データグリッドビュー

Size: px
Start display at page:

Download "データグリッドビュー"

Transcription

1 データグリッドビュー DataGridView コントロールを操作する 101 の方法 初めに Windows Forms プログラミングで普段良く使われるコントロールの一つに DataGridView が有る DataGridView は Windows Forms 2.0 で新たに登場したコントロールで Windows Forms 1.0 の DataGrid コントロールの後継と成る物で有る 非常に強力で用途の広いコントロールで有り 各種のデータソースを表形式で表示するのに向いて居る 柔軟性が高い故に 公開されて居るプロパティ メソッド イベントも多数に上り 初心者には可成り取っ付き難いコントロールと謂える 本稿は プログラミングの現場で DataGridView コントロールを直ぐ使い熟せる様にする事を目指して居る 一般的なタスクを粗カバーするよう努めたが DataGridView コントロールの全機能を網羅して居る訳では無い 本稿では Windows アプリケーションプロジェクトのデフォルトのフォーム Form1 に DataGridView コントロールを配置する物と仮定する ( 図 1) 図 1: 手始めに新規の Windows アプリケーションプロジェクトを作成し Form1 に DataGridView コントロールを配置する 配列をバインドする DataGridView コントロールに配列をバインドする事が出来る 次の例を観て欲しい Dim arr( ) As String = {"Product 1", "Product 24", "Product 356"} DataGridView1.DataSource = arr arr( ) は 3 個の要素を持つ文字列配列で有る DataSource プロパティを用いて DataGridView コントロールにバインドされて居る 図 2 に 此のデータバインドの結果を示す -1-

2 図 2: 文字列配列を DataGridView コントロールにバインドした結果 此の結果は意外な物かも知れない 恐らく 配列の各要素が表示されると予想して居たと思う 実際には 各要素の長さが表示される DataGridView コントロールはバインドされたオブジェクトの最初のパブリックプロパティを探すからで有る 此の例では 文字列配列の最初のパブリックプロパティは配列内の各要素の長さなので 上の様な結果が得られる訳で有る 文字列配列を DataGridView コントロールに正しくバインドする為には 次に示す様に文字列型をラップするクラスを作成し 此のクラスが 要素の内容を返すパブリックプロパティ Name を公開する様にする Public Class CStringItem Private _str As String Public Sub New(ByVal str As String) _str = str Public Property Name( ) As String Get Return _str End Get Set(ByVal value As String) _str = value End Set End Property End Class 次の例では arr( ) を CStringItem 型の配列として宣言し 3 個の要素を初期設定した後で DataGridView コントロールにバインドする Dim arr( ) As CStringItem = { _ New CStringItem("Product 1"), _ New CStringItem("Product 2"), _ New CStringItem("Product 3")} DataGridView1.DataSource = arr 図 3 は 此のデータバインドの結果で有る パブリックプロパティ Name が DataGridView コントロール内の列の見出しテキストと仕て使われて居る事に注意して欲しい 図 3:DataGridView コントロールにオブジェクトの配列をバインドした結果 -2-

3 カスタムオブジェクトをバインドする 次の例では DataGridView コントロールに更に複雑なオブジェクトをバインドする方法を説明する 2 つのパブリックプロパティ (Name ID) を持つ CStudent クラスを定義する Public Class CStudent Private _name As String Private _ID As String Public Sub New(ByVal id As String, ByVal name As String) _ID = id _name = name Public Property Name( ) As String Get Return _name End Get Set(ByVal value As String) _name = value End Set End Property Public Property ID( ) As String Get Return _ID End Get Set(ByVal value As String) _ID = value End Set End Property End Class DataGridView コントロールに CStudent オブジェクトの配列をバインドすると 図 4 の結果が得られる Dim students() As CStudent = _ {New CStudent(" ", "John"), New CStudent(" ", "Mary")} DataGridView1.DataSource = students 図 4:DataGridView コントロールに CStudent オブジェクトの配列をバインドした結果 型指定されたデータセットを用いてバインドする DataGridView コントロールが特に良く使われるのは データベースのテーブルをバインドするケースで有る 此れを説明する為に 現在のプロジェクトに型指定されたデータセットを追加する Visual Studio 2005 のソリューションエクスプローラでプロジェクト名を右クリックし [ 追加 ] [ 新しい項目の追加 ] を選択する データセットテンプレートを選択し (DataSet1.xsd のデフォルトの名前を使用 ) [ 追加 ] をクリックする -3-

4 サーバエクスプローラを起動し ([ 表示 ] [ サーバエクスプローラ ]) Northwind サンプルデータベースに移動する (SQL Server/SQL Server Express でインストールされて居る物と仮定 ) Customers テーブルを DataSet1.xsd のデザインサーフェイスにドラッグ & ドロップする 図 5 は 型指定されたデータセットを作成する様子を示して居る 図 5: 型指定されたデータセットを作成する 次のステップには 2 つの選択肢が有る 1 つは 次に示す様に DataGridView コントロールに Customers テーブルのテーブルアダプタを直接バインドする方法で有る ' テーブルアダプターのインスタンスを生成 Dim adapter As New CustomersTableAdapter ' データグリッドビューにバインド DataGridView1.DataSource = adapter.getdata 今 1 つは BindingSource コントロールを使用する方法で有る ' テーブルアダプターのインスタンスを生成 Dim adapter As New CustomersTableAdapter ' バインディングソースのインスタンスを生成 Dim bindingsrc As New BindingSource ' バインディングソースのデータソースを設定 bindingsrc.datasource = adapter.getdata ' データグリッドビューにバインド DataGridView1.DataSource = bindingsrc 猶 上のコードが正常に実行される様にする為には 次の様に名前空間をインポートして置く必要が有る (DVG は 此のプロジェクトの名前で有る ) -4-

5 Imports DGV.DataSet1TableAdapters 図 6 は 此のデータバインドの結果で有る 図 6: 型指定されたデータセットをバインドした結果 データセットでバインドする データセットを手動で作成する場合は DataSource プロパティにデータセットを設定し 表示するテーブルを DataMember プロパティに指定すれば DataGridView コントロールにバインド出来る Dim connstr As String = _ "Data Source=. SQLEXPRESS;Initial Catalog=Northwind;" & _ "Integrated Security=True" Dim sql As String = "SELECT * FROM Customers" Dim conn As SqlConnection = New SqlConnection(connStr) Dim comm As SqlCommand = New SqlCommand(sql, conn) Dim dataadapter As SqlDataAdapter = New SqlDataAdapter(comm) Dim ds As DataSet = New DataSet( ) ' 接続をオープン conn.open( ) ' データセットのフィル dataadapter.fill(ds, "Customers_table") ' 接続のクローズ conn.close( ) ' データグリッドビューにバインド DataGridView1.DataSource = ds ' データセットのテーブルを設定 DataGridView1.DataMember = "Customers_table" クリックされたセルを検出する ユーザーのクリックした DataGridView コントロール内のセルの値を取得する場合は CellEnter イベントを処理する -5-

6 ' データグリッドビューをクリックした時の処理 Private Sub DataGridView1_CellEnter( _ ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewCellEventArgs) _ Handles DataGridView1.CellEnter ' セルの内容を出力 Console.WriteLine( DataGridView1.Rows(e.RowIndex).Cells(e.ColumnIndex).Value) RowIndex プロパティと ColumnIndex プロパティに 現在選択されて居るセルの行番号と列番号が夫々れ設定される DataView でフィルタリングする DataGridView コントロールに表示されるデータにフィルタを懸けるには DataView オブジェクトを使用する ' テーブルアダプターのインスタンスの生成 Dim adapter As New CustomersTableAdapter ' データビューのインスタンスの生成 Dim dv As New DataView(adapter.GetData) With dv.allownew = False.AllowDelete = True.Sort = "ContactTitle ASC, Address ASC".RowFilter = "CustomerID LIKE 'B*'" End With ' データグリッドビューにバインド DataGridView1.DataSource = dv 上の例は DataView オブジェクトを使う事に依り DataGridView コントロールにユーザーが新しい行を追加するのを許可したり (AllowNew プロパティ ) 行を削除するのを許可したり (AllowDelete プロパティ ) 出来る事を示して居る 亦 フィールドとソート順序を指定して行をソートする事も出来る (Sort プロパティ ) 更に SQL に似た式を指定してレコードにフィルタを懸ける事も出来る (RowFilter プロパティ ) 上の例では CustomerID フィールドが B で始まるレコード丈を抽出する様に レコードにフィルタを懸けて居る 亦 行を ContactTitle フィールドの昇順でソートし 更に Address フィールドの昇順でソートして居る Address フィールドの降順でソートする場合は 次の様に設定する.Sort = "ContactTitle ASC, Address DESC" 図 7 に ContactTitle フィールドと Address フィールドを共に昇順でソートしたケースと ContactTitle を昇順 Address を降順でソートしたケースを示す -6-

