untitle

Similar documents
Copyright Compita Japan ISO33k シリーズとは? これまで使用されてきたプロセスアセスメント標準 (ISO/IEC 本稿では以降 ISO15504 と略称する ) は 2006 年に基本セットが完成し 既に 8 年以上が経過しています ISO

第39章 ISO 15504

これに当たる ) 横軸となるのはプロセス項目であり 縦軸は能力の尺度となる ( 図 1) 横軸のプロセスは第 2 部の要求事項を満たしていれば どのプロセス参照モデル (PRM) を採用しても構わないが 一般的にプロセスの国際規格である ISO/IEC 12207( ソフトウェア ライフサイクル プ

PowerPoint Presentation

再利用アセスメント 計画 実行及び制御 レビュー及び評価ソフトウェアの再利用を行う組織では 再利用施策管理者 という人が位置づけされることになっており このプロセスはその人が組織の中で再利用を実施するために行うべき作業を定義したものである 再利用資産管理プロセス の目的は 構想から廃止までの再利用資

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

WOCS2012発表資料

15288解説_D.pptx

Agenda 1. プロセス評価 改善の動向 2. IPA/ プロセス改善部会の活動紹介 3. SPEAK-IPA の概要 Center 2

ISO 9001:2015 から ISO 9001:2008 の相関表 JIS Q 9001:2015 JIS Q 9001: 適用範囲 1 適用範囲 1.1 一般 4 組織の状況 4 品質マネジメントシステム 4.1 組織及びその状況の理解 4 品質マネジメントシステム 5.6 マネジ

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

PowerPoint プレゼンテーション

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

車載開発プロセス勉強会セミナー

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

PowerPoint プレゼンテーション

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

16年度第一回JACB品質技術委員会

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

S o f t w a r e R e l i a b i l i t y E n h an c e m e n t C e n t er Information-technology Promotion Agency, Japan プロセス改善入門 - プロセス改善のためのツールの概要 - 独立行

自律改善手法国際規格 ISO/IEC TR Autonomy-based improvement method for VSE (SPINA 3 CH 国際版について ) 塩谷和範 ISO/IEC JTC1 SC7/WG24 エキスパート IPA/SEC 連携委員 2016/3/

Microsoft Word - 評価規準v4.0.docx

日経ビジネス Center 2

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

宇宙機搭載ソフトウエア開発のアセスメント

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

13 ソフトウェア工学 Software Engineering ソフトウェアプロセス SOFTWARE PROCESS ソフトウェアプロセスとは ソフトウェアプロセス : ソフトウェアプロダクト ( 製品 ) を作り出すための, 互いに関連する活動 (activity) の集合 ソフトウェアプロセ

図表 11に都道府県別取得件数 ( 上位 10 位 ) を 図表 12に産業分野別取得件数 ( 上位主要産業分野 ) を 図表 13に産業分野別取得件数の推移を示します 産業分野別件数 ( 図表 12) では最も多いのが 建設 の15,084 件 次いで 基礎金属 加工金属製品 の6,434 件 電

Microsoft Word - ISO 9001要求事項のエッセンス 改 国府保周

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E >

ソフトウェアテストプロセスに関する一考察 - V ⇒ W ⇒ V3 -

ISO19011の概要について

Automotive SPICE PAM v3 1_J_Biz3 Formal Release.docx

個人依存開発から組織的開発への移行事例 ~ 要求モデル定義と開発プロセスの形式化 による高生産性 / 高信頼性化 ~ 三菱電機メカトロニクスソフトウエア ( 株 ) 和歌山支所岩橋正実 1

目次序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用... 5

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

目次 0. 序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用.

