(3) インドネシアインドネシアの電力供給は 石炭が 5 割 コンバインドサイクル 2 割 ディーゼル 1 割 水力 1 割 その他 1 割となっている 2015 年の総発電設備容量は PLN 3 が約 8 割 IPP が 2 割弱を 残り数 % を自家発電事業者 (PPU) が占めている 同国で

Similar documents
Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

表1-4

Microsoft Word - 報告書.doc

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に

White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

豊田通商株式会社 CSR Report 2011

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

中国国内需給動向と中露石油ガス貿易

<4D F736F F F696E74202D F8D7793FC94CC E F181408E9197BF31312D32816A2E B8CDD8AB B83685D>

電気事業分科会資料

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

新電力のシェアの推移 全販売電力量に占める新電力のシェアは 216 年 4 月の全面自由化直後は約 5% だったが 217 年 5 月に 1% を超え 218 年 1 月時点では約 12% となっている 電圧別では 特別高圧 高圧分野 ( 大口需要家向け ) は時期により変動しつつも 全体的には上昇

Q 切り替えする手続きが面倒じゃないの? A 新しく契約する電力会社へ申し込みをするだけで 今の電力会社へ連絡はせずに切り替えができます また Web でも簡単に申し込み手続きができるようになります Q 停電が増えたり 電気が不安定になったりしないの? A 新電力と契約した場合でも 電気を送る電線や



Microsoft PowerPoint - WNA世界の原子力2016 [互換モード]

第4章 日系家電メーカーにおけるグローバル化の進展と分業再編成

Precision Reliability Group Guide 2019 Technology

<4D F736F F F696E74202D203033A28AC28BAB96E291E882C6B4C8D9B7DEB05F89FC92E894C55F88F38DFC B8CDD8AB B83685D>

□120714システム選択(伴さん).ppt

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

05JPOWER_p1-40PDF.p....

報告書の主な内容 2012 年度冬季の電力需給の結果分析 2012 年度冬季電力需給の事前想定と実績とを比較 検証 2013 年度夏季の電力需給の見通し 需要面と供給面の精査を行い 各電力会社の需給バランスについて安定供給が可能であるかを検証 電力需給検証小委員会としての要請 2013 年度夏季の電

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

原稿メモ

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

当社の海外事業の体制 主要 4 海外拠点 50 傘下会社 約 300 名の体制 [ 人数 ] 計 現地採用 OG 海外 OG 国内 年 4 月 1 日現在

<4D F736F F F696E74202D C5817A936497CD8EA BB8CE382CC89CE97CD94AD A8E912E >

スライド 1

RIETI Highlight Vol.66

東京センチュリー株式会社統合レポート2018

参考 :SWITCH モデルの概要 SW ITCH モデル は既存の発電所 系統 需要データを基にして 各地域における将来の自然エネルギーの普及 ( 設備容量 ) をシミュレーションし 発電コストや CO 排出量などを計算するモデルです このモデルでは さらに需要と気象の時間変動データから 自然エネ

これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約 28 万キ

需要国へと変貌する東南アジアの需要国へと変貌する東南アジアの

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

Ⅱ 主な改革内容 上記の 3 つの目的からなる電力システム改革につき 以下の 3 つの柱を中心として 大胆な改革を現実的なスケジュールの下で着実に実行する 1. 広域系統運用の拡大 電力需給のひっ迫や出力変動のある再生可能エネルギーの導入拡大に対応するため 国の監督の下に 報告徴収等により系統利用者


2007年12月10日 初稿

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52%

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

目次 要旨 背景と目的 はじめに 電力自由化とは 日本の電力自由化経緯 本研究の目的 分析手法 データの選定 データ分析手法 データ分析結果

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

第2回アジア科学技術フォーラム

目 次 Ⅰ. 今後の電力需給見通しと燃料について Ⅱ. 原油 重油を巡る状況について Ⅲ.LNGを巡る状況について IV. 石炭を巡る状況について V. 電力の燃料調達について ( まとめ ) 2

調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 30

UIプロジェクトX

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

スイッチングの状況 (2017 年 3 月時点 ) 本年 3 月末時点での新電力への契約先の切替え ( スイッチング ) 件数は約 4.7%( 約 295 万件 ) 大手電力 ( 旧一般電気事業者 ) の自社内の契約の切替件数 ( 規制 自由 ) は約 4.1% ( 約 258 万件 ) であり 合

