PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 平成29年度 地域型住宅グリーン化事業 東海温故創新の家 平成29年8月31日(木)

2 地域型住宅グリーン化事業とは 目的 地域の木造住宅 建築物について 生産 維持管理体制の強化 グループ 工務店や関連業者と共にグループを構築し グループが供給した地域材を活用した 木造住宅 建築物の供給の促進や三世代同居への 対応等に対して支援を行うことにより 工務店 設計事務所 プレカット工場 流通事業者 製材工場 原木供給者 地域工務店が供給する住宅に関する 消費者の信頼性向上 木材自給率の向上及び森林 林業の再生 地域の木造住宅市場の地域経済の活性化 省エネルギー化に向けた技術力の向上 地域の住文化の継承及び街並みの整備 複数世帯の同居しやすい環境づくり 共通ルールの策定 事業の目的をグループ構成員全員が 理解し 目標を達成して頂くことが大切 2

3 28年度に引き続き ① 交付申請できるグループは原則1グループ限り 例 工務店が Aグループ Bグループ Cグループに所属していて 1件目長寿命型 2件目高度省エネ型と申請する場合 工務店 長寿命型 1件目交付申請 長寿命型の次に交付申請 高度省エネ型 Aグループ Aグループ Bグループ Cグループ 例外 ゼロ エネ住宅に取り組みたいが そのグループがゼロ エネ住宅の提案申請を行っていない場合など 事情がある場合 2つのグループで交付申請は可 3

4 28年度に引き続き ② 28年度の途中から追加で必要になった 実績報告時に領収書の提出が必要 例 請負契約書 2800万円 領収書関係 資料 2800万円分 領収書関係資料とは 以下のいずれか 印紙付き領収書の写し 振込記録の写し 通帳の写し 請負契約書と領収書関係資料の金額が一致すること 4

5 28年度からの変更点 主な変更点は以下の3点 合意書は 補助金受取り後に現金払い のみ 長寿命型 優良建築物型も補助対象工事費の内訳を提出 長寿命型 優良建築物型 高度省エネ型 認定低炭素住 宅 性能向上計画認定住宅 も工事着工届を提出 採択日以降の更地の写真と着工済みの写真が必要 写真には日付 工事名等を 明記したボードを入れる等 撮影日が わかるようにする 5

6 29年度 地域型住宅グリーン化事業の種類 木造住宅 高度省エネ型 長寿命型 住宅性能評価 設計住宅性能評価 当協会は住宅性能評価 を推進していく 建設住宅性能評価 長期優良住宅 新築 上限100万 地域材加算 上限20万 三世代同居加算 上限30万 認定低炭素住宅 新築 上限100万 地域材加算 上限20万 三世代同居加算 上限30万 性能向上計画認定住宅 新築 上限100万 地域材加算 上限20万 三世代同居加算 上限30万 ゼロ エネルギー住宅 新築および改修 過去のグリーン化のゼロエネ実績が 4戸以上の場合 上限150万 4戸未満の場合 上限165万 地域材加算 上限20万 三世代同居加算 上限30万 木造建築物 優良建築物型 認定低炭素建築物等一定の良質な建築物 新築 延床面積1 あたり1万 6

7 住宅性能表示制度とは 住宅性能表示制度 とは 住宅の性能をわかりやすく等級や数値で表示する制度のこと 住宅品質確保法 品確法 品確法3つの柱 10年の瑕疵担保責任の義務化 住宅性能表示制度の制定 紛争処理機関の整備 長期優良住宅法 ストック型社会 の実現に向け 住宅性能表示制度をベースに基準を定め 優遇税制や住宅履歴書で普及促進 住宅性能表示制度 性能表示事項見直し 必須項目が長期優良住宅と同じになった は必須項目 は選択項目 一般社団法人住宅性能評価 表示協会 参考 7

8 住宅性能評価と長期優良住宅の家の違い 住 宅 性 能 評 価 長 期 長期 依頼書等 設計 申請書等 提出 図面 計算書等 これが 増えるだけ 長期 適合書 設計 評価書 長 期 検 査 長期 依頼書等 評価 図面 計算書等 着 所 管 行 政 庁 提 出 建設 評価書 設計長期 添付図書 提出 価 機 交付 長期 適合書 建設 申請書等 工 交付 評価 評 提出 所 管 行 政 庁 提 出 現場 検査 交付 現場 確認 交付 関 提出 着 現場確認 依頼書等 工 長期 現場確認書 長期 添付図書 8

9 料金の違い 住宅性能評価 長期 長期 現場検査 4回 長期申請 長期の 検査 設計 評価 建設 評価 瑕疵 保険 検査料 合計 7,000 なし 40,000 80,000 5, ,400 今まで 今まで なし なし 25,000 38, , ,000 46,000 70,000 瑕疵保険料は別途必要になりますが 保険料が割引になります また 瑕疵保険会社で設定している独自の検査(内装検査等)は 別途 瑕疵保険会社にご確認ください 9

10 住宅性能評価メリットのまとめ 法的に位置付けられた評価書となる 2種類の評価書で信頼度アップ 瑕疵保険の検査が省略される フラット35の中間検査が省略される 住宅性能証明を改めて受ける必要がない 贈与税の非課税措置のための 10

11 認定低炭素住宅について 選択的項目 定量的評価項目 節水 対策 外皮の熱性能 市 街 化 区 域 で 建 て る 断熱等性能等級4 UA値とηA値 用途地域が設定 されている場合 もOK ❶ 節水に資する便器or水栓を採用 もしくは食洗機を設置 ❷ 雨水 井戸水等の利用の設備を設置 ❸ HEMSを設置 一次エネルギー消費量 一次エネルギー消費量等級5 省エネ基準のー10-10% 省エネ法の 省エネ基準 ➊~➑項目のうち2つ以上を選択 低炭素基準 エネルギー ❹ 太陽光等の発電設備及び連携した マネジメント 定置型蓄電池を設置 ❺ 以下のいずれかを講じる ヒート アイランド 対策 建物の 低炭素化 緑地 水面が敷地面積の10%以上 日射反射率の高い舗装面積が 敷地面積の10%以上 緑化または日射反射率の高い屋根材面積が 屋根面積の20%以上 壁面緑化を行う面施kが外壁面積の10% ❻ 劣化の軽減に資する措置 ❼ 木造住宅 ❽ 高炉セメント フライアッシュセメン トを構造耐力上主要な部分に使用 ➊と❼を選択する方が多い 11

12 性能向上計画認定住宅について 選択的項目 これだけ 定量的評価項目 節水 対策 外皮の熱性能 市 街 化 区 域 で 建 て る ➊~➑項目のうち2つ以上を選択 断熱等性能等級4 UA値とηA値 ❸ HEMSを設置 一次エネルギー消費量 エネルギー ❹ 太陽光等の発電設備及び連携した マネジメント 定置型蓄電池を設置 一次エネルギー消費量等級5 省エネ基準のー10-10% 省エネ法の 省エネ基準 ❶ 節水に資する便器or水栓を採用 もしくは食洗機を設置 ❷ 雨水 井戸水等の利用の設備を設置 低炭素基準 フラット35S金利Aプランは適用できますが 現時点では 税制優遇はありません ❺ 以下のいずれかを講じる ヒート アイランド 対策 建物の 低炭素化 緑地 水面が敷地面積の10%以上 日射反射率の高い舗装面積が 敷地面積の10%以上 緑化または日射反射率の高い屋根材面積が 屋根面積の20%以上 壁面緑化を行う面施kが外壁面積の10% ❻ 劣化の軽減に資する措置 ❼ 木造住宅 ❽ 高炉セメント フライアッシュセメン トを構造耐力上主要な部分に使用 12

13 手続きの流れについて 認定低炭素住宅 性能向上計画認定住宅は 申請の手続きはほぼ同じ 申請者 性能向上計画認 定住宅のみ 技術的審査依頼 評 価 機 関 基本方針について 相談 申請書 図面 計算書等 認定申請 適合証発行 着工とは 根切り工事又は 基礎杭打ち工事 適合証 申請書 図面 計算書等 着工可能 行政によっては 適合証 を認 定申請に活用で きない場合があ りますので事前 に確認してくだ さい 所管 行政庁 認定 認定書 控え 13 行政に確認した上で着工して下さい

14 ゼロ エネルギー住宅について 一次エネルギー消費量が概ねゼロの住宅 A 断熱強化 & 設備性能 向上 一 次 エ ネ ル ギ ー 消 費 量 C B 太陽光 発電 等 国土交通省 ゼロ エネルギー住宅 地域型住宅グリーン化事業 経済産業省 ZEH Zero Energy House ネット ゼロ エネルギー ハウス支援事業 0 基準エネルギー消費量 本事業のゼロ エネルギー住宅 全体のエネルギー削減率 R A+B / C 100 太陽光を除くエネルギー削減率 R0 = A / C

15 優良建築物型の要件 非住宅 床面積が55 以上 柱 土台 梁 桁は地域材を使用 ❶~❸のいずれかを満たすこと ❶ 所管行政庁による低炭素建築物の認定 ❷ 認証機関等の第三者によるCASBEEの認証 BEEランク1.0(B+)以上 ❸ 評価機関による建築物省エネルギー性能表示制度BELSの評価 BEIの値1.0以下 の場合は以下の2項目を満たすこと 以上の場合は不要 外皮基準が28年基準相当 BEMSの設置 太陽光発電等の設備及びこれと連携した定置型蓄電池を設置 劣化対策等級3相当 バリアフリー法で定める建築物移動等円滑化基準を満たしていること 床 壁 天井などの内装について床面積の過半を地域材による仕上げ 内装材はなるべく 後藤木材の木材圧縮技術を 施したフローリング材を使用 もしくは外壁の見付面積の過半を地域材による仕上げ 採択通知日以降に着工 根切り等の着手 15

16 一般社団法人東海木造住宅協会HP 東海木造住宅協会 検索 平成29年度 地域型住宅グリーン化事業 をクリック 16

17 エントリーシート 採択が発表されたら 必ずFAXでエントリー 17

18 長寿命型 住宅性能評価 ( 長期優良住宅 )

19 補助対象について 長寿命型 要件 補助額 共通ルールを満たしている住宅性能評価 上限100万 地域材加算 上限20万 三世代同居加算 上限30万 配分された場合のみ 上限 戸数 対象 期間 着工 長期優良住宅でも可 1工務店あたり7戸 年間55棟以上は1戸まで 三世代同居対応住宅を 3戸以上建てると 上限10戸となる 請負契約の場合 29年度内に請負契約書を締結 採択通知日以降に着工 売買契約の場合 採択通知日 29年度内に着工 実績報告までに売買契約を締結 根切り工事又は基礎杭打ち工事に着手すること 地盤改良から着工となる 19

20 三世代同居対応住宅の要件 要件を満たしていても 間取り 等が三世代同居対応でないと 認められない場合もあります 調理室 浴室 便所 玄関 のうち 2種類を住宅内に複数ヵ所設置 対 象 調理室 要 件 洗面器等は認められません 給排水設備と接続されたキッチン用水栓およびキッチン用シンク コンロまたはIHクッキングヒーター ガス栓か電気コンセントがある設置するスペースでも可 キッチン用の換気設備 浴室 給排水設備及び給湯器に接続された浴槽またはシャワーがあり 防水の措置がされていること 便所 大便器があること 玄関 玄関扉と土間 土足の着脱スペースおよび収納を有し それぞれの土間の面積 が概ね同等の場合に限る があること 勝手口 調理室等に直接出入りするためのもの や外側から施錠できない出入 り口 窓等 は対象外 小便器のみでは要件を満たさない 例 便所と玄関をそれぞれ2箇所設置 など 20

21 設計段階 長寿命型 1 基本的には設計性能評価住宅として設計する 必須 長期優良住宅でも可 2 重要事項確認書を用いて住まい手と登録設計士が共通ルールを確認 3 柱は県産材認証材 梁 桁 土台は地域材 4 耐震等級2又は3の確保 5 外からの視線を遮る工夫を施す 6 地域資源の中から一品を施工 7 地域のまちづくり協議会等が設けるガイドラインがある場合 考慮して設計 8 建て替えの場合 再利用できる建具や構造躯体に関して協議 9 材種 数量 単位が明確な見積書の提示 10 JBN 住まいの管理手帳 を活用し 住宅の手入れの仕方等について説明 11 維持管理対策等級は 当協会が取得した住宅型式性能認定を使用 12 維持管理計画書を作成 JBNのフォーマットを参考 13 全国木造生産体制強化地域協議会主催の 省エネルギー技術者講習会 受講21

