(3) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 鋼さいけい酸質肥料 ( 転炉さい ) ( 転炉さい ) 環境浄化複合微生物 ( えひめアイ ) 光合成細菌鋸屑堆肥 ( 家畜の敷きわらに使用した鋸屑 ) にがり塩化ナトリウム骨粉一般家庭から出る食品残さニーム ( ニームオイ

Size: px
Start display at page:

Download "(3) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 鋼さいけい酸質肥料 ( 転炉さい ) ( 転炉さい ) 環境浄化複合微生物 ( えひめアイ ) 光合成細菌鋸屑堆肥 ( 家畜の敷きわらに使用した鋸屑 ) にがり塩化ナトリウム骨粉一般家庭から出る食品残さニーム ( ニームオイ"

Transcription

1 有機農産物の日本農林規格の確認等の原案作成委員会小委員会 ( 全 3 回 ) における検討結果 別表 1 肥料及び土壌改良資材 1. 追加の要望があった資材について (1) 追加する又は使用制限を広げる方向となった資材 資料 4-1 泥炭 ( 基準の変更 育苗用土に限定した用途の解除 ) 使用を ph 調整に限定するのではなく EU やニュージーランドの基準を参考にし もう少し広い範囲での制限の仕方を検討する (2) 追加しない方向となった資材 硫酸苦土 ( 基準の変更 化学的処理の制限を解除 ) 水酸化苦土 ( 基準の変更 化学的処理の制限を解除 ) 苦土資材 過りん酸石炭 尿素 石灰窒素 ムクダイ (Si) 活性シリカ 加工りん酸肥料 ( ヨーカリン ) 化学的処理がされている CMC( カルボキシメチルセルラーゼ : 造粒剤 ) 発酵 乾燥又は焼成した排せつ物由来の資材 ( 運用の緩和 やむを得ず殺虫剤を使用している資材は認める ) バーク堆肥 ( 基準の変更 建設廃材由来を除く に変更 ) 家畜糞尿等の排せつ物 列車の下に敷いたくりの枕木について CO2 つばき油粕 ( タニシの防除目的 ) 除草剤 用途が肥料及び土壌改良資材に該当しない等 肥料取締法等の他法令等で規制等されており追加困難 微量要素 ( 基準の削除及び対象微量要素の追加 ) 国内では必要性が低い 鉄粉 有機的に直播栽培することは基本的に難しい

2 (3) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 鋼さいけい酸質肥料 ( 転炉さい ) ( 転炉さい ) 環境浄化複合微生物 ( えひめアイ ) 光合成細菌鋸屑堆肥 ( 家畜の敷きわらに使用した鋸屑 ) にがり塩化ナトリウム骨粉一般家庭から出る食品残さニーム ( ニームオイルを除く ) バガス ( サトウキビのしぼりカス ) 貝化石肥料 ( トヨクイーン ) 海水 その他の肥料及び土壌改良資材 ( 基準の変更 別表 1 の資材に食酢を混合したもの を追加 ) 木酢液 (4) 運用面について検討することとなった資材 きのこ類の廃菌床及びきのこの廃ほだ 2. 資材の削除に関する要望 種菌メーカーから認定生産工程管理者への使用資材の伝達等について 実態に合うように 有機農産物の JAS 規格別表等資材の適合性判断基準及び手順書 の運用について農林水産省で検討する 塩化加里 硫黄 硫酸加里 天然りん鉱石 使用実態に変動がなく 削除する合理的な根拠はない 3. その他 ( 解釈 文言等 ) に関する要望 塩化加里 ( 基準の変更 書きぶりの変更 ) 塩化ナトリウム ( 基準の変更 書きぶりの変更 ) その他の肥料及び土壌改良資材 ( 基準の変更 燃焼 焼成 溶融 乾留又はけん化することにより製造されたもの及び化学的な方法によらずに製造されたものであって 組換え DNA 技術を用いて製造されていないものに限る の部分を削除し 化学的処理 の定義を明確化する ) 現行の書きぶりに要望の内容は含まれている 化学的処理 という用語について 規格第 3 条に用語として定義する方向とする

3 別表 2 農薬 1. 追加の要望があった資材について (1) 追加する又は使用制限を広げる方向となった資材 次亜塩素酸水 特定農薬の範囲である塩酸又は塩化カリウム由来のものを追加する方向とする (2) 追加しない方向となった資材 バリダマイシン カスガマイシン 銅水和剤 ( カスミンボルドー ) カスガマイシン ポリオキシン 耐性菌が産出される可能性あり (Codex5.1 の追加基準でも 使用する場合 生態系 ( 特に対象でない生物 ) に有害な影響を及ぼす可能性を考慮する旨を規定 ) チアメトキサム水和剤 ( クルーザー ) 落果防止剤 ( マデイック ) 有効成分が化学合成された農薬 また Codex でも認められていない エテホン ( パイナップルの追熟目的 ) 化学合成された農薬 エチレン ( パイナップルの追熟目的 ) 使用方法が不明で 日本における使用実態が確認できていない 木酢液 竹酢液 現時点では改正しないが 特定農薬に正式に認められた時 使用実態 要望があれば 5 年を待たずに見直しを検討する ニーム ニームオイル 炭酸水素カリウム水溶剤 ( カリグリーン ) ( 適用作物の拡大 ) 除虫菊乳剤及びピレトリン乳剤 ( 適用作物の拡大 ) スピノサド ( 適用作物の拡大 ) 生石灰 ( 基準の変更 単独使用も可とする ) 次亜塩素酸水 ( 食塩由来のもの ) 廃油石けん エマメクチン安息香酸塩乳剤 ( アファーム乳剤 ) 牛乳 海水 作物が農薬の適用範囲でない等 農薬取締法等の他法令等で規制等されており追加困難であると考えられる資材 ニガリ オゾン水 炭酸水 (3) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 燐酸第二鉄粒剤 ( スラゴ ) ペキロマイセステヌイペス乳剤 ( ゴッツ A)

4 2. 資材の削除に関する要望 使用実態がない資材 ( 要望のあった組織では 食酢 天敵等生物農薬 性フェロモン剤 炭酸水素ナトリウム水溶剤 銅水和剤 生石灰 硫酸銅 除虫菊乳剤 マシン油乳剤 水和硫黄剤 石別表 2の資材全て灰硫黄合剤 展着剤 脂肪酸グリセリド乳剤 ミルベメクチン乳剤 スピノサド水和剤以外は使用実績はない ) マシン油 銅水和剤 使用実態に変動がなく 削除する合理的な根拠はない 銅粉剤 メタアルデヒド粒剤 ピレトリン乳剤 3. その他 ( 解釈 文言等 ) に関する要望 BT 剤等の微生物資材等 ( 農薬 ではなく 防御資材 という名称変更 ) 農薬取締法と JAS 法に基づく JAS 規格で 農薬についての文言 位置付け等に齟齬が生じるため困難

5 別表 3 種菌培養資材 1. 今後検討が必要となった事項 種菌及び栽培場における栽培管理の要件で現状に合わない点を整理した上で 追加すべき資材を検討していく 2. 資材の追加に関する要望 ( 本委員会で1. の事項を検討後に検討する ) (1) 追加について検討していく資材 コーンスティープリカー 企業秘密の資材各種 キノコ廃菌床 成形駒 ( スチロール栓付き ) 慣行のふすま (2) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 食塩 (3) 要望する具体的な資材 理由等が不明のもの 重そう 粉ミルク 有機加工食品に使用可である資材 3. 資材の削除に関する要望該当なし 4. その他 ( 解釈 文言等 ) に関する要望該当なし

6 別表 4 薬剤 1. 追加の要望があった資材について (1) 追加する又は使用制限を広げる方向となった資材 誘引剤 忌避剤 ゼラニウム抽出物 シトロネラ抽出物 本則第 4 条 収穫 輸送 選別 調製 洗浄 貯蔵 包装その他の収穫以後の工程に係る管理 の項第 2 項第 1 号に Q&A 問 17-3 の内容を盛り込む 食品及び食品添加物に当てはまらないが 要望のある天然ハーブ類を追加する (2) 追加しない方向となった資材 ニームオイル 生石灰 忌避剤としての効果が定かでなく 使用実態が不明 使用実態が不明である (3) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 清酒 食酢 砂糖 ハッカ (4) その他今後検討が必要となった資材該当なし (5) 要望する具体的な資材 理由等が不明のもの その他天然由来の物質 2. 資材の削除に関する要望 多数の資材 ホウ酸 カプサイシン ケイ酸ナトリウム エタノール 使用実態に変動がなく 削除する合理的な根拠はない 3. その他 ( 解釈 文言等 ) に関する要望該当なし

