (JR 东海道新干线,JR 东海道本线, 名铁名古屋本线, 名铁西尾线 ), 巴士 ( 名铁巴士,Ankuru 巴士,JR 高速大巴 ), 出租车等 1. Ankuru 巴士 Ankuru 巴士是作为前往市内的主要设施及市中心区域的移动工具在运行 在安城市进行过市民登记的,75 岁以上或者持有残疾人手册的人, 向巴士司机出示市的相关证明即可免费乘车 详情请咨询 费用 成人, 儿童 100 日元 / 一次乘车 但是学龄前儿童免费 一个月定期月票 1000 日元, 在 Ankuru 巴士内进行销售 Ankuru 巴士 相关网页 https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/dorokotsu/ bus.html 街道居民会 ( 自治会 ) 是由街道的居民构成的组织, 大家协力进行地域防盗和福利活动, 支持儿童会, 共同清扫街道并开展娱乐活动等 另外, 街道居民会也会传达来自市政府, 地区政府的通知以及对日常生活有用的信息, 并举办对灾害的防灾训练 为了您安全而舒适的生活, 加入街道居民会是非常重要的 可在各街道居民会办理加入手续 如果不清楚街道居民会的联系方式, 请向市民协动课咨询 咨询处 都市计划课综合交通系 ( 电话 :0566-71- 2243) 咨询处 市民协动课地域振兴系 ( 电话 :0566-71- 2218) 11 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

市営住宅 公共交通機関等 市営住宅は 住宅に困窮する低所得者のために低家賃で賃貸するものです 募集は 随時受け付けを行っている待機型住宅と 年 2 回程度募集を行う抽選型住宅があります 1. 入居資格 外国籍の人は 在留期間が 1 年以上であること 現に同居し 又は同居しようとする親族があること 現に住宅に困窮していることが明らかであること 収入基準に適合していること 市区町村税を滞納していないこと 暴力団員でないこと 連帯保証人を 1 人たてられること 安城市内の公共交通機関には 鉄道 (JR 東海道新幹線 JR 東海道本線 名鉄名古屋本線 名鉄西尾線 ) バス( 名鉄バス あんくるバス JR ハイウェイバス ) タクシーなどがあります 1. あんくるバス あんくるバスは市内の主要施設や中心市街地への移動手段として運行しています 安城市に住民登録がある人で 75 歳以上及び障害者手帳保持者は 市が配布する証明を運転手に提示すると無料で乗車できます 詳しくはお問い合わせください お問い合わせ 建築課市営住宅係 (TEL:0566-71-2240) 町内会 料金 大人 子ども 100 円 / 一乗車 ただし 未就学児は無料 1 か月定期を 1,000 円で あんくるバス車内で販売しています あんくるバス https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/dorokotsu/ bus.html 町内会 ( 自治会 ) は地域住民から構成される組織で 地域社会の助け合いや親睦の場として防犯 地域福祉活動 子ども会の支援 町内一斉清掃 レクリエーション等の活動をしています また 町内会では市役所や地域のお知らせ 日常生活に役立つ情報の提供や 災害発生時に備えて防災訓練なども行っています 安全で快適な生活をおくるために 町内会に加入することはとても大事なことです 加入の手続きは各町内会で行っています 町内会の連絡先がわからない場合はお問い合わせください お問い合わせ 都市計画課総合交通係 ( TEL:0566-71-2243) お問い合わせ 市民協働課地域振興係 (TEL:0566-71-2218) 安城市生活ガイドブック 12 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

宠物 生活中的规则 1. 宠物狗的登记 宠物狗一生有一次登记注册的义务 登记后会收到狗牌 狗牌必须戴在狗的项圈上 登记费每只 3000 日元登记场所集中注射疫苗会场, 业务委托的宠物医院, 市政府环境都市推进课 2. 狂犬疫苗注射 出生后 91 天以上的宠物狗, 每年一次的狂犬疫苗注射义务 针对在安城市登记过的宠物狗, 每年 4 月上旬会邮寄提醒明信片到各户 注射期间 4 月到 6 月底注射场所集中注射疫苗会场, 宠物医院 相关咨询 环境都市推进课 ( 电话 :0566-71- 2206) 1. 宠物的火葬 宠物猫或狗死亡后, 宠物主人希望火化时, 请将宠物的尸体放进塑料袋 纸箱等, 送到综合斋院火葬场 请勿装入泡沫塑料或塑料盒内 受理时间上午 8 :3 0 ~ 下午 4 :3 0 火葬料金 体重超过 10kg 的狗, 猫 / 只 本市 其他市区 2,100 日元 4,200 日元 体重低于 10kg 的狗, 猫 / 只 本市 其他市区 1,570 日元 3,150 日元 相关资讯 市民课综合斋院 ( 电话 : 0566-72-6626) 步行者的规则 没有人行道时, 请沿道路右侧行走 无信号的道路时, 横过马路时, 需走人行横道 有信号时, 需停止, 遵守交通信号 骑自行车的规则 骑自行车时, 需在车道行驶 特殊情况, 可以使用人行道 在车道行驶时, 需在车道左侧行驶 人行道是行人优先, 所以自行车在车道侧行驶 有信号的地方, 需停车, 遵守信号规则 另外, 必须遵守道标 酒后骑车, 骑车载人, 夜晚骑车不点灯的行为, 都是不行的 和其他自行车并排行驶, 也是不行的 十字路口, 需停车, 遵守信号灯规则 家长有督促孩子戴安全帽的义务 开车, 坐车时的规则 严禁酒后开车 坐车时, 驾驶位 副驾驶位 后部座椅 全部座椅必须系好安全带 未满六岁的儿童乘车时, 必须使用儿童座椅 开车时, 严禁使用移动电话 日本基本上是不允许路上停车的 需要停车时, 确认好允许停车的场所, 再停车 生活中的规则 务必遵守所住街道的垃圾扔置规则 勿将垃圾及使用过的食用油倒入下水道 电视及乐器的声音, 说话声等, 特别在早 晚时, 注意不要超出日常生活的正常范围 几乎所有的集体住宅的阳台, 都是在紧急时有紧急出口的, 所以不能堆放太多物品 道路上的禁烟区域考虑到烟对健康的危害和对儿童有烫伤的危险, 所以在人群聚集的路面吸烟是非常危险的行为 安城市的 JR 安城车站, 三河安城车站 ( 新干线, 在来线 ) 和新安城车站的转盘附近是路面禁烟区域, 此区域禁止路面吸烟 13 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

