旭川荘だより237.indd

Size: px
Start display at page:

Download "旭川荘だより237.indd"

Transcription

1 ASAHI GAWASOU DAYORI 卓球バレー広がる 3 月 15 日に愛育寮で開催された竜ノ口寮 デイあかしやとの交流戦 (4 5 面に関連記事 ) CONTENTS P2 P3 P5 P8 平成 30 年度新規事業ひらたに保育園 31 年度開設カレッジ生 結びの杜で交流つばさコンサート開催 vol. 237 発行 / 社会福祉法人旭川荘 岡山市北区祇園 866 TEL FAX RSK の原会長が 見捨てられた人々 と題し講演 ハンセン病を取り巻く問題について理解を深めた (7 面に関連記事 ) 1

2 新年度ごあいさつ 理事長末光茂 診療報酬 介護報酬 そして障害福祉の報酬改定が同時に行われました これは 6 年に 1 回です 一時期マイナス改定の可能性大とされていただけに それぞれに若干ながらプラス改定をされたことは 現場人として感謝です ただし 大幅改定でないことと 今後ますます医療 福 祉を取り巻く環境が厳しくなるなかで プラスに眼を奪われるのではなく マイナスという最悪事態でも対応できる体制強化を図る必要があります そのためには 現場ならではの合理的な配慮に基づく効率化や 人手にかわる福祉機器の活用等を 今まで以上に図るよう期待されます 地域と時代が求める役割を ご利用者本位で推進する先導役を果たしつづけましょう 平成 30 年度における主な新規事業について 平成 30 年度における新たな取り組みについて 主なものを紹介します ひらたえがお保育園の建設ひらた旭川荘に 医療的ケアの必要な児や発達障害のある児を積極的に受け入れる保育園を平成 31 年に開設するべく 園舎の建設を行います 屋根には太陽光発電設備を設置します 竜ノ口寮の耐震化建て替え工事 (Ⅱ 期 ) 竜ノ口寮は 29 年度から3 か年計画で耐震化建て替えと大規模修繕の工事を行っていますが Ⅰ 期工事 ( 定員 20 人 ) が完了し Ⅱ 期工事 ( 定員 40 人 ) を実施します Ⅰ 期工事で完成した竜ノ口寮の居住棟 ( 西側 ) 南愛媛療育センターで発達障害支援体制強化愛媛県からの委託により 南愛媛療育センターに発達障害者地域支援マネジャーを配置し 南予地域における発達障害者支援の体制強化を図ります バンビの家の移転バンビの家を療育 医療センターの 4 号棟 4 階に移転し それにより 子どものこころ発達センター と緊密に連携した療育を行います 新調理システム ( クックチル ) の導入フーズセンターでは 給食提供日より数日前に加熱調理をし 急速冷却状態で保管しておいたものを提供日に再 加熱を行い 各施設に配送するシステムを導入します このことによって 業務の効率化 ご利用者への食生活指導の充実を図ります 人間ドックの開設準備在宅の障害者等のための人間ドックを 療育 医療センターにおいて実施することとし そのための準備を進めます 一般的な検査項目の他に 歯科スクーリングや摂食指導 骨密度検査 巻き爪チェックなども行う予定です タブレット端末の導入等 ICTの活用記録業務の効率化と職種間の情報共有を図るため タブレット端末を総合在宅支援センターに導入するほか 各施設においても 記録入力システムを順次導入します 高齢者の見守り支援望の丘ワークセンターでは 就労支援事業として各家庭に日用品等を配達するサービスを行っていますが その際併せて 高齢者世帯の見守り支援を行います 新たな人事評価制度の導入準備 31 年度から新しい人事評価制度を本格導入するため 試行的な人事評価の実施とより良い制度づくりのための検討を進めます 中原川周辺の環境改善環境福祉の向上の観点から 中原川の水質改善やその周辺の美化 環境改善を行います ( 副理事長仁木壯 ) 2 ASAHIGAWASOU DAYORI 号

3 ひらたえがお保育園 を平成 31 年 4 月に開設 旭川荘では 障害児を積極的に受け入れる保育園を平成 30 年度に整備し 31 年度から運営を開始します 岡山市では 保育園の待機児童の解消が喫緊の課題となっており 特にひらた旭川荘が位置する御南中学校区は待機児童の多い地域の一つとなっています 旭川荘では平成 28 年 4 月 プロジェクトチームを設置して障害児保育の状況を調査 その結果 市内には障害児を受け入れる 拠点保育園 があるものの 受け入れ人数に制限があり また医療的ケア児を受け入れている保育園がないなど 保育ニーズが高いことが分かりました このため旭川荘は 障害児療育に関する知見を活かし ひらたえがお保育園 を平成 31 年 4 月に開設することとし ました 定員は90 人 障害児を15% 程度受け入れ 一般的な園では受け入れ困難な重度の発達障害児のほか 看護師を配置して医療的ケア児にも対応します 健常児と障害児がともに過ごせる環境とし 障害児の専用室も設けてきめ細かな保育を行います 定員外の一時保育も積極的に受け入れるほか 虐待予防を目指して親子保育教室を開催します 旭川荘の 設立趣意書 に記載されているような 社会のニーズに即した保育園の運営を目指します 保育園の建設費用の一部は ノートルダム清心学園前理事長の渡辺和子先生の著作権収入による 渡辺和子ほほえみ基金 から拠出する予定です 園名の えがお は渡辺先生にちなんで名付けており 先生のご遺志を語り継いでいきたいと考えています ひらたえがお保育園の外観図 旭川荘理事会 評議員会報告 平成 29 年度第 4 回理事会を3 月 16 日 第 3 回評議員会を同 27 日 いずれもホテルグランヴィア岡山 ( 岡山市北区駅元町 ) で開催しました 理事会では 11 件の議案と2 件の報告案件が審議され 平成 30 年度事業計画 平成 30 年度資金収支予算 平成 29 年度第 2 次資金収支補正予算 基本財産の処分など 4 件の議案と3 件の報告案件を評議員会に提出することが承認されました 評議員会では いずれの案件も原案どおり承認されました 平成 30 年度主要人事 施設長 新任 ( 平成 30 年 4 月 1 日付 ) 三宅得智かわかみ療護園園長 異動 ( 平成 30 年 4 月 1 日付 ) 藤堂博之旭川荘療育 医療センター院長代理 ( 兼 ) 旭川児童院院長代理 ( 兼 ) 旭川療育園園長代理三宅律子吉備ワークホーム所長矢幡伸世あおば所長 田村 稔 旭川敬老園園長 ( 兼 ) グループホームはなみずき所長 ( 兼 ) 旭川荘研修センター所長 松本好生 旭川荘総合研究所医療福祉センター長 市川典子 かえで寮寮長 濵口喜直 津島児童学院学院長 退職 ( 平成 30 年 3 月 31 日付 ) 原田雅寿 津島児童学院学院長 ASAHIGAWASOU DAYORI 号 3

