Microsoft PowerPoint - siryou2.3d

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - siryou2.3d"

Transcription

1 資料 2 放射能の基礎知識と今回の事故の影響 平成 23 年 8 月 9 日 新潟県防災局

2 本日の説明 1. 放射能 放射線の基礎知識 2. 原子力発電所の仕組みと今回 の原子力災害 3. 新潟県における放射能測定 2

3 1. 放射能 放射線の基礎知識 3

4 放射能と放射線 光線 懐中電灯 発光能力光を出す能力 明るさを表わす単位 ルクス (lx) 放射線 放射性物質 光の強さを表わす単位 カンデラ(cd) 放射能 放射線を出す能力 放射線によってどれだけ影響があるのかを表わす単位 シーベルト(Sv) 放射能の強さを表わす単位 ベクレル(Bq) 放射能を持つ物質 ( 放射性物質 ) のことを指して用いられる場合もあります 4 出典 : 資源エネルギー庁 原子力 2010

5 放射能等を表す単位 名 称 単位 ( 記号 ) 備 考 放射能 ( 放射性物質の量 ) ベクレル (Bq) 放射性物質が放射線を出す強さ= 放射性物質の量を表す Bq/cm 2 = 表面に付着した放射性物質の濃度 Bq/cm 3 = 物に含まれる放射性物質の濃度 線量 シーベルト (Sv) 放射線が人体に与える影響の度合い Sv/h( シーベルト毎時 )=1 時間あたりの線量率 1 シーベルト (Sv) = 1000 ミリシーベルト (msv) 1 ミリシーベルト (msv) = 1000 マイクロシーベルト (μsv) 1 マイクロシーベルト (μsv) = 1000 ナノシーベルト (nsv) 5

6 親和性臓器 生物学的半減期 甲状腺 肝臓 骨筋肉 肺 肝臓 138 日 10 日 50 年 70 日 6-4 6

7 放射線の種類と透過力 α 線を止める β 線を止める γ 線 X 線を止める中性子線を止める アルファ (α) 線 ベータ (β) 線 ガンマ (γ) 線エックス (X) 線 中性子線 紙 アルミニウム等の薄い金属板 鉛や厚い鉄の板 水やコンクリート 7 出典 : 資源エネルギー庁 原子力 2010

8 放射線の作用 電離作用 透過作用非破壊検査 X 線検査 感光作用レントゲン写真 8 出典 : 資源エネルギー庁 原子力 2010

9 放射線の測定装置 サーベイメーター モニタリングポスト ( 空間線量 ) GM 管 : ガイガーカウンター ( 表面線量 ) シンチレーションサーベイメーター ( 空間線量 ) 放射能検出器 個人線量計 ゲルマニウム γ 線分光分析装置 ポケット線量計 ガラスバッジ 6-6 9

10 日常生活と放射線

11 全国の自然界からの放射線量 宇宙 大地からの放射線と食物摂取によって受ける放射線量 ( ラドン等の吸入によるものを除く ) 以下 0.90~ ~ 以上 ( ミリシーベルト / 年 ) 日本全体 出典 : 資源エネルギー庁 原子力 2010

12 体内 食物中の自然放射性物質 体内の放射性物質の量 ( 体重 60kg の日本人の場合 ) カリウム40 炭素 14 ルビジウム87 鉛 210 ポロニウム210 4,000ベクレル 2,500ベクレル 500ベクレル 20ベクレル 食物中のカリウム 40 の放射能量 ( 日本 ) ( 単位 : ベクレル / kg ) 干しこんぶ 2,000 干ししいたけ 700 ポテトチップ 400 生わかめ 200 ほうれん草 200 魚 100 牛肉 100 牛乳 50 食パン 30 米 30 ビール 出典 : 旧科学技術庁パンフレット

13 放射線被ばくの形態 体外の放射性物質からの被ばく 外部被ばく 体内の放射性物質からの被ばく 内部被ばく

14 14

15 ICRP 勧告 放射線業務従事者 緊急時 250 平常時 緊急時 50 20~100 復旧時 1~20 通常時 1 食品安全委 100mSV/ 生涯 校庭 3.8μSV/ 時 放射線被ばく量と影響 確定的影響 7~10 全員死亡 5 白内障, 脱毛不妊 3 半数死亡 1 嘔吐 0.5 リンパ球減少 確率的影響 ( 発ガンリスク ) (1.8) 500 (1.4) 200 (1.19) 100 (1.08) ICRP: 国際放射線防護委員会 ICRP: 国際放射線防護委員会 15

16 放射線被ばくによるがんリスクの増加 リスク増加要因 1.8 倍 1000~2000mSv の被ばく ~ ~1.09 喫煙者大量飲酒 ( 毎日 3 合以上 ) 500~1000mSvの被ばく飲酒 ( 毎日 2 合以上 ) 200~500mSvの (1.19) やせすぎ BMI<19(1.29) 肥満 BMI 30 (1.22) 運動不足 (1.15~1.19) 塩分とりすぎ (1.11~1.15) 100~200mSv(1.08) 野菜不足 (1.06) 受動喫煙 (1.02~1.03) 放射線医学総合研究所 放射線被ばくに関する基礎知識 から 国立がん研究センター わかりやすい放射線とがんのリスク から 16

17 2. 原子力発電所の仕組みと 今回の原子力災害 17

18 沸騰水型炉 (BWR) 原子力発電のしくみ 送電 原子炉格納容器 原子炉圧力容器 蒸気 変圧器 水 燃料 タービン 発電機 制御棒 再循環ポンプ 水 復水器 放水路へ 水 圧力抑制プール 給水ポンプ 循環水ポンプ 冷却水 ( 海水 ) 18 出典 : 資源エネルギー庁 原子力 2010

19 放射能を閉じ込める 5 重の壁 原子炉建屋 原子炉格納容器 原子炉圧力容器 第 5 の壁 第 4 の壁 第 3 の壁 第 2 の壁 第 1 の壁 原子炉建屋 原子炉格納容器 原子炉圧力容器 ペレット 被覆管 約 4 メートル 燃料棒 沸騰水型原子炉の例 加圧水型原子炉の例 19

20 福島第一原子力発電所全景 ( 事故前 ) 20

21 福島第一原子力発電所の現状 手前から 1,2,3,4 号機 21

22 原子力災害とは 22

23 周辺への放射性物質による汚染の状況 福島 宮城 栃木県内の空間線量率 文部科学省及び米国エネルギー省による航空機モニタリングの結果 7 月 16 日現在の値に換算 19.0μSv/hr 単純計算で年間 166mSv 23 出典 : 文部科学省ホームページ

24 福島県内の積算線量推定マップ 福島県内の平成 23 年 7 月 11 日までの実測値を基き 来年 3 月 11 日までの 1 年間の積算被ばく線量を推計 24 出典 : 文部科学省ホームページ 単位 : ミリシーベルト

25 福島県内の積算線量推定マップ 福島 宮城 栃木県内のセシウム137 蓄積量 文部科学省及び米国エネルギー省による航空機モニタリングの結果 7 月 16 日現在の値に換算 25 出典 : 文部科学省ホームページ

26 チェルノブイリ原子力発電所の事故による放射能汚染 原発から 30km ( ベクレル / m2 ) 3,700 万以上 1,850 万 ~3,700 万 370 万 ~1,850 万 74 万 ~370 万 18.5 万 ~74 万 18.5 万以下 26

27 避難区域の状況 半径 20km 圏は警戒区域 計画的避難区域緊急時避難準備区域 川俣町 飯館村 南相馬市 警戒区域 当該区域に消防隊 警察 自衛隊等の緊急事態応急対策に従事する者以外の者が市町村長の許可なく立入りを行うことは禁止 葛尾村 浪江町 計画的避難区域 田村市 双葉町 福島第一 住民等に 4 月 22 日から概ね 1 ヶ月を目途に別の場所に計画的に避難を求める 川内村 大熊町富岡町 福島第二 緊急時避難準備区域 小野町 楢葉町 住民に対して常に緊急的に屋内退避や自力での避難ができるようにすることが求めらる 平田村 広野町 更に周辺で 特定避難勧奨地点 を設定 27

28 参考 柏崎刈羽原子力発電所周辺の市町村 佐渡市 新潟市 燕 市 出雲崎町 刈羽村 50km 30km 弥彦村 20km 10km 田上町加茂市三条市見附市 柏崎市 長岡市 上越市 小千谷市 魚沼市 妙高市 南魚沼市 十日町市 津南町 28

29 3. 新潟県における放射能測定 29

30 可搬型モニタリングポスト測定状況 可搬型モニタリングポスト設置点 7 月 25 日 12 時現在の値 単位 :μsv/h ( マイクロシーベルト毎時 ) 毎時の測定値は下記のホームページでご覧いただけます 柏崎刈羽既設 11 局 可搬型モニタリングポスト 30

31 県内各市町村の空間放射線量 5 月 12 日に 県内各市町村の小中学校 1 校の校庭で 環境放射線量率を測定しました 新潟県内の各市町村の環境放射線測定値単位 : マイクロシーベルト毎時測定日 : 平成 23 年 5 月 12 日 粟島浦 すべての市町村で 県内で通常に観測され 村上 る範囲内でした C: 参考値 ( 新潟県内で通常の観測値 ) 0.016~0.16μSv/h 佐渡 胎内 関川 B: 福島県内の校庭利用の暫定基準値 聖籠 μsv/h 新発田 今回の測定は 手持ち式の測定器 ( サーベイメーター ) を使用しており モニタリングポストによる測定に比べ 測定値が 3 割程度高めに出る傾向があります ( 参考 ) 韓国の空間放射線量率平成 23 年 5 月 12 日国内最小値 :0.065マイクロシーベルト毎時国内最高値 :0.182マイクロシーベルト毎時 ( 韓国原子力安全技術院原子力安全情報公開センター ) 中国の空間放射線量率平成 23 年 5 月 26 日北京市 ~0.105マイクロシーベルト毎時広州市 ~0.111マイクロシーベルト毎時 ( 中華人民共和国環境保護部 ) フランスの空間線量率パリ年平均 0.074±0.022マイクロシーベルト毎時 ( 仏放射線防護原子力安全研究所 ) ドイツの空間線量率平成 23 年 5 月 12 日ミュンヘン 0.090マイクロシーベルト毎時 ( 独連邦放射線防護庁 ) 糸魚川 妙高 上越 柏崎 刈羽 津南 出雲崎 十日町 弥彦燕 長岡 小千谷 湯沢 見附 南魚沼 新潟 田上 加茂 三条 魚沼 0.10 五泉 阿賀野 阿賀

32 空間放射線量率の推移福島県内 新潟県内の状況 福島県内と新潟県内の測定結果は 以下のように推移しています 原発事故の影響が顕著に現れていますが 県内は現在 通常の測定値の範囲内となっています 福島県内の放射線監視結果の推移新潟県内の放射線監視結果の推移 3 号機水素爆発飯舘村 号機水素爆発福島市 号機水素爆発 南相馬市 会津若松市 /3/ /3/ /3/ /3/ /4/5 2011/4/ /4/ /4/ /4/ /4/ /5/5 2011/5/ /5/ /5/ /5/ /5/ /6/4 2011/6/9 2011/6/ /6/ /6/ /6/ /3/ /3/ /3/ /3/ /4/5 2011/4/ /4/ /4/ /4/ /4/ /5/5 2011/5/ /5/ /5/ /5/ /5/ /6/4 C: 参考値 ( 新潟県内で通常の観測値 ) 0.016~0.16μSv/h 32 会津若松市 ( 参考 ) 南魚沼市 新潟市西区 μsv/h μsv/h 2011/6/9 2011/6/ /6/ /6/ /6/29 1 号機水素爆発 観測所変更 ( 会津若松市 ) 観測機器入替 ( 飯舘村 )

