PowerPoint Presentation

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint Presentation"

Transcription

1 2018 年 7 月 13 日 NEDO TSC Foresight セミナー 日本を救う 風力発電と海洋エネルギー の技術開発の将来展望 足利大学理事長 牛山泉

2 日本を救う 風力発電と海洋エネルギー 1. 世界の風力発電の現状 の技術開発の将来展望 2. わが国の風力発電の現状 2.1 わが国の風力発電の現状 2.2 わが国の風力発電の課題と将来展望 3. 国内外の海洋エネルギー開発の現状 4.1 わが国の海洋エネルギー開発の現状 4,2 わが国の海洋エネルギーの将来展望 4. まとめ

3 主要国の再生可能エネルギーの発電比率 100% 原子力, ( 発電電力量に占める割合 ) 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 原子力, 15.6 天然ガス, 10.0 石油その他, 0.9 石炭, 45.8 再エネ 27.6% 水力, 3.1 原子力, 20.8 原子力, 19.0 天然ガス, 17.2 石油その他, 5.1 再エネ 40.3% 石炭, 16.5 水力, 14.2 天然ガス, 30.0 石油その他, 0.5 石炭, 30.4 再エネ 20.3% 水力, 1.8 再エネ ( 水力除く ), 24.5 再エネ ( 水力除く ), 26.1 再エネ ( 水力除く ), 18.5 原子力, 78.4 再エネ 16.9% 天然ガス, 2.3 石油その他, 0.3 石炭, 2.2 原子力, 19.2 天然ガス, 26.9 石油その他, 0.9 石炭, 39.7 再エネ 13.4% 天然ガス, 40.5 石油その他, 12.2 石炭, 31.9 再エネ 14.6% 水力, 11.3 水力, 6.1 水力, 8.6 0% 再エネ ( 水力除く ), 5.6 再エネ ( 水力除く ), 7.3 再エネ ( 水力除く ), 6 ドイツ (2014 年 ) スペイン (2014 年 ) イギリス (2014 年 ) フランス (2014 年 ) アメリカ (2014 年 ) 日本 (2015 年 ) 主要再エネ 水力除く風力 9.2% 風力 19.2% 風力 9.5% 風力 3.1% 風力 4.2% 太陽光 3.4% 目標年 2030 年 2020 年 2020 年 2030 年 2035 年 2030 年 再エネ導入目標比率 50% 以上総電力比率 40% 総電力比率 31% 総電力比率 40% 総電力比率 80% クリーンエネルギー ( 原発含む ) 総電力比率 22~24% 総電力比率 出典 METI 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会

4 世界の風力発電の累積容量は 2017 年 10 月には 500GW を超えた 出典

5 世界の風力発電導入実績 (2017 年末 ) 世界で 34 万台 540GW の風力発電機が稼働し これは日本全体の発電設備の合計 ( 約 290GW) より多い 世界の電力の 4% 強は風力発電が供給 出典 GWEC, Global Wind Statistics

6 各国の風力発電導入量の推移 120,000 中国 (1 位 ) 100,000 累積導入量 ( M W ) 80,000 60,000 40,000 20,000 米国 (2 位 ) ドイツ (3 位 ) スペイン (4 位 ) インド (5 位 ) 0 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 年 日本 (19 位 ) 出典 (GWEC, Global Wind Statistics ( 暦年版 ) を基に作成 ) 6

7 各国の風力発電導入率 7 風力 + 太陽光発電の発電電力量導入率比較 (2014 年 ) 導入率 20% 超が 4 ヶ国 世界では圧倒的に風力発電が主流 日本は 2.9% で OECD 中 22 位 ( データソース ) IEA: Electricity Information 2015

8 大型化する風車? 風車の定格出力およびロータ直径の変遷 (van Kuik,2001/EWEA,2005) 大型化のメリット 大型風車は小型に比べて定速回転 ビジュアルインパクトを軽減 単位 km 当たりの発電量はロータ径以上に比例して増加 大型風車の設置が効率的 洋上風車の設置コストは基礎のコストに比例 最も大きな設備容量の風車を設置によりコスト最低