4 特集 卓球バレー 竜ノ口寮から荘内へ活動の輪広がる 全日本連盟 堀川裕二副会長招き講習会 卓球台を囲んで座り 台の上を転がるピンポン玉をラケットで打ち合う 卓球バレー 障害の有無や年齢を問わ ず参加できるユニバーサルスポーツとして注目を集めています 旭川荘では8年前から竜ノ口寮で始まり ボッチャと 並ぶアクティビティとして親しまれ 福祉体験に訪れる小学生との交流にも一役買っています 2月24日には 竜ノ口寮に卓球バレーを紹介した日本卓球バレー連盟副会長の堀川裕二さんを旭川荘に招き 岡山 県内初の指導者養成講習会を開催 荘内でも施設の枠を越えた交流戦が始まるなど 活動の輪が広がっています 中で卓球バレーを紹介したのがきっかけでした 以来 竜ノ 指導者講習会開催 口寮の日中活動に デイセンターあかしやの利用者が合流 堀川さんは 旭川療育園の初代園長で竜ノ口寮の初代 寮長も務めた堀川龍一先生の次男 社会福祉法人太陽 して週1回一緒にプレー 毎年夏に開催する 旭川荘福祉 体験バス では 小学生と利用者が対戦を楽しんでいます の家 大分県別府市 に勤務しながら 競技の普及 啓発 堀川さんの講演や講習会を機に 荘内職員の間でも卓 に取り組んでいます 講習会は昨年8月の障害医療福祉セ 球バレーへの関心が高まりつつあります いづみ寮では今 ミナーで講師を務めた堀川さんが ユニバーサルスポーツ 年1月と2月 愛育寮では2月と3月に それぞれ竜ノ口寮と として卓球バレーの魅 デイあかしやの利用者を招いて交流戦を開催 1面に写真 力を語り 思いに共感 掲載 今後も月1回のペースで活動を続ける予定です した竜ノ口寮の高林 講習会にも参加したいづみ寮の佐々木亮治支援主幹は 和 正 支 援 課 長が 関 ルールがシンプルで勝敗が分かりやすいのがいい 座っ 係者に呼びかけて実 てできるので知的障害のある高齢の人にも無理なく楽しん 現 荘内8施設をはじ でもらえそう と話します 講習会で審判の手本を見せる堀川さん 中央 め 県内外の障害者 また 旭川学園や旭川児童院からも職員や利用者が竜 支援施設などで働く ノ口寮を訪れ 卓球バレーを体験 導入に向けて検討を始 24人が受講しました めるなど さらなる広がりも期待されます 講習会では 後半の審判実習で受講者が卓球台を囲 高林課長は 交流戦は毎回大いに盛り上がり 手ごたえ み白熱したラリーを展開 交代で審判役を務め ボールア を感じている 近いうちに荘内で大会を企画できれば と ウト タッチネット といった合図などのルールを学びまし 話しています た 受講者からは 慣れてくればチームプレイや戦術も上 達して楽しめそう 力強く球を打ち返すとネットに当たって 機能訓練にも採用 このほか のぞみ寮では昨年4月より 自立訓練 機能訓 しまい 意外と難しかった などの感想が聞かれました 練 事業のメニューの1つに卓球バレーを採用 毎週1回 利用者同士プレーを楽しみながらリハビリに励んでいます 利用者の安藤成樹さん 26歳 は 最初は遊びだと軽く考 えていたが 試合をするうちに夢中になっていた 卓球バ レーを始めて 年上の人たちとも仲良くなれた と語ってく れました 受講者が交代で主審と副審を務めた 竜ノ口寮から荘内へ普及 竜ノ口寮で卓球バレーが始まったのは平成22年 同寮 で県内の身体障害者施設の関係者が集う交流会が開か れ 講師として招かれた堀川さんが太陽の家の取り組みの 4 ASAHIGAWASOU DAYORI 号 のぞみ寮ではリハビリに 年代を越えて和気あいあいとプレー 3月7日

5 堀川裕二さんへインタビュー Q 卓球バレーが他の障害者スポーツと違う点は Q 初めてプレーする子どもたちも 利用者との交流を楽しんでいます A 年齢や障害種別を問わな A 相手との距離が近いのですぐに仲良くなれます 上手く いこと ピンポン球には金属球 いって笑い 失敗しても笑い合えるのが 卓球バレーの良 が入っていて転がるときに音が いところ チームプレイでコミュニケーションが欠かせない 鳴るので 目の不自由な人も参 ことから 最近では企業の新人研修などに採用していると 加できます 過去の大会では ころもあります 決勝で車いすバスケットボール 選手の若者チームと片まひの Q 旭川荘で講習会を開催してみていかがでしたか 高齢者チームが対戦しました A 父がいた竜ノ口寮を中心に 旭川荘内で卓球バレーの が 他の障害者スポーツではあ りえないことです 堀川裕二さん 普及が進みつつあり 嬉しく思います 私も5歳まで旭川荘 で暮らしたので思い入れも強いです 近い将来 旭川荘 チームと大会で会うのを楽しみにしています 卓球バレー とは 昭和49年頃 京都市立鳴滝養護学校 当時 で誕生 金属球入りのピンポン球を使用し 卓球台 の上を転がして行う競技で 1チーム6人の12人が卓球台を囲んでいす または車いす に座り 球 はネットの下を通過させるようにして長方形の板で打ち合います 相手コートに3打以内で返すな ど バレーボールのルールを元に考案されたことから この名前が付きました カレッジ生 結びの杜を初訪問 入居者と歌や演奏通じ交流 カレッジ旭川荘の利用者8人が3月9日 結びの杜ホーム の曲 切手のないおくりもの では入居者に手や指の動作 を初めて訪れ 同ホームの入居者約15人と歌や演奏を通 を説明した後 手話バージョンを一緒に歌う場面も 最後 じて交流しました にハンドベルの澄んだ音色で ふるさと を奏でると 観客 訪問は カレッジ生のボランティア活動として カレッジの 教員が企画 人に喜んでもらうという経験を積んで自信を 養うとともに 訪問時の礼儀やマナーを身につけることも目 的に実施しました から大きな拍手が送られました 演奏後 同ホーム入居者の中村正之さん 94歳 が 本 当にお上 手 若い人 冒頭 司会進行を務めたカレッジ生代表が元気よくあい たちと歌う さつし メンバーを1人ずつ紹介 ギター担当の松本大知 機会はめっ さんは ハーモニカを吹いて特技をアピールしました 最初 たにないの で 心が洗 われるよう な楽しいひ と時でした とお礼の言 葉を述べる 自ら立ち上がりカレッジ生 手前 に 感謝の言葉を述べる中村さん 左奥 と カレッジ生は笑顔を見せていました 中村さんの謝辞に涙を浮かべていたカレッジの女性利 用者は こんなに喜んでもらえるなんて思わなかったので とても嬉しかった 次は銭太鼓にもチャレンジしてみたい 切手のないおくりもの では 入居者も一緒に手話で参加 と話していました ASAHIGAWASOU DAYORI 号 5

6 総社市との人事交流 出向職員が寄稿 昨年度 総社市と旭川荘の間で5 回目の人事交流が行われました それぞれの職場へ出向した 2 人の職員に寄稿してもらいました 総社市役所平成 29 年 4 月から総社市役所より出向し ひらた旭川荘かえで寮で 1 年間お世話になりました 私は生活支援員として重い知的障害がある利用者の方の生活全般と 芸術や音楽などの日中活動の支援に携わりました 福祉や障害のある方に関する知識や経験もないまま現場に入ることになり 初めのうちは驚きと戸惑いの連続でした 利用者の方が何を求めているのか どのように接し 芸術活動で利用者と触れ合う福島さん ( 中央 ) 福島由佳たら良いのかが分からず 興奮させてしまうこともありました さまざまなことを模索しながら利用者の方と接していく中で 私がそれまで抱いていた 障害者 に対する画一的なイメージは大きく変わりました 利用者の皆さんはそれぞれ障害の程度が違い 好き嫌いなどの個性もさまざまです 相手を理解し 障害特性に合った支援をすることが大切だと学びました 福祉従事者を除く多くの人は 障害のある方と接する機会が少ないため 彼らの普段の生活の様子や必要な支援などについては知らないことが多いと思います 実際に利用者の方々と接して さまざまな障害特性に対する知識を得たことは 私にとって貴重な経験となりました また現場で働く中で 職員の方々が日々より良い支援の仕方を考え 利用者の皆さんが毎日快適に過ごせるように配慮していたのも印象的でした 職員同士が話し合う機会を持ち 積極的に情報共有している姿勢は見習うべきだと感じました 市役所に戻ってからもこの経験から得たことを忘れず 窓口の向こうの市民の方々を理解しようと努力できる職員になりたいと思います かえで寮私は1 年間総社市役所に出向し 保健福祉部福祉課障がい福祉係の一員として 主に障害者手帳の交付申請や自立支援医療費支給認定 障害者スポーツ大会に関する業務を担当しました 障害者福祉制度や行政の仕組みについて知識も経験もなかった私は当初 市民の方に向けてサービスを説明したり相談を受けたりすることに戸惑いや難しさを感じていました 上手く応えられなかった時は申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが 部署の皆さんがフォローしてくださり 指導を受けながら少しずつ理解できるようになりました 総社市役所に初めて来て驚いたのは 事務をしている職員が全員窓口の方を向いて仕事をしていることでした その環境だけでなく 市民の方が少しでも迷われていたらすぐにかけよっていく姿 寄り添いながらその方のペースでお話を聞く姿 ニーズを探り その方にとってのよりよい生活を他職種と連携しながら考える姿 など受け入れ態勢がとても印象的で 福祉施設の支援員として必要な姿勢となんら変わりないと感じました そういった姿を日々見ながら 私も市民の方にわかりやすい方法を考えながら伝えることができるようになったのではないかと思います 旭川荘に就職して 7 年間 かえで寮で知的障害者の支 安部喜美 窓口で ヘルプマーク について説明する安部さん 援に関わってきましたが 慣れ親しんでくださっている利用者の方に助けられている部分が大きかったことに改めて気づかされました 私にとって 自分の知識や経験を増やすことのできた大切な1 年間になりました 最後になりましたが 出向を通して出会えた全ての方と 施設に顔を出せば おかえり と笑顔で迎えてくださる利用者の方々に 心より感謝いたします 6 ASAHIGAWASOU DAYORI 号