33 河川水 水道水中の放射性物質濃度 現在 各地とも放射性物質は検出されていません (ND: 採水日 8/1~8/3) 河川水の放射性物質の測定状況 県内 4 河川について 1 週間に 2 回検査 水道水の放射性物質の測定状況 県内全市町村 72 か所の浄水場 配水池等を検査 胎内市 ND(ND) 新発田市 ND(ND) 鹿瀬橋 ND(180:3 月 18 日 ) 新潟市 ND(7.8:3 月 23 日 ) 新潟市 ND(39:3 月 20 日 ) 阿賀町 ND(48:3 月 21 日 ) 妙見堰 ND(21:3 月 20 日 ) 大谷ダム ND(6.1:3 月 25 日 ) 柏崎市 ND(ND) 長岡市 ND(13:3 月 22 日 ) 坪池橋 ND(14:3 月 21 日 ) 上越市 ND(ND) 南魚沼市 ND(9.6:3 月 22 日 ) A: 基準値等なし 括弧内は過去の最大値 (Bq/kg) と最大値を観測した月日 B: 飲食物制限に関する指標値 ( 原子力安全委員会 ) 放射性ヨウ素 300 Bq/kg 放射性セシウム 200 Bq/kg C: 参考値 (WHOの基準) 放射性ヨウ素 (10 Bq/kg) 放射性セシウム134 (10 Bq/kg) 放射性セシウム137 (10 Bq/kg) 33

34 河川水 水道水中の放射性物質濃度の推移 阿賀町阿賀野川鹿瀬橋三条市五十嵐川大谷ダム長岡市信濃川妙見堰 南魚沼市魚野川坪池橋 新潟市満願寺浄水場 ( 阿賀野川下流 ) 東港水道用水供給企業団 ( 阿賀野川中流 ) 阿賀町向鹿瀬簡易水道 ( 阿賀野川上流 ) 新潟市西区放射線監視センター ( 信濃川下流 ) 長岡市妙見浄水場 ( 信濃川中流 ) 南魚沼市畦地浄水場 ( 魚野川水系三国川 ) 34 3 月 15 日 3 月 16 日 3 月 17 日 3 月 18 日 3 月 19 日 3 月 20 日 3 月 21 日 3 月 22 日 3 月 23 日 3 月 24 日 3 月 25 日 3 月 26 日 3 月 27 日 3 月 28 日 3 月 29 日 3 月 30 日 3 月 31 日 4 月 1 日 4 月 2 日 4 月 3 日 4 月 4 日 4 月 5 日 4 月 6 日 4 月 7 日 4 月 8 日 4 月 9 日 4 月 10 日 4 月 11 日 4 月 12 日 4 月 13 日 4 月 14 日 4 月 15 日 4 月 16 日 4 月 17 日 4 月 18 日 4 月 19 日 4 月 20 日 4 月 21 日 4 月 22 日 4 月 23 日 4 月 24 日 4 月 25 日 4 月 26 日 4 月 27 日 4 月 28 日 4 月 29 日 4 月 30 日 単位 :Bq/kg 阿賀町阿賀野川鹿瀬橋 3 月 15 日 3 月 16 日 3 月 17 日 3 月 18 日 3 月 19 日 3 月 20 日 3 月 21 日 3 月 22 日 3 月 23 日 3 月 24 日 3 月 25 日 3 月 26 日 3 月 27 日 3 月 28 日 3 月 29 日 3 月 30 日 3 月 31 日 4 月 1 日 4 月 2 日 4 月 3 日 4 月 4 日 4 月 5 日 4 月 6 日 4 月 7 日 4 月 8 日 4 月 9 日 4 月 10 日 4 月 11 日 4 月 12 日 4 月 13 日 4 月 14 日 4 月 15 日 4 月 16 日 4 月 17 日 4 月 18 日 4 月 19 日 4 月 20 日 4 月 21 日 4 月 22 日 4 月 23 日 4 月 24 日 4 月 25 日 4 月 26 日 4 月 27 日 4 月 28 日 4 月 29 日 4 月 30 日 単位 :Bq/kg 放射性ヨウ素 放射性セシウム B: 飲食物制限に関する指標値 ( 原子力安全委員会 ) 放射性ヨウ素 300 Bq/kg 放射性セシウム 200 Bq/kg C: 参考値 (WHO の基準 ) 放射性ヨウ素 (10 Bq/kg) 放射性セシウム 134 (10 Bq/kg) 放射性セシウム 137 (10 Bq/kg)

35 放射性物質の測定結果野菜 乳 食肉等 (1) 放射性ヨウ素 県内産 県外産の農畜産物について 放射性ヨウ素が検出された月日と検出値を表示します 県内産の野菜 1 検体から 6.6Bq/kg の放射性ヨウ素を検出しましたが 他の県内産野菜からは検出されていません 単位 :Bq/kg 県内産 茨城県産 埼玉県産 群馬県産 その他県 放射性ヨウ素 県内産 検査数 :36 種 478 件 ( うち検出された数 :1) 県外産 検査数 :49 種 564 件 ( うち検出された数 :123) 基準値 なし B: 厚生労働省が示した暫定規制値 野菜類 2,000 Bq/kg ( 平成 23 年 6 月 30 日現在 ) 3 月 18 日 3 月 20 日 3 月 22 日 3 月 24 日 3 月 26 日 3 月 28 日 3 月 30 日 4 月 1 日 4 月 3 日 4 月 5 日 4 月 7 日 4 月 9 日 4 月 11 日 4 月 13 日 4 月 15 日 4 月 17 日 4 月 19 日 4 月 21 日 4 月 23 日 4 月 25 日 4 月 27 日 4 月 29 日 5 月 1 日 5 月 3 日 5 月 5 日 5 月 7 日 5 月 9 日 5 月 11 日 5 月 13 日 5 月 15 日 5 月 17 日 5 月 19 日 5 月 21 日 5 月 23 日 5 月 25 日 5 月 27 日 5 月 29 日 5 月 31 日 6 月 2 日 6 月 4 日 6 月 6 日 6 月 8 日 6 月 10 日 6 月 12 日 6 月 14 日 6 月 16 日 6 月 18 日 6 月 20 日 6 月 22 日 6 月 24 日 6 月 26 日 6 月 28 日 6 月 30 日 乳製品 300 Bq/kg( 乳児 100 Bq/kg 以下 ) 35

36 放射性物質の測定結果野菜 乳 食肉等 (2) 放射性セシウム 県内産 県外産の農畜産物について 放射性セシウムが検出された月日と検出値を表示します 県内産の荒茶 1 検体から 17Bq/kg 水産物 1 検体から 3.1Bq/kg の放射性セシウムが検出されましたが 他の県内産野菜等からは検出されていません なお 県外産の野菜 1 品目が国の定める暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されましたが 同一ロット品は販売中止が指示されました 単位 :Bq/kg 茨城県産野菜 1,110 Bq/kg 検出 (5 月 12 日 ) 県内産 茨城県産 埼玉県産 群馬県産 その他県 放射性セシウム 県内産 検査数 : 36 種 478 件 ( うち検出された数 :2) 県外産 検査数 : 49 種 564 件 ( うち検出された数 :115) A: 基準値 370 Bq/kg( 輸入規制値 ) B: 厚生労働省が示した暫定規制値 野菜 500Bq/kg 乳製品 200Bq/kg ( 平成 23 年 6 月 30 日現在 ) 36 3 月 18 日 3 月 20 日 3 月 22 日 3 月 24 日 3 月 26 日 3 月 28 日 3 月 30 日 4 月 1 日 4 月 3 日 4 月 5 日 4 月 7 日 4 月 9 日 4 月 11 日 4 月 13 日 4 月 15 日 4 月 17 日 4 月 19 日 4 月 21 日 4 月 23 日 4 月 25 日 4 月 27 日 4 月 29 日 5 月 1 日 5 月 3 日 5 月 5 日 5 月 7 日 5 月 9 日 5 月 11 日 5 月 13 日 5 月 15 日 5 月 17 日 5 月 19 日 5 月 21 日 5 月 23 日 5 月 25 日 5 月 27 日 5 月 29 日 5 月 31 日 6 月 2 日 6 月 4 日 6 月 6 日 6 月 8 日 6 月 10 日 6 月 12 日 6 月 14 日 6 月 16 日 6 月 18 日 6 月 20 日 6 月 22 日 6 月 24 日 6 月 26 日 6 月 28 日 6 月 30 日

37 放射性物質の測定結果 下水道汚泥 下水処理施設の汚泥等について 県で管理する下水道施設の下水汚泥について分析調査を行いました 脱水汚泥 ( 含水率 80~85%) 単位 :Bq/kg No 処理施設名 所在地 試料採取日 放射性ヨウ素 セシウム134 セシウム137 5 月 2 日 不検出 新潟浄化センター 新潟市東区 5 月 23 日 不検出 月 23 日 不検出 12 不検出 2 新津浄化センター 新潟市秋葉区 5 月 20 日不検出不検出 月 22 日不検出不検出不検出 3 新井郷川浄化センター 新潟市北区 5 月 23 日不検出 月 22 日不検出不検出 13 4 西川浄化センター 新潟市西区 5 月 23 日不検出不検出 月 22 日 28 不検出不検出 5 長岡浄化センター 長岡市 5 月 23 日不検出 月 22 日不検出不検出不検出 6 六日町浄化センター 南魚沼市 5 月 23 日不検出 月 22 日不検出 堀之内浄化センター 魚沼市 5 月 23 日不検出 月 22 日不検出 国府川浄化センター 佐渡市 5 月 20 日不検出不検出不検出 6 月 23 日不検出不検出不検出 2 乾燥汚泥単位 :Bq/kg B: 放射性物質が検出された汚泥の取扱 ( 原子力災害対策本部通知 ) 放射性セシウムの合計値が 8000Bq/kg 以下のものは 跡地利用の制限及び防水対策等の実施により管理型処分場に埋立可能 8 千 Bq/kg 以上 10 万 Bq/kg 以下の汚泥は 濃度ごとに敷地境界から一定の距離をとり 管理型処分場に仮置き可能 200 Bq/kg 以下は肥料として利用可 No 処理施設名 所在地 試料採取日 放射性ヨウ素 セシウム134 セシウム137 5 月 22 日 不検出 月 3 日 不検出 新潟浄化センター 新潟市東区 6 月 10 日 不検出 月 17 日 不検出 月 24 日 不検出 中越流泥処理センター 長岡市 5 月 20 日不検出 月 22 日不検出 乾燥汚泥は脱水汚泥を 1/5 程度に減容化したもの

