<4D F736F F D208B8B975E82CC95CF93AE90AB81408ED093E082C982A882AF82E98CD997708EE582CC8CA08CC088CF8FF7>

Similar documents

EU、製品包装容量・サイズ規制を緩和

1. 給与補償は雇用者の義務 従業員が病欠時の雇用主の権利と義務 について 勤続 1 年以上の従業員が病欠した 場合 雇用主には最長 90 日間 給与の 90% を さらにその後最長 90 日間 給与の 3 分の 2 を補償することが義務付けられている (1) 病欠証明書発行から 48 時間以内に雇

2019-touren1-1

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074>

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用

Report 7 フランスの特殊な労働時間の取り扱い パリ センター ジェトロはフランス進出日系企業を対象に フランスの 特殊な労働時間 に関する労 務セミナーを 2010 年 9 月 8 日に開催した 税理士法人コンタプリュスのマルシアノ公認会計 士の講演概要を報告する 目次 1. 規制緩和が進む

9-1 退職のルール 職することは契約違反となります したがって 労働者は勝手に退職することはできません 就業規則に 契約期間途中であっても退職できる定めがある場合には それに従って退職できることになりますが 特段の定めがない場合には なるべく合意解約ができるように 十分話し合うことが大切です ただ

 

EU、製品包装容量・サイズ規制を緩和

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

<4D F736F F D208C6F8DCF D975282C982E682E989F08CD982CC8EE891B1>

TPT859057

規定例 ( 育児 介護休業制度 ) 株式会社 と 労働組合は 育児 介護休業制度に関し 次 のとおり協定する ( 対象者 ) 育児休業の対象者は 生後満 歳に達しない子を養育するすべての従業員とする 2 介護休業の対象者は 介護を必要とする家族を持つすべての従業員とする 介護の対象となる家族の範囲は

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選

平均賃金を支払わなければならない この予告日数は平均賃金を支払った日数分短縮される ( 労基法 20 条 ) 3 試用期間中の労働者であっても 14 日を超えて雇用された場合は 上記 2の予告の手続きが必要である ( 労基法 21 条 ) 4 例外として 天災事変その他やむを得ない事由のために事業の

注意すべきポイント 1 内定承諾書は 内定者の内定承諾の意思を明らかにさせるものです 2 2 以降の注意すべきポイントについては マイ法務プレミアムで解説しています

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

PUB

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

2 業務請負 1980 年代 ~

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

<4D F736F F D C5F96F182AA C5979A8D C82C682C882C182BD8FEA8D8782CC95F18F5690BF8B818CA082CC8B4182B782A45F8DC48F4390B3816A834E838A815B83932E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 2の(別紙2)雇用形態に関わらない公正な待遇の確保【佐賀局版】

農業法人等における雇用に関する調査結果

借入先一覧 ( 別紙 1) 私が自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ( 以下 本ガイドライン という ) に基づく債務整理の対象としたい借入先等は下表のとおりです 下表の内容に漏れや誤りがあり その結果 登録支援専門家として私又は下表の借入先等と利害関係のある者が委嘱された場合 登録

<4D F736F F F696E74202D208CD997708C5F96F18F9182CC8DEC82E895FB2E B8CDD8AB B83685D>

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

Microsoft Word - 個人情報の取り扱いについて.doc

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

定していました 平成 25 年 4 月 1 日施行の 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律 では, 継続雇用制度の対象者を限定できる仕組みの廃止について規定されていますが, 平成 25 年 4 月 1 日の改正法施行の際, 既にこの基準に基づく制度を設けている会社の選定基準につい

<4D F736F F D B5A8F708E6D8BC696B195F18F5692B28DB882DC82C682DF8A4F95948CFC82AF2888C >

士業PDF

(問)被用者保険の被扶養者に対する2年間の経過措置になる軽減額は、他の被保険者の保険料で補填すると考えてよいのか

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

文書管理番号

CL.J Q.\.eps

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

目次 1. はじめに 労働の免除並びに労働しない場合の報酬について 経済的補助 産休からの復帰... 1 (1) 雇用契約から逸脱した雇用... 2 (2) 賃金の改定... 2 (3) 職種に関する変更... 2 (4) 労働時間に関する変更 -パー