7 ハンセン病に対する反省を記憶遺産に 見捨てられた人々 RSK 原会長が講演 講演する原氏 岡山 香川の国立ハンセン病療養所 3 園の世界遺産登録を目指す NPO 法人 ハンセン病療養所世界遺産登録推進協議会 の理事長を務める山陽放送 (RSK) 会 長の原憲一氏が3 月 7 日 旭川児童院で 見捨てられた人々 と題して講演 旭川荘の職員や利用者家族ら約 150 人が聴講しました RSKは昭和 55 年 (1980 年 ) 長島愛生園に記者を派遣し 開園 50 周年の模様をラジオで報道 以来 40 年近くにわたって強制隔離の歴史や差別 入所者の思いなどハンセン病関連の取材に取り組んでいます 講演の中で原氏は 鎌倉時代以降 ハンセン病患者がけが外見上の特徴から穢れの対象として身分制度の最下層に組み込まれたことに言及 明治以降に法律によって患者を療養所へ強制的に隔離する政策がとられたことを挙げ 戦後 特効薬ができたにもかかわらず 1996 年のらい予防法廃止まで隔離政策が続い た 病気への根強い偏見から 全国で悲劇的な事件が多数起きた と語りました さらに取材した映像や写真を示しながら 家族や故郷から切り離され 隔離された島で生きることを余儀なくされた人たちの苦難に触れ 病気なのに 病気以上のものを患者に押し付けた 日本人がハンセン病を恐れ 誤ったイメージを作ってしまった背景には 過去の身分制度上の思想が色濃く残っているのではないか と指摘 こうした悲劇が二度と起こらないよう ハンセン病に対する過ちに向き合い その反省を記憶遺産として残していくことが世界の疾病差別解消にもつながる と話し NPO 活動への協力を呼びかけました 同協議会は国の隔離政策による偏見 差別の歴史を検証し 建造物や資料の保存を目指そうと 昨年 11 月に入所者や行政 報道関係者 地元住民らで発足 活動に賛同する会員を募っています 詳細はRSKのサイト ( をご覧ください 日本チームの活躍皆を笑顔に この冬 お隣の韓国 平昌で冬季オリンピック パラリンピックが開催され 日本チームの活躍に心躍らせました くわのみどりの家を利用する皆さんの会話も オリンピックの話題でもちきりとなりました 特に女子のカーリング競技は 試合中の選手の明るい表情や そだねー という相づち ハーフタイムにおやつをほおばる もぐもぐタイム がテレビで注目されたこともあって 厳しい戦いの中にも何となくホッとする一面が見られ 利用者の皆さんの人気を集めました 中には夜遅くまでテレビの前で応援していて 生活リズムが乱れた方もいたようですが カーリングの話になると皆さん生き生きと笑顔に 表彰式で選手たちが銅メダルをもらうシーンを見て 拍手をして喜んでおられました 利用者の皆さんの応援の甲斐あってか 日本チームは冬季オリンピックでは過去最多の13 個のメダルを獲得 パラリンピックも 10 個のメダルと大健闘しました スポーツの感動は人を勇気づけ 笑顔にしてくれます 競技を終えた選手たちが握手をして互いの健闘をたたえ合うように 私たちも身近な人たちと手を取り合い 心を通わせることができればと思います ( 広報委員池田章朗 ) ASAHIGAWASOU DAYORI 号 7

8 15 コーダって何だ 新年度になりました 昨年度は英訳法律文を材料に法律名 関係機関の名称 サービス名 などを紹介してきましたが 今年度は英訳法律文から離れ 趣を変えて生活上の表現に注目し てみたいと思っています その前に今月はコーダという言葉を紹介します 失語症などのコミュニケーション障害につ いてネットで調べていたら コーダという言葉が検索に掛かりました コーダとは何か を調べ てみました コーダとは CODA Children of Deaf Adultsでした 直訳すると成人の聴覚障害者の子 どものことです 澁谷智子著 コーダの世界 手話の文化と声の文化 医学書院 という書 籍があることも分かり さっそく購入してみました コーダは1980年代にアメリカで造られた造語で 聞こえない親を 持つ聞こえる子どもたち のことであると書いてありました 親 とは両親とも聞こえない場合もあるし 片親だけが聞 こえない親である場合もあるそうです どうやら英単語を日本語に置き換えた直訳以上の意味があったようです 興味 をもたれた方はご一読ください 広報委員 旭川荘総合研究所主任研究員 後藤祐之 児童院でつばさコンサート 旭 川 荘 ごよ み SCHEDULE CALENDAR 第35回つばさコンサート が3月8日 旭川児童院多目 的ホールで開催されました 曲のベースとなる詩は 職員が利用者の好きなこと 生 活の様子から思いを汲み取り作詞 全日本エレクトーン 指導者協会などのボランティアや職員が曲をつけてコン サート形式で発表しています 利用者も実行委員として受 付やあいさつなどを担当しており 彼らが主役となる行事 のひとつです 今年は 児童院から10編と南愛媛療育センターから3 編の応募があり 今日はいったい何があるの 還暦音 4月 2日 辞令交付式 旭川荘 5日 入学宣誓式 旭川荘厚生専門学院 12日 入学式 カレッジ旭川荘 28日 第35回子どもまつり 旭川荘 花見行事 各施設 入学 入園行事 5月 頭 など入選作計10編が披露されました 両親や兄弟に 11日 清心中学校清掃奉仕 ひらた旭川荘 感謝の気持ちを表現した詩に家族が涙する場面もあり 20日 春の清掃奉仕 旭川荘祇園地区 会場はたくさんの感動と笑顔に包まれました 最後は コンサートを後援する岡山後楽園ロータリーク 26日 学院説明会 旭川荘厚生専門学院 旅行 各施設 ラブの皆さんと一緒に ふるさと を合唱して締めくくりました 編集後記 本紙の編集に4年間携わり 毎月タイムリーに発行するこ との大切さや 読者に伝わりやすい文章を書くことの難しさ を学びました 同時に取材を通して出会った利用者や家族 地域の方などに話を伺い 多くのことを教わりました 私が 担当した記事や写真を見て 良かったよ と褒めてもらえ たことも財産です 貴重な経験を次に活かしたいと思います My daily life を披露するうめ病棟の皆さん 8 ASAHIGAWASOU DAYORI 号 広報委員 藤原講平

広報-表紙-p20(2016-5-15

広報-表紙-p20(2016-5-15 フットサル に親しみ 3年になりました スポーツで学ぶことが仕事にも生きています http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集 発行 由利本荘市広報課 やわらかな 若い風 ⑨ 仁部 美咲 さん NIBE Misaki 美咲さんは サッカーに似た室内スポーツ フットサ ルの愛好会 FCファーブル に所属し 競技に親しん でいます 福祉専門学校時代に実習先の人に誘われて 始め

More information

地域生活サポートセンターいこな

地域生活サポートセンターいこな 2013 年度事業報告 地域生活サポートセンターいこな 2014/04 2013 年度は 国の ( 2012 年度 4 月からの ) 今後 3 年間を目標に 全ての対象者に対しての計画相談を実施する 方向性を考え 計画相談の拡大 従業者 1 名増員 及び 事業所移転による体制整備 を主な目標に掲げた これらの目標に沿って 今年度の総括を行う 1 相談支援事業 計画相談の新規利用者を拡大する 3 月末時点で契約件数は

