9_本文_51-56

Size: px
Start display at page:

Download "9_本文_51-56"

Transcription

1 マルバシモツケ かバラ科 ぞくシモツケ属 らくようていぼく ) ( 落葉低木 がくめいえいめい学名 :Spiraea betulifolia 英名 :(Spirea) はとうらんけいこう 葉 : 倒卵形 ~ 広卵形 らんけいで さきまるごせい先は円い 互生 かぶぜんえんふちの下部は全縁 さきどんきょし先は鈍鋸歯 はなふくさんぼうかじょ 花 : 複散房花序に白色 はくしょくはなの花 こうざんさんちいわばせいいく 高山や山地の岩場に生育 ミヤマホツツジ ( ハコツツジ ) つつじかツツジ科 ほつつじ ホツツジ ぞく属 らくようしょうていぼく ) ( 落葉小低木 がくめい学名 :Tripetaleia bracteata なめらか はきょうとうらんけいじょう 葉 : 狭倒卵形 ~へら状 ふちは全縁 はなはくしょくれつそかえ 花 : 白色 3 裂 反り返る ぜんえんごせい 互生 下部 かぶへ次第 しだいに狭 せまくなる キバナシャクナゲ かツツジ科 ぞくツツジ属 じょうりょくしょうていぼく ) ( 常緑小低木 がくめい学名 :Rhododendron aureum なめらか はちょうえんけいこう 葉 : 長だ円形 ~ 広だ円形 はなたん 花 : 淡黄色 えんけいかく 革 おうしょくろうとじょうしょうの漏斗状鐘 しつひょうめん質 表面にシワ 枝先 けいないめん形 内面上側 うわがわに斑点 はんてんれつ 5 裂 えださきたすうに多数 えだしゃくていぼく 枝が1 尺にもならない低木 : シャクナシ シャクナゲ こうざんはじょうりょく 高山に生える常緑低木 ていぼくくき 茎は地 ちをはう あつ集まって互生 ごせい 先 さきは円頭 えんとうぜんえん 全縁

2 コケモモ ( フレップ ) かツツジ科 ぞくスノキ属 じょうりょくしょうていぼく ) ( 常緑小低木 がくめいえいめい学名 :Vaccinium Vitis 英名 :Cowberry はちょうえんけい 葉 : 長だ円形 厚 あつかくしつい革質 ひょうめんのうりょくしょくこうたく表面は濃緑色で光沢 みつごせい密に互生する はなしょう 花 : 鐘形 けいたんこうしょくしたむ 淡紅色 下向き かじつきゅうけいべにいろ 果実 : 球形 紅色 しょくようじゃむかじつしゅ食用 ( ジャム 果実酒 ) くきかぶちちゅう 茎の下部は地中をはう シラタマノキ ( シロモノ ) かツツジ科 ぞくシラタマノキ属 じょうりょくしょうていぼく ) ( 常緑小低木 がくめいえいめい学名 :Gaultheria Miqueliana 英名 :Canada tree はえんけいどんきょしようみゃくうらめんとっしゅつ 葉 : だ円形 ふちは鈍鋸歯 葉脈はくぼんで裏面に突出 かくしつこうたくごせい革質で光沢あり 互生 はなつぼじょうはくしょくそうじょう 花 : 壺状 白色で総状花序 かじつたんこう 果実 : 淡紅白色 はくしょく 果肉 かじょに下向 したむきにつく かにくはサロメチールの香 かおり アカモノ ( イワハゼ ) かツツジ科 ぞくシラタマノキ属 じょうりょくしょうていぼく ) ( 常緑小低木 がくめいえいめい学名 :Gaultheria adenothrix 英名 :(Canada tree) 細鋸歯 は 葉 : 卵形 らんけいかく 革 かめん下面は剛毛 しつさいきょし質 ふちは細鋸歯 葉脈 ごうもうさんせいを散生 はなしょうけい 花 : 鐘形 白色 はくしょくしたむさで下向きに咲く かへいせきかっしょく花柄には赤褐色の長毛 かじつあかいろきゅうけい 果実 : 赤色の球形 ちょうもうみっせいを密生 ようみゃくは裏 うらに突出 とっしゅつごせい 互生

3 るいつる類 もくほんしょくぶつ 木本のつる植物 ツルアジサイ ( ゴトウヅル ) かユキノシタ科 ぞくアジサイ属 がくめいえいめい学名 :Hydrangea petiolaris 英名 :(Hydrangea) 両性花 装飾花 気根で樹木に登る はらんえんけい 葉 : 卵円形 ふちは細鋸歯 はなりょうせいか 花 : 両性花多数 るいじしゅ 類似種の見分 たすうと白 みわかたけ方 さいきょしたいせい 対生 しろへんそうしょくかいがく片の装飾花 そうしょくかへんまいじゅひ ツルアジサイ : 装飾花のがく片は3~4 枚 樹皮は紙状 かみじょううすに薄く剥 そうしょくかへんまいじゅひは イワガラミ : 装飾花のがく片は1 枚 樹皮はほとんど剥がれず 皮目 はがれやすい ひもくめだが目立つ ヤマブドウ かブドウ科 ぞくブドウ属 がくめいえいめい学名 :Vitis Coignetiae 英名 :(Grape-Vine) は 葉 : 互生 ごせいごかくじょうえんしん 五角状円心 じょうめん上面は初 はなしゆう 花 : 雌雄異株 かじつ 果実 : 球形 けいせん形 3~5 浅裂 はじゆうもうむもうめ有毛であとは無毛 下面 いしゅたんおうりょくしょく 淡黄緑色 きゅうけいし 紫 こくしょくじゅくしょくよう黒色に熟す 食用 れつさき 先は尖 とがる ふちは鋸歯 かめんせきかっしょくは赤褐色のくも毛 きょしきぶ 基部は深 けようししつ 洋紙質 ふかしんけいい心形

4 コクワ ( サルナシ シラクチヅル ) かマタタビ科 ぞくマタタビ属 がくめいえいめい学名 :Actinidia arguta 英名 :(Kiwi fruit) はえんけいこうえんけい 葉 : だ円形 ~ 広だ円形 とげじょうきょしごせい刺状の鋸歯 互生 きぶえんは円 基部 けいしんけい形かやや心形 さきみじかするどとが先は短く鋭く尖る こうししつ硬紙質 光沢 こうたくがある はなはくしょくかべんまい 花 : 白色 花弁 5 枚 かじつこうえんけいみどりいろじゅく 果実 : 広だ円形 緑色に熟す マタタビ かマタタビ科 ぞくマタタビ属 がくめいえいめい学名 :Actinidia polygama 英名 :Silver vine はこうらんけい 葉 : 広卵形 ~だ円形 さきとがきょしえん先は尖り鋸歯縁 えんけいごせい 互生 きぶえんけいせんしんけい基部は円形 ~ 浅心形 えだ枝の上部 じょうぶいちぶが一部 しろ白くなる はなはくしょくべんべん 花 : 白色 5 弁まれに4 弁 かじつちょうえんけいさきとがきみどりいろおうかっしょくじゅくしょくよう 果実 : 長だ円形で先は尖る 黄緑色 ~ 黄褐色に熟す 食用 ( 果実酒 かじつむしやくよう 果実にできた虫こぶは薬用になる かじつしゅ ) ミヤママタタビ かマタタビ科 ぞくマタタビ属 がくめいえいめい学名 :Actinidia Kolomikta 英名 :Kolomikta-Vine はちょう 葉 : 長だ円形 えんけいさいきょしえん 細鋸歯縁 きぶしんけいごせい基部は心形 互生 えだじょうぶいちぶはくしょく枝の上部は一部が白色で べにいろお紅色を帯びる はなはくしょくべん 花 : 白色 5 弁 かじつ 果実 : マタタビよりも ちいきみどりいろやや小さい 黄緑色に じゅくしょくようかじつしゅ熟す 食用 ( 果実酒 )

