現地情報0323

Size: px
Start display at page:

Download "現地情報0323"

Transcription

1 H 発行 農林水産部現地情報 ( 第 3 6 号 ) 女性が輝く農業を (P.1 ) 林業を高校生に PR(P.6) 完全養殖マグロ出荷 (P.9) 東部振興局 北部振興局 集落営農連携で商品開発 6 県北林業の情報を発信 木さく会 1 ウーマンメイク WAP100に選定 安心院ぶどう 5 0 周年記念大会開催 農業用ダムで小水力発電施設完成 宇佐地区大区画ほ場整備第一期工事完成 中部振興局 農林水産研究指導センター 2 臼杵ん地魚 PR 動画ができました 7 大麦焼酎粕濃縮液の農業利用 興味津々いちご新品種 ベリーツ 見学会 日本獣医師会獣医学術学会開催 もりりんと学ぶ山地災害 ヒ ニール掛けで冬期の乾シイタケの生産量確保 南部振興局 本庁 3 大入島産マガキの本格出荷開始 8 クリエイティフ な視点で作る商品開発セミナーを開催 いちご P C センターを活用し産地拡大へ 椎茸農協初入札会の開催 にら共同調製作業による分業化へ 九州初! 県内漁港で BCPを策定 豊肥振興局 本庁 農業大学校 4 スイートピーとの複合経営で高収益 9 ヒノヒカリ & ひとめぼれ初の " 特 A "W 獲得 もりりんと水土里教室 農大生の受賞者が続々 集落法人が情報交換で経営改善 県内初 完全養殖マグロ出荷開始 西部振興局 県外事務所 ( 東京 大阪 福岡 ) 5 Woodコレクションで県産木製品を P R 10 新宿高野 大分県! 味力満載新コラボ続々 定休型肉用牛ヘルハ ー組織を設立 味力満載! おんせん県おおいたフェア開催 万年頭首工の改修が完了 しっとり甘 ~ い 甘太くん大人気 発行 : 大分県農林水産部農林水産企画課 電話 :

2

3 東部振興局 国東市にある 17 の集落営農法人で構成する国東市集落営農法人連絡協議会では 本年六郷満山開山 1300 年を迎えるにあたり 地元住民をはじめ 県内外からの観光客に広く国東市の魅力 ( 味力 ) を知ってもらうため こだわりの米を使った商品づくりに取り組みました 米の栽培は 良食味米の産地である糸永集落の ( 農 ) いとなが と志和利集落の ( 農 ) 志和利 が 消費者に安心して購入してもらえるよう 農薬や化学肥料の使用量を慣行栽培の半分以下に抑え行いました また 収穫した米は 三人寄れば文殊の知恵 という言葉の発祥の地と称される文殊仙寺で合格祈願をするとともに 御利益が逃げないように 国東半島のみで栽培される丈夫な七島藺で結んでいます 商品は 祈願米 と命 女性の活躍推進向けに 先進的な取組を実践している農業経営体を表彰する 農業の未来をつくる女性活躍経営体 100 選 (WAP100) ( 農業法人協会主催 ) に国東市安岐町の ウーマンメイク が選定されました ウーマンメイク は 役員 社員 パートが全員女性という まさしく女性の力によって成り立っている経営体です 代表取締役の平山亜美さんは 農業を通じて女性が輝く社会を作りたい という理念のもとで会社を設立し 水耕レタスの栽培を始めました レタスは 2 つの意味 ( 野菜そのまま 優しいママのような愛情をこめて育てた ) を込めて やさいまま というネーミングでブランド化に取り組んでいます 農山漁村振興部 農山漁村振興部雨川公洋 名し 1 個 650 円 (300g) 1300 個限定で文殊仙寺などで販売しています また 動画投稿サイト YouTube において 商品開発の取組を紹介していますので 是非ご覧下さい 同協議会では 30 年産からの生産調整の廃止を見据え さらに高付加価値米の取組を強化していく予定です 動画 QR コード 商品化した祈願米 生産流通部原田ゆうき 審査では 柔軟な勤務時間の設定や女性の身長に合った台の高さの調整を行うなど 女性ならではの細かな気遣いで魅力的な職場づくりに取り組んでいることが高く評価されました 今後も女性が輝く農業の推進に向け更なる支援を行います 日出水利耕地事務所房前慎一 九重町松木地区で 平成 24 年度から整備を進現在 県内には9 箇所の農業用水利施設を活用めてきた小水力発電施設がこのほど完成し 29 した小水力発電所があります 中山間地域が多い年 12 月から発電を開始しました この発電所は 本県には 落差のある水路など発電施設の設置可松木ダムの落水差を利用して発電した電力を売電能な地点が多く存在しています 農業用ダムを有し ダム施設をはじめ町内にある農業用施設の維効活用する取組が 今後計画される発電施設の良持管理費に充当することにより 関係者の負担軽い先例となるよう期待しています 減を図るものです 小水力発電施設は 事業費約 3.5 億円 最大使用流量 0.5 / s 有効落差 29m 最大発電出力 49.9 で 年間約 1 千万円の売電収入が見込まれています 発電機及び操作モニター 松木ダム発電所 栽培から出荷まで全て女性だけで 1

4 中部振興局 農山漁村振興部 農山漁村振興部三吉泰之 漁業 流通 行政関係者から構成された うすされています き海のほんまもん漁業推進協議会 では 臼杵産また 1 月 26 日には 毎月第 4 金曜日の お魚介類を 臼杵ん地魚 と銘打って 消費拡大においた県産魚の日 にあわせて 市内小売店で動向けた活動を積極的に展開しており 今年度は 画を上映し 来店者に臼杵の地魚の魅力を伝えま地魚のPR 動画を制作しました した 動画のタイトルは 臼杵ん地魚 ~ 豊後水道の今回制作した動画を活用し 臼杵ん地魚 の恵み~ で 豊後水道での漁から 市場でのセリ 更なるPRに努料亭での臼杵ふぐ かぼすブリやタチウオの料理めていきます まで 約 4 分間で紹介されています 撮影は 市地域おこし協力隊員が担当し 局の職員は 市職員と共に漁業者との調整や乗船撮影の補助 漁業の説明などを担当しました 完成した動画は 市内外でのイベント出展時や市内の観光施設サーラ デ うすきなどで上映され動画るほか 動画投稿サイトYouTubeでも一般公開 QRコード 2 月 5 日 こうざき小学校の 5 年生 (24 名 ) を対象に もりりん教室 を開催しました この教室は 子どもたちと もりりん が一緒になって 森林の役割や森林が私たちの暮らしにどのように関わっているのかを学ぶもので 今年度は既に管内の 2 つの小学校で実施しています 子どもたちは 山地災害実演模型 もりりんランド を活用した学習に真剣な眼差しで取り組み 森の木は山 もりりん の自己紹介 臼杵ん地魚を PR 生産流通部岩尾美穂 管内には 大分市 由布市 臼杵市 野津町の域普及員による品種特性の説明や栽培状況の見学 4つのいちご部会 (59 戸 10.9ha) がありますを行いました 生産者から参加者に 果実の重さます 昨年末にマーケットデビューした県育成新がある 色づきが良い 等の栽培を通じて得た品種 ベリーツ は 現在 6 戸 28aで栽培して感想を伝えたほか 参加者からも 現行品種とのいますが 市場での高評価を受け 部会員から 新違い など様々な質問がありました たに栽培したい 作付を拡大したい との声がまた ベリーツは 出荷規格あがっていました の簡素化に取り組んでおり パこのため ベリーック詰め作業が早い 従来規ツの品種特性や栽培格より選別が楽 との感想もあ技術ついて理解を深りました めることを目的に 今後は 土耕生産者などへも収穫期始めの12 月ベリーツを普及し 更なる生産と厳寒期の2 月に見拡大に取り組んでいきます 学会を開催しました 見学会では 広食べて違いを実感 栽培状況を熱心に見学 農林基盤部登川大地 崩れを防ぎ私たちの命を守ってくれていることを学びました 子どもたちからは 実演を見てよく分かった 森の大切さやダムの働きなどが理解できた これからも自然を大切にしていきたい との声が聞かれ 教室は大好評でした 今後も引き続き もりりん教室 を開催し 子どもたちと楽しく森林の役割を学んでいきます もりりんランドに興味津々 2