ペット 動物 生活者のルール 1. 犬の登録 犬は一生に一回登録をすることが義務づけられています 登録をすると登録鑑札が交付されます 鑑札は犬の首輪につけなければなりません 登録手数料 3,000 円 /1 頭登録場所集合注射会場 業務委託動物病院 市役所環境都市推進課 2. 狂犬病予防注射 生後 91 日以上の犬は 年に一度の狂犬病予防注射をすることが義務付けられています 安城市で登録済みの犬については 4 月上旬に案内ハガキを対象者にお送りします 注射期間 4 月 ~6 月末日注射場所集合注射会場 動物病院 お問い合わせ 環境都市推進課 (TEL:0566-71-2206) 1. ペットの火葬 ペットの犬や猫が死亡し火葬を希望される場合は ペットの遺体をビニール袋 ダンボール箱等に入れて総合斎苑へお持ちください 発泡スチロールやプラスチックケース等は使用しないでください 受付時間 火葬料金 午前 8 時 30 分 ~ 午後 4 時 30 分 10kg を超える犬 猫 / 匹 市内 市外 2, 100 円 4, 200 円 10kg 以下の犬 猫 / 匹 市内 市外 1, 570 円 3, 150 円 歩行者のルール 歩道がないところでは 道路の右側を歩きます 信号のない道路を横断するときは横断歩道を利用します 信号機のあるところは 止まって信号を守ります 自転車に乗る時のルール 自転車に乗るときは 車道を通ります 歩道を通ることは特別です 車道を通るときは 道路の左側を通ります 歩道では 歩いている人が優先で 車道側を通ります 信号機のあるところは 止まって信号を守ります その他 道路標識を守らなければなりません お酒を飲んだり 二人で乗ったり 夜はライトをつけずに自転車に乗ってはいけません 他の自転車と横に並んで走ってはいけません 交差点では 止まって 信号を守ります 保護者は子どもに ヘルメットを着用させる努力義務があります 車に乗る時のルール 飲酒運転はしてはいけません 車に乗るときは運転席 助手席 後部座席 全ての席でシートベルトをしなければなりません 6 歳未満の子どもを乗せるときは 必ずチャイルドシートを使わなければなりません 車の運転をしながら携帯電話を使用してはいけません 日本では基本的には路上駐車はしてはいけません 車を停めるときは 車を停めてもよい場所か確認したうえで停めてください 住まいのルール 住んでいる地域のごみの出し方等のルールを守らなければいけません 台所等の排水口にごみや油を流してはいけません テレビや楽器の音 大きな話し声等 特に夜間や早朝 日常的に大きな音を出さないように 注意しなければなりません 集合住宅のベランダは ほとんどの場合 緊急時の脱出用として使用されますので物を置かないように注意しなければなりません 路上喫煙禁止区域人が多く集まる場所での路上喫煙は 受動喫煙による健康への影響や子どものやけど等が心配される大変危険な行為です 安城市ではJR 安城駅 三河安城駅 ( 新幹線 在来線 ) 及び名鉄新安城駅のロータリー周辺を路上喫煙禁止区域として路上喫煙を禁止しています お問い合わせ 市民課総合斎苑 (TEL:0566-72-6626) 安城市生活ガイドブック 14 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

Ⅲ 医疗 养老金 社会福利 国民健康保险 3. 付给制度 付给费 当生病或受伤时 在医疗机构挂号窗口出示保险 证 只需要个人负担 30% 20% 10% 治疗费 剩余 的 由国民健康保险负担 国民健康保险 国保 是在大家生病或受伤时 疗养费 减轻负担 以确保安心接受治疗的重要制度 国保 不得已在没带保险证的情况下接受治疗时或是在 负担的医疗费来自大家缴纳的保险税和国家等的补 日本国外接受治疗时 先由本人支付全部医疗费用 之 助金 后保险将返还其中一定比例的费用 另外 为了尽量减轻大家的负担 市政府也提供 了援助经费 高额疗养费 一个月内自己负担的治疗费超过一定金额的时候 保险将会返还超出部分的金额 1. 加入国民健康保险的人 在安城市居住的有住民登记的人 外国籍人士的 分娩育儿一次性补助金 加 入 者 在 分 娩 时 可 得 到 420, 000 日 元 404, 000日元 的补助 特定活动在留资格除医疗 观光 疗养目的以外 没 一次性补助金由国保直接支付给分娩机构 因此请 有加入公司 事业单位的健康保险等 必须加入安城 在预约住院的同一分娩机构办理手续 如果分娩所花费 市的国民健康保险 下述情况必须办理相关手续 用少于一次性补助金额时, 则需要向国保年金课国保系 ①迁入时 办理迁入手续的时候办理加入国保手续 ②工作单位的健康保险停止时 所需文件等 申请领取相差的补助金 埋葬费 加入者死亡时 支付给办理丧葬的人50, 000日元 的补助 健康保险脱离证明书或是退职证明书, 离职票 在留卡或者特别永住者证明书 指定书 外国籍人士中在留资格为特定活动的情况 4. 退出国民健康保险时 符合下列情况时必须办理国民健康保险的退出 2. 国民健康保险税 保险税是以每个家庭户口为单位 按照加入国 保的家族 人数以 及前一年的收 入所得等计算而来 因此每年度会有所不同 家庭户主需要缴纳保险金 一年的保险金分 8 次支付 可以现金支付和银行转账 银行转账需要 银行的存折和銀行印章 预定加入3个月以上时 手续 丧失国民健康保险资格后 安城市的国民健 康保险也失效 万一使用了保险 则要在日后返还 安城市所负担的金额 ①迁出时 所需材料 国民健康保险证 ②加入公司或是事业单位的健康保险时 所需材料 原则上建议用银行转账 另外 超过65岁可从养老 您工作单位的健康保险证 加入的全体人 里自动扣除 国民健康保险证处 咨询处 国保年金课国保系 电话 0566-71- 2230 15 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

