親鸞聖人講座の現状と課題

Size: px
Start display at page:

Download "親鸞聖人講座の現状と課題"

Transcription

1 親鸞聖人講座 の現状と課題 (2008 年度版 ) 2005 年度から 2007 年度までの 3 年間 日豊教区各組において取り組まれている 親鸞聖人講座 の現状と課題について 教区教化委員会 ( 教学教化部門 調査研究室 ) で以下のとおりまとめてみました ご活用いただければ幸いです 1 各組における 親鸞聖人講座 の取り組みの状況 実施状況 2005 年度 15ヵ組中 14ヵ組が年 1 回以上実施 2006 年度 15ヵ組中 14ヵ組が年 2 回以上実施 2007 年度 15ヵ組中 15ヵ組が年 2 回以上実施 対象者 2005 年度 住職のみ 2ヵ組 寺族 9ヵ組 寺族 門徒 3ヵ組 2006 年度 住職のみ 2ヵ組 寺族 10ヵ組 寺族 門徒 2ヵ組 2007 年度 住職のみ 2ヵ組 寺族 13ヵ組 講師の有無 2005 年度 有り 5ヵ組 無し 9ヵ組 2006 年度 有り 3ヵ組 無し 11ヵ組 2007 年度 有り 5ヵ組 無し 10ヵ組 テキスト 宗祖親鸞聖人 の範囲 2005 年度 序章 ~ 第 1 章 5ヵ組第 2 章まで 9ヵ組 2006 年度 第 1 章 ~ 第 2 章 2ヵ組第 2 章 ~ 第 3 章 5ヵ組第 3 章 ~ 第 4 章 7ヵ組 2007 年度 第 1 章 1ヵ組第 2 章 ~ 第 4 章 1ヵ組第 4 章 2ヵ組 第 4 章 ~ 第 5 章 2ヵ組第 5 章 2ヵ組第 5 章 ~ 第 6 章 7ヵ組 提起された主な意見や課題 要望 2005 年度 講座開設の意図がわからない 参加者が少ない 3 ヵ組 サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 が難しい視点にあった話ができない / サブテキストは使いにくいので用いなかった / 各章ごとに話し合いの要点をしぼって解説してほしい / 難しい言葉が多いので分かりやすいヒントがほしい 講座の進め方について班に別れて行うと話し合いがうまくいった / 論点を出して座談をおこなった / 話し合いのポイントが必要 / いずれ質問に答えられる講師が必要 2006 年度 参加者が少ない 8 ヵ組メンバーが限られており固定化している / 他の事業や組会とあわせて開催している / 次回より参加者を増やすため会所を持ち回りにする サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 が難しい 5 ヵ組言葉自体が難解 / テキストにあまり当たらず 自由意見を出す会とした / 講義内容を増やせば著者の視点が理解しやすくなるのでは / 語句の脚注がほしい 司会進行が難しい 3 ヵ組法語によっては視点を定めるのが難しく 司会者の力量が問われる 講師が必要 2 ヵ組講師がいないため 輪読で終わってしまう / 学問的 教義的な押さえが必要

2 2007 年度 参加者が少ない 6ヵ組事前に案内しているにもかかわらず参加者が少ない 参加者が限られている / 他の事業や組会とあわせて開催している / 女性の参加者がいない / 教区の研修会と重なった その原因 1 参加者の意識が低いため 育成員の自覚が問われている 2 兼職の住職が多く 日中の学習会ができずに夜の学習会になるため サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 が難しい 2ヵ組 やはり内容は難しいという意見もあるが 前回の内容を資料にして復習したり 法語のポイントを中心に話し合うなど 多くの組で内容を受け止め 意見交換しようとする姿勢がみられる 講座の進め方について 座長を設けて発題を行い 内容のポイントを押さえることで 活発に意見が出され有意義な内容となった という報告があった 司会進行が難しいという意見はほとんど出されていないが 各組でより充実した語り合いがもてるよう配慮工夫がなされている様子である 2 親鸞聖人講座を進めていくための提案 (1) 講座開設の意図について講座開設の趣旨宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌をお迎えするにあたって 私たちはどのような親鸞聖人に出遇おうとしているでしょうか 得道の人として宗祖に出遇うことを願って製作された 宗祖親鸞聖人 の各章には 法語 が置かれています その 法語 は親鸞聖人が歩みの中で見出された言葉 ( 仏言 ) に他なりません その 法語 を聞きひらくことによって明らかになるのは 親鸞聖人がどのような課題をもって道を歩まれたのかということであります 宗祖としての親鸞聖人に出遇うということは 単に人間的な偉大さや歴史上の親鸞聖人を知るということに留まらず その生きられた姿が自らの歩む道として見出されてくるということではないでしょうか 宗祖が歩まれた道を 法語 にたずねることをとおして 一人一人が宗祖としての親鸞聖人に出遇いなおす場となることを願い 親鸞聖人講座 を開設いたします ( 親鸞聖人講座 実施概要より ) テキスト 宗祖親鸞聖人 には 宗祖への学びをとおして真宗の人間像を明らかにする - 教えを聞くところからどのような生き方が始まってくるのか - という目的が示され 宗祖の生涯を第一章から第九章に分けて それぞれ 章題 伝記 法語 によって構成されています そして各章におかれた 法語 は 宗祖の生涯において自らが出遇い導きとされたことばとして示されています サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 はその 法語 からそこに示された自らの課題を聞き開いていかれた方々の講義録です それぞれの方が違った視点でお話を展開していきますから混乱するかも知れません しかし そのことによって法語から聖人の課題を見いだし一人一人が聖人に出遇いなおすうえでの参考にしてほしい ということなのです (2) 参加者の対象と人数について参加者が多い少ないという点については 組によって呼びかけ対象も寺院数もさまざまなので一概には言えませんが 本講座は参加者相互の話し合いの中から宗祖の学びを深めていこうという新たな学習形態の試みでもありますので それぞれの実状に即した呼びかけ方法を模索していただきたいと思います また一方では 参加者が少ない理由として 寺族の意識が低い 育成員としての自覚が薄い などが挙げられていることから 学びの姿勢そのものが問われているのではないかと思われます (3) 講座の進め方について 1 参加者は育成員を中心とするものですが できれば若い人も気軽に参加し発言できるよう工夫が求められます 2 テキスト サブテキストの輪読の前に おおまかな主題を指示する 3 テキスト サブテキストをみんなで輪読する 4 司会者や問題提起者を中心に要点を押さえ 参加者それぞれの問題意識との共通点をさぐりな