More information

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

CAMPUS COMMUNICATION April No.83 CAMPUS COMMUNICATION 2012 4April No.83 短期大学部546名 大学724名 大学院21名の新入生と33名の編入生が 新しいスタートを迎えました 大きな期待を抱いて大学生活を始めた 中村学園大学 中村学園大学短期大学部の新入生に これからの豊富を 語ってもらいました 大学 栄養科学部 短期大学部 食物栄養学科 中村学園大学を卒業生した多くの 方々がいろんな分野で活躍されているこ

More information

社会福祉法人旭川荘 現況報告書 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 別紙 1 1. 法人基本情報 (1) 都道府県区分 (2) 市町村区分 (3) 所轄庁区分 (4) 法人番号 (5) 法人区分 (6) 活動状況 33 岡山県 101 岡山市北区

社会福祉法人旭川荘 現況報告書 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 別紙 1 1. 法人基本情報 (1) 都道府県区分 (2) 市町村区分 (3) 所轄庁区分 (4) 法人番号 (5) 法人区分 (6) 活動状況 33 岡山県 101 岡山市北区 現況報告書 ( 平成 年 4 月 1 日現在 ) 別紙 1 1. 法人基本情報 (1) 都道府県区分 () 市町村区分 () 所轄庁区分 (4) 法人番号 (5) 法人区分 (6) 活動状況 岡山県 11 岡山市北区 6518 1 一般法人 1 運営中 (7) 法人の名称 (8) 主たる事務所の住所 岡山県 岡山市北区 祇園 866 番地 (9) 主たる事務所の電話番号 86-75-11 (1) 主たる事務所のFAX

More information

106号.indd

106号.indd 東京陸協会報 2016 平成28 年4月30日発行 No.106 TOK KYO O AT THLE ETICS S AS SSOC CIAT TION N 2016年の幕あけは 元旦競歩 2016.1.1 東京陸協主催 新しく生まれ変わる 新国立競技場 の工事現場を横目に 第64回元旦競歩 兼東京選手権競 歩 が 神宮外苑絵画館周回コース 1 35km 周 で行われました この大会には参加標準記

More information

第235号 2014 平成26 年8月10日発行 地域の暮らしを支える つながりづくり 尾道市社会福祉協議会では 尾道市より委託を受け 生活 介護支援サポーター養成事業 小地域ネットワーク 推進事業及び介護予防サポート事業に取り組んでいます それぞれの事業を今年度は下記の地区社協が取り組ん でいます 江奥地区社協 花谷辰江会長 江奥は高齢化率 を超える 今 サポーター養成講座を受け た人たちが 周りの困っている

More information

( ) 要介護1 5の人が利用できるサービスです 自宅でリハビリを受けたい 訪問リハビリテーション 介護保険で利用できるサービス 介護サービス 在宅サービス 理学療法士や作業療法士 言語聴覚士が居宅を 訪問し リハビリテーションを行います 在宅サービスには 居宅を訪問してもらう訪問系サービスや施設に通って受ける通所系サー ビスなどがあります サービスは組み合わせて利用することができます 変わりました

More information

2016年_プログラム_03

2016年_プログラム_03 第 15 回 ジュニアスポーツフェスタ 札幌地区ミニバスケットボール新人フレンドシップ大会 2016 主催 / 札幌地区ミニバスケットボール連盟後援 / 札幌時計台ライオンズクラブ札幌市 札幌市教育委員会 すべてのプレイヤー 指導者 保護者 観客に贈る よりよい ミ ニ バ ス みんなで Good Minibas をつくりましょう この心得は 子ども達が一層ミニバスケットボールを楽しむために

More information

p01.`32

p01.`32 Ⅰ 会長メッセージ 会 長 曽野 綾子 再び新しい感慨をもってアニュアル レポートを書く時期になりました 人間の生活は確実に 10年 20年前と違います その変化を鋭く受け止め 常に今日の人 間の魂から光を受けて仕事をすることを 私たち財団職員は希ってきました もとより誰一人として正しい判断をできる人はありません しかし日本財団の仕事は 感謝 すべきことに 常に大きな2つの生命の要求に基本の部分で支えられています

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2) イ多職種研修会 〇実施日 10 月 14 日 18 時半 ~ 〇出席者 153 名 医療関係 25 名 介護関係 68 名 民生委員 児童委員 23 名 ボランティア 6 名 推進協議会 実行委員会委員 31 名 〇研修内容 講演 1 在宅ケアにおいて何故 IPW が必要なのか? 講師阿部田医院院長阿部田聡氏 講演 2 桜川市のボランティアの現状と課題 講師桜川市社会福祉協議会久見木幸子氏 講演 3

More information

第 3 章 保護者との関わり 子育て支援 に来園する親子の平均組数は 国公立で 14.1 組 私立で 19.2 組だった ( 図 表 3-3-1) では どのようなことを親子は体験しているのだろうか 実施内容について複数回答で聞いたところ 私立幼稚園と国公立幼稚園で違いがみられた (

第 3 章 保護者との関わり 子育て支援 に来園する親子の平均組数は 国公立で 14.1 組 私立で 19.2 組だった ( 図 表 3-3-1) では どのようなことを親子は体験しているのだろうか 実施内容について複数回答で聞いたところ 私立幼稚園と国公立幼稚園で違いがみられた ( 第3保護者との関わり 子育て支援第 3 節 幼稚園の親子登園 預かり保育 2 歳児の受け入れ 園の子育て支援には第 2 節で紹介したもの以外に親子登園 預かり保育 2 歳児の受け入れがある 預かり保育は経年でみても拡大しており 特にほとんどの私立幼稚園で実施されている 親子登園も3 歳児で私立の約 6 割 国公立の約 4 割が実施していた 2 歳児の受け入れは私立幼稚園で拡大しており 約 4 割の園が受け入れている

More information

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が 選択式 対策編 平成 28 年厚生労働白書 問 1 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している 1 国民医療費とは 医療機関等における保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用を推計したものであり 具体的には 医療保険制度等による給付 後期高齢者医療制度や公費負担医療制度による給付 これに伴う患者の一部負担などによって支払われた医療費を合算したものである

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

第 55 号 平成21年6月発行 神奈川県高等学校体育連盟広報誌 総 県高校総体開会式に参加した高校生達の感想文を掲載 いたします 選手宣誓 漆原 祥 武相 ボクシング部 今回 初めて県高校総体開会式に参加し しかも選手 宣誓という大役を任されることになり貴重な経験をする ことができました 最初 この役を依頼された時 はたして自分で務まる だろうかと思いましたが このような経験はそうできる ものでもないので

More information

2008朝日の社会福祉事業報告書.indd

2008朝日の社会福祉事業報告書.indd 子どもの福祉 子 ど も の 福 80周年記念事業 祉 子どもへの暴力防止プロジェクト助成 総額1億5000万円 今年度は全国の20団体に約6000万円を贈呈 朝日新聞社と共同主催 厚生労働省 テレビ朝日福祉文化事業団後援 子どもの福祉 80周年記念事業 児童養護施設 里親家庭の高校生進学応援金 朝日新聞社と共同主催 障害者の福祉 障 害 者 の 福 祉 自閉症カンファレンスNIPPON

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

Microsoft Word - 【活動報告表紙第3号】

Microsoft Word - 【活動報告表紙第3号】 北 翔 大 学 北 翔 大 学 短 期 大 学 部 FD 活 動 報 告 集 第 3 号 ( 平 成 23 年 3 月 31 日 発 行 ) 北 翔 大 学 北 翔 大 学 短 期 大 学 部 FD 支 援 委 員 会 1 2 3 4 3 研修会概要 1 第1回FD SD研修会 初任者研修会 平成 22 年 5 月 13 日 16:30 から 17:30 1 時間の予定で 本学 初めての初任者研修会を開催した

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_ 働き方改革 は管理職に丸投げ傾向 ボスジレンマの緩和には 会社の十分なサポート 部下との十分なコミュニケーション ボス自らのワーク ライフ バランスの実現 がカギ 政府は働き方改革実現計画 (2017 年 3 月 ) を策定し 日本企業においても働き方改革が加速していく中で NPO 法人ファザーリング ジャパン ( 以下 FJ 東京都千代田区 代表安藤哲也 ) では これまでイクボス ( 部下等のワーク

More information

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 ( 第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (1) 福祉施設の入所者の地域生活への移行 1 施設入所者の地域生活への移行者数 2 施設入所者数 (2)

