15 年度途中加入の月間計画の提出について 6 月 1 日からの供給に向け準備を進めているが 6 月分の需要計画等の月間計画の提出期 限 5 月 1 日を過ぎてしまった 提出期限後になるが 6 月分を提出する必要があるか 週間計画から提出する形でよいか 当日計画翌日計画から変更が無い場合でも 当日計

Size: px
Start display at page:

Download "15 年度途中加入の月間計画の提出について 6 月 1 日からの供給に向け準備を進めているが 6 月分の需要計画等の月間計画の提出期 限 5 月 1 日を過ぎてしまった 提出期限後になるが 6 月分を提出する必要があるか 週間計画から提出する形でよいか 当日計画翌日計画から変更が無い場合でも 当日計"

Transcription

1 各種計画の作成 提出に関する FAQ 電力広域的運営推進機関 20 更新 No 分類質問回答掲載日計画提出の準備システム利用申請はどのようにすればよいのか HP 右上の会員専 16/3/14 用 ( 広域機関システム ) から入れないのは 利用申請していないから 以下 URL 内の システム連携に関する規格等 をクリックし 該当のページへ遷か 移して申込書をダウンロードし メールでお申込みください 広域機関システムの利用手続き 広域機関システムとの連携に関する規格等 広域機関システム利用申請を実施いただいた後に発行されるユーザIDとパスワードでログインできるようになります 取得した事業者コードは 小売電気事業者 発電事業者の両方での使用が可能とあるが 小売用と発電用で別々に事業者コードを取得することは可能か? 社内カンパニーが別のため 管理上分けたい これから小売電気事業を開始しようとしている いつから計画提出の必要があるか JEPX への売電のみの工場がある 市場に売らない ( 売れない ) 日も計画提出が必要か? 広域機関システムが利用できないと計画を提出できませんので お早目に申込みください ( 広域機関システムでは メールを使った Excel や xml での計画受付はできません ) なお 計画提出までには以下のステップが必要となります 1 事業者コード申請 2 クライアント証明書取得 3 広域機関システム利用申請 4 マスターデータ登録 5 各種計画提出 当機関 HP 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料の開示 の 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料 の P49( スライド 10) も併せてご確認ください 1 法人が小売用と発電用で別々に事業者コードを取得する事はできません ネガワット事業者は ネガワット用の事業者コードが必要です 託送契約を締結しましたら その時点から計画の提出義務が発生します 計画提出スケジュールは各断面によって異なります スケジュールは当機関の送配電等業務指針の第 138 条 第 139 条をご確認ください その他 広域機関システムご利用のための手続き 計画の記載方法などを当機関 HP 広域機関システムでの計画提出に関する情報まとめ に掲載しています こちらをご確認の上 手続きや計画作成を行ってください JEPX へ売電しない日も毎日提出が必要です 5 6 ( 年間 ) 発電販売計画 ( 年間 ) 需要調達計画 ( 年間 ) 連系線利用計画 7 間接オークション導入に伴う年間連系線利用計画 (2018~2019 年度 ) の計画提出 8 長期 年間連系線利用計画の計画提出等について ( occtosystem/oshirase/ /171129_renkeisen_te 10 ishutsu.html) をご参照ください 共同利用ポリシーの掲載などが確定していないめ 広域機関システムへの申込みができない 入力する数値についても問題ないか Excel を見てもらいたいがそのようなことは可能か? 年間計画 ( 発電販売 需要調達計画 連系線利用計画 ) の提出期日を教えてほしい (1) 前回 日別化しない を選択して提出したら 可否判定結果が日別化されて通知された 今回は 日別化しない を選択して提出できるか? (2) また 日別化しない で提出できる場合 容量登録値は日毎に異なるが 変更前の値はどのように入力したらよいか? 間接オークション開始は2018 年度下期の早い段階とのことだが 仮に間接オークション開始が2019 年度まで遅れた場合 2019 年度は今回 (2018 年 3 月 ) の年間連系線利用計画の可否判定結果等が使用さその通りです れるのか? 2019 年度分の計画を空白 ( ブランク ) で出すとどうなるか? また ゼロで出すとどうなるか? クライアント証明書が発行されていれば スイッチング支援システムの利用申請とは別に ( 並行して ) 広域機関システムの利用申請が可能です 入力支援ツールをご使用の場合 計画値 XML 出力ボタン押下時に自動チェックが働きますので こちらをご活用下さい また 当機関 HP 記載要領 に入力方法 記載例と入力間違い例を掲載していますので こちらもご確認ください 16/3/2 年間計画( 発電販売計画 需要調達計画 ) 10 月 31 日 年間計画( 連系線利用計画調整用 ) 12 月 20 日 17 時 年間計画( 連系線利用計画算出用 ) 3 月 1 日 17 時 系統情報サービス その他情報 > 各種情報参照 > 各種情報 から 計画提出関係 を選択し 2017 年度各種計画提出 公表スケジュールについて をご確認ください (1) 日別化しない で提出できます 送電可否判定結果は日別化した通知となります (2) 2018 年度分の変更前の値として は 2018 年度分の変更前の値であることをご認識の上 変更後の値を提出してください という趣旨です 変更前 は 入力支援ツール上のみの表示であり BP 標準規格には存在しない項目となりますのでブランクでも構いません 変更前の値は 弊機関側で管理しております ブランクで提出された場合 2017 年 3 月 29 日に更新した長期連系線利用計画の 2019 年度の容量登録値にて送電可否判定等を行い結果を通知いたします ゼロで提出された場合 2019 年度の容量登録値がゼロに減少されます 経過措置計画 2019 年度の容量登録値について 広域機関 HP に 2017 年 3 月に更新した長期連系線利用計画は増加変更分を削除したうえで可否判定を行ったとあるが 増加変更を行っていた場合は増加前の値が容量登録されているという理解でよいか? 経過措置計画は 2016 年度長期連系線利用計画により確定していると理解しているが 経過措置計画は 年間連系線利用計画のように 今年度 提出する必要はあるか その通りです 2019 年度分は 増加変更を行っていた場合は増加前の値 ( 混雑処理があった場合は混雑処理後の値 ) を変更前の値として 計画を提出してください 詳しくは 2017 年 3 月 29 日に公表した 2017( 平成 29) 年度長期連系線利用計画 ( 空容量算出用 ) に関する取扱いならびに空容量等の公表について の 2. 連系線利用計画の容量登録等に関する取扱い をご覧ください 今年度は提出の必要はありません 経過措置計画は 連系線利用計画のような年間 月間 週間の更新 ( 策定 ) はありません なお 経過措置計画の受付開始時期については 別途お知らせいたします 13 ( 月間 ) 発電販売計画 ( 月間 ) 需要調達計画 ( 月間 ) 連系線利用計画 入力支援ツールを用いて月間計画を作成したところ 月毎に第 1 週から第 6 週まで計画を入力することになっている 第 1 週の始まりは 1 日を含む土曜始まりと考え良いか 例えば 4 月 30 日 ( 土 ) 5 月 1 日 ( 日 ) の場合 いつからが 5 月の第 1 週となるか? 一方 5 月 31 日 ( 火 ) が第 5 週となる場合 第 6 週の計画には何を記入すれば良いか 0kW を入力して提出したが 空欄とすべきか 1 週間の単位は土曜日 ~ 金曜日です ご質問の例であれば 5 月の第 1 週は 5 月 1 日 ( 日 )~5 月 6 日 ( 金 ) となります ご質問の例のように第 6 週が存在しない週の計画は空欄で提出ください また 週によっては平日のみや休日のみの場合がありますが この場合も該当のもの以外は空欄でご提出ください ( 月間 ) 発電販売計画 ( 月間 ) 需要調達計画 14 月間計画値の提出期限は 締切り日 ( 毎月 1 日 ) の翌月 翌々月の計画値を提出するということでよいか 例 ) 2016/5/1 締切りの月間計画値の対象月 :2016/6 2016/7 2016/6/1 締切りの月間計画値の対象月 :2016/7 2016/8 その通りです 系統情報サービスの その他情報 / 各種情報参照 / 各種情報 から 計画提出関係 を選択し 2017 年度各種計画 公表スケジュールについて をご確認ください 1 / 11

2 15 年度途中加入の月間計画の提出について 6 月 1 日からの供給に向け準備を進めているが 6 月分の需要計画等の月間計画の提出期 限 5 月 1 日を過ぎてしまった 提出期限後になるが 6 月分を提出する必要があるか 週間計画から提出する形でよいか 当日計画翌日計画から変更が無い場合でも 当日計画の提出は必要か? 16 発電販売計画需要調達計画連系線利用計画 17 分割番号記載要領にある ( 翌日 ) 計画値同時同量の記載例では分割番号が となっているが この記載ルールはどこを見たら良いのか? FIT 特例 1 以外の発電所は 01 FIT 特例 1 は 02 が正しい記載方法か? もし 各提出期日に間に合わない場合は 準備が出来た時点でシステムでの提出をお願いします 月間計画 ( 計画変更含む ) が間に合わない場合は週間計画から提出いただく事となります なお 託送供給契約にも関わると思われますので 一般送配電事業者にもご確認ください 不要です 当機関 HP 記載要領 をご覧ください 発電販売計画の場合では 分割しない場合は 00 分割する場合は 1 つ目のファイルには 01 2 つ目のファイルに 02 を入力します と説明があります 01 は FIT 特例 1 以外の発電所でしか使えないなどのルールはありません 分割番号記載例では FIT 以外と FIT が別シートで分割されているが 1 つにまとめて提出することも可能か ( 翌日 ) 発電販売計画 と ( 翌日 FIT) 発電販売計画 に分けて提出も可能ですし 分けずに提出することも可能です なお 分けずに提出する場合は FIT 特例 1のステータス管理のため ( 翌日 FIT) 発電販売計画 を使用する必要があり ステータス2の作成中はFIT 特例発電 BG 以外の発電 BGの計画変更ができないこと ステータス1で販売 調達計画に入力できないことなどの制約があります 記載例の需要調達計画では 同一の取引先コード ( 計画提出者コード ) から2つの調達を行っている ( 広域エネルギー( 火力 ) 広域エネ取引先コード毎の合計値で識別します 記載例では 広域エネルギー ( 火力 ) ルギー (FIT1) ) 同一の取引先コードをどのように識別しているの 広域エネルギー(FIT1) は同一の取引先コード( 計画提出者コード ) なので 合か 計値により識別します 記載例のうち 4( 翌日 ) 需要調達計画 ( 広域エネルギーサービス ) の調達計画 No.1 と No.2 を合算し 1 銘柄として表記することは可能か 可能です なお エリアをまたぐ場合は ( 翌日 ) 需要調達計画 の調達計画に 申込番号 を記入するため 合算はできませんのでご注意ください 詳細は当機関 HP 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料の開示 の 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料 のP15( スライド28) をご覧ください 21 送配電等業務指針の正で 連系線利用計画は 変更がない場合は提出が不要となったが 需要調達計画と発電販売計画は これまで通り変更がない場合も提出が必要という理解でよいか? その通りです 16/8/2 22 発電販売計画需要調達計画 翌日 当日計画以外の調達計画に スポット取引 時間前取引を入力できるか? 確実に供給力として見込めるものを記載していただく必要がありますので スポット取引 時間前取引は翌日 当日計画以外には記載できません ただし 先渡市場取引約定分はスポット取引に記載できます 詳細は 当機関 HP 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料の開示 の 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料 の P34( スライド 11) の説明をご確認ください スポット取引 時間前取引は月間計画では記載できないとあるが こ 16/8/2 の意は以下のいずれか 取引先コードは記載できるが 計画値はゼロ( もしくはブランク ) です 取引先コード自体記載することはできない 取引先コードは記載できるが 計画値はゼロ( もしくはブランク ) とす これまで 翌日計画では JEPXコードを記載し計画値をゼロと記入した場べき 合 約定結果との整合性チェック ( 計画間整合チェック ) が働き 不整合結果通知が自動で送られることになります ( 計画ゼロの不整合通知なので影響はありません ) とご説明しておりましたが 不整合通知を送らないよう修しております 調達計画にスポット 時間前入札分を設定しないと 月間計画では 調達過不足 がマイナスになるが問題ないのか? 月間計画では 調達過不足がマイナスとなることはありえます 但し 翌日計画以降においては 当機関の送配電等業務指針第 138 条 ( 託送供給契約者による計画の提出 ) 第 3 項で規定しているとおり 原則として一致するようにして頂く必要があります スポットと時間前取引について 以下のように理解しているが 広域機関システム上は問題ないか? 3 月まではJEPX 時間前では 売り と 買い のどちらかしかできなかったが 4 月以降は1 時間前取引の 売り と 買い を両方できるよ広域機関システム上は どちらも可能です うになった また スポット取引で買った電気が需要低下で不要になった場合 1 時間前取引で売ることができるようになった 16/3/1 調達過不足 16/8/2 翌日計画提出時は調達過不足 =0であっても その後 発電トラブル発電トラブルが発生すれば発電契約者は発電計画を下げますが 販売計画を変で調達計画が減る場合は 調達不足となる通告変更を行うことにな更するかどうか ( 取引先の調達計画を変更してもらうか ) は 取引関係の事業者るのか 調達計画の通告変更をしないとインバランスを被るのか 間での契約等によります 計画値同時同量制度では発電側と需要側それぞれが計画値に対する責任を負うものであり 発電トラブルで発電契約者は発電計画を下げますが 別の供給力を確保できれば販売計画を変更する必要がなく 取引先となる小売電気事業者の調達計画も変更不要となります 7 月 1 日から新たに調達を始める相対契約がある 週間の需要調達計画で この相対契約を 6 月 30 日まではブランク 7 月 1 日からは値を入れて提出したところ 計画内データ異常の通知が届き不受理となった どうすれば良いのか? 週間の需要調達計画で 6 月 30 日までブランク 7 月 1 日から値を入れて提出が可能です 他の理由で 計画内データ異常 となったと思われますので xml ファイル等が正しいかご確認ください 発電販売計画 28 1 発電契約者が複数の 計画提出者コード を発番することは可能か 1 発電契約者につき 1 計画提出者コードとなります 29 ( マスター申請 ) 月間計画の提出期限が迫っているが 新たな発電 BG の契約識別番号が一般送配電から未だ発番されていない 発電販売計画の発電 BG の契約識別番号には DUMMY と入力するのか 一般送配電から発番された契約識別番号を記載いただく必要があります DUMMY の運用は2016 年 4 月時のみで 現在は正しい契約識別番号を記載いただく必要があります 契約識別番号が発番されていないとありますが 当該発電 BGにかかわる一般送配電事業者との契約は完了していますか? 契約が完了しているのであれば 急ぎ一般送配電事業者にお問い合わせください なお 契約前であれば 月間計画には発電 BGは記載せず 契約が完了した後 週間計画より記載ください 2 / 11