5 ツルマサキ かニシキギ科 ぞくニシシギ属 じょうりょくせい ( 常緑つる性 ) がくめい学名 :Euonymus Fortunei 気根で樹木に登る はたいせいえんけい 葉 : 対生 だ円形から長 かくしつ革質 葉柄 ようへいはあり 葉 ちょうえんだ円 がた形の変異 はなしゅうさんかじょたん 花 : 集散花序につき淡緑黄色 りょくおうしょく けいどん形 ふちは鈍鋸歯 へんいおおが多い かじつきゅうけいれつなかとうせきしょくか 果実 : 球形 4 裂し 中から橙赤色の仮種皮 きこんじゅもくのぼ 気根で樹木に登る きょしさき 先は鋭 しゅひに包 えいどんとう ~ 鈍頭 基部 きぶは鋭 つつしゅしまれた種子があらわれる えいえんけい ~やや円形 フジ ( ノダフジ ) かマメ科 ぞくフジ属 がくめいえいめい学名 :Wisteria floribunda 英名 :Japanese Wistaria はらんじょうひ 葉 : 卵状披針形 くきみぎまは右巻き 茎 しんけいきすううじょう 奇数羽状 ふくようしょうようまい複葉 小葉は11~19 枚 全縁 はなながかじょむらさきたんししょく 花 : 長さ20~30cm の花序に紫 ~ 淡紫色の蝶 ちょうけい 形花 ぜんえんごせい 互生 かたすうを多数 つ付ける

6 ツタウルシ かウルシ科 ぞくウルシ属 がくめいえいめい学名 :Rhus ambigua 英名 :(Sumac) はしゅつうじょう 葉 :3 出羽状複葉 ふくようちょうしょうよう 頂小葉はだ円形 えんけいから長 ちょうえんけいたんようへいそくしょうようだ円形で短葉柄 側小葉は卵形 きぶえんけいひろがたさきとがどん基部は円形か広いくさび形 先は尖る ふちはまれに鈍鋸歯 かっしょくたんもうごせいめぶせきかっしょく褐色の短毛あり 互生 芽吹きは赤褐色 紅葉 こうようも赤 きょしせい 成 あかく美 うつくしい えだわかえだかっしょくたんもうはいいろおおひもく 枝 : 若枝には褐色の短毛あり のちに灰色となり 多くの皮目ができる はなしゆう 花 : 雌雄異株 気根 いしゅえんすいかじょおうりょくしょくたんりょくかっしょく 円錐花序に黄緑色から淡緑褐色 きこんりんしょうじゅもくで林床や樹木の上 うえをはう たいしつようちゅうい 体質によっては かぶれるから要注意 ぼくぜんえん木では全縁 らんけいむへいでほとんど無柄 たその他 たききせいしょくぶつ 他の木に寄生する植物 ヤドリギ かヤドリギ科 ぞくヤドリギ属 じょうりょくしょうていぼく ) ( 常緑小低木 がくめいえいめい学名 :Viscum album 英名 :(Mistletoe) はとうひ 葉 : 倒披針形 しんけいで厚 あつい革質 かくしつ 先 さききぶがたようへいたいせいはまるく基部はくさび形 葉柄はない 対生 えださきこぶんしみどりいろけやわお 枝 : 先が2~3 個に分枝し緑色で毛はない 柔らかく折れやすい はなしゆう 花 : 雌雄異株 いしゅはな 花の色 かじつきゅうけい 果実 : 球形で熟 いろは黄色 きいろで基部 きぶさかずきじょうに杯状の小苞 じゅくたんおうしょくかにくすと淡黄色ねばる 果肉は粘る しょうほうがある こうようじゅえだきせいふゆしゅくしゅはおめだ ブナやミズナラなどの広葉樹の枝に寄生する 冬に宿主の葉が落ちると目立つ

7

8

9

10

11

12 樹木博士認定会について 樹木博士認定会とは 樹木の名前を識別できるようになるのをきっかけに森林に親しんでもらうこと を目的としたアウトドア活動プログラムです 駒ヶ岳 大沼森林ふれあい推進センターでは 樹木博士認定会のための常設コースを七飯町字西大沼に設定しています ( 下記図を参照 ) 場所は函館から北へ約 25km 大沼トンネルから北へ約 2km の国道 5 号線沿いに位置したところです ここでは 当ふれあいセンター主催の樹木博士認定会を年 4 回程度実施しています 日程などの詳細については 当ふれあいセンターまでお問い合わせください また このコースは認定会以外でも誰でもいつでも森林の中に入り 自由に散策して自然とふれあうことができます 駒ケ岳 大沼森林ふれあい推進センター 樹木博士の認定基準 1 種類 10 級 6 種類 5 級 11 種類 初段 2 種類 9 級 7 種類 4 級 20 種類 二段 3 種類 8 級 8 種類 3 級 30 種類 三段 4 種類 7 級 9 種類 2 級 40 種類 四段 5 種類 6 級 10 種類 1 級 50 種類 五段 加算措置 1 複数回の参加の場合 持参した認定書 1 枚につき 1を正解数に加算する 2 複数地域での参加の場合 持参した異なる都道府県での認定書 1 枚につきさらに 1を加算する (1と合わせ 1 枚につき 2を正解数に加算 ) 3 全問正解の認定書を持参した人が再び全問正解した場合 一段を加算 ( 上限は十段 ) する ( 自分の持っている最上位段に一段を加算 ) 子ども樹木博士ネットワーク事務局東京都文京区後楽 林友ヒ ル 6F ( 社 ) 全国森林レクリエーション協会内 TEL: FAX:

Microsoft Word - 4_本文_31-40

Microsoft Word - 4_本文_31-40 シナノキ ( アカジナ ) かシナノキ科 ぞくシナノキ属 がくめいえいめい学名 :Tilia Japonica 英名 :Japanese Linden ギザギザハート しっぽ 卵型やや 長い葉柄 浅く縦に割れる はしゃしん 葉 : 斜心円形 えんけいで 基部 きぶがたせんたんがくぼんでハート形 先端はしっぽのように尖 とがえいきょしふちは尖ったギザギザ ( 鋭鋸歯 ) 葉脈 むもうは無毛 ( 葉の裏

More information

Microsoft Word - 4_本文_11-20new

Microsoft Word - 4_本文_11-20new ナナカマド かバラ科 ぞくナナカマド属 がくめいえいめい学名 :Sorbus americana 英名 :Japanese Rowan 1 枚の葉 細くて縁がギザギザ 実は赤く熟す 穂状の白い花 はきすううじょうふくようしょうよう 葉 : 奇数羽状複葉 小葉は長 しょう みき 幹 : 皮 ちょうえんじょうひしんけいさきほそとがだ円状披針形で先が細く尖る ようまいきぶえんけいえいじゅう小葉は9~15

More information

八老連生きがい講座 観察植物一覧 H H250512

八老連生きがい講座 観察植物一覧 H H250512 八老連生きがい講座八幡平観察植物一覧 H250708 アオモリトドマツ ( オオシラビソ ) オオシラビソ ( 大白檜曽 ) は マツ科モミ属の常緑針葉樹で 日本の特産種である 別名はアオモリトドマツ ホソミノアオモリトドマツ アカモノ ( イワハゼ ) アカモノ ( 赤物 ) はツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木 別名はイワハゼ ( 岩黄櫨 ) 北海道 本州 ( 主に近畿以北の日本海側 ) 四国の低山帯?

More information

植物園だより (2000, July)

植物園だより (2000, July) (2005, April & May) 園内でみられる身近な北海道の植 24. ナニワズ 早春の林床で雪解けとともに黄色い花を咲かせるのは ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属のナニワズ (Daphne pseudo-mezereum subsp. jezoensis) です 一風変わった生活史の持ち主で 花が終わると夏に一度落葉しますが 秋に再び新葉を伸ばし翌春のためのつぼみを付けて越冬します 高さ 50

More information

サルナシ 1. 原生地と産地形成 1) 原生地サルナシは 日本全土 朝鮮半島 中国 ( 東北 西北 長江流域 山東 ) ウスリー サハリンに原生分布するマタタビ科マタタビ属のつる性落葉植物である 2) わが国における栽培状況 (1) 栽培の経過古くから山野に自生しているサルナシの果実を採集して食べて

サルナシ 1. 原生地と産地形成 1) 原生地サルナシは 日本全土 朝鮮半島 中国 ( 東北 西北 長江流域 山東 ) ウスリー サハリンに原生分布するマタタビ科マタタビ属のつる性落葉植物である 2) わが国における栽培状況 (1) 栽培の経過古くから山野に自生しているサルナシの果実を採集して食べて サルナシ 1. 原生地と産地形成 1) 原生地サルナシは 日本全土 朝鮮半島 中国 ( 東北 西北 長江流域 山東 ) ウスリー サハリンに原生分布するマタタビ科マタタビ属のつる性落葉植物である 2) わが国における栽培状況 (1) 栽培の経過古くから山野に自生しているサルナシの果実を採集して食べていたようであり 貝原益軒の 大和本草 (1708) には 味甘シ食スヘシ小児好ンテ食フ という記述がある