9 洋上風力発電用巨大風車 GE Haliade-X 12MW 出典

10 洋上風力発電用 2 枚ブレード巨大風車 出典

11 出典 :The future cost of onshore wind an accelerating late of progress (Bloomberg New Energy Finance, 2015) 設備利用率の経年推移 ( 世界全体 ) TSC Renewable Energy Unit 各国とも設備利用率は上昇傾向にあり 発電コストの低減に寄与している 設備利用率の経年推移 ( 世界全体 )

12 LCOE(EUR/kWh) 累積導入量 (MW) 発電コストの推移 ( 海外 ) TSC Renewable Energy Unit 1980 年以降 風力発電機の技術進展 ( 大型化 高効率化等 ) 及び市場の拡大に伴うコスト削減効果 ( 量産効果 サプライチェーンの最適化 事業効率改善等 ) 等により 風力発電の発電コストは 1/8( 日本円で約 10 円程度 ) まで低減 凡例 上段 : ローター直径下段 : 設備容量 17m 75kw 30m 300kw 50m 750kw 70m 1,500kw 80m 1,800kw 100m 3,000kw 日本 500, , , , , , , ,000 (FY27FIT 価格想 100,000 定 ) 50,000 0 約 80 円 /kwh (134 円 / ユーロ換算 ) 約 15.9 円 /kwh 約 9.8 円 /kwh 累積導入量 ( 世界 ) LCOE( 世界 ( 中国を除く )) 発電コストの経年推移 ( 世界 ) 出典 :The future cost of onshore wind( Bloomberg New Energy Finance, 2015) IEA Wind Task 26 The Past and Future Cost of Wind Energy(IEA, 2012) 総合資源エネルギー調査会新エネルギー部会 ( 第 29 回 )( 経済産業省 2008 年 ) FIT 年報データを基に NEDO 技術戦略研作成

13 欧州における洋上風力導入量見通し 陸上風力発電は 2020 年頃に年間導入量は頭打ちとなる 洋上風力発電は 2030 年まで年間導入量は拡大している 2020 年代の前半にも洋上風力発電の年間投資額が陸上風力発電投資額を超える見通し ( 出典 )EWEA Pure Power wind energy target for 2020 and 2030 (2011 年 )

14 入札時期国サイト名規模価格 デンマーク オランダ デンマーク 洋上風力発電の価格低下 近年 欧州では 洋上風力発電の入札価格が急激に低下している Horns Reef 3 (Vattenfall) Borssele 1+2 (DONG) Danish Nearshore (Vattenfall) 406 MW 104 EUR/MWh 350MW 2 350MW 72.7 EUR/MWh 63.7 EUR/MWh デンマーク Kriegers Flak (Vattenfall) 600MW 49.9 EUR/MWh オランダ Borssele 3+4 (Shell, Van Oord, Eneco, 三菱商事 ) 350MW EUR/MWh ドイツ Gode Wind III (DONG) 110MW 60.0 EUR/MWh ドイツ Borkum Riffgrund West II + OWP West (DONG) 240MW + 240MW 市場価格 ( 補助金ゼロ ) ドイツ He Dreiht (EnBW) 900MW 市場価格 ( 補助金ゼロ ) ( 出典 )MHI Vestas 社調査

15 エネルギーミックス 実現への道のり 15 再エネ 10% 原子力 25% 火力全体 :65% LNG 29% 石油 10% 石炭 26% < 電源構成 > 再エネ 12% 原子力 1% 火力全体 :87% LNG 40% 石油 16% 石炭 31% 再エネ 22~24% 程度 原子力 22~20% 程度 火力全体 :56% 程度 LNG 27% 程度石油 3% 程度石炭 26% 程度 地熱 1.0 ~1.1% 程度ハ イオマス 3.7~4.6% 程度 風力 1.7% 程度 太陽光 7.0% 程度 水力 8.8 ~9.2% 程度 ベースロード比率 :56% 程度 現在の水準 [A] (2016 年 10 月 : 推計値 ) ミックスの水準 [B] (2030 年度 ) B/A ( 最大 ) 太陽光 3668 万 kw 6400 万 kw 約 1.7 倍 風力 319 万 kw 1000 万 kw 約 3.2 倍 地熱 51 万 kw 140~155 万 kw 約 2.9 倍 水力 4811 万 kw 4847~4931 万 kw 約 1.0 倍 2010 年度 2013 年度 2030 年度 10,650 億 kwh( 電力需要 + 送配電ロス等 ) バイオマス 305 万 kw 602~728 万 kw 約 2.4 倍 出典 :METI 長期エネルギー需給見通し

