目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学

Similar documents
研修の手引

目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅱ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅱ における評価及び研修計画作成要領 3 Ⅲ 経験者研修 Ⅱ 運営要項 ( 高等学校 ) ( 資料 1) 経験者研修 Ⅱの在職期間の計算方法等について ( 資料 2) 経験者研修 Ⅱの在職期間の計算方法等にかかわる特殊な

( 休憩時間 ) 第 3 条 任命権者は 1 日の勤務時間が 6 時間を超える場合においては 少な くとも45 分 8 時間を超える場合においては 少なくとも1 時間の休憩時間を それぞれ所定の勤務時間の途中に置かなければならない 2 前項の休憩時間は 職務の特殊性又は当該公署の特殊の必要がある場合

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

3 年次休暇の計算例 (1) 昨年 4/1~12/31 までとして勤務 ( 年休取得なし ) = 前年からの繰越し 15 1 今年もとして下記の期間に任用された場合 ( 年次休暇 3 使用 ) < 年次休暇の付与数 > = ( 当初の ) + ( 更新後の

目 次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅱ 実施要項 1 Ⅱ 小 中学校経験者研修 Ⅱ における評価及び研修計画作成要領 3 Ⅲ 経験者研修 Ⅱ 運営要項 ( 小 中学校 ) 5 ( 資料 1) 経験者研修 Ⅱの在職期間の計算方法等について 8 ( 資料 2) 経験者研修 Ⅱの在職期間の計算方法等に

<4D F736F F D208B6388C491E F8D E7390EC8E F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98FF097E182CC88EA959489FC90B381698B6388C4816A2E646F63>

<4D F736F F D20905F8CCB8E F582CC8D8297EE8ED AA8B788BC682C98AD682B782E98FF097E181698B6388C4816A81698B6388C494D48D8693FC82E8816A2E646F63>

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

目 次 1 実施要項 授業実践研究 3 3 提出書類等について 研修についての問い合わせ先について 4 共通様式 1 欠席届 5 共通様式 2 一部延期願 5 共通様式 3 改姓届 5 様式 1 授業実践研究の概要 6 様式 2 授業実践研究の( 中間まとめ まとめ ) 6

5 所要資格 基礎 免許 在職年数 有することを必要とする学校の免許状高等学校教諭普通免許状 1 基礎免許取得後 当該免許で良好な成績で勤務したことを必要とする最低在職年数以下に掲げる高等学校等における教員経験 高等学校 3 年 中等教育学校の後期課程 特別支援学校の高等部 基礎免許取得後 大学等に

kihonhousin6.doc

< F2D5F95E28F958E9197BF2E6A7464>

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

会計年度任用職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第一条この条例は 会計年度任用職員 ( 以下 職員 という ) の勤務時間 休暇等に関し必要な事項を定めるものとする ( 勤務日数及び勤務時間 ) 第二条職員の勤務日数ならびに勤務日の割振りは職務の性質に応じて任命権者が定める

育児休業Q&A

Taro-平成30年度 幼児教育に関す

第 11 条育児休業を終了して復帰する教職員の年次有給休暇については 理事長が別に定める ( 育児短時間勤務 ) 第 12 条小学校就学の始期に達するまでの子と同居し 当該子を養育する教職員が申し出た場合には 当該子がその始期に達するまで 当該教職員の所定勤務時間を 6 時間とすること ( 以下 育

求められる整理編

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

初任者研修について 初任者研修関係資料 平成 9 年度初任者研修に関する滋賀県総合教育センターの取り組み 初任者研修前期の取り組みと後期の予定 後期の取り組み 課題研究 について 成果と課題 授業研修 (4/4 6) 工業高等学校での現地研修 (7/5) 宿泊研修 (7/30 3 8/) うみのこ

4教員の研修自主研修職責の遂行に努めなければならない 期せられるとともに, 養成と研修の充実が図られなければならない 方途その他研修に関する計画を樹立し, その実施に努めなければならない 職務研修行うものとする 下記は, 学校管理職合格セミナー 2016 年 12 月号で解説している条文です 平成