More information

Taro _2葉から調べる校庭の

Taro _2葉から調べる校庭の 葉から調べる校庭の樹木 小学校 3 年 身近な自然の観察 校庭によく植えられる樹木の葉を集めてみました はじめにどこの学校でも 校庭にはソメイヨシノが植えられている 学校に植えられている木を調べてみると サクラ以外にも 同種の樹木が多くの学校で見られることが分かる 校庭によく植えられる樹木 がある程度分かれば 図鑑などで調べるのにも便利で 校庭の樹木を教材として利用することができる 小学生であれば

More information

水無谷(兵庫県)のヨシノヤナギ群の同定手順と現状報告

水無谷(兵庫県)のヨシノヤナギ群の同定手順と現状報告 人と自然 Humans and Nature 26: 41 46 (2015) 報 告 水無谷 ( 兵庫県 ) のヨシノヤナギ群の同定手順と現状報告 山口純一 1) Salix yoshinoi Junichi YAMAGUCHI 1) 六甲山地の北側に位置する水無谷 ( 兵庫県神戸市北区有馬町 ) にコゴメヤナギが生育するとされてきたが, ヨシノヤナギとヨシノヤナギに関係した樹木群であることが判明した.

More information

雑草図鑑 での比較 / レンゲに親近性のある植物 ( 初期文案 西村担当 ) 日本レンゲの会は 今年 ( 平成 27 年 5 月 ) までのレンゲ育成傾向から レンゲと親近性のある植物が 1アメリカフウロ 2ハコベ 3オオイヌノフグリ 4ヒメオドリコソウ 5カラスノエンドウの5 種

雑草図鑑 での比較 / レンゲに親近性のある植物 ( 初期文案 西村担当 ) 日本レンゲの会は 今年 ( 平成 27 年 5 月 ) までのレンゲ育成傾向から レンゲと親近性のある植物が 1アメリカフウロ 2ハコベ 3オオイヌノフグリ 4ヒメオドリコソウ 5カラスノエンドウの5 種 レンゲに親近性のある植物 ( 初期文案 西村担当 ) 日本レンゲの会は 今年 ( 平成 27 年 5 月 ) までのレンゲ育成傾向から レンゲと親近性のある植物が 1アメリカフウロ 2ハコベ 3オオイヌノフグリ 4ヒメオドリコソウ 5カラスノエンドウの5 種類の その他の草 に限定できましたので その植物の性質と近隣種をまとめて お知らせすることにしました 参照書籍は 1 野外観察ハンドブック 形とくらしの雑草図鑑

More information

Microsoft Word - REP06_04.DOC

Microsoft Word - REP06_04.DOC 写真帳 もくほん木本 そうほん草本 p.13 ~ p.28 p.29 ~ p.41 写真は 木本 草本ごとに 五十音順 で並んでいます 写真帳にある 印の語句は 巻末 (p.91~) に用語解説があります 11 自然が豊かな赤岩山には 貴重な植物がたくさん生息していますこの貴重な植物たちを守るためには 赤岩山を訪れるみなさん 1 人ひとりの 心がけ が大切です 欲しくても採らずに撮ろう赤岩の自然 赤岩山の自然はあなただけのものではありませんみんなで赤岩山を守りましょう山野草のもち帰りは犯罪ですみんなでマナーを守りましょう山野草を保護している人たちがいますみんなで赤岩山の大切さを知りましょう

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 鹿児島大学総合研究博物館 第 16 回自然体験ツアー 2016 年 7 月 31 日鈴木英治 Kagoshima University Museum Eizi Suzuki はじめに この図鑑は 出水市とさつま町の堺にあり標高 1067m の紫尾山山頂付近標高千 m 前後 ( 地図参照 ) で見られる樹木や草 52 種について 写真で説明したものです 植物の基本的な形で分けてあります ( 形の意味は

More information

凡例 2005 出現 出現 クモイナズナ 両方の調査で出現 2018 山梨県カテゴリー アブラナ科 2005 山梨県カテゴリー 絶滅危惧Ⅰ A 類 CR Arabis tanakana Makino 植物 ⅠA類 形 態 分布 多年草 高さ 4 12 根生葉は倒披針形 長さ 3.

凡例 2005 出現 出現 クモイナズナ 両方の調査で出現 2018 山梨県カテゴリー アブラナ科 2005 山梨県カテゴリー 絶滅危惧Ⅰ A 類 CR Arabis tanakana Makino 植物 ⅠA類 形 態 分布 多年草 高さ 4 12 根生葉は倒披針形 長さ 3. 凡例 00 出現 0 0 出現 クモイナズナ 両方の調査で出現 アブラナ科 Arabis tanakana Makino ⅠA類 多年草 高さ 根生葉は倒披針 長さ. 0 全縁または浅い鋸歯 がある 葉の両面に星状毛が多くある 花は白色 長角果は線 長さ0 花期は 月 北アルプス 白馬岳 東岳 南アルプス 間の岳 千枚岳など 原色新日本高山植 物図鑑Ⅱ の高山帯の砂礫地 出現メッシュ数 個体数は非常に少ない

More information

Taro 川原の植物.jtd

Taro 川原の植物.jtd 河原の植物 小学校 3 年 昆虫と植物 小学校 6 年 生物と環境 1 ねらい川原は砂や礫が多く 大雨が降るたびに冠水する このような植物の生育にとって条件の悪い場所でも植物が生えている また 堤防に近い安定した場所では かなり大きな木も見られる 川原の植物の観察を通して 植物の分布と土壌の状態について調べたり 生育条件の悪い環境を克服している植物の特徴を見つけたりし 生物と環境のかかわりについての見方や考え方を養う

More information

園芸文化第07号.indd

園芸文化第07号.indd バラの原種の分類と分布 野村和子 The Taxonomy and Distribution of the Ancestor Rosa NOMURA Kazuko バラの原種すなわち野生種は北半球にのみ分布しており その数はおよそ 150 種あるといわれている それらの基本的な形態は花弁数 5 枚 奇数羽状複葉 落葉低木であるが 150 種ほどの原種のバラはさらに微妙な形態の差で細かく分類されている

More information

作物の種類かぼちゃ 104(08003) 1 次必須 14 果実のひだ 5 株 5 果観察無極浅 い 極深 い 15 果皮の地色 5 株 5 果観察白灰黄灰緑緑橙赤褐黒 地色は最も大きい面積のものとし 2 色 が同じ面積ならば薄いほうを地色とする 16 果皮の模様の色 5 株 5 果観察無白灰黄灰緑

作物の種類かぼちゃ 104(08003) 1 次必須 14 果実のひだ 5 株 5 果観察無極浅 い 極深 い 15 果皮の地色 5 株 5 果観察白灰黄灰緑緑橙赤褐黒 地色は最も大きい面積のものとし 2 色 が同じ面積ならば薄いほうを地色とする 16 果皮の模様の色 5 株 5 果観察無白灰黄灰緑 作物の種類かぼちゃ 104(08003) 1 次必須 1 種子の長さ 10 粒測定 mm( 数第 2 位を四捨五入 ) 乾燥した完熟種子について調査 2 種皮の有無及び色 10 粒観察無白乳白 ( 灰 白 ) 淡黄 淡黄 褐 黄褐黒乾燥した完熟種子について調査 3 子葉の大きさ 5 株測定 cm( 数第 2 位を四捨五入 ) 最大幅, 子葉展開時に調査 4 草姿 5 株 観察 矮性 間 つる性 5

More information

< F1208A B6202D B2E786C7378>

< F1208A B6202D B2E786C7378> 1 品種登録の番号及び年月日第 26921 号平成 30 年 7 月 26 日 Adenium Roem. et Schult. チョンプー 3 登録品種の特性の概要葉身の着生角度は斜上 葉身の長さはかなり短 葉身の幅は狭 葉身の形は倒卵形 葉身の基部の形は鋭形 葉身の先端部の形は鈍形 葉身の表面の色は緑 葉身の裏面の色は淡緑 葉身の斑の有無は無 葉身の波打ちの有無は無 花柄の長さはやや短 がく裂片の長さは中