Ⅲ. 医療 年金 福祉 国民健康保険 国民健康保険 ( 国保 ) は 皆さんが病気やケガをしても軽い負担で安心して治療が受けられる大切な制度です 国保が負担している医療費は 皆さんから納めていただく保険税と国等からの補助でまかなわれています また 皆さんの負担を少しでも軽くするため 市の財源からも援助しています 1. 国民健康保険に加入する人 安城市に住民登録がある人 ( 外国籍の人は 在留資格が特定活動で医療 観光 保養を目的とする人は除く ) で 会社や事業所の健康保険など他の公的医療保険の適用にならない人は 安城市の国保に加入しなければなりません 次の場合は手続きが必要です 1 転入してきたとき転入手続きのときに加入手続きをします 2 勤め先の健康保険をやめたとき持ち物 健康保険離脱証明書又は退職証明書 離職票 在留カード又は特別永住者証明書 指定書( 外国籍の方で在留資格が特定活動の場合 ) 2. 国民健康保険税 保険税は 世帯ごとに国保に加入している家族の人数や前年の所得等から算出されるため 年度ごとに変わります 保険税は世帯主にかかり 1 年間分を決められた8 回の納期ごとに分けて支払います 納付は現金納付と口座振替等があります 口座振替の申し込みは 銀行の通帳と通帳印が必要です (3か月以上加入される予定の場合は 原則口座振替でお願いします ) また 65 歳以上の場合 年金から天引きになることがあります 3. 給付制度 給付費病気やケガをしたとき 医療機関の窓口で保険証を提示すれば治療費の自己負担分は 3 割 (2 割 1 割 ) で 残りを国保が負担します 療養費やむを得ず保険証を持たずに診療を受けたときや海外で医療を受けたときなど いったん全額を自費で払い 一定部分が後で払い戻されます 高額療養費 1か月の自己負担額が一定額を超えたとき 超過した金額が後で払い戻されます 出産育児一時金加入している人が出産したとき420, 000 円 (404,000 円 ) が支給されます 一時金は国保から分娩機関へ直接支払いますので 入院予約時等に分娩機関にて 手続きをしてください 分娩費用が一時金の額に満たない場合は 国保年金課国保係にて差額の申請をしてください 葬祭費加入者が死亡したとき 葬祭を行った人に 50,000 円が支給されます 4. 国民健康保険を脱退するとき 次に該当するときは国保の脱退手続きをする必要があります なお 国保の脱退後は 安城市国保は使用できません 万一使用した場合 後日安城市が負担した金額を返還していただきます 1 転出したとき持ち物国民健康保険証 2 会社や事業所の健康保険に加入したとき持ち物 お勤め先の健康保険証( 加入者全員分 ) 国民健康保険証 お問い合わせ 国保年金課国保係 (TEL:0566-71-2230) 安城市生活ガイドブック 16 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

介护保险 养老金 介护保险是在安城市有住民登记的人, 原则上 40 岁以上的人均需加入, 在卧床不起或者被认痴呆症等需要护理的状态或者在日常生活中需要支援帮助的状态时, 可以利用护理支援服务的制度 日本的养老金制度是对高龄, 残疾, 死亡等情况下, 也能保障安定生活的制度 不论国籍, 在日本国内有地址的,20 岁以上 60 岁以下的人都应该加入此制度 官方的养老金制度不仅是指在市政府办理的国民养老金, 还指在公司办理的厚生养老金 1. 保险费 65 岁以上的老人的保险费各年度缴纳的保险费的金额, 根据前一年的所得收入等共分为 12 个阶层, 按照个人情况决定 刚满 65 岁的人及第一年迁入者等, 按月计算保险费 40 岁以上未满 65 岁的保险费根据加入的健康保险, 以规定的方法计算得出介护保险费, 并与原先的医疗保险费一同缴纳 1. 保险费 有基本的定额保险费和依据个人意愿, 为了将来能多领到养老金的附加保险费 保险费从 20 岁缴纳到 60 岁, 缴纳 40 年 由于经济上的理由难以缴纳保险费的人, 根据条件可以免除 2. 支援服务 介护保险有在家接受护理和支援服务 ( 在家人护 定期去介护设施等 ), 住进养老设施接受护理的护理支援服务 要利用护理支援服务时, 申请后必须通过认定 65 岁以上的人的护理申请将不问原因直接接受, 40 岁至 64 岁的人只限于因衰老而得病, 需要护理及支援时才可以申请 而且, 根据认定结果和个人所希望的服务, 利用者可以委托家庭护理支援企事业单位, 根据自身的状态制定护理支援服务利用计划 ( 时间 地点 何种服务, 何种程度的护理的计划 : 护理计划表 ) 服务利用者负担护理保险支援服务所需费用的 10% (65 岁以上, 收入高于一定金额的人为 20% ) 2. 养老金的领取资格 老龄基础养老金必须缴纳至少 25 年 ( 包括认可的免除期间及合算对象期间 ) 保险金 从 65 岁开始领取 即使居住在海外也能领到养老金 残疾基础养老金加入者因生病或受伤而致残的, 根据残疾程度领取 ( 需满足保险费的必要缴纳条件 ) 遗族基础养老金加入者死亡时, 孩子或者抚养孩子的配偶可以领取 ( 需满足保险费的必要缴纳条件 ) 咨询处 高龄福祉课 ( 电话 :0566-71- 2226) 17 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