7 別表 5 調製用等資材 1. 資材の追加に関する要望 (1) 追加する又は使用制限を広げる方向となった資材 エチレン ( 基準の変更 適用作目の追加等 ) 基準にアボカドの追熟を追加する方向とする ミツロウ (2) すでに別表等に記載されている又は位置付けられていると考えられる資材 植物油脂 ( 水素添加された茶刈機用潤滑油の追加 ) (3) 追加しない方向となった資材 次亜塩素酸水 ( 基準の変更 食塩水の電解以外も認める ) エタノール ( 本則の組換 DNAの除外規定の削除 ) 焼成カルシウム ( ホタテパワー 12) 塩酸由来のものに高い必要性はないため 追加しない ただし 添加物としての次亜塩素酸水の規格基準等との整合性を図るため 塩化ナトリウムの純度が高い食塩が使用された次亜塩素酸水であることが分かるよう 食塩の純度を基準に入れ込む方向とする 別表 1 についての附則の遺伝子組換えに係る例外規定をふまえると コスト高は入手困難の理由とはならない 必要性が低い カワラヨモギ抽出物 ( シトラスキープ ) 慣行栽培でもあまり普及していない ( 米ぬか ) タピオカなど 認定事業者からの要望がない 水酸化カルシウム 炭酸カルシウム 他法令で規定等されており追加困難 (4) その他今後検討が必要となった資材該当なし (5) 要望する具体的な資材 理由等が不明のもの 黒糖 2. 資材の削除に関する要望 次亜塩素酸水 硫酸アルミニウムカリウム 使用実態に変動がなく 削除する合理的な根拠はない 3. その他 ( 解釈 文言等 ) に関する要望 該当なし

8 附則 1. 附則の継続等に関する要望 該当箇所 玉葱育苗用土関係 ( : オニオン FX 等 ) 附則の概要 タマネギの育苗用土に 例外的にポリビニルアルコール ポリアクリルアミド 天然物質に由来するもので化学的処理を行ったものを使用できる 附則として継続するが 糊剤をポリビニルアルコール ポリアクリルアミドに限定しない書きぶりについて検討していく ナス科及びウリ科の果菜類に係る附則の対象にネギ タマネギを追加 附則の概要 ナス科 ウリ科の果菜類は 種子からの栽培が困難な場合 外部からの慣行苗を使用できる ネギ タマネギについては附則に追加しなくても種子からの栽培は可能であるため 現行のままとする こんにゃくいもの附則の継続又は本則で規定する 附則の概要 こんにゃくいもは 苗等からの栽培が困難な場合 外部からの慣行苗等を使用できる 現行の附則を継続することとした 2. 附則の廃止に関する要望 玉葱育苗用培土 該当箇所 附則の概要 タマネギの育苗用土に 例外的にポリビニルアルコール ポリアクリルアミド 天然物質に由来するもので化学的処理を行ったものを使用できる 上記の方向とする

お こんにゃくいもに係る附則については 現行の規定を存置することとした たまねぎ育苗用土に係る附則を現行どおり附則として規定するか 本則として規定するかについて ナス科及びウリ科の果菜類に係る附則の対象として ねぎ及びたまねぎを追加することについて (3) その他次の事項について 今回の小委員会での

お こんにゃくいもに係る附則については 現行の規定を存置することとした たまねぎ育苗用土に係る附則を現行どおり附則として規定するか 本則として規定するかについて ナス科及びウリ科の果菜類に係る附則の対象として ねぎ及びたまねぎを追加することについて (3) その他次の事項について 今回の小委員会での 資料 3-2 第 1 回有機農産物の日本農林規格及び有機加工食品の日本農林規格の 確認等の原案作成委員会小委員会 議事概要 第 1 開催日時及び場所等 1 日 時 : 平成 27 年 2 月 19 日 ( 木 )13:30~16:40 2 場 所 : さいたま新都心合同庁舎検査棟共用会議室 1 埼玉県さいたま市中央区新都心 2-1さいたま新都心合同庁舎検査棟 3 出席委員 : 委員 8 名中 8 名

More information

精米確認者精米の実績等を調査し その実績等に係る記録内容を確認する者であって 精米責任者による精米等について必要に応じ指導を行うものをいう 認証区分上記 農薬 ( 節減対象農薬 ) 及び化学肥料の使用量に応じて6つの認証区分を設ける 認証区分 1: 農薬不使用 化学肥料不使用認証区分 2: 農薬不使

精米確認者精米の実績等を調査し その実績等に係る記録内容を確認する者であって 精米責任者による精米等について必要に応じ指導を行うものをいう 認証区分上記 農薬 ( 節減対象農薬 ) 及び化学肥料の使用量に応じて6つの認証区分を設ける 認証区分 1: 農薬不使用 化学肥料不使用認証区分 2: 農薬不使 秋田県特別栽培農産物認証基準 平成 12 年 10 月 17 日施行平成 15 年 12 月 1 日改正平成 17 年 4 月 1 日改正平成 17 年 11 月 7 日改正平成 18 年 11 月 17 日改正平成 19 年 4 月 1 日改正平成 24 年 12 月 3 日改正平成 25 年 11 月 12 日改正平成 28 年 10 月 25 日改正 第 1 秋田県特別栽培農産物認証要綱 (

More information

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3 資料 3 特定防除資材 ( 特定農薬 ) 指定に係る今後の進め方について ( 案 ) < 特定農薬制度の趣旨 > 無登録農薬の販売 使用が問題を契機として 平成 14 年の臨時国会で農薬取締法が大幅に改正 農薬の製造 使用等の規制を強化 農家が自家製造して使用している防除資材等で 明らかに安全上問題のないものにまで登録の義務を課すことは過剰規制となるおそれ 原材料に照らし農作物等 人畜及び水産動植物に害を及ぼすおそれがないことが明らかなものとして農林水産大臣及び環境大臣が指定する農薬

More information

< F2D974C8B40945F8E5995A88B638E E7C E6A7464>

< F2D974C8B40945F8E5995A88B638E E7C E6A7464> 有機農産物の JAS 規格の見直しに係る検討会 議事要旨 日時 : 平成 22 年 12 月 3 日 ( 金 )10:00~17:00 場所 : 南青山会館 2 号会議室出席者 : 委員 ( 粟生 井岡 岩堀 遠藤 波夛野 福井 丸山 森﨑 山根 横倉 ) 農林水産省 ( 筬島 島崎 渡辺 大貝 伊藤 加藤 ) 林野庁 ( 大山 ) 独立行政法人森林総合研究所 ( 関谷 ) 農林水産消費安全技術センター

More information

27 消安第 2960 号 平成 27 年 8 月 28 日 農林物資規格調査会 殿 農林水産大臣林芳正 日本農林規格の改正について ( 諮問 ) 下記 1 から 33 までに掲げる日本農林規格の改正を行う必要があるので 農林物資の規 格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第

27 消安第 2960 号 平成 27 年 8 月 28 日 農林物資規格調査会 殿 農林水産大臣林芳正 日本農林規格の改正について ( 諮問 ) 下記 1 から 33 までに掲げる日本農林規格の改正を行う必要があるので 農林物資の規 格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第 資料 2 日本農林規格の改正について 有機農産物の日本農林規格 平成 27 年 9 月 8 日 農林物資規格調査会 27 消安第 2960 号 平成 27 年 8 月 28 日 農林物資規格調査会 殿 農林水産大臣林芳正 日本農林規格の改正について ( 諮問 ) 下記 1 から 33 までに掲げる日本農林規格の改正を行う必要があるので 農林物資の規 格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175

More information

< F31322D8E9197BF82518E918DDE939988D38CA990AE979D8B4C93FC>

< F31322D8E9197BF82518E918DDE939988D38CA990AE979D8B4C93FC> 意見要望等の整理について ( 資材 ) 資料 4-1 有機農産物 1 一般管理の農業用資材について 意見要望等の概要現行規格等での扱い対応案 紙マルチの使用は 制限をなくす農業用資材についても 化学的に合成された物質ペーパーポットに べき が添加されており植物や土壌に施す又は接触するついては 接着剤 ことにより有機農産物や有機のほ場を汚染する恐れとして何が使われ がある資材については その使用を認めていない

More information

チャレンシ<3099>生こ<3099>みタ<3099>イエット2013.indd

チャレンシ<3099>生こ<3099>みタ<3099>イエット2013.indd 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 使い古した土の活用 使 古し 使い 古した土 た土の活 た土 の活 活用 5 Q 5 Q Q & A よくある質問 A よく よくある よく ある質問 ある 質問 鉢やプランターで栽培した後の土は 捨てないで再利用しましょう 古い土には作物の 病原菌がいることがあるので 透明ポリ袋に入れ水分を加えて密封し 太陽光の良く当た る所に1週間おいて太陽熱殺菌します

More information

< F31322D8E9197BF B638E E7C816989C18D48816A>

< F31322D8E9197BF B638E E7C816989C18D48816A> 資料 2 有機加工食品の JAS 規格の見直しに関する検討委員会 ( 加工食品分科会を含む ) 議事要旨 第 1 回有機農産物のJAS 規格及び有機加工食品のJAS 規格の見直しに関する検討委員会日時 : 平成 22 年 3 月 19 日 ( 金 )13:30から場所 : さいたま新都心合同庁舎検査棟 (7 階 ) 共用会議室 2 出席者 : 委員 ( 関谷 高橋 林 福井 福政 丸山 本野 森﨑

More information

< F2D8E9197BF82518B638E E7C F8E59816A2E6A7464>

< F2D8E9197BF82518B638E E7C F8E59816A2E6A7464> 資料 2 有機農産物のJAS 規格の見直しに関する検討委員会 ( 種苗 資材分科会を含む ) 議事要旨 第 1 回有機農産物のJAS 規格及び有機加工食品のJAS 規格の見直しに関する検討委員会日時 : 平成 22 年 3 月 19 日 ( 金 )13:30から場所 : さいたま新都心合同庁舎検査棟 (7 階 ) 共用会議室 2 出席者 : 委員 ( 関谷 高橋 林 福井 福政 丸山 本野 森﨑 米倉

