<4D F736F F D208A6D92E88B928F6F944E8BE E682AD82A082E982B28EBF96E2816A E646F6378>

Similar documents
スライド 1

確定拠出年金とは 確定拠出年金は 公的年金に上乗せして給付を受ける私的年金のひとつです 基礎年金 厚生年金保険と組み合わせることで より豊かな老後生活を実現することが可能となります 確定拠出年金には 個人型 と 企業型 のつのタイプがあります 個人型確定拠出年金の加入者は これまで企業年金のない企業

移換手続きの手引き (60 歳前に企業型 DC のある企業をご退職されたお客さまへ ) この資料では 確定拠出年金を DC (Defined Contribution) と記載しています 北陸銀行 平成 30 年 4 月現在

1 2

K-030 号 加入者月別掛金額登録 変更届記入要領 1P < 注意事項 > この届書は以下の届書において 掛金額区分で 納付月と金額を指定して納付します を選択した場合に添付する書類です 個人型年金加入申出書 (K-001 号 ) 加入者掛金額変更届 ( 第 1 号被保険者用 ) 付加保険料納付等

<303682BB82CC91BC964089FC90B EA94CA8BA492CA E786C73>

ご自身の加入限度額は? 加入条件 お さまの 性 自 者 年金 者種 1 者 に確定 年金や 確定拠出年金 ( 型 ) がない 確定拠出年金 ( 型 ) に加入している 2 者 加入できる 確定 年金がある 者 基本的には 60 歳未満のすべての方 にご加入いただけます 国民年金を免除されている方等

企業年金基金 事業所事務マニュアル 石川県機械工業企業年金基金 平成 30 年 5 月

基金からの支給に関する手続きのご案内

老後の資金準備は早いくらいがちょうどいい ideco ではじめる積立のながれ 運用 運用益 殖えることもあれば元本割れも 受取 掛金元本 60 歳以降 運用は はじめてだから 着実にプラスを出すことを 心がけたいわ 掛金 加入 コツコツ積み立てることで 無理なく 資金準備がはじめられるんだね 掛金

29TTT11402EE_N.indd

基金からの支給に関する手続きのご案内

1. 指定運用方法の規定整備 今般の改正により 商品選択の失念等により運用商品を選択しない者への対応として あらかじめ定められた指定運用方法 に係る規定が整備されます 指定運用方法とは 施行日(2018 年 5 月 1 日 ) 以降 新たに確定拠出年金制度に加入された方が 最初の掛金納付日から確定拠

2/5 ヘ ーシ Q1. 年金通算とは何ですか? A. これまで各企業や基金では 加入者の老後の安定の一助となるよう さまざまな年金制度をつくり運営してきました しかし 従来の終身雇用を前提とした制度では 現代のライフスタイルに対応することが難しくなってきています 転職など雇用の流動化に対応し これ

企業年金のポータビリティ制度 ホ ータヒ リティ制度を活用しない場合 定年後 : 企業年金なし A 社 :9 年 B 社 :9 年 C 社 :9 年 定年 ホ ータヒ リティ制度を活用する場合 ホ ータヒ リティ制度活用 ホ ータヒ リティ制度活用 定年後 :27 年分を通算した企業年金を受給 A

加入者月別掛金額登録 変更届 ご記入にあたっての注意事項 1 年とは ~1 ( 当年 11 月分 ) の 12 ヶ月を指しています 加入申出書と併せてご提出いただく場合は 加入申出の翌月 26 日引落以降の掛金額欄からにご記入ください 加入申出月より前に掛金額が記入されているときは 取消訂正が必要と

社会人として生活していくうえで必要な知識には様々なものがありますが 年金 健康保険 税金に関する知識や その支払いなどの金融に関する知識はその一つといえます また 充実した人生を送るためには ライフプラン マネープランについて学ぶことが重要であり セカンドライフに向けては 国民年金 厚生年金といった