More information

Microsoft Word - ・供給樹種の概要(31年度)

Microsoft Word - ・供給樹種の概要(31年度) 供給樹種の概要 < 常緑低木 > サツキツツジ赤花の 大盃 を供給 日当たり良い所を好む 移植が容易で通常寄植えして刈込む 放任すると 150~ 200cm 位になる 庭園 公園 街路樹用 供給時季 在庫状況によって供給できない樹種もあります は根巻き等の状況です シャクナゲ ( 洋種 ) 品種が多く 花色はさま ざま 移植は容易 通常 1 本植えで刈込みはしない オオムラサキツツジ花色は紅紫 日当たりの良い所を好む

More information

3 ウ ワ ミ ズ ザ ク ラ 幹 の 樹 皮 に は 横 縞 の 模 様 も な く 花 も 桜 の 概 念 か ら は ほ ど 遠 い 形 を し て い る が こ れ も 桜 の 仲 間 で あ る 20 メートル に も な る 大 木 で 4 月 の 中 頃 新 葉 が ひ ら い て

3 ウ ワ ミ ズ ザ ク ラ 幹 の 樹 皮 に は 横 縞 の 模 様 も な く 花 も 桜 の 概 念 か ら は ほ ど 遠 い 形 を し て い る が こ れ も 桜 の 仲 間 で あ る 20 メートル に も な る 大 木 で 4 月 の 中 頃 新 葉 が ひ ら い て 河 辺 い き も の の 森 の 植 物 そ の 3 樹 の 花 河 辺 い き も の の 森 に は 約 100 種 類 の 樹 木 が 生 育 し て い る 整 備 さ れ る 以 前 の 森 は そ の 見 か け 上 の 違 い か ら ケ ヤ キ 林 コ ナ ラ 林 ア ラ カ シ 林 ス ギ 林 竹 林 の 5 種 類 の 林 か ら 成 り 立 つ と さ れ て い た が 手

More information

009被子『神植誌18』11_A153-A228.indd

009被子『神植誌18』11_A153-A228.indd A207 EUPHORBIACEAE ( 勝山輝男, 図 : 勝山輝男 ) 草本から高木まである. 花は単性で雌雄異株または同株. 花は小型で目立たず, 花弁と萼の区別は不明瞭で, ときに退化している.3 数性のものが多い. 子房は 3 室で各室に 1 個のをもつ. トウダイグサ属では杯状花序をつける. 植物体を傷つけると乳液を出す. 果実は蒴果. 有毒植物が多い. 世界に約 250 属,6,000

More information

表1表4.indd

表1表4.indd The Journal of The Toyaku CONTENTS Vol.34 No.3 March 2012 ジェネリック 医 薬 品 の 理 解 と 普 及 に 向 けて ~ 薬 剤 師 への 期 待 ~ Vol 34No.32012 Vol 34No.32012 Vol 34No.32012 Vol 34No.32012 Vol 34No.32012 Vol 34No.32012 Vol

More information

連載 道産木材データベース 林産試験場では, 樹木の生態 形態, 木材の性質 用途および関連の文献情報等を樹種ごとに取りまとめたデータベースを制作中ですが, ホームページへの公開を前に, 記事部分を順次本誌で紹介しています ( 担当 : 企画指導部普及課 ) ヤナギ科 ( ハコヤナギ属を除く ) 道

連載 道産木材データベース 林産試験場では, 樹木の生態 形態, 木材の性質 用途および関連の文献情報等を樹種ごとに取りまとめたデータベースを制作中ですが, ホームページへの公開を前に, 記事部分を順次本誌で紹介しています ( 担当 : 企画指導部普及課 ) ヤナギ科 ( ハコヤナギ属を除く ) 道 連載 道産木材データベース 林産試験場では, 樹木の生態 形態, 木材の性質 用途および関連の文献情報等を樹種ごとに取りまとめたデータベースを制作中ですが, ホームページへの公開を前に, 記事部分を順次本誌で紹介しています ( 担当 : 企画指導部普及課 ) ヤナギ科 ( ハコヤナギ属を除く ) 道内には掲載済み (2009 年 9 月号 ) のハコヤナギ属 3 種以外に, ケショウヤナギ属 1 種,

More information

Microsoft Word - ケアノスツ2修正.doc

Microsoft Word - ケアノスツ2修正.doc 01 年 4 月 ケアノツス Ceanothus (Ceanothus L.) ケアノツス審査基準 Ⅰ. 審査基準の対象 (Subject of these Guidelines) この基準は クロウメモドキ科 (Rhamnaceae) のケアノツス属 (Ceanothus L.) の全ての品種に適用する Ⅱ. 提出種苗 (Material Required) ⅰ) 提出苗の形態挿し木 年生苗 ⅱ)

More information

<4D F736F F F696E74202D2090B691D A282AB82E082CC8ACF8E4093FA8B4C3034>

<4D F736F F F696E74202D2090B691D A282AB82E082CC8ACF8E4093FA8B4C3034> No.31 テイカカズラの花の不思議 (1) 2016.6.1 ツル植物のテイカカズラ ( キョウチクトウ科 ) の白い花が咲いています 甘い香りがします 花びらは 5 枚 プロペラのようにねじれています その下に細長い花筒が伸び その付け根に蜜が溜まります しかし そこに通じる穴が見つかりません 花の断面をみても 雄しべや雌しべの形が変てこです 昆虫がどのように花を利用し また受粉がどのように生じるのか?

More information

1 品種登録の番号及び年月日第 号平成 22 年 12 月 15 日 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 秀芳紅夢 ( シュウホウヘ ニユメ ) 3 登録品種の特性の概要草丈はやや高 草型は叢生でない たく葉の大きさは無又は極小 葉の長さはかなり短 葉の幅

1 品種登録の番号及び年月日第 号平成 22 年 12 月 15 日 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 秀芳紅夢 ( シュウホウヘ ニユメ ) 3 登録品種の特性の概要草丈はやや高 草型は叢生でない たく葉の大きさは無又は極小 葉の長さはかなり短 葉の幅 1 品種登録の番号及び年月日第 20105 号平成 22 年 12 月 15 日 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 秀あらたま ( シュウアラタマ ) 3 登録品種の特性の概要草丈は中 草型は叢生でない たく葉の大きさは小 葉の長さはかなり短 葉の幅は狭 葉の長さ / 幅は中 葉の先端裂片の相対的な長さは中 葉の一次欠刻の深さは中 葉の基部の形は円形 葉の表面の緑色の濃淡はやや濃

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 マイマイガ 鱗 翅 目 (ドクガ 科 ) 主 加 害 樹 加 害 形 態 サクラ 類 コナラ ハンノキ クリ カラマツなどバラ 科 ブナ 科 の 樹 種 雑 食 性 ( 広 葉 樹 から 針 葉 樹 まで 300 種 以 上 )で 大 型 の 幼 虫 が 葉 を 食 害 する 重 要 害 虫 である しばしば 大 発 生 することがあり 大 き な 被 害 となることがある 虫 の 形 態 幼 虫

More information

北海道大雪山におけるブルーベリー近縁種ヒメクロマメノキの探索・収集

北海道大雪山におけるブルーベリー近縁種ヒメクロマメノキの探索・収集 原著論文 植探報 Vol. 27: 41 ~ 45,2011 北海道大雪山におけるブルーベリー近縁種ヒメクロマメノキの探索 収集 伊藤祐司 農業 食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 水田作研究領域 果樹育種班 Exploration and Collection of Hime-kuromamenoki (Vaccinium uliginosum L. var. alpinum Bigelow)in

More information

219概要文.xls

219概要文.xls 1 品種登録の番号及び年月日第 17908 号平成 21 年 3 月 19 日 Abelia R. Br. KALEIDOSCOPE 3 登録品種の特性の概要樹姿は開張性 新梢の色は赤褐 葉全体の形は卵形 葉先端の形は鋭形 葉基部の形は円形 新葉表面の色は赤褐 成葉表面の色は黄緑 葉色の季節変化は有 変化後の葉色は濃褐 斑の有無は有 斑のパターンはその他 ( 覆輪くずれ ) 斑の色数は1 色 新葉の斑色は144B

