2 広報なんぶちょう 4 月号今年の南部さんの家庭の年間生活費は 0 7 万千円必要です 収入はお父さんの給与とお母さんのパート代 不動産収入を合わせても万千円しかありません 88 6 このため不足している分は 親からの援助や銀行から借金し生活しています 支出は 学費 仕送り 食費 ローンの返済で全

Size: px
Start display at page:

Download "2 広報なんぶちょう 4 月号今年の南部さんの家庭の年間生活費は 0 7 万千円必要です 収入はお父さんの給与とお母さんのパート代 不動産収入を合わせても万千円しかありません 88 6 このため不足している分は 親からの援助や銀行から借金し生活しています 支出は 学費 仕送り 食費 ローンの返済で全"

Transcription

1 1 広報なんぶちょう 4 月号

2 2 広報なんぶちょう 4 月号今年の南部さんの家庭の年間生活費は 0 7 万千円必要です 収入はお父さんの給与とお母さんのパート代 不動産収入を合わせても万千円しかありません 88 6 このため不足している分は 親からの援助や銀行から借金し生活しています 支出は 学費 仕送り 食費 ローンの返済で全体の半分以上を占めています 今年は 医療費及びローンの返済など昨年度に比べ減っていますが 今後も景気の低迷などにより給与収入や親からの援助が減ることと予想されるため 食費や水道光熱費を節約し 計画を立てお金を使っていく必要があります 平成 24 年度の当初予算が月定例議会で原案どおり可決されました 3 町の予算とは 来年月までの年間にいくら収入があり そのお金でどのような事業をするのかを決め 3 1 たもので 皆さんの家庭でのやりくりと同じものです 皆さんから納めていただいた町税などがどのように使われるのか 一般会計の概要をお知らせします 平成 24 年度一般会計予算 101 億,000 万円健全な財政運営に努め 効率的な事業に取り組む南部町の家計簿町の一般会計予算の 億 千万円を 2 千分の 1 にして 年間生活費 0 7 万 千円の家計簿に置きかえてみました 歳入歳出 ( 目的別内訳

3 広報なんぶちょう 4 月号 3 歳出 ( 性質別内訳 年度別予算額の比較単位 : 千円金額 ( 前年度 項目 ( 町の予算 ( 食費 ( 人件費 ( 医療費 ( 扶助費 (3 10 水道光熱費 ( 物件費 (1,432 1,397 学費 仕送り 税金 保険料等 ( 補助費等 繰出金 ( 住宅等ローン返済 ( 公債費 ( 自家用車購入 ( 普通建設事業費 ( 貯金 ( 積立金 (44 46 その他 (,02,07 合計単位 : 千円金額 ( 前年度 項目 ( 町の予算 ( 給与収入 ( 町税 ( パート収入 ( 使用料 負担金その他の収入 (68 64 不動産収入 ( 財産収入 (3,463 3,17 親からの援助 ( 地方交付税 国県支出金ほか (32 44 貯金取崩し ( 繰入金 ( 借入金 ( 町債 (0 0 繰越金 (,02,07 合計 支出 収入 平成年度の一般会計当初 24 予算は 10 1 億千万円で 前年度と比較して億円 ( % 増となり これにの特別 18 会計と病院事業会計を合せた町の総予算額は 2 0 億千 9 万円で前年度比 % 減とな りました 歳入は 自主財源 と 依存財源 に分けられます 自主財源とは町が自主的に収入できる財源のことで 町税 施設使用料 手数料などがあります 今年度の自主財源は 億千 万円で 19 歳入全体の 3 % 自主財 19 源の中心を占める町税は 市町村たばこ税などの増により昨年度より千 2 9 万円増 6 の億千 万円になっ 13 ています 一方 依存財源とは国や県からの交付金や補助金などで 地方交付税 国 県支出金などがあります 今年度は歳入全体の 7 % を占める 億千万円になりました 9 4 歳入全体の % を占めて 4 0 いる地方交付税は 昨年度より億千 万円増の 億千 万円とし 国の 7 地方財政対策を基に財源の安定的な確保に努めました

4 一般会計の主な事業と予算額 総合振興計画の基本方向ごとに 主な事業をお知らせします 産業振興で活力と交流に満ちたまち 環境と共生して幸せを実感できるまち 農村整備事業 1 億 9,044 万円 塵芥処理事務組合負担金 1 億 9,906 万円 農業振興事業 4,07 万円 環境整備事務組合負担金 1 億 206 万円 果樹振興事業 4,324 万円 ゴミ収集運搬事業,233 万円 商工業振興事業 3,819 万円 公園管理事業 91 万円 観光イベント事業 畑作振興事業 達者村モデル事業 1,960 万円 1,432 万円 1,372 万円 明日を担う人を育て一人ひとりの個性を活かすまち 小 中学校管理運営事業 1 億 8,773 万円 公民館運営事業 3,28 万円 保健 医療 福祉が充実して安心 安全 快適にくらせるまち 児童福祉事業 億 8,973 万円 障害者福祉事業 4 億 1,9 万円 老人福祉事業 2 億 9,331 万円 健康センター建設事業 2 億 4,74 万円 奨学基金繰出金幼稚園管理運営事業語学指導外国青年招致事業文化財保護事業中学生海外研修事業 1,694 万円 1,688 万円 1,67 万円 1,62 万円 1,293 万円 社会福祉事業健康診査事業予防接種事業母子保健事業道路橋りょう新設改良等事業 6,18 万円 4,90 万円 4,76 万円 2,30 万円 2 億 7,919 万円 協働と参画により町民が主役となるまち地域振興基金の積立 1 億 7,327 万円自治振興事業 1,338 万円計画的 効率的な行財政運営を目指すまち 町営住宅建設事業 1 億 4,200 万円 公共施設整備基金の積立 4 億 4,294 万円 消防団活動事業 1 億 2,687 万円 地籍調査事業 3,892 万円 地域交通対策事業 8,397 万円 情報化推進事業 2,833 万円 特別会計予算 特別会計は 特定の事業を行うために 特定の歳入 歳出を一般会計と区分して経理するための会計です 単位 : 万円 会計名 24 年度 23 年度 会計名 24 年度 23 年度 学校給食センター 1 億 9,642 2 億 318 町営地方卸売市場 28 億 3, 億 3,21 農林漁業体験実習館事業 6,983 6,776 工業団地造成事業 ボートピア交付金事業 6 67 介護老人保健施設 3 億 8,096 3 億 7,984 国民健康保険 28 億 6, 億 1,900 大字上名久井財産区 3,240 3,20 介護保険 22 億, 億 8,62 大字平財産区 介護サービス事業 1,39 1,43 大字平字下平外 14 字財産区 1,700 1,700 後期高齢者医療 1 億 9,176 1 億 9,321 大字下名久井字田端外 17 字財産区 3,48 3,49 公共下水道事業 2 億,677 4 億 4,740 大平財産区 農業集落排水事業 2 億,781 2 億 4,80 国民健康保険名川病院事業 10 億 1, 億 2,637 簡易水道事業 476 6,217 広報なんぶちょう 4 月号 4

5 広報なんぶちょう 4 月号 南部町財政健全化計画地方債現在高 図 1 平成年度から年度ま での実績および見込額が計画目標額を上回り 目標を達成できない見込みです 大きな要因は 老朽化が著しいため 防災行政用無線更新事業を前倒しして実施したことによる起債の借り入れ 臨時財政対策債 ( 国の交付税特別会計の財源不足を国と町が折半して補う制度 の借入額が国税収入の落ち込みにより増額になったこと および臨時財政対策債制度が延長されたこと また過疎対策事業債のソフト事業への拡充により 計画に盛り込んでいない借り入れが発生したことによります 南部町財政健全化計画は 年利 % 以上の高い利 率の地方債 ( 町の借金 の繰上償還にあたり 補償金が免除される特例制度を活用し より一層の行財政運営の効率化を図るために策定したものです 繰上償還の承認要件である項目について 平成 4 年度決算額などを反映させ 計画最終年度である 22 平成年度までの推移をお知らせします 23 改善額 図 4 人件費や行政管理経費などを基準年度である平成年度と比較して どれだけ削減できたの 18 かを表したものです 平成年度は 戸籍電算化システムの整備な 19 どにより一時的に行政管理経費が増大し 削減できませんでしたが 平成年度以降は計画目 20 標額以上の改善が図られる見込みです 以上 4 項目のうち 地方債現在高だけが計画目標を達成できない見込みになりました しかし 地方債現在高の縮減は町財政健全化計画の最優先課題として位置付けていることから 町では すべての計画事業で整備コストや維持管理コストの削減に向けたさらなる見直しを行ない事業費を削減し 地方債発行額の抑制を図ることとしています 図中の棒グラフは目標額 ( 値 折れ線グラフは実績および見込額 ( 値 です 実質公債費比率 図 2 町の全会計および町が加入している一部事務組合の地方債償還に必要な町負担額の町財政規模に対する割合を示す指標です 防災行政用無線更新事業などの新たな借り入れが発生しましたが 償還額に対する普通交付税の算入率が高く 町にとって有利な起債であることから 平成年 23 度末まで各年度とも計画目標値を達成できる見込みです 普通会計職員数 図 3 職員の適正配置に努めるほか 退職者の補充を必要最小限にとどめており 平成年度 23 まで計画目標値を達成できる見込みです 今後も定員管理を徹底し 人件費の抑制に努めていきます

6 6 広報なんぶちょう 4 月号公営企業経営健全化計画公営企業債現在高 図 計画目標額に対して 平成年度及び年度が目標 額を上回ることになりました これは 平成年度から 23 医療健康センター ( 仮称 に関連する事業と 耐用年数が超過した医療機器の更新を予定していることによります 図中の棒グラフは目標額 ( 値 折れ線グラフは実績および見込額 ( 値 です 累積欠損金比率 図 8 累積欠損金比率について 計画及び平成年度以降も発生する予定はあり 22 ません 以上の 4 つの項目では 公営企業債現在高 の項目が計画目標値を達成できない見込みとなりました しかし 企業債借入による医療健康センター ( 仮称 の建設等及び医療機器の更新は 今後も町民への充実した医療ニーズを確保していくために 必要なものであります 病院事業における収益増加のための事業や コスト削減についてはこれまでどおり継続して実施していくこととしています なお 今回お知らせした見直し後の公営企業経営健全化計画は 町ホームページに掲載しています ( 名川病院事業会計 公営企業経営健全化計画は 年利 % 以上の高い利率 の病院事業債 ( 病院の借金 の繰上償還にあたり 補償金が免除される特例制度を利用し より一層の病院運営の効率化を図るために策定したものです この計画の 公営企業債現在高 職員数 改善額 累積欠損金比率 の項目に 平成年度の実績及び今 4 22 後の見込みを反映させた平成年度までの推移をお知ら 24 せいたします 職員数 図 6 計画目標値に対して 平成年度まで目標を達 24 成できる見込みです 今後の病院の人員配置においても 病院運営の配置基準を維持しつつ 極力適正化に努めます 改善額 図 7 改善額は収入の施策よる増収額 材料費や経費の節減による費用削減額が 基準額の平成年度 19 に対してどれくらい改善されているかを表したものです 概ね目標額以上の見込みとなっていますが これは平成年度 20 8 月から看護師の配置基準を見直ししたための効果が高かったためであり 今後も経費節減に努めていくものです

7 広報なんぶちょう 4 月号 7 公営企業経営健全化計画 ( 介護老人保健施設特別会計 介護老人保健施設では 年利 % の高い利率の介護サービス事業債 ( 老健施設の借金 を 公的 6.6 資金補償金免除繰上償還に係る公営企業経営健全化計画策定による特例制度を利用し 安い利率 ( % で借換を行いました 健全化計画は 平成年度から年度までの計画期間で より一層の介護サービス事業運営の効 率化を図るために策定したものです 平成年度の執行実績及び平成年度までの 公営企業債現 在高 改善額 の見込み額の推移をお知らせします 公営企業債現在高 図 9 介護サービス事業債の借換後 計画目標額と実績 ( 見込 額との比較では 計画目標額どおり推移しています 改善額 図 10 改善額は収入の施策による増収額と介護材料費や光熱水費などの節減による費用削減額が 基準額の平成年度に対し 22 て どれくらい改善されているかを表したものです この改善額は目標額どおりに推移しています 図中の棒グラフは目標額 ( 値 折れ線グラフは実績および見込額 ( 値 です 以上のとおり 2 つの項目は 健全化計画の目標どおりに推移しています 今後も施設利用者には 充実した介護サービスを提供できるよう対応します また健全化計画の歳出経費の目標額を さらに節減できるよう努力します なお 今回お知らせしました公営企業経営健全化計画は 町ホームページに掲載予定です 教育委員の任期満了に伴い 月 3 の議会定例会の同意を得て再任された山田義雄氏 ( 剣吉 が 月 23 日 3 に開かれた教育委員会会議で教育長に再任されました 山田教育長の任期は平成 24 年月 4 日から平成 28 年月 31 日までの 年間です 任期満了に伴う固定資産評価審査委員会委員の選任について 月の議会定例会で沼畑忠英さん ( 相内 佐々木豊さんただえい 3 ( 埖渡 高森直樹さん ( 五日市 の人を再び委員として選任 3 することが同意されました 辞令交付式に続く委員会では 委員長に沼畑忠英さん 職務ただえい代理者に佐々木豊さんが選ばれました 同委員の任期は 平成 24 年月 16 日から平成 27 年月 1 日ま 3 3 での年間です 3 固定資産評価審査委員会委員教育長山田義雄氏が再任山田義雄教育長佐々木豊職務代理者高森直樹委員沼畑忠英委員長

