Ⅱ. 基礎知識 Ⅱ 1コアとは近年 CST コアスタビライゼーション コアコンディショニング コアリラクゼーションなど コア とつく言葉をよく聞くようになってきた コア という言葉を初めて使用したのはおそらく トータル ボディ トレーニング の記述の中であり そこには 身体の中心部の筋肉に対して私た

Size: px
Start display at page:

Download "Ⅱ. 基礎知識 Ⅱ 1コアとは近年 CST コアスタビライゼーション コアコンディショニング コアリラクゼーションなど コア とつく言葉をよく聞くようになってきた コア という言葉を初めて使用したのはおそらく トータル ボディ トレーニング の記述の中であり そこには 身体の中心部の筋肉に対して私た"

Transcription

1 Core Strength Training for Rugby Union [English Abstract] The core stabilization training in sports has become more and more popular in recent years. The importance of proper contraction of the Transverses abdominal muscle (TrA) for core stabilization has been demonstrated by Hodges.PW. It is well known that TrA is the first construction muscle during any movement of human body. Therefore, the control of TrA is quite important for improving sports performances, even in rugby union as well. However, many Japanese rugby coaches do not know about core strength training very much. Thus, the main purpose of this article is to illustrate the basic and the latest knowledge of core strength training, the example of general core strength training programs and rugby union specific core strength training programs for Japanese rugby coaches. Ⅰ. 緒言日本のラグビー界においても近年 Core Strength Training( 以下 ;CST) の重要性が認知され浸透し始めて 多くのチームで工夫を凝らした CST を実施しているようである 例えば 日本代表においてもフィットネス ストレングスコンサルタントの Martin Hulme のアドバイスによって 2007Rugby World Cup( 以下 ;RWC) 前のトレーニングキャンプでヨガが行われたという話は 財団法人日本ラグビーフットボール協会の HP から知ることが出来る [1] オーストラリア Super14 NSW Waratahs では週に 1~2 回のヨガまたはピラティスが CST として行われている また 私が現在働いているオーストラリア Super14 QLD Reds でも Weight Session 時の CST と Skill Session 時にフィールドでラグビーに特化した CST が Strength & Conditioning Coach( 以下 ;S&C コーチ ) の管理の下行われている 多くの最新の Exercise( 以下 ;Ex) や理論が次々と日本に入ってきているが そもそも CST は身体の何処を 何を意図して行わなければいけないのかという基本が欠落しているように思えてならない 2007RWC を見て印象的なように 日本人選手と外国人選手の体幹筋力 (Core Strength) の差を明確に感じる Super14 の Top 選手と日本人選手の Core Strength の比較測定が行われている訳ではないので明確な事を言えないが 試合時の映像上の印象や外見上明らかな差を感じる 本論文は Core の機能と CST のラグビーにおける重要性を明確化し さらに一般的な CST と現在ニュージーランド オーストラリアのトップチームで行われている ラグビーのための CST を紹介する

2 Ⅱ. 基礎知識 Ⅱ 1コアとは近年 CST コアスタビライゼーション コアコンディショニング コアリラクゼーションなど コア とつく言葉をよく聞くようになってきた コア という言葉を初めて使用したのはおそらく トータル ボディ トレーニング の記述の中であり そこには 身体の中心部の筋肉に対して私たちが名付けた名称である [2] と記されている しかし コア とは何処を指すのかが明確に定義されていない コア = 体幹 コア = 腹筋 背筋 コア = 身体の中心など簡潔に定義することもできるが それは同時にこの単語の多様性につながるため不適切である 私は コア とは 脊椎 ( 脊柱 ) をサポートする筋 及び脊椎骨と接する関節 ( 特に肩甲帯と骨盤帯 ) に関与する筋の総称である と定義したい この考え方は日暮氏 [3] の考え方と類似している なぜこのように定義するかと言うと 人間は脊椎動物であり 脊柱をまず中心に考える必要がある また 動作において力発揮の源は体幹部にある これは Hodges と Richardson の研究で腹横筋 (Transverses Abdominal M.; 以下 TrA) の筋収縮は上肢の運動開始において 0.03 秒前 下肢の運動開始において 0.11 秒前に起こると言うことによる [4] このように全ての動作は TrA の筋収縮から始まる事により動作を円滑に行うことが出来 スポーツにおいても同様の事が言える スポーツにおいて動作をパフォーマンスとして表現するためには 上肢 下肢をスムーズに動かす必要性が生じる 上肢 下肢のスムーズな運動のためには 肩甲帯及び骨盤帯の柔軟性が必要不可欠であり 体幹部 肩甲帯及び骨盤帯の運動連鎖 (Kinetics Chain) が重要だからである また スポーツ動作において体幹部の筋は上肢と下肢との連動や下肢において生み出された力を上肢に伝えるために重要な役割を果たしているため コア のトレーニングを無視する事は出来ない Ⅱ-2Core Strength Training の重要性 CST を行うことによって以下のような多岐に渡るスポーツパフォーマンスに好影響を得る事が出来る 姿勢の改善 傷害の減少 アジリティー能力の改善 ( 方向転換能力など ) バランスとコーディネーション能力 ( 協調性 ) の改善 パワーとスピード能力の改善 これらの好影響はスポーツパフォーマンスを構成する要素の根幹であり CST がスポー ツパフォーマンスの向上に直結することを示唆している [5]

3 Ⅱ 3 体幹の構造 Ⅱ 3 ⅰ 脊柱の静的安定化機構 26 個の脊椎骨が連なっている脊柱を安定化させることは二足歩行を行うに当たり必要不可欠である とりわけ椎骨間を結びつける 椎間板と靭帯の行っている静的な安定化の役割は大きい 脊柱に存在する靭帯や関節包には上肢や下肢の靭帯や関節包などと同様に関節の位置や運動などの固有感覚の受容器が存在し 関節の細かな動きや動きの加速度を受容し 筋による関節運動に重要な情報を伝えている それらの固有受容器は主に Golgi 型終末 Pacini 状小体 Ruffini 小体 自由神経終末があり 神経生理学的にも脊柱を安定化している [6] これらの固有受容器が姿勢維持において重要な役割を果たしていることは言うまでもない Ⅱ 3 ⅱ 脊柱の動的安定化機構脊柱の動的安定化機構として筋の果たしている役割は大きい 体幹部の筋は機能だけではなく 体幹の構造にも考慮した考え方で 深層 (deep layer) 中間層 (middle layer) 外層(out layer) の 3 層に分類されて考えられている 深層は脊椎の動き ( 滑走と過度な屈曲 ) を制限する働きを持ち 25 個の脊椎のそれぞれの間にある椎間板や靭帯 それに付随している小さな筋によって構成されている 具体的な筋の名称を上げていくと半棘筋 回旋筋 棘間筋 横突間筋などが挙げられる これらの筋の役割は個々の椎骨をつなぎ 脊柱を安定化させ 姿勢を保つことである [7] また 他の筋に比べ固有受容器が数多く存在し 関節の細かな動きや動きの加速度を受容し 他の筋に関節運動に重要な情報を伝える役割を果たしている 中間層の筋は筋収縮する事で腹腔内圧を高め 脊柱を一体化させて円滑に効果的に安定化させる重要な働きを行っている これらの作用が分かってきたのは近年の事で Cresswell らの研究による所が大きい [9] 腹部では内腹斜筋(Internal Oblique M.; 以下 OI) と TrA 背部では多裂筋と腰方形筋で これら 4 つの筋群によって構成されている これらのほとんどの筋の触診は不可能である 外層は皮膚のすぐ下にある層で厚く大きな筋群から構成されており大きな力を出すことが可能である 腹部では外腹斜筋 (External Oblique M.; 以下 OE) と腹直筋 背部では腸肋筋 最長筋 棘筋によって構成される脊柱起立筋で これらの 3 つの大きな筋群によって構成されている これらの筋は表層にあり触診することも出来る

4 図 1 体幹水平面断層の筋構造 ( 文献 [8] より引用 ) Ⅱ 4 体幹部インナーユニット体幹部インナーユニットは横隔膜 骨盤底筋群 ( 肛門挙筋など ) 多裂筋 TrA によって構成されている TrA の筋収縮は胸腰筋膜を介して多裂筋の筋収縮を誘発し また科学的根拠は証明されていないが骨盤底筋群の一つである恥骨尾骨筋の筋収縮が誘発されると言われている [9] このようにこれらの筋群が相互に働き これらの筋に囲まれた空間を腹腔と言い その腹腔内圧を高める事で 脊柱が安定化し体軸を正中位に修正する能力を果たしている その中で脊柱の安定化において TrA の果たしている役割は大きい [10] インナーユニットが機能して初めて 上肢または下肢で生み出された力が骨盤帯を経由して他の部位に効率よく分散され スムーズな動作が可能となるのである しかし インナーユニットの機能が不十分な場合 姿勢維持の能力は低下し力の分散がうまく行われず スムーズな動作は不可能となる このようにインナーユニットは重要な役割を果たしているため Hodges や Richardson をはじめ多くの方がインナーユニットの事を コア と定義している [8] Ⅱ 5 腹横筋 (TrA) とはここで脊柱の動的安定性として大きな要素であり CST における一番の要素である筋は TrA と OI である TrA の重要性は Hodges と Richardson [4] の研究によって TrA が他の体幹部の筋に先立って筋収縮することからもわかる TrA の中枢神経系は他の体幹部の筋とは独立した制御を受けており すべての状況において同じ反応時間を示し 体動を起こす事がわかると TrA はすぐに筋収縮を起こし始めるのである [11] また TrA の筋繊維の一部の停止部は横断的に内側に走行し 正中線で交差し白線と交わる このように正中線における白線との交差のため 反対側の TrA あるいは OI のどちらかに付着する二腹筋であるとも考えられ [11] TrA と OI の筋収縮の影響を相互に受けることが予想され OI もまた CST において重要である事が示唆される TrA の機能としては両側が収縮することで 腹壁を引き込む作用があり 結果として腹腔内圧が増加し 胸腰筋膜の緊張が増加する これらの結果 支持およびトルクの産生に TrA は関与するとされ TrA は腹部内容物の制御 呼吸への関与 体幹伸展 脊椎屈曲を引き起こす外力に抗しての脊椎安定性の維持 及び体幹回旋に関与する [11]