5 南部振興局 管内では 天然 養殖を含めたイワガキが新たな特産品として定着しつつあり イワガキの旬となる春から夏にかけては 佐伯市から宮崎県の日向市の日豊海岸一帯で 岩ガキまつり と銘打ったキャンペーンが行われています 特に 養殖については 蒲江と大入島で出荷が盛んに行われていますが 出荷は春から夏に限られています このため 大入島のイワガキ養殖業者では 年間を通じたカキの出荷が行えるよう 平成 28 年から冬が旬となるマガキの養殖試験を開始しました 試験の結果 成長や身入りは 県内外の主要産地と比較しても遜色なく 一部は市内海産物販売店等で販売されました また 28 年 11 月からは 本格的に養殖種苗を導入し 今年度は 5 万個 来年度は 10 万個を出荷する体制 JA おおいた南部事業部佐伯市苺生産部会では 26 名の生産者が 5.2ha でいちごの栽培を行っています 近年 ファーマーズスクール (FS) 等で研修を受け 部会に加入する新規就農者が増え ており 部会員数及び面積は増加傾向にあります 一方 栽培で最も手間のかかる調製 パック詰め作業を各生産者で行っていることから 面積拡大をためらう生産者もいました そこで 調製作業の分業化を図るため JA おおいた南部事業部が佐伯市木立に県単事業を活用し 佐伯いちごパッケージセンター (PC) を設置しました PC は 29 年 12 月から運営を開始し 今シーズンは市内 5 名の生産者で 30t を出荷する予定です 調製作業の分業化で生産者負担が軽減されたこ 本県は西日本を代表するにらの産地で JA おおいた南部事業部佐伯にら生産部会 ( 部会員数 23 名 栽培面積 6ha) では 大分市 臼杵市等の生産部会と共同で 大分にら を九州 中国地方を中心に周年出荷しています しかし 近年 栽培面積や生産者数が減少傾向にあります その要因の一つが にら栽培の全労働時間の 7 割以上を占める出荷調製作業 ( 外葉の除去 計量 結束 ) です このため 佐伯にら生産部会では 分業化による出荷調製作業の軽減を目指し 検討を進めてきた結果 今年度 念願の共同調製場を設置するとともに 県内で初めてとなる調製機械の導入を行いました 収穫したにらを各自で調製作業を行う必要がな 農山漁村振興部 農山漁村振興部田西三希子 を整備しました これにより 春から夏にかけてイワガキを 秋から冬にかけてマガキを出荷する周年出荷が可能となります 課題としては イワガキとマガキの養殖作業が重なる秋期作業の効率化や種苗の安定確保です 引き続き カキの安定生産に向け 技術支援や情報提供を行っていきます 冬が旬の養殖マガキ 養殖マガキの出荷作業 生産流通部手嶋康人 とで 現在 PC 利用者のうち3 名が規模拡大を検討しています 今後は JAが30 年度に整備するリース団地において FSで研修中の新規就農 予定者とともに栽培に取り組む予定です 引き続き PC 利用の促進や現場指導の強化に努め 産地拡大の取組を支援していきます PC での調製作業 生産流通部木村真美 くなるため 生産者からは 収穫遅れがなくなった 調製作業の負担が軽減され栽培管理作業に集中できる 等の声が聞かれました また 調製作業への不安が軽減し 安心して就農ができる と新規就農希望者も増えています 今後も更なる作業の効率化や品質改善の取組を進めていきます 機械でスムーズに調製 リース団地予定地での協議 PC での調整作業 3

6 豊肥振興局 農山村振興部 生産流通部槇本聡太 豊後大野市はピーマン スイートピーの全国有象に栽培研修会を開催し 家族経営が可能な5~ 数の産地です 近年 インキュベーションファー 10aでの複合経営の促進に取り組みました そのム ( 就農学校 ) を活用した就農支援の取組により 結果 27 年度に1 戸 29 年度に2 戸が新たにス若いピーマン生産者が増加しています ピーマンイ-トピー栽培を始めました さらに 30 年度の出荷時期は5~11 月のため これらの生産者は遊休ハウスを活用し 2 戸の栽培開始を予定しが周年 安定して収入を得るためには 複合品目ています の導入が不可欠です 今後も こう一方 スイートピーの出荷時期は12~4 月と した取組を継続ピーマンの出荷時期と重ならないため ピーマンするとともに とは労力分散が可能なベストマッチの品目です 若手生産者の規また 市場ニーズも高く 高収益 (450 万円 /10a) 模拡大も進め も期待されます 複合経営によるそこで JA 豊後大野スイートピー部会やJA 収入安定を図っおおいた豊肥事業部 豊後大野市と協力して イていきます ンキュベーションファーム研修生や卒業生等を対 農林基盤部阿南亨 尾田昇和 竹田市祖峰小で 森林の役割や水田と水路の仕実際の現場にて 水田や水路 草刈り作業を軽組みをテーマに もりりんと水土里教室 を開催減するセンチピードグラスを見学した後 修了証し 4~6 年生 12 人が参加しました が渡されました 教室では 洪水や土砂崩れなどの災害を防ぎ 子どもたちは 市の面積の 7 割が森林と聞い水や空気をきれいにする森林の役割を説明するとて とても広いと驚いた 山が災害から守ってともに 模型を用いて斜面に雨や土砂に見立てたくれることを知った 円形分水が工夫されていビーズを流す実てすごい と感験を行いました 想を話してくれまた 水田のました 今後もほ場整備を題材森林や水田の役に 水田の仕組割について学ぶみや音無井路円機会を提供して形分水の役割にいきます ついて学習しました 室内学習 30 年度栽培予定者への技術指導 現場見学 農山村振興部安野智江 豊後大野市千歳町の集落営農法人 3 組織は法人工夫点などを熱心に聞き取りました 同じ市内で運営に活かそうと情報交換を毎年行っています 活動をしていても経営内容などに踏み込んで情報今年は2 月 3 日に法人の役員 関係機関など2 交換することは少なく 今後の経営改善につなが 3 名が参加し 同市清川町の ( 農 ) いわどを訪問しる大変有意義な場となりました ました 同法人から説明を受けた後 各法人の課題や対応策などの検討を行いました 最も意見が多かったのは後継者の確保育成についてです 集落外からの確保の是非や 周年作業のための園芸品目の導入 集落内労力の引出し方等について意見交換が行われ 今後も他法人の情報を共有し 内部で検討したいという声も聞かれました このほか 各種作物の収量品質向上対策や労災加入などの取組について質疑が行われました その後 ライスセンター 甘藷貯蔵庫を視察し 熱心に話を聞く参加者 4

7 西部振興局 1 月 30 日からの 2 日間 木材製品展示会 W OOD コレクション が東京ビッグサイトで開催されました この展示会は 木材の大消費地である東京での利用拡大に向け 都が各地と連携して開催しており 今回は これまでで最多の 33 都道府県から 324 の事業者 団体が参加しました 本県からも 10 社が参加し 家具や日用品 下駄など県産材を活用した木製品を出品しました 展示ブースには多くの来場者が訪れ 思い思いに木製品にふれ 木のぬくもりを直に感じていました なかでも 家具のブースでは 木工芸の高い技術を駆使したソファーや椅子等の多彩な展示が行われ 来場者の注目を集めていました また 展示の他に 著名な建築家や学識経験者によるセミナーや木工芸の匠の技を実演する工房 日田市の肉用牛繁殖農家でつくる 日田地域畜産ヘルパー組合 が 12 月 4 日に発足しました この組合は 畜産ヘルパーを活用し 年中無休の繁殖農家の就労環境改善を図ることを目的としています 現在 出荷頭数の減少から肉用子牛の取引価格は高水準にありますが 農家の就労環境が十分に整っていないため 高齢化や後継者不足が進んでいます そこで 農家 J A おおいた中西部事業部 日田市と共に 取組意義を説明する組合長 農山村振興部 農山村振興部 末光 良一 林産振興室 石田 千晴 ライブ等 木について理解を深める様々なイベントも開催されました 参加者からは 日本各地の地域材を活用した高い技術や新しいデザインの木材製品に触れることができた 県の新しい取組や製品を全国の方々に知ってもらえた などの声があり 充実した展示会となりました 今後もこうした機会を捉え 県産材を P R できるよう 支援していきます 出品された魅力的な家具 生産流通部松﨑康通毎月決まった日に休むことができる体制の構築を検討してきました その結果 市内の肉用牛繁殖農家 50 戸のうち10 戸が賛同し 組合の設立に至りました 組合長に選出された平川さんは 今の時代 休日の確保は不可欠な労働条件 夢が広がる経営につなげていきたい と取組の意義を強調しました 今後は ヘルパーの育成や本組織を核とした農家の若返りを進め 肉用牛産地の維持 拡大に取り組んでいきます 農林基盤部高橋亮 ヘルパー養成研修 管内では 水管理の省力化 水利施設の長寿命頭首工を水力発電用水の取水口として使用してい化を図るため 農業水利施設保全合理化事業を9 る九州電力との調整を綿密に行い 予定どおり平地区で進めています 成 30 年作付けに間に合うよう工事を完成させるこのうち 玖珠地区の万年井路の頭首工改修工ことが出来ました 事がこのほど完了し 玖珠川から安定的に用水を今後も 農業水利施設の保全整備に努めてまい取り込むことができるようになりました ります 玖珠盆地を流れる万年井路は 享保元年 (17 16 年 ) に着工し 20 年の歳月をかけて完成したといわれており 伐株山の裾野約 120haの水田に用水を供給しています また 明治期には水力発電の水源として活用されるようになり 現在も九州電力玖珠発電所の水源となっています 万年頭首工は 躯体の一部が欠落するなど 頭首工としての機能が低下していたことから 機能保全計画に基づき改修工事を実施しました また 完成した頭首工 5

