台湾原住民文学 散文に見るワリス ノカンの創作活動 中野裕也 Nokan s 序一九八十年代にパイワン族の盲目の詩人, モナーナン マラヤフォスや ブヌン族の小説家, トパス ダナピマ等によって始められた台湾の原住 民 ( 1) による中国語, 及び母語を使用した文学活動は, その後, 原住民それ自

Size: px
Start display at page:

Download "台湾原住民文学 散文に見るワリス ノカンの創作活動 中野裕也 Nokan s 序一九八十年代にパイワン族の盲目の詩人, モナーナン マラヤフォスや ブヌン族の小説家, トパス ダナピマ等によって始められた台湾の原住 民 ( 1) による中国語, 及び母語を使用した文学活動は, その後, 原住民それ自"

Transcription

1 Powered by TCPDF ( Title 台湾原住民文学散文に見るワリス ノカンの創作活動 Sub Title Aborigine literature in Taiwan looking at Wallis Nokan's writing through prose poems Author 中野, 裕也 (Nakano, Hiroya) Publisher 慶應義塾大学藝文学会 Publication year 2001 Jtitle 藝文研究 (The geibun-kenkyu : journal of arts and letters). Vol.80, ( ),p.195(174)- 209(160) Abstract Notes Genre Journal Article URL

2 台湾原住民文学 散文に見るワリス ノカンの創作活動 中野裕也 Nokan s 序一九八十年代にパイワン族の盲目の詩人, モナーナン マラヤフォスや ブヌン族の小説家, トパス ダナピマ等によって始められた台湾の原住 民 ( 1) による中国語, 及び母語を使用した文学活動は, その後, 原住民それ自体に対する関心の高まりと共に広がりを見せ, 今日では原住民文学として台湾の文学界において確固たる地位を築くまでになった こうした原住民作家達の中にあって, 九十年代以降, 特に際立つた活躍を見せているのがタイヤル族のワリス ノカン ( 2) である ワリス ノカンは小学校教員であり, いわゆる業余作家であるが, 彼の創作領域は幅広く, 現在までに四冊の詩集, 三冊のエッセイ集, 一冊の評論集, 一冊のルポルタージュ集, 一冊のタイヤル族の歴史を記録した写真集 ( 3) を出版している さらに九十年には自ら雑誌 織人文化 J を創刊し, 同誌停刊後は 台湾原住民人文研究中心 の主幹を勤め, 原住民の人文, 歴史分野での研究を行なう等, 多方面において文芸活動を展開している さらにこうした活動の成果として, 彼の作品 MihuoJ が九三年度時報 文学賞, Losin wadanj が九四年度時報文学賞, 伊能再踏査 が九五年 度時報文学賞新詩類評審賞をそれぞれ受賞しており, 九八年には 威爾斯

3 記載 J が聯合報文学賞散文部門第三位を受賞している ( ぺこのように高い評価を得ているワリス ノカンの作品であるが, その中でも殊にエッセイ等の散文において彼の主張が強く打ち出きれている そしてこれらの散文を読み較べてみると, 彼の主張が時を経るにしたがって大きく変化していることに気付く この変化とは, すなわち彼の原住民問題に対する認識の変化であり, 彼が展開してきた創作活動の根幹を成すものでもある そこで本稿では, ワリス ノカンの作品の内, 特に八七年以降, 九八年までに執筆された散文を順を追って詳察した上で, 彼の散文創作の持つ意義について考えてみたい ワリス ノカンは一九六一年に台中県和平郷自由村双崎社区 ( 5) において, タイヤル族の両親の元に生まれた 父親は村でも名うての狩人であり, 山中に果樹畑も開墾していた このためワリスは幼い頃から父親について八雅鞍部山脈に分け入札果樹畑を手伝う際には村の老人達から昔話や神話, 伝説等を聞かされてきた この種の体験は, 後年, 彼が文学作品を執筆するに当たり, 原住民としての原体験といっ形で活かされることになる ワリスは村内の小学校を卒業後, 最も近い町である東勢の中学校に入学する 彼はこの時に初めて漢民族の同級生に固まれ, 自らが台湾社会のマイノリティーであることを実感する 中学校卒業後は台中市に出て, 台中師範専科学校に進学する ワリスが初めて文学に触れたのはこの台中師範専科学校時代である ワリスは三年生の時に同校の 雪星詩社 に加わり, 著名な詩人の作品を鑑賞するとともに, 自らも詩を書き始める しかし当時の彼の詩に関する認識は しばしば自分が何を書いているのか分からなくなった いつも一見して分かりにくい物がよい詩であると d 思っていた [ 貌 1993 ] といった程度のものであった

4 卒業後は徴兵を受けて金門島で従軍し, 創作を中断するものの, 退役後, 八三年に小学校教員として花蓮に赴任した後, 再び創作に取り組み始める 当初, ワリスは詩の形式による児童文学の作品を発表していたが, やがて書くべき題材に行き詰まるようになる 小説家, 林輝熊に教えを請うと, 山地人 ( 原住民 ) ならば山地のことを書くのはどうかとアドバイスを受ける この時, ワリスは初めて自らのアイデンティティーの中に文学的意義を見出し, 創作に取り入れようと試みる しかし故郷を離れて既に七年が経過しており, 容易に作品には結びつかなかった 八五年, ワリスはようやく自らの家族に関する詩を執筆し始め, 文芸誌で取り上げられるよフになる そして翌八六年, 故郷と疎遠になっていたことを反省して, 故郷に近い台中県梧棲の小学校に転任し, 以後, たびたび村に戻るようになる この年, 台湾では民主進歩党の結党, 戒厳令解除の決定といった政治的に大きな変化が起こり, ワリスもこうした社会変動の中で次第に覚醒され, 原住民問題に対し関心を持ち始める 台湾では既に八三年の時点で, 原住民が多数犠牲になった鉱山災害や遠洋漁船員の悲劇が社会問題化しており, また八四年には, 後に原住民権利促進運動 ( 以下, 原住民運動 ) で中心的な役割を果す原住民族権利促進委員会 ( 以下, 原権会 ) が結成されていた しかしワリスは八六年以前には, こうした原住民を取り巻く状況の深刻きにはほとんど気付いていなかった ワリスは赴任先の小学校で一人の社会主義者と知り合い, 夏潮 や 人間 j といった社会問題を扱った雑誌を読み始める その結果, 徐々に 原住民の置かれた悲惨な状況を認識し, 自らも原住民のために尽力することを志すようになる この時期を指してワリスは次のように語っている 私は一九八六年の社会変動が, 頭の中にあった考え方を揺り動かしたように感じた 多くの友人は変化の中で急進的になるか保守的になるかだったが, 幸いにも私は

5 前者を選択した [ ワリス 1995] こうした経緯の後, ワリスは八七年に故郷の村を題材にしたエッセイを 書き始め, 新聞各紙に掲載されるようになるのである 八七年に発表された初期のエッセイは, 故郷の村での子供時代の思い出を綴った物が多かった しかしワリスの原住民問題に対する理解が深まるに連れて, その内容も変化していく 八八年以降の作品では, 六, 七十年代の村の様子と八十年代後半のそれとを比較することにより, この三十年間に村内で起きた様々な変化を明らかにし, その上で村民の抱える問題を浮かび上がらせている それらは, 以下の六項目にまとめることができる a. 伝統的な文化や価値観の崩壊とそれに伴う混乱 b. 土地問題と農業からの疎外 c. 出稼ぎと過疎化 d. 原住民都市労働者の実態 e. 過度の飲酒 f. 教育における漢民族との格差しかしこうした原住民問題に関する指摘は, ワリスが初めてではない これらの問題はいずれも六 0 年代以降 台湾が経済発展していく中で, 多くの原住民村落で生じた問題であり, 伝統的な村落社会の崩壊の過程であった したがってそれ以前にも雑誌等のメディアによって取り上げられていたのである ワリスは言う 当時, 私を震揺させたのは, なぜ私はそれまで原住民 族のもう一つの面を知らず, 自らが編み出した 文学家 j という幻想 に酔 いしれていたのかといつことだった 私は当時知り得た資料を詩と散文の形式を用いて表現しようとした [ ワリス 1993] つまり彼は, 自らが認識した原住民問題を故郷の村に重ね合わせることで問題を見つめなおし, 告発し直そうとしたのである この種のエッセイは主に八九年八月まで執筆される そして彼はこうした形での問題提起を, 一つのエッセイのスタイルとして確立していく