8

9 農業関連産業の拡大に努める 食と農の振興による農業の活性化に関する業務推進協定 町と株式会社みちのく銀行は2 月 22 日 町の地域経済の基幹である農業の発展に向けて 食と農の振興による農業の活性化に関する業務推進協定 を締結しました 協定では農業を主とした生産 食品加工 流通販売と業務を展開していく6 次産業化や農業経営の法人化を目指す生産者をサポートしたり 相互が協力し農業関連産業の拡大に努めます 締結した工藤町長は 町独自の農業産業になるよう連携を密にしていく 杉本康雄頭取は 果樹生産が盛んな南部町で 雇用や販売ルートの拡大に努めたい と それぞれ抱負を述べました 協定を締結した杉本康雄みちのく銀行取締役頭取左と工藤町長 認知症と地域のつながりの大切さについて理解を深める 南部町認知症フォーラム 2 月 21 日 南部町認知症フォーラムが町民ホール 楽楽ホール で開催され 参加した約 300 人が認知症についての理解を深めました フォーラムでは 市立伊東市民病院の八森淳臨床研修センター長による講演や徘徊 見守り SOS ネットワーク事業の紹介 寸劇で認知症の知識や理解を深めた後 支援が必要な人を地域で支えていくために をテーマにパネルディスカッションを行いました 国保名川病院副院長をはじめ 民生児童委員や南部町社会福祉協議会事務局長 NPO 法人なんぶねっと理事長のパネリスト達が日頃行っている支援活動を紹介 関係機関とのさらなる連携の必要性 ほのぼの交流協力員や民生児童委員から地域包括支援センターや在宅介護支援センターなどの相談機関につなげる仕組みづくり タイミングのよい受診の大切さなどが活発に意見交換されました 支援を必要としている人の気持ちを汲みとる仕組みが重要 と述べる八森淳臨床研修センター長 消防活動に必要な知識を学ぶ 南部町消防団移動消防学校 南部町消防団移動消防学校が2 月 19 日に剣吉公民館で行われ 約 200 人の団員が職務に必要な知識や技能 礼式などを学びました 基礎コースでは機関操作訓練を実施 団員は吸管操作 はしごの搬送などを実際に行い 三戸消防署員から はしごの搬送の時は2 人で持ち 息を合わせて行動してください などとアドバイスを受けていました 幹部コースでは消防活動のイラストを見ながら 危険要因を考える危険予知訓練を行いました 団員はグループを作り 消火活動のイラストから想定できる現象と その適切な対処方法を話し合いました 災害現場で訓練どおりの行動が発揮できるよう真剣に取り組んでいました 9 広報なんぶちょう 4 月号

10

11

12 平成 26 年度までの介護保険料を改正しました 3 年ごとに見直しを行う6 歳以上の方 ( 第 1 号被保険者 の介護保険料ですが 平成 24 年度から平成 26 年度までの介護保険料基準額は 月額,400 円となります 問合せ健康福祉課 ( 名川分庁舎 段階 対 象 基準額に対する率 月額保険料 年額保険料 第 1段階 生活保護受給者の人老齢福祉年金受給者で世帯全員が町民税非課税の人 0. 2,700 円 32,400 円 第 2段階 世帯全員が町民税非課税で 前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が 80 万円以下の人 0. 2,700 円 32,400 円 第 3段階 世帯全員が町民税非課税で 第 2 段 第 1 段に該当しない人 0.7 4,00 円 48,600 円 第 4段階 世帯の誰かに町民税が課税されているが 本人は町民税非課税 基準額,400 円 64,800 円 第 段階 本人が町民税課税で 前年の合計所得金額が 190 万円未満の人 1.2 6,70 円 81,000 円 第 6段階 本人が町民税課税で 前年の合計所得金額が 190 万円以上の人 1. 8,100 円 97,200 円 青森県後期高齢者医療保険料 平成 24 年 2 年度の青森県後期高齢者医療保険料率は 平成 23 年度と変わらず 均等割額 40,14 円 所得割率 7.41% です また平成 24 年度の保険料賦課限度額は 万円になります 問合せ健康福祉課 ( 名川分庁舎 保険料の計算方法 ( 計算された年間保険料は 100 円未満切り捨て 均等割額 ( 被保険者全員が納める額 40,14 円 所得割額 ( 所得に応じて納める額 ( 前年の総所得金額等 -33 万円 7.41% 1 人あたり年間保険料 ( 限度額 万円 後期高齢者医療保険料を納付書で納付している人は 納付忘れがない口座振替をお勧めします 保険料の軽減措置葛均等割額の軽減 同じ世帯内の被保険者および世帯主の所得を合わせた世帯の合計所得で判定します 世帯の合計所得軽減割合均等割額 33 万円以下で被保険者全員の年金収入が年額 80 万円以下 ( その他の各種所得がない 33 万円以下 33 万円 +{24 万 千円 被保険者の数 ( 被保険者である世帯主を除く } 以下 33 万円 +(3 万円 被保険者の数 以下 4,01 円 葛所得割の軽減 前年の総所得金額等から33 万円を差し引いた額が8 万円以下の人は 得割額が 割軽減されます 葛被用者保険の被扶養者だった人の軽減 均等割額が9 割軽減され 所得割額の負担はありません 被用者保険とは 全国健康保険協会管掌健康保険 船員保険 健康保険組合 共済組合などです 健康診査の実施町では被保険者を対象に健康診査を実施しています 自己負担はありません ( ただし がん検診などと併せて受診する際は 費用がかかる場合があります ので 受診を希望する人は健康福祉課 ( 名川分庁舎 にお問い合せください 割 8. 割 割 2 割 6,077 円 20,27 円 32,411 円 広報なんぶちょう 4 月号 12

13 新規就農者を募集します 国では若手の新規就農者の拡大と農業の担い手を確保するため 今年度から新たな事業として 青年就農給付金を給付します 町では国の給付金を受けられる就農者を募集します 給付要件や必要書類の作成などがありますので 詳しくはお問い合せください 対象者就農時の年齢が4 歳未満給付額および給付期間年間 10 万円を最長 年間給付 ( 所得が20 万円以上の人は対象外 給付要件葛自ら作成した経営開始計画に即して主体的に農業経営を行っている人 農地の所有権または利用権がある 主要な機械や施設を所有 貸借している 本人名義で生産物を出荷 取引している 本人名義の通帳があり 売上や経費の支出などの経営収支を通帳や帳簿で管理している 親元就農の場合でも 親の経営に従事してから独立した部門経営を行う場合は対象になります 葛就農 年後には農業で生計が成り立つような計画であること 葛町が作成する 人 農地プラン に位置付けられていること 給付対象の特例葛夫婦ともに就農する場合は1. 人分を給付します 葛平成 20 年 4 月以降に独立 自営就農した人についても対象となりますが 給付は就農後 年目までです 葛複数の新規就農者が法人を新設して共同経営を行う場合は 人数分を給付します 問合せ農林課 ( 中央公民館内 農地の賃借料 農作業標準賃金 機械作業標準料金 農地法改正で標準小作料制度が廃止されたことに伴い 農業委員会が賃借料の動向を提供することになりました 平成 23 年 1 月から12 月までに締結 ( 公告 された 賃貸借における賃借料水準 をお知らせします 農地の賃借料水準(10 アールあたり また平成 24 年度の農作業標準賃金 機械作業標準料金が 農業委員会の総会で以下のように定められました 問合せ農業委員会事務局 ( 中央公民館内 データ数は集計に用いた筆数です 地 目 締結 ( 告示 された地域名 平均額 ( 円 最高額 ( 円 最低額 ( 円 データ数 田の部 ( 水稲 南部町全域 9,100 12,200 4, 畑の部 ( 普通畑 南部町全域 6,700 10,000 2, 農作業標準賃金 農作業をお願いする時の目安となる賃金 機械作業標準料金 農作業をお願いする時の目安となる機械料金 区 分 標準額 ( 円 割増料 ( 円 区 分 単位 標準料金 ( 円 水田田植 脱穀 除草 稲刈 摘果 袋かけ 収穫 一般畑作業 リンゴ剪定,200 8, ,20 標準額は 1 日実労働 8 時間を基準とし 8 時間を超える場合は 2% の割増給を支給 賃金は男女共通で いずれも賄いなし 水田耕起 水田代かき 水田田植 稲刈バインダー 稲刈脱穀 稲刈コンバイン 乾燥機 ( 生脱穀 10 アール 10 アール 10 アール 60 キロあたり,00 6,000 13,000 1,300 畑耕起 10 アール,00 圃場整備未了田畑で特に地形の悪い場合は 当事者が協議のうえ決定 田植機は委託者が苗持ち バインダーはひも付き 13 広報なんぶちょう 4 月号

14 14 広報なんぶちょう 4 月号公共下水道は 事業所や家庭からの汚れた水を処理し きれいな水にして川へ流す施設です 町では河川などの水質汚濁の進行を防止し公衆衛生の向上を図るため 下水道の整備を平成年度から実 17 施しています 公共下水事業は今年度から大向地区を拡大して 調査測量と下水管埋設工事を平成年度までの 7 年間で 30 計画的に進めていきます 測量調査では 所有者の土地に立ち入ったり 場合によっては聞き取り調査をすることがあります 工事箇所では 交通規制が行われたりするため ご不便をおかけすることとなりますが ご理解とご協力の程よろしくお願いします また公共下水道が使用できるようになっても 利用者が生活排水を下水道管に流すための排水設備を設置しなければ 公共下水道の役割を果たすことができません 整備地区でまだ下水道に加入していない人は 加入をお願いします 衛生的な環境のため公共下水道に加入を公共下水道の事業区域拡大と供用開始区域問合せ建設課 ( 南部分庁舎 公共下水道の事業区域と供用開始区域 ( 下図 平成 24 年度 ~27 年度公共下水道事業区域平成 23 年度 4 月 1 日から接続 ( 加入 できるようになっています平成 24 年度 4 月 1 日から接続 ( 加入 できます

15 下水道への接続 ( 加入 下水道へ接続 ( 加入 するときは 町に届出しなければなりません また 接続 ( 排水設備 工事は 町が指定した排水設備工事業者 ( 指定業者 でなければ行うことができません この場合 指定業者が皆様に替わって 排水設備等計画確認申請書 に関係書類を添付して届出をします この他 皆様には 下水道事業受益者申告書 に記入いただき 確認申請書 と合わせて提出いただきます なお 接続 ( 排水設備 工事の費用は 個人負担となります 受益者負担金 分担金 受益者負担金 分担金制度について 下水道事業は 不特定多数の人が利用できる道路や公園と違い利用できる人や地域が限定されます したがって下水道の建設費をすべて一般町費 ( 税金 でまかなうことは 下水道を利用していない人にまで負担させることになります このため 下水道が整備されることによって利益を受ける人に建設費用の一部を負担していただき利用できない人との不公平をなくしようと設けられたのが 受益者負担金 分担金制度です 受益者負担金 分担金の額は 排水しようとする建築物が支配している概ねの区画地 ( 建築面積 ごとに 14 万円です 地上権等を有する者 ( 借地に 住宅を建てられている方など が受益者となったときは 土地所有者と協議して納付される方を定めてください 負担金 分担金の減免制度について 町では皆様が早期に接続 ( 加入 して頂けるよう 供用開始から 年以内に接続された場合は 負担金 分担金を免除します の区域は平成 28 年 3 月末まで の区域は平成 29 年 3 月末まで このほかに 災害等の事故により納付することが困難な場合の猶予や公共性の高い施設の土地 その他特別事情があると認められる場合の減免制度があります 下水道使用料の算出方法 使用料は下水道を使用する方にお支払いいただくものです 処理場の運転や下水管の清掃 修繕など 下水道の維持管理費用にあてられます (1 上水道 ( 八戸圏域水道企業団 を使用している方 区分 汚水 基本使用料 (1 か月につき 基本水量 10 m3まで 基本料金 1,278 円 超過水量 1 m3につき 超過使用料 超過料金 17 円 消費税含む 合計額は10 円単位とし端数は切り捨て 例 2か月で上水道使用量が37 m3の場合 1 使用水量は前月分を19 m3 当月分を18 m3と見なします 前月分 :( 基本水量 10 m3 超過水量 9m3 1,278 円 ( 基本料金 + 9m3 17 円 ( 超過料金 =2,83 円 (10 円未満切り捨て 2,80 円当月分 :( 基本水量 10 m3 超過水量 8m3 1,278 円 ( 基本料金 + 8m3 17 円 ( 超過料金 =2,678 円 (10 円未満切り捨て 2,670 円 2 請求額 :2,80 円 ( 前月分 +2,670 円 ( 当月分 =,20 円 (2 井戸水等 ( 井戸 地域の共同 ( 組合 水道など を使用している方 上水道と違い使用水量を確定できないため 世帯人数な どによって算出します 使用人数に対する月額使用料 1 人 1,270 円 2 人 1,620 円 3 人 2,670 円 4 人 3,900 円 人 4,90 円 6 人 6,000 円 7 人 7,220 円 10 人 10,0 円 8 人 8,270 円 9 人 9,320 円 例 使用人数が 3 人の場合 ( 請求書は ほとんどが 2 か月ごとに送付されます 請求額 :2,670 円 ( 前月分 +2,670 円 ( 当月分 =,340 円 (3 上水道と井戸水等を併用している方 (1 と (2 をそれぞれ算出し 高い方が下水道使用料 1 広報なんぶちょう 4 月号