Microsoft PowerPoint - ITGI JapanPresentation( 島田)

< C582C C58B4B8A6982C682CC95CF8D58935F88EA C30382D31312D33302E786C73>

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

JISQ 原案(本体)

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan SEC セミナー 2013 年 2 月 20 日 プロセス改善とは ~ 良い成果を得るための変革に向けて ~ 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA)

Microsoft PowerPoint mitsuhashi.ppt [互換モード]

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

第16部 ソフトウェア・プロセスの改善

Microsoft Word - ESxR_Trialreport_2007.doc

IT 製品の利用でセキュリティを考慮すべき場面 IT 製品 OS DBMS FW IDS/IPS 1-1 製品調達時 製品に必要なセキュリティ機能は? セキュリティ要件 ( 要求仕様 ) の検討 2 運用 保守時 セキュリティ機能を正しく動作させる 適切な設定値 パッチの適用 IC カード デジタル

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B>

Microsoft PowerPoint - B3-3_差替版.ppt [互換モード]

NEXCESS基礎コース01 組込みソフトウェア開発技術の基礎 ソフトウェア開発プロセス編

Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan 2012/6/1 ソフトウェア エンジニアリング 神戸 2012 ソフトウェア開発におけるプロセス改善 ~ 良い成果を得るためのプロセス

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews

Microsoft PowerPoint  講演資料.pptx

i コンピテンシ ディクショナリ を 活用した品質エンジニアの育成 その 2 独立行政法人情報処理推進機構 HRD イニシアティブセンター 奥村有紀子

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

第5部 ソフトウェア・プロセス

<4D F736F F F696E74202D208E8E8CB18F8A944692E88D918DDB93AE8CFC E616C E B8CDD8AB B83685D>

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

FSMS ISO FSMS FSMS 18

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

作業 ( プロセス ) 診断 ( アセスメント ) 模型 ( モデル ) 概説 名古屋市工業研究所 小川清

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

過去問セミナーTM

Microsoft Word - RM最前線 doc

ソフトウェア品質監査制度 ( 仮称 ) 審査基準リファレンスモデル文書案 2012 年 11 月

< C94C593E095948AC48DB E838A F902E786C7378>

Microsoft Word - con 監査チェックリスト QMR

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

スライド 1

Microsoft Word EMS i47-48.\.....j+.doc

CW6_A1441_15_D06.indd

Microsoft Word - 04_品質システム・品質保証モデル_TCVNISO doc

ASNITE 試験事業者認定の一般要求事項 (TERP21) ASNITE 校正事業者認定の一般要求事項 (CARP21) ASNITE 試験事業者 IT 認定の一般要求事項 (TIRP21) ASNITE 標準物質生産者認定の一般要求事項 (RMRP21) ASNITE 試験事業者認定の一般要求事

ISO27001 アウトソーシング システム開発 システム運用 CMMI PMO データベース ダウンサイジング 大規模開発 BI クライアント PC 組込みシステム Android FeliCa 勤怠管理 システム統合 さあ いこう 戦略策定 調査 分析 ITコンサルティング システム移行サービス

統合化の概要次回の改訂時迄には ISO D Guide83 に沿って整合性を図った 要求事項の定義 要求事項タイトル 要求事項の順番 そして定期的な適切性や妥当性有効性等の強化を含む見直しによって追加補充や変更点への対応を含めた対応が必要とされるが 統合化の構成の概要は 以下の通りススムパートナーズ

新事業・サービスの創出プロセスと各プロセスに含まれるタスク

Microsoft PowerPoint - 23_電子制御情報の交換(配布用a).pptx

IT コーディネータ協会と SLA ~SLA サンプルと記述のポイント ~ 特定非営利活動法人 IT コーディネータ協会 2013 年 11 月 27 日 SLA-ITSM コンサルティング 古川博康 IT コーディネータは IT 経営を実現するプロフェッショナルです

IATF16949への移行審査

ISO/IEC 改版での変更点

パラダイムシフトブック.indb

Microsoft PowerPoint - se13-BestPractices.ppt [互換モード]

実地審査チェックリスト (改 0) QA-057_____

ISMS認証機関認定基準及び指針

Microsoft Word - IRCA250g APG EffectivenessJP.doc

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

スライド 1

第48章 ソフトウェアのコストモデル

Microsoft PowerPoint - Wmodel( ) - 配布用.pptx

恣意的に限定した適用範囲になっていませんか 主力サイトは適用範囲外になっていませんか ( 当該サイト活動を適用範囲外することにより経営的に大きな影響を受けていませんか ) 環境マネジメントシステムの意図した成果 ( 箇条 4.1) に影響する部門 部署を除外していませんか 適用範囲に含まれるサイトと