6 このようにして始められたワリスの散文創作は, 八九年八月を境に突然変容する 従来のエッセイに代わって, 政府や台湾社会に対して痛烈な批判を浴びせる政治色の強い評論文を執筆するようになったからである そして八九年末には, 新聞各紙に掲載きれる作品の大半がこの種の評論文によって占められるようになる この転換についてワリスは次の様に語っている もともと私は詩や散文を創作する時に, 比較的大きな企てを持っていた 作品が絶え間無く新聞に掲載されることで, 原住民の社会的地位が向上することを望んでいたのだ ( 中略 ) しカ冶し ; 私はこのようにして二, 三年必死に書いたところて 何の反応 も返つてこないことに気がついた J [ 貌 1993] ワリスが評論文に取り組むようになった背景には, このような挫折感に加えて, 彼自身が直接原住民運動に参加するようになったことも関係している ワリスが初めて社会運動に参加したのは, 八六年の覚醒直後であり, 後に工党と称する政治団体の活動であった しかしこの団体が原住民問題をあまり重視していなかったため, 彼は次第にその活動から遠ざかる そうした中, 八八年に原権会の委員と知り合い, さらに八九年後半に 原報 ( 6) の創刊に編集委員として携わったことをきっかけとして, 彼は原住民運動に積極的に参加するようになる その結果, 八九年に発表きれた評論文の大半は, 原住民運動を支援する目的で執筆され, またそこで見られる論理や主張も, 運動に参加していた原住民知識人達の影響を強く受けたものとなった 一連の評論文の中でワリスが展開していた主張は, 原住民需要什腰政見? ( 刊こおいて整理きれている 彼はその中で原住民の人権, 文化, 政治, 経済, 教育等の諸問題に対して具体的な要求を掲げている しかしこうした彼の主張は, 原住民問題を広範に捉えているものの, どこか観念論に陥りがちで, 具体性に欠ける傾向があった

7 前述したように, ワリスは評論文を執筆する以前にも, 故郷の村を通じて問題提起を行なっていた しかしこれは見方を変えれば, 当時, 彼が実際に把握していた原住民問題とは, あくまで特定の範囲に限定されたもの fごったのである このため原住民全体の人権問題を視野に入れたこの時期の評論文では, どフしでも原住民運動を通じて得た一面的な知識に偏より, 現実から遊離した論理の展開にならぎるを得なかったのだ 四. 翌九 O 年になっても新聞に掲載されるワリスの作品は, やはり評論文が 主であった しかしその内容は八九年末の国政選挙における原権会委員の 敗退を期に, 次第に 部落主義 J と呼ばれる草の根運動に傾倒するように なり, さらには評論文の主題として原住民文化の復興を取り上げるように なっていく ワリスの原住民文化復興に関する視座は 随想録 閥於原住民文化運動 的思考 ( 8) に詳しい ワリスは台湾文化を構成する要素という観点から原住民文化と中華文化を比較した場合, 両者の間に優劣の差はないとし, 国民党政府の同化政策によって消滅しつつある原住民文化の復興, 再建を強く呼びかける きらに彼は文化復興運動から一歩踏み込んで, 原住民の歴史と言語に関しても独自の主張を繰り広げる 従来, 台湾では原住民の歴史に関しては, 霧社事件を除いてほとんど取り上げられることがなかった しかしこの当時, 既に二二八事件を始めとする台湾の近現代史が社会的に再認識きれ始めており, ワリスもその影響を受けて, 台湾史における原住民の位置, 或いは原住民史を見つめ直すことの重要性を主張するようになる また言語に関しては, 原住民自身のアイデンティティーが既に崩壊し始めているとして, その中でも, 多方面で 危機をもたらしているのが, 母語の激烈な流失である j<9) と述べ, 政府に対し言語の保護と母語教育実施に向けての早急な対応を求めている (10 ) 九十年から九一年にかけて, ワリスは盛んに独自の主張に則った, この

8 種の原住民の文化, 歴史, 言語に関する評論文を執筆する そのため原住民運動家達, あるいは原住民作家達の中にあって, 彼は 原住民文化論述者 といった位置付けがなされるようになる 彼の評論文の執筆は, 九一年以降も作品数は減少するものの今日まで継続きれており, 同様に原住民文化の保護と復興に関する問題を扱っている 五. 九十年八月, ワリスは新たな活動を展開する それは妻 (11) と共に創刊 した雑誌 撤人文化 の編集である 同誌は月刊誌であり, その目的は 文字報道によって原住民自身にその周囲で直面している権益問題に関心 を持たせること [ ワリス 1993] であった そしてこれまでに自ら取り組 んできた原住民運動の更なる広がりと原住民文化の復興を期して, 原住民 運動の展望, 原住民の文化や歴史の紹介, 海外の先住民の状況等に関する 記事を積極的に取り上げる この 織人文化 にはワリス自身の執筆による 搬入報告 J と名付けら れた記事が掲載きれていた これは彼が実際に問題が起きているか, 或いは何らかの意味で強い特色を持つ原住民村落を訪問して取材する, いわゆるルポルタージュの手法による作品である これらの作品では, まずその地域で原住民問題に取り組んでいる人々を訪ね, 意見交換をしながら現地の状況を把握する 次に地元住民とのインタビューを通じて問題の実態を明らかにし, その上でワリスは可能な限り打開策を模索する 彼はこのような手法による作品を次々と執筆し, その数は計十八篇に達する そしてこのルポルタージュの取材活動を通じて, ワリスは初めて実際に台湾各地に点在する原住民各部族の村々を訪ね歩き, 台湾原住民の部族毎の多様性を実感する さらには原住民の直面している多様な問題が, 決して一部の地域に偏った現象ではなく, 原住民全体にとって共通の問題であ 一 203

9 ることを知り, あらためて台湾における原住民問題とは何かということを認識するようになる このようにワリスの意識に多大な影響を与えたルポルタージュの取材であったが, 日鼠人文化 は創刊からわずか二年後の九二年十月には停刊せざるを得なくなる 同誌停刊の理由について, ワリスは政治的な圧力が加えられたことよりも, むしろ 我々の最大の挫折は原住民の反応を得られ なかったことだった J [ ワリス 1993] と述べている これ以後, ワリスがこの種の作品を執筆する機会は無くなる しかし彼は 磁人文化 の停刊とともに, 台湾原住民人文研究中心 を立ち上げており, 引き続き原住民の人文, 歴史分野での研究のために台湾各地に調査の足を伸ばしている F L- ノ \. 九一年二月, ワリスはエッセイの執筆を再開する しかしこの時期のエッセイは, 当時平行して執筆されていた評論文やルポルタージュの影響を強 受けており, あたかも異なるジャンルで取り上げられていたテーマを一つにまとめたかのよフな作品となっている j 鼠人捕年 (1 勺まその一例である 彼はこの作品でタイヤル族の伝統行事である豊年祭の本来の姿を追いつつ, 原住民の文化復興の重要性を訴えている またこの時期のエッセイには, 部落主義 の流れを汲む, タイヤル族への回帰を標楊したものがある ワリスは都市での生活を通じて, タイヤル族としての本来の姿を喪失しつつある自分自身に焦燥感を抱き, 土地とともに生き, 生命の息吹を取り戻すことを宣言している ( 13 ) 翌九二年のエッセイでは, こうした文化復興, タイヤル族への回帰を重視する彼の姿勢がより鮮明に現れてくる その最たる物がタイヤル族の祭儀, 狩猟, 戦闘のための組織である gaga の紹介である ワリスは失われつつある gaga の風俗を今に伝え, 今日, 我々がかつての英雄に帰りたいと望むなら, 我々は gaga に学ぶ