8 北部振興局農山漁村振興部 農山漁村振興部 小関 崇 平成 29 年 8 月 県北部地域の認定林業事業体 択の参考になった との声が聞かれました 若手経営者 (10 社 12 名 ) が 林業をさらに魅力あまた 12 月 22 日には おおいた林業アカデミきる職業にしようと 木さく会 を発足させました ーとの交流会を開催し 林業への就業を目指す研 木さく会 は 振興局が定期開催している合同研修会を 事業者自らが各種課題に取り組もうと発展させたもので 担い手の確保や林業技術の向 修生に 林業現場の魅力ややりがいを伝えました 今後も木さく会など林業事業体の活動を支援し 県北林業の振興に努めていきます 上に取り組むこととしています 会では 地元の宇佐 産業科学高校生を対象 とした林業体験研修や インターンシップの受 入れを実施しており 高校生からは 林業は 面白そう 専門の機械があり驚いた 進路選 林業機械を見学する高校生 おおいた林業アカデミーとの交流会 生産流通部 松本 誠司 宇佐市安心院町のぶどう団地は 昭和 41 年の初植栽から 50 年が経ちました これを記念して 2 月 15 日に 産地再興 Next50 をテーマに振興大会が開催されました 本大会では これまでの産地の歴史を振り返るとともに 次の 50 年に向けて産地の再興 活性化を図るためのビジョンなどが検討されました 記念モニュメントの除幕や功労者表彰などの一連の行事の後 次代を担う中 高校生を対象に 生産者 農業団体 行政からそれぞれ提言がなされました 生産者からは 樹の代表である住本氏と新規に就農を予定している中山氏が ぶどう栽培 ( 経営 ) に対する夢を熱く語りました また 農業団体からは指導 販売に対する戦略を 行政 ( 宇佐 宇佐市の中心部に位置する畑田 川部 江須賀地域 ( 宇佐地区 ) では 26 年度から経営体育成基盤整備事業を活用し 54ha の圃場整備を実施しています 当地区では 昭和 30 年代の構造改善事業により一部区画整理を行いましたが 園芸品目の導入や更なる生産性の向上を目指し 再整備による大区画化を進めています 平成 29 年 12 月には 第一期工事 15ha が完成し 麦の作付けが行われました 一枚の平均ほ場面積は 2.5ha と県内最大規模となっており 大型機械化体系の実現による生産性の向上や生産コストの低減が期待されています 更に 圃場では 用水路をパイプライン化するとともに 水管理の省力化や乾田化を行うための地下水位制御システム ( フォアス ) を導入してお 市 ) からは ぶどう団地を活性化するための構想が提案されました 中 高校生からは ぶどう栽培や経営に興味を持った という声が聞かれ 産地の再興に希望を感じ取ることができた大会となりました 中高生へ思いを語る生産者 農林基盤部牧徹 次代を担う中高生たち り 今後 大豆麦の収量の増等が期待されます 31 年度の完成を目指して 生産者と連携しながら 低コスト生産体制の確立に向けた基盤整備を進めていきます 県内で最大規模の大区画圃場 6

9 農林水産研究指導センター 農業研究部森﨑章好本県の本格焼酎出荷量は全国 3 位 ( 平成 28 年 ) たため 例年より収穫時期が遅れていますが T を誇り その多くが麦焼酎です 副産物として大 S50 施用区は慣行区と同程度の収量を見込んでい麦焼酎粕が年間 14 万 t 排出されていますが これます には様々な有用成分が含まれており 地域資源と今後 現在主流である化学肥料の一部を大麦焼しての利用が期待されています 酎粕に代えることにより 施肥コストの削減及びこの大麦焼酎粕を濃縮した資材 ( 以下 TS50) 地域資源の循環に貢献することができると考えてには 窒素 3% のほか 粗タンパク20% リンおり 小ねぎ等の戦略品目でも検討していきます 酸 2.3% 酸化カリウム1.1% などを含んでおり 肥料として利用するための様々な研究を行っています 現在 宇佐市院内町で 基肥の全量をTS50に置き換えたナバナ栽培の実証試験に取り組んでいます 12 月 5 日の調査では TS50を施用した区と慣 TS50 散布の様子ナバナの生育比較 ( 左 TS50 区 右慣行区 ) 行区の生育は同程度でした 今年は気温が低かっ 平成 29 年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会が 2 月 10 日 ~12 日 別府市ビーコンプラザにおいて開催され 全国の獣医師や畜産関係者など延べ約 1,700 人が参加しました 大会プログラムの一つである市民公開シンポジウムでは 当部種雄牛チームの佐藤研究員が 食肉脂肪酸中のオレイン酸に関する試験研究の取組み と題し 牛肉のオレイン酸含量 55% 以上の 豊味い ( うまい ) の証 また豚肉のオレイン酸含量 42% 以上の 米の恵み に対する試験研究の取組を発表しました さらに 発表後は おいしさに着目した大分県の畜産物ブランド戦略 をテーマとしたパネルディスカッションに参加し 他のパネラーと活発な議論を交わしました また 学会シンポジウムでは当部の藤田氏が きのこグループでは 中温性品種を植菌したホダ木にビニールを被覆することで 冬期の生産量を増加させる技術を開発し 現地での普及定着を図っています 今シーズンは 12 月以降の気温が低く推移しているため ビニール掛けによる被覆効果が大いに期待できます 試験区では 厳冬期の 1 月でも 被覆有のしいたけは約 3 倍に生長しましたが 被覆無のしいたけは僅か数 mm 程度しか成長しませんでした グループでは これらのデータを取り 畜産研究部髙木喜代文 大分県における牛白血病発症抵抗性遺伝子に着目した黒毛和種の育種戦略 と題して 発表を行いました 今後 学会の中で報告があった家畜の伝染病防疫や改良についての最新の知見等を現場に普及し 県内畜産業の振興に繋げていきます パネルディスカッションの状況 林業研究部きのこグループ上野美奈子 まとめ 普及員に対して情報提供を行っています また 県内各地で巡回指導を行い ビニール掛けを実施している現地の状況確認や優良事例の現地研修会を開催しています 今後も普及員と連携し ビニール掛け技術の普及定着を図り シイタケの生産量確保に努めていきます 約 1 ヶ月後 ビニール掛けした しいたけ の成長 林内ホダ場での実施 ( 佐伯市 ) 現地実証研修会 ( 豊後高田市 ) 7

10 本庁 2 月 15 日 国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が クリエイティブな視点で作る商品開発をテーマに 地域活力セミナーを宇佐市で開催し 地域の農林水産業者や食品加工業者 デザイン関係者など約 80 名が参加しました セミナーでは 国見町のイラストレーター中野伸哉氏から 自ら手がけた柚子胡椒向け ハンザキ柚子 や完熟みかん 温故蜜柑 などの商品開発について発表がありました また 東京のデザイン会社代表の中山 ダイスケ氏からも 山形を代表する果物 興味津々に聞き入る参加 1 月 12 日 大分県椎茸農業協同組合で 初入札会が開催され 生産者約 300 名 商社 30 社が参加しました 入札会に先立って行われた神事では 全国唯一の椎茸神社において 関係者が豊作を祈願して玉串奉奠を行いました 昨年の乾しいたけの市況は 秋子の発生時期に多雨や気温の急激な低下など天候不順が重なったため初入札会の出荷数量が心配されましたが 会場には 例年並の 1,04 0 箱の乾しいたけが並びました 椎茸神社での玉串奉奠 農林水産企画課 農林水産企画課岡村聡 果汁 100% 飲料シリーズ 山形代表 などの商品開発について 自らの苦労話も踏まえ説明して頂きました 講師から 素人目線を大切に デザインに生産者の思いを反映させる など示唆に富んだ説明を受け 参加者からは 新たな視点が参考になった 商品開発のアイディアが浮かんだ などの声が聞かれるなど セミナーは大好評でした 今後も クリエイティブな視点を取り入れた農林水産物の商品開発を後押しし 国東半 島宇佐地域の活性化に努めていきます 林産振興室木上真一郎 また 入札会は 商社の関係者が価格を告げる中 会場に集まった生産者から もう一声 といった掛け声が飛ぶなど 活気にあふれていました 最高値は玖珠町産冬菇の 15,000 円 /kg で 平均でも 4,878 円 /kg と 4,000 円台後半の高値を付けました 今後も 質 量ともに日本一を誇る県産乾しいたけブランドの更なる発展に向け 新規参入者支援や消費拡 大対策に取り組んでいきます 参加者の質問に応える講師 活気溢れる初入札会 漁港漁村整備課工藤将治 漁港地域における水産業の生産 流通のBCP なります ( 業務継続計画 ) を 関あじ 関さばのブランド今後は漁業にかかわる利害関係者が幅広く集ま魚で有名な佐賀関漁港で策定しました り 自らの漁場から揚がってくる水産物の生産 漁港でのBCP 策定は 東日本大震災で長期に流通特性や被害想定の整理を行いながら 地域でわたり水産物流機能が途絶し 地域経済に大打撃共通する課題を共有し 何度も訓練 演習を繰りを受けたことを契機に 地域水産業の早期回復の返す ( 継続的なPDCAを実践する ) こととしてい拠点となる漁港を確保するため 国が長期的に進ます めている施策の一つです 一般的にBCPと言えば 企業や組織が 独自 に策定している場合がほとんどですが 漁港では 漁場から流通 加工まで一連して早期再開する必要があるため 行政を含めた関係者で 佐賀関漁港地域 BCP 協議会 を設立し 地域の実情に即したBCPについて協議を重ねました 全国的にも策定事例は少なく 県内はもとより九州で初と佐賀関漁港地域におけるBCPの対象範囲 8