3 がら座談を進めていく (4) 司会者 問題提起者の関わり方について司会者や問題提起者はテキスト サブテキストを解釈 説明する講師役ではなく テキスト サブテキストの要点と参加者の日ごろ抱えている問題をつなぐ進行役となるということが大事です つまり宗祖を学ぶことと現代の課題を考えることが別の問題ではないということをはずさず また宗祖と現代が別に立てられる限り それは浄土真宗の学びにはならないということに主眼をおいて取り組むことが肝要ではないでしょうか (5) テキスト サブテキストの扱いについてサブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 の使用については その冒頭に示されているように テキスト 宗祖親鸞聖人 (1978 年刊 ) のサブテキストと位置づけられていますので テキストを基本に そこにあげられる法語についての問題提起としてサブテキストを用いていただきますようお願いいたします なお テキストとサブテキストの発刊には約 30 年の隔たりがあります 加えて サブテキストは各章ごとに執筆者が異なっているために それぞれの視点で宗祖像が述べられています そこで 各組の 親鸞聖人講座 において 議論がより活発になるよう 次のとおりテキスト サブテキストの要旨を対比しながら論点を整理しました 3 テキスト サブテキストの要旨 第 1 章人と生まれて テキスト 源平の戦い 諸寺の争い - それまで人々に尊ばれてきたものがその権威を失い さまざまな価値観が崩壊し 人々のものの考え方が根底からくつがえされてゆく動乱の時代に 聖人は生をうけられた その時代社会のすがたそのものが人々に人間として生きていることの意味を問いかけていた サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 1 人間の苦悩は決して個人的な苦悩ではない 苦悩によってこそ人と人とがつながっていく 苦悩ということによってひらかれていくものは その人の背景に諸仏を見るということである テキストは聖人の誕生について権威のゆらぎや社会の動乱という時代性が述べられています サブテキストは法語から 人間の苦悩とは何かという問題 そして 他者 という問題へと視点が移っています 第 2 章発心 テキスト 聖人の出家は 人間として生きる意味を尋ねていく唯一の道だった 聖人自身の選びに先立って聖人をうながす何らかの事情があった 聖人はそれを仏縁として受け取った サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 1 自らの事実を事実として受けいれるところから聖人の歩みが始まる その歩みが仏道の学びである限り自分をぬきにしては解学となってしまう 私自身がそのことと対決してこなかったのではないか 無自覚ではあっても 仏道に生きた人の促しの中にある それが私たちではないか テキストの 促しをうけて生きる ということをもとに サブテキストでは解学に陥る仏教の学びを指摘し 解学と行学との関係を問うています 第 3 章道を求めて - 懸命の修学 - テキスト 比叡山時代の親鸞聖人 権威を誇る寺院も権力と結びつき世俗化し 内部にも身分的な対立を生み

4 出し 争いの止むこともなかった その中でどこに生死の迷いをはなれる道がひらかれるのかという苦悶をかかえての日々であった サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 2 20 年間比叡山で学んだ仏教 決別した仏教とはいかなる仏道だったのか 本願の第十九願 発菩提心 の仏教 - 菩提心を発すことに一生を尽くすのが聖道門の仏道である 人々にまことの心を要求する仏教の本質は非仏教的で差別的なものである そしてまことの心と一線を画する誓願一仏乗が説かれる テキストが示す聖人当時の時代状況や聖人自らの苦悶に対して サブテキストでは聖道門と専修念仏の教説による峻別をとおして 仏教とは何か が問いかけられています 第 4 章道を求めて - 六角堂参籠 - テキスト 比叡山をおりた聖人は六角堂へとおもむく 教えにふさわしく生きようとすればするほど あらわになってくる煩悩の身 救いを求め聖人は坐り続ける そして夢告により生死の迷いをはなれていくべき仏道が願生浄土の道として生死の中にこそ成就していることを知り 法然上人のもとを訪れる サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 2 二河譬の中心課題を 三定死 ( 絶体絶命の苦悩 ) にみる考え方に対し 聖道門に対する激しい批判という課題を提示する そして夢告 行者宿報偈 は念仏者に対して無碍の一道を指示する告知であるとする テキストでは比叡山をおりて六角堂へ向かう聖人の生死をはなれる仏道という課題が示され サブテキストではその内実を聖道門に対する批判とし 無碍の一道を見出された聖人が述べられています 第 5 章本願に帰す テキスト 六角堂の夢告 そして法然上人の吉水へ向かわれた宗祖が聞きとられたのは ただ念仏して弥陀にたすけられまいらすべし という一言であり まさしく出会われたのはその一言を人々とともに生きておられる念仏者法然その人であった サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 3 宗祖のご生涯は教法を聞いていった人の生涯であり 宗祖の生涯を学ぶことは一人の人間が師に遇い 教法に目覚めていった現実を知ることである どういう人に出遇うか それが人生を決定づける よき人とは 帰依する心を賜る人 そして教法に遇うとは 自分の問題を教えてもらいその事実を見据えて生きる それが自分を大事にするということである テキストは宗祖が出会われた教法とその教えを生きる法然上人の姿が示されているのに対し サブテキストは宗祖とその教えに学ぶ私たちの関係 その具体相が述べられています 第 6 章法難 テキスト 権力による吉水教団への弾圧は これまで仏教の名を掲げてきた聖道がすでに行証が久しくすたれている姿であり 本願念仏の法のみがこの苦難の世を生き抜いていく力を人々にひらく真の仏道であると証するものであった サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 3 念仏集団への弾圧を法難と受け止めたのは 自らの依り処としている真実の法への否定であり 新たな展開への機縁として受け止められたということ また 仏道の真仮は人間観の相違によるものであることと 師子身中の虫 は聖道門の人というより念仏集団内部の者とする