16 病院健診 名川病院で平日に受診できます 集団検診 受付時間など 詳しくは各世帯へ配布した申込書をご覧になるか健康福祉課 ( へお問い合わせください 金 Friday 土 Saturday 日 Sunday 6 可燃 名川 A 南部 A 福地 個 かわむら 個 川外 個 名病 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 7 可燃名川 B 南部 B 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 8 木 Thursday 12 新 雑 チラシ名川 B 南部 B 段ボール名川 A 南部 A 粗大上名久井 ( 下 小向 正寿寺 乳健ゆとりあ個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 19 新 雑 チラシ名川 A 南部 A ペットボトル名川 B 南部 B 粗大上川原 高瀬 門前 苫米地 片岸高橋 小泉 麦沢 福田 1 6 ぼたんの里個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 26 粗大法光寺 鳥舌内 沖田面 あかね東あかね 板橋 中央 椛木法師岡 埖渡 杉沢 あけぼの個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 13 可燃名川 A 南部 A 福地 個 かわむら 個 川外 個 名病 個 名病 BCG 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 20 可燃名川 A 南部 A 福地 個 かわむら 個 川外 個 名病 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 27 可燃名川 A 南部 A 福地 個 かわむら 個 川外 個 名病 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 14 可燃名川 B 南部 B 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 1 21 可燃名川 B 南部 B 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 可燃名川 B 南部 B 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 29 昭和の日 3 憲法記念日可燃名川 A 南部 A 福地 4 みどりの日 こどもの日 6 10 広報 月号発行予定日段ボール名川 A 南部 A 新 雑 チラシ名川 B 南部 B 粗大鳥谷 赤石個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 11 可燃名川 A 南部 A 福地 個 かわむら 個 川外 個 名病 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 12 可燃名川 B 南部 B 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 13 個 かわむら 個別接種 ( かわむら内科クリニック 受付 9 時 ~11 時 14 時 ~17 時 30 分 ( 月 火 木 金曜日 9 時 ~11 時 ( 水 土曜日 個 川外 個別接種 ( 川守田外科胃腸科 受付 9 時 ~11 時 1 時 ~17 時 ( 月 火 水 金曜日 9 時 ~11 時 ( 木 土曜日 予約制 ( 希望日の10 日程前まで 個 はらだ 個人接種 ( はらだクリニック 受付 1 時 ~18 時個 名病 個別接種 ( 名川病院 受付 13 時 ~13 時 30 分個 南病 個別接種 ( 南部病院 受付 13 時 ~13 時 30 分

17 可燃 可燃物不燃 不燃物粗大 粗大ごみペット ペットボトル新 新聞紙雑 雑誌段 段ボール名川 A 名川 A 地区 ( 上中町 荒町 桜町 桜本町 新開地 剣吉山 虎渡 上斗賀 下斗賀 森越 卯月沢 名川 B 名川 B 地区 ( 上名久井 高瀬 上川原 平 広場 下名久井 五日市 鳥舌内 鳥谷 法光寺 水沢 助川 横沢 沢田 野場 南部 A 南部 A 地区 ( 区 6 区 7 区 8 区 9 区 10 区 11 区 小波田第 1 小波田第 2 南部 B 南部 B 地区 ( 二又 古町 馬場 小向 正寿寺 門前 沖田面 赤石 玉掛 諏訪ノ平 相内 福地 A 福地 A 地区 ( 苫米地 片岸 高橋 小泉 麦沢 福田 福地 B 福地 B 地区 ( あかね 東あかね 板橋 中央 椛木 法師岡 埖渡 杉沢 あけぼの 福地 福地全地区 月 Monday 火 Tuesday 水 Wednesday 9 可燃福地 不燃 名川 B 南部 B ビン名川 A 南部 A 個 かわむら 個 川外 個 名病 個 南病 MR 混合 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 16 可燃福地 不燃 名川 A 南部 A ビン名川 B 南部 B 個 かわむら 個 川外 個 名病 個 南病日本脳炎 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 23 可燃福地 不燃 名川 B 南部 B ビン名川 A 南部 A 個 かわむら 個 川外 個 名病 個 南病 BCG 30 振替休日 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 7 可燃名川 B 南部 B 福地不燃名川 A 南部 A ビン名川 B 南部 B 個 かわむら 個 川外個 名病個 南病 MR 混合 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 10 可燃名川 A 南部 A 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 17 可燃名川 A 南部 A 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 24 可燃名川 A 南部 A 乳相ゆとりあ個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸個 かわむら BCG 月 1 日 可燃名川 A 南部 A 福地個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 8 可燃名川 A 南部 A 個 かわむら券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎個 川外鹸 11 可燃名川 B 南部 B 缶 ビン ペット福地 個 かわむら 個 川外 個 はらだ 個 川外 BCG 18 可燃名川 B 南部 B 新聞 段ボール福地 個 かわむら 個 川外 個 はらだ 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 2 可燃名川 B 南部 B 雑 チラシ 古布 その他の紙 缶 ビン ペット福地 個 かわむら 個 川外 個 はらだ 2 可燃名川 B 南部 B 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 段ボール名川 B 南部 B ペットボトル名川 A 南部 A 個 かわむら 個 川外 個 はらだ 9 可燃名川 B 南部 B 缶 ビン ペット福地 個 かわむら 個 川外 個 はらだ 個 川外 BCG 不燃福地 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 券犬三種混合 MR 混合 日本脳炎鹸 歳 6 か月児健康診査 (H22.8~H22.9 生 受付 12 時 ~12 時 1 分 乳健 乳児健康診査 (H23.8~H23.10 生 受付 12 時 30 分 ~12 時 0 分 乳相 乳児健康相談 (H23.11~H24.1 生 受付 9 時 30 分 ~9 時 0 分 (H23.4~H23.6 生 受付 10 時 ~10 時 20 分

18 これからも環境作りと地域の親睦のため続ける福田地区環境保全隊と小泉地区環境保全隊の活動が評価 福田地区環境保全代表 小泉地区環境保全隊代表左と川井健雄 本庁舎に受賞に報告に訪れた木村隆雄 農道脇に防草シートを敷設する福田地区環境保全隊左と農業水路の生き物調査をする小泉地区環境保全隊 地域の町内会や老人クラブなどで組織し 環境の美化に取り組んでいる 福田地区環境保全隊 と 小泉地区環境保全隊 は 青森県農地 水 環境保全向上対策地域協議会の優良活動表彰で 優良賞を受賞しました 福田地区では遊休農地を活用してコスモスやひまわりを植え 新たな憩いの場を作りました また去年の春には農道脇に防草シートを敷き その上に芝桜の苗を植栽するなどの活動に取り組みました 小泉地区では公園やため池などの清掃活動 農道沿いにマリーゴールドやサルビアなど400 本の植栽を実施 他にも農業用水路の生き物調査は 子ども会の楽しみの1つになっています 3 月 2 日 受賞の報告に訪れた福田地区環境保全隊の川井健雄代表と 小泉地区環境保全隊の木村隆雄代表は みなさんの取り組みが評価された これからも環境作りと地域の親睦のため続けていきたい と喜んでいました 夢に向かって 120% の努力俳優 西田隆維さんが講演 名川中学校では2 月 22 日 1 年生 69 人を対象にりゅうい元マラソンランナーで俳優の西田隆維さんを招 いて講演会を開きました 西田さんは第 76 回箱根駅伝で駒沢大学の初優勝に貢献し また2001 年の世界陸上競技選手権でマラソン9 位など輝かしい成績を残しました 現在は舞台に出演し新たな夢に挑戦しています 夢をおいもとめ と題した講演で 西田さんは 夢を常に持ち 実現するには120% の努力が必要 失敗を恐れず挑戦しよう と訴えました 気持ちを一つにした活動町交通安全母の会連合会に感謝賞が贈られる 町交通安全母の会連合会 ( 工藤幸子会長 は日頃の交通安全活動が評価され 三戸警察署から感謝状が贈られました 同連合会は交通安全週間での街頭指導や 各種イベントで交通事故防止のPR 活動を積極的に実施しています 工藤会長は 多くの会員が気持ちを一つにして活動してくれました 命を守る思いを強く持ちながら 交通安全活動に取り組んでいきたい と話していました 講演後 陸上部の練習にも参加しました 工藤幸子町交通安全母の会連合会会長右が受賞の報告に訪れました 広報なんぶちょう 4 月号 18

19 一球一球に集中三戸郡ペタンク南部町交流大会 町ペタンク協会が主催する三戸郡ペタンク南部町交流大会が2 月 19 日 スパークながわで開催されました 交流大会には郡内から11 チームが参加 選手はビュットという目標球に 重さ約 700g 金属球をできるだけ近づけるように 集中して投じていました 上位チームは次のとおりです 1 位旭 PC A( 南部町 /2 位どぜう ( 五戸町 /3 位旭 PC B( 南部町 激しいゲーム展開を繰り広げる第 2 回総合優勝制スポーツ大会 総合優勝制スポーツ大会種目のユニホック大会が名川 B&G 海洋センターで開催されました ユニホックはプラスティック製のスティックとボールを使って 1チーム6 人で競技する室内版のホッケー 11 チームの選手は攻守の激しいゲーム展開に 俊敏な動きでパスをつなぎながらシュートを決めていました 上位チームは次のとおりです 1 位下名久井 /2 位杉沢 /3 位たいら 4 位沖田面 / 位沖通 /6 位斗賀 上手く投じると参加者は笑顔を見せて喜びました アリーナ全面を使用して走り回り点数を重ねました 初めての給食に笑顔給食センター試食会 2 月 1 日から17 日までの3 日間 来年度小学校に入学する保育園と児童館の園児 73 人が 給食センターで給食を試食し小学校の給食時間を体験しました 2 月 1 日の給食の献立は きのこ入りカレーライス なんぶ保育園の園児は給食センターの職員らが盛り付けた皿をお盆にのせ 席まで慎重に運びました 元気よくあいさつをした後 笑顔で試食 きのこが苦手な園児も おいしい と味わい完食していました 思い出深い学び舎に別れ町内小 中学校卒業証書授与式 町内の小 中学校では 3 月上旬から中旬にかけて卒業証書授与式が行われ 401 名の卒業生が思い出深い学び舎に別れを告げました 福田小学校の卒業証書授与式では川口辰雄校長が 児童との絆を大切に 揺るがない心を持ちながら何でも挑戦してください と式辞 27 名の卒業生は6 年間の思い出を振り返り 門出の歌では涙を流す場面も 最後は在校生や先生 保護者があたたかい拍手で見送るなか 中学校生活に目標を掲げて退場しました 皿や茶わんの正しい置き方も学びました 在校生と門出の歌を歌い小学校生活を終えました 19 広報なんぶちょう 4 月号