表 1 小売電気事業者( 新電力とみなし小売電気事業者の総計 ) の平成 29 年 3 月分 販売電力量 ( エリア別 ) 販売電力量合計 ( 単位 :MWh) その他需要 合計 北海道 260,709 1,129,470 1,028, ,749 8,428 2,730,690 東北 1

( 財 ) 運輸政策研究機構国際問題研究所 立命館アジア太平洋大学主催国際セミナー 海外インフラ PPP 事業における日本企業の取組みとその課題 2011 年 8 月 1 日住友商事山崎亜也

Microsoft Word - 報告書.doc

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

LNGチェーンにおける事業者の変化とわが国の課題に関する調査

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

種類以上 再生可能エネルギー 100% のメニューだけでも 5~60 種類あり 新規参入が低調になりやすい家庭部 門においても 豊富な選択肢が確保されている 表 1: 米国の全面自由化実施州における新規参入状況 自由化中断 廃止州 : 7 州 ( カリフォルニア ネバダ アリゾナ ニューメキシコ モ

申込代行事業者さまへのお知らせについて

R-Style template v2.0

スライド 1

海外における電力自由化動向

コミュニテイー経済への影響など, サイトの様々な事情によりプロジェクトの完成までは大変長い年月を必要とする場合が多い 特に大規模 (1,000MW 以上 ) 河川の本流での建設は環境社会に対する影響が大きいことから, 実現が困難な場合が多い 電力エネルギー省の計画リストに入っているプロジェクトでも,

Trung Tâm Phát Triển Sáng Tạo Xanh

42

PowerPoint プレゼンテーション

. 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved.

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A835E83435F F837E D815B5F AD8DF491CE98622E B8CDD8AB B83685D>

扉〜目次

Republic of Indonesia 2 1, ,992,570 km 2 (45% ) (14%) (7.5%) (7.5%) (26%) (88%) (6%) (3%) (2%) (2%) Megawati Sukarnoputri GDP

世界の地熱開発の動向 (WGC の発表から ) 地熱部特別顧問 當舎利行

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

CONTENTS

global professional Client-Focused



Web

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

2017 年 11 月号 中国の介護事業について 千葉銀行上海駐在員事務所

2018年度 第3四半期累計 1-9月 実績 2017年 19月期 2018年 19月期 増減 () 9,302 9, % +4.1% 営業利益 % 0.0% % +9.7% 親会社の所有者に 帰属する四半期利

Transcription:

IEEJ 2016 年 6 月掲載禁無断転載 EDMC エネルギートレンドトピック 日本の電力会社の海外電力事業 計量分析ユニット需給分析 予測グループ 研究員友川昂大 2016 年 4 月に電力小売りが全面自由化され 全ての消費者が電力会社 料金メニューを自由に選択できるようになった 今まで各地方で電力供給を担ってきた旧一般電気事業者 ( 以下 電力会社 ) は 今後 国内電力需要の伸びが見込めないなかで 自由化によって利益の確保は更に難しくなると考えられる これからの電力会社にとって 新たな成長基 1 盤の模索が必要となり その一つとして 海外 特に成長著しいアジア地域での IPP 事業が考えられる 本稿では アジアにおける電力事情と IPP 事業の現状 日本の電力会社の海外事業の現状とその潜在的な強みを取り上げる 1. アジアにおける電力事情と IPP 事業の現状 IEA の WORLD ENERGY OUTLOOK 2015 によると アジアの電力需要は 2040 年に 2013 年実績の 2.3 倍になる見通しで 電力会社は 同地域での IPP 事業拡大 収入源の確保が期待できる 以下では 成長著しいアジア地域のうち早期に電力市場を開放したタイ マレーシア インドネシア 2 の 3 か国の電力事業と IPP 事業者の進出状況について概説する (1) タイタイの電力供給は 国内の豊富な天然ガス生産により 電力供給の約 7 割を天然ガス火力が担っており 天然ガス発電が中心となっている 天然ガス発電のうち 5 割を IPP 事業者 4 割をタイの電力公社 1 割を小規模発電事業者 (SPP) が担っている 次いで 約 2 割が石炭発電での供給となり その内の 4 割を IPP 事業者が担っている (2) マレーシアマレーシアの電力供給は 約 5 割を天然ガス火力が担い 次いで石炭火力が 4 割 水力が 1 割となっている 元々 天然ガス火力が 7 割を占めていたが 安価なガス価格が 国内の天然ガス需給逼迫を引き起こし 石炭火力の比率が高まった 2013 年時点の電力供給の割合は IPP 事業者が 7 割 政府系事業者が 3 割となっている ( なお サバ州 半島マレーシアに 海外民間事業者が参入する場合 ライセンス取得が必要である ) 1 IPP(Independent Power Producer) 事業 : 発電した電気を電力会社に卸す事業 2 3 か国とも 1992 年に IPP 事業者の参入が承認された