11 本庁 農業大学校 日本穀物検定協会が 2 月末に公表した平成 29 年産米の食味ランキングで 西部地区 ( 玖珠町 九重町 日田市 ) の ひとめぼれ と豊肥地区 ( 竹田市 豊後大野市 ) の ヒノヒカリ が 最高ランクの 特 A 評価を獲得しました 西部地区 ひとめぼれ は 昨年度に引き続き 2 年連続 豊肥地区 ヒノヒカリ は 平成 25 年産以来 4 年ぶりの獲得です 県産米が複数品種で特 A となるのは 平成元年産に特 A ランクが設定されて以来初で 県産米が高く評価された結果だと 関係者一同大変喜んでいます 29 年は田植え時期の水不足をはじめ 7 月の豪雨や度重なる台風 10 月の長雨等大変厳しい環境でした こうした中でも 各産地では良食味 全国の農大生が覇を競う全国農業大学校等プロジェクト発表会が 2 月に東京都で開催され 九州地区代表で発表した総合農産科果樹コース 2 年の是永圭子さんが優良賞を受賞しました 本校学生としては 2 年ぶり 8 度目の栄誉です 是永さんの発表課題名は ブドウ シャインマスカット のかすり症軽減対策 ブドウの外観を損なう かすり症 の軽減を図るため 3 種類の栽培試験を行い 生理障害軽減の可能性と地域への波及効果に言及したことが評価され 2 年間の 地道な研究成果が実を結びました 2 年間に及ぶ研究成果を発表 12 月 11 日 アクアファーム ( 株 )( 佐伯市上浦 ) が 人工ふ化させた魚を親魚とする完全養殖マグロ BLUE CREST 大分県上浦産豊後まぐろ の初出荷を知事に報告しました クロマグロの資源量が激減し 資源管理の取組が国際的にも注目される中 種苗を天然資源に依存しない完全養殖は クロマグロ養殖の持続的発展の中心となる技術です 当社は 2 年前から完全養殖に着手し 県内では初めて昨年末から出荷を始めました 県庁を訪れた渡辺所長は 赤身 中トロ 大トロの味の違 いがはっきりするよう 飼育技術を工夫している と説明しました 平成 31 年には 年間 400t を目標に出荷していく予定です 完全養殖技術は 環境保護への関心が高い EU 農林水産企画課 農地活用 集落営農課杉田麻美 米の生産に向け 研修会を通じた栽培管理の徹底 土壌分析や土づくりの推進 地域単位での食味コンテストの開催等の取組を実施してきました 今後も継続して特 A 評価を得られるよう おいしい米産地づくりを支援していきます! 左 :2 年連続特 A 獲得を喜ぶ関係者 ( 西部地区 ) 右 : 豊肥地区良食味米対策検討会 ( 豊肥地区 ) 農業大学校草地千里 祖田嘉教 さらに 全国の大学生等を対象にした第 28 回ヤンマー学生懸賞作文募集において 総合農産科果樹コース1 年の松方伸里さんが第 3 席の 銅賞 に選ばれました 全国から689 編の応募があった中での入賞は見事です 松方さんの作文タイトルは 憧れ 将来 地元でハウスみかん栽培に携わる仕事に就き 若い人たちに農業の愉しさを知ってもらうことを夢みて 今はその憧れを現実にするため本校で精一杯頑張る様子が描かれています 作品は本校のHP で公開していますので 是非ご覧ください 水産振興課中川彩子 諸国で 持続可能な養殖を支える手法として高く評価されていますが 日本の消費者にはあまり知られていないのが実情です 資源にやさしく美味しい完全養殖クロマグロを通じ 環境に配慮した養殖魚の価値を消費者に理解してもらうとともに マグロ生産者協議会と連携し 担い手の確保や赤潮対策な ど 生産者の意見を養殖振興に役立ててまいります 銅賞を獲得した松方さん 関係者も完全養殖クロマグロに期待 9

12 県外事務所 農林水産企画課 東京事務所大成忍 西水良太 東京事務所では 老舗高級フルーツ店 新宿高勉強になり大満足 季節を変えて第二弾を と野 と連携した味力発信を進めています 1 月 1 高評価を頂き 新たなファン獲得に繋がりました 3 日には初めて 美味しい大分を堪能する会 また 1 月 19~21 日には新宿高野本店でゼリを坐来大分とのコラボランチ企画として開催しまーのような食感が特長の県独自品種 サンセレブ した ベリーツや柑橘等 フルーツのプロの視点フェアを初開催し 期間限定オリジナルスイーツから県産品の特長をPRしたほか 限定企画 ベを販売しました 1 年に及ぶ入念な準備と当社のリーツとサンセレブのパフェ の製作実演で来場高い技術が相まって お客様からは ゼリーかと者約 30 名を魅了しまし思った 喉ごしがよく美味しい! 新宿高野かた 坐来大分も朝締めらは 柑橘で最も柔らかく食感の関あじ 関さばを捌くが素晴らしい 食感 艶が良く実演や 豊後牛 花ど即完売した 来年は5 倍以上の増んこ等大分の代表的食量を と大好評で 新規需要開材を贅沢に使った料理拓に手応えを感じました を提供しました 来場今後も更なる大分ファンの獲者からは 美味しくて得と需要拡大に努めます コラボ限定パフェ製作 大阪事務所加藤幸太郎 福岡事務所文田登美子 サンセレブのパフェ 日本一のおんせん県おおいた の認知度向上を通じて 今からは原木生しいたけの時代と感じと観光誘客を目的に 生産者や農業団体 市町村 た この経験を部会員に伝え 出荷量を増やしたイオン等流通関係者が連携し 各種フェアを2 月い と意欲的な発言がありました 今年度設立し 16~20 日に実施しました た出荷部会を中心に更なる産地づくりや出荷量拡阪急ホテルで初開催となった観光相談会では 大に結びつくものと期待されます 第 11 回全共で内閣総理大臣賞を受賞した おおさらに イオン京都桂川店では 生産者やマーいた豊後牛 をはじめ カボスぶり や 乾しケターが売場に立いたけ 等の特色ある食材メニューを旅行会社等ち 来店客に県産約 50 名に堪能していただきました 品の魅力をPRしままた 今回で10 回目となる京都中央卸売市場した 今後も 市でのトップセールスでは 副知事によるセリ場で場関係者 販売店の挨拶を皮切りに 原木生しいたけ 白ねぎの味等と産地が連携し噌汁やいちごの試食宣伝活動を行いました 併せたフェアを実施し て 市場関係者との意見交換会も開催され しいブランド力の強化たけ生産者からは 市場でのセリ状況や意見交換に努めていきます 京都市場で県産品をPR 12 月 7 日 福岡中央卸売市場ベジフルスタジアムにおいて 甘太くん の PR を行いました 他に類を見ない甘さと美味しさに市場関係者の関心はとても高く 用意した試食は瞬く間になくなりました 価格も他産地の甘藷より高値で取引されており その人気は不動のものになりつつあります また 1 月 26 日に福岡市で開催された 九州 4 県肉バトル 2018in 天神 において 甘太くんの焼き芋の販売を行いました このイベントでの甘太くんの販売は 3 年目となります しっとりとした食感は 離乳食やおやつとして 子どもや女性に高く評価されています リピーターも多く 一度に 10 本購入される方もいるほど盛況で お昼過ぎには完売となりました 一方で 甘太くんの ブランド名を知らない 初めて食べたという方も多く まだまだ消費者への認知度を高めていく必要があると感じました 現在 福岡市内の量販店等では 安価な他産地の甘藷と並べて販売されており 消費者に選ばれるためには 今後 試食販売やパッケージの改良 各種メディアの活用など P R の強化が必要です 福岡でも大人気の甘太くん 10

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手 大区画圃場整備を契機とした力強い担い手育成への挑戦 活動期間 : 平成 16 年 ~ 継続中 射水市大門地域は10a 区画の未整備な湿田が多かったため 順次大区画圃場整備事業に取り組まれてきた 農林振興センターでは 圃場整備後の栽培管理 大区画ほ場のメリットを生かすため 組織化の合意形成及び法人設立を支援するとともに 低コスト生産や複合化を指導してきた その結果 法人は9 組織 1 経営体当たりの面積は56haと担い手育成が図られるとともに

More information

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県の主な農産物等の試算 ) 米 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 大豆 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 秋冬ねぎ ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 秋冬だいこん ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋ピーマン ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋トマト ( 夏秋ミニトマト

More information

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス 渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネスとして実施できる地域を創出し 農山漁村の所得向上と地域の活性化を図るため ソフト ハード対策の一体的な支援等を実施し

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

20 102 5-6 -

20 102 5-6 - 20 20-5 - 20 102 5-6 - 2.65 631 101 102.1641 102.1 211 100.8101.4 308 114.0 80 347 141 307 20 601.45 696 19 80.721 120.78 941 20-7 - 20 8 94.9102 7 3 1,896 19 34 12 1 1 22,431 20 102 JA 4,185 JA 78 1 24,500