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

筑紫野市学童保育連絡協議会学童クラブ指導員就業規則

目 次 平成 29 年度島根県公立高校入試の改善方針について 1 Ⅰ 改善方針の概要 2 1 基本的な考え方 2 改善方針の内容 3 実施の時期 Ⅱ 選抜制度の具体的内容 3 1 選抜の機会 2 検査の時期 3 選抜資料 学力検査 3-2 個人調査報告書 3-3 面接 3-4 その他の資

議第 18 号 ( 趣旨 ) 三島市職員の公益的法人等への派遣等に関する条例案 第 1 条 この条例は 公益的法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 50 号 以下 法 という ) 第 2 条第 1 項及び第 3 項 第 5 条第 1 項 第 6 条第 2 項 第

(3) 育児短時間勤務をしている職員が休職又は停職の処分を受けたことにより 当該育児短時間勤務の承認が効力を失つた後 当該休職又は停職の期間が終了したこと (4) 育児短時間勤務をしている職員が当該職員の負傷 疾病又は身体上若しくは精神上の障害により当該育児短時間勤務に係る子を養育することができない

< F2D8BCE96B18E9E8AD481438B7889C993998B4B92F F3132>

英語教育改善プラン

4 副校長 教頭の長時間業務改善への取組 学校内施設 ( 校舎等 ) の鍵の開閉は 副校長 教頭のみが行うこととせず 全教職員等で協力して行います ( 警備員が配置されている学校においては そのシステムを適切に活用します ) 児童生徒の登校時間については 学校と県教育委員会 市町村教育委員会が連携し

教育公務員特例法等の一部を改正する法律について

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

Taro-07_学校体育・健康教育(学

香川県後期高齢者医療広域連合職員の勤務時間、休暇等に関する

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

Microsoft Word doc

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

①H28公表資料p.1~2

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

Microsoft Word - 調査書等中学校先生記入用紙.docx

内閣府令本文

45 宮崎県

英語教育改善プラン

平成23年度 「課題別研修受講者推薦依頼表」の作成の手引き 【学校用】

英語教育改善プラン

<4D F736F F D F89A1956C8E7388EA94CA F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E18B7982D189A1956C8E7388EA94CA904582CC94438AFA F582CC8DCC97708B7982D18B8B975E82CC93C197E182C98AD682B782E98FF097E182CC88EA9

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

Ⅰ 校外における研修の留意点 1 校外における研修のコマ数の考え ア ) 午前 午後の講座は 0.5 日 (0.5 コマ ) イ ) 全日の講座は 1.0 日 (1.0 コマ ) 2 校外における研修として選択できない講座研修講座の対象者が限定されている場合ア ) 初任者研修センター等研修 ( 初任


公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

管理職等育成プログラム(完成版8月28日)

しい支障が生じることとなったこととする 3 前条の規定は 育児休業の期間の延長の請求について準用する ( 育児休業の期間中の休暇等の取扱い ) 第 5 条育児休業をしている職員に対しては 職員就業規程第 37 条の規定による年次有給休暇並びに就業規程第 39 条の規定による公民権行使等休暇 事故休暇

( 育児又は介護を行う職員の深夜勤務及び時間外勤務の制限 ) 第 9 条略 4 前 3 項の規定は, 第 16 条第 1 項に規定する日常生活を営むのに支障がある者を介護する職員について準用する この場合において, 第 1 項中 小学校就学の始期に達するまでの子のある職員 ( 職員の配偶者で当該子の

育児休業Q&A

5 2 性格 について 2 性格 に 指標は 人事評価に用いるものではない と明記しているが 人事評価に用いられないことを 県教育委員会としてどのように担保するのか 教育公務員特例法等の一部を改正する法律等の施行について (28 文科初第 1803 号 H ) の第二 留意事項 1 指標

