Microsoft Office

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Office"

Transcription

1 情報利活用コンピュータリテラシー Office 2013/2010 対応 この解答集は 情報利活用コンピュータリテラシー Office 2013/2010 対応 の練習問題 総合問題 の標準的な解答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作 が必要になります 実習のために必要なファイルを 以下の方法でダウンロードしてください ダウンロード方法 1 以下のサイトにアクセスします 2 関連リンクにある [ 実習用データのダウンロード ] 3 表示されたページにあるそれぞれのダウンロードのアイコンをクリックして [ ドキュメントライブラリ ]([ ドキュメント ] フォルダー ) にダウンロードします 4ダウンロードしたZIP 形式の圧縮ファイルを解凍すると [IT-CL2013] フォルダーが作成されます ファイルの内容とコピー方法 ダウンロードできるのは次の 2 つの圧縮ファイルです 解凍すると 以下の構成でファイルが用意され ています [ ] で囲まれた名称は フォルダー名を示します IT-CL201zip フォルダー名 フォルダー / ファイル名 内容 [IT-Word2013] [IT-Excel2013] [IT-PP2013] [ 完成例 ] 本文の完成ファイル 練習問題の完成ファイル ([ 練習問題 ] フォルダーの中 ) 総合問題の完成ファイル ([ 総合問題 ] フォルダーの中 ) が収められています Office 2013と2010で完成例が異なる場合は 2010の完成例のファイル名の後ろに (2010) と付けています [ 保存用 ] 操作したファイルを保存するためのフォルダーです 使用ファイル 本文や練習問題の実習で使用するファイルです 1

2 IT-CL2013_nyuryoku.zip フォルダー名 [IT-CL2013_nyuryoku] 内容本文や練習問題の入力済みファイルです ( 一部ページ設定がされているファイルもあります ) 入力する時間がとれないときに適宜使用してください 解凍したフォルダーは 次の手順で [ ドキュメントライブラリ ] にコピーしてください 1[IT-CL2013] フォルダーまたは [IT-CL2013_nyuryoku] フォルダーを右クリックして ショートカットメニューの [ 送る ] の [ ドキュメント ] 2ログインしているユーザーの [ ドキュメントライブラリ ] にコピーされます [ 完成例 ] フォルダーは 必要に応じて移動してください 本文のファイルの保存操作 本文や練習問題では 解凍した [IT-CL2013] フォルダーの中の [ 保存用 ] フォルダーにファイルを 保存していきます ファイルの保存については 本文の指示に従ってください 補足 Office 2013とOffice 2010 Word 2013とWord 2010では [ フォントの色 ] ボタンや [ 塗りつぶしの色 ] ボタンなどをクリックして表示される色の一覧の配色が異なります そのため Office 2013で作成したファイルをOffice 2010 で開く場合は バージョンに応じた配色に変更したり 適宜任意の色を指定したりして操作しましょう 2

3 問題 1-1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 4[ ページ設定 ] ダイアログボックスの [ 用紙 ] タブをクリックし [ 用紙サイズ ] ボックスの をクリックして 一覧から [B5] 5[ 余白 ] タブをクリックし [ 上 ][ 下 ] の各ボックスを 30mm [ 左 ][ 右 ] の各ボックスを 25mm に設定します 6[ 文字数と行数 ] タブをクリックし [ 文字数と行数を指定する ] 7[ 文字数 ] ボックスを 36 [ 行数 ] ボックスを 30 に設定し [OK] 1 文字を入力します 行目の は かっこ 15 行目の は しかく 17 行目の は ゆうびん とそれぞれ読みを入力し 変換します 16 行目の 杣 の読みがわからないときは IME パッドの手書き機能を使用して入力します 17 行目の 東京都台東区上野桜木 は 郵便番号 を入力して変換候補を表示し 一覧から住所を選択します (Word 2010 の場合は変換候補の一覧の [ 住所に変換 ] を選択して Enter キーを押し 住所を選択します ) 18 行目の 19 行目の は [ 挿入 ] タブの [ 記号と特殊文字 ] ボタンをクリックし 表示された一覧からクリックして入力します 一覧に記号が表示されないときは [ その他の記号 ] をクリックし [ 記号と特殊文字 ] ダイ アログボックスの [ 記号と特殊文字 ] タブで一覧から入力する記号をクリックして [ 挿入 ] をクリックします ( 目的の記号がない場合は [ フォント ] ボックスで Wingdings を指定します ) 記号が入力できたら [ 閉じる ] ボタンをクリックして [ 記号と特殊文字 ] ダイアログボックスを閉じます 11~2 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら ~19 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [12] 4[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [HG 丸ゴシック M-PRO] 14 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 8 12 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ オレンジ アクセント 2]( Word 2010 の場合は [ 赤 アクセント 2]) 115 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [ IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L01-01 と入力し [ 保存 ] 3

4 問題 1-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 2 行目の は おんぷ 7 行目の ~ は から 10 行目の は しかく とそれぞれ読みを入力し 変換します 14 行目の 栢木 の 栢 は IME パッドの手書き入力機能を使って入力します タスクバーの Microsoft IME 2012 のアイコンを右クリックし ショートカットメニューの [IME パッド ](Word 2010 の場合は言語バーの [IME パッド ] ボタン ) [IME パッド ] ダイアログボックスの [ 手書き ] ボタンをクリックし [ ここにマウスで文字を描いてください ] と表示されているエリアに 栢 をマウスでドラッグしながら描き. 右側に表示された候補の中から 該当する漢字をクリックし 閉じるボタン 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [16] 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ 囲み線 ] ボタン 5[ ホーム ] タブの [ 文字の網かけ ] ボタン 12 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [18] 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 110 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 110 行目の いずれかにご記名 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォント ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ フォント ] ダイアログボックスの [ フォント ] タブで [ 傍点 ] ボックスの をクリックし 一覧から [.] をクリックして [OK] 114 行目の 栢木 ( 内線 1423) まで の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 下線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 波線の下線 ] 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [ IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L01-02 と入力します 5[ ファイルの種類 ] ボックスをクリックし [Word 文書 ] をクリックし [ 保存 ] 問題 1-3 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙 4

5 の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 11 行目の 鞍田 20 行目の 麻衣香 は くらた まいか とそれぞれ入力して変換候補を表示し 一覧から選択します (Word 2010 の場合は変換候補の一覧の [ 人名地名 ] を選択して Enter キーを押し 追加表示された変換候補から選択します ) 19 行目の は かっこ と入力し 変換します 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [24] 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [Arial Black] 4[ ホーム ] タブの [ フォント色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ ブルーグレー テキスト 2]( Word 2010 の場合は [ 濃い青 テキスト 2]) 13 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [28] 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [HGP 創英角ゴシック UB] 4[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ オレンジ アクセント 2 黒 + 基本色 25%](Word 2010 の場合は [ オレンジ アクセント 6 黒 + 基本色 25%]) 12 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 4 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 文字の網かけ ] ボタン 16~7 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] をクリ ックします 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [MS P ゴシック ] 19~21 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] 112 行目の 事前申し込み 先着順 を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 下線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 二重下線 ] 19 行目の行頭にカーソルを移動します 2[ 挿入 ] タブの [ 記号と特殊文字 ] ボタンをクリックし [ その他の記号 ] 3[ 記号と特殊文字 ] ダイアログボックスの [ 記号と特殊文字 ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし [Wingdings] 4 一覧から をクリックし [ 挿入 ] 5 が選択された状態のまま 11 行目の行頭にカーソルを移動し [ 挿入 ] をクリックします ( ダイアログボックスで目的の行が隠れている場合は ダイアログボックスの上部のタイトルバー部分をドラッグして移動します ) 613 行目の行頭にカーソルを移動し [ 挿入 ] 7 同様の方法で 行目に を挿入します 8[ 記号と特殊文字 ] ダイアログボックスの [ 閉じる ] 行目の行頭にカーソルを移動します 2 スペースキーを 6 回押します 3 同様に 行目にもスペースを 6 文字分挿入します ~17 行目の 春野菜のスープ から 豆腐ティラミス を選択します 5

6 2[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ 青 アクセント 5 黒 + 基本色 25%](Word 2010 の場合は [ アクア アクセント 5 黒 + 基本色 25%]) 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ 斜体 ] ボタン 行目の行末にカーソルを移動します 2Enter キーを押します 3 豆と牛肉のグラタン と入力します 文字には 15 行目と同じ書式が設定されます 1 1[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 2[ ページ設定 ] ダイアログボックスの [ 文字数と行数 ] タブで [ 行数 ] ボックスに 42 と入力します (2 ページにわたっている行は 2 行ですが フォントサイズを拡大しているため [ 行数 ] ボックスに多めの行数を設定します ) 3[OK] 1 ページに収まっていない場合は 再び [ ページ設定 ] ダイアログボックスを表示し [ 行数 ] ボックスの行数を増やします 1 1[ ファイル ] タブの [ 印刷 ] 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L01-03PDF と入力します 5[ ファイルの種類 ] ボックスをクリックし [PDF] をクリックし [ 保存 ] をクリックし ます 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L01-03 と入力し [ 保存 ] 問題 2-1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 11 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 4~5 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 文字列を右に揃える ] ボタン 17 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 121~25 行目を選択します 2 左インデントマーカーを水平ルーラーの 2 字のあたりまでドラッグします 121 行目の 日時 の文字列を選択します 6

7 2Ctrl キーを押しながら 22 行目の 会場 25 行目の 謝礼 の文字列を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 均等割り付け ] ボタン 4[ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックスの [ 新しい文字列の幅 ] ボックスを 4 字 に設定し [OK] 121~25 行目を選択します 2 水平ルーラーのタブセレクタに左揃えタブが表示されていることを確認し ( 表示されていない場合は タブセレクタをクリックして表示します ) 水平ルーラーの 10 字のあたり 128 行目の 鷹島 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ ルビ ] ボタン 3[ ルビ ] ダイアログボックスの [ 対象文字列 ] ボックスに 鷹島 [ ルビ ] ボックスに たかしま と表示されていることを確認し [OK] 129~32 行目を選択します 2 左インデントマーカーを水平ルーラーの 20 字のあたりまでドラッグします 9. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L02-01 と入力し [ 保存 ] 問題 2-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 11~2 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 4 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 右揃え ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 文字列を右に揃える ] ボタン ) 16 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [12] 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 115~20 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ インデントを増やす ] ボタンを 2 回クリックします 115 行目の 日程 の文字列を選択します 2Ctrl キーを押しながら 19 行目の 会場 20 行目の 講師 の文字列を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 均等割り付け ] ボタン 4[ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックスの [ 新しい文字列の幅 ] ボックスを 4 字 に設定し [OK] 115~17 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ タブ設定 ] 4[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 9 と入力します 5[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 6[ タブ位置 ] ボックスに 18 と入力しま 7

8 す 7[ 配置 ] の [ 左揃え ] が選択されていることを確認します 8[ リーダー ] の [ (3)] をクリックし [ 設定 ] 9[ タブ位置 ] ボックスに 26 と入力します 10[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 11[OK] 118~20 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ タブ設定 ] 4[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 9 と入力します 5[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 6[OK] 123~24 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ インデント ] の [ 最初の行 ] ボックスの をクリックし 一覧から [ ぶら下げ ] 4[ 幅 ] ボックスを 5 字 に設定し [OK] 行目の 海山 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ ルビ ] ボタン 3[ ルビ ] ダイアログボックスの [ 対象文字列 ] ボックスに 海山 に表示されていることを核にします 4[ ルビ ] ボックスを みやま に修正します 5[ オフセット ] ボックスを 2pt に設定します 6[ サイズ ] ボックスの をクリックし [7pt] をクリックして [OK] 10. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L02-02 と入力し [ 保存 ] 問題 3-1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 5[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 下罫線 ] ボタン ) の をクリックし 一覧から [ 外枠 ] 14~5 行目を選択します 2 左インデントマーカーを水平ルーラーの 25 字のあたりまでドラッグします 17 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボック 8

9 スの をクリックし 一覧から [12] 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [[ 外枠 ] ボタン ] の をクリックし 一覧から [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] 4[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 網かけ ] タブ 5[ 背景の色 ] ボックスの をクリックし [ テーマの色 ] の [ 白 背景 1 黒 + 基本色 35%] 6[ 設定対象 ] ボックスに [ 段落 ] と表示されていることを確認し [OK] 18 行目の 名称 の文字列を選択します 2Ctrl キーを押しながら 9 行目の 主催者 10 行目の 講師 の文字列を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 均等割り付け ] ボタン 4[ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックスの [ 新しい文字列の幅 ] ボックスを 4 字 に設定し [OK] 19 行目の パワーズコンサルティング株式会社 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 310 行目の 山内静香氏 の前 4[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 512 行目の セミナールーム の前 6[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 17 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをダブルクリックします 317 行目 27 行目をドラッグします 4[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをもう一度クリックしてオフにします 18~15 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 18~25 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 箇条書き ] ボタンの をクリックし [ 行頭文字ライブラリ ] の一覧から [ ] ~25 行目を選択します 2[ ページレイアウト ] タブの [ 後の間隔 ] ボックスを 0.5 行 に設定します 行目にカーソルを移動します 2 1) と入力し Space キーを押します 3 1) が段落番号に設定されたら セミナーテキスト と入力し Enter キーを押します 4 次の行の先頭に 2) と表示されたら CS チェックシート と入力します 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L03-01 と入力し [ 保存 ] 問題 3-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3[ ページレイアウト ] タブの [ サイズ ] ボタンをクリックし 一覧から [B5] 1 文字を入力します 9

10 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [18] 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 13~6 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 下罫線 ] ボタン ) の をクリックし 一覧から [ 格子 ] 18 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 格子 ] ボタン ) の をクリックし 一覧から [ 下罫線 ] 18 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをダブルクリックします 行目をドラッグします 4[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをもう一度クリックしてオフにします 19 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 310 行目の行頭 4[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 511 行目の行頭にカーソルがあることを確認します 6[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 710 行目の 第 1 希望 を 第 2 希望 に書き換えます 811 行目の 第 1 希望 を 第 3 希望 に書き換えます 114~17 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 箇条書き ] ボタンの をクリックし [ 行頭文字ライブラリ ] の一覧か ら [ ] 9. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L03-02 と入力し [ 保存 ] 問題 3-3 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 4[ ページ設定 ] ダイアログボックスの [ 余白 ] タブをクリックし [ 上 ][ 下 ][ 左 ][ 右 ] の各ボックスを 25mm に設定して [OK] 1 文字を入力します 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [18] 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [HG 創英角ゴシック UB] 4[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 下罫線 ] ボタン ) の をクリックし 一覧から [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] 10

11 5[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 網かけ ] タブ 6[ 背景の色 ] ボックスの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ 青 アクセント 5] 7[ 設定対象 ] ボックスに [ 段落 ] と表示されていることを確認し [OK] 8[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ 白 背景 1] 15 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [MS ゴシック ] 3[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ 青 アクセント 5] 4[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 5[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ](Word 2010 の場合は [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ボタンの左側のアイコン部分 ) 6[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブが表示されていることを確認します 7[ 色 ] ボックスの をクリックし [ テーマの色 ] の一覧から [ 青 アクセント 5] 8[ 線の太さ ] ボックスの をクリックし 一覧から [5pt] 9[ プレビュー ] の [ 下罫線 ] のボタン 10[ 設定対象 ] ボックスに [ 段落 ] と表示されていることを確認し [OK] 11[ ホーム ] タブの [ 段落番号 ] ボタンの をクリックし [ 番号ライブラリ ] の一覧から [ ] 12[ ページレイアウト ] タブの [ 前の間隔 ] ボックスを 0.5 行 に設定します 15 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをダブルクリックします 行目をドラッグします 4[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをもう一度クリックしてオフにします 16~8 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ 左 ] ボックスを 2 字 に設定します 4[ タブ設定 ] 5[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 15 と入力します 6[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 7[ タブ位置 ] ボックスに 28 と入力します 8[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 9[OK] 16 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをダブルクリックします 310~12 行目 14~15 行目 17~19 行目をドラッグします 4[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをもう一度クリックしてオフにします 125~28 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ インデントを増やす ] ボタン 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ](Word 2010 の場合は [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ボタンの左側のアイコン部分 ) 4[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブが表示されている 11