More information

1 2

1 2 Vol.405 2FEBRUARY 2013 1 2 3 4 米穀課 2012年うまい 新米 長野米キャンペーン 3年連続 応募総数10 000通突破 営農センター 長野県農業法人協会との 懇談会を実施 日 に長野県農 を実施しました 懇談会には 同 ド法について 表としてPALネットながの 長 金融面に対す 次産業化ファン ビジネスマッチング の消費拡大に向けて 積極的なPRを 配属について 者への

More information

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス 宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成活動期間 : 平成 27 年度 ~ 継続中 震災後, 沿岸部では, 新たな大規模土地利用型経営体が一気に設立し, 内陸部では, 農地集積による急激な面積拡大など, 経営の早期安定化や地域の中核を担う経営体としての育成が急務となった そこで, 県内に 4 つのモデル経営体を設置し, 省力 低コスト生産技術及び ICT の導入を支援し, 地域の中核を担う経営体としての育成を図った

More information

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業 法人間連携 YUI システムの確立 波及 美祢農林事務所農業部河村剛英 1 課題 目標 宇部市及び山陽小野田市のほとんどの集落営農法人は 設立時から新たな土地利用型作物 ( 小麦 大豆 ) の導入を行っている しかしながら 経営初期の大型機械の装備等には経営上のリスクや課題がある 宇部市 山陽小野田市の法人組織 山陽地区 課題 1 新たに土地利用型作物を導入 土地利用型作物の面積拡大 機械装備のための投資が大

More information

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な ( 別記 ) 奈良県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本県における水田は 平成 28 年度で15,200ha( 内 本地面積 14,00 0ha) と 本県の全耕地面積 (21,400ha) の71.0% を占めている 平成 28 年度に本県水田で栽培された作物のうち 水稲が8,710ha( 主食用作付面積 8,680ha) と全体の57% を占めている その他の土地利用型作物としては

More information

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むことと しています また 種子法 では規定されていなかった 6 つの項目 ( 下表の網掛け部分 ) について

More information

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw 課題名新規就農者の育成 定着と経営発展及び中核的経営体への支援 評価結果 : A ( 良好 ) 評価すべき点 成果目標は ほぼ達成している 経営に興味のない受講生が多い中 経営目標を作成させ経営に興味を持たせるように図っている チェックリストによる 5 段階自己評価は具体的で手法として適切である 巡回指導を開始する時期を早め回数を増やすように努めている 中核的経営体への支援では 外部の専門化の活用を図っている

More information

Microsoft PowerPoint - 資料2.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料2.pptx 資料 2 GAP 共通基盤ガイドラインに則した GAP の普及 拡大に関するアクションプラン について 平成 28 年 4 月 28 日 農林水産省生産局農業環境対策課 農林水産省における農業生産工程管理 (GAP) の取組について 食料 農業 農村基本計画 ( 平成 27 年 3 月 31 日閣議決定 ) (1) 国際的な動向等に対応した食品の安全確保と消費者の信頼の確保 1 科学の進展等を踏まえた食品の安全確保の取組の強化ア生産段階における取組

More information

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地 唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられました 唐津市においては 平坦地と中山間地域が混在しており

More information

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援 農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 89-2183 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 73-4500 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援チームを設置しました 農家支援チームは 農家 農業法人などを個別訪問 巡回しながら市や国 県の補助事業の普及や活用を図るほか

More information

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく ( 別記 ) 兵庫県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 < 現状 (H29)> 本県は 摂津 播磨 但馬 丹波 淡路の五国からなる多様な気候風土を有する県であり 耕地面積の 90% 以上を水田が占めている また 水田の 6 割には主食用米と酒造好適米が作付けされており 主食用米では基幹奨励品種であるコシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ及びきぬむすめが多く作付されているほか

More information

東部地域の農業 農地の復旧 復興スケジュール 平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 市復興ビジョン 復旧 再生期 発展 創出期 仙台の復興 仮設ポンプ設置 基盤整備対策 がれき撤去 排水機能復旧 ( 排水ポンプ場 排水路の改修等 ) 堆積土砂の除去 除塩事

東部地域の農業 農地の復旧 復興スケジュール 平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 市復興ビジョン 復旧 再生期 発展 創出期 仙台の復興 仮設ポンプ設置 基盤整備対策 がれき撤去 排水機能復旧 ( 排水ポンプ場 排水路の改修等 ) 堆積土砂の除去 除塩事 1 今後の作付予定について 農地としての土地利用について 今後の作付予定及び作付に向けた作業スケジュールについて 東部地域の被災した農地での営農再開に向けましては 左記の作業を進め 今後段階的に作付可能な農地を拡大していく予定です 今後の作付予定計画図 ( 案 ) 資料 3 2 作付に向けた作業スケジュールについて 1がれきの撤去が完了した農地については 順次 復興組合において農地の確認 草刈り ごみや礫の除去等を行ってください

More information

H30年産そば方針

H30年産そば方針 平成 30 年産そば生産振興方針 1 そばをめぐる事情 (1) そばをとりまく情勢国内の需給動向をみると, 平成 18 年度に消費量のピークを迎え, 以降は減少している 平成 28 年度の国内消費仕向量は約 133,000トンで, 平成 18 年度に比べ18,000トン減少した 平成 29 年度については, 国内生産量が34,400トンであるのに対し, 輸入量が52,100トンで, 自給率は40%

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県 様式 2 作成年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県 第 1. 基本的事項 1. 都道府県の森林整備及び林業 木材産業の現状と課題 12 万 ha に及ぶ人工林が 順次 利用可能な段階を迎えてきているが 十分に利用されている状況にはない このような中 木質バイオマス発電の導入により A 材から C 材余すことなく利用できる環境が整ったことから

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国有林野事業における木材の販売に係る提案募集 ( マーケットサウンディング ) 提案の取りまとめと課題の整理 平成 29 年 12 月 26 日 ( 火 ) 民間提案募集における取組状況について 未来投資戦略 2017 林業の成長産業化に向けた先駆的な取組として 国有林野において 民間が長期 大ロットで伐採から販売までを一括して行うことにより現行より有利な立木資産の売却となる手法の可能性を検証するため

More information

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに 岡山県稲 麦類及び大豆の種子供給に係る基本要綱 平成 30 年 3 月 13 日付け農産第 1187 号農林水産部長通知 第 1 目的及び基本方針 1 この要綱は 土地利用型農業における基幹的な作物である稲 麦類 ( 大麦 裸麦 小麦 をいう 以下同じ ) 及び大豆の優良な種子の生産及び普及を促進し 生産性の向上及び品質の改善を図ることを目的とする 2 優良な種子の生産及び普及については 専門的な知識及び技術と周到な管理を要するものであることから

More information

第3節 重点的な取り組み

第3節 重点的な取り組み 第 4 節 高齢者の生きがいづくりと社会参加の促進 1 生きがいづくり活動等への参加促進現状と課題 団塊の世代が定年退職し さまざまな価値観を持った高齢者が増えてきました 社会の中で高齢者の占める割合が高くなるにつれて 高齢者が社会的弱者であるというイメージは徐々に変わりつつあり 第二の現役世代 として さまざまな形で地域で活躍していくことが 特別なことではなく高齢者の普通の姿になろうとしています

More information

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等 加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられた 本市における農村集落地域をおおまかにみると

More information

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/feature/forest/ 2011/9/12 地域 社会の基盤である森づくりに取り組む トヨタは トヨタ基本理念 において 地域に根ざした企業活動を通じて 経済 社会の発展に貢献する としていま す それに基づき 豊かな社会づくりと持続的な発展のため 事業でお世話になっている各国 地域において 社会的 三重宮川山林

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 13 担い手の隣接農地を掘り起こし ( 奈良県五條市犬飼町地区ほか ) 中山間 農地所有者は小規模でも自ら耕作する傾向が強く 担い手にとって規模拡大のための農地の確保が難しい地区 借受公募に応募した法人は 水はけの良い水田を利用し青ネギの生産 加工 販売に取り組んでいた 奈良県 五條市 県内各地域で農地のマッチング促進のために設置している市町村農地マネジメントチーム ( 機構 県出先機関 市 ) が

More information

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利 田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 3 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 がもっとも重要な必須事務として 明確に位置づけられた 田原市は 日本の中心に位置し 南は太平洋

More information

ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公

ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公 ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業が ご融資先の担い手農業者 を対象に実施した 平成 28 年下半期農業景況調査 で

More information

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 83 846 88 2 5 3 4 8 8 28 5 9 88 Topics 9 2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 2 3 4 5 6 333. 3,63 3,862 45.