3 新たな発電所が加わることになったが 発電計画 販売計画マスターの発電所の追加申請が完了しなくても 発電販売計画に発電所を追発電計画 販売計画マスタの発電所 ( 系統コード ) の追加申請を行ってください 加できるか? 追加の申請に当たっては 一般送配電事業者から発番された契約識別番号の記載が必要です ( 未発番の場合は 計画提出前に一般送配電事業者にお問い合わせください ) 下記 QAに反映 整理したため削除 発電所の新規登録の流れを教えてほしい 発電所の新規登録は 以下の流れです 1 系統コードのない発電所 ( 新設の発電所など ) の場合 系統コードの発番のため 発電所マスタを当機関に申請 2 発電計画 販売計画マスタの発電所の追加を当機関に申請 契約識別番号 2 の登録は不要です 3 発電所の契約識別番号 2 をエリアの一般送配電事業者に問合せ 4 発電計画に系統コードと契約識別番号 2 を記載して計画を提出 16/8/ 発電所マスタの申請から系統コードの発番までどれくらいの期間がかかるか 発電所からの電気を複数の事業者で買い取る場合 誰が発電所マスタを登録しなければいけないのか なお 発電所の追加に合わせて発電 BG を追加する場合には 次の手続きも必要です 1 BG コードの発番のため 当機関に BG マスタを申請 2 発電 BG の契約識別番号 1 をエリアの一般送配電事業者に問合せ 3 発電計画 販売計画マスタ及び計画提出者マスタの発電 BG の追加を当機関に申請 発電計画 販売計画マスタには BG コードと契約識別番号 1 を 計画提出者マスタには BG コードを記載して申請してください 4 発電計画に BG コードと契約識別番号 1 を記載して計画を提出 当機関 HP 記載要領 の P13, P118 もご参照ください 通常は 5 営業日かかりますが 記載誤りなどがあると さらに期間が必要ですので お早目に申請してください 発電所の所有者からの申請が基本ですが 買取事業者からの代行申請も可能です 代行申請の場合で 買取事業者が複数いる場合は 代表して代行申請する事業者を選定してください なお 申請にあたり 発電所の所有者の事業者コードが必要です 事業者マスタも併せて申請してください 代行申請の場合は 買取事業者が 発電所の所有者の事業者コードの申請を代行することも可能です 広域機関システムの発電所マスタで当社発電所を確認しようと思ったが表示されない 電源種別が誤っていたので変更したいが 広域機関システムの編集ボタンが非活性になり変更申請ができない 6 月 1 日より使用開始予定の発電所で 年間 月間計画は提出しているが 5 月に前倒しして使用する場合 別途申請などが必要か? 現在買電している電源が 1 つ契約終了となる 発電販売計画からこの電源を削除すること以外に何か作業が必要か 発電所マスタの登録を行う際 電源種別 を 7 項目から選択するが 違いについて教えてほしい ( 出力抑制 ) 一般送配電事業者により自然変動電源の出力抑制が実施された場合 抑制後の発電計画に変更した発電販売計画を再提出する必要はあるか? 系統コードは 発電所マスタの代表事業者または所属事業者に登録されている事業者に表示されます 発電所マスタの変更は代表事業者のみが行うことができます なお 昨年までの既存の系統コードについては 広域機関でマスターを作成しており 代表事業者を広域機関 ( 所属事業者はなし ) としているため表示されません Excel 様式の申請書をメールいただくことにより 代表事業者を変更することができます 発電所マスターの代表事業者として登録がされていないためです 代表事業者より申請をしてください 関連するマスターについて適用開始日を 5 月開始として登録変更が必要になります マスター登録完了通知メールの受領後に提出する計画から 当該発電所を計画に追加して下さい 発電計画 販売計画マスター: 該当発電所を削除する申請を行ってください 発電所マスター: 所属事業者に登録している場合は 発電所マスターの代表事業者に 所属事業者の削除申請を依頼してください ( 代表事業者が広域機関システムを利用できない場合は エクセルによる申請をお願いします ) なお 契約終了日の前後にまたがる発電計画については 契約終了前は計画値 契約終了後はブランクとしてください FIT 電源 1 2はFIT 特例制度 1 2( 小売買取 ) に該当する発電所を指します また 調整電源は一般送配電事業者との契約により一般送配電事業者が発電所出力を遠隔制御するものを指し これら以外の電源は非調整電源となります なお FIT 法正に伴い 2017 年 4 月以降に新たに特定契約を締結する場合は送配電買取のみとなるため FIT 電源 1 2ではなくFIT 送配 1~3として登録いただくことになります ( 発電所マスタの選択項目が増えています ) 発電販売計画の修正 再提出は不要です 39 一般送配電事業者により自然変動電源を除く電源 Ⅲ の出力抑制が実施された場合 抑制後の発電計画に変更した発電販売計画を再提出する必要はあるか? 電源 Ⅲ( 一般送配電事業者からオンラインで調整できない火力電源等 ) についても 発電販売計画の修正 再提出は不要です 40 需要調達計画 1 小売電気事業者で 1 需要 BG を形成しており 需要 BG の需要調達計画と小売電気事業者の需要調達計画は全く同じとなるが 全く同じでも各々 ( 需要 BG と小売電気事業者 ) 記載する必要があるか 必須項目となります 記載をお願いいたします 41 需要調達計画では小売事業者を複数記載可能だが 翌日の需要調達計画では複数の小売事業者の合計が需要 BG の計画と一致しなければならないか 一致しなければなりません 42 2 小売電気事業者で需要 BG を形成しており 代表契約者が電気を調達し需要 BG 内の契約者に電気を販売する場合 小売電気事業者内訳 No.1, 2 に代表契約者と契約者間の電気の取引を記載する必要はあるか 必要となります 送配電等業務指針第 138 条第 5 項で 代表契約者は 需要調達計画等を取りまとめて提出する際には 前項の委任を受けた託送供給契約者ごとの需要調達計画等の内訳を記載しなければならない となっています なお 小売電気事業者内訳 No.1, 2 内の計画では 需要 BG 内での自らの需要 BGコードへの販売 調達という形になります 需要調達計画マスター内の取引先コードに自分の需要 BGコードを登録することが必要となりますので ご注意ください また 需要 BG の計画では 小売電気事業者間の取引は記載せず 外部との取引のみを記載ください 3 / 11

4 43 スポット 時間前取引スポット取引 時間前取引の取引先コード JSPT3( スポット ) J1HR3(1 時間前 ) について 東京エリア以外で取引する場合 下一桁の 3 をエリア番号に修正するのか? 修正は行わないでください JEPX の取引先コードは JSPT3( スポット ) J1HR3(1 時間前 ) で固定です 発電販売 需要調達計画マスターにて取引先情報のコード設定で市場取引コード ( スポット :JSPT3 1 時間前 :J1HR3) を登録したいが マスター検索をしても当該コードが出てこない 発電実績の仕訳けについて JEPX への入札分は 従来通り優先順位は最前列の 0 番 となり 小売事業者より先に電力量が充当される仕訳になると考えて問題無いか? 検索時に東京エリアを選択の上で検索をしてください ( 東京エリア以外で市場取引を行う場合も東京エリアを選択の上で検索 ) JEPX 販売分は これまでは発電実績から 0 番 みなしで仕訳を行っていましたが 計画値同時同量制に伴い発電側仕訳でなく販売計画の 1 つとして扱われるようになりました 連系線利用計画 連系線利用計画を提出するのは調達計画 販売計画を記載してい 16/2/26 る契約者と発電契約者のどちらか? 連系線利用計画の提出者: 調達計画を記載している事業者様です 通常では ビジネスプロトコル標準規格( 計画値同時同量編 ) では需要調達契約者 ( 小売電気事業者 ) ですが 2016 年 4 月の計画値同時同量制により発電計画の調達計画にだけ申込番号の項目が存在するが 発電販売計 発電の取引も可能となり この場合は発電契約者となります 販売計画を記載画の調達計画に申込番号の項目がないのは連系線を利用した調達している事業者様は 連系線利用計画の提出は不要です ができないということか? 発電販売計画の調達計画の申込番号: 発電契約者が調達する分は 自動紐付けの対象となるため 項目は不要です 提出先情報 で 従来の連系線等利用計画では 地域間連 16/2/25 系線ごとに経由する1 経由しない0を入力する欄があった 今回はこ連系線利用計画マスタで管理しますので不要です 連系線利用計画マスタにつれがなくなったが どう理解したら良いか? いては 当機関 HP 連系線利用計画の移行手続きのお願い及び広域機関システムへの切替えに伴う計画提出スケジュールのお知らせ の 添付資料 3: 計画値同時同量の希望計画入力項目一覧 のスライド5をご確認ください 連系線利用計画と連系線等利用計画の違いは何か これまで ( 実同時同量では ) 連系線 等 利用計画と呼んでいましたが 今後は実同時同量 計画値同時同量とも連系線利用計画と呼ぶようになります なお 実同時同量の計画提出フォーマットは連系線 等 利用計画のままです 49 連系線利用計画 / 希望計画で 経由連系線単位で計画ファイルを作成 というのは 提出先情報に経由する電力会社を羅列し 1 つのエクセルファイルにて完結 という理解でよいか その通りです 50 連系線利用計画の提出形式について 経由連系線単位に作成する方法 の場合は 01~99 までの連番で作成するが 連番を振るのは エリア単位と全国単位のどちらか? 例 ) 東京エリアで 2 本 関西エリアで 2 本持っている場合 A: 東京エリアで 01,02/ 関西エリアで 01,02 B: エリアに関係なく 01~04 の連番 A の提出方法 ( 受電側エリア単位 ) となります 契約識別番号連系線利用計画の契約識別番号について 連系線利用計画マスターの入力は 1 つだが 連系線利用計画には複数エリア分を入力する 広域機関ではどのように整合性チェックを行っているのか? マージン使用 マージン利用 運用容量拡大コード 全てブランクとしてください とあるが ブランクにならないケースはあるのか あるとしたらどのような場合か 発電所の契約識別番号は整合性チェックを行いますが 連系線利用計画の契約識別番号は 2017 年 4 月現時点において整合性チェックは行っておりません 16/8/2 マージン使用 運用容量拡大: 広域機関が 需給ひっ迫又は下げ代不足が予想される時に マージン使用 運用容量拡大を行って送電指示を行うケースがあります マージン利用: 業務規程 151 条 業務指針 208 条に基づき マージンの一部を利用する際に入力します 連系線希望計画を提出いただき容量登録された後に 利用計画の提出となります 希望経路の利用計画をお持ちの場合でも マージン利用用の新たな希望計画が必要となることにご注意ください 月間計画で 分割番号の違いで計画がダブルカウントされていること が分かったため 1つの計画をゼロに置き換えて再提出した この場発電販売計画 需要調達計画は値を次の断面に引き継ぐことはないので 訂正合 週間計画で2つの計画 (1つは正しい計画 1つはゼロ置き換えした計画 ( ゼロで置き換えた計画 ) は必要ありません 後の計画 ) を出す必要があるか? 連系線利用計画は容量登録値を次の断面に引き継ぎますが 上書きのキーは申込番号と計画提出目的のみなので 発電販売計画 需要調達計画のような分割番号の違いでダブルカウントになることはなく 訂正した計画 ( ゼロで置き換えた計画 ) は必要ありません ( 連系線利用計画マスタ ) 新規に連系線を利用開始したいが 連系線希望計画は いつまでに提出する必要があるか? 供給開始日の 10 営業日前までに 連系線希望計画をご提出いただく必要があります 10 営業日は 受付けた連系線希望計画に不備がない場合の日数であるため 不備があった場合の修正期間も考慮して 余裕を持ったご提出をお願いいたします 連系線希望計画はゼロ登録のみの受付です 新規容量登録はできませんが 連系線利用計画の策定での増加変更 および連系線利用計画の変更での増加変更が可能です 連系線利用計画マスタの登録には契約識別番号の発番 登録などが必要で 10 営業日程度かかると聞いたが 連絡は広域機関から頂登録が完了しましたら 広域機関からマスタ登録完了通知をメール送付します けることでよいか? また 連系線利用計画はいつから提出が可能と連系線利用計画は その登録完了通知の受領後 各計画提出期日までに提出なるのか? してください 連系線利用計画マスターが登録され 申込番号が発行されると 経由する全ての旧一般電気事業者から契約識別番号は発行されるの経由する全ての一般送配電事業者より 契約識別番号の発行がありますが 詳か? 細については当該の一般送配電事業者にお問い合わせください ダミー値を入力して運用していたが そもそも 契約識別番号の記入なお 連系線利用計画への契約識別番号の入力は 経由する全てについて必は不要になったのか? 須 ( 一般送配電事業者の指定番号 ) です DUMMY の運用は2016 年 4 月時のみで 現在は正しい契約識別番号を記載いただく必要があります ( 週間の 変更前 の値 ) 週間 翌日連系線利用計画の 変更前 の値について (2016 年 6 月以降分 ) では 計画値同時同量の場合は 週間 翌日計画ともに空欄のままで良いとの記載がある 一方 その前段で 変更前 の記載方法の説明があるが 空欄と値を埋めることのどちらが望ましいのか? どちらでも問題ありません 変更前 の値は広域機関システムで管理しておりますので 提出任意のデータ項目としています 事業者さまは 変更理由 ( 入力必須 ) を埋めていただくことが 必要ですが 値に変更があったか否かを事業者さまご自身で確認いただけるよう 変更前 の列を設けたものです 4 / 11