38 放射性物質の測定結果 浄水場汚泥 水道事業者等が浄水場で発生する汚泥の分析を行いました 現在 放射性物質を含む汚泥の場外搬出を停止しており 今後 国から示された処理方針に基づき 汚泥を適正に処分することを検討しています 放射性物質検査 立入調査 B: 放射性物質が検出された汚泥の取扱 ( 原子力災害対策本部通知 ) 放射性セシウムの合計値が 8000Bq/kg 以下のものは 跡地利用の制限及び防水対策等の実施により管理型処分場に埋立可能 8 千 Bq/kg 以上 10 万 Bq/kg 以下の汚泥は 濃度ごとに敷地境界から一定の距離をとり 管理型処分場に仮置き可能 No 1 空間放射線量率事業者名浄水場名水源結果 (Bq/kg) 検体採取日検査日 (μsv/h) 放射性ヨウ素 放射性セシウム 汚泥の上 1mで測定 1 新発田市 江口浄水場 加治川 6/10 不検出 56 6/ ~ 阿賀野市 大室浄水場 阿賀野川 6/10 不検出 3,100~6,100 6/9 0.17~ 新潟東港地域水道用水供給企業団 4 満願寺浄水場阿賀野川 新潟市 東港浄水場 5 戸頭浄水場信濃川 阿賀野川 6/13 不検出不検出 ~21,000 6/7 0.11~2.49 5/20 5/27 6/6 6/15 5/20 5/27 6/6 6/15 不検出 ~253 ( 不検出 ~617) 2 不検出 ~65 ( 不検出 ~210) 2 5,852~17,003 (19,377~45,544) 2 138~1,266 (269~4,129) 2 1 上水道事業及び工業用水道事業のうち 汚泥が発生する浄水場を対象としている 2 検査は 通常時における汚泥の発生形態 ( ウェットベース ) で実施 ( ) 内の数値は 乾燥汚泥の結果を示している 6/2 0.13~2.70 6/ 三条市大崎浄水場五十嵐川 6/7 不検出 96 6/ 三条地域水道 7 用水供給企業団 三条企業団浄水場 五十嵐川 6/10 不検出 550 6/ ~ 道金浄水場中ノ口川 6/2 不検出 / ~0.24 燕市 9 吉田浄水場西川 6/3 不検出不検出 6/ ~ 見附市 青木浄水場 刈谷田川 6/3 不検出 920 6/ ~ 長岡市 妙見浄水場 信濃川 6/2 不検出 / ~ 小千谷市 小千谷浄水場 信濃川 6/6 不検出 230 6/ ~ 南魚沼市 畔地浄水場 魚野川 6/15 不検出 / ~ 十日町市 浄配水場 地下水 6/13 不検出 不検出 6/ ~ 柏崎市 赤坂山浄水場 谷根川 6/6 不検出 不検出 6/ ~ 上越市 城山浄水場 名立 桑取川 6/3 不検出 不検出 6/ ~ 上越地域水道 第 1 浄水場 正善寺川 6/3 不検出 不検出 6/ ~ 用水供給企業団 第 2 浄水場 柿崎川 6/3 不検出 不検出 6/ ~ 糸魚川市 能生浄水場 能生川 6/13 不検出 不検出 6/ ~ 佐渡市 久知川浄水場 久知川 6/13 不検出 不検出 6/ ~ 笹山浄水場阿賀野川 6/21 不検出 / ~0.23 新潟県企業局 22 上越利水事務所関川 6/22 不検出 460 6/ ~

39 放射性物質の測定結果 専門家による評価 福島第一原子力発電所の事故からの新潟県への放射能の影響について 第 112 回及び第 113 回新潟県原子力発電所周辺環境放射線測定技術連絡会議において 様々な分野の学識経験者の方々から次の評価をいただきました 県内の降下物量の推移から 本県では健康に影響のないレベルで落ち着いている 福島第一原発事故による放射能の放出が収束していない状況であり 半減期の長い放射性セシウムなどについて長期的な放射能監視が必要である 長期的監視に向け セシウム 134 と 137 の放射能比を求めるなど これまでに得られたデータを解析 整理し 今後の監視 検査方針を検討していく必要がある 1986 年のチェルノブイリ事故発生時以来経験したことのない放射能汚染であり 下水道汚泥 浄水場汚泥など放射能が濃縮されるものの監視が必要である 新潟県原子力発電所周辺環境放射線測定技術連絡会議 39 第 112 回 ( 平成 23 年 6 月 7 日開催 ) 第 113 回 ( 平成 23 年 7 月 13 日開催 )

40 雨 ちりに含まれる放射性物質の経年変化 降下物 ( 雨 空中のちり ) に含まれるセシウム 137 の経年変化 チェルノブイリ事故 ( 昭和 61) 今回の事故後 刈羽 柏崎 ベクレル Bq/m /m S58 S61 H 元 H4 H7 H10 H13 H16 H19 H22 40

41 食品の暫定規制値 今回の事故を受け 3 月 17 日に厚生労働省が設定 ( 根拠は原子力安全委員会の 飲食物摂取制限に関する指針 ) それ以前の輸入規制値は 370Bq/kg 種別放射性ヨウ素放射性セシウム 飲料水 牛乳 乳製品 野菜類 2, 穀類 肉 卵 魚 その他 魚介類 2, :1,000Bq/kgを超えるものは 乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること 2 : 根菜 芋類を除く 3 :4 月 5 日設定 41

42 食品に関する各国の指標値 飲料水 放射性ヨウ素 131 I 牛乳 乳製品 野菜類 ( 除根菜 芋類 ) 放射性セシウム 134 Cs 137 Cs その他飲料水牛乳 乳製品野菜類穀類肉 卵 魚 その他 日本 ( 暫定規制値 ) ,000 魚介類 事故前 (WHO) 10 それぞれ 10 Codex ,000 1,000 1,000 1,000 1,000 シンガポール ,000 1,000 1,000 1,000 1,000 タイ 韓国 中国 食肉 水産物 470 穀類 190 芋類 89 ー 肉 魚 甲殻類 800 芋類 90 香港 ,000 1,000 1,000 1,000 1,000 台湾 フィリピン 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 ベトナム ,000 1,000 1,000 1,000 1,000 マレーシア ,000 1,000 1,000 1,000 1,000 米国 ,200 1,200 1,200 1,200 1,200 EU 300 (500) 300 (500) 2,000 (2,000) 2,000 (2,000) 200 (1,000) 200 (1,000) 500 (1,250) 500 (1,250) 500 (1,250) 注 1)Codex においては 放射性ヨウ素の欄に記載した数値 (100) は Sr90 Ru106 I129 I131 U235 の合計放射性セシウムの欄に記載した数値 (1000) は S35 Co60 Sr89 Ru103 Cs134 Cs137 Ce144 Ir192 の合計注 2)Codex とは FAO 及び WHO により設置された国際的な政府間機関で 国際食品規格等を作成注 3)EU は 平成 23 年 4 月 11 日に現在の指標値に改訂 それ以前の指標値を同欄の ( ) で表示 ( 参考 ) ICRP 国際放射性防護委員会 ヨウ素の防護基準実効線量 50ミリシーベルト / 年 ( 試算 )300ベクレルの水 2kgを1 年間飲む =4.8ミリシーベルト セシウムの防護基準 実効線量 5 ミリシーベルト / 年 ( 試算 )200 ベクレルの水 2kg を 1 年間飲む =1.9 ミリシーベルト 各国は自国の食品摂取量等を考慮して食品別に摂取制限に関する指標を定めている 42

43 放射性物質が含まれた物を食べてしまうと 例 1 放射性セシウムを 770Bq/kg 含む牛肉を 200g 食べた場合 < 計算 > 放射性物質の影響 = 食品中の放射性物質濃度 セシウムの実効線量係数 重量 (kg) ( 実効線量 ) = 770Bq/kg mSv/Bq 0.2kg = msv 例 2 放射性ヨウ素を 300Bq/kg 含む水を 1 ヶ月間毎日飲み続けた場合 < 計算 > 放射性物質の影響 = 放射性物質濃度 ヨウ素の実効線量係数 摂取量 (kg) 日数 ( 実効線量 ) = 300Bq/kg mSv/Bq 2.65kg 30 日 = 0.38 msv 43

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 食品中の放射性物質による 健康影響について 資料 1 平成 25 年 9 月食品安全委員会 1 放射線 放射性物質について 2 α 線 β 線 γ 線 X 線 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波 アルファ (α) 線 ヘリウムと同じ原子核の流れ薄い紙 1 枚程度で遮ることができるが エネルギーは高い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができる ガンマ

More information

放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波高いエネルギの電磁波 アルファ (α) 線 ヘリウムと同じ原子核の流れ薄い紙 1 枚程度で遮ることができるが エネルギーは高い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができる ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線

放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波高いエネルギの電磁波 アルファ (α) 線 ヘリウムと同じ原子核の流れ薄い紙 1 枚程度で遮ることができるが エネルギーは高い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができる ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線 資料 1 食品中の放射性物質による健康影響について 平成 25 年 8 月食品安全委員会 1 放射線 放射性物質について 2 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波高いエネルギの電磁波 アルファ (α) 線 ヘリウムと同じ原子核の流れ薄い紙 1 枚程度で遮ることができるが エネルギーは高い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができる ガンマ (γ) 線

More information

<4D F736F F F696E74202D B9E B95FA8ECB90FC5F904888C088CF8B7695DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B9E B95FA8ECB90FC5F904888C088CF8B7695DB2E B8CDD8AB B83685D> 食品の放射性物質リスクを考えるサイエンスカフェ in 京都 放射性物質に関する緊急とりまとめ と食品の安全性について 内閣府食品安全委員会事務局 1 食品の安全を守る仕組み 2 食品の安全性確保のための考え方 どんな食品にもリスクがあるという前提で科学的に評価し 妥当な管理をすべき 健康への悪影響を未然に防ぐ または 許容できる程度に抑える 生産から加工 流通そして消費にわたって 食品の安全性の向上に取り組む

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C CF88F589EF816993DE97C789EF8FEA816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C CF88F589EF816993DE97C789EF8FEA816A2E B8CDD8AB B83685D> 資料 1 食品中の放射性物質による健康影響について 平成 24 年 10 月食品安全委員会 1 放射線 放射性物質について 2 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波 ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線 ガンマ線はエックス線と同様の電磁波物質を透過する力がアルファ線やベータ線に比べて強いベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができるアルファ (α)

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF CC95FA8ECB90AB95A88EBF82C982E682E98C928D4E89658BBF82C982C282A282C F38DFC A2E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF CC95FA8ECB90AB95A88EBF82C982E682E98C928D4E89658BBF82C982C282A282C F38DFC A2E > 食品中の放射性物質による 健康影響について 資料 1 平成 24 年 1 月食品安全委員会 1 放射線 放射性物質について 2 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波 ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線 ガンマ線はエックス線と同様の電磁波物質を透過する力がアルファ線やベータ線に比べて強い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができるアルファ (α)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 食品中の放射性物質による 健康影響について 資料 1 平成 25 年 9 月食品安全委員会 1 食品安全委員会はリスク評価機関 食品安全委員会 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 厚生労働省農林水産省消費者庁等 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視する 2 放射線 放射性物質について 3 α 線 β 線 γ 線 X 線 放射線とは 物質を通過する高速の粒子