5 Ⅱ 6Core Strength Training(CST) とスポーツ CST の起源を規定する事は難しいが 近年の注目は Hodges と Richardson の研究によるところが大きい [4] この注目を集める以前の日本では陸上競技の投擲や十種種目の分野において体幹の特異的なトレーニングが補強運動として行われていた 近年 アメリカなどで CST の講習会などで取り上げられている Ex. は真新しい物は少なく 科学的な根拠がない中で利に適ったトレーニングを行っていたことが言える [12] 今日 CST として行われている Ex. の多くは道具を使用して行う その代表例としては腹腔内圧を測定しながら Ex. を行う STABILIZER COM-PRESSOR などや不安定な環境を作り出し 固有受容器やバランス能力の向上に働きかけるコアボード Swissball バランスディスク ストレッチポールなどのバランス系道具が挙げられる その他自体重を活用した Ex. も多く行われている また ヨガやピラティスと言った呼吸法に着目し かなり遅い動きを不安定な肢位で繰り返し行うこれらも CST と言うことが出来る このように一言に CST と言っても多様である Ⅱ-7Core Strength Training と年齢 Ⅱ-7-ⅰ 小学生 (Fundamental Group(6-8 歳 ) と Learning to train Group(9-11 歳 )) この年代の子供たちには Core Strength に焦点を当てたトレーニングをさせるべきではない この年代 ( 特に低学年の子供たち ) はスキャモンの発達成長曲線からも見てわかるように 神経系の発達が著しいため 色々な種類のスポーツをやらせるべきである 例えば 柔道や体操競技 レスリングなどはバランス感覚や身体制御能力を身に付けるのに適しており Core Strength の向上を間接的に助ける [13] また 色々なスポーツ種目を行うことで協調性能力 (Coordination Ability) を高める事が出来る Ⅱ-7-ⅱ 中学生 (Training to train Group(12-14 歳 )) 自体重のみを使用した CST をこの年代の子供たちに処方しても良い しかし 正しいフ ォームを身に付けさせ 過負荷にならないように十分な指導をする事が重要である [13] Ⅱ-7-ⅲ 高校生以上 (Training to compete Group(15-17 歳 ) と Learning to win and training to win Group(18 歳以上 )) 各選手の身体発達 身体能力に合わせて CST が処方され 実施されるべきである [13] オーストラリアにおいては 15 歳 -17 歳 (High School Student) の将来を有望視される選手は ARU が管理するタレント育成スコッドの NTS(National Talent Squad) に選ばれ 選手育成を専門とする Skill Coach と S&C コーチの下で指導を行っている CST と Weight Training Running の正しいフォームの習得はこの年代において重要であり 多くの時間が費やされている 基本的にはこのプログラムにおいて 高負荷な Weight Training は行

6 われていない 17 歳の高校卒業後は各 Super14 の Academy または Super14 のチームと 契約するため それぞれの身体能力に合わせたトレーニングが処方されている Ⅲ.General Core Strength Training 体幹の筋力トレーニングというと一般的にクランチを中心とした腹直筋 Ex. をイメージしがちである 6つに割れた腹直筋は 男らしさやスポーツマンの象徴でもある しかしながら 腹直筋 Ex. をたくさん行っても Core Strength を身に付ける事は出来ない むしろ 過度の腹直筋 Ex. は骨盤の後傾位を誘発させ腰痛の原因になるばかりでなく 運動効率の低下や上半身と下半身の協調性の低下をまねいてしまう バランスの取れた Ex. 処方が重要なのである 上記の基礎知識で述べたように CST において重要な事は深層と中間層の筋の活性化と意図的な筋収縮を身に付けることである General Core Strength Training は静的 (Static) と動的 (Dynamic) の 2 種類の Ex. に分ける事が出来る 静的 Ex. で基本となる TrA を意図的に収縮させる感覚を掴み 動的 Ex. に発展 (Step up) していく 動的 Ex. では静的 Ex. で身に付けた TrA の意図的筋収縮の感覚をスポーツ動作に近い動きの中で実践し その感覚を身に付ける事が目的である また 他の腹筋群や体幹部の筋の協調性を高める事も重要な要素である Ⅲ-1Static Core Strength Training Ⅲ-1-ⅰTrA Setting CST の基本となる Ex. で TrA の筋収縮の感覚と多裂筋の活性化を主な目的とした Ex. である TrA Setting は背臥膝立て位にて 骨盤中間位を保持したまま下腹部をゆっくり引き込ませ 呼吸を継続しておこないながらその状態を一定時間保つ 血圧測定用のカフや STABILIZER があれば 30~40mmhg に膨らませて脊椎の下にいれる 腹部を引き込みながら この数値を維持する脊椎の湾曲が TrA と多裂筋を活性化させる [14] 初期は TrA 筋収縮の感覚を身に付けるために 測定を行いながら Ex. することを強くオススメする Ⅲ-1-ⅱProne Bridge 図 2:TrA Setting Prone Bridge は 体幹全体の Stability Training を主な目的とした Ex. である 両肘ま

7 たは両手および両足の 4 点支持を開始姿勢とし その姿勢を一定時間保つ 下腹部をゆっくり引き込ませ TrA の筋収縮を意図的に行うことで体幹部はより安定感を増し 長時間その姿勢を維持する事が出来る 両肘支持は難易度が低く Training 開始初期は両肘支持の姿勢にて Ex. を行い モデルプログラムが容易に出来るようになった後に 両手支持の姿勢に移行する 図 3:Prone Bridge Ⅲ-1-ⅲSide Bridge Side Bridge は体幹全体の Stability Training を主な目的とした Ex. である とりわけ 体幹側部に位置する筋の活性化に効果的である 肘または手および足の 2 点支持を開始姿勢とし その姿勢を一定時間保つ 下腹部をゆっくり引き込ませ TrA の筋収縮を意図的に行うことで体幹部はより安定感を増し 長時間その姿勢を維持する事が出来る 左右交互に Ex. を行う Prone Bridge 同様に肘支持は難易度が低く Training 開始初期は肘支持の姿勢にて Ex. を行い モデルプログラムが容易に出来るようになった後に 手支持の姿勢に移行する 図 4:Side Bridge Ⅲ-1-ⅳモデルプログラム Static Core Strength Training は CST の基本であり 正しいフォームで適切に Ex. が行われなければいけない 基本をおろそかにすると その先に身に付けるべき競技特有の Core Strength の習得が非効率的になる 以下のように Static Core Strength Training を行うと効果的である Static Core Strength Training Model Program Ex. Instruction Rep Set Rest TrA Setting 30Sec 8~10 30sec

8 Prone Bridge 頭から踵まで一直線 30Sec 3 30Sec Side Bridge 頭から踵まで一直線 30Sec 2each 30Sec 表 1:Static Core Strength Training Model Program Ⅲ-2Dynamic Core Strength Training Ⅲ-2-ⅰKneeling Arm & Leg Raise Kneeling Arm & Leg Raise は TrA を意識的に収縮しながら上肢と下肢を動かし 身体の連動性 協調性を掴むための CST である Kneeling Arm & Leg Raise の開始姿勢は四つんばい位で その姿勢で腹部を引き込み TrA を意識的に収縮させる 自然な呼吸を続けながら 左右の上肢と下肢を持ち上げ膝 肘を伸展させ 伸展位で 5 秒間静止し 開始姿勢にゆっくりと戻り これを左右交互に繰り返すエクササイズである 図 5:Arm & Leg Raise Ⅲ-2-ⅱDiagonal Raise Diagonal Raise は OI OE TrA 脊柱起立筋及び多裂筋の活性化を主な目的とした Ex. である この Ex. は他とは異なり回旋系の Ex. のため スポーツ動作に不可欠な身体を捻る動きの協調性の向上にもかなり有効である Diagonal Raise は軽度スクワット位にて Weight Plate またはメディシンボールを持ち 身体を捻りながら完全伸展させる その状態を 1 秒間保つ その際 より TrA の筋収縮を意識するために腹部を引き込む事が重要である この Ex. は立位で行うため よりスポーツ活動時の状況に近い また ラグビーにおいては Line Out のジャンパー リフターの動作に類似している側面もある 図 6:Diagonal Raise( 文献 [13] より引用 )

9 Ⅲ-2-ⅲHanging Leg Raise (Hanging Leg Raise and Twist) Hanging Leg Raise はスプリント動作に不可欠な Hip Flexors( 腸腰筋群 ) と TrA 及びその他体幹の安定性に関与する筋の協調性を高める事を目的とした Ex. である 懸垂用の鉄棒にぶら下がり 腕と脚は完全伸展位からはじめ 腹部を引き込み TrA の筋収縮を意識しながら 膝を曲げながら脚を胸に近づける その状態を 1 秒間保ち その後開始姿勢に戻る 上下の動作が容易に出来るようになったら 脚を回旋さながら胸に近づけると体幹部の j 回旋系筋群と Hip Flexors の協調性の向上にも効果的である 図 7:Hanging Leg Raise( 文献 [13] より引用 ) Ⅲ-2-ⅳモデルプログラム Dynamic Core Strength Training の Ex. 姿勢は より実際のスポーツ活動時の姿勢に近くなり よりパフォーマンス向上に直結する しかし 基本である体幹深部の筋を意識的に収縮させる感覚をおろそかにすると効果的な結果が得られない Static Core Strength Training で得たその感覚を立位や他の Open Kinetic Chain の姿勢になっても 引き続き行えるようになることが目的となる 以下のように Static Core Strength Training を行うと効果的である Dynamic Core Strength Training Model Program Ex. Instruction Rep Set Rest Kneeling Arm & Leg Raise 伸展位で 5 秒静止 ~90Sec Weight は 10~15kg Diagonal Raise ~90Sec 伸展位で 1 秒静止必要に応じて重りを脚に挟む Hanging Leg Raise ~90Sec 屈曲位で 1 秒静止表 2:Dynamic Core Strength Training Model Program Ⅲ-3General Core Strength Test トレーニングを効率的に行うために 選手の能力を客観的に測定する必要がある 以下の General Core Strength Test はオーストラリアの多くのスポーツで採用されている Static Core Strength Training の評価基準である もちろんラグビーにおいても採用されている