5 ( 週間計画の変更 ) 9/12( 月 ) に 9/15( 木 ) の連系線利用計画を変更したい場合には 9/10( 土 ) 週の週間計画を変更する手続きをとればよいのか また その場合に過去分の計画 (9/10~12) についてはどのような数値を入力すればよいのか 連系線利用計画の 週間計画変更時 の提出期限について教えてほしい 週間計画変更はいつが期限か また どの資料に表記されているのか ( 送電可否判定 ) 提出していない連系線利用計画に対して なぜ 送電可 の可否判定結果が通知されるのか 翌日利用計画でゼロの計画を提出したところ 一部送電可 で値の入った可否判定結果通知が来た ゼロで出したのに なぜ値が入っているのか? 週間計画において送電不可 一部送電可となった場合 連系線利用計画の再提出は必要か? 週間計画を変更する手続きについては その通りです 過去分の計画については 最新の容量登録値 ( 送電可否判定結果を反映した値 ) もしくはブランクでご提出ください 一部送電可 送電不可の場合は前回提出値 = 容量登録値とならないのでご注意ください 受給日の2 日前の12 時までです 業務規程第 142 条第 2 項で 送電不可と判定するものとして 週間計画の変更においては 受給日の2 日前の12 時以降 ( 別表 10-5に掲げる計画値変更の変更区分が本機関指示又は給電指令である場合を除く ) と定められています 連系線利用計画が提出されない場合は 前の断面の計画値を引き継ぎます このため 2016 年 2 月 19 日時点で登録されていた月間 年間の利用計画値に基づき 送電可 と判定し 通知したものです 古い情報のため削除 翌日計画の手前の断面で容量登録している場合 翌日計画でゼロを提出することは翌日計画で減少することになります 減少の結果 混雑が発生した場合 ゼロまで減少ができないため 値の入った結果通知をお送りしたものです 不要です なお 送電可 以外の判定がでた場合は 翌週の週間計画提出時に 前週の第 2 週の判定後の送電可能量を 週間 連系線利用計画の第 1 週の変更前の値として計画提出してください 週間の判定後の送電可能量を 翌日 連系線利用計画の変更前の値として計画提出してください (1) 同じ連系線利用計画に対して複数の可否判定結果が届く場合がある 同じ結果だったり 異なる結果であることがあった どのよう (1) 下記条件を満たす際に 複数の可否判定結果通知が届き また複数の可否なパターン ( 条件 ) があるのか 判定結果通知間の結果が異なる (" 一部可 " と " 不可 " の両方が通知される ) 場合 (2) また 広域機関システムやxmlファイル 入力支援ツールで 同じがあります 計画の可否判定結果ファイルを簡単に識別する方法はあるか (a) 連系線利用計画をエリア毎に提出される方法であること (b) 可否判定結果が一部可または不可であること [ 具体例 ] 申込番号 1 の現在の容量登録値 :100 申込番号 1 の連系線利用計画 (A エリアへ提出分 ):150( 増分 50) 申込番号 1 の連系線利用計画 (B エリアへ提出分 ):150( 増分 50) 63 1 送電可否判定結果 ( 集約 )" 可 " の場合 空容量 :100 (i) A エリア提出分の連系線利用計画を処理 空容量 100 であるため " 可 " となり通知 容量登録値は "150" (ii) B エリア提出分の連系線利用計画を処理 (i) で処理した結果 容量登録値が 150 計画値が 150 で同一のため 処理も通知もしない 2 送電可否判定結果 ( 集約 )" 一部可 " の場合 空容量 :30 (i) A エリア提出分の連系線利用計画を処理 空容量 30 であるため " 一部可 " となり通知 容量登録値は "130" (ii) B エリア提出分の連系線利用計画を処理 (i) で処理した結果 容量登録値が 130 計画値が 150 で異なるため 可否判定実施 空容量 0 となっているため " 不可 " となり通知 容量登録値は "130" 上記 (a) の場合 広域機関システムは同一の申込番号に対して複数の連系線利用計画を受信するため 可否判定処理を複数回行います 一方 容量登録値と同一の計画が提出されていた場合は可否判定処理を行ないません このため 上記の事象が発生します ( 混雑処理 ) 混雑処理を受けた事業者は どのように対応することが望ましいのか? 混雑処理の結果通知のみ発行されるパターンを教えてほしい (2)xml ファイル内に記載されている申込番号から同一計画か否かを識別してください なお 可否判定は申込番号毎に行っていますので 可否判定結果通知の送信日時からある程度の判断が可能です 調整用の電源や相対取引 市場取引をご活用いただき 混雑処理後の連系線利用計画に応じて販売計画 調達計画を修正してください なお 混雑処理に伴い調整が必要となることは この 2016 年 3 月までも同じですが 2016 年 4 月の制度正により 発電 - 発電間や小売 - 小売間の取引ができるようになり また 1 時間前市場が開場したことで 事業者さまにとって調整を行う手段が増えています 下記 2 つのパターンがあります (1) 他の計画の減少変更により 空容量が負となり混雑処理が実施される場合 (2) 運用容量の低下により 空容量が負となり混雑処理が実施される場合詳細は業務規程第 142~143 条をご確認ください ( 需要 BG の変更 ) 現在 自社 ( 小売 A) 単独で需要 BG を組成しているが 今後 他の需要 BG( 代表契約者 : 小売 B) に加入する場合 自社の連系線利用計画を継続使用することは可能か また 自社 ( 小売 A) が再度単独の需要 BG に戻る場合も 継続使用が可能か ( 契約統合 ) 連系線利用計画の統合手順を教えてほしい 継続使用することは可能ですが 事前に小売 A の連系線利用計画を小売 B に引き継ぐ手続きが必要です 小売 B の需要 BG を構成する全ての小売電気事業者の合意があれば 小売 A に引き継ぐことが可能です 詳細につきましては 計画受付けデスクまでお問い合わせください 1) 以下の内容をご連絡ください 統合する申込番号 統合後にご利用になる申込番号 切替日 ( 容量登録値の統合対象となる開始日 ) 申込日から 10 営業日以上後の余裕を持った日としてください 切替日が含まれる計画の策定期間中は 統合処理が不可能となります 2) 広域機関にて統合実施 3) 広域機関にて統合完了により利用しない計画の廃止 5 / 11

6 68 ( 廃止手続き ) 例えば 来年 3 月まで連系線の容量登録があるが 今年 10 月以降の連系線利用をやめる場合 どのように計画を提出したらよいか? 10 月以降の利用計画の値をゼロに変更してから 連系線利用計画マスターの適用期間を9 月までに変更する流れとなります 詳細につきましては計画受付デスクまでお問合せください 適正な計画提出 計画不整合 スポット市場で予定分を調達できなかった場合において 翌日計画の 需要計画 をいったん減らし ( 調達計画 と一致するように作成し ) 当日計画で 1 時間前の調達に合わせて需要計画を本来の数値に戻すことで良いか 上記の場合において 時間前市場で入札がなかった時や時間前市場の取引単位 (0.1MW 50kWh/30 分 ) 以下の計画内不一致のインバランス精算はどのような扱いになるか 供給力を調達できなかったとき 正しい需要計画と計画内一致のどちらを守るべきか 需要計画を調達計画と一致させて提出してよいか 需要計画を調達計画と一致するようシステムを作ったのですぐには対応できない システム修まで待ってもらえるのか 市場価格が高騰したときも 市場から買わなければいけないのか 適正な計画提出の注意喚起メールが来たが 対象となる閾値を教えてほしい 計画内不一致を出した場合 どのように事業者に通知されるか? 翌日計画では合理的な予測に基づいた 需要計画 を 調達計画 に合わせることはせずに計画内不一致の状態のままとし 1 時間前市場の調達に合わせて調達計画に1 時間前取引を入力した当日計画を提出することで ゲートクローズまでに計画内不一致の状態を解消してください 詳細は 当機関ホームページ 適正な計画提出について をご覧ください 2017 年 4 月実施の託送供給等約款にインバランス精算方法について規定されております 詳細については該当するエリアの一般送配電事業者にお問い合わせください 正しい需要計画です 調達状況に応じて需要計画を変更するのではなく 需要計画は当該時点での合理的な予測に基づく需要の想定として提出してください 需要を正しく予測し 需要に見合った供給力を確保してください 手順として需要計画を合理的に予測し その需要に見合う供給力を確保しなければなりません 供給力が確保できないという理由で需要計画を変更してはいけません 需要計画は 送配電等業務指針第 138 条第 2 項 1 号にて 合理的な予測に基づく需要の想定 を記載するものと定められています 一方 計画内の一致については同第 3 項において 原則として ~ 一致させなければならない と定められています 需要を合理的に予測し これに見合った調達を行うことは 重要です システム修に先立ち 暫定的な対応を検討いただき 速やかに実施してください 供給力は 常時バックアップ 相対調達 自社電源開発 市場調達など様々な手段で確保することが可能であり 適切に確保してください 運用上 暫定的に閾値を設けています 閾値をお伝えすることは 閾値内に抑えることを目標とする事業者が出かねないので お答えできません なお 閾値は適宜 見直しを行います 実需給日の概ね 2 営業日後に注意喚起のメールをお送りします 計画内不整合や計画間不整合の計画を提出した際に広域機関システムの自動チェックによって送信されるメールなどの通知機能はありません 不一致を数多く発生させることで 指導 勧告が行われるようなことは あるのか? 繰り返し発生させた場合には原因と再発防止策の報告を求め 内容の精査および状況を確認し 必要な場合は指導 勧告などを行うことがあります 時間前の取引単位 (50kWh/ コマ ) 以下の計画内不一致は許容してくれるのか 計画内は原則一致させる必要がありますが 需要に合わせて調達した結果として需要計画と調達計画に時間前の取引単位以下の差異が生じる場合は やむを得ないものとして取り扱います インバランスを算入して計画一致を図るため インバランスを調達計画に入れられるようにしてほしい インバランスは供給力に含まれません 調達計画は 送配電等業務指針第 138 条第 2 項 2 号にて 需要計画に対応した供給力の確保の計画 を記載するものと定められています 不自然な需要計画とはどのように判定するのか? 不一致を起こさないために調達を行いたいが どのようにすればいいのかわからない 教えてほしい 不整合通知を Web 上で確認し XML をダウンロードしましたが 情報区分コードが 151 の Excel がない また Web 画面のステータスが 結果通知確認中 結果通知が 不整合 と表示されているが 扱いとしては不整合のまま登録されたということでよいか? 計画不整合が通知される場合 現行のように一般送配電あるいは広域機関側から計画の再提出を求められるのか? それとも 広域機関側で書き換えを行うのか? 屈曲した需要計画 箱型の需要計画などは明らかに不自然です また 需要の実績と計画に定常的な乖離や大きな乖離が発生していないかなどを確認いたします 常時バックアップ 相対調達 自社電源開発 市場調達 ( スポット 時間前 ) などの多様な調達手段を活用してください 一例ですが 複数エリアで連系線を利用して余剰と不足を相殺する取り組みを行う事例もあります 情報区分 151の翌日発電 販売計画不整合通知メッセージは ( 翌日 ) 発電販売計画の入力支援ツールを使用します 入力支援ツールの 通知 XML 読込 ボタンをクリックして翌日発電 販売計画不整合通知ファイルを読み込んでください 広域機関ホームページに操作マニュアルを掲載しておりますのご参照ください なお 計画間不整合の場合は 計画は不整合のまま登録されます 計画に不整合がある場合は 広域機関よりその旨のメッセージを発信し 可及的速やかな修正を求めます 広域機関システムは 長期計画から週間計画までは計画内整合の確認を行い 計画の粒度がそろう翌日計画では計画内整合 計画間整合の順で不整合がないかの確認を行います 計画内整合 : 発電計画 販売計画 需要計画 調達計画それぞれの計画内の整合性を確認します 計画間整合 : 販売計画 調達計画 連系線利用計画の計画間の整合性を確認します 計画内不整合の場合は 広域機関システムで受付されませんので 計画を修正のうえ再提出をお願いいたします 計画間不整合の場合は 計画は不整合のまま受付されます( 整合性を確保するための計画値の書き換えは行いません ) 6 / 11

7 送配電業務指針 において 各計画の断面について以下となっております < 需要調達計画 > 年間 : 各月平休日別の需要電力の最大値及び最小値発生時の各計画値月間 : 各週平休日別の需要電力の最大値及び最小値発生時の各計画値 < 発電販売計画 > 年間 : 各月平休日別の販売計画の最大値及び最小値発生時の各計画値月間 : 各週平休日別の販売計画の最大値及び最小値発生時の各計画値 < 連系線利用計画 > 長期 : 各年度別の最大時 kw 年間 : 日別 ( 2) の昼間帯 夜間帯の最大時 kw 月間 : 日別 ( 2) の昼間帯 夜間帯の最大時 kw ( 2) 平日及び休日 単位で提出された計画は 本機関で 日別 単位に変換 すなわち 需要調達計画 発電販売計画 連系線利用計画 の単体内においては 時間断面 ( 横計算 ) は整合しておりますが 需要調達計画 発電販売計画 連系線利用計画 の各計画間では 時間断面 ( 横計算 ) は整合しておりません なお 翌日計画においては 需要調達計画 発電販売計画 連系線利用計画 とも日 48 点の計画を提出いただきますので その時点では 各計画間が整合することになります 83 当社が販売計画の全コマをゼロで提出し 取引先が当社との調達計画を記載しなかった場合 計画間不整合となるのか 計画値が全コマゼロの場合は 当該計画の取引先が計画を提出していなくても不整合となりません FIT 特例 1 計画不整合のよくある事例と善例を教えてほしい FIT 特例 1 作成用の計画に発電計画値を記載する場合 上限 下限には何を入力すれば良いのか? FIT1 計画の土 日 月曜日分を木曜に提出した場合 日 月曜日分も受付けていただき 金曜日の 12 時までに土 日 月曜日分を翌日計画として提出可能か? 年間 月間 週間計画にも ( 翌日 FIT) 発電販売計画 のような FIT 用の入力支援ツールがあるのか? 当機関 HP に掲載しております 不整合の防止にお役立て下さい 16/2/26 年間 月間 週間計画 太陽光 風力: 月間 L5 値 水力 地熱 バイオマス: 発電可能な上下限値 月間 L5 値の詳細 発電上限 下限の記載方法は当機関 HP 記載要領 をご確認ください 翌日計画 太陽光 風力: 発電計画値と同じ値 水力 地熱 バイオマス: 発電可能な上下限値 ステータス 1 は 2 年度分を事前に作成 登録が可能ですが ステータス 2 は 前々日 16 時 ( 毎日 ) に一般送配電事業者から一括入力値が入ったものが返ってきます このため ステータス 3 は毎日 ( 前々日 16 時以降 前日 12 時までに ) 提出する必要があります 年間 月間 週間計画では ステータス管理は行いませんので FIT 用の入力支援ツールはありません 通常の (FIT 特例 1 以外の発電所と同じ ) 入力支援ツールをお使いください ( 激変緩和措置 ) 調達電力が1PV( 激変緩和対象 )1,000kWhと2 火力 1,500kWhの合 計 2,500kWhの場合に JEPXで800kWhを売却し自社小売に1,700kWh 計画値同時同量では これまでの実同時同量と異なり 計画間の紐づけ ( この場を充てた 合 FIT 発電 BGと販売計画の間の紐付け ) はありませんので 売却した800kWhをこの場合 売却した800kWhを2 電源を売却したことと指定することは 2 電源を売却したことと指定することはできません 可能か 指定できない場合 激変緩和措置の対象電力量はどのよう激変緩和措置の対象電力量の算定の考え方は 2015 年 11 月の資源エネルギーに決まるのか 庁資料 小売全面自由化に向けた固定価格買取制度の運用見直しに関する Q&A ( i_free/ pdf) のQ8 以降に記載がありますので こちらをご参照ください 詳細については資源エネルギー庁へお問い合わせください ( 部分買取り ) FIT 特例 ( 送配買取 ) の部分買取については 90 FIT 特例制度に関する広域機関システムマスタ申請について ( 送配電買取 / 小売買取 ) ( renkeisenriyou/oshirase/ 2015/files/170309_fit_shi nsei.pdf) のP25,26をご参照ください 91 FIT 電源をエリアを跨いで小売に充てる時に 激変緩和措置の判定はどのように行われるのでしょうか 11/25 開催の 小売全面自由化に伴う再エネ特措法施行規則等の正に関する説明会 の資料の激変緩和措置については 資源エネルギー庁にお問い合わせください FAQ No.14において 振替の場合も小売に充てていれば激変緩和措置対象となるとある (1) 一般送配電から送られてくる一括の発電計画を どのように按分するのか? (2) 部分買取者の発電計画の合計値が その発電所の発電計画と一致させるにはどうしたら良いか (3) 小売電気事業者は仕訳情報を入力するとあるが 具体的にどのようなことを行えばよいのか 16/3/14 (1) 部分買取りの場合は 設備容量などによる按分ではなく 部分買取りの仕訳情報を入力します 一般送配電が入力した一括入力値は 部分買取り発電所の発電計画を差し引いた値に変更します (2)FIT 特例 1では 発電 BG 毎に一般送配電事業者から配分される計画値となっていれば 部分買取者の発電計画の合計値がその発電所の発電計画 ( 発電量予測 ) と一致させなくても構いません なお 部分買取り発電所は仕訳情報は正しく入力することが必要です (3) これまでと同じ 優先順位 プロラタ により仕訳情報を入力します 特例発電 BG(FIT 特例 1) の計画作成フロー において 発電 BGを構 成する発電所が全て長方形の部分買取の場合 送配電入力 ( 一括 ) FIT 特例 1を適用する場合は BG 合計値は送配電入力 ( 一括 ) 太陽光の場合と一致しないことになるのか? は一般的に山型 と一致させて頂く必要があります 全て部分買取の場合は Σ( 個別の計画値 ) BG 計 = 送配電入力 ( 一括 ) となりますので ご注意ください ( 想定を行う一般送配電事業者や部分買取の相手先となる事業者様にご相談頂ければと思います ) 詳細は当機関 HP FIT 特例制度を適用する場合の計画値同時同量制度について をご覧ください 計画に対して発電実績が上ぶれた場合 ( 余剰が発生した場合 ) 小売電気事業者が買取る量は計画量か 発電実績量か また 特例 1 を選んだ場合と 2 を選んだ場合で 買取量やインバランス価格は異なってくるのか? 16/3/14 FIT 特例制度 12ともに 小売電気事業者が買い取る量は従来どおり発電実績量になります ( 部分買取の場合は優先順位の設定に基づき実績値が配分 ) FIT 特例 1の場合は実績に基づくインバランスが回避可能費用単価で精算されますが FIT 特例 2はインバランス単価で精算されます 詳しくは 第 10 回制度設計 WGの資料 6-2のスライド8 以降および 小売全面自由化に伴う再エネ特措法施行規則等の正に関する説明会 の資料 ( m/seido_sekkei_wg/pdf/010_06_02.pdf) をご確認ください 7 / 11

