河川増水時等の災害時等における外国人住民への情報提供 美濃加茂市

Similar documents

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

テーマ選びポルトガル語版_ver01

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>


第8章 災害復旧計画

テーマ選びポルトガル語版_ver03

浸水深 自宅の状況による避難基準 河川沿いの家屋平屋建て 2 階建て以上 浸水深 3m 以上 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 浸水深 50 cm ~3m 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難上階に垂直避難 浸水深 50 cm未満 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 自宅に待

Microsoft Word - 市町村における防災対策 .docx

( 施設名 ) における 土砂災害時の避難確保計画 各施設の状況に応じて 赤字部分を修正してください 福祉施設 医療機関両方で使用できる内容にしています 不要な部分は削除してください 施設の状況に応じて内容を追加してください ( 提出時 このテキストボックスは削除してください ) 平成 年 月




<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

"05/05/15“ƒ"P01-16

‚æ27›ñ06-…|…X…^†[





ã

あおぞら彩時記 2017 第 5 号今号の話題 トリオ : 地方勤務の先輩記者からの質問です 気象庁は今年度 (H 29 年度 )7 月 4 日から これまで発表していた土砂災害警戒判定メッシュ情報に加え 浸水害や洪水害の危険度の高まりが一目で分かる 危険度分布 の提供を開始したというのは本当ですか

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

<8D4C95F182B582F182BF E30382E30352E696E6464>

122 丸山眞男文庫所蔵未発表資料.indd

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

Microsoft Word - 03.【参考】新旧対照表(中防災).docx

320_…X…e†Q“õ‹øfiÁ’F


試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 30 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

p1_5.pmd

id5-通信局.indd

…_…C…L…fi…J…o†[fiü“ePDF/−mflF™ƒ

WINS クラブ ニュース

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx

p_01

ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï

別添 中防災第 1 1 号 平成 29 年 5 月 31 日 各指定行政機関の長各指定公共機関の代表殿 中央防災会議会長 ( 内閣総理大臣 ) 安倍晋三 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について 貴殿におかれては 日頃から各般の施策を通じて災害対策の推進に御尽力をいただいているところであるが

(案)

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 29 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

1. 災害の発生を未然に防止するため 防災事務に従事する者の安全確保にも留意した上で 職員の参集や災害対策本部の設置等適切な災害即応態勢の確保を図り 関係機関との緊密な連携の下に 特に以下の取組について万全を期すること 1 危険箇所等の巡視 点検の徹底河川等の氾濫 がけ崩れ 土石流等災害発生のおそれ

目次 1. はじめに 1 2. 協議会の構成 2 3. 目的 3 4. 概ね5 年間で実施する取組 4 5. フォローアップ 8

宮城県総合防災情報システム(MIDORI)


.w..01 (1-14)

国土技術政策総合研究所 研究資料

洪水時の避難確保計画 施設 年月作成 洪水 の避難確保計画は基本的にこのエクセル表入力に基づき出力した計画書が市町村あての提出物です 他に ワード様式 の 様式 7 防災教育訓練年間計画 様式 8 施設利用者緊急連絡先一覧 様式 9 緊急連絡網 様式 10 外部機関緊急連絡先一覧 様式 11 対応別

介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について

第 2-16 表 化学機動中隊の現況 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 方 面 配 置 消 防 署 中 隊 名 第一方面 赤 坂 赤 坂化学機動中隊 第二方面 大 井 大 井化学機動中隊 第五方面 本 郷 本 郷化学機動中隊 第六方面 千 住 千 住化学機動中隊 第七方面 城 東 大 島化

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C E08A748AAF965B817A966B92A9914E82C982E682E9837E B94AD8ECB8E9688C482D682CC91CE899E82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における

01.pdf

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=


International forum International forum(festival for multi-national residents) will be held to deepen mutual understanding and promote friendship betw


事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

避難勧告等の 判断 伝達マニュアル ( 土砂災害編 ) ひと 緑がかがやく田園と交流のまち 安全に安心して暮らせるまちの実現に向けて ( 概要版 ) 平成 26 年 9 月 1 日 北海道長沼町

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (

平成 30 年度年法律第 57 号 ) 等により 要配慮者利用施設は 避難確保計画等の自然災害に関する計画 ( 以下 災害計画 という ) を作成することとなっており 災害計画の作成を促進するため 貴殿におかれても必要な支援に努められたい また 市町村が行う避難勧告等の発令に関する各種取組への積極的

油漏洩 防油堤内 にて火災発生 9:17 火災発見 計器室に連絡 ( 発見 者 計器室 ) 発見後 速やかに計 器室に連絡してい る 出火箇所 火災の状況及び負傷者の発生状況等を確実に伝え 所内緊急通報の実施 火災発見の連絡を受 けて速やかに所内 緊急通報を実施し 水利の確保 ( 防災セ ンター 動