10 高校生までは肘支持の Prone/Side Bridge それ以上の年代では手支持の Prone/Side Bridge で測定を行う 正しい姿勢が崩れた時点で終了 ( 頭から踵までが一直線 ) 例えば 腰が上 がる 背中が丸まる 腰が低くなるなど 正しい評価を行うために テストは厳正に実施 されなければならない General Core Strength Test Ex. Desirable Above Average Average Below Average Poor Prone Bridge >120 Sec Sec 60-89Sec 30-59Sec 30Sec< Side Bridge >120 Sec Sec 60-89Sec 30-59Sec 30Sec< 表 3:General Core Strength Test( 文献 [15] より引用 ) Ⅳ.Core Strength Training for Rugby スクラム ラインアウト ブレイクダウンの 3 要素がラグビー (Rugby Union) の競技特性としてあげられる これらの 3 要素はすべて Core Strength との関係性が強く 全ての年代において日本代表が 外国チームと比較する劣勢に強いられる事が多い側面でもある ここから ラグビーに焦点を当てた CST を紹介する Ⅳ-1Scrum Strength Ⅳ-1-ⅰCrouching Isolation Crouching Isolation はスクラムを組む際の Crouching 姿勢時の体幹の安定性を得る事を主な目的とする また 足幅が少し違うがこの姿勢はラインアウトのリフターの待機時の姿勢でもあり この姿勢はラグビーにおける基礎的な姿勢のひとつである言える また 2007 年以降スクラムの Call が変更されたことにより フロントローは以前よりもこの姿勢を維持しなければいけない時間が長くなっている Ex. はスクラムの開始時の姿勢 ( クラウチの姿勢 ) になり パートナーに背中や肩などをあらゆる方向に押される この際 腹部を深部の筋の収縮を意識し引き込み さらに臀部に特に力が入っている事を意識する 図 8:Crouching Isolation Ⅳ-1-ⅱKneeling Isolation Kneeling Isolation は次に紹介する Unstable Scrum Isolation の導入として行う この Ex. の主な目的は体幹の安定性の向上と肩の Stability Training である

11 Ex は膝立ちでパートナーと向かい合い 肩幅より少し腕を広げて手を握り合う その際 身体を先方に約 45 に傾けるのが理想的である 膝から頭までが一直線にし お互いに押し合う このときに絶対に肘を伸ばしておく 何度も言うが 腹部深部の筋を意識的に収縮させながら 臀部に特に力が入っている事を意識する 図 9:Kneeling Isolation Ⅳ-1-ⅲUnstable Scrum Isolation Unstable Scrum Isolation は従来のスクラム姿勢練習 ( 通称 : 姿勢またはカメ ) をさらに不安定にし より実際のスクラムの状態に近づけたものである 身体は不安定なパートナーの手でしか支えられておらず 姿勢の維持には強力な Core Strength が必要となる このドリルはパートナーと向かい合い 片方は膝立ち もう片方はスクラムの姿勢になり 手を握り合う スクラムの姿勢は過度に背中が反ったり 丸まったりしないよう ( ニュートラルポジション ) にする また 膝を出来る限り地面に近づけ 上半身は地面と平行にする スクラムの姿勢の方の肘は曲げてはいけない この姿勢でお互いに押し合う 図 10:Unstable Scrum Isolation Ⅳ-1-ⅳ1 on 1 Scrum 1 対 1のスクラム 四つんばいから スクラムの姿勢まで膝を浮かします もちろん手も地面から離す その際 膝と股関節の屈曲角度が 90 度になるようにする また 背中が丸まったり 過度に反り返ったりしてはいけない お尻から肩まで一直線 ( ニュートラルポジション ) になるように 腹部 臀部に特に力が入っている事を意識する Ⅳ-1-ⅴUnstable Scrumming Walk Unstable Scrum Isolation の状態で前進する 実際のスクラム以上に Core Strength が容共される また この Ex. は後ほど紹介する Rugby Specific Core Strength Test のテスト種目である

12 Ⅳ-1-ⅵモデルプログラム 今まで紹介した Scrum Strength Ex. はスクラム トレーニングのウォーミングアップと して最適である 以下のような Program で実施されると より効果的である Scrum Strength Training Model Program Ex. Instruction Rep Set Rest Crouching Isolation 30Sec 2 60Sec Kneeling Isolation 頭から膝まで一直線 30Sec 3 60Sec Unstable Scrum Isolation 30Sec 3 60Sec 1 on 1 Scrum 2 秒で UP 5 秒静止 2 秒で Down Sec Unstable Scrum Walk max 2 90Sec 表 4:Scrum Strength Training Model Program Ⅳ-2Break Down Strength Ⅳ-2-ⅰレスリング ( 仰向けから ) ボールキャリアーがツイストして絡んでくる相手を引き剥がす Play やジャッカルなどの Break Down 時のパワー プレイで日本人選手は外国人選手と大きな差が見られるのが現状である レスリングは上半身の使い方を身に付け さらに Core Strength も鍛えられる非常に効率的で効果的なトレーニングである 多くの外国のプロラグビークラブはウエイト場にレスリングマットを敷いている パートナーは仰向けに寝て 胸にボールを抱え込む それを奪われないように死守する もう片方はそれを奪うよう最善を尽くす 時間は 60 秒 もしボールを奪われてしまったら その時点で終了 図 11: レスリング ( 文献 [13] より引用 ) Ⅳ-2-ⅱレスリング ( うつ伏せから ) 上記とスタート姿勢が仰向け寝からうつ伏せ寝に変化しただけのもの ボールがパートナーの身体で隠されているため 相手を持ち上げたり ひっくり返したりしなければならず 仰向けスタートよりもより難易度は上昇する Ex. 時間は同じ

13 Ⅳ-3Line Out Strength Core Strength の有無でラインアウトの成功率は大きく変わってくる なぜなら ジャンパーの空中での姿勢 リフターのジャンパーを支える姿勢は Core Strength と密接な関わりがあるからである スイスボール ( バランスボール ) を活用した Line Out に特化した CST を紹介する 普通のスイスボール使う訳ではない スイスボールの中に水を 25~35L 入れるのである ( 筋力やスキルレベルによって水の量は調節する ) 中に水が入ることで その分スイスボールは重くなる また水は液であるため 一連の動作がスムースに行われないとスイスボールはかなり不安定になる ただ スイスボールを持ち上げているだけ全身のバランスを維持しなければならず CST になるのである さらにスイスボールには取っ手などの掴む場所はなく 自分の握力のみを頼りにするしかない 従って より Line Out の実際の状況に近い Lifting Training が行えるのである Ⅳ-3-ⅰSwiss Ball Lift Swiss Ball Lift は Core Strength の獲得 リフティング技術の向上を目的とした Ex. である 水の入ったスイスボールを持ち 一連の動作 ( スムース ) で頭上まで持ち上げる その状態を 5 秒間維持 そしてゆっくりと地面にスイスボールを下ろす これを 5-10 回繰り返します なお スイスボール乱暴に扱うとすぐに破裂してしまうので注意 図 12:Swiss Ball Lift Ⅳ-3-ⅱTwo men Swiss Ball Lift Two men Swiss Ball Lift は Core Strength 及びコミュニケーションを伴うリフティング技術の向上を目的にした Ex. である スイスボール持ち向かい合い コミュニケーションを撮りながら一連の動作 ( スムース ) で頭上までスイスボールを持ち上げる その状態を 5 秒間維持 そしてゆっくりと地面にスイスボールを下ろす これを 5-10 回繰り返す

14 図 13:Two men Swiss Ball Lift Ⅳ-3-ⅲThree men Swiss Ball Lift Three men Swiss Ball Lift は主にジャンパーの CST を目的とした Ex. である ジャンパー頭上で水の入ったスイスボール持ち上げリフティングされる 地面に足が付いていない状態で水の入ったスイスボールを挙上し 身体を安定した状態で保つ事は容易ではない また スイスボールに入った水の量だけ重くなり リフターの Training にもなる ジャンパーは空中で 5 秒間静止し これを 5 回繰り返す 図 14:Three men Swiss Ball Lift Ⅳ-3-ⅳBall Catching on Swiss Ball スイスボール上での膝立ちは ジャンパーがリフティングされている状態に類似する むしろ実際の状況より不安定だと推測されるが その姿勢が出来るようになるには十分な CST が必要である この Ex. は Core Strength 及びハンドリング技術の向上を主な目的とする スイスボール上で膝立ちになり まずその姿勢を 30 秒間維持出来る様にする その後 スイスボール上膝立ちでキャッチアンドパスを繰り返す 10 球連続で出来るようになることを目標とする Ⅳ-4Rugby Specific Core Strength Test 図 15:Ball Catching on Swiss Ball