More information

fsc

fsc 2 食品中の放射性物質による健康影響について 資料 1 平成 25 年 10 月食品安全委員会 1 食品安全委員会はリスク評価機関 食品安全委員会 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 厚生労働省農林水産省消費者庁等 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視する 放射線 放射性物質について α 線 β 線 γ 線 X 線 放射線とは 物質を通過する高速の粒子

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 食品のリスクを考えるワークショップ ~ 知ってる? 放射性物質 ~ 平成 24 年 2 月内閣府食品安全委員会事務局 1 放射線 放射性物質について 2 1 α 線 β 線 γ 線 X 線 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波 ガンマ (γ ) 線 / エックス (X) 線 ガンマ線はエックス線と同様の電磁波物質を透過する力がアルファ線やベータ線に比べて強いベータ (β )

More information

032_290324_事前評価修正_【新潟県】(防_整_変8)雪や災害に強く安全・安心に暮らせる地域づくり(防災・安全)

032_290324_事前評価修正_【新潟県】(防_整_変8)雪や災害に強く安全・安心に暮らせる地域づくり(防災・安全) 橅 73 2101 84 社会資本総合整備計画位置図 新潟県版 2102 5 32 雪や災害に強く安全 安心に暮らせる地域づくり 防災 安全 162 2401 3 177 2103 93 2193 1 2 2200 265 266 2409 326 1 83 292 231 4 2104 2197 2196 44 239 308 163 153 33 32 39 2 81 254

More information

食品安全委員会はリスク評価機関 厚生労働省農林水産省 食品安全委員会消費者庁等 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視するルを決めて 2

食品安全委員会はリスク評価機関 厚生労働省農林水産省 食品安全委員会消費者庁等 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視するルを決めて 2 食品中の放射性物質による 健康影響について 資料 1 平成 25 年 10 月食品安全委員会 1 食品安全委員会はリスク評価機関 厚生労働省農林水産省 食品安全委員会消費者庁等 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視するルを決めて 2 放射線 放射性物質について 3 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波高いエネルギの電磁波

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 食品中の放射性物質の 健康影響評価について 食品安全委員会勧告広報課長北池隆 2012 年 5 月 22 日 1 食品のハザードとリスク 食べ物の中にある みんなの健康に悪い影響を与えるかもしれない物質などが ハザード です たとえば : 細菌 農薬 メチル水銀 食べ物の中のハザードが 私たちの体の中に入った時 体の調子が悪くなる確率 ( 可能性 ) とその症状の程度を リスク といいます 食品のリスク

More information

資料2

資料2 資料 2 原子力被災者に対する取組 内閣府原子力被災者生活支援チーム平成 2 3 年 1 1 月 1. 事故発生以来の避難指示 避難区域等の設定は 原子力発電所事故の状況や放射線量の測定結果を踏まえ 住民の健康と安全の確保に万全を期す観点から決定 1 1. 事故発生以来の避難指示 警戒区域 福島第一原子力発電所半径 20Km 圏内について 住民の安全及び治安を確保するため 4 月 22 日 警戒区域に設定し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本日の話題 シーベルトって? 食の安全はどのように守られている? 細野さんの調査研究 1 本日の話題 シーベルトって? 食の安全はどのように守られている? 細野さんの調査研究 風評被害を考えよう 2 Bq ベクレル Sv シーベルト 3 ベクレル (Bq: ベクレル ) 1 Bq = 1 壊変 / 秒... 壊変? 4 原子 原子核 軌道電子 壊変原子核でのイベント 5 放射線被曝 ( 被ばく )

More information

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7 降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 8,, 6,, 4,, 2,, 震災の影響等により 測定時期が211年7月であることから 等の短半減期核種は検出されていない MBq/km2/月 メガベクレル/平方キロメートル/月 文部科学省発表 環境放射能水準調査結果 月間降下物 より作成 事故後 福島第一原子力発電所から放出された放射性ヨウ素と放射性セシウムが福島

More information

放射線被ばくによる小児の 健康への影響について 2011 年 5 月 19 日東京電力福島原子力発電所事故が小児に与える影響についての日本小児科学会の考え方 本指針を作成するにあたり 広島大学原爆放射線医科学研究所細胞再生学研究分野田代聡教授の御指導を戴きました 御尽力に深く感謝申し上げます

放射線被ばくによる小児の 健康への影響について 2011 年 5 月 19 日東京電力福島原子力発電所事故が小児に与える影響についての日本小児科学会の考え方 本指針を作成するにあたり 広島大学原爆放射線医科学研究所細胞再生学研究分野田代聡教授の御指導を戴きました 御尽力に深く感謝申し上げます 放射線被ばくによる小児の 健康への影響について 2011 年 5 月 19 日東京電力福島原子力発電所事故が小児に与える影響についての日本小児科学会の考え方 本指針を作成するにあたり 広島大学原爆放射線医科学研究所細胞再生学研究分野田代聡教授の御指導を戴きました 御尽力に深く感謝申し上げます 放射線は 人の体に何をするのでしょうか? 地球上は 宇宙からやってきたり その辺の石からでてきたり あるいは人の体そのものから出てくる自然の放射線にあふれています

More information

スライド 1

スライド 1 新たな避難指示区域での復旧 復興作業の放射線障害防止対策 除染電離則改正の趣旨 原子力災害対策本部と復興庁は 4 月 1 日から 東電福島第一原発周辺の避難指示区域 ( 警戒区域と計画的避難区域 ) を 1 帰還困難区域 2 居住制限区域 3 避難指示解除準備区域の 3 区分に改め始めた ( 添付の警戒区域と避難指示区域の概念図参照 ) 表. 避難区域と除染関係法令の地域分け 避難指示区域新たな避難指示区域放射性物質汚染対処特措法上の地域除染電離則上の地域帰還困難区域警戒区域居住制限区域除染特別地域計画的避難区域除染特別地域等避難指示解除準備区域

More information

きます そのことを示すのが 半分に減るまでの 半減期 です よく出てくるヨウ素 131 は 8 日で セシウム 137 は 30 年です 半減期を迎えた後は またさらに半分になるまで 半減期 を要することになり これが繰り返されます 2. 放射線の測定 東京工業大学での測定 (1) 放射線の測定放射

きます そのことを示すのが 半分に減るまでの 半減期 です よく出てくるヨウ素 131 は 8 日で セシウム 137 は 30 年です 半減期を迎えた後は またさらに半分になるまで 半減期 を要することになり これが繰り返されます 2. 放射線の測定 東京工業大学での測定 (1) 放射線の測定放射 緊急講習会 放射線を理解しよう震災による原発事故に関連して 講演概要 日時 :6 月 17 日 ( 金 ) 午後 1 時 ~3 時 会場 : 大田文化の森 第 1 部 放射線とはなんだろうか 講師 : 東京工業大学原子炉工学研究所小原徹准教授 1. 放射線とは (1) 放射線の種類 性質等放射線には 原子や原子核をつくっている微粒子が飛び出してきた アルファ線 ベータ線 中性子線 等と 波長の短い電磁波の

More information

Microsoft PowerPoint - ALIC  pptx

Microsoft PowerPoint - ALIC  pptx 第 18 回加工 業務用野菜産地と実需者との交流会マッチング促進セミナー放射性物質と食品の安全性について - リスク評価を中心に - 平成 24 年 2 月食品安全委員会 1 食品の安全性を守る仕組み 2 食品の安全性確保のための考え方 どんな食品にもリスクがあるという前提で科学的に評価し 妥当な管理をすべき 健康への悪影響を未然に防ぐ または 許容できる程度に抑える 生産から加工 流通そして消費にわたって

More information

風評被害の払拭に向けて ~ 原子力災害からの復興と福島の安全 再生の歩み ~ 2016 年 4 月 目 次 1 福島県の安全と再生 空間線量率の推移 1 福島県の復興 再生 避難指示区域の状況① 2 福島県の復興 再生 避難指示区域の状況② 3 福島県内の空間線量率の現状 世界との比較 4 避難指示区域における交通インフラの改善とイノベーションコースト構想 5 2 安全に管理された福島第一原発の現状

More information

食品と放射能 Q&A 参考 日常生活と放射線 ( 単位 :msv( ミリシーベルト )) CT スキャン (1 回 ) 胃の X 線集団検診 (1 回 ) 東京 ニューヨーク航空機旅行 ( 片道 ) 500Bq/kg の放射性セシウム 137( 野菜 穀類等の暫定規制値 ) が検出された飲食物を 1

食品と放射能 Q&A 参考 日常生活と放射線 ( 単位 :msv( ミリシーベルト )) CT スキャン (1 回 ) 胃の X 線集団検診 (1 回 ) 東京 ニューヨーク航空機旅行 ( 片道 ) 500Bq/kg の放射性セシウム 137( 野菜 穀類等の暫定規制値 ) が検出された飲食物を 1 食品の放射性物質に関する規制 問 1 食品や水道水に含まれる放射性物質に関する規制はどのようなものですか 加工食品も規制対象となりますか 答 1 食品 ( ペットボトル入りなどの飲料水や食べ物 ) に含まれる放射性物質については 原子力安全委員会が提示した指標を基に 厚生労働省が食品中の放射性物質に関する暫定規制値を定めています これを上回る食品は 食用にすることはできません 現在 食品に含まれる放射性ヨウ素と放射性セシウムに関する

More information

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています 食品

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています 食品 このスライドは 食品中の放射性物質に関する厚生労働省の対応をまとめたものです 第 4 章の厚生労働省作成のスライドは 平成 25 年度に改訂 1 東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています

More information

Ver1.0 自然界にある自然放射性核種は 体に蓄積されません 生物が受けついで来た能力です しかし 人工的に作られた放射性物質は体内に蓄積されます レントゲン技師は 被曝しないように防護する服を身に着けています また どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます 男性のレントゲン技師の年間被曝量が 50mSv 妊娠可能な女性技師は 30mSv です 放射線は 実に危険なものなのです 放射性物質と体の距離が

More information

a.表紙

a.表紙 平成 25 年度 一般環境騒音 自動車交通騒音調査結果 平成 26 年 12 月 新潟県県民生活 環境部環境対策課 ................................. 表 3-1 面的評価の結果 ( 戸数 ) 市町村名 評価区間延長 評価区間数 住居等戸数 1+2+ 3+4 評価結果 ( 全体 ) 昼夜とも昼のみ基準値以基準値下以下 1 2 夜のみ基準値以下 3

More information

被ばくの経路 外部被ばくと内部被ばく 宇宙や太陽からの放射線 外部被ばく 内部被ばく 呼吸による吸入 建物から 飲食物からの摂取 医療から 医療 ( 核医学 * ) による 傷からの吸収 地面から 放射性物質 ( 線源 ) が体外にある場合 放射性物質 ( 線源 ) が体内にある場合 * 核医学とは

被ばくの経路 外部被ばくと内部被ばく 宇宙や太陽からの放射線 外部被ばく 内部被ばく 呼吸による吸入 建物から 飲食物からの摂取 医療から 医療 ( 核医学 * ) による 傷からの吸収 地面から 放射性物質 ( 線源 ) が体外にある場合 放射性物質 ( 線源 ) が体内にある場合 * 核医学とは 被ばくの経路 外部被ばくと内部被ばく 宇宙や太陽からの放射線 外部被ばく 内部被ばく 呼吸による吸入 建物から 飲食物からの摂取 医療から 医療 ( 核医学 * ) による 傷からの吸収 地面から 放射性物質 ( 線源 ) が体外にある場合 放射性物質 ( 線源 ) が体内にある場合 * 核医学とは 放射性同位元素 (RI) を用いて診療や治療及び病気が起こる仕組み等の解明を行うことです 核医学検査で使用されている放射性医薬品は

More information

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63>

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63> 平成 23 年 4 月 4 日 ( 平成 23 年 6 月 30 日一部改定 ) 厚生労働省 今後の水道水中の放射性物質のモニタリング方針について 1 はじめに東京電力株式会社福島第一原子力発電所 ( 以下 東電福島第一原発 という ) の事故に関連した水道水中の放射性物質への対応について 平成 23 年 3 月 19 日付け健水発 0319 第 2 号厚生労働省健康局水道課長通知 福島第一 第二原子力発電所の事故に伴う水道の対応について

More information

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの?