12 ことを確認します 5[ 色 ] ボックスの をクリックし 一覧から [ 自動 ] 6[ 線の太さ ] ボックスの をクリックし 一覧から [0.5pt] 7[ プレビュー ] の [ 上罫線 ][ 横罫線 ( 内側 )] [ 下罫線 ] のボタン 8[ 設定対象 ] ボックスに [ 段落 ] と表示されていることを確認し [OK] 9[ ホーム ] タブの [ 行と段落の間隔 ] ボタンをクリックし 一覧から [5] 1027~28 行目を選択します 11[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 12[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ タブ設定 ] 13[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 18 と入力します 14[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 15[OK] 9. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L03-03 と入力し [ 保存 ] 問題 4-1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ 新規 ] 画面の [ 白紙の文書 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ]) 3 文字を入力します 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボタンの をクリックし 一覧から [16] 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 下罫線 ] ボタン ) の左側のアイコン部分 4[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 下罫線 ] ボタン ) の をクリックし 一覧から [ 上罫線 ] 14~8 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 箇条書き ] ボタンの をクリックし [ 行頭文字ライブラリ ] の一覧から [ ] 1Excel を起動します 2[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 3[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) 4[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 5 一覧から Excel ファイル [ 販売部門別売上 ] をクリックし [ 開く ] 6 セル B4~E19 を選択します 7[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 8 タスクバーの Word のアイコンをポイントし [ 文書 1] のサムネイル 912 行目にカーソルを移動します 10[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 11 タスクバーの Excel のアイコンをポイントし 販売部門別売上 のサムネイルをポイントして 右上に表示される閉じるボタンをクリ 12

13 ックします 1 表内の任意のセルにカーソルを移動します 2[ 表ツール ] の [ デザイン ] タブの [ 表のスタイル ] グループの [ その他 ] ボタン 3[ グリッドテーブル ] の一覧から [ グリッド ( 表 )5 濃色 - アクセント 5]( Word 2010 の場合は [ 組み込み ] の [ 表 ( 青 )10]) 4[ 表ツール ] の [ デザイン ] タブの [ 集計行 ] チェックボックスをオンにします 1 表全体を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L08-01 と入力し [ 保存 ] 問題 4-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 4 一覧から文書 [ イベントガイド ] をクリック し [ 開く ] 15 行目にカーソルを移動します 2 指示通り文字を入力します 15 行目の行頭にカーソルを移動します 2[ 挿入 ] タブの [ 画像 ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 図 ] ボタン ) 3[ 図の挿入 ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 4 一覧から画像ファイル [ 初夏の花 ] をクリックし [ 挿入 ] 1 写真を選択します 2 写真の右下のサイズ変更ハンドルをポイン トし マウスポインターの形が の状態にな ったら 1/4 程度のサイズになるまで左上方向にドラッグします 1 写真を選択します 2[ 図ツール ] の [ 書式 ] タブの [ トリミング ] ボタンの上側のアイコン部分 3 右上のトリミング用のハンドルをポイント し マウスポインターの形が の状態に変わ ったら 図を参考に左下方向にドラッグします 4 もう一度 [ 図ツール ] の [ 書式 ] タブの [ トリミング ] ボタンの上側のアイコン部分をクリックしてオフにします 1 写真を選択します 2[ 図ツール ] の [ 書式 ] タブの [ 図のスタイル ] グループの [ その他 ] ボタン 3 一覧から [ 四角形 ぼかし ] 1 写真を選択します 2 右側に表示される [ レイアウトオプション ] ボタン (Word 2010 の場合は [ 図ツール ] の [ 書式 ] タブの [ 文字列の折り返し ] ボタン ) をクリックし [ 文字列の折り返し ] の一覧か 13

14 ら [ 四角 ] 3 写真をドラッグして行の右端に移動します 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 4 一覧から文書 [ イベント開催予定 ] をクリックし [ 開く ] 5[ ホーム ] タブの [ クリップボード ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 62~9 行目を選択します 7[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 824~27 行目を選択します 9[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 10 タスクバーの Word のアイコンをポイントし [ イベントガイド ] のサムネイルをクリックして 文書 イベントガイド に切り替えます ます 11[ ホーム ] タブの [ クリップボード ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 1210 行目にカーソルを移動します 13[ クリップボード ] 作業ウィンドウの一覧の下側の [ ガーデンカフェ ] 1420 行目にカーソルを移動します 15[ クリップボード ] 作業ウィンドウの一覧の上側の [ 初夏の寄せ植え教室 ] 16 閉じるボタンをクリックして 作業ウィンドウを閉じます 17 タスクバーの Word のアイコンをポイントし イベント開催予定 のサムネイルをポイントして 右上に表示される閉じるボタン 9. 1[ デザイン ] タブ (Word 2010 の場合は [ ページレイアウト ] タブ ) の [ 配色 ]( テーマの色 ) ボタンをクリックし 一覧から [ ペーパー ] 10. 1[ デザイン ] タブ (Word 2010 の場合は [ ページレイアウト ] タブ ) の [ フォント ]( テーマのフォント ) ボタンをクリックし 一覧から [Arial]( Word 2010 の場合は [Office クラシック 2]) 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L08-02 と入力し [ 保存 ] 問題 4-3 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ](Word 2010 の場合は [ 新規作成 ]) 2[ オンラインテンプレートの検索 ] ボックスに FAX と入力し [ 検索 ](Word 2010 の場合は [ 使用できるテンプレート ] の一覧から [ サンプルテンプレート ]) 3 表示される一覧から [FAX( アース )] をクリックし [ 作成 ] 1[ 日付を選択 ] をクリックし をクリックして [ 今日 ] 2[ 差出人の電話番号を入力 ] をクリックし と入力します 3 同様の操作で 他の項目にも指示通り文字を入力します 4 発信元 の 会社名 の行を選択します 14

15 5[ 表ツール ] の [ レイアウト ] タブの [ 削除 ] ボタンをクリックし 一覧から [ 行の削除 ] 6 送付先 の 会社名 の行を選択し Ctrl +Y キーを押します 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Word 2010 の場合はこの画面は表示されません 手順 3 の操作をします ) [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-L08-03 と入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 11 月 8 日 ( セル G2) は 11/8 と入力して Enter キーを押します 1 セル B3 2 セル B3 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル D3 までドラッグします 1 セル A1 2[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [HGP ゴシック E] 3[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [16] 1 セル A3~G8 を範囲選択します 2Ctrl キーを押しながら セル A10~B10 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 4 セル A3~G3 を範囲選択します 5[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 下太罫線 ] 1 セル A3~G3 が範囲選択されていることを確認します 2[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 3Ctrl キーを押しながら セル A10 4[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 青 (Excel 2010 の場合は アクア ) アクセント 5 白 + 基本色 60%]( 上から 3 番目 右から 2 番目 ) 1 セル E4~E8 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 3 セル B10 4[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 5 セル E4~E8 をドラッグします 6 =SUM(E4:E8) と表示されたことを確認し Enter キーを押します 1 セル G4 2 =F4-E4 と入力し Enter キーを押します 3 セル G4 4 セル G4 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル G8 までドラッグします 1 セル B4~F8 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 桁区切りスタイル ] ボタン 3 セル G4~G8 を範囲選択します 4Ctrl キーを押しながら セル B10 5[ ホーム ] タブの [ 通貨表示形式 ] ボタン 15

16 9. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L01-01 と入力し [ 保存 ] 問題 5-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] または [ 最近使用したフォルダー ] の一覧にブックを保存したフォルダーがある場合はクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Excel2013] フォルダーを指定します 4 一覧から E-L01-02_ 入力済.xlsx をクリックし [ 開く ] 1 セル C3 2 セル C3 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル H3 までドラッグします 1 セル A4 2 セル A4 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル A8 までドラッグします 3[ オートフィルオプション ] ボタンをクリックし 一覧から [ 書式なしコピー ] 1 セル C4~I9 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 1 セル C4~I9 が範囲選択されていることを確認します 2[ ホーム ] タブの [ 桁区切りスタイル ] ボタン 1 セル A3~I3 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ セルのスタイル ] ボタンをクリックし [ テーマのセルスタイル ] の一覧から [ アクセント 4]( 1 番下 右から 3 番目 ) 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイルの種類 ] ボックスをクリックし 一覧から [Excel ブック ] 5[ ファイル名 ] ボックスに E-L01-02 と入力します 6[ 保存 ] 7[Microsoft Excel- 互換性チェック ] ダイアログボックスが表示されたら [ 続行 ] 問題 6-1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] または [ 最近 16

17 使用したフォルダー ] の一覧にブックを保存したフォルダーがある場合はクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4 一覧から 学園祭の来場者数.xlsx をクリックし [ 開く ] Lesson2 の操作を行っていない場合は [IT-Excel2013] の [ 完成例 ] フォルダーの 学園祭の来場者数完成.xlsx を開きます 5[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 6[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 7 の操作をします ) 7[ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスの [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 8[ ファイル名 ] ボックスに E-L02-01 と入力します 9[ 保存 ] 1 列番号 H を右クリックし ショートカットメニューの [ 削除 ] 2 行番号 3~4 をドラッグして範囲選択します 3 選択範囲の外枠にマウスポインターを合わせ Ctrl キーを押しながら行番号 12~13 までドラッグします 1 文字や数値を入力します 2 セル F14~F17 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 1 列番号 B の右の境界線をポイントし 左方向に と表示されるまでドラッグします 2 セル B15 3[ ホーム ] タブの [ 折り返して全体を表示する ] ボタン 1 行番号 14~17 をドラッグして範囲選択します 2 選択範囲内の行番号の境界線をポイントし 下方向に 250 と表示されるまでドラッグします 1 セル G15~G16 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ セルを結合して中央揃え ] ボタン 1 セル G14 2Ctrl キーを押しながら セル G17 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 1 セル A14~A17 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ セルを結合して中央揃え ] ボタン 3 続けて [ ホーム ] タブの [ 方向 ] ボタンをクリックし [ 縦書き ] 9. 1 セル A14~H17 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ その他の罫線 ] 4[ セルの書式設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブで [ スタイル ] ボックスの点線 ( 上から 3 番目 左端 ) 5 プレビュー枠内の中央の横罫線 6 プレビュー枠内の指定した横罫線が点線に変わったら [OK] 7 セル C15 8[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタン ( その他の罫線 ) 9[ セルの書式設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブで 10プレビュー枠内に斜線が表示されたら [OK] 10. 1セル A12~H12 を範囲選択します 17

18 2[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 緑 アクセント 6 白 + 基本色 40%]( 上から 4 番目 右端 ) (Excel 2010 の場合 [ オリーブ アクセント 3 白 + 基本色 40%]( 上から 4 番目 右から 4 番目 )) 3 セル A14 4Ctrl キーを押しながら セル B15~F15 セル H15 セル B17~H17 を範囲選択します 5[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ オレンジ アクセント 6 白 + 基本色 80%] ( 上から 2 番目 右端 ) (Excel 2010 の場合 [ オリーブ アクセント 3 白 + 基本色 80%] ( 上から 2 番目 右から 4 番目 )) 1 1[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] の右下隅にある [ ページ設定 ] 2[ ページ設定 ] ダイアログボックスの [ 余白 ] タブで [ 上 ] ボックスに 5 [ 下 ] ボックスに 2 と入力します 3[ ページ中央 ] の [ 水平 ] と [ 垂直 ] のチェックボックスをオンにし [OK] 1 1クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 6-2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ 開く ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] または [ 最近使用したフォルダー ] の一覧にブックを保存したフォルダーがある場合はクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Excel2013] フ ォルダーを指定します 4 一覧から 在庫管理表.xlsx をクリックし [ 開く ] 1 No のセル A3 2[ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] ボタンをクリックし 商品名 のセル 1 No のセル A3 2[ ホーム ] タブの [ 書式 ] ボタンをクリックし 一覧から [ 列の幅の自動調整 ] 1 列番号 S を右クリックし ショートカットメニューの [ 挿入 ] 2 週合計 の下に 左から 入庫 出庫 在庫 と表示されるように文字を入力します 1[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 線のスタイル ] をポイントして ( 上から 8 番目 ) 2 マウスポインターの形が変わったら C 列と D 列の間の縦線上をドラッグします 3Esc キーを押します 1 [ 挿入 ] タブの [ 図 ] の [ 図形 ] ボタン (Excel 2010 の場合 [ 挿入 ] タブの [ 図形 ] ボタン ) をクリックし 一覧から [ 線 ] の [ 直線 ]( 左端 ) 2 マウスポインターの形が + に変わったら セル D5 の左上隅からセル E14 の右下隅までドラッグします 3 2 で引いた斜線が選択されていることを確認します 図形の直線が選択されているときは 直線の両端に または が表示されます 4[ 描画ツール ] の [ 書式 ] タブの [ 図形の枠線 ] ボタンをクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 黒 テキスト 1]( 一番上 左から 2 番目 ) または [ 自動 ] [ 描画ツール ] の [ 書式 ] タブは 図形を選択しているときだけ選択できます 18

19 5Ctrl キーを押しながら 斜線上にマウスポインターを合わせ 右方向にドラッグします 6 10/31( 月 ) の欄の目的の位置に斜線が表示されたら マウスのボタンを離します その後 Ctrl キーを離します Ctrl キーを押していないときは 図形が移動します 図形を削除するには 図形を選択した状態で Delete キーを押します 1 セル R5 2 =C5+H5+J5+L5+N5+P5 と入力し Enter キーを押します 3 同様に セル S5 に =I5+K5+M5+O5+Q5 と入力します 4 同様に セル T5 に =R5-S5 と入力します 5 セル R5~T5 を範囲選択します 6 セル T5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったら セル T14 までドラッグします 7[ オートフィルオプション ] ボタンをクリックし 一覧から [ 書式なしコピー ] 1[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] の右下隅にある [ ページ設定 ] 2[ ページ設定 ] ダイアログボックスの [ ページ ] タブで [ 印刷の向き ] の [ 横 ] [ ページレイアウト ] タブの [ 印刷の向き ] ボタンをクリックして 一覧から [ 横 ] をクリックしても設定できます 3[ 余白 ] タブで [ ページ中央 ] の [ 水平 ] チェックボックスをオンにし [OK] 9. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L02-02 と入力し [ 保存 ] 問題 セル B1 に 学年暦 : 春学期 と入力します 2 セル B1 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [HGP 明朝 B] 4[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [16] 1 文字や数値を入力します 2 セル B3~G7 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 5 列番号 B~G をドラッグして範囲選択します 6 選択範囲内の列番号の境界線をポイントし 100 と表示されるまで右方向にドラッグします 1 セル B3~G3 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ ゴールド (Excel 2010 の場合 紫 ) アクセント 4 白 + 基本色 60%]( 上から 3 番目 右から 3 番目 ) 3 セル B4~B7 を範囲選択します 4[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ ゴールド (Excel 2010 の場合 紫 ) アクセント 4 白 + 基本色 80%]( 上から 2 番目 右から 3 番目 ) 1 セル B3~G7 を範囲選択します 2 選択したセルの外枠にマウスポインターを 19