社会人として生活していくうえで必要な知識には様々なものがありますが 年金 健康保険 税金に関する知識や その支払いなどの金融に関する知識はその一つといえます また 充実した人生を送るためには ライフプラン マネープランについて学ぶことが重要であり セカンドライフに向けては 国民年金 厚生年金といった

iDeco-配置.indd

ideco 2 ideco , % 0 0 ideco SMAR T FOLIO DC

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

1 基金の概要と給付 日産連合企業年金基金とは日産連合企業年金基金は 厚生労働大臣の認可をうけて 確定給付企業年金 (DB) の基金型として設立した法人です 加入事業所 ( 会社 ) に納付していただいた掛金を管理 運用したものを年金資産 ( 原資 ) として 受給権者の方々に年金や一時金給付を行っ

b. 通算加入者等期間に算入する期間及び移換申出の手続きア. 移換元制度の算定基礎期間を ( 重複しない範囲で ) 全部合算することイ. 移換申出の手続きは 本人が移換元事業主に対して行うこと c. 手数料移換に関する手数料はかからないこと d. 課税関係確定給付企業年金の本人拠出相当額は拠出時にも

国民年金

国民年金基金にご加入いただいたみなさまへ

はじめに 1 掛金は毎月 1 日に引き落としいたします 国民年金基金にご加入いただきありがとうござい ます 国民年金基金は 自営業者などの国民年金の第 1 号被保険者の方々の多様化するニーズに応え より豊かな老後を過ごすことができるよう 国民年金 ( 老齢基礎年金 ) に上乗せした年金を受け取るため

PowerPoint プレゼンテーション

1度を知ろう日本の年金制度 4 階建ての建物になぞらえることができます 国民年金基金 企業型確定拠出年金加入者については 規約に定めがある場合に限ります 企業型確定拠出年金 厚生年金基金 その他の企業年金 ( 企業年金 ) 厚生年金 ( 公的年金 ) 国民年金 ( 公的年金 ) 年金払い退職給付 4

中小企業の退職金制度への ご提案について

Microsoft Word - "ç´ıå¿œçfl¨ docx

2 1 老後に必要なお金

平成 29 年 1 月度実施実技試験 ( 保険顧客資産相談業務 ) 73

年金・社会保険セミナー

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

MEMO

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

PowerPoint プレゼンテーション

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世

~ 目次 ~ Ⅰ. コールセンター Web( インターネット ) ご利用上の留意点 1 Ⅱ. コールセンターサービスのご案内 2 1. コールセンターでのお取引の流れ 2. コールセンターサービスの内容 Ⅲ.Web( インターネット ) サービスのご案内 確定拠出年金ネット につい

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

例以下のケースにおいて 遺族基礎年金が支給されるのはだれか? 夫 A 妻 A 夫 B 妻 B 子 B (21 歳 ) 夫 C 妻 C 子 C (17 歳 ) 夫 D 同居 妻 D 子 D (17 歳 ) その他 ( 第 1 号被保険者の場合特有の制度 ) 一方のみ 寡婦年金妻が 60 歳 ~65 歳

ったと判断します なお 一時的に認定基準月額以上の収入がある月があっても 認定基準年額を超えるまでの間は認定できます また 勤務した月の給与が翌月以降に支払われる場合でも 原則 勤務月の収入として取扱います 継続して認定できる事例 認定基準月額未満であるので 継続して認定できます 認定基準月額以上の

税金読本(11-1)年金と税金

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

確定拠出年金制度に関する改善要望について

第 Ⅵ 章 1. 掛金返戻 第 Ⅵ 章 1. 掛金返戻 入金済みの掛金対象年月の掛金が誤って多く拠出されていたことが判明した場合 また 資格喪失や拠出中断の手続きが遅れた為 拠出する必要のない月の掛金を拠出していたことが判明した場合 掛金の返戻処理を行うこととなります 手続き手順としては 加入者の個

個人型確定拠出年金・愛称〔イデコ〕

確定拠出年金制度に関する改善要望について

Slide 1

特定退職被保険者制度のご案内


<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378>

はじめに (1) 確定拠出年金は その制度にラインナップされたいくつかの運用商品のなかから 加入者が自分で運用商品を選んで運用し 老後に一時金や年金でその資産を受け取る制度です ここでは確定拠出年金制度のことをDC 制度 (Defined Contribution) 確定拠出年金法のことをDC 法と

年金・社会保険セミナー

被用者年金一元化法

宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A

第 2 問問 4 2 < 遺族に必要な生活資金等の総額 > 生活費 30 万円 50% 12 カ月 29 年 =5,220 万円 死亡整理資金( 葬儀費用等 ) 200 万円 緊急予備資金 300 万円 住宅ローンについては団体信用生命保険に加入しているので計算に含めない合計 5,220 万円 +2