More information

Microsoft Word - 0 はじめて表紙.doc

Microsoft Word - 0 はじめて表紙.doc はじめての人のための有機 JAS 規格 有機 JAS マークは太陽と雲と植物をイメージしています 1 認定の取得方法について 2 有機農産物の日本農林規格 3 有機農産物及び有機飼料 ( 調製又は選別の工程のみを経たものに限る ) についての生産行程管理者及び外国生産行程管理者の認定の技術的基準 4 有機加工食品の日本農林規格 5 有機加工食品及び有機飼料 ( 調製又は選別の工程以外の工程を経たものに限る

More information

Taro-有機加工食品規格 j

Taro-有機加工食品規格 j 有機加工食品の日本農林規格 制 定 平成 12 年 1 月 20 日農林水産省告示第 60 号 一部改正 平成 15 年 11 月 18 日農林水産省告示第 1885 号 全部改正 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1606 号 一部改正 平成 18 年 2 月 28 日農林水産省告示第 210 号 一部改正 平成 18 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1464 号 最終改正

More information

生産され 農林物資の規格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第 14 条又は第 19 条の3の規定により格付されたものにあってはこの限 りでない 有機農産物 有機加工食品 有機畜産物 2 1 以外の農畜産物 ただし 以下のものを除く 原材料として使用した有機農産物及び有機畜産

生産され 農林物資の規格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第 14 条又は第 19 条の3の規定により格付されたものにあってはこの限 りでない 有機農産物 有機加工食品 有機畜産物 2 1 以外の農畜産物 ただし 以下のものを除く 原材料として使用した有機農産物及び有機畜産 有機加工食品の日本農林規格 全部改正一部改正一部改正一部改正最終改正 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1606 号平成 18 年 2 月 28 日農林水産省告示第 210 号平成 18 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1464 号平成 24 年 3 月 28 日農林水産省告示第 834 号平成 27 年 3 月 27 日農林水産省告示第 714 号 ( 目的 ) 第 1

More information

様式集

様式集 規程様式第 4 号 -1 有機農産物生産行程管理者認定申請書 平成年月日 綾町長前田 穰様 住所 : 氏名 : 印 電話番号 : 携帯電話 : 有機農産物の生産行程管理者の認定を受けたいので 農林物資の規格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第 14 条第 2 項の規定により 下記のとおり申請します 記 1 氏名又は名称及び住所 氏名又は名称 住 所 2 格付を行おうとする農林物資の種類及び農産物名

More information

資料 9-1 有機農産物の日本農林規格と有機的に生産される食品の生産 加工 表示 及び販売に係るガイドライン (CODEX ガイドライン ) との比較表 ( 目次 ) 有機農産物の日本農林規格 CODEXガイドライン 第 1 条 目的 序文 緒言 4 第 2 条 生産の原則 緒言 6 緒言 7 第

資料 9-1 有機農産物の日本農林規格と有機的に生産される食品の生産 加工 表示 及び販売に係るガイドライン (CODEX ガイドライン ) との比較表 ( 目次 ) 有機農産物の日本農林規格 CODEXガイドライン 第 1 条 目的 序文 緒言 4 第 2 条 生産の原則 緒言 6 緒言 7 第 資料 9-1 有機農産物の日本農林規格と有機的に生産される食品の生産 加工 表示 及び販売に係るガイドライン (CODEX ガイドライン ) との比較表 ( 目次 ) 有機農産物の日本農林規格 CODEXガイドライン 第 1 条 目的 序文 緒言 4 第 2 条 生産の原則 緒言 6 緒言 7 第 3 条 用語の定義 第 1 章 適用の範囲 (1.1) 第 2 章 解説及び定義 第 4 条 生産の方法

More information

る技術をいう 転換期間中有機 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場の項基準の欄 2に規定する転換 農産物 期間中のほ場において生産された農産物をいう ( 生産の方法についての基準 ) 第 4 条 有機加工食品の生産の方法についての基準は 次のとおりとする 事 項 基 準 原材料及び添加 次に掲

る技術をいう 転換期間中有機 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場の項基準の欄 2に規定する転換 農産物 期間中のほ場において生産された農産物をいう ( 生産の方法についての基準 ) 第 4 条 有機加工食品の生産の方法についての基準は 次のとおりとする 事 項 基 準 原材料及び添加 次に掲 有機加工食品の日本農林規格 全部改正一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正最終改正 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1606 号平成 18 年 2 月 28 日農林水産省告示第 210 号平成 18 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1464 号平成 24 年 3 月 28 日農林水産省告示第 834 号平成 27 年 3 月 27 日農林水産省告示第 714 号平成

More information

注 ) 材料の種類 名称及び使用量 については 硝酸化成抑制材 効果発現促進材 摂取防止材 組成均一化促進材又は着色材を使用した場合のみ記載が必要になり 他の材料については記載する必要はありません また 配合に当たって原料として使用した肥料に使用された組成均一化促進材又は着色材についても記載を省略す

注 ) 材料の種類 名称及び使用量 については 硝酸化成抑制材 効果発現促進材 摂取防止材 組成均一化促進材又は着色材を使用した場合のみ記載が必要になり 他の材料については記載する必要はありません また 配合に当たって原料として使用した肥料に使用された組成均一化促進材又は着色材についても記載を省略す 保証票記載例 1 生産業者保証票 ( 汚泥肥料等以外の登録肥料の場合 ) 生産業者保証票 登録番号 生第 12345 号 肥料の種類 化成肥料 肥料の名称 有機入り化成肥料 1 号 保証成分量 (%) 窒素全量 10.0 内アンモニア性窒素 8.0 りん酸全量 10.0 内可溶性りん酸 9.6 内水溶性りん酸 5.0 水溶性加里 5.0 原料の種類 ( 窒素全量を保証又は含有する原料 ) 尿素 動物かす粉末類

More information

みどりノートユーザマニュアル(Web版)

みどりノートユーザマニュアル(Web版) JGAP対応ガイド Ver. 1.00 2018年3月27日発行 お問い合わせ先 みどりノートに関するお問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください 株式会社セラク みどりノート担当 電子メール support@midori-cloud.net 電話 03-6851-4831 1 本ガイドでできること みどりノート を使ってGAP認証に対応した生産管理を行います GAP管理 でできること GAP認証で必要とされる管理項目を確認

More information

エチレンを特定農薬に指定することについてのこれまでの検討状況 1 エチレンについて (1) 検討対象の情報 エチレン濃度 98.0% 以上の液化ガスをボンベに充填した製品 (2) 用途ばれいしょの萌芽抑制のほか バナナやキウイフルーツ等の果実の追熟促進を目的とする 2 検討状況 (1) 農林水産省及

エチレンを特定農薬に指定することについてのこれまでの検討状況 1 エチレンについて (1) 検討対象の情報 エチレン濃度 98.0% 以上の液化ガスをボンベに充填した製品 (2) 用途ばれいしょの萌芽抑制のほか バナナやキウイフルーツ等の果実の追熟促進を目的とする 2 検討状況 (1) 農林水産省及 平成 25 年 11 月 1 日農業資材審議会農薬分科会特定農薬小委員会及び中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会特定農薬分科会合同会合 ( 第 15 回 ) 資料 参考資料 5 エチレンについての情報提供 告示中の名称 : エチレン 指定対象の範囲 : 工業用に供されているもので 労働安全衛生法 ( 昭和 47 年 6 月 8 日法律第 57 号 ) に基づく化学物質等安全データシート ((M)SDS)

More information

< F31322D81798E9197BF A8EED D38CA990AE979D>

< F31322D81798E9197BF A8EED D38CA990AE979D> 意見要望等の整理について ( 種苗 ) 資料 3-1 有機農産物ほ場に使用する種子 苗等又は種菌 1 種子消毒等 種子 苗等の関係で生産のスタートは種子 苗であり ある程度 (Q&A) 周知 ( 問 85) 種子消毒に別表 2に掲げた農薬を使用できますか の安定生産のために種子消毒で ( 答 ) ある生物農薬の使用を認めるこ種子消毒した種子を土壌に施す場合には一般管理と に該当します 一般管理では

More information

Ⅰ 有機農産物の生産行程管理者 ( 問 1-1) 有機農産物の認定生産行程管理者はどのようなことを行うのですか ( 問 1-2) 同一ほ場で一年間に3~4 作する場合 1 作毎に認定申請が必要ですか ( 問 1-3) 認定されたほ場や採取場について有効期間はありますか ( 問 1-4) 有機農産物の

Ⅰ 有機農産物の生産行程管理者 ( 問 1-1) 有機農産物の認定生産行程管理者はどのようなことを行うのですか ( 問 1-2) 同一ほ場で一年間に3~4 作する場合 1 作毎に認定申請が必要ですか ( 問 1-3) 認定されたほ場や採取場について有効期間はありますか ( 問 1-4) 有機農産物の 有機農産物及び有機加工食品の JAS 規格の Q&A 平成 28 年 2 月 農林水産省食料産業局 食品製造課 Ⅰ 有機農産物の生産行程管理者 ( 問 1-1) 有機農産物の認定生産行程管理者はどのようなことを行うのですか ( 問 1-2) 同一ほ場で一年間に3~4 作する場合 1 作毎に認定申請が必要ですか ( 問 1-3) 認定されたほ場や採取場について有効期間はありますか ( 問 1-4) 有機農産物の生産行程管理担当者と格付担当者の兼務は可能ですか