More information

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時 資料 1-7 視覚 聴覚障害者の ICT 利活用人財育成について 平成 29 年 12 月 11 日 ( 月 ) 青森県企画政策部情報システム課 RESERVED. 1 取組の背景 東日本大震災(H23.3.11) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大

More information

P1

P1 Ⅴ 1 4 6 7 8 10 14 15 16 18 20 Ⅱ Ⅱ Ⅱ Ⅱ 10 日本文化と韓国文化の交流を深める 神奈川学習センター 韓国語同好会 和訳 要約 韓国語同好会は2005年10月1日に発足したサーク ルです 同年春 神奈川学習センターの面接授業 初 日本の放送大学神奈川学習センター韓国語同好会の皆さんが 私どもの大学を訪問 2月 してくださったことから 縁がうまれ

More information

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理 P3 P5 P6 P8 P9 P9 P11 P12 P13 P14 P1 P15 介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理学療法学科 2007年卒

More information

P01.indd

P01.indd 平成28年 平成28年 日号 5 月月1日号 1855 1855 シリーズ スポーツ少年団 南沼原サッカースポーツ少年団 挨拶 努力 感謝の気持ち のほか 食べ ること にも力を入れ 団員 指導者 保護者が 一丸となって日々の練習に励んでいます 今を 戦えない者に 来年とか次とか言う資格は無い 今を全力で戦い 努力しろ 設 立 昭和52年 団員数 32人 男子31人 女子1人 顧 問 金澤孝治 監

More information

第3節 重点的な取り組み

第3節 重点的な取り組み 第 4 節 高齢者の生きがいづくりと社会参加の促進 1 生きがいづくり活動等への参加促進現状と課題 団塊の世代が定年退職し さまざまな価値観を持った高齢者が増えてきました 社会の中で高齢者の占める割合が高くなるにつれて 高齢者が社会的弱者であるというイメージは徐々に変わりつつあり 第二の現役世代 として さまざまな形で地域で活躍していくことが 特別なことではなく高齢者の普通の姿になろうとしています

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します 内容 講師 回生病院 医師 桑島正道先生 あなたやご家族の健康を守るため 正しい知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へお越しください 血糖が高い状態が続くと全身の血管を傷めます 無症状だか らと放置していると 心筋梗塞や脳梗塞 失明 透析 足の切 断などの合併症を引き起こしてしまいます

More information

2

2 2 3 5 国際文化学科講師 宮城 公子 今年の教育実習は19名 中学校6名 高校 13名 が参加 教育実践研究の講義や模擬授 業や個人指導 教案の作成実践や現場教員に よる講義受講などを経て2週間実際の教育現 場に立つのは 例年の事とは言え 学生にとっ ては常に初体験 英語を生徒に 教える こ とへのやりがいを感じるとともに 自分の未 熟な部分を徹底的に自覚させられる場に立つ のですが 今年は去年にも増して各実習校か

More information

きたがわ8月号_588.ec9

きたがわ8月号_588.ec9 1 2 2 年間お世話になりました! 皆さん 毎日蒸し暑い日が続いていますが 夏バテに負けていませんか? 私にとっては 3 回目の高知の夏ですが あっという間に 2 年間が経って 高知とのお別れの時間が来ました! まだまだいろいろと忙しいのですが 最後の最後まで高知での生活を満喫したいです! 7 月 6 日 ( 月 ) に中学校で人権教育プログラムの一部の 生き方学び講座 : 多彩な社会 というテーマの講座を開催しました

More information

夏 休 み 子ど も 記 者 NHK 前橋放送局 企画編成 左 藤森 卓也さん 右 唐沢 陽子さん 今回は高橋キャスター 女性 山口記者 女性 にもお話をうかがいました 仕事によって男の人 女の人の差がありますか 藤森さん NHK で働く人に男女の差 ニュースはどんな人達が はありません カメラなど技術職 作っていますか は男の人が志望する割合が多いた 唐沢さん ディレクターは番組を演出 め 人数に偏りがあるかもしれま

More information

事業内容

事業内容 第 2 章前期 ( 第 3 期 ) 計画の取り組み状況 平成 24 年度から平成 28 年度までの5 年間進めてきた第 3 期名寄市地域福祉実践計画は ともに支えあう 安心 安全 福祉のまちづくり を基本理念に5つの基本計画を設け 各取り組みを進めてきました それぞれの取り組み状況については ここに記載のとおりとなっています 基本計画 1 市民主体の地域活動の活性化と仕組みづくり 重点推進事項 1

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

2 2

2 2 1 NEWS Kawara-Ban http://www.med.nagoya-u.ac.jp/hospital/ 20153 96 CONTENTS 2 1 3 1 2 2 3 NEWS 3 Part 3 NEWS 名 大 病 院 NEWS 退職 退任の挨拶 退職の挨拶 退職の挨拶 大磯 ユタカ 祖父江 元 糖尿病 内分泌内科長 教授 長らくお世話になりま した名大病院を本年3月 末付けで定年退官するこ

More information

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要) 平成 1 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 全国体力 運動能力 運動習慣等調査を平成 1 年 4 月から 7 月末にかけて実施しましたので その 結果をお知らせします 平成 年 1 月豊能町教育委員会 1. 調査の目的 (1) 子どもの体力が低下している状況にかんがみ 国が全国的な子どもの体力の状況を把握 分析することにより 子どもの体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

たかさご社協だより235号.ec8

たかさご社協だより235号.ec8 歳末たすけあい運動 たすけあい 動への への ご ご支援ご協力ありがとうございました ご りがとうご い し 単位 円) 平成23年12月1日より みんなでささえあうあ 地区名 募金額 高 荒 砂 井 今年度は 右表のとおり4,963,220円の募金が 伊 中 保 筋 594,180 米 田 743,230 阿弥陀 818,100 北 浜 集まりました 集まった募金は 下記のとおり 地域 曽 根 ったかい地域づくり

More information

c46812 ぼしれん5月号/5月号タイトル差し替え済

c46812 ぼしれん5月号/5月号タイトル差し替え済 平成 年月 日 土 クレオ大 勤続職員3名が受賞しました 式 を開催しました 国会議員 府議 平成 年大阪府母子寡婦福祉大会 た 言を行い 1部を締めくくりまし 体験発表があり その後 大会宣 阪中央に於いて 約千名が参加し 典後 母子家庭の母と寡婦による 会議員他 多数の来賓の方々にご 福祉研修大会を開催し 大阪府母 した また 昨年 全国母子寡婦 3名が大阪府知事表彰を受賞しま 子家庭の母8名

More information

269号12月.indd

269号12月.indd 12 近 森 会グル ープ 発行 269 Vol. 2008 年 11 月 25 日 780-8522 高知市大川筋一丁目 1 16 tel. 088 822 5231 fax.088 872 3059 発行者 近森正幸 事務局 川添曻 日程 調整と 内容充実を目的とし て実習連絡会 5施設看護臨地実習受け入れフル稼働 近森会グループ 看護部 教育委員会 委員長 日程調整の難しさ 2008 年 9

More information

<4D F736F F D DC58F49817A977B985692AC8FE18A518ED28C7689E693998C7689E F4390B3816A>

<4D F736F F D DC58F49817A977B985692AC8FE18A518ED28C7689E693998C7689E F4390B3816A> 第 3 次障がい者計画第 4 期障がい福祉計画 第 3 次障がい者計画 第 4 期障がい福祉計画 障がい者計画 障がい福祉計画 身体障害者手帳所持者等 療育手帳所持者等 精神障害者保健福祉手帳 所持者等 (1) 調査地域養老町全域 町内に居住する身体障害者手 町内に居住する療育手帳 町内に居住する精神保健福 (2) 調査対象 帳所持者及び障害福祉サービ 所持者及び通所受給者 祉手帳所持者及び自立支援

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

<82B782AD82E782DE2E696E6464>

<82B782AD82E782DE2E696E6464> 恕 の精神を忘れずに 病院職員にとって働きがいがある楽しい職場に副院長藤井隆 皮膚科の散歩道 第六回 血を吸うダニの話(後編)赤穂市民病院皮膚科和田康夫 チャンティーママ 年目を 時から 20 尾崎小学校コーラス部を 出発点に 結成して 迎えました 毎週土曜日 午前 午後0時まで 尾崎公民館で 楽しく練習を行っています ただいま 団員募集中です 見学受入 10月19日 国際音楽祭協賛行事