20 合わせ マウスポインターの形が変わったら セル I3~N7 までドラッグします 1 セル I3~N7 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 3 セル B3 4[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 行列を入れ替える ] アイコン 1 セル E3 に 大学院 と入力します 1 列番号 F の右の境界線をポイントし 300 と表示されるまで右方向にドラッグします 2 セル F7 に文章を入力します 3 セル F7 をクリックし [ ホーム ] タブの [ 折り返して全体を表示する ] ボタン 1 セル B3~F3 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 下二重罫線 ] 9. 1 行番号 4~8 をドラッグして範囲選択します 2 選択範囲内の行番号の境界線をポイントし と表示されるまで下方向にドラッグします 列番号 I~N をドラッグして範囲選択します 2 選択範囲内を右クリックし ショートカットメニューの [ 非表示 ] 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L02-03 と 入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 2 セル A4~B4 を範囲選択します 3Ctrl キーを押しながらセル A6 A9~D9 A18~A19 A21 4[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 5 列番号 A の右の境界線をダブルクリックします 1 セル B6 2Ctrl キーを押しながら セル B18 3[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 1 セル B17 2 =B6*15% と入力し Enter キーを押します 1 セル B19 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 平均 ] 3 セル B10~B17 を範囲選択します 4 =AVERAGE(B10:B17) と表示されたことを確認し Enter キーを押します 1 セル B21 2 =B6-B18 と入力し Enter キーを押します 1 セル C10 2 =B10 /$B$18 と入力し Enter キーを押します 3 セル C10 4 セル C10 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル C18 までドラッグします 5 セル C10~ C18 を範囲選択します 6[ ホーム ] タブの [ パーセントスタイル ] ボ 20

21 タン 7[ ホーム ] タブの [ 小数点以下の表示桁数を増やす ] ボタン 1 セル D10 2 =ROUND(B10*95%,-2) と入力し Enter キーを押します 3 セル D10 4 セル D10 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル D18 までドラッグします 1 セル C21 2 =IF(B18>B6, 使いすぎ!","") と入力し Enter キーを押します 9. 1 列番号 6 を右クリックし ショートカットメニューの [ 挿入 ] 2 セル A6 に 臨時収入 セル B6 に と入力します 3 セル B7 4 数式バーの SUM 関数の引数を B5:B6 に修正します セル A4~B7 を範囲選択します 2Ctrl キーを押しながら セル A10~D19 A20~B20 A22~C22 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 4 セル A4~B4 を範囲選択します 5Ctrl キーを押しながら セル A7 A10~D10 A19~A20 A22 を範囲選択します 6[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ オレンジ (Excel 2010 の場合 赤 ) アクセント 2 白 + 基本色 80%]( 上から 2 番目 左から 6 番目 ) 7 セル B5~B7 を範囲選択します 8Ctrl キーを押しながら セル B11~B20 D11~D19 B22 を範囲選択します 9[ ホーム ] タブの [ 桁区切りスタイル ] ボタン 10 セル B7 11Ctrl キーを押しながら セル B19 B22 12[ ホーム ] タブの [ 通貨表示形式 ] ボタン 13 続けて [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] 14 セル C22 15[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 標準の色 ] の [ 赤 ] ( 左から 2 番目 ) 16 列番号 C の右の境界線をダブルクリックします 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L03-01 と入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 2 セル B3~E3 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ セルを結合して中央揃え ] ボタン 4 セル A3~A4 を範囲選択し F4 キーを押します 5 同様に 構成比 ~ 売上目標 のセルをそれぞれ結合します 6 セル B4~E4 を範囲選択します 7[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 1 列番号 A の右の境界線をポイントし 100 と表示されるまでドラッグします 2 列番号 B~F をドラッグして範囲選択します 21

22 3 選択範囲内の列番号の境界線をポイントし 00 と表示されるまで左方向にドラッグします 1 セル E5~E12 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 1 セル F5 2 =E5/SUM($E$5:$E$12) と入力し Enter キーを押します =E5/SUM(E$5:E$12) という数式でも求められます 3 セル F5 4 セル F5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル F12 までドラッグします 5 セル F5~F12 が範囲選択されていることを確認します 6[ ホーム ] タブの [ パーセントスタイル ] ボタン 7[ ホーム ] タブの [ 小数点以下の表示桁数を増やす ] ボタン 1 セル G5 2 =IF(E5>=2500," ","") と入力し Enter キーを押します 3 セル G5 4 セル G5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル G12 までドラッグします 1 セル I5 2 =E5/H5 と入力し Enter キーを押します 3 セル I5 4 セル I5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル I12 までドラッグします 5[ ホーム ] タブの [ パーセントスタイル ] ボタン 6[ ホーム ] タブの [ 小数点以下の表示桁数を増やす ] ボタンを 2 回クリックします 1 セル J5 2 =IF(I5>=103%," 増加 ",IF(I5>=97%," 横ばい "," 減少 ")) と入力し Enter キーを押します 3 セル J5 4 セル J5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル J12 までドラッグします 1 セル K5 2 =ROUNDDOWN(AVERAGE(E5,H5),-1) と入力し Enter キーを押します 3 セル K5 4 セル K5 の右下にあるフィルハンドルをポイントし マウスポインターの形が + に変わったらセル K12 までドラッグします 9. 1 セル A3~K12 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 3 セル A5~K12 を範囲選択します 4[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ その他の罫線 ] 5[ セルの書式設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブで [ スタイル ] ボックスの点線 ( 上から 2 番目 左端 ) 6 プレビュー枠内の中央の横罫線 7 プレビュー枠内の指定した横罫線が点線に変わったら [OK] 10. 1[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 線のスタイル ] をポイントして ( 上から 8 番目 ) 2 マウスポインターの形が変わったら 主力商品 と 先月 の間の縦線上をドラッグします 3Esc キーを押します 1 1 セル A3~K4 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 標準の色 ] の [ 緑 ] ( 右から 5 番目 ) 3[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 白 22

23 背景 1]( 一番上 左端 ) 1 1 セル G5~G12 を範囲選択します 2Ctrl キーを押しながら セル J5~J12 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 4 セル B5~E12 を範囲選択します 5Ctrl キーを押しながら セル H5~H12 K5 ~K12 を範囲選択します 6[ ホーム ] タブの [ 桁区切りスタイル ] ボタン 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L03-02 と入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 4 月 ~ 7 月 は オートフィルで入力することもできます 2 セル A3~F7 を範囲選択します 3[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 格子 ] 4 セル B3~F3 を範囲選択します 5[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 6 セル A3~F3 を範囲選択します 7Ctrl キーを押しながら セル A7~F7 を範囲選択します 8[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 白 背景 1 黒 + 基本色 15%]( 上から 3 番 目 左端 ) 9[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 白 背景 1]( 1 番上 左端 ) 10 セル B4~F7 を範囲選択します 11[ ホーム ] タブの [ 桁区切りスタイル ] ボタン 1 セル B4~F7 が範囲選択されていることを確認します 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 1 セル A3~E6 を範囲選択します 2[ 挿入 ] タブの [ 縦棒グラフの挿入 ] ボタンをクリックし 一覧の [3-D 縦棒 ] の [3-D 集合縦棒 ] 1[ グラフエリア ] と表示される位置をポイントします 2 マウスポインターの形が変わったら グラフの左上隅をセル A9 までドラッグします 1 グラフ内 Excel 2010 では [ グラフツール ] の [ レイアウト ] タブの [ グラフタイトル ] ボタンをクリックし 一覧から [ グラフの上 ] 2 グラフタイトル内をクリックし 年度別古紙回収実績 と書き替えます 3 グラフタイトルの枠線上 4[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [12] 1 グラフ内 Excel 2010 の場合は [ グラフツール ] の [ レイアウト ] タブの [ 軸ラベル ] ボタン一覧から [ 主縦軸ラベル ] をポイントし [ 軸ラベルを水平に配置 ] 続けて手順 6 に進みます 2 グラフの右横にある [ グラフ要素 ] ボタンをクリックし [ 軸ラベル ] のをポイントします 3[ 第 1 縦軸 ] をクリックし [ その他のオプ 23

24 ション ] 4[ 軸ラベルの書式設定 ] 作業ウィンドウの [ 文字のオプション ] をクリックし [ テキストボックス ] 5[ 文字列の方向 ] ボックスで [ 横書き ] を選択します [ 閉じる ] ボタンをクリックして 作業ウィンドウを閉じます 6 軸ラベル内をクリックし 単位 (kg) と書き替えます 5 軸ラベルの枠線上 6 枠線上をポイントし マウスポインターの形が変わったら上方向にドラッグします 7 プロットエリア 8 左側の中央のサイズ変更ハンドルをポイントし マウスポインターの形が変わったら左方向にドラッグします 1 グラフ内 2 縦 ( 値 ) 軸を右クリックし ショートカットメニューから [ 軸の書式設定 ] 3[ 軸の書式設定 ] 作業ウィンドウの [ 軸のオプション ] 4[ 最小値 ] の右側のボックスに 600 と入力します Excel 2010 では [ 軸の書式設定 ] ダイアログボックスの [ 軸のオプション ] で [ 最小値 ] の [ 固定 ] をクリックし その右のボックスに 600 と入力します 5[ 閉じる ] ボタン 1 グラフエリア 2 壁面 データ要素がクリックしにくい場合は [ 書式 ] タブの [ グラフの要素 ] ボックスから選択します 3[ グラフツール ] の [ 書式 ] タブで [ 図形の塗りつぶし ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 緑 アクセント 6 白 + 基本色 10%]( 上から 2 番目 右端 )(Excel 2010 の場合は [ 紫 アクセント 4 白 + 基本色 80%] ( 上からを 2 番目 右から 3 番目 ) クリックします 9. 1 縦 ( 値 ) 軸目盛線 2[ グラフツール ] の [ 書式 ] タブで [ 図形の枠線 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 標準の色 ] の [ 濃い青 ](1 番上 右から 2 番目 ) 10. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L06-01 と入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 1 月 ~ 12 月 は オートフィルで入力することもできます 1 セル A3~D3 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 標準の色 ] の [ 薄い青 ](1 番上 右から 4 番目 ) 3Ctrl キーを押しながら セル A4~A15 を範囲選択します 4[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 1 セル B4~D15 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 数値 ] の右下隅にある [ 表示形式 ] 3[ セルの書式設定 ] ダイアログボックスの [ 表示形式 ] タブで [ 分類 ] ボックスの [ ユーザー定義 ] 4[ 種類 ] ボックス内をクリックし 0.0 と入力します 5[OK] 24

25 1 セル A3~D15 を範囲選択します 2[ 挿入 ] タブの [ 折れ線グラフの挿入 ] ボタンをクリックし 一覧の [2-D 折れ線 ] の [ マーカー付き折れ線 ] 1[ グラフエリア ] と表示される位置をポイントします 2 マウスポインターの形が変わったら グラフの左上隅をセル F3 までドラッグします 3 右下隅のサイズ変更ハンドルをポイントします 4 マウスポインターの形が変わったら セル M22 の右下隅までドラッグします 1 グラフ内 2[ グラフツール ] の [ デザイン ] タブの [ クイックレイアウト ] ボタンをクリックし 一覧から [ レイアウト 6] Excel 2010 の場合は [ グラフツール ] の [ デザイン ] タブの [ グラフのレイアウト ] の [ その他 ] ボタンをクリックし 一覧から [ レイアウト 6] 1 グラフタイトル内をクリックし 地域別の年間平均気温 と書き替えます 2 グラフタイトルの枠線上 3[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [16] 1[ 縦 ( 値 ) 軸ラベル ] 2[ ホーム ] タブの [ 方向 ] ボタンをクリックし [ 縦書き ] 9. 1 グラフ内 2[ 縦 ( 値 ) 軸 ] を右クリックし ショートカットメニューの [ 補助目盛線の追加 ] Excel 2010 の場合は [ グラフツール ] の [ レイアウト ] タブの [ 目盛線 ] ボタンをクリックし 一覧から [ 主横軸目盛線 ] をポイントして [ 目盛線と補助目盛線 ] グラフエリア 2[ グラフツール ] の [ 書式 ] タブで [ 図形の塗りつぶし ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 青 アクセント 1 白 + 基本色 80%]( 上から 2 番目 左から 5 番目 ) 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L06-02 と入力し [ 保存 ] 問題 文字や数値を入力します 1 月 ~ 5 月 は オートフィルで入力することもできます 2 列番号 A の右の境界線をポイントし 100 と表示されるまで右方向にドラッグします 3 セル B3~F3 を範囲選択します 4Ctrl キーを押しながら セル A7 5[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 6 セル A3~F3 を範囲選択します 7Ctrl キーを押しながら セル A7~F7 を範囲選択します 8[ ホーム ] タブの [ 塗りつぶしの色 ] ボタンの をクリックし 一覧から [ 標準の色 ] の [ 薄い緑 ]( 上から 1 番目 右から 6 番目 ) 1 セル B7~F7 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ 合計 ] ボタン 25

26 1 セル B3~F3 を範囲選択します 2Ctrl キーを押しながら セル B7~F7 を範囲選択します 2[ 挿入 ] タブの [ 縦棒グラフの挿入 ] ボタンをクリックし 一覧の [2-D 縦棒 ] の [ 集合縦棒 ] 1[ グラフエリア ] と表示される位置をポイントします 2 マウスポインターの形が変わったら グラフの左上隅をセル A9 までドラッグします 3 右下隅のサイズ変更ハンドルをポイントします 4 マウスポインターの形が変わったら セル F27 の右下隅までドラッグします Excel 2013 では凡例は表示されないため 6 へ進みます Excel 2010 の場合は 次の操作を行います 1 グラフ内 2[ グラフツール ] の [ レイアウト ] タブの [ 凡例 ] ボタンをクリックし 一覧から [ なし ] 1 グラフ内 Excel 2010 の場合は [ グラフツール ] の [ レイアウト ] タブの [ グラフタイトル ] ボタンをクリックし 一覧から [ グラフの上 ] 2 グラフタイトル内をクリックし 月別販売戸数 と書き替えます 3 グラフタイトルの枠線上 4[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [12] 1 データ系列を右クリックし ショートカットメニューから [ データ系列の書式設定 ] 2[ データ系列の書式設定 ] 作業ウィンドウ (Excel 2010 の場合は データ系列の書式設定 ] ダイアログボックス ) の [ 系列のオプション ] で [ 要素の間隔 ] を 70% にします 3[ 閉じる ] ボタン 1 縦 ( 値 ) 軸を右クリックし ショートカットメニューから [ 軸の書式設定 ] 2[ 軸の書式設定 ] 作業ウィンドウの [ 軸のオプション ] Excel 2010 の場合は [ 軸の書式設定 ] ダイアログボックスの [ 軸のオプション ] で [ 最小値 ] の [ 固定 ] 3 右側のテキストボックスに 50 と入力します 4[ 閉じる ] ボタン 9. 1 プロットエリア 2[ グラフツール ] の [ 書式 ] タブの [ 図形の塗りつぶし ] ボタンの をクリックし 一覧から [ テーマの色 ] の [ 緑 アクセント 6 白 + 基本色 80%]( 上から 2 番目 右端 )(Excel 2010 の場合は [ オリーブ アクセント 3 白 + 基本色 80%]( 上から 2 番目 右から 4 番目 )) 10. 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] 画面の [ コンピューター ] をクリックし [ 最近使用したフォルダー ] の [ マイドキュメント ] をクリックします (Excel 2010 の場合 この画面は表示されません 3 の操作をします ) [ 保存先 ] ボックスに [IT-Excel2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに E-L06-03 と入力し [ 保存 ] 問題 9-1 正解例はありません これまで経験したプレゼンテーションについて 自由に考えてください 問題 9-2 正解例はありません 26