22 1 設計性能評価住宅 基本的には 設計性能評価住宅 として設計 は必須項目 は選択項目 一般社団法人住宅性能評価 表示協会 参考 長期優良住宅のみで申請する場合 現場確認(現場検査)を実施しなければならないので 評価機関は ベターリビング 住宅あんしん保証 のどちらかへ申請 22

23 2 重要事項確認書 共通ルール確認は 重要事項確認書 東海木造住宅協会HPからダウンロード 登録設計士は本事業に登録 している設計事務所の設計士 印 印 印鑑は認印 印 印 印 印 (シャチハタは不可) 23

24 3 地域材について 柱 すべて県産材認証材 梁 桁 土台 基本的にはすべて地域材 を必ず使用 県産材認証材 ぎふ証明材 ぎふ性能表示材 あいち認証材 三重の木 あかね材 (柱) 地域材 ぎふ証明材 ぎふ性能表示材 あいち認証材 (梁 桁 土台) 三重の木 あかね材 合法木材 24

25 3 地域材について 流れ 図面等を用いてお施主様と使用する材料を協議 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 使用する材料が決定次第 東海温故創新の家 設計確認 打ち合わせシート を用いてプレカットの打ち合わせをする 木拾い表 地域材使用量確認表 計画 を流通業者が作成 25

26 4 耐震等級について 許容応力度計算もしくは壁量計算により 耐震等級2又は3を確保 評価方法は下記①②③のいずれかの方法 耐力壁計算方法 基礎チェック方法 横架材チェック方法 ① 品確法の壁量計算 基礎スパン表 横架材スパン表 ② 品確法の壁量計算 基礎スパン表 許容応力度計算 ③ 許容応力度計算 許容応力度計算 許容応力度計算 2013年2月より岐阜県木材協同組合連合会 岐阜県産スギ横架材スパン表 は使用不可 26

27 4 耐震等級について 流れ 設計事務所の設計士が許容応力度計算又は 壁量計算を行い 耐震等級2又は3を確保 長期優良住宅適合証もしくは計算書を用いて お施主様へ確認 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 27

28 5 外からの視線を遮る工夫を施す 外からの視線を遮る方法を住まい手と決定 外からの視線を遮る方法を事務局から指定した方法から選択 格子の設置 生垣の設置 植栽の計画 すだれ よしず掛の設置 窓の高さ 向きによる工夫 窓の開閉方向による工夫 外付けルーバーの設置 すど 内障子 カーテン ブラインドの設置 その他 住まい手と協議し 決定でも可 28

29 5 外からの視線を遮る工夫を施す 流れ 選択肢について話し合う 立面図もしくは建具表に具体的な施工方法を記載し お施主様へ説明 お施主様に納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 29

30 6 地域資源の選定 中小企業地域資源活用促進法に基づく 地域資源の中から一品を選び施工 岐阜県 愛知県 三重県 滋賀県 美濃和紙 美濃焼 西濃大理石 等 三州瓦 瀬戸焼 常滑焼 等 四日市萬古焼 伊賀焼 伊勢形紙 等 長浜ガラス 信楽焼 八幡瓦 等 木材は不可 その他 住まい手と協議し 決定でも可 (例)愛知県の工務店様が岐阜県で建築する場合 岐阜県の地域資源を一品施工 30

31 6 地域資源の選定 流れ 選択肢について話し合う 選択肢以外で 県で指定されている地域資源を選択 する場合 地域資源活用のHPから検索 東海木造住宅協会HPからもリンク 平面図もしくは特記仕様書に具体的な施工方法を記載 お施主様へ説明 お施主様に納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 31

32 6 地域資源活用の例 32

33 7 まちづくり協議会等が設けるガイドライン 各地域のまちづくり協議会(任意団体)等があり デザインや住まい方に関するガイドラインが ある場合 住まい手に説明 各地域のまちづくり協議会(任意団体)等があり デザインや住まい方に関するガイドラインがあるか確認 お施主様に説明する 確認したらお施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 33

34 7 まちづくり協議会等が設けるガイドライン 例 岐阜市 一宮市三条地区 34

35 8 建て替え 9 見積もり 建て替えの場合 再利用できる建具や構造躯体を住まい手と協議 見積もりは一式表示ではなく 材種 数量 単価を明確に表記 お施主様に説明し 納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 35

36 10 JBN 住まいの管理手帳 JBN 住まいの管理手帳 を活用し 住宅の手入れの仕方等について説明 JBN 住まいの管理手帳 を用いて お施主様に説明し 理解して頂く 重要事項確認書に捺印して頂く 物件募集時に JBN住まいの管理手帳 の希望を伺う 希望される方にはエントリー後 順次発送 36

37 11 維持管理対策等級について 維持管理対策等級3は 東海木造住宅協会の住宅型式性能認定を利用 設計士が 型式に当てはまっているか確認 設計性能評価住宅の評価にて確認 型式は 設計性能評価住宅であれば どの物件でも当てはまる内容 なので 特に縛られることはない 37

38 12 維持管理計画書の作成 維持管理計画書を作成 JBNのフォーマットを参考に 指定はないが JBNのフォーマットは東海木造住宅協会HPから 年 で点検の計画を作成 設計性能評価住宅の評価にて確認 重要事項確認書に捺印して頂く JBNのフォーマット 38

39 13. 省エネルギー技術者講習会 全国木造生産体制強化地域協議会主催の 省エネルギー施工 設計技術者講習会 を受講 25年以降に受講していればOK 39

40 設計段階 長寿命型 任意 1 卓越風の解析等を基に開口部の位置を協議し 決定 2 岐阜 愛知 三重 滋賀の建材流通店から購入した建材を推奨する 3 住宅金融支援機構監修 住宅金融普及協会発行の 木造住宅工事仕様書 に基づき仕様を定める 4 当協会主催の 後継者塾or右腕育成塾 と 営業力向上委員会 に参加 5 事例発表会や現場見学会に参加し 木材製品の製造や加工業におけるリードタイム 短縮や仕掛け品の圧縮への取組みについて実体験し 建築現場で取り組む 6 和室や畳を設計になるべく取り入れ 襖をなるべく設置 7 愛知県で建築する物件は三州瓦をなるべく使用 8 美濃和紙等の和紙を利用する場合はなるべく障子紙として使用 40

41 申請段階 長寿命型 必須 1 住宅性能評価の評価機関は 特に指定なし 2 設計住宅性能評価が終わったら 建設住宅性能評価 の書類等を 設計住宅性能評価と同じ評価機関へ提出 3 着工前に東木事務局へ交付申請の書類を提出 41

42 1 2 住宅性能評価の申請 流れ 住宅性能評価の評価機関は 特に指定なし 設計住宅性能評価の評価後 建設住宅性能評価提出 住 宅 性 能 評 価 長 期 長期 依頼書等 設計 申請書等 提出 図面 計算書等 これが 増えるだけ 評価 長期 適合書 設計 評価書 所 管 行 政 庁 提 出 建設 申請書等 建設 評価書 工 設計長期 添付図書 提出 交付 評 価 着 現場 検査 交付 機 関 ベターリビング 確認サービス 住宅あんしん保証等 42

43 一般財団法人ベターリビングHP ベターリビング 検索 確認検査 性能評価等の 住宅性能評価をクリック 43

44 ベターリビング 1 設計住宅性能評価 申請に必要な書類 1 申請書等及び設計内容説明書等 設計 建設 長期 2 付近見取図 3 配置図 4 仕様書 5 各階平面図 6 床面積求積図 7 二面以上の立面図 8 断面図又は矩計図 9 基礎伏図 10 各階伏図 11 小屋伏図 12 各部詳細図 13 各種計算書 14 認定申請書 第一面 第四面 15 維持保全計画書 16 地盤調査報告書 17 型式の認定書の表紙 18 その他求められる書類 様式あり (現時点では設計と長期のみ提出) 建設住宅性能評価の申請書は 設計住宅性能評価の審査が終わってから提出 維持管理等級の型式の認定書の表紙を 忘れずに 東木HPよりダウンロード 東木HPからダウンロード 提出方法 郵送 44

45 ベターリビング 2 建設住宅性能評価 申請に必要な書類 1 建設住宅性能評価申請書 新築住宅 様式あり 2 施工状況報告書 様式あり 3 長期優良住宅技術的審査申請書及び図書の写し 4 その他求められる書類 提出方法 郵送 45

46 株式会社確認サービスHP 確認サービス 検索 業務一覧の 住宅性能評価をクリック 46

47 確認サービス 1 設計住宅性能評価 申請に必要な書類① 47

48 確認サービス 1 設計住宅性能評価 申請に必要な書類② 維持管理等級の型式の認定書の表紙を 忘れずに 東木HPよりダウンロード 提出方法 電子申請もしくは持ち込み 48

49 確認サービス 2 建設住宅性能評価 申請に必要な書類 1 建設住宅性能評価申請書 様式あり 2 施工状況報告書 様式あり 3 確認済証の写し 4 その他求められる書類 提出方法 電子申請もしくは持ち込み 49

50 株式会社住宅あんしん保証HP 住宅あんしん保証 検索 審査業務の 住宅性能評価をクリック 50

51 住宅あんしん保証 1 設計住宅性能評価 申請に必要な書類① 必要書類 1 住宅性能評価業務 申込書 2 必要書類チェックシート 設計住宅性能評価申請書 3 第四号様式 4 委任状 5 自己評価書 6 設計内容説明書 7 確認済証の写 8 付近見取図 9 配置図 10 仕様書 仕上げ表を含む 11 床面積求積図 12 各階平面図 記載事項等 申込日 他のサービス利用予定有無 物件情報 申込者情報 請求書 及び引受承諾書送付先等 様式あり 各項目にチェックを入れて 申請図書 正本 へ添付 様式あり 申請者等の概要 建築物に関する事項 設計事務所等代理者が申請する場合に提出 評価項目毎の自己評価結果 評価者氏名欄は無記入として下さい 音 環境については選択項目 自己評価の根拠となる設計内容 音環境については選択項目 確認済証及び確認申請書第一面 第五面 写 方位 道路及び目標となる地物 縮尺 方位 敷地境界線 敷地内における建物の位置 申請に係る建 築物と他の建築物との別及び配管に係る外部の排水ますの位置 延焼 ライン 該当の有無 部材の種別 寸法及び取付方法 床面積の求積に必要な建築物の各部分の寸法及び算式 縮尺 方位 間取り 各室の用途 特定寝室の表示 居室の寸法 階 段の寸法及び構造 廊下及び出入口の寸法 段差の位置及び寸法 壁 の種類及び位置 通し柱の位置 筋かいの種類及び位置 開口部の位 置 構造 寸法 建具表作成でも可 換気孔の位置 設備の種別 点検口及び掃除口の位置並びに配管取出口及び縦管の位置 設備図で も可 火災警報装置設置図 51

52 住宅あんしん保証 1 設計住宅性能評価 申請に必要な書類② 必要書類 13 二面以上の立面図 14 断面図又は矩計図 15 基礎伏図 基礎詳細図 16 各階床伏図 小屋伏図 17 各種計算書 19 各部詳細図 20 地盤調査報告書 21 その他各必要資料 維持管理等級の型式の認定書 の表紙を忘れずに 東木HPよりダウンロード 記載事項等 縮尺並びに小屋裏換気孔の種別 寸法及び位置 縮尺 建築物の高さ 外壁及び屋根の構造 軒の高さ 軒及びひさし の出 小屋裏の構造 各階の天井の高さ 天井の構造 床の高さ及び 構造並びに床下及び基礎の構造 延焼の恐れのある部分の外壁 軒裏 の構造 縮尺 構造躯体の材料の種別及び寸法並びに床下換気孔の寸法 縮尺並びに構造躯体の材料の種別及び寸法 計算を要する場合における当該計算の内容 必要資料 構造計算書や壁量計算書類 基礎の構造計算 小屋裏換気 計算 熱損失計算 居室の換気計算 単純開口率 方位別開口比計算 など 縮尺並びに断熱部その他の部分の材料の種別及び寸法 調査データから地盤の構成 支持力 土質を解析し基礎構造を提案し たもの 改良を行う場合は 改良検討書 評価に必要な図書として要求するもの 必要資料 断熱材仕様及び結露措置一覧表 ガラス サッシ 玄関ド アカタログ JIS規格とは異なる高性能断熱材を使用する場合は断 熱材資料 商品の資料 小屋裏換気材 屋根断熱は不要 住宅型式性能認定書 型式住宅部分等製造者認定書 特別評価方法認 定書 各種大臣認定書等の写 別添まで提出願います 火災警報装 置の性能を表す書類 開口部の透過損失性能を表す書類 防腐 防蟻 剤の性能を表す書類 など 提出方法 メールもしくは東京本社へ郵送 52