COBIT 5 for Assurance 日本語版正誤表 P 該当箇所 現行 修正後 36 図表 15 EDM01 ガバナンスフレームワークの設定と維持の保証 EDM01 ガバナンスフレームワークの設定と維持の確保 36 図表 15 EDM02 効果提供の保証 EDM02 効果提供の確保 36 図

<4D F736F F D F95698EBF837D836C EBF95DB8FD882C98AD682B782E98AEE8F805F E49534F D312D E646F63>

2011年度システム監査用語研究プロジェクト報告

スライド 1

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア

Transcription:

ISO/IEC 15504 と SPEAK IPA 版の解説 2008 年 11 月 25 日 TIS 株式会社室谷隆経済産業省プロセス改善研究部会 WG1 委員 ( 独 )IPA ソフトウェア エンジニアリング センター

ISO/IEC 15504 (JIS X0145) ) とは プロセス改善と能力判定のためのアセスメント体系を規定する国際標準 アウトソーシング オフショア サプライチェーン プロセス能力を議論するための会社間 国を超えた共通の基盤を提供する CMM Bootstrap ISO9000 統一フレームワーク国際規格 15504 日本的発想 慣行 現実の反映 CMM I Automotive SPICE SPEAK Part5

ISO/IEC15504 の構成 現在 パート 1 からパート 5 まで制定されている Part1: 概念と用語 Part2: アセスメントの実施規定 Part3: アセスメント実施のための手引き Part4: プロセス改善及びプロセス能力判定のための利用の手引き Part5: プロセスアセスメントモデルの例プロセス参照モデル (PRM) はISO/IEC12207 Part6:PRMをISO/IEC15288としたプロセスアセスメントモデル例 Part7: 組織成熟度モデル ( 段階表現 )

二次元モデル応対応付け対ISO/IEC 15504 アセスメントモデル (連続表現)測定の枠組み 能力水準 プロセス属性 評定尺度 付け能力の尺度ISO/IEC12207/AMD.1,AMD.2 適合したプロセスアセスメントモデル プロセス項目 ( 活動 ) (Software life cycle processes) ISO/IEC15288 (System life cycle processes) プロセス参照モデル 領域及び適用範囲 プロセス ( 目的及び成果を含む )

プロセス項目参照モデル ISO/IEC12207 AMD1 2 1. 主ライフサイクルプロセス 2. 支援ライフサイクルプロセス 3. 組織に関するライフサイクルプロセス 1.1. 取得プロセス 2.1. 文書化プロセス 3.1. 管理プロセス 1.2. 供給プロセス 2.2. 構成管理化プロセス 3.2. 環境整備プロセス 1.3. 開発プロセス 2.3. 品質保証プロセス 3.3. 改善プロセス 1.3.1. 要件引出し 2.4. 検証プロセス 3.4. 人的資源プロセス 1.3.2. システム要件分析 2.5. 妥当性確認プロセス 3.5. 資産管理プロセス 1.3.3. システム方式設計 2.6. 共同レビュープロセス 3.6. 再利用施策管理プロセス 1.3.4. ソフトウェア要件分析 2.7. 監査プロセス 3.7.( 対象 ) 領域エンジニアリングプロセス 1.3.5. ソフトウェア設計 2.8. 問題解決管理プロセス 1.3.6. ソフトウェア構築 2.9. 使用性プロセス 1.3.7. ソフトウェア結合 2.10. 製品評価プロセス 1.3.8. システムテスト 2.11. 変更要求管理プロセス 1.3.9. ソフトウェア導入 1.4. 運用プロセス 1.5. 保守プロセス

プロセス能力水準 水準 0 未実施 水準 1 実施 水準 2 管理 水準 3 確立 水準 4 予測可能 管理されたプロセス 実行管理 作業生産物管理 実施されたプロセス プロセス実行 不完全なプロセス 水準 5 最適化 予測可能なプロセス プロセス計測 プロセス制御 確立されたプロセス プロセス定義 プロセス展開 最適化しているプロセス プロセス革新 プロセス最適化