27 これから自分が行う可能性があるプレゼンテーションについて 自由に考えてください 問題 9-3 正解例はありません レッスン 1~12 を通して取り組むプレゼンテーションを自由に企画してください プレゼン企画シートに記入するときの注意点は次のとおりです プレゼンテーションテーマは 具体的かつ簡潔なタイトルを付けましょう 開催日時 場所は未定なら空欄で結構です 発表の場が予定されている場合は その日程 会場を書きましょう 発表者 ( 話し手 ) は原則自分ですが チームで発表したり チームの代表者が発表したり 自分以外の人が行う場合も考えられます 発表者の名前を記入してください 対象者 ( 聞き手 ) は どういう人たちに対して行うのかをできるだけ具体的に書きましょう キーパーソンがいる場合は明記しましょう プレゼンの目的は 説得 情報伝達 楽しませる のいずれか ( あるいは複数 ) をチェックし 何のためにプレゼンテーションするのか? を文章で整理してください 複数ある場合は 箇条書きで整理するなど簡潔にまとめましょう プレゼンテーションのゴールイメージは 聞き手に理解してほしいこと と プレゼンテーション終了後 聞き手に取ってほしい行動 の 2 つの視点で整理してください プレゼンの目的と同様に 箇条書きで整理するなど簡潔に書きましょう 問題 スタート画面の右上角にポインターを合わせてチャームを表示し [ 検索 ] チャームアプリが選択されているのを確認してアプリ一覧の [PowerPoint2013] アイコンまたは スタート画 面に [PowerPoint2013] タイルがある場合は それデスクトップが表示され PowerPoint が起動してテーマが表示されるので [ 新しいプレゼンテーション ] PowerPoint2010 の場合は [ スタート ] ボタンをクリックし [ すべてのプログラム ] [ Microsoft Office ] [MicrosoftPowerPoint 2010] の順にクリックします PowerPoint が起動し 空のタイトルスライドが作成されます 2PowerPoint2013 の場合に限り スライドのサイズを標準 (4:3) にしたい場合は [ デザイン ] タブをクリックし [ スライドのサイズ ] をクリックして [ 標準 (4:3)] をクリックします ( 任意 ) 3" タイトルを入力 " (PowerPoint2010 の場合は " クリックしてタイトルを入力 ") と表示されているプレースホルダーをクリックしてタイトルを入力します 4 手順 3 と同様の操作でサブタイトルを入力します 1[ ホーム ] タブの [ 新しいスライド ] ボタン [ タイトルとコンテンツ ] スライドが挿入されます 12 枚目のスライドを表示して [ ホーム ] タブの [ レイアウト ] ボタン 2 スライドレイアウトの一覧が表示されるので [ タイトルのみ ] 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] のファイルの保存先として [ コンピューター ] をクリックし [ マイドキュメント ] をクリックすると [ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスが表示されるので [IT-PP2013] フォルダーをダブルクリックして開きます PowerPoint2010 の場合は [ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスのファイルの保存先が [ ドキュメント ] になっていることを確認し [IT-PP2013] フォルダーをダブルクリックして開きます 3[ 保存用 ] フォルダーをダブルクリックして開きます 27

28 4[ ファイル名 ] ボックスに 練習 _ あなたの氏名 と入力して [ 保存 ] 問題 10-1 正解例はありません 伝えたいメッセージに関するキーワードを思いつくままに自由に書き出してみましょう この段階ではバラバラで未整理の状態で構いません 考え方や手順のイメージがわかない場合は p.18 伝えたいメッセージを整理する を参照してください 問題 10-2 正解例はありません 書き出したメッセージを見て 関係があるものはどれか グループ分けしてみましょう プレゼンテーションで伝えようとするメッセージは 大きく分けてどういう内容があるか整理します 考え方や手順のイメージがわかない場合は p.18 伝えたいメッセージを整理する を参照してください 問題 10-3 正解例はありません 与えられたプレゼンテーションの時間も考え合わせて グループ分けして整理したメッセージの中で何を伝えるか検討しましょう 整理したとおりにすべて盛り込める場合はよいですが 盛り込み過ぎて話が散漫になったり 時間オーバーしたりしないように再検討してください 考え方や手順のイメージがわかない場合は p.18 伝えたいメッセージを整理する を参照してください 問題 10-4 正解例はありません 問題 2-3 で整理したメッセージを どういう構 成で伝えるかツリー図を使って分解してみましょう メッセージが分解できたら 実例や根拠 背景をどう盛り込むか考えてツリー図に書き込みましょう 考え方や手順のイメージがわかない場合は p.19 ストーリー構成を考える を参照してください 問題 [ ライブラリ ] の [ ドキュメント ] フォルダーを開きます 2[IT-PP2013] フォルダーを開きます 3[ 保存用 ] フォルダーを開きます 4 ファイル 練習 _ あなたの氏名 を開きます 1 標準表示のときに画面右下の [ 標準 ] ボタン (PowerPoint2010 の場合は [ アウトライン ] タブ ) [ アウトライン ] ペインが表示されます 1[ アウトライン ] ペインで 2 枚目のスライド ( タイトルなし ) のアイコンの右側をクリックして タイトルを入力します 2Enter キーを押します 新しいスライドが追加されます 33 枚目のスライドのタイトルを入力して Enter キーを押します 4 同様の操作で タイトルを入力しながら必要なスライドをすべて追加します なお スライドの中に書く箇条書きがある場合は それもスライドと同等にタイトルとして順番に入力していきます ( 箇条書きとしてレベルを変更するのは手順 5 の操作でまとめて行います ) 5 手順 4 でスライドとして作成した項目のうち スライドの中の箇条書きにレベル変更したい部分があれば [ アウトライン ] ペインでアイコンをクリックして選択します 6[ ホーム ] タブの [ インデントを増やす ] ボタンスライドが箇条書きになったのを確認します 7 同様の操作で メッセージのレベルを調節してスライドの構成を完成させます 28

29 1 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 11-1 正解例はありません Lesson1~3 の問題で企画 作成したプレゼンテーションの内容に合った印象のデザインを選択しましょう 操作手順は次を参照してください 1[ ライブラリ ] の [ ドキュメント ] フォルダーを開きます 2[IT-PP2013] フォルダーを開きます 3[ 保存用 ] フォルダーを開きます 4 ファイル 練習 _ あなたの氏名 を開きます 5[ デザイン ] タブの [ テーマ ] の [ その他 ] ボタン 6 表示されたテーマの中から任意のテーマをポイントします そのテーマが適用されたスライドがプレビュー表示されるので プレゼンテーションの内容に合った印象のデザインを探します 7 使用するデザインが決まったら そのテーマスライドに適用されます 8 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 11-2 正解例はありません Lesson1~3 の問題で企画 作成したプレゼンテーションの内容に合った印象の配色を選択しましょう 操作手順は次を参照してください 1 ファイル 練習 _ あなたの氏名 を開いた状態で [ デザイン ] タブの [ バリエーション ] の [ その他 ] ボタンをクリックして [ 配色 ] をポイントします (PowerPoint2010 の場合は [ デザイン ] タブの [ 配色 ] ボタンをクリックします ) 2 表示された配色の中から任意の配色をポイントします その配色が適用されたスライドがプレビュー表示されるので プレゼンテーションの内容に合った印象の配色を探します 3 使用する配色が決まったら その配色スライドに適用されます 4 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 11-3 正解例はありません Lesson1~3 の問題で企画 作成したファイル 練習 _ あなたの氏名 で使用するフォントを設定しましょう 操作手順は次を参照してください 1 ファイル 練習 _ あなたの氏名 の 1 枚目 ( 表紙 ) を表示した状態で [ 表示 ] タブの [ スライドマスター ] ボタン 2[ タイトルスライド ] のレイアウトが選択された状態でスライドマスターが表示されるので一番上の [ スライドマスター ] 3 マスタータイトルの書式設定 のプレースホルダーを選択し [ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックして任意のフォント 4 マスタータイトルの書式設定 のプレースホルダーを選択したままで [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックして任意のフォントサイズ 5 マスターテキストの書式設定 以下 第 5 レベル までが記入されているプレースホルダーを選択して [ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックして任意のフォント 6 マスターテキストの書式設定 の行をクリックして [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックして任意のフォントサイズ 7 第 2 レベル 第 3 レベル 第 4 レベル 第 5 レベル もそれぞれフォントサイズを変更したい場合は その行をドラッグして選択し [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックして任意のフォントサイズ 8 日付 フッター スライド番号のフォントサイズを変更したい場合は 日付のプレースホル 29

30 ダー フッターのプレースホルダー スライド番号 (<#> と表示 ) のプレースホルダーを選択して [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックして任意のフォントサイズ 9 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 ファイル 練習 _ あなたの氏名 のスライドマスターを表示した状態で [ 挿入 ] タブの [ テキストボックス ] ボタンの をクリックして [ 横書きテキストボックス ] をクリックします ([ テキストボックス ] ボタンのアイコン部分をクリックしても横書きテキストボックスを挿入できます ) 2 マウスポインターが になるので プレースホルダー以外の任意の位置でクリックして 氏名 All rights reserved. と入力します ( 問題文のヒントにも記載してあるとおり は ちょさくけん と入力して漢字変換すると入力できます ) 1 入力したテキストボックスの外枠をクリックして選択し [ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックして任意のフォント 2 テキストボックスの外枠をクリックして選択したまま [ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックして任意のフォントサイズをクリックします ( 推奨は 8~10 ポイント以下 あまり大きくないほうがよいでしょう ) 1 テキストボックスの外枠にマウスポインターを合わせてドラッグして スライドの下中央まで移動します 1 全スライド ( 表紙以外 ) に表示したい文字 ( 注意事項など ) がある場合は ファイル 練習 _ あなたの氏名 のスライドマスターを表示した状態で [ 挿入 ] タブの [ テキストボックス ] ボタンの をクリックして [ 横書きテキストボックス ] をクリックし テキストボックスを挿入します ([ テキストボックス ] ボタンのアイコン部分をクリックしても横書きテキストボックスを挿入できます ) 2 文字列を入力した後 操作 1~3 と同様の操作でテキストボックスの位置やフォント フォントサイズを編集します 3 表紙にも同様に表示したい場合は [ タイトルスライド ] のレイアウトを選択して 1~2 の操作をします 1[ スライドマスター ] タブの [ マスター表示を閉じる ] ボタン 1 クイックアクセスツールバーの [ 上書き保存 ] ボタン 問題 [IT-PP2013] フォルダーのファイル L08_ 問題 1 を開きます 1[ 挿入 ] タブの [ オンライン画像 ] [ 画像の挿入 ] ウインドウが表示されます PowerPoint2010 の場合は [ 挿入 ] タブの [ クリップアート ] ボタン [ クリップアート ] 作業ウインドウが画面の右側に表示されます 2[Office.com クリップアート ] のボックスにキーワードとして 観る に関連するキーワード ( 例 : 観光 ) を入力し [Enter] キーを押します PowerPoint2010 の場合は [ 検索 ] ボックスに 観る に関連するキーワードを入力し [Office.com のコンテンツを含める ] チェックボックスをオンにし [ 種類 ] ボックスの をクリックして [ イラスト ] チェックボックスのみをオンにし [ 検索 ] 3 検索条件に合ったクリップアートが表示されます 4 挿入したいクリップアートスライドの中央にクリップアートが挿入さ 30

31 れます 5 手順 2~4 と同様の操作で 食べる に関連するキーワード ( 例 : レストラン 食事 ) と 買う に関連するキーワード ( 例 : ショッピング 買い物 ) でクリップアートを検索してスライドに挿入します 1 完成例を参考に 挿入したクリップアートをドラッグして移動します 2 完成例を参考に 挿入したクリップアートの四隅のハンドルをドラッグして任意の大きさに調節します 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスのファイルの保存先ボックスに [IT-PP2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 3[ ファイル名 ] ボックスに P-L08-01 と入力して [ 保存 ] 問題 [IT-PP2013] フォルダーのファイル L08_ 問題 2 を開きます 1[ 挿入 ] タブの [ オンライン画像 ] [ 画像の挿入 ] ウインドウが表示されます PowerPoint2010 の場合は [ 挿入 ] タブの [ クリップアート ] ボタン [ クリップアート ] 作業ウインドウが画面の右側に表示されます 2[Office.com クリップアート ] のボックスにキーワードとして 共に働く に関連するキーワード ( 例 : ビジネス オフィス 会議 ミーティングなど ) を入力し [Enter] キーを押します PowerPoint2010 の場合は [ 検索 ] ボックスに 共に働く に関連するキーワードを入力し [Office.com のコンテンツを含める ] チェックボックスをオンにし [ 種類 ] ボックスの をクリックして [ 写真 ] チェックボックスのみをオンにし [ 検索 ] 3 検索条件に合った写真が表示されます 4 挿入したい写真スライドの中央に写真が挿入されます 1 完成例を参考に 挿入した写真をドラッグして移動します 2 完成例を参考に 挿入した写真の四隅のハンドルをドラッグして任意の大きさに調節します 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスのファイルの保存先ボックスに [IT-PP2013] の [ 保存用 ] フォルダーを指定します 3[ ファイル名 ] ボックスに P-L08-02 と入力して [ 保存 ] 問題 12-3 正解例はありません Lesson1~7 の練習問題で企画 作成したファイル 練習 _ あなたの氏名 の中でイラストや写真を使って具体的なイメージを伝えたい部分があればクリップアートを活用して作成しましょう 総合問題 1 掲載している解答手順は 完成例を作成するための標準的な手順です 作成した文書が完成例と異なっていても 問題の条件を満たしていれば正解となります 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ] (Word2010 の場合は [ 新規作成 ]) [ 新しい文書 ] ダイアログボックスの [ 空白のファイル / 最近使用したテンプレート ] の [ 白紙の文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] 2[ 白紙の文書 ] Word2010 の場合 [ 使用できるテンプレート ] の [ 白紙の 31

32 文書 ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] 3[ ページレイアウト ] タブの [ ページ設定 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 4[ 文字数と行数 ] タブをクリックし [ 文字数と行数を指定する ] 5[ 文字数 ] ボックスを 38 [ 行数 ] ボックスを 32 に設定し [OK] 1 文字を入力します 7 行目の は ゆうびん と読みを入力し 変換します 11 行目を選択します 2Ctrl キーを押しながら 8 行目と 9 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 右揃え ](Word2010 の場合は [ 文字列を右に揃える ]) ボタン 47 行目を選択します 5[ ページレイアウト ] タブの [ 左インデント ] ボックスに 26 と入力し Enter キーを押します 611 行目を選択します 7[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [16] 8[ ホーム ] タブの [ 中央揃え ] ボタン 111 行目の 上水流 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ ルビ ] ボタン 3[ ルビ ] ダイアログボックスの [ 対象文字列 ] ボックスに 上水流 と表示されていることを確認します [ ルビ ] ボックスの内容を かみずる に修正します 4[ オフセット ] ボックスを 2pt に設定します 5[ サイズ ] ボックスを 7pt に設定し [OK] <1 つ目の条件の設定 > 123 行目にカーソルを移動し 文字を入力し ます ( 入力例 ) 3 項目にまとめていて 項目内容に誤りがなければ 入力例通りでなくてもかまいません <2 つ目の条件の設定 > 223~25 行目を選択します 3[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 4[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ 左 ] ボックスを 8 字 に設定します 5[ タブ設定 ] 6[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 28 と入力します 7[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 8[OK] <3 つ目の条件の設定 > 923~25 行目の箇条書きの項目を選択します 10[ ホーム ] タブの [ 均等割り付け ] ボタン 11[ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックスの [ 新しい文字列の幅 ] ボックスを 8 字 に設定し [OK] 均等割り付けの文字数は完成例の場合の例です 数値が異なっていても 箇条書きの一番文字数の多い項目に文字列の幅が揃っていれば正解です <4 つ目の条件の設定 > 1223~25 行目の箇条書きの項目を選択します 13[ ホーム ] タブの [ 箇条書き ] ボタンの をクリックし [ 行頭文字ライブラリ ] の一覧から [ ] 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] 32