20 スポーツ賞卓球剣道空手道陸上 駅伝ソフトテニス相撲弓道 東北 全国大会などで優れた成績をおさめた個人や団体の構成員に贈られます 工藤恵大 ( 向小 4年 大澤陽斗 ( 向小 4年 大澤翔吾 ( 向小 年 山﨑彬熙 ( 向小 6年 立花香瑛 ( 向小 6年 佐々木貴杜( 向小 6年 山田翔太郎( 向小 年 菊地佑進 ( 向小 年 丸子眞央 ( 剣吉小 3年 佐々木瑠唯( 剣吉小 4年 相内美空 ( 南部中 1年 内宮寛文 ( 南部中 3年 嶋守咲哉 ( 福地中 1年 下平健正 ( 福地中 1年 田中聡珠 ( 名川中 3年 澁屋智美 ( 名川中 2年 堀合大輔 ( 名川中 3年 金野太郎 ( 八戸西高 2年 佐々木駿 ( 八戸西高 2年 柿本昇忠 ( 青森山田高 1年 田中槇一 ( 青森山田高 3年 長根竜也 ( 名川中 3年 久保裕 ( 三本木農業高 3年 小泉信雄 ( 苫米地 スポーツ奨励賞水泳陸上 駅伝ソフトテニスアーチェリー弓道ラグビー卓球バウンド テニスグラウンド ゴルフ 県大会などで優れた成績をおさめた個人や団体の構成員に贈られます 美曾作瑠奈 ( 福地小 6年 槻舘栄次郎( 福地小 6年 大島徹也 ( 南部小 6年 佐々木颯友( 向小 6年 江刺家朱里 ( 福地中 2年 山田聖弥 ( 杉沢中 1年 川畑雅英 ( 名川中 3年 市澤奈々子( 名川中 3年 宮木芙美代( 名川中 3年 福田紗羅 ( 名川中 2年 東桃子 ( 名川中 2年 佐藤麻由 ( 名川中 1年 助川凛 ( 名川中 1年 前田憂弥 ( 名川中 3年 四戸孝治 ( 名川中 3年 澤村円 ( 名川中 3年 工藤慎 ( 名川中 3年 黒沢悠世 ( 名川中 3年 石塚陸 ( 名川中 3年 輪島知博 ( 名川中 2年 橋坂耀 ( 名川中 1年 夏堀葵 ( 八戸西高 3年 川村美学 ( 青森山田高 1年 堀内皓平 ( 青森山田高 1年 有谷昭宏 ( 青森山田高 1年 坂本雄太 ( 椛木 菅谷穂来斗 ( 名川中 2年 川守田龍一( 名川中 2年 梅内裕介 ( 名川中 2年 佐々木翔舞( 名川中 2年 石澤智也 ( 名川中 2年 夏堀修平 ( 名川中 1年 西塚悠聖 ( 名川中 3年 平田晃大 ( 名川中 3年 夏堀竜輔 ( 名川中 3年 高橋仁 ( 名川中 3年 中野裕志 ( 名農高 2年 工藤尊史 ( 三戸高 3年 工藤慎太郎 ( 八戸西高 2年 清水颯太 ( 八戸西高 2年 四戸勇樹 ( 八戸西高 3年 塚本悠太 ( 東奥学園高 3年 伊藤徳隆 ( 下名久井 成田洋子 ( 福田 小笠原生子 ( 福田 大橋智子 ( 杉沢 田口敦子 ( 平 伊藤京子 ( 下名久井 下斗米英海 ( 福田 沖田ハジメ ( 沖田面 優秀選手賞県大会などで成績が 2位 3位の成績をおさめた個人や団体の構成員に贈られます 陸上 水泳 剣道 ソフトテニス 卓球 空手道グラウンド ゴルフ 小橋圭太 ( 杉沢小 6年 浪岡祐人 ( 福田小 6年 佐藤仁美 ( 名久井小 6年 夏堀誠也 ( 福地中 1年 藤田梨那 ( 福地中 1年 坂本遼 ( 杉沢中 2年 工藤葵 ( 名川中 2年 釜澤幸弘 ( 三戸高 3年 深貝美奈 ( 八戸西高 2年 小橋歩実 ( 杉沢小 6年 古舘知佳 ( 杉沢小 6年 三浦広大 ( 向小 3年 谷内亮太 ( 向小 4年 山田陽菜乃( 向小 3年 西舘繭 ( 向小 4年 小田原大知 ( 南部小 4年 宮澤知暉 ( 南部小 年 工藤龍平 ( 向小 年 山田愛奈珠( 南部中 1年 若本綾果 ( 南部中 2年 工藤奈々子( 南部中 2年 佐々木美咲( 南部中 2年 赤坂美咲 ( 南部中 2年 中野将志 ( 福岡高 2年 中野勇輝 ( 福岡高 3年 赤坂誠 ( 福岡高 3年 泉山佳子 ( 福岡高 1年 工藤安友子( 福岡高 1年 中野蘭 ( 福岡高 1年 沖田美雪 ( 福岡高 3 年 佐々木翔平 ( 名川中 2年 馬場久光 ( 名川中 2年 堀内翔馬 ( 南部中 2年 和田拓省 ( 南部中 2年 馬場貴宏 ( 南部中 2年 西舘将也 ( 南部中 3年 坂本楓真 ( 南部中 3年 水梨睦斗 ( 南部中 3年 矢幅規泰 ( 南部中 3年 風張匠 ( 南部中 3年 松原凜佳 ( 南部中 3年 根市豪 ( 剣吉 小林多津子( 福田 夏坂富子( 福田 長根勉 ( 福田 藤田いく子( 森越 広報なんぶちょう 4 月号 20

21 更なる飛躍を誓う 南部町文化賞 スポーツ賞表彰式及び南部町体育協会優秀選手賞表彰式 南部町文化賞 スポーツ賞表彰式及び南部町体育協会優秀選手賞表彰式が2 月 18 日 中央公民館で行われ 文化 スポーツで活躍した1 団体 194 人の功績をたたえました 式では山田教育長が表彰状を手渡したほか 教育委員会の境久孝委員長が 震災の年でみなさんの活躍は感動と喜びを与えてくれた 今後もおごることなく さらなる飛躍を願います と激励しました 受賞者は次の方々です ( 敬省略 文化功労賞 南部町郷土芸能保存会大向照雄 ( 下名久井 名川社交ダンス愛好会有谷節子 ( 下名久井 長年にわたり町文化の向上発展に貢献し その功績が優れていると認められる方などに贈られます 南部町合併以前の名川町郷土芸能保存会から会員として 郷土芸能の保存 伝承 発展に尽力してきた 事務的な作業も効率的に行い 町村合併時には各町村の芸能保存会をまとめるなど その功績は多大なものがある 社交ダンスを学びたい方々に パワーアップ教室や趣味の教室を通じ社交ダンスを指導され 現在も行っている また社交ダンスの普及に努め 町文化向上発展に貢献された功績は多大なものがある 文化賞 東北 全国大会などで優れた成績をおさめた個人や団体の構成員に贈られます 珠算 暗算 山﨑秀翔 ( 向小 2年 書道 山﨑秀翔 ( 向小 2年 小坂日向子( 八戸高 1年 電卓競技 佐々木望 ( 三戸高 3年 中居美華 ( 三戸高 3年 クラブ発表 梅花和哉 ( 名農高 3年 坂本大地 ( 名農高 3年 寺澤優雅 ( 名農高 2年 佐藤未来 ( 名農高 2年 谷坂華菜子 ( 名農高 2年 佐藤美咲 ( 名農高 2年 西塚貴幸 ( 名農高 2年 意見発表 澤口晴香 ( 名農高 3年 プロジェクト発表 杉沢伸広 ( 名農高 3年 高森千穂子( 名農高 3年 掛端志穂 ( 名農高 3年 掛端里穂 ( 名農高 3年 佐々木優里( 名農高 3年 林幸世 ( 名農高 3年 三浦雄樹 ( 名農高 2年 近江千香子 ( 名農高 3年 松森直美 ( 名農高 3年 四戸絢香 ( 名農高 3年 久保真美 ( 名農高 3年 坂下瑞生 ( 名農高 2年 寺澤穂乃香( 名農高 2年 文化奨励賞 県大会などで優れた成績をおさめた個人や団体の構成員に贈られます マーチングバンド バトントワーリング 名久井小学校金管バンド部 民謡作文絵画 書道 和太鼓 電卓競技 吹奏楽 放送 夏堀玲奈 ( 福地小 6年 砂場未光 ( 剣吉小 年 近江朱理沙 ( 剣吉小 2年 及川結菜 ( 剣吉小 1年 江刺家美羽( 向小 4年 西舘繭 ( 向小 4年 工藤恵大 ( 向小 4年 久保凛 ( 向小 年 畑中陽芽乃( 向小 6年 高橋莉奈 ( 福地小 年 石橋菜々子 ( 福地中 1年 笹本絢 ( 福地中 1年 小坂さつき( 福地中 1年 宮崎愛莉 ( 福地中 1年 髙橋メイ ( 八戸聖ウルスラ学園高 1年 庭田麗歌 ( 八戸東高 1年 藤嶋優香里( 八戸東高 1年 笹本繭 ( 八戸東高 1年 長牛姫菜乃( 福地小 4年 越ありさ( 福地中 1年 嶋守咲哉 ( 福地中 1年 石橋潤也 ( 福地中 2年 佐々木優実( 福地中 2年 福田真紀子( 八戸聖ウルスラ学園高 1 年 野田志歩 ( 名農高 2年 小國真彩 ( 三戸高 1年 四戸麻理奈( 三戸高 1年 寺下杏子 ( 三戸高 1年 長尾真保 ( 三戸高 1年 相坂佳音 ( 三戸高 1年 岡本歩歌 ( 三戸高 3年 石橋冴由貴( 三戸高 3年 工藤千絵美( 三戸高 2年 清水紀南 ( 三戸高 2年 柞木田千絵( 三戸高 2年 中野友香 ( 三戸高 2年 佐々木麻惟 ( 三戸高 2年 砂葉実香 ( 三戸高 2年 土岐美里 ( 三戸高 2年 中里汐李 ( 三戸高 2年 河門前未来( 三戸高 1 年 中川原李奈( 三戸高 1年 佐々木琴美( 三戸高 1年 和田絵里 ( 三戸高 3年 滝田亜莉沙 ( 三戸高 3年 土岐優美子( 三戸高 3年 竹林琴乃 ( 三戸高 2年 日渡菜緒 ( 三戸高 2年 21 広報なんぶちょう 4 月号

22 春の狂犬病予防注射及び犬の登録 生後 91 日以上のすべての犬は 一生に1 度の登録と 狂犬病予防注射を受けなければなりません 予防接種案内のハガキを送付しますので 持参のうえ受けてください また登録していない犬を飼っている人は 会場で登録手続きをしてください 4 月 17 日 福地地区 片岸コミュニティ消防センター 苫米地集会所 麦沢コミュニティ消防センター 高橋集会所 小泉集会所 福田集会所 JA 八戸広域農業協同組合福田跡地 法師岡地区コミュニティ防災センター 東あかね集会所 あかね集会所 板橋集会所 椛木コミュニティ消防センター 椛木集会所 杉沢コミュニティ消防センター 4 月杉沢研修館 18 早坂防火水槽付近日 穴久保集会所第 2あけぼの団地公園福地あけぼの団地バス停地埖渡コミュニティ消防センター区田ノ沢集会所 滝田研修館 総合保健福祉センターゆとりあ 相内農業研修センター 4 諏訪ノ平公民館月玉掛公民館 19 日南部第 6 分団消防屯所 沖田面公民館南南部利康霊屋駐車場部地二又町内会館区古町町内会館 4 月 20 日 南部地区 小向集会所 ( 馬場地区 門前町内会館 向小学校 小波田農業研修センター ふれあい交流プラザ 南部町商工会南部支部 大向コミュニティ消防センター 南部町民体育館 9:00~ 9:20 9:30~ 9:0 10:0~10:1 10:30~10:40 10:4~11:0 11:1~11:30 11:3~11:0 13:30~13:4 13:~14:2 14:30~1:00 1:10~1:30 9:00~ 9:10 9:1~ 9:2 9:30~ 9:0 9:~10:0 10:1~10:2 10:30~10:40 10:0~11:10 11:1~11:3 13:30~13:4 13:~14:10 14:20~14:3 14:4~1:0 9:00~ 9:2 9:3~ 9: 10:00~10:1 10:2~10:40 10:4~11:0 11:20~11:0 13:30~13:40 13:0~14:10 14:20~14:3 9:00~ 9:20 9:30~ 9:0 10:00~10:30 10:40~11:10 11:20~11:40 13:30~13:0 14:00~14:30 葛予防接種料 (1 頭 3,000 円葛登録手数料 ( 未登録のみ 3,000 円問合せ住民生活課 ( 南部分庁舎 月 8 日 名川地区 月 9 日 名川地区 虎渡公民館 剣吉上町公民館 剣吉河内屋跡地 名川第 8 分団コミュニティ消防センター 青い森鉄道剣吉駅 上斗賀公民館 名川第 10 分団コミュニティ消防センター 上名久井公民館 上名久井森やす宅前 中央公民館 上川原宮木商店空き地 高瀬集会所 法光寺境内入口 水沢荷造所 官代バス停付近 中山集会所 作和バス停 助川荷造所 横沢妻之神神社入口 野場第一共同防除集会所 平公民館月五日市丸五冷蔵庫 10 日八坂神社 名川幼稚園名卯月沢集会所川地森越公民館区剣吉公民館 月 11 日 名川地区 沢田集会所 名川南小学校バス停駐車場 長畑ごみ集積所 大鳥谷集会所 鳥谷児童館 鍋倉バス停 鳥谷福祉館 石和集会所 中央公民館 9:00~ 9:20 9:30~ 9:0 10:00~10:1 10:2~10:4 10:~11:1 11:2~11:40 11:4~12:00 13:30~13:0 14:00~14:20 14:30~14:0 9:00~ 9:20 9:30~ 9:0 10:0~10:1 10:2~10:3 10:0~11:00 11:10~11:20 11:30~11:4 13:30~13:40 13:~14:0 14:20~14:30 9:00~ 9:40 9:0~10:1 10:2~10:0 11:00~11:2 11:3~11:4 13:30~14:00 14:10~14:30 9:00~ 9:10 9:20~ 9:30 9:40~ 9:0 10:0~10:1 10:2~10:3 10:0~11:00 11:10~11:20 11:30~11:40 13:30~14:00 広報なんぶちょう 4 月号 22