More information

ならやま の 野の花 奈良 人と自然の会

ならやま の 野の花 奈良 人と自然の会 ならやま の 野の花 奈良 人と自然の会 はじめに 私たち 奈良 人と自然の会のメンバーが日ごろ活動している ならやま は ベースキャンプを核に 雑木林 竹林 畑地 水田 ため池 サイクル道など変化に富んだ景観が形成され いろいろな植物が自生し 多くの昆虫が生息し 都会に残されたユートピアとなっています 蝶をはじめとする昆虫類に関しては 菊川氏がまとめられた貴重な資料があり 多くの種類が確認され 写真として記録されています

More information

<4D F736F F D208BB38DDE B834982CC93CB915295CF88D991CC82C682BB82CC8CA995AA82AF95FB81762E646F63>

<4D F736F F D208BB38DDE B834982CC93CB915295CF88D991CC82C682BB82CC8CA995AA82AF95FB81762E646F63> アサガオの突然変異体とその見分け方 アサガオ ( 学名 Ipomoea nil または Pharbitis nil) は 熱帯アメリカ起源の植物ですが 全世界に広く分布しています 日本には 奈良時代に中国から渡来し 日本において数多くの突然変異体 ( 変わりもの ) が出現し 園芸植物として発達しました そのため 英語名は Japanese morning glory( 日本のアサガオ ) と呼ばれています

More information

<4D F736F F D2088EA94CA934982C891E58C5E8ACF A882CC88EA >

<4D F736F F D2088EA94CA934982C891E58C5E8ACF A882CC88EA > 一般的な大型観葉植物の一覧 2015 年版 株式会社華コーポレーション ンベラータカシワバゴムノキフィカス アルテシーマGreen Style 1. ゴムの木の仲間ウ熱帯アフリカ原産のクワ科の観葉植物です ハート型の大きな葉っぱが特徴の大型用観葉として人気があります 生育期間中 太陽の光を充分に浴びてスクスクと育つウンベラータの新しい葉は 赤っぽい新芽になって成長し 後に淡いグリーンへと変化して行きます

More information

< B682AB95A B E786C73>

< B682AB95A B E786C73> 栃木県農地 水 環境保全向上対策推進協議会 生き物シート目次 魚類 -1 1 魚類 -2 2 両生類 爬虫類 -1 3 両生類 爬虫類 -2 4 植物 -1 5 植物 -2 6 水辺の植物 7 水路 水田にいる昆虫 -1 8 水路 水田にいる昆虫 -2 9 甲殻 貝類 10 トンボ 鳥類 11 参考資料 ヤゴ 12 この生き物シートは下野新聞社発行 田んぼまわりの生きもの 栃木県版 の使用許可を得て作成したものです

More information

Microsoft Word - 表紙・奥付

Microsoft Word - 表紙・奥付 特定外来生物 ( 鳥類 ) ガビチョウ (Garrulax canorus) 1 カオジロガビチョウ (Garrulax sannio) 2 カオグロガビチョウ (Garrulax perspicillatu) 3 ソウシチョウ (Leiothrix lutea) 4 * 用語解説 5 ガビチョウ 学名 : Garrulax canorus 英名 : Hawamei, Melodius laughing

More information

少 011 年 4 月 アメリカデイコ種 cockspur coraltree (Erythrina crista-galli ) Ⅰ. 審査基準の対象 (Subject of these Guidelines) この基準は マメ科 (Leguminosae) のエリスリナ属 (Erythrina ) のクリスタ - ガリ種 ( ) の全ての品種に適用する Ⅱ. 提出種苗 (Material Required)

More information

35 キンモクセイ ( 金木犀 ) モクセイ科 日本人に最も好まれる樹木であろう 常緑 小高木 庭, 公園, 学校等に広く植えられる 甘い香りが好まれ, 数ある緑化木の中でも, 最も人気のある樹木 秋に橙色 ( 黄金色 ) した花の甘い香りは, かなり遠く離れた所まで届く ギンモクセイの花は白色 刈

35 キンモクセイ ( 金木犀 ) モクセイ科 日本人に最も好まれる樹木であろう 常緑 小高木 庭, 公園, 学校等に広く植えられる 甘い香りが好まれ, 数ある緑化木の中でも, 最も人気のある樹木 秋に橙色 ( 黄金色 ) した花の甘い香りは, かなり遠く離れた所まで届く ギンモクセイの花は白色 刈 33 キョウチクトウ ( 夾竹桃 ) キョウチクトウ科 常緑 低木 ~ 小高木 昆虫が近づかないため実はつけない 近年は当地でもよく植えられるようになった インド原産で, 日本には江戸中期に渡来した 暖地性の植物であるが, 近年は県内でも観賞用に庭木や公園木としてよく植えられるようになった 特に公害に強い木といわれ, 緑化用樹木としての利用も多い 木は弱毒性のため, 昆虫がこの花を嫌い, 交配されずに種子は結ばない

More information

<4D F736F F D2088EA94CA934982C891E58C5E8ACF A882CC88EA9797>

<4D F736F F D2088EA94CA934982C891E58C5E8ACF A882CC88EA9797> 一般的な大型観葉植物の一覧 株式会社華コーポレーション ンベラータカシワバゴムノキフィカス アルテシーマGreen Style 1. ゴムの木の仲間ウ熱帯アフリカ原産のクワ科の観葉植物です 葉は長さ 30cm 幅 20cm ぐらいで独特な樹形とハート型の大きな葉っぱが特徴の大型用観葉として人気があります 生育期間中 太陽の光を充分に浴びてスクスクと育つウンベラータの新しい葉は 赤っぽい新芽になって成長し

More information

くり審査基準

くり審査基準 クリサンセマムムルチコーレ Chrysanthemum multicaule (Coleostephus multicaulis (Desf.) Durieu) (=Chrysanthemum multicaule Desf.) クリサンセマムムルチコーレ審査基準 Ⅰ. 審査基準の対象 (Subject of these Guidelines) この審査基準は キク科 ( Compositae) のクリサンセマムムルチコーレ種

More information

8 8 0

8 8 0 ,07,,08, 8 8 0 7 8 7 8 0 0 km 7 80. 78. 00 0 8 70 8 0 8 0 8 7 8 0 0 7 0 0 7 8 0 00 0 0 7 8 7 0 0 8 0 8 7 7 7 0 j 8 80 j 7 8 8 0 0 0 8 8 8 7 0 7 7 0 8 7 7 8 7 7 80 77 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 0 7 8 0 8 8 7

More information

イチョウ ( イチョウ科イチョウ属 ) Ginkgo biloba L. 雌雄異株 花期 :3 月 ~4 月裸子植物春に開花するが 派手な花はつけない 種子はぎんなん ウツギ ( ユキノシタ科ウツギ属 ) Deutzia crenata 落葉低木 名前の由来 = 茎の中心に穴 うつろな木 の意味 花

イチョウ ( イチョウ科イチョウ属 ) Ginkgo biloba L. 雌雄異株 花期 :3 月 ~4 月裸子植物春に開花するが 派手な花はつけない 種子はぎんなん ウツギ ( ユキノシタ科ウツギ属 ) Deutzia crenata 落葉低木 名前の由来 = 茎の中心に穴 うつろな木 の意味 花 アカマツ ( マツ科マツ属 ) Pinus densiflora 名前の由来 = 樹皮が赤いのでこの名が付いているクロマツが 雄松 と呼ばれることに対比して 雌松 と呼ばれることもある アベマキ ( ブナ科コナラ属 ) Quercus variabilis Blume 花期 : 春ドングリは大きく 成熟するのに足かけ 2 年間が必要 アカメガシワ ( トウダイグサ科アカメガシワ属 ) Mallotus

More information

レジャー産業と顧客満足の課題

レジャー産業と顧客満足の課題 1 1983 1983 2 3700 4800 5500 3300 15 3 100 1000 JR 4 14 2000 55% 72% 1878 2000 5 ( ) 22 1,040 5 946 42 15 25 30 30 4 14 39 1 24 8 6 390 33 800 34 34 3 35 () 37 40 1 50 40 46 47 2 55 4.43 4 16.98 40 55