More information

01_04_CC14_P1-41.indb

01_04_CC14_P1-41.indb 寮生は初め緊張気味であったが 講師の雑談や豆知識を織り 交ぜた興味深い説明を聞いているうちに 次第にリラックスし て食事と会話を楽しんでいた どの寮生もこの講習会には大満 足な様子であり 良い経験になった 講師の方の説明が分 かりやすかった とても美味しかった などの感想が聞かれ た 食事を楽しむ受講生 5 7 寮生会活動 5 7 1 寮生総会 寮生総会は5月に開かれ 寮生会長の選挙が行われた 知能機械工学科4年の古谷翔太郎君が寮

More information

mr0703.indd

mr0703.indd 48 MARCH 2007 MARCH 2007 49 50 MARCH 2007 MARCH 2007 51 52 MARCH 2007 国内に関しては厳しく規制され 二人とも国内 は 国家機密漏洩罪に問われ懲役 20 年の判決 で署名付きの文章を発表することはできない を受け 12 月20日付 汚職や土地の強制収用 ただ筆者は 内外有別 政策は 昔と比 べれば一定の進歩と考える 彼らの文章は確

More information

運営と経営Vol15.indd

運営と経営Vol15.indd お金をかけない職員募集 ~ 情報発信が魅力を生む ~ 職員採用に時間もお金もかけられない小規模デイでは 力のある職員のスムーズな採用が急務だ しかし 少人数でサービス提供にあたる現場では 1 人に課せられる業務範囲が広く 知識 スキルともに要求レベルが高い なかなか理想の職員が採用できない現状をいかに打破するか デイサービス民家いろは デイサービス民家あすなろ の手法を公開する 株式会社いきいき介護デイサービス民家いろはデイサービス民家あすなろ

More information

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc 第 2 章 DV の現状と課題 5 1 DV 被害の状況 (1) 相談の状況 1 神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 女性のためのDV 相談室 ) における相談件数神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 以下 支援センター という ) において 被害者からの相談を受けています 平成 21 年度の相談延件数は 2,810 件となっています 1 日の平均件数は 平成 18 年度 3.9 件であったものが

More information

プログラムの特徴はじめにはじめに 公益社団法人日本看護協会 本研修プログラムの特徴 日本看護協会看護師職能委員会 Ⅱ 介護 福祉関係施設 在宅等領域 委員長齋藤訓子 近年 介護施設を取り巻く環境は 入居者の医療的ケアの増加や要介護度の上昇など大きく変化しています こうした状況を鑑み 日本看護協会では

プログラムの特徴はじめにはじめに 公益社団法人日本看護協会 本研修プログラムの特徴 日本看護協会看護師職能委員会 Ⅱ 介護 福祉関係施設 在宅等領域 委員長齋藤訓子 近年 介護施設を取り巻く環境は 入居者の医療的ケアの増加や要介護度の上昇など大きく変化しています こうした状況を鑑み 日本看護協会では 介護施設における看護職のための 系統的な研修プログラム 実務者向け のご提案 日本看護協会 公益社団法人 事業開発部 150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 TEL.03-5778-8548 FX.03-5778-5602 協会ホームページ http://www.nurse.or.jp/ 日本看護協会 公益社団法人 2012.7 作成 Japanese Nursing ssociation

More information

.T.v...ec6

.T.v...ec6 子育て支援推進都市をめざして 鈴鹿市は 子育て支援の先進都市をめざして取り組んでいます その一環として市は平 成16に 子育て支援総合推進モデル市町村事業 を導入しました これは 次世 代育成支援行動計画において各種の子育て支援事業に積極的に取り組もうとする市町村 を国が指するもので 全国で49市町村が指されたものです このため 鈴鹿市では 通常の市町村がを設するサービスよりも多くのメニューについてを設して

More information

inaokigakuen news letter 特集 声援を の 様 皆 パワーに 出場 園 子 甲 星稜サ エ ラに関する アンケート実施中! 詳しくは P14 をご覧下さい こっていない出 来 事です あの試 合 もスタン て多くの方々に応援していただきました 奇 ドからの声援は本当によく聞こえ 選手たち で試合に臨むことができました でも時間が や経験を後輩に伝えるところまでが僕たちの

More information

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P 資料 34 検討報告書 ( たたき台 ) から 検討報告書 ( 案 ) への変更等箇所 表紙 ( 案 ) ( たたき台 ) 目次 3 学校規模等の適正化に向けて検討すべき方策 (3) 小規模特認校の指定拡大 (4) 小中一貫校の設置 4 学校規模等の適正化にあたっての留意事項 (1) 通学距離 通学時間等への配慮 (2) 学級編制への配慮 (5) エリア ファミリー ( 幼保小中の連携 ) の充実

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

かたがみ79PDF用

かたがみ79PDF用 No.79 2009 11 見ス 守ク らー れル てガ のー 登ド 下の 校み な さ ん に お問い合わせは 潟上市教育委員会総務学事課 877-7803 せは 潟上市教育委員会総務学事課 877 7803 地域とのかかわりが 子どもたちを育てます 子どもたちは 家庭 や 学校 の中だけでは 家族 全国学力 学習状況調査の結果から 家庭 地域 への関心増す

More information

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見 重点項目 1 小地域ネットワーク活動 1. 目的 ( 展望 ) 高齢になっても 障がいを持っていても 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる 地域づくり が社会福祉の重要な課題になっていますが 地域にある課題や福祉ニーズは 行政などの公的サービスだけでは対応できないものも数多く含まれています ほのぼのネット活動 をはじめとするボランティア活動の支援を通じて これらの課題 福祉ニーズに対応するだけでなく

More information

障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 柱 No. 事業 単位 2020 年度 解説 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 年度末時点の施設入所者数

障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 柱 No. 事業 単位 2020 年度 解説 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 年度末時点の施設入所者数 障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 12020 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 22020 年度末時点の施設入所者数削減見込み ( 削減率 ) 3 2 地域生活支援拠点等の整備 目標値 12020 年度末までに整備する地域生活支援拠点の数 4 誰もが働きやすく,

More information

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の 舞鶴市言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション 手段の利用の促進に関する条例の骨子 ( 案 ) 1. 条例制定の背景 障害の有無に関わらず 社会 経済 文化その他あらゆる分野の活動に参加し 心豊かに暮らすためには お互いの意思や感情を伝え合うコミュニケーション手段 の確保が極めて大切です 舞鶴市では 昭和 21 年に聴覚障害者が 舞鶴ろうあ協会 を 昭和 23 年に視覚 障害者が

More information

0306hattatsuhyo01-hyo04

0306hattatsuhyo01-hyo04 はじめに 平成17年4月に発達障害者支援法が施行され 発達 障害 を法律に規定し 医療 教育 福祉 就労等の関 係機関が連携を図り 乳幼児期から成人期までの一貫し た支援が明確化されるとともに 発達障害者支援センタ ーの設置もうたわれました 神奈川県では 県域 横浜市 川崎市 相模原市を除 く を対象地域とし 発達障害児者とその家族 関係者 の方々への支援等を実施する専門機関として 平成17 年4月

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

untitled

untitled w e l f a r e o f Y A M A N A S H I http://www.y-fukushi.or.jp/ t / w w u h.. p / 2013. 1 No.309 P2 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P12 P14 Topics NPO ICT ICT ICTInformation and Communication Technology ICT 2 NPO 1967

More information

29.indd

29.indd 各団体の活動紹介 住 吉 川 清 流 の 会 発足年度 会 長 事 務 局 昭和 54 年 4 月 室谷 弘文 658-8570 神戸市東灘区住吉東町 5-2-1 東灘区役所まちづくり課内 TEL 078-811-0033 住吉川清流の会は 住吉川の自然環境を守るため 流域の自 30周年記念 住吉川クリーン作戦 治会 婦人会 子ども会等が中心となって活動しています みんなの大切な住吉川 当会では 春と秋の年