5 テキストでは聖道諸教や朝廷による専修念仏への弾圧を 法難 と受け止める内実が示され サブテキストでは更に法語から 法難を引き起こしてくる要因として 機法二種深信をもって表される信心と 念仏集団内部にある念仏者自身の腐敗 堕落が考えられる また 念仏者自身の堕落が念仏集団を破り 念仏者をも破ることを述べています 第 7 章民衆にかえる テキスト 専修念仏への弾圧によって聖人は越後におもむかれた そこには人間としての命を赤裸々に生きる人々のすがたがあり その生活の中で ただ念仏して弥陀にたすけられまいらすべし という法然上人の教えに改めて出あっていかれた そしてその念仏をどのようにして人々の生活のうえにひらいていけばよいかという問いが重く聖人の心に担われていた サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 4 雑行を棄てて本願に帰した親鸞聖人は 誰とでも出会えるはずだった ところが 越後の人々に異質なものを感じたのです 越後の人々が異質なのではありません 自分が異質なものを持っていたのです 本願に帰してなお自力の執心から離れられない私 そのような者を見そなわして なお捨てないという願心に出遇っていかれるのです テキストには親鸞聖人の越後における民衆との出会いによって 師法然上人の教えがいよいよ確かなものになったと述べられていますが サブテキストでは 師 友ということについて 師は私たちを眠らせない 友はその教えに生きる私を酔わせない と示しています 第 8 章大悲に生きる 1 (1) 愚者になりて ~(4) 弟子一人ももたず テキスト 浄土三部経の千部読誦の行をすてられた聖人は いよいよ本願念仏の一道を生きとおす正定聚に住するものとなることを願いつづけていかれた また 越後 関東の荒々しく生きる人々こそ 念仏してみずからの罪悪にめざめるとき 大悲の本願を生きるものとなることを確信された この他力をたのむ悪人を 愚禿と名のられた聖人は御同朋 御同行とうやまっていかれた 親鸞聖人の関東教化によって生み出された念仏者たちは その念仏の教えを人々に伝えることに情熱をかたむけた やがて 有力な門弟を中心に 各地に新しい師弟関係をもった念仏者の集まりが生まれていった しかし悲しいことに ともすればその師弟の関係にとらわれて僧伽をにごらせ 派閥的な争いをひきおこすことになるのである サブテキスト 法語から読む宗祖親鸞聖人 4 法然上人はつねづね私は愚かな者であるとおっしゃっておられたようですが 親鸞聖人はそのように自分の愚かさに気づいているということは 内は賢 であると受け止められた その 賢者の信 を聞けば聞くほど 私の愚禿の心が顕かになる これが親鸞聖人の愚禿と名のっておられるもとであります 念仏というのは師を仰ぐ仏道です その念仏を相続し人々にも勧めて共に念仏申す それが大悲を行ずることになるのだということです テキストは関東において本願の教えに徹していかれた聖人のすがたとともに御同行の間におこってきた信仰上の動揺が述べられていますが サブテキストにはそこから 善人と悪人 師と弟子 という問題をさらに展開しています

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題 第 1 学年けやき学習 ( 総合的な学習の時間 ) 学習指導案指導者小笠原健浩 1 日時平成 8 年 7 月 1 日 ( 金 ) 公開授業 1 第 1 校時 学級上田中学校 1 年 4 組男子 0 名女子 18 名計 8 名南校舎 4 階 1 年 4 組教室 主題 なぜ働くのだろう 4 主題について 1 学年に行う けやき学習 は, 職業調べ と 小学校訪問 を中核に据えて学習していく 本単元は 学年で行う

More information

第1章 「問い」とは何か

第1章 「問い」とは何か 第 1 章 問い とは何か 世界は 指し示し とともに存在を開始する 大澤真幸 行為の代数学 より これから私の使う方法は 唯一つ それは発問です 発問とは 問い を発することです これからする 問い は 私があなたに発する 問い なのですが それは同時に私自身にも向けられており さらに私は自分で答えています でも その 問い は新しい世界を指し示してくれるはずです では さっそく最初の 問い です

More information

親鸞の教化 和語聖教の世界 一楽 真 東本願寺出版 もくじ はじめに 9 序章親鸞にとっての教化 11 一仏の教化と衆生の聞思12 二教えを聞く者として生きた親鸞19 三教えを受けた者の使命32 四親鸞と名号39 第一章和文撰述の位置 49 一親鸞の著述概観50 二和文著作の特徴61 三 いなかの人々 と共に69 第二章二つの 文意 79 一聖教書写と文意の製作80 二聖覚と 唯信鈔 91 三 唯信鈔文意

More information

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N -- 05 年 9 月 4 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N 課長は どうしたのだろうかと思ったが 忙しさにまぎれ催促はしなかった さらにF 係長の休暇中に 係長会議が開かれ

More information

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」 6 学年 国語科学習指導案 1 単元名日本に伝わる美術絵画を鑑賞しよう教材 鳥獣戯画 を読む ( 光村図書 6 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) 絵画作品を鑑賞するために, 複数の文章を読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 解説の文章などに対する自分の考えをもつために, 必要な内容を押さえて要旨をとらえて読むことができる ( 読む能力 ) 相手の考えと自分の考えとの共通点や相違点を踏まえて,

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

■宗祖親鸞聖人七五〇回御遠忌お待受大学報恩講講話

■宗祖親鸞聖人七五〇回御遠忌お待受大学報恩講講話 宗祖親鸞聖人七五〇回御遠忌お待受大学報恩講講話 恩をおもう 慈悲のかわりめ 副学長三明智彰 お待ち受け 報恩講 きょうは 宗祖親鸞聖人七五〇回御遠忌お待ち受けの報恩講を迎えました 学外から 真宗大谷学園の監事の方々はじめ 近隣の多くの方々のご参加を頂いており ます このたび講話を仰せつかりました三明です きょうは本学が開学四〇周年記念事業のテーマとし掲げられた 恩 ( めぐみ ) を思う を講題としてしばらくお話をさせていただきます

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

平成29年度 小学校教育課程講習会  総合的な学習の時間 平成 30 年度 小学校教育課程講習会 P175~ 総合的な学習の時間 平成 30 年 7 月 30 日 西濃教育事務所 内容 P175~ 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 内容 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 〇 改訂の趣旨 各教科等の相互の関わりを意識し ながら 学校全体で育てたい資質

More information

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc 日本における教育の現在 ( 小栗章 ) 日本における教育の現在 大学等の調査にみる現状と課題 小栗章 ( おぐり あきら ) 1. 教育の現状調査という方法 1997 年から 2006 年まで, 財団法人国際文化フォーラム 1) の事業として, 筆者は日本の高等学校 (1997-98) と大学等 (2002-03) における教育の調査を実施し, 教師間ネットワークの構築や研修等の企画運営に関与してきた.

More information

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」 プログラムを取り入れた指導事例 ( 小学校 6 年国語 ) 第 6 学年国語科学習指導案 パネルディスカッションにおいて相手の立場や意図をとらえながら話し合いをすることで, 主題に対す る考えを深めようとする姿 1. 単元名 根拠や理由を明らかにしながら互いの意見を出し合い, 考えを深めよう 教材名 パネルディスカッションをしよう ( 教育出版 6 年上 ) 2. 単元について (1) 単元の概要本単元は,

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料 テキストの構造 1. 適用範囲 2. 引用規格 3. 用語及び定義 4. 規格要求事項 要求事項 網掛け部分です 罫線を引いている部分は Shall 事項 (~ すること ) 部分です 解 ISO9001:2015FDIS 規格要求事項 Shall 事項は S001~S126 まで計 126 個あります 説 網掛け部分の規格要求事項を講師がわかりやすく解説したものです

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応 ISO/FDIS 9001 ~ 認証審査における考え方 ~ 2015 年 7 月 14 日 23 日 JAB 認定センター 1 説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他

More information

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード] 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 第 2 回学力向上推進員研修会 ( 小学校部会 ) 平成 21 年 11 月 13 日 ( 金 ) 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 1 学力調査結果 2 結果の分析と授業改善 設問別の特徴と授業改善のポイント 3 学習状況調査結果 1 学力調査結果 平成 21 年度学力 学習状況調査 知識 と 活用 における平均正答率

