Microsoft Word - Œ½ŠßfiŽ‡Ì‹Ä.doc

Similar documents
通達

<4D F736F F F696E74202D2091E F C5F524E415690AE94F58C7689E65F C835B83932E707074>

米国官報 ACAS 199 CFR b 節航空貨物事前スクリーニング ACAS ( 仮訳 ) (a) 一般要件 2002 年の貿易法 (19.U.S.C 2071 注 ) 343 (a) 節の改正により 海外からの商用貨物を積み 節で入国報告を求められる全ての航空機は 12

平成19年6月1日制定(国空航第169号、国空機第224号)

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

Microsoft Word - MMR事業事前評価表.doc

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - 文書 1

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC977095D28F57298FAB978882CC8D718BF38CF092CA8AC7979D82CC8D5C91A22E707074>

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

Microsoft PowerPoint - 本番説明資料(提出版)差し替え

3 航空機動態情報の管制機関における活用 (EN-12, OI-27 関連 ) ~ 航空機動態情報の把握による監視能力の向上 ~ 2 気象予測の高度化等 (EN-5,6,13 関連 ) ~ 気象予測の高度化による高精度な時間管理の実現 ~ 4SBAS 性能の検討 (EN-7 関連 ) 5GBAS を

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定

<4D F736F F F696E74202D E93788CA48B8694AD955C89EF5F4E6F30325F D AC48E8B8CA48B865F53438FBC

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

2011年度 九州航空株式会社 「安全報告書」

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

特定個人情報の取扱いの対応について

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

文書管理番号

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

CSM_XS2_DS_J_11_2


<4D F736F F F696E74202D208D718BF38CF092CA8AC7979D D816A82C982C282A282C4>

PowerPoint プレゼンテーション

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF312D DA18CE382CC8C9F93A28E968D802E707074>

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Microsoft PowerPoint - US cGMP検討会用080226(資料3-1).ppt

OpenLAB Data Store Release Notes

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

Microsoft PowerPoint - CARATS(日本航海学会)

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - H5-611 送信タイミング等.doc

PowerPoint プレゼンテーション

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A D815B D C98AD682B782E98A CC8C9F93A28FF38BB5>

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38CF092CA8AC7979D82C68DC58BDF82CC8B5A8F7093AE8CFC28947A957A8E9197BF816A>

1_sugata

MacOSX印刷ガイド

Œ{Ł¶/1flà

9 chapter

荳也阜轣ス螳ウ蝣ア蜻・indd

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

国土籍第 376 号平成 29 年 3 月 23 日 マルチ GNSS 測量マニュアル - 近代化 GPS Galileo 等の活用 - 平成 29 年 4 月 国土交通省土地 建設産業局地籍整備課

は Blue Print for Air Transportation にて民間航空長期計画を作成 アクションプラン DGCA 5-Year Strategic Plan を作成した上 航空安全に係る総合的な対策の強化を図っており 本事業はこれに寄与するもので

12_モニタリングの実施に関する手順書 

スライド 1

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx

Microsoft Word - H24江戸川区離陸機調査 doc

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2

<4D F736F F D20322E5F8E9197BF315F8FAB978882CC8D718BF38CF092CA C98AD682B782E98CA48B8689EF82C682E882DC82C682DF5F916688C45F>

<4D F736F F F696E74202D A6D92E894C5817A94F28D738C7689E6976C8EAE95CF8D5882C982C282A282C E8D718ED290E096BE89EF

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

IBEX

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

Copyright 2019 Tokyo Aircraft Instrument Co., Ltd. All rights reserved. TKK PROPRIETARY

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

ネットワーク接続ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク接続する方法について説明しています ネットワーク接続 無線 LAN 接続 接続の準備プリンターの設定設定方法の選択 AOSS 設定で接続らくらく無線スタート設定で接続 WPS 設定で接続手動設定で接続詳細設定で接続無効 WEP

目次 1. 導入 - 電波法について - 2. 要望 (1) - 検査基準の国際標準化 ( 個別試験の廃止 ) - 3. 要望 (2) - 定期検査の廃止 - 4. 要望 (3) - 製造番号登録制度の廃止 - 5. まとめ 2

CSM_G5Q_DS_J_1_14

Microsoft Word - 増改築の取扱い

CSM_G7L_DS_J_1_15

CSM_G6J-Y_DS_J_1_8

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

検討結果 電力小売事業の全面自由化時 (2016 年 /4 月 ) から使用される 需要家スイッチング支援システム を中心にした スイッチング関連業務に関するルール の建付けについて 検討した結果を報告します 1. スイッチング関係ルールを 広域機関ルール として以下のように策定する ( 対象のルー