(3) インドネシアインドネシアの電力供給は 石炭が 5 割 コンバインドサイクル 2 割 ディーゼル 1 割 水力 1 割 その他 1 割となっている 2015 年の総発電設備容量は PLN 3 が約 8 割 IPP が 2 割弱を 残り数 % を自家発電事業者 (PPU) が占めている 同国で 今後の参入が期待されるのは 再生可能エネルギー分野である 例えば 2010 年には 政府が再生可能エネルギー開発に関わる企業への税制優遇や関連機器の税免除措置を設け 海外からの投資呼び込みに意欲的である 2015 年 6 月には 九州電力 国際石油開発帝石 伊藤忠商事の子会社が 同国での地熱 IPP 事業に共同参画することを発表するなど 先行事例も出てきている 2. 日本の電力会社の海外展開 (1) 現状図 1 に 大手電力会社 4が参画している海外 IPP 案件の地域別 電源別状況を示す 地域別では アジアが全体の約 6 割を占め 次いで北米 中東 中南米 欧州が続く 電源別では 天然ガス 6 割 再生可能エネルギー 石炭 水力がそれぞれ 1 割強の割合となっている 図 1 地域別 電源別内訳 ( 件数ベース ) 中東 7 件 北米 13 件 中南米 5 件 欧州 2 件 アジア 44 件 石炭 再エネ 水力 天然ガス 44 件 出所 : 電力会社公表資料などを元に作成アジア地域では 中進国に位置付けられるマレーシア タイ インドネシアの 3 か国に加え 2011 年に市場開放したミャンマーでの案件が増加している 北米では 1990 年代後半から電力卸売市場が自由化した米国案件が最多で 老朽石炭火力発電所閉鎖による天然ガス火力発電所の需要増を背景に天然ガス火力案件がもっとも多くなっている 中東では 電力開発での民間活力の積極的な導入を進める UAE やオマーン カタールなどで案件が増 3 インドネシア国営電力公社 (PLN:Perusahaan Listrik Negara Persoro) 4 旧一般電気事業者 10 社と J-POWER のうち 海外 IPP 事業を行っていない北海道 北陸 沖縄の 3 電力を除く 8 事業者

加しており 中南米では 米国に倣い早期に電力自由化に乗り出したメキシコでの案件が 最多となっている (2) 潜在的な強み電力会社の最も大きな強みは 長年 国内発電所の O&M( 運用と保守 ) で培った安全管理にある 生涯発電量が収益性を左右する IPP 事業では 長期的経済性や電力の安定供給性が重視される 発電所でのトラブル発生時には迅速かつ適切な対応スキルが必要となるが タイやフィリピンなど近年 電力自由化をしたアジア諸国の現地 IPP 事業者は 運転 保守スキルの未熟な現地スタッフを採用するケースが多い 一方 日本の電力会社の海外 IPP 事業では 過去のプラントのトラブルデータの現地運用での活用などが可能である 長期売電契約 (PPA) に基づくプロジェクトへの出資が主であることから 長期的な視野で強みを発揮することも可能である マニュアル整備 現地職員の研修等 日本の運用 保守手法を現地スタッフの教育分野で活かし 将来的に 現地スタッフのみで発電所の運転 保全等が行えるような体制構築が期待される (3) 今後の動向主要電力会社の今後の海外展開における目標を表 1 に示す 各電力会社とも 日本国内の保守運営技術を アジア 中東などを中心に世界各地で活かし 受注を伸ばす考えである 表 1 主要電力会社の海外発電事業での中期目標 現在の持分出力 ( 万 kw) 中期目標 JERA 関西電力九州電力 J-POWER 600 2030 年時点で海外持分出力 2,000 万 kwを予定 122 2025 年時点で海外持分出力約 1,000 万 kw~1,200 万 kwを予定 350 2030 年時点で海外持分出力約 500 万 kwを予定 464 2025 年時点で海外持分出力約 1,000 万 kwを予定 出所 : 各電力会社公表資料などを元に作成 これまで東京電力はフィリピンやタイ 中部電力は北米などのIPP 事業に参画してきた 両社が設立した JERA では 事業統合で海外 IPP 事業の参画エリアが拡大 今後は上記以外のエリアにも進出していく方針である 関西電力は アジア オセアニアなどの地域を中心に展開しているが 今後 10 年間で IPP 事業を含む国際事業への投資額を現在の 1.5 倍にするなど積極的な事業拡大目標を掲げている 九州電力は 天然ガス火力発電事業の他にも 先述した日本の電力会社として初参画となるインドネシアでの地熱発電事業 風力発電事業など 再エネ分野での積極的な拡大を目指している J-POWER は 大規模な