8 93 ( ステータス1の事前登録 ) 発電 BG 計はステータス 3 をステータス 2 と一致させるとあるが ステータス 2 より小さな値にしたらどうなるのか? 仮にステータス 1 の提出が間に合わない / 失念した場合 どういった流れになるか? 連絡はあるのか? ステータス2で一般送配電事業者が入力した発電 BG 計をステータス3で変更することはできません 広域機関システムではステータス2の発電 BG 計を保持していますので ステータス3で変更した場合には発電 BG 計が一致せず 計画内整合性エラーとなります ステータス3の計画値配分の際には 発電 BG 計がステータス2と同じ値になっていることをご確認ください まずは一般送配電事業者にご相談ください 当機関からの連絡はありませんので 必ず期限までに提出ください ステータス1のファイルは 2 年度分を事前に作成 登録ができますので 忘れずに提出ください なお 発電 BG 等が変更になりましたら 提出し直しが必要です 記載要領に ステータス1のファイルは 2 年度分を事前に作成 登録 が可能です とあるが 年度分を事前に一括登録する方法はある年度分を一括登録する方法はありません 事前に作成 登録する場合も 1つずか? ( 翌日 FIT) 発電販売計画 を1つずつ (1 日ずつ ) ファイル作成つファイル作成してアップロードください してアップロードしないといけないのか? 96 ( 翌日 FIT の記載例 ) 記載例では 太陽光 ( 全量買取り ) の発電計画はゼロとなっているが 発電計画値の合計がステータス 2 の BG 合計と合致すれば 数値を入力しても良いか 問題ありません 記載例の 設備容量比率などの方法で入力する場合 がこれに該当します 97 一般送配電事業者からのステータス 2 の入力値には 全量買取の太陽光発電 の想定値も入っている認識で良いか その通りです 98 記載例のステータス 2 で 提出先事業者 と 送信事業者 が入れ替わっているが BP 標準規格を変えたのか? BP 標準規格は変わっていません FIT 記載例のステータス2は 一般送配電事業者が記載する方法を説明しているものです BP 標準においては 小売電気事業者から見て 送信事業者はいつも小売電気事業者 という作りにしていて これは変わっておりません 一般送配電事業者がステータス2を登録後に広域機関システムが自動で送信事業者を小売電気事業者に戻してデータを格納します 小売電気事業者がステータス2の計画を取得する際 送信事業者を小売電気事業者に戻した後の形で取得されます ( 翌日 FIT) 発電販売計画 ( 広域エネルギー ) に記載の発電 計画 ( 例えば12:00-12:30で2,000kWh) と 4( 翌日 FIT) 需要調達計画記載例 3( 翌日 FIT) 発電販売計画 ( 広域エネルギー ) はステータス1 時点 ( 広域エネルギー ) に記載の調達計画( 例えば12:00-12:30でであり FIT1の太陽光が未入力の状態です 一方 記載例 4( 翌日 ) 需要調達 2,600kWh) が整合していないが 数値の差分はどこに由来するの計画 ( 広域エネルギー ) はステータス3 時点であり FIT1の太陽光が入力さか? れた状態です 記載例では翌日 FIT 分の計画に販売計画が記載されていない 需要計画との紐付けはどうなっているのか ( 翌日 FIT) 発電販売計画について エリアの発電計画の内訳に記入する発電所は個別の発電所ではなく 集約した発電所をひとつだけ記入するのか? 入力例では FIT 特例 1を入力する発電販売計画はステータス1 時点であり 販売計画を入力するステータス3の手前となるため 需要調達計画との紐づけがない形に見えているものです 沖縄エリア以外は 集約 計画入力コードだけでなく 個別の発電地点の入力が必要です 当機関 HP 記載要領 に ( 翌日 FIT) 計画値同時同量計画の記載例 を掲載しましたので こちらもご確認ください 102 FIT 特例 1 のステータス 1 の入力方法とステータス 2 の一般送配電事業者の入力値の取得方法の説明資料はあるか 当機関 HP 広域機関システムでの計画提出について の 操作マニュアル にある 広域機関システムスタートアップガイド 76 頁をご確認ください FIT 特例 FIT 電源 2 の場合 翌日計画では発電上限 下限には何を入力すれば良いのでしょうか? 考え方は FIT 特例 1 と同じです 16/3/1 104 FIT 特例 2 電源は ( 翌日 ) 発電販売計画 と ( 翌日 FIT) 発電販売計画 のどちらを使用するのか ( 翌日 FIT) 発電販売計画 は FIT 特例 1 電源が含まれる場合に使用します FIT 特例 1 電源を保有せず FIT 特例 2 電源と FIT 特例以外の電源の場合は 通常の ( 翌日 ) 発電販売計画 で計画を作成 ご提出ください FIT 送配買取 105 自己託送 近接性評価割引 108 FIT 送配買取 1 の計画提出について 1 発電所マスターの 電源種別 欄は FIT 送配 1 を選択するのか 2 FIT 小売買取 1 とは別の FIT 送配買取 1 用の発電 BG を準備するのか 3 発電販売計画には一般送配電事業者への販売計画を 需要調達計画には一般送配電事業者からの調達計画を記載するのか 自己託送の計画提出のマニュアルや計画作成フローはないのか 12 については その通りです 3 については これまでの FIT 小売買取 1 と同じです 発電販売計画には小売電気事業者への販売計画を 需要調達計画には発電契約者からの調達計画を記載してください また 計画の作成方法 ( ステータス 1~3 など ) も FIT 小売買取 1 と同じです 当機関 HP の 記載要領 の 3. 特例発電 BG(FIT 特例 1) の計画作成方法 FIT 特例制度に関する広域機関システムマスタ申請について ( 送配電買取 / 小売買取 ) ( pdf) の P25,26 も併せてご確認ください 自己託送についても計画提出方法は変わりません このため 自己託送のマニュアル類はご用意しておりません 記入方法の詳細についてご質問があれば計画受付けデスクまでご連絡下さい 自己託送を実施する予定だが 何の計画を提出しなければならない か 自己託送の計画提出については制度設計 WG 第 11 回の資料 8-4 同時同量制度 インバランス制度に係る詳細制度設計について を 計画提出の考え方や具体的な方法は当機関 HP 広域機関システムでの計画提出について をご覧ください 参考までに 自己託送を行う場合 発電販売計画 と需要調達計画が必要となります FIT 特例制度 1を適用する発電所から電気を買い取る場合には ( 翌日 FIT) 発電販売計画により提出いただきます 連系線をまたぐ場合 連系線利用計画が必要となります 需要家に部分供給を行う場合 部分供給通告値が必要となります A 発電所に近接性評価割引を適用する場合 需要調達計画の調達計画ではどの様に入力すればよいか 近接性評価割引を適用する場合の計画の記載方法につきましては 一般送配電事業者にお問い合わせ下さい 8 / 11

9 電源との紐づけ発電販売計画において FIT 電源を含む電気を自社で使用するに加 計画値同時同量では これまでの実同時同量と異なり 電源の紐付けがなくなりえ 他社にも販売している FIT 電源の電気を優先的に自社の小売にます ( 発電販売計画内の発電計画 ( 発電 BG 発電所) と販売計画の間に電源充てたいときは 発電 BGで区分けすればよいか あるいは 優先順の紐づけはありません ) 109 位等の調整により対応できるのか 優先順位は 一般送配電事業者が発電実績を電力買取り者間で仕訳けるために用いられるものです ( 電力を小売電気事業者間で配分するためのものではありません ) 融通指示 2つの連系線利用計画があり 送電元エリアは同じで計画提出者コードも同じである この場合 どの発電所がどちらの連系線利用計計画値同時同量では これまでの実同時同量と異なり 連系線利用計画と発電画か知りたいがどのように確認できるか 所の紐付けがなくなります 送電元の発電販売計画の中のどの発電所も2つの連系線利用計画に使われるということになります 地産地消メニューとして A 電源を B 県の需要に優先的に消費するためには どのような計画提出を行えばよいか 需要調達計画の需要計画には内訳がないこと 小売電気事業者は1エリアで1 つの需要調達計画しか出せないことから B 県の需要とそれ以外を分けることはできません 融通指示は 発電販売計画を構成する全ての発電 BG または代表 契約者制度を構成する全ての契約者が受ける可能性があるが 計画はそれぞれ発電量調整契約の発電契約者 託送供給契約の代表広域機関システム上 計画提出者 ( 発電量調整契約の発電契約者 託送供給契契約者からしか提出できない 送電 受電指示を受けた後の計画の約の代表契約者 ) しか提出できません 修正は 各事業者から提出できるのか? 113 広域指示 広域指示あり とはどのようなケースで使用するのか 一般送配電事業者より受けた給電指令は 広域指示あり にする必要があるのか 一般送配電事業者からの給電指令は 広域指示あり には該当しません なお 広域指示とは 会員の需給状況が悪化した場合に 業務規程第 111 条に基づき 会員に対して広域機関が指示を行ったときが該当します 実同時同量 実同時同量のアップロード用のフォーマットはどこにあるのか また 取引所で約定した場合は 約定量をどこに記入するのか 実同時同量の小売電気事業者だが スポット市場から調達した電力は翌日需給計画の 供給力調達分の計画値合計 で提出している 1 時間前取引で約定した分は 1 いつ どのように提出すればよいか? 2 当日変更か 1 時間前約定分を見込んで翌日分を提出できるか? 実同時同量を選択される場合 提出いただくフォーマットに変更はございません これまでのフォーマットを使って広域機関システムにアップロードしてください 取引所の約定量は これまで通り 需給計画の 供給力調達分の計画値合計 に含めて提出してください 1 供給力調達分の計画値合計 により ゲートクローズの 30 分ごとの実需給の開始時刻の 1 時間前 までにご提出ください 2 当日変更として提出してください 確実に供給力として見込めるものを記載しますので 時間前取引は翌日計画では記載できません 16/3/14 16/8/2 116 実同時同量の小売電気事業者に電力を販売する計画値同時同量の取引先コードは どう入力すればよいか? 販売先の小売電気事業者の事業者コードを入力します 117 部分供給通告値 計画提出の遅延 電話連絡 月以降も実同時同量を選択するが 発電事業者が計画値同量に移 行した場合 発電側事業者コードは従来のものから変更となるの変更していただく必要があります 発電事業者が実同時同量から計画値同時同か? 量に変更した場合 発電計画の発電側事業者コードには 発電量調整供給契約者の計画提出者コード を入力してください 詳細は 当機関 HP 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料 のスライド40を参照下さい etsumeikai_shiryou_r4.pdf 翌日部分供給通告値以外に月間部分供給通告値も毎月提出するのか 部分供給通告値の説明資料等はないのか 以下はどのように記入するのか? 負荷追随分供給者コード 負荷追随分契約識別番号 1 ベース分供給者コード ベース分契約識別番号 1 何らかのトラブルにより計画提出が遅れた場合はどうなるのか 提出期限の延長はしてもらえるのか 連系線希望計画のように メールとエクセルを使って提出ができるのか? 16/3/7 月間部分供給通告値の提出要否: 部分買取を行う事業者と一般電気事業者との間の取決め事項になりますので お手数ですが 一般電気事業者にお問い合わせください 部分供給通告値の説明資料: あいにく広域機関では持ち合せておりません お手数ですが 一般電気事業者にお問い合せください 当機関 HP 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料の開示 の 広域機関システムに関する事業者向け説明会資料 のP64( スライド40) も併せてご確認ください 記入方法や契約識別番号については お手数ですが 一般送配電事業者にお問合せください 16/3/7 連系線利用計画の提出が遅れた場合 前の断面( 例 : 翌日計画を出せなかった場合は週間計画の計画値 ) を使って利用計画の更新 ( 策定 ) を行います 発電販売計画 需要調達計画の提出が遅れた場合は 計画未提出の状態となります 翌日計画で計画未提出のまま実需給を迎えるとインバランス算定の対象となる計画値がない状態となってしまいますので 前日 17 時以降速やかに当日計画を提出していたいただく必要があります 提出期限は 新たな断面を作るなど連系線利用計画の更新のために設けているものです 個社の事情で提出期限を延長することはできません なお インターネットによるファイルアップロード方式 ( 入力支援ツール ) を準備しておりますので システムトラブル等が発生した場合には こちらを使ってご提出をお願いいたします 連系線希望計画のエクセル版は連系線利用計画の移行のために準備しましたが 他の計画は準備しておらずエクセルでの提出はできません 従前の計画変更の際には 計画変更の様式をアップ後 関係する一般電気事業者様に電話にて計画変更したい旨を通知してたが 広域システムを利用した新制度下では 電話でどこかに通知することは利用計画ファイルをアップロードした後の電話連絡等は必要ありません 必要か 16/3/2 123 増量登録が受け付けられたか否かの結果通知はどのようにされるのか 広域機関システムに登録されたメールアドレスに可否判定結果通知メールが届きます 同メールに可否判定結果ファイル名が記載されているので 計画受付より当該ファイルをダウンロードし 通知内容に応じた入力支援ツールを使用することで確認できます 9 / 11