15 ラグビーに特化した Core Strength の評価のためのテストとその評価基準は以下のとおりである きちんとした Scrumming Position が維持出来なくなった時点で終了である ( 腰の位置の上昇 膝の位置の上昇など ) テストが厳正に行われなければならない Rugby Specific Core Strength Test Ex. Desirable Above Average Average Below Average Poor Unstable Scrum Walk >15m 12-14m 8-11m 3-7m 2m< 表 4:Rugby Specific Core Strength Test Ⅴ. 総括 CST はスポーツパフォーマンスの向上に不可欠であり 外国人選手に比べると日本人選手はかなり不足している まずは 基本となる TrA を意図的に収縮させる感覚を身に付け それから身体全体の協調性を身に付けながら 体幹筋力の向上をはかる事が重要である 基礎となる TrA を意図的に収縮させること そして他の体幹筋群の筋力が身についてからこそ 効率的かつ効果的なラグビーに特化した CST が可能となる Level High Intensity Menu Scrum Strength Line Out Strength Break Down Strength Scrumming Posture( カメなど ) Dynamic Core Strength Training Prone/Side Bridge Low Intensity 表 5:Core Strength Training の流れ TrA Setting

16 Ⅵ. 参考 引用文献 [1] 日本ラグビー協会. 日本ラグビー協会ホームページ [cited; Available from: [2] Dominguez RH, Gajde RS. トータル ボディ トレーニング. 東京 : ブックハウス HD [3] 日暮清. コアの構造と役割および活性化のポイント. Coaching Clinic. 2003;10:6-9. [4] Hodges PW, Richardson CA. Inefficient muscular stabilization of lumber spine associated with low back pain:a motor control evaluation of transverses abdominis. Spine. 1996;20: [5] Lawrence M. The Complete Guide to Core Stability. London: A&C Black [6] 蒲田和芳. アスレティックトレーニングにおける最近のトピックス- 固有受容器とスポーツ-. Sportsmedicine Quarterly. 1997;21: [7] 渡辺正仁. 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士のための解剖学. 3 ed. 東京 : 廣川書店 [8] 稲葉晃子. コアスタビライゼーションとの出会い. Training Journal. 2003;10: [9] Spansford RR, Hodges PW, Richardson CA. Activation of the abdominal muscles is a normal response to contraction of the pelvic floor. 1998;In Press. [10] Cresswell AG. Thorstensson A.The role of the abdominal musculature on elevation of the intra-abdominal pressure during specific tasks. Ergonomics. 1989;32: [11] 齋藤昭彦. 脊椎の文節的安定性のための運動療法 - 腰痛治療の科学的基礎と臨床. 東京 : エンタープライズ [12] 稲葉晃子. コアスタビライゼーションとピラティス. Training Journal. 2004;3:42-7. [13] Taplin I. The RFU Guide for Coaches Fitness and Conditioning. London: A&C Black [14] Kolber MJ, Beekhuizen K. 腰部の安定化 : 腰痛症のアスリートのための科学的証拠に基づくプログラム. ストレングス & コンディショニング. 2007;10:12-9. [15] Giles K. Movement Dynamic Physical Competence Assessment Manual. Brisbane: Movement Dynamic 2006.

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移 6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 胸郭リアライメント 胸郭リアライメント では 胸郭の可動性を拡大しつつ 胸郭周囲の筋緊張を軽減することを目的とします 2. 上肢と下肢が脱力できたら徐々に深い呼吸を行いま す 呼吸を10 回程度繰り返します 腕の外転運動と深呼吸 肩の外転運動と深呼吸 では 胸郭の最大限の拡張を促します 2. 両肩を適度に外転させます 肘は床から離さないようにします

More information

体幹トレーニング

体幹トレーニング 体幹トレーニング 論文紹介 (The myth of core stability[2010]) Functional Training 理論 体幹の Functional Training H26.5.17 舘利幸 体幹とは 身体の軸となる部分の総称 体の主要部分 胴体のこと 具体的な関節や筋を指してはいない 腹腔を囲む部分 ( 腹横筋 多裂筋 横隔膜 骨盤底筋群 ) 深層 表層の筋を含めた胴体部分

More information

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ 腕を鍛える筋トレメニュー ダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを前に向けるようにして ( アンダーグリップ ) 両手にダンベルを持って立ちます 2. ひじを固定して ゆっくりと両ひじを曲げて胸のあたりまでダンベルを上げ ゆっくりと戻します リバースダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを後ろに向けるようにして ( オーバー グリップ

More information

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き 1 なぜ体幹 腹筋のトレーニングが必要か? 体の構造上 お腹まわりは腰椎 ( 背骨 ) しか骨はなく その前は内臓 筋肉などで不安定な状態です 1 背筋の過剰な活動や腹筋の低下によって腰を反った姿勢になりやすい 2 腰が反った姿勢は腰痛になりやすい お腹の上下は肋骨や骨盤があり 比較的骨の構造として安定しています運動するときには不安定な場所に力が加わると さらに不安定となり痛みが生じやすくなります競泳選手で一番痛みが多い場所は腰痛!

More information

ストレッチング指導理論_本文.indb

ストレッチング指導理論_本文.indb 目次 第 1 章 骨格筋の基礎知識 1 骨格筋の機能解剖学 2 (1) 骨と関節 骨格筋の機能解剖学 2 (2) 主な骨格筋の分類 8 (3) 上肢の筋 10 (4) 肩関節とその筋 11 (5) 体幹とその筋 13 (6) 脊柱の構造と機能 16 (7) 股関節の構造と機能 18 (8) 下肢の筋の様相と機能 21 (9) 膝関節の構造と機能 23 (10) 下腿と足関節の構造および機能 24 (11)

More information

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ SUBARU 総合スポーツセンタートレーニング機器一覧表 有酸素運動機器種類台数説明ラボードLXE200 2 走りやすさと関節負担のかかりにくい有酸素運動器具です 安全性を重視するために 走行範囲センサー および段階式速度上昇を採用し 体力レベルや運動目的に応じてご利用いただけます コードレスバイク V77i 6 体力測定機能を有した V77i は測定結果を基に体力レベルや運動目的に応じた負荷でのトレーニングが容易に行えます

More information

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く 3 体力トレーニング はじめに 陸上競技をはじめとする多くのスポーツは 体力的要素と技術的要素の両方が求められます 体力には筋力 持久力 柔軟性 調整力など様々な要素がありますが 実は体力と技術は密接な関係にあり 相互に影響し合っています 走幅跳を例にあげると 脚筋力が高まって跳躍力が向上した結果 跳躍後の滞空時間が長くなり かがみ跳びからはさみ跳びに挑戦できるようになります 砲丸投では重い物体を扱うので

More information

Title 幼 児 期 の 気 になる 子 の 心 理 発 達 的 援 助 を 目 指 す のびのび どっしり 体 操 の 言 語 化 の 試 み Author(s) 榊 原, 久 直 ; 中 野, 弘 治 Citation 大 阪 大 学 教 育 学 年 報. 19 P.69-P.82 Issue 2014-03-31 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/26906

More information

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左 アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 1 TRXオーバーヘッドスクワット アンカーに向 かって立ち 両手を頭 上に上げて ストラッ プをぴんと張る 手の 位 置 を 変 え ず ス ト ラップの張りを保った まま お尻を後ろに落 としてスクワット か かとで床を押して立ち 上がる TRXヒップヒンジ オフセットスタンス アンカーに向かって立ち 両手 を胸の前に伸ばす 片足を一歩前に出し

More information

...S.....\1_4.ai

...S.....\1_4.ai * ** ** * ** 20 10 19 61 19 31.1% 20 14 19 [ ] [ ] 13 [ ] [ ] 2007 U22 W 2008 W 114 [ ] J [ ] [ ] over use [ ] [ ] [10] [11][12][13] 19 O 61 20.4 115 1.20 18 23 19 10 10 12 22 [14] A [15] 1 PedscopeVTS120

More information

オットーボック フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス < フィットネスアプリとは > スマートフォンや タブレット端末にダウンロードし 気軽にフィットネスが出来る切断者の皆様のためのアプリが登場しました 既に義足を装着されている方や これから義足を

オットーボック フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス < フィットネスアプリとは > スマートフォンや タブレット端末にダウンロードし 気軽にフィットネスが出来る切断者の皆様のためのアプリが登場しました 既に義足を装着されている方や これから義足を フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス オットーボック フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス < フィットネスアプリとは > スマートフォンや タブレット端末にダウンロードし 気軽にフィットネスが出来る切断者の皆様のためのアプリが登場しました 既に義足を装着されている方や これから義足を使用開始される方が

More information

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾 姿勢評価姿勢評価 + 矯正プログラム + 矯正プログラム お名前 : お名前 : 北原有希様北原有希様 2008 年 2008 8 月年日 8 月 20 日 姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 152.0 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に

More information

身体福祉論

身体福祉論 貯筋のすすめ 福永哲夫早稲田大学スポーツ科学学術院 2008 年度スポーツ科学研究センターシンポジウム メタボリックシンドロームをいかに予防するか 保健指導における運動の理論と実践 スポーツ科学研究, 6, 50-54, 2009 年, 受付日 :2009 年 5 月 22 日, 受理日 :2009 年 5 月 22 日 日常生活においては, 椅子から立ち上がる, 歩くなど様々な身体運動がなされる.