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

ことを呼びかけます Q4. ミサイルが落下する可能性がある との情報伝達があった場合は どうすれば良いのでしょうか A4. 屋外にいる場合 近くの建物 ( できれば頑丈な建物 ) の中又は地下に避難してください 近くに適当な建物等がない場合は 物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守ってください 屋内にい

Q4. ミサイルは発射から何分位で日本に飛んでくるのでしょうか A4. 北朝鮮から弾道ミサイルが発射され 日本に飛来する場合 極めて短時間で日本に飛来することが予想されます 例えば 本年 2 月 7 日に北朝鮮西岸の東倉里 ( トンチャンリ ) 付近から発射された弾道ミサイルは 約 10 分後に 発

( 参考資料 ) 緊急速報メールを活用した 洪水情報のプッシュ型配信 国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所平成 29 年 3 月

ロシア語便覧 1

対応すべき行動_0921

スライド 1

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

資料1-4気象庁資料

PowerPoint プレゼンテーション

その時点で改めて ミサイルが落下する可能性がある旨を伝達し 直ちに避難することを呼びかけます Q4. ミサイルが落下する可能性がある との情報伝達があった場合は どうすれば良いのでしょうか A4. 屋外にいる場合 近くの建物 ( できれば頑丈な建物 ) の中又は地下に避難してください 近くに適当な建

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県


防災業務計画 株式会社ローソン

chapter5

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F E282B382B582A293FA967B8CEA817695D78BAD89EF81408A4F8D91906C8CFC82AF82CC96688DD08D758DC082C982C282A282C F18D E >

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ

初中級 (A2/B1) ( ) 月 ( ) 日 復習 名前 : トピック 6 結婚 Can-do 25 友だちのさいきんのニュースについて別の友だちと話す (A2) Falar com um amigo sobre notícias recentes de um outro amigo Conver

Q4. ミサイルは発射から何分位で日本に飛んでくるのでしょうか A4. 北朝鮮から弾道ミサイルが発射され 日本に飛来する場合 極めて短時間で日本に飛来することが予想されます 例えば 平成 28 年 2 月 7 日に北朝鮮西岸の東倉里 ( トンチャンリ ) 付近から 発射された弾道ミサイルは 約 10



ÿþ

【東日本大震災発生から8年】「災害への備えに関するアンケート」結果_損保ジャパン日本興亜

避難を促す緊急行動 被災した場合に大きな被害が想定される国管理河川において 以下を実施 1. 首長を支援する緊急行動 ~ 市町村長が避難の時期 区域を適切に判断するための支援 ~ できるだけ早期に実施 トップセミナー等の開催 水害対応チェックリストの作成 周知 洪水に対しリスクが高い区間の共同点検


<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A>

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

~ 浦商連絡メール の登録方法 ( 生徒用 )~ 1. 下記のQRコードから登録画面へ QRコードが読み取りできない場合は宛先 携帯電話から件名と本文欄に 入会 と入力して送信 ( 携帯が iphone の場合は 件名 本文欄に 入会 と入力して送信 ) 2

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A96688DD081458CB88DD082CC8DA18CE382CC8EE682E DD2E >

1 項目 労働法改革前 労働法改革後 有給休暇 2 度に分ける事が可能 但し それぞれ最低 日間以上日間以上 u 3 回に分けることが可能 u 最低 5 日間 u 一回は14 日間以上である事が必要 自営業者 (Autönomo) 自営業者との契約は可能 但し 独占性や長期的にサービスが

とができます また 緊急情報を受信した際は緊急ランプが点滅し 視覚的にも確認することができます 2. 荒天時に屋内にいる人にとって 風雨や建物による反響の影響を受けないため 緊急情報を明瞭に確認することができます 3. 軽量で 乾電池による稼働ができるため 災害時には避難中でも情報を収集することがで

平成16年度 台風災害調査報告書(WEB).indd

J12yoko_prg.indd

Microsoft PowerPoint - ◯06_出水期における防災体制


Transcription:

事業名 自治体名 河川増水時等の災害時等における外国人住民への情報提供 美濃加茂市 事業実施の背景 必要性日本語を理解できない在住外国人は 災害時にすぐに重要な情報を得られない可能性がある その結果 避難や適切な措置を取るまでに時間がかかり 被害をうけることが考えられる 上記のため 迅速な対応が求められる 当該の取り組みは平成 23(2011) 年 9 月 20 日 ( 火 ) 台風 15 号による豪雨の影響で加茂川が増水し 堤防を水が越え 浸水被害が発生した際の外国人への情報提供として 防災行政無線 HP 及び広報車両で緊急情報を伝えた 事業の目的災害時において 在住外国人に迅速に 且つ 正確な情報を伝え 早めに適切な措置を取ってもらい 人的被害が無いよう もしくは最小限にとどめること 事業の概要実施年度平成 23(2011) 年度事業総額 0 ( 千円 ) 事業実施における補助金等の名称 なし 事業内容 様々な周知方法で在住外国人へ災害時の緊急情報を届ける その中で 今回の事例では防災安全課 ( 市の災害対応を担当する部署 ) 及び地域振興課多文化共生係 ( 在住外国人対応の担当部署 ) が協力し 防災行政無線 HP 及び広報車両で緊急情報を伝えた 事業の対象者 水害の可能性が高い地域に住む在住外国人 事業の実施方法 運営体制 平成 23(2011) 年 9 月 20 日 ( 火 ) 台風 15 号による豪雨のため 木曽川の水位が上昇し 加茂川が逆流したため 排水門を閉じポンプで排水が行われたが 加茂川の堤防を水が越え 浸水被害が発生した 対象地域に 避難勧告 が発令された 防災行政無線を通じてポルトガル語で情報を流した ( 実際に放送した情報については 別紙参照 ) 防災行政無線での情報提供は 美濃加茂市に常駐している国際交流員が 別紙のポルトガル語の放送文を読み上げることで行った 別紙の放送文の原稿の原文 ( 日本語文 ) は 防災安全課が作成し その原文のポルトガル語への翻訳は地域振興課の多文化共生係の国際交流員が行った ( 事前に準備してある原文とポルトガル語訳はあるが 必要に応じて新たな放送文もあった ) 水害被害の地域では 防災行政無線を聞き逃してしまった外国人がいる可能性があることや 現地での対応ができることから 防災行政無線での情報提供に加え 広報車両で避難勧告対象エリアを巡回し ポルトガル語での放送を行った 広報車両での情報提供においては 国際交流員が広報車両に同乗し 車両で巡回しながらその場でポルトガル語を読み上げることで対応を行った

実施頻度 災害が起きる際に 防災安全課及び地域振興課多文化共生係が協力し 実施する 平成 23 年 9 月の台風 15 号の際は 同報無線で2 3 回を行った また 広報車両では 避難勧告エリアにおいて外国人が多く住むと思われる地域の付近で行った 災害時に限らず ごみの収集日変更周知 (6 月 ~9 月 : 可燃物は週 3 回収集 ) 年末年始ごみ収集中止 ごみ処理施設の点検のためごみ収集中止 交通安全運動 食中毒警報発令等の周知の際に 防災行政無線で日本語及びポルトガル語で放送を実施した 事業実施場所 設備 災害が起きる市内各地での実施 予算額 財源( 内訳 ) 予算措置なし 事業の成果 実績広報車両を使用することで 避難勧告対象の在住外国人への情報提供が確実にできた 又 現場に出向いたため 必要に応じて 迅速に対応できるように備えられた 事業が効果的なものとなった工夫 ( 運営体制 人材 予算 設備 頻度 ルール コミュニケーション等 ) 災害対策本部が指揮する中で 防災安全課 地域振興課多文化共生係が協力して行った対応ではあるが 現場 ( 広報車両 ) で活動したのは 総務課職員及び国際交流員であった 人員が限られている中で緊急対応であるため 幅広い部署との連携が重要であった 外国人が住むと思われる建物の周辺を集中的に巡回した 事業の実施において困難だった点 またそれに対する対応について実際に外国人住民が居住している正確な情報が無かったため 推測で外国人が住んでいると思われる建物を集中的に巡回し 広報車両からの放送を行った ( 外国人が住んでいると思われる建物がどういった地域にあるか等について平時から多文化共生係において 留意するように努めていた )

今後の事業の展望 方向性 課題 今回の事例では 活動したのは昼間で視界は良好であったが 夜間での活動の場合は視界が悪い中での救助活動 ( 通訳等 ) の可能性が高いため 実際に救助活動を行っている班等との連携も必要である 今回の事例では 平日の勤務時間内であったため すぐに対応できた 本庁に残る国際交流員 現場へ行く国際交流員で対応ができたが 夜間や週末 祝日の場合の初期対応は1 人の国際交流員であるため 国際交流員の配置 ( 現場での広報作業等 又は 本部での広報 情報収集 外国人住民への情報提供 相談対応等 ) を検討する必要性がある 当時の言語はポルトガル語のみであった 当市ではフィリピン人の割合が増加傾向( ブラジル人の減少のため ) にあるため 英語 タガログ語での対応を検討する必要性がある 担当課 係名 市民協働部地域振興課多文化共生係 総務部防災安全課防災係 担当者名 大里誠治 連絡先 電話 : 0574-25-2111 E-mail: tabunka@city.minokamo.lg.jp