53 住宅あんしん保証 2 建設住宅性能評価 申請に必要な書類 必要書類 記載事項等 1 住宅性能評価業務 申込書 様式あり 2 建設住宅性能評価申請書 申請者等の概要 建築物に関する事項 3 確認済証の写 確認済証及び確認申請書第一面 第六面 写 4 工事工程表 概略のわかる工事工程表 第七号様式 提出方法 メールもしくは東京本社へ郵送 原本の郵送は不要 53

54 3 交付申請 流れ 着工前に補助金交付申請の書類を 東海木造住宅協会の事務局へ提出 補助金交付申請の書類を東木HPからダウンロード 提出書類一覧を確認 補助金交付申請の書類を東木事務局へ提出 問題がなければ 東海木造住宅協会から受理証をFAX 着工可能 (ただし 長期優良住宅の申請書類を所管行政庁に提出していること) 問題があれば 事務局から連絡します 54

55 参考 長期優良住宅として申請する場合 長期優良住宅の技術的審査は 必ず ベターリビング 住宅あんしん保証 のどちらかへ申請 ベターリビングの場合 郵送 封筒に 東海木造住宅協会 と必ず記入 住宅あんしん保証 メールもしくは東京の本部へ郵送 技術的審査を終え 適合書が下りてきたら 所管行政庁へ必要書類を提出 認定 55

56 参考 一般財団法人ベターリビングHP 技術的審査提出時に維持管理等級の型式の認定書 の表紙を忘れずに 東木HPよりダウンロード ベターリビング 検索 長期優良住宅技術的審査 新築 をクリック 長期優良住宅の現場確認 をクリック 56

57 参考 ベターリビングで 長期の現場確認を依頼すると 住宅瑕疵担保保険は特に指定なし ベターリビングは瑕疵担保保険の現場検査も行っているため 下記法人の瑕疵担保保険の2回の現場検査と 長期優良住宅の現場確認が同時に出来ます 住宅保証機構 日本住宅保証検査機構(JIO) 住宅あんしん保証 瑕疵担保責任保険申込時 この3社は ベターリビングの検査が可能 長期の現場確認の場合 瑕疵保険の 保険料 検査料は変わりません ベターリビングへ現場確認 の申し込みを忘れずに 検査会社はベターリビング と 必ず伝える 57

58 参考 株式会社住宅あんしん保証HP 住宅あんしん保証 検索 審査業務の 長期優良住宅建築計画係る 技術的審査をクリック 審査業務の 長期優良あんしん検査をクリック 58

59 参考 住宅あんしん保証で 長期の現場検査を依頼すると 長期優良住宅の技術的審査 住宅瑕疵担保保険は 住宅あんしん保証でなくても大丈夫 住宅あんしん保証での長期の現場検査は 長期の技術的審査や瑕疵保険が住宅あんしん保証でなくても 検査が可能 (その分料金は高くなります) 瑕疵担保責任保険申込みと同時に 長期優良あんしん検査の申請を行う 着工前に申込み 59

60 建築段階 長寿命型 必須 1 検査員による現場検査 現場確認 の前に 施工状況報告書等を用いて自主検査を行う 2 検査員による現場検査 現場確認 を計4回受ける 3 重要事項確認書を用いて登録設計士が共通ルールを確認 60

61 1 自主検査 2 現場検査 現場確認 現場検査 現場確認 前に自主検査 設計通りに施工されているか施工状況報告書や施工状況確認書等で 自主検査を行う 4回の現場検査 現場確認 確認を受ける 基礎配筋工事の完了時 躯体工事の完了時 内装下地張り直前工事 竣工時 61

62 3 重要事項確認書 共通ルールの確認は 重要事項確認書 交付申請後 返却された重要事項確認書に押印 ここへ押印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 62

63 維持管理段階 長期優良住宅 必須 1 JBNの住宅履歴 いえもり かるて にて住宅履歴情報 の作成 保管 2 JBN 住まいの管理手帳 を用いてお施主様へ再度説明 3 重要事項確認書を用いて引渡し時に全てを確認 4 東木事務局へ実績報告の書類を提出 63

64 1 住宅履歴 JBN いえもり かるて 住宅履歴はJBNの いえもり かるて 1物件あたりの登録料 JBN 27,000円 税込 検索 住宅履歴の申込みはこちら をクリック 64

65 2 JBN 住まいの管理手帳 JBN 住まいの管理手帳 を活用し 住宅のお手入れの仕方等について説明 引き渡し前に お施主様へ再度説明 重要事項確認書へ捺印 重要事項確認書の最後に署名 捺印 65

66 3 重要事項確認書 引き渡し時 重要事項確認書の一番最後に 署名捺印を頂く 2/2ページの下側 引き渡し時のお施主様 からの印を忘れずに 印 印 印 印 印 印 印 印 一番最後に署名捺印を頂く 66

67 4 実績報告 引き渡し後 実績報告の書類を 東海木造住宅協会事務局へ提出 東海木造住宅協会 検索 平成29年度 地域型住宅グリーン化事業 をクリック 資料ダウンロードより 実績報告の書類を ダウンロード 67

68 最後に 作成した維持管理計画書を基に 点検を必ず実施 年目の 点検時期になったらJBNからメールが届く 点検シート等を用いて必ず点検 補修すべき箇所があったら 住まい手に提案 協議 承諾を得た上で 補修を行う 点検シート等をJBN いえもり かるて に保管 JBNの点検シート 68

69 高度省エネ型 認定低炭素住宅 性能向上計画認定住宅 ゼロ エネルギー住宅

70 補助対象について 認定低炭素住宅 要件 共通ルールを満たしている認定低炭素住宅 補助額 上限 100 万 ( 地域材加算上限 20 万 三世代同居加算上限 30 万 ) 上限戸数 1 工務店あたり高度省エネ型全部で 2 戸 ( 年間 55 棟以上は高度省エネ型全部で 1 戸 ) 三世代同居対応住宅を 1 戸でも建てると上限 3 戸となる 対象期間 着工 請負契約の場合 29 年度内に請負契約書を締結採択通知日以降に着工 売買契約の場合 採択通知日 ~29 年度内に着工実績報告までに売買契約を締結 根切り工事又は基礎杭打ち工事に着手のこと ( 地盤改良から着工となる ) 70

71 補助対象について 性能向上計画認定住宅 要件 共通ルールを満たしている性能向上計画認定住宅 補助額 上限 100 万 ( 地域材加算上限 20 万 三世代同居加算上限 30 万 ) 上限戸数 1 工務店あたり高度省エネ型全部で 2 戸 ( 年間 55 棟以上は高度省エネ型全部で 1 戸 ) 三世代同居対応住宅を 1 戸でも建てると上限 3 戸となる 対象期間 着工 請負契約の場合 29 年度内に請負契約書を締結採択通知日以降に着工 売買契約の場合 採択通知日 ~29 年度内に着工実績報告までに売買契約を締結 根切り工事又は基礎杭打ち工事に着手のこと ( 地盤改良から着工となる ) 71

72 補助対象について ゼロ エネルギー住宅 要件 補助額 共通ルールを満たし 平成 28 年基準で計算して住宅版 BELS 認証を取得したゼロ エネルギー住宅 過去のグリーン化事業のゼロエネ住宅の実績が 4 戸以上の場合 上限 150 万 4 戸未満の場合 上限 165 万 ( 地域材加算上限 20 万 三世代同居加算上限 30 万 ) 上限戸数 1 工務店あたり高度省エネ型全部で 2 戸 ( 年間 55 棟以上は高度省エネ型全部で 1 戸 ) 三世代同居対応住宅を 1 戸でも建てると上限 3 戸となる 対象 着工 29 年度内に契約書を締結した新築もしくは改修 常時居住する戸建住宅かつ専用住宅 交付申請書提出& 着工許可受理後に着工 KKJ からの受理日 新築は根切り工事 基礎杭打ち工事の着手改修はゼロエネ住宅の工事に実質的にとりかかった時点 72

73 三世代同居対応住宅の要件 調理室 浴室 便所 玄関のうち 要件を満たしていても 間取り等が三世代同居対応でないと 認められない場合もあります 対象要件 調理室 浴室 2 種類を住宅内に複数ヵ所設置 給排水設備と接続されたキッチン用水栓およびキッチン用シンク コンロまたは IH クッキングヒーター ( ガス栓か電気コンセントがある設置するスペースでも可 ) キッチン用の換気設備 給排水設備及び給湯器に接続された浴槽またはシャワーがあり防水の措置がされていること 便所大便器があること ( 小便器のみでは要件を満たさない ) 洗面器等は認められません 玄関 玄関扉と土間 ( 土足の着脱スペースおよび収納を有し それぞれの土間の面積が概ね同等の場合に限る ) があること勝手口 ( 調理室等に直接出入りするためのもの ) や外側から施錠できない出入り口 ( 窓等 ) は対象外 例便所と玄関をそれぞれ 2 箇所設置など 73

74 設計段階 高度省エネ型 必須 1. 重要事項確認書を用いて住まい手と登録設計士が共通ルールを確認 2. 柱は県産材認証材 梁 桁 土台は地域材 3. 耐震等級 2 又は3の確保 4. ゼロエネ住宅の場合はH28 基準で計算し 当協会の数値を必ずクリアする 5. 外からの視線を遮る工夫を施す 6. 地域資源の中から一品を施工 7. 地域のまちづくり協議会等が設けるガイドラインがある場合 考慮して設計 8. パッシブデザインの手法を取り入れ 日射 通風コントロールをする 9. 建て替えの場合 再利用できる建具や構造躯体に関して協議 10. 材種 数量 単位が明確な見積書の提示 11. JBN 住まいの管理手帳 を活用し住宅の手入れの仕方等について説明 年間の維持管理計画を作成 (JBNのフォーマットを参考) 13. 全国木造生産体制強化地域協議会主催の 省エネルギー技術者講習会 受講 74

75 1 重要事項確認書 共通ルール確認は 重要事項確認書 東海木造住宅協会HPからダウンロード 登録設計士は本事業に登録 している設計事務所の設計士 印 印 印 印 印 印 印鑑は認印 (シャチハタは不可) 75

76 2. 地域材について 柱 すべて県産材認証材梁 桁 土台 基本的にはすべて地域材を必ず使用 県産材認証材 ( 柱 ) ぎふ証明材 ぎふ性能表示材 あいち認証材 三重の木 あかね材 地域材 ( 梁 桁 土台 ) ぎふ証明材 ぎふ性能表示材 あいち認証材 三重の木 あかね材 合法木材 76

77 2. 地域材について 流れ 図面等を用いてお施主様と使用する材料を協議 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 使用する材料が決定次第 東海温故創新の家設計確認打ち合わせシート を用いてプレカットの打ち合わせをする 木拾い表 地域材使用量確認表 計画 を流通業者が作成 77

78 3. 耐震等級について 許容応力度計算もしくは壁量計算により耐震等級 2 又は 3 を確保 評価方法は下記 123 のいずれかの方法 耐力壁計算方法基礎チェック方法横架材チェック方法 1 品確法の壁量計算基礎スパン表横架材スパン表 2 品確法の壁量計算基礎スパン表許容応力度計算 3 許容応力度計算許容応力度計算許容応力度計算 2013 年 2 月より岐阜県木材協同組合連合会 岐阜県産スギ横架材スパン表 は使用不可 78

79 3. 耐震等級について 流れ 設計事務所の設計士が許容応力度計算又は壁量計算を行い 耐震等級 2 又は 3 を確保 計算書等を用いてお施主様へ確認 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 79

80 4 クリアすべき数値 ゼロ エネルギー住宅 ゼロ エネルギー住宅の場合は 平成28年基準で計算して 下表の数字を必ずクリアするように設計 地域区分 外皮平均 熱貫流率 (W/ K) エネルギー 削減率 6 Ⅳb 5 Ⅳa 4 Ⅲ UA R0 太陽光除く R(太陽光入れたエネルギー削減率)は100 を必ず超えるように 80