SPEAK IPA 版の特徴 ISO/IEC 15504 に準拠した日本発のモデル いろいろな分野で ISO/IEC 15504 に沿ったアセスメントモデルを作成する場合の参考例として提供 標準モデルと軽量モデルの提供 アセスメント手順を含む ダウンロード可能 フリーに活用できる アセスメントモデルの規格 ISO/IEC15504 モデル化 ( 規格準拠 ) アセスメントモデル SPEAK IPA 版 日本発 アセスメントモデルとアセスメント手法 標準モデルと軽量モデル フリーで使える

SPEAK IPA 版の経緯 新日鉄ソリューションズ株式会社殿が SPEAK を開発 ( 利用実績のあるモデル ) 社団法人情報サービス産業協会 (JISA) 殿が SPINACH を開発 ( 小規模プロジェクト向けの軽量モデル ) 両者をベースとして 経済産業省プロセス改善研究部会 WG1 が中心となって一般化を行い 昨年 9 月に発表した

標準モデル 標準モデルと軽量モデル プロセスを総合的に診断可能 プラクティスのフルセットを評価 フォーマルアセスメントを志向 ( 海外にも通用 ) 大規模なプロジェクトにも対応 軽量モデル 基本的なプロセスに限定 必要最小限のプラクティス 少ない工数で簡易にアセスメント可能 小規模プロジェクト向き 誰でも手軽に使用可能

オブザーバアセッシアセスメント依頼者改善推進者アセッサSPEAK IPA 版の体系 第 1 部概念及び導入の手引き 第 2 部アセスメント手順 第 3 部アセッサ能力の要件 第 4 部軽量アセスメントモデル簡易アセスメント 第 5 部標準アセスメントモデル 第 6 部用語集

主ライフサイクルプロセスカテゴリ P.1.1 取得準備プロセス P.1.2 供給者選択プロセス P.1.3 供給者監視プロセス P.1.4 顧客の受入プロセス P.2 供給プロセス P.3.1 要求事項抽出プロセス P.3.2 システム要求分析プロセス P.3.3 システムアーキテクチャ設計プロセス P.3.4 ソフトウェア要求分析プロセス P.3.5 ソフトウェア設計プロセス P.3.6 ソフトウェア構築プロセス P.3.7 ソフトウェア結合プロセス P.3.8 ソフトウェアテストプロセス P.3.9 システム結合プロセス P.3.10 システムテストプロセス P.5 保守プロセス プロセス項目 ( 抜粋 ) 対象プロセス 支援ライフサイクルプロセスカテゴリ S.1 文書化プロセス S.2 構成管理プロセス S.3 品質保証プロセス S.4 検証プロセス S.5 妥当性確認プロセス S.8 問題解決プロセス 組織ライフサイクルプロセスカテゴリ O.1.1 組織に関するアライメントプロセス O.1.2 組織管理プロセス O.1.3 プロジェクト管理プロセス O.1.4 品質管理プロセス O.1.5 リスク管理プロセス O.1.6 測定プロセス O.4.1 人的資源管理プロセス O.4.2 教育訓練プロセス O.7 ドメイン技術プロセス

軽量モデル / 簡易アセスメント 軽量モデルソフトウェア開発ライフサイクル全般にわたって大まかなくくりでプロセスの診断を行なうためのアセスメントモデル ENG.1 要求定義 / 管理プロセス ENG.2 設計プロセス ENG.3 構築プロセス ENG.4 テストプロセス MAN.1 プロジェクト管理プロセス まずアセスメントをやってみよう! 簡易アセスメント短期間に組織 プロジェクトの状態を客観的に診断できるようにする インタビュー アセスメントの実施 アセスメント計画 作業生産物 ( 作業エビデンス ) 確認 評定 アセスメント結果報告

プラクティス例 ( 標準モデル ) P.3.5 ソフトウェア設計プロセス BP1 BP2 BP3 BP4 BP5 BP6 BP7 BP8 BP9 BP10 ソフトウェアアーキテクチャ設計はソフトウェア要素を特定し それらがソフトウェア要求分析で定められた要求事項を満たすように定義している 組み立て テストすることができるソフトウェアユニット ( モジュール ) の記述を含む詳細設計 (detailed design) をしている 各主要なソフトウェア構成要素のインタフェースを定義している ソフトウェア要求事項とソフトウェア設計との間の一貫性を確認している ソフトウェア要求事項とソフトウェア設計の対応関係を追跡可能にしている 関係者とソフトウェア設計のプロセスおよび生産物について共同レビューを行っている ソフトウェアアーキテクチャ設計の基準線 (baseline) を確立している ソフトウェア設計の基準線 (baseline) を確立している ソフトウェアアーキテクチャ設計の基準線 (baseline) を関係者に連絡している ソフトウェア設計の基準線 (baseline) を関係者に連絡している