アウトライン 電子航法技術の流れ 電子航法研究所の研究内容 今後の電子航法研究 /ATM コンセプト 2

IATF16949への移行審査

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

Polycom RealConnect for Microsoft Office 365

ネットワーク接続ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク接続する方法について説明しています ネットワーク接続 無線 LAN 接続 接続の準備プリンターの設定設定方法の選択 AOSS 設定で接続らくらく無線スタート設定で接続 WPS 設定で接続手動設定で接続詳細設定で接続無効 WEP

平成14年8月  日

【資料3-1】認証基準_認証基準改正の概要

資料2_ヒト幹同等性

本日の内容 1. 医薬品の再審査に係る関連法規 2. 医薬品の再審査申請資料の適合性調査 2.1. GPSP 実地調査における調査の視点 2.2. 適合性書面調査における調査の視点 2.3. ( 参考 ) 医薬品再審査適合性調査相談の現況 3. 適合性調査の効率化に向けて 3.1. 安全性情報管理シ

1 監督 検査の意義監督 検査は 会計法 に基づき 契約の適正な履行を確保するための手段です 監督は 通常 製造又は役務の請負契約の履行過程において 必要な立会 工程管理 材料 部品等の審査又は試験 細部設計書の審査 承認等の方法により 検査では確認できない部分について 契約物品に対する要求事項が確

< F2D958D91AE8F E6A7464>

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

Transcription:

広域航法に関する特別な方式による航行の許可基準の制定について 1. 広域航法に関する許可基準の制定について我が国において 航法精度を指定した広域航法 ( 以下単に RNAV という ) の導入を予定しており これにあわせ 当該航行について 航空法第 83 条の 2 の規定により大臣の許可を受けることが必要となる特別な方式による航行として位置づけるための 航空法施行規則及び関係告示の改正を予定しているところである (4 月 11 日より意見公募中 ) 特別な方式による航行の許可手続に関する許可基準については 基本的事項について規則第 191 条の 4 に定めるとともに 詳細な基準については別途審査基準通達を定めることとしており RNAV についても同様に審査基準通達を定める等の所要の改正を行うこととしている 2. スケジュール ( 予定 ) 6 月上旬制定予定 3. 許可基準の制定方針 我が国の RNAV については 国際的に調和した運航方式を導入することとしており 許可にあたっての技術基準についても 今般 ICAO において制定される予定のICAOマニュアル Performance-Based Navigation Manual (Doc 9613: 以下 PBN マニュアル という )* に準拠して制定する RNAVについては 指定される航法精度等の性能要件に応じ 適用すべき技術基準は異なっており 審査基準通達においては RNAV 10 RNAV 5 及び RNAV 1/2 の3 基準についてそれぞれ技術基準を規定することとする *: 現在最終ドラフトが制定された段階であり その内容は以下で公開されている http://www.icao.int/icao/en/anb/meetings/perf2007/documentation.htm ICAO 事務局からは 当該マニュアルによる指針を使用し 各締約国において RNAV 整備に取り組むよう要請する公文書が発出されている 4. 許可基準の内容 4-1. RNAV 10(RNP 10) の基準 4-1-1. 航空機の要件 長距離航法システム(INS IRS/FMS 又は衛星航法装置によって構成される ) を 少なくとも 2 系統の独立した 使用可能なシステムとして装備すること RNP 10 として指定された空域又は経路における運航においては 横方向のトータル システム エラーは 全飛行時間中少なくとも 95% は ±10 NM の範囲になければならないこと 2 系統の衛星航法装置を装備した航空機にあっては 飛行規程において 衛星航法装置の要件への適合について規定されていること また 衛星航法装置は TSO に基づき承認され 1 / 6