7 図 7:ContactTitle と Address のソート順序に依る違い 列をソートする DataView オブジェクトを使えばフィルタリングやソートを実行出来るが DataGridView コントロールの Sort( ) メソッドでもソートを制御出来る ' 最初の列 ( フィールド ) でソート DataGridView1.Sort(DataGridView1.Columns(0), _ System.ComponentModel.ListSortDirection.Descending) 此の例では 行を最初の列の降順でソートして居る ( 図 8) 図 8: 最初の列を降順でソートする -7-

8 プログラムに依るソートとは別に ユーザーが実行時にソートグリフ ( 列見出しの隣に表示される三角形のアイコン ) をクリックして行を昇順または降順にソートする事も可能で有る 行がソートされない様にするには SortMode プロパティを NotSortable に設定する ' 列 ( フィールド ) のソートモードの設定 DataGridView1.Columns(1).SortMode = _ DataGridViewColumnSortMode.NotSortable プログラミングに依り列を追加する 此れ迄に紹介した方法は データセットや BindingSource コントロールを用いて DataGridView コントロールにデータベースをバインドすると謂う物だった 併し 時にはプログラミングに依り DataGridView コントロール内に様々なフィールドを作成し ユーザーに値を設定させる場合も有る ( 同様に プログラミングに依り新しい行を追加する事も出来る ) DataGridView コントロール内に列を作成するには DataGridView コントロールの Columns プロパティの Add( ) メソッドを使用する 次の例では DataGridView コントロール内に 4 つのフィールドを作成して居る ' 列 ( フィールド ) の追加 DataGridView1.Columns.Add("ID", "Product ID") DataGridView1.Columns.Add("Name", "Product Name") DataGridView1.Columns.Add("Description", "Description") DataGridView1.Columns.Add("Price", "Price") 図 9 は 此の DataGridView コントロールの表示結果で有る 図 9:DataGridView コントロールに 4 つのフィールドを作成する 行を追加する DataGridView コントロールに行を追加するには Rows プロパティの Add( ) メソッドを使用する ' 空の行 ( レコード ) の追加 DataGridView1.Rows.Add( ) 行を追加して 其処に内容を割り当てるには DataGridViewRow クラスのインスタンスを作成してから CreateCells( ) メソッドで行テンプレートを作成する For i As Integer = 0 To 9 ' 行 ( レコード ) の作成 Dim item As New DataGridViewRow item.createcells(datagridview1) With item.cells(0).value = i.cells(1).value = "Product " & i.cells(2).value = "Description of Product " & i.cells(3).value = "99.99" End With ' 行 ( レコード ) の追加 DataGridView1.Rows.Add(item) Next -8-

9 行の各フィールドに割り当てる一連の値を配列に格納し 其の配列を使用して新しい行を追加する事も出来る For i As Integer = 0 To 9 DataGridView1.Rows.Add(New String( ) _ {i, "Product " & i, "Description of Product " & i, "99.99"}) Next 図 10 は 上の 2 つの例の出力で有る 図 10: プログラミングに依り DataGridView コントロールに新しい行を追加する セルにコンボボックスを表示する セルにテキストを表示する丈でなく ドロップダウンリストボックスを表示して 予め決められた値をリストから選択出来る様に仕度い事が有る 其の場合は 目的の列のセルにコンボボックスを追加する必要が有る 次の例では DataGridView コントロールの 5 番目の列に ComboBox コントロールを追加して居る ' データグリッドビューに列の追加 DataGridView1.Columns.Add("ID", "Product ID") DataGridView1.Columns.Add("Name", "Product Name") DataGridView1.Columns.Add("Description", "Description") DataGridView1.Columns.Add("Price", "Price") ' バインディングソースの生成 Dim bindingsource As New BindingSource ' バインディングソースにアイテムの追加 bindingsource.add("type A") bindingsource.add("type B") bindingsource.add("type C") ' コンボボックスの列の生成 Dim comboboxcol As New DataGridViewComboBoxColumn ' ヘッダの設定 comboboxcol.headertext = "Types" ' データのバインド comboboxcol.datasource = bindingsource ' コンボボックス列をデータグリッドビューに追加 DataGridView1.Columns.Add(comboBoxCol) -9-

10 此の出力結果を図 11 に示す 図 11:DataGridView のセルに ComboBox を追加する 上の例では 項目リストを含んだ BindingSource コントロールを DataGridView コントロール内の DataGridViewComboBoxColumn コントロールにバインドする方法を示したが DataGridViewComboBoxColumn コントロールに項目を直接追加する方法も有る ' データグリッドビューに列の追加 DataGridView1.Columns.Add("ID", "Product ID") DataGridView1.Columns.Add("Name", "Product Name") DataGridView1.Columns.Add("Description", "Description") DataGridView1.Columns.Add("Price", "Price") ' コンボボックスの列の生成 Dim comboboxcol As New DataGridViewComboBoxColumn ' ヘッダの設定 comboboxcol.headertext = "Types" ' コンボボックスにアイテムの追加 comboboxcol.items.add("type A") comboboxcol.items.add("type B") comboboxcol.items.add("type C") ' コンボボックス列をデータグリッドビューに追加 DataGridView1.Columns.Add(comboBoxCol) 後者の方がより柔軟で有り 此の方法で実装して居ると 実行時にユーザーがドロップダウンリストに新しい項目を追加出来る ( 詳細に付いては次のセクションを参照 ) ComboBox コントロールにデータソースをバインドすると 新しい項目を実行時に追加出来なく成る DataGridViewComboBoxColumn コントロールに項目を追加する 前のセクションでは DataGridView コントロール内のセルに ComboBox コントロールを表示する方法を示した ComboBox コントロールにユーザーが新しい項目を挿入出来る様に仕度い事が有る 其の為には 少し準備が必要で有る 先ず DataGridView コントロールの EditingControlShowing イベントを処理する 此のイベントは ユーザーが ComboBox コントロールを編集しようとした時に発生する Private Sub DataGridView1_EditingControlShowing( ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewEditingControlShowingEventArgs) _ Handles DataGridView1.EditingControlShowing Dim comboboxcolumn As DataGridViewComboBoxColumn = DataGridView1.Columns(4) If (DataGridView1.CurrentCellAddress.X = comboboxcolumn.displayindex) Then Dim cb As ComboBox = e.control If (cb IsNot Nothing) Then cb.dropdownstyle = ComboBoxStyle.DropDown -10-

11 此処でのポイントは 編集対象のセルが ComboBox を含むセルか何うかを確認する事で有る ComboBox を含んで居る場合は ComboBox コントロールのドロップダウンスタイルを DropDown に設定して ユーザーに依る追加入力が出来る様にする 次に DataGridView コントロールの CellValidating イベントを処理する 此のイベントはユーザーが入力を終了してセルを離れた時に発生する Private Sub DataGridView1_CellValidating( _ ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms. _ DataGridViewCellValidatingEventArgs) _ Handles DataGridView1.CellValidating Dim comboboxcolumn As DataGridViewComboBoxColumn = DataGridView1.Columns(4) If (e.columnindex = comboboxcolumn.displayindex) Then If (Not comboboxcolumn.items.contains( e.formattedvalue)) Then comboboxcolumn.items.add(e.formattedvalue) 此処では 通常のチェックを行った後に 新しく入力された項目を ComboBox に追加する 図 12 を観ると ComboBox には最初 3 個の項目が有る 此処にユーザーが新しい項目 ( 例えば Type D) を入力出来 其れがリストに追加される 実際に操作した行より前 又は 後ろの行でも ComboBox コントロールの項目数が 4 に成る事に注意して欲しい 図 12: ユーザーが新しい項目を ComboBox コントロールに追加出来る 行 / 列をロックする 行の ReadOnly プロパティを True に設定すると 特定の行が変更されない様にロック出来る ' 最初の行 ( レコード ) を読取専用に設定 DataGridView1.Rows(0).ReadOnly = True 同様に 特定の列に属するセルをロックする事も出来る ' 最初の列 ( フィールド ) を読取専用に設定 DataGridView1.Columns(0).ReadOnly = True ReadOnly プロパティを True に設定するとセルの値は変更されなく成るが 行の削除が出来なく成る訳では無い 必要なら DataGridView コントロール全体をロックする事も出来る ' データグリッドビュー全体を読取専用に設定 DataGridView1.ReadOnly = True -11-

12 列を非表示にする 実行時に列の Visible プロパティを False に設定する事で 特定の列を非表示に出来る ' 2 番目の列 ( フィールド ) を非表示に設定 DataGridView1.Columns(1).Visible = False 図 13 に 列を非表示にした DataGridView の例を示す 奥は総ての列を表示した状態で 手前は 2 番目の列 (CompanyName 列 ) を非表示にした状態で有る 図 13: 列を非表示にする前と後の DataGridView ユーザーの編集を検証する DataGridView コントロールの一般的な用途の 1 つはデータ入力で有る ユーザーはコントロールの個々のセルにデータを入力する 其の為 正しい種類のデータが入力されたか何うかを検証する事が重要で有る 入力されたデータの種類が正しい事を検証するには 2 つのイベントを処理する必要が有る 最初に CellValidating イベントを処理する 此のイベントは ユーザーがセルの値を変更してセルを離れた時に発生する Private Sub DataGridView1_CellValidating( ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewCellValidatingEventArgs) _ Handles DataGridView1.CellValidating If e.columnindex = 3 Then If Not IsNumeric(e.FormattedValue) Then DataGridView1.Rows(e.RowIndex).ErrorText = "Price must be a numeric value." e.cancel = True -12-