( 別紙 ) 放送内容 : 台風接近土砂災害注意 台風号の接近に伴い 今後風雨ともに強まり短時間に激しい雨が降る見込みです特に土砂災害には注意してください 今後の台風情報に注意してください 台風号の接近に伴い 今後風雨ともに強まり短時間に激しい雨が降る見込みです特に土砂災害には注意してください 今後の台風情報に注意してください 放送内容 : 台風接近土砂災害注意 O tufão n o está se aproximando. A previsão é que a chuva e o vento aumentem. Muito cuidado com o deslizamento de terras. Prestar muita atenção nos noticiários sobre os tufões. O tufão n o está se aproximando. A previsão é que a chuva e o vento aumentem. Muito cuidado com o deslizamento de terras. Prestar muita atenção nos noticiários sobre os tufões. 放送内容 : 台風接近園児 児童 生徒帰宅 台風号が接近し : に暴風警報が発令されました これより園児 児童 生徒を帰宅させることに致しました 今後風雨ともに強まると思われますので 台風情報に注意して下さい 台風号が接近し : に暴風警報が発令されました これより園児 児童 生徒を帰宅させることに致しました 今後風雨ともに強まると思われますので 台風情報に注意して下さい 放送内容 : 台風接近園児 児童 生徒帰宅 O tufão n o está se aproximando. Às : foi dado o Alerta de Vendaval. Os alunos das creches, jardins de infância e escolas retornarão para as suas casas. Prestar muita atenção nos noticiários sobre os tufões. O tufão n o está se aproximando. Às : foi dado o Alerta de Vendaval. Os alunos das creches, jardins de infância e escolas retornarão para as suas casas. Prestar muita atenção nos noticiários sobre os tufões. 放送内容 : 非常に勢力の強い台風が接近 ( 注意 ) 非常に勢力の強い台風号が明日の朝接近する可能性がありますそのため TV やラジオのニュースに十分注意して下さい 非常に勢力の強い台風号が明日の朝接近する可能性がありますそのため TV やラジオのニュースに十分注意して下さい 放送内容 : 非常に勢力の強い台風が接近 ( 注意 ) O tufão n o, extremamente forte, poderá se aproximar, amanhã pela manhã. Assim, prestar muita atenção nos noticiários da televisão e rádio. O tufão n o, extremamente forte, poderá se aproximar, amanhã pela manhã. Assim, prestar muita atenção nos noticiários da televisão e rádio.

放送内容 : 加茂川 木曽川増水 加茂川と木曽川が増水していますので 注意をしてください 今後の情報に注意をしてください 加茂川と木曽川が増水していますので 注意をしてください 今後の情報に注意をしてください 放送内容 : 加茂川 木曽川増水 Devido ao nível da água do Rio Kamo e do Rio Kiso estarem altos, tomar cuidado e ficar atento. Devido ao nível da água do Rio Kamo e do Rio Kiso estarem altos, tomar cuidado e ficar atento. 放送内容 : 木曽川水量増える見込み 木曽川の水量が増えています これからも水量が増える見込みです今後の情報に注意をしてください 木曽川の水量が増えています これからも水量が増える見込みです今後の情報に注意をしてください 放送内容 : 木曽川水量増える見込み O nível da água do Rio Kiso está aumentando. A previsão é que as águas continuem aumentando. O nível da água do Rio Kiso está aumentando. A previsão é que as águas continuem aumentando. 放送内容 : 加茂川増水避難勧告 ただ今 加茂川の水位の上昇により 10 時 15 分に深田町 3 丁目 草笛町 3 丁目 4 丁目に避難勧告を発令しました お年寄りの方などの避難に時間がかかる方は 直ちに中央公民館へ避難してください ただ今 加茂川の水位の上昇により 10 時 15 分に深田町 3 丁目 草笛町 3 丁目 4 丁目に避難勧告を発令しました お年寄りの方などの避難に時間がかかる方は 直ちに中央公民館へ避難してください 放送内容 : 加茂川増水避難勧告 O nível da água do Rio Kamo está aumentando. Às 22:15h foi dado o ALERTA DE REFÚGIO para os moradores de Fukada-cho 3 e Kusabue-cho 3, 4 As pessoas idosas ou aqueles que necessitam de tempo para se refugiar, devem se dirigir imediatamente ao Centro de Atividades Públicas Chuo (Chuo Kominkan) O nível da água do Rio Kamo está aumentando. Às 22:15h foi dado o ALERTA DE REFÚGIO para os moradores de Fukada-cho 3 e Kusabue-cho 3, 4 As pessoas idosas ou aqueles que necessitam de tempo para se refugiar, devem se dirigir imediatamente ao Centro de Atividades Públicas Chuo (Chuo Kominkan)