ていなければならず 承認された FDE 利用可能性予測プログラムが使用されなければならないこと 1 系統の INS 又は IRU 及び 1 系統の衛星航法装置を装備した航空機は 許容飛行時間の制限無しに RNP 10 の要件を満たすが INS 又は IRU は 14 CFR, Part 121, Appendix G に基づいて承認されなければならないこと また衛星航法装置は TSO に基づいて承認されていなければならず 承認された FDE 利用可能性の予測プログラムを備えていなければならないこと 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 1 の第 1.3.3 項に準拠した基準を制定する 4-1-2. 運用手順 運航者は 航空機及び運航者が RNP 承認が必要な経路において承認されていることを示すため 飛行計画書第 10 項に R の文字を記さなければならないこと 航空機乗組員は 飛行計画の段階において RNP10 航行に影響を与える許容飛行時間時間の確認や FDE 等の衛星航法装置要件の確認等に注意を払うべきであること 航空機乗組員は 飛行前に 必要な緊急手順をレビューすべきであること 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 1 の第 1.3.4 項に準拠した基準を制定する 4-1-3. 操縦者の知識及び訓練 以下の項目について 航空機のRNAVシステムに関する操縦者の訓練プログラムにおいて規定されなければならないこと a) RNP 10 航行性能の限界 b) アップデートの影響 c) 不測の事態における手順等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 1 の第 1.3.5 項に準拠した基準を制定する 4-1-4. 航法データベース 航法用データベースが搭載され使用される場合には 有効でかつ運航しようとする地域に対し適切でなければならず 経路に対する無線施設及びウェイポイントを含まなければならないこと (PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 1 の第 1.3.6 項に準拠 ) 4-2. RNAV 5 の基準 4-2-1. 航空機の要件 RNAV 5 として指定された空域又は経路における運航においては 横方向のトータル システム エラーは 全飛行時間中少なくとも 95% は ±5 NM の範囲になければならないこと 以下のいずれかの種類の測位センサーからの入力を使用した RNAV 装置を使用する必要が 2 / 6

あること a) VOR/DME b) DME/DME c) INS 又は IRS d) 衛星航法装置 航空機の測位の自動レディオ アップデート機能がなく また AC25-4 に従って承認された INS は 機能要件に適合している場合 地上で最後に実施した補正 / 測位アップデートから最大 2 時間に限り使用することができるが 装備品又は航空機の製造者のデータのいずれかにより 最後の測位アップデートからの使用時間を延長できることが証明される場合には 特定の INS の形態 ( 例えば トリプル ミックス ) について考慮されることがあること 無線周波数の手動選局が航空機乗組員の手順に従って実施されるシステムを含め 航空機の測位が自動的にレディオ アップデートされる INS は AC90-45A 若しくは AC 20-130A 又はこれらと同等の文書に従って承認される必要があること 衛星航法装置の使用は ETSO-C129() ETSO-C145() 若しくは ETSO-C146() 若しくは FAA TSO-C145() TSO-C146() 若しくは TSO-C129() 又はこれらと同等の基準で承認されており 第 2.3.3.3 項に規定された最低限のシステム機能を有する装置に限定されること 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 2 の第 2.3.3 項に準拠した基準を制定する 4-2-2. 運用手順 RNAV-5 経路における運航を行おうとする運航者及び操縦者は 適切に飛行計画を通報しなければならないこと 航法データベースが使用される場合には 有効でかつ運航しようとする地域に対し適切でなければならず 経路に対する無線施設及びウェイポイントを含まなければならないこと 衛星航法装置を使用する航空機について RNAV 5 航行を行おうとする区間のいずれかの区間で 5 分以上故障探知の適性レベルが継続的に失われることが予測される場合は 飛行計画が変更すべきこと ( 例えば出発の延期や異なる出発方式の計画等 ) 航空機乗組員は チャート又は他の適用可能なリソースを 航法システムのテキストディスプレイや航空機マップディスプレイ ( 適用できる場合 ) と照合し 承認された飛行計画のクロスチェックを行うべきであること RNAV 性能が RNAV 5 の要件を満たさなくなった場合には 操縦者は 管制機関へ通知しなければならないこと 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 2 の第 2.3.4 項に準拠した基準を制定する 4-2-3. 操縦者の知識及び訓練 以下の項目について 航空機のRNAVシステムに関する操縦者の訓練プログラムにおいて規定されなければならないこと a) 装備された RNAV システムの性能及び制限 3 / 6