33 [ 保存先 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーの [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-S01 と入力し [ 保存 ] 総合問題 2 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規 ] 2[ 白紙の文書 ] 3[ ページレイアウト ] タブの [ サイズ ] ボタンをクリックして [B5] 1 文字を入力します 11 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [14] 3[ ホーム ] タブの [ フォント ] ボックスの をクリックし 一覧から [MS ゴシック ] 4[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボックスの をクリックし [ テーマの色 ] の [ 白 背景 1] 5[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボックスの をクリックし [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] 6[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 網かけ ] タブ 7[ 背景の色 ] ボックスの をクリックして [ 標準の色 ] の [ 青 ] 8[ 設定対象 ] ボックスの をクリックして [ 段落 ] をクリックし [OK] 13 行 ~8 行目を選択します 2[ 罫線 ] ボタンをクリックし [ 格子 ] 33~8 行目の項目を選択します このとき 各項目の段落記号 (:) を含まずに選択します 複数の項を同時に選択する場合は Ctrl キーを押しながらクリックします 4[ ホーム ] タブの [ 均等割り付け ] ボタン 5[ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックスの [ 新しい文字列の幅 ] ボックスを 8 字 に設定し [OK] 110 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボックスの をクリックし [ 標準の色 ] の [ 薄い青 ] 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] 4[ ホーム ] タブの [ 罫線 ] ボタンの をクリックし [ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] 5[ 線種とページ罫線と網かけの設定 ] ダイアログボックスの [ 罫線 ] タブが表示されていることを確認します 6[ 色 ] ボックスの をクリックし [ 標準の色 ] の [ 薄い青 ] 7[ 線の太さ ] ボックスの をクリックし 一覧から [5 ポイント ] 8[ プレビュー ] の [ 下罫線 ] のボタン 9[ 設定対象 ] ボックスの をクリックし [ 段落 ] をクリックし [OK] 10 再度 10 行目を選択した状態で [ ホーム ] タブの [ 段落 ] のダイアログボックス起動ツール 11[ インデントと行間隔 ] の [ 間隔 ] の [ 段落後 ] ボックスに 1 行 と入力し [OK] 121 の段落を選択した状態で [ ホーム ] タブの [ 書式のコピー / 貼り付け ] をダブルクリックします 1315 行目と 22 行目をドラッグします 14[ 書式のコピー / 貼り付け ] をもう一度クリックして オフにします 111 行目から 13 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落番号 ] の をクリックし 3 再度 11 行目から 13 行目を選択した状態で [ ホーム ] タブの [ 段落 ] のグループの [ ダイ 33

34 アログボックス起動ツール ] 4[ インデントと行間隔 ] タブが表示されたことを確認して [ インデント ] の [ 左 ] ボックスに 4 と入力し [OK] 116 行目から 20 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ インデントと行間隔 ] タブが表示されたことを確認して [ インデント ] の [ 左 ] ボックスに 4 と入力します 4[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ タブ設定 ] 5[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 30 と入力します 6[ 配置 ] の [ 右揃え ] 7[ リーダー ] の [ (5)] をクリックし [ 設定 ] 8[OK] 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] [ 保存先 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーの [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-S02 と入力し [ 保存 ] 総合問題 3 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 2[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] 3[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 4 一覧から文書 [W-S03_ 入力済 ] をクリックし [ 開く ] 11 行目の 19 の文字列を選択します 2 20 と入力します 33~5 行目を選択し Delete キーを押して削除します 4 指示通り文字を入力します 1[ デザイン ] タブの [ テーマ ] ボタンをクリックし 一覧から [ 天空 ] Word2010 では [ ページレイアウト ] タブの [ テーマ ] ボタンをクリックし 一覧から [ キュート ] 11 ページの 35 行目 ( 末文 ) を選択 ( 段落記号は含めません ) し Delete キーを押して 削除します 2[ ファイル ] タブをクリックし [ 開く ] 3[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] 4[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 5 一覧から文書 [ 月別ランチと商品 ] をクリックし [ 開く ] 62 ページの 14 行目を選択 ( 段落記号は含めません ) します 7[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 8 タスクバーの [W-S02_ 入力済 - ] と表示されているボタンをクリックし 文書 W-S02_ 入力済 に切り替えます 91 ページの末尾 (35 行目 ) にカーソルがあることを確認します 10[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 112 ページの 3 行 ~6 行目を選択 ( 最後の段落記号は含めません ) し Delete キーを押して 削除します 12 タスクバーの [ 月別ランチと商品 ] と表示されているボタンをクリックし 文書 月別ランチと商品 に切り替えます 131 ページの 20 行 ~23 行目を選択 ( 段落記号は含めません ) します 14[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 34

35 15 タスクバーの [W-S02_ 入力済 - ] と表示されているボタンをクリックし 文書 W-S02_ 入力済 に切り替えます 162 ページの 3 行目にカーソルがあることを確認します 17[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 [ 貼りつけのオプション ] ボタンが表示されたらクリックし [ テキストのみ保持 ] 18 タスクバーの [ 月別ランチと商品 ] と表示されているボタンをクリックし 文書 月別ランチと商品 に切り替えます 19 タイトルバーの [ 閉じる ] ボタンをクリックして 月別ランチと商品 の文書を閉じます 11 ページの 17 行目 [ お得なパソコン購入 ] の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ フォントサイズ ] ボックスの をクリックし 一覧から [12] 3[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ テーマの色 ] の [ 紫 アクセント 1]( Word2010 は [ ピンク アクセント 1]) 5[ お得なパソコン購入 ] を選択した状態で [ ホーム ] タブの [ スタイル ] グループの [ その他 ] ボタン 6 一覧から [ スタイルの作成 ](Word2010 は [ 選択範囲を新しいクイックスタイルとして保存 ]) 7[ 書式から新しいスタイルを作成 ] ダイアログボックスの [ 名前 ] ボックスに サブタイトル と入力し [OK] 11 ページ 20 行目 パソコン講座のご案内 の文字列を選択します 2Ctrl キーを押しながら 以下の文字列を選択します 1 ページ 26 行目 うれしい 10%OFF 1 ページ 34 行目 今月のおすすめ商品 2 ページ 2 行目 今月のおすすめランチプレート 2 ページ 16 行目 今月のおすすめ講座 3[ ホーム ] タブの [ スタイル ] グループの [ その他 ] ボタン 4 一覧から [ サブタイトル ] 12 ページの 3~6 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 箇条書き ] ボタンの をクリックし [ 行頭文字ライブラリ ] の一覧から [ ] 12 ページの 3~6 行目を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 3[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ 左 ] ボックスを 4 字 に設定します 4[ タブ設定 ] 5[ タブとリーダー ] ダイアログボックスの [ タブ位置 ] ボックスに 6 と入力します 6[ 配置 ] の [ 左揃え ] [ リーダー ] の [ なし ] が選択されていることを確認し [ 設定 ] 7[OK] ページ 7 行目の デザート付 430 円 の文字列を選択します 2[ ホーム ] タブの [ 太字 ] ボタン 3[ ホーム ] タブの [ 下線 ] ボタン 4[ ホーム ] タブの [ フォントの色 ] ボタンの をクリックし [ 標準の色 ] の一覧から [ 紫 ] 5[ ホーム ] タブの [ 段落 ] グループの [ ダイアログボックス起動ツール ] 6[ 段落 ] ダイアログボックスの [ インデントと行間隔 ] タブで [ 左 ] ボックスを 10 字 に設定します ページ 1 行目の行末にカーソルを移動します 2[ 挿入 ] タブの [ 画像 ]( Word2010 は [ 図をファイルから挿入 ]) ボタン 3[ 図の挿入 ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォル 35

36 ダーを指定します 4 一覧から画像ファイル [ ランチ ] をクリックし [ 挿入 ] 5 写真を選択した状態で [ 図ツール ] の [ 書式 ] タブの [ 文字列の折り返し ] ボタンをクリックし 一覧から [ 四角 ] 6 回転ハンドル ( 緑の丸 ) を左方向に回転して 写真を 90 回転します 7 写真が選択されていることを確認して 写真の右下のサイズ変更ハンドルをポイントし 入力例 1 とほぼ同じサイズになるまで左上方向にドラッグします 8 写真をドラッグして行の右端に移動します 写真の大きさと位置は 入力例と概ね同じであれば正解とします 1 1Excel を起動します 2[ ファイル ] タブをクリックし [ 他のブックを開く ](Word2010 は [ 開く ]) 3[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] 4[ ファイルを開く ] ダイアログボックスの [ ファイルの場所 ] ボックスに [IT-Word2013] フォルダーを指定します 5 一覧から Excel ファイル 公開講座 をクリックし [ 開く ] 6 セル A3~F7 を選択します 7[ ホーム ] タブの [ コピー ] ボタン 8 タスクバーの [ 文書 1-Microsoft ] と表示されているボタン 9 文末にカーソルを移動します 10[ ホーム ] タブの [ 貼り付け ] ボタンの上側のアイコン部分 11Excel の画面に切り替え タイトルバーの [ 閉じる ] ボタンをクリックして Excel を終了します 1 1[ ファイル ] タブをクリックし [ 名前を付けて保存 ] 2[ コンピューター ] をクリックし [ 参照 ] [ 保存先 ] ボックスに [IT-Word2013] フォル ダーの [ 保存用 ] フォルダーを指定します 4[ ファイル名 ] ボックスに W-S03 と入力し [ 保存 ] 総合問題 年 4 月 8 日発行の初版第 1 刷の 入力内容 1 の画像に間違いがあります 掲載画像では D16 F16 のセルに合計値が入力されてていますが 正しくは空欄となります 掲載画像の通り入力した場合 操作 10 で一度に合計値を計算することができません お詫びして訂正します なお Web サイトで提供しているダウンロードファイルに含まれる E-S04_ 入力済.xlsx は この訂正を反映済みです 1 文字や数値を入力します 2 列番号 B~F をドラッグして範囲選択します 3 選択範囲内の列番号の境界線をダブルクリックします 4 列番号 E をクリックして Ctrl キーを押しながら 列番号 G 5 範囲選択の中で右クリックし ショートカットメニューから 列の幅 6[ 列幅 ] ダイアログボックスが表示されるので [ 列幅 ] ボックスに 10 と入力して [OK] 1 セル A6~A11 を範囲選択します 2[ ホーム ] タブの [ セルを結合して中央揃え ] ボタン 3[ ホーム ] タブの [ 方向 ] ボタンをクリックし [ 縦書き ] 4 セル A12~A15 を範囲選択し F4 キーを押します 5 列番号 A をクリックして 範囲選択の中で右クリックし ショートカットメニューから 列の幅 6[ 列の幅 ] ダイアログボックスが表示されるので [ 列幅 ] ボックスに 3 と入力して [OK] 36

Microsoft Office

Microsoft  Office 情報利活用コンピュータリテラシー Office 2010/2007 対応 この解答集は 情報利活用コンピュータリテラシー Office 2010/2007 対応 の練習問題 総合問題 の標準的な解答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作 が必要になります 実習のために必要なファイルを

More information

ファイルの内容とコピー方法ダウンロードできるのは次の2つの圧縮ファイルです 解凍すると 以下の構成でファイルが用意されています [ ] で囲まれた名称は フォルダー名を示します IT-Office201zip フォルダー名 フォルダー / ファイル名 内容 [IT-Office2016] [ 完成例

ファイルの内容とコピー方法ダウンロードできるのは次の2つの圧縮ファイルです 解凍すると 以下の構成でファイルが用意されています [ ] で囲まれた名称は フォルダー名を示します IT-Office201zip フォルダー名 フォルダー / ファイル名 内容 [IT-Office2016] [ 完成例 情報利活用基本演習 Office 2016 対応 この解答集は 情報利活用基本演習 Office 2016 対応 の練習問題 総合問題の標準的な解答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データ 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作が必要になります 実習のために必要なファイルを 以下の方法でダウンロードしてご利用ください

More information

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ]

練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く ] 30 レッスンでしっかりマスター PowerPoint 2013 [ 総合 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1クイックアクセスツールバー 2タイトルバー 3リボン 4タブ 5ステータスバー 6ノート 7コメント 8 表示モードショートカット 9ズーム 練習問題 1-2 [1] ファイルを開く [ ファイル ] タブ-[ 開く ] [ 開く ] 画面で保存場所を指定 [ ファイルを開く

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2010 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツール 3リボン バー 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9アクティブセル 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック

More information

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま

セル G5 に 大手町店 の合計を求めましょう 暮らしのパソコンいろは 1 セル G5 をクリックします 2 ホーム タブをクリックします 3 編集 グループの ( 合計 ) をクリックします セル G5 と数式バーに =SUM(D5:F5) と表示され セル範囲 D5:F5 が点滅する線で囲まれま 暮らしのパソコンいろは 第 3 章表の作成 2007 資料 B を開いて 次の表を作成しましょう 1. - 関数の入力 1) 関数とは 関数 とは 決まりごとにしたがって計算する数式のことです 演算記号を使って数式を入力する代わりに カッコ内に必要な引数を指定して計算を行います = 関数名 ( 引数 1 引数 2 ) 1 2 3 1 先頭に = を入力します 2 関数名を入力します 3 引数をカッコで囲み

More information

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 30 レッスンでしっかりマスター Excel 2013 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1タイトルバー 2クイックアクセスツールバー 3リボン 4タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 10マウスポインター 11シート見出し 12ステータスバー 練習問題 1-2 [1] セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ

More information

練習問題 1-1 1クイックアクセスツール 2リボン 3タブ バー 4ダイアログボックス起動 5ルーラー 6カーソル ツール 7 段落記号 8スクロールバー 9 文書ウィンドウ 10ステータスバー 11 文書表示ボタン 12ズーム 練習問題 1-2 日本語入力オンの状態で入力する 練習問題 1-3

練習問題 1-1 1クイックアクセスツール 2リボン 3タブ バー 4ダイアログボックス起動 5ルーラー 6カーソル ツール 7 段落記号 8スクロールバー 9 文書ウィンドウ 10ステータスバー 11 文書表示ボタン 12ズーム 練習問題 1-2 日本語入力オンの状態で入力する 練習問題 1-3 30 レッスンでしっかりマスター Word 2010 [ 基礎 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 1クイックアクセスツール 2リボン 3タブ バー 4ダイアログボックス起動 5ルーラー 6カーソル ツール 7 段落記号 8スクロールバー 9 文書ウィンドウ 10ステータスバー 11 文書表示ボタン 12ズーム 練習問題 1-2 日本語入力オンの状態で入力する 練習問題 1-3

More information

Excelで血圧記録表を作成しょう!