More information

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464> 中学校第 1 学年国語科学習指導案単元名 : 図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -フィールドノートの記録から 指導者広島市立祇園中学校教諭伊藤優美 1 日時平成 27 年 11 月 27 日 ( 金 )2 校時 2 場所広島市立祇園中学校 1 年 5 組教室 3 学年広島市立祇園中学校第 1 学年 5 組 ( 生徒数 35 名 ) 4 単元名図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

1

1 平成 28 年度第 1 回地域援助技術研修報告書 1. 概要八王子市内の主任介護支援専門員に対するフォローアップ研修 地域資源の長所 短所の理解 地域特性の把握 利用者の自立した生活環境を整える上でどのように地域との関係を築いてゆくか 社会資源をどのように活かすかを学ぶ ( 基礎編 ) 2. 研修内容 研修名 地域援助技術研修 ( 基礎編 ) テーマ 利用者と家族を支える地域づくり 日時 平成 28

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Re

書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Re 書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Rede bei Tillich und im Shin-Buddhismus Eine religionshermeneutische

More information

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.8 『発達障害者のワークシステム・サポートプログラム発達障害者のための問題解決技能トレーニング』

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.8 『発達障害者のワークシステム・サポートプログラム発達障害者のための問題解決技能トレーニング』 第 2 章 問題解決技能トレーニングの進め方 1 トレーニングの流れ (1) 全体の流れ オリエンテーション SOCCSS 法を援用した問題解決 1 問題の明確化 ( 状況の把握 (S:Situation)) 5W 1 H その問題はいつ起こったか? その問題はどこで起こったか? 関係する人は誰か? 何が起きたか? 何をしたか? 理由は? など 目標の明確化 2 ブレインストーミング ( 選択肢 (O:Options))

More information

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63> 総合的な学習の時間 ( 小学校第 4 学年 ) 豊橋筆 のよさをつかみ 分かりやすく伝える授業 本事例の言語活動のポイント 1 文字 写真等の情報や体験活動での思いを根拠に自らの考えをもたせる 2 話し合い活動によって児童が収集した情報や考えを共有させることで 新たな気付きや疑問から学習課題に対する考えを深めさせる 3 グループ活動を取り入れることで 児童の思いや願いを大切にしながら 追究成果をまとめさせたり

More information

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす 英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校授業者津田優子 日 : 平成 9 年 月 5 日 ( 土 ) 公開授業 Ⅰ(0:00 ~0:50) 場所 : 授業研究室 3 対象 : 年 組 38 名 ( 男子 0 名 女子 8 名 ) 4 単元名 : プレゼンテーションをしよう 題材名 : 世界の国を紹介しよう 5 単元のねらいと研究主題との関連 () 単元のねらい新学習指導要領では 知識及び技能 について

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

20情報【授業】

20情報【授業】 情報科学習指導案 日時 : 平成 23 年 1 月 28 日 ( 金 ) 対象 : 第 1 学年 組 授業者 : 都立 高等学校 1 単元名 総合実習 科目 : 情報 C 2 単元の指導目標 (1) いろいろな情報機器やソフトウェアを活用して自分の意図を効果的に表現する技能を身に付けさせる (2) 評価の観点を理解し 表現された情報を適正に評価する判断力を身に付けさせる (3) 個人情報の取り扱いや著作権などについて関心をもち

More information

Taro-ドラッカー研修上

Taro-ドラッカー研修上 淡路富男 ( 行政経営総合研究所代表 ) http://members.jcom.home.ne.jp/igover/ 関連した情報は上記の URL を参照下さい 未定稿のため誤字などはご容赦下さい 行政向けの内容 成果不足の公務員と行政組織にとって 人と組織に成果をもたらすマネジメ ントの本格的な活用は 緊急かつ最優先の課題です しかし 公務員がマネジ メントを理解するのに必要な研修には 企業向けのものが多く

More information

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念 教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念 メディア研究モデル ) について 理解すること 3ワークショップという学びの場でメディア分析を経験して

More information

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc 1. 授業力とは? 2. 授業力を高めるための 4 つの視点 3.( 視点 1) 豊かな子ども理解 4.( 視点 2) 深い教材理解 5.( 視点 3) 確かな指導法 6.( 視点 4) 高まり合う学習集団づくり 理論編では, 授業力を高めるための 4 つの視点を提示し, それぞれの視点において授業力を高め ていくための大切にしたい具体的な手立てについて述べます 授業力とは? 授業力とは何か? という議論も活発にされていますが,

More information

Microsoft Word - aglo00003.学力の三要素

Microsoft Word - aglo00003.学力の三要素 ( 用語集 ) 学力の三要素 要点 学力の三要素は ゆとり か 詰め込み かの二項対立的な議論を回収するかたちで 2007 年 6 月に学校教育法も改正して示したものである 下記のように簡潔に示されることが多い 3. 主体的に学習に取り組む態度 学校教育法に基づく学力の三要素は小学校の教育に向けてのものである 高校教育に向けてのものは 学校教育法で規定される学力の三要素に基づき 高大接続改革答申で次のように示されている

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 2 日目 10:50 演習 強度行動障害とコミュニケーション 2017 年 10 月 18 日 テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 太陽の里福祉会生活支援センター ぷらねっと 八木澤 新治 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 20 分間演習のねらい 進め方 20 分間演習の説明 準備 20 分間演習 1 の実施と振り返り

More information

DVD DVD

DVD DVD 2 154 2 2011 4 2012 3 2 2 42 38 2 23 3 18 54 DVD DVD 3 1 3 155 1 1 2 3 1 3 1 11 12 3 DVD 156 2 3 2 12 2 1 8 1 7 1 6 3 6 3 2 6 2 1 5 9 12 2 3 10 7 6 23 1 157 1 12 2 6 10 18 6 6 2 1 1 2 3 158 2 6 2 3 70

More information

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師 ~ 教科 領域のポイント ~ 1. 学習指導要領改訂のポイント (1) 道徳教育と道徳科の関係道徳教育は 道徳科を要として学校の教育活動全体を通じて行うもの これまでの道徳教育と道徳の時間の関係と変わらない 道徳教育の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うこと 道徳科の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため 道徳教育の目標と統一 道徳的諸価値についての理解を基に 自己を見つめ

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』 章問題解決 TFU リエゾンゼミ ナビ 学びと出会い 5. 問題発見 解決型学習 (PBL) をやってみよう 1 PBL 授業について 1 なぜ PBL なのか? PBL は身近な問題や事例を素材としながら 具体的な問題解決に向けてチーム学習を行っていく学習メソッドです 一般教養 専門分野の系統的学習の大切さに変わりはありませんが 一方で社会的にも問題解決が必要となっているようなリアルな問題に対峙し