b) RNAV 航行に必要となる飛行計画の要件 c) チャート表示及び文字情報から判断される RNAV 要件 d) RNAV システム仕様に関する情報 e) RNAV 装置の運用手順等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 2 の第 2.3.5 項に準拠した基準を制定する 4-2-4. 航法データベース 航法用データベースが搭載され使用される場合には 有効でかつ運航しようとする地域に対し適切でなければならず 経路に対する無線施設及びウェイポイントを含まなければならないこと (PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 2 の第 2.3.6 項に準拠 ) 4-3. RNAV 1/2 の基準 4-3-1. 航空機の要件 RNAV 1として指定された空域又は経路における運航においては 横方向のトータル システム エラーは 全飛行時間中少なくとも95% は ±1 NM の範囲になければならないこと また RNAV 2として指定された空域又は経路における運航においては 横方向のトータル システム エラーは 全飛行時間中少なくとも95% は ±2 NM の範囲になければならないこと 以下のいずれかの種類の測位センサーからの入力を使用したRNAV 装置を使用する必要があること a) 衛星航法装置 b) DME/DME RNAV 装置 c) DME/DME/IRU RNAV 装置 衛星航法装置については 以下のいずれかの要件に適合する必要があること a) 米国 FAAの AC20-130A に従ってIFRに使用するために装備された TSO-C129/C129a センサー ( クラスB 又はC) 及び TSO-C115b で要求されるF MSを装備した航空機 b) 米国 FAAの AC20-138A に従ってIFRに使用するために装備された TSO-C145( ) センサー及び TSO-C115b で要求されるFMSを装備した航空機 c) 米国 FAAの AC20-138 又は AC20-138A に従ってIFRに使用するために装備された TSO-C129/C129a クラスA1センサーを装備した航空機 d) 米国 FAAの AC20-138A に従ってIFRに使用するために装備された TSO-C146( ) センサーを装備した航空機 DME(DME/DME RNAVシステム ) については TSO-C66c の性能基準に適合する必要があること DME 及びIRU(DME/DME/IRU RNAVシステム ) については 米国 14CFR パート 121 アペンディクスGの基準に適合する必要があること 4 / 6

等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 3 の第 3.3.3 項に準拠した基準を制定する 4-3-2. 運用手順 RNAV 1 又はRNAV 2 経路における運航を行おうとする航空機は 適切に飛行計画を通報しなければならないこと 機上の航法データは 有効でかつ運航しようとする地域に対し適切でなければならず 出発 到着及び代替飛行場に対する無線施設 ウェイポイント及び適切にコード化されたATS 経路を含まなければならないこと 衛星航法装置を使用する航空機について RNAV 1 又はRNAV 2 航行を行おうとする区間のいずれかの区間で5 分以上故障探知の適性レベルが継続的に失われることが予測される場合は 飛行計画を変更すべきこと ( 例えば出発の延期や異なる出発方式の計画等 ) 操縦者は RNAVシステムの初期設定時において 航法用データベースが有効なものであること及び自機の位置が正しく入力されていることを確認しなければならないこと 操縦者は 機上の航法データベースから経路名で検索でき またチャートの経路に一致するものでない限り RNAV 1 又はRNAV 2のSID 又はSTARを飛行してはならないこと 手動入力による新たなウェイポイントの作成は認められないこと 航空機乗組員は チャート又は他の適用可能なリソースを 航法システムのテキストディスプレイや航空機マップディスプレイ ( 適用できる場合 ) と照合し 承認されたフライト プランのクロスチェックを行うべきであること RNAV 性能が低下した場合には 操縦者は 管制機関へ通知しなければならないこと 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 3 の第 3.3.4 項に準拠した基準を制定する 4-3-3. 操縦者の知識及び訓練 以下の項目について 航空機のRNAVシステムに関する操縦者の訓練プログラムにおいて規定されなければならないこと a) 航空機の機器 / 航法精度の重要性及び適切な使用 b) チャート表示及び文字情報から判断される経路の特徴 c) 関連する飛行経路と同様に ウェイポイント タイプ ( フライ オーバー及びフライ バイ ) とパス ターミネータの表示 d) RNAV 航空路 SID 及びSTARにおける運航に必要な航法装置 e) RNAVシステムの仕様に関する情報 f) RNAV 装置の運用手順等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 3 の第 3.3.5 項に準拠した基準を制定する 4-3-4. 航法データベース 航法用データベースは RTCA DO-200A/EUROCAE 文書 ED 76: 航空用データの処理 5 / 6

の基準に適合する供給者から入手しなければならないこと 経路を無効にする不具合についてはデータ供給者に報告されなければならず 影響する経路については 運航者による航空機乗組員に対する通知により使用が禁止されなければならないこと 等 PBN マニュアル VOL.II PART B Chapter 3 の第 3.3.6 項に準拠した基準を制定する 6 / 6