81 5. 外からの視線を遮る工夫を施す 外からの視線を遮る方法を住まい手と決定 外からの視線を遮る方法を事務局から指定した方法から選択 格子の設置 生垣の設置 植栽の計画 すだれ よしず掛の設置 窓の高さ 向きによる工夫 窓の開閉方向による工夫 外付けルーバーの設置 すど 内障子 カーテン ブラインドの設置 その他 住まい手と協議し 決定でも可 81

82 5. 外からの視線を遮る工夫を施す 流れ 選択肢について話し合う 立面図もしくは建具表に具体的な施工方法を記載しお施主様へ説明 お施主様に納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 82

83 6. 地域資源の選定 中小企業地域資源活用促進法に基づく地域資源の中から一品を選び施工 岐阜県愛知県三重県 滋賀県 美濃和紙 美濃焼 西濃大理石等三州瓦 瀬戸焼 常滑焼等四日市萬古焼 伊賀焼 伊勢形紙等長浜ガラス 信楽焼 八幡瓦等 木材は不可 ( その他 住まい手と協議し 決定でも可 ) ( 例 ) 愛知県の工務店様が岐阜県で建築する場合 岐阜県の地域資源を一品施工 83

84 6. 地域資源の選定 流れ 選択肢について話し合う 選択肢以外で 県で指定されている地域資源を選択する場合 地域資源活用の HP から検索 ( 東海木造住宅協会 HP からもリンク ) 平面図もしくは特記仕様書に具体的な施工方法を記載 お施主様へ説明 お施主様に納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 84

85 6 地域資源活用の例 85

86 7. まちづくり協議会等が設けるガイドライン 各地域のまちづくり協議会 ( 任意団体 ) 等があり デザインや住まい方に関するガイドラインがある場合 住まい手に説明する 各地域のまちづくり協議会 ( 任意団体 ) 等があり デザインや住まい方に関するガイドラインがあるか確認 お施主様に説明する 確認したらお施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 86

87 7 まちづくり協議会等が設けるガイドライン 例 岐阜市 一宮市三条地区 87

88 8. パッシブデザイン 流れ パッシブデザインの手法を取り入れ 日射 通風コントロールをする パッシブデザインとは 特別な機械装置を使わず, 建物の構造や材料などの工夫によって熱や空気の流れを制御し, 快適な室内環境をつくりだす手法 日射 通風を工夫して設計 お施主様へ説明 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 88

89 9. 建て替え 10. 見積もり 建て替えの場合 再利用できる建具や構造躯体を住まい手と協議 見積もりは一式表示ではなく 材種 数量 単価を明確に表記 お施主様に説明し 納得して頂いたら決定 お施主様 登録設計士が重要事項確認書へ捺印 89

90 11.JBN 住まいの管理手帳 JBN 住まいの管理手帳 を活用し 住宅の手入れの仕方等について説明 JBN 住まいの管理手帳 を用いてお施主様に説明し 理解して頂く 重要事項確認書に捺印して頂く 物件募集時に JBN 住まいの管理手帳 の希望を伺う希望される方にはエントリー後 順次発送 90

91 12 維持管理計画書の作成 10年間の維持管理計画書を作成 JBNのフォーマットを参考 指定はないが JBNのフォーマットは東海木造住宅協会HPから 10年間の点検計画を作成 維持保全計画書を基に お施主様へ説明 重要事項確認書に捺印して頂く JBNのフォーマット 91

92 13. 省エネルギー施工技術者講習会 全国木造生産体制強化地域協議会主催の 省エネルギー施工 設計技術者講習会 を受講 25年以降に受講していればOK 92

93 設計段階 高度省エネ型 任意 1. 卓越風の解析等を基に開口部の位置を協議し 決定 2. 岐阜 愛知 三重 滋賀の建材流通店から購入した建材を推奨する 3. 住宅金融支援機構監修 住宅金融普及協会発行の 木造住宅工事仕様書 に基づき仕様を定める 4. 当協会主催の 後継者塾 or 右腕育成塾 と 営業力向上委員会 に参加 5. 事例発表会や現場見学会に参加し 木材製品の製造や加工業におけるリードタイム短縮や仕掛け品の圧縮への取組みについて実体験し 建築現場で取り組む 6. 和室や畳を設計になるべく取り入れ 襖をなるべく設置 7. 愛知県で建築する物件は三州瓦をなるべく使用 8. 美濃和紙等の和紙を利用する場合はなるべく障子紙として使用 93

94 申請段階 高度省エネ型 必須 1. 認定低炭素住宅は 評価機関へ技術的審査書類を提出し 所管行政庁にて認定を受ける 2. 性能向上計画認定住宅は 評価機関へ技術的審査 書類を提出し 所管行政庁にて認定を受ける 3. ゼロ エネルギー住宅は 住宅版 BELS 評価申請書の評価機関へ提出 指定なし 指定なし 指定なし 4. 着工前に東木事務局へ交付申請の書類を提出 94

95 1 認定低炭素住宅の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 ベターリビング 検索 確認検査 性能評価等の 低炭素建築物等技術的審査 をクリック 95

96 1 認定低炭素住宅の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 確認サービス 業務一覧の 低炭素建築物 検索 をクリック 96

97 1 認定低炭素住宅の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 住宅あんしん保証 審査業務メニューの 低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査 検索 をクリック 97

98 2 性能向上計画認定の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 ベターリビング 検索 確認検査 性能評価等の 建築物省エネ法に基づく性能向上計画認定 (30条 の技術的審査 をクリック 98

99 2 性能向上計画認定の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 確認サービス 検索 業務一覧の 建築物省エネ法30条認定 をクリック 99

100 2 性能向上計画認定の技術的審査書類 技術的審査書類を評価機関へ提出 住宅あんしん保証 審査業務メニューの 性能向上計画認定に係る技術的審査業務 検索 をクリック 100

101 3 住宅版BELSについて Building-Housing Energy-efficiency Labeling System 事前相談 太陽光を除くエネルギー削減率 R0 = A / C 100 申請 A 断熱強化 & 設備性能 向上 一 次 エ ネ ル ギ ー 消 費 量 C 評 価 申請者 申請書 図面 計算書等 質疑 是正 回答 機 B 太陽光 発電 等 関 評価書交付 控え 0 基準エネルギー消費量 本事業のゼロ エネルギー住宅 101

102 3 ゼロエネルギー住宅のBELS評価 BELS評価申請書を評価機関へ提出 ベターリビング 検索 確認検査 性能評価等の BELS(建築物省エネ性能表示制度) に係る評価 をクリック 102

103 3 ゼロエネルギー住宅のBELS評価 BELS評価申請書を評価機関へ提出 確認サービス 検索 業務一覧の BELS をクリック 103

104 3 ゼロエネルギー住宅のBELS評価 BELS評価申請書を評価機関へ提出 住宅あんしん保証 審査業務メニューの 建築物省エネ性能表示制度(BELS)評価業務 検索 をクリック 104

105 4. 交付申請 流れ 着工前に補助金交付申請の書類を東海木造住宅協会の事務局へ提出 認定低炭素住宅 性能向上計画認定の場合 補助金交付申請の書類を提出 ゼロ エネルギー住宅の場合 補助金交付申請の書類を提出 問題がなければ 東木事務局から受理証を FAX 着工可能 ( ただし 認定低炭素住宅 性能向上計画認定住宅の申請書類を所管行政庁に提出していること ) 問題があれば連絡します 東木事務局から KKJ に提出 着工許可日を KKJ が連絡 着工可能 105

106 建築段階 高度省エネ型 必須 1. 重要事項確認書を用いて登録設計士が共通ルールを確認 106

107 1 重要事項確認書 共通ルール確認は 重要事項確認書 交付申請後 返却された重要事項確認書に押印 ここへ押印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 印 107

108 維持管理段階 高度省エネ型 必須 1.JBN 住まいの管理手帳 を用いてお施主様へ再度説明 2. 重要事項確認書を用いて引渡時に全てを確認 3. 東木事務局へ実績報告の書類を提出 108

109 1.JBN 住まいの管理手帳 JBN 住まいの管理手帳 を活用し 住宅のお手入れの仕方等について説明 引き渡し前に お施主様へ再度説明 重要事項確認書へ捺印 重要事項確認書の最後に署名 捺印 109

110 2 重要事項確認書 引き渡し時 重要事項確認書の一番最後に 署名捺印を頂く 2/2ページの下側 引き渡し時のお施主様 からの印を忘れずに 印 印 印 印 印 印 印 印 一番最後に署名捺印を頂く 110

111 3 実績報告 引き渡し後 実績報告の書類を 東海木造住宅協会事務局へ提出 東海木造住宅協会 検索 平成29年度 地域型住宅グリーン化事業 をクリック 資料ダウンロードより 実績報告の書類を ダウンロード 111

112 最後に 作成した維持管理計画書を基に 点検を必ず実施 10年間の維持保全計画書を基に 点検シート等を用いて必ず点検 補修すべき箇所があったら 住まい手に提案 協議 承諾を得た上で 補修を行う JBNの点検シート 112

113 次回の講習会 日時内容説明者 9 月 15 日 ( 金 ) 13:30~16:00 予定 地域型住宅グリーン化事業補助金 交付申請書類や実績報告書類の 書き方説明 東海木造住宅協会事務局 113

地域型住宅グリーン化事業 「瀬戸の家・グリーン」

地域型住宅グリーン化事業 「瀬戸の家・グリーン」 地域型住宅グリーン化事業とは 地域における木造住宅の生産体制を強化し 中小住宅生産者等が 他の中小住宅生産者や木材 建材流通等の関連事業者とともに連携体制 ( グループ ) を構築して省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅 建築物の整備を図るとともに これと併せて行う三世代同居への対応等に対して支援を行う 事業の種類 グループの構築 中小工務店 共通ルールの設定 建築士事務所 プレカット事業者

More information

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等 すまい給付金に係る現金取得者向け新築対象住宅証明書の発行業務要領 この発行業務要領は 株式会社ハウスジーメン ( 以下 ハウスジーメン という ) が実施 する すまい給付金制度において住宅ローンを利用せずに新築住宅を取得する場合の給付 措置に係る現金取得者向け新築対象住宅証明書の発行に関する業務について適用します Ⅰ. 用語の定義 1. この要領において 一戸建ての住宅 とは 人の居住の用以外の用途に供する部分を有しない一戸建ての住宅をいう

More information

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし) 財形住宅融資の物件検査も このご案内をご覧ください 平成 30 年 4 月 一戸建て等用 ( 一戸建て / 連続建て / 重ね建て ) 新築住宅 物件検査のご案内 Ⅰ 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続きの概要 Ⅰ-1 物件検査手続きの種類と流れ P1 Ⅰ-2 技術基準の概要について P2 Ⅰ-3 財形住宅融資の物件検査について P4 Ⅱ 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続きの詳細 Ⅱ-1

More information

SBIAQ確認検査業務手数料規定

SBIAQ確認検査業務手数料規定 SBI アーキクオリティ株式会社適合証明検査業務料金規程 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規程は SBI アーキクオリティ株式会社 ( 以下 SBIAQ という ) が独立行政法人住宅金融支援機構との間に締結した 適合証明業務に関する協定書 に定める適合証明検査業務に係る料金 ( 以下 適合証明料金 という ) について必要な 事項を定める ( 新築住宅 フラット35 財形住宅融資 の料金 ) 第 2

More information

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378> 様式第二十二 ( 第十二条第一項及び附則第二条第一項関係 )( 日本工業規格 A 列 4 番 ) ( 第一面 ) 委任状は不要です 図面に押印は不要です 根拠を示した図面を添付してください 追加資料として求める場合があります 届出書 平成 29 年 7 月 1 日 福岡市長 殿 工事に着手する日の 21 日前までに届け出てください 設計者ではなく, 建築主です 届出者が法人である場合, 代表者の氏名を併せて記載してください

More information

(3) メリット 1 税制の優遇 長期優良住宅の認定を取得した住宅で 一定の条件を満たす場合は 次の税制の優遇措置を受けることができます これらの措置を受けるためには 各税の担当窓口へ別途手続を行っていただく必要があります 詳細は 各担当窓口に確認してください 税制上の変更にご注意ください ア新築