More information

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記 外部評価地域かかわりシート 〇外部評価 ( 地域かかわりシート ) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記入いただいても結構です 〇 B~F の項目については 当日までに下記チェック項目の適当と思われる箇所に を記入し

More information

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費 議会改革度調査 2015 議会と住民が対話する場とその充実 今回の調査で重視したポイントは PDCA サイクルと住民が議会に参加する取り組みです その例として 議会と住民が対話する場 について解説します 議会改革調査部会 2016/7/5 議会が住民と直接対話する場 議会報告会 ( ) などの 議会が住民と直接対話する場 を開催している議会は昨年度とほぼ変わらず < 議会報告会等を開催している議会の割合

More information

Ł\1-4 18™ƒ”ЄöŒ¯(fiÁ’F‘‚)Qx.4.1

Ł\1-4 18™ƒ”ЄöŒ¯(fiÁ’F‘‚)Qx.4.1 1 2 3 4 P.58 P.152 P.36 P.108 P.72 P.86 P.106 1 2 P.50 P.54 P.62 P.68 P.126 P.132 P.136 P.139 P.154 P.156 P.158 P.162 3 4 本書の基本方針③ 全体の構成では 将来 生徒は有権者となります そのとき社会にどのような問題があり どのような解決方 生徒自身の生活と政治の関係が 見えてくる部

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 29 年度学力向上研究校指定事業の取組について ( 西部地区 ) 鳩山町立鳩山中学校 鳩山中学校の紹介 1 H29 鳩山中学校の生徒数 第 1 学年 96 名 (3 クラス ) 第 2 学年 101 名 (3 クラス ) 第 3 学年 103 名 (3 クラス ) 合計 300 名 鳩山町の小学校 鳩山小学校今宿小学校亀井小学校 鳩山町の中学校 鳩山中学校 1 町 1 校 2 本研究について

More information

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73> 平成 23 年度 新入社員研修会 アンケート集計表 実施日 : 平成 23 年 4 月 19 日 20 日開催場所 : 金谷プラザホテル 1 < 問 1> 建設業は国の機関産業であり 経済発展に重要な役割をはたしていると思いますか 人数 割合 1) そう思います 34 65.4% 2) そう言われれば そうかな 14 26.9% 3) そんな重要な産業とは知らなかった 1 1.9% 4) そう言われて

More information

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各事例 各領域 実践 一部 をも 各学年 見 を分析し

More information

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー 6 年 No.11 英語劇をしよう (1/7) 世界の様々な物語に興味をもつ 日本や世界のおとぎ話に出てくる語彙 表現 ( 既習のものが中心 ) あいさつをすアルファベットジングル A~Z までのアルファベットジングルをす (T2) ジングル絵カード ペンマンシップ いろいろな物語にふれよう Activity P.26 Let s Play テキストの紙面の絵を見て知っているものを答えさせ (T1)

More information

資料3 道徳科における「主体的・対話的で深い学び」を実現する学習・指導改善について

資料3 道徳科における「主体的・対話的で深い学び」を実現する学習・指導改善について 平成 2 8 年 7 月 2 9 日 ( 第 3 回 ) 中央教育審議会教育課程部会考える道徳への転換に向けた WG 資料 3 道徳科における 主体的 対話的で深い学び を実現する学習 指導改善について 主体的 対話的で深い学び を実現する学習 指導改善の視点 ( アクティブ ラーニングの視点 ) 1 深い学び の視点と 見方 考え方 3 対話的な学び の視点 4 主体的な学び の視点 5 主体的

More information

 

  ゲートキーパー Q&A( 問題編 ) はい か いいえ でお答えください < 初級編 > 問 1. 日本の自殺者数は 3 万人以上である はい いいえ 問 2. 問 2. 悩んでいる人はそっとしておいてあげた方がいい はい いいえ 問 3. 問 3. 悩んでいる人はサインを発していることが多い はい いいえ 問 4. 悩んでいる人の話を聴くことは大切なことである はい いいえ 問 5. 社会全体で自殺対策に取り組むことが必要である

More information

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む 第 学年 * 組保健体育科 ( 保健野 ) 学習指導案 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組むことができるようにする ( 関心 意欲 態度 ) 生涯の各段階における健康について, 資料等で調べたことを基に, 課題を見つけたり,

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

ISO9001:2015内部監査チェックリスト ISO9001:2015 規格要求事項 チェックリスト ( 質問リスト ) ISO9001:2015 規格要求事項に準拠したチェックリスト ( 質問リスト ) です このチェックリストを参考に 貴社品質マニュアルをベースに貴社なりのチェックリストを作成してください ISO9001:2015 規格要求事項を詳細に分解し 212 個の質問リストをご用意いたしました ISO9001:2015 は Shall

More information

課題発掘のプロセス 何か 問題はありませんか? 何か お困りのことはないでしょうか? 何か お手伝いすることはありませんか? ありません! これ以上先へは 進まない 1 存在に気付いていない 説明できるほど整理できていない 2 存在には気付いているが 重要だとは考えていない 3 知ってはいるが 解決

課題発掘のプロセス 何か 問題はありませんか? 何か お困りのことはないでしょうか? 何か お手伝いすることはありませんか? ありません! これ以上先へは 進まない 1 存在に気付いていない 説明できるほど整理できていない 2 存在には気付いているが 重要だとは考えていない 3 知ってはいるが 解決 ITソリューション塾 講義資料 仮説検証型のアプローチ ソリューション営業スキル 提案型営業の課題発掘術 提案型営業の課題発掘術 NetCommerce applied marketing 2012, all rights by NerCommerce inc. 2009-2011,all rights reserved reserved by NetCommerce & applied marketing

More information

untitled

untitled 行政評価委員のひとこと 第一歩からの学び代表行政評価委員冨田 教育界を 4 年前に退き 昨年 10 月より 行政評価の仕事をさせていただいております この間 幾つかの事案について検討を重ねてきましたが 問題は多岐にわたり複雑に入り組んでいます 教師を 37 年間務め そこで得た経験知では対処できず 戸惑うばかりです 困りました ここは 謙虚に第一歩から学ぶ以外 道はありません 幸いなことに 周りには

More information

製造販売後部会教育研修講座 BASIC コース GQP 自己点検技法 ( 総論 ) 開催報告 製造販売後部会 特別プロジェクト 2 幹事 大正製薬 ( 株 ) 北川昌幸 2015 年 5 月 26 日 一般社団法人日本 QA 研究会 A/B/C/D 会議室にて 日本 QA 研究会製造販売後部会主催に