More information

コシオガマ とく ちょう 草 花 ゴマノハグサ科 くき 日当たりのよい山の草地に生え 茎は直立し えだ みつ て枝を分け 短い毛が密にある 葉には細い つ いっ ぱ ん ぎざぎざがあって 枝の上部の葉の付け根ご 長い間 一般の立ち入りが せい げん 制限されてきたため タコノアシほか き しょう しゅ のこ ユニークな希少種が生き残っている き ちょう 貴重なフィールドです うすべにむらさきいろ とに一花をつける

More information

1 品種登録の番号及び年月日第 号平成 26 年 9 月 11 日 Cotinus coggygria Scop. OLD FASHIONED 3 登録品種の特性の概要樹姿は直立型 樹高はやや高 枝の太さはかなり太 枝の色は緑 分枝性は中 節間長はやや短 葉の形は楕円形 葉長はかなり長

1 品種登録の番号及び年月日第 号平成 26 年 9 月 11 日 Cotinus coggygria Scop. OLD FASHIONED 3 登録品種の特性の概要樹姿は直立型 樹高はやや高 枝の太さはかなり太 枝の色は緑 分枝性は中 節間長はやや短 葉の形は楕円形 葉長はかなり長 1 品種登録の番号及び年月日第 23541 号平成 26 年 9 月 11 日 Asplenium nidus L. ユウキ 2013 3 登録品種の特性の概要草型は立性型 草丈は高 普通葉の形は線状皮針形 普通葉の先端の形は鋭形 普通葉の長さはかなり長 普通葉の幅は中 普通葉の厚さは中 普通葉の葉柄の長さは長 普通葉の葉柄の幅はかなり広 普通葉の色は143B 普通葉の葉柄の色は200A 普通葉の中央脈表面の色は144C

More information

1 1 1 11 25 2 28 2 2 6 10 8 30 4 26 1 38 5 1 2 25 57ha 25 3 24ha 3 4 83km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14

1 1 1 11 25 2 28 2 2 6 10 8 30 4 26 1 38 5 1 2 25 57ha 25 3 24ha 3 4 83km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14 3 9 11 25 1 2 2 3 3 6 7 1 2 4 2 1 1 1 11 25 2 28 2 2 6 10 8 30 4 26 1 38 5 1 2 25 57ha 25 3 24ha 3 4 83km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14 60 m3 60 m3 4 1 11 26 30 2 3 15 50 2 1 4 7 110 2 4 21 180 1 38

More information

< F2D DB88AEE8F E>

< F2D DB88AEE8F E> 2017 年 3 月 ファツヘデラリゼイ種 Fatshedera ( Fatshedera lizei (hort. ex Cochet) Guillaumin) ファツヘデラ種審査基準 Ⅰ. 対象植物の範囲 (Subject of these Guidelines) この審査基準は ウコギ科 (Araliaceae) ファツヘデラ属 ( Fatshedera Guillaumin) のファツヘデラ種

More information

km2 km2 km2 km2 km2 22 4 H20 H20 H21 H20 (H22) (H22) (H22) L=600m L=430m 1 H14.04.12 () 1.6km 2 H.14.05.31 () 3km 3 4 5 H.15.03.18 () 3km H.15.06.20 () 1.1km H.15.06.30 () 800m 6 H.15.07.18

More information

<4D F736F F D20955C8E8682C697A0955C8E86>

<4D F736F F D20955C8E8682C697A0955C8E86> 2008 年版 小笠原植物図鑑 早稲田大学本庄高等学院 小笠原研修チーム編集 年組番氏名 はじめに この図鑑は早稲田大学本庄高等学院における過去 2 年間の SSH 小笠原研修プログラムで撮影した画像を元に 携帯できる 図鑑 という形式でまとめたものである 今後の小笠原研修における観察の補助のみならず 読者諸君の植物や小笠原に対する興味を喚起することを期待する 2007 年度小笠原研修チーム 1B

More information

はじめに 本報告は 牛久の里山樹木ハンドブック を基にし 演者の調査 撮影の結果をプラスしたものです 画像は全て牛久市内で撮影しました

はじめに 本報告は 牛久の里山樹木ハンドブック を基にし 演者の調査 撮影の結果をプラスしたものです 画像は全て牛久市内で撮影しました 平成 25 年度里山セミナー牛久市の自生樹木 NPO 法人うしく里山の会樹木リサーチ事業代表渡辺泰 平成 25 年 9 月 28 日牛久自然観察の森 はじめに 本報告は 牛久の里山樹木ハンドブック を基にし 演者の調査 撮影の結果をプラスしたものです 画像は全て牛久市内で撮影しました 話題のあらまし 1. 牛久市の自然の概要等 植物群落区分 2. 生態遷移と牛久市の木本植物の生育環境 3. 牛久市の自生樹木の種類

More information

<4D F736F F D2090CE8E5282CC8EF796D88E558DF4>

<4D F736F F D2090CE8E5282CC8EF796D88E558DF4> 石山の樹木散策 - 冬から秋まで - 2006/03/30 の Blog 狭き門 石山のカツラの樹 (1) - 主幹がどれか あるいはすでに朽ち果ててなくなっているかもしれない- 私の住んでいるところは北海道砂川市の北にある空知太 そこには石山 (237m) がある 山としては決して高くもなく 里山という印象しかなかった しかしその石山 実に約 250 種類にもおよぶ樹木の自然林が全山を覆っていると言われている

More information

白浜の海岸植物 緑藻植物門ヒビミドロ目ランソウモドキ科 緑藻植物門ヒビミドロ目カイミドリ科 5mm シワランソウモドキ Collinsiella cava 濃緑色で平たい袋状 表面にしわや裂け目がある 細胞間は寒天質で満たされ ( 右下 ) 手触りは柔らかい 潮間帯上 ~ 中部の岩上にはりつく 冬か

白浜の海岸植物 緑藻植物門ヒビミドロ目ランソウモドキ科 緑藻植物門ヒビミドロ目カイミドリ科 5mm シワランソウモドキ Collinsiella cava 濃緑色で平たい袋状 表面にしわや裂け目がある 細胞間は寒天質で満たされ ( 右下 ) 手触りは柔らかい 潮間帯上 ~ 中部の岩上にはりつく 冬か 緑藻植物門ヒビミドロ目ランソウモドキ科 緑藻植物門ヒビミドロ目カイミドリ科 シワランソウモドキ Collinsiella cava 濃緑色で平たい袋状 表面にしわや裂け目がある 細胞間は寒天質で満たされ ( 右下 ) 手触りは柔らかい 潮間帯上 ~ 中部の岩上にはりつく 冬から春 ヒトエグサ Monostroma nitidum 黄緑色で膜状 不規則あるいは 2 ~ 4 個集まって並ぶ 1 層の細胞からなり

More information

<4D F736F F D208ACF8FDC8EF731325F A B834E8EED8AEE8F802E646F63>

<4D F736F F D208ACF8FDC8EF731325F A B834E8EED8AEE8F802E646F63> 06 年 月 ヨウシュカンボク種 Crampbark / European Cran-berry-bush (Viburnum opulus L.) ヨウシュカンボク審査基準 Ⅰ. 審査基準の対象 (Subject of these Guidelines) この審査基準は レンプクソウ科 (Adoxaceae) ガマズミ属 (Viburnum L.) ヨウシュカンボク種 (V. opulus L)

More information

< F2D89D482CC82B582AD82DD89F090E02E6A746463>

< F2D89D482CC82B582AD82DD89F090E02E6A746463> 花のしくみ解説ー 1 (111) 知愛塾年月日氏名 1, 植物の分類 しゅししそん 1 増え方種子植物 花を咲かせ 種子を作って子孫をふやす植物 ほうし 胞子植物 花は咲かず 胞子を作って子孫をふやす植物 キノコ, コケ, はいしゅ 被子植物 しょうらい はいしゅがしぼうに包まれている植物 はいしゅ = 将来種子になる部分 ひし しぼう= 将来果実になる部分 ら し 裸子植物 はいしゅがなく, しぼうがむきだしになっている植物

More information

ほくとう総研NETT

ほくとう総研NETT North East Think Tank of Japan No.58 2007.7 CONTENTS July CONTENTS No.58 2007.7 1 2 6 9 12 16 18 21 24 28 29 30 33 34 36 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 NETT58本文q3.qxd