13 此のイベント内で必要な検証を行う 例えば上の例では 4 番目の列 ( 列インデックスの Price フィールド ) に数値以外が含まれて居ない事を確認する 数値以外が含まれて居る場合は DataGridView コントロールの一番左の列にエラーメッセージを表示する (ErrorText プロパティ ) 図 14 に例を示す 図 14: 此の画面のコントロールは セルの値を検証し 左側の列にエラーメッセージを表示する ユーザーはエラーを訂正しないと他のセルに移動出来ない 訂正データが入力された時にエラーメッセージが消える様にするには CellEndEdit イベントを処理する Private Sub DataGridView1_CellEndEdit( _ ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.DataGridViewCellEventArgs) _ Handles DataGridView1.CellEndEdit ' エラーメッセージの消去 DataGridView1.Rows(e.RowIndex).ErrorText = String.Empty 入力を制限する 前のセクションでは ユーザーの入力したセルの値を検証する方法を示した 併し 状況に依っては 此れでも未だ充分で無い 最初から不正な文字が入力されない様にした方が良い事も有る 此れは 前のセクションの例で考えると Price フィールドに数字以外の文字が入力されない様にする事を意味する 普通の TextBox コントロールでは 此の問題は KeyPress イベントを処理する事で解決出来る 併し 此の方法を DataGridView コントロールに適用する為には少し準備が必要で有る 先ず EditingControlShowing イベントを処理する 此のイベントはユーザーがセルの内容を編集しようとした時に発生する Private Sub DataGridView1_EditingControlShowing( _ ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms. _ DataGridViewEditingControlShowingEventArgs) _ Handles DataGridView1.EditingControlShowing ' 4 番目のフィールドの入力制限 If Me.DataGridView1.CurrentCell.ColumnIndex = 3 And _ Not e.control Is Nothing Then Dim tb As TextBox = CType(e.Control, TextBox) ' テキストボックスへのイベントハンドラの追加 AddHandler tb.keypress, AddressOf TextBox_KeyPress 此処では 制限し度い TextBox コントロールに KeyPress イベントハンドラを追加する 此の KeyPress イベントハンドラは ユーザーがセルに入力を行った時に呼び出される 此の定義は次の通りで有る -13-

14 Private Sub TextBox_KeyPress( ByVal sender As System.Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.KeyPressEventArgs) ' テキストボックスが空で小数点キーを押した場合 If CType(sender, TextBox).Text = String.Empty And e.keychar = Chr(46) Then e.handled = True Return ' 既に小数点が存在する場合 If CType(sender, TextBox).Text.Contains(Chr(46)) And e.keychar = Chr(46) Then e.handled = True Return ' 数値以外のキーが押された場合 If (Not (Char.IsDigit(e.KeyChar) Or _ Char.IsControl(e.KeyChar) Or _ (e.keychar = Chr(46)))) Then e.handled = True 上記のコードは ユーザーの入力を数字 ( 小数点. を含む ) に而巳制限する 其れ以外の文字が入力されてもセルには現れない 行を削除する プログラミングに依り DataGridView コントロール内の行を削除するには Remove( ) メソッドを使用する 次のコードは DataGridView コントロール内の選択された行を総て削除する For Each row As DataGridViewRow In DataGridView1.SelectedRows DataGridView1.Rows.Remove(row) Next ユーザーは最初に行を選択して Delete キーを押す方法でも行を削除出来る デフォルトで 此の削除は確認無しに自動で実行される 併し 削除の前にユーザーに確認を求める事も出来る 此れには UserDeletingRow イベントを使用する Private Sub DataGridView1_UserDeletingRow( ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms. DataGridViewRowCancelEventArgs) _ Handles DataGridView1.UserDeletingRow If (Not e.row.isnewrow) Then Dim response As DialogResult = _ MessageBox.Show( _ "Are you sure you want to delete this row?", _ "Delete row?", _ MessageBoxButtons.YesNo, _ MessageBoxIcon.Question, _ MessageBoxDefaultButton.Button2) If (response = DialogResult.No) Then e.cancel = True -14-

15 此のコードに依り 行の削除を実行して良いかを確認するプロンプトが表示される ( 図 15) 図 15:UserDeletingRow イベントでユーザーに確認を求めてから実際の削除を行う 変更を保存する DataGridView コントロールにデータベースのデータソースをバインドした場合 DataGridView コントロールに於ける総ての変更がデータベースに自動的に反映される訳では無い 其の為 総ての変更を手動でデータベースに戻す必要が有る 以前紹介した DataGridView コントロールにデータセットをバインドする例を今一度考えて観る 次のコードは データセットに Customers テーブルを読み込む Dim connstr As String = _ "Data Source=. SQLEXPRESS;Initial Catalog=Northwind;" & _ "Integrated Security=True" Dim sql As String = "SELECT * FROM Customers" Dim conn As SqlConnection = New SqlConnection(connStr) Dim comm As SqlCommand = New SqlCommand(Sql, conn) Dim dataadapter As SqlDataAdapter = New SqlDataAdapter(comm) Dim ds As DataSet = New DataSet() ' 接続を開きデータセットをフィル conn.open( ) dataadapter.fill(ds, "Customers_table") conn.close( ) DataGridView1.DataSource = ds DataGridView1.DataMember = "Customers_table" DataGridView コントロールでの変更をデータベースに戻すには 次の様にする Dim sqlcmdbuilder As New SqlCommandBuilder(dataadapter) sqlcmdbuilder.getupdatecommand() dataadapter.update(ds.tables("customers_table")) SqlCommandBuilder オブジェクトの GetUpdateCommand( ) メソッドに依り DataGridView コントロールの変更を反映する SQL ステートメントを自動的に作成する 其の後 SqlDataAdapter オブジェクトにデータベース内のテーブルを更新させる -15-

16 型指定されたデータセットが DataGridView コントロールに以下の様な方法でバインドされて居る場合 Dim adapter As New CustomersTableAdapter Dim bindingsrc As New BindingSource bindingsrc.datasource = adapter.getdata DataGridView1.DataSource = bindingsrc 次のコードで変更をデータベースに簡単に反映させる事が出来る bindingsrc.endedit() adapter.update(bindingsrc.datasource) 変更が文字列等に保存されて居る場合は DataGridView コントロール内の総ての行と列をループで処理する Dim output As String = String.Empty For Each row As DataGridViewRow In DataGridView1.Rows For Each cell As DataGridViewCell In row.cells output += cell.value & ":" Next output += vbcrlf Next MsgBox(output) 終わりに 本稿では DataGridView コントロール関連の一般的なタスクを何の様に実行すれば良いかを考察した DataGridView は非常に用途の広いコントロールで有る 本稿が DataGridView を使用してデータベースや其の他のデータソースを表示しようと考えて居るプログラマのリファレンスとして役立てば幸いで有る -16-

データアダプタ概要

データアダプタ概要 データベース TableAdapter クエリを実行する方法 TableAdapter クエリは アプリケーションがデータベースに対して実行出来る SQL ステートメントやストアドプロシージャで TableAdapter で型指定されたメソッドと仕て公開される TableAdapter クエリは 所有るオブジェクトのメソッドと同様に 関連付けられたメソッドを呼び出す事に依り実行出来る TableAdapter

More information

Userコントロール

Userコントロール User コントロール 初めてのユーザーコントロールの作成 作成したクラスは他のプログラムで再利用出来る為 同じコードを何度も繰り返し作成する必要が無い コントロールも 複数のプロジェクトで再利用出来るクラスで有る 同じユーザーインターフェイスを何度も繰り返してデザインすると謂う経験は 恐らく誰でも有る 例えば 姓と名を入力する為の TextBox コントロールを追加した後で 両方を組み合わせてフルネームを作成するコードを追加する等の作業で有る

More information

ListViewコントロール

ListViewコントロール ListView コントロール ListView コントロールへ項目を追加 本稿では.NET Framework の標準コントロールで有る ListView コントロール (System.Windows.Forms 名前空間 ) を活用する為に ListView コントロールにデータを追加する方法を紹介する ListView コントロールは データ項目をアイコン表示や詳細表示等に依り一覧表示する為の物で

More information

VB.NET解説

VB.NET解説 Visual Basic.NET 印刷編 目次 印刷の概要... 2 印刷の流れ... 2 標準の Windows フォーム印刷ジョブの作成... 3 実行時に於ける Windows フォーム印刷オプションの変更... 3 Windows フォームに於ける接続されたプリンタの選択... 4 Windows フォームでのグラフィックスの印刷... 5 Windows フォームでのテキストの印刷...