製造販売後部会教育研修講座 BASIC コース GQP 自己点検技法 ( 総論 ) 開催報告 製造販売後部会 特別プロジェクト 2 幹事 大正製薬 ( 株 ) 北川昌幸 2015 年 5 月 26 日 一般社団法人日本 QA 研究会 A/B/C/D 会議室にて 日本 QA 研究会製造販売後部会主催に 製造販売後部会教育研修講座 BASIC コース GQP 自己点検技法 ( 総論 ) 開催報告 製造販売後部会 特別プロジェクト 2 幹事 大正製薬 ( 株 ) 北川昌幸 2015 年 5 月 26 日 一般社団法人日本 QA 研究会 A/B/C/D 会議室にて 日本 QA 研究会製造販売後部会主催による製造販売後部会教育研修講座 BASIC コース GQP 自己点検技法 ( 総論 ) を開催した 本講座は

More information

基幹運動総括(教区送付差し替え後)

基幹運動総括(教区送付差し替え後) 宗門の基幹運動推進にかかる総括について 1. 基幹運動への経緯宗門では今日まで その具体的な活動を基幹運動 ( 門信徒会運動 同朋運動 ) と呼称して取り組んできた 基幹運動はその当初より門信徒会運動と同朋運動の二つの運動を一本化した形で進められてきた その起こりは 1971( 昭和 46) 年 宗門に同朋運動本部 門信徒会運動本部 研修本部の3 本部が設置され その後同朋運動 門信徒会運動の共通目標が設定されるなどした上で

More information

05.07.indd

05.07.indd クリーン会慰労会出発前に本堂前にて クリーン会 順慶寺掃除当番 年一度慰労会を 南知多 やまや と いう料理屋さんで行いました 詳細7頁 お寺365日 "for your delightful life" Junkyo-Times 7 2005 今月テーマ 三 忍 今 回 テ ー マ は 正信偈 に出 て い る 三 忍 と い う 言 葉 で す 三忍 とは 悲劇人 韋 提 希が 阿弥陀に出遇い

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx 第 3 学年国語科学習指導案 平成 27 年 10 月 21 日 ( 水 )5 校時第 3 学年 2 組男子 14 名女子 14 名計 28 名指導者 研究主題 確かに読む力を育てる指導の工夫 ~ 国語科の授業づくりを中心に ~ 1. 単元名説明のくふうについて話し合おう 教材名 すがたをかえる大豆 (8 時間扱い ) 2. 単元目標と観点別評価規準 中心となる語や文をとらえ 段落相互の関係を考えながら

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B > 第 6 章報告及びフォローアップ 6-1 この章では 最終会議の進め方と最終会議後の是正処置のフォローアップ及び監査の見直しについて説明します 1 最終会議 : 目的 被監査側の責任者が監査の経過を初めて聞く 監査チームは 被監査者に所見と結論を十分に開示する責任を負う データの確認 見直し 被監査側は即座のフィードバックと今後の方向性が与えられる 6-2 最終会議は サイトにおいて最後に行われる監査の正式な活動です

More information

建築学科学科紹介2017

建築学科学科紹介2017 18 19 課題紹介 4年次 菊地スタジオ 地形を読み解き 建築を考える 我々が暮らす東京は特徴的で複雑な地形をもつ 世界にも例がない 長谷川スタジオ 都市のオープンスペース について考える 上野公園を例として 土屋スタジオ ] 時代を超えた表現の交差 この世界に存在する無数の芸術表現は その一つ一つがある時代を ほどの巨大都市である 地形を読み解き Geography 土地を学び 上野公園は地理的には上野の山と呼ばれる武蔵野台地と不忍池から

More information

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx [] 課題の設定 まとめ 表現情報の収集 整理 分析 日常生活や社会に目 探究の過程を経由する 自らの考えや課題 を向け, 児童が自ら課 1 課題の設定が新たに更新され, 題を設定する 2 情報の収集探究の過程が繰り返 3 整理 分析される 4まとめ 表現 学習活動横断的 総合的な課題地域や学校の特色に応じた課題 学年国際理解情報環境福祉 健康その他地域 暮らし伝統 文化その他 第 3 学年 36.2

More information

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語 教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 聞くこと 学習指導要領ア事物に関する紹介や対話などを聞いて 情報や考えなどを理解したり 概要や要点をとらえたりする 都立工芸高校学力スタンダード 聞き取れない単語や未知の語句があっても 前後関係や文脈から意味を推測し 聞いた内容を把握することが出来る 事物に対する紹介や対話などまとまりのある内容を聞き取り おおまかなテーマ 概要を理解することができる

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 1 日目 13:20 演習 強度行動障害と コミュニケーション テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 益子のぞみの里福祉会 レスパ 相田真也 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 13:20~13:40 20 分間演習のねらい 進め方 13:40~13:55 15 分間演習の説明 準備 13:55~14:15 20 分間演習

More information

0ミ

0ミ 2 3 4 5 6 7 8 9 6月23日 29日 男女共同参画週間 男女共同参画 をもっと身近に 情報紙 ファーラ 編集ボランティア 長尾 忠範さん 皆さんは山形市男女共同参画センター ファーラ を利用したことがありますか 性別にかかわりなく 自分らしくいきいきと人生を過ごすことができる 男 女共同参画社会実現のための拠点施設で 山形市に在 住 在勤 在学している方は誰でも利用することがで きます

More information

6. 単元の展開 ( 全 6 間 ) 学習活動 単元の見通しを持つ 2. 学習計画を立てる 3. 本文を読み, 感想を書く 内容に関する感想 書き方に関する感想 4. 感想や疑問を交流する 指導上のポイント ( ) 学習活動に即した評価規準 ( 関 読 言 ) 既習事項を振り返らせ,

6. 単元の展開 ( 全 6 間 ) 学習活動 単元の見通しを持つ 2. 学習計画を立てる 3. 本文を読み, 感想を書く 内容に関する感想 書き方に関する感想 4. 感想や疑問を交流する 指導上のポイント ( ) 学習活動に即した評価規準 ( 関 読 言 ) 既習事項を振り返らせ, 国語科学習指導案 日平成 28 年 6 月 2 日 ( 木 ) 公開授業 Ⅰ 学級岩手大学教育学部附属中学校 1 年 B 組会場 1C2A 教室授業者中村正成 学習者の実態 オオカミを見る目 では, 説明的文章における 序論 本論 結論 の構成と, それぞれにどんなことが書かれるかを学習した また, 筆者が読み手に分かりやすく伝えるために, 問い 答え 筆者の考え という構成をしたり, 接続表現などを用いたりして工夫をしていることを学んだ

More information

 

  非法人寺院 寺則 非法人寺院 寺 寺則第一章総則(目的)第一条この寺院は 親鸞聖人を宗祖と仰ぎ 浄土真宗の教義をひろめ 法要儀式を行い 及びこの寺院に属する僧侶 門徒その他の信者を教化育成することを目的とし その他この寺院の目的を達成するための業務及び礼拝の施設などの財産の維持管理を行う (名称)第二条この寺院は 非法人寺院であって 寺 といい その規則を 寺則 という (事務所の所在地)第三条この寺院は