More information

既登録農薬の再評価に係る優先度 (2018 年 12 月 1 日現在 ) 優先度 優先度 A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2,

既登録農薬の再評価に係る優先度 (2018 年 12 月 1 日現在 ) 優先度 優先度 A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2, 既登録農薬の再評価に係る (2018 年 12 月 1 日現在 ) A (126) 有効成分名 1,3-ジクロロプロペン (D-D) 2,4-Dイソプロピルアミン塩 (2,4-PAイソプロピルアミン塩) 2,4-Dエチル (2,4-PAエチル) 2,4-Dジメチルアミン (2,4-PAジメチルアミン) 2,4-Dナトリウム一水化物 (2,4-PAナトリウム一水化物) MCPAイソプロピルアミン塩 MCPAエチル

More information

< F2D CBB8DDD93C18DCD E6A7464>

< F2D CBB8DDD93C18DCD E6A7464> 特別栽培農産物に係る表示ガイドライン Q&A 平成 20 年 6 月農林水産省消費 安全局表示 規格課 目 次 第 1 章 ガイドラインとは何か (Q1) ガイドラインの目的とその性格はどのようなものですか (Q2) 平成 19 年 3 月に 特別栽培農産物に係る表示ガイドライン が改正されたと聞きましたが 主な改正点は何ですか (Q3) 特別栽培農産物 とはどのようにして生産された農産物ですか (Q4)

More information

VII

VII VII 肥料 改良資材の特徴 1 肥料の種類と特徴 (1) 土壌改良資材と土づくり肥料 土づくりに使われる資材には多種多様な物があり 総称して土壌改良資材と呼んでいる しかし これらの土づくりに使われる資材は 法令用語では 地力増進法指定の土壌改良資材 ( 表 Ⅶ-1-1) と肥料取締法の肥料 ( 表 Ⅶ-1-2) とに分類されています また 土づくりに効果のある肥料を全農では 土づくり肥料 と総称しており

More information

<945F96F B3816A2E786264>

<945F96F B3816A2E786264> Q-14 食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 ) とは 1 食品衛生法について 食品衛生法とは食品の安全性の確保のために公衆衛生の見地から必要な規制その他の措置を講ずることにより 飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し もつて国民の健康の保護を図ることを目的として 食品の規格等の設定 検査の実施 健康を損なうおそれのある食品の販売の禁止などの事項を規定しています 適用範囲食品衛生法の中で

More information

目 的 大豆は他作物と比較して カドミウムを吸収しやすい作物であることから 米のカドミウム濃度が相対的に高いと判断される地域では 大豆のカドミウム濃度も高くなることが予想されます 現在 大豆中のカドミウムに関する食品衛生法の規格基準は設定されていませんが 食品を経由したカドミウムの摂取量を可能な限り

目 的 大豆は他作物と比較して カドミウムを吸収しやすい作物であることから 米のカドミウム濃度が相対的に高いと判断される地域では 大豆のカドミウム濃度も高くなることが予想されます 現在 大豆中のカドミウムに関する食品衛生法の規格基準は設定されていませんが 食品を経由したカドミウムの摂取量を可能な限り 平成 19 年 4 月改訂 農林水産省 ( 独 ) 農業環境技術研究所 -1 - 目 的 大豆は他作物と比較して カドミウムを吸収しやすい作物であることから 米のカドミウム濃度が相対的に高いと判断される地域では 大豆のカドミウム濃度も高くなることが予想されます 現在 大豆中のカドミウムに関する食品衛生法の規格基準は設定されていませんが 食品を経由したカドミウムの摂取量を可能な限り低減するという観点から

More information

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ 食肉製品 1 食肉製品の成分規格 (1) 一般規格 食肉製品は その 1kg につき 0.070g を超える量の亜硝酸根を含有するものであって はならない (2) 個別規格 1. 乾燥食肉製品 ( 乾燥させた食肉製品であって 乾燥食肉製品として販売するものを いう 以下同じ ) は 次の規格に適合するものでなければならない a E.coli( 大腸菌群のうち 44.5 で 24 時間培養したときに

More information

組換え DNA 分子を作製し それを生細胞に移入し かつ 増殖させる技術をいう 転換期間中有機農 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場又は採取場の項基準の欄 1の 転換期間中有機農 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場又は採取場の項基準の欄 1の 産物 2に規定する転換期間中のほ場におい

組換え DNA 分子を作製し それを生細胞に移入し かつ 増殖させる技術をいう 転換期間中有機農 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場又は採取場の項基準の欄 1の 転換期間中有機農 有機農産物の日本農林規格第 4 条の表ほ場又は採取場の項基準の欄 1の 産物 2に規定する転換期間中のほ場におい 有機加工食品の日本農林規格 ( 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1606 号 ) の一部改正新旧対照表 改正案現行 有機加工食品の日本農林規格 有機加工食品の日本農林規格 ( 目的 ) ( 目的 ) 第 1 条 ( 略 ) 第 1 条 この規格は 有機加工食品の生産の方法についての基準等を定めることを目的とする ( 有機加工食品の生産の原則 ) ( 有機加工食品の生産の原則 )

More information

天地有機第 44 号 2011 年 10 月 25 日 第 44 号 2011 年 10 月 25 日会員向情報誌編集 発行特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会東京都千代田区外神田 電話 ひまわりでの放射性セシウムの低減実験に取り組んだ有限会社プレマ

天地有機第 44 号 2011 年 10 月 25 日 第 44 号 2011 年 10 月 25 日会員向情報誌編集 発行特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会東京都千代田区外神田 電話 ひまわりでの放射性セシウムの低減実験に取り組んだ有限会社プレマ 第 44 号 2011 年 10 月 25 日会員向情報誌編集 発行特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会東京都千代田区外神田 6-15-11 電話 03-5812-8055 ひまわりでの放射性セシウムの低減実験に取り組んだ有限会社プレマのみなさん 放射性セシウム低減の実験 有限会社プレマは群馬県の前橋市 ( 市街からは遠く離れた旧粕川村を中心とする農村地帯 ) にあります 主に小松菜の有機栽培に取り組んでいます

More information

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ 品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバー ( 洗浄液にアルカリ液 ) を具備した焼却炉の火室へ噴霧し焼却する 洗浄液に消石灰ソーダ灰等の水溶液を加えて処理し

More information

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63> 廃棄法暗記プリント 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 希釈法 : 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水を加えて希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後 多量の水で希釈して処理する 中和法 : 水で希薄な水溶液とし 酸 ( 希塩酸 希硫酸など ) で中和させた後

More information

ポリエーテル系非イオン界面活性剤

ポリエーテル系非イオン界面活性剤 ポリエーテル系非イオン界面活性剤 ペレテックスシリーズ ペレソフトシリーズ プリストールシリーズ . はじめに 当社は天然油脂 脂肪酸等を原料とした一連の界面活性剤を製造販売し 各種需要家に御愛顧頂いており 1952 年に酸化エチレン付加体の製造を開始して以来 各種非イオン界面活性剤の開発を行って参りました ここにご紹介致しますポリエーテル系非イオン界面活性剤は繊維 金属 紙 パルプ 食品工業等の工業分野はもとより

More information

1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5) 花 作目 作型および品種 目標収量施肥時期および成分別施肥量 (kg) 時期窒素リン酸カリ キク輪ギク露地 4 万本元肥 28.0 25.0 25.0 定植 11~ 6 月 総施肥量 28.0 25.0 25.0 出荷 5~10

More information

有機JAS認定 申請書

有機JAS認定 申請書 特定非営利活動法人熊本県有機農業研究会 理事長様 有機農産物の生産行程管理者として認定を受けたいので 農林物資の規格化等に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 175 号 ) 第 14 条第 2 項の規程により 下記のとおり申請します 申請日 年 月 日 ふりがな 申請事業者名 ( 生産行程管理者名 ) 印 申請事業者住所 電話番号 FAX 番号 携帯電話番号 氏名 - - ( 氏名 : ) E-mail(PC)

More information

社団法人日本果汁協会 認定業務規程

社団法人日本果汁協会 認定業務規程 一般社団法人日本果汁協会認定業務規程第 51 条 ( 抜粋 ) ( 適合する食品添加物 ) 第 51 条 果実飲料の日本農林規格 ( 平成 10 年農林水産省告示第 1075 号 ) 第 3 条から第 24 条までの 食品添加物 の項に規定する 国際連合食糧農業機関及び世界保健機構合同の食品規格委員会が定めた食品添加物に関する一般規格 (CODEX STAN 192 1995 Rev.7 2006)3.2の規定に適合するものであって

More information

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項 日本農林規格等に関する法律施行令 ( 昭和二十六年八月三十一日 ) ( 政令第二百九十一号 ) 最終改正平成三〇年一月一七日政令第 三号 ( 飲食料品及び油脂以外の農林物資 ) 第一条日本農林規格等に関する法律 ( 昭和二十五年法律第百七十五号 以下 法 という ) 第二条第一項第二号の政令で定める物資は 観賞用の植物 工芸農作物 立木竹 観賞用の魚 真珠 いぐさ製品 生糸 漆 竹材 木材 ( 航空機用の合板を除く

More information

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない 記載例 ( 取組の詳細 ) 取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない場合は適宜追加 ) 必須項目のため 様式に 記載済 ( 実績報告時には 申請者自身がこの内容について評価を実施