Excelで血圧記録表を作成しょう! NPO 法人いきいきネットとくしま第 113 回定例勉強会 森の日県南 平成 29 年 12 月 14 日担当 : 庄野政彦 Excel で血圧を管理しょう! エクセルを勉強しながら 使いやすくわかり易い表を作成します Excel2010 を起動します ブック [ 血圧管理表 ] を開きます ページ設定をします 名前を付けて保存をします セルを結合して中央揃えをします 文字入力をします 印刷プレビューでレイアウトを確認します

More information

旅のしおり

旅のしおり ワードでワクワク旅のしおり Word2007 のいろいろな機能を使って楽しい旅のしおり作成に挑戦しましょう! 1. ワード (Word) の起動 2. ページ設定 3. 文字のレイアウト 6. 表のレイアウト 7. ファイルの保存 8. クリップアート挿入 4. セクション区切りの挿入 5. 表の挿入 下記のような 旅のしおり を作成します 1 1. ワード (Word) の起動 [ スタート ]

More information

FKT1427_W8.1&OPスタートガイド_解答

FKT1427_W8.1&OPスタートガイド_解答 Windows. & Office Premium スタートガイド Windows. Update Word 0 & Excel 0 & PowerPoint 0 (FKT) 練習問題解答 Answer 練習問題解答 第 章練習問題 Word を起動し Word のスタート画面を表示 白紙の文書 ページレイアウト タブを選択 ページ設定 グループの 用紙 タブを選択 用紙サイズ が A になっていることを確認

More information

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確

2 / 14 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっていることを確 1 / 14 コンピュータリテラシー A コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 14 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所

More information

Word 2010 第5章

Word 2010 第5章 横書きのメニュー表を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 202. 0 段組を利用し色々な文書装飾をする 美しいメニュー表を作りましょう 段組とは段組は 紙面を 段 という仕切りに合わせて 複数の列にわたって文字をレイアウトしていく機能です 目を引く文章の工夫とは メニューやカタログ チラシや広告などより多くの人に見てもらうための文章には レイアウトやデザインに工夫が必要となります

More information

1.Wicrosoft Word2010 を起動 1 スタート ボタン スタートメニューの すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Word2010 と順にクリックします Microsoft Word2010 が起動します 2. ページ設定 余白 フォント フォント

1.Wicrosoft Word2010 を起動 1 スタート ボタン スタートメニューの すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Word2010 と順にクリックします Microsoft Word2010 が起動します 2. ページ設定 余白 フォント フォント さくらクラブ 平成 25 年 11 月 18 日 担当鵜殿幸世 同窓会のお知らせ作成 同窓会の通知を ワードアート クリップアートを使ってカラフルに作成します 学習内容ワードアートの挿入と色の変更と変形クリップアートの挿入と図の装飾ページ罫線挿入 完成イメージ 1 1.Wicrosoft Word2010 を起動 1 スタート ボタン スタートメニューの すべてのプログラム Microsoft Office

More information

暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 早稲田公民館 ICT サポートボランティア ポスター作成 広報のひとつにポスターがあります わかりやすいポスターを作りましょう 1. 画像の検索題材に合った画像をネット上で検索し パソコンに保存しましょう 1 ブラウザ (Internet explorer Google Chrome など ) を起動 Yahoo や Google などの検索サイトを表示する 2 画像 をクリック 画像検索に切り替わる

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

1. ページ設定 1) ワードを起動し ページ設定をします 1 ページレイアウト タブを選択します ページ設定 グループの サイズ をク リックし 一覧から A4 を選択します 2 ページ設定 グループの 印刷の向き を クリックします 縦 をクリックします 3 余白 の一覧から 狭い をクリックし

1. ページ設定 1) ワードを起動し ページ設定をします 1 ページレイアウト タブを選択します ページ設定 グループの サイズ をク リックし 一覧から A4 を選択します 2 ページ設定 グループの 印刷の向き を クリックします 縦 をクリックします 3 余白 の一覧から 狭い をクリックし NPO 法人いきいきネットとくしま第 111 回定例勉強会 森の日 2013 年 9 月 25 日担当 : 篠原公子 学習内容 Word を使ってインパクトのあるポスターを作成しましょう 写真に切り抜き効果の設定や図形を組み合わせた地図の作成も学習します 1. ページ設定 2. 複数の図形の整列と配置 3. 写真に切り抜き効果を設定 4. 図形の整列 5. 背景色の設定 6. タイトルの作成 7.

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p6\217\315.docx) この章では 既存のグラフにデータを追加する方法や異なる種類のグラフを組み合わせて作成す る方法 グラフに図を追加する方法などを学習します また よく利用するグラフの書式をテン プレートとして登録し 利用する方法についても学習します 1 データ系列系列の追加追加と削除 既存のグラフに対して 後からデータ系列を追加したり 削除することができます データ系列 とは グラフ上の関連す るデータ要素の集まりのことで

More information

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている

2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2. [ ファイルの場所 ] がデータを保存している場所になっている 1 / 16 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 16 ページ 第 7 講データ処理 2 7-1 ブック ( ファイル ) を開く第 6 講で保存したブック internet.xlsx を開きましょう 1. [Office ボタン ] から [ 開く ] をクリックします 2.

More information

Format text with styles

Format text with styles Word 入門 Word はワープロおよびレイアウトのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべての文書で使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白の文書を作成する... 2 2. Word のユーザーインターフェイスについて... 4 3. 文書内を移動する... 5 4.

More information

Microsoft Word A02

Microsoft Word A02 1 / 10 ページ キャリアアップコンピューティング 第 2 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 10 ページ 第 2 講ビジネスドキュメントの基本 2-1 Word の起動 画面構成 Word を起動し 各部の名称と機能を確認してみましょう 2 1 3 6 4 5 名称 機能 1 タイトルバー アプリケーション名とファイル名が表示されます 2 クイックアクセスツールバー よく使うコマンドを登録できます

More information

Microsoft Office

Microsoft  Office 情報利活用ワープロ Word 2013/2010 対応 この解答集は 情報利活用ワープロ Word 2013/2010 対応 の練習問題 総合問題の標準的な解 答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作 が必要になります 実習のために必要なファイルを 以下の方法でダウンロードしてください

More information

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ A コース 1 / 17 ページ コンピュータリテラシー A コース 第 11 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表

More information

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し 作成 1. アンケート集計表 ( 表計算 ) Excel を起動し メニューの ファイル - 開く をクリックして ファイルを開く ダイアログボックスで ファイルの種類 のプルダウンメニューから テキストファイル (*.prn;*.txt;*.csv) を選択し 総合実技課題( 類題 1) フォルダーの アンケート.csv ファイルを選択して 開く をクリックしてください (1) セル範囲 A13:E196

More information

1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4 予定 セル A5 2016/1/1 セ

1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4 予定 セル A5 2016/1/1 セ Excel2013 エクセルで 2016 年のスケジュール表を作りましょう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 1. エクセルの起動 エクセルを起動して 空白のブックを開きましょう 2. 文字入力 次のように文字を入力します セル A1 1 セル B1 月のスケジュール セル A3 日 セル B3 曜日 セル C3 祝祭日 セル D3 午前 セル D4 時刻 セル G4

More information

FPT1627_Word 2016 & Excel 2016 & PowerPoint 2016 スタートブック

FPT1627_Word 2016 & Excel 2016 & PowerPoint 2016 スタートブック Word 0 Microsoft 0 Microsoft Excel PowerPoint Microsoft スタートブック Windows 0 対応 0 練習問題解答 Answer 練習問題解答 第 章練習問題 Word を起動し Word のスタート画面を表示 白紙の文書 レイアウト タブを選択 ページ設定 グループの 用紙 タブを選択 用紙サイズ が A になっていることを確認 余白 タブを選択

More information

Excel2013基礎 数式と表編集

Excel2013基礎 数式と表編集 OA ベーシック Excel2013 基礎数式と表編集 1 / 8 Excel2013 基礎数式と表編集 数式と表編集前編 ( 数式 ) 数式の入力 Excel では 等号 (=) で始まるデータを数式として認識します 数式を入力する場合は 数値を直接入力するのではなく 数値が入力されたセルを参照する形で式を立てます 基本的な 四則演算を行う場合は 四則演算子を使用します 操作数式を入力します 前月比を求める数式

More information

Microsoft Word MSExcel2010

Microsoft Word MSExcel2010 4.1 MS-Excel 2010 の起動と終了 第 4 章表計算 1.MS-Excel2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft Excel] の順にマウスをクリックすると MS-Excel 2010 の初期画面 ( 図 4-1) が開かれます クイックアクセスツールバー

More information

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の

練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の ベテラン講師がつくりました 世界一わかりやすい Excel テキスト 練習問題解説 練習問題 - タイトルバー クイックアクセスツールバー リボン タブ 5 名前ボックス 6 数式バー 7 列番号 8 行番号 9セル ( アクティブセル ) 0マウスポインター シート見出し ステータスバー 練習問題 - セルの範囲選択始点から終点のセルをドラッグ 列の選択列番号をクリック 複数行の選択行番号をドラッグ

More information

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc Word を起動します 平成サロン 09 年 2 月 21 日一筆箋作成 [ ページレイアウト ] タブをクリックし ページ設定 グループ右下にある [ ページ設定 ] をクリックします ページ設定 画面が表示されるので 文字数と行数 タブをクリックし 文字方向 欄の [ 縦書 き ] をクリックし オプションボタンをオンにします 作成した一筆箋を印刷後 切り分けやすいように枠と枠の間に余白を入れたい場合は

More information

_責)Wordトレ1_斉木

_責)Wordトレ1_斉木 . Word の起動 第章. Word の基礎知識 Word の起動 Word の起動は次のように行います 他のアプリケーションソフトのように いくつかの 起動方法があります スタートメニューからの起動 スタートメニューから起動する方法は次の通りです [ スタート ] メニューの [ すべてのプログラム ] から [Microsoft-Office] の [Microsoft-Word] を選択します

More information

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを

問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし 下線部以外の記述に誤りはないものとする 設問 1. クイックアクセスツールバーには アプリケーション名やファイル名が表示される 設問 2. 数式バーのる ボタンを EL3_2007_SampleA Microsoft Excel 表計算処理技能認定試験 3 級 2007 サンプル問題 A 知識試験 制限時間 30 分 試験監督者の指示に従い 注意事項を読みなさい 試験終了後 問題冊子を回収します 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Excel の作業環境について述べたものである 下線部の記述の正誤を判断し 解答群 { } の記号で答えよ ただし

More information

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか

Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントか 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2015.10.24 Excel 活用編 Excel を使って おみくじ と 今日の運勢 を表示させましょう I. おみくじの作成 Excel の関数を使って 本日の吉凶を表示させましょう 1. Excel の起動 Excel を起動します 1 入力を省略するために 作成途中の Book を準備しています ドキュメントから おみくじ をダブルクリックして開きましょう

More information

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ

A. 表の作成 はじめに 講座テキストページに保存されている表 1 の元データをエクセル 2010 にコピーします (No1) 講座テキスト (Web ページ ) に示した表 1 過去 12 年間の為替と外貨準備の推移 のデータ表を選択する この表 1 を選択した状態で WEB ページの 編集 コピ 平成 24 年 2 月 13 日 グラフ作成 (Excel 2010) の基礎 担当とんび 今回のグラフ作成の基礎講座では最新のエクセル 2010 ソフトを使ってグラフの作成を学習することにしました 新しいエクセル 2010 は機能が充実して便利になりましたが 慣れないとグラフの作成は難しいようです 日頃 エクセルのソフトを使ってグラフの作成をすることは少ないと思いますが 日常生活でみる統計表をグラフ化するこ

More information

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう

エクセルの基礎を学びながら、金額を入力すると自動的に計算され、1年分の集計も表示される「おこづかい帳」を作りしょう Excel2007 Windows7 出納簿を作って 毎日の現金の入金 出金を記入し 差引残高 を表示させましょう 1. Excel を起動しましょう... 1 2. タイトルと項目を入力しましょう... 1 3. No. を入力しましょう... 1 4. 罫線を引きましょう... 2 5. タイトルの書式設定をしましょう... 2 6. 項目の書式設定をしましょう... 3 7. 桁区切りスタイルを設定しましょう...

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章ワープロ A(Word2010/2007 共通 ) ( 解答と解説 ) 5A-1. 文書の編集 1 スタイルの設定 ( ア )= く スタイルとは さまざまな書式を組み合わせて名前を付けて登録したものです あらかじめ用意してあるもの以外に新規に登録することもできます ここでは 後で使う目次の項目として 3 箇所に 見出し 1 を設定します 2 段落 ダイアログボックス インデントと行間隔

More information

イ.[ その他 ]4 タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mm5 に指定 [ 規定に設 定 ]6 ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変 更しますか?] の表示がでます [ はい ]7 をクリックします ⅱ. フォント ( 文字の種類 )

イ.[ その他 ]4 タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mm5 に指定 [ 規定に設 定 ]6 ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変 更しますか?] の表示がでます [ はい ]7 をクリックします ⅱ. フォント ( 文字の種類 ) お手本ワード文書の作成 2018.09.20 IT ふたば会水島講座 この講座では 今まで学習してきたワードの使い方を集大成して お手本となるワード文書の作成方 法を解説します 重点操作は以下の 3 項目です 重点操作 1. ワードを使いやすくする 事前設定 余白やフォント フォントサイズを規定値として設定 オートコレクト機能の設定他 2. 文章を速く かつ簡単な操作で見栄えよく作成する 段落書式

More information

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ

NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラ NPO 法人いきいきネットとくしま第 96 回定例勉強会 森の日 2012 年 6 月 27 日担当 : 吉田明子 図表 Smart Art( スマートアート ) 機能を使うと 情報の相互関係を分かりやすく表現でき 目的に応じて種類を選択出来てデザイン性の高い図表が作成できます 図表の中に写真やイラスト等を入れると表現力のある図表に仕上がります ファミリーの緊急連絡に応用してみました 中心のワードアートの飾り文字はポスターやチラシ等目立たせたい部分に使うと効果的です

More information

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ Office2016 差分表合格シリーズ ドリル準 2 級 本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また 記載以外は 全て Office2013 の操作手順と同様となります 章 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 21 頁 第 5 章ワープロ A ボタン類 図 C[ ページレイアウト ] タブ [ ページレイアウト ] タブは Word2016 では

More information

Microsoft Office

Microsoft  Office 情報利活用ワープロ Word 2010/2007 対応 この解答集は 情報利活用ワープロ Word 2010/2007 対応 の練習問題 総合問題の標準的な解 答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作 が必要になります 実習のために必要なファイルを 以下の方法でダウンロードしてください

More information

スライド 1

スライド 1 Microsoft Office Word2010 基礎講習会 滋賀医科大学マルチメディアセンター 目次 Word2010 の基本操作 Word2010 の画面の名称と役割 文書の編集 クリップアートの挿入 ワードアートの挿入 図形描画 表作成 差し込み印刷 ページ設定 印刷 * 関連資料 Word2010-basic-work.docx 2 Word2010 の基本操作 1 Word の起動 スタート

More information

立ち読みページ

立ち読みページ ケーススタディ 6 Web サイトへのアクセス数を集計 分析する Lesson1 アクセス数の集計 あなたは スポーツ用品を販売する FOMスポーツ株式会社の宣伝部に所属し Webサイトの運営 管理を担当しています この程 新聞折り込みちらしにて取扱商品を宣伝し 合わせて URL アドレスの掲載も行いました 上司から 新聞折り込みちらしを実施した 014 年 9 月 13 日 ( 土 ) を基準に

More information

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off

< 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Off Word2007 Word のはがき宛名印刷ウィザードを使って はがきの宛名面の作成 をしましょう 差し込む住所録ファイルは エクセルで作成します 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア < 住所録の作成 > 宛名印刷には 差し込む住所録ファイルが必要です Excel を使って住所録を作成しましょう Excel の起動 エクセルを起動しましょう ( スタートボタン ) をクリック

More information

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用

グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2018.9 グラフ作成 暮らしのパソコンいろは 表のデータをグラフにするとデータの内容が視覚化され とてもわかりやすくなります ネット通販売上件数 を表すグラフを作成しましょう Excel2013 資料 C を開いておきましょう 1. グラフの構成要素 1 5 2 ネットショッピング購入状況ネット通販年代別利用者数 3 7 ( 人 ) 60 50 パソコン関連

More information

スライド 1

スライド 1 (6A-1) 1 条件付き書式の設定 英語 数学 国語 の点数が 80 点より高い場合は セルの数字を 太字斜体 の 赤 にする 1. 条件の設定 以下の問の ( ) に当てはまる適切なものを選択してください セル [B3:D5] を範囲選択 [ ホーム ] タブ ( 図 A) の ( ア ) ボタンをクリック 一覧から図 1の ( イ ) をクリックし さらに図 2の ( ウ ) をクリック 2.