More information

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策 2017 年 4 月 21 日 ( 金 ) 2017 年 4 月 26 日 ( 水 ) ( 神奈川県教育委員会 2017 年 4 月 28 日 ( 金 ) SPI まるわかり講座 筆記試験の一つとして多くの企業で採用されている SPI その開発元であるリクルート様を講師にお迎えして SPI とは何か? どのように活用されているのか? 対策にはどのようなポイントがあるのか? などの点について解説していただきます

More information

山梨大学教職大学院専攻長 堀哲夫教授提出資料

山梨大学教職大学院専攻長 堀哲夫教授提出資料 1 (1) (2) CST(core science teacher) 21 24 2 (1) (2) (3) 3 4 (1) PDCA Plan, Do, Check, Action OPPA One Page Portfolio Assessment (2) 5 OPPA (1) OPPA(One Page Portfolio Assessment : ) OPPA (2) OPPA 6 (1)

More information

-1-

-1- -1- -2- -3- 環境問題についてのコラム(1) 35回九州地区真宗青年の集い 大分大会 エコーでいこうぇ その一声がこだまする 近年マスコミ等を通じエコ活動や環境問題について目や耳にしない日はないと 言っていい程になりました もはやエコバックは常識になりつつあります とこ ろで 前回書いた北極グマの生態系について 皆さんはどう感じられたでしょう か ほとんどの人は そうなのか と他人事だったのではないでしょうか

More information

REPORT22_1.indd

REPORT22_1.indd サスティナブルな地球 社会のための 学び 応援マガジン 国連持続可能な開発のための教育の10年 イーエスディー レポート 22 vol. 2010 春 2010 年 3 月 26 日発行 NPO 法人 持続可能な開発のための教育の10 年 推進会議 Education for Sustainable Development ESDとは 持続可能な開発のための教育=Education for Sustainable

More information

<4D F736F F D E A96E291E889F08C C88A778F4B2E646F6378>

<4D F736F F D E A96E291E889F08C C88A778F4B2E646F6378> 実践事例 学校名 ( 東広島市立志和中学校 ) テーマ ( 道徳の時間における, 問題解決的な学習の工夫 ) 1 学年第 1 学年 2 主題名 認め合い学び合う心を (B(9) 相互理解 ) 3 ねらい加奈子の書き込みの内容や態度から, コミュニケーション上の問題とその原因, 解決策を考えることを通して, いろいろなものの見方や考え方があることを理解し, 相手の立場にたってその意見を受け止め相互理解をしていこうとする心情を育てる

More information

文章構成の在り方を実感できる「読むこと」の学習指導

文章構成の在り方を実感できる「読むこと」の学習指導 文章構成の在り方を実感できる 読むこと の学習指導の工夫 五泉市立五泉小学校長谷川水緒 1 はじめに 23 年度, 自校で行った学習指導改善調査の結果 23 年度学習指導改善調査 5 年生の問題点 を分析したところ, 段落構成 理由明確 体験 < 段落構成 > ( 自校 ) 予想 の項目の正答率が低かった これまで, 書くことの学習の中で, 文章構成の枠を示して文章を書かせることに取り組んできた だが,

More information

授業単元名 中学校 3 年公民科 : 市場経済 ( 金融 )/ 消費生活 目標 震災復興プランの策定では 政府 企業 銀行 の各立場やその役割から どのようにして震災からの復興を支援していくことができるのかを検討してきた 今回は 賢い消費者として自分自身の生活設計を検討する際の 人生全体を通したお金

授業単元名 中学校 3 年公民科 : 市場経済 ( 金融 )/ 消費生活 目標 震災復興プランの策定では 政府 企業 銀行 の各立場やその役割から どのようにして震災からの復興を支援していくことができるのかを検討してきた 今回は 賢い消費者として自分自身の生活設計を検討する際の 人生全体を通したお金 参考資料 単元の指導計画 全 7 時間 + 学期からの調べ学習 授業単元名 社会公民: 市場経済と金融 目標 東日本大震災復興プランを作ろう 新聞を活用することで 新鮮で生きた情報 による東日本大震災復興プランの策定をめざす 東日本大震災復興プランの策定に向けて 政府 企業 銀行の視点から多面的 多角的に考える 銀行の業務や役割については金融経済教育教材を活用し 具体的に理解を深めていく 次学習活動

More information

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学 高等学校国語 国語総合 学習指導案 平成 27 年 月 日 限埼玉県立不動岡高等学校第 1 学年 組 名授業者松本直樹 1 科目国語総合 高等学校新訂国語総合現代文編 第一学習社 2 単元名評論 ( 四 ) 科学の限界 志村史夫 3 単元設定の意図 (1) 生徒の実態対象学級は第 1 学年であり 特に語学や国際関係等について興味 関心をもつ生徒が比較的多い 6 月の学校祭を経て 徐々にクラスとしての一体感や連帯感が醸成されてきている

More information

自治体CIO育成教育

自治体CIO育成教育 情報セキュリティ教育 総務省 情報セキュリティ教育 この単元の構成と目的 序 教育実施状況の現状 1 職員教育の項目とポイント 2 教育テーマに対する対象の考え方 ここでは 情報セキュリティ教育について考えます 情報セキュリティマネジメ ントシステムでは D( 運用 ) の一部を担うこととなります 情報セキュリティポリシーを策定し 対策を立案されると 実行するのは職員です 教育は その職員それぞれのセキュリティ意識を高めるため

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

No_05_A4.ai

No_05_A4.ai 4.4 個別の教育支援計画 への ICF の活用 静岡県立西部特別支援学校 ICF 推進プロジェクトチーム代表 大谷公子 1. はじめにー ICF を取り入れることになった理由 静岡県立西部特別支援学校 ( 以下, 本校 ) は, 在籍児童生徒数 146 人の特別支援学校 ( 肢体不自由 ) で, 小学部, 中学部, 高等部の 3 学部と訪問教育があります 児童生徒の障害の状況に合わせて学部ごとに学習グループ

More information

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53 2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53.4% にのぼる カカクコムが運営する購買支援サイト 価格.com( カカクドットコム ): http://kakaku.com/

More information

untitled

untitled シ リーズ わたしたちと人権 4 人の痛みや思いにふれ 同和問題 自分を振り返る機会が必要 2月4日 土 宇土市民会館大ホールで 生涯学習フェスタ2 00 6in宇土 が開催されました その中 で 今年は人権部門として人権作品の表彰と人権バンド ホライズン の皆さんに演奏をお願いしました 人権バンド ホライズン 出会い 触れ合い 感じ愛 ホライズンとは水平線という意味です 水平な世の中をめざして 20