16 国内の導入実績 2016 年度末推定累積導入量 3,399MW 2,245 基 453 発電所 低迷! 大臣認定制度 RPS 法廃止 ~ 固定価格買取制度移行環境アセス 出典 jwpa

17 風力発電装置と主な日本メーカ 図は三菱重工 HP 大型風車メーカ : 三菱重工 日立製作所 日本製鋼所 駒井鉄工小型風車メーカ : ニッコー ゼファー 那須電機鉄工 エフテック 中西金属工業 MECARO 菊川工業 シンフォニアテクノロジー 前川製作所 豊瑛電研ブレード : 日本製鋼所 シ ーエイチクラフト ( クラレ ) FRP: 日本ユヒ カ 昭和高分子 大日本インキ 日本冷熱 旭カ ラス 日本電気カ ラス 東レ ( 三菱レーヨン 東邦テナックス クラレ ) 発電機 : 日立 三菱電機 東芝 明電舎 シンフォニアテクノロシ ー ( 旧神鋼電機 ) 変圧器 : 富士電機 利昌工業電気機器 : 日立 三菱電機 東芝 富士電機 安川電機 明電舎 フジクラ 軸受 : シ ェイテクト ( 旧光洋精工 ) 日本精工 NTN コマツ 日本ロハ ロ増速機 ( 歯車 ): 石橋製作所 大阪製鎖 ( 住友重機械 ) コマツ油圧機器 : カワサキフ レシシ ョンマシナリ ( 川崎重工 ) 日本ムーク 機械装置 : ナフ テスコ 住友重機械 豊興工業 曙フ レーキ鉄鋼 鋳物 : 日本製鋼所 日本鋳造

18 日本の洋上風力発電の開発状況 五島 ( 浮体式 ) 2012 富士重工 100kW 2013 日立 2MW 響灘 着底式 ) 2013 日本製鋼所 2MW 福島 ( 浮体式 ) 2013 日立 2MW, パワーステーション 2015 三菱重工 7MW 銚子 着底式 ) 2013 三菱重工 2.4MW

19 世界最大の浮体式 7MW 超大型風力発電機 ふくしま新風 出典

20 福島浮体式洋上風力発電基地 出典 MW 2MW サブステーション 5MW

21 わが国における洋上風力賦存量 NEDO による洋上風力賦存量評価 風速 7m/s 以上, 離岸距離 30km, 水深 200m までの洋上風力発電賦存量は, 約 12 億 kw 水深 mの範囲の賦存量は水深 50mまでの賦存量の4 倍以上 洋上風力発電の開発可能性 着床式洋上風力発電の適応限界水深と考えられる 50m までの賦存量は約 2 億 1000 万 kw 設置可能海域内の 5% が利用可能とした場合,1000 万 kw の設備容量 500, , ,000 水深 0-20m 20-50m m 浮体式洋上風力発電が実用化されれば, 水深 200m まで設置可能海域の賦存量は約 12 億 kw となり 利用可能率を 4% とした場合,4800 万 kw の設備容量 200, , km 10-20km 離岸距離 20-30km

22 国内における洋上風力発電の導入計画 28 洋上風力発電の固定価格の買取区分が 2013 年に新設された 2016 年 7 月 1 日に施行する改正港湾法で 港湾への洋上風力発電施設の導入円滑化を後押している 認定した事業は 20 年間が可能になる 全国の港湾で商業ベースの着床式洋上風力発電の導入計画が始まっている ( 出典 ) 経済産業省調達価格算定委員会第 16 回配布資料

23 Cumulative probability ( % ) 日本型風力発電ガイドラインの策定 Lightning Strike Countermeasure Guidelines Lightning Risk Map Goishigamine Site Charge (Coulomb) Measured lightning strikes at Goishigamine Site Include strong attacks ranging C. Lightning Risk Map RED zone: High-risk area 出典 NEDO ガイドライン他