More information

Ⅲ 方法 1. ダイナミックボール と ダイナミック ムーブメント の開発 (1) 大型ボールとタイヤを 2 段重ねにした ダイナミックボール の開発 cm Ⅱ 目的

Ⅲ 方法 1. ダイナミックボール と ダイナミック ムーブメント の開発 (1) 大型ボールとタイヤを 2 段重ねにした ダイナミックボール の開発 cm Ⅱ 目的 研究ノート 大型ボールの新しい利用方法の開発 ~ 高齢者も安全に活用できるダイナミックボール ~ Development of new usage of a large ball ~ dynamic ball, safe for the elderly ~ Yuka Otake Yoshinori Kaneko Yoshika Mariko Chisato Hasegawa Abstract Nowadays,

More information

第4部門_13_鉄口宗弘.indd

第4部門_13_鉄口宗弘.indd * ** *** 22 31 18.44m 1 2 3 4 3 5 4 3 6 6 176 7 8 7 9 7 10 11 12 12 13 21 O 32 19.8±1.1 18 21 21 11 10 12 18 177 14 BMI Body Mass Index 15 BC 118E TANITA 14 16 T 16 45 10kg 30 1RM Repetition Maximum 17

More information

体幹トレーニングが体幹の安定性とジャンプパフォーマンスに与える影響の検討 体幹トレーニングとしては レジスタンスツイスト ( 以下 RT) を採用した RT とは 図 1 ( 上段 ) のように 仰臥位で四肢を上に挙げ四つ這いする体勢を保持している実施者に対して 体幹が捻られるように補助者が力を加え

体幹トレーニングが体幹の安定性とジャンプパフォーマンスに与える影響の検討 体幹トレーニングとしては レジスタンスツイスト ( 以下 RT) を採用した RT とは 図 1 ( 上段 ) のように 仰臥位で四肢を上に挙げ四つ這いする体勢を保持している実施者に対して 体幹が捻られるように補助者が力を加え 中京大学体育研究所紀要 Vol.32 218 研究報告 体幹トレーニングが体幹の安定性とジャンプパフォーマンスに与える影響の検討 鈴木雄貴 1) 2) 桜井伸二 Effect of Trunk Stabilization Exercises on Jump performance and Trunk Stability Yuki SUZUKI, Shinji SAKURAI Ⅰ はじめに近年 活躍するアスリートの多くが

More information

腰部脊柱管狭窄症の保存的治療 岩井整形外科内科病院 http://www.iwai.com/ope/lscs_reha_prog.htm 1/2 ページ 2014/04/16 < 運動療法 > 目的 1 狭窄されている部位以外の運動性を める 2 体幹筋の筋 を強化し腰椎の安定性を める 3 次的に起こる機能障害 ( 筋 低下 柔軟性の低下 不良姿勢 ) を改善 予防する ストレッチにより柔軟性の改善

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象者 J.. 2. 用具.... Ledraplastic GYMNIC cm 3. 大型ボールを用いたトレーニング内容 DVD DVD

Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象者 J.. 2. 用具.... Ledraplastic GYMNIC cm 3. 大型ボールを用いたトレーニング内容 DVD DVD 研究ノート 大型ボールの身体的効果に関する研究 平衡性機能と姿勢保持のトレーニング効果に着目して Study of Effect of Large-sized ball on Human Body Shedding light on the effect of training on balance function and posture retention Yoshika MarikoYoshinori

More information

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24 選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 男子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック T11 11.66 11.79 T12 11.38 11.48 T13 11.38 11.50 T33 24.93 27.44 T34 17.98 18.96 T35 14.74 15.53 T36 13.47 14.04 100m T37 12.41 12.81 T38

More information

体幹を鍛えよう サッカーの長友選手 ゴルフの石川遼選手など一流のスポーツ選手が実践していると話題の 体幹トレーニング 痩せやすい身体になるとダイエット雑誌などでも盛んに特集されています 普通のトレーニングとどう違うのでしょうか 今回はこの体幹トレーニングをご紹介します 体幹とは 体幹とは 腕 脚と首より上を除いた胴体全体をさします 体幹には肩から腹部 腰から太ももにつながる筋肉が通っていて背中側の筋肉も体幹に含まれます

More information

School of Health &Physical Education University of Tsukuba

School of Health &Physical Education University of Tsukuba University of Tsukuba School of Health & Physical Education University of Tsukuba http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp School of Health &Physical Education University of Tsukuba School of Health & Physical

More information

2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Y

2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Y 2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Yoshie Soga and Yuki Nakamura Abstract Understanding

More information

小学生の姿勢について 理学療法士 中田宏樹 目次 Ø 今の時代の子供達の姿勢は乱れてる Ø 姿勢が悪いとどうなる Ø 小学生の特徴的な姿勢は Ø 何故姿勢が乱れるの Ø 姿勢改善の効果 Ø 姿勢改善のためのアプローチ Ø Ø Ø Ø Ø Ø ü ü ü ü 便秘 下痢 姿勢が悪いとどうなるの 更にお腹の圧力が低下し 下腹が出てくる このことは 消化機能の低下の原因になり 便秘や下痢になりやすい傾向

More information

I

I Copyright(C)2001 Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology All rights reserved 転倒予防と運動 日常生活の中に軽い運動を取り入れることによって からだは丈夫になり 転倒予防に効果的な足 腰 腹部の筋力アップやバランス能力 歩行能力が改善される それによって 日常生活の活動範囲が広がり 生活機能が高まる 健康 体力づくりの運動と言っても

More information

SICE東北支部研究集会資料(2011年)

SICE東北支部研究集会資料(2011年) 269 (2011.12.12) 269-10 Basic analysis of coaching in sprint motion using three dimensional motion capture data Masahiro Nagayama,Takayuki Takahashi *, ** *Graduate School Fukushima University,**Fukushima

More information

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx 部位別発生率 障害 1000時間あたりの発生率 J群 0.65 0.2 Y群 0.51 J群では骨端症が圧倒的に多く Y群では腱炎や靭帯炎が多い 0.15 脊柱障害の発生率は J群Y群間での差はなかった 0.1 J群 Y群 0.05 0 脊 柱 肩 関 節 肘 関 節 2004年4月から2008年3月までの7年間に 下部組織に所属していた選手全員を対象 手 関 節 手 指 股 関 節 膝 関 節 下

More information

N P O 法人みんなのスポーツ協会

N P O 法人みんなのスポーツ協会 N P O 法人みんなのスポーツ協会 この動作チェックは皆様方が毎日を健康で過ごすための指標として行うものです 決して無理をしないでできるところまでの動作を調べて下さい 動作チェックは 10 項目あります ゆっくり進めて下さい 動作チェック表にご自身ができた動作チェック番号をご記入の上 ご提出下さい 結果は後日 運動処方とともに栄養指導をお付けしてお渡しいたします それぞれ できた動作のところ確認し

More information

Microsoft PowerPoint - eda

Microsoft PowerPoint - eda 自宅で出来る簡単リハビリ! 決定版! ~ 脊髄小脳変性症 PT 編 ~ 吉野内科 神経内科医院理学療法士江田真紀 小脳性運動失調による一次性機能障害 バランスがとれない正確な運動ができない筋緊張の低下 頸部 肩甲帯周囲の過緊張手を広げたりする 適応的変化 代償動作 支持基底面を広げる自由度を下げる ( 固くする ) 不安による過剰な筋緊張筋緊張のアンバランス 体幹部 ( 腹部 ) の低緊張体幹部の動揺

More information

vol.6_2

vol.6_2 Mar. 2014 Vol.6 Spring 春 平成 26 年 2 月 9 日 日進市体育協会加盟団体による インドアスポーツ大会を開催!! アスリートによるスポーツ指導はもちろん ゲーム等を取り入れ 楽しく遊びながらスポーツ体験をして楽しみました 空手 子供達はいつになく真剣で 体験が終わるといつものかわいらしい笑顔に戻りました 綱引き 大人も子供もみんな一丸となり ロープ争奪戦はヒートアップ

More information

the highest value at the midpoint of the transferring motion when subjects began to twist patient s body to the wheelchair from the bed. And the mean

the highest value at the midpoint of the transferring motion when subjects began to twist patient s body to the wheelchair from the bed. And the mean 筋電図と映像分析からみた介助動作の特徴 - 体位変換動作と車いす移乗動作について - 松井健 小林培男 岡川暁 Characteristics of nursing-care motion in terms of electromyographic and motion analysis during lifting and posture -changing on bed, and transferring

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

和光市高齢福祉センター 介護予防トレーニング

和光市高齢福祉センター 介護予防トレーニング 大田原市介護サービス事業者連絡協議会 ケアマネージャー連絡協議会合同研修会 21-12-1 筋力低下防止に関する講演会 -高齢者に対する簡便な運動療法について- 国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科 下井俊典 自己紹介 理学療法士 認定理学療法士 介護予防 福祉住環境コーディネータ2級 経歴 2001 平成13 年 国際医療福祉大学保健学部 理学療法学科卒業 国際医療福祉大学クリニック デイケアセンター

More information

を高めるとされているからである またトレーニ アでコアトレーニングという方法が紹介され ングにより体幹の安定が保証されることで 四肢 Local muscles の中でも 特に腹横筋の活動性向 に素早い正確な動きや動作能力が向上すると考え 上を求めることが トレーニングの目標となって られている い

を高めるとされているからである またトレーニ アでコアトレーニングという方法が紹介され ングにより体幹の安定が保証されることで 四肢 Local muscles の中でも 特に腹横筋の活動性向 に素早い正確な動きや動作能力が向上すると考え 上を求めることが トレーニングの目標となって られている い 原著論文 効果的な体幹筋トレーニング方法の検討 異なる運動における腹横筋と内腹斜筋の収縮厚から 宮下 智 1 和田 良広 2 鈴木 正則 3 近年 体幹筋に着目したトレーニング方法が注目されている 体幹筋を Local muscles と Global muscles に分類し Local muscles の活動性を高めるトレーニングが進められている 体幹の安定性を求める理由は 体幹安定が保証されることで

More information

untitled

untitled Japanese Journal of Administrative Science Volume 21, No.3, 2008, 239-251. Case Study 中国における知識創造マネジメントの実践的な展開 海爾集団を事例として The Practice of Knowledge Creation Management in Chinese Companies: The Case of