介護保険 年金 介護保険は 安城市に住民登録がある原則 40 歳以上の全ての人が加入し 寝たきりや認知症などで介護が必要な状態になったときや日常生活で支援が必要な状態になったとき 介護サービスを利用できる制度です 1. 保険料 65 歳以上の人の保険料各年度に納める保険料の額は 前年の所得などに応じて 12 の段階に分かれており 個人ごとに決まります 年度の途中に 65 歳になった人や転入した人などは 月割りで保険料を計算します 40 歳以上 65 歳未満の人の保険料加入している健康保険で決めた算定方法で計算され 医療保険分とあわせて納めていただきます 2. サービス 介護保険には 在宅で介護や支援を受けるサービス ( 訪問介護 通所介護等 ) や 施設に入所して介護を受けるサービスがあります サービスを利用するためには 申請し認定を受けることが必要です 65 歳以上の人の申請は 原因を問わずできますが 40 歳から64 歳までの人の申請は老化が原因の病気により介護や支援が必要になったときだけできます また 認定結果をもとに希望するサービスに応じて 居宅介護支援事業所等に依頼し 心身の状態にあった介護サービス計画 ( いつ どこで どんなサービスをどの程度利用するかという計画書 : ケアプラン ) を作成してもらいます サービス利用者は介護保険サービスにかかった費用の 1 割 ( 一定以上の所得のある 65 歳以上の人は 2 割 ) を負担します 日本の年金制度は 老齢や障害 死亡などに対して生活の安定を図るため 国籍を問わず 日本国内に住所のある 20 歳以上 60 歳未満のすべての人が年金に加入をすることになっています 公的年金制度には 市役所で加入手続きをする国民年金の他に 会社で加入手続きをする厚生年金があります 1. 保険料 一律に支払う定額保険料と 希望により上積みして支払い 将来より多くの年金をうけるようにする付加保険料があります 保険料は 20 歳から60 歳になるまで 40 年間納めます 経済的な理由から保険料を納めることが困難な人は 条件により免除される制度があります 2. 年金の受給資格 老齢基礎年金 最低 25 年間 ( 免除承認期間及び合算対象期間を含む ) 保険料を納めることが必要です 65 歳になったとき支給されます 海外に居住していても年金は受けられます 障害基礎年金加入者が病気やケガで障害者になった場合 障害の程度により支給されます ( 保険料の納付要件があります ) 遺族基礎年金加入者が死亡したとき 子のある配偶者又は子に支給されます ( 保険料の納付要件があります ) お問い合わせ 高齢福祉課 (TEL:0566-71-2226) 安城市生活ガイドブック 18 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

3. 退出时的一次性退出金 外国籍的人在缴纳了 6 个月以上的保险费并且 未领取过养老金就出国了 从出国之日算起 2 年内申 请的话 可以领到一次性退出金 ③精神疾病患者的医疗 有 精神疾病的人 精神病患者保健福利手册1级 2级的人 补助医疗费用 诊 断为精神病患者并住院治疗的人 补助个人负担 住院医疗费中二分之一的金额 领取了养老金退出补助费后 补助费所对应的期 诊 断为精神疾患并利用自立支援医疗 因精神病定 间将不再计入养老金加入期间 详情请向刈谷养 期前往医院 接受医院定期治疗的人 补助在指 老金事务所咨询 定医院就医的门诊医疗费用 ④单亲家庭的医疗 咨询处 儿支援课认可的母子 父子 家庭 到孩子年 国保年金课养老金系 电话 0566-71- 2231 满18岁时的年度末为止 补助其医疗费 但是监护 刈谷养老金事务所 电话 0566-21- 2110 人收入超过规定限額时没有补助 ⑤后期高龄者福利医疗 符合以下条件者可成为后期高龄者被保险者的 医疗费补助 对象 符合② ③ ④的人 和② ③ ④同样的补助 持有战伤病者手册的人根 依据精神保健福祉法住 院治疗的人 预防传染病而被住院隔离的人 符合 居民税非课税单身生活的人 卧床不起的人 痴呆 症的人 特合条件的补助医疗费用 医疗费的补助对象是加入健康保险的人 在回国时 迁出时 失去保险资格时 将失去领取 申请后可以领取受给者证 前往医院的时候出 资格 请归还受给者证 如果在失去资格后还使 示健康保险证以及受给者证 可以得到保险适用医 用安城市的受给者证 需在日后退还安城市负担 疗费中个人负担部分的补助 但是 涉及到爱知县以 的金额 外的医疗机构时 在出示个人健康保险证并支付个人 负担部分 之后 到市政府申请个人负担部分 事后 才能得到补助 详情请咨询 ①儿童医疗 从出生到 15 周岁的孩子 满 15 周岁后的第一 个 3 月 31 日止 补助门诊及住院的医疗费 15 周岁 到 18 周岁的孩子 满 18 周岁后的第一个 3 月 31 日 止 仅补助住院的医疗费 ②身心疾病患者的医疗 身体残疾者手册1级 ~ 3级的人 4级的肾脏 功能障碍者 4级 ~ 6级的进行性脊肌萎缩症的人 有疗育手册A B的人 诊断为自闭症候群的人 补 助医疗费用 19 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