More information

mySQLの利用

mySQLの利用 MySQL の利用 インストール インストール時に特に注意点は無い 本稿記述時のバージョンは 6.5.4 で有る (2017 年 11 月現在では 6.10.4 で https://dev.mysql.com/downloads/connector/net/6.10.html よりダウンロード出来る ) 参照設定 インストールが終了すれば Visual Studio で参照の設定を行う 参照の設定画面で

More information

グラフィックス

グラフィックス グラフィックス PictureBox の Image プロパティに関する良く有る勘違い PictureBox に画像を表示する方法と仕て PictureBox の Image プロパティを使う方法と Graphics の DrawImage メソッドを使う方法が有るが 此の 2 つの方法を混同し 正しく理解して居ない事が多い様で有る 例えば 下記に列挙する様な状況が 此れに該当する 1.PictureBox

More information

構造体

構造体 構造体 Byte 配列 構造体とコピーする方法 構造体とバイト配列の変換を行うには System.Runtime.InteropServices 名前空間をインポートして置くと便利で有る Imports System.Runtime.InteropServices using System.Runtime.InteropServices; 下記の 3 種類の構造体にバイト配列の値を格納した場合に付いて検証する

More information

ファイル操作

ファイル操作 ファイル操作 TextFieldParser オブジェクト ストリームの読込と書込 Microsoft.VisualBasic.FileIO 名前空間の TextFieldParser オブジェクトは 構造化テキストファイルの解析に使用するメソッドとプロパティを備えたオブジェクトで有る テキストファイルを TextFieldParser で解析するのは テキストファイルを反復処理するのと同じで有り

More information

NotifyIconコントロール

NotifyIconコントロール NotifyIcon コントロール システムトレイ ( タスクトレイ ) にアイコンを表示する.NET Framework 2.0 以降の場合は 後述の 2 を観て欲しい Outlook や MSN Messenger 等の様に Windows アプリケーションではシステムトレイ ( タスクトレイ ステータス領域等とも呼ばれる ) にアイコンを表示して アプリケーションの状態を示したり アプリケーションのフォームを表示したりする為のショートカットとして利用する事が出来る.NET

More information

ICONファイルフォーマット

ICONファイルフォーマット グラフィックス 画像フォーマットエンコーダパラメータ 様々なフォーマットで画像を保存 Bitmap クラスを用いる事でビットマップ JPEG GIF PNG 等様々なフォーマットの画像を読み込み操作する事が出来る 更に Bitmap クラスや Graphics コンテナを用いて描画処理等を施したイメージをファイルに保存する事も出来る 此の時 読み込めるフォーマット同様に保存するフォーマットを選択する事が出来る

More information

Visual Basic 資料 電脳梁山泊烏賊塾 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値

Visual Basic 資料 電脳梁山泊烏賊塾 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値 ( 此処では 10) を代入する丈でなく 2 の配列変数の宣言の様に ブレース { } の中にカンマ区切りで初期値のリストを記述し 配列の各要素に初期値を代入出来る様に成った

More information

VB 資料 電脳梁山泊烏賊塾 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るの

VB 資料 電脳梁山泊烏賊塾 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るの 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るので 此れを利用して音声認識を行うサンプルを紹介する 下記の様な Windows フォームアプリケーションを作成する エディタを起動すると

More information

正規表現応用

正規表現応用 正規表現 正規表現を使って文字列が或る形式と一致するか調べる 指定された正規表現のパターンと一致する対象が入力文字列内で見付かるか何うかを調べるには Regex クラスの IsMatch メソッドを使用する 此処では IsMatch メソッドを使った例を幾つか紹介する 猶 正規表現のパターンと一致する個所を探し 見付かれば 其の箇所を抽出する方法は 正規表現を使って文字列を検索し 抽出する で紹介して居る

More information

プロセス間通信

プロセス間通信 プロセス間通信 プロセス間通信 (SendMessage) プロセス間通信とは 同一コンピューター上で起動して居るアプリケーション間でデータを受け渡し度い事は時々有る Framework には リモート処理 と謂う方法でデータの受け渡しを行なう方法が有る 此処では 此の方法では無く 従来の方法の API を使用したプロセス間通信を紹介する 此の方法は 送信側は API の SendMessage で送り

More information

データベースプログラミング

データベースプログラミング データセットとデータテーブル データセット (DataSet) とは何かに付いて 簡単に説明する データセットとは 典型的な.NET の Windows データベースアプリケーションでは データセットを通じてアプリケーションからデータベースにアクセスする データセットとは 簡単に謂うと データベースから取得したレコードをメモリ上に持つ為の入れ物で有る 例えば データベースからレコードを取得し 其れをグリッドコントロールに表示する様な

More information

ハッシュテーブル

ハッシュテーブル ハッシュテーブル ハッシュテーブル ( 連想配列 ) を使う ハッシュテーブルとは キー (key) と値 (value) のペアを保持して居るコレクションで有る 通常の配列がインデックス番号に依り各値 ( 各要素 ) にアクセス出来るのに比べて ハッシュテーブルでは インデックス番号の代わりにキーを用いて 其の各値にアクセスする事が出来る キーと 其のキーから連想される ( 対応付けられて居る )

More information

テスト 1/7 ページ プレポスト Visual Studio による Windows アプリの開発 ( 基礎編 ) 受講日程受講番号氏名 1.NET Framework に関する記述で 誤っているものを選びなさい 1..NET Framework に含まれる CLR は プログラミング言語に依存し

テスト 1/7 ページ プレポスト Visual Studio による Windows アプリの開発 ( 基礎編 ) 受講日程受講番号氏名 1.NET Framework に関する記述で 誤っているものを選びなさい 1..NET Framework に含まれる CLR は プログラミング言語に依存し 1/7 ページ プレポスト Visual Studio による Windows アプリの開発 ( 基礎編 ) 受講日程受講番号氏名 1.NET Framework に関する記述で 誤っているものを選びなさい 1..NET Framework に含まれる CLR は プログラミング言語に依存しない中間言語を実行するための環境である 2..NET Framework に含まれる.NET Framework

More information

ファイル操作-インターネットキャッシュ

ファイル操作-インターネットキャッシュ ファイル操作 インターネット一時ファイルの保存場所 インターネットキャッシュ インターネット一時ファイルの保存場所は Internet Explorer の場合 下記の手順で確認する事が出来る 1.[ ツール ] [ インターネットオプション ] でインターネットオプション画面のダイアログを表示させる 2.[ 全般 ] タブで [ インターネット一時ファイル ] グループの [ 設定 ] をクリックすると

More information

VB.NET解説

VB.NET解説 Visual Basic.NET データベース編 目次 ADO.NET の概要... 2 ADO.NET と ADO... 2 ADO.NET の仕組み... 4 ADO.NET の特徴... 7 データアクセスの基本... 8 Windows アプリケーションの開発手順... 8 データ接続の作成... 9 データアダプタとコネクションの作成...10 データセットの作成...14 データアクセスの利用...21

More information

プラグイン

プラグイン プラグイン プラグイン詳細 2 ~ プラグイン機能を持つテキストエディタの作成 ~ はじめに Adobe Photoshop や Becky! Internet Mail 等のアプリケーションでは プラグイン ( 又は アドイン エクステンション 等 ) と呼ばれるプログラムをインストールする事に依り 機能を拡張する事が出来る 此の記事では此の様なプラグイン機能を持ったアプリケーションの作り方を プラグイン対応のテキストエディタを作成する事に依り

More information

DAOの利用

DAOの利用 DAO VB2005 で DAO を使用して Excel のデータを取得 Visual Basic 6.0 Dim DB As DAO.Database Dim RS As DAO.Recordset Dim xlfilename As String Dim xlsheetname As String xlfilename = Form1.StatusBar1.Panels(12) & Dir(Form1.StatusBar1.Panels(12)

More information

VB実用Ⅲ⑩ フリーデータベースⅡ

VB実用Ⅲ⑩ フリーデータベースⅡ MySQL の利用 MySQL の ODBC(MyODBC) テキストでは MySQL Connector/ODBC(mysql-connector-odbc-3.51.14-win32.msi) をインストールした場合に付いて解説して居るが 此処では MyODBC(MyODBC-3.51.10-x86-win-32bit.msi) をインストールし myodbc-3.51.06-conv_ujis.zip

More information

ファイル監視

ファイル監視 ファイル操作 ファイルやディレクトリの監視 FileSystemWatcher クラス.NET Framework のクラスライブラリには ファイルやディレクトリの作成 変更 削除を監視する為の FileSystemWatcher クラスが System.IO 名前空間に用意されて居る ( 但し Windows 98/Me では利用出来ない ) 此れを利用すると 特定のディレクトリにファイルが作成された

More information

Case 0 sqlcmdi.parameters("?tencode").value = Iidata(0) sqlcmdi.parameters("?tenname").value = Iidata(1) 内容を追加します sqlcmdi.executenonquery() Case Else

Case 0 sqlcmdi.parameters(?tencode).value = Iidata(0) sqlcmdi.parameters(?tenname).value = Iidata(1) 内容を追加します sqlcmdi.executenonquery() Case Else Imports MySql.Data.MySqlClient Imports System.IO Public Class Form1 中間省略 Private Sub コマンドテストCToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles コマンドテストCToolStripMenuItem.Click