More information

アザミウマ類の薬剤検定1

アザミウマ類の薬剤検定1 園芸作物と花きに発生したアザミウマ類の薬剤感受性検定結果 ( 続報 ) 栃木県農業環境指導センター (1) 目的いちごを中心に トマト なす きゅうり にら キャベツ きくなど複数の園芸作物と花きで発生する数種のアザミウマ類を用いて薬剤感受性検定を行い 今後の防除の資とする (2) 材料および方法 1 供試虫採集地と採集時期は表 1に示す 採集した各種アザミウマはソラマメの催芽種子を餌として 25

More information

“にがり”の成分や表示等についてテストしました

“にがり”の成分や表示等についてテストしました にがり の成分や表示等についてテストしました 平成 16 年 7 月 26 日大阪府消費生活センター 豆腐の凝固剤 ( 添加物 ) として使われてきた にがり がスーパーやドラッグストアなどの店頭でも見られるようになりました 現在 にがりには規格や基準がなく 表示も統一されていない現状にあることから にがり (17 銘柄 ) の成分や表示等についてテストを行いました 成分含有量にがりの主成分であるマグネシウム含有量は

More information

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH - < イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) + (2) Na + (3) K + (4) Mg 2+ (5) Cu 2+ (6) Zn 2+ (7) N4 + (8) Cl - (9) - (10) SO4 2- (11) NO3 - (12) CO3 2- 次の文中の ( ) に当てはまる語句を 下の選択肢から選んで書きなさい 物質の原子は (1 ) を失ったり

More information

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むことと しています また 種子法 では規定されていなかった 6 つの項目 ( 下表の網掛け部分 ) について

More information

眼科用剤一覧表:7.角膜治療薬

眼科用剤一覧表:7.角膜治療薬 7. 角膜治療薬 1/5 アイドロイチン1% 点眼液ムコロイド点眼液 1% アイドロイチン3% 点眼液ムコロイド点眼液 3% 人工涙液マイティア点眼液ムコファジン点眼液ムコティア点眼液 ホウ酸 無機塩類配合剤フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム 塩化ナトリウム クロロブタノール 酢酸ナトリウム水和物 パラオキシ安息香酸プロピル パラオキシ安息香酸メチル

More information

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし 九四九附属書二-Eぶどう酒産品の輸出の促進第一編欧州連合第A節第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合の法令(a) (a) 第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合において承認される産品の定義及び醸造法並びに欧州連(a) (a) 合において適用される制限については 次に掲げる法令に定める 二千十三年十二月十七日の欧州議会及び閣僚理事会の規則(EU)第一三〇八 二〇一三号(農産品についての市場の共通体系について定め

More information

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム 該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム ) 商品 の商品名 Ac-Di- Sol の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.186(

More information

3 JAS JAS JAS 4

3 JAS JAS JAS 4 1 2 3 JAS JAS JAS 4 5 6 7 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ph 102 106 K 31 32 13 3 15 79 33 34 35 36 37 20 6 H.22.3 http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin19.pdf 38

More information

四日市市長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則(平成17年四日市市規則第36号)の一部を次のように改正する

四日市市長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則(平成17年四日市市規則第36号)の一部を次のように改正する 四日市市都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う整備条例をここに公布する 平成 30 年 3 月 23 日四日市市長森智広四日市市条例第 19 号四日市市都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う整備条例 ( 四日市市建築基準法等関係手数料条例の一部改正 ) 第 1 条四日市市建築基準法等関係手数料条例 ( 平成 1 9 年四日市市条例第 1 5 号 ) の一部を次のように改正する 別表第 5(

More information

第 3 条第 2 項 農薬の登録を保留することができる場合に該当するかどうかの基準 ( 水産動植物被害に係る基準及び水質汚濁に係る基準を除く ) を設定 変更しようとするとき ( 外国製造農薬に係る登録について準用 ) 肥料取締法 ( 食品安全基本法第 24 条第 1 項第 3 号 ) 条 項 食品

第 3 条第 2 項 農薬の登録を保留することができる場合に該当するかどうかの基準 ( 水産動植物被害に係る基準及び水質汚濁に係る基準を除く ) を設定 変更しようとするとき ( 外国製造農薬に係る登録について準用 ) 肥料取締法 ( 食品安全基本法第 24 条第 1 項第 3 号 ) 条 項 食品 関係各大臣が食品安全委員会の意見を聴かなければならない場合 ( 平成 27 年 11 月現在 ) 食品衛生法 ( 食品安全基本法第 24 条第 1 項第 1 号 ) 第 6 条第 2 号ただし書第 7 条第 1 項第 7 条第 2 項第 7 条第 3 項第 7 条第 4 項第 9 条第 1 項第 10 条第 11 条第 1 項第 18 条第 1 項第 50 条第 1 項 有毒 有害な物質が含まれ 若しくは付着し

More information

どうして GAP を導入するの? 産地や農家が安定した経営を続けるためには 次のような取組が必要です 産地の信頼を守るための体制を作りましょう 安全な農産物の生産は農家の責務です また 産地の農家のうち 1 人でも問題を起こせば 産地全体で出荷停止や商品回収を行わなければならず その後の取引にも影響

どうして GAP を導入するの? 産地や農家が安定した経営を続けるためには 次のような取組が必要です 産地の信頼を守るための体制を作りましょう 安全な農産物の生産は農家の責務です また 産地の農家のうち 1 人でも問題を起こせば 産地全体で出荷停止や商品回収を行わなければならず その後の取引にも影響 農業生産工程管理 (GAP) をやってみよう ギャップ 近年注目されている農業生産工程管理 (GAP: ギャップ ) について紹介します 最初に 以下の質問に答えてみて下さい 食品安全についてあなたが出荷した農作物が残留農薬の基準違反となったら あなたの農業経営はどうなりますか? 農作業安全についてあなたが農作業中に事故を起こして働けなくなると 家族や田畑はどうなりますか? 環境保全について あなたが使った農薬や肥料で河川や地下水が汚染されたとしたら

More information

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC0123 3. 試験作物名オクラ品種名アーリーファイブ 4. 圃場試験場所 試験圃場名 試験圃場所在地 県農業研究センター 番圃場 号ハウス 県 市 町 - 5. 試験担当者氏名 6. 土性埴壌土

More information

生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において

生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において 生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において ヒトが摂取した際の安全性や必要性等の観点から必要な使用基準が定められている 一方 個別食品の規格基準を定めている第

More information

<82BD82A294EC82C697CE94EC82CC B835796DA>

<82BD82A294EC82C697CE94EC82CC B835796DA> 窒素による環境負荷 窒素は肥料やたい肥などに含まれており 作物を育てる重要な養分ですが 環境負荷物質の一つでもあります 窒素は土壌中で微生物の働きによって硝酸態窒素の形に変わり 雨などで地下に浸透して井戸水や河川に流入します 地下水における硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素の環境基準は 10 mg/l 以下と定められています 自然環境における窒素の動き 硝酸態窒素による環境負荷を減らすためには 土づくりのためにたい肥を施用し

More information

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ 高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ溶質の20% 溶液 100gと30% 溶液 200gを混ぜると質量 % はいくらになるか ( 有効数字

More information

平成15年度マーケットバスケット方式による安息香酸、ソルビン酸、プロピオン酸、

平成15年度マーケットバスケット方式による安息香酸、ソルビン酸、プロピオン酸、 平成 19 年度マーケットバスケット方式による 保存料及び着色料の摂取量調査の結果について 目的 これまで マーケットバスケット方式によりの一日摂取量調査を実施し 我が国におけるの摂取実態を明らかにする取り組みについて 指定添加物を中心に網羅的に行ってきている 平成 19 年度は 9 種類の保存料及び 14 種類の着色料について調査を行うこととし 具体的に保存料は 安息香酸 ( 安息香酸及び安息香酸ナトリウム

More information

PC農法研究会

PC農法研究会 おおむね窒素過剰 その他は不足 作物の生産力と生育の傾向がわかったら 過不足を調整するための養水分は基本的に土壌から供給することになる そのためには土壌中にどれくらいの養分が存在しているかを把握する必要がある ここではまず 現在の土壌でそれぞれの養分が基本的にどのような状態になっているかを述べておく 今までみてきたところでは おおむね窒素は過剰で 作物体が吸収できるリン酸 カリ 石灰 苦土は不足している

More information

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案) 資料 3 粗製海水塩化マグネシウム の分析調査結果について 1. 経緯平成 19 年 3 月 30 日に 食品 添加物等の規格基準の一部を改正する件 ( 平成 19 年厚生労働省告示第 73 号 ) により 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 ) が改正され 既存添加物 粗製海水塩化マグネシウム ( 以下 にがり という ) について 新たに成分規格が設定された なお

More information

<532D3790B68E598D7392F68AC7979D8B4C985E E786C7378>

<532D3790B68E598D7392F68AC7979D8B4C985E E786C7378> S-7 ( 27 28 ) 年度生産行程管理記録 ( 育苗栽培乾燥 調製 格付 ) 有機栽培農産物の種類 ( 米 いのちの壱 ) a. 有機栽培ほ場 (1,7,14,15,16,20) b. 転換期間中ほ場 ( ) 平成 27 年 10 月 15 日 ~ 平成 28 年 3 月 23 日 ( 前半 ) 生産者名 : 杉山修一 使用資材 収穫量 ( 別刈り ) 格付量使用機械 器具 施設年月 / 日ほ場