(3) メリット 1 税制の優遇 長期優良住宅の認定を取得した住宅で 一定の条件を満たす場合は 次の税制の優遇措置を受けることができます これらの措置を受けるためには 各税の担当窓口へ別途手続を行っていただく必要があります 詳細は 各担当窓口に確認してください 税制上の変更にご注意ください ア新築 1 長期優良住宅とは (1) 制度 長期優良住宅認定制度 ( 平成 21 年度から制度開始 ) とは 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 ( 平成 20 年 12 月 5 日法律第 87 号 ) に基づき 長期使用構造等の性能や良好な景観形成に配慮した居住環境 一定面積を有する住宅の建築計画と維持保全計画を建築主等が策定し その計画を所管行政庁が認定する制度です ( 該当する全ての基準を満たしている必要があります

More information

< E B836788EA8A F5A91EE817A288EC090D1816A2E786C73>

< E B836788EA8A F5A91EE817A288EC090D1816A2E786C73> 1 戸の対象住宅につき 1 部 (1/6~6/6) 作成して下さい 提出書類のチェックシ完了 B 請負住宅用 ): 対象住宅関係 グループ番号 ( 下 4 桁 ) 補助事業者 ( 施工者 ) 事業者番号 ( 下 5 桁 ) 事業者名 対象住宅の建築主 番号 番号 施工者 (1/6) : 必須書類 : 補助事業者に変更が有った場合に必要な書類 : 三世代同居対応住宅をを用する場合に必要な書類 : 同一申請窓口に1

More information

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

BL住宅金融公庫適合証明手数料案 JCT-01 平成 28 年 10 月 3 日改定 一般財団法人ベターリビング住宅金融支援機構の適合証明業務手数料規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 別に定める 一般財団法人ベターリビング住宅金融支援機構の適合証明業務規程 ( 以下 業務規程 という ) に基づき 一般財団法人ベターリビング ( 以下 財団 という ) が実施する適合証明業務に係る手数料について 必要な事項を定める ( 新築住宅の一戸建てに係る適合証明の手数料

More information

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5 別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 住宅性能評現場検査価申請併用検査中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5,000 5,000 3,000 5,000 5,000 3,000 5,000 3,000 3,000 () ( 申請不要 ) 3,000 3,000 *2

More information

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2 住宅省エネ改修に伴う固定資産税減額申告書 菰野町長 平成年月日 納税義務者住所 氏名 印 下記のとおり住宅省エネ改修を完了しましたので 固定資産税の減額を申告します 家屋の所在 菰野町 家屋番号 種類 専用住宅 併用住宅 共同住宅 構 造 木造 軽量鉄骨造 鉄骨造 床 面 積 m2 居住部分の床面積 m2 建築年月日 年 月 日 登記年月日 年 月 日 省エネ改修が完了した年月日省エネ改修に要した費用

More information

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項 お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重な項目です Low-Eガラス消費電力の多くは 冷暖房にかかわる空調に使われています 0.2ミリの真空層空調の使用制限や 空調機器だけ0を省エネタイプに変えるのではなく 真空層を保持するマイクロスペーサー断熱性の高いガラスも併せて採用することで解決できることがあります

More information

建築物省エネルギー性能表示制度 BELS 申請要領 (申請提出図書一覧)

建築物省エネルギー性能表示制度 BELS  申請要領 (申請提出図書一覧) 建築物省エネルギー性能表示制度住宅版 BELS 申請要領 ( 申請提出図書一覧 ) ハウスプラス住宅保証株式会社 ポータル申請の場合 ポータル申請は一戸建て住宅 ( 新築 ) に限ります ( 平成 28 年 4 日 1 日時点 ) 1 住宅版 BELS ポータル申請方法 評価フローについて 住宅版 BELS において ポータル申請 ( 一戸建て住宅 新築に限る ) は 以下のイメージにより評価が行われます

More information

<4D F736F F D208E9197BF315F B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B925F E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF315F B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B925F E646F63> 一次エネルギー消費量の算定要領 ( 平成 28 年省エネ基準準拠 ) 本算定要領は 地域型住宅グリーン化事業 における 高度省エネ型 ( ゼロ エネルギー住宅 ) の応募にあたり 建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等に関する事項 ( 国土交通省告示第 265 号 平成 28 年 1 月 29 日 ) による一次エネルギー消費量算定方法( 以下 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法

More information

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり 平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となりますか? P2 Q5. いしかわ家庭版環境 ISO とは何ですか? また エコファミリーに認定されるためにはどうすればよいですか

More information

財団法人 神奈川県建築安全協会

財団法人 神奈川県建築安全協会 一般財団法人神奈川県建築安全協会適合証明業務料金規程 平成 23 年 6 月 1 日 ( 改正 ) 平成 24 年 9 月 6 日 ( 改正 ) 平成 25 年 4 月 1 日 ( 改正 ) 平成 25 年 10 月 1 日 ( 改正 ) 平成 26 年 6 月 1 日 ( 改正 ) 平成 27 年 3 月 5 日 ( 改正 ) 平成 28 年 4 月 1 日 ( 改正 ) 平成 28 年 10 月

More information

株式会社 日本住宅保証検査機構

株式会社 日本住宅保証検査機構 JIO フラット 35 新築一戸建て適合証明業務手数料表 ( 本手数料表の適用は 2018 年 10 月 1 日受付分からとなります ) 1. 保険 ( わが家の保険を用する場合 ) 中間検査 ( フラット ) フラット35 保険 S 用なし 耐震性 バリアフリー性 フラット35 S 保険 耐震性 バリアフリー性 中間検査 ( フラット ) の とは フラット35 のを指します 中間検査 ( フラット

More information

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし) 財形住宅融資の物件検査も このご案内をご覧ください 平成 30 年 4 月 共同建て用 新築住宅 物件検査のご案内 Ⅰ 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続きの概要 Ⅰ-1 物件検査手続きの種類と流れ P1 Ⅰ-2 技術基準の概要について P3 Ⅰ-3 財形住宅融資の物件検査について P5 Ⅱ 物件検査 ( 適合証明書取得 ) の手続きの詳細 Ⅱ-1 通常の手続き P6 Ⅱ-2 長期優良住宅の場合の手続き

More information

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物 様式第三十七 第三十条第一項関係 日本工業規格 A 列 4 番 第一面 建築物のエネルギー消費性能に係る認定申請書 年月日 所管行政庁 殿 申請者の住所又は主たる事務所の所在地申請者の氏名又は名称代表者の氏名 印 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律第 36 条第 1 項の規定により 建築物エネルギー 消費性能基準に適合している旨の認定を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実

More information

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ 住宅ローン控除等の拡充 要件緩和 1. 改正のポイント (1) 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 1 所得税額の特別控除の対象となる工事に 省エネ改修工事 耐震改修工事と併せて行う 耐久性向上改修工事 が追加される 2 増改築等をした居住用家屋を平成 29 年 4 月 1 日から 31 日までの間に自己の居住の用に供する場合について適用される (2) 省エネ改修工事をした場合の所得税額の特別控除における適用要件の合理化改正前は居室の全ての窓について改修工事をすることが要件

More information

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築 第四号様式 ( 第三条関係 ) 設計住宅性能評価申請書 評価センター 殿 ( 第一面 ) 平成 年 月 日 申請者の氏名又は名称 代表者の氏名 印 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 1 項の規定に基づき 設計住宅性能評価を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 受付欄 料金欄年月日第号申請受理者印 申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号

More information

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300 平成 21 年 12 月 28 日 お客さまへ フラット 35 の申請申請にかかるにかかる手数料改定手数料改定のごのご案内 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます このたびフラット 35 の申請にかかる申請手数料の改定を行わせていただきま すのでご案内申し上げます 今後も弊社を引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます 記 新料金適用対象物件 : 平成 22 年 1 月 12 日以降の申請引受分より適用

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 評価協外皮計算書 AFGC 追記版 を使用した外皮計算手順 この計算書は 一般社団法人住宅性能評価 表示協会 作成の外皮性能計算書 (Ver3.2) に旭ファイバーグラスで追記をしたものです 既に入力されている面積や開口部情報は 自立循環型住宅への設計ガイドライン に掲載の 温暖地モデルプラン の情報です [ 充填断熱用 ] 2016 年 10 月 1 日 評価協外皮計算書 AFGC 追記版 記入方法ご案内

More information

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1> 長期優良住宅化リフォーム推進事業について 平成 27 年 4 月 本資料は 平成 27 年度長期優良住宅化リフォーム推進事業について 制度の概要をとりまとめたものです 国土交通省 長期優良住宅の認定制度 中古住宅流通 リフォーム促進等の住宅市場活性化 平成 27 年度の事業について 事業の概要 補助の考え方 提案型 について インスペクションについて リフォーム工事履歴について 維持保全計画について

More information

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-町耐震改修助成要綱 j 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む

More information

2804_jigyousha_B_seinou

2804_jigyousha_B_seinou [ 参考書式 ] 断熱等性能等級 4( 性能基準 ) [ 金利 Bプラン ] フラット 35S( 省エネルギー性 ) の における 断熱等性能等級 4 の性能基準により フラット 35S( 金利 B プラン ) 省エネルギー性 の を行う場合は 以下の内容をご確認ください 方位 天井断熱の混在 ( 小屋裏収納等 ) 真北方向と壁面に対する垂線との角度を図面に表記している 各面の方位 8 区分に応じて

More information

国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント

国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント 国土交通省 次世代住宅制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で がもらえます! リフォームで最 30 万 条件により上限が 異なります 2019.4 次世代住宅制度について 2019 年 10 月の消費税率引上げに備え 良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて 税率引上げ前後の需要変動の平準化を図るため 税率 10% で一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して

More information

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378> 第四様式 ( 第三条関係 ) 第一面 設計住宅性能評価申請書 年月日 ( 一財 ) 岩手県建築住宅センター殿 申請者の氏名又は名称 印 代表者の氏名 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 1 項の規定に基づき 設計住宅性能評価を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 受付欄 料金欄 年月日 第 申請受理者印 1 数字は算用数字を 単位はメートル法を用いてください

More information

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 第四号様式 ( 第三条関係 ) 設計住宅性能評価申請書 株式会社香川県建築住宅センター殿 ( 第一面 ) 申請者の氏名又は名称 平成年月日 代表者の氏名 印 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 1 項の規定に基づき 設計住宅性能評価を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 受付欄 手数料欄 平成 年 月 日 第 号 申請受理者印 申請者等の概要 1. 申請者

More information

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF A E8F5A91EE975C8E5A814590C E88AEE8F80>

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF A E8F5A91EE975C8E5A814590C E88AEE8F80> 住宅の寿命を延ばす 200 年住宅 への取組 H20 年度予算案 参考資料 2 住宅の寿命を延ばす 200 年住宅 への取組を推進するため 住宅の建設 維持管理 流通 資金調達等の各段階において総合的な施策を実施 超長期住宅先導的モデル事業の創設 ( 国費 130 億円 ) 超長期住宅の普及 推進のため 先導的な材料 技術 システム等が導入されるなどの超長期住宅にふさわしい提案を有し 超長期住宅の普及啓発に寄与するモデル事業

More information

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合 富士見市では 温室効果ガス排出量の削減を図るため 再生可能エネルギー 機器等 を設置し 創エネ 省エネ活動に取り組む皆さんに補助金を交付しています 皆さんもご自宅に設置しませんか? 再生可能エネルギー機器等 1 環境にやさしい! 2 節電ができる! 3 停電や災害に強い! 4 余った電力を買い取ってもらえる!( 太陽光発電 ) 1 補助メニュー 太陽光発電システム 太陽の光を利用して電気を創るシステム

More information

スライド 1

スライド 1 長期優良住宅化リフォーム 推進事業について 本資料は 平成 25 年度補正予算案 (H25.12.5 閣議決定 ) 及び平成 26 年度予算案 (H25.12.24 閣議決定 ) に盛り込まれた長期優良住宅化リフォーム推進事業について 制度の概要をとりまとめたものです 国土交通省 長期優良住宅の認定制度 中古住宅流通 リフォーム促進等の住宅市場活性化 長期優良住宅化リフォーム推進事業の創設 事業の概要

More information

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E > 長期優良住宅化リフォーム推進事業 事前に公表した募集要領( 案 ) や講習会テキストでは住宅性能に係る評価基準を ( イ ) 基準 ( ロ ) 基準と記載しておりますが 公募時にはそれぞれ S 基準 A 基準としておりますのでご留意ください (1) 1. 劣化対策 ( 必須 ) 1-1. 木造 インスペクションで認められた劣化事象が補修され ( 又は維持保全計画に記載され ) かつ 小屋裏 一定以上の小屋裏換気措置