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの? 2015.7.2 ー福島とチェルノブイリー 原発事故後の政策の比較 チェルノブイリ被害調査 救援 女性ネットワーク 吉田由布子 1 被災者 とは誰なのか? 日本ではいまだに被災者の定義が不明 チェルノブイリ原発事故における被災者 1 事故処理作業者 (1986-1989 年に従事 ) 2 30km圏を含む高汚染地域からの避難住民 3 その他の 汚染地域 に居住する住民 ( 汚染地域の定義は Cs137

More information

fruikei.xls

fruikei.xls 東京電力 / 福島第一原子力発電所の緊急事態に伴う静岡県内の環境放射線測定結果 環境放射線の測定結果 ( その1) 測定場所: 静岡市葵区北安東 測定値 (ngy/h) 平成 23 年 3 月 11 日 平成 23 年 3 月 12 日 平成 23 年 3 月 13 日 平成 23 年 3 月 14 日 平成 23 年

More information

スライド 1

スライド 1 放射線モニタリングと健康影響 平成 23 年 11 月 27 日 日本原子力学会放射線影響分科会 放射線と放射能 放射性物質 2 量を知るには 単位が重要 放射能の単位 ベクレル Bq 放射線を出す能力を表す単位 (1Bq は 1 秒間に 1 回原子核が壊変し 放射線を放出すること ) 放射線の量の単位 ( 吸収線量 ) グレイ Gy 放射線のエネルギーが物質にどれだけ吸収されたかを表す単位 (1Gy

More information

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって 第 章放射線による被ばく QA- 外部被ばく と 内部被ばく は どう違うのですか 外部被ばく は 体の外( の放射線源 ) から放射線を受けることです 内部被ばく は 体の中に取り込んだ放射性物質から放射線を受けることです 外部被ばく でも 内部被ばく でも シーベルト(Sv) で表す数値が同じであれば 体への影響は同じと なされます 統一的な基礎資料の関連項目上巻第 章 ページ 外部被ばくと内部被ばく

More information

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0.

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0. 平成 3 0 年 4 月 9 日 福島県放射線監視室 周辺海域におけるモニタリングの結果について (2 月調査分 ) 県では の廃炉作業に伴う海域への影響を継続的に監視 するため 海水のモニタリングを毎月 海底土のモニタリングを四半期毎に実施 しております ( 今回公表する項目 ) 海水 平成 30 年 2 月採取分の放射性セシウム 全ベータ放射能 トリチウム 放射性ストロンチウム (Sr-90)

More information

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方 学んで 考えてみよう除染 放射線のこと 使い方 目次 1. はじめに 2. 構成 ( テーマと主な学習内容 ) 3. リスト 1. はじめに この資料は 環境省発刊の まんがなすびのギモン をベースに 中学生程度以上を対象として 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所事故の発生からこれまでの放射性物質の状況 除染などについてわかりやすく学んでいただくための学習教材です 放射線の影響をできる限り少なくするため

More information

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 さまざまな測定機器 測定機器 ゲルマニウム 半導体検出器 NaI Tl シンチレーション式 サーベイメータ GM計数管式 サーベイメータ 個人線量計 光刺激ルミネッセンス 線量計 OSL 蛍光ガラス線量計 電子式線量計 どのような目的で放射線を測定するかによって 用いる測定機器を選ぶ必要があり ます 放射性物質の種類と量を調べるには ゲルマニウム半導体検出器や NaI Tl シン チレーション式検出器などを備えたγ

More information

放射線の測定について

放射線の測定について 放射線の測定について はじめに 本解説では 現在行われている放射線 放射能の測定に用いられている 代表的な測定器について説明をしています 報道等で示されている値について ご理解いただけたら幸いです 放射線の測定には その特徴や目的によって測定器を選ぶ必要があります またそれぞれの測定器によっても取り扱いが異なってきます そのため ご自身で測定を行われる際には 取り扱い説明書や専門家のアドバイスに従い

More information

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464>

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464> あともす 医 療 分 野 で の 利 用 農 業 分 野 で の 利 用 工 業 分 野 で の 利 用 暮 ら し の 中 で の 放 射 線 利 用 科 学 分 野 で の 利 用 こ ん な こ と を し ま し た みんなの 参 加 まってるよ! 志 賀 原 子 力 発 電 所 の 取 組 み 紹 介 ~ 安 全 対 策 発 電 所 敷 地 内 への 浸 水 防 止 について~ 2.

More information

スライド 1

スライド 1 平成 27 年度第 3 回食品と放射性物質に関する講座ウェルネスさがみはら 2016 年 1 月 28 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学原子力工学科大江俊昭 1 2/45 お話しする内容 1. 放射能と放射線 2. 食品への放射能の汚染 3. 食品による被ばく 4. どうやって放射能を測るか 簡単な測定デモンストレーション 2 東京電力福島第一原子力発電所事故

More information

スライド 1

スライド 1 α 線 β 線 γ 線の正体は? 放射能 放射線 放射性物質? 210 82 Pb 鉛の核種 原子番号は? 陽子の数は? 中性子の数は? 同位体とは? 質量数 = 陽子数 + 中性子数 210 82Pb 原子番号 = 陽子数 同位体 : 原子番号 ( 陽子数 ) が同じで質量数 ( 中性子数 ) が異なる核種 放射能と放射線 放射性核種 ( 同位体 ) ウラン鉱石プルトニウム燃料など 放射性物質 a

More information

離島供給特例承認申請書 ( 東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に係わる電気料金等の特別措置 ) 平成 30 年 1 月 30 日 離島供給特例承認申請書 東北電 NW サ企第 5 号 平成 30 年 1 月 30 日 経済産業大臣世耕弘成殿 仙台市青葉区本町一丁目 7 番 1 号東北電力株式会社取締役社長原田宏哉 電気事業法第 21 条第 2 項ただし書の規定により 次のとおり離島供給約款以

More information

1. はじめに 1. 放射能 放射線と聞いた時のイメージは? (1) 怖い (2) 危ない (3) 恐ろしい (4) がんになる (5) 白血病 (6) 毛が抜ける (7) 原爆 (8) 奇形 (9) 遺伝的影響 遺伝障害 (10) 原発 (11) 原発事故 (12) 福島事故 (13) 目に見えな

1. はじめに 1. 放射能 放射線と聞いた時のイメージは? (1) 怖い (2) 危ない (3) 恐ろしい (4) がんになる (5) 白血病 (6) 毛が抜ける (7) 原爆 (8) 奇形 (9) 遺伝的影響 遺伝障害 (10) 原発 (11) 原発事故 (12) 福島事故 (13) 目に見えな 名古屋市食の安全 安心フォーラム 平成 28 年 12 月 17 日於 : 名古屋市立大学 Department of Electric and Electronic Engineering Faculty of Science and Engineering Kindai University 食品と放射性物質について 近畿大学理工学部電気電子工学科 原子力研究所教授渥美寿雄 1 1. はじめに

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ここが問題だ! 放射線副読本 2018.12.15 放射線被ばくを学習する会 代表 温品 ( ぬくしな ) 惇一 2011 年 10 月の放射線副読本福島原発事故はノータッチ 2 2014 年 2 月改訂版 周辺地域の住民の安全や健康を確保するため 国は住民の避難を指示 3 原子力災害による風評被害を含む影響への対策タスクフォース 復興庁主導 文科省 厚労省 環境省など11 省庁を動員 https://goo.gl/ckijze

More information

スライド 1

スライド 1 別添資料 対象等 除染作業者等の被ばく線量等の 集計結果について 平成 27 年 4 月 15 日 除染等業務従事者等被ばく線量登録管理制度とは 目的 労働者が複数の事業者に順次所属する場合に 当該労働者の過去の被ばく歴を確実に把握するため 関係する元請事業者が 放射線管理手帳制度と相まって 労働者の過去の被ばく線量を必要な時に確認できる登録制度を構築したもの 制度の適用となる業務 除染特別地域 注

More information

スライド 1

スライド 1 平成 29 年度第 2 回かながわ食の安全 安心キャラバン藤沢市保健所 3 階研修室 2017 年 10 月 24 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学大江俊昭 1 藤沢市の取り組み ( ホームページより ) 2/45 学校給食食材焼却灰下水汚泥等市内製造食品 藤沢市内の放射線等関連情報として測定結果公表 藤沢市放射能測定器運営協議会 1986 年のチェルノブイリ原子力発電所事故以降

More information

福島原発とつくばの放射線量計測

福島原発とつくばの放射線量計測 福島原発とつくばの放射線量計測 産業技術総合研究所 計測標準研究部門量子放射科 齋藤則生 1. 放射線を測る 2. 放射能を測る 3. 展示の紹介 2011 年 7 月 23 日産総研つくばセンター一般公開特別講演スライド 放射線量を測る毎時マイクロシーベルト (µsv/h) 原子力発電所の事故以来 インターネット 新聞等で放射線量の測定値が掲載されています 例 : 福島市 1.21 µsv/h 産総研

More information

◎白本H22継続監視調査全県まとめ

◎白本H22継続監視調査全県まとめ 井戸の緒元井戸の深度 (m) 調査担当機関分析担当機関 1 1 1 2 4 4 5 5 6 10 10 2120012 2120035 2120002 3100001 3110001 3070024 2060030 3030001 2180008 3220001 村上市 村上市 村上市 胎内市 胎内市 聖籠町 新発田市 阿賀野市 五泉市 五泉市 安良町 坪根 岩船上町 東本町 黒川 東港 城北町 中央町

More information

食品の暫定規制値の考え方等について 食品衛生法に基づく放射性物質に関する現行の暫定規制値については 原子力安全委員会が 原子力発電所事故等を想定した 原子力施設等の防災対策について の中で示している 飲食物摂取制限に関する指標 に沿って 以下の考え方により設定されている 1 食品からの被ばくに対する

食品の暫定規制値の考え方等について 食品衛生法に基づく放射性物質に関する現行の暫定規制値については 原子力安全委員会が 原子力発電所事故等を想定した 原子力施設等の防災対策について の中で示している 飲食物摂取制限に関する指標 に沿って 以下の考え方により設定されている 1 食品からの被ばくに対する 食品中の放射性物質の 新たな基準値について 厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課 食品の暫定規制値の考え方等について 食品衛生法に基づく放射性物質に関する現行の暫定規制値については 原子力安全委員会が 原子力発電所事故等を想定した 原子力施設等の防災対策について の中で示している 飲食物摂取制限に関する指標 に沿って 以下の考え方により設定されている 1 食品からの被ばくに対する年間の許容線量を放射性セシウムについては