24 風力発電のための送電網整備実証事業 ( 北海道北部風力送電 ( 株 ) の事業概要 )

25 風力発電の出力特性と平滑化効果 (JWPA にて解析 ) 東北電力 管内 13 ウインドファーム 291,950kW 2006 年 3 月末現在容量比 :78.3% 2005 年 4 月から 2006 年 3 月までの 1 年間 サンプリング周期 =10 秒 データ分解能 =100kW 3 種類の解析 管内一括 グループ別 (3 グループ ) 個別ウインドファーム 出力変動緩和制御蓄電池 20%kW 1 時間定格設置の場合 なし 7.65MW MW MW MW MW MW MW B グループ 27.00MW A グループ 32.50MW MW MW MW MW MW MW MW C グループ 25

26 原発と揚水発電設備容量の推移 揚水発電の 仕組み

27 50~100m 風力熱発電システム ギアレス 発熱機 : 回転力を IH で熱に変える ブレーキの一種なので発電機より小さく 軽く 安い Torresol 他タワーへ 溶融塩などの循環 蓄熱槽 蒸気発生器 太陽熱発電と同じ 熱を貯めて必要時に取り出す 圧倒的に安い 蒸気タービン 復水器 火力発電と同じ 発電機 太陽熱発電の例 650 の塩循環 24h 発電実証中 140m 出典

28 風力水素の開発 風力エネルキ ー 液化装置 液化水素輸送船 有機ハイト ライト 等 電気 酸素 気体水素 電解槽 国内水素供給システムハ イフ ライン - トラック - 鉄道 - 船舶 水 カ スターヒ ンコンハ イント 発電所定置用燃料電池自動車用燃料電池 住宅用商業用事務所用他 工業用利用 - 合成カ ス - アンモニア精製用 - 肥料工場他

29 累積導入量 [ 万 kw] 風力発電導入ロードマップ ビジョンの基本条件とロードマップの設定方法 2050 年度需要電力量 ( シナリオ A) に対して 風力発電で約 20% 以上供給累積導入量を S 字カーブで設定 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 風力発電導入ロードマップ : ビジョン 浮体式風力着床式風力陸上風力実績 風力発電導入実績と導入目標値 [ 万 kw] 発電電力量 年度合計陸上着床浮体 [ 億 k Wh] ,090 1, ,620 2, ,590 3,800 1,500 1,290 1, ,500 3,800 1,900 1,800 1, 年度推定需要電力量 ( シナリオ A) に対して 風力発電から約 20% 供給可能 2050 年度推定需要電力量 ( シナリオ B) に対して 風力発電から約 25% 供給可能 発電電力量は 2010 年以前に建設した発電所設備利用率を 20% として算出 出典

30 日本における海洋エネルギーポテンシャル 海洋エネルギー 波力 海流 潮汐 海洋温度差 1) 195GW 2) 5GW 3) 19TWh/yr 1) 205GW 2) 1GW 3) 10TWh/yr 1) 22GW 2) 2GW 3) 6TWh/yr 1) 904GW 2) 6GW 3) 47TWh/yr Source: NEDO FY2010 survey 30

31 全世界の海の表層と深層 1000m との温度差分布 熱帯及び亜熱帯地域の海洋の垂直方向温度分布 出典佐賀大学 海洋エネルギー研究センター

32 海洋温度差発電概要図

33 出現頻度 (%) N37E 流速階級 (m/s) 日本海北上流 ( 対馬海流 ) エネルキ ー (kgm/s) 1.6E E E E E E E E E+00 N37E133 通過エネルキ ー 流速段階 (m/s) 海流の流況と断面通過エネルギー量 出現頻度 (%) 北海道沖南下流 ( 親潮 ) N41E 流速階級 (m/s) エネルキ ー (kgm/s) 1.6E E E E E E E E E+00 津軽海峡 N41E145 通過エネルキ ー 流速段階 (m/s) 太平洋南下流 ( 黒潮 ) 沖ノ鳥島周辺 出現頻度 (%) N41E 流速階級 (m/s) エネルキ ー (kgm/s) 1.6E E E E E E E E E+00 N41E140 通過エネルキ ー 流速段階 (m/s) 出現頻度 (%) 100 N31E エネルキ ー kgm/s 1.6E+11 N31E E+11 通過エネルキ ー 1.2E E E E E E E N20E 出現頻度 (%) エネルキ ー (kgm/s) 1.6E+11 N20E E+11 通過エネルキ ー 1.2E E E E E E E