10 計画提出に関して問い合わせをしたい 単位計画値の最小単位は? 混雑処理が発生した場合 広域機関から事業者に連絡が来るとのことだが その場合の事業者の連絡先はどこか? 現状 登録している電話番号は平日昼間のもので 夜間 休日にもつながる電話番号を登録する方法を教えてほしい 1 日 48 コマを入力する計画 ( 翌日計画など ) は 例えば 1,000kW は 30 分単位では 500kWh で良いか? 東京 - 中部間の連系線利用の最小単位 (30 分値 ) は? 以前は東京 - 中部間ではきざみ幅制約があり利用が 1MW 単位に限定されていたが 物理的な制約はあるが 1kW 刻みの運用を認めることに変更になったということか 計画作成 提出に関するお問い合わせは 計画受付問い合わせ窓口 で受け付けます 電話番号 : 専用メールアドレス :keikaku-uketsuke@occto.or.jp ( メールは営業時間外も受け付けますが 返答は翌営業日以降となります ) 対応時間 : 営業日の 9 時 ~17 時 40 分 なお 広域機関システムの障害と思われる事象により 広域機関システムが利用できない場合の 夜間 休業日のお問い合わせは 障害問い合わせ窓口 で受け付けます 電話番号 : 対応時間 : 営業日の 9 時までおよび 17 時 40 分以降および 広域機関の休業日 営業日の営業時間内 (9 時 ~17 時 40 分 ) の連絡は 計画受付問い合わせ窓口 をご利用ください 混雑処理時は広域機関より 広域機関システムの計画受付 - 計画提出 - メールアドレス登録画面で登録されたアドレスにメールにて連絡させていただきます 混雑処理時の電話連絡はありません また 夜間用の電話番号登録は設けておりません 単位は 1kW または 1kWh で 0 以上の整数です 16/8/2 その通りです 発電上限 発電下限も同じ (30 分単位のkWh) です 広域機関システムでは同時最大受電電力との整合チェックを行いますが Σ 発電計画 (kwh/30 分 ) 2 同時最大受電電力 (kw) である必要があります 東京 - 中部間に限らず 直流連系線も含め すべての連系線で 1kWh 単位から利用いただけます 以前まで各一般送配電事業者の託送供給約款に 1,000kW 単位 との記載がありましたが H28.4 月より削除されました その通りです 130 広域機関システム ( エラー対応 ) (FIT 特例 1) 月間計画は以下のように表記が一致していない 最大 最小 と 昼 間 夜間の最大 は一致しないと考えるが どう入力すればよいか? ご指摘の通り 値が一致しなくても問題ありません 需要調達計画: 各週の平日と休日の最大値 最小値送配電等業務指針の定義に従ってそれぞれの計画値を入力ください なお 昼 連系線利用計画: 日別 ( または平日と休日 ) の昼間帯 夜間帯の間帯 夜間帯の定義は 業務規程の第 2 条 ( 用語 ) をご確認ください 昼間帯は毎最大時 kw 日 8~22 時 夜間帯は昼間帯以外 ( 毎日 0~8 時 22~24 時 ) をいいます アップロードしようとすると ファイル異常エラー が発生した FIT ファイルアップロード権限エラー で計画を送付できない 送信事業者コードとログインユーザーの事業者コードが一致していないエラーで す アップロードの際に生じたエラーは 操作マニュアル計画提出 ( 発電事業者 小売電気事業者等用 ) のP27をご確認ください BG/ 計画提出者コード の計画提出者コードに正しいコードが入力されていない場合 ( 例 : 送信事業者の事業者コードと計画提出者の事業者コードが同じ小売電気事業者でない 計画提出者コードに発電 BGコードを入力 1 桁目のエリア番号を誤入力など ) に アップロード権限エラーとなります ファイルアップロードにて提出し 無事アップロードできた旨のメッセージを確認したが 計画受付 / 結果通知一覧 画面で検索しても送受信日等の検索条件を設定のうえ ご確認をお願いします 確認できない 翌日計画を提出したら 計画提出可能期間外 のメールが届き 計画提出が間に合わなかった どうしたら良いか? 連系線利用計画の通告変更を行ったが時間外エラーとなる 前日 17 時の空容量公表後に 速やかに当日計画の提出をお願いします 前日 17 時以降に提出する計画を当日計画と呼びますが 提出様式は翌日計画と同じです 連系線利用計画の場合は 計画提出目的 を 計画変更用 として提出下さい FIT 特例 1 のステータス 3 の ( 翌日 FIT) 発電販売計画も この時間帯に提出ができます 以下をご確認ください 計画提出目的 を 計画変更用 にしていない GC 後の時間帯の値が最新の容量登録値 (= 送電可否判定結果を反映した値 前回提出値 ) と異なっている 一部送電可 送電不可の場合は前回提出値 = 容量登録値とならないのでご注意ください 16/3/7 FIT 特例 1のステータス1のファイルをアップロードしたが 結果一覧に 表示されない ( 翌日 FIT) 発電販売計画 は小売電気事業者と一般送配電事業者の双方が計画を入力するため 登録状態 ( ステータス ) を管理する必要があり FIT 計画登録一覧画面 に表示されます なお ステータス3が正しく登録されると 自動で翌日発電販売計画が提出され 計画受付 / 結果通知一覧画面 に ( 翌日 ) 発電販売計画 が表示されます ステータス 2 の登録値が発電所の契約電力を超過している ステータス 2 の太陽光の計画値が全てブランクとなっている 代表させる系統コードとして発電所マスターの変更申請をされている場合 ( この場合 同時最大受電電力が 9,999,999 となっています ) は問題ありません この変更申請をされていない場合は 設備容量などの方法で他発電所と按分してください ステータス2において 一般送配電事業者は 一番左の系統コードに特例発電 BG 合計の配分値 ( 一括入力値 ) を入力します 小売電気事業者さまは ステータス3では 当機関 HP 記載要領 にある ( 翌日 FIT) 計画値同時同量計画の記載例 を参照してブランクとなっている計画値を埋めてください 139 ステータス 3 の時点で分割番号が変わっても問題ないか? 分割番号はステータス 1~3 で変えないでください また 01 からの通し番号とすることを推奨します 分割しない場合は 00 です 10 / 11

11 ステータス 3 で 小売事業者再確認 / 更新待ち となったが計画は提出できているのか? ( 計画の確認方法 ) すでに提出済みの計画で 消し残っているものを確認したいので 広域機関システムの登録状況を確認する方法をご教示ください ( メール通知 ) 広域機関から届くお知らせのメールは異動で不要となり これからは後任者に送ってもらいたいが 必要な手続きを教えてほしい エラーの状態です エラーの回避方法を当機関 HP 記載要領 に掲載しましたので ご確認をお願いいたします 広域機関システムでの最終の登録値を確認する方法はご用意しておりません 今後のシステム修の課題とさせていただきます それまでは お手数ですが 結果通知メールを保管いただくとともに 記載要領や講習会でご説明しているシステムによる上書き方法をご確認いただき 利用者さまご自身で計画の最終値を管理いただきますようお願いいたします 広域機関システムにログインいただき ユーザー管理 の ユーザ情報登録一覧画面 で登録 削除をお願いいたします 広域機関からのお知らせのメール送信先は不定期で更新しており それまでは登録 削除いただいたものが反映されませんが 後任者に転送いただくなどの対応をお願いいたします 143 ( パスワードロック ) パスワードロックを解除してほしい ログインできない 管理者ユーザー以外の場合 : 自社の管理者ユーザーにパスワードの再発行をしてもらうよう依頼ください 管理者ユーザーの方は 操作マニュアル ユーザー管理 の 1.3 ユーザー情報編集 削除 に従って パスワードの再発行をお願いします 管理者ユーザーの場合 : 広域機関までご連絡ください 事業者 複数ユーザー登録が可能です ユーザーを複数登録しておけば 万一 パスワードがロックされても 別 ID での操作 計画提出が可能です ( 入力支援ツール ) Office2016でxmlファイルを開こうとしたら読み込みができない 入力支援ツールの対応バージョンはOffice2010/2013です Office2010または 2013をご利用ください Office2016に対応した入力支援ツールの開発については 今後 検討を行う予定です 段階的な運用開始 連系線管理機能について 運用開始済みの機能を整理して教えてほしい 連系線利用計画の更新 ( 策定 ): 長期 年間 月間 週間 翌日 連系線利用計画の変更 : 月間 週間 通告変更 連系線希望計画はゼロ登録のみの受付です 新規容量登録はできませんが 連系線利用計画の策定での増加変更 および連系線利用計画の変更での増加変更が可能です 系統情報公表システム 旧 OASIS データ 例えば 連系線空容量実績 長期空容量などのデータは 系統情報公表システムで見ることができるのか? 広域機関の会員でないと見れないのか? 系統情報サービス > 需給関連情報 > 需要実績参照 > 需要実績 ( 年間 月間 日別 ) で公表されている 需要実績 の定義を教えてほしい 旧 OASISの実績値は以下で公表しています 当機関 HPのトップページ 左下の 系統情報サービス その他情報 右端の項目から 各種情報 別ウィンドウが開きます カテゴリから OASIS( 旧システム ) データについて を選択 検索 検索結果が表示され ページを進めると空容量情報が表示されます 長期空容量については 連系線利用計画機能の段階的な運用開始に伴い長期計画の利用計画の更新 ( 策定 ) 業務を停止しているため 公表しておりません 系統情報公表システムは当機関の会員でなくても無料で閲覧できます 需要実績 : エリア内の需要実績 (= エリア内の発電実績 ( 送電端 )- 揚水動力 + 連系線による受電分 ( 当該エリアの受電分 - 当該エリアからの送電分 ) 2015 年度以前 ( 系統情報サービスの OASIS( 旧システム ) データについて にて公表 ) は発電端でしたが 今年度より送電端表記に変更しています 対象範囲 : エリア需要 ( 旧一般電気事業者以外の小売電気事業者を含む ) 語句修正は履歴なく修正しております 11 / 11

操作マニュアル

操作マニュアル 広域機関システム 操作マニュアル マスタ管理 ( 発電事業者 小売電気事業者等用 ) 2016-01-03 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-03 商標類 Windows Office Excel Internet

More information

前書き 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators (OCCTO) 商標類 Windows Office Excel Word Internet Expl

前書き 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators (OCCTO) 商標類 Windows Office Excel Word Internet Expl Ver 1.0 需要抑制計画等受領業務 ビジネスプロトコル標準規格 (Ver.3A) 記載要領 2018 年 5 月 前書き 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators (OCCTO) 商標類 Windows Office Excel Word Internet

More information

1 需要抑制計画フォーマット (~ 本格運用 ) 電力広域的運営推進機関 2017/2/22 需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver.3A) による運用を開始するまで本フォーマットを使用します

1 需要抑制計画フォーマット (~ 本格運用 ) 電力広域的運営推進機関 2017/2/22 需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver.3A) による運用を開始するまで本フォーマットを使用します 1 需要抑制計画フォーマット (~ 本格運用 ) 電力広域的運営推進機関 2017/2/22 需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver.3A) による運用を開始するまで本フォーマットを使用します 1 需要抑制計画 ( 暫定期間中 ) の記載項目 需要抑制計画へは 下表の項目を記載する必要があります 各項目の内容は 8 各データ要素毎の記載内容 (P.11) を確認して下さい 共通

More information

供給計画届出書提出の流れ ( その 1) エラー無し 5-1 電気事業者 供給計画届出様式 事業者リスト一覧をダウンロード 事業者リスト一覧を供給計画届出様式に取込み 供給計画案作成 自己点検 ( チェックシートに があるか ) エラー有り エラー箇所を修正 供給計画担当 TEL

供給計画届出書提出の流れ ( その 1) エラー無し 5-1 電気事業者 供給計画届出様式 事業者リスト一覧をダウンロード 事業者リスト一覧を供給計画届出様式に取込み 供給計画案作成 自己点検 ( チェックシートに があるか ) エラー有り エラー箇所を修正 供給計画担当 TEL 1 供給計画届出書案作成から提出までのフロー Rev0 2016.12.20 電力広域的運営推進機関 供給計画届出書提出の流れ ( その 1) 2 1 2 3 4 エラー無し 5-1 電気事業者 供給計画届出様式 事業者リスト一覧をダウンロード 事業者リスト一覧を供給計画届出様式に取込み 供給計画案作成 自己点検 ( チェックシートに があるか ) エラー有り エラー箇所を修正 供給計画担当 TEL:03-6632-0903

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 自己託送事業者におけるエリア間取引の間接オークション対応について 平成 30 年 6 月 15 日地域間連系線及び地内送電系統の利用ルール等に関する検討会事務局 電力広域的運営推進機関日本卸電力取引所 目次 2 1. 概要 2. 申請内容 3. 申請期日 4. 特定紐付コードの発行 5. 特定紐付コードの発電販売計画 需要調達計画への記載方法 6. 特定紐付コードの整合性チェックについて 1.