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

14福岡高校同窓会P.1-6-4

14福岡高校同窓会P.1-6-4 集 18回生 合写真 今回 学年幹事ということで約1年前より同窓会の役員や幹事の方々と連絡をとらせて頂き ながら 無事に同窓会を終えることができました 私事ですが 4月に職場が変わりオロオロ と戸惑っている間に だんだんと8月の同窓会が迫ってきて 不安でいつも胸の辺りがモヤ モヤとしていました 本当にみんな来てくれるのかがとにかく不安でしたが 同窓会当 日の同級生の顔を見ているとそんな気持ちも吹っ飛びました

More information

A-2-(1)-1 利用者の自律 自立生活のための支援を行っている A-2-(1)-2 利用者の心身の状況に応じたコミュニケーション手段の確保と必要な支援を行っている A-2-(1)-3 利用者の意思を尊重する支援としての相談等を適切に行っている A-2-(1)-4 個別支援計画にもとづく日中活動と

A-2-(1)-1 利用者の自律 自立生活のための支援を行っている A-2-(1)-2 利用者の心身の状況に応じたコミュニケーション手段の確保と必要な支援を行っている A-2-(1)-3 利用者の意思を尊重する支援としての相談等を適切に行っている A-2-(1)-4 個別支援計画にもとづく日中活動と 福祉サービス第三者評価基準 ( 様式 2) 障害者 児福祉サービス版 H29 年 3 月 1 日改定 評価対象 Ⅳ A-1 利用者の尊重と権利擁護 A-1-(1) 自己決定の尊重 A-1-(1)-1 利用者の自己決定を尊重した個別支援と取組を行って いる 買い物体験や自宅での家事訓練など社会生活力の向上と自立につなげるため 個別支援を行っています 利用者が写真や絵カードで毎日の作業活動を選択し 趣味活動の道具も選択できるようそろえたり

More information

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf International School of Nagano Preschool 入園申込書 メール 電話番号 連絡先を含む以下の項目全てを記入し スクールへ提出してください 該当しない項目は該当なしとご記 入ください 提出は郵送 もしくは E メールにて添付でも可能です 郵送先 : 390-0832 長野県松本市南松本 1-2-2 インターナショナルスクールオブ長野南松本校 E メール : admin@isnedu.org

More information

県医労新聞201503_最終.indd

県医労新聞201503_最終.indd 青年部 2 月 日 土 日 日 ラ フランス温泉 ゆ 15 アクト 名が参加 上げるピザ作りに挑戦 慣 れない包丁に悪戦苦闘する 県内7単組から しました 県医労からは6 人 も 練 っ て の ば し て た 本格的な かまど で 一人一枚愛情込めたオリジ 1日目 住職で特別養護 老人ホーム総合施設長でも 焼き上げたアツアツ出来た した ある太田宣承さんが 医療 てピザに みんな大満足で ナルのピザを完成させまし

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事例 : 株式会社クレディセゾン様 合理的配慮 と 差別禁止 を意識した障がい者雇用 WS 事例 : 株式会社クレディセゾン様 株式会社クレディセゾン様 ( 以下 クレディセゾン ) にて 障がい者雇用ワークショップ を開催 対象者は 障がい者雇用に過去 現在に携わっている もしくは 今後携わる可能性のあるマネジメント職 ( 課長 係長等 ) の方々 所属長からの指名により 全国の拠点から総勢 23

More information

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の 平成 28 年 5 月熊野市教育委員会会議録 1. 日時平成 28 年 5 月 26 日 ( 木 ) 午後 4 時 00 分から 2. 場所熊野市役所 2 階第 2 会議室 3. 出席者倉本教育長大久保委員 小山委員 糸川委員 4. 欠席委員高見委員 5. 事務局説明員林総務課長 楠学校教育課長 杉本社会教育課長小瀬総務課庶務係長 6. 教育長報告 (1) 一般経過報告 (2) 事件 事故 問題行動等

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

0ミ

0ミ 2 3 4 5 6 7 8 9 6月23日 29日 男女共同参画週間 男女共同参画 をもっと身近に 情報紙 ファーラ 編集ボランティア 長尾 忠範さん 皆さんは山形市男女共同参画センター ファーラ を利用したことがありますか 性別にかかわりなく 自分らしくいきいきと人生を過ごすことができる 男 女共同参画社会実現のための拠点施設で 山形市に在 住 在勤 在学している方は誰でも利用することがで きます

More information

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ 平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携による療育 医療モデルの構築を目指す 2 南区の中核的療育支援センターとしての役割保育所等への専門職の派遣や専門職による講演会や研修会を開催し

More information

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 目 次 Ⅰ 調査の概要 2 1 調査の目的 2 調査対象 3 調査方法 Ⅱ 対面アンケート調査結果 3 1 調査場所と人数について 3 2 調査結果の全容について 4 (1) わたしのまちのいいところについて (2) 身近で困っていることについて 3 対象者別の結果 6 (1) 高齢者 (2) 子ども (3) こどもの親 (4)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者 利用者満足度調査結果のご報告 では サービスの向上を目指して 平成 29 年 10 月に 57 病院と 26 老健施設において患者 利用者満足度調査を実施しました ご協力いただいた患者様 ご家族の皆様にお礼を申し上げます 皆様のご意見をもとに 各病院はより一層のサービスの向上を図ってまいります 調査概要 1 病院 57ヶ所 調査対象 : 入院患者 5,645 件 ( 回収率 77.8%) 外来患者

More information

2014-04arita.pdf

2014-04arita.pdf 3 H26.4 H26.4 4 5 H26.4 H26.4 6 7 H26.4 H26.4 8 9 H26.4 H26.4 10 11 H26.4 H26.4 12 13 H26.4 H26.4 14 15 H26.4 H26.4 16 17 H26.4 H26.4 18 有田のスポーツ情報 しました 優勝 有田中部球友消防クラブ 優勝した有田中部球友消防クラブ 大会を通して火災予防を呼び掛け 17

More information

ききょう通信162号

ききょう通信162号 1 2 4 3 5 11 NOVEMBER 12 DECEMBER 1 JANUARY 1 JANUARY 3 MARCH 4 APRIL Club Activities Report 部活動レポート 洋弓部 団 体 戦で一部 昇 格 を目標に日々練習に取組んでいます 女子団体戦 力を出し切る 長野で夏合宿 全員がいろいろと成長できた 部長 3 年 松井 充実した学生生活を送り 自らが主体的に考え行動するクラブ活動は

More information

001

001 チーム医療推進協議会 http://www.team-med.jp/ 医療リンパドレナージ セラピスト 歯科衛生士 言語聴覚士 作業療法士 医療ソーシャル ワーカー 理学療法士 管理 栄養士 臨床心 理士 診療放射線技師 細胞検査士 薬剤師 診療情報管理士 看護師 臨床工学技士 医師 保健師 救 急救命士 家族 あなた ご挨拶 近年 病院や在宅医療の現場では 一人の患者さんに多職種が連携し治療やケアにあたる

More information

審議 資料 1 第 5 期熊本県障がい者計画 中間見直しの素案について 第 5 期熊本県障がい者計画 ( 中間見直し ) 素案審議 1 中間見直しの概要 (1) 計画策定後の動きを踏まえ 必要な課題及び施策を追加記載 < 追加記載する主な施策 > 1 平成 28 年熊本地震等を踏まえた 安心 安全施策 の充実 障がい特性に応じた避難支援 避難所運営マニュアル 福祉避難所運営マニュアル の作成 被災者の中長期にわたる心のケア

More information

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 - 平成 30 年度 - 事業計画書 社会福祉法人北九州市小倉南区社会福祉協議会 資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 事業方針 市 区社会福祉協議会では 住民主導により 関係機関 団体と連携 協働して地域福祉を推進するため 行政計画と連動した

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

スライド 1

スライド 1 かながわサッカービジョン 2016.7.16 改訂 FOOTBAL ASSOCIATION KANAGAWA JAPAN 愛を何よりも大切にします 理念 親や家庭を 郷土や母校 チームを そして国を愛する心は 人の精神力 行動力の原点です 愛する心の強い人は 自分のことしか考えていない人より はるかに強い力を発揮できます プレーの精神 ( 遊び心 ) を大切にします I Play Soccer! サッカーを楽しみましょう!