More information

Microsoft PowerPoint - 05.Tanaka.pptx

Microsoft PowerPoint - 05.Tanaka.pptx 福島の復興に向けた取り組み 田中知 国は復興計画のグランドデザインとして 1 地域の生活環境の回復 2 帰還する被災者及び長期避難者の生活再建支援 3 地域の経済とコミュニティの再生を基本姿勢として 短 中 長期の 3 段階計画を策定し 取り組んでいる 実施すべき代表的な取り組みは以下の 4 項目 放射線対策はすべての取組の基礎となるべきものである 生活環境の再生 社会資本の再構築 地域を支える産業の再生

More information

Microsoft PowerPoint HRN.pptx

Microsoft PowerPoint HRN.pptx シンポジウム : 放射線被曝を健康への権利と教育から考える ~ 国連人権理事会グローバー勧告を踏まえて~ 214 年 3 月 21 日於福島大学 飯舘村民を対象とした初期外部被曝量評価の試み 伊達市 川俣町 飯舘村葛尾村田村市川内村 浪江町 南相馬市 帰還困難区域 居住制限区域 避難指示解除準備区域 双葉町 大熊町 富岡町 福島第一原子力発電所 空間線量率 マイクロシーベルト / 時 5 4 3 2

More information

Microsoft Word - 16 基礎知識.pdf

Microsoft Word - 16 基礎知識.pdf 資料 16 基礎知識 (1) 放射能と放射線 - 65 - - 66 - 出典 :2012 年版原子力 エネルギー図面集 ( 電気事業連合会 ) - 67 - (2) 放射線の人体への影響 - 68 - 出典 : 放射線の影響が分かる本 ( 公益財団法人放射線影響会 ) - 69 - (3) 放射線被ばくの早見図 出典 : 独立行政法人放射線医学総合研究所ホームページ - 70 - (4) がんのリスク

More information

防護体系における保守性

防護体系における保守性 1 年間に受ける線量と 生涯にわたって受ける線量の解釈について 電力中央研究所 放射線安全研究センター 服部隆利 日本原子力学会 2015 年春の年会 2015 年 3 月 20 日 2014 1 内容 事故後の防護対策の線量基準 平常時の放射線防護体系の線量基準 LNTモデルと線量率効果 まとめ 2014 2 事故後の防護対策の線量基準 2014 3 事故後の低線量放射線影響の説明 原安委 (2011.5.20

More information

スライド 1

スライド 1 年間 20 ミリシーベルト の基準について 平成 25 年 3 月 目次 東電福島第一原発事故とチェルノブイリ原発事 故の規模 ( 比較 )....p3 低線量被ばくによる健康影響...p5 チェルノブイリ原発事故における避難基準.p8 チェルノブイリ原発事故の避難措置等の国際的 評価...p9 東電福島第一原発事故における避難基準..p11 東電福島第一原発事故における避難基準の評価.p12 東電福島第一原発事故の避難区域の見直し...p14

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 放射性物質と食品の安全性について 平成 23 年 12 月内閣府食品安全委員会事務局 1 放射線 放射性物質について 2 α( アルファ ) 線 ヘリウムの原子核と同じ中性子 2 個と陽子 2 個からなるα 粒子の流れ 物質を通り抜ける力 ( 透過力 ) は弱く 薄い紙一枚程度で遮ることができる β( ベータ ) 線 β 崩壊の際に放出される β 粒子ともいわれる電子の流れ 物質への透過力は α 線より大きく

More information

はじめに 一般社団法人長野県診療放射線技師会では 放射線についての啓発活動をおこなっています その一環として 放射線と被ばくについて理解を深めていただくためにこの冊子を作成しました 放射線についてより理解を深めていただければ幸いです 放射線の種類と性質 放射線にはさまざまな種類があります 代表的な

はじめに 一般社団法人長野県診療放射線技師会では 放射線についての啓発活動をおこなっています その一環として 放射線と被ばくについて理解を深めていただくためにこの冊子を作成しました 放射線についてより理解を深めていただければ幸いです 放射線の種類と性質 放射線にはさまざまな種類があります 代表的な 放射線と被ばくの事がわかる本 診療放射線技師が放射線と被ばくについて説明します 一般社団法人長野県診療放射線技師会 The Nagano Association of Radiological Technologists はじめに 一般社団法人長野県診療放射線技師会では 放射線についての啓発活動をおこなっています その一環として 放射線と被ばくについて理解を深めていただくためにこの冊子を作成しました

More information

スライド 1

スライド 1 今 そこにある課題 ~ 原発事故と放射能汚染 ~ 2011 年 3 月 11 日 東北地方を M9.0 の巨大地震が襲った 沿岸部では巨大津波により 甚大な被害を受けた 死者 行方不明者は 約 2 万人近くにのぼった その後 福島第一原発事故により 福島県をはじめ広範囲に放射能汚染が拡大した 今回は この放射能汚染の現状と その解決法について考えてみたい 1. 原子力発電のしくみ 天然に存在するウランのうち

More information

H24年度概況(環境監視)

H24年度概況(環境監視) 流域番号 1 2 3 4 4 5 井戸番号 5840034 5830001 5810001 3100004 3100020 2060004 市町村名 村上市 村上市 関川村 胎内市 胎内市 新発田市 地区名 古渡路 北新保 辰田新 富岡 山王 舟入 調査区分 井戸の緒元 用途 一般飲用井戸 生活用水井戸 その他の井戸 その他の井戸 生活用水井戸 その他の井戸 井戸の深度 (m) 10 30 18.5

More information

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸 規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬 植物 乳 乳製品 産物 加 品 ) 平成 30 年 1 料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向 (54 ヵ )(

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年度第 3 回食品と放射性物質に関する講座秦野市保健福祉センター 2014 年 10 月 16 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学原子力工学科大江俊昭 1 概要 2/45 1. 放射能と放射線 2. 食品への放射能の汚染 3. 食品による被ばく 4. どうやって放射能を測るか 簡単な測定デモ 2 東京電力福島第一原子力発電所事故 3/45 2011

More information

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号における帰還困難区域の線量調査 結果について 平成 29 年 9 月 15 日 原子力被災者生活支援チーム 1. 概要 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号の帰還困難区域 ( 以下 国道 114 号等 という ) を自動車で通行する際の運転手等への放射性物質の影響を確認するため

More information

食のガイドブック.indb

食のガイドブック.indb A B C D 山形 秋田 羽越本線 1 粟島浦村 内浦港 にいがた MAP 村上市 朝日まほろばIC 村上駅 岩船港 2 坂町駅 下越エリア 米坂線 胎内市 日本海東北 自動車道 両津港 関川村 白新線 中条IC 聖籠町 新発田駅 新潟空港 佐渡空港 新潟港 新潟市 新潟駅 東区 中央区 佐渡市 新潟中央Jct 佐渡エリア 江南区 阿賀野市 越後線 西区 新発田市 北区 南区 新津駅 赤泊港 津川IC

More information

流域番号 阿賀野市 阿賀町 新潟市 新潟市 新潟市 加茂市 飯山新 平堀 南区白根 秋葉区新保 江南区横越中央 八幡 その他の井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活

流域番号 阿賀野市 阿賀町 新潟市 新潟市 新潟市 加茂市 飯山新 平堀 南区白根 秋葉区新保 江南区横越中央 八幡 その他の井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活 流域番号 1 2 4 5 6 6 2120041 5830030 3100013 2060046 2060109 3020011 村上市 村上市 胎内市 新発田市 新発田市 阿賀野市 瀬波上町 宿田 倉敷町 五十公野 本田 曽郷 その他の井戸 一般飲用井戸 工業用水井戸 生活用水井戸 その他の井戸 その他の井戸 43 4 37.18 8 55 91.5 村上 坂町 中条 新発田 天王 水原 新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局

More information

管理区域の区域分け A 区域 B 区域 C 区域 D 区域 汚染区分表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 (Bq/cm2) (Bq/cm3) (Bq/cm2) (Bq/c

管理区域の区域分け A 区域 B 区域 C 区域 D 区域 汚染区分表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 表面汚染 空気中放射性 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 密度 物質の濃度 (Bq/cm2) (Bq/cm3) (Bq/cm2) (Bq/c 東京電力マニュアルから 原子力発電所での管理区域とは 1, 管理区域とは 管理区域の区域区分と標識 法令で実効線量当量が 1 週間に 0.3mSv(1.78μSv/h) Sv/h) を超える恐れのあるところを管理区域とするように定めています 管理区域での労働は 1 日 1mSv を超えてはなりません ( 我々は労働者ではないため法で定めている年 1mSv でなければなりません ) 管理区域には 1

More information

Microsoft PowerPoint - (資料3)G7向け資料rev19.pptx

Microsoft PowerPoint - (資料3)G7向け資料rev19.pptx 風評被害の払拭に向けて ~ 原子力災害からの復興と福島の安全 再生の歩み ~ ( 伊勢志摩サミット G7 閣僚会合向け風評関連資料集 ) 2016 年 4 月 1 日 目次 1. 福島県の安全と再生 空間線量率の推移 1 福島県の復興 再生避難指示区域の状況 1 2 福島県の復興 再生避難指示区域の状況 2 3 福島県内の空間線量率の現状世界との比較 4 避難指示区域における交通インフラの改善とイノベーションコースト構想

More information

<4D F736F F F696E74202D202888E48FE390E690B6816A89A1956C8E738E7396AF8CF68A4A8D758DC08F4390B38CE32E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D202888E48FE390E690B6816A89A1956C8E738E7396AF8CF68A4A8D758DC08F4390B38CE32E B8CDD8AB B83685D> 放射線の基礎知識 横浜市立大学付属病院放射線科井上登美夫 何故放射線 放射能を怖いと 感じるのでしょうか? よくわからないので怖い 目に見えないので怖い がんになるので怖い 放射性物質と放射線 電球 : 放射性物質 光線 : 放射線 光線を出す能力あるいは性質 : 放射能 放射能 放射線の単位 放射性物質放射能 1 秒間に何回放射線を出すか (Bq: ベクレル ) 放射能とは 物質が放射線を放出する性質あるいは放射線を放出する能力をいいます

More information

untitled

untitled 25218 13:00 Twitter @y_morigucci 1. ~~ 2. 31521 3. 4. 5. 6. ( () 1 2 1982 OECD 20114 OECD(20032008) (2007) 1 2 3 4 5 6 7 8 3 23927 ( * http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html GIS *) 23914) 4 茨 2011/3/31HP

More information

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬用植物 牛乳 乳製品 食肉 水産物 加工食品 ) 平成 30 年 8 月 食料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向

More information

Microsoft Word - ●P0表紙・はじめに・目次

Microsoft Word - ●P0表紙・はじめに・目次 3 地下水の水質測定結果表 - 149 - 注 ) 表中の は以下を意味し 例えば 0.0003 とは 0.0003 以下 のことを表す 表中の < は未満を意味し 例えば