More information

<4D F736F F D20819A918D8A E58D988BD881842E646F63>

<4D F736F F D20819A918D8A E58D988BD881842E646F63> 共同研究組織中間報告 (2010 年度 ) いわゆる滞空力における大腰筋の役割 The role of the psoas major muscle in jumping movement 主担研究員名 : 澤井亨分担研究員名 : 平井富弘 大槻伸吾 仲田秀臣 瀬戸孝幸 本研究成果 : 平成 2011 年バレーボール学会研究発表 バレーボール選手における大腰筋に関する研究 ( バレーボール研究 Vol13

More information

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない 最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A43 学生氏名黒木貴良佐藤滉治竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではないかと考えた そこで 本研究では 今後の現場活動において 競技特性を取り入れたアスレティックリハビリテーションに繋がると考え

More information

研究報告 国内トップリーグ男子バレーボール選手における一側性トレーニングが 両側性筋力および跳躍能力に及ぼす影響 Effect of Single legged Squat Exercises on Bilateral Strength and Physical Ability in the Top

研究報告 国内トップリーグ男子バレーボール選手における一側性トレーニングが 両側性筋力および跳躍能力に及ぼす影響 Effect of Single legged Squat Exercises on Bilateral Strength and Physical Ability in the Top 研究報告 国内トップリーグ男子バレーボール選手における一側性トレーニングが 両側性筋力および跳躍能力に及ぼす影響 Effect of Single legged Squat Exercises on Bilateral Strength and Physical Ability in the Top Level Male Volleyball Players 抄録 1 2 8 1RM 4 4 4 8

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション SKIP Sakura Knee Injury Prevention 女子 7 人制日本代表 前十字靭帯損傷予防プログラム 作成日 :2018/1/19 作成者 : 平井晴子 1) 2) 3), 田崎篤 1), 岩渕健輔 1) 1) セブンズ女子日本代表 2) メディカル委員会トレーナー部門 3) 安全対策委員会 SKIP 国内の女子セブンズにおける前十字靭帯 (ACL) 損傷件数は 近年増加傾向

More information

Fig.2 5 Fig.3 Fig.4 7 cm Fig kyphosislordosis postureswayback posture flatback posturefig.3 lordosis posture Fig.4 3 VOL.27 NO.2201

Fig.2 5 Fig.3 Fig.4 7 cm Fig kyphosislordosis postureswayback posture flatback posturefig.3 lordosis posture Fig.4 3 VOL.27 NO.2201 Reviews and Opinions Key words posture alignment muscle imbalance mechanical stress fascia Spinal Surgery2721191242013 1 2 56 5556 2 23 cmfig.1 3035 40 45 5 40 1 35 2 Fig.1 3,4 0 4 7090 4 27 1168551 7210

More information

健康的な姿勢を目指そう

健康的な姿勢を目指そう 健康的な姿勢を目指そう 千賀グッドヘルスセミナー リハビリテーションの専門家です! 怪我 病気により 様々な動きや生活が不自由になってしまった @Yahoo! 画像 国家資格です! 運動療法をはじめとした各種の治療 身の回りの動作や家庭での生活指導などを行います 千賀グッドヘルスセミナーとは 皆様のもっと身近な存在でありたい 皆様がより良い生活を送るためのお手伝いをしたい そんな思いから発足しました!

More information

目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 姿勢反射障害 2 すくみ足 3 腰曲がり 4 首下がり 首下がり 22 があります このパンフレットでは これらの症状ごとに解説し その訓練方法 について紹

目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 姿勢反射障害 2 すくみ足 3 腰曲がり 4 首下がり 首下がり 22 があります このパンフレットでは これらの症状ごとに解説し その訓練方法 について紹 様 トレーニングチェック表 プログラムメニュー: P 日 月 火 水 木 金 土 日付の記入 チェック欄 パーキンソン病 症状別 ホームエクササイズ 兵庫県立リハビリテーション中央病院 パーキンソン病研究会 トレーニングを行ったら チェック欄に を付けてください 目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 2 5 10 16

More information

2

2 2 運動の大切さ運動の種類息が苦しくてパニックになったときには柔軟性トレーニング全身持久力トレーニング筋力トレーニングこの悪循環を断つために 運動することが大切です! COPD の発症 1 4 2 3 知識編運動の大切さ 可能な範囲で体を動かして 筋力や体力をつけて 日常生活を改善するために行うものです 運動を継続できるよう 医師とよく相談して ご自身に合った内容を把握することが大切です 運動療法とは運動はどうして大切?

More information

愛知県理学療法学会誌(27巻1号).indd

愛知県理学療法学会誌(27巻1号).indd 前沢智美 : 片脚ブリッジ時における挙上側 支持側の内腹斜筋 腹横筋の観察 ~ 超音波画像診断装置を用いて ~ 7 研究報告 片脚ブリッジ時における挙上側 支持側の内腹斜筋 腹横筋の観察 ~ 超音波画像診断装置を用いて ~ * 前沢智美 1) 三津橋佳奈 2) 颯田季央 3) 中村翔 4) 川村和之 5) 工藤慎太郎 6) 要旨 ブリッジ動作や片脚ブリッジ時における研究は, ほとんどが伸筋群の活動について報告している.

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 一過性の体幹スタビライゼーションエクササイズが垂直跳び, ドロップジャンプ, リバウンドジャンプのパフォーマンスに及ぼす効果 橋本輝 1, 前大純朗 2 3, 山本正嘉 1 鹿屋体育大学体育学部 2 鹿屋体育大学大学院 3 鹿屋体育大学スポーツトレーニング教育研究センター キーワード : スタビライゼーションエクササイズ, ジャンプ, 垂直跳び, ドロップジャンプ, リバウンドジャンプ < 論文概要

More information

26 Development of Learning Support System for Fixation of Basketball Shoot Form

26 Development of Learning Support System for Fixation of Basketball Shoot Form 26 Development of Learning Support System for Fixation of Basketball Shoot Form 1175094 ,.,,.,,.,,.,,,.,,,,.,,,.,,,,, Kinect i Abstract Development of Learning Support System for Fixation of Basketball

More information

EDP

EDP CORE CORE とは 腹横筋 内腹斜筋多裂筋 股関節の外転筋 内 外旋筋群 肩甲骨周辺の筋群 脊椎 24 個 7 個 (C1~C7) 頸椎 (Cervical) 12 個 (T1~T12) 胸椎 (Thoracic) 5 個 (L1~L5) 腰椎 (Lumbar) 仙骨 (S1~S5:Sacrum) 尾骨 4つの機能的なカーブ 椎間板 線維輪 線維軟骨質が層を形成 線維輪 6-10 層からなる

More information

横筋がはたらきました もう一回やってみましょう これを 努力呼気 といいます ステップ2 ふつうに吸って吐いてみる方法 1 手を横にしてへそに親指をおき 親指と人差し指を若干離して残りの4 本をその下におきます 2お腹を膨らましながら鼻から息を吸います 親指が上に上がってくる ( 凸 ) のを感じま

横筋がはたらきました もう一回やってみましょう これを 努力呼気 といいます ステップ2 ふつうに吸って吐いてみる方法 1 手を横にしてへそに親指をおき 親指と人差し指を若干離して残りの4 本をその下におきます 2お腹を膨らましながら鼻から息を吸います 親指が上に上がってくる ( 凸 ) のを感じま トレーニングコーチの仕事現場 44 滋賀編 体幹トレーニングが正しく効くために (1) Feb.2015 戸田ナショナルトレーニングセンター 専任ディレクター長内暢春 総勢 140 名 大津 瀬田工業 膳所 高島 長浜農業 八幡商業 彦根東の7 校全チームが集った 今シーズン最多の選手を迎えトレーニングが始まった JR 膳所駅から歩いて数分の大津高校 午前中 20 分エルゴ測定会を実施し 午後からトレーニング講習会というプログラムであった

More information

STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KE

STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KE STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KEIZO YAMAMOTO AND NOBUO NAGAI Studies were made on the

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

紀要2013年-0627.indd

紀要2013年-0627.indd 野本真広, 他 : 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化 研究報告 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化 野本真広 1), 矢倉千昭 2) 1) 武蔵野陽和会病院リハビリテーション科 2) 聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部 要旨 目的 本研究は, 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化について検討した.

More information

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ 4 大見頼一 スポーツ傷害予防チームリーダー 日本鋼管病院リハビリテーシ ョン科理学療法士 保健医療学修士 これまでの解説を踏まえ 今回はトレーニングをどのように行うかについて 写真を使いながら説明していく ンに考えております 前回は 予防トレーニングのポイ よって予防トレーニングの目的 ントについて解説したので 今回か は 1 正しいジャンプ着地動作の習 らはいよいよトレーニングの実際に 得 2

More information

京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要健康科学第 5 巻 2008 原 著 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 太田 恵 *, 建内 宏重 *, 井上 拓也 * 永井 宏達 *, 森 由隆 **, 市橋 則明 * Modulation of Trunk Muscle Ac

京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要健康科学第 5 巻 2008 原 著 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 太田 恵 *, 建内 宏重 *, 井上 拓也 * 永井 宏達 *, 森 由隆 **, 市橋 則明 * Modulation of Trunk Muscle Ac Title 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 Author(s) 太田, 恵 ; 建内, 宏重 ; 井上, 拓也 ; 永井, 宏達 ; 森, 由則明 Citation 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要 : 健康科学 : health science (2009), 5: 23- Issue Date 2009-03-31 URL https://doi.org/10.14989/84795

More information

1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 3) 方法 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ 4) 記録 a. 踏み切り線から直角に

1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 3) 方法 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ 4) 記録 a. 踏み切り線から直角に 1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ a. 踏み切り線から直角に 最も近い着地点 ( 後足かかと ) までの距離を測る ( 図参照 ) b. 距離は cm で測り cm 未満は 4 捨 5 入をする