More information

スライド 1

スライド 1 消費税率引上げに伴う住宅取得対策について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 消費税率引上げに伴う住宅取得対策について 対策の全体像 消費税率引上げ後の住宅の購入等にメリットが出るよう 以下の対策を講ずる 1 住宅ローン減税の拡充控除期間を3 年延長 ( 建物購入価格の消費税 2% 分の範囲で減税 ) 2すまい給付金の拡充対象となる所得階層を拡充

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 贈与税の非課税措置にかかわる証明書等発行サービス申請要領 住宅性能証明書 平成 27 年度税制改正住宅用の家屋の区分による非課税限度額 500 万円加算の対象基準 1 ページ 申請方法 2 3 ページ 申請図書一覧 4 5 ページ 申請の際の注意点 6 ページ 工事内容チェック シートの事前確認 記載例 7 ページ 現場及び提出図書 8 9 ページ における注意点について 9 ページ サービス申請イメージ

More information

要件 1住宅借入金等特別控除住宅の新築 購入購入につき証明がされたものであること増改築等こと 2認定住宅の特別控除の特例住宅借入金等新築等に係るれたものであること 3住宅の再取得等に係る住宅借入金等特別控除の控除額の特例 控除を受けるための要件 ( マイホームの新築等をして 平成 30 年中に居住の用に供した場合 ) 6 住宅ローン等の返済期間が10 年以上で 分割して返済すること中古住宅の 7 建築後使用されたことがある家屋であること

More information

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類について 長崎県土木部建築課 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類は 耐震改修促進法施行規則及び長崎県耐震改修促進法施行細則において 以下の通り定められておりますのでお知らせします 報告及び認定申請に必要な書類 ( 長崎県内の長崎市及び佐世保市を除く区域の建築物に適用 ) 申請等の区分 耐震診断の結果の報告 ( 法第 7 条 附則第 3

More information

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで 平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業... 1 2. 補助率と補助金上限額... 1 3. 補助対象となる費用... 2 4. 補助金額の算出方法... 3 5. 申請から補助金の支払いまでの流れ... 4 6. 申請などに必要な書類... 4 7. 注意事項... 5 8. リフォーム瑕疵保険について...

More information

要件必要な添付書類 1新築住宅用家屋証明書 ( 特定建築物用 )2中古住宅結されていることを証する書類増改築等等特別控除を受ける場合 控除を受けるための要件と必要な添付書類 ( マイホームの新築等をして 平成 29 年中に居住の用に供した場合 ) イ 住宅取得後 6 か月以内に入居し 引き続き居住していること ロ 家屋の床面積 ( 登記面積 ) が 50 m2以上であること ハ 床面積の 2 分の

More information

財団法人新潟県建築住宅センター

財団法人新潟県建築住宅センター 一般財団法人にいがた住宅センター適合証明規則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 一般財団法人にいがた住宅センター ( 以下 センター という ) が別に定める適合証明業務規程 ( 以下 業務規程 という ) に基づく適合証明業務を行うにあたって必要なの額 ( 消費税を含まない ) を定めるものとする ( 設計検査に関する ) 第 2 条業務規程第 7 条に規定する設計検査のの額は 設計検査申請 1

More information

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc 住宅省エネリフォーム支援事業費補助金交付要領 第 1 趣旨一般財団法人静岡県建築住宅まちづくりセンター ( 以下 センター という ) が行う住宅リフォーム支援事業の事務手続き等については 住宅省エネリフォーム支援事業費補助金交付要綱 ( 平成 26 年 3 月日付け住づ第号静岡県くらし 環境部長通知 以下 要綱 という ) 住宅省エネリフォーム支援事業実施要領( 平成 26 年 3 月日付け住づ第号静岡県くらし

More information

<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73>

<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73> 施工状況現場検査チェックシート 見本 別紙 5 6 枚 記載された内容は 事実の相違ないことを住宅検査員 施工 ( 管理 ) 者連名で報告します 住宅の名称 住宅の所在地 工事施工者 住所代表者氏名又は名称電話 : - - 印 ゆうゆう検査員 施工 ( 管理 ) 者 建築士番号氏名電話 : - - 住所氏名電話 : - - 印 印 検査対象工程検査年月日検査員の署名施工 ( 管理 ) 者の署名 第

More information

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間 住宅を改修した場合の所得税額控除制度 N 国民の生活基盤を災害から守り 災害に強い国作りを推進する観点から創設された制度です 建築基準法の現行の耐震基準 ( 昭和 56 年 6 月 1 日施行 ) を満たさない既存住宅について 現行の耐震基準を満たすように改修工事を行った場合に その改修工事費用のうち一定額を 工事を行った年分の所得税額から控除できます 住宅耐震改修に要した費用の額 ( 平成 23

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 27 年 2 月 4 日作成 省エネ住宅に関するポイント制度 ( 省エネ住宅ポイント制度 ) は 省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに 消費者の需要を喚起し 住宅投資の拡大を図る事を目的とし 一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して 様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です 申請受付は 3 月上旬からです 予算が終了次第締め切りとなります 着工時期や完工時期にも要件があります

More information

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477> 佐倉市住まいの安全 安心リフォーム支援事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 大地震における住宅の倒壊等による被害を軽減し 市民の生命と財産の保護を図り もって公共の福祉の増進に資するため 住まいの耐震性を向上する工事と同時にリフォームを行う者に対して 住まいの安全 安心リフォーム支援事業補助金 ( 以下 補助金 という ) を予算の範囲内で交付することに関して 佐倉市補助金等の交付に関する規則

More information

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3) 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2

More information

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格 第四号様式 ( 第三条関係 ) 設計住宅性能評価申請書 ( 第一面 ) 年月日 登録住宅性能評価機関株式会社新潟建築確認検査機構 様 申請者の氏名又は名称 代表者の氏名 印 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 1 項の規定に基づき 設計住宅性能評価を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 受付欄 料金欄 年月日 第 号 申請受理者印 申請者等の概要 ( 第二面

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 省エネルギー基準の改正について 省エネルギー基準が 2013 年 ( 平成 25 年 ) に改正され 2015 年 3 月までの移行期間を経て 2015 年 4 月から完全移行となりました あわせて 品確法の住宅性能表示も改正されました 省エネルギー基準の改正のポイント 1 外皮性能基準 2 一次エネルギー消費量基準 建築主の判断基準 設計 施工指針 改正前平成

More information

1-2.xls

1-2.xls 第四号様式 ( 第三条関係 ) 設計住宅性能評価申請書 ( 第一面 ) 平成 年月日 株式会社確認検査機構トラスト 代表取締役内田武三郎殿 申請者の氏名又は名称 代表者の氏名 印 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 1 項の規定に基づき 設計住宅性能評価を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 受付欄 料金欄年月日第号申請受理者印 申請者等の概要 1. 申請者

More information

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期 第 7 章 住宅を改修した場合の所得税額控除制度 N 国民の生活基盤を災害から守り 災害に強い国作りを推進する観点から創設された制度です 建築基準法の現行の耐震基準 ( 昭和 56 年 6 月 1 日施行 ) を満たさない既存住宅について 現行の耐震基準を満たすように改修工事を行った場合に その改修工事費用のうち一定額を 工事を行った年分の所得税額から控除できます 住宅耐震改修に要した費用の額 (

More information

地上 階 地下 階 建築面積 m 延べ面積 m 造 一部 - 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 に 造 チェックがあることを確認してください 住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則第一条第八号に基づき住宅の性能に関し日本住宅性能表示基準に従って表示すべき事項ごとの住宅性能評価の実施の有無を下記

地上 階 地下 階 建築面積 m 延べ面積 m 造 一部 - 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 に 造 チェックがあることを確認してください 住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則第一条第八号に基づき住宅の性能に関し日本住宅性能表示基準に従って表示すべき事項ごとの住宅性能評価の実施の有無を下記 設計住宅性能評価書のイメージ ( 一戸建ての住宅の場合 ) 黒字 : 割引共通事項赤字 : 耐震等級割引青字 : 免震建築物割引 ( 申請者の住所 ) ( 申請者の氏名又は名称 ) 様 住宅の品質確保の促進等に関する法律第 5 条第 項に基づく 設計住宅性能評価書 ( 一戸建ての住宅 ) このマークが書類上にあることを確認してください 下記の住宅に関して 評価方法基準 ( 平成 年 8 月 日国土交通省告示第

More information

Microsoft PowerPoint pptx[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint pptx[読み取り専用] 検査機関名 : ( 一財 ) 愛知県建築住宅センター 改正省エネ基準に係る照会事例の解説 1. 基礎高さが 40 cmを超える場合の取扱い 2. 地下室の取扱い 3. 土間床の取扱い 4. 小屋壁等の取扱い 5. バスユニット下部の断熱処理 6. 結露防止対策 7. 併用住宅の断熱措置 8. 一次エネルギー消費量等級の提出書類 ( 設備機器 ) 9. 自己適合宣言書による試験品質 生産品質の確認方法

More information

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写 安中市住宅リフォーム補助金変更交付申請 完了報告の手引き 平成 30 年度安中市 お問い合わせ 提出先 379-0192 安中市安中一丁目 23-13 安中市役所建設部建築住宅課指導係 ( 本庁 1 階 ) 電話 :027-382-1111( 内線 1255 1256 1257) FAX:027-381-7020-1 - 目次 1. この手引きについて... 3 2. 変更交付申請について... 4

More information

第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 1 要緊急安全確認大規模建築物について平成 25 年 11 月 25 日の耐震改修促進法の改正により 不特定多数の者が利用する建築物及び避難弱者が利用する建築物のうち大規模なもの等が要緊急安全確認大規模建築物として規定され 平成 27 年 1

第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 1 要緊急安全確認大規模建築物について平成 25 年 11 月 25 日の耐震改修促進法の改正により 不特定多数の者が利用する建築物及び避難弱者が利用する建築物のうち大規模なもの等が要緊急安全確認大規模建築物として規定され 平成 27 年 1 耐震改修促進法の手引き 目次 はじめに 第 1 章要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の報告 第 2 章建築物の耐震改修の計画の認定 第 3 章建築物の地震に対する安全性に係る認定 第 4 章区分所有建築物の耐震改修の必要性に係る認定 はじめに日頃から北海道の建築行政の推進にご協力いただきありがとうございます この手引きは 平成 25 年度の建築物の耐震改修の促進に関する法律 ( 以下 法 という

More information

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税) 平成 29 年 4 月 個人が 自己の居住の用に供する家屋について一定の耐震改修又は一定の省エネ改修工事と併せて行う一定の耐久性向上改修工事 ( 長期優良住宅化リフォーム ) を行った場合 工事費相当額の 0% をその年分の所得税額から控除する特例を受けることができます ( 注 ) 投資型 ローン型減税のいずれか選択制となります 適用期限 : 平成 29 年 4 月 日 ~ 平成 年 2 月 日 所得税の投資型減税

More information

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省 資料 2 認定基準の水準等について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成

More information

住宅性能証明等業務案内( )

住宅性能証明等業務案内( ) 住宅性能証明及び増改築等工事証明 ( 第 8 号工事 ) 業務のご案内 住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の概要 制度の概要につきましては 国土交通省のホームページをご参照ください 住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置について http://www.mlit.go.jp/common/001088189.pdf 非課税限度額加算の対象基準 1 断熱等性能等級 4 又は一次エネルギー消費量等級

More information

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C> 第一号様式 ( 第二条関係 )( 日本工業規格 A 列 4 番 ) ( 第一面 ) 認定申請書 年月日 申請者の住所又は主たる事務所の所在地申請者の氏名又は名称代表者の氏名 印 第 1 項 長期優良住宅の普及の促進に関する法律第 5 条 第 2 項 の規定に基づき 長期優良住宅建築等 第 3 項 計画について認定を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません ( 本欄には記入しないでください

More information

1. 住宅性能表示制度 とは良質な住宅のストック並びに消費者の方々の保護を目的とした 住宅の品質確保の促進等に関 する法律 ( 品確法 ) の柱として 次のような内容で平成 12 年 10 月に新築住宅を対象として開始 されました 住宅の品質や性能を客観的に評価して性能の等級を表示し 比較しやすくす