23 23 広報なんぶちょう 4月号

24

25

26

27

28

29

30

31

32 新たな 品の特産品が認証達者村特産品認証審査会 2 月日 達者村特産品認証審査 29 会がチェリウスで行われ 審査委員が申請のあった特産品を審査しました 今回 認証申請があったのは 品 出席した人の審査委員は 製 10 造工程の明確さや価格の適正について申請書を入念にチェックしたほか 申請産品を試食し 食感や香りなどをもとに採点しました 審査の結果 申請があったすべてが認証に値する産品であるとの審査結果が得られました 現在の達者村特産品は品です 9 申請産品を試食し食感や香りを確めました馬淵川の鮭は小学生が稚魚を放流しているので 子どもたちへの食育の一環になればと思っていました また安心 安全な鮭を有効に活用できてうれしいです 青森県の特産品になるように 多くの方に食べていただきたいです 2~ の特産品を考案した なんぶ農援株式会社代表取締役 岩間重雄さん ( 剣吉 町の特産品である菊を味わってもらいたいと 3 年程前から研究してきました 菊花は香りが良く 健康食 色も鮮やかで食の楽しみが増えると思います 南部町のお土産としてご利用していただき 広く PR をお願いします 1 菊づくしを考案した 南部町商工会 ( 宮本佳悦南部町商工会会長

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

Web用-広報4月号-Vol.169.indd ITAKO Public Information Vol.169 4 Contents 2 3 平成27年度 一般会計 歳入 地方譲与税 配当割交付金 利子割交付金 株式等譲渡所得割交付金 1億7,539万円 1.0 2,268万円 0.1 1,088万円 0.1 ゴルフ場利用税交付金 4億4,328万円 2.4 92億5,588万円 国民健康保険 分担金及び負担金 下水道事業 歳入全体の50.4

More information

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73> 平成 22 年度多摩市の財政白書 ~ わかりやすい多摩市の財政状況 ( 決算版 )~ 平成 24 年 1 月 7 ~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です

More information

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B > 平成 30 年 8 月 22 日行政経営部財政課 平成 29 年度決算の概要について 1 一般会計予算規模 当初予算額 1 2,015 億 1,211 万円 前年度からの繰越額 2 103 億 5,241 万円 補正予算額 3 61 億 4,575 万円 42 億 666 万円の増 最終予算額 (1+2+3) 2,057 億 1,666 万円 平成 29 年度の最終予算額は, 当初予算額に, 前年度からの繰越額

More information

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について Ⅰ 平成 25 年度市町村決算の概要 ( 確報値 ) について 1. 普通会計決算の概要 ( 注 1) 本資料は 県内市町村 (14 市 23 町 8 村 政令指定都市である熊本市を含む ) の普通会計の決算額をまとめたもの ( 注 2) 本資料の図表中の数値については 表示単位未満四捨五入の関係で 合計が一致しない場合がある ( 注 3)( ) については 資料の末尾に用語の説明あり (1) 決算規模及び決算収支

More information

2007財政健全化判断比率を公表いたします

2007財政健全化判断比率を公表いたします 平成 28 年度決算に基づく 財政健全化判断比率及び資金不足比率 北海道佐呂間町 平成 28 年度決算に基づく財政健全化の指標として 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 の 4 指標及び公営企業会計に係る 資金不足比率 を公表いたします 実質赤字比率 健全化判断比率 15% 2 5 連 結 実 質 赤 字 比 率 2 3 5 5.8% 25% 35% 5 実質公債費比率 35

More information

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市 健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市の平成 27 年度決算に基づく健全化判断比率等は いずれも早期健全化基準等を下回っています 早期健全化基準等とは健全化判断比率のうちいずれかが

More information

untitled

untitled 情 報 広 場 20 内の数字は構成比 歳出の内訳は 性質別に見ると 人件費 扶助費 公債費の 義務的 経費 は 億5 612万円で歳出 全 体 に 占 め る 割 合 は 9 と な っ ています そのうち借金を返済する 公債費は5億4 658万円で昨年 度より802万円増加しました 道路や公共施設の建設 災害復旧 費などの経費 投資的経費 は 億 5 6 6 7 万 円 で 全 体 の 1 と

More information

183873224 423644111 423661457 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/ 3 特集 市の財政状況と今後の課題 平成26年 214年 3月11日 健全財政の堅持が難しくなりつつあります 市の財政状況と今後の課題 市では これまで第5次府中市総合計画で定めた各施策の実現に向け 新 たな事業の実施や施設を整備するなど 市民サービスの向上に努めてきまし た

More information

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般 国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般会計 ) 市町村 ( 保険者 ) 国保連合会を通じて医療費を支払う 医療費の額を決定し報告する 医療機関

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

平成 30 年 (2018 年 )9 月 20 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての

平成 30 年 (2018 年 )9 月 20 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての 平成 3 年 (218 年 )9 月 2 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての比率で 前年度に引き続き早期健全化基準を下回りましたが 資金不足比率については 下水道事業で経営健全化基準を上回る結果となっています

More information

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には 平成 28 年度多摩市の財政白書 ~ わかりやすい多摩市の財政状況 ( 決算版 )~ 平成 30 年 3 月 ~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書

More information

1

1 あなたと議会をむすぶ 29 単位 : 千円歳入歳出差引特別会計 2,578,441 2,559,366 19,075 企業会計 2,689,639 3,090,669 401,030 水道事業 219,084 262,007 42,923 収益的収支 171,127 160,769 10,358 資本的収支 47,957 101,238 53,281 下水道事業 623,224 781,728

More information

別紙様式 1-1( 平成 19 年度承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業

別紙様式 1-1( 平成 19 年度承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業 別紙様式 11( 承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業 ( ) 工業用水道事業都市高速鉄道事業下水道事業 ( ) 病院事業 担当課 : 総務課 職名及び氏名 : 主幹 山本法正

More information

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計 -1- 平成 19 年度地方財政計画の概要 総務省自治財政局平成 1 9 年 2 月 地方財政計画は 地方交付税法第 7 条の規定に基づき作成される地方団体の歳入歳出総額の見込額に関する書類であり 国会に提出するとともに 一般に公表するものである Ⅰ 平成 19 年度の地方財政の姿 1 地方財政計画の規模 83 兆 1,261 億円 ( 前年度比 247 億円 0.0%) 2 地方一般歳出 65 兆

More information

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報 平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報告し 公表することとなりました 高浜町の平成 27 年度の健全化判断比率及び資金不足比率は以下のとおりです

More information

国民健康保険料の減額・減免等

国民健康保険料の減額・減免等 国民健康保険税の減免 軽減制度について 世帯所得の減少や加入者の失業 災害被害等で国民健康保険 ( 国保 ) 税を納めるのにお困りの場合 国保税の減免 軽減を受けることができる可能性があります ただし 減免 軽減を受けるためには 関連する世帯主及び世帯員の所得額が判明している必要がありますので 必ず所得の申告を行ってください ( 所得が無かった場合でも申告は必要です 扶養申告のみでは所得の申告を行ったことにはなりません

More information

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63> 4 連結財務書類の要旨と分析荒川区では 区と連携協力して行政サービスを実施している関係団体を連結して一つの行政サービス実施主体とみなし その財政状況を明らかにするため 連結財務書類を作成しています 地方自治体と関係団体等を連結して1つの行政サービス実施主体としてとらえることにより 公的資金等によって形成された資産の状況 その財源とされた負債 純資産の状況 さらには行政サービス提供に要したコストや資金収支の状況などを総合的に明らかにすることができます

More information

特集 年度 箕輪町の予算 活力あふれる 元気なまちづくりをめざす 夢を持った積極予算 平成 平成 年度の箕輪町当初予算が 町議会3月定例会で審議され成立しました 平成 年度箕輪町一般会計予算総額は 億7000万円となり 前年度に比べ1億円 増となりました これは子ども手当事

特集 年度 箕輪町の予算 活力あふれる 元気なまちづくりをめざす 夢を持った積極予算 平成 平成 年度の箕輪町当初予算が 町議会3月定例会で審議され成立しました 平成 年度箕輪町一般会計予算総額は 億7000万円となり 前年度に比べ1億円 増となりました これは子ども手当事 4 2011 No.492 特集 年度 箕輪町の予算 1.2 23 活力あふれる 元気なまちづくりをめざす 夢を持った積極予算 平成 23 23 平成 年度の箕輪町当初予算が 町議会3月定例会で審議され成立しました 平成 年度箕輪町一般会計予算総額は 億7000万円となり 前年度に比べ1億円 増となりました これは子ども手当事業の増額が影響しています 84 平成23年度 会計別歳入歳出予算一覧表 会計名

More information

<4D F736F F D E9197BF C BB8C7689E681698EC08E7B8FF38BB5816A8A A2E646F6378>

<4D F736F F D E9197BF C BB8C7689E681698EC08E7B8FF38BB5816A8A A2E646F6378> 資料 1 Ⅰ1 財政健全化計画の実施状況報告の概要について 財政健全化計画の実施状況の報告を行った団体 都道府県名市区町村名 < 参考 > 計画完了予定年度 概要掲載ページ数 北海道 洞爺湖町 平成 24 年度 (4 年間 ) 1 青森県 大鰐町 平成 24 年度 (4 年間 ) 2 大阪府 泉佐野市 平成 39 年度 (19 年間 ) 3 奈良県 御所市 平成 25 年度 (5 年間 ) 5 沖縄県

More information

沖縄県の財政2017

沖縄県の財政2017 沖縄県 の財 政 2 0 1 7 平成 29 年 3 月 沖縄県 OKINAWA PREFECTURE 沖縄県の財政 2017 について 沖縄県の予算は 県民皆さんの生活向上のため 様々な施策に活用されています しかし 予算書などの資料は ページ数が多かったり 一般的に聞きなれない用語があったりと 少々難しいものとなっています 沖縄県の予算は 県民生活に関わる様々な分野に活用されているからこそ 県民の皆さんに知っていただくことが重要だと考えており

More information

1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 1

1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 1 平成 27 年度 高松市の財政状況 高松市 1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 11 億円の増となっています ( なお 単年度収支も 11

More information

外部監査

外部監査 横須賀市報号外第 10 号 横須賀市告示第 79 号 地方自治法第 243 条の 3 第 1 項及び横須賀市財政事情の公表に関する条例並びに地方 公営企業法第 40 条の 2 第 1 項の規定に基づき 本市の財政状況を次のとおり公表します 平成 24 年 6 月 1 日 横須賀市長 吉田雄人 横須賀市の 財政状況 1. 平成 23 年度予算執行の状況 ( 平成 24 年 3 月 3 1 日現在 )

More information

貝監第  号

貝監第  号 目 次 第 1 審査の対象 1 第 2 審査の方法 1 第 3 審査の期間 1 第 4 審査の結果 2 第 5 健全化判断比率の分析等 3 (1) 実質赤字比率 3 (2) 連結実質赤字比率 4 (3) 実質公債費比率 5 (4) 将来負担比率 6 第 6 資金不足比率の分析等 7 (1) 地方公営企業法適用企業 8 (2) 地方公営企業法非適用企業 9 注 1 文中に用いる金額は原則として千円単位で表示し