More information

VB実用① データベースⅠ

VB実用① データベースⅠ VB でデータベース Ⅰ VB 2005 1 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法と仕ては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられる ウィザードも充実して居り 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来る 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何かと謂えば先ず Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実して居り より自由なデザインが可能と謂う事と

More information

Prog2_12th

Prog2_12th 2018 年 12 月 13 日 ( 木 ) 実施クラスの継承オブジェクト指向プログラミングの基本的な属性として, 親クラスのメンバを再利用, 拡張, または変更する子クラスを定義することが出来る メンバの再利用を継承と呼び, 継承元となるクラスを基底クラスと呼ぶ また, 基底クラスのメンバを継承するクラスを, 派生クラスと呼ぶ なお, メンバの中でコンストラクタは継承されない C# 言語では,Java

More information

ブロック パニック

ブロック パニック ブロックパニック VB 2005 9 プログラムの概要 壁が迫り来る不思議な空間のオリジナルゲーム ブロックパニック を作成する スタートボタンをクリックし上下左右の矢印キーで白猿を移動させる スペースキーを押すと 向いて居る方向の壁が後退する 左右の壁が合わさると ゲームは終了する 一般的に 実用プログラムに比較するとゲームプログラムは 高度なテクニックを要求される事が多い 此処では ゲームプログラムを作成する事に依り

More information

ルーレットプログラム

ルーレットプログラム ルーレットプログラム VB 2005 4 プログラムの概要 カジノの代表的なゲーム ルーレット を作成する 先ず GO! ボタンをクリックすると ルーレット盤上をボールが回転し 一定時間経過すると ボールが止まり 出目を表示するプログラムを作成する 出目を 1~16 大小 偶数奇数の内から予想して 予め設定した持ち点の範囲内で賭け点を決め 賭け点と出目に依り 1 点賭けの場合は 16 倍 其他は 2

More information

データベースⅠ

データベースⅠ データベース操作プログラム Ⅰ VB 2005 8 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法としては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられます ウィザードも充実しており 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来ます 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何んでしょうか 1 つは Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実している事 より自由なデザインが可能です

More information

VB実用⑦ エクセル操作Ⅰ

VB実用⑦ エクセル操作Ⅰ VB でエクセル操作 Ⅰ VB 2005 7 プログラムの概要 事務処理に於いて Microsoft 社のスプレッドシートソフトで有るエクセルは データベースソフトで有るアクセスと共に 業界標準 (De Facto Standard) で有ると謂う事が出来る 此処では 其のエクセルを Visual Basic から操作する方法を 重点的に学ぶ 今回は Visual Basic でエクセルを利用する基本と成るオブジェクト生成と

More information

目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 4 ライセンス認証... 4 アクティベーション... 6 開発... 7 手順 1. アプリケーションの作成... 7 手順 2. データソースの作成と代入... 7 手順 3. テンプレートの作成 手順 4. レポートビューアの追加

目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 4 ライセンス認証... 4 アクティベーション... 6 開発... 7 手順 1. アプリケーションの作成... 7 手順 2. データソースの作成と代入... 7 手順 3. テンプレートの作成 手順 4. レポートビューアの追加 SharpShooter Reports.Win 基本的な使い方 Last modified on: November 15, 2012 本ドキュメント内のスクリーンショットは英語表記ですが SharpShooter Reports JP( 日本語版 ) では日本語で表示されま す 目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 4 ライセンス認証... 4 アクティベーション... 6 開発...

More information

目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 3 サンプルアプリケーションの作成... 3 手順 手順 手順 手順 手順 手順 終わりに... 23

目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 3 サンプルアプリケーションの作成... 3 手順 手順 手順 手順 手順 手順 終わりに... 23 SharpShooter Reports.Silverlight 基本的な使い方 Last modified on: August 16, 2012 本ドキュメント内のスクリーンショットは英語表記ですが SharpShooter Reports JP( 日本語版 ) では日本語で表示されます 目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 3 サンプルアプリケーションの作成... 3 手順 1...

More information

Microsoft Excel操作

Microsoft Excel操作 Microsoft Excel 操作 Excel ファイルにアクセス リフレクションを利用したレイトバインディングで Excel ファイルを操作 Visual Basic なら CreatObject 関数を使用して 暗黙の遅延バインディングを利用する事に依り 簡単にに実現出来る Excel の操作も C# で実現するには 少し面倒臭い事に成る 事前バインディングでも実装する事も出来るが 事前バインディングだと

More information

With sqlda sqlda に SelectCommand を追加.SelectCommand = New MySqlCommand() With.SelectCommand.CommandType = CommandType.Text.CommandText = "select * from

With sqlda sqlda に SelectCommand を追加.SelectCommand = New MySqlCommand() With.SelectCommand.CommandType = CommandType.Text.CommandText = select * from Imports MySql.Data.MySqlClient Public Class Form1 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load Label3.Text = "MySQL のデータ表示と更新のテストを行います メニューから行いたい処理を選択して実行してください

More information

データベースⅠ

データベースⅠ データベース操作プログラム Ⅰ VB 2005 8 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法としては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられます ウィザードも充実しており 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来ます 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何んでしょうか 1 つは Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実している事 より自由なデザインが可能です

More information

Prog2_15th

Prog2_15th 2019 年 7 月 25 日 ( 木 ) 実施メニューメニューバーとコンテクストメニュー Visual C# では, メニューはコントロールの一つとして扱われ, フォームアプリケーションの上部に配置されるメニューバーと, コントロール上でマウスを右クリックすると表示されるコンテクストメニューとに対応している これ等は選択するとメニューアイテムのリストが表示されるプルダウンメニューと呼ばれる形式に従う

More information

ウィンドウ操作 応用

ウィンドウ操作 応用 Win32API 関数 ウィンドウ操作 ウィンドウ名でトップレベルウィンドウ ( 親を持たないウィンドウ ) のハンドルを取得 メモ帳や電卓等のウィンドウ名でトップレベルウィンドウ ( 親を持たないウィンドウ ) のハンドルを取得する方法を 下記に示す Visual Basic Imports System.Runtime.InteropServices Public Class WindowFromWindowName

More information

データベース1

データベース1 データベース操作プログラム Ⅲ VB20 プログラムの概要 ACCESS 等のデータベースの操作に不慣れな者でも 簡単に使用する事が出来るようなデータベースアプリケーションを目指します 今回は データグリッドをクリックする事に依り 其のレコードのフィールドデータを個別にテキストボックスやコンボボックスに表示するを付加する 此の際 カテゴリ ID や著者 ID の様に人間に解り難いデータ形式では無く

More information

グラフィックス 目次

グラフィックス 目次 WPF チュートリアル WPF デザイナーに依るサイズ変更可能なアプリケーションの作成 Grid コンテナーコントロールと共に GridSplitter コントロールを使用する事に依り 実行時にユーザーに依ってサイズを変更出来るウィンドウレイアウトを作成出来る 例えば 領域に分割されて居る UI を持つアプリケーションで ユーザーが分割線をドラッグする事に依り より多くの内容を見る必要が有る領域を大きくする事が出来る

More information

.NETプログラマー早期育成ドリル ~VB編 付録 文法早見表~

.NETプログラマー早期育成ドリル ~VB編 付録 文法早見表~ .NET プログラマー早期育成ドリル VB 編 付録文法早見表 本資料は UUM01W:.NET プログラマー早期育成ドリル VB 編コードリーディング もしくは UUM02W:.NET プログラマー早期育成ドリル VB 編コードライティング を ご購入頂いた方にのみ提供される資料です 資料内容の転載はご遠慮下さい VB プログラミング文法早見表 < 基本文法 > 名前空間の定義 Namespace

More information

...Visual Studio 2015\Projects\MyHomePage 用サンプル \Database(Access2)\Database(Access2)\MainForm.cs 2 れを含めておかないと Database への更新がきかない oadp.fill(dtbl); dgvk

...Visual Studio 2015\Projects\MyHomePage 用サンプル \Database(Access2)\Database(Access2)\MainForm.cs 2 れを含めておかないと Database への更新がきかない oadp.fill(dtbl); dgvk ...Visual Studio 2015\Projects\MyHomePage 用サンプル \Database(Access2)\Database(Access2)\MainForm.cs 1 /* Database(Access) とやりとりするその 2 DataGridView による編集 */ 2015.9.21~9.23 仕様 DataGridView 上でデータのさまざまな直接編集が行えるようにする

More information

ADO.NETのアーキテクチャ

ADO.NETのアーキテクチャ データベース ADO.NET のアーキテクチャ 従来のデータ処理は 主に接続をベースとした 2 層モデルに基づいて居た 最近のデータ処理では 多階層アーキテクチャが多用される様に成った為 プログラマは 非接続型アプローチへと切り替えて アプリケーションに より優れたスケーラビリティを提供して居る ADO.NET のコンポーネント ADO.NET には データへのアクセスとデータの操作に使用出来るコンポーネントが

More information

目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst, MoveNext, MovePrevious, MoveLast)...