10 ことから始めるべきだ ( 14 ) と述べ, gaga がタイヤル族の文化復興におけ る精神的な支柱になりうることを指摘している 一方, この時期から再び八九年当時の作風に立ち返り, エッセイで故郷の村を取り上げるようになる 九二年末の Herujail 嬰! 嬰! 嬰! psi, 九三年に執筆された 泰雅人疹愛的援子 (16) はこうした例であり, タイヤル族の思考や伝統文化の紹介, 母語の音声表記の使用といった要素が盛り込まれている 七. 九四年, ワリスは母校である自由村の小学校に転任し, 念願であった故郷の村を拠点とした創作活動を行なうようになる その結果, 九五年以降, 彼のエッセイの大半が故郷を舞台にしたものとなり, その作品数も増加する これらのエッセイでは一村民としての立場から周囲の人々の日常生活を見つめ直し, 現代に生きる原住民の姿をユーモラスに, 且つストレートに描くことにより, 原住民の置かれている状況を表現している この時期のエッセイの好例に, 著書の表題にもなった 戴墨鏡的飛鼠 (17) がある この作品では, 村人がムササビを密猟しに山中に入ったものの, 何ら収穫を挙げられずに帰村した時の状況が, ユーモアを交えて描かれている さらに九五年後半には, 漢民族に対する不満と原住民の歴史に関する報告という新たな二つの要素がエッセイに盛り込まれる 漢民族に対する不満とは, 原住民に対して相変わらず配慮 に欠ける言動を繰り返す漢民族に対する不満で ある この時期, 既に原住民運動は実効を挙げており, 原住民 という呼称 の使用や, 民族名での戸籍登録が可能になる (18) 等, 制度的な改革が進みつつあった また運動の広がりとともに原住民に関心を寄せる人々も増え, 原住民とその文化を取り上げて論じることが台湾社会において一種のブームのようになっていた ワリスはこうした変化を冷静に見据えながらも, 満たされぬ思いを作品の中で吐露している

11 代表的な作品に 竹筒飯輿地方記者 (19) がある この作品ではワリスは取材に村を訪れた地方記者に注目し, その不厳で的外れな質問に村人が原住民特有の機知に富んだ受け答えで対応する様を描いている ワリスはこの作品で, 漢民族が原住民に関心を寄せるよフになったものの, まだまだ理解に欠ける様と, そうした漢民族に対応していかなければならない原住民側の悲哀を表現している もう一つの要素で ある原住民の歴史とは, 五, 六十年代に原住民が犠牲となった白色テロに関するものである 前述したように, ワリスは九二年から 台湾原住民人文研究中心 j の活 動として, 原住民の人文歴史の研究を本格的に開始していた 殊に九三年頃からは五, 六十年代の国民党政府による原住民に対する白色テロに関して調査を行なっていた ワリスはこの調査によって得られた成果や調査の際のエピソードを九五年以降のエッセイで取り上げている エッセイの中でワリスは白色テロ以外の原住民史に関する内容も扱っており, この時期に歴史研究に特に重点を置いて活動をしていたことを窺わせている 八. ここ数年, ワリスのエッセイには何か一つのテーマを追求するといった姿勢があまり見られなくなり, 村での出来事や原住民の歴史を淡々と紹介するだけの作品が多くなった その背景には, これまで彼が主張してきた文化面での改革が, 九六年以降 郷土教学 の実施や憲法における原住民文化保護の条文の追加等 ( 20), 現実に政府の政策として実施されるよつになり, ワリス自身が 原住民文化論述者 J としての役割を終えつつあることがある 近年のエッセイをテーマ毎にまとめると以下のようになる a. 旅行記 : ワリスは学術会議参加のために九五年末に中国, 九八年には米国を訪れている その際の体験を綴った作品である 彼は中国訪問の際にかつての威海衛を訪ね, 馬関条約以後, 原住民が異民族による統治の下

12 で翻弄されてきたことに思いを馳せている 日常の出来事 : 故郷での日常生活の合間に見聞きした事柄をまとめた作品である さらには原住民とは関係の無い, 単に自らの日常をまとめたかのような作品も見うけられる c. 伝統文化の紹介 : タイヤル族の伝統文化, 歴史, 伝説, あるいは村人達の日常生活の様子を紹介した作品である d. 村の新旧の変化 : 初期のエッセイに近く, 漢民族社会の経済構造に組み込まれる以前の原住民村落の様子を現在と比較して紹介している e. 一文化人としての発言 : 特に原住民とは関係無く, 一文化人として台湾社会に対する提言をまとめている f. 差別に対する反発 : 今尚続く原住民に対する差別に対し, 身近な例 ( 民族名申請手続き, 全国原住民教育会議, 国民党の政治宣伝, 教員昇進試験等 ) を挙げて批判の目を向けている 九. 以上が八七年以降, 九八年の時点までのワリスの散文創作活動の変遺である これまでに見てきた各時期の作品の内容からもわかるように, ワリスの創作には様々な要素が介在していた 故郷との結びつきや原住民運動への参加, 原住民の文化や言語の復興と保護, 原住民史の研究, 独自の取材活動, そして 部落主義 やタイヤル族への回帰等である これらの要素の中でも特に彼の創作において重要な位置を占めているものとして, 故郷との結ぴっきと原住民史の研究があげられる a. 故郷との結びつきワリスの散文の創作は, 前述したように八七年の故郷の村を舞台にしたエッセイに始まる そして彼の作品にあっては, 村は常に原住民を捉える原点として存在し続けている ワリスの村は比較的漢民族の居住地域に近かったため, 彼は中学校卒業時まで故郷に留まることができた 原住民知識青年の多くが, 早い段階か

13 ら都会で教育を受け, 母語や原住民文化を体得していない中で, 彼の経歴は例外的だと言える また八三年に小学校の教員になってからも, 少しでも多く故郷で過ごす時間を得るために, 彼は転任の度に故郷に近づき, 九四年にはついに母校でもある故郷の小学校に赴任している ワリスがこれほどまでに故郷に執着する理由には, 故郷の村が自らのアイデンティティーの根源となる原住民社会であるということの他に, 村には過去の語り部でもある父親や老人達, 時代とともに変わりゆく村人達がおり, これらの人々の存在無くしては彼の作品も成立し得なかったことがある 九四年に故郷に戻ってからのワリスにとって, 彼の村は 部落主義 J の 拠点であり, 伝統文化復興の実践の場となっている きらにこのような村での生活を通じて, 彼はタイヤル族としての本来の姿を取り戻そうとしているので ある b. 原住民史の研究ワリスの原住民史に対する関心は八七年当時に遡る この年に執筆されたエッセイの中で, 彼は早くも もし歴史を知らなければ, どうやって心の中の劣等感を取り除くことができるだろフ j<21 ) と述べ, 原住民が自らの歴史を学ぶことの重要性を説いている 当時, 彼は既に原住民史に関する資料の収集を始めていたが, 原住民の近, 現代史を扱った資料はほとんど入手することができなかった このような現実を踏まえて, ワリスは九十年の評論文の中で原住民史の確立を強く求めたのであり, 九一年の評論文では, 台湾の歴史は断層を抱えており, この断層を埋めて行かねばならないと語っている ( 2ヘワリスは九二年に 台湾原住民人文研究中心 J を立ち上げたわけだが, そこでの研究は, 日本の植民地統治期と国民党遷台後の原住民統治史を中 心としていた ワリスは植民地統治期の調査では, 警務局関係資料の翻訳を推し進めつつ, フィールドワークを行ない, 国民党選台後の調査では, 資料の収集に加えて当事者やその家族に対する聞き取り調査を行っている