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

untitled

untitled シ リーズ わたしたちと人権 4 人の痛みや思いにふれ 同和問題 自分を振り返る機会が必要 2月4日 土 宇土市民会館大ホールで 生涯学習フェスタ2 00 6in宇土 が開催されました その中 で 今年は人権部門として人権作品の表彰と人権バンド ホライズン の皆さんに演奏をお願いしました 人権バンド ホライズン 出会い 触れ合い 感じ愛 ホライズンとは水平線という意味です 水平な世の中をめざして 20

More information

untitled

untitled 03 04 05 06 07 08 1 2 3 4 1 2 3 4 09 10 5 6 7 8 9 11 12 1 1 2 2 14 13 SPORTS FACILITIES COOPERATION SPORTS 15 16 17 18 INFORMATION INFORMATION 052-838-2017 20 TEL FAX E-mail 19 EVENT GUIDE EVENT GUIDE

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g 主な内容 年末保育 12月29日 の実施 平成28年度 保育園など入園募集 平成28年度 学童クラブ入会募集 いこいーなの日記念イベント 女性に対する暴力をなくす運動週間 いこいーな シンエイ 西東京市 No.305 No.369 市役所代表番号 042-464-1311 発行 西東京市 編集 企画部秘書広報課 188-8666 西東京市南町5-6-13 配布 シルバー人材センター p 042-425-6611

More information

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E > 第 3 章 計画の基本理念等と 重点的な取り組み 第 3 章計画の基本的な考え方 第 3 章計画の基本的な考え方 1 計画の基本理念 地域包括ケアシステムの構築高齢者が住み慣れた地域で可能な限り継続して生活できるよう 個々の高齢者の状態やその変化に応じ 医療 介護 予防 住まい 生活支援が一体的かつ継続的に提供できる体制を構築します 病院 急性期 回復期 慢性期 病気になったら 医療 介護が必要になったら

More information

cs_京大広報714号.indd

cs_京大広報714号.indd No. 714 2015.9 吉村瑶子さんがロレアル ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞 写真 日本ロレアル提供 関連記事 本文4499ページ 目次 巻頭言 35年振りの京都 総務 労務 人事担当理事 清木 孝悦 4490 大学の動き 京都大学基金 感謝の集い を開催 4492 京都市と国際学術都市としての魅力向上に関す る連携協定を締結 4493 第2回京都大学 稲盛財団合同京都賞シンポジ ウムを開催

More information

思想 信条等の収集の制限に関する規定の例外事項 ( 条例第 3 条第 3 項ただし書 ) (1) 共通事務 番号 項目 共通事務 内容 収集する個人情報 別紙 1 収集の制限事項に係る個人情報の収集を認める理由 1 相談等関係事務 県民等からの相談 陳情 要望 意見等の中で相談者等が提供する個人情報

思想 信条等の収集の制限に関する規定の例外事項 ( 条例第 3 条第 3 項ただし書 ) (1) 共通事務 番号 項目 共通事務 内容 収集する個人情報 別紙 1 収集の制限事項に係る個人情報の収集を認める理由 1 相談等関係事務 県民等からの相談 陳情 要望 意見等の中で相談者等が提供する個人情報 1 相談等関係事務 県民等からの相談 陳情 要望 意見等の中で相談者等が提供する個人情報を収集する事務 1~11 県民等からの相談 陳情 要望 意見等があった場合 そのに関して行政側の十分な理解と適切な対応を期待して相談者等から個人情報について述べられることが考えられるが これらの個人情報は 実施機関の意思にかかわらず 相談者等の一方的な意思により述べられることがある 2 作文 絵画募集等関係事務

More information

News Release 報道関係者各位 公益社団法人日本看護協会広報部 2016 年 5 月 13 日 厚労省医政局 老健局へ予算編成に関し要望看護師養成の教育年限 4 年を訴え 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 : 坂本すが 会員 70 万人 ) は 5 月 12 日 厚生労働省の神田裕二医政局長 三浦公嗣老健局長に 来年度の予算編成などに関する要望書を提出しました 報道関係の皆さまにおかれましては

More information

生きがい169号_web版.indd

生きがい169号_web版.indd No. 169 平成27年7月 平成27年度定時総会 平成27年6月23日 火 午後1時30分より 江東 区文化センター において平成27年度定時総会が 開かれました 会員総数2,750名のうち 出席335 名 委任状858名 書面による議決権行使が672名 となり 総会は成立いたしました 町谷幸子理事司会のもと 宇佐美芳衛会長 山 孝明名誉会長 江東区長 の挨拶に続き 功労者 表彰が行われました

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

第172期 中間株主通信 ハーモニア

第172期 中間株主通信 ハーモニア Q 1 7 8 1 9 6 3. 2. 1. 12.5 12.5 17. 8. 21. 9. 9. 12. 11.5 11.5 23. 23. 25. 11.5 11.5 2 Q Q Q 3 Q Q Q Q 4 JULY FEBRUARY 5 FEBRUARY AUGUST JULY 6 2 特集 キリンの サッカー支援 日本における サッカー文化 創造に 貢献します て日本のサッカー界を支援 たっ

More information

< 訪問看護技術 ( 看取り 緩和ケア ) 向上のための研修 > 研修内容 :ELNEC-J 認定講師による講義 ( 座学 ):2 日間訪問看護事業所の訪問サービスに同行 見学 ( 同行研修 ):3 日講義日 :12 月 15 日 ( 土 ) 16 日 ( 日 )9:0016:30 講義場所 : 広

< 訪問看護技術 ( 看取り 緩和ケア ) 向上のための研修 > 研修内容 :ELNEC-J 認定講師による講義 ( 座学 ):2 日間訪問看護事業所の訪問サービスに同行 見学 ( 同行研修 ):3 日講義日 :12 月 15 日 ( 土 ) 16 日 ( 日 )9:0016:30 講義場所 : 広 NEWS RELEASE 広島大学広報グループ 739-8511 東広島市鏡山 1-3-2 TEL:082-424-3749 FAX:082-424-6040 E-mail: koho@office.hiroshima-u.ac.jp 平成 30 年 8 月 31 日 平成 30 年度広島市訪問看護師養成事業 を広島大学大学院医歯薬保健学研究科附属先駆的看護実践支援センターが実施します 高齢化の進展と地域医療構想に基づく病床削減等により在宅ケアのニーズの拡大が見込まれています

More information

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在 大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在150,416人 寺野東遺跡が国指定史跡に 墓園やすらぎの森が開園 国道50号線 市内部分 が全線4車線化

More information

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63> 就学前児童のみ回答 保育サービスサービス利用利用 母親母親の就労就労について 保育サービスサービスについて ( 就学前児童のみのみ回答 ) 平日保育を利用したいですか 利用したい 739 67.1 利用希望はない 362 32.9 合計 1101 100.0 利用したい 436 61.7 利用希望はない 271 38.3 合計 707 100.0 平日保育を利用したい場合の日数 ( 週 ) 週 1

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 2013.11 Shiki City Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City

More information

表紙サンプル

表紙サンプル MIEKITA Town Flash Gold Silver Bronze 農家便り MIE KITA 毎日を快適に! 元気に! 健康アドバイス NEWS NEWS 読者の集いとみえきた生活情報 広場 頑張る若者紹介!! ひろみ 仕事について 商業高校を卒業して 今年度から福祉施設の事務職に就きました 1年目という こともあり 事務だけでなく 利用者の方の受付 物品の手配 管理など様々な仕

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

ブック 1.indb

ブック 1.indb 朝の挨拶 SPACE-21 幹事 鈴木 真吾 茨城県の青年部である青嵐会より SPACE-21 に参加させていた だき その度にいろいろと刺激を受け 勉強させていただいてお ります 今回 巻頭言の執筆を担当することになり 何を書いた らよいのか いろいろと悩むところもありましたが 以前より続 いている自社なりの習慣をご紹介させていただきます 朝礼を日課としている企業にとっては 至極あたりまえのこととは思いますが

More information

2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コ

2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コ 2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コーチのライセンス認定について 3. スポーツ医科学委員会の名称変更及び所管について 4. その他 報告事項

More information

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立 本書は 人権問題に関する市民意識調査結果報告書 の概要版で 調査結果によっ て示された特徴的な傾向をまとめたものです 詳細については 報告書をご覧ください 報告書は 市役所 1 階の人権 同和対策課で閲覧又は貸出ができます 2018( 平成 30) 年 2 月 調査概要 調査目的部落問題 ( 同和問題 ) をはじめとする人権問題に対する市民の意識について 現状及び問題点を把握し 前回調査からの 5

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information