More information

2 空 白

2 空 白 1 供給計画届出書案作成から提出までのフロー Rev 1 2017.12.25 電力広域的運営推進機関 2 空 白 供給計画届出書提出の流れ ( その 1) 3 1 2 3 4 エラー無し 5-1 電気事業者 供給計画届出様式 事業者リスト一覧をダウンロード 事業者リスト一覧を供給計画届出様式に取込み 供給計画案作成 自己点検 ( チェックシートに があるか ) エラー有り エラー箇所を修正 供給計画担当

More information

昨年度からの変更点 2 昨年度まで供給計画 ( 案 ) のファイルサイズが大きく ( 約 6MB 程度 ) メールの送受信に制限がかかる場合があったため 今年度からファイルサイズを低減するツール ( メール送付用ファイル作成ツール ) を作成 2019 年度供給計画から 広域機関宛てに電子メールで送

昨年度からの変更点 2 昨年度まで供給計画 ( 案 ) のファイルサイズが大きく ( 約 6MB 程度 ) メールの送受信に制限がかかる場合があったため 今年度からファイルサイズを低減するツール ( メール送付用ファイル作成ツール ) を作成 2019 年度供給計画から 広域機関宛てに電子メールで送 1 供給計画届出書案作成から提出までのフロー 2018.12.3 電力広域的運営推進機関 昨年度からの変更点 2 昨年度まで供給計画 ( 案 ) のファイルサイズが大きく ( 約 6MB 程度 ) メールの送受信に制限がかかる場合があったため 今年度からファイルサイズを低減するツール ( メール送付用ファイル作成ツール ) を作成 2019 年度供給計画から 広域機関宛てに電子メールで送付するファイルは

More information

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下 MSD 奨学寄付 に関する F 最終更新日 :2018 年 4 月 奨学寄付 ( 学術研究支援 ) について 奨学寄付 ( 学術研究支援 ) の目的を教えてください 寄付対象について 研究期間が複数年におよびますが 複数年分の寄付を申請できますか アカウント ID 登録 / パスワードについて アカウント ID を登録せず申請できますか 公益活動寄付で登録したアカウントで奨学寄付 ( 学術研究支援

More information

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ 申込代行事業者さま ( 送付用 ) 申込代行事業者さまへのお知らせについて 平成 29 年 2 月 10 日四国電力株式会社 拝啓ますますご清栄のこととおよろこび申しあげます 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます さて 四国エリア においては 再生可能エネルギー ( 以下 再エネ ) 発電設備の導入が急速に進んでおり 太陽光発電設備および風力発電設備の接続済み設備量の合計は 27 年 10

More information

申込代行事業者さまへのお知らせについて

申込代行事業者さまへのお知らせについて 申込代行事業者さま ( 送付用 ) DM 表紙 新 / 指定ルール高圧 平成 29 年 3 月 31 日関西電力株式会社 申込代行事業者さまへのお知らせについて 拝啓ますますご清栄のこととおよろこび申しあげます 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます さて 淡路島南部地域を含む四国エリアにおいては 再生可能エネルギー ( 以下 再エネ ) 発電設備の導入が急速に進んでおり 太陽光発電設備および風力発電設備の接続済み設備量の合計は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション eラーニングライブラリ教育ご担当者専用 Myページのご案内 ( 変更依頼編 ) ライブラリの運用管理をアシストする ( Ver 201807 V2.3) 受講者 組織の変更依頼の流れ 1My ページにログイン P2~3 https://elibrary.jmam.co.jp/order/ 2 受講者 組織データの変更依頼 P4~17 約 2 週間後 締切日まで変更可能です 3 登録完了のご連絡 P18

More information

でんき工事コーナー(高圧)基本操作説明

でんき工事コーナー(高圧)基本操作説明 でんき工事コーナー ( 高圧 ) 基本操作説明 ご説明フロー 1 でんき工事コーナー ( 高圧 ) へのアクセス方法 2 でんき工事コーナー ( 高圧 ) 紹介 3 お申込み操作方法のご説明 1 でんき工事コーナー ( 高圧 ) へのアクセス方法 2 でんき工事コーナー ( 高圧 ) へのアクセス方法 インターネットにて でんき工事コーナー高圧 と入力し検索ボタンをクリックします でんき工事コーナー高圧

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 利用者向け申込み手順 説明書 第 5 版 2017 年 2 月 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 目 次 1 ユーザー登録をおこなう... P.2 2 ユーザー ID またはパスワードを忘れてしまった場合... P.3 3 ログインする... P.6 4 ログオフする... P.7 5 シンポジウムに参加申込みをおこなう ( 新規 )... P.8 6 原稿の提出をおこなう... P.12 7

More information

HULFT 技術サポートサイト お問い合わせ入力操作説明

HULFT 技術サポートサイト お問い合わせ入力操作説明 HULFT 技術サポートサイトお問い合わせ入力操作説明 HULFT テクニカルサポートセンター 第 8 版 20170612 ( お客様向け ) 目次 技術サポートサイトトップページ P-3 ログイン後の画面 P-5 各コンテンツ P-6 マイページ P-7 お問い合わせ内容入力 ( トップページ ) P-8 お問い合わせ履歴 ( お問い合わせのクローズ ) P-30 お問い合わせ履歴 ( 追加質問入力

More information

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開 . 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開始までは 新規の利用申込の後 継続して システム設定の申込 を行う必要があります 継続の手続きについては 利用開始までのガイダンス (P9) をご参照ください ログイン画面 ログインのリンク

More information

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6:

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6: NTTPC 請求閲覧システムよくあるご質問 (FAQ) 2017.12.25 株式会社 NTTPC コミュニケーションズ 株式会社 NTTPC コミュニケーションズ 1 利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5:

More information

こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P.5 メールアドレスを変更したい P.6 おなまえを変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. We

こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P.5 メールアドレスを変更したい P.6 おなまえを変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. We 05 年 5 月 こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P.5 メールアドレスを変更したい P.6 おなまえを変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. Web 申込 ご契約者さまのみご利用可能 目次 法人のお客さま向けインターネット窓口 ValueDoor

More information

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2 事務連絡者ポータルサイトご利用マニュアル 1. システムログイン (1) 下記 URL にアクセス ( 会員事務連絡者ポータル画面 下記 URL をクリックして事務連絡者 ポータルサイトに入ることができます ) https://member.jira-net.or.jp/membermanage/account/login (2) ログイン画面にて事務連絡者用 ID パスワードを入力し ログイン ボタンクリック

More information

需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver. 3A) 2017 年 2 月電力広域的運営推進機関

需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver. 3A) 2017 年 2 月電力広域的運営推進機関 需要抑制計画等受領業務ビジネスプロトコル標準規格 (Ver. 3A) 2017 年 2 月電力広域的運営推進機関 はじめに 現在 産業界においては 産業の情報化の進展に伴い 業務の迅速化 高精度化 低コスト化を実現するために広く認められた標準を使用して 関係する企業及び業界間でデータの電子的な相互交換を行うEDI(Electronic Data Interchange) が行なわれており 各業界内だけでなく業際大でもその推進活動が活発化してきている

More information

目次 1. 新予約システム 3 ページ 2. 事前準備 3 ページ 3. トップページの説明 4 ページ 4. 空き状況の確認 ( ログイン前 ) ページの説明 5 ページ 5. ログイン画面 6 ページ 5-1. パスワードリセット 6 ページ 6. 空き状況の確認画面 ( ログイン後の本予約画面

目次 1. 新予約システム 3 ページ 2. 事前準備 3 ページ 3. トップページの説明 4 ページ 4. 空き状況の確認 ( ログイン前 ) ページの説明 5 ページ 5. ログイン画面 6 ページ 5-1. パスワードリセット 6 ページ 6. 空き状況の確認画面 ( ログイン後の本予約画面 越谷市斎場新予約システムご利用の手引き 登録業者様向け 平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 越谷市斎場予約システム説明会資料 越谷市市民協働部市民課 注意事項 資料中のシステム画面サンプル上に表示されている URL( ホームページアドレス ) は 本稼働前のテスト環境でのアドレスとなっており 実際のアドレスとは異なります 予告なしに 機能の変更及び追加が行われる場合があります ご了承ください

More information

FAX配信サービス 利用マニュアル

FAX配信サービス 利用マニュアル 会員ホーム 利用マニュアル NetReal 株式会社 目次. 会員ホーム概要 P.3. オンライン見積りツール P.4 3. ポイント購入手続き P.7 カード決済 P.0 銀行振込 P.4 4. 購入消化履歴 P.6 5. 会員登録情報の変更 P.7 6. よくある質問 ヘルプ P.9 7. お問い合わせ P.0 8. ご紹介システムについて P.3 - - . 会員ホーム概要 会員ログイン後に最初に表示されるページです

More information

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2 革新的バイオ医薬品創出基盤技術開発事業 H27 年度公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1 目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2 1-a. はじめに 1 注意事項 1. 平成 27 年度の革新的バイオ医薬品創出基盤技術開発事業への応募は 必ず e-rad を利用して下さい 2. e-rad の使用に当たっては 研究機関および研究者の事前登録が必要です

More information

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等 (H29.8.28 版 ) 目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P.12 5. 補正時のファイルの添付方法 P.16 6. 入力データ送信の手順 P.14 7. 補正事項等のデータをメールにて受領する手順 P.22 8. パートナー管理の設定手順

More information

スライド 1

スライド 1 PHC Web 受講申請システム 更新講習 システム操作マニュアル 販社用 ( 一社 ) プレハブ建築協会教務部 204.04.23 更新 目次 0. 確認 設定マニュアルNo. 大カテゴリ 作業項目 0- 会員企業へ連絡販社名 ( 代理店等 ) 変更の確認 0-2 0-2 会社管理 販社窓口担当者変更の確認 0-3 会社管理 更新対象者名簿 CSVの事前変更 仮登録. 申請受付までの手順 マニュアルNo.

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 管理者による利用者機能の制限 10 お問い合わせ窓口 12 キャビネット フォルダ ファイルの登録件数について 13 ウイルスチェックサービスについて 17 登録完了のお知らせ の見方 18 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します

More information

WG説明

WG説明 発電情報公開システム (HJKS) のシステム改修内容について 2018 年 1 月 30 日一般社団法人日本卸電力取引所 C2018Japan Electric Power Exchange All Rights Reserved 発電情報公開システム (HJKS) の概要 適正な電力取引についての指針 (2016 年 3 月 7 日付 ) において, 発電事業者は卸電力市場の価格に重大な影響を及ぼすインサイダー情報として,

More information

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給 部分供給に関する指針 平成 24 年 12 月策定平成 28 年 3 月一部改訂資源エネルギー庁 1. 基本的な考え方 部分供給については 適正な電力取引についての指針 に規定されていたところ 実例が少なく 具体的な実施方法についての慣行が確立されてこなかった 平成 24 年 7 月に総合資源エネルギー調査会総合部会電力システム改革専門委員会が取りまとめた 電力システム改革の基本方針 において 部分供給に係る供給者間の役割分担や標準処理期間等についてガイドライン化するとされ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 認証手続きの流れ 初めて企業管理画面をご利用いただく際は リクナビ NEXT からお送りしたメールの内容に沿って以下の順番で認証手続き 初期設定を行ってください 認証ページにアクセスする 氏 名を設定する 約款を確認し認証する 新パスワードを設定する 初期設定完了 企業管理画面の利用開始 ID 初回パスワードを使用し 認証手続きを行う 手順 1 管理者としてご指定いただいたメールアドレスに リクナビ

More information

操作マニュアル

操作マニュアル 広域機関システム 操作マニュアル ユーザ管理 2016-01-01 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-01 商標類 Windows Office Excel Internet Explorer および前記関連製品は

More information

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登 ( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登録申請が開始となる日 ) は 所属する都道府県卓球協会 / 連盟などにご確認ください インターネットに接続されたパソコンと

More information

スライド 1

スライド 1 Gi Portal 操作マニュアル Copyright (c) INVOICE Inc. All Rights Reserved. Gi Portal の用途別操作方法 分類用途ご説明ページ Gi Portal の利用 Gi Portal にログインしたい 3 ページ 各種情報変更追加 ID 管理 Gi Portalの基本機能を知りたい担当引継ぎのため 利用者情報を変更したい引落口座の変更手続きをしたい組織変更があったため

More information

はじめに 本説明書は インターネット伝送をご利用のお客さま向けに 基本的な操作手順をご確認いただくための資料です 詳細な操作手順については ご利用の際にお渡ししました インターネット伝送操作説明書 をご覧ください なお 画面操作に関するお問い合わせはインターネット伝送サポートセンターへご連絡ください

はじめに 本説明書は インターネット伝送をご利用のお客さま向けに 基本的な操作手順をご確認いただくための資料です 詳細な操作手順については ご利用の際にお渡ししました インターネット伝送操作説明書 をご覧ください なお 画面操作に関するお問い合わせはインターネット伝送サポートセンターへご連絡ください インターネット伝送操作説明書 ( 簡易版 ) 第 8 版 ブラウザ受付方式 はじめに 本説明書は インターネット伝送をご利用のお客さま向けに 基本的な操作手順をご確認いただくための資料です 詳細な操作手順については ご利用の際にお渡ししました インターネット伝送操作説明書 をご覧ください なお 画面操作に関するお問い合わせはインターネット伝送サポートセンターへご連絡ください インターネット伝送専用サイトの画面操作に関するお問い合わせ先

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション eラーニングライブラリ教育ご担当者専用 Myページのご案内 ( 継続申込編 ) ライブラリの運用管理をアシストする ( Ver 201808 v 3.01) 継続申込編の流れ 1My ページにログイン P2~3 https://elibrary.jmam.co.jp/order/ 2 営業日以内 約 2 週間後 2 継続申込をする P4~10 弊社営業 確認後申し込み確定のご連絡をいたします 3 受講者

More information

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研 物質 デバイス領域共同研究拠点公募申請システムマニュアル 研究代表者用 目次 1. はじめに... 1 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは... 1 1.2 動作保証環境について... 1 1.3 アカウント登録とパスワードについて... 2 2. 基本的な利用方法について... 4 2.1 ログインする... 4 2.2 ログアウトする... 4 2.3 システムで利用できる機能について...

More information

購買ポータルサイトyOASIS(サプライヤ用) b

購買ポータルサイトyOASIS(サプライヤ用) b 購買ポータルサイト yoasis 簡易説明 ( サプライヤ用 ) 横河電機株式会社 本書は 購買ポータルサイトの簡易的な基本操作について記載してあります 詳細な操作方法については 別冊の 購買ポータルサイト取扱説明書.pdf をご覧下さい ( 本資料では お取引先様 を サプライヤ と表記しています ) 本書の内容は 性能 / 機能の向上などにより 将来予告なしに変更することがあります 実際の画面表示内容が

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a 購買ポータルサイト yoasis 簡易説明書 横河電機株式会社 本書は 購買ポータルサイト yoasis の簡易的な基本操作について記載してあります 詳細な操作方法については 別冊の 購買ポータルサイト yoasis 操作説明書 をご覧下さい 本書の内容は 性能 / 機能の向上などにより 将来予告なしに変更することがあります 実際の画面表示内容が 本書に記載の画面表示内容と多少異なることがあります

More information

高校生ビジネスプラン・グランプリ

高校生ビジネスプラン・グランプリ 第 6 回高校生ビジネスプラン グランプリ エントリー ビジネスプランの提出 ご担当教員向け Web 申し込み操作マニュアル 高校生ビジネスプラン グランプリ 運営事務局 平成 30 年 7 月 目次 1: エントリーからビジネスプランシート提出の流れ... 2 2: アカウント情報の登録... 3 3: パスワードの設定... 8 4: ログイン ログアウト... 11 5: エントリー ( 応募登録

More information

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 : 運用管理者向けご利用マニュアル 2017 年 12 月 26 日版 エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :03-3342-5175 メールアドレス

More information

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください メール受信未着のお問い合わせについて 1. 初期パスワードのメールが届きません 登録されたメールアドレスにメールが届かない原因として次のような状況が考えられます 1. サービス登録番号が正しく入力されていない 2. 迷惑メールフォルダに入ってしまっている 3. 登録のメールアドレスと実際のメールアドレスに相違がある 4.WEB 公開を希望されていない 5. 自治体でのご登録 変更手続後 通訳案内士情報検索サービスのシステムへまだ反映されていない

More information

ログイン ユーザー ID(=Go レミットお客様番号 ) と パスワード を入力し [ ログイン ] ボタンをクリックしてください ( 初回ログインについては次ページをご確認ください ) 1

ログイン ユーザー ID(=Go レミットお客様番号 ) と パスワード を入力し [ ログイン ] ボタンをクリックしてください ( 初回ログインについては次ページをご確認ください ) 1 Go レミット新生海外送金サービスオンライン送金サービスマニュアル ログイン初回ログイン送金依頼の新規作成送金依頼の新規作成 ( 外貨から計算 ) 送金依頼の新規作成 ( 円貨から計算 ) 送金依頼の編集送金依頼の削除オンライン送金状況の確認送金依頼履歴送金先管理送金先の追加送金先の変更送金先の削除パスワードの変更 / ユーザー管理ユーザーの登録ログアウト P1 P2 P4 P5 P9 P13 P15