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

労働法令のポイント に賞与が分割して支払われた場合は 分割した分をまとめて 1 回としてカウントし また 臨時的に当該年に限り 4 回以上支払われたことが明らかな賞与については 支払い回数にカウントしない ( 賞与 として取り扱われ に該当しない ) ものとされている 本来 賞与 として取り扱われる

無期契約職員就業規則

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

別紙 1 健康保険料 介護保険料 厚生年金保険料 子ども 子育て拠出金 1. 複数資金間での負担配分について (1) 複数の外部資金間での負担配分当該外部資金管理者間の調整により任意に負担割合等を決定する (2) 外部資金と経常費間での負担配分 A. 外部資金による常勤の雇用者に経常費による手当支給

< F2D30348AEE967B8C5F96F196F18ABC2E6A7464>

スライド 1

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

労災年金のスライド

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

平成 31 年 4 月 1 日から平成 34 年 3 月 31 日まで 63 歳平成 34 年 4 月 1 日から平成 37 年 3 月 31 日まで 64 歳 4 定年について 労働者の性別を理由として差別的取扱いをしてはなりません ( 均等法第 6 条 ) ( 退職 ) 第 48 条前条に定める

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

1. 国が出資する企業 とは 企業法の下で活動し 国が法定資本の一定割合を所有する企業をいう 2. 国が出資する企業の社長として雇用される労働者 とは ベトナム法律に定めた条件 基準を満たすベトナム人または外国人 ( 以下 社長として雇用される労働者 ) をいう 3. 監査班長 とは 労働傷病兵社会

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

3. 無期労働契約への転換後の労働条件無期労働契約に転換した後の職務 勤務地 賃金 労働時間等の労働条件は 労働協約 就業規則または個々の労働契約等に別段の定めがない限り 直前の有期労働契約と同一になるとされており 無期転換に当たって職務の内容などが変更されないにもかかわらず 無期転換後の労働条件を

<4D F736F F D DD08A518CD DB8CAF93C197E18AD68C B315D2E646F6378>

PPTVIEW

この冊子を手に取っている皆さんへ

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

はじめに 近年 安全技術の向上と現場教育の成果により 労働災害による被災労働者数は減少傾向にあります しかしそれでも 毎年約 11 万人にも及ぶ労働者が いまだ労働災害によって生命や身体を侵害されている実情があります 考えたくはありませんが 万一 従業員が業務上の被災をした場合 法律上 その従業員が

労働時間の適正な把握のために.indd

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

Privacy Policy Code of Ethics - JP

PASMO付身分証等オートチャージサービス会員規約

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

PowerPoint プレゼンテーション

SMBC Breaking News 号 対象国 情報名 規制種別 ブラジル ブラジル労働法改正 労働法 規制番号 ( 新 改正 ) 労働法 / 法律 2017 年第 号 改正 ニュースソース森 濱田松本法律事務所 ( 担当 : 梅津英明 ) ニュースレタ

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

第 5 条 ( 配置転換 出向 ) 1 甲は 業務上の必要がある場合 乙に対し 配置転換を命じることがある 2 甲は 業務上の必要がある場合 乙に対し 他社に出向を命じることがある 乙は 正当な理由がない限り これを拒否することができない 3 前項の場合 その出向の期間は3 年以内とする 第 6 条

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

◇人事処遇制度の導入・検討状況

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

04 件数表280205(東京)

<4D F736F F D E682AD82A082E CD DB8CAF95D2816A>

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

技術士業務報酬の手引き 平成 22 年 4 月 社団法人日本技術士会 第 1 章概要 技術士業務報酬の原則 手引きの適用範囲 本手引きの位置付けと活用方法...1 第 2 章技術士業務の報酬基礎単価 技術士業務と報酬額...2 第 3

【別紙】リーフレット①

利用目的と共同利用

標準例6

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

2 取組実績 ( 選択した取組事項について記入すること ) (1) 労働時間等設定改善委員会の設置等労使の話し合いの機会の整備 ( 労働時間等の設定の改善に関する特別措置法第 7 条第 2 項の規定による衛生委員会のみなしを含む ) 労働時間等設定改善委員会などの設置の有無 名称 話し合いの機会の頻