目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst, MoveNext, MovePrevious, MoveLast)... レコードセット (ADODB.Recordset) の使い方 作成日 : 2018/02/05 作成者 : 西村 更新履歴 更新日 更新概要 作業者 2018/02/05 新規作成 西村 1 目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst,

More information

Oracle Lite Tutorial

Oracle Lite Tutorial GrapeCity -.NET with GrapeCity - SPREAD Creation Date: Nov. 30, 2005 Last Update: Nov. 30, 2005 Version: 1.0 Document Control Internal Use Only Author Hiroshi Ota Change Logs Date Author Version Change

More information

データグリッドビュー

データグリッドビュー データグリッドビュー.NET の新しいデータグリッドを大解剖.NET で (Visual Studio 2005 を使って )Windows アプリケーションを作成する場合 其のユーザーインターフェイスの構築には 予め用意されたコントロール ( 或いは コンポーネント ) 部品をフォームにドラッグ & ドロップし乍ら行うのが一般的で有り 此れは Visual Studio の大きな特徴でも有る 其の様なコントロール部品は.NET

More information

VFD256 サンプルプログラム

VFD256 サンプルプログラム VFD256 サンプルプログラム 目次 1 制御プログラム... 1 2.Net 用コントロール Vfd256 の使い方... 11 2.1 表示文字列の設定... 11 2.2 VFD256 書込み前のクリア処理... 11 2.3 書き出しモード... 11 2.4 表示モード... 12 2.5 表示... 13 2.6 クリア... 13 2.7 接続方法 ボーレートの設定... 13 2.8

More information

アプリケーション

アプリケーション アプリケーション開発 お絵かきソフト 目次 お絵かきソフトを作ってみよう... 3 絵を書く枠と場所表示を作る... 3 マウスの動きを見てみよう... 4 絵を書く準備をします... 5 絵を書くとはどういうことか... 5 では線画を描いてみよう... 6 マウスをドラッグしたときだけ線を引くように改造する... 8 お絵かきソフトを作ってみよう 今回は お絵かきソフトを作ってみましょう マウスを動かして線画を書いてみましょう

More information

ファイル操作-バイナリファイル

ファイル操作-バイナリファイル ファイル操作 バイナリ ファイルを読み書きする バイナリファイル ( 即ちテキストファイル以外のファイル ) を読み書きするには FileStream クラス (System.IO 名前空間 ) を利用する FileStream クラスはファイル用のストリームをサポートするクラスで有り Stream クラス (System.IO 名前空間 ) の派生クラスの 1 つで有る 基本的には コンストラクタで指定したファイルのストリームに対して

More information

Microsoft認定資格問題集(70-483_demo)

Microsoft認定資格問題集(70-483_demo) Microsoft 認定資格問題集 受験番号 : 70-483 受験名 : C# でのプログラミング言語 : 日本語問題数 :179 問 テストバリュー (TESTVALUE) はこの日本語版問題集の著作権を所有します 問題集の他人への展開 譲渡 転売 複製 転載等の無断行為は法律上で禁止されています 違反が発覚した場合 法的措置を取らせて頂きますので 予めご了承ください 問題 1 Orderオブジェクトのコレクションがあります

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション レッスン (1) あるワークシート中のあるセルを指定する Worksheets(" ワークシート名 ").Range(" セル ").Value ( 例 ) Worksheets(" データ収集 ").Range("A2").Value あるワークシートのセルから 別のワークシートのセルへ転記する Worksheets(" シート A").Range(" セル ").Value = Worksheets("

More information

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 目次第 1 章プログラミングについて 1 ソフトウェアの働き 1 2 プログラミング言語 1 3 主なプログラミング言語の歴史 2 第 2 章 Visual Basic について 1 Visual Basic とは 3 2.NET Framework の環境 3 3 Visual Basic と.NET Framework の関係

More information

データベースプログラミング

データベースプログラミング データベース Visual Studio 2010 に依る Windows データベースプログラミング 第 1 回 DB アプリのデータソースと成るデータベースの作成 1.SQL Server の DB ファイルをプロジェクトに追加 2. データソース構成ウィザードに依る DB ファイルの追加 3. テーブルの作成とレコードの追加 第 2 回データセットとデータテーブル 1. データセットとは? 2.

More information

VB実用③ アクセス操作Ⅰ

VB実用③ アクセス操作Ⅰ VB でアクセス操作 Ⅰ VB 2005 3 プログラムの概要 此処では コントロールを使用しないで コードに依るデータベースへの接続とデータの取得の方法を学ぶ コントロールに依るデータベース接続は 簡単にデータベースを操作する事が出来ると謂う利点が有り 小規模な運用で有れば 充分な能力を発揮する 併し 中規模 大規模に成り 複雑な操作を必要とする様に成れば 力不足に成る可能性が高く成る 然う成れば

More information

グラフィックス 目次

グラフィックス 目次 WPF チュートリアル Microsoft Expression Blend を使用してボタンを作成する 此のチュートリアルでは WPF のカスタマイズされたボタンを Microsoft Expression Blend を使用して作成する手順に付いて説明する Microsoft Expression Blend の具体的な動作は Extensible Application Markup Language(XAML)

More information

64bit環境で32bitコンポーネントの利用

64bit環境で32bitコンポーネントの利用 64bit 環境 64bit 環境で 32bit コンポーネントの利用 Windows 7 や 8 の出現で 愈々 64bit 環境も普及し始めて来た 64bit 環境に於いては 64bit 用に最適化された 64bit コンポーネントを使用するのが本筋で有ろうが 64bit 環境に於いても 32bit コンポーネントを使用し度い場合が有る 過去の遺物 ( レガシ ) と仕て切り捨てるのではなく 良い物は良い物と仕て有効利用すると謂う観点から

More information

( 目次 ) 1. はじめに 開発環境の準備 仮想ディレクトリーの作成 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備 データベースの作成 データベースの追加 テーブルの作成

( 目次 ) 1. はじめに 開発環境の準備 仮想ディレクトリーの作成 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備 データベースの作成 データベースの追加 テーブルの作成 KDDI ホスティングサービス (G120, G200) ブック ASP.NET 利用ガイド ( ご参考資料 ) rev.1.0 KDDI 株式会社 1 ( 目次 ) 1. はじめに... 3 2. 開発環境の準備... 3 2.1 仮想ディレクトリーの作成... 3 2.2 ASP.NET のWeb アプリケーション開発環境準備... 7 3. データベースの作成...10 3.1 データベースの追加...10

More information

ブロック崩し風テニス

ブロック崩し風テニス ぱっくんフィッシング VB 2005 13 プログラムの概要 パーティゲームとして良く知られた釣りゲームです マウスで釣り糸を操作して 開閉する魚の口に餌を垂らし 魚が餌を咥えると 釣り上げ 籠の中に入れます 直ぐに口を開けて 海に逃れる魚 中々餌を離さず 籠に入らない魚と 色々なバリエーションが楽しめます 一般的に 実用プログラムに比較するとゲームプログラムは 高度なテクニックを要求される事が多い

More information

Prog2_4th

Prog2_4th 2018 年 10 月 18 日 ( 木 ) 実施 イベントハンドライベントハンドラとは Windows フォーム上のコントロールに対して クリックされた とか 文字列を変更された とかいったイベントを行った際に, それを受け取って処理を行うメソッドをイベントハンドラと呼ぶ 本日の課題第 3 回の授業では, フォームデザイナーで該当するコントロールをダブルクリックして, コードエディタに表示されたイベントハンドラの処理を記述したが,

More information

Microsoft Word - Android_SQLite講座_画面800×1280

Microsoft Word - Android_SQLite講座_画面800×1280 Page 24 11 SQLite の概要 Android にはリレーショナルデータベースである SQLite が標準で掲載されています リレーショナルデータベースは データを表の形で扱うことができるデータベースです リレーショナルデータベースには SQL と呼ばれる言語によって簡単にデータの操作や問い合わせができようになっています SQLite は クライアントサーバ形式ではなく端末の中で処理が完結します

More information

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ Microsoft Access ビジネスデータベース技能認定試験 3 級 2007 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは

More information

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略   

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略       - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ(SQLServer 版 ) 距離計算サーハ API.NET DLL WindowsForm サンフ ルフ ロク ラム - 1 - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算サーハ.NET DLL WindowsForm VisualBasic での利用方法 LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算.NET DLLのサンプルプログラムの参照サンフ

More information

MISAO with WPF

MISAO with WPF System.AddIn を利用した アプリケーション拡張 - アドインの開発 - JZ5( 松江祐輔 )@ わんくま http://katamari.jp http://katamari.wankuma.com 2008/9/13 What s System.AddIn System.AddIn 名前空間 Visual Studio Orcus から利用可能 アプリケーションに拡張機能を提 供 なんかいろいろ特長が?