3. 脱退一時金 外国籍の人で 保険料を納めた期間が6 か月以上あり 年金を受けずに出国した場合 出国してから 2 年以内に請求すれば 脱退一時金が支給されます 脱退一時金を受け取った場合 その該当する期間は年金の加入がなかったことになります 詳しくは刈谷年金事務所までお問い合わせください お問い合わせ 国保年金課年金係 (TEL:0566-71-2231) 刈谷年金事務所 (TEL:0566-21-2110) 医療費の助成 医療費の助成は健康保険に加入している人が対象になります 申請して 受給者証を受け取り 医療機関にかかる場合に健康保険証と受給者証を提示すると保険適用医療費の自己負担分が助成されます ただし 愛知県外の医療機関にかかる場合は 健康保険証を提示して自己負担分を支払い その後 市役所へ自己負担分を請求すると 後日助成されます 詳しくはお問い合わせください 精神障害と診断され入院治療を受けている人は 入院医療費の自己負担額の 2 分の1 が助成されます 精神障害と診断され自立支援医療 ( 精神通院 ) を利用して通院治療を受けている人は 対象病院の通院医療費が助成されます 4 母子 父子家庭医療子育て支援課で認定された母子 ( 父子 ) は 子が 18 歳に達する年度末まで医療費が助成されます ただし 保護者の所得が制限額以上であるときは 助成されません 5 後期高齢者福祉医療 後期高齢者被保険者で以下に該当する人が対象になります 2 3 4に該当する人 (2 3 4と同様の助成になります ) 戦傷病者手帳を所持する人 精神保健福祉法による措置入院の人 感染症予防による命令入院の人 住民税非課税でひとり暮らし 寝たきり 認知症の要件に該当する人は医療費が助成されます 出国時 転出時 保険喪失時には 受給資格喪失となりますので 受給者証は返却してください なお 資格喪失後に安城市の受給者証を使用した場合 後日負担した金額を安城市に返還していただきます 1 子ども医療 出生時から 15 歳までの子 ( 15 歳到達後 最初の 3 月 31 日まで ) は 通院及び入院医療費が助成されます それ以降 18 歳までの子 ( 18 歳到達後 最初の 3 月 31 日まで ) は 入院医療費のみが助成されます 2 心身障害者医療身体障害者手帳 1 級 ~3 級の人 4 級のじん臓機能障害の人 4 級 ~6 級の進行性筋萎縮症の人 療育手帳 A B 判定の人 自閉症と診断されている人は医療費が助成されます 3 精神障害者医療 精神障害のある人 ( 精神障害者保健福祉手帳 1 級 2 級の人 ) は医療費が助成されます 安城市生活ガイドブック 20 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

养育医疗 3. 保险费缴纳方法 在金融机构 临近的市农协 邮局 市政府及支所和出张所的缴纳单支付或银行转账, 或者从养老中自动扣除, 可以任意选择一种方式来缴纳 身体未发育成熟就出生的早产儿, 经医生判断有必要住院养育时, 向医疗机构出示市政府发行的 养育医疗券, 其中一部分医疗费由公费承担的制度 咨询处 国保年金课医疗系 ( 电话 : 0566-71- 2232) 1. 申请时所需材料 养育医疗意见书( 由主治医生来写的 ) 孩子的健康保险证 印章 证明在一起生活的家庭户口全体成员所得税额的文件 高龄者的福利 后期高龄者医疗制度 老年人福利中心市内有 8 个 老年人福利中心 专门为 60 岁以上的人开办的, 提供各种咨询, 娱乐, 健身的活动场所 http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/fukushikaigo/ koureisya/roujinfukusicenter.html 75 岁 ( 属于厚生劳动省令所规定的疾病状况的人是 65 岁 ) 以上的人退出至今加入的医疗保险后, 需要加入后期高龄者医疗制度, 接受付给的医疗 每个人会领取到保险证, 并请缴纳保险费 1. 负担比例 医疗费用的个人负担比例是与上一年的收入相对应的, 为 10% 或是 30% 咨询处 社会福利课 ( 电话 :0566-71- 2262 ) 区域包括支援中心市内高龄者在住惯的区域内, 接受必要的看护服务和保健福利服务咨询的 区域包括支援中心 有 7 个 http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/fukushikaigo/ koureisya/sodankikan.html 2. 保险费 全体人员同等负担的 均等比例金额 是和 所得比例金额 收入相对应的 合计金额是需要缴纳的保险费金额 咨询处 高龄福利课 ( 电话 :0566-71- 2223) 21 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