プラクティス例 ( 軽量モデル ) ENG.2 設計プロセス BP1 BP2 BP3 BP4 BP5 アーキテクチャ設計システムおよびソフトウェア要求事項を詳細設計する前段での基本設計段階である システムおよびソフトウェア要求事項を詳細設計するために 必要となる基本的な機能や構造 要素等の概要を設計し文書化する インタフェース設計構造や要素を考慮し 具体的に内部および 外部とのインタフェースやデータ関連を設計し文書化する これにより コンポーネント間や関連ソフトウェアとのインタフェースを明確化する 設計の検証後工程での設計上の問題発生を減少させるため 設計された内容が要求事項を満足しているかを関係者とのレビュー等により検証し 設計内容が適切なものである事を確実なものとし その結果は文書化する 詳細設計アーキテクチャ設計の内容をソフトウェアの実装可能なユニットレベルまで詳細に設計する また 詳細化した設計内容は文書化し 関係者が容易に参照可能にする 詳細化は 最低限 担当者が具体的な実装内容をイメージできるレベルが必要である 設計の際 内部 外部インタフェースに合致するソフトウェア製品を検討し選択することも必要である 追跡可能性の確立システムおよびソフトウェア要求事項から導き出された設計内容が 相互に関係を参照でき整合性を確保できる仕組み / 仕掛けを明確にする ( システムおよびソフトウェア要求事項を設計内容へ展開した設計経緯と その対応付けが可能な仕掛けを準備する )

SPEAK IPA 版の使い方 うちのプロセスはどんな状態? 改善は何をしたらいいの? まず軽量モデルで簡易アセスメント 標準モデルでアセスメント ( 簡易アセスメントの結果も使える ) 改善計画の具体的な実行計画を立てたいが.. 改善はうまく進んでいる? ( 改善状況確認 ) 標準モデルでアセスメント ( 軽量モデルでも OK!) 次の改善は? ( 継続的改善 )

SPEAK IPA 版と CMMI CMMI のプロセスはプロジェクト管理と組織改善に重点がおかれている技術プロセスとして REQM RD,TS PI (VER VAL ) SPEAK IPA 版のプロセスは物作りに重点がおかれている要求事項抽出 システム要求分析 システムアーキテクチャ設計 ソフトウェア要求分析 ソフトウェア設計 ソフトウェア構築 ソフトウェア結合 ソフトウェアテスト システム結合 システムテスト ソフトウェア導入

SPEAK IPA 版の今後 IPA ソフトウェア エンジニアリング センターの活動 *SPEAK IPA 版の普及活動 SPEAK IPA 版の使用解説書の作成 プロセス改善のためのセミナー開催 *SPEAK IPA 版の改良ロードマップの策定 第 4 部軽量モデルの見直し JIS X0160 追補 1 との整合性 共通フレーム 2007 との融合 * アセスメント制度化の検討 適合アセスメントのためのアセッサ教育体系 教育の仕組み アセッサ認定 適合アセスメント実施後の評価認証の制度化と普及策 intacs 等との連携

まとめ アセスメントモデルが誰でも自由に 手軽に使える標準準拠のモデルを提供 プロセス改善推進におけるセルフアセスメントを支援 標準モデルと軽量モデル 会社間 国を超えた共通の基盤を提供する これらを備えたアセスメントモデルが完成したプロセス改善推進者 アセスメント担当者 プロセス改善に問題意識のある方 アセスメントを導入したいと考える経営者 に最適です 利用してみてください モデルダウンロード先 ソフトウェアプロセスの供給者能力判定及びアセスメントキット -IPA 版 https://sec.ipa.go.jp/download/200709ep.php