1. 住宅性能表示制度 とは良質な住宅のストック並びに消費者の方々の保護を目的とした 住宅の品質確保の促進等に関 する法律 ( 品確法 ) の柱として 次のような内容で平成 12 年 10 月に新築住宅を対象として開始 されました 住宅の品質や性能を客観的に評価して性能の等級を表示し 比較しやすくす 国土交通大臣登録住宅性能評価機関第 15 号 共同住宅 住宅性能表示サービス ( 既存住宅 ) のご案内 平成 26 年 5 月 1 日改正 ごあいさつ拝啓平素は弊社事業につき格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます 住宅の品質確保の促進等に関する法律 の改正よって 平成 14 年 8 月 21 日以降 既存住宅の性能表示制度が創設されました 私たちは 既存住宅の売買 リフォーム等に際して消費者の皆様への判断の目安となる情報が提供されるよう

More information

⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書 年月日 1 独立行政法人住宅金融支援機構の定める基準 手続及び申請者確認事項を了承するとともに 申請書第二面に記載された個人情報の取扱いについて同意の上 次のとおり物件検査を申請します ( 注 1)( 注 2) なお 売主名その他第三者に関する情報については 偽りその他不正な手段によることなく適正に取得し かつ 本人の同意を得た上で 提供します 2 次表の代理者欄に記載された者にこの申請手続を委任します

More information

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者 様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者名 電話 FAX Email 建設業許可建設業の種類 : 各種資格 受付番号 K 平成年月日 技能士

More information

この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務

この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務 現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ビューローベリタスジャパン株式会社 この現金取得者向け新築対象住宅証明書発行業務要領 ( 以下 要領 という ) は ビューローベリタスジャパン株式会社 ( 以下 BV という ) が実施する すまい給付金制度における現金取得者向けの新築住宅取得に係る給付要件の基準 ( 以下 基準 という ) への適合を示す証明書の発行に関する業務 ( 以下 業務 という

More information

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行 大町市住宅性能向上リフォーム支援事業 Q&A 1 補助金交付の対象者 対象住宅に関すること Q 1 現在 市外に居住しており市内の中古住宅を購入して居住する予定です 対象者となりますか? A 1 補助金交付申請時に住宅の所有者で市内に住所を有する場合は対象となります Q 2 平成 23 年度から平成 26 年度に実施した大町市住宅リフォーム促進事業で補助金交 付を受けていますが 本事業の対象住宅となりますか?

More information

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固 目次 住宅リフォームの減税制度の概要 P.004 Ⅰ. 耐震リフォーム編 P.009 Ⅱ. バリアフリーリフォーム編 P.037 Ⅲ. 省エネリフォーム編 P.081 Ⅳ. 同居対応リフォーム編 P.137 Ⅴ. 長期優良住宅化リフォーム編 P.177 Ⅵ. 住宅ローン減税編 P.223 Ⅶ. 贈与税の非課税措置編 P.245 Ⅷ. 登録免許税の特例措置編 P.263 Ⅸ. 不動産取得税の特例措置編

More information

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

Microsoft Word - 要領(すまい給付金) 現金取得者向け新築対象住宅証明書の審査発行業務要領 一般財団法人ベターリビング はじめにこの現金取得者向け新築対象住宅証明書の審査発行業務要領は 一般財団法人ベターリビング ( 以下 財団 という ) が実施する すまい給付金制度において住宅ローンを利用せずに新築住宅を取得する場合の給付措置に係る現金取得者向け新築対象住宅証明書の審査発行に関する業務について適用する Ⅰ. 用語の定義 1. この要領において

More information

住宅性能等の新規追加項について ( 解説資料 ) 種 別 耐震基準適合証明書耐震基準適合証明書が存在する 建物が現行の耐震基準を満たしていることを証明する書類であり 建築士事務所登録を行っている事務所に所属する建築士 又は指定性能評価機関が発行する 耐震基準適合証明書 が存在する場合はチェックを入れ

住宅性能等の新規追加項について ( 解説資料 ) 種 別 耐震基準適合証明書耐震基準適合証明書が存在する 建物が現行の耐震基準を満たしていることを証明する書類であり 建築士事務所登録を行っている事務所に所属する建築士 又は指定性能評価機関が発行する 耐震基準適合証明書 が存在する場合はチェックを入れ 追加項一覧 外全 : 住宅以外全部 外一 : 住宅以外一部売買賃貸項土地戸建外全外一土地戸建外全外一取引状況 取引状況の補足 新築フラグ 棟番号 所在地非表示フラグ 建物名非表示フラグ 部屋番号非表示フラグ 交通 2 交通 3 その他交通 ( 分 ) その他交通 (m) その他一時金 2~5 施設費用 1~3 その他月額費用 1~5 保険 家賃保証保証費用等 権利譲渡 特優賃 土地面積 ( 削除 )

More information

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63> 第十九号様式 ( 第四条 第四条の四の二関係 )(A4) 完了検査申請書 ( 第一面 ) 工事を完了しましたので 建築基準法第 7 条第 1 項又は第 7 条の 2 第 1 項 ( これらの規定を同法第 87 条の 2 又は第 88 条第 1 項若しくは第 2 項において準用する場合を含む ) の規定により 検査を申請します この申請書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません 指定確認検査機関株式会社新潟建築確認検査機構代表取締役社長三浦勝平

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 評価協外皮計算書 AFGC 追記版 を使用した外皮計算手順 この計算書は 一般社団法人住宅性能評価 表示協会 作成の外皮性能計算書 (Ver3.2) に旭ファイバーグラスで追記をしたものです 既に入力されている面積や開口部情報は 自立循環型住宅への設計ガイドライン に掲載の 寒冷地モデルプラン の情報です [ 充填 + 付加断熱用 ] 2016 年 10 月 11 日 評価協外皮計算書 AFGC 追記版

More information

章の表紙

章の表紙 テキスト 2 章 ( P 8~25) 省エネルギー基準について 新たに施行される建築物省エネ法については 非住宅 の基準を含みますが 本講習では 戸建住宅 に絞った内容で示しております 詳しくは 国土交通省ホームページ等をご参照ください 1 省エネ関連法令 ( 全体 ) 2 住宅の省エネに関する法体系の変遷 S55 省エネ基準 1980 年 (S55) 制定 断熱性 参考 窓仕様イメージ 2(Ⅰ)

More information

要件必要な添付書類 1新築住宅用家屋証明書 ( 特定建築物用 )2中古住宅結されていることを証する書類増改築等等特別控除を受ける場合 控除を受けるための要件と必要な添付書類 ( マイホームの新築や購入 増改築等をして 平成 28 年中に居住の用に供した場合 ) イ 住宅取得後 6 か月以内に入居し 引き続き居住していること ロ 家屋の床面積 ( 登記面積 ) が 50 m2以上であること ハ 床面積の

More information

ARCHITREND ZERO 外皮性能計算編

ARCHITREND ZERO 外皮性能計算編 外皮平均熱貫流率 (U A 値 ) と平均 射熱取得率 (η A 値 ) を計算し 目標等級以上になるか確認します 住宅の改正省エネルギー基準の 建築主の判断基準 による外皮性能の評価方法となります 外皮等の面積を算定する際 寸法の取り方は特定 政庁 申請機関によって異なる場合があります 申請を う際には 必ず事前に地域の特定 政庁 申請機関に確認を ってから作業を進めてください 初期設定の確認 変更

More information

アネストの調査報告書について 調査報告書は住まいのまいの大切大切な記録記録 だからこそだからこそ記録記録されるされる内容内容にはこだわりがありますにはこだわりがあります 調査報告書は購入される住宅 もしくは既に居住されている住宅の大切な記録となるものです だからこそ アネストでは報告書を商品だと考え

アネストの調査報告書について 調査報告書は住まいのまいの大切大切な記録記録 だからこそだからこそ記録記録されるされる内容内容にはこだわりがありますにはこだわりがあります 調査報告書は購入される住宅 もしくは既に居住されている住宅の大切な記録となるものです だからこそ アネストでは報告書を商品だと考え アネストの調査報告書について 調査報告書は住まいのまいの大切大切な記録記録 だからこそだからこそ記録記録されるされる内容内容にはこだわりがありますにはこだわりがあります 調査報告書は購入される住宅 もしくは既に居住されている住宅の大切な記録となるものです だからこそ アネストでは報告書を商品だと考えてこだわりをもっております 報告書が大切なものである理由は以下の 通りです 住宅の大事な記録( 履歴

More information

番号質疑回答公開日 A2-4 省エネ適判を要する物件について 適判機関と同一の機関へ BELS に係る評価申請があった場合は 省エネ適判通知書等を用いることにより 申請図書等を省略することは可能ですか 貴見のとおりです 具体的には BELS 申請に要する書類と重複するものについて 以下 1~3 のい

番号質疑回答公開日 A2-4 省エネ適判を要する物件について 適判機関と同一の機関へ BELS に係る評価申請があった場合は 省エネ適判通知書等を用いることにより 申請図書等を省略することは可能ですか 貴見のとおりです 具体的には BELS 申請に要する書類と重複するものについて 以下 1~3 のい BELS についての Q&A 一般公開用 ( 一社 ) 住宅性能評価 表示協会 最終改正 番号質疑回答公開日 A. 制度について A1. 全般 A1-1 BELS はどのような位置付けの制度ですか 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 ( 以下 建築物省エネ法 という ) 法第 7 条に基づく平成 28 年国交省告示第 489 号 建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針 ( 以下 ガイドライン

More information

<4D F736F F D2092B78AFA974497C78F5A91EE E646F63>

<4D F736F F D2092B78AFA974497C78F5A91EE E646F63> 静岡県 長期優良住宅 ハンドブック 平成 21 年度 住まいづくり室 建築確認検査室 目 次 第 1 章制度概要 1 法制度 税制の概要 1 2 認定基準 ( 概要 ) 3 3 認定を受けられたみなさまへ 5 第 2 章法令等 ( 国 ) 1 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 7 2 長期優良住宅の普及の促進に関する法律の施行期日を定める政令 15 3 長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行令

More information

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降 岩内町持ち家取得補助事業について (H29.07.31) 1. 目的について平成 31 年度までの3 年間 町内において持ち家の建設及び購入をされる方に対し 補助金を交付することで定住を促進し 町の活性化に寄与することを目的としています 2. 主な要件について 対象者の要件 町内で専用住宅を新築 ( 建売住宅購入を含む ) 又は中古住宅を購入し 5 年以上居住すること 世帯全員が町民税 固定資産税

More information

第1号様式(第9条第1項関係)

第1号様式(第9条第1項関係) 第 1 号様式 ( 規則第 4 条関係 ) 建築物の名称敷地の地名地番 建築計画のお知らせ 敷地建築物等の概要 用途地域 地域 高度地区 地区 指定建ぺい率 % 指定容積率 % 用 途 ( ワンルーム ) 住戸数 ( ) 戸 工事の種別 新築 増築 改築 移転構 造 敷 地 面 積 m2 階 数 地上 階 地下 階 建 築 面 積計画部分 m2 既存部分 m2 合計 m2 延 べ 面 積計画部分 m2

More information

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2

More information

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考 様式第二十二 ( 第十二条第一項及び附則第二条第一項関係 )( 日本工業規格 A 列 4 番 ) ( 第一面 ) 届出書 年月日 所管行政庁 殿 届出者の住所又は主たる事務所の所在地届出者の氏名又は名称代表者の氏名 印 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律第 19 条第 1 項前段又は同法附則第 3 条第 2 項前 段の規定による届出をします この届出書及び添付図書に記載の事項は 事実に相違ありません

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 安心住宅みらいえの 既存住宅かし保険 ( 個人間売買 ) 引渡し後リフォーム工事 ( 特約 ) 中古住宅の売買 + 引渡後のリフォーム工事に http://c-miraie.com 安心住宅みらいえ検索 安心住宅みらいえ ( 一級建築士事務所神奈川県知事登録第 16615 号 ) 個人間売買かし保証 ( 既存 ) 保証実績 1( 瑕疵保険協会 HP より ) 既存住宅かし保険引渡し後リフォーム型 (

More information

1

1 1 2 AC 3 4 5 6 7 8 9 10 寒冷地特別外皮強化型 1 地域代表都市旭川日射区分 :A2 外皮の性能と仕様例 UA 値 η A 値 窓 1 開口部 ドア 0.25 η AH1.9 η AC1.1 樹脂サッシ 1.30W/ m2 K Low-E 三層ガラス (Low-E2 枚 G9 2) 日射取得型 1.75W/ m2 K 断熱材種類屋根 天井外壁床基礎 ( 外気 ) 基礎 ( 内側