More information

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd ソフトテニス誰でも 10 倍上達しますプレミアム PDF 版 no66 攻め 守りの新機軸 著作制作 :OYA 転載転用禁止です 2013/2/25 編 1, 攻め 守り後衛と対峙する前衛にとっては 相手後衛が攻撃してくるのか 守ってくるのかは とても重要な問題です 相手後衛が攻めてくるのであれば ポジション的に守らなければならないし 相手が守りでくるならば スマッシュを待ったり 飛び出したりする準備をしなければいけません

More information

短距離スプリントドリルが大学生野球選手の短距離走速度向上に与える効果

短距離スプリントドリルが大学生野球選手の短距離走速度向上に与える効果 The Effect of Sprint Drills for Improving Short Sprinting Ability of University Baseball Players AKAIKE, Kohei The ability to generate speed during short sprints is one of the most important abilities

More information

29 28 39 1936 Acquiring technique and forming character in physical education after 1936 Analysis of articles of Kenji Shinozaki FUJIKAWA Kazutoshi The United Graduate School of Education Tokyo Gakugei

More information

MJT report番外篇

MJT report番外篇 Junior Soccer Coaching Report By Obrigado Soccer School U-12 : ( ) 1 2 11 100 3 copyright(c) 2010 Professional Produce All Rights Reserved. P P P P.!. P Q&A P Q&A P Q&A P U-12 Q&A P P P ! 6 U-12 U-12 !

More information

ギリシャ文字の読み方を教えてください

ギリシャ文字の読み方を教えてください 埼玉工業大学機械工学学習支援セミナー ( 小西克享 ) 慣性モーメント -1/6 テーマ 01: 慣性モーメント (Momet of ietia) コマ回しをすると, 長い時間回転させるには重くて大きなコマを選ぶことや, ひもを早く引くことが重要であることが経験的にわかります. 遊びを通して, 回転の運動エネルギーを増やせば, 回転の勢いが増すことを学習できるので, 機械系の学生にとってコマ回しも大切な体験学習のひとつと言えます.

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 高齢者の慢性腰痛およびロコモティブシンドロームに対する革新的な運動器具を用いた運動療法の開発 金沢大学附属病院整形外科 助教加藤仁志 ( 共同研究者 ) 金沢大学附属病院准教授村上英樹金沢大学附属病院大学院生高橋直樹 はじめに腰痛を有する患者数は極めて多く 社会的活動度を制限する代表的な愁訴である 平成 25 年国民生活基礎調査における日本人の有訴者率では男性で1 位 (9.2%) 女性で肩こりに次ぐ

More information

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中澤正孝 論文審査担当者 主査宗田大副査星治 森田定雄 論文題目 Functional aspects of the coracoclavicular space ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 烏口鎖骨関節は烏口突起上面と鎖骨下面の間に存在する稀な関節である この関節は烏口突起上面と鎖骨下面の間に 骨の肥厚を伴った関節突起様変化や軟骨組織が存在するものとして定義されてきた

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

01_渡部先生_21-2.indd

01_渡部先生_21-2.indd Wang & Moffit, SSF ; Wang and Moffit ; Purcell, ; ; ; Grice, Purcell, Wang & Moffit, Wang & Moffit, Purcell, :.. cm :.. kg :.. cm :.. kg t., p >. t.., p >. SONY HDR-CXV, HDR-CXV f/sec . m m PC DKH Frame-DIAS

More information

名称未設定-1.indd

名称未設定-1.indd 体幹トレーニング 50 選! 初心者 上級者の 1 週間メニュー 体幹トレーニングが続かない 効果が出ないのには理由があります それは 計画を立てたメニュー作りができていないからです 目標やゴール設定ができないと トレーニングをしていても楽しくないし 今行っているトレーニングが正しい強度なのかもわかりません 正しいトレーニングができないと いくらトレーニングを行ったとしても 効果は出ません つまり

More information

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや 週 3 回 1 日 30 分の自転車運動で ロコモ を予防! ランニング ( 床反力 ) 2 7 0 m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや関節の障害によって 歩けなくなるかもしれない

More information

カーを貼付し, 矢状面画像を取得した. 取得した画像 から画像処理ツール ImageJ を用いて胸椎角度を算 9) 出した. 角度は先行研究に準じ,Th7 と C7 を結んだ 直線に対する,C7 と Th7 を結んだ直線の角度として 算出した ( 図 1d). (a) (c) (b) (d) 筋筋厚

カーを貼付し, 矢状面画像を取得した. 取得した画像 から画像処理ツール ImageJ を用いて胸椎角度を算 9) 出した. 角度は先行研究に準じ,Th7 と C7 を結んだ 直線に対する,C7 と Th7 を結んだ直線の角度として 算出した ( 図 1d). (a) (c) (b) (d) 筋筋厚 健常者の座位における矢状面胸椎アライメントと腹横筋筋厚の関係 森井康博 要約 座位姿勢と腰痛には何らかの関係があるとされている. 座位姿勢と体幹筋筋活動の関係を示した研究は数多くあるが, 胸椎部のアライメントについて着目した研究はほとんどない. 本研究の目的は座位における胸椎矢状面アライメントと体幹の安定性に寄与すると言われている腹横筋との関係を調べることとした. 異なる 3 姿勢 ( 通常座位 :N-sit

More information

Immediate Effects of the Self-control Intervention of Trunk Movement on Postural Stability in College Female Athletes MIYOSHI, Eiji IWATA, Shinichi The purpose of this study was to investigate the immediate

More information

順天堂大学スポーツ健康科学研究第 7 号 (2003) external feedback) といった内的標準を利用した情報処理活動を促進することを意図したものであった. 上記のように, 運動学習におけるフィードバックの研究は, フィードバックそのもののみに焦点が当てられてきた. そこで, 学習場面

順天堂大学スポーツ健康科学研究第 7 号 (2003) external feedback) といった内的標準を利用した情報処理活動を促進することを意図したものであった. 上記のように, 運動学習におけるフィードバックの研究は, フィードバックそのもののみに焦点が当てられてきた. そこで, 学習場面 80 順天堂大学スポーツ健康科学研究第 7 号,80~84 (2003) 報告 フィードバックを用いた情報処理活動の活性化が運動学習に及ぼす影響 澁谷智久 中村剛 中島宣行 The ešect of activation of information processing activity used feedback for motor learning Tomohisa SHIBUYA, Tsuyoshi

More information

pamphlet修正可能.pdf

pamphlet修正可能.pdf 健康のために始めた ウォーキングで 膝を痛めた こ ん な こ と で 悩 ん で い ま せ ん か あ な た の 大 切 な ク ラ イ ア ン ト が 毎日ハードな 練習をしているのに パフォーマンスが 向上しない 健康のためには身体を動かすことが大切です パフォーマンスを向上させるには 練習を重ねることが重要です 多くの人がこのように考え 自身の健康のため身体のためにと運動をしています それなのに上記のようなことが起こるのはなぜでしょうか

More information

外国語教育/斎藤

外国語教育/斎藤 A Tentative Plan for Improving English Language Teaching SAITO Eiji The purpose of the speech the writer gave at the First International Symposium sponsored by the Kansai University Graduate School of

More information

乳がんの疑いがある といわれたあなたへ 乳がんの疑いがあるといわれ 気が動転しているのではないでしょうか これからの人生がどうなるのか 心配でいっぱいかもしれません 乳がんは 比較的治癒率の高いがんで 新しい治療も開発されています 乳房を温存したり 再建したり 女性らしい体を保つ治療法もあります 納得のいく治療を受けるために 今 あなたができること まずは正確な情報を集めましょう もっと 知ってほしい

More information

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? 当ててみて / 私の血液型を Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. えーと / あなたはとっても真面目な人 / だから / 私は ~ と思います / あなたの血液型は

More information

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g Effects of running ability and baton pass factor on race time in 4100 mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass gain time Abstracts The purpose of this study was to

More information

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive An Application of Multiple Induction Motor Control with a Single Inverter to an Unmanned Vehicle Propulsion Akira KUMAMOTO* and Yoshihisa HIRANE* This paper is concerned with a new scheme of independent

More information

,,,,., C Java,,.,,.,., ,,.,, i

,,,,., C Java,,.,,.,., ,,.,, i 24 Development of the programming s learning tool for children be derived from maze 1130353 2013 3 1 ,,,,., C Java,,.,,.,., 1 6 1 2.,,.,, i Abstract Development of the programming s learning tool for children

More information

射撃のためのフィジカルトレ.xls

射撃のためのフィジカルトレ.xls トレーニング プログラム ( ライフル レベル ) トレーニングの前にランニングやウォーキングで身体を暖める ( 心肺持久力を強化するために ランニング等の脈拍を上げる種目を多く行う ) ストレッチはトレーニング前と後に実施 3-3 日目の後は 日休んでも良い 試合の前 3 日間はトレーニングを行わない 日目 日目 3 日目 トレーニング種目 負荷 スクワット レギュラースタンス -0kg X rep

More information

Microsoft Word - 令和元年度スケルトン競技強化選手選考コンバインテスト要項

Microsoft Word - 令和元年度スケルトン競技強化選手選考コンバインテスト要項 令和元年度スケルトン競技強化選手選考会実施要項 1. 期日 : 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 13 日 ( 土 ) いずれかの日程 2. 場所 : 国立スポーツ科学センター陸上実験場 115-0056 東京都北区西が丘 3-15-1 3. 主催 : 公益社団法人日本ボブスレー リュージュ スケルトン連盟 ( 以下 日本連盟 という ) 4. 実施要項 : (1) 種目 30mスプリント 立幅跳

More information

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章 腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章 先行調査 腰痛に関する産業保健推進センターの調査は アンケート調査が中心である 職種により 突発性腰痛と徐々に発症する