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

平成23年度 「課題別研修受講者推薦依頼表」の作成の手引き 【学校用】

資料7 新学習指導要領関係資料

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

国家公務員 非常勤職員の勤務条件はいま 4. 経済的支援について育児休業期間中は無給ですが 国家公務員共済組合法が適用される場合には 育児休業手当金が支給され 申出により共済掛金が免除されます また 雇用保険法が適用される場合には 一定の要件を満たすとき育児休業給付金が支給され 健康保険 厚生年金保

○職員の勤務時間、休暇等に関する条例

Microsoft Word docx

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】

聖籠町職員の育児休業等に関する条例及び聖籠町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

44 大分県

千葉市水道局契約規程及び千葉市水道局会計規程の一部を改正する規程をここに公布する

登録審査機関の審査ポイント

評価者研修テキスト資料編 ( 平成 31 年 4 月改正 ) ~ 県立学校用 ~ 埼玉県立学校職員の人事評価に関する規則 62 埼玉県立学校職員の人事評価実施要領 65 様式 1( 自己評価シート ) 79 様式 2( 最終評価シート ) 126 様式 3( 人事評価報告書 人事評価結果一覧 ) 1

Microsoft Word - 例規集(A4判).docx

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者

<4D F736F F D208BB388E788CF88F589EF89EF8B638E9197BF955C8E C4816A2E646F6378>

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

公布された条例のあらまし 職員の退職手当に関する条例の一部改正について 1 条例の改正理由地方公務員等共済組合法及び地方独立行政法人法の一部改正に伴い 所要の改正を行う 2 条例の概要 (1) 自己の都合による退職等の場合の退職手当の基本額について定めた規定中 引用している地方公務員等共済組合法の条

休暇

時間勤務職員及び任期付短時間勤務職員については, 日曜日及び土曜日に加えて月曜日から金曜日までの5 日間において週休日を設けることができる 2 市町村又は法第 2 条の市町村の組合に置かれる教育委員会 ( 以下 市町村教育委員会 という ) は, 月曜日から金曜日までの5 日間において,1 日につき

9/12 回 講義 演習 いじめの理解と対応 講義 実習 学校環境衛生活動及び医薬品等の管理 10/17 講義 特別支援教育の理解と養護教諭の役割 ( 水 ) 講義 演習 発達段階を踏まえた児童生徒理解 10/12 回 講義 演習 保健室における情報活用と情報管理 協議 自己課題研修の検討 3 10

英語教育改善プラン

別紙(例 様式3)案

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

Q&A

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

平成30年度大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 免許状更新受講申込書

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導

める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 初任給調整手当 ) 第 5 条育児短時間勤務をしている教職員の初任給調整手当の額は 給与規程第 13 条第 3

平成23年度船橋市立船橋高等学校第一学年入学者選抜要項

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

1.2_議案目録(追加)

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

持続可能な教育の質の向上をめざして ~ 教員の多忙化解消プラン に基づく取組について ~ 平成 30 年 3 月 愛知県教育委員会

<4D F736F F D AD8F6F A F8B5A945C81458C6F8CB182C9899E82B682BD8F888BF689FC915082CC82E682AD82A082E982B28EBF96E282C982C282A282C42E646F6378>

Microsoft Word - 例規集(A4判).docx

第 2 部 東京都発達障害教育推進計画の 具体的な展開 第 1 章小 中学校における取組 第 2 章高等学校における取組 第 3 章教員の専門性向上 第 4 章総合支援体制の充実 13


Transcription:

平成 29 年度 経験者研修 Ⅰ の手引 高等学校教諭 福島県教育センター

目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学校経験者研修 Ⅰ 各種様式 ( 様式 1) 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修計画書 ( 様式 2) 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修報告書 ( 様式 -1) 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修評価表 校長用 ( 様式 -2) 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修評価表 研修対象教員用 各種様式は福島県教育センター Web サイトに掲載されているので ダウンロードして提出書類を作成すること

Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 福島県教育委員会 1 目的経験者研修 Ⅰ は 在職期間が 5 年に達した教諭に対して 福島県公立学校教職員現職教育計画に基づき 1 年間の研修を実施し 教科指導 生徒指導 服務と勤務等について研修を行い 教科担任としての専門的な知見を深めるとともに その資質の向上を図ることを目的とする 2 基本方針本県における課題と教師に求められる資質や能力を踏まえ 経験者研修 Ⅰ の対象となる教員 ( 以下 研修対象教員 という ) 一人一人の専門性の向上や得意分野を伸ばすなど 研修者のニーズに応じた実効ある研修を実施する 対象 (1) 研修対象教員は 次のとおりとする 1 福島県公立学校の教員で 国立 公立又は私立の学校の教諭としての経験も含め 採用後 5 年 ( 期限付き等での教職経験を除く ) を経過した者 2 前年度までの該当者で 未受講の者 (2) 在職期間は 次のとおりとする 1 国立 公立又は私立の学校の教諭として在職した期間 ( 臨時的に任用された期間を除く ) を通算した期間とする 2 在職期間のうちに次に掲げる期間が引き続き 1 年以上あるときは その期間の年数 (1 年未満の端数があるときは これを切り捨てた年数 ) を当該在職期間から除算する ア休職又は停職により現実に職務を執ることを要しない期間イ職員団体の役員として専ら従事した期間ウ育児休業をした期間エ私立の学校の教諭等として在職した期間について ア又はウの期間に準ずるものとして任命権者が認める期間オその他 ( ア ) 地方公共団体において定められた条例等の規定に基づき 負傷又は疾病による療養のため休暇を取得した期間 ( イ ) 国外勤務を命ぜられた配偶者に随伴するために配偶者同行休業を取得した期間 () 次の者は経験者研修 Ⅰ の対象としないものとする 1 臨時的に任用された者 2 他の任命権者が実施する当該経験者研修に相当する研修を受けた者 任期を定めて採用された者 4 研修内容研修対象教員は 校外における研修を 日間 校内における研修を 5 日間 合計 8 日間の研修を受ける (1) 校外研修 1 全体研修本研修の意義について理解し 今日的な教育課題の解決や教育公務員として資質の向上につながる研修等 2 教科指導等研修授業の改善及び指導力の向上を目指した実践的研修等 生徒指導等研修積極的な生徒指導の推進等に向けた研修等 4 その他の研修 (2) 校内研修 1 授業研究 教材研究等を通した実践的研修等 2 学級経営 ホームルーム経営や学校組織運営に関する研修等 その他の研修 -1-

5 実施方法 (1) 県教育委員会は 研修後の研修対象教員の能力 適性等について評価を行うための評価の項目及び基準等 ( 以下 評価基準 という ) を作成する (2) 校長は (1) の評価基準に基づいて 事前に個々の研修対象教員の能力 適性等を把握し それを基に年間の研修計画を作成する ( 評価と研修の一体化 ) () 校長が作成した個々の研修対象教員の研修計画は 市町村立小 中 特別支援学校においては市町村教育委員会に 県立学校においては県教育委員会に提出する (4) 当該教育委員会は 校長より提出された研修計画について 内容等の確認を行い 必要があれば調整等を行う (5) 校長は 研修終了時に 個々の研修対象教員の能力 適性及び研修成果等を再び評価し 研修報告書とともに当該教育委員会に報告する () 校長は (5) により報告した結果を以後の研修に反映させ 研修対象教員の継続的 発展的な指導力向上に努める 指導体制 (1) 校長及び教頭は 研修対象教員の研修実施に当たり 適宜適切な指導及び助言を行う (2) 当該教育委員会は 校内研修等の実施に当たり 必要に応じて指導主事 管理主事及び社会教育主事等を派遣するなど研修の円滑な実施を図るとともに 適切な指導及び助言を行う 7 校内体制 (1) 校長は 研修対象教員が教育センター等における研修を受けるに当たり 授業等に支障が生じないよう配慮する (2) 校長は 研修の実施に当たり 学校の協力体制を確立する 8 提出書類校長は 研修を実施するに当たり 以下の書類を当該教育委員会に提出するものとする (1) 研修実施前 1 研修計画書 (2) 研修終了後 1 研修対象教員に係る評価 ( 研修評価表 校長用 ) 2 研修報告書 9 補則この要項の実施に関して必要な事項は別に定める 附則 1 この要項は 平成 20 年 4 1 日から施行する 2 この要項は 平成 21 年 4 1 日から施行する この要項は 平成 29 年 4 1 日から施行する -2-