More information

目 次 1. 目的 利用前提 承認経路 ユーザ ID 権限申請 ( 変更 廃止 ) 上長承認 アプリオーナー承認 ユーザ情報確認 調達部門管理担当課向け

目 次 1. 目的 利用前提 承認経路 ユーザ ID 権限申請 ( 変更 廃止 ) 上長承認 アプリオーナー承認 ユーザ情報確認 調達部門管理担当課向け ユーザ ID 申請システム操作マニュアル J-PRO 社内利用部門向け v4.0 < 改訂履歴 > バージョン 改訂日 改訂内容 改訂者 v2.0 2014/6/27 6 項でアプリオーナー承 ICT 企画部井出 認について記載 v3.0 2014/10/31 希望改廃日について よ ICT 企画部井出 り詳しく記載 v4.0 2015/04/01 利用停止手順追加 インフラ統合 G 清田 1 目

More information

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D> 操作マニュアル みなし認定 の事業計画登録 :10kW 未満太陽光以外 第 3 版 2017 年 3 31 1-1. ログイン / ログアウト みなし認定事業計画登録を う場合再 可能エネルギー電 申請ホームページ (http://www.fit-portal.go.jp) にアクセスし ログインを います ログイン 法 [ ログイン ] をクリックします ログイン画 へ進みます 電 申請においては

More information

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 2. 出力制御の見通しについて 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 系統 WG のこれまでの経緯 4 2014 年 9 月太陽光発電の大量申し込みにより接続保留問題が発生 10 月 接続可能量 (2014 年度算定値 )

More information

2019/1/11 集計システムマニュアル

2019/1/11 集計システムマニュアル 集計システムマニュアル マニュアル目次 集計システムトップページ 集計システムメニュー クレジット集計決済状況検索画面 期間詳細売上状況画面 返金処理方法 継続決済会員一覧 継続決済ユーザー再決済待ち対応 状態 メールアドレスの変更 ( 継続決済 ) 継続決済コース移動方法 売上報告書閲覧 決済結果対応表 セキュリティ設定 パスワード変更ページ FAQ- よくあるご質問 - 2ページ 3ページ 4ページ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Vol.1.4 URL https://www.shikaku-j-credit.jp/jcw/index.html 平成 28 年 3 月 申込責任者 登録情報管理 受講 受験申込 受講者管理 受験者管理 合格者管理 修了 合格通知印刷 各種届出書 お知らせ閲覧 書籍購入 JCA 資格 NET の利用者別の主な機能 申込責任者情報の新規登録及び確認 訂正 申込情報の入力 確認及び締切前の変更 受講

More information

ThemeGallery PowerTemplate

ThemeGallery PowerTemplate DKS ネットサービス承認機能マニュアル 主にシステム管理者様向けの内容です http://www.dks.co.jp/ 目次 1. 承認機能とは P3 2. 承認の段階や対象依頼設定 P6 3. 具体的な設定 ( 承認 1 段階 ) P7 4. 具体的な設定 ( 承認 2 段階 ) P12 5. 依頼者追加 異動時の対応 P18 6. 承認者追加 異動時の対応 P25 7. 承認の仕方 P32 8.

More information

スライド 1

スライド 1 最終改訂 : 平成 28 年 10 月 携帯電話報告システム 操作マニュアル ~ 日本の畜産改良と技術で育てます ~ 1 目 次 携帯電話報告システムについて 3 1. 利用登録を行いましょう ( 初めての方 ) 4 2. 出生 異動の届出 ( 報告 ) 耳標再発行請求を行いましょう 5 3. メールアドレスを変更する場合 6 4. パスワードを変更する場合 7 5. パスワードを忘れた場合 8 6.

More information

+メッセージ利用設定 利用マニュアル

+メッセージ利用設定 利用マニュアル SoftBank +メッセージ利用設定利用マニュアル (Ver.1.1) SoftBank + メッセージ利用設定ご利用マニュアル Ver.1.1 INDEX Chapter 1 はじめに 3 1 ご利用上の注意 3 2 アクセス方法 4 3 サービス概要 5 4 画面構成 6 5 機能概要 7 Chapter 2 利用可否設定 1 利用可否設定 8 2 一括で利用可否設定を登録 10 3 利用可否設定の絞り込み

More information

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2 第 3 版 2018 年 11 月 目次 1. よくあるご質問一覧... 3 2. 回答一覧... 4 3. 改訂履歴... 16 Page- 2 1. よくあるご質問一覧 以下の質問をクリックすると 回答ページへリンクします Q.1 メールアドレス変更 ユーザー登録情報 パスワード変更 メニューを押しても画面が変わらない Q.2 ログインしようとすると 901 エラー と表示されてログインできない

More information

ケータイ de 会社メール

ケータイ de 会社メール お客さま利用者向けマニュアル Ver1.4 1/22 目次 1. はじめに...3 2. 本サービスを申請承認する...4 3. メールアドレスのパスワードを変更する...10 4. 各種設定情報を確認する...12 5. 本サービスを登録解除する...14 6. 本サービスの利用上の注意点...18 メールアドレスのパスワードを誤って設定してしまったら... 18 添付ファイル付きメールについて...

More information

有料コンテンツ購入設定 利用マニュアル

有料コンテンツ購入設定 利用マニュアル SoftBank 有料コンテンツ購入設定利用マニュアル (Ver.1.1) SoftBank 有料コンテンツ購入設定ご利用マニュアル Ver.1.1 INDEX Chapter 1 はじめに 3 1 ご利用上の注意 3 2 アクセス方法 4 3 サービス概要 5 4 画面構成 6 5 機能概要 8 Chapter 2 購入可否設定 1 購入可否設定 9 2 一括で購入可否設定を登録 11 3 購入可否設定の絞り込み

More information

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1 管理機能編 ご利 マニュアル 2015 年 6 版 管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1 1) 物件データ登録依頼 物件データ登録依頼 では CSV または EXCEL 形式のファイルを送信して JID へ物件データの登録依頼を行うことができます 1 トップメニュー 画面の

More information

セットアップ手順

セットアップ手順 会計 Weplat( ウェプラット ) データ共有サービス 導入手順書 記載されている内容は データ共有サービスの体験版の申込みから財務会計システムのデータ 共有機能までの導入手順書 ( 概要 ) です 詳細は 別途 データ共有サービスマニュアル をご覧ください 2011.05 体験版の申込みから財務処理までの流れ ( データ共有機能 ) 共有元 共有先 1 データ共有サービス ( 体験版 ) の申込み

More information

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1 H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1 目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2 1-a. はじめに 1 注意事項 1. 平成 29 年度の 再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発

More information

Microsoft Word - online-manual.doc

Microsoft Word - online-manual.doc オンライン報告ご利用マニュアル 日本エス エイチ エル株式会社採点処理センター Page 1 1. オンライン報告へログインする 1 オンライン報告の登録が完了すると 当社からメールが 2 通届きます オンライン報告登録完了のお知らせ オンライン報告ログイン画面 URL のご案内 パスワードのご案内 ログインに必要な 企業コード ユーザー ID パスワード のご案内 2 ログイン画面にアクセスし ご案内した

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連携マニュアル ブイキューブ 2017/06/02 この文書は V-CUBE One の Office 365 連携用ご利用マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/02/09 新規作成 2016/03/11 Office 365 ID を既存の One 利用者と紐付ける機能に関する記述の追加 2016/04/01 V-CUBE ミーティング Outlook

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 調達情報管理システム生産地情報管理機能操作マニュアル ( お取引先様向け ) Ver. 1.0 資材部企画管理部企画グループ 目次 1. システムへのアクセス方法 2. パスワードの発行方法 3. ログイン方法 4. サプライチェーン情報入力画面へのアクセス方法 5. サプライチェーン情報の入力手順 6. サプライチェーン情報のコピー方法 7. 依頼元への完了通知方法 8. リスク情報の調査方法 (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Rakuten BEAUTY 仮予約操作マニュアル ( サロン管理型 ) Vol.01 015/8 Rakuten Beauty Business, Rakuten Inc. http://beauty.rakuten.co.jp/ 仮予約 ( サロン管理型 ) のご利用には設定変更が必要ですご希望のサロン様はサポートデスクにご連絡下さい 目次 1 予約受付準備 1. 仮予約 ( サロン管理 ) の流れ.

More information

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可 WebARENA 大容量ファイル転送 (1.1 版 ) 利用マニュアル 1. 機能概要 大容量ファイル転送 は 電子メールでは大きすぎて送ることができない 画像ファイル 音声 動画 CAD データなど容量の大きいファイルを オンラインストレージ上に保存し URL とパスワードを通知することで ファイルのやり取りをすることが可能な機能です 2. クライアント動作環境 クライアント動作確認済み環境につきましては以下となります

More information

3. ユーザー情報の登録 必要事項をご入力の上 申込み ボタンを押してください ご利用される方のお名前を入力してください 個人名以外の名称は サポートセンターからの ご連絡の際に連絡がうまくとれないなど不都合が 生じる恐れがありますので ご遠慮いただいています 複数のメールアドレスを登録することはで

3. ユーザー情報の登録 必要事項をご入力の上 申込み ボタンを押してください ご利用される方のお名前を入力してください 個人名以外の名称は サポートセンターからの ご連絡の際に連絡がうまくとれないなど不都合が 生じる恐れがありますので ご遠慮いただいています 複数のメールアドレスを登録することはで Ashisuto Web Support Center AWSC ユーザーガイド 1.アカウント登録手順... 1 2.ログイン手順... 5 3.アカウント登録内容の変更手順... 6 4.問い合わせ登録手順... 10 5.問い合わせ更新手順... 12 6.ファイルアップロード手順... 16 7.パスワードがご不明の場合... 21 [ 1 ] アカウント登録手順 1. アカウント登録ページへのアクセス

More information

操作マニュアル

操作マニュアル 広域機関システム 操作マニュアル 入力支援ツール ( 発電計画等 ) 2016-01-05 前書き 広域機関システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-05 商標類 Windows Office Excel Internet Explorer

More information

はじめにご確認ください 現在自社ドメイン ( 独自ドメイン ) を KDDI ビジネスメール およびお客さま用意の DNS でご利用のお客さまが Office 365 with KDDI: Exchange Online に移行される場合 ドメイン所有権確認のため お客さま用意の DNS にレコード

はじめにご確認ください 現在自社ドメイン ( 独自ドメイン ) を KDDI ビジネスメール およびお客さま用意の DNS でご利用のお客さまが Office 365 with KDDI: Exchange Online に移行される場合 ドメイン所有権確認のため お客さま用意の DNS にレコード 自社ドメイン継続利用のお客さまの移行の流れ (KDDI ビジネスメール付属 DNS のご利用なし ) はじめにご確認ください 現在自社ドメイン ( 独自ドメイン ) を KDDI ビジネスメール およびお客さま用意の DNS でご利用のお客さまが Office 365 with KDDI: Exchange Online に移行される場合 ドメイン所有権確認のため お客さま用意の DNS にレコード追加いただく必要があります

More information

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する 教育ネットひむか ファイル転送サービス ユーザーマニュアル 目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて... 2 1.1 ファイル転送サービスの利用方法... 2 2. ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 )... 3 2.1 ファイル転送サービスへのログイン... 3 2.2 ひむか内 PCでファイルを送受信する... 4 2.3 ひむか内 PCで外部 PCから送信されたファイルを受信する...

More information

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2 硬筆書写技能検定 毛筆書写技能検定試験団体専用ページ利用マニュアル 検定試験の団体申込みが一括登録できる! 受験申込みはクレジット決済対応! 検定協会より合否結果を専用ページへ掲載! 各種データのダウンロードも! アクセス方法 硬筆書写技能検定 毛筆書写技能検定試験ホームページ URL : https://www.nihon-shosha.or.jp/ ホームページのメニュー 団体受験 団体専用ページよりアクセスしてください

More information

山梨県〇〇〇〇システム

山梨県〇〇〇〇システム 4. 変更申請手続き 4 変更申請手続き 作業手順を確認してください 申請データの作成 ( 条件入力 ) 4.1 を参照 変更届 ( 申請データ ) を Web 画面上に表示するための条件を入力します ( 従来の申請 データ作成プログラムのダウンロード及びインストール作業は不要となりました ) 申請データの作成 4.2 を参照 Web 画面上に表示された入力フォームに記入し 変更届 ( 申請データ

More information

タイトル□□□□□□□□□□

タイトル□□□□□□□□□□ 07 年 月 こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P. メールアドレスを変更したい P.6 ValueDoorID の名前を変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. パスワード認証 電子認証の利用者 ID にワンタイムパスワードを追加したい

More information

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2 免疫アレルギー疾患等実用化研究事業 ( 移植医療技術開発研究分野 ) 2019 年度 1 次公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 戦略推進部 難病研究課 2018 年 11 月 1 目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2 1. はじめに

More information

<8F898AFA90DD92E8837D836A B32332E31312E32342E786C73>

<8F898AFA90DD92E8837D836A B32332E31312E32342E786C73> i-deal インターネットディーリングシステム 初期設定マニュアル 平成 3 年 11 月 1 目次 1. ご利用環境 3.i-Dealログインの仕組み 4 3. サービス設定 5 (1) 管理専用 IDトップメニュー画面表示方法 6 () 権限設定 7 4.i-Deal 管理者による お客さま権限設定 11 ご注意下さい 本ご案内は 平成 3 年 11 月時点の i-deal の機能に基づいて作成しております

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国際キャリア総合情報サイト PARTNER 団体向け活用方法紹介 2018 年 10 月 31 日独立行政法人国際協力機構国際協力人材部 1 目次 1. 人材を探す 1.1 ログインする 1.2 求人情報 研修 セミナー情報を掲載する 1.3 人材閲覧を活用する 2. 登録情報を変更する P.3 ~ P.6 P.3 ~ P.5 P.7 リニューアルに伴う変更点 3. リニューアル後のパスワードの再発行手続き

More information

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5 労働保険概算保険料の申告 ( 継続 ) 電子申請操作マニュアル 目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5 電子申請を使用した申請の流れ ~ 電子申請を使用した概算保険料の申告の手順

More information

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ 作成日 : 平成 26 年 10 月 20 日 第 1.0 版 利用者用 シンポジウム 研究会操作マニュアル 目次 1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ 2 2. ログイン方法について 4 3. 新規ユーザの登録方法 5 4. マイページTOP 画面について 7 5. シンポジウム 研究会申込み方法 9 6. 原稿提出の方法 20 7. 申込み後 及び原稿提出後の修正方法 22 1 1.