More information

< F1208A B62E786C7378>

< F1208A B62E786C7378> 1 品種登録の番号及び年月日第 26342 号平成 29 年 12 月 18 日 Citrus limon (L.) Burm. f. Golden SL 3 登録品種の特性の概要樹姿は直立 樹の大きさは大 樹勢は強 枝梢の太さは太 枝梢の長さは長 節間長は中 幼葉の色は紫 枝梢のとげの多少は中 葉身の形は楕円形 葉身の波状の程度は弱 葉身の大きさは極大 葉身長は長 葉身幅は広 葉形指数は中 網脈の鮮明度は明瞭

More information

平成20年度酸性雨調査結果

平成20年度酸性雨調査結果 報告様式土壌 植生 G-1) 下層植生調査表 調査地点名 : 支笏洞爺国立公園プロット名 / 番号 :2 調査実施日 :2008.9.10 植物種の数 :16 Sasa senanensis クマイザサ 5 Aralia cordata ウド 1 Sorbus commixta ナナカマド + Acer mono イタヤカエデ + Actaea asiatica ルイヨウショウマ + Actinidia

More information

目次 1 維管束植物 1 2 哺乳類 40 3 鳥類 44 4 爬虫類 52 5 両生類 55 6 汽水 淡水魚類 58 7 昆虫類 81 8 クモ類 貝類 106 この解説文は レッドリストあいち 2015 で新規掲載された種について 形態的な特徴や分布 県内の状況等を解説したものです

目次 1 維管束植物 1 2 哺乳類 40 3 鳥類 44 4 爬虫類 52 5 両生類 55 6 汽水 淡水魚類 58 7 昆虫類 81 8 クモ類 貝類 106 この解説文は レッドリストあいち 2015 で新規掲載された種について 形態的な特徴や分布 県内の状況等を解説したものです 第三次レッドリスト レッドリストあいち 2015 新掲載種の解説 平成 27 年 3 月愛知県環境部 目次 1 維管束植物 1 2 哺乳類 40 3 鳥類 44 4 爬虫類 52 5 両生類 55 6 汽水 淡水魚類 58 7 昆虫類 81 8 クモ類 100 9 貝類 106 この解説文は レッドリストあいち 2015 で新規掲載された種について 形態的な特徴や分布 県内の状況等を解説したものです

More information

胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 毎木 稚樹 林相地形方位毎木区稚樹区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 本数密度総 BA 下枝本数密度 食痕数 率小径木 5 c m 未満 今回 25 /200m m 2

胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 毎木 稚樹 林相地形方位毎木区稚樹区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 本数密度総 BA 下枝本数密度 食痕数 率小径木 5 c m 未満 今回 25 /200m m 2 胆振東部 IB-10 の結果概要 225 林班わ2 小班調査日 : 林相地形方位区区シカ密度 (SPUE 頭 / 人日 ) 広葉樹林平坦なし 1 2 直近 10.4 今回 25 /200m 2 63.7 m 2 /ha 17 /200m 2 0 0 % 1 /200m 2 2/31 6 % ( 0 % ) H24 30 /200m 2 67.1 m 2 /ha 22 /200m 2 3 14 % 2

More information

トマト 等級階級箱詰定数 1 個重量パック詰め 3L g 以上 ( 定数基準 ) 2L g~250g 2 個 L g~200g 3 個 C M g~160g 4 個 S g~130g 56 個 1 パックは 400g 500g を標

トマト 等級階級箱詰定数 1 個重量パック詰め 3L g 以上 ( 定数基準 ) 2L g~250g 2 個 L g~200g 3 個 C M g~160g 4 個 S g~130g 56 個 1 パックは 400g 500g を標 きゅうり 等級階級 1 本の長さ 1 箱の本数 (5 kg ) C 2L 23cm 以上 37 本 ~40 本 L 21cm~23cm 42 本 ~47 本 M 19cm~21cm 52 本 ~57 本 S 16cm~19cm 60 本 ~65 本 調整果梗の切除はハサミを使用し 5mm 以内とする 異品種を混入しない C 1 品種固有の形状を有し色沢良好なもの 2 肩おち 尻太り 尻細りがないもの

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 豊かな稔りに 日本の農業を応援します 平成 29 年 4 月 14 日発行 IBJ* 防除情報 第 70 号 (*IshiharaBioscienceJapan= 石原バイオサイエンスの略 ) 向こう 1 ヶ月の主要病害虫発生予報の発表はありませんでした ご説明します 今回の特集では 4 月 11 日付で適用拡大になりましたプロパティフロアブルの適用作物である ピーマン うどんこ病菌 うり科 うどんこ病菌の違いや生活環

More information

本戦問題-Jr1312.indd

本戦問題-Jr1312.indd 図の右に示した数値は レール A 上の球がレールから水平に飛び出した瞬間からの経過 時間である 0.01 秒 0.27 秒 0.31 秒 図6 9 ジュニア 第6問 綿出 めんでる ジュニア君は 小学校の時からエンドウの花の色が紫色のものと白 色のものがあることに興味をもち 何年もかけて自由研究に取り組み 以下のような実 験を行った 実験 何世代も紫色の花だけが咲くエンドウ

More information

阪神5年PDF.PDF

阪神5年PDF.PDF 1995.1.17 N 0km 10 20 31 4,569 14,679 67,421 55,145 6,965 80 1,471 3,383 13,687 5,538 327 22 933 1,112 12,757 5,675 465 2 243 3,782 6,344 6,641 65 17 555 1,755 9,533 8,109 940 15 12 817 271 3,140 1 918

More information

! 1 m 43 7 1 150 ( ) 100 ( ) 11.3m 30 800 ( ) 1680 20 15 1,253 ( ) 1,500 51 52 300 1 4 134 1000 3 600 ( ) 30 , 402 km (1702) ( 1 402 67 12 23 10 ( ) ( 25,000 ) (1701 ) 485 ( 20 ) 400 (1860 ) (1) (2)

More information

untitled

untitled 60 547 547 4km [ ] 14 20 18 2,400 5,500 24 15 10,000 [ ] [ ] 1779 1779 1471-76 1914 1471-76 1779 1914 1779 1779 1914 1471-7676 1779 1471-76 1946 1914 59 8 25 30 1986 3km 2m 5 2km 18 6 [ ]

More information

Microsoft Word - 01_表紙

Microsoft Word - 01_表紙 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 7.0 190 km 30 62 63 64

More information

渋谷区耐震改修促進計画

渋谷区耐震改修促進計画 1 2 3 2 1,000 ( ) 1,500 ( ) 3 1,000 1 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2 1,000 2,000 2 1,000 2,000 2

More information

1,000m 875m1 6km

1,000m 875m1 6km 1,000m 875m1 6km 1,000m 875m 30 13 14 11 2 14 23 27 50 30 3 () 23 24 25 16,534 16,792 18,017 13,946 17,884 18,712 30,480 34,676 36,729 1 (25 ) () 395 1,420 1,343 1,756 1,364 1,599 1,184 1,278 1,619 1,324

More information

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書 (1) 17 3 (2) (3) (1) 1 (2) 2 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 3 (1) 50 12.5km 1km (2) 16 1900 (3) 65 65 19 14 17.5 (4) 34 31 22 335 133 (5) 104 321 3 4 4 43 4 4 4 () 5 6 (1) (2) 7 8 (1) (2)24 24 (3) 9 (4)

More information

私にとっての沖縄と独自性.PDF

私にとっての沖縄と独自性.PDF 6902117 2 1200km 48 11 46 36 40 (1) ( ) 3 1 1-1 1-2 2 (= ) 3 1. 14 14 ( ) ( 2001) ( ) ( ) 1390 1474 ( 2001) ( 4 ) ( ) 46 3000 ( ) = 5 1609 1602 ( 2001) 1-1 1-2 1-1 1-2 15 (2) 6 1314 ( ) (3) ( ) 1 ( 1993:48)

More information

-1 - -2 - -3 - -4 - -5 - -6- -7 - 260-8 - -9 - - 10-104km2 194km 340 104km2 194km 340 -11 - - 12-10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 260 260 1km 2km 2000 - 13 - ( 3

More information

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k 410 470 500 540 620 620 620 1,250 300 1,170 360 390 450 490 570 670 770 850 880 7.7km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3km 8.9km 10.4km 12.9km 15.8km 19.0km 21.7km 22.4km 530