14 そしてこの一連の調査の成果として, 国民党政府の原住民に対する白色テロに関する報告があるのであり, さらには日本領台初期の制度と国民党遷台後のそれを比較した作品を発表する等, 異民族による支配を受け続けてきた原住民の歴史を, 一つの流れとして捉えるようになっている このように彼の歴史研究は, 調査を通じて原住民史の空白を埋め, 作品を通じて原住民史を知らしめるというように, 強い目的意識に支えられているのである 十. 結語 以上のようにワリスの作品は多様な要素によって形成されているのであるが, こうした要素の存在に加えて, 彼の作品が常に特定の意図を持って創作きれてきたことにも着目すべきであろう 初期のエッセイでは原住民問題の告発であり, 八九年以降の評論文では原住民運動を支援しつつ, 原住民文化の復興等に関し独自の主張を展開することであった また九十年からのルポルタージュでは, 原住民問題の実態把握であり, 近年のエッセイではやはり原住民問題に関して独自の観点を述べることであった このような経過からもわかるように, ワリスの創作における意図とは, 詰まるところ, 具体例を示すことによって原住民問題の所在を指摘し, その問題の改善を求めることであった このため彼の作品が, 純粋な文学作品というよりは, 多分に社会運動的な色彩を帯びていたことは否めない しかしこのような傾向は, 八十年代以降の原住民作家達に共通したものであり, 彼らの作品は常に台湾社会に対して向けられた原住民の側からのアピールであった したがってワリスも同様の目的意識を持って執筆活動を行なっていた原住民作家の一人だったと結論付けることができょう 最後にワリスの近況について触れておこう 九九年九月に台湾中部において発生した大震災は, ワリスの故郷である自由村双崎社区にも甚大な被害をもたらした 村の三分のーは谷底に滑落し, 残った家屋も損壊が著しい また周囲の山々の表土も崩落し, ワリス

15 が少年時代に父親と過ごした果樹畑もほぼ全滅してしまった 現在も村民の一部は, ワリスの奔走によって建てられた仮設集合住宅での生活を余儀なくされており, ワリス夫妻もこの仮設住宅を拠点に, 村の復興のために奮闘している このように困難な状況にありながら, ワリスは今尚, 小学校教員としての勤務の傍ら, 執筆活動を継続しているのである } 王 漢民族が移住する以前から台湾に居住していた先住民族を指す 台湾 では九四年の中華民国憲法の修正条文以降, この呼称が正式に使用さ れるようになった 漢名, 呉俊傑 かつては柳鞠, 瓦歴斯 尤幹といったペンネームも使 用していたが, 近年では民族名の中国語表記である瓦歴斯 諾幹を使 用している 本稿では彼の民族名を片仮名によって表音表記すること にする 詩集 : 泰雅核子 牽湾心 j ( 九三年牽湾原住民人文研究中心 ), 想 念族人 j ( 九四年長星出版社 ), 山是一座皐校 j ( 九四年牽中牒立 文化中心 ), 伊能再踏査 j ( 九九年長星出版社 ) 散文集 : 永遠的部落 J ( 九十年長星出版社 ) r 戴墨鏡的飛鼠 J ( 九七 年長星出版社 ), 載墨鏡的飛鼠 J 眼 J ( 九九年長星出版社 ) 評論集 : 番万出鞘 ( 九二年稲香出版社 ) ( 九七年長星出版社 ) r 番人之 ルポルタージュ集 : 荒野的呼喚 ( 九二年長星出版社 ) 写真集 : 泰雅影像記録展専輯 J ( 九五年牽中牒立文化中心 ) この他にもワリスは塩分地帯文学賞, 台北文学賞等, 幾つかの文学賞 を受賞している 自由村は三つの集落から構成きれており, ワリスの故郷である双崎社 区はその一つである 彼はこの集落のことを, 作品の中でしばしばタ イヤル語の Mihu ( 初期には Mihuo と表記 ) 部落, 或いは日本統治時 代以前の呼称を用いて埋伏坪部落と称している 八九年十一月創刊 扉東三地門を拠点とした原住民による原住民運動 の宣揚を目的とした定期刊行物 原住民需要什腰政見? [ 八九年十一月 ] 首都早報 J 随想録 閥於原住民文化運動的思考 [ 九十年十一月 ] 自由時報 語言政策該解巌了 [ 九十年九月 ] 台湾春秋 j

16 原住民文皐的創作起貼 J [ 九十年四月 ] 民衆日報 J リガラロ アウン パイワン族出身でワリス同様原住民作家として創作活動を行なっている 著書に 誰来穿我織的美麗衣裳 ( 九六年長星出版社 ), 紅噛巴的 VuVuJ ( 九七年長星出版社 ) がある j 民人捕年 [ 九一年二月 ] 自由時報 泰雅招喚的核子 [ 九一年二月 ] 中園時報 聴老泰雅説 gaga [ 九二年二月 ] 中時晩報 Herujail 嬰! 嬰! 嬰! [ 九二年十一月 ] 中時晩報 j 泰雅人嬉愛的改子 [ 九三年二月 ] 中時晩報 j 戴墨鏡的飛鼠 J [ 九五年三月 ] 牽湾時報 九五年にそれまで強制されてきた漢名による戸籍への登録から, 原住民の民族名による登録が可能になった ちなみにワリスは誕生した子息の名を九六年に民族名によって戸籍登録している 竹筒飯輿地方記者 [ 九五年七月 ] 自立晩報 原住民文化の復興に関しては九六年に 郷土教学 と称して, 各地域の小学校で原住民の文化, 言語, 舞踊が教えられるようになり, 九七年には中学校で 認識台湾 の授業が始められた さらに九七年七月には 中華民国憲法増修条文 で多元的文化を承認して, 原住民の言語, 文化の発展を擁護するとされた 汚名的背負 J [ 八七年 ] 永遠的部落 譲愛輿公義統治 [ 九一年四月 ] 自由時報 J 参照文献貌胎君 [ 九三年六月 ] 従埋伏坪部落出護専訪瓦歴斯 尤幹 聯合報 ワリス ノカン [ 九三年八月 ] 詩輿私生活 j 聯合報 ワリス ノカン [ 九五年十二月 ] 打開一九八六年歯口 自由時報

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 戴震の詩経研究に於ける 爾雅 の意義 Author 種村, 和史 (Tanemura, Kazufumi) Publisher 慶應義塾大学藝文学会 Jtitle 藝文研究 (The geibun-kenkyu : journal of arts and letters). Vol.61, (1992. 3),p.98-119

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 李商隠の無題詩について : その恋愛詩を中心に Author 詹, 満江 (Zhan, Man-Jiang) Publisher 慶應義塾大学藝文学会 Jtitle 藝文研究 (The geibun-kenkyu : journal of arts and letters). Vol.45, (1983. 12),p.67-87

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 第 10 回慶應医学賞授賞式 受賞記念講演会 受賞記念シンポジウム Author Publisher 慶應医学会 Jtitle 慶應医学 (Journal of the Keio Medical Society). Vol.83, No.1 (2006. 3),p.47-51 Abstract Genre Journal

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL スウェーデン刑法第六章 ( 性犯罪 ) の改正について坂田, 仁 (Sakata, Jin) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.78,

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 預状と預置制度の成立漆原, 徹 (Urushihara, Toru) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.73, No.8 (2000.