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月

個人情報保護規程

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

Microsoft Word - Declaration_of_EPIP_E_BNPPK_ docx

日商簿記2級直前対策講座

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

Transcription:

従業員のモチベーションモチベーションを上げるためにげるために給与給与の変動性変動性を検討検討するする日系企業日系企業が増えてきているが 労働法労働法の範囲内範囲内で事業主事業主が決められるめられる変動性変動性の範囲範囲は限られておりられており 各種規定各種規定に係る知識知識の重要度重要度が増しているしている また 日系企業日系企業の事業主事業主の責任範囲責任範囲が益々増えておりえており 権限委任権限委任に関するする知識知識の必要性も高まってきているまってきている こうした背景背景により 2006 年 12 月 7 日 ジャックジャック マルシアノマルシアノ氏 (Compta Plus 社 ) 及び松上賀英子氏 (MID MID) の 2 名を講師講師に迎え 上記 2 テーマを内容内容とするとするセミナーセミナーを開催開催 Ⅰ. 給与の変動性 変動報酬のポイントは 1 減益時に給与を下げて人件費を節約すること 2 従業員の努力に対して報酬を与えることにある 労働契約に明記された基本給はもともとの能力により固定された給与であるので 従業員の同意がない限り変動することはできない また 変動性は最初の雇用契約に明記していないと実施ができない 特別賞与として 毎年同じ基準で支給すると既得権となり 基本給の一部となる可能性があるので 注意を要する 1.1 労働契約書へのへの変動性変動性の記載 1 契約上の給与 : 殆ど変動性なし労働契約で交渉する給与額は 経験 能力によりお互いの合意により定められるものであるので変動性はあまりない 交渉により給与額を決定するといっても 労働法が定める最低賃金 団体協約により規定される職種による最低賃金を下回ることはできない 契約上の給与額は固定給与額となり 給与を上げる場合でも交渉しはければならない 賞与に関しては 労働契約書内に 賞与の計算方法を今後一部変更する可能性がある という一文を盛り込むことを勧める 契約書内に入れる変更可能性の条項は 客観的な理由に基づいてものでなければならない 2 給与変動条項固定給と歩合制 固定給と変動給の組み合わせなどが一般的である 変動条項内に会社の売上により変動するなど 計算方法を明記する必要がある 変動性が有効となるには下記の 3 つの条件が必要となる - 客観性の制約計算基準は雇用主が勝手に決められるものではなく 客観的でなければならない 計算方法が簡単で 従業員自身が自分で計算できるもの チェックが可能なものでなければならない - 会社のリスクを従業員に負わせてはならない 従業員は自分の職務遂行において条件を満たしていればいいわけで 経営者 出資者の決定により引き起こされたリスクを従業員が負う必要はない 1

- 最低賃金の遵守固定給と変動給の合計が労働法または団体協約で定められる最低賃金以下であってはならない 有効な条件の例として 売上に基づく変動 改定は 2 年毎などが挙げられる 有効な条件であっても 双方の合意がない場合は無効となる 歩合のパーセンテージを会社の経営状況により雇用主が決定するという条項は主観的であるので無効となる 最近の判例で給与全体の変動給与が認められた このケースでは 最初の 2 年間は固定給 その後は完全に変動になるが 最低賃金は補償されるというものである 3 目標条項 ノルマ条項従業員のモチベーションを高めるために目標条項を導入することが多い 例えば 郵便係りは配送数 会計は請求書の発行数 代金の回収率などの目標を設定する ただし 達成可能な目標を設定しなければならない 市場の規模 市場シェア 市場の特徴を考慮に入れ 達成可能な目標でなければならない また 目標達成のための手段を与えなければならない 毎年 双方の話し合いのもとに目標を調整することを契約書内に明記することも可能である 目標達成ができなかった場合は雇用契約を解消するという条項を定めることはできない この場合は能力不足などの理由で正当な解雇手続きを踏む必要がある 1-2. 労働時間 手当 1 労働時間の変動残業は雇用主から従業員への一方的に依頼するものであるので 残業時間を変動性の要素にすることができる 例えば 残業したい人がたくさんいる場合 雇用主がどの従業員を残業させるかを決定することにより ある一定の従業員の給与を残業代により上げることができる 一部の団体協約は 時短に伴う追加休暇 (RTT) の買い取りを企業内の合意があれば認めているので 同買い取りにより給与を調整することができる 反対に人件費を下げる場合は 残業代を支払うかわりに相殺代休を取得させることができる パートタイムの残業は労働時間の 10% を超えない範囲であれば可能であるので 上記の方法で変動性を持たせることが可能である 2 従業員別の手当の支給特別手当とは異なる目的を設定してそれが達成された人だけに支給する手当を設定することができる 例として 皆勤手当 能力に対する手当 生産性に対する手当などがある 皆勤手当は単純明解で欠勤率を下げる手段にもなる 能力に対する手当は 工員であれば一定の期間内に欠陥品がなく何個製造するなど基準が比較的簡単であるので 導入しやす 2