More information

W o r d で案内状の作成 1. Word の起動 Word を起動しましょう スタート ボタンをクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Word2010 をクリック ワードが起動します 2. ページ設定用紙の余白を設定しましょ

W o r d で案内状の作成 1. Word の起動 Word を起動しましょう スタート ボタンをクリック すべてのプログラム をポイント Microsoft Office をクリック Microsoft Word2010 をクリック ワードが起動します 2. ページ設定用紙の余白を設定しましょ 目次 1. Word の起動... 1 2. ページ設定... 1 3. 内容の入力... 1 4. 表 参加申込書 の作成... 4 5. 文書の編集... 5 6. きりとり線の作成... 7 7. 画像の挿入と編集... 8 8. ページ罫線の挿入... 10 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア テキストは Office2010 にて作成しています Office2007

More information

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Bコース 1 / 25 コンピュータリテラシー [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 25 複数ソフトの組み合わせ 2 15-1 テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した

More information

Design with themes — Part 1: The Basics

Design with themes — Part 1: The Basics PowerPoint 入門 PowerPoint はプレゼンテーションのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するためには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべてのプレゼンテーションで使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白のプレゼンテーションを作成する... 2 2. PowerPoint ユーザーインターフェイスについて...

More information

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める... Microsoft Excel 2013 - グラフ完成編 - 明治大学教育の情報化推進本部 2017 年 2 月 1 日 目次 1. はじめに... 2 1.1. Excel シートからグラフの選択... 2 1.2. グラフの各部の名称... 3 2. 成績の複合グラフを作成... 4 2.1 各生徒の 3 科目の合計点を求める... 4 2.2 合計点から全体の平均を求める... 5 2.3

More information

箇条書き 段落番号の設定 1. 設定する文章 ( 段落 ) を選択 2. 箇条書き 段落番号ボタンをクリックし 種類を選択 行間隔の設定行間隔 ( 段落前 段落後 行間 ) を設定する 1. 設定したい文章 ( 段落 ) を選択 2. 行間の行数 段落前後を指定 Word のリボン ページレイアウト

箇条書き 段落番号の設定 1. 設定する文章 ( 段落 ) を選択 2. 箇条書き 段落番号ボタンをクリックし 種類を選択 行間隔の設定行間隔 ( 段落前 段落後 行間 ) を設定する 1. 設定したい文章 ( 段落 ) を選択 2. 行間の行数 段落前後を指定 Word のリボン ページレイアウト Word 活用講座 平成 29 年度夏季研修 Lesson1 知って得する Word 機能 文字書式の設定 文字のルビ 書式のコピー クリア 段落書式の設定 ドロップキャップ ページ罫線 Lesson2 便利に活用! 差し込み印刷 テンプレートをダウンロードして 賞状 作成 家庭訪問のお知らせ 文書作成 名前ラベル 作成 差込ファイルを再度開くときの注意 練習問題 Lesson1 知って得する Word

More information

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ. Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2007 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる

More information

Microsoft Word A11

Microsoft Word A11 1 / 19 ページ キャリアアップコンピューティング 第 11 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 19 ページ 第 11 講プレゼンテーションツールの基本 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会など様々な場面で活用されています

More information

< F2D D E6A7464>

< F2D D E6A7464> PowerPoint でランチョンマット ( 型紙 ) を作成しよう PowerPoint2003 の描画機能 オートシェイプ と塗りつぶし機能を活用して, ランチョンマット の型紙作成と配色実習を行います 1 型紙の作成 A3 サイズのランチョンマットの型紙を作成します ラフスケッチを事前に描いておくと, よりイメージを捉えやすいでしょう (1) PowerPoint の起動と用紙設定 Microsoft

More information

イ.[ その他 ]1 タブをリック [ 用紙の端からの 距離 ] の [ フッター ]2 を [10]mm に指定 [ 規 定に設定 ]3 ボタンをクリックします 注 : この設定により ページの下部にページ 番号を入れた場合に 余白と番号の位置 が調整できます ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変更

イ.[ その他 ]1 タブをリック [ 用紙の端からの 距離 ] の [ フッター ]2 を [10]mm に指定 [ 規 定に設定 ]3 ボタンをクリックします 注 : この設定により ページの下部にページ 番号を入れた場合に 余白と番号の位置 が調整できます ウ.[ 印刷レイアウトの規定値を変更 お手本ワード文書の作成 2017.09.21 IT ふたば会 - 水島講座 この講座では 今まで学習してきたワードの使い方を集大成して お手本となるワード文書の作成方法を解説します 重点操作は以下の 3 項目です 重点操作 ワードの事前設定 余白やフォント フォントサイズを規定値として設定 オートコレクト機能の設定他 段落書式の使い方 0.5 行の行間設定 インデント 行頭文字 均等割り付けの使い方

More information

保健センターだよりの作成手順ステップ 2 ドロップキャップの設定 1 8 行目にカーソルを移動 (*8 行目であればどこでも良い ) 2 挿入 タブの テキスト グループの ドロップキャップ の中の 本文内に表示 を選択すると 歯 の文字が大きくなる 文字 13 行目の書式設定 1 13 行目を選択

保健センターだよりの作成手順ステップ 2 ドロップキャップの設定 1 8 行目にカーソルを移動 (*8 行目であればどこでも良い ) 2 挿入 タブの テキスト グループの ドロップキャップ の中の 本文内に表示 を選択すると 歯 の文字が大きくなる 文字 13 行目の書式設定 1 13 行目を選択 保健センターだよりの作成手順ステップ 1 ページ設定の変更 1 先ず (Word) を起動 2 ページレイアウト タブの ページ設定 グループの をクリックする 3 文字数と行数 タブを選択する 4 文字方向 の 縦書き を にする 5 余白 タブを選択する 6 印刷の向き の 縦 をクリックする 7 余白 の 上 下 を 25mm 左 右 を 15mm に設定する 8 文字数と行数 タブを選択する

More information

PowerPoint2003基礎編

PowerPoint2003基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン

More information

IT-Excel2010_nyuryoku.zip フォルダー名 内容 [IT-Excel2010_nyuryoku] 本文や練習問題の入力済みファイルです 入力する時間がとれないときに適宜使用してください 解凍したフォルダーは 次の手順で [ ドキュメントライブラリ ] にコピーしてください 1[

IT-Excel2010_nyuryoku.zip フォルダー名 内容 [IT-Excel2010_nyuryoku] 本文や練習問題の入力済みファイルです 入力する時間がとれないときに適宜使用してください 解凍したフォルダーは 次の手順で [ ドキュメントライブラリ ] にコピーしてください 1[ 情報利活用表計算 Excel 2010/2007 対応 この解答集は 情報利活用表計算 Excel 2010/2007 対応 の練習問題 総合問題の標準的な解答 手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操作 が必要になります 実習のために必要なファイルを 以下の方法でダウンロードしてください

More information

Word2013基礎 基本操作

Word2013基礎 基本操作 OA ベーシック Word2013 基礎基本操作 1 / 8 Word2013 基礎基本操作 基本操作前編 (WORD 基本操作 ) Word の起動と終了 操作 Word を起動します 1[ スタート画面 ] で [Microsoft Word2013] のタイルをクリックします Word が起動します タスクバーには Word のボタンが表示されます 2[ 白紙の文書 ] をクリックします 新規文書が表示されます

More information

イ.[ その他 ] タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mmに指定 [ 規定に設定 ] ボタンをクリック [ 印刷レイアウトの規定値を変更しますか?] 表示がでます [ はい ] をクリック [ 規定に設定 ] ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの

イ.[ その他 ] タブをリック [ 用紙の端からの距離 ] の [ フッター ] を [10]mmに指定 [ 規定に設定 ] ボタンをクリック [ 印刷レイアウトの規定値を変更しますか?] 表示がでます [ はい ] をクリック [ 規定に設定 ] ボタンをクリックします ウ.[ 印刷レイアウトの お手本ワード文書の作成 H27.12.06 IT ふたば会水島講座 この講座では 今まで学習してきたワードの使い方を集大成して お手本となるワード文書の作成方法を解説します 重点操作は以下の 3 項目です 重点操作 ワードの事前設定 余白やフォント フォントサイズを規定値として設定 オートコレクト機能の使い方他 段落書式の使い方 0.5 行の行間設定 インデント 行頭文字 均等割り付けの使い方 テキストボックス内の文字の配置方法

More information

PowerPoint2007基礎編

PowerPoint2007基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン 1 文字を入力しよう 3 1 文字の入力 3 レッスン 2 新しいスライドを追加しよう

More information

ポストカード

ポストカード ポストカード作成 NPO 法人いきいきネットとくしま第 110 回定例勉強会 森の日 平成 25 年 7 月 24 日林暁子 デジカメで写した写真を使ってポストカードを作成します Windows に付属しているペイントソフトを使って写真の編集や加工をします で用紙を はがき に設定しポストカードを作成します 1. ペイントの起動 2. 写真を加工 3. ワード (Word) の起動 4. ページ設定

More information

やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 章末練習問題第 章問題 <Excel が起動している場合 >.[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規作成 ].[ 空白のブック ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] <Excel が起動していない場合 >.[ スタート ] ボタン

やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 章末練習問題第 章問題 <Excel が起動している場合 >.[ ファイル ] タブをクリックし [ 新規作成 ].[ 空白のブック ] が選択されていることを確認し [ 作成 ] <Excel が起動していない場合 >.[ スタート ] ボタン やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 解答集 この手引きは やさしく学べる Excel 00 スクール標準教科書 ( 以下 本書 ) に掲載されている練習問題 ( 章末練習問題および総合練習問題 ) の解答をまとめたものです 学習時の注意 日経 BP 社 以下の点に注意して 学習を進めましょう 各練習問題において 本書の完成例とまったく同じものを作り上げる必要はありません それぞれの問題で提示している特徴や機能を理解できていれば

More information

第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう 1. 5 枚目に新しいスライドを挿入します レイアウトは タイト

第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう 1. 5 枚目に新しいスライドを挿入します レイアウトは タイト A コース 1 / 13 ページ コンピュータリテラシー A コース 第 12 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 12 講プレゼンテーション 2 / 13 ページ 12-1 オブジェクトの挿入 ( 続き ) 第 11 講課題で作成した プレゼンテーション学習.pptx を開きましょう グラフの挿入 新しいスライド 5 にグラフを作成しましょう

More information

Microsoft Office

Microsoft  Office 情報利活用プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 この解答集は 情報利活用プレゼンテーション PowerPoint 2013/2010 対応 の練習問題 総 合問題の標準的な解答手順です 手順が異なっていても 結果を満たしていれば正解となります 実習用データについて 本書では 基本的にファイルを一から作成していますが 一部の操作では既存のファイルを開く操 作が必要になります

More information

練習問題 1-1 太字 [ ホーム ] タブ-[ フォント ] グループ-[ 太字 ] ボタン 均等割り付け [ ホーム ] タブ-[ 段落 ] グループ-[ 均等割り付け ] ボタン [ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックス-[ 新しい文字列の幅 ] ボックス-[6 字 ] 図形の挿入 [

練習問題 1-1 太字 [ ホーム ] タブ-[ フォント ] グループ-[ 太字 ] ボタン 均等割り付け [ ホーム ] タブ-[ 段落 ] グループ-[ 均等割り付け ] ボタン [ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックス-[ 新しい文字列の幅 ] ボックス-[6 字 ] 図形の挿入 [ 30 レッスンでしっかりマスター Word 2013 [ 応用 ] ラーニングテキスト 練習問題解説 1 練習問題 1-1 太字 [ ホーム ] タブ-[ フォント ] グループ-[ 太字 ] ボタン 均等割り付け [ ホーム ] タブ-[ 段落 ] グループ-[ 均等割り付け ] ボタン [ 文字の均等割り付け ] ダイアログボックス-[ 新しい文字列の幅 ] ボックス-[6 字 ] 図形の挿入

More information

PowerPoint を起動します 新しいプレゼンテーションが起動します パワーポイントでは文字を入力する時は テキストボックス 内に入力しなければいけ ないと言う決まりがあります プレゼンテーションに統一感を持たせるために使用する フォント は 1 つにした方が よいでしょう 1 タイトルのプレー

PowerPoint を起動します 新しいプレゼンテーションが起動します パワーポイントでは文字を入力する時は テキストボックス 内に入力しなければいけ ないと言う決まりがあります プレゼンテーションに統一感を持たせるために使用する フォント は 1 つにした方が よいでしょう 1 タイトルのプレー NPO 法人いきいきネットとくしま第 1 5 7 回定例勉強会平成 29 年 8 月 23 日担当岡田公子 学習内容 1. タイトルのプレースホルダー作成 2. ブログとは? 箇条書き 3. ブログランキング 4. ブログユーザーの更新概要 3D 円グラフ 5. ブログ解説状況を表に表示 6. ブログの進化をスマートアートで表示 7. アニメーションの設定 8. 保存 完成図 PowerPoint

More information

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - P doc はじめに...1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう...1

More information

住所録を整理しましょう

住所録を整理しましょう Excel2007 目 次 1. エクセルの起動... 1 2. 項目等を入力しましょう... 1 3. ウィンドウ枠の固定... 1 4. 入力規則 表示形式の設定... 2 5. 内容の入力... 3 6. 列幅の調節... 4 7. 住所録にスタイルの設定をしましょう... 4 8. ページ設定... 5 9. 印刷プレビューで確認... 7 10. 並べ替えの利用... 8 暮らしのパソコンいろは早稲田公民館

More information

Microsoft Word - ExcelTable.docx

Microsoft Word - ExcelTable.docx EXCEL 0 表計算機能について ワークシートを用いて処理すべきデータ ( 表 ) を作成するのが基本です データの入力 ワークシートの設定 関数の入力 書体や書式の設定 表示形式の設定 列幅の変更 表の呼び出しと保存などを行います 関数は330 種類用意されており 財務 数学 / 三角 統計 検索 / 行列 データベース 論理などがあります 書体 書式の変更は MS-WORD 等と同様に行えるので

More information

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ 教材名 高校版 課題で学ぶ ( 教材 No.82) 新 情報 活用テキスト & 学習ノート Office2016 差分表本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また これ以外は 全て Office2013 のと同様となります 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 1. 新 情報 活用テキスト 差分はありません 第 4 章ワープロソフトの活用 別冊 -6

More information

00-office_01 はじめに.indd

00-office_01 はじめに.indd はじめに 本書では Word Excel PowerPointの主要な機能および操作方法について学習します 本書に沿って学習すると イラストや図形を用いた表現力のあるWord 文書 集計表やグラフ 各種関数が組み込まれたExcelワークシート さまざまな形式のスライドから構成される動きのあるPowerPointプレゼンテーションを作成できるようになります 製品名の記載について 本書では 以下の略称を使用しています

More information

1. エクセルの起動 akinosinbokukai-kihon をダブルクリックして エクセルを立ち上げる 2. 名前を付けて保存する 1メニューバーのファイルをクリックして 名前を付けて保存 2ファイル名に [ 本日の日付. 秋の親睦会 ] と入力し 保存先を確認し 保存 3タイトルバーの名前が

1. エクセルの起動 akinosinbokukai-kihon をダブルクリックして エクセルを立ち上げる 2. 名前を付けて保存する 1メニューバーのファイルをクリックして 名前を付けて保存 2ファイル名に [ 本日の日付. 秋の親睦会 ] と入力し 保存先を確認し 保存 3タイトルバーの名前が 右の文章を使って 下のような回覧板を作ります ここで学ぶこと 1. エクセルの起動 2. 名前を付けて保存 3. ページ設定 4. 全体を選択して フォント ( 文字 ) を変える 5. 表題を整える 6. 行を挿入して セルを結合し右揃え 7. 表 1 を作る 8. 行を挿入して 文章を分ける 9. 行の挿入とセルの結合 10. セルの切り取り 貼り付け 11. 下二重罫線を引き セルの結合 12.