(3) 三井住友信託 DCサポーターの 加入者情報 画面の入力方法について 1 加入者情報画面を開くと 下記の画面が表示されますので右側の 所属企業変更 をクリックします 企業コード 従業員番号 氏名カナについては異動前の事業主 ( 旧所属企業 ) に確認してください 1 クリック Ⅳ-2-8-2

年金・社会保険セミナー

確定拠出年金制度に関する改善要望について

PowerPoint プレゼンテーション

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

スライド 1

ときは]リタイア後のセカンドライフ 第1 老後はいくら足りない? 老後に必要な夫婦 人の生活資金は 公的年金の給付額に対して約,500 万円足りないと言われています 夫婦の老後収支 第 号被保険者の場合 60 歳 ~64 歳 65 歳 ~80 歳 第 1 号被保険者の場合 夫婦二人の 老後の生活資金

H26修正加入者・運用指図者の手引き-DK.indd

注意 老齢年金受給者および障害年金受給者 ( 掛金の拠出を継続して行っている加入者を除く ) の 年金計画変更 の手続きについては 運用指図者サービス として 三井住友信託確定拠出年金コールサービス で承ります 三井住友信託確定拠出年金コールサービス へ連絡するよう年金受給者本人へ案内してください

PowerPoint プレゼンテーション

年金制度の体系 現状 ( 平成 26 年 3 月末現在 ) 加入員数 48 万人 加入者数 18 万人 加入者数 464 万人 加入者数 788 万人 加入員数 408 万人 国民年金基金 確定拠出年金 ( 個人型 D C ) 確定拠出年金 ( 企業型 DC) 厚生年金保険 被保険者数 3,527

学生ガイド_2年_out

1 加入資格 次のいずれかに該当する方は 個人型プランに加入することができます 第 1 号被保険者となる方 自営業者とその家族 自由業 学生など 国民年金の第 1 号被保険者 第 2 号被保険者となる方 会社員や公務員 私立学校教職員など 60 歳未満の厚生年金保険の被保険者 ( 国民年金の第 2

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

スライド 1

平成19年度市民税のしおり

1節事第 1 章年金給付事務第 1 節事務の流れとスケジュール 第 1 章年金給付事務 第 1 節事務の流れとスケジュール 平成 28 年 1 月からマイナンバー制度導入に伴い 個人番号の取得事務が追加されることとなります 年金給付の事務は受給権者の請求に基づいて することから始まりますが 個人番号

納税義務者について Q 私自身は以前から社会保険に加入しているのに 国保税の納税通知書が私宛に届きましたがなぜですか? A 国保税は世帯主の方に納税義務があります ( 地方税法第 703 条の 4) 世帯主が国保以外の健康保険に加入していても ご家族のどなたかが国保に加入していれば あくまでも加入し

FX取引に係る確定申告について

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

3. 補足説明 (1) ユーザー ID の初期発行時 再発行時の暗証番号の桁数は 2007 年 1 月以降も 4 桁で変更はありません (2) NRK インターネットサービスの Web 画面 または NRK コールセンターで暗証番号を変更する際 2007 年 1 月以降は 変更後の暗証番号は4~7

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

みずほインサイト 政策 2018 年 10 月 18 日 ideco 加入者数が 100 万人超え加入率引き上げへさらなる制度見直しを 政策調査部上席主任研究員堀江奈保子 naoko. ideco( 個人型確定拠出年金 ) の加入

INDEX 目次 1 ideco の概要 ページ 2 2 加入 移換の申込手続 5 3 重要なお知らせ 8 4 手数料について 9 5 掛金について 11 6 留意点 13 7 よくあるご質問 (FAQ) 17 ideco とは 個人型確定拠出年金の英語表記 i ndividual-type De

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

確定拠出年金法の改正内容と意義 年金確保支援法の概要 国民年金及び企業年金等による高齢期における所得の確保を支援するための国民年金法等の一部を改正する法律案 1 国民年金法の一部改正 1 保険料の納付可能期間の延長 (2 年 10 年 ) し 本人の希望により保険料を納付し年金受給につなげる 2 第

注意 資格喪失日を遡って登録する場合 について例えば6 月 26 日に 4 月 15 日資格喪失日 の遡った日付で資格喪失処理を行う場合 ( 既に 4 月度掛金 (5 月入金分 ) と5 月度掛金 (6 月入金分 ) の拠出による入金が終わっているものとします ) 4 月度掛金 (5 月入金分 )