More information

プラグイン

プラグイン プラグイン プラグイン詳細 1 Adobe Photoshop や Becky! Internet Mail 等のアプリケーションでは プラグイン ( 又は アドイン エクステンション等 ) と呼ばれるプログラムをインストールする事に依り 機能を追加する事が出来る様に成って居る 此処では 此の様なプラグイン機能を持ったアプリケーションの作り方を考えて観る事にする 其れは インターフェイスを使用すると謂う方法で有る

More information

TableAdapterクラス

TableAdapterクラス テーブルアダプタ TableAdapter の概要 TableAdapter を使用すると アプリケーションとデータベース間で通信する事が出来る様に成る 具体的には TableAdapter は データベースに接続し クエリやストアドプロシージャを実行し 返されたデータが格納された新しいデータテーブルを返すか 返されたデータを既存の DataTable に格納する TableAdapter は 更新されたデータをアプリケーションからデータベースに送り返す場合にも使用する

More information

MVP for VB が語る C# 入門

MVP for VB が語る C# 入門 MVP for VB が語る C# 入門 2008.08.09 初音玲 自己紹介 Z80 アセンブラ 6809 アセンブラ F-BASIC N88-BASIC FORTRAN 77 COBOL LISP Turbo Pascal Prolog KABA C 言語 M シリーズ アセンブラ PL/I VB3.0~ PL/SQL T-SQL VB2005/2008 index Microsoft Visual

More information

MS Office オートメーション

MS Office オートメーション MS Office オートメーション Excel マクロのキックに依る印刷 Access では CSV や Excel 形式でのファイル保存が可能で有る 此れ利用して Excel のマクロを装備したシートに読み込んでマクロを実行し 印刷する方法を紹介する 一般的には, 単成るテキストファイルで有る CSV の方が Excel 形式ファイルより汎用性が有るが マクロで自動実行した時には が行頭に付いて居るセルを文字列型と仕て認識して仕舞うと謂う問題が発生する為

More information

WPF Bindingの威力

WPF Bindingの威力 WPF Binding の威力 えムナウ ( 児玉宏之 ) Microsoft MVP for Visual- Developer C# 2005/01-2007/12 アジェンダ はじめに Bindingの概要 データソース データ変換 データ検証 はじめに Windows Presentation Foundation (WPF) データバインディングは アプリケーションがデータを提供し 柔軟な

More information

ASP.NET 2.0 Provider Model 概要

ASP.NET 2.0 Provider Model 概要 ASP.NET 2.0 Provider Model 概要 Agenda ASP.NET 2.0 Provider Model とは カスタムプロバイダの実装 まとめ ASP.NET 2.0 Provider Model とは ASP.NET 2.0 のインフラストラクチャ データストアへのアクセスをアプリケーションロジックから分離 データストアの変更に柔軟に対応 Strategy パターン デザインパターンによる意識の共通化

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 配列とコレクション 配列の使い方 固定配列 動的配列 コレクションの使い方 今日の目的 固定配列の宣言例 プロシージャレベル Dim arybuf(0 To 5) As Long モジュールレベル Private arybuf(0 To 5) As Long Public arybuf(0 To 5) As Long 固定配列の宣言例 プロシージャレベル Dim arybuf(0 To 5) As

More information

PYTHON 資料 電脳梁山泊烏賊塾 PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスが

PYTHON 資料 電脳梁山泊烏賊塾 PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスが PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスがインスタンス化されてからメソッドに成る ) # 関数 def test_func(): print('call test_func') #

More information

相性占いプログラム

相性占いプログラム 相性占いプログラム VB 2005 1 プログラムの概要 画面上で 男女夫々れの誕生日の月日と血液型をコンボボックスより選択した後 占うボタンをクリックする 相性とアドバイス & ポイントは 血液型と星座の位置に依り 予め或る占術法に基づき作成されたデータをファイルより読み込んで配列に記憶させ 誕生日と血液型に依り算出された評価値に該当するデータを表示する 猶 必要な入力が行われて居ない場合には 警告音を鳴らして

More information

インベーダープログラム

インベーダープログラム インベーダーゲーム VB 2005 5 プログラムの概要 テレビゲームの流行の魁と成る懐かしのゲーム インベーダー を作成する 先ず FIGHT!! ボタンをクリックすると インベーダーが左右に移動し乍ら 降下して来るので 自機を左右のカーソルキーで移動させ スペースキーでミサイルを発射する インベーダーが 最終ライン迄 降下して 侵略される前に 総てのインベーダーを撃墜しなければ ゲームは終了する

More information

プレポスト【問題】

プレポスト【問題】 コース名 : 基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化 受講日 氏名 1 Excel VBA を使用するメリットとして誤っているものを 1 つ選びなさい 1. 手作業では手間のかかる作業も プログラムに記述した処理は一括して実行されるため 何段階ものメニュー操作を行う必要がなくなる 2. プログラムに書いた処理は記述どおりに実行されるため だれがいつ何回行っても確実な処理がなされ 誤動作を防ぐことができる

More information

正規表現詳細

正規表現詳細 正規表現 正規表現言語要素.NET Framework SDK には 包括的な正規表現ツールのセットが用意されて居り 其のツールを使用する事で文字列の作成 比較 修正を効率的に行う 亦 大量のテキストやデータを素早く解析し テキストパターンの検索 削除 置換を行う事が出来る 此処では 正規表現を定義する一連の文字 演算子 及び 構成体に付いて説明する 置換.NET Framework 2 置換構成体は

More information

SharpShooter Reports.WPF 基本的な使い方 Last modified on: November 15, 2012 本ドキュメント内のスクリーンショットは英語表記ですが SharpShooter Reports JP( 日本語版 ) では日本語で表示されます

SharpShooter Reports.WPF 基本的な使い方 Last modified on: November 15, 2012 本ドキュメント内のスクリーンショットは英語表記ですが SharpShooter Reports JP( 日本語版 ) では日本語で表示されます SharpShooter Reports.WPF 基本的な使い方 Last modified on: November 15, 2012 本ドキュメント内のスクリーンショットは英語表記ですが SharpShooter Reports JP( 日本語版 ) では日本語で表示されます 目次 はじめに... 3 システムの必要条件... 3 ライセンス認証... 3 アクティベーション... 5 開発...

More information

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略   

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略       - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ(SQLServer 版 ) 距離計算サーハ API.NET DLL WebForms ASP.NET サンフ ルフ ロク ラム - 1 - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算サーハ.NET DLL WebForm ASP.NET VisualBasic での利用方法 LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算.NET

More information

データベースⅡ

データベースⅡ データベース操作プログラム Ⅱ VB 2005 9 プログラムの概要 オブジェクト型の変数宣言を行い コード上で データベースに接続し SQL を発行する 今回は オブジェクト型の変数宣言に依り データベースと接続する為のオブジェクト 及び 検索文を発行した際にデータを格納するオブジェクトを コード上で生成してデータベースに接続し 各レコードのフィールド情報を取得して 其れをコンボボックスの項目に追加する

More information

キー操作

キー操作 キー操作 VB 2005 9 今回の課題項目 キーセンス キーボードイベントへの応答 低レベルのキーボードハンドラの作成 (KeyPress KeyDown Keyp) KeyPress イベント KeyDown イベントと KeyUp イベント Shift Ctrl Alt のキー状態の検出 フォームレベルのキーボードハンドラの作成 遠隔キー入力 (SendKeys ステートメント ) 遠隔キー入力

More information

C 資料 電脳梁山泊烏賊塾 ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する

C 資料 電脳梁山泊烏賊塾 ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する ファイルの入出力 C++ のバイナリファイル入出力 初めに 此処では Visual Studio 2017 を起動し 新しいプロジェクトで Visual C++ の Windows デスクトップを選択し Windows コンソールアプリケーションを作成する 使用クラス C++ の場合 ファイルの入出力に使用するクラスは ifstream ofstream fstream の 3 種類が有り 頭に i(input)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション No 区分実行版 dbsheetclient2013 リリースノート Project Editor 内容 2012/5/29 現在 管理 V 1 新機能 タスクタイプ 参照ブックを開く (62201) に以下の機能を追加しました 1 オープンしたブックのファイル名出力 指定したセルにオープンした Excel ブックのファイル名 ( パスを含む ) を出力します 2 オープンしたブックの上書き保存を許可する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 演習課題レッスン (1) '(1) ワークシートどうしのやりとり ' ワークシート 請求書 1 から ワークシート データ収集 にデータを転記しましょう Sub example01() ' 請求書番号 ( 請求書 1のE2からデータ収集のA2へ ) Worksheets(" データ収集 ").Range("A2").Value = Worksheets(" 請求書 1").Range("E2").Value

More information

ER/Studio Data Architect 2016 の新機能

ER/Studio Data Architect 2016 の新機能 ER/Studio Data Architect 2016 の新機能 ビジネスデータオブジェクトエンティティ / テーブルをビジネスデータオブジェクトにまとめることができるようになりました これらのオブジェクトにより 共通のリレーションシップを共有するエンティティやテーブルを目に見えるコンテナにまとめることができるので ビジネス概念をより適切に記述できます モデル / サブモデルの NST モデルやサブモデルに名前付け標準テンプレート