More information

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc) Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2003 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. はルーラーの一部で 1 に示されるインデントマーカーは 設定するものである を { ア. 先頭行のインデントイ.

More information

本テキストの作成環境は 次のとおりです Windows 7 Home Premium Microsoft Excel 2010( テキスト内では Excel と記述します ) 画面の設定 ( 解像度 ) ピクセル 本テキストは 次の環境でも利用可能です Windows 7 Home

本テキストの作成環境は 次のとおりです Windows 7 Home Premium Microsoft Excel 2010( テキスト内では Excel と記述します ) 画面の設定 ( 解像度 ) ピクセル 本テキストは 次の環境でも利用可能です Windows 7 Home 本テキストの作成環境は 次のとおりです Windows 7 Home Premium Microsoft Excel 2010( テキスト内では Excel と記述します ) 画面の設定 ( 解像度 ) 1024 768 ピクセル 本テキストは 次の環境でも利用可能です Windows 7 Home Premium 以外のオペレーティングシステムで Microsoft Excel 2010 が動作

More information

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc) Excel Word 実習 (1 章 Word 入門編 ) 2007.4 学科名学科氏名 目標資格 Microsoft Office Specialist( 主催 :Microsoft Corp. Odyssey Communications inc.) 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft Excel 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft

More information

目 次 タイトルの作成... 1 新しいスライドを作成... 1 画像の挿入... 2 テキストボックスの挿入... 4 練習問題 表の挿入... 7 グラフの挿入... 8 図形の挿入... 9 テーマの設定 アニメーションの設定 グラフの系列別のアニメーショ

目 次 タイトルの作成... 1 新しいスライドを作成... 1 画像の挿入... 2 テキストボックスの挿入... 4 練習問題 表の挿入... 7 グラフの挿入... 8 図形の挿入... 9 テーマの設定 アニメーションの設定 グラフの系列別のアニメーショ パワーポイントで 会社案内作成 目 次 タイトルの作成... 1 新しいスライドを作成... 1 画像の挿入... 2 テキストボックスの挿入... 4 練習問題 1... 6 表の挿入... 7 グラフの挿入... 8 図形の挿入... 9 テーマの設定... 10 アニメーションの設定... 11 グラフの系列別のアニメーションの設定... 13 アニメーションの軌跡の設定... 14 練習問題

More information

完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15

完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15 表の入った文章を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 2012.05 完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15 ページ設定 メニューバーの ファイル (F) から ページ設定 をクリックします 余白 タブから上 下 左 : 25mm 右 : 20mm に設定します 表題 ( タイトル ) の入力 1 行目の段落記号 3 行目の段落記号 あらかじめ 1 行目

More information

Microsoft Word - 第4章.doc

Microsoft Word - 第4章.doc 第 4 章他のアプリケーションの利用 この章では 他のアプリケーションのデータを Word 文書に挿入する機能と Word に組み込まれているツールを使ってグラフを作 成する機能について学習します STEP 1:OLE 機能 アプリケーション間でデータの情報をやり取りできる機能のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機能といいます オブジェクトの種類 A) 埋め込みオブジェクト

More information

Word で納涼祭のポスターを作成しましょう 図形を使ってビールと枝豆のイラストを描き ワードアートとテキストボックスを挿入して文字を書きます 背景には 図形や写真を挿入してみましょう I. Word の起動 Word2013 別紙 2-1 参照 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべての

Word で納涼祭のポスターを作成しましょう 図形を使ってビールと枝豆のイラストを描き ワードアートとテキストボックスを挿入して文字を書きます 背景には 図形や写真を挿入してみましょう I. Word の起動 Word2013 別紙 2-1 参照 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべての Word2010/Windows7 早稲田公民館 ICT サポートボランテ Word で納涼祭のポスターを作成しましょう 図形を使ってビールと枝豆のイラストを描き ワードアートとテキストボックスを挿入して文字を書きます 背景には 図形や写真を挿入してみましょう I. Word の起動 Word2013 別紙 2-1 参照 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべてのプログラム をポイントし

More information

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア

暮らしのパソコンいろは早稲田公民館 ICT サポートボランティア 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 2019.03.23 Excel の活用編 出欠表 いろんなサークルで必ずといっていいほど必要になってくるのが出欠表です Excel で便利な出欠表を作成しましょう 資料_ サークル出席表 を開きましょう 時間節約の為 通し番号 項目 氏名 活動予定日 罫線 シート名の変更 など最小限必要事項の入力済みです 氏名と活動予定日に関しては後でご自分のサークル内容に変更しましょう

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013) PowerPoint2013 基本操作 P.1 PowerPoint2013 基本操作 1.PowerPoint2013 の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 6 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

PowerPoint 2010 の基本操作 1 PowerPoint 2010 を起動し, 作業画面や表示モードを確認しましょう (1) デスクトップ画面の左下のスタートボタンを押し, すべてのプログラム を選択します (2) Microsoft office から Microsoft Office

PowerPoint 2010 の基本操作 1 PowerPoint 2010 を起動し, 作業画面や表示モードを確認しましょう (1) デスクトップ画面の左下のスタートボタンを押し, すべてのプログラム を選択します (2) Microsoft office から Microsoft Office 校内研修 自主研修用テキスト プレゼンテーションソフト を活用した教材作成 1 -PowerPoint2010 基本操作編 - 広島県立教育センター PowerPoint 2010 の基本操作 1 PowerPoint 2010 を起動し, 作業画面や表示モードを確認しましょう (1) デスクトップ画面の左下のスタートボタンを押し, すべてのプログラム を選択します (2) Microsoft office

More information

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc Excel 2013 STEP 0 はじめに 1 Excel の概要 2 1 Excel でできること 2 2 Excel の起動 3 3 Excel の画面 4 4 行と列とセル 6 5 ワークブックとワークシート 6 6 日本語入力システムのオンとオフ 7 7 画面のズームについて 8 8 リボンが最小化された時は 8 9 バックステージビュー 9 10 Excel の終了 10 第 1 章数字や文字を入力しよう

More information

5 5. 書式の設定 書式設定は ホーム タブの フォント 配置 数値 の各グループのツールから設定することもできますが ここではツール及び各グループのダイアログボックスランチャーからの設定について説明いたします 5-1 セルの書式設定セルに対しての書式設定は 数値 グループのダイアログボックスランチャーをクリックすると表示される セルの書式設定 ダイアログボックスで行います フォント 配置 も同様のダイアログボックスが表示されます

More information

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計 OA スキルアップ Excel2013 シート ブック間の編集と集計 1 / 8 Excel2013 シート ブック間の編集と集計 シートの基本操作 シートの移動やコピー シート見出しをドラッグするとシートの移動 [Ctrl] キーを押しながらドラッグすると シートをコピーできます マウスポインターの形と コピー先や移動先を示す三角マークに注目しましょう 操作シートを移動します 1 第 1 四半期支店別売上

More information

2002年度情報リテラシーⅢ

2002年度情報リテラシーⅢ プレゼンテーションソフトウェア Microsoft PowerPoint2000 学籍番号氏名あ Microsoft PowerPoint2000 1. 起動と終了 :[ スタート ]-[ プログラム ]-[Microsoft Office2000]-[Microsoft PowerPoint] でクリック すると以下の画面が出てくるので 作成方法を選択する 終了はタイトルバーの をクリックするか

More information

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの

問題 2 < 支社別下半期実績表 > を完成させましょう 1.[B12]~[D12] セルを結合して中央揃えに設定しましょう (1)[B12]~[D12] セルを選択します (2)[ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループにある [ セルを結合して中央揃え ] ボタンを選択します (3)3 つの 問題 1 1.[A1] セルの < 支社別実績表 > を < 支社別下半期実績表 > に変更しましょう (1)[A1] セルにマウスポインタを合わせ ダブルクリックします (2) カーソルが表示されたら 別 と 実 の間に移動します (3) 下半期 と入力し [Enter] キーを押して 文字入力を確定します (4) 再度 [Enter] キーを押して訂正を確定します

More information

第6回

第6回 情報科学 第6回 引き続き ワープロによる文書作成について学習します 今回の講義 オーディオファイル 画像ファイル 動画ファイル について説明します なお 今回の講義に対する小テストは 次回に行います 今回の実習 引き続き ワープロソフトによる文書作成の実習をします 段組みなど レイアウトの凝った文書を作成する実習を します 自主学習形式 で自分のペースで実習を進めてください 前回までの課題で 提出できていないものがある場合は

More information

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入

目 次 1. Excel の起動 文字入力 書式設定 枠線の表示 スピンボタン作成 ( 年 ) スピンボタン作成 ( 月 ) 年 と 月 の表示 祝日予定の表示 関数の挿入 目 次 1. Excel の起動... 1 2. 文字入力... 2 3. 書式設定 枠線の表示... 2 4. スピンボタン作成 ( 年 )... 4 5. スピンボタン作成 ( 月 )... 5 6. 年 と 月 の表示... 5 7. 祝日予定の表示... 6 8. 関数の挿入... 6 9. 条件付き書式の設定... 8 10. セル幅の調節... エラー! ブックマークが定義されていません

More information

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合 学校情報化支援事業 プレゼンテーションソフト を活用した教材作成 2 -PowerPoint2010 機能活用編 - 広島県立教育センター 1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です

More information

2004年度情報リテラシーⅢ

2004年度情報リテラシーⅢ プレゼンテーションソフトウェア Microsoft PowerPoint2002 2004 年度情報リテラシー Ⅲ 学籍番号氏名あ Microsoft PowerPoint2002 1. 起動と終了起動 デスクトップのアイコンをダブルクリックするか [ スタート ]-[ プログラム ]-[Microsoft PowerPoint] の順にクリック 終了 タイトルバーの をクリックするか [ ファイル

More information

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し

2. 基本操作 DATE: H27/ 9/11 エクセルで作成したファイルのことを ブック といいます ブックには データを記述できる ワークシート が用意されています ワークシートは行と列で構成されており セル と呼ばれるマス目には 文字列や数値 計算式などのデータが入ります セルにデータを入力し 1 章. エクセルの基礎知識 エクセルの起動 1 スタート ボタンクリック Excel クリック または 2 タスクバー の Excel ボタンをクリックします Excel クリック 文書ファイルの保存 ファイル メニューから 名前を付けて保存 を選択します 操作方法はワードと同じです エクセルの終了 ウィンドウ右上の 閉じる ボタン( ) をクリックします または ファイル メニューから 閉じる

More information

第5回

第5回 第5回 2018年 12月 30日 目次 コンピュータ応用演習 第5回 今回の実習 今回の課題 1 1 使用するファイルのダウンロード 2 ファイルのダウンロード 学籍番号と氏名の入力 2 2 前回までの復習 前回までの復習 文書の編集 ページ設定をする 表題と見出しを設定する ページ番号を設定する 箇条書き 段落番号とインデントを設定する インデントを設定する 文書を校正する 3 3 3 3 3

More information

立ち読みページ

立ち読みページ Chapter 2 第 2 章 基本的な プレゼンテーションの作成 基本的なプレゼンテーションの作成を通して プレースホルダーの操作 スライドの挿入 文字の入力 書式の設定などを解説します また スライドショーの実行 スライドの入れ替えや複製なども解説します STEP1 作成するプレゼンテーションを確認する 32 STEP2 新しいプレゼンテーションを作成する 33 STEP3 プレースホルダーを操作する

More information

Microsoft Word - Word2010Step4.doc

Microsoft Word - Word2010Step4.doc はじめに 1 Word の概要 3 1 Word でできること 3 2 Word の画面 3 2 Word の画面 4 3 タブの種類 6 4 インデントの種類 7 第 1 章同窓会の招待状を作ろう 1 レッスン 1 差し込み印刷とは? 3 レッスン2 差し込み印刷の準備をしよう 5 1 シートのコピー ( 復習 ) 5 2 列の削除 8 レッスン2のまとめ 10 レッスン3 文書の編集をしよう (

More information

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探

エクセルの起動 エクセル (Excel) の起動をしましょう 1 左下隅 ( スタートボタン ) を 3 4 クリックします スタートメニューが表示されます 2[ すべてのプログラム ] をポイントします 3 [ 右のスクロールバーを上下に移動して [Microsoft Office] フォルダを探 NPO 法人いきいきネットとくしま 第 116 回定例勉強会 森の日 2014 年 2 月 26 日 担当 : 角尾治子 メタボリック予防に活躍! 健康管理表作成 年々気になる体重や血圧 EXCEL で長期間使える健康管理表を作成しながら関数の学習をします さらに一目で変化が把握できるグラフを作成してみましょう 学習すること 1. エクセルの起動 2. データの入力 3. 名前を付けて保存 4. 日付の入力

More information

第 1 節 スクリーンショット スクリーンショットとは コンピューターで開いているウィンドウの全体や その一部を 画像として取り込むことができる機能です ここでは 地図の挿入を行います 232

第 1 節 スクリーンショット スクリーンショットとは コンピューターで開いているウィンドウの全体や その一部を 画像として取り込むことができる機能です ここでは 地図の挿入を行います 232 第 8 回 Word 差し込み印刷 231 第 1 節 スクリーンショット スクリーンショットとは コンピューターで開いているウィンドウの全体や その一部を 画像として取り込むことができる機能です ここでは 地図の挿入を行います 232 1. 文書入力 第 7 章 - チャレンジ問題 2 で作成した セミナー開催のご案内 ファイルを開き 次のページに 案内図 を作成します ここでは下図のように入力します

More information

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー

6 シート見出しブックに入っている各シート名の名前が表示されます シートとは 表を作るための作業エリア 単にシートという場合はワークシートのことを指します シート上のセルにデータを入力しながら表を作っていきます シートには他にグラフシートもあります 7 数式バー現在操作の対象となっているセル内のデー 4.Excel 基本操作 Excel とは 表の中で文字や数字 計算式を扱うことのできるソフトウェアです 4-1 画面要素 1 ツールバーメニューバーにあるコマンドの中でも特によく使用される機能をボタンで表示しています 2 名前ボックス操作の対象となっているセル内のデータが表示されます 3 全セル選択ボタンシート内すべてのセルが選択されます 4 行番号ゲージ行の位置を示す番号が表示されます また行が選択されます

More information

Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して 表を作成する必要があります 作成した表は 文字のフォント フォントサイズ 罫線 セルの背景色などの書式を設定して 表の体裁を整えることも

Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して 表を作成する必要があります 作成した表は 文字のフォント フォントサイズ 罫線 セルの背景色などの書式を設定して 表の体裁を整えることも Chapter1 表の作成 編集 Lesson 1 表作成の基本操作 2 Lesson 2 表を見やすく使いやすくする編集操作 00 Lesson 3 数式 関数を活用した集計表の作成 00 Lesson 4 表示形式や関数を活用した表の作成 00 Lesson 5 複数のワークシートを活用する操作 00 Lesson1 表作成の基本操作 Excelは表計算を行うためのアプリケーションです この計算機能を使用するためには

More information

H27_別冊(1級) WEB用.indd

H27_別冊(1級) WEB用.indd Word2003 1. ページ設定 A 用 紙 サ イ ズ A4 B 余 白 上下左右とも25mm C フォントの設定 解説 1 p.1 参照 D グリッド線の設定 解説 2 p.2 参照 E 文字数と行数の設定 文字数 30 字 行数 35 行 ( 文字数 行数は問題により異なる ) 2. 文字ずれをしないための設定 A 日本語と半角英数字との間隔の調整 解説 3 p.2 参照 B 区切り文字のカーニング解除

More information