More information

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx e-learning 受講手順書 2016 年 4 月 1 日版 はじめに 1. 初めてログインされる方へ初めてログインされる方には仮のパスワードが設定されています ( 仮パスワードはユーザー ID と同じ会員番号の数値 8 桁となります ) ユーザー ID と仮パスワードを入力後にログインしていただくことで パスワード変更画面へと遷移いたします パスワード変更画面では 今後のログインで使用するパスワード

More information

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D> 操作マニュアル みなし認定 の事業計画登録 : 太陽光 10kW 未満 第 3 版 2017 年 3 31 1-1. ログイン / ログアウト みなし認定事業計画登録を う場合再 可能エネルギー電 申請ホームページ (http://www.fit-portal.go.jp) にアクセスし ログインを います ログイン 法 [ ログイン ] をクリックします ログイン画 へ進みます 電 申請においては

More information

説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する 変更後の送配電等業務指針では 実需給断面におけるマージンが必要な場合を除き 原則

説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する 変更後の送配電等業務指針では 実需給断面におけるマージンが必要な場合を除き 原則 別紙 1 1 2018 2019 年度の予備力 調整力及び潮流抑制のためのマージン ( 年間計画 :2018 年 10 月 ~2020 年 3 月 ) 2018 年 9 月 14 日 説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する

More information

加盟店さま向け WEB明細閲覧システム 登録・利用マニュアル

加盟店さま向け WEB明細閲覧システム 登録・利用マニュアル 加盟店 WEB 明細サービス ご登録 ご利用マニュアル 本マニュアルは 加盟店さまがWEB 明細サービスをご登録 ご活用いただくための解説をまとめたものです ご不明点やご質問がある場合は 0ページに記載の連絡先へお問い合わせください 機密 専有情報 当社による個別の明示的な承諾を得ることなく 本資料を使用することを固く禁じます 目次 利用登録の前に 初回登録の方法について 加盟店 WEB 明細サービスの画面の説明

More information

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について WEB 規格書システムへの エクセル記入 登録 差戻し の手順について 登録作業がカンタンになりました! 新保哲也アトリエサイト (shimpotetsuya2012) 専用 ver.1.0 1 A: ココからスタート! 商品毎にエクセルフォーマットの規格書を作成し 全シートへの入力を完成させて下さい マクロ機能を利用した自動精査機能が付いてますので マクロを有効にして作業して下さい B: データ送り込み

More information

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL <  ( 静岡県 静岡県入札参加資格電子申請マニュアル 平成 30 31 年度建設関連業務 ( 定期受付 ) 1 はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL ( 静岡県のホームページ内の左側

More information

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx T-4OO admin 管理者マニュアル 2018 年 8 月 23 日改訂 目次 目次 Admin 管理者について管理者のログイン方法管理者メニュー admin 管理者メニューとはグループの設定社員データの更新 ( 個別 ) 社員データの更新 ( 一括 ) アカウント使用権利の変更管理者 ID の更新パスワード変更アカウントの割当 1 アカウントの割当 2 使用 発注履歴 P03 P04 P05

More information

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ Biz ストレージファイルシェアユーザー操作マニュアル ~ShareDisk 機能 ~ ご不明な点はサイト内の よくある質問 をご覧ください 0 年 4 月 ShareStage ASP サービス よりサービス名称を変更いたしました 08 年 3 月 日更新 NTT コミュニケーションズ株式会社 P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ

More information

専攻医登録システム 操作手順

専攻医登録システム 操作手順 一般社団法人日本専門医機構 専攻医登録システム操作手順 目次 専攻医登録システムにおける採用までの流れ... 2 1. 専攻医登録システム... 3 1.1 専門研修プログラム二次審査結果の通知とアクセス方法... 3 1.2 ログイン... 3 1.3 ユーザ ID パスワードをお忘れの場合 またはパスワードを変更したい場合... 4 2. 専攻医登録システム ログイン( 初回ログイン時 )...

More information

もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7

もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7 Q&A 集 全国統一小学生テスト実行委員会 もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7 P8 3. お問い合わせ先 P10 2 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に

More information

いきいき健康ナビゲーション 初回ログインマニュアル

いきいき健康ナビゲーション 初回ログインマニュアル 目次 目次...1 1. いきいき健康ナビゲーション をご利用いただくには...2 2. 初回ログインの操作手順...3 2.1 ログイン / ログアウト...3 2.1.1 ログインの方法...3 2.1.2 ログアウトの方法...5 2.2 メールアドレス仮登録...6 2.2.1 社用メールアドレスがある加入者の方...6 2.2.2 社用メールアドレスがない加入者の方...7 2.2.3 メールアドレス仮登録完了...8

More information

Minimum EPOC        研修医用マニュアル

Minimum EPOC        研修医用マニュアル Minimum EPOC 研修医用マニュアル Ver0.2 EPOC 事務局 2015/02/13 部分的に説明が足りない部分があると存じます 随時更新いたします 内容 研修医...3 研修医メニューへのログインについて...3 研修評価の流れ...3 研修記録について...3 研修医トップ画面...4 レポート提出状況一覧画面...6 評価入力...6 評価入力 指導医への依頼手順...7 再評価依頼方法...7

More information

ログイン情報の入力 下記のコード IDを入力し ログインをクリックします ( 全て半角での入力となります ) ログイン情報の確認方法 政府統計コード 調査対象者 ID 法人企業 年次別調査 四半期別調査 景気予測調査 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IJ

ログイン情報の入力 下記のコード IDを入力し ログインをクリックします ( 全て半角での入力となります ) ログイン情報の確認方法 政府統計コード 調査対象者 ID 法人企業 年次別調査 四半期別調査 景気予測調査 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IIW( ナナアイアイダブリュ ) 7IJ 統計法に基づく国の統計調査です 調査票情報の秘密の保護に万全を期します 財務省の 及び 法人企業景気予測調査 では インターネットを活用したオンライン提出を推進しています お手元のパソコンから調査票データの入力 調査票の送信が可能となるほか 入力時の合計欄の自動計算やチェック機能が実行されるなど 調査へのご協力が容易になっていますので 是非ともご利用下さい なお セキュリティにつきましては 厳重な認証プロセスや暗号化通信などを採用することにより

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについて説明しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 6 管理者による利用者機能の制限 8 お問い合わせ窓口 10 ウイルスチェックサービスについて 11 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL   上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原 学情主催イベント原稿入稿システム利用マニュアル ( 第三版 2017. 7) 目次 1. マイページの取得... 1 1-1. メールアドレスの入力... 1 1-2. マイページ登録用 URL の送信... 2 1-3. マイページ登録情報の入力... 3 1-4. マイページ登録情報の確認... 3 1-5. マイページ取得完了... 4 2. ログイン... 4 3. パスワードの再設定...

More information

目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6. 購入明細情報の表示 ~ ライセンス条件表示 8 7. 購入履歴情報への管理キーワードの設定 購入履歴表示画面からの場合

目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6. 購入明細情報の表示 ~ ライセンス条件表示 8 7. 購入履歴情報への管理キーワードの設定 購入履歴表示画面からの場合 Fujitsu Software License Services (FSLS) 操作手引き ( お客様編 ) [ 第 9 版 ]05 年 月 05 年 月 富士通株式会社 Copyright 04 FUJITSU LIMITED 目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6.

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 6 管理者による利用者機能の制限 8 お問い合わせ窓口 10 ウイルスチェックサービスについて 11 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

目次 1.My 日新の概要... 2 (1)My 日新とは... 2 (2) 対象契約... 2 (3)URL... 2 (4) 利用可能時間... 2 (5) 利用環境 My 日新利用までの流れ... 3 (1) 自動車保険をご契約の場合... 3 (2) お部屋を借りるときの保険を

目次 1.My 日新の概要... 2 (1)My 日新とは... 2 (2) 対象契約... 2 (3)URL... 2 (4) 利用可能時間... 2 (5) 利用環境 My 日新利用までの流れ... 3 (1) 自動車保険をご契約の場合... 3 (2) お部屋を借りるときの保険を My 日新 ご利用ガイド My 日新の操作に関するお問い合わせ窓口 My 日新サポートセンター 0120-14-0124 ( 無料 ) ( いいよマイニッシン ) 受付時間 : 平日 9:00~20:00 土日祝 9:00~17:00 My 日新の操作に限定してのサービスとなります 目次 1.My 日新の概要... 2 (1)My 日新とは... 2 (2) 対象契約... 2 (3)URL...

More information

目次 1. ご利用上のご注意 2 2. 共有電話帳とは 3 3. ご利用の流れ 4 1. アプリダウンロード依頼メールの送信 5 2. アプリのダウンロード 7 3. 共有電話帳ファイルを作成 8 4. 共有電話帳ファイルをアップロード 共有電話帳データの同期 同期結果を確認

目次 1. ご利用上のご注意 2 2. 共有電話帳とは 3 3. ご利用の流れ 4 1. アプリダウンロード依頼メールの送信 5 2. アプリのダウンロード 7 3. 共有電話帳ファイルを作成 8 4. 共有電話帳ファイルをアップロード 共有電話帳データの同期 同期結果を確認 管理者向け 共有電話帳 Quick Start Guide クイックスタートガイド 目次 1. ご利用上のご注意 2 2. 共有電話帳とは 3 3. ご利用の流れ 4 1. アプリダウンロード依頼メールの送信 5 2. アプリのダウンロード 7 3. 共有電話帳ファイルを作成 8 4. 共有電話帳ファイルをアップロード 11 5. 共有電話帳データの同期 15 6. 同期結果を確認 16 4. よくあるご質問

More information

目次 初期設定用 ユーザについて 1 利用者情報登録 ( 法人 IB/ 京銀インターネット EB サービス ) 5 承認パスワードの設定 10 ユーザ設定の手順 11 企業情報変更の手順 18

目次 初期設定用 ユーザについて 1 利用者情報登録 ( 法人 IB/ 京銀インターネット EB サービス ) 5 承認パスワードの設定 10 ユーザ設定の手順 11 企業情報変更の手順 18 京銀でんさいサービス ご利用マニュアル 初期設定用 平成 30 年 1 月 株式会社京都銀行 目次 初期設定用 ユーザについて 1 利用者情報登録 ( 法人 IB/ 京銀インターネット EB サービス ) 5 承認パスワードの設定 10 ユーザ設定の手順 11 企業情報変更の手順 18 ユーザについて ユーザはマスターユーザと一般ユーザの 2 種類存在します ユーザの種類 説明 マスターユーザ 自分自身を含めた全てのユーザを管理することができるユーザ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 実施者 実施事務従事者向け web 管理機能マニュアル 1. ログインとパスワードの変更 2. ストレスチェック情報の閲覧と変更 3. 受検者情報の変更 4. 受検者アカパス 受検状況の確認方法 5. 受検者へのメール送信 6. ストレスチェック結果のダウンロード 7. 企業管理画面 8. 労働基準監督署長あての報告書作成 2019 年 6 月 25 日 1. ログインとパスワードの変更 (1) ログイン

More information

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編) 川口市めぐりの森予約システムエンドユーザ操作マニュアル 登録業者 第 1.1 版 平成 30 年 3 月 川口市めぐりの森 改訂履歴 版数 改訂内容 改訂日 修正者 承認者 1.0 初版作成 2018/2/16 YEC YEC 1.1 一部文言修正 2018/3/12 YEC YEC ~ 目次 ~ 1. 斎場予約システムの概要... 1 1.1 斎場予約システムとは... 1 1.2 システムの利用時における注意事項...

More information

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム 会員登録承認ガイド ( 地区 支部責任者向けガイド 2018/08/24 版 ) 本書は地区 支部が チームからのチーム 会員登録申請の承認作業をするためのガイドです チームから行なわれた登録申請の内容を確認し 承認作業を行います 地区 支部で承認

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム 会員登録承認ガイド ( 地区 支部責任者向けガイド 2018/08/24 版 ) 本書は地区 支部が チームからのチーム 会員登録申請の承認作業をするためのガイドです チームから行なわれた登録申請の内容を確認し 承認作業を行います 地区 支部で承認 ( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム 会員登録承認ガイド ( 地区 支部責任者向けガイド 2018/08/24 版 ) 本書は地区 支部が チームからのチーム 会員登録申請の承認作業をするためのガイドです チームから行なわれた登録申請の内容を確認し 承認作業を行います 地区 支部で承認作業を行う場合 都道府県卓球協会 / 連盟が地区 支部を作成する際に 承認処理権限 を あり で設定されている必要があります

More information

説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する 変更後の送配電等業務指針では 実需給断面におけるマージンが必要な場合を除き 原則

説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する 変更後の送配電等業務指針では 実需給断面におけるマージンが必要な場合を除き 原則 2018 年度第 2 回マージン検討会資料 2 1 2018 2019 年度の予備力 調整力及び潮流抑制のためのマージン ( 年間計画 :2018 年 10 月 ~2020 年 3 月 ) 2018 年 8 月 29 日 説明 年間断面におけるマージンの値 2 間接オークション導入が 2018 年 10 月 1 日からとなったことを踏まえ 10 月以降分のマージンについて間接オークション導入後に適用される送配電等業務指針に基づき設定する

More information

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_初期設定用_ pptx

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_初期設定用_ pptx admin 管理者用 T-4OO 初期設定マニュアル 2018 年 8 月 23 日改訂 初期設定の概要 T-4OOは 3つの階層で ( admin 管理者 グループ管理者 社員 ) 権限を使い分けることにより 用語集や対訳などの翻訳資産を全社で共有できるサービスです admin 管理者 1. グループ管理者の決定 権限設定 ID 発行 2. 利用できる社員の決定 権限設定 ID 発行 3.admin

More information

FAX配信サービス 利用マニュアル

FAX配信サービス 利用マニュアル メール配信サービス 利用マニュアル 08/0/5 NetReal 株式会社 目次. メール配信サービスとは P.3. メール原稿を登録する P.4 3. メールリストを作成する 3-.Excelにて作成する P.8 3-. テキストエディタにて作成する P.0 4. メールリストを登録する P. 5. メール配信を予約する P.6 6. 配信結果を確認する P.0 Ex. 配信プランを契約する P.

More information

ProChemist/AS FAQ マニュアル 2017 年 4 3 第 2 版 本電気株式会社 目次 1. 回答が完了しない場合の対処 P.4 (1) メーカー型番 の不 致 P.6 (2) 公開先 の不 致 P.8 2. 製品情報の更新 順 P.9 3. その他 続について (1) 責任者 / 利 者変更 P.13 (2) 状況通知メール送信設定 P.14 (3) アカウント ( ログインID)

More information

yukarik

yukarik ワイド WEB システム 操作手順書 Ver1.0.1.2-1 - - 目次 - ワイド WEB システム操作手順書... 4 1. ワイド WEB システムの起動と終了... 4 1-1. ワイド WEB システムを起動する... 4 (1) ログイン 画面を表示する... 4 (2) 仮パスワード発行 を行う... 5 (3) プロキシサーバ情報 を設定する... 5 1-2. ワイド WEB

More information

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS 1.1 目次 1. ログイン... 3 2. 報告... 3 3. ユーザ... 4 4. 病院 使用場所... 5 5. 通知先... 6 6. 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します...12 7. マネージャーの情報変更...13 8. 報告 CSV の項目 報告添付ファイル名 の変更...13 2 1. ログイン マネージャアカウントの

More information