More information

講義の内容 放射線の基礎放射線の単位低線量被曝のリスク放射線防護

講義の内容 放射線の基礎放射線の単位低線量被曝のリスク放射線防護 オピニオンリーダーのための熟議型ワークショップ 2012.9.29. 放射線の基礎と防護の考え方 東京大学大学院医学系研究科鈴木崇彦 講義の内容 放射線の基礎放射線の単位低線量被曝のリスク放射線防護 放射線の特徴は? 物質を透過する 線量が大きくなると障害を引き起こす RADIOISOTOPES,44,440-445(1995) 放射線とは? エネルギーです どんな? 原子を電離 励起する または原子核を変化させる能力を持つ

More information

等価線量

等価線量 測定値 ( 空気中放射線量 ) と実効線量 放射線工学部会 線量概念検討 WG はじめに福島原子力発電所事故後 多く場所で空気中放射線量 ( 以下 空間線量という ) の測定が行われている 一方 人体の被ばくの程度の定量化には 実効線量が使われるということについても 多くのところで解説がされている しかしながら 同じシーベルトが使われている両者の関係についての解説はほとんど見られない 両者の関係を理解することは

More information

食品の安全 安心ミニシンポジウムアンケートでいただいた質問への回答 内容 回答 関係課 農産物をはじめ食べ物は不安なことばかり 安心した表示 ( 信頼表示 ) は 可能なのでしょうか 加工食品の表示等はどうなのでしょうか 岐阜県は 食品表示の適正化のため 食品関連事業者向けに講習会を実施しているほか

食品の安全 安心ミニシンポジウムアンケートでいただいた質問への回答 内容 回答 関係課 農産物をはじめ食べ物は不安なことばかり 安心した表示 ( 信頼表示 ) は 可能なのでしょうか 加工食品の表示等はどうなのでしょうか 岐阜県は 食品表示の適正化のため 食品関連事業者向けに講習会を実施しているほか 農産物をはじめ食べ物は不安なことばかり 安心した表示 ( 信頼表示 ) は 可能なのでしょうか 加工食品の表示等はどうなのでしょうか 岐阜県は 食品表示の適正化のため 食品関連事業者向けに講習会を実施しているほか 立入検査を実施しています また 毎年 7 月と12 月を食品表示適正化強化月間として位置づけ 集中的に立入検査を実施しています ( 平成 22 年度は 年間で994 店舗に対し立入検査を実施しました

More information

<4D F736F F F696E74202D CFA90B689C88A B6389EF908593B EF908593B9906B8DD08CE382CC93AE82AB2E >

<4D F736F F F696E74202D CFA90B689C88A B6389EF908593B EF908593B9906B8DD08CE382CC93AE82AB2E > 厚生科学審議会生活環境水道部会 東日本大震災に係る水道関係の最近の動きについて 厚生労働省健康局水道課 1 (1) 水道施設の復旧 復興復興 2 東日本大震災における水道の被害 ( 断水 ) 復旧状況 ( 戸数 ) 2500000 2000000 187 179 171 163 145 200 約 224 万戸 180 160 1500000 1000000 断水発生市町村数 ( 右軸目盛 ) 125

More information

2 チェルノブイリ事故でどんなことが起こったか ( いろんな報告があるが 国連の会議で検討した結果 2008 年に発表された内容による ) ⑴ 緊急作業従事者 134 人が重篤な被ばくにより急性放射線障害を発症した このうち 28 名は致命的な被ばくであった ( 皮膚障害 白内障 ) ⑵ 復興作業員

2 チェルノブイリ事故でどんなことが起こったか ( いろんな報告があるが 国連の会議で検討した結果 2008 年に発表された内容による ) ⑴ 緊急作業従事者 134 人が重篤な被ばくにより急性放射線障害を発症した このうち 28 名は致命的な被ばくであった ( 皮膚障害 白内障 ) ⑵ 復興作業員 放射線と子どもの発育 発達講演会 の要旨 月日 平成 23 年 7 月 1 日 会場 いわき市総合保健福祉センター 講師 広島大学原爆放射線医科学研究所教授田代聡 1 放射線被ばくについて (1) 放射線とは放射線には エックス線やガンマ線などの電磁波と ベータ線とアルファ線などの粒子線がある 放射線は物質と相互作用して 物質から電子を引き離す働き ( 電離作用 ) がある 放射線はこの電離作用によって

More information

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日)

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日) 仮設焼却施設の運転状況 (11 月 4 日 ~12 月 26 日 ) 平成 27 年 2 月 5 日 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部 指定廃棄物対策チーム 1 焼却対象物の処理量 焼却灰の生成量 当該運転期間中は 除染廃棄物と牧草 稲わら又は除染廃棄物と牧草の破砕 混合物を焼却処理しました 当該運転期間中の焼却処理量は 37 日間の運転において 50,655kg でした その結果 3/18

More information

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF B8CDD8AB B83685D> 放射能と放射線 平成 28 年度第 1 回食の安全 安心基礎講座 ー放射能の基礎知識と衛生研究所における放射性物質検査についてー 放射能 と 放射線 最近よく耳にしますが 同じ意味? 違う意味? 放射能 放射線 はよく光と比較して解説されます 明るさを表す単位 [ ルクス (lx)] 懐中電灯 放射性物質 光を出す能力 光の強さを表す単位 [ カンデラ (cd)] 放射線を出す能力 ( 放射能 )

More information

病院避難教材.pptx

病院避難教材.pptx !!!!!!!!!!!!! M! 一般的に放射線とは 物質を構成する原子を電離 (+ 電荷のイオンとー電荷の電子に分離 ) する能力をもつ粒子線と電磁波を指します 粒子線の仲間には アルファ線 ベータ線 中性子線などが含まれます ガンマ線 エックス線は電磁波の一種です 放射性物質とは放射線を出す物質のことです 放射性物質は 種類によって出す放射線が異なります セシウムには セシウム -134 やセシウム

More information

この資料に間違いが多いので 赤で修正をいれました -- 放射能の影響を正しく学ぶ会 -- Ver4.1 資料の利用は自己責任でお願いします レントゲン技師は 被曝しないように防護する服を身に着けています また どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます 男性のレントゲン技師の年間被曝量 上限 が 最大 50mSv で 5 年間の累積の被曝量 上限 は 100mSv です 平均すると 1

More information

放射線- 62 -Ⅴ放射能と放射線 懐中電灯 光 光を出す能力 放射能を持つ物質 ( 放射性物質 ) のことを指して用いられる場合もある 放射線に関する単位 放射能の単位 明るさを表わす単位 ルクス (lx) 放射性物質 放射線によってどれだけ影響があるのかを表わす単位 シーベルト

放射線- 62 -Ⅴ放射能と放射線 懐中電灯 光 光を出す能力 放射能を持つ物質 ( 放射性物質 ) のことを指して用いられる場合もある 放射線に関する単位 放射能の単位 明るさを表わす単位 ルクス (lx) 放射性物質 放射線によってどれだけ影響があるのかを表わす単位 シーベルト Radioactivity Ⅴ5 章放射線 放射線- 62 -Ⅴ放射能と放射線 懐中電灯 光 光を出す能力 放射能を持つ物質 ( 放射性物質 ) のことを指して用いられる場合もある 6-1-1 5 放射線に関する単位 放射能の単位 明るさを表わす単位 ルクス (lx) 放射性物質 放射線によってどれだけ影響があるのかを表わす単位 シーベルト (Sv) 名称単位名 ( 記号 ) 定義 放射能 放射線量の単位

More information

<4D F736F F F696E74202D A838CA782CC8FF289BB91858D7390AD82C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D A838CA782CC8FF289BB91858D7390AD82C982C282A282C4> 新潟県の浄化槽 政について 平成 27 年 11 5 新潟県県 活 環境部廃棄物対策課 1 本 の主な内容 はじめに 新潟県内の浄化槽の設置状況 浄化槽法定検査について 浄化槽法に係る事務権限の移譲 国の交付 制度 新潟県汚 処理施設整備構想 直しと浄化槽の役割 2 はじめに 3 活排 問題の歴史 活排 問題 = 衛 問題 し尿の適正処理 昭和 30 年代 40 年代半ば ( 度経済成 ) 産業排

More information

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF205B8CDD8AB B83685D> 放射能と放射線 平成 27 年度第 1 回食品と放射性物質に関する講座 ー放射能の基礎知識と衛生研究所における放射性物質検査についてー 放射能 と 放射線 最近よく耳にしますが 同じ意味? 違う意味? 放射能 放射線 はよく光と比較して解説されます 明るさを表す単位 [ ルクス (lx)] 懐中電灯 放射性物質 光を出す能力 光の強さを表す単位 [ カンデラ (cd)] 放射線を出す能力 ( 放射能

More information

活 用 ガ ド 実施指導上の工夫 留意点 1 はかるくん 簡易放射線測定器 はかるくん は 文部科学省委託事業として 一財 大阪科学技術センターか ら無料で借用できる 詳しくは はかるくん Web を参照 線量を測定する際に 対象物からの距離を一定にすることが大切である また 線源に直接 はか るく

活 用 ガ ド 実施指導上の工夫 留意点 1 はかるくん 簡易放射線測定器 はかるくん は 文部科学省委託事業として 一財 大阪科学技術センターか ら無料で借用できる 詳しくは はかるくん Web を参照 線量を測定する際に 対象物からの距離を一定にすることが大切である また 線源に直接 はか るく 身近な放射線 期 いつでも 間 3 4間 場 所 教室 校庭など 放射線が身近に存在することを知る 放射線を計測したり 遮へい実験をしたりする ね ら い 知 る 放射線が身近に存在することを意識させる 放射線量の計測や放射線の遮へいの実験から放射線の性質を理解させる 活 動 展 開 例 6学年 総合的な学習の間 準備物 簡易放射線測定器 はかるくん 測定試料セット一式 無料で借りられます ものさし

More information

飯舘村におけるホールボディカウンタ結果解析 ( 平成 年度施行分 ) 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手 宮崎真 Ver /03/04

飯舘村におけるホールボディカウンタ結果解析 ( 平成 年度施行分 ) 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手 宮崎真 Ver /03/04 飯舘村におけるホールボディカウンタ結果解析 ( 平成 24 25 年度施行分 ) 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手 宮崎真 Ver.4 2014/03/04 < 飯舘村におけるホールボディカウンタ検査結果解析 > 飯舘村では 村独自にホールボディカウンタ (WBC) を購入し 設置された社会医療法人秀公会あづま脳神経外科病院にて 村民向けに内部被ばく検査を継続的に行っています 平成 24 年度

More information

Microsoft Word 改(QA集)HP掲載.doc

Microsoft Word 改(QA集)HP掲載.doc 放射線 被ばくについて Q: 大気中の放射性物質は 人にどのような影響がありますか 被ばくした量との関係についても 教えてください A: 大気中の放射性物質は 地表面や建物などに沈着して 環境中にとどまることがあります この場合 放射性物質の沈着した飲料水や農作物を摂取することにより 放射性物質を体内に取り込む場合があります また 大気中の放射性物質は 直接吸入することもありますので 外出するときには

More information

陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2

陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2 陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2 ? 1895 9 1896 1898 1897 3 4 5 1945 X 1954 1979 1986

More information

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N 2 号機及び 3 号機原子炉格納容器 (PCV) 内の分析結果 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 平成 28 年 11 月 24 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発 ) 成果の一部が含まれている 0 概要 事故後に発生した固体廃棄物は 従来の原子力発電所で発生した廃棄物と性状が異なるため