More information

第1章 有機農産物の生産の概要

第1章 有機農産物の生産の概要 有機農産物 検査認証制度ハンドブック ( 改訂第 5 版 ) 平成 24 年 6 月 本書のねらいと構成 このハンドブックは 有機農産物の生産に取り組み始めた生産者やこれから有機農産物の生産を始める生産者 及びこれらを管理する事業体の指導者 ( 営農指導員等 ) を対象としている 本書は 平成 15 年度に作成された 検査認証制度ハンドブック の改訂版として作成されたものの改訂第 4 版である 平成

More information

ネギ 防除法

ネギ  防除法 主要病害虫発生消長 1 月 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 病春まきさび病 害 黒斑病 秋まき さび病 黒斑病 虫アブラムシ類ネギハモグリバエ 害 ネギアザミウマ 作型 ; 栽培期 ; 収穫期 病害虫発生消長 ; 発生期 ; 発生盛期 べと病 1. 雨よけ栽培を行う 2. 発生初期から次の薬剤のいずれ 秋及び春の2 回発生するが 特に 4~5 月に かを散布する 降雨日が多いと発生しアミスター

More information

家庭園芸肥料 用土協議会 会報 No.21 平成 29 年 8 月 25 日発行 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会を開催 平成 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会 を 3 月 17 日 東京都千代田区の法曹会館において開催致しました 当協議会会員等 37 人の方々にご参

家庭園芸肥料 用土協議会 会報 No.21 平成 29 年 8 月 25 日発行 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会を開催 平成 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会 を 3 月 17 日 東京都千代田区の法曹会館において開催致しました 当協議会会員等 37 人の方々にご参 家庭園芸肥料 用土協議会 会報 No.21 平成 29 年 8 月 25 日発行 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会を開催 平成 28 年度公定規格改正について説明会並びに研修会 を 3 月 17 日 東京都千代田区の法曹会館において開催致しました 当協議会会員等 37 人の方々にご参加いただきました 来賓として 農林水産省生産局技術普及課生産資材対策室資材効率利用推進班課長補佐の伊藤博行様

More information

神戸市における食品添加物の検査状況 平成 26 年度 保存料 甘味料 着色料 漂白剤 発色剤 酸化防止剤 品質保持剤 防かび剤 その他 計 魚介類加工品 違反内容 違反食品等 調査結果 肉類及びその加工品

神戸市における食品添加物の検査状況 平成 26 年度 保存料 甘味料 着色料 漂白剤 発色剤 酸化防止剤 品質保持剤 防かび剤 その他 計 魚介類加工品 違反内容 違反食品等 調査結果 肉類及びその加工品 神戸市における食品添加物の検査状況 平成 26 年度 魚介類加工品 499 249 60 9 7 0 0 0 0 824 違反内容 違反食品等 調査結果 肉類及びその加工品 261 124 72 0 20 0 0 0 0 477 乳及び乳製品 38 4 0 0 0 2 0 0 0 44 穀類及びその加工品 140 68 27 5 0 0 7 0 0 247 野菜果物類及びその加工品 236 119

More information

表 1-2. コーデックスガイドライン (Codex Guidelines)2018 年 2 月現在 78 ガイドライン コーデックスガイドラインは 食品の安全性 品質 取込み可能性を確実にするために 証拠に基づいて 情報と助言を推奨手順と同時に提供するものである ガイドラインタイトル策定 部会 最

表 1-2. コーデックスガイドライン (Codex Guidelines)2018 年 2 月現在 78 ガイドライン コーデックスガイドラインは 食品の安全性 品質 取込み可能性を確実にするために 証拠に基づいて 情報と助言を推奨手順と同時に提供するものである ガイドラインタイトル策定 部会 最 表 1-2. コーデックスガイドライン (Codex Guidelines)2018 年 2 月現在 78 ガイドライン コーデックスガイドラインは 食品の安全性 品質 取込み可能性を確実にするために 証拠に基づいて 情報と助言を推奨手順と同時に提供するものである CAC / GL 1-1979 強調表示に関する一般ガイドライン CCFL 2009 CAC / GL 2-1985 栄養表示に関するガイドライン

More information

jhs-science1_05-02ans

jhs-science1_05-02ans 気体の発生と性質 (1 1 次の文章の ( に当てはまる言葉を書くか 〇でかこみなさい (1 気体には 水にとけやすいものと ものがある また 空気より (1 密度 が大きい ( 重い ものと 小さい ( 軽い ものがある (2 水に ( とけやすい 気体は水上で集められる 空気より 1 が ( 大きい 小さい 気体は下方 ( 大きい 小さい 気体は上方で それぞれ集められる (3 酸素の中に火のついた線香を入れると

More information

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B 平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B 自然災害 C 食品安全 D 重症感染症 E 犯罪 F 戦争 テロ G 交通事故 選択肢 1 とても不安を感じる

More information

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC96F28E9690A C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC96F28E9690A C982C282A282C42E > 日本の薬事制度について 厚生労働省 医薬食品局審査管理課中西民二 本日の内容 医薬品の製造販売 外国製造業者の認定と GMP 適合性調査 外国製造業者の認定 承認審査における GMP 適合性調査 原薬等登録原簿 (MF) 医薬品の製造販売 医薬品の製造販売に関する規制 製造販売とは 製造等製造等 ( 他に委託して製造をする場合を含む ) をし 又は輸入をした医薬品 ( 原薬たる医薬品を除く ) を

More information

<4D F736F F D C482CC A82A882E082BF82E182CC82DD E838B8E5F E646F63>

<4D F736F F D C482CC A82A882E082BF82E182CC82DD E838B8E5F E646F63> 都道府県各保健所設置市特別区 食品衛生担当課御中 事務連絡平成 22 年 11 月 11 日 厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課監視安全課 フタル酸エステルの規格基準の取扱いに関する Q&A について フタル酸エステル類に係る規格基準の取扱いについては 平成 15 年 6 月 3 日付け厚生労働省医薬局食品保健部基準課事務連絡 フタル酸エステル類を含有するポリ塩化ビニルを主成分とする合成樹脂に関する使用規制

More information

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63> 信頼性向上のための 5 つの基本原則 基本原則 1 消費者基点の明確化 1. 取組方針 精糖工業会の加盟会社は 消費者を基点として 消費者に対して安全で信頼される砂糖製品 ( 以下 製品 ) を提供することを基本方針とします 1 消費者を基点とした経営を行い 消費者に対して安全で信頼される製品を提供することを明確にします 2フードチェーン ( 食品の一連の流れ ) の一翼を担っているという自覚を持って

More information

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E > 中学 2 年理科まとめ講座 第 1 分野 1. 化学変化と原子 分子 物質の成り立ち 化学変化 化学変化と物質の質量 基本の解説と問題 講師 : 仲谷のぼる 1 物質の成り立ち 物質のつくり 物質をつくる それ以上分けることができない粒を原子という いくつかの原子が結びついてできたものを分子という いろいろな物質のうち 1 種類の原子からできている物質を単体 2 種類以上の原子からできている物質を化合物という

More information

2011年度 化学1(物理学科)

2011年度 化学1(物理学科) 014 年度スペシャルプログラム (1/17) 酸 塩基 : 酸 塩基の定義を確認する No.1 1 酸と塩基の定義に関する以下の文章の正を答えよ 場合は 間違いを指摘せよ 文章正指摘 1 酸と塩基の定義はアレニウスとブレンステッド ローリーの 種類である ルイスの定義もある アレニウスの定義によれば 酸とは H を含むものである 水に溶けて 電離して H+ を出すものである 3 アレニウスの定義によれば

More information

細胞の構造

細胞の構造 大阪電気通信大学 5/15/18 本日の講義の内容 代謝 教科書 第 5 章 代謝とは? 同化で生じる化学反応 1( 炭酸同化 ) 同化で生じる化学反応 2( 窒素同化 ) 異化で生じる化学反応 1( 好気的代謝 ) 異化で生じる化学反応 2( 嫌気的代謝 ) 代謝とは 生物の体内 細胞内で生じる化学反応全般 生命活動のエネルギーを作る ( 同化 異化 ) 代謝とは? 同化 : エネルギーを吸収する反応例

More information

G-ヘルパー有機許容資材現地確認書

G-ヘルパー有機許容資材現地確認書 2004.2.3 オーガニック ランド ( 株 ) 使用資材による農産物の表示 1. 表示の法的根拠 有機栽培表示 認定事業者 ( 生産行程管理者 ) のみ表示販売可能 (JAS 法 ) 特別栽培表示 任意表示 ( 新ガイドライン 2004.4 施行 ) その他強調表示 JAS 法 不当景品類及び不当表示防止法 一般事項 生鮮食品品質表示基準 玄米及び精米品質表示基準 (JAS 法 ) 2. 無農薬栽培

More information

Microsoft Word - バイオマスプラ・ポジティブリスト作成基準(正)

Microsoft Word - バイオマスプラ・ポジティブリスト作成基準(正) バイオマスプラスチック ポジティブリスト (PL) 記載基準 2006 年 6 月 ( 制定 ) 2013 年 2 月 ( 改訂 ) 2018 年 11 月 ( 改訂 ) 日本バイオプラスチック協会 1 1. 作表方針バイオマスプラに使用する材料の区分は下記の通りとし, バイオマス由来合成高分子化合物 ( 分類 A), 中間製品 ( 分類 C), バイオマス由来熱硬化性樹脂原料 ( 分類 E) 及び