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 武徳会パージ増田, 弘 (Masuda, Hiroshi) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.73, No.1 (2000.

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 戦前期日本における国民国家と 郷土 : 小田内通敏の人文地理研究論をめぐって Author 石井, 清輝 (Ishii, Kiyoteru) Publisher 三田社会学会 Jtitle 三田社会学 (Mita journal of sociology). No.10 (2005. ),p.81-95 Abstract

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 環境問題と災害問題についての時空間的アプローチの視座 Author 高木, 勇夫 (Takagi, Isao) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. 社会科学 No.13 (2003. ),p.1-21 Abstract Genre Departmental Bulletin

More information

.~:ril.~, ー.. ~ 諭

.~:ril.~, ー.. ~ 諭 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 歴史の裏面 Author 久米, 邦武 Publisher 三田学会 Jtitle 三田学会雑誌 (Keio journal of economics). Vol.3, No.6 (1910. 6),p.705(77)- 715(87) Abstract Genre Journal Article URL http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=an00234610-19100615

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 自由民権運動と西南戦争 : 鹿児島における民権家の思想と行動から小川原, 正道 (Ogawara, Masamichi) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and

More information

Powered by TCPDF ( Title 明治以前日本水害史年表 Sub Title A chronological table of flood disasters before Meiji era in Japan Author 高木, 勇夫 (Takagi,

Powered by TCPDF (  Title 明治以前日本水害史年表 Sub Title A chronological table of flood disasters before Meiji era in Japan Author 高木, 勇夫 (Takagi, Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 明治以前日本水害史年表 Sub Title A chronological table of flood disasters before Meiji era in Japan Author 高木, 勇夫 (Takagi, Isao) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Publication year 004

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 彙 報 Author Publisher 慶 應 義 塾 大 学 藝 文 学 会 Jtitle 藝 文 研 究 (The geibun-kenkyu : journal of arts and letters). Vol.64, (1993. 12),p.39(172)- 69(142) Abstract Genre Journal

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 第一次普選と実業同志会 : 武藤山治の政治啓蒙活動 Author 玉井, 清 (Tamai, Kiyoshi) Publisher 慶應義塾大学法学研究会 Jtitle 法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.83, No.12 (2010.

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 平安朝検非違使小考笠原, 英彦 (Kasahara, Hidehiko) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.62, No.3

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 改造社印税率の記録 の概要とその意義 Author 黒田, 俊太郎 (Kuroda, Shuntaro) Publisher 慶應義塾大学国文学研究室 Jtitle 三田國文 No.44 (2006. 12),p.105-142 Abstract Genre Departmental Bulletin Paper URL

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 教材論 向田邦子 字のない葉書 ごはん : 戦争観と父親像を考える学習目標の検討 Author 須藤, 敬 (Sudo, Takashi) Publisher 慶應義塾大学国文学研究室 Jtitle 三田國文 No.56 (2012. 12),p.42-59 Abstract Genre Departmental Bulletin

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 巨人の肩の上に乗る矮人 : ソールズベリのジョンの思想世界柴田, 平三郎 (Shibata, Heizaburo) 慶應義塾大学法学研究会法學研究 : 法律 政治 社会 (Journal of law, politics, and sociology).

More information

彙報 A B

彙報 A B Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 彙報 ; 編集後記 Author Publisher 慶應義塾大学日本語 日本文化教育センター Jtitle 日本語と日本語教育 No.43 (2015. 3),p.85-98 Abstract Genre Article URL http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=an00189695-20150300

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 日本における歴史教育と日中関係 : 中学 高校の歴史教科書を手がかりに Author 段, 瑞聡 (Duan, Rui Cong) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. 言語 文化 コミュニケーション No.27 (2001. 12),p.25-44 Abstract Genre

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 主体 他者 残余 : バトラーにおけるメランコリーをめぐって Author 長野, 慎一 (Nagano, Shinichi) Publisher 三田社会学会 Jtitle 三田社会学 (Mita journal of sociology). No.12 (2007. ),p.60-73 Abstract Genre Journal

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 日本博物学史覚え書 Ⅹ Author 磯野, 直秀 (Isono, Naohide) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. 自然科学 No.29 (2001. ),p.18-40 Abstract Genre Departmental Bulletin Paper URL

More information

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita,

Powered by TCPDF (  Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita, Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita, Mototaka) 慶應義塾大学大学院経営管理研究科 Publication year 2011 Jtitle

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 韓 国 のTVニュースにおける 日 本 関 連 報 道 の 内 容 分 析 李, 光 鎬 (E, Gwangho) 慶 應 義 塾 大 学 メディア コミュニケーション 研 究 所 メディア コミュニケーション : 慶 応 義 塾 大 学

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL フィリピン 独 立 戦 争 と 日 米 比 関 係 平 間, 洋 一 (Hirama, Yoichi) 慶 應 義 塾 大 学 法 学 研 究 会 法 學 研 究 : 法 律 政 治 社 会 (Journal of law, politics,

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 2 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビ コマーシャルからの証言 アーカイブが開く地平 テレビ コマーシャルは 社会変動や時代の感性をどう捉え 自らをどう変容 進化させてきたのか 社会学者として幅広い研究分野をもつ著者に アカデミズムの立場からCM研究の理論パラダイムの動向と CMイメージの歴史的な変転を具体的な作品を通して概説していただくとともに グローバルなアーカイブの構築によって開かれる新しいCM研究の可能性についてご提示いただいた

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL 中世ヨーロッパにおけるダンス ソング : Carolについて本間, 周子 (Honma, Shuko) 慶應義塾大学体育研究所体育研究所紀要 (Bulletin of the institute of physical education,

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 英国貴族院と自由党内閣 ; ローズベリー伯の予算案反対 ; 工場法案の制定 ; 歳費増額案 ; 政友会十周年大会 ; 直轄学校に対する修身訓令 ; 北極探検家の功名争ひ ; 火星との通信 Author 高橋, 誠一郎 Publisher 三田学会 Jtitle 三田学会雑誌 (Keio journal of economics).

More information

Powered by TCPDF (

Powered by TCPDF ( Title 女性の結婚 出産 就業の制約要因と諸対策の効果検証 : 家計パネル調査によるワーク ライフ バランス分析 Sub Title Economic and time constraints on women's marriage, childbirth and employment, and effects of work-life balance policies : empirical

More information

20 55

20 55 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title ジャン ルノワールの光と影 : フランス映画の快楽 (1) Author 藤崎, 康 (Fujisaki, Kou) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学 (Revue de Hiyoshi. Langue et littérature françaises).

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 学 校 法 人 日 本 文 華 学 園 河 口 文 庫 目 録 Author 大 沼, 晴 暉 (Onuma, Haruki) Publisher 慶 應 義 塾 大 学 附 属 研 究 所 斯 道 文 庫 Jtitle 斯 道 文 庫 論 集 (Bulletin of the Shidô Bunko Institute).