More information

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤 第 1 部平成 27 普通会決算の状況 Ⅰ 決算の概要 地方財政状況調査 より 1 歳入歳出規模平成 27 普通会決算額は 歳入が1 兆 9,512 億 31 百万円 歳出が1 兆 7,297 億 12 百万円で 形式収支が2,215 億 19 百万円の黒字となった 決算規模の増減率は 歳入が1.7% の減 歳出が2.7% の減となり 歳入 歳出ともに減少した また 仙台を除いた場合は 歳入が.2%

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま 平成 30 年度版 後期高齢者医療保険料のしおり 後期高齢者医療制度では 保険料は被保険者ごとに算定されます 高知県後期高齢者医療広域連合 ( 電話 /088-821-4526) 保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して

More information

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者 医療保険制度見直しのお知らせ 平成 29 年 4 月から保険料の軽減率 8 月から高額療養費の自己負担限度額が変わります この10 年間で 70 歳以上の高齢者の数は1.3 倍になり 国民医療費は1.3 倍になりました 団塊世代が全員 75 歳以上になる 2025 年には 国民医療費の総額は 61.8 兆円にもなる見込みです 皆さまが窓口でお支払いいただく医療費は 医療費全体のごく一部です 右の図のように

More information

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793 第 3 平成 26 年度東郷町特別会計当初予算の概要 Ⅰ 東郷町国民健康保険特別会計 第 1 予算編成方針の基本的な考え方 1 予算編成方針 ⑴ 国民健康保険制度の使命とその性格に鑑み保険給付を行うため 保険税 国県支出金 繰入金等を財源として 国保事業の円滑な運営を図ることを主眼に策定した ⑵ 国民健康保険の加入者は 年間平均被保険者数 9,965 人 ( 一般被保険者数 9,232 人 退職被保険者等数

More information

沖縄県の財政2015検討(最終)

沖縄県の財政2015検討(最終) 沖縄県 の財 政 2 0 1 5 平成 27 年 11 月 沖縄県 OKINW PREFECTURE 沖縄県の財政 2015 について 沖縄県の予算は 県民皆さんの生活向上のため 様々な施策に活用されています しかし 予算書などの資料は ページ数が多かったり 一般的に聞きなれない用語があったりと 少々難しいものとなっております 沖縄県の予算は 県民生活に関わる様々な分野に活用されているからこそ 県民の皆さんに知っていただくことが重要だと考えており

More information

歳入総額 区分 平成 年度の財政フレーム ( 単位 : 百万円 ) 30 年度 31 年度 合計 構成比 構成比 構成比 263, % 265, % 529, % 一般財源特別区税特別区交付金その他特定財源国 都支出金繰入金特別区債 167

歳入総額 区分 平成 年度の財政フレーム ( 単位 : 百万円 ) 30 年度 31 年度 合計 構成比 構成比 構成比 263, % 265, % 529, % 一般財源特別区税特別区交付金その他特定財源国 都支出金繰入金特別区債 167 みどりの風吹くまちビジョンアクションプラン 平成 30 31 年度の財政フレーム アクションプランの実現性を担保するため 計画期間 ( 平成 30 31 年度 ) の財政フレームを作成しました 作成にあたり アクションプランに位置づけた事業の事業 費を見込んだ歳入歳出の推計を行っています この財政フレームは 平成 30 年 3 月時点での経済の動 向等をもとに推計を行い 作成しています 歳入総額 区分

More information

平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課

平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課 平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) 財政状況の公表 府中町企画財政部財政課 平成 20 年度下半期 (10 10~3 月 ) の財政状況等 の平成 20 年度予算の執行状況 町債 町有財産等の概要をお知らせします なお 平成 20 年度予算の歳入歳出は 5 月末日までに未収未払金の整理を行うことになっており 最終的な金額ではありません 目次 1 一般会計予算の執行状況 (1) 歳入 1

More information

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378> 第 1 回国保運営協議会 資料 2 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算 説明資料 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算見込 歳入 ( 単位 : 千円 ) 歳出 ( 単位 : 千円 ) H27 年度 H28 年度差引 H27 年度 H28 年度差引説明説明 (A) (B) (B-A) (A) (B) (B-A) 1 保険料 3,666,845 3,514,194 152,651

More information

v

v TEXT 1 iv v 16 17 Part 1 公的年金のしくみは どうなっているのか Chapter 2 年金の要点整理と手続き アドバイス 図表 2-2 国民年金の加入種別 公的年金制度のしくみ 保険料と免除等 退職の場合の手続き 定年後のライフスタイルは 再就職する人 自営業者になる 人 ボランティアに励む人など様々 その生活の支えとなる柱 が公的年金です 公的年金制度のしくみや退職後に必要な手続

More information

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線 国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 186-8501 国立市富士見台 2-47-1 :042-576-2111( 代表 ) 内線 121 122 E-mail :sec_kenkozosin@city.kunitachi.tokyo.jp 国民健康保険とは 国民健康保険は 病気やけがをしたとき 安心して医療機関にかかれるようにする医療保険制度です 加入者がお互いに負担する保険税

More information

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63> 公的年金を受給されているみなさまへ 住民税の年金からの引き落としが始まります 平成 20 年 4 月の地方税法改正により これまで納付書や口座振替で納付していただいていた公的年金にかかる住民税を平成 21 年 10 月支給分の年金から直接引かせていただく制度 ( 特別徴収制度 ) が開始されます これにより この特別徴収制度対象の方は 年 4 回の納期が年 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されるほか

More information

沖縄県の財政2018

沖縄県の財政2018 沖縄県 の財 政 2 0 1 8 平成 30 年 3 月 沖縄県 OKINAWA PREFECTURE 沖縄県の財政 2018 について 沖縄県の予算は 県民皆さんの生活向上のため 様々な施策に活用されています しかし 予算書などの資料は ページ数が多かったり 一般的に聞きなれない用語があったりと 少々難しいものとなっています 沖縄県の予算は 県民生活に関わる様々な分野に活用されているからこそ 県民の皆さんに知っていただくことが重要だと考えており

More information

おしえて!熊野市の予算の仕組み ~ー市の予算ができるまでー~

おしえて!熊野市の予算の仕組み ~ー市の予算ができるまでー~ わかりやすい! 平成 30 年度 熊野市の予算 熊野市市長公室 熊野市の予算の仕組みー市の予算ができるまでー 熊野市の予算ってどうやって決めているの? 予算が決まるまでの基本的な流れは つぎのとおりですぞ 平成 30 年度当初予算決定までの流れ 1H29.10 月上旬 2H29.10 月中旬 実施計画の策定 各課が市の現状や市民の皆さんの意見などを踏まえて 今後の事業実施計画を示し 市長 副市長が審査し計画を決定します

More information

資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県

資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県 資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県 平成 26 年度決算の概要 神奈川県競輪組合 ( 以下 組合 という ) は 平成 21 年度末に花月園競輪場における競輪開催を廃止し 22 年度から JKA( 競輪振興法人 ) 交付金特例制度の活用と 川崎競輪場及び小田原競輪場における GⅢ 競 輪 ( 開設記念競輪 ) の借上開催を柱とする事業収支改善計画を策定し 経営改善に取り組んできた

More information

目 次 1. 作成の目的 P2 2. 推計方法 P2 3. 歳入の推移 P4 4. 歳出の推移 P5 5. 歳入歳出の比較 P6 6. 基金の状況 P7 7. 地方債残高の状況 P8 8. 経常収支比率の状況 P9 9. 実質公債費比率の状況 P まとめ P11-1 -

目 次 1. 作成の目的 P2 2. 推計方法 P2 3. 歳入の推移 P4 4. 歳出の推移 P5 5. 歳入歳出の比較 P6 6. 基金の状況 P7 7. 地方債残高の状況 P8 8. 経常収支比率の状況 P9 9. 実質公債費比率の状況 P まとめ P11-1 - 志摩市財政収支見通し 平成 26 年度 ~ 平成 35 年度 平成 25 年 6 月 目 次 1. 作成の目的 P2 2. 推計方法 P2 3. 歳入の推移 P4 4. 歳出の推移 P5 5. 歳入歳出の比較 P6 6. 基金の状況 P7 7. 地方債残高の状況 P8 8. 経常収支比率の状況 P9 9. 実質公債費比率の状況 P10 10. まとめ P11-1 - 1. 作成の目的平成 21 年

More information

田川市水道事業会計

田川市水道事業会計 平成 28 年度 田川市財政健全化審査及び経営健全化審査意見書 田川市監査委員 田監第 4 8 号 平成 2 9 年 9 月 7 日 田川市長 二場公人殿 田川市監査委員丸谷芳昭 田川市監査委員髙瀬冨士夫 平成 2 8 年度田川市財政健全化審査及び 経営健全化審査意見書の提出について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項及び第 22 条第 1 項の規定により審査に付さ れた 健全化判断比率及び資金不足比率並びにその算定の基礎となる事項を記載した書類について審査

More information

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 2 2.1 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 2.4.1 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 介護保険制度とは 介護を必要とする方の増加などの問題へ対応するために平成 12 年 (2000 年 ) に施行された制度です

More information

4 保険料の状況 (1) 保険料の設定及び徴収第 1 号被保険者の介護保険料基準額は 区介護保険事業計画の3 年間の計画期間ごとに必要な介護サービス給付費の見込み額等を基に 高齢者人口の見込み数値等により算出する仕組みになっている この基準額を基に所得状況に応じた ( 段階ごとに ) 保険料を設定し

4 保険料の状況 (1) 保険料の設定及び徴収第 1 号被保険者の介護保険料基準額は 区介護保険事業計画の3 年間の計画期間ごとに必要な介護サービス給付費の見込み額等を基に 高齢者人口の見込み数値等により算出する仕組みになっている この基準額を基に所得状況に応じた ( 段階ごとに ) 保険料を設定し 4 保険料の状況 (1) 保険料の設定及び徴収第 1 号被保険者の介護保険料基準額は 区介護保険事業画の3 間の画期間ごとに必要な介護サービス給付費の見込み額等を基に 高齢者人口の見込み数値等により算出する仕組みになっている この基準額を基に所得状況に応じた ( 段階ごとに ) 保険料を設定している 平成 21 から 23 までの第 4 期画期間では 所得に応じた負担能力にきめ細かく対応できるよう

More information

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264> 資料 1 国民健康保険料の 算定方式等について 国民健康保険料の構成について 1 医療分保険料川崎市の国保加入者の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 2 後期高齢者支援金等分保険料全国の後期高齢者医療制度の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 3 介護分保険料全国の介護保険給付費に充てる ( 介護保険第 2 号被保険者 (40 歳 ~64 歳 ) が負担 ) 1 国民健康保険料の算定方法

More information

平成 29 年度高山村会計決算の概要 平成 29 年度の主要事業 高山ふれあいパーク整備事業 大型複合遊具 健康遊具 パーク内遊歩道 幼児向け遊具 平成 30 年 10 月 群馬県高山村総務課

平成 29 年度高山村会計決算の概要 平成 29 年度の主要事業 高山ふれあいパーク整備事業 大型複合遊具 健康遊具 パーク内遊歩道 幼児向け遊具 平成 30 年 10 月 群馬県高山村総務課 平成 29 年度高山村会計決算の概要 平成 29 年度の主要事業 高山ふれあいパーク整備事業 大型複合遊具 健康遊具 パーク内遊歩道 幼児向け遊具 平成 3 年 1 月 群馬県高山村総務課 平成 29 年度一般会計決算 ( 歳入 ) 自主財源は 固定資産税の大幅な増加や財政調整基金の繰入により 前年度費 +3 億 27 百万円となりました 依存財源は 村税の大幅な増加に伴い地方交付税の減少がありましたが

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で 1 年以内に支

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で 1 年以内に支 下水道事業 1. 経営の健全性 効率性 経常収益 1 経常収支比率 (%) 経常費用総収益 1 収益的収支比率 (%) 総費用 + 地方債償還金法適用企業に用いる経常収支比率は 当該年度において 料金収入や一般会計からの繰入金等の収益で 維持管理費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを表す指標である 法非適用企業に用いる収益的収支比率は 料金収入や一般会計からの繰入金等の総収益で 総費用に地方債償還金を加えた費用をどの程度賄えているかを表す指標である

More information

「公的年金からの特別徴収《Q&A

「公的年金からの特別徴収《Q&A 市民税 県民税の公的年金からの特別徴収 Q&A Q1 どうして公的年金から市 県民税の特別徴収を行うのですか A1 納税の利便性向上に地方税法が改正されました 納税者の方は 市役所の窓口や金融機関に出向く必要がなくなり 納め忘れがなくなります また 納期が年 4 回から 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されます Q2 公的年金からの特別徴収は 本人の希望に基づく選択肢はありますか A2 本人の希望で納める方法を選択することは出来ません