More information

スライド 1

スライド 1 1. 工業用アルコールについて 2. 工業用アルコールの制度について 平成 23 年 2 月 1 工業用アルコールについて (1) アルコールの概要 (1) アルコールとは 炭化水素の水素原子(H) を水酸基 (OH) で置換した化合物の総称 工業用アルコールとして利用されているのはエチルアルコール:C2H5OH 飲用できるのはエチルアルコールのみ 製法別合成アルコール発酵アルコール エチレンを原料として化学合成反応によって作られたアルコール

More information

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質 No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 1.1.1 本規定は 地表水質項目の最大許容濃度を定める 1.1.2 本規定は 適切に水を利用し保護するための原則を提供し 地表水の水質の評価及び管理に利用される

More information

土壌化学性診断 土壌の化学性関係項目を分析し 作物生育等との関係を解析し 改善すべき点をアドバイスします 診断メニューは 全項目診断 改善経過を見る主要項目のみの診断や微量要素の過不足が疑われる場合の診断とともに 解析 診断のみといったメニューを取り揃えています 一般分析土壌の施肥特性など把握すると

土壌化学性診断 土壌の化学性関係項目を分析し 作物生育等との関係を解析し 改善すべき点をアドバイスします 診断メニューは 全項目診断 改善経過を見る主要項目のみの診断や微量要素の過不足が疑われる場合の診断とともに 解析 診断のみといったメニューを取り揃えています 一般分析土壌の施肥特性など把握すると 土壌 堆肥の化学性 生物性等総合的診断業務のご案内 東京都千代田区神田神保町1-58 6階 TEL 03-3292-7281 FAX03-3219-1646 一般財団法人 日本土壌協会では 土壌 堆肥の化学性 診断について分析結果と作物の収量 品質の関係の解析に 重点を置き 作物の収量 品質の向上や生産コストの低減 を重視した診断とアドバイスを行っています また 近年 土壌病害等に悩まされている産地が多いこ

More information

資料4-3 木酢液の検討状況について

資料4-3 木酢液の検討状況について 資料 -3 木酢液の論点整理 < これまでの合同会合の審議における論点 > 木酢液には 高濃度のホルムアルデヒドが含まれる可能性がある ( 実際に 3,ppm のホルムアルデヒドが検出されたサンプルがあった ) ホルムアルデヒドを含む物質の安全性については慎重に審議するべきであり ホルムアルデヒド低減化のための木酢液の製造方法等を検討する必要がある 今回関係団体からホルムアルデヒドを低減化するための木酢液の製造方法が提案されているが

More information

< B4C93FC97E1817A976C8EAE91E682558D A2B2E786C73>

< B4C93FC97E1817A976C8EAE91E682558D A2B2E786C73> 第 6 号様式 神奈川県知事殿 平成 年 月 日 住所神奈川県横浜市中区日本大通 1 氏名神奈川金太郎認定番号 H - 平成年月日付けで認定を受けました持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画の実施状況について次のとおり報告します 1 持続性の高い農業生産方式の導入状況 (1 農業経営の状況 経営面積 持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画実施状況報告書 作付面積 5 0 0 55 100 0

More information

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第3類危険物の物質別詳細 練習問題 第 3 類危険物の物質別詳細練習問題 問題 1 第 3 類危険物の一般的な消火方法として 誤っているものは次のうちいくつあるか A. 噴霧注水は冷却効果と窒息効果があるので 有効である B. 乾燥砂は有効である C. 分子内に酸素を含むので 窒息消火法は効果がない D. 危険物自体は不燃性なので 周囲の可燃物を除去すればよい E. 自然発火性危険物の消火には 炭酸水素塩類を用いた消火剤は効果がある

More information

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルス JJ1882 株又はこれと同等と認められた株 2.1.2

More information

指導計画 評価の具体例 単元の目標 単元 1 化学変化とイオン 化学変化についての観察, 実験を通して, 水溶液の電気伝導性や中和反応について理解するとともに, これらの事物 現象をイオンのモデルと関連づけて見る見方や考え方を養い, 物質や化学変化に対する興味 関心を高め, 身のまわりの物質や事象を

指導計画 評価の具体例 単元の目標 単元 1 化学変化とイオン 化学変化についての観察, 実験を通して, 水溶液の電気伝導性や中和反応について理解するとともに, これらの事物 現象をイオンのモデルと関連づけて見る見方や考え方を養い, 物質や化学変化に対する興味 関心を高め, 身のまわりの物質や事象を 指導計画 評価の具体例 単元の目標 単元 化学変化とイオン 化学変化についての観察, 実験を通して, 水溶液の電気伝導性や中和反応について理解するとともに, これらの事物 現象をイオンのモデルと関連づけて見る見方や考え方を養い, 物質や化学変化に対する興味 関心を高め, 身のまわりの物質や事象を新たな見方や考え方でとらえさせる 教科書 P.0 7 (7) 時間 章水溶液とイオン 章の目標 水溶液に電流を流す実験を行い,

More information

資料4-4 木酢液の検討状況について

資料4-4 木酢液の検討状況について 資料 4-4 木酢液の検討状況について 木酢液の薬効 薬害 安全性等に係る検討に関し 第 6 回及び第 8 回合同 会合において 以下のとおり整理された 安全性 薬効 薬害に係る試験の実施 ( 論点 ) 第 6 回合同会合において検討した結果 変異原性試験 ( 復帰突然変異原性試験 ) の結果について指摘があった また 1) 木酢液 に含まれるホルムアルデヒドについては IARC( 国際ガン研究機関

More information

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt 2 3 / 2007 1973200712,152197312,001 200820099,65010 1 140 120 100 112 106 99 97 101 100 101 103 91 98 107 102 110 111 113 113 118 122 106 97 80 60 40 20 0 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999

More information

<4D F736F F D C8B9E945F91E58EAE90B682B282DD94EC97BF89BB2E646F63>

<4D F736F F D C8B9E945F91E58EAE90B682B282DD94EC97BF89BB2E646F63> 東京農大リサイクル研究センターから生産される生ごみ肥料 みどりくん の利用について平成 14 年 11 月 5 日東京農業大学土壌学研究室教授後藤逸男 1. 生ごみ肥料 みどりくん について国内から産出される生ごみを肥料として再資源化して 地域内物質循環社会を構築する実践的研究を行う目的で 平成 14 年 4 月 東京農業大学世田谷キャンパス内に生ごみから肥料を製造するためのプラント ( 生ごみ乾燥肥料化プラント

More information

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号 ( 参考 ) 食品表示法( 平成 25 年法律第 70 号 ) ( 抜粋 ) ( 目的 ) 第一条この法律は, 食品に関する表示が食品を摂取する際の安全性の確保及び自主的かつ合理的な食品の選択の機会の確保に関し重要な役割を果たしていることに鑑み, 販売 ( 不特定又は多数の者に対する販売以外の譲渡を含む 以下同じ ) の用に供する食品に関する表示について, 基準の策定その他の必要な事項を定めることにより,

More information

眼科用剤一覧表:1.抗菌薬

眼科用剤一覧表:1.抗菌薬 1. 抗菌薬 1/5 ベストロン点眼用 0.5% セフメノキシム塩酸塩 ( 粉末 ) 乾燥炭酸ナトリウム 6.0~8.0 ( 溶解液 ) エデト酸ナトリウム水和 ( 溶解後 ) 物 パラオキシ安息香酸メチル パラオキシ安息香酸プロピル ホウ酸 リン酸水素ナトリウム リン酸二水素ナトリウム 塩化ナトリウム - 5mg1mL( 溶解後の液として ) 53.80 千寿 = 武田 タリビッド眼軟膏 0.3%

More information

<4D F736F F D20974C8B40945F8E5995A889C18D CC90B68E598AEE8F8091E C52D312E646F63>

<4D F736F F D20974C8B40945F8E5995A889C18D CC90B68E598AEE8F8091E C52D312E646F63> 有機農産物加工食品の生産基準 第 4 版 特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会 改訂履歴版 改訂事項 改訂日 第 1 版 基本作成 2000 年 2 月 29 日制定 2000 年 3 月 26 日改定 2000 年 6 月 18 日改定 第 2 版 認証委員会で整備された審査基準の追加 2005 年 2 月 11 日から 5 月 30 日 ボイラー清缶剤の扱いフォークリフト エアーコンプレッサーの扱い長期間有機生産を休止する施設における防虫

More information

木村の有機化学小ネタ セルロース系再生繊維 再生繊維セルロースなど天然高分子物質を化学的処理により溶解後, 細孔から押し出し ( 紡糸 という), 再凝固させて繊維としたもの セルロース系の再生繊維には, ビスコースレーヨン, 銅アンモニア

木村の有機化学小ネタ   セルロース系再生繊維 再生繊維セルロースなど天然高分子物質を化学的処理により溶解後, 細孔から押し出し ( 紡糸 という), 再凝固させて繊維としたもの セルロース系の再生繊維には, ビスコースレーヨン, 銅アンモニア セルロース系再生繊維 再生繊維セルロースなど天然高分子物質を化学的処理により溶解後, 細孔から押し出し ( 紡糸 という), 再凝固させて繊維としたもの セルロース系の再生繊維には, ビスコースレーヨン, 銅アンモニアレーヨンがあり, タンパク質系では, カゼイン, 大豆タンパク質, 絹の糸くず, くず繭などからの再生繊維がある これに対し, セルロースなど天然の高分子物質の誘導体を紡糸して繊維としたものを半合成繊維と呼び,