More information

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 平成 27 年度 環境貢献型の商品開発 販売促進支援事業 の概要 1 クレジットを活用した個別商品の開発や販売促進 ( 環境貢献型商品開発 販売促進支援 ) 2 特定地域協議会による商品開発 販促支援 ( 特定地域協議会運営支援 ) に対して補助金を交付 地域社会 ( クレジット創出者 ) クレジット メーカー 小売店等

More information

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は 石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は 63% と高く 依然として本県農業の基幹作物となっている また 本県の水田転作の状況は 加賀地域を中心に麦

More information

大京グループレポート(CSR抜粋版)

大京グループレポート(CSR抜粋版) 2016 (CSR 抜粋版 ) 3. 1. 4. 2. 2016/3 2015/3 827 1,236 2014/3 1,056 1. 防災意識の啓蒙 バケーションレンタル ( 空室の有効活用 ) 大京グループでは 40 年以上住まいを提供してきた企業として大規模災害時には これまでの経験を活かし グループ全体で復旧支援に努めました その経験から お住まいの方々が安心して暮らせる環境をサポートするために

More information

untitled

untitled km2 () () () () () () () () () () () () () () () 13.5m 2008(H20) 1992(H4) 2005(H17) 1975(S50) 2009(H21) 2004(H16) 2012(H24) 2004(H16) 2011(H23) 2008(H20) 2013(H25)5 2014(H26)3 JCT SIC () No.1 No.4 No.1

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

千葉県 高品質サツマイモの安定供給による産地の強化 活動期間 : 平成 24 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景千葉県の北総台地に位置する印旛 香取地域ではサツマイモ生産が盛んであり 当事務所では香取農業事務所と広域連携して サツマイモを中心とした露地野菜産地の振興を図っています 管内では 成田市東

千葉県 高品質サツマイモの安定供給による産地の強化 活動期間 : 平成 24 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景千葉県の北総台地に位置する印旛 香取地域ではサツマイモ生産が盛んであり 当事務所では香取農業事務所と広域連携して サツマイモを中心とした露地野菜産地の振興を図っています 管内では 成田市東 千葉県 高品質サツマイモの安定供給による産地の強化活動期間 : 平成 24 年度 ~( 継続中 ) JA かとり香取西部園芸部は露地野菜産地でサツマイモが作付け面積の 8 割 近年はさらに食味が重視され 通年での計画出荷が求められるが 貯蔵方法により肉質や甘さが変化し 長期貯蔵では品質安定が課題 通年で高品質なサツマイモを安定供給することを目指し 貯蔵方法改善 食味向上に向けた貯蔵条件検証 貯蔵ルール策定支援

More information

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領 災害に強い高機能型栽培施設の導入推進事業実施要領 平成 3 0 年 4 月 2 5 日制定 第 1 事業の趣旨 災害に強い高機能型栽培施設の導入推進事業 ( 以下 本事業 という ) は 沖 縄 2 1 世紀ビジョン基本計画 に基づき 高品質かつ安全で安心な園芸作物を消費 者や市場に計画的 安定的に供給できるブランド産地を育成し 産地自らが育成 成長させることができる自立した産地を形成するため 台風等気象災害や気候変動

More information

平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社

平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社 平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社 はじめに 今世紀は 水の世紀 と呼ばれ 世界の人口増加 社会の発展に伴い 水需要が増加するなかで 水資源の不足に対する懸念が高まっているところである また 近年 局地的な豪雨や極端な小雨による渇水などを契機として 水問題に対する国民の関心も高まっている

More information

資料 2 農業データ連携基盤の構築について 農業データ連携基盤 (WAGRI) WAGRI とは 農業データプラットフォームが 様々なデータやサービスを連環させる 輪 となり 様々なコミュニティのさらなる調和を促す 和 となることで 農業分野にイノベーションを引き起こすことへの期待から生まれた造語

資料 2 農業データ連携基盤の構築について 農業データ連携基盤 (WAGRI) WAGRI とは 農業データプラットフォームが 様々なデータやサービスを連環させる 輪 となり 様々なコミュニティのさらなる調和を促す 和 となることで 農業分野にイノベーションを引き起こすことへの期待から生まれた造語 資料 2 農業データ連携基盤の構築について 農業データ連携基盤 (WAGRI) WAGRI とは 農業データプラットフォームが 様々なデータやサービスを連環させる 輪 となり 様々なコミュニティのさらなる調和を促す 和 となることで 農業分野にイノベーションを引き起こすことへの期待から生まれた造語 (WA + AGRI) 平成 30 年 9 月 農林水産省技術政策室 データを活用した農業の将来像 農業現場における生産性を飛躍的に高めるためには

More information

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない 記載例 ( 取組の詳細 ) 取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない場合は適宜追加 ) 必須項目のため 様式に 記載済 ( 実績報告時には 申請者自身がこの内容について評価を実施

More information

みずき Vol.249

みずき Vol.249 Vol.249 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 米 稲作 部会 稲作研 究会 く づ りを担う 当地区の基幹作物の 米 そろそろ25年度産米作りが始まるシーズンを迎えます 各地区の稲作組織の意気込みをうかがいました 食味鑑定コンクール参加を 市内学校給食米を1,600俵 袖ケ浦稲作研究会会長 時田 善夫さん 君津地区稲作部会会長 鈴口 昌治さん 袖ケ浦市上泉 君津市西猪原 わたしたち研究会は栽培技術の確立のため

More information

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている 1 地域再生計画の名称 地域再生計画 農産物の販路拡大を通じた観光都市との交流による都市ブランド力強化 2 地域再生計画の作成主体の名称宇都宮市 3 地域再生計画の区域宇都宮市の全域 4 地域再生計画の目標本市は 東京近郊に位置する地理的な優位性をはじめとし 農業分野においては 鬼怒川水系を中心とした良好な水田地帯 市域東西部の台地畑作地帯で形成されるおおよそ 10,000 ヘクタールに及ぶ広大な経営耕地を基盤とした有利な生産条件を生かし

More information

沖縄県 生食用パインアップル産地の育成とブランド化 活動期間 : 平成 23 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景国産パインアップルは 沖縄県の本島北部地域及び石垣島で生産が行われており 土壌酸度が低い酸性土壌の地域で栽培が行われてきた 生産された大部分は缶詰に加工されており 昭和 60 年には生産量

沖縄県 生食用パインアップル産地の育成とブランド化 活動期間 : 平成 23 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景国産パインアップルは 沖縄県の本島北部地域及び石垣島で生産が行われており 土壌酸度が低い酸性土壌の地域で栽培が行われてきた 生産された大部分は缶詰に加工されており 昭和 60 年には生産量 生産量 t 沖縄県 生食用パインアップル産地の育成とブランド化活動期間 : 平成 23 年 ~( 継続中 ) 東村のパインアップルは県内 1 位の生産量である その中で加工用果実の生産が主体で 缶詰輸入自由化により加工用果実の買い取り単価が大きく下落した また 当村は中山間地域であり 生産者の高齢化が進み生産量が大きく低下したため 産地再生が課題であった 普及課では 産地再生を目的に付加価値の高い生食用果実のブランド化に取り組んだ

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 研究会 意識の高い関係者 広告主 有識者 とともに議論を繰り広げる研究会 専門家としての知見とノウハウをもとに 貴社のブランド構築をつくることが目的です 研究会の全体像 食品 飲料 流通 小売 化粧品 有識者 大学教授など 研究会参加企業の依頼 例 研究会の開催 セミナーの開催 生活者のライフスタイルや趣味趣向は日々変化しています

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事例 1: 農地中間管理機構を通じた農地の集約化 本巣市 事例 2: 農地中間管理機構を通じた新規就農希望者用農地の確保 1 海津市 事例 3: 人 農地プランにおける担い手のエリア分け ( ゾーニング ) に基づく農地集積 養老町 事例 4: 農地中間管理機構を通じた担い手への農地集積 集約化 池田町 事例 5: 集落の農地維持と集落営農法人の経営安定に向けた農地集積 関市 事例 6: 人 農地プランの話合いを通じた担い手への農地集積

More information

未来へつなぐ 心安らぐ 国際文化都市 International Cultural City with Peaceful Future 6 三沢に暮らすすべての人が 多様な文化を尊重し 心豊かで国際性に富んだまちをつくりましょう 未来 三沢が持つ素晴らしい伝統 文化 自然を活かして 穏やかな暮らしを守りましょう 三沢の子どもたちの未来をみんなで創り 希望あふれる明日へと贈りましょう 7 Present

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日

今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日 今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日 木 祝 山の日イベント 山で遊ぶ休日 を開催します 新潟市より 香り豊かな夏の逸品 枝豆 新規就農者インタビュー

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

参加者メリット

参加者メリット あいち ESD ポイント ~ 貯め得 知っ得 やって得 ~ 生涯環境教育 G 馬野 菅沢 早藤 藤井 現状 73.7% 60.5% 出典 : 平成 23 年度環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律の全面施行に向けた調査結果報告書環境省平成 24 年 3 月 出典 : 平成 23 年度環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律の全面施行に向けた調査結果報告書環境省平成 24 年 3 月

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

CEO2016.indd

CEO2016.indd NASU CEO CLUB communication vol.4 主な活動 毎月の定例会の様子 毎月の定例会では 経営者として必要な知識やスキル そして心構えを学び続けています 定例会は 毎月第2 水曜日 19 00 21 00 に 企画運営事務局である クリエートインターナショナルのセミナールームにて開 催しています また メンバー企業合同での社員研修も実施し 社 員同士の交流も行っています

More information

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係 6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係者が集まって検討する場がない 19% 価格が高い 44% 58% 数量確保が困難 品揃えが困難 27%

More information

平成 26 年度補正予算 :200 億円 1

平成 26 年度補正予算 :200 億円 1 地方局等担当説明用 稲作農業の体質強化緊急対策事業の概要平成 26 年度補正事業 平成 27 年 1 月農林水産省生産局 平成 26 年度補正予算 :200 億円 1 1. 内容及び助成対象者 平成 27 年産の主食用米の生産を行う農業者が 生産コスト低減計画を策定し それに基づいた肥料 農薬代などの資材費の低減や労働時間を短縮する取組 直播栽培 農業機械の共同利用など生産コスト低減の取組の実施を約束する場合