More information

はじめに 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から まもなく4 年が経過しようとしています この間 県民と関係機関が一丸となって復旧 復興事業に取り組み その多くが計画段階から実行段階へと少しずつ目に見える形で進んでまいりました 現在も被災者の生活再建や地方経済の再生など課題を抱えておりますが そのような中においても 震災復興計画の復旧期最終年度にあたる平成 25 年度決算は 将来に向けた復興への歩みがうかがえる内容となっています

More information

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図 平成 28 年 10 月以降適用になる個人住民税 ( 市民税 県民税 ) の公 的年金に係る特別徴収制度の見直しについて 公的年金に係る特別徴収制度とは 65 歳以上の公的年金受給者の公的年金に係る個人住民税 ( 市民税 県民税 ) について 一定の条件を満たした方の年金から天引きする制度です 普通徴収の納期が 4 回であるのに対し 公的年金からの特別徴収は納期が 6 回のため 1 回あたりの納付額が少なくなり

More information

索引目次 編集年度 分類記号 書目 所属 平成 21 年度 C36 所得税県市町村民税関係 水道部 / 総務課 / 総務係 No 文書日 種別 公開用件名 給与所得者異動届出書の提出について ( 伺い ) 1平成 21 年 12 月 01 日 起案 種別第 3 種 2平成 21 年 11 月 05

索引目次 編集年度 分類記号 書目 所属 平成 21 年度 C36 所得税県市町村民税関係 水道部 / 総務課 / 総務係 No 文書日 種別 公開用件名 給与所得者異動届出書の提出について ( 伺い ) 1平成 21 年 12 月 01 日 起案 種別第 3 種 2平成 21 年 11 月 05 平成 21 年度 C36 所得税県市町村民税関係 水道部 / 総務課 / 総務係 1平成 21 年 12 月 01 日 起案 種別第 3 種 2平成 21 年 11 月 05 日 3平成 22 年 01 月 26 日 4平成 21 年 11 月 04 日 5平成 21 年 05 月 08 日 6平成 21 年 04 月 09 日 7平成 21 年 04 月 03 日 8平成 21 年 11 月 02

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

untitled

untitled 世帯主 41 歳 所得額 150 万円 固定資産税額 万円 固定資産税額 3 万円 子 12 子 12 歳 妻 38 妻 38 歳 所得税 0 万円 固定資産税額 3 万円 子 10 歳 前年度税率の場合 そ の 他 の モ デ ル ケ ー ス ケース ケ ース 1 1 ケース ケ ース 2 2 ケース ケ ース 3 3 5 広報くにみ 2012. 7 ) 世帯主 28 歳 所得額 100 万円 固定資産税額

More information

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】 個人市民税 区分 控除 税率等の変遷 ~ 昭和 58 56~ 1,50,000 円未満 500,000 円 1,50,000 円以上 1,500,000 円未満支払金額 40% 1,500,000 円以上 3,000,000 円未満支払金額 30%+ 150,000 円 3,000,000 円以上 6,000,000 円未満支払金額 0%+ 450,000 円 6,000,000 円以上 10,000,000

More information

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 介護保険制度について Q1 介護保険は 64 歳までと 65 歳からでは何が変わりますか? 2 ページ Q2 介護保険料は何に使われるのですか? 2 ページ Q3 介護サービスを利用しない場合 保険料は戻りますか? 2 ページ Q4 介護保険を利用していない (

More information

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132>

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132> 公共下水道 ( 汚水 ) の経営の現状と課題についてお知らせします 鈴鹿市では, 豊かな自然と快適な生活環境を守り, 次の世代に引き継いでいくため, 公共下水道, 農業集落排水及び合併処理浄化槽による生活排水処理方式のうち, より効率的な処理方式を選択して生活排水対策に取り組んでいます 特に公共下水道については, 計画区域面積や対象人数が多く, 整備に長期間と多額の費用を要し, 一般会計からの繰出金に依存した経営状況となっているため,

More information

2. 歳入の状況 ( 単位 : 億円 ) 1,8 1,6 1,4 1, 1, 1, 市債 国庫 県支出金 地方交付税 地方譲与税 交付金 市税以外の自主財源 市税 自主財源総額 比率 1,384 1,525 1,529 1,539 1, ,564

2. 歳入の状況 ( 単位 : 億円 ) 1,8 1,6 1,4 1, 1, 1, 市債 国庫 県支出金 地方交付税 地方譲与税 交付金 市税以外の自主財源 市税 自主財源総額 比率 1,384 1,525 1,529 1,539 1, ,564 . Ⅰ. 財政状況の年度推移編 ( 一般会計 ) 本資料中の中核市のデータは 平成 29 年 9 月 3 日現在における中核市市長会ホームページ上の各市のデータを基に作成したのものです また 四捨五入の関係上 各グラフ間の数値が合計と合わない場合があります 1. 決算概況 ( 単位 : 億円 ) 歳入総額 歳出総額 1,8 1,6 1,4 1, 1, 8 6 4 歳入総額歳出総額実質収支実質単年度収支

More information

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問) 資料 1 解説用添付資料 平成 29 年度安城市国民健康保険事業特別会計決算について 1 歳入 (1) 国保税国保税の税収は 被保険者の減などにより 前年度決算対比 94.32% の 3,808,182 千円となり 前年度より 229,383 千円減少しました また 収納率 ( 現年分 ) は 95.14% となり 収納対策の結果 前年度より 0.62% 向上しました (2) 国県支出金 交付金 1

More information

<3230313491E588E430348C8E3234826F8F4390B32E706466>

<3230313491E588E430348C8E3234826F8F4390B32E706466> Angelsmile 主な事業 1 湘光中学校の大規模改修工事 諸支出金 57万円 0.0 公債費 2億1,790万円 4.3 3億 7,077 万円 歳 出 目的別 50億2,000万円 消防費 2億9,093万円 5.8 金子吉原地区土地区画 3,298 万円 整理事業 ബЈ 総務費 7億590万円 14.1 教育費 10億313万円 20.0 2 一般会計 予備費 3,004万円 0.6

More information

<4D F736F F D CA A944E8BE082A982E782CC95DB8CAF97BF8E7895A582A282C98AD682B782E B78EF588E397C3816A2E646F63>

<4D F736F F D CA A944E8BE082A982E782CC95DB8CAF97BF8E7895A582A282C98AD682B782E B78EF588E397C3816A2E646F63> 年金からの保険料支払いに関する Q&A ( 長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 )) Q1 なぜ保険料を年金から支払わなければならないのか Q2 市区町村によって 年金からの保険料支払いを実施する所と しない所があるが どういうことなのか Q3 同じ市区町村に住んでいるのに 年金から保険料を差し引か れる人と差し引かれない人がいるが どういうことなのか Q4 保険料は どのように計算されるのか Q5

More information

平成19年度市民税のしおり

平成19年度市民税のしおり 所得控除の種類と計算納税者の実情に応じた税負担を求めるために その納税者に配偶者や扶養親族 があるかどうか 病気や災害等による臨時の出費があるかどうかなどの個人的事 情を考慮して 所得金額から次の金額を差引くことになっています 控除の種類要件等控除額 1 雑損控除 2 医療費控除 3 4 社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 5 地震保険料控除 納税義務者や生計を一にする親族で所得が一定金額以下のものの有する資産について

More information

先方へ最終稿提出0428.indd

先方へ最終稿提出0428.indd 平成 28 年 3 月 仕事 住まい 生活費にお困りの方への貸付制度 生活福祉資金のご案内 総合支援資金 臨時特例つなぎ資金 緊急小口資金 平成 27 年 4 月から生活困窮者自立支援法の施行に伴い 生活福祉資金制度においても より効果的に低所得世帯等の自立支援を図るために 生活困窮者自立支援法に基づく自立相談支援事業の支援 ( 利用 ) を受けることが原則として貸付の要件とすることになりました 貸付や必要な相談支援を行うことで

More information

23家計簿syuusei.xls

23家計簿syuusei.xls 1. 姫路市の平成 23 年度の決算は? 姫路市の財政は 収入源やその使いみちの違いにより 一般会計 特別会計 企業会計という種類の財布 ( 会計 ) に分けられています 3つの会計の関係を家計に例えると 一般会計は自らの世帯の家計 特別会計と企業会計は子ども世帯の家計と言えます 平成 23 年度決算額 内訳 姫路市全体の決算額 歳入 3,536 億円 歳出 3,523 億円 歳入決算額 歳出決算額

More information

スライド 1

スライド 1 平成 29 年度当初予算 予算編成 方針説明会 企画財政部財政課 1 2 財政規模の推移 ( 一般会計決算 ) ( 単位 : 億円 ) 概ね 800 億円台で推移しているんだ! H16 H26 は借換債 (H16:59.3 億円 H26:19.1 億円 ) を含む 3 税等一般財源の推移 ( 一般会計決算 ) ( 単位 : 億円 ) 地方消費税交付金等の増収により税等一般財源は伸びているね! 4 税等一般財源比較

More information

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用 中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用途は現状のままとし 当団体が施設運営を引き続き実施するが 平成 29 年度以降については 当団体の廃止を基本とし 民間企業等による運営も視野に入れた検討を行う また

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63> 平成 28 年度税制改正に関する要望 平成 27 年 7 月 - 所得税法上および地方税法上の生命 介護医療 個人年金の各保険料控除の最高限度額を少なくとも 5 万円および 3.5 万円とすること また 所得税法上の保険料控除の合計適用限度額を少なくとも 15 万円とすること ( 所得税法第 76 条 地方税法第 34 条 同法第 314 条の 2) 平成 23 年 12 月までの契約 平成 24

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 大阪市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 27001 大阪市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の 瀬戸内市まちづくり会議第 2 回財政健全化部会会議次第 日時 : 平成 24 年 12 月 26 日 ( 水 ) 午後 2 時から午後 4 時まで 場所 : 瀬戸内市役所 2 階大会議室 1 開会 2 部会長挨拶 3 協議事項 (1) 経営改善計画の対象となる課題について (2) 部会委員による財政健全化につながる課題について ( 意見出し ) (3) その他 ( 今後の予定等について ) 4 閉会

More information

の自主財源では 分担金 負担金 使用料 手数料 寄付金 繰入金が増加しましたが 財産収入や諸収入が大幅に減少したことにより 自主財源は前年より 6,952 万円の減 (3.8% 減 ) となっております 国や県などの制度に影響を受ける依存財源は 53 億 9,090 万円で 県支出金や町の借金である

の自主財源では 分担金 負担金 使用料 手数料 寄付金 繰入金が増加しましたが 財産収入や諸収入が大幅に減少したことにより 自主財源は前年より 6,952 万円の減 (3.8% 減 ) となっております 国や県などの制度に影響を受ける依存財源は 53 億 9,090 万円で 県支出金や町の借金である 平成 26 年 9 月に開催された町議会定例会で 平成 25 年度一般会計 特別会計 病院会計の決算が認定されました 決算は 一年間にどれだけの収入があり どのように使われたのかを分類集計したものです 皆様が納めた税金や地方交付税 国県支出金などがどのように使われているか 町の財政状況はどうなっているのかについて 概要をお知らせします 一般会計の決算状況 平成 25 年度の一般会計決算額は 歳入が

More information

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員 平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員 29 春監第 123 号 平成 29 年 8 月 21 日 春日井市長伊藤 太様 春日井市監査委員林昇平 同 同 同 櫻枝茂雄 長谷川達也 佐々木圭祐 平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見 について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 ( 平成 19 年法律第 94

More information

その 1 の財政状況は? 平成 28 年度一般会計決算からの財政状況を説明します 1 平成 28 年度の主なお金の使い道は? その他の経費 212 億 93 万円 扶助費 82 億 3,606 万円 16.7% 43.0% 義務的経費 219 億 7,332 万円 人件費 44.5% 79 億 8,

その 1 の財政状況は? 平成 28 年度一般会計決算からの財政状況を説明します 1 平成 28 年度の主なお金の使い道は? その他の経費 212 億 93 万円 扶助費 82 億 3,606 万円 16.7% 43.0% 義務的経費 219 億 7,332 万円 人件費 44.5% 79 億 8, わかりやすく解説 の財政状況 < 平成 28 年度決算から > 早池峰山 の財政状況をわかりやすく解説します は全国でも有名な温泉どころです もくじその 1 の財政状況は? 1 平成 28 年度の主なお金の使い道は? 1 2 の財政は黒字? 貯金はどれくらい? 2 3 自由に使えるお金の割合はどれくらい? 3 4 どれくらい自力で財源を確保できているの? 4 その 2 の借金はどうなっているの? 1

More information

Taro-中期計画(別紙)