More information

ての応現であるとするならば 経名に縁のプンダリーカ つまり自 蓮華が座に選ばれたものとして これを理解する事が出来るのでは ないだろうか ここで 僧形は坐像でなければならないところ 高田本の絵では 立像となっている この誤りは 琳阿本 西本願寺 等 殆どの他 本では正される事となった 東本願寺の弘願本は立像 今井雅晴 氏は 平安時代半ばから 貴族や庶民の崇敬を集めた六角堂の観音 は 示現と夢告とによって霊験を表す事が広く知られていた事を証

More information

2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教

2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教が語られた場所を指しているだけである * ルカの福音書では 平らな所 となっている 3 本当は 内容を表現する命名の方がよい * メシアによる律法解釈 * 律法を正しく解釈するメシアの権威 (2) マタイとルカの比較

More information

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16 知多教会説教 主の洗礼日 イザヤ書 42:1-7 使徒言行録 10:34-38 ルカによる福音書 3:15-22 2016/01/10 知多教会牧師 : 花城裕一朗 聖霊が目に見える姿で 私たちの父である神と主イエス キリストからの恵みと平和が あなた がたにあるように アーメーン 本日の第一の日課において 預言者イザヤは言いました ( イザヤ 42:1) 見よ わたしの僕 わたしが支える者を わたしが選び

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン 第 10 回消費者委員会特定商取引法専門部会 2015 年 8 月 18 日 中間とりまとめ ( 案 ) に対する意見 村千鶴子 中間とりまとめ( 案 ) について これまでの検討において提出された資料や意見の中に反映されていないものが多々あると思われます つきましては 主な部分について ( とくに 勧誘行為に関する規制について 通信販売に関する規律について を中心に ) 下記の通り 中間とりまとめ

More information

第3学年 総合的な学習の時間 学習指導案

第3学年 総合的な学習の時間 学習指導案 小中連携 合同授業 中学校第 3 学年 A グループ 小学校第 6 学年総合的な学習の時間学習指導案 指導者 中学校教師 小学校教師 1 単元 生き方 について考えよう ~ 職場体験学習をとおして ~ 2 指導観 平成 11 年 12 月の中央教育審議会答申において 初等中等教育から高等教育との接続に, ついて 取り上げられた この答申は 進路指導が学校選びの指導になっていないか との警鐘とも受け止められた

More information

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨 第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨 コミュニケーションに 外国語で話したり書い 外国語を聞いたり読ん 外国語の学習を通し 関心をもち,

More information

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒 研究課題 学校名 高齢聴覚障害者の戦争体験の手話語りを活用した授業展開 および一般社会へ向けて聴覚障害者理解のための啓発 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校 所在地 885-0094 宮崎県都城市都原町 7430 番地 ホームページアドレス http://www.miyazaki-c.ed.jp/miyakonojo-sd/ 1 研究の主旨 聴覚障害のある生徒に視覚的な教材を使って指導することは生徒の理解を促すために大変有効な方法である

More information

項目評価規準評価方法状況 C の生徒への対応 関心意欲態度 1 自の考えを持ち 積極的に交流 討論している 2 自らの言葉で 中学生にかりやすく紹介文を書こうとしている 交流 討論で得た仲間の意見を取り入れて 自らの考えを深めるよう促す 参考例を示したり 書き出しを例示したりして 参考にするように指

項目評価規準評価方法状況 C の生徒への対応 関心意欲態度 1 自の考えを持ち 積極的に交流 討論している 2 自らの言葉で 中学生にかりやすく紹介文を書こうとしている 交流 討論で得た仲間の意見を取り入れて 自らの考えを深めるよう促す 参考例を示したり 書き出しを例示したりして 参考にするように指 俳句の鑑賞のポイントを理解し 俳句を味わう - プレ学習 & 展開学習 名句はどっち? めざせ! 一流俳句評論家 - - 発展学習 お気に入りの俳句を中学生に紹介しよう - 1 科目名 現代文 A 2 単元名 俳句 3 教材名 俳句 6 句 4 単元の内容 単元の目標と評価規準 評価方法 1 単元の目標ア俳句の鑑賞のポイントを理解し それに照らして俳句を積極的に味わおうとしている ( 意欲 関心 態度

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

1 説 教 聖日礼拝 北浜チャーチ 黒田 禎一郎 2017 年 6 月 4 日 ( 日 ) 主 題 : すべてを感謝しましょう! テキスト :1コロサイ人への手紙 3 章 17 節 はじめに たった一度しかない人生 私たちはどのように生きているでしょうか? 生き方を知っている人は幸いです しかし 多

1 説 教 聖日礼拝 北浜チャーチ 黒田 禎一郎 2017 年 6 月 4 日 ( 日 ) 主 題 : すべてを感謝しましょう! テキスト :1コロサイ人への手紙 3 章 17 節 はじめに たった一度しかない人生 私たちはどのように生きているでしょうか? 生き方を知っている人は幸いです しかし 多 1 説 教 聖日礼拝 北浜チャーチ 黒田 禎一郎 2017 年 6 月 4 日 ( 日 ) 主 題 : すべてを感謝しましょう! テキスト :1コロサイ人への手紙 3 章 17 節 はじめに たった一度しかない人生 私たちはどのように生きているでしょうか? 生き方を知っている人は幸いです しかし 多くの人々は人生の意味が分かりません 人生に不平 不満を持っています もし 私たちがそのような生涯おくるならば

More information

しかし児童生徒の多くは 税は 自分たちの生活に必要なもの とは思っていません まずはその否定的なイメージを払拭して 税は 自分たちのためにあり 自分たちで支えていくもの ということを理解してもらいましょう 税金の身近な使途 税金の使い道を 身近なところから知ってもらいましょう このほか 国際協力 や

しかし児童生徒の多くは 税は 自分たちの生活に必要なもの とは思っていません まずはその否定的なイメージを払拭して 税は 自分たちのためにあり 自分たちで支えていくもの ということを理解してもらいましょう 税金の身近な使途 税金の使い道を 身近なところから知ってもらいましょう このほか 国際協力 や 小中学生講義用テキスト 講義型 解説書スライド解説 自己紹介 自己紹介は児童生徒との最初の接点です 最初に児童生徒の心を掴めれば その後の講義もスムーズに進められます つかみとして 児童生徒の興味を引くような相談例の話などをするとよいでしょう ただし 租税教育の目的は税理士の職業紹介ではありませんので 簡単に紹介するよう工夫をしてください その場を無理に盛り上げたり 笑わせたりする必要はありません

More information

61.8%

61.8% 人権教育における部落問題学習の推進上の課題 人権教育における部落問題学習を進めるに当たって大切にしたいことこれまでの具体的な取組の中で常に大切にされてきたのは 目の前にいる子どもたちの姿をその生活背景まで含めて捉えるということでした そのことを通して 多くの教職員は よりよく生きたい 幸せに生きたい 勉強がわかるようになりたい といった子どもたちの思いや願いにふれ その願いが差別により妨げられていることを目の当たりにしてきました

More information