い 職種により能力評価が簡単な場合と難しい場合がある 生産性に対する手当は 質ではなく量により支給する すべての手当において 基準は客観的 かつ明確に定義されていなければならない 3 特別手当の良識的な使用法特別手当とは 特別な努力 特別注文などの特別な業務発生の場合に支給する手当である 特別手当はその特別な性質を維持する必要がある 単発的な性格を持つので金額もその都度変更となる 場合によっては 現物支給も特別手当となる 例えば 車の支給をしていなかった従業員に対してある一定期間 工事現場に行くために車を支給するのも特別手当とみなされる 1-3. 変動性と平等性平等性のバランス 1 無差別の原則客観的な基準に基づき 個別化はするが 差別化をしてはならない 例えば特別手当を一人除いて全員に支給した場合 その根拠を証明しなければならない 2 同一労働には同一の給与同じ仕事をする人は年齢 性別 国籍にかかわらず同じ給与を支給するのが フランスにおける給与の大原則である この場合の給与は 基本給 現物給与 歩合 各種手当などの合計となる 個別化する場合 客観的基準にもとづくものでなければならない 客観性を証明するものとして 1 材料となるものを準備 2 ポストの内容分析 3 仕事の質の分析を事前に行なう必要がある 係争に至った場合 雇用主は個別化が客観的基準に基づいたものであったことを立証しなければならない 一般的な個別化の方法は下記のとおり - ストックオプションの支給 - 任意で支給するアンタレッスモンの支給計算式は雇用主が自由に決定できるので 同制度を利用して従業員の支給額を個別化する - 仕事との関係の有無にかかわらず 職業研修を一部の従業員に受けさせる - 秘書であるが会計の資格も持っているなど多様な仕事ができる従業員に対して 手当を支給する Ⅱ. 社内におけるにおける雇用主雇用主の権限委任 雇用主の仕事が益々増えており 負担を減らすために権限委任をする必要が高まってきている また 日本人代表者はフランスのシステムを熟知していないので 一部の権限を別の人に委任する必要がある 権限委任をした場合に 受任者に一部の刑事責任が移転するので気をつける必要がある 3

2-1. 権限委任 : 必須事項 1 誰に委任するか原則として会社の従業員に委任する 同じグループ内であれば別の会社の従業員に委任することができるが 外部の人には委任できない 経営者は知識がなくても経営者という立場により権限を持つことができるが 受任者は委任された事項に関する知識を持っていなければならない 職級上の制限はなく能力が重視される しかし 命令を実行させるだけの権力を会社内で持ったひとでなければならないので 実質的には管理職となる 受任者は経営者の意見を伝達するのではなく 自分で決定 指示 実行する必要がある 権限委任と同時に 受任者に遂行に必要な手段を与えなければならない 手段が与えられなかった場合は 委任もなかったとみなされる 委任したにもかかわらず 社長が介入した事例では 委任はなかったとみなされた 場所の一貫性が要求され リヨン管轄の権限を在パリの従業員に委任しても 委任はなかったとみなされる 2 独占性と再委任 1 つの権限を複数の人に委任することはできない ただし 委任時に再委任を禁止する事項がなければ 受任者はその権限を複数の担当者に再委任することができる 3 委任形式委任形式に関して法律上では規制がないが 文書で委任するのが好ましい 特にリスクを伴う委任は責任の所在を明確にする必要がある どこまで何を委任するのか 委任の内容を明確にしなければならない ただし 全権限を委任することはできない 委任を行なった場合は 業務通達などの形で会社内に通知しなければ有効とならない 4 委任の効力受任者の同意がないと委任は無効となる 委任にともない 刑事責任は受任者に移行されるが 民事責任は事業主にある 2-2. 2. 人事 労使関係労使関係の管理管理のためののための委任 1 よく委任される人事管理の分野人事管理に関する事項は企業内で日常的に発生していることであるので 人事管理の多くの部分を委任する必要がある ただし 上級管理職の雇用に関しては事業主の権限となる 解雇手続きについても テクニカルな問題が多く時間を要する案件であるので 委任することが多い 2 権限委任と職場選挙受任者は従業員代表 企業委員会の委員になることができない また 従業員代表の選 4