養育医療 3. 保険料納付方法 金融機関 隣接市農協 郵便局又は市役所 支所 出張所での納付書による納付又は口座振替 年金からの天引きのいずれかの方法です 身体の発育が未熟なまま生まれ 入院による養育が必要と医師が判断した場合 市役所発行の 養育医療券 を医療機関へ提示すると その医療費の一部が公費で負担される制度です 1. 申請に必要なもの 養育医療意見書 ( 主治医が作成 ) お子さんの健康保険証 印鑑 生計を一にする世帯全員の所得税額を証明する書類 後期高齢者医療制度 お問い合わせ 国保年金課医療係 (TEL:0566-71-2232) 高齢者の福祉 老人福祉センター市内には 60 歳以上の方のための各種相談やレクリエーション 健康促進の場を提供する 老人福祉センター が8 つあります http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/fukushikaigo/ koureisya/roujinfukusicenter.html 75 歳 ( 厚生労働省令の定める障害のある人は65 歳 ) 以上の人は それまで加入していた医療保険から脱退し 後期高齢者医療制度に加入し医療の給付を受けることとなります 一人ひとりに保険証が交付され 保険料についても一人ひとり納めていただきます 1. 負担割合 医療費の自己負担割合は 前年の所得に応じて 1 割又は3 割です 2. 保険料 全員に等しく負担していただく 均等割額 と所得に応じた 所得割額 を合計した額です お問い合わせ 社会福祉課 (TEL: 0566-71-2262) 地域包括支援センター市内には 高齢者が住みなれた地域で必要な介護サービスや保健福祉サービスなどの相談ができる 地域包括支援センター が 7つあります http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/fukushikaigo/ koureisya/sodankikan.html お問い合わせ 高齢福祉課 (TEL: 0566-71-2223) 安城市生活ガイドブック 22 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

残疾人的福利 身体有残疾的发给 肢体残疾人证明 智力发 育迟缓的发给 疗育证明 有精神疾病 日常或社 会生活受限制的发给 精神残疾者保健福祉证明 持有此证明 根据残疾等级 治疗内容等可接受医疗 费的补助 购买辅助工具 修理费的补贴等 有许多 福利服务和补助 详情请咨询 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ①国际通用的残疾人标志 ②肢体残疾者标志 ③听力残疾者标志 ④国际通用的盲人标志 ⑤耳朵标志 ⑥协助犬标志 ⑦人工肛门 膀胱标志 ⑧脏器残疾标志 咨询处 残疾福利课 电话 0566-71- 2225 23 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

障害者の福祉 からだの不自由な人は 身体障害者手帳 知的な発達の遅れがある人は 療育手帳 精神疾患を持ち 日常や社会生活に制約がある人は 精神障害者保健福祉手帳 が交付されます この手帳を持っていると 障害の程度や治療内容等による医療費の助成や 補装具の購入 修理費への援助等 いろいろな福祉サービスや手当を受けることができます 詳しくはお問い合わせください 1 2 3 4 5 6 7 8 1 障害者のための国際シンボルマーク 2 身体障害者標識 3 聴覚障害者標識 4 盲人のための国際シンボルマーク 5 耳マーク 6ほじょ犬マーク 7オストメイトマーク 8ハートプラスマーク お問い合わせ 障害福祉課 (TEL:0566-71-2225) 安城市生活ガイドブック 24 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

Ⅳ 保健服务 预防接种 保健服务 疫苗接种的种类 对象 通知个人的时间 流行性感冒 65岁以上的人 高龄者肺炎球菌 65 70 75 80 85 90 95 100岁的人 实施场所 10月 実施医疗机构 4月 1. 成年人保健 健康检查 检查身体 在安城市内有住民登录 在工作单位没有机会 接 受 身 体 检 查的人 70 岁以 上 免费 市民 税 非课 税家庭和低 保户 ④ ⑨的项目是 免费的 需 要 事 2. 母子保健 发母子健康手册 诊断确认为怀孕的人发母子健康手册 先申请 接受健诊期间 5月 第二年2月 所需材料 妊 娠登记书 个人号码卡的确认资料 在 检查身体地点 市内各指定实施机构 检查身体名称 内 容 检查対象 问诊 身体 血压测定 40岁以上的人 特定健康检查 ① 1 后期高龄者健康检查 检尿 血液检查等 ② 青年健康检查 ③ 市民检查 结核健康诊断 ④ 宫颈癌检查 費用 胸部X线 测量血压 65岁 74岁の人 检尿 3 免费 乳腺摄影 视觉 触觉 40岁以上的女性 诊察 ⑥ 肺癌的检查 胸部X线 4 ⑦ 胃癌的检查 胃部X线 ⑧ 大肠癌的检查 粪便隐血检查 ⑨ 前列腺癌的检查 血液检查 500日元 40岁以上的男性 25 在安城市 护士或保健师要对4个月的婴儿进行 家庭访问 教育孩子的信息 并可以咨询 健康检查 健康检查名称 孕产妇 婴儿健康检查 孕妇牙科健康检查 详情请参照市官方网站或 安城广报 4 月 1 日版 问诊 口腔内部检查 6 40 45 50 55 60 65 70岁的人 6 免费 民健康保险 后期高龄者医疗保险的加入者 每年 4 月底前 国 会进行通知 国民健康保险的加入对象 4 月底前通知 没有健康检查机会 的社会保险被扶养者 希望接受健康检查的 请 5 月以后咨询 除 去⑥和⑩の受診者 有 必要的话 还有咳痰细胞检查 另付费 500 日元 详 情请参照市官方网站 或者 安城广报 4 月 1 日版 9 月 1 日版 5 月份向对象者发送通知 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料 内 容 4个月婴儿健康检查 1 岁 6 个月婴儿健康 检查 2 岁幼儿的齿科健康 检查和涂氟 所需材料 孕妇健康检查14回 母子健康手册 宫颈癌检查1回 孕产妇 婴儿健康检查受诊票 孕妇牙科健康检查1回 受诊票会和母子健康手册一起发放 产妇健康检查1回 婴儿健康检查2回 ⑫ 牙周病患检查 3 4 5 从上午 8 点 30 分开始至正午 2 000日元 头部MRI 核共振 头部MRA 核共振造 40岁以上 5 10 000日元 管血影 2 间 星 期一 星期五 节假日 年末年初除外 生后3个月也没有接受访问的家庭 请联系市保健中心 1 000日元 ⑪ 脑检查 1 时 市保健中心会在调整日程后联系访问 500日元 40岁以上 点 保健中心一楼 你好 婴儿访问 500日元 宫颈细胞检测 内科检 20岁以上的女性 查 視診 望诊 地 免费 问诊 身体 血压测定 20 39岁的人 检尿 血液检查等 2 ⑤ 乳腺癌检查 ⑩ 安城市民体检 留卡等 测量身体 诊察 个别指 导等 对于迁入的人 要在保健中心更换 迁入前的受诊票 母子健康手册 问询表 浴巾等 问诊 诊察 测量身体 母子健康手册 问询表 齿科健康检查 个别咨 希望接受涂氟的 请携带牙刷 询等 齿科健康诊断和涂氟 母子健康手册 问诊 诊察 测量身体 母子健康手册 问询表 眼睛 耳朵 3岁幼儿的健康检查 检尿 齿科健康检查 的问卷 个别咨询等 希望接受涂氟的 请带牙刷