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

Microsoft Word - 5-2(出一)【喪失】HP用フロチャ.doc

特定退職被保険者制度のご案内

確定拠出年金向け説明資料 スミセイのスーパー積立年金 (10 年 ) 確定拠出年金保険 ( 単位保険別利率設定型 /10 年 ) 商品提供会社 : 住友生命保険相互会社 運営管理機関 : 労働金庫連合会 本商品は元本確保型の商品です 1. 基本的性格 払込保険料は 毎月 1 日に新たに設定される保険

目次 16 通知書再交付申請 1 通知書再交付申請とは 1.1 通知書再交付申請の概要 操作の流れ 2.1 操作の流れ 各種通知書の入力フォームの説明 3.1 社会保険料 ( 国民年金保険料 ) 控除証明書 公的年金等の源泉徴収票...

年金制度のポイント

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください スタート 配偶者はいますか いいえ 2ページ番号 1 をご覧ください は 住民票 所得関係書類が必要となる場合があります あらかじめご了承ください はい * ご本人の状況によっていいえご本人の共済組合等の加入期間は 2

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

Transcription:

FAQ( よくあるご質問 ) 制度 共通 1 基礎年金番号は どのようなものですか 基礎年金番号とは 国民年金 厚生年金保険 共済組合といったすべての公的年金制度で共通して使用する10 桁の番号で 一人に一つの基礎年金番号が付番されています 確定拠出年金に関する各種お手続きをいただく際に必要となります 基礎年金番号は 年金手帳の他 基礎年金番号通知書 国民年金保険料の口座振替通知書 納付書 領収書等に記載されています 2 加入者番号とは どのようなものですか 加入者番号とは 確定拠出年金の加入者毎に付与される番号です ( 基礎年金番号とは異なります ) 確定拠出年金への加入後に届く ユーザー ID 商品登録完了のお知らせ また は毎年届く 残高のお知らせ に記載されています FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 1

加入資格 個人型 1 現在 国民年金基金に加入していますが 国民年金基金と ideco の拠出額は合算で月額 68,000 円です 詳しくは 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) までお問い合わせください 2 現在 小規模企業共済に加入していますが その他の加入要件を満たしている場合は 加入できます ideco と小規模企業共済の拠出限度額は別枠です 3 現在 国民年金の保険料が未納です ideco は 公的年金を補完する年金制度のため 国民年金保険料を納付することが拠出の要件とされています このため 加入はできますが 国民年金保険料が未納の月は 拠出することができません 4 現在 国民年金の免除を受けています 加入できません 5 勤務している会社の厚生年金基金 ( または その他の加入要件を満たしている場合は 加入できます 確定給付企業年金 ) に加入していますが 6 現在 中小企業退職金共済制度に加入しています 中小企業退職金共済制度に加入していても その他の加入要件を満たしている場合は ideco に加入できます 7 企業型確定拠出年金に加入していますが 企業型確定拠出年金の年金規約において ideco への加入が認められている場合は ideco へも加入できます 詳しくは勤務先のご担当者にご確認ください FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 2

加入手続 個人型 1 加入申出書 を送付しましたが 未だ連絡がありません 受付状況を確認するには どうしたらよいですか ご提出いただいた書類に不備がある場合は 東京海上日動確定拠出年金事務センターからご連絡させていただきます ご連絡がない場合は 手続きを進めております 受付状況のご確認は ご本人から東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) までお問い合わせください ( ご本人確認のため 基礎年金番号をお伺いします ) 2 加入後どのような書類が送られてきますか 以下の書類等を 加入申出書の受付日が各月 1 日から10 日の場合は加入月 の翌月 11 日から月末の場合は加入月 の翌々月にお送りします 1 加入が承認されたことをお知らせする 個人型年金加入確認通知書 および 加入者の手引き 個人型年金規約 が国民年金基金連合会より送付されます 2 加入者専用ホームページをご利用いただく際の本人確認に必要な認証番号等をお知らせする ユーザー ID 商品登録完了のお知らせ が 日本レコード キーピング ネットワーク から送付されます 書類に不備がない場合は 受付日の属する月が加入月となります FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 3