More information

H :00~15:00 糸魚川市 寺町 糸魚川商工会議所 80 名 改正消費税法説明会 ( 軽減税率制度について ) 糸魚川税務署 要事前登録 9 月 15 日 ( 金 )17 時までにお電話で登録願います 糸魚川税務署調査部門 ( 法人担当 )

H :00~15:00 糸魚川市 寺町 糸魚川商工会議所 80 名 改正消費税法説明会 ( 軽減税率制度について ) 糸魚川税務署 要事前登録 9 月 15 日 ( 金 )17 時までにお電話で登録願います 糸魚川税務署調査部門 ( 法人担当 ) 現在 開催が予定されている説明会は以下のとおりです ( 今後 随時更新することを予定していますので 適宜ご確認ください ) 留意事項 欄に 要事前登録 と表示されている説明会につきましては その説明会の連絡先にお電話で事前登録をお願いします なお 登録の申込状況等により ご希望に添えない可能性がありますことを予めご了承ください 事前登録の必要がない説明会につきましても 混雑の状況等により 受講いただけない場合がありますので予めご了承ください

More information

地域差 この値が大きいほど人体などへの影響が大きくなるのですが ではどれくらいの値を目安にしたらよいのでしょうか これについては 日常生活にも存在する放射線のいろんな値と比較するのがわかりやすいと思います 図 1( 日常生活と放射線 ) を見てみましょう 左の中ほどに 1 人当たりの自然放射線 (

地域差 この値が大きいほど人体などへの影響が大きくなるのですが ではどれくらいの値を目安にしたらよいのでしょうか これについては 日常生活にも存在する放射線のいろんな値と比較するのがわかりやすいと思います 図 1( 日常生活と放射線 ) を見てみましょう 左の中ほどに 1 人当たりの自然放射線 ( マイクロシーベルト などについて 2011 年 4 月 18 日現在 福島原発事故で いろいろな情報が流れ それらの情報をどう解釈したらいいのか悩まれている方も多いと思いますので 以下に なるべくわかりやすくまとめてみます 以下の ( ) 内の の部分は多少専門的になるので 読み飛ばしていただいても構いません 情報の集め方について 噂話は正確でない場合が多いので真に受けるのはやめた方がいいと思います

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 放射線被ばくと住民の健康管理長崎大学 川内村復興推進拠点の設立とその活動 長崎大学原爆後障害医療研究所 国際保健医療福祉学研究分野 高村昇 チェルノブイリでの経験と反省 ~ 復興モデル形成へ チェルノブイリと福島における放射性物質の比較 チェルノブイリ原発事故 東電福島第一原発事故との比較 50 6.8 倍 180 11.3 倍 4.4.4 倍 8.5 5.7 倍 0.8 57 倍 0.003 10,000

More information

Microsoft PowerPoint - 原発に関する考察2012

Microsoft PowerPoint - 原発に関する考察2012 福島原発事故による放射能汚染とどう向き合って生きていくか? 東北大学加齢医学研究所川島隆太 私の基本的な立場 今は脳科学を専門としていますが 大学院入学から約 10 年間 放射線医学と核医学の臨床医もしていました 放射線防護の知識に関しては専門家です 今回の福島原発の事故に関しては 天災がきっかけではあるものの その後の事故の拡大は人災であると考えています 週刊誌上で 東電の幹部と政府首脳は人柱として福島原発敷地に埋めてしまえと発言しています

More information

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回)

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回) 資料 3 放射性物質に汚染されたおそれのある 廃棄物の処理について 2011 年 10 月 廃棄物 リサイクル対策部 目次 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 1. 福島県内の災害廃棄物の取扱いについて (1) 当面の取扱いのとりまとめ ( 環境省 経済産業省 厚生労働省 )(5 月 2 日 ) 避難区域及び計画的避難区域については

More information

この資料に間違いが多いので 赤で修正をいれました -- 放射能の影響を正しく学ぶ会 -- Ver3.1 自然界にある自然放射性核種は 体に蓄積されません 生物が受けついで来た能力です しかし 人工的に作られた放射性物質は体内に蓄積されます レントゲン技師は 被曝しないように防護する服を身に着けています また どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます 男性のレントゲン技師の年間被曝量が

More information

放射線量(マイクロシーベルト)と身を守る対応について.doc

放射線量(マイクロシーベルト)と身を守る対応について.doc 放射線の測定量 ( マイクロシーベルト / 時間 ) と健康に与える影響および対応の仕方 チェルノブイリ救援 中部 2011 年 3 月 16 日 池田光司 福島原発事故による危機に直面している中 放射能汚染に対する様々な情報が流れていて不安を抱き困惑されている方も多いと思いますが 少しでも分かりやすく役立つ情報をと思い 放射線から身を守るために をまとめました 以下の内容とともに参考にしてください

More information

2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明

2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明 2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明 講演のポイント ICRP はなぜ LNT モデルを考えるか 検証が困難な放射線リスクの大きさ 内部被ばくのリスクは線量で知る 防護の最適化は 放射線を含めた様々なリスクに配慮 ICRP の基本的考え方 ICRP Pub.103 (A178)

More information

和解案提示理由書4(平成30年5月28日:成立に至らなかった事例)

和解案提示理由書4(平成30年5月28日:成立に至らなかった事例) 事件番号平成 年 ( 東 ) 第 号, 同第 号, 同第 号平成 年 ( 東 ) 第 号, 同第 号, 同第 号申立人 X1 外 159 名,X2 外 40 名,X3 外 8 名, X4 外 3 名,X5 外 1 名,X6 被申立人東京電力ホールディングス株式会社 和解案提示理由書 本パネルは, 福島第一, 第二原子力発電所事故 ( 以下 本件事故 という ) 発生時に, 飯舘村比曽行政区 ( 以下

More information

資料第10-1-1号 :文部科学省によるプルトニウム、ストロンチウムの核種分析の結果について

資料第10-1-1号 :文部科学省によるプルトニウム、ストロンチウムの核種分析の結果について 資料 10-1-1 平成 23 年 9 月 30 日 文部科学省による プルトニウム ストロンチウムの核種分析の結果について 文部科学省原子力災害対策支援本部モニタリング班 1. 本調査の実施目的文部科学省は 地表面に沈着した放射性物質による住民の健康への影響及び環境への影響を将来にわたり継続的に確認するため 梅雨が本格化し 土壌の表面状態が変化する前の時点において 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所から概ね

More information

福島県内の災害廃棄物の処理の方針

福島県内の災害廃棄物の処理の方針 福島県内の災害廃棄物の処理の方針 平成 23 年 6 月 23 日 環境省 原子力発電所の事故に伴って放出された放射性物質により汚染されたおそれのある福島県内の災害廃棄物については 平成 23 年 6 月 19 日に災害廃棄物安全評価検討会がとりまとめた 放射性物質により汚染されたおそれのある災害廃棄物の処理の方針 を踏まえ 次のとおり処理を進めることとする なお 検討会では 想定される処理方法及び放射性物質が影響を及ぼす可能性のある経路を設定し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 食品中の放射性物質の規制について ー安心も必要? ー 国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部 山本茂貴 平成 24 年度衛研シンポジウム 7 月 27 日 1 放射線 放射性物質について 食品安全委員会資料より引用 2 α 線 β 線 γ 線 X 線 放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波 ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線 ガンマ線はエックス線と同様の電磁波物質を透過する力がアルファ線やベータ線に比べて強いベータ

More information

平成18年度サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)

平成18年度サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP) 5 月 4 日 3 年 組の発表内容 第 班 原子と原子核の構造 原子核は 単に核ともいい 電子と共に原子を構成している 原子の中心に位置し 核子の塊であり 正電荷を帯びている 核子は 通常の水素原子では陽子 個のみ その他の原子では陽子と中性子から成る 陽子と中性子の個数によって原子核の種類が決まる 第 班 (3 年 組 ) 安藤隼人 石井博隆 飯倉健太井岸将梧 原子の構造原子の大きさは 約 0-8

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手宮崎真 日本放射線安全管理学会 6 月シンポジウム 2012/06/29 1 福島原発事故後の放射性セシウム による内部被ばく量 (WBC 実測 ) 1 万人を超える検査を行った機関による結果公表 福島県 ( 放医研 日本原子力研究開発機構の協力 ): 2011 年 6 月 ~ ( 公表分約 4 万人弱 ) http://www.pref.fukushima.jp/imu/wbc/20120507wbc_joukyou.pdf

More information

kihonnoki .indd

kihonnoki .indd kodomozenkoku.com 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 01 原発事故の汚染はどのくらい 放射性物質はこんなところにある 原発事故で放出された放射性物質は 東日本の太平洋側を中心に広がり 放射性物質は 水に溶け込んだり 土や砂にくっついたりして移動しま ました 今も福島第一原発からは 放射性物質が空気中や海に放出され す 河川敷 山野のほか 側溝 路肩 雨どい

More information

QA23 一日分の尿ならある程度の被ばく量が推定できると聞き 頑張って子どもの尿を集め 測定してもらいました この測定値から どのように被ばく量を推定するのでしょうか QA24 今回の事故に対してとられている放射線に関する基準は 外国に比べて甘いのではないですか QA25 空

QA23 一日分の尿ならある程度の被ばく量が推定できると聞き 頑張って子どもの尿を集め 測定してもらいました この測定値から どのように被ばく量を推定するのでしょうか QA24 今回の事故に対してとられている放射線に関する基準は 外国に比べて甘いのではないですか QA25 空 環境省 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料 ( 平成 26 年度版 ) 1 章放射線の基礎知識と健康影響 Q&A 1. 用語 単位に関する Q&A... 4 QA1 放射線 放射能 放射性物質は どう違うのですか... 4 QA2 放射性物質の半減期とは どういうものですか 物理学的半減期 と 生物学的半減期 実効半減期 は どう違うのですか... 5 QA3 外部被ばく と 内部被ばく

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 5-2 トリチウムの性質等について ( 案 ) ( 参考資料 ) 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会事務局 トリチウムの基本情報 資料 5-2 トリチウムは水素の放射性同位体 ( 宇宙線等により生成するため 河川 海など自然界にも存在 ) トリチウム水は水と同じ性質を持つため 水から特定の生物への濃縮は確認されていない トリチウムは β 線を放出するが トリチウムの β 線はエネルギーが小さいため

More information

スライド 1

スライド 1 2014 年 5 月 5 日改訂 放射性物質の健康への 影響 リスクコミュニケーション用科学情報 [ その 1] 改訂版 本資料を利用される場合には 内容を改変しないで 使っていただくようお願いします Ⅰ. 福島第一原子力発電所事故について Ⅱ. 放射性物質の人体へ及ぼす影響 Ⅲ. 食品を介した放射性物質の人体への影響 Ⅳ. 食品の暫定規制値 新基準値 資料は 各頁の上段 ( または 1 頁 ) が図解や表

More information

はじめに 福島第一原子力発電所事故により 一部の食品や水道水から放射性物質が検出されました このため 原子力災害対策本部長 ( 内閣総理大臣 ) から出荷制限や摂取制限の指示が行われている地域があります 消費者庁では 食品等の安全と放射能に関して 消費者の皆さんが疑問や不安に思われていることを Q&Aによって分かりやすくご説明したいと考えています この冊子が 放射能による健康被害や風評被害の防止にお役に立てば幸いです

More information