Ⅳ. 保健サービス 保健サービス 予防接種 予防接種の種類対象個人通知時期実施場所 インフルエンザ 65 歳以上の人 10 月 実施医療機関 高齢者肺炎球菌 65 70 75 80 85 90 95 100 歳の人 4 月 1. 成人保健 健診 検診 安城市に住民登録のある人で 職場等で検診を受ける機会のない人 70 歳以上は無料 市民税非課税世帯及び生活保護受給の方は 4~9の費用は無料ですが 事前に申請が必要です 受診期間 5 月 ~ 翌年 2 月検診場所 市内指定実施機関 1 健診名内容対象費用 特定健康診査後期高齢者医療健康診査 2 ヤング検診 問診 身体 血圧測定 検尿 血液検査等 問診 身体 血圧測定 検尿 血液検査等 市民検診胸部 X 線 血圧測定 3 ( 結核健康診断 ) 検尿 4 子宮頸がん検診 5 乳がん検診 子宮頸部細胞診 内診 視診 マンモグラフィ 視触診 6 肺がん検診胸部 X 線 ( 4) 40 歳以上の人 ( 1) 20~39 歳の人 ( 2) 65 歳 ~74 歳の人 ( 3) 20 歳以上の女性 40 歳以上の女性 無料 500 円 無料 1,000 円 7 胃がん検診胃部 X 線 40 歳以上 2,000 円 8 大腸がん検診 免疫便潜血検査 9 前立腺がん検診血液検査 40 歳以上の男性 10 安城市民ドック 11 脳ドック 12 歯周疾患検診 詳細は市公式ウェブサイト又は 広報あんじょう 4 月 1 日号をみてください 頭部 MRI 頭部 MRA 問診 口腔内診査 500 円 500 円 40 歳以上 ( 5) 10,000 円 40 45 50 55 60 65 70 歳の人 ( 6) 無料 1 国民健康保険 後期高齢者医療保険加入者に 4 月末までに通知します 2 国民健康保険加入の対象者に 4 月末までに通知します 健診受診の機会のない社会保険被扶養者で希望する人は 5 月以降お問い合わせください 3 6と10の受診者を除きます 4 必要な場合 かく痰細胞検査もあります 別途 500 円 5 詳細は市公式ウェブサイト又は広報あんじょう 4 月 1 日号 9 月 1 日号に掲載します 6 5 月に対象者へ通知します 2. 母子保健 母子健康手帳交付妊娠の診断を受けた人に母子健康手帳を交付します 持ち物 妊娠届出書 マイナンバー確認書類 在留カード等場所 保健センター日程 月曜日 ~ 金曜日 ( 祝日 年末年始を除く ) 午前 8 時 30 分から正午までこんにちは赤ちゃん訪問安城市では 生後 4か月を迎えるまでの赤ちゃんのいる全家庭を対象に看護師や保健師が訪問を行い 子育ての情報をお伝えしたり 相談をお受けします 市保健センターから連絡し日程調整した上 訪問します 生後 3か月を過ぎても訪問を受けていない方は ご連絡ください 健診 健診名内容持ち物 妊産婦 乳児健康診査妊婦歯科健康診査 4 か月児健康診査 1 歳 6 か月児健康診査 2 歳児の歯科健診とフッ化物塗布 3 歳児健康診査 母子健康手帳妊婦健康診査 14 回妊産婦 乳児健康診査受診票子宮頸がん検診 1 回 受診票は母子健康手帳交付時に妊婦歯科健康診査 1 回お渡しします 産婦健康診査 1 回 転入された方については 保健セ乳児健康診査 2 回ンターにて転入前に受けた受診票と交換をしてください 身体計測 診察 個別指導等 母子健康手帳 おたずね表 バスタオル等 問診 診察 身体計測 母子健康手帳 おたずね表 歯科健診 個別相談等 フッ化物塗布を希望の場合は歯ブラシ 歯科健診 フッ化物塗布母子健康手帳 問診 診察 身体計測 母子健康手帳 おたずね表 目 耳検尿 歯科健診 のアンケート個別相談等 フッ化物塗布を希望の場合は歯ブラシ 安城市生活ガイドブック 26 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