More information

Oracle Lite Tutorial

Oracle Lite Tutorial GrapeCity -.NET with GrapeCity - FlexGrid Creation Date: Nov. 30, 2005 Last Update: Nov. 30, 2005 Version: 1.0 Document Control Internal Use Only Author Hiroshi Ota Change Logs Date Author Version Change

More information

印刷

印刷 CrystalReport 印刷 概要 レポート作成ツールの利点 データの取得は難しく無い 例えば コードを記述してレコードセットをループし 目的の Windows アプリケーションや Web のアプリケーションに出力出来る.NET Framework 環境では 更に其のデータを Repeater DataList 又は DataGrid 等のコントロールにバインドする事も可能で有る 併し 此のデータを一定のレポート形式で表示するには

More information

Microsoft Office操作(EXCEL)

Microsoft Office操作(EXCEL) VB から Excel にデータを転送する方法 概要 此の資料では Microsoft Visual Basic アプリケーションから Microsoft Excel にデータを転送する様々な方法に付いて説明する 亦 最適なソリューションの選択に役立つ様に 夫々れの方法の長所と短所に付いても説明する 詳細 Excel ブックにデータを転送するのに最も良く使用されるのは オートメーションと呼ばれる技法で有る

More information

データを TreeView コントロールで表示 VisualStudio2017 の Web サイトプロジェクトで bootstrap, 及び script フォルダの js ファイルが使用できるマスターページを親とする TestTreeView.aspx ページを作成します 下記の html コー

データを TreeView コントロールで表示 VisualStudio2017 の Web サイトプロジェクトで bootstrap, 及び script フォルダの js ファイルが使用できるマスターページを親とする TestTreeView.aspx ページを作成します 下記の html コー データを TreeView コントロールで表示 VisualStudio2017 の Web サイトプロジェクトで bootstrap, 及び script フォルダの js ファイルが使用できるマスターページを親とする TestTreeView.aspx ページを作成します 下記の html コードのスタイルを作成します html コード 1

More information

ExcelVBA

ExcelVBA EXCEL VBA REGLECASSE YU SATO 目次 はじめに 開発タブの表示 拡張子 VBEの起動と初期設定 モジュールの挿入 削除 プロジェクト モジュール プロシージャ 変数の宣言 (Dim) If~Then For~Next 応用 :If~ThenとFor~Next ボタンの作成 最後に Subプロシージャ 基本説明 セルの指定 (Range) 変数とデータ型 (String,Long)

More information

1.dll の配置場所配布時はプログラムの実行フォルダーへ配置 2. 開発環境での使用 プロジェクトのプロパティーで [USBPIO.dll] を参照追加してください 開発環境 dll ファイルの場所 VB.Net Express Edition 境プロジェクトのフォルダ \bin\release VB.Netebugビルドの場合プロジェクトのフォルダ \bin\debug VB.Net Releaseビルドの場合プロジェクトのフォルダ

More information

Msako技術資料 

Msako技術資料  2015/06/29 MsakoAPI プログラミングガイド ( 改訂第 5 版 ) この資料は Msako 4.1.1 MsakoAPI 1.8 以降に適応する Visual Studio のツールボックスに MsakoAPI を加える プログラムに MsakoTranceiver を組み込む Msako と接続する Msako の基本情報を取得する Msako のパラメータを取得 設定する 動体検知のイベントを処理する

More information

モデリング操作ガイド (データベースモデリング編)

モデリング操作ガイド (データベースモデリング編) Tutorial by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 (2019/08/22 最終更新 ) 目次 1. はじめに... 3 2. データベース設計のモデリング... 4 2.1. テーブル要素の作成... 5 2.2. テーブルの定義... 7 2.3. 列の定義... 7 2.4. テーブル間の関係の定義... 9 3. データベース設計のモデリングでの便利なテクニック

More information

3D回転体プログラム

3D回転体プログラム 3D 回転体プログラム VB 2005 4 プログラムの概要 入力画面で マウスを用いて 側面より見た平面図を描きます マウスの左ボタンをクリックする事で連続線を描き 右ボタンをクリックすると新しい線を描く事が出来る 側面図が完成すると 回転の基本角度を設定して 確定ボタンをクリックすると 平面図を立体図に座標変換する 各軸の回転角度を設定して 表示ボタンをクリックすると 立体図が表示される 各軸の回転角度を変更して

More information

印刷

印刷 印刷 ローカル処理モードでの SQL Server データベースと ReportViewer コントロールの使用 此のチュートリアルでは Microsoft Visual Studio 2005 Windows アプリケーションプロジェクトでレポートを作成する方法と アプリケーションのユーザーがレポートを表示出来る様に ReportViewer コントロールを Windows フォームに追加する方法に付いて説明する

More information

XAML Do-It-Yourself 第 3 回ベントとトリガー XML Do-It-Yourself 第 3 回目は ベント処理とトリガーについて学習します Windows フォームゕプリケーションでは たとえば ボタンが押された というベントに対応する処理 ( ベントハンドラー ) を記述する

XAML Do-It-Yourself 第 3 回ベントとトリガー XML Do-It-Yourself 第 3 回目は ベント処理とトリガーについて学習します Windows フォームゕプリケーションでは たとえば ボタンが押された というベントに対応する処理 ( ベントハンドラー ) を記述する XAML Do-It-Yourself シリーズ 第 3 回ベントとトリガー -1- XAML Do-It-Yourself 第 3 回ベントとトリガー XML Do-It-Yourself 第 3 回目は ベント処理とトリガーについて学習します Windows フォームゕプリケーションでは たとえば ボタンが押された というベントに対応する処理 ( ベントハンドラー ) を記述することで ゕプリケーションのユーザーンターフェスを実現していました

More information

前ページからの続き // テキストボックス02 id 属性で取得 // id 属性で取得する場合は一意に決まるので 何番目かの指定は不要 var textbox02elem = document.getelementbyid("text_box02_id"); if ("001" == statee

前ページからの続き // テキストボックス02 id 属性で取得 // id 属性で取得する場合は一意に決まるので 何番目かの指定は不要 var textbox02elem = document.getelementbyid(text_box02_id); if (001 == statee 全体のヒント 1. テキストボックスの制御 1.1. 日付入力日付の入力ボックスは フォーカスが入った時にスラッショを消し フォーカスが他の項目等に移るとスラッシュが加わるようにする オンフォーカス 20100101 オフフォーカス 2010/01/01 1.1.1 オンフォーカス時にスラッシュを消す入力項目のスラッシュを消すには include/function.js ファイル内の var delslash

More information

バスケットボール

バスケットボール バスケットボール きょうつうへんすうせんげん 共通の変数を宣言する ひょうじ 1. ソリューションエクスプローラで コードの表示をクリックする つぎひょうじところしたかこにゅうりょく 2. 次のコードが表示されるので 1の所に 下の囲いのコードを入力する Imports System.Runtime.InteropServices Public Class Basketball にゅうりょく 1 ここに入力する!

More information

印刷

印刷 印刷 Windows フォームに於ける印刷のサポート Windows フォームに於ける印刷では 主に ユーザーに依る印刷を可能にする為の PrintDocument コンポーネントと Windows オペレーティングシステムを常用して居るユーザーに見慣れたグラフィカルインターフェイスを提供する為の PrintPreviewDialog コントロール PrintDialog コンポーネント 及び PageSetupDialog

More information

内容 Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作... 1 サーバーエクスプローラ... 4 データ接続... 4 データベース操作のサブメニューコンテキスト... 5 データベースのプロパティ... 6 SQL Server... 6 Microsoft

内容 Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作... 1 サーバーエクスプローラ... 4 データ接続... 4 データベース操作のサブメニューコンテキスト... 5 データベースのプロパティ... 6 SQL Server... 6 Microsoft Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作 Access 2007 と SQL Server Express を使用 SQL 文は SQL Server 主体で解説 Access 版ノースウィンドウデータベースを使用 DBMS プログラム サーバーエクスプローラ SQL 文 実行結果 データベース エンジン データベース SQL 文とは 1 度のコマンドで必要なデータを効率よく取得するための技術といえます

More information

ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウ

ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウ ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウィジェット からボタンのアイコンをドラッグして, ワークスペースにドロップする. 図 1 ボタンの追加

More information

回文作成支援プログラム

回文作成支援プログラム 回文作成支援プログラム VB 2005 2 プログラムの概要 原文を 1 字入力する度に 其の回文が順次表示される 即ち AB と入力すると ABA と表示され ABC と入力すると ABCBA と表示される 亦 消去ボタンをクリックすると 原文 及び 回文を消去する事も出来る 終了ボタンをクリックすると プログラムをメモリから消去して終了する 今回の課題項目 単純変数の宣言 (Dim) Windows

More information

チア ダンス

チア ダンス チアダンス きょうつうへんすうこうぞうたいせんげん 共通の変数や構造体を宣言する せんたくひょうじ 1. ソリューションエクスプローラで CheerDance.vb を選択し コードの表示をクリックする 2. 次のコードが表示されるので 1の所に 下の囲いのコードを入力する Imports System.IO Public Class frmmain 1 ここに入力する! End Class Private

More information