Taro-中期計画(別紙) 別 紙 第 4 予算 ( 人件費の見積りを含む ) 収支計画及び資金計画 百万円未満を四捨五入しているので 合計とは端数において合致しないものが ある 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度予算総括 区別金額 収入 運営費交付金 16,304 国庫補助金 6,753 国庫負担金 602,634 借入金 393,774 保険料収入 75,984 運用収入 8,001 貸付金利息 63 農地売渡代金等収入

More information

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから 国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などからの補助金と皆さんの国保税でまかなわれています 平成 30 年度は 税率及び軽減範囲の拡大等の改正を行いました

More information

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2> 4. 児童福祉法によるサービスの仕組み (1) 児童福祉法が改正されました 児童福祉法とは 18 歳未満の児童に対する福祉に関する規定や 福祉の施設や事業 費用について定められている法律です 18 歳未満の障害者 ( 障害児 ) については 障害者総合支援法による福祉サービスと併せて 児童福祉法に規定されている障害児向けサービスを利用することができます サービスの種類は 平成 24 年の法改正に伴い

More information

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範囲

More information

P1の裏

P1の裏 平成 20 年度長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) 広島県均一保険料について 保険料の決まり方 被保険者一人ひとりが支払います 加入期間は平成 20 年 4 月から平成 21 年 3 月までを 1 年として, 年額保険料が計算されます 中途で加入された場合は, 加入月分から計算され, 中途で喪失された場合の喪失月分は計算されません ( 後日, 市区町から保険料額変更通知書が送付され, 超過した額がある方には市区町から返金の案内が届きます

More information

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378>

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378> Q 1 保険料はいつから納めるのですか? 介護保険料 Q&A( 改定版 ) 2015/06/04 市民部市民課 Q 2 65 歳の誕生日を迎えたのですが,1 か月分の保険料を丸々支払うのですか? Q 3 介護サービスを利用していなくても保険料を払わなければならないのですか? Q 4 介護保険は加入しなければならないのですか? Q 5 死亡した場合, 保険料はどうなりますか? Q 6 転入してきたのですが,

More information

第14章 国民年金 

第14章 国民年金  第 17 章 国民年金 国民年金は すべての国民を対象として 老齢 障害 死亡について年金を 支給し 健全な国民生活の維持 向上に寄与することを目的としています - 151 - 国民年金のしくみ 1 被保険者 国民年金に必ず加入しなければならない人は 日本国内に住所がある 20 歳以 上 60 歳未満の人たちです 被保険者は次の 3 種類となります ⑴ 第 1 号被保険者 日本国内に住所のある 20

More information

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC 東近江市補助金制度に関する改革指針 の答申 1 1. 法令または契約等によって地方公共団体が負担することとなるもの (1) 特定の事業について 地方公共団体が当該事業から特別の利益を受けることに対して その事業に要する経費の全部または一部の金額を負担する場合 (2) 一定の事業等について 財政政策上またはその他の見地からその事業等に要する経費の負担割合が定められているときに その負担区分により負担する場合

More information

<4D F736F F D C6F89638E CC8A BA908593B98E968BC6816A2E646F6378>

<4D F736F F D C6F89638E CC8A BA908593B98E968BC6816A2E646F6378> 経営指標の概要 ( 下水道事業 ) 1. 経営の健全性 効率性 経常収益 1 経常収支比率 (%) 経常費用総収益 1 収益的収支比率 (%) 総費用 + 地方債償還金法適用企業に用いる経常収支比率は 当該年度において 料金収入や一般会計からの繰入金等の収益で 維持管理費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを表す指標である 法非適用企業に用いる収益的収支比率は 料金収入や一般会計からの繰入金等の総収益で

More information

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引 復興増税と平成 23 年度税制改正案の一部が成立しました!! 平成 23 年 11 月 30 日に 東日本大震災からの復興施策としての復興増税 ( 法人税及び所得税などの 臨時増税 ) と 平成 23 年度税制改正案のうち一部 ( 法人税率の引き下げや中小法人の軽減税率の引 き下げなど ) が国会で成立し 平成 23 年 12 月 2 日に公布 施行されました 成立している主な改正事項 企業関係個人

More information

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ 保護者のみなさまへ 平成 0 年度 お問い合わせ先 ふじみ野市こども 元気健康部保育課 049-6-905 対象要件 1 平成 0 年 4 月 1 日現在 歳 4 歳 5 歳の園児及び0 年度中に満 歳になる園児がいる 親子ともふじみ野市に住民登録をし 居住している 人以上が同時に就園する場合でもそれぞれの申請書を記入して提出してください 満 歳児年少 歳児 誕生日を迎えた日から入園する園児 H6.4.~H7.4.1

More information

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範

More information

平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員

平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員 平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員 監査第 44 号 平成 29 年 8 月 29 日 福井市長東村新一様 福井市監査委員 谷川秀男 福井市監査委員 滝波秀樹 福井市監査委員 矢修一 福井市監査委員 藤田 諭 平成 28 年度決算に基づく福井市健全化判断比率及び資金不足比率審査意見の提出について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3

More information

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが 年金や医療保険は 安心して退職後の生活を送るために欠かせないものです このコーナーでは 退職後の年金や医療保険制度についてお知らせします 職域部分は 経過的職域加算額として支給されます! 平成 27 年 10 月 1 日から被用者年金一元化法が施行され 公務員も厚生年金保険制度の被保険者となり 施行日以降に年金受給権が発生する方の年金は全て厚生年金の名称で支給されています また 一元化に伴い共済年金の

More information

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法 山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法律が施行され 地方公共団体は 毎年度 健全化判断比率を監査委員の審査に付し その意見を付けて議会に報告し

More information

<81698AAE90AC94C5816A B8BE682CC8CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A79378>

<81698AAE90AC94C5816A B8BE682CC8CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A79378> 北区の後期高齢者医療制度 平成 29 年度版 ( 平成 28 年度実績 ) 東京都北区区民部国保年金課 目 次 Ⅰ 後期高齢者医療制度の運営 1 Ⅱ 東京都後期高齢者医療広域連合と北区の事務分担 1 Ⅲ 被保険者 2 Ⅳ 給付状況 3 Ⅴ 保険料 5 Ⅵ 財政状況 9 Ⅶ 後期高齢者健康診査 9 Ⅷ 趣旨普及 10 Ⅰ 後期高齢者医療制度の運営 東京都内すべての区市町村で構成する 東京都後期高齢者医療広域連合

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1 経営指標の概要 1. 経営の健全性 効率性 1 経常収支比率 (%) 経常収益 経常費用 経常収支比率は 当該年度において 給水収益等の収益で維持管理費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 収益に長期前受金戻入が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は上がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 単年度の収支が黒字であることを示す

More information

4 地方公営企業会計基準の見直しの影響 ( 概要 ) 地方公営企業会計基準の見直しのため 平成 23 年度に地方公営企業法施行令等を改正し その改正内容が平成 26 年度予算 決算から全面的に適用となっている (1) 見直しの趣旨 昭和 41 年以来大きな改正がなされていない地方公営企業会計制度と国

4 地方公営企業会計基準の見直しの影響 ( 概要 ) 地方公営企業会計基準の見直しのため 平成 23 年度に地方公営企業法施行令等を改正し その改正内容が平成 26 年度予算 決算から全面的に適用となっている (1) 見直しの趣旨 昭和 41 年以来大きな改正がなされていない地方公営企業会計制度と国 4 地方公営企業会計基準の見直しの影響 ( 概要 ) 地方公営企業会計基準の見直しのため 平成 23 年度に地方公営企業法施行令等を改正し その改正内容が平成 26 年度予算 決算から全面的に適用となっている (1) 見直しの趣旨 昭和 41 年以来大きな改正がなされていない地方公営企業会計制度と国際基準を踏まえて見直されている民間の企業会計基準制度との間に生じた違いの整合性を図り 相互の比較分析を容易にする

More information

7 7 行財政改革 行財政改革 取組② 借入額を年度間で平準化するため 事業実施時期の調整を行います 第3回 シリーズ行財政改革 ある年に過大に建設事業を集中させて行うと 借金の借り入れを集中して行わなければならないため 将 来の一時期に返済が集中し 必要なお金を出すことができないおそれがあります 長浜市では ある年度に建設事業が集中しないよう 事業実施期間中や 開始年度を調整することや 取 組①の繰上返済を行い

More information

平成19年度税制改正.xls

平成19年度税制改正.xls 国から地方へ 平成 19 年から税源移譲に伴い 住民税が変わります 地方団体が自主性を発揮し より身近な行政サービスを行うために進められてきた三位一体改革 その一環として 国の所得税から地方の住民税へ3 兆円の税源移譲が行われます 税源移譲とは 者が国へ納める税金 ( 所得税 ) を減らし 地方 ( 都 市 ) へ納める税金 ( 住民税 ) を増やすことです 地方団体が自主的に財源の確保を行い 住民にとって真に必要な行政サービスを自らの責任でより効率的に行えるよう国税から地方税へ

More information

Microsoft Word - 個人住民税について

Microsoft Word - 個人住民税について 住民税の税額の計算方法 住民税とは 住民税とは 市区町村民税と都道府県民税の2つからなる税金のことです 住民税は 税金を負担する能力のある人が均等の額によって負担する均等割と その人の所得金額に応じて負担する所得割の2つから構成され その年の1 月 1 日現在において住所を有する市区町村で前年の所得に基づいて課税されることになっています また 納税者の便宜を図るため都道府県民税と併せて申告と納税をしていただくことになっています

More information

繰出金 6 億 1585 万円 3.9%( 対前年度 100.4%) 農業集落排水特別会計繰出金等の増 積立金 68 億 3643 万円 43.1%( 対前年度 140.5%) ふるさと寄附金基金積立金等の増 維持補修費 1625 万円 0.1%( 対前年度 78.6%) 町営住宅等修繕費の減 補助

繰出金 6 億 1585 万円 3.9%( 対前年度 100.4%) 農業集落排水特別会計繰出金等の増 積立金 68 億 3643 万円 43.1%( 対前年度 140.5%) ふるさと寄附金基金積立金等の増 維持補修費 1625 万円 0.1%( 対前年度 78.6%) 町営住宅等修繕費の減 補助 平成 29 年度決算および財政健全化判断比率 平成 30 年度上半期執行状況について 町では 町民の皆さんに町政運営の状況をご理解いただくため 毎年 2 回財政状況の公表をしています 今回は 平成 29 年度決算の状況および平成 30 年 4 月 1 日から9 月 30 日までの間における予算の執行状況などについてお知らせします 平成 29 年度決算 1 上峰町の 財政事情 決算のあらまし 平成 29

More information

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について 家計相談支援事業について < 家計相談支援事業の運営の手引き より > 資料 8 26.4.24 25 生活困窮者自立促進支援モデル事業等連絡会議 家計相談支援の必要性 家計の状況から見た家計相談支援の必要性 不安定な雇用環境や給与の減少等を背景として家計収入は減少傾向 個人住民税や保険料等の滞納も多く見受けられ 生活費等を確保することが困難な生活困窮者が相当数存在している 就労支援など収入の拡大に向けた支援だけではなく

More information

1 2

1 2 1 2 3 4 5 25,000 15,000Q. A. Q. A. Q. A. 27 国民年金基金加入にあたっての重要なお知らせ 国民年金基金 ( 以下 基金 といいます ) に関する重要な事項のうち 金融商品の販売等に関する法律および個人情報の保護に関する法律に基づき 特にご確認いただきたい事項を記載しています 必ずお読みいただき ご加入の際に加入申出書に 国民年金基金加入にあたっての重要なお知らせ

More information

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 )

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) 平成 25 年度答申 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) のは 平成 26 年度から 4 ヵ年で解消する 原則 毎年度発生する自然増は当該年度に解消 なお残る は平成 29 年度までに解消

More information

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範囲

More information

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074> 利用者負担の更なる軽減 通所施設 在宅サービス利用者 通所施設 在宅サービス利用者の負担軽減措置の拡充について 通所施設 在宅サービス利用者に対する負担軽減措置について 在宅の方の場合 稼得能力のある家族と同居していることが多く 軽減の適用が少ないといった課題や 授産施設など工賃収入のある通所者について 工賃より利用料が大きい との指摘があることを踏まえ 次の措置を講じる 平成 19 年度実施 1

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63> - 所得税法上および地方税法上の生命 介護医療 個人年金の各保険料控除の最高限度額を少なくとも 5 万円および 3.5 万円とすること また 所得税法上の保険料控除の合計適用限度額を少なくとも 15 万円とすること ( 所得税法第 76 条 地方税法第 34 条 同法第 314 条の 2) 平成 23 年 12 月までの契約 平成 24 年 1 月からの契約 生命保険料控除 個人年金保険料控除 一般生命保険料控除

More information