预防接种所需材料 接种券和母子健康手册 需要事先在实施接种的医疗机构预约 预防接种的种类个人的通知时间费用 1 B 型流感嗜血杆菌 2 儿童用肺炎球菌 第 1~3 次 : 出生后 2 个月第 4 次 :1 岁第 1~3 次 : 出生后 2 个月第 4 次 :1 岁 四种混合 1 期初种 (3 次 ): 出生后 3 个月 3 ( 白喉 百日咳 破伤风 1 期加强 : 初种 (3 次 ) 完成 1 年后小儿麻痹 ) 4 卡介苗 5 小儿麻痹二种混合 6 ( 白喉 破伤风 ) 7 麻疹及风疹 8 水痘 出生后 3 个月 1 期初种 : 出生后 3 个月 1 期加强 : 初种 (3 次 ) 完成 1 年后小学校 6 年级 :5 月 1 期 :1 岁 2 期 : 小学校入学前一年的 4 月 5 月 1 岁 在接种期间内免费 9 日本脑炎 1 期初种 (2 次 ):3 岁 1 个月 1 期追加 : 初种 (2 次 ) 完成 1 年后 10 人乳头瘤病毒中学 1 年生 ( 申请者 ) 11 轮状病毒 12 流行性感冒 出生后 2 个月 从 12 月月底已满 1 岁的幼儿到为高中生的 :9 月 费用有补贴 注意事项 迁入的人对于未满 13 周岁的儿童, 保健中心会提供 预防接种过的登记书 不提交此登记书时, 将无法进行预防接种的个别通知, 希望大家务必提交至保健中心 咨询处 健康推进课 ( 保健中心内 横山町下毛贺知 106 番地 1) ( 电话 :0566-76- 1133) 27 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料

予防接種持ち物 接種券と母子健康手帳 実施医療機関に事前に予約をする必要があります 予防接種の種類個人通知時期費用 1 ヒブ 2 小児肺炎球菌 1~3 回 : 生後 2か月 4 回目 :1 歳 1~3 回 : 生後 2か月 4 回目 :1 歳 四種混合 1 期初回 ( 3 回 ): 生後 3 か月 3 ( ジフテリア 百日せき 1 期追加 : 初回 (3 回 ) 終了から 1 年後破傷風 ポリオ ) 4 BCG 5 ポリオ 二種混合 6 ( ジフテリア 破傷風 ) 7 麻しん風しん混合 8 水痘 9 日本脳炎 生後 3か月 1 期初回 : 生後 3か月 1 期追加 : 初回 (3 回 ) 終了から 1 年後 小学校 6 年生 :5 月 1 期 :1 歳 2 期 : 小学校就学前の年の 4 月 5 月 1 歳 1 期初回 ( 2 回 ):3 歳 1 か月 1 期追加 : 初回 (2 回 ) 終了から 1 年後 接種期間内は無料 10 ヒトパピローマウィルス中学 1 年生 ( 希望者 ) 11 ロタウィルス 12 インフルエンザ 生後 2 か月 12 月末までに 1 歳になる子 ~ 高校生 :9 月 費用の助成 注意事項 転入された方へ 13 歳未満の子どもには 保健センターから 予防接種歴届出書 を送ります この書類の提出がない場合は 予防接種の個人通知を出すことができませんので 必ず保健センターまで提出をお願いします お問い合わせ 健康推進課 ( 保健センター内 横山町下毛賀知 106 番地 1) (TEL:0566-76-1133) 安城市生活ガイドブック 28 制度の内容や金額などは平成 28 年 4 月 1 日現在のものです

Ⅴ. 育儿 教育 儿童补助 儿童补助是初中毕业前的儿童 ( 到满 15 周岁后最初的 3 月 31 日为止 ), 原则上是父母和子女在日本都有地址 ( 需要在日本国内有生活据点 ) 的人将得到儿童补助 领取儿童补助要在有住民票的市区町村办理申请手续 原则上自申请后的下一个月开始支付补助金, 如果不及时办理手续, 将无法领取当月的补助金 1. 支付时间 4 月 (12 月 ~3 月份 ) 8 月 (4 月 ~7 月份 ) 12 月 (8 月 ~11 月份 ) 毎隔 4 个月会一起转账付款 咨询处 育儿支援课儿童家庭系 ( 电话 :0566-71- 2229) 儿童俱乐部 1. 支付时间 6 月 (2 月 ~5 月份 ) 10 月 (6 月 ~9 月份 ) 2 月 (10 月 ~1 月份 ) 毎隔 4 个月会一起转账付款 咨询处 育儿支援课庶务系 ( 电话 :0566-71- 2227) 单亲家庭的补助 给由于离婚, 死别等理由的单亲家庭或父母一方有重度残疾的 ( 残疾养老金 1 级左右 ), 要抚养 18 周岁以下 ( 到满 18 周岁后最初的 3 月 31 日为止, 身心有一定的残疾的时候到 20 岁 ) 的儿童的人发放儿童抚养补助, 另外还有爱知县遗孤补助及安城市遗孤补助制度 要领取各种补助, 不仅要准备齐全的材料来办理申请手续, 还要通过申请者的所得, 同居家族的所得, 居住状况等的审核 儿童俱乐部是学校放学后, 监护人等因工作不在家, 或因疾病等不能照料孩子时, 帮助照料从小学 1 年级到 6 年级的儿童 星期六和暑假等可以从早上开始帮助照料 1. 使用费 每月 5200 日元 ( 只有 8 月份为 8600 日元 ) 另外须要付点心费 1000 日元 2. 申请 星期一 ~ 星期五上午 8 点 30 分 ~ 下午 5 点 15 分 ( 不包括节日 年末年初 ) 要求入会的前一个月 20 日为止, 请申请入会 咨询处 育儿支援课育儿支援系 (Anpark 内 大东町 8-2) ( 电话 :0566-72- 2319) 29 安城市生活手册 制度的内容及金额等是 2016 年 4 月 1 日现在的资料