Ⅰ 1 研修体系 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 2 研修の目的在職期間が 5 年に達した教諭に対して 福島県公立学校教職員現職教育計画に基づき 1 年間の研修を実施し 教科指導 生徒指導 服務と勤務等について研修を行い 教科担任としての専門的な知見を深めるとともに その資質の向上を図ることを目的とする 特に教育センターの研修においては 国語 地理歴史 公民 数学 理科 音楽 美術 保健体育 家庭 英語について 中 高を通した教科の指導力を高めるため 中 高合同の教科研修の場を設ける 研修の内容等 (1) 校内研修 5 ~12 の期間で5 日間 勤務校で計画し実施する研修 研修名 日数 内 容 例 1 教科指導の研修 1 日 授業研究 ( 教材研究 学習指導案の作成 研究授業 研究協議等 ) 2 特別活動の研修 1 日 特別活動の指導計画と授業の実際 ホームルーム活動の指導と評価等 生徒指導 進路指 導の研修 4 ホームルーム経営の研修 5 校務運営の研修 1 日 1 日 1 日 問題行動等に関する事例研究 進路指導の展開と事例研究等 ホームルーム経営の意義 ホームルーム経営の実際と工夫等 学校教育目標の具現化に向けた取組 学校の組織運営等 (2) 校外研修 教育センターに宿泊して実施する研修 (2 泊 日 ) 内容例 日間 高 等 学 校 経 験 者 研 修 校内研修 5 日間 校外研修 日間 < 教科指導の研修 1 日 > < 共通研修 > 1 日 服務と勤務 学校における生徒指導 教育相談の具体的な取組 教員自身のメンタルヘルス 5 年経験教員に期待すること < 教科指導研修 > 2 日 教育課程の改善と基礎学力の向上を図る授業の質的改善 ( 中 高合同を含む ) 防災 放射線教育 ( 関係教科 ) 特別支援学校の高等学校経験者研修 Ⅰ 該当者を含む 授業研究 ( 教材研究 学習指導案の作成 研究授業 研究協議等 ) < 特別活動の研修 1 日 > 特別活動の指導計画と授業の実際 ホームルーム活動の指導と評価等 < 生徒指導 進路指導の研修 1 日 > 問題行動等に関する事例研究 進路指導の展開と事例研究等 < ホームルーム経営の研修 1 日 > ホームルーム経営の意義 ホームルーム経営の実際と工夫等 < 校務運営の研修 1 日 > 学校教育目標の具現化に向けた取組 学校の組織運営等 < 教育センターに宿泊して実施する研修 日 > 教職員の服務と勤務 学校における生徒指導 教育相談の具体的な取組 教員自身のメンタルヘルス 5 年経験教員に期待すること 教育課程の改善と基礎学力の向上を図る授業の質的改善 ( 中 高合同を含む ) 防災 放射線教育 ( 関係教科 ) --