More information

花ごよみ 夏6月

花ごよみ 夏6月 アカメガシワ ( トウダイグサ科 アキノタムラソウ ( シソ科 6 月中旬 ~7 月下旬 6 月中旬 ~9 月下旬 展望台 里山林縁 伐採地に真っ先に入りこむため パイオニア植物と言われます 春の新芽の葉は鮮明な赤色で 秋には黄色く色づきます 葉は複葉で小葉はギザギザ 花は雄しべ雌しべが突き出た唇形の小さな花で穂状につきます この突き出る長さがナツノタムラソウとの区別点です オカトラノオ ( サクラソウ科

More information

Ⅲ解説常緑広樹 コジイブナ科 コジイの特徴 の裏面に金色の光沢があります 鋸歯がない場合と 上の方に浅い鋸歯がある場合とがあります 5 月の終わり頃 が枝先でいっせいに開すると 甘い香りが漂ってきます よく似たスダジイとは コジイの樹皮がほとんど割れないのに対し スダジイの成木の樹皮が縦に深く割れる

Ⅲ解説常緑広樹 コジイブナ科 コジイの特徴 の裏面に金色の光沢があります 鋸歯がない場合と 上の方に浅い鋸歯がある場合とがあります 5 月の終わり頃 が枝先でいっせいに開すると 甘い香りが漂ってきます よく似たスダジイとは コジイの樹皮がほとんど割れないのに対し スダジイの成木の樹皮が縦に深く割れる Ⅲ解説常緑広樹ヤマモモヤマモモ科 は枝先に集まってつく ヤマモモの特徴 名前はが食べられることに由来しますが モモとはあまり似ていません 雄と雌は異なる株で 雌株は初夏に赤く熟したをたくさん枝先につけ は生食のほか果酒などに利用されます 鉢伏山から鉄拐山にかけてのウバメガシ群落内に大木が生育しています ウバメガシ群落や 海岸近くのやせて乾燥した立地の常緑広樹林によく見られます 58 Ⅲ解説常緑広樹

More information

分野別研究 三宅島の植物 田中茂平林英典田中光枝中山厚志 1 はじめに 三宅島では 黒潮の影響を受けてスダジイやヤブツバキ サカキカズラなど暖地性の植物をよく見ることができる また ガクアジサイ シマホタルブクロ オオムラサキシキブなど伊豆諸島に特有の植物も数多く見られる ハマゴウやトベラなど海岸性

分野別研究 三宅島の植物 田中茂平林英典田中光枝中山厚志 1 はじめに 三宅島では 黒潮の影響を受けてスダジイやヤブツバキ サカキカズラなど暖地性の植物をよく見ることができる また ガクアジサイ シマホタルブクロ オオムラサキシキブなど伊豆諸島に特有の植物も数多く見られる ハマゴウやトベラなど海岸性 分野別研究 三宅島の植物 田中茂平林英典田中光枝中山厚志 1 はじめに 三宅島では 黒潮の影響を受けてスダジイやヤブツバキ サカキカズラなど暖地性の植物をよく見ることができる また ガクアジサイ シマホタルブクロ オオムラサキシキブなど伊豆諸島に特有の植物も数多く見られる ハマゴウやトベラなど海岸性の植物が多いのも特徴 またもう一つの側面としては古くから火山活動が活発で 1940, 1962, 1983

More information

少 011 年 10 月 ほおずき属 Tomatillo (Physalis L.) ほおずき審査基準 Ⅰ. 審査基準の対象 (Subject of these Guidelines) この審査基準は ナス科 (Solanaceae) ホオズキ属 (Physalis L.) の 種 (P. alkekengi L. / ヨウシュホオズキ P. angulate L./ センナリホオズキ P. ixocarpa

More information

留意点 指導面 陸上には様々な植生が見られ, 植生は長期的に移り変わっていくことを理解すること がこの単元の目標である 植生の成り立ちには光や土壌などが関係することについて理解させることを意識して指導する 植生を調べ, 環境条件との関係を考えることがねらいであるので, すべての手順を生徒に実習させた

留意点 指導面 陸上には様々な植生が見られ, 植生は長期的に移り変わっていくことを理解すること がこの単元の目標である 植生の成り立ちには光や土壌などが関係することについて理解させることを意識して指導する 植生を調べ, 環境条件との関係を考えることがねらいであるので, すべての手順を生徒に実習させた 16 方形区法による植生調査 ( 草原 ) 難易度可能時期教材の入手日数準備時間実施時間 春 ~ 秋 1 日 1 時間 40 分 目的と内容 方形区法を用いて植生を調べ, 被度や高さなどから優占種を求める また, その種の特徴と環境 条件との関係を考える 生徒の多くは, 身の回りの野外に様々な植物が存在していても, これらについて詳しく観察していない この調査は校内でも可能であり, すべての植物種の同定にこだわらなければ一単位時間でも実施できる

More information

北畠潤 - 1, 時間 年快晴日数 19 日 年降雪日数は年 17 日である ( 奈良県総務部ほか 2001) 保健休養林. 矢回自然公園 矢田自然公園は 1967 年 3 月 7 日 奈良県により県立公園に指定された 典型的な森林公 園である 面積 524ha ( 固有地なし 公有地

北畠潤 - 1, 時間 年快晴日数 19 日 年降雪日数は年 17 日である ( 奈良県総務部ほか 2001) 保健休養林. 矢回自然公園 矢田自然公園は 1967 年 3 月 7 日 奈良県により県立公園に指定された 典型的な森林公 園である 面積 524ha ( 固有地なし 公有地 奈良産業大学 産業と経済 第 22 巻第 5 号 (2008 年 3 月 ) 奈良県の保健休養林一人と自然との共生に向けて - j ヒ畠潤 はじめに 昨今 健康志向が広まっている 総理府は 1976 年以降 約 20 年間余りにわたり 人と自然との共生 に関する世論調査を行ってきた その結果 ほとんどの日本人は森林に親しみを感じていて できれば 森へ行って のんびりしたしリと思っている 異体的には

More information

新樹種GB表紙カバー

新樹種GB表紙カバー 目次 本書の特長と構成 8 本書の見方 10 本編以外の写真の樹名一覧 12 新樹種ガイドブック本編 13 資料編 359 Leptospermum liversidgei 香りの樹木リスト 360 学名索引 362 樹種名索引 373 参考文献 377 編集スタッフ 378 写真協力 379 奥付 380 7 本書の特長と構成 特長 Point 1 新時代の植栽空間を彩る樹木を紹介 2000 年

More information

The Journal of The Toyaku CONTENTS Vol.29 No.4 April 2007 k Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007 Vol 29 No.42007

More information

WEB掲載用_tbl_guide

WEB掲載用_tbl_guide がん ひょう 2019 志 願 票 による出 願 ガイド がんひょう なが 志願 票による出願の流れ がん ひょう き にゅう 1 志 願 票記入 ゅつがん がんひょう 出願に必 要な書 類の準 備 2 にゅう がく けんてい りょう か はら そろ き ぎん こう こう ざ ふり こみ ふり こみ ょ ひか てい ゅつよう ほ かん がい ご 京ビジネス外語カレッジ 3 下 記の 銀 行口座に振

More information

<4D F736F F D208FBC8E52967B919082C98EFB985E82B382EA82C482A282E C A882CC907D C2033>

<4D F736F F D208FBC8E52967B919082C98EFB985E82B382EA82C482A282E C A882CC907D C2033> 松山本草 に収録されているラン科植物の図 夏井高人 1 はじめに 江戸時代に森野旧薬園 ( 奈良県宇陀市大宇陀町 ) の 10 代目当主森野藤助 ( 号 : 賽郭 ) が生薬原料として同薬園内で栽培していた植物を写生した 松山本草 なるものが存在することは, 文字情報としてはこれまでも知られていた しかし, その内容を知ることは, ほとんど不可能な状態にあった 今年になって, 高橋京子氏 ( 大阪大学総合学術博物館

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 道路緑化樹木の現況まとめ 平成 29 年 3 月 31 日現在 高木街路樹 主として樹高 3m 以上の形状寸法で用いる樹種 数p1-2 参照 都道府県別数 上位 1 国道直轄), 849,819, 13% 国道(補助), 399,741, 6% 市町村道, 4,66,22, 61% 全国数 6,71,233 都道府県道, 1,385,471, 2% 北海道 1,72,81 東京都 52,995 兵庫県

More information