More information

国際化学肥料ニュース(2010年5月号)

国際化学肥料ニュース(2010年5月号) 国際化学肥料ニュース (2017 年 2 月 ) 肥料業界の 2017 年 2 月動態 * 中国政府統計局が発表した統計データによれば 2016 年の上場肥料メーカーの業績がほとんど赤字を計上している 尿素メーカーの湖北宜化は上場後初めて赤字決算となり 赤字額 1.5~1.8 億ドル 尿素メーカーの四川美豊も 3400~4000 万ドルの赤字を計上する りん酸肥料メーカーの雲南の雲天化は赤字額が史上最大の

More information

1/6 ページ ホーム > 税について調べる > 法令解釈通達 > 酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達 >5 酒類における有機等の表示基準の取扱い等 5 酒類における有機等の表示基準の取扱い等 酒類における有機等の表示基準 ( 平成 12 年 12 月 26 日付国税庁告示第 7 号 以下この 5 において 表示基準 という ) の取扱い等は 次による (1) 表示基準の意義 近年 消費者の食品に対する認識は

More information

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品 HACCP 自主点検票 ( 一般食品 ) 別添 1-1 施設名 所在地 対象製品等 手順番号 ( 原則番号 ) 項目 説明 評価 1 HACCP チームの編成 2 製品説明書の作成 3 意図する用途等の確認 4 製造工程一覧図の作成 5 製造工程一覧図の現場確認 6( 原則 1) 危害要因の分析 (HA) 7( 原則 2) 重要管理点 (CCP) の決定 8( 原則 3) 管理基準 (CL) の設定

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 透析液ライン管理のエキスパートを目指して 第 20 回兵庫県臨床工学技士会定期学習会 臨床現場における透析液ラインの洗浄消毒法選択とその効果 課題 過酢酸を含む消毒剤の選択 田岡正宏 1 目的 1) 消毒の効果 薬剤の種類の 2 剤化 2) 消毒時間の短縮化 1 日の使用薬剤の 1 剤化 使用薬剤の選択 透析液ライン管理に用いられる洗浄剤の種類と特徴 過酢酸を含む消毒剤の組成 過酢酸濃度順 過酢酸

More information

論点 3 消費者にとって分かりやすい 遺伝子組換え 及び 遺伝子組換え不分別 表示の検討 1

論点 3 消費者にとって分かりやすい 遺伝子組換え 及び 遺伝子組換え不分別 表示の検討 1 資料 1 遺伝子組換え表示の 表示方法の考え方 ( 案 ) 平成 29 年 11 月消費者庁食品表示企画課 論点 3 消費者にとって分かりやすい 遺伝子組換え 及び 遺伝子組換え不分別 表示の検討 1 現行の制度について 表示義務対象品目は 遺伝子組換え食品としての安全性が確認された農産物 ( 大豆 とうもろこし ばれいしょ なたね 綿実 アルファルファ てん菜 パパイヤ ) 及びこれを原材料とする加工食品

More information

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン

必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積. L 問題文中の体積の単位記号 L は, リットルを表す Ⅰ 次の問いに答えなさい 問 飲料水の容器であるペットボトルに使われているプラスチックを, 次の中から つ選び, 番号をマークしなさい ポリエチレン 0 年度一般入試前期 A 日程 ( 月 日実施 ) 化学問題 (7 ページ 7 ページ ) 問題は大問 Ⅰ Ⅳ までありますが 一部 他科目との共通問題となっています 大問 Ⅰ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅰ と共通の問題です 大問 Ⅱ は 化学基礎 + 生物基礎 の大問 Ⅱ と共通の問題です 7 必要があれば, 次の数値を使いなさい 原子量 O= 標準状態で mol の気体が占める体積.

More information

改 正 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1616 号 改 正 平成 17 年 12 月 27 日農林水産省告示第 1999 号 改 正 平成 18 年 1 月 11 日農林水産省告示第 26 号 改 正 平成 18 年 2 月 17 日農林水産省告示第 169 号 改 正 平成

改 正 平成 17 年 10 月 27 日農林水産省告示第 1616 号 改 正 平成 17 年 12 月 27 日農林水産省告示第 1999 号 改 正 平成 18 年 1 月 11 日農林水産省告示第 26 号 改 正 平成 18 年 2 月 17 日農林水産省告示第 169 号 改 正 平成 飲食料品及び油脂の格付の表示の様式及び表示の方法 制 定 昭和 54 年 8 月 18 日農林水産省告示第 1182 号 改 正 昭和 54 年 10 月 24 日農林水産省告示第 1472 号 改 正 昭和 55 年 2 月 25 日農林水産省告示第 208 号 改 正 昭和 55 年 10 月 3 日農林水産省告示第 1373 号 改 正 昭和 56 年 8 月 7 日農林水産省告示第 1155

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C> 泡の主な原因は植物プランクトンたかやまあわじょう ~ 下流で発生した泡状物質の詳細な調査結果 ~ 平成 24 年 2 月 7 日 8 日 24 日淀川水系の淀川 木津川及び下流で泡状物質が確認されたため 簡易パックテスト及び水質試験を実施した結果 水質に異常は認められなかったこと また泡の発生原因は不明であるが 泡状物質については自然由来のものと考えられるという内容が 淀川水系水質汚濁防止連絡協議会から公表

More information

キレート滴定

キレート滴定 4. キレート滴定 4.1 0.01MEDTA 標準溶液の調製 キレート滴定において標準溶液として用いられる EDTA は 普通 EDTA の2ナトリウム塩 H 2 Na 2 Y 2H 2 O で ETA と表示されている この試薬は結晶水以外に多少の水分を含んでいるので 通常は約 80 で数時間乾燥して使用するが 本実験では精密な分析を行うために 調製した EDTA 溶液をZnの一次標準溶液で標定して

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332882DF82AE82E98E968FEE29>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332882DF82AE82E98E968FEE29> 資料 3 肥料及び肥料原料をめぐる事情 平成 21 年 8 月 目 次 主要化学肥料の製造工程 1 国内における肥料の需給動向 2 肥料の国際市況 輸入価格 国内価格の動向 3 肥料の価格高騰要因 4 世界の肥料消費量の動向 5 肥料原料をめぐる事情埋蔵量 6 国別輸入量 輸入価格 7 原料取引の実態 10 肥料原料産出国の特徴的な動き 11 配合肥料化成肥料主要化学肥料の製造工程 国内で使用される化学肥料は

More information

FdData理科3年

FdData理科3年 FdData 中間期末 : 中学理科 3 年 [ 酸 アルカリとイオン ] [ 問題 ](1 学期期末 ) 次の各問いに答えよ (1) 塩酸の中に含まれている 酸 に共通するイオンは何か 1 イオンの名称を答えよ 2 また, このイオンの記号を書け (2) 水酸化ナトリウム水溶液の中に含まれている アルカリ に共通するイオンは何か 1 イオンの名称を答えよ 2 また, このイオンの記号を答えよ [

More information

栄養表示に関する調査会参考資料①

栄養表示に関する調査会参考資料① 参考資料 3 栄養表示に関する調査会参考資料 平成 26 年 3 月 26 日 1 現行の栄養表示制度について 第 1 回栄養表示に関する調査会資料 1 2 頁より 販売に供する食品について 栄養成分の含有量の表示や ゼロ % カット などの栄養強調表示 栄養成分の機能を表示する場合には 健康増進法に基づく栄養表示基準に従い 必要な表示をしなければならない 栄養成分表示 1 袋 (75g) 当たり

More information

農林水産省補助事業 韓国遺伝子組換え食品等の表示基準 Q&A( 仮訳 ) 2017 年 3 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 農林水産 食品部農林水産 食品課

農林水産省補助事業 韓国遺伝子組換え食品等の表示基準 Q&A( 仮訳 ) 2017 年 3 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 農林水産 食品部農林水産 食品課 農林水産省補助事業 韓国遺伝子組換え食品等の表示基準 Q&A( ) 2017 年 3 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 農林水産 食品部農林水産 食品課 本は 2017 年 2 月 2 日に韓国食品医薬品安全処によって公表された 遺伝子組換え食品等の表示基準 Q&A をジェトロがしたものです ご利用にあたっては 原文もご確認ください http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&seq=35509&sitecode=1&cmd=v

More information

Microsoft Word - 別紙2_H4課長通知改正新旧 _1645rev0522_1600_REV1739池_rev0611_1340佐

Microsoft Word - 別紙2_H4課長通知改正新旧 _1645rev0522_1600_REV1739池_rev0611_1340佐 別紙 2 水道水質管理計画の策定に当たっての留意事項について ( 平成 4 年 12 月 21 日付衛水第 270 号 ) 新旧対照表 改正後 ( 新 ) 改正前 ( 旧 ) ( 前略 ) ( 前略 ) 記記 1 2 ( 略 ) 1 2 ( 略 ) 3 水質監視に関する事項 3 水質監視に関する事項 (1) ( 略 ) (2) 水質監視に係る計画の策定については 以下の事項に配慮すること 1~3 (

More information