4 研修の計画及び実施 運営等 研修の流れ 期日等は 表 1 表 2 を参照 (1) 研修計画書の作成 提出について 1 研修対象教員が勤務する学校の校長は 下記の評価基準に基づいて 事前に個々の研修対象教員の能力 適性等を把握し それを基に年間の研修計画を作成する 2 研修対象教員が勤務する学校の校長は 研修計画書 ( 様式 1) の原本を 指定期日までに教育センターに提出する (2) 研修の実施について 1 校長及び教頭は 研修対象教員の研修実施にあたり 適宜適切な指導及び助言を行う 2 校外における研修は 教育センターが計画して実施する () 研修報告書 研修評価表の提出について 1 研修対象教員が勤務する学校の校長は 研修報告書 ( 様式 2) 研修評価表 ( 様式 -1) の原本を 指定期日までに教育センターに提出する 研修対象教員の自己評価 校長による評価は 以下の 5 段階を基準として行う 評定 基 準 5 指導力及び職務遂行能力は たいへん高い水準にある 4 指導力及び職務遂行能力は 一般的な水準を上回っている 指導力及び職務遂行能力は 一般的な水準を満たしている 2 指導力及び職務遂行能力は 一般的な水準を満たしておらず 努力が必要である 1 指導力及び職務遂行能力は 最低限の程度を満たしておらず かなりの努力が必要である 5 研修の留意点 (1) 各種計画書及び報告書の作成にあたっては 所定の様式により 実施期日 実施内容について具体的に記述する (2) 研修対象教員は研修が終了次第 研修評価表 ( 様式 -2) を作成し 校長に提出する () やむを得ない事情により当該年度に経験者研修 Ⅰ を受けられない場合は 教育センターに必ず報告する その場合 該当者は次年度に受講する また 未受講研修がある場合は 次年度以降に改めて作成した計画書を提出した上で研修を実施し その終了をもって経験者研修 Ⅰ が完了したことになる したがって 研修評価表と報告書の提出は研修が完了した年度末になる 不明な点については 必ず教育センター総合企画チームに問い合わせる (4) 研修対象教員が 研修参加者名簿作成後にやむを得ない事情で教育センター宿泊研修を欠席 遅刻 早退した場合 校長は 所定の変更願を教育センター所長に提出する ( 別冊 研修講座案内 の 研修者に関する変更願 ( 様式 2-) による ) (5) 勤務校 教育センターの研修については 福島県公立学校教職員現職教育計画 に示されている基本研修の内容を参照し 研修内容の重複をさけるとともに 一貫性を持たせて成果が上がるようにする -4-

表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 年 段階 各学校 ( 校長 ) 教育センター 研修前年度 11 2 研修計画構想 次年度経験 Ⅰ 研修対象教員の確認 研修計画 の構想 10 中旬照会 11 中旬回答 初旬照会 Ⅰ 事務手続スタート 次年度経験 Ⅰ 研修対象教員の照会 1 次年度経験 Ⅰ 研修対象教員名簿作成 研修手引 評価表 等の書式の Web 公開 次年度経験 Ⅰ 研修対象教員の照会 2 研 修 4 5 研修計画書等の作成 Ⅱ 研修計画等 今年度経験 Ⅰ 研修対象教員の確認 研修計画書 の作成開始 研修計画書 の作成 (1 部 ) 4 初旬回答 4 末日まで提出 今年度経験 Ⅰ 研修対象教員名簿作成 研修計画書 の受領 (1 部 ) 年 研修実施 Ⅲ 研修実施 校内研修 宿泊研修 度 2 研修報告書等の提出 Ⅳ 研修報告等 研修報告書 研修評価表 校長用 の作成 ( 各 1 部 ) 2 第 1 週末まで 提出 研修報告書 研修評価表 校長用 の受領 ( 各 1 部 ) Ⅴ 終了 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 提出者 提出先 提出期限提出部数提出書類 提出様式 実施校校長 教育センター所長 4 初旬年度当初 4 末日年度末 2 第 1 週末 1 部 1 部 1 部 1 部 研修対象教員照会に対する回答 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修計画書 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修報告書 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修評価表 校長用 所定様式様式 1 様式 2 様式 -1-5-

Ⅲ 高等学校経験者研修 Ⅰ 各種様式 --