More information

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 2017 23 小学校英語における児童の方略的能力育成を目指した指導 泉 惠美子 京都教育大学 Developing students strategic competence in elementary school English classes Emiko IZUMI 2016年11月30日受理 抄録 小学校外国語活動においては 体験的な活動を通してコミュニケーション能力の素地を育成すること

More information

Komuro Consulting Group : Masashi KOMURO

Komuro Consulting Group : Masashi KOMURO 形態 1. 形態 : 身長 正面 側面 1 素足で閉脚立位で測定台にのる 2 測定者は頭の位置までバーを下げる 注意事項 踵部臀部背部の 3 点を尺柱につける 頭部は水平に保つ 両腕を身体の横に垂れ下げる 髪の毛が立っている場合はつぶす 2. 形態 : 体重 正面 上から. kg 1 体重計にのり その中央に静止して計量する 注意事項 針 ( デジタルの場合は数値 ) が安定するまで動かずにいてもらう

More information

Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship be

Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship be Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship between broadcasting and sport (major sport and professional

More information

Special IssueMedical Care and Education in Tokushima : Their Present and Future Reviews Original Case report スポーツと腰痛 1 3 図1 2 腰椎分離症の病期分類 図1 5 成人発症新鮮腰椎分離症 陸上 五輪選手 断に難渋する謎の腰痛となることもある 図1 6は CT

More information

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D> 生涯スポーツにつながる体育指導の工夫 ~ 自他の気づき へのアプローチ ~ 生涯活動教育学専攻健康スポーツ教育学専修光橋健 研究の背景と目的 今回のアクションリサーチで扱った単元 陸上競技 長距離走 一般的に生徒が好むとは言いがたい単元 神奈川県立体育センター報告 ( 平成 19 年度 ) あなたが体育の運動の中で好きな種目は何ですか? 中 長距離走 25 種目中 14 位 ( 中学校 3 年生男子対象

More information

研究論文 異なる泳速度におけるクロール泳時の腹腔内圧および体幹筋活動の変化 Changes in Intra abdominal Pressure and Trunk Muscle Activity during Front Crawl Stroke at Different Swimming Ve

研究論文 異なる泳速度におけるクロール泳時の腹腔内圧および体幹筋活動の変化 Changes in Intra abdominal Pressure and Trunk Muscle Activity during Front Crawl Stroke at Different Swimming Ve 研究論文 異なる泳速度におけるクロール泳時の腹腔内圧および体幹筋活動の変化 Changes in Intra abdominal Pressure and Trunk Muscle Activity during Front Crawl Stroke at Different Swimming Velocities 抄録 9 V IAP 5 20V IAP RAES TrA IO12.5m 20m

More information

Microsoft Word 運動プログラム.doc

Microsoft Word 運動プログラム.doc Ⅲ-1 運動器の機能向上プログラム 1 はじめに 運動器の機能向上プログラムは 運動機能が低下しているおそれのある高齢者が 要支援 要介護状態とならないよう 運動機能の低下を早期に発見するとともにその状態を早期に改善することで 高齢者の生活機能の維持向上と自己実現を支援します プログラムは通所 集団による事業実施 ( 通所型 ) を基本とします なお 実施にあたっての留意点 事前 事後アセスメント

More information

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ 平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 16 年に開催されたリオデジャネイロ オリンピックで 日本は 41 個のメダルを獲得しました その内訳は 女子が 7 競技 18 種目 男子が

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

腰痛サポーターの効果を筋電図で探る

腰痛サポーターの効果を筋電図で探る 腰部サポーターが身体に及ぼす効果について 西薗秀嗣島典広 2) 中本浩揮 3) 河端将司 3) 1) 鹿屋体育大学スポーツトレーニング教育研究センター 2) 鹿屋体育大学体育学部 3) 鹿屋体育大学大学院体育学研究科 緒言脊柱の安定性の促進は腰痛予防や治療に有益であるという見解から ( 例えば,Saal & Saal, 1989), 体幹の筋力向上や腰部ベルトの着用が推奨されている. しかし, 慢性腰痛患者では,

More information

Juntendo Medical Journal

Juntendo Medical Journal * Department of Health Science Health Sociology Section, Juntendo University School of Health and Sports Science, Chiba, Japan (WHO: Ottawa Charter for Health promotion, 1986.) (WHO: Bangkok Charter

More information

(1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ 6 膝つき ( 筋持久系 ) まっすぐ 大胸筋上腕三頭筋腹筋 大胸筋上腕三頭筋腹筋 膝をつけて回数を多くする (1) 腕立て伏せ 2 ワイド (2) ディップ 1 膝屈曲位

(1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ 6 膝つき ( 筋持久系 ) まっすぐ 大胸筋上腕三頭筋腹筋 大胸筋上腕三頭筋腹筋 膝をつけて回数を多くする (1) 腕立て伏せ 2 ワイド (2) ディップ 1 膝屈曲位 1. 上肢のトレーニング~ 自重編 ~ 2. 上肢のトレーニング~ 用具使用編 ~ 3. 下肢のトレーニング 4. 体幹トレーニング 5. 上肢のダイナミックストレッチ 6. 下肢のダイナミックストレッチ 7. 上肢のスタティックストレッチ 8. 下肢のスタティックストレッチ (1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ

More information

最高 9 個 ( 選択による ) 最高 1 個 最低 4 個 最低 4 個 最低 4 個 価値 0.30 基礎価値 0.20 価値 0.1~ ジャンプ / リープ - 基本価値 0.2~ 最低 8 秒 最低 2 回の身体の回転 連係動作 ( 群 ) には バランス - 最低 1 つの基礎技術要素 異

最高 9 個 ( 選択による ) 最高 1 個 最低 4 個 最低 4 個 最低 4 個 価値 0.30 基礎価値 0.20 価値 0.1~ ジャンプ / リープ - 基本価値 0.2~ 最低 8 秒 最低 2 回の身体の回転 連係動作 ( 群 ) には バランス - 最低 1 つの基礎技術要素 異 平成 28 年 10 月 19 日 審判委員会新体操女子審判本部 審判委員会新体操女子審判本部では全国のコーチ 選手 審判の皆様の作品創作 採点の学習等にお役立ていただくために 平成 29 年より新たに採用される 2017-2020FIG 採点規則の概要を発行致します 下記の内容につきましては平成 29 年 1 月の大陸間講習 2 月 1 種義務研修などにおいて訂正 変更の可能性がございますので その都度ご確認をお願い致します

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

姿勢

姿勢 姿勢と運動 羽島市民病院リハビリテーション科 舟木一夫 平成 19 年国民生活基礎調査の概況自覚症状の状況 病気やけが等で自覚症状のある者 ( 有訴者 ) は人口 1 千人当たり 327.6 人 有訴者率 ( 人口千対 ) を性別にみると 男 289.6 女 363. 2 で女性が高い 隼齢階級別にみると 5~14 歳 の 206.6 人が最も低く 年齢階級が高くなるに従って上昇し 75~84 歳では

More information

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに 1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みについて説明します 2 体の仕組みについて (1) 関節について身体が動いているときは必ず関節が動いています

More information

(1 ) (2 ) Table 1. Details of each bar group sheared simultaneously (major shearing unit). 208

(1 ) (2 ) Table 1. Details of each bar group sheared simultaneously (major shearing unit). 208 2463 UDC 621.771.251.09 : 621.791.94: 669.012.5 Improvement in Cold Shear Yield of Bar Mill by Computer Control System Koji INAZAKI, Takashi WASEDA, Michiaki TAKAHASHI, and Toshihiro OKA Synopsis: The

More information

学位論文 健常者および慢性腰痛症例における体幹ローカル筋群と グローバル筋群の関連性 The Relationship Between the Trunk Local Muscles and the Trunk Global Muscles in Individuals With or Withou

学位論文 健常者および慢性腰痛症例における体幹ローカル筋群と グローバル筋群の関連性 The Relationship Between the Trunk Local Muscles and the Trunk Global Muscles in Individuals With or Withou Title 健常者および慢性腰痛症例における体幹ローカル筋群とグローバル筋群の関連性 Author(s) 三浦, 拓也 Citation Issue Date 21-3-2 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/211/879 Right Type theses (doctoral) Additional Information File Information Takuya_Miura.pdf

More information

<4D F736F F D208CA48B8695F18D908F91955C8E DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D208CA48B8695F18D908F91955C8E DA8E9F2E646F63> 平成 1 年度 神奈川県立体育センター研究報告書 競技力向上における基礎体力に関する研究 (3 年継続研究の 3 年次 ) 神奈川県立体育センター 指導研究部スポーツ科学研究室 目 次 研究テーマ設定の理由 1 研究目的 1 研究内容及び方法 1 研究の内容 1 研究期間 1 3 推奨プログラムの作成 1 4 研究の対象 10 5 推奨プログラムの検証 10 6 分析方法 10 結果 1 研究協力校の推奨トレーニング実施状況

More information

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 本日の流れ 18:00 講義ポジショニングの考え方症例の紹介 18:45 演習 体を使って体験 2 目的を決める リラックス 休息 食事 哺乳 活動 呼吸の安定努力呼吸の改善 効率の良い呼吸 受身的な運動ストレッチ 関節可動運動など 遊び

More information

ABSTRACT The movement to increase the adult literacy rate in Nepal has been growing since democratization in 1990. In recent years, about 300,000 peop

ABSTRACT The movement to increase the adult literacy rate in Nepal has been growing since democratization in 1990. In recent years, about 300,000 peop Case Study Adult Literacy Education as an Entry Point for Community Empowerment The Evolution of Self-Help Group Activities in Rural Nepal Chizu SATO Masamine JIMBA, MD, PhD, MPH Izumi MURAKAMI, MPH Massachusetts

More information