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 経済学 ) 氏名 蔡美芳 論文題目 観光開発のあり方と地域の持続可能性に関する研究 台湾を中心に ( 論文内容の要旨 ) 本論文の目的は 著者によれば (1) 観光開発を行なう際に 地域における持続可能性を実現するための基本的支柱である 観光開発 社会開発 及び

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 経済学 ) 氏名 蔡美芳 論文題目 観光開発のあり方と地域の持続可能性に関する研究 台湾を中心に ( 論文内容の要旨 ) 本論文の目的は 著者によれば (1) 観光開発を行なう際に 地域における持続可能性を実現するための基本的支柱である 観光開発 社会開発 及び Title 観光開発のあり方と地域の持続可能性に関する研究 - 台湾を中心に-( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 蔡, 美芳 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2014-07-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right 許諾条件により本文は 2015-07-23 に公開

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

Ihara Saikaku as an Economic Thought Masamichi Komuro Abstract: Ihara Saikaku was one of the most famous novelists of the Edo Period. He

Ihara Saikaku as an Economic Thought Masamichi Komuro Abstract: Ihara Saikaku was one of the most famous novelists of the Edo Period. He Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 経済思想としての井原西鶴 Sub Title Ihara Saikaku as an economic thought Author 小室, 正紀 (Komuro, Masamichi) Publisher 慶應義塾経済学会 Publication year 2015 Jtitle 三田学会雑誌 (Mita journal

More information

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 アイヌ政策に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目 アイヌとう民族につて 民族共生象徴空間

More information

徒 ことは 決して無視していいことではない を 看護婦になれなかった あるいは今もなれ のだ また 准看護婦が看護婦になるキャリア ない 自分のせいだと見なすことが少なくない アップの道が お礼奉公 と俗称される卒業 その意味では 准看護婦制度の問題点は重層化 後の勤務強制によって実質的に閉ざされて

徒 ことは 決して無視していいことではない を 看護婦になれなかった あるいは今もなれ のだ また 准看護婦が看護婦になるキャリア ない 自分のせいだと見なすことが少なくない アップの道が お礼奉公 と俗称される卒業 その意味では 准看護婦制度の問題点は重層化 後の勤務強制によって実質的に閉ざされて 看護の 専門性 をめく る 一准看護婦問題の重層性一 藤 一 井 さ よ 准看護婦や准看生徒は 看護婦を準拠集団としているにもかかわらず 一方で劣位の看護職と規定される 准看護婦や准看生徒は自らが劣位だという規定を受け入れることはできず それにあらがおうとする しか しそう試みる過程で 多くの准看護婦や准看生徒は結果的に 制度を批判するのではなく むしろ問題を看 護婦になれなかった あるいは今もなれない

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 北魏における渤海高氏 Author 尾崎, 康 (Ozaki, Yasushi) Publisher 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 Jtitle 斯道文庫論集 (Bulletin of the Shidô Bunko Institute). No.2 (1963. 3),p.243-289 Abstract Genre

More information

2-1_ pdf

2-1_ pdf 歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

~ 事

~ 事 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 剣道打撃動作に関する上肢の作用 Author 福本, 修二 (Fukumoto, Shuji) Publisher 慶應義塾大学体育研究所 Jtitle 体育研究所紀要 (Bulletin of the institute of physical education, Keio university). Vol.9, No.1

More information

mr0703.indd

mr0703.indd 48 MARCH 2007 MARCH 2007 49 50 MARCH 2007 MARCH 2007 51 52 MARCH 2007 国内に関しては厳しく規制され 二人とも国内 は 国家機密漏洩罪に問われ懲役 20 年の判決 で署名付きの文章を発表することはできない を受け 12 月20日付 汚職や土地の強制収用 ただ筆者は 内外有別 政策は 昔と比 べれば一定の進歩と考える 彼らの文章は確

More information

附帯調査

附帯調査 国民全体を対象とした調査 国民のアイヌに対する理解度に関する世論調査 の概要 国民のアイヌに対する理解度についての意識調査 の概要 平成 2 8 年 2 月内閣府政府広報室 平成 2 8 年 2 月内閣官房アイヌ総合政策室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人有効回収数 1,727 人 ( 回収率 57.6%) 調査対象 全国 20 歳以上のアイヌの人々 1,000 人有効回収数

More information

附帯調査

附帯調査 国民のアイヌに対する理解度に関する世論調査 の概要 平成 2 8 年 2 月 内閣府政府広報室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,727 人 ( 回収率 57.6%) 調査時期 14 日 ~1 月 24 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 国民のアイヌに対する理解度に関する意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調査項目 アイヌの人々やアイヌ文化と接した機会の有無アイヌの人々に対する差別や偏見について国民理解の促進について

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title フランク-ヘルツ実験の記録 Author 柴崎, 彬 (Shibasaki, Akira) 瀬々, 将吏 (Zeze, Syoji) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. 自然科学 (The Hiyoshi review of natural science). No.41

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL バトラーにおける抵抗としてのパロディ : コーネルとの比較から長野, 慎一 (Nagano, Shinichi) 慶應義塾大学大学院社会学研究科慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 (Studies

More information

スライド 1

スライド 1 新しい高等学校学習指導要領における民間保険に関する記載について 1 公民科 ( 公共 ) 2018 年 3 月 30 日 新しい 高等学校学習指導要領 が公表 7 月 17 日 新しい 高等学校学習指導要領解説 が公表され 2022 年度から新しい高等学校学習指導要領を反映した教科書が使用される予定 新しい高等学校学習指導要領では 公民科 ( 共通必修科目である公共 自立した主体としてよりよい社会の形成に参画する私たち

More information

Microsoft Word - 【提言2】④新聞70(最終).doc

Microsoft Word - 【提言2】④新聞70(最終).doc 国語科 ( 小学校第 5 学年 ) 表現の違いから書き手の意図を読み取る授業 本事例の言語活動のポイント 1 実際の新聞記事を活用して 見出し リード 本文などに着目させることで 新聞記事の構成を捉えさせる 2 同じ出来事を扱った2 社の新聞記事を読み比べることで それぞれの書き方の違いから書き手の意図 ( 読み手に伝えたいメッセージ ) を読み取らせる 単元名 新聞記事を読み比べて 書き手の意図を考えよう

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 清輔本古今集考 ( 下 ) Author 川上, 新一郎 (Kawakami, Shinichiro) Publisher 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 Jtitle 斯道文庫論集 (Bulletin of the Shidô Bunko Institute). No.27 (1992. ),p.291-410 Abstract

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

満州国 商工業都市 1930 年代の奉天の経済発展 Commercial and Industrial City of "Manchoukuo" The Economic Development of Fengtian in 1930's 張暁紅 (Xiaohong Zhang) 1930 年代奉天

満州国 商工業都市 1930 年代の奉天の経済発展 Commercial and Industrial City of Manchoukuo The Economic Development of Fengtian in 1930's 張暁紅 (Xiaohong Zhang) 1930 年代奉天 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Sub Title Author Publisher 満州国 商工業都市 : 1930 年代の奉天の経済発展 Commercial and industrial city of "Manchoukuo": the economic development of Fengtian in 1930's 張, 暁紅 (Zhang,

More information

61.8%

61.8% 人権教育における部落問題学習の推進上の課題 人権教育における部落問題学習を進めるに当たって大切にしたいことこれまでの具体的な取組の中で常に大切にされてきたのは 目の前にいる子どもたちの姿をその生活背景まで含めて捉えるということでした そのことを通して 多くの教職員は よりよく生きたい 幸せに生きたい 勉強がわかるようになりたい といった子どもたちの思いや願いにふれ その願いが差別により妨げられていることを目の当たりにしてきました

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 鉄道における強姦罪と公然性 Author 和田, 俊憲 (Wada, Toshinori) Publisher 慶應義塾大学大学院法務研究科 Jtitle 慶應法学 (Keio law journal). No.31 (2015. 2),p.255-294 Abstract Genre Departmental Bulletin

More information

国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of People's Decision-Making for the Absence of Contribution Payments, the Exemption, the Contribution Postponement

国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of People's Decision-Making for the Absence of Contribution Payments, the Exemption, the Contribution Postponement Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Sub Title Author Publisher 国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of people's decision-making for the absence of contribution payments, the exemption, the contribution