新規開発を進めるタイやインドネシア 北米などを中心に IPP 事業を強化していく方針である また 法制度的にプロジェクトファイナンスと PPA の保障されない中国では 他の電気事業者の参画実績は少ないが 同社は中国での今後の需要拡大を見込み 石炭火力 IPP 事業に積極的に注力している 欧州電力会社の海外展開海外展開する日本企業と競合するのは フランスのエンジー ( 旧 GDF スエズ ) EDF イタリアのエネルなど 欧州の電力 ガス事業の双方を手掛けるユーティリティー企業である (a) エンジーエンジーは 電力 ガスの供給で世界 2 位の売上高を持つ エンジーの持分出力 57,145 万キロワットのうち欧州外での持分出力は 3,935 万キロワットと全体の約 6 割となる 地域別では 北米 28% 南アジア 中東 アフリカ 20% 南米 19% アジア 太平洋 16% その他 17% となっている (b) EDF EDF は フランスに基盤を置く電気事業者で フランス国内の原子力発電所の建設 運転を独占的に行い 原子力発電所のノウハウで圧倒的な強みを持つ EDF の持分出力 56,132 万キロワットのうち欧州外での持分出力は 3,765 万キロワットと全体の約 6 割となる 地域別では北米 77% 中東 アフリカ 10% 南米 6% アジア 1% その他 6% となっている (c) エネルエネルは イタリアの大手電力会社 エネルギー会社で 産業国有化政策により電力会社複数が合同して設立された エネル持分出力 56,242 万キロワットのうち欧州外での持分出力は 2,950 万キロワットと全体の約 5 割を占め 地域別では 南米が 62% ロシア 31% 北米が 7% となっている 3 社とも 1990 年代初頭には海外での IPP 事業に本格進出しており 受注に欠かせない政 府関係者との人脈形成などでは一日の長がある 5 各社 annual report より算出

3. おわりに電力自由化が先行したヨーロッパでは電力 ガス会社の M&A( 合併 買収 ) が加速し 自国外での事業展開が進展している 2016 年 4 月に開始された日本の電力自由化は 欧州での事例のように 国内電力会社の海外への積極的な進出を促すと考えられる 今まで日本の電力会社は国内での安定的供給を責務とし 海外での IPP 事業は商社が先行して実績を積み重ねてきた しかしながら 電力会社が国内で積み重ねてきた発電所の保守運営に関する技術と実績は 技術や事業運営ノウハウを持ち合わせていない途上国への格好の PR 材料となる 一方で 電力会社は エンジー等欧州電力会社 日系商社と比べるとまだ海外進出の月日が浅く 情報収集力 案件組成能力が欠けている また 予防保全的な管理手法をとってきたため 運用コストの優先順位は決して高くないと言える 今後 欧州の事業者だけでなく 政府支援を受ける中国勢などと競合していくためには 運用コストを意識した O&M が必要となる 電力会社は 国内市場の縮小 競争環境の変化を海外 IPP 事業拡大の一つの機運と捉え 今後 国内で培ったノウハウや技術を活用した積極的な事業展開が期待される お問い合わせ : report@tky.ieej.or