More information

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1 国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1988 号 改正 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2062 号 改正 平成 23 年 4

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

みえ GAP チャレンジ宣言 ~ 三重から GAP 認証の輪を!~ 私たちは 農業を志す若者や農業の未来を拓こうとする生産者など 意欲と情熱に溢れる皆さんとともに 生産者の輪 生産者と消費者の輪 生産者と流通業者の輪 など 様々な輪を生み出し つなげることで GAP 認証の取得にチャレンジします そ

みえ GAP チャレンジ宣言 ~ 三重から GAP 認証の輪を!~ 私たちは 農業を志す若者や農業の未来を拓こうとする生産者など 意欲と情熱に溢れる皆さんとともに 生産者の輪 生産者と消費者の輪 生産者と流通業者の輪 など 様々な輪を生み出し つなげることで GAP 認証の取得にチャレンジします そ 三重県における農産物の GAP 推進方針 平成 29 年 7 月 三重県 みえ GAP チャレンジ宣言 ~ 三重から GAP 認証の輪を!~ 私たちは 農業を志す若者や農業の未来を拓こうとする生産者など 意欲と情熱に溢れる皆さんとともに 生産者の輪 生産者と消費者の輪 生産者と流通業者の輪 など 様々な輪を生み出し つなげることで GAP 認証の取得にチャレンジします そして 東京 2020 オリンピック

More information

公益目的支出計画実施報告

公益目的支出計画実施報告 公益目的支出計画実施報告書 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) の概要 ( 単位 : 円 ) 1. 公益目的財産額 24,863,117 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 1,359,180 1 前事業年度末日の公益目的収支差額 1,109,219 2 当該事業年度の公益目的支出の額 3,678,608 3 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

3 売れる農産物づくり (1) 農業産出額 目標 評価 755 億円 (22 年度 ) 760 億円 (25 年度 ) 755 億円 A (2) 県オリジナル品種の作付面積 141ha (21 年度 ) 197 ha (26 年度見込み ) 190 ha A (3) オリーブ牛出荷頭数 100 頭

3 売れる農産物づくり (1) 農業産出額 目標 評価 755 億円 (22 年度 ) 760 億円 (25 年度 ) 755 億円 A (2) 県オリジナル品種の作付面積 141ha (21 年度 ) 197 ha (26 年度見込み ) 190 ha A (3) オリーブ牛出荷頭数 100 頭 資料 1-1 香川県農業 農村基本計画の取組の成果と今後の対応 1 農産物の確保 (1) さぬきの夢 の生産量 目標 評価 3,660t (22 年度 ) 4,600t(26 年度 ) 8,300t C (2) 水稲生産数量目標の達成状況 99.2% (22 年度 ) 100.2%(26 年度 ) 100% A (3) おいでまい の栽培面積 0ha (22 年度 ) 730ha(26 年度 ) 1,000ha

More information

広報たかす

広報たかす CONTENTS 2 4! 16! 10 10 13 14 11 15 13! 24.10 24.10 1 0 0 0 戸 を 超 え 和の時代 町 内 に は 鷹栖の農家 知る 昭 る農家がありまし た し か し 時代の流れとともに年々 減少し 年前に 比 べ 半 分 お米づくりをはじめ 農業が基幹産業である鷹栖町 単収 では道内で多くの品 た 今 年 も 天 候 に 恵 ま れ 618 で豊作となりまし

More information

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ 平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイデア料理コンテストについて 4 その他 (2) 給食試食会 1 学校給食についての説明 2 給食試食

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

1_表紙(本編)

1_表紙(本編) 第 5 農林水産業を担う人材の確保 育成 第 5 農林水産業を担う人材の確保 育成 1 動向 (1) 新規就農者数は横ばい平成 29 年の新規就農者数は 昨年より 3 名減少の273 人であり 目標 (280 人 ) の98% となった 就農形態は近年と大きな変化はなく 農業法人等への就業者数が全体の過半 親元就農者が 4 割を占めるほか 農業次世代人材投資資金の活用により 独立 自営就農者 は平成

More information

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 資料 6-1 農山漁村の 6 次産業化の推進について 平成 23 年 2 月 農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 農山漁村の 6 次産業化

More information

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc 企画書の記入例 ( 様式第 1-1 号 ) 提出先が市町村農政主管課窓口の場合は記入 平成 31 年 (2019 年 ) 月 日 市長殿 ( 住所 ) 市 町 番 ( 事業主体名 ) 農場 ( 代表者 ) ( 代表者印 ) 儲かる農業ステップアップ事業企画書 ( 事業計画 ) の承認申請の提出について 平成 31 年度 (2019 年度 ) 儲かる農業ステップアップ事業を実施するため, 別添のとおり

More information

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 排水不良が生じ 効率的な農作業を行うための妨げとなっていること等から 今後 耕作放棄地が増加するおそれがある

More information

Microsoft Word - 結果概要.doc

Microsoft Word - 結果概要.doc 平成 18 年度 食の安全 安心セミナー ~ 農薬に関する安全と消費者の信頼確保に向けた新たな取組 ~ の概要 岡山出張所長古澤康紀 当機構と中国四国農政局は 平成 18 年 10 月 27 日 ( 金 ) 広島 YMCAホール国際文化ホール ( 広島市中区 ) において 食の安全 安心セミナー を実施しましたので その概要をご紹介します 1 趣旨消費者の食の安全 安心への関心が高まる中 農産物やその製造段階における生産履歴に関する情報提供について消費者団体や流通産業関係者からの要望は高く

More information

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版)

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版) Ⅱ 土地改良区をめぐる情勢と課題 1 土地改良区の組織 (1) 土地改良区数 平成 6 年から土地改良 区の統合整備を積極的に 推進してきた結果 平成 7 年に最大 386 地区 ( 全国第 2 位 ) あった土 地改良区は この 2 年 間で 12 地区 ( 全国第 11 位 ) まで減少しました ( 地区 ) 386 4 土地改良区数 3 2 1 土地改良区数の推移 近年は合併や解散が進まず 土地改良区数は横ばいで推移しています

More information

農業だより

農業だより INDEX 近年 中山間地域の農家を大変 苦しめているのが野生獣類 特に イノシシによる被害です 市農政課が平成二十年 市内の 農家を対象に実施した 豊田市鳥 獣被害アンケート によると イ ノシシの被害件数は 一 九二五 件 被害面積四〇 三六 被害 金額三千三百万円余です 作物の被害状況は 水稲が一番 多く 野菜 サツマイモ等の作物 が全般的に被害を受けていること が判明しました また

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも 農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するものと考えられますので 別添資料のとおり情報提供させていただきます 応募される方は 各自 指定の申込書等に必要事項を記載し

More information

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 ( ( 別紙 ) 久留米市水田農業推進協議会水田フル活用ビジョン 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本市は 筑後川の豊かな水と筑後平野の肥沃な大地 温暖な気候に恵まれ 米 麦 大豆をはじめ 野菜 果物 花 牛乳など質 量ともに豊かな農産物を生み出す県内最大の農業生産都市である 農業生産を地域別にみると 旧久留米市地域では 平野部を中心に米 麦 大豆 野菜 花など 旧久留米市東部地域及び田主丸地域を中心とした耳納山麓では

More information

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県 第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県 目次 Ⅰ はじめに... 1 Ⅱ テーマの設定... 2 テーマ 1 県勢の発展を担い 未来を築く子育て支援 人づくりの充実... 5 テーマ 1 体系図... 6 施策 1 総合的な少子化対策の推進... 7 施策 2 子どもの多様な力を引き出す教育の推進... 11

More information

三条を召し上がれ 地産地消推進店へ行こう 三条市では 地産地消を進め 人もまちも元気な三条を実現するため 積極 的に地場農産物を使うお店を 三条市地産地消推進店 として認定しています 地産地消推進店には 認定証として Bon Appetit!! SANJO とかかれたプレー トが掲示してあります ぜ

三条を召し上がれ 地産地消推進店へ行こう 三条市では 地産地消を進め 人もまちも元気な三条を実現するため 積極 的に地場農産物を使うお店を 三条市地産地消推進店 として認定しています 地産地消推進店には 認定証として Bon Appetit!! SANJO とかかれたプレー トが掲示してあります ぜ 三条を召し上がれ 地産地消推進店へ行こう 三条市では 地産地消を進め 人もまちも元気な三条を実現するため 積極 的に地場農産物を使うお店を 三条市地産地消推進店 として認定しています 地産地消推進店には 認定証として Bon Appetit!! SANJO とかかれたプレー トが掲示してあります ぜんまい 春の山菜の1つです 完全に 水抜きし 1年中 食べることが できます ほうれんそう もも 主に信濃川沿いで