掛金拠出 個人型 1 掛金の初回引落しは いつになりますか 毎月 26 日 ( 休業日の場合は翌営業日 ) が引落日です 受付から1 2か月後に届く 個人型年金加入確認通知書 に初回掛金の引落日と金額が記載されています (2 回目以降の引落通知はありません ) 2 手数料は 毎月の拠出額に上乗せして引落しされるのでしょうか 加入時の手数料と毎月の加入者の手数料は 掛金の中から差し引かれますので 別途上乗せして引落しされることはありません 3 掛金の額は変更できますか 掛金額は1 月 26 日引落 ( 前年 12 月分 ) から12 月 26 日引落 (11 月分 ) の期間中に1 回のみ変更可能です 加入者掛金額変更届 ( 様式 K009A~K009C) を東京海上日動確定拠出年金ホームページからダウンロードのうえご提出ください 4 掛金の拠出を停止したり 再開したりすることはできますか 掛金の拠出を停止する場合は 運用指図者となる手続きが必要です ( 停止中も手数料がかかります ) また 再開する場合は 加入者となる手続きが必要です いずれも書面による手続きが必要となります 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) まで必要書類をご請求ください 5 第 3 号被保険者 ( 家事専従者 ) が加入する場合 配偶者の口座から掛金を引き落とす 掛金を拠出口座は ご本人名義の口座のみとなります また 拠出した掛金は 配偶者の方の所得からは控除できません ことは可能でしょうか 企業型 6 会社が支払う掛金 ( 事業主掛金 ) に上乗せして 自身でも掛金を拠出することはできますか 掛金の上乗せ ( マッチング拠出 ) を行うには 規約で定められていることが前提となります 詳しくはご勤務先のご担当者にご確認ください FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 4

運用 共通 1 掛金の運用割合は いつまで変更できます 掛金拠出日の3 営業日前まで変更可能です か 2 資産残高や運用状況に関するお知らせは いつごろ送付されますか 3 これまで積み立てた運用商品の預替えをするには どうしたらよいですか 4 運用割合の変更や 預替えを行う際に手数料がかかりますか 5 どの運用商品を選択すれば良いのかわかりません 運用商品を選ぶポイントを教えてください 毎年 1 回 (4~5 月頃 ) 運用商品ごとの残高 取引履歴等を記載した 確定拠出年金 残高のお知らせ が日本レコード キーピング ネットワーク から届きます 詳細は 加入者専用ホームページからご確認ください 東京海上日動確定拠出年金コールセンターにてご確認いただくことも可能です ( ユーザー IDと暗証番号が必要となり ますのでお手元にご用意ください ) 加入者専用ホームページから変更手続をお願いします 東京海上日動確定拠出年金コールセンターでも変更手続が可能です ( ユーザー IDと暗証番号が必要となりますのでお手 元にご用意ください ) 運用割合を変更する際の手数料は かかりません 預替えを行う場合の手数料の有無は 運用商品によって異なります 詳しくは 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) までお問い合わせください 運用商品ガイド や 実績推移表 で運用商品の特徴や運用実績を確認のうえ お客様のリスク許容度に合った運用商品を選択いただきます 例えば 元本確保型商品と投資信託商品を組み合わせて運用いただくことも可能です 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) では 商品の特徴や実績等についてご案内させていただきますのでお気軽にご相談ください ( 制度上 特定商品の推奨はできませんのでご了承ください ) FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 5

給付 共通 1 老齢給付金は いつから受け取ることができますか 原則として 60 歳以降に受取を開始いただけますが 通算加入者等期間や規約により受取開始年齢は異なります 詳しくは 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) にお問い合わせください 企業型確定拠出年金の場合は 規約により資格喪失年齢を65 歳まで引き上げている場合があります 2 老齢給付金の受取方法を教えてください 60 歳以降に受け取る給付金を老齢給付金といいます 受取方法には 三つの方法があり 受取の際にご選択いただけます 1 年金として定期的に受け取る方法 2 一時金として一括で受け取る方法 3 一部を一時金で受け取り 残りを年金として受け取る方法 3 死亡一時金の受取人を指定できますか 死亡一時金受取人は 配偶者 子 父母 孫 祖父母または兄弟姉妹のうちから指定できます ( 配偶者をご指定の場合は 手続き不要です ) 4 障害給付金は どのような場合に受け取れますか 加入者等が高度障害になった場合に 受け取ることができます (60 歳になる前に受取が可能です ) 5 受給権 ( 積み立てた資産を受け取る権利 ) を取得した場合 お知らせが届きますか 日本レコード キーピング ネットワーク から 確定拠出年金の受給権取得予定のお知らせ ( ハガキ ) が届きます また 運営管理機関からも書類が届きます 6 受取りの際には 手数料がかかりますか 受取りの都度手数料がかかります 7 加入者が60 歳になるまでに死亡した場合 加入者等が死亡された場合は ご遺族が死亡一時金を受け取ることができます や 老齢給付金の受給中に死亡された場合 資産はどうなりますか 8 裁定請求書を提出しましたが いつごろ入金されますか 受付から入金までは 一般的に1~2ヶ月かかります ( 脱退一時金の場合は 2~3 ヶ月半程度かかります ) 9 給付金受取りの際に マイナンバー確認書類等の提出は必要ですか 裁定請求書類を提出いただく際は マイナンバー確認書類と本人確認書類 を必ずご提出ください FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 6