挙における投票権もなくなる 3 企業委員会 衛生安全労働条件委員会の議長の受任者両者の委任は書面で行なう必要がある 企業委員会の議長は限定期間でも永久的でも委任できる ただし 事業主はいつでも委任を取り消すことができる 衛生安全労働条件委員会の議長は 安全に関する法律などを熟知する必要があるので人選は慎重に行なわなければならない 昨今の傾向として 技術的規制が厳しくなっているので 大企業では同ポスト専任の従業員を雇うことが多くなってきている 4 権限委任および妨害罪組合の自由と企業委員会に対する妨害は 個人による妨害となり 妨害した人が妨害罪に問われる ただし 委任をきちんとした形でしておかないと事業主が関っていたとされ 妨害罪に問われる場合もあるので注意する必要がある 2-3. 典型的な委任 : 衛生と安全 1 責任の評価労務関係の法規違反は 受任者が全面的に責任を取る この場合 どのように対処したかが問われるのではなく 結果が問われることになる 労災による死亡は 殺人罪に問われる場合もある 2 責任の免除のための委任事業主にかかる刑事責任が多すぎるので 責任免除のための委任も多々ある 工事現場に関しては 工事現場毎に責任者に委任することが義務付けられている この場合 委任は文書で行なうこと 受任者の承諾サインが義務付けられている 工事現場における委任に関する判例で 業務通達を送っただけだった場合は委任とはみなされなかった 責任者は一人だけと定められており 通常は事業主 委任の場合は受任者となる ただし 受任者が再委任をした場合 再委任された人の責任は事業主の責任となるので 気をつける必要がある 4 衛生安全労働条件委員会に対する妨害衛生安全労働条件委員会は命にかかわる事項を扱うので 同委員会に対する妨害に対する罰は重い また 事故が発生した場合 事業主が妨害を認知していたかどうかを確認 受任者に責任があるのか または事業主も共犯ではないかを調べる 質疑応答 Q :2007 年 2 月から公共の場での喫煙が禁止されるが 従業員が喫煙した場合に事業主の責任が追求されるのか A: 法律上の責任者は事業主となる 法律の適用は事業主の義務であり 喫煙者に警告を出 5

すなどして処罰しなければならない 対応を何もしていないと 事業主の責任となって処罰を受ける Q: 衛生安全労働条件委員会の設置義務はすべての企業にあるのか A: 従業員 50 人以上の企業 Q: 給与の変動性で 会社のリスクを従業員に押し付けてはいけないとあったが 会社全体の売上の増加 減少により 手当を変動させることは会社のリスクを押し付けることになるのか A: ならない 歩合制の基準を売上ではなく 損益にするとリスクを負わせることになる 売上が上がっても 会社の経営が悪いために純益が下がることはある 通常 操作できない 客観的な数字である総売上を基準とする Q: 同一労働には同一給与 とのことであるが 全く同じ給与でなければならないのか A: 厳密的にはそうである 駐在員と同じ業務をする現地職員の給与は 駐在員の給与と同じでなければならない ただし 駐在員には駐在員手当がつく 給与に差をつけるのであれば 差を証明しなければならない Q: 特別手当の支給根拠を説明する必要があるのか A: ない ただし 従業員からの要望があれば説明しなければならない 特別手当の支給時に従業員に受領サインなどはもらわないこと 双方でサインすると労働契約の変更となり 特別手当を毎年支給しなければならなくなる 皆勤手当は業務通達などで従業員に通知する必要がある 6