More information

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相 年間授業計画 東京都立千早高等学校平成 29 年度教科国語科目国語総合年間授業計画 教科 : 国語科目 : 国語総合単位数 : 4 単位対象学年組 : HR11~HR16 ) 使用教科書 :( 精選国語総合 ( 東京書籍 ) ) 使用教材 :( 新版三訂カラー版新国語便覧 ( 第一学習社 ) しっかり書いて意味で覚える漢字トレーニング ( いいずな書店 ) 精選国語総合学習課題ノート ( 東京書籍

More information

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語 教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 聞くこと 学習指導要領ア事物に関する紹介や対話などを聞いて 情報や考えなどを理解したり 概要や要点をとらえたりする 都立工芸高校学力スタンダード 聞き取れない単語や未知の語句があっても 前後関係や文脈から意味を推測し 聞いた内容を把握することが出来る 事物に対する紹介や対話などまとまりのある内容を聞き取り おおまかなテーマ 概要を理解することができる

More information

DVD DVD

DVD DVD 2 154 2 2011 4 2012 3 2 2 42 38 2 23 3 18 54 DVD DVD 3 1 3 155 1 1 2 3 1 3 1 11 12 3 DVD 156 2 3 2 12 2 1 8 1 7 1 6 3 6 3 2 6 2 1 5 9 12 2 3 10 7 6 23 1 157 1 12 2 6 10 18 6 6 2 1 1 2 3 158 2 6 2 3 70

More information

< F2D82C282A482B582F133378A778F4B8E7793B188C48F4390B32E6A>

< F2D82C282A482B582F133378A778F4B8E7793B188C48F4390B32E6A> 第 37 平成 23 年 3 月 30 日 特別支援教育授業づくり講座学習指導案を書く基礎編 特別支援学校の授業づくり講座 学習指導案を書く基礎編 本年度 多くの先生方とお話をさせていただく機会がありましたが その中で 特別支援学校では授業づくりを研究のテーマに掲げて日々授業改善に意欲的に取り組んでいるということをお聞きしました しかし そのお話の中で 授業を公開をするにあたって 学習指導案を書くのに自信がない

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

研修シリーズ

研修シリーズ info@m-advice.co.jp tel : 03-3356-6551 fax : 03-3356-6563 問題解決と課題形成概要 目的 管理者の役割である問題解決と課題形成の重要性を認識する 問題解決のアプローチの仕方を理解する 部門内の課題形成のステップを理解する 課題形成演習を通じて 自部門の課題形成を実施する 対象 課長 新任課長 同等職位の方 所要時間 2 時間 30 分 教材 シート1

More information

平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国 全国との差 国語 A( 主として知識

平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国 全国との差 国語 A( 主として知識 平成 29 年度 全国学力 学習状況調査 (29.4.18 実施 ) 結果と考察 青森市立大野小学校 第 6 学年 平成 30 年 1 月 平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

KONNO PRINT

KONNO PRINT レポート課題の変更について レポート課題集 A 2019 p.14~15 にてご案内しておりました客観式 レポートですが 次の 3 科目のレポート課題において論述式レポートへ変 更させていただくこととなりました 福祉社会学 3 4 単位め 知的障害者福祉論 2 単位め 国際福祉論 1 2 単位め 客観式レポートのご案内から変更となり大変ご迷惑をおかけいたしますこと 誠に申し訳ございません なお 変更となりましたレポート課題につきましては

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題 第 1 学年けやき学習 ( 総合的な学習の時間 ) 学習指導案指導者小笠原健浩 1 日時平成 8 年 7 月 1 日 ( 金 ) 公開授業 1 第 1 校時 学級上田中学校 1 年 4 組男子 0 名女子 18 名計 8 名南校舎 4 階 1 年 4 組教室 主題 なぜ働くのだろう 4 主題について 1 学年に行う けやき学習 は, 職業調べ と 小学校訪問 を中核に据えて学習していく 本単元は 学年で行う

More information

Powered by TCPDF ( Title 第 11 講 : フィッシャー統計学 II Sub Title Author 石川, 史郎 (Ishikawa, Shiro) Publisher Publication year 2018 Jtitle コペンハーゲン解

Powered by TCPDF (  Title 第 11 講 : フィッシャー統計学 II Sub Title Author 石川, 史郎 (Ishikawa, Shiro) Publisher Publication year 2018 Jtitle コペンハーゲン解 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 第 11 講 : フィッシャー統計学 II Sub Title Author 石川, 史郎 (Ishikawa, Shiro) Publisher Publication year 018 Jtitle コペンハーゲン解釈 ; 量子哲学 (018. 3),p.381-390 Abstract Notes 慶應義塾大学理工学部大学院講義ノート

More information

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数) 平成 30 年度全国学力 学習状況調査結果 ( 小学校 : 算数 ) 1 結果のポイント ( : 成果 : 課題 ) 数値はすべて公立学校のもの 小学校 : 算数 A( 知識 ) 全問題数 :14 問 ( 選択式 10 問 短答式 4 問 ) 平均正答率 65( 選択式 64.2 短答式 68.0) で 7 年連続で全国平均を上回っている 正答率は 12 問が全国平均を上回っている 無解答率は全問が全国平均を下回っている

More information

untitled

untitled 国語科 3 年生説明文 メディア社会を生きる 1 単元 題材の目標 2 生徒について 文章の論理の展開の仕方 根拠の提示の仕方や内容について分析し 自らの体験や経験 周囲の多様な価値観と対比させながら 批判的に読む能力を身に付けさせる 義務教育の最終学年であることから 実際の社会生活で活用できる国語力が身に付いていることが望まれる時期である しかし 過程を読み飛ばして結論のみに着目したり 書かれていることを無批判に受け入れたりする傾向も見て取れる

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 慶 應 義 塾 精 干 社 の 人 々 : 明 治 演 説 史 のひとこま Author 松 崎, 欣 一 (Matsuzaki, Kinichi) Publisher 慶 應 義 塾 福 澤 研 究 センター Jtitle 近 代 日 本 研 究 Vol.4, (1987. ),p.69-124 Abstract Genre

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378> 平成 26 年の児童買春, 児童ポルノ禁止法の改正に関する Q&A 平成 26 年 6 月 18 日, 参議院本会議において, いわゆる議員立法として提出された児童買春, 児童ポルノ禁止法改正法案が可決されて, 成立し ( 同月 2 5 日公布 ), 同年 7 月 15 日から施行されることとなりました ただし, 自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する改正法 7 条 1 項の規定は,

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

国語科学習指導案

国語科学習指導案 高等学校国語科学習指導案単元名 : 論理性の評価 指導者 : 広島県立高陽東高等学校 横田智佳 1 日時 : 平成 25 年 7 月 10 日 ~ 平成 25 年 7 月 18 日 2 対象 : 2 年 1 組 ( 男子 13 名 女子 27 名計 40 名 ) 3 組 ( 男子 13 名 女子 26 名計 39 名 ) 3 科目 : 現代文 4 単元名 : 論理性の評価教材 : 未成熟 が人間を作った

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

Powered by TCPDF ( Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M

Powered by TCPDF (  Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (MITSUHASHI, HITOSHI) Publisher Publication year 2009

More information

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 氏名徐佳銘

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 氏名徐佳銘 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 美人投票の経済学 : 外国為替変動メカニズムの再考 Author 徐, 佳銘 (Jo, Kamei) 小幡, 績 (Obata, Seki) Publisher 慶應義塾大学大学院経営管理研究科 Jtitle 修士論文 (2012. 3) Abstract これまで通貨の価値に関する研究は主にマクロ経済学の理論によるファンダメンタル分析が主流であった