移換 共通 1 転職 退職した場合の手続きを教えてください 転職 離職した場合 積み立てた資産を持ち運ぶことができます これを移換 ( ポータビリティ ) といいます 退職後の進路によって手続きは異なります 詳しくは 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) までお問い合わせください 個人型 2 移換手続にかかる日数を教えてください 移換手続きには 2~3ヶ月程度かかります 3 移換が完了とすると お知らせが届きますか 移換手続きが完了すると 以下の書類が届きます 1 個人型年金運用指図確認通知書 または 移換完了通知書 ( 国民年金基金連合会 ) 2 ユーザー ID 商品登録完了のお知らせ ( 日本レコード キーピング ネットワーク ) 企業型 4 60 歳になる前に退職しました 脱退 ( 解約 ) することはできますか 確定拠出年金は 原則 60 歳まで途中の引出しや脱退はできません ただし 一定の要件を満たす場合に限り 脱退することができます 詳しくは 東京海上日動確定拠出年金コールセンター (0120-719-401) までお問い合わせくださ い FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 7

各種変更手続等 共通 1 ユーザー ID 暗証番号が使用できません ( 紛失 無効等 ) 再発行する手 東京海上日動確定拠出年金ホームページ ( 以下 URL) から再発行手続きが可能です (http://401k.tokiomarine-nichido.co.jp/support/) 続きを教えてください 企業型 2 氏名 住所等が変わりました 詳しくはご勤務先のご担当者までご連絡ください 手続きは必要でしょうか 個人型 3 氏名 住所等が変わりました 手続きは必要でしょうか 東京海上日動確定拠出年金ホームページ ( 以下 URL) から 加入者氏名 住所変更届 を資料請求のうえ返信用封筒にて郵送してください (https://doc-req.tokiomarinenichido.co.jp/ht17n4/ht17n4servlet01?link=9862zc3q&tc=99999999&bc=99999999) FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 8

税制 個人型 1 ideco に加入しています 所得控除の方法を教えてください ideco の掛金は 全額所得控除 ( 小規模企業共済等掛け金控除 ) の対象となります 1 個人事業主等 ( 第 1 号被保険者 ) の場合は 原則として確定申告が必要です 2 会社の役員 従業員 ( 第 2 号被保険者 ) で個人払込 ( 個人口座からの引落し ) をされている場合は 原則 年末調整の手続きが必要です 3 会社の役員 従業員 ( 第 2 号被保険者 ) で事業主払込 ( 給与から天引き ) をされている場合は 会社が給与等の金額から確定拠出年金の掛金額を控除して源泉徴収税額を計算するため 加入者による手続きは不要です 2 小規模企業共済等掛金払込証明書 は いつ頃届きますか 国民年金基金連合会から10 下旬に届きます ただし 初回掛金引落しが10 月から12 月の場合は 翌年 1 月下旬に届きます 3 所得控除 ( 確定申告または年末調整 ) に必要な 小規模企業共済等掛金払込証明書 再発行は可能です 小規模企業共済等掛金払込証明書再交付申請書 をご提出ください の再発行はできますか 共通 4 老齢給付金 を年金で受け取る場合の税制について教えてください 雑所得として総合課税されます 公的年金等控除の対象となります 5 老齢給付金 を一時金で受け取る場合の税制について教えてください 退職所得として分離課税されます 退職所得控除の対象となります 6 死亡一時金 は 相続税の対象となりま みなし相続財産として相続税の課税対象となります すか 7 障害給付金 は 課税対象となりますか 税金はかかりません FAQ の内容は 2018 年 5 月時点の制度 税制に基づくものです 9