More information

ooeNo588_01.ps, page Normalize ( ooeNo588_ﺀﺞイシ )

ooeNo588_01.ps, page Normalize ( ooeNo588_ﺀﺞイシ ) 特集 豊かな森林を守り伝えていくために 豊作を祈りながら 1月15日 橋上の橋朗クラブと歴史民俗資料館サ ポーターにより 資料館の庭で小正月の伝統行事雪 中田植えがおこなわれました 稲ワラと豆ガラを束 にした 苗 を水田に見立てた雪の上に植え付け 今年の五穀豊穣を願いました 町内の広範囲に広がる森林 魅力ある地 域資源ともいえるこの森林を積極的に活用 することにより 豊かな森林を再生し 環 境の保全を図っていこうと

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60% Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60% 60% 備考 ( 現状値把握調査 ) H22 年度 食育 に関するアンケート ( 大阪府 ) 7~14

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172 宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 4 宮城の将来ビジョンにおける 3 つの政策推進の基本方向に関する調査分析結果宮城の将来ビジョンで定めている政策推進の 3 つの基本方向ごとに, 認知度及びさらに力を入れる必要があると考える取組について調査したところ, 次のような結果となりました (1) 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ < 概要 >

More information

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ 2018 年度事業計画書 (2018 年 4 月 1 日 ~ 2019 年 3 月 31 日 ) 健康科学ビジネス推進機構 2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待されています

More information

Report

Report 1. 水道水の安全性と節水について (1) 水道水を飲まない理由について ( 問 2) 水道水のおいしさ 水道水の安全性といった水道水の質や 水の価格の認識といったコストの感覚と 水道水の飲み方の関係をみると 水道水をおいしく 安全と感じているほど また水の価格の認識があるほど 水道水をそのまま飲むとした回答者の割合が高くなっている 水道水のおいしさと水道水の飲み方の関係では おいしいと思う回答者ほど

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

中国留学生から見た青森県の地域活性化について

中国留学生から見た青森県の地域活性化について 特別審査委員賞 留学生の部 中国留学生から見た 青森県の地域活性化について 弘前大学大学院 人文社会科学研究科 修士課程 2 年 金 春海 きん はるみ 中国 青森県産のりんごを出発点にした 青森と世界という複眼的な思考に独自性がありました 留学 生として青森で生活する筆者にしか書けない 実感に基づく具体性に富んだ記述や 図表を用い た考察のユニークさ 多様な調査を実施した積極性も評価されました 少子高齢化が急速に進んでいる地方

More information

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について 日本獣医生命科学大学名誉教授 表 1 1 1. 富栄養化 eutrophication T-NT-P SS みずはな (1) 水の華 water bloom Microcystis

More information

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 マカで元気マカと 6 次産業による農山村活性化計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 鹿沼市 3 地域再生計画の区域鹿沼市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題本市は面積の約 7 割が中山間地域で その地域で栽培される作物も制限されるなかで 麻 そば こんにゃくの生産に力を入れ 本市の特産物となっている 農家一軒一軒での努力はすすんでいるものの

More information

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興 平成 30 年度 事業計画 平成 30 年 4 月 一般社団法人移住 交流推進機構 (JOIN) < 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興に寄与することを目的としています

More information

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別 集落営農実態調査別統 ( 平成 30 年 2 月 1 日現在 )( 三重 ) 平成 30 年 11 月 目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

More information

untitled

untitled [ 平成 28 年度予算の概要 ] 6 次世代施設園芸の地域展開の促進 2,540(2,008) 百万円 対策のポイント次世代施設園芸拠点で得られた知見を活用し 次世代施設園芸を各地域に展開するため 拠点の成果に関するセミナー等の情報発信 拠点における実践的な研修等の人材育成を支援するとともに 次世代型大規模園芸施設の整備を支援します < 背景 / 課題 > 我が国の施設園芸を次世代に向かって発展させるため

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx 京都大学経済学部 2011 年度後期農業経済論 (9) 農業 農村の多様な担い手と地域連携 2012.1.17 1 17 久野秀二 1 1. 農業の担い手 政府が想定する担い手 認定農業者 (2010 年 3 月末 249,376 うち法人 14,261) 農業経営基盤強化促進法 (1993 年 ) に基づき 農業経営改善計画を作成し 市町村から当該改善計画の認定を受けた者 農業生産法人 農地法 2

More information

0-1表紙

0-1表紙 第 2 期中期経営計画 208 年度 - 202 年度 目次 はじめに第 章計画策定にあたって 第 期中期経営計画の振り返り... 2 目標の達成状況... 2 3 策定の主旨... 4 4 能代市 秋田県 国の計画... 4 第 2 章計画内容 理念... 5 2 ビジョン... 5 3 基本方針... 6 () スポーツ参画人口の拡大... 6 (2) 地域のスポーツ環境の基盤となる人材の育成と場の充実...

More information

** M1J_02-81

** M1J_02-81 事業のご案内 購買事業 利用事業 組合員および地域の皆さまの営農 生活をより効 率的かつ豊かなものとするため 農業生産に必要な 資材や生活資材を共同購入し 供給することを最大 の目的とした協同活動を行っています 組合員個人では もてない施設を設置し 共同で 施設等を利用する事業です それは 組合員の過剰投資をさけることを目的とし ています 取扱品目 生産資材 飼料 肥料 農薬 保温資材 包装資材 農業

More information

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1 農林水産物等輸出促進メールマガジン 29. 2.10 第 277 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に取りまとめられた農林水産業の輸出力強化戦略に基づいた取組として 農林水産物 食品輸出に関連する各省庁 関係機関等を取りまとめたページを作成しました ( 日本貿易振興機構 (JETRO)Web サイト内 ) また 都道府県や関係団体等が国内外で行う予定の輸出促進に関するイベント情報を掲載した

More information

6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 1 月

6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 1 月 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 1 月 指定食肉 ( 豚肉 牛肉 ) の価格安定制度の概要 食肉の価格安定制度は ( 独 ) 農畜産業振興機構の需給操作等を通じて安定価格帯の幅の中に卸売価格を安定させることにより 価格の乱高下を防ぎ 消費者への食肉の安定供給を図るとともに 生産者の経営安定に資する 価格安定制度の仕組み 機構の保管食肉の売渡し

More information

資料 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 12 月

資料 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 12 月 資料 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 12 月 指定食肉 ( 豚肉 牛肉 ) の価格安定制度の概要 食肉の価格安定制度は ( 独 ) 農畜産業振興機構の需給操作等を通じて安定価格帯の幅の中に卸売価格を安定させることにより 価格の乱高下を防ぎ 消費者への食肉の安定供給を図るとともに 生産者の経営安定に資する 価格安定制度の仕組み

More information

1 2 1 2 3 4 PROFILE

1 2 1 2 3 4 PROFILE AOMORI Marketing Report お知らせ あおもり産品情報サイト 青森のうまいものたち は 平成1 発行 2007. 3. 28 7年10月の開設以来 訪問者66万人を突破し 昨年7月には 外出先からも簡単にアクセスできる モバイル版サイト もオ ープン ますます便利に充実 主なコンテンツ 旬の農林水産品の生産風景や生産者のこだわりを動画で伝 える人気のコーナー あおもり産品チャンネル

More information

26

26 4.優遇制度 ① 制上の優遇措置 過疎地域自立促進特別措置法 概 要 指 定 市町村 平成12年3月31日法律第15号 豊後高田市 大田村 真玉町 香々地町 宇佐市 院内町 安心院町 国見町 姫島村 国東町 安岐町 杵築市 山香町 臼杵市 津久見市 野津原町 庄内町 佐賀関町 佐伯市 弥生町 上浦町 本匠村 宇目町 直川村 鶴見町 米水津村 蒲江町 竹田市 野津町 清川村 緒方町 朝地町 大野町 千歳村

More information

10_1

10_1 農林中央金庫グループの 活動状況 当金庫グループでは さまざまな取組みを通じて より良い環境 住みやすい地域 豊かな社会づくりに貢献しています 農林 中 央金庫 C S R報告書20 1 4 48 人づくり 人的交流 の強化 農中 JA JA信農連 県中央会 今年2月の大雪で 組合員が受けたイ チゴやトマト等の施設ハウスの甚大な 被害を目の当たりにしました JA グ JA JA信農連 県中央会への出向

More information

赤坂里づくり計画 平成 28 年 11 月 赤坂里づくり協議会

赤坂里づくり計画 平成 28 年 11 月 赤坂里づくり協議会 赤坂里づくり計画 平成 28 年 11 月 赤坂里づくり協議会 第 1 章里づくり計画とは 神戸市では平成 8(1996) 年 4 月に 都市近郊農業と田園環境を確実に保全するための 人と自然との共生ゾーンの指定等に関する条例 ( 以下 共生ゾーン条例 ) が制定された 共生ゾーン条例 に基づいて既存の都市計画法や農業振興地域整備計画との整合性に配慮しながら 神戸市独自の土地利用規制として 農村用途区域

More information

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報 特許庁同時発表 知財のミカタ - 巡回特許庁 in 東北 - を開催します ~ 見方を変えて 知財を味方に ~ 平成 29 年 8 月 3 日 巡回特許庁ロゴマーク 特許庁と東北経済産業局は 知財のミカタ - 巡回特許庁 in 東北 - と題して 8 月 21 日から 9 月 15 日にかけて 東北地域で出張面接審査や知的財産の講演会の開催 臨時相談窓口の設置等を行います 地域のみなさまに 目からうろこ

More information