More information

いろいろな衣装を知ろう

いろいろな衣装を知ろう 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 6 学 年 将来の夢を紹介しよう 英語ノート 2( 小学校 6 年 ) Lesson 9 関連教材 Hi, friends! 2 Lesson 8 6 年生 指導内容 卒業前に お世話になった英語教育支援員に将来の夢を英語で伝える 使用する言語材料 :I

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx 教育課程研究集会資料 平成 23 年 8 月 学習評価の方向性 学習評価の意義や現在の学習評価の在り方が小 中学校を中心に定着 新学習指導要領における学習評価について 次代を担う児童 生徒に 生きる力 をはぐくむ理念を引き継ぐ 今回の学習評価の改善に係る 3 つの基本的な考え方 現在行われている学習評価の在り方を基本的に維持しつつ, その深化を図る 新しい学習指導要領における改善事項を反映 教育は,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東松島市一心 ICT 地域の絆保存プロジェクト 東日本大震災を語り継ぐ 事業 東日本大震災東松島市被災状況写真集 矢本東 コミュニティセンター ( 避難所 ) 発行 編集宮城県東松島市教育委員会生涯学習課東松島市図書館 東松島市内で撮影された写真を中心に収集し 以下のようなメタデータを付与しました 地区 目標物 日付 テーマごとに整理し 1 冊ずつの電子写真集として公開しています (1) 地区コード

More information

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx [] 課題の設定 まとめ 表現情報の収集 整理 分析 日常生活や社会に目 探究の過程を経由する 自らの考えや課題 を向け, 児童が自ら課 1 課題の設定が新たに更新され, 題を設定する 2 情報の収集探究の過程が繰り返 3 整理 分析される 4まとめ 表現 学習活動横断的 総合的な課題地域や学校の特色に応じた課題 学年国際理解情報環境福祉 健康その他地域 暮らし伝統 文化その他 第 3 学年 36.2

More information

中学校第 3 学年国語科学習指導案 日時平成 28 年 月 日第 校時対象第 3 学年 組学校名 中学校授業者 1 教材名 故郷 2 単元の目標 情景や人物を描写する語句や表現を読み取り 内容への理解を深めることができる 作品を通して 社会の中での人間の生き方について考え 自分の意見をもつことができ

中学校第 3 学年国語科学習指導案 日時平成 28 年 月 日第 校時対象第 3 学年 組学校名 中学校授業者 1 教材名 故郷 2 単元の目標 情景や人物を描写する語句や表現を読み取り 内容への理解を深めることができる 作品を通して 社会の中での人間の生き方について考え 自分の意見をもつことができ 中学校第 3 学年国語科学習指導案 日時平成 28 年 月 日第 校時対象第 3 学年 組学校名 中学校授業者 1 教材名 故郷 2 単元の目標 情景や人物を描写する語句や表現を読み取り 内容への理解を深めることができる 作品を通して 社会の中での人間の生き方について考え 自分の意見をもつことができる 3 単元の評価規準ア国語への関心 意欲 態度 1 社会の中での人間の生き方について自分の考えをまとめようとしている

More information

Powered by TCPDF ( Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren an

Powered by TCPDF (  Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren an Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren and Luo Niansheng Author 根岸, 宗一郎 (Negishi, Soichiro)

More information

第 六 三 号 2016 京 都 大 学 人 文 科 学 研 究 所 ISSN X

第 六 三 号 2016 京 都 大 学 人 文 科 学 研 究 所 ISSN X Title 人 文 第 63 号 Author(s) Citation 人 文 (2016), 63: 1-61 Issue Date 2016-06-30 URL http://hdl.handle.net/2433/216023 Right Type Article Textversion publisher Kyoto University 第 六 三 号 2016 京 都 大 学 人 文 科

More information

Akita University 先述したように. 1 9 9 6年に文化庁を中 心 として開 始された 近代遺跡調査 は刊行を待つばかりにな か 全 国 の 戦 争 遺 跡 の 文化財としての指定 登録も 着実に増加 しつつある. し か し 未 だ 重 要 な 史 跡 に も関わらず抜け落ちているとの指摘も多く 前述し た様に 秋田県を含む全国 1 7 の県では 文化財とし て全く指定 登録がなされていないのが現状である.

More information

冯 冯 1920年代中国における主流雑誌の性愛 道徳論争と日本 集長蘭志先に手紙を出して 貞操についての意見を発表するようと誘っていた 蘭は積極的に 対応し 与謝野晶子の 貞操は道徳ではない という観点に反論を持ち出し 貞操が夫婦の間 に守らなければならない道徳であると強く主張した 要するに 明治 大正時代に活躍した与謝野晶子は 日本代表の女性批評家 道徳家として 中国の文化人に受け入れられ その取り出した貞操問題は

More information

<4D F736F F D AAE90AC94C5817A E7793B188C481698D5D E7397A791E58A A778D5A814094F68FE3816A2E646F63>

<4D F736F F D AAE90AC94C5817A E7793B188C481698D5D E7397A791E58A A778D5A814094F68FE3816A2E646F63> 単元観 中学校学習指導要領では 目的に応じて資料を収集し, コンピュータを用いたりするなどして表やグラフに整理し, 代表値や資料の散らばりに着目してその資料の傾向を読み取ることができるようにする と示されている この内容を受け, 本単元では, 資料を収集, 整理する場合には, 目的に応じた適切で能率的な資料の集め方や, 合理的な処理の仕方が重要であることを理解すること, ヒストグラムや代表値などについて理解し,

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

1 私の文学高橋信之初めに大学入学以来の五十数年の歳月を文学と深く関わってきた 私の文学は 研究と創作の双方との程よい関係を保つことができ そのことを幸運だと思っている 文学研究では 学生時代の早くからドイツ文学 特にトーマス マン研究に集中することができた また 学生時代に小説を書くことが出来たの

1 私の文学高橋信之初めに大学入学以来の五十数年の歳月を文学と深く関わってきた 私の文学は 研究と創作の双方との程よい関係を保つことができ そのことを幸運だと思っている 文学研究では 学生時代の早くからドイツ文学 特にトーマス マン研究に集中することができた また 学生時代に小説を書くことが出来たの 1 私の文学高橋信之初めに大学入学以来の五十数年の歳月を文学と深く関わってきた 私の文学は 研究と創作の双方との程よい関係を保つことができ そのことを幸運だと思っている 文学研究では 学生時代の早くからドイツ文学 特にトーマス マン研究に集中することができた また 学生時代に小説を書くことが出来たのも幸運であった 一時は 生涯の仕事としての創作活動を選びたいとも思ったが 文学研究を自分の仕事とし 大学院では

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要 北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査 の概要 平成 24 年 7 月 19 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,912 人 (63.7%) 調査期間 平成 24 年 6 月 7 日 ~6 月 17 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的北朝鮮による日本人拉致問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする

More information

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc 日本における教育の現在 ( 小栗章 ) 日本における教育の現在 大学等の調査にみる現状と課題 小栗章 ( おぐり あきら ) 1. 教育の現状調査という方法 1997 年から 2006 年まで, 財団法人国際文化フォーラム 1) の事業として, 筆者は日本の高等学校 (1997-98) と大学等 (2002-03) における教育の調査を実施し, 教師間ネットワークの構築や研修等の企画運営に関与してきた.

More information

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007 資料 2 1 平成 28 年度の活動経過 平成 28 年度板橋区環境教育カリキュラム部会活動報告 日程 活動内容 28. 7 板橋区環境教育カリキュラム部会委員の推薦依頼及び決定 28.7.19 第 1 回部会 28.8.3 第 2 回部会 28.9.23 第 3 回部会 28.11.10 第 4 回部会 29.1.23 第 5 回部会 29.2.6 第 6 回部会 今年度の活動方針の確認について

More information