More information

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利 10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 -1 10. マンション等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 マンション ( 注 1) 及び事務所 工場等への充電設備設置事業 ( 注 ( 基礎充電 2) ) ( 注分譲または賃貸マンション等に属する駐車場 3) における基礎充電のための充電設備設置事業 申請できる方地方公共団体 法人 個人 ( 注 4) 補助対象経費

More information

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に 平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に供した場合 減税対象期間が 10 年から 3 年間延長され その期間で最大 建物購入価格の消費税 2%

More information

日田材需要拡大緊急対策事業実施要領

日田材需要拡大緊急対策事業実施要領 木づかい促進事業実施要領 ( 趣旨 ) 第 1 条近年 木造住宅の着工戸数は 景気の低迷や少子化による世帯数の減少等により 大幅に落ち込んでいる また 国産家具においても 住宅仕様の変化や輸入家具等の影響により生産量が大幅に落ち込むなど 本市の地場産業を支えてきた 林業 木材産業及び家具産業は厳しい状況が続いている そのため 住宅等建築にかかる日田材の支給または日田家具への交換により 建築意欲を促進し日田材の需要拡大を図るとともに

More information

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要 目次 住宅リフォームを対象とした税の優遇措置の概要 P.004 Ⅰ. 耐震リフォーム編 P.009 Ⅱ. バリアフリーリフォーム編 P.037 Ⅲ. 省エネリフォーム編 P.081 Ⅳ. 同居対応リフォーム編 P.139 Ⅴ. 長期優良住宅化リフォーム編 P.179 Ⅵ. 住宅ローン減税編 P.225 Ⅶ. 贈与税の非課税措置編 P.247 Ⅷ. 登録免許税の特例措置編 P.265 Ⅸ. 不動産取得税の特例措置編

More information

交付申請にあたっての注意事項-1

交付申請にあたっての注意事項-1 交付申請及び いえ まち 東京 2015 共通ルールにあたっての注意事項 ( 長期優良住宅用 ) 採択戸数長期優良住宅補助金活用のない施工事業者 110 万円 2 戸 ( 地域材加算 10 万円含む ) 制限を設けない実施枠 100 万円 12 戸 補助金の活用実績のない施工事業者 とは 過去に地域型住宅ブランド化事業や木 のいえ整備促進事業等 長期優良住宅の整備に対する補助のいずれも受けたことのな

More information

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63> ミサワホーム火災保険構造級別判定資料 ( 簡易版 ) 木質編 2007 年 1 月 1 1. 火災保険 地震保険における構造級別 火災保険 ( 及び地震保険 ) は建物の所在地 建物の構造により保険料率が異なります 建物の構造については次のように区分されます なお 構造は個々の物件により異なるため 設計図 仕上表等で確認する必要があります 表 1 火災保険 地震保険における構造区分 ( 概要 ) 例

More information

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc 7 長寿命化設計指針 7-1. 基本事項 1. 目的この指針は区有施設の新築 改築 増築または改修の設計に要する基本的な基準を定め 区有施設の長寿命化を円滑に推進することを目的とします 2. 基本事項区有施設は建設費の多寡に注意を払うだけではなく ライフサイクルコストの縮減にも視点を置いて設計を行います 区有施設は目標使用年数に合わせて耐久性の高い部材を使用し かつ 改修 維持管理や将来の用途変更の可能性も考慮して設計を行います

More information

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳 省 エ ネ ル ギ ー 基 準 住 宅 省エネルギー基準の具体的な内容と算出方法 性能基準 計算ルート の評価フロー 外皮平均は 各部位の面積 温度差係数などを求め計算し また 平均日射熱取得率は 各部 位の面積 日射熱取得率 などを求め計算します U 温度差係数 H 屋根 天井 ドア 窓 床 基礎 外皮熱損失量 q 外皮熱損失量 q 外皮等の 面積の合計 ΣA 外皮平均 冷房期の平均日射熱取得率

More information

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

資料1  :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討 住宅 ( 家庭部門 ) の中期の対策 施策検討 資料 1 1. 削減内訳 (2020 年固定ケース比 ) 高効率家電 16~17Mt-CO2 機器買い替えでトップランナー購入 高効率給湯 11~13Mt-CO2 機器買い替えでトップランナー購入太陽熱温水器含む 太陽光発電 4~11Mt-CO2 普及の加速化 高効率照明 4Mt-CO2 機器買い替えでトップランナー購入 高効率空調 3Mt-CO2 機器買い替えでトップランナー購入

More information

o セメントに対する水の比率を低減するか 鉄筋に対す るコンクリートのかぶりを厚くすること 耐震性 極めて稀に発生する地震に対し 継続利用のための改修の容易化を図るため 損傷のレベルの低減を図ること 大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる [ 層間変形角による場合 ] o 大規模地

o セメントに対する水の比率を低減するか 鉄筋に対す るコンクリートのかぶりを厚くすること 耐震性 極めて稀に発生する地震に対し 継続利用のための改修の容易化を図るため 損傷のレベルの低減を図ること 大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる [ 層間変形角による場合 ] o 大規模地 < 宮崎建設の長期優良住宅 > 手刻みによる長期優良住宅 宮崎建設が推奨する家づくりの一つ ~ 長期優良住宅 ~ 耐久 耐震 省エネ性に優れ 数世代にわたって暮らせる住宅!! 長期優良住宅の必要な条件 ( 認定基準 ) 長期優良住宅の認定基準には 劣化対策 耐震性 維持管理 更新の容易性 可変性 バリアフリー性 省エネルギー性 居住環境 住戸面積 維持保全計画 の 9 つの性能項目があり それぞれの性能項目の基準を満たすように住宅の建築計画及び一定の維持保全計画を策定して

More information

2. 申請者について Q6. 申請者は誰になりますか 申請者は 住宅の所有者で実際に居住している人になります 見積書 契約者 領収書といった申請書に添付する書類の宛名や補助金の振込口座の名義は申請者と同一になります Q7. 所有者が亡くなり 名義変更の手続きが済んでいない場合 相続予定者を申請者とし

2. 申請者について Q6. 申請者は誰になりますか 申請者は 住宅の所有者で実際に居住している人になります 見積書 契約者 領収書といった申請書に添付する書類の宛名や補助金の振込口座の名義は申請者と同一になります Q7. 所有者が亡くなり 名義変更の手続きが済んでいない場合 相続予定者を申請者とし 一般住宅リフォーム補助金 Q&A 平成 30 年度版 一般住宅リフォーム補助金を活用する際にご確認いただき 申請の参考としてください 1. 申請区分と補助金の計算 Q1. 店舗等併用住宅の住居部分のみを改修したい場合は 一般住宅改修と店舗等併用住宅改修のどちらになりますか 店舗等併用住宅の改修箇所が住居部分のみの場合は 一般住宅改修となります Q2. 店舗等併用住宅の店舗部分のみ改修を行いたいのですが

More information

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和 大阪市内の賃貸住宅オーナー等 のみなさまへ 賃貸マンションのほか戸建ての空家や事務所の空室をリフォームし 要件に適合する賃貸住宅とする場合も対象となります リフォーム費用 を補助します 本事業は 民間賃貸住宅における子育てに配慮した改修に対する大阪市独自の制度です リフォーム対象住戸 (40 m2以上 ) 1 戸当たり最大 50 万円を補助します 大阪市子育て世帯等向け民間賃貸住宅改修促進事業 http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000267596.html

More information

0マ

0マ 県や市町があなたの住まいづく 県 県や市町があなたの住まい 県や市 県や や 市町 や市 市 町が 町があ があな あなた なた たの の住ま の住 住まい 住まい まいづ いづく づくりを応 を応援します を 応 援し 応援 援しま します ます いしかわ住宅相 談 住 情 報ネットワーク 県 市町の融資 助成制度一覧表 県 市町名 制度 事業名 対象 方式 エコ住宅整備促進助金 まちなか住宅建築奨励金

More information

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき 株式会社ガイア 贈与税の非課税措置に係る住宅性能証明書の発行業務約款 申請者及び株式会社ガイア ( 以下 ガイア という ) は 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置に係る平成 24 年度税制改正 ( 国土交通省住宅局通知平成 24 年 4 月 16 日 ) に関する関係法令並びに告示 命令等を遵守し 住宅性能証明書又は増改築等工事証明書の発行に関する審査 ( 以下 適合審査

More information

(2) 届出内容の確認方法について 建築計画内容を確認するために 委員会でチェックしやすい届出の 様式を作成しておくと便利です チェックしやすい様式としてチェックシートがあります 建築協定で定めている建築物に関する基準の項目を一覧表にし 建築主や代理者が建築計画の内容を記入できるものにしましょう 数

(2) 届出内容の確認方法について 建築計画内容を確認するために 委員会でチェックしやすい届出の 様式を作成しておくと便利です チェックしやすい様式としてチェックシートがあります 建築協定で定めている建築物に関する基準の項目を一覧表にし 建築主や代理者が建築計画の内容を記入できるものにしましょう 数 . 建築計画の事前届出について (1) 建築計画の事前届出の受理等について 届出は建築確認申請前に提出してもらいましょう 建築計画が建築協定に合っているかどうかを確認するために 建築計画の事前届出をしてもらいます 建築計画が建築協定に合っていない場合には計画を変更してもらう必要がありますので 法定手続きの 建築確認申請 前に提出をしてもらい 早めの対処をすることが重要です ( 様式 ) 例文 2 建築計画の事前届出

More information

<4D F736F F F696E74202D208DC48DB782B591D682A F8C668DDA97708E9197BF816995CA A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DC48DB782B591D682A F8C668DDA97708E9197BF816995CA A205B8CDD8AB B83685D> 買取再販で扱われる住宅の取得に係る登録免許税の特例措置の創設について 1 平成 26 年度税制改正により 個人が宅地建物取引業者により一定の質の向上を図るための特定の増改築等が行われた中古住宅を取得した場合に 所有権移転登記に係る登録免許税の税率を一般住宅特例より軽減する特例措置 (0.1%( 一般住宅特例 0.3% 本則 2%)) が創設されました 本特例の適用を受けるための具体的な要件及び手続の流れは以下のとおりとなります

More information

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改 鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することを目的とし その交付については 鹿屋市補助金等交付規則

More information

1) 新規登録 本システムを利用するには 利用者情報の登録が必要になります 利用者情報の登録は ログイン画面の 新規登録 より行います 2) 利用者情報の登録 利用者情報の登録では グループの名称 グループ事務局事業者名 グループ事務局担当者名 グループ事務局担当者 が必要です 必要情

1) 新規登録 本システムを利用するには 利用者情報の登録が必要になります 利用者情報の登録は ログイン画面の 新規登録 より行います 2) 利用者情報の登録 利用者情報の登録では グループの名称 グループ事務局事業者名 グループ事務局担当者名 グループ事務局担当者  が必要です 必要情 適用申請書作成システム 操作マニュアル 本システムは 地域型住宅グリーン化事業の適用申請書を作成するためのツールです 適用申請書を作成するには 以下の手順で行います 1) 新規登録 2) 利用者情報の登録 3) ID パスワードの取得 4) ログイン 5) グループ基本情報の登録 ( この段階で様式 3 様式 5 がダウンロード可能となります ) 6) 構成員情報の入力 ( この段階で入力した各構成員の確認念書が出力可能となります

More information

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc 許可による特例の技術基準 - 金沢都市計画高度地区計画書ただし書 - 平成 21 年 10 月 金沢市 目 次 Ⅰ 総則 1 Ⅱ 技術基準 1 Ⅲ 手続き 3 別紙 様式 6 許可による特例許可による特例の技術基準 - 金沢都市計画高度地区計画書ただし書 - 施行平成 17 年 月 1 日改正平成 21 年 月 1 日改正平成 21 年 10 月 1 日 Ⅰ 総則 1 目的金沢都市計画高度地区における

More information

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評 津山文化センター耐震補強及び大規模改修事業 公募型プロポーザル 優先交渉権者選定基準 平成 29 年 7 月 津山市 目 次 第 1 審査概要... 1 1 本書の位置づけ... 1 2 審査方式... 1 3 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順... 2 1 参加資格審査... 3 2 基礎審査... 3 3 加点審査... 4 4 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評価ポイント...

More information

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図 説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第一面 ) 在来木造住宅において フラット35Sを利用する場合に記入してください 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 又は3の基準に適合する場合には Ⅰに記入してください 免震建築物の基準に適合する場合には Ⅱに記入してください Ⅰ 耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 )2 又は3の基準に適合する場合 説明欄項目評価方法基準記載図書確認 目標等級

More information