34 日本の状況のまとめ 日本に風力発電は適さない という風説は 世界各国の統計実績から見ると根拠に乏しい 化石燃料の輸入への依存度が高い日本は 本来ならばもっと風力発電を活用すべき 気象による風力発電の出力変動は 系統運用を工夫すれば 貫入率 5~10% までは支障無い 台風 低風況には 風車の技術開発で対処可能 日本型風車 ニーズを風車メーカに訴えるべき EEZ 世界 6 位の日本は 洋上風力発電ならびに海洋エネルギーのポテンシャルがきわめて大きい これらの開発が日本を救うことになる

35 ご清聴ありがとう ございました

自然エネルギーの神話と実力

自然エネルギーの神話と実力 風力発電事業を巡る現状と課題 富士通総研経済研究所ワークショップ 2013 年 7 月 9 日 一般社団法人日本風力発電協会代表理事永田哲朗 http://jwpa.jp 1 目次 1. 世界及び日本における風力発電導入実績 2. 特別措置法 (FIT 法 ) の内容と導入効果 3. 導入拡大へ向けての課題 4. 日本の風力発電産業 2 世界の風力発電導入実績 ( 暦年 ) 2012 年累積導入量は

More information

1. 第 1 回委員会 (2017 年 12 月 18 日 ) における議論 2. 欧州における洋上風力発電の現状 3. 我が国における洋上風力発電の導入について

1. 第 1 回委員会 (2017 年 12 月 18 日 ) における議論 2. 欧州における洋上風力発電の現状 3. 我が国における洋上風力発電の導入について 資料 4 立地制約のある電源の導入促進ー洋上風力発電の導入の意義と促進策についてー 2018 年 2 月 22 日資源エネルギー庁 1. 第 1 回委員会 (2017 年 12 月 18 日 ) における議論 2. 欧州における洋上風力発電の現状 3. 我が国における洋上風力発電の導入について 論点 3. 事業環境整備 ~FIT からの自立とバランスの取れた導入促進 ~3 第 1 回委員会資料 (2017

More information

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2 国内再生可能エネルギーからの水素製造の展望と課題 第 2 回 CO2フリー水素ワーキンググループ水素 燃料電池戦略協議会 216 年 6 月 22 日 日本エネルギー経済研究所 柴田善朗 Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 1 電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素

More information

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52%

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52% (4) 技術革新 量産効果によるコスト低減の考え方 2020 年と 2030 年モデルプラントについて 技術革新や量産効果などによる発電コストの低減が期待される電源について 以下のとおり検証した (a) 石炭火力 石炭火力については 2010 年モデルプラントにおいて超々臨界圧火力発電による約 42% の発電効率を前提としている 現在 更なる熱効率向上に向けて石炭ガス化複合発電 (IGCC) 1 や先進超々臨界圧火力発電

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 再生可能エネルギー政策の今後の展望 2017 年 7 月 19 日経済産業省資源エネルギー庁新エネルギー課梶直弘 Naohiro Kaji 本日お話しすること 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. 新 FIT 制度の施行 3. 今後の課題 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. 新 FIT 制度の施行 3. 今後の課題 Annual additions (GW) 現状 1: 世界の導入状況

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 洋上風力発電の最新動向と将来展望 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻石原孟 2018 年 3 月 30 日 洋上風力発電のメリット 膨大な風力賦存量 大都市 ( 東京, ニューヨーク ) での風が弱いに対し, 近隣する洋上の風は強く, 膨大な風力エネルギーがある ドイツ デンマークでは陸上風力発電の適地不足から洋上風力発電に進出 離岸距離 50km までで, 洋上風力賦存量は東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい.

More information

Microsoft PowerPoint _04_槌屋.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint _04_槌屋.ppt [互換モード] 23~25 年の日本のエネルギーの検討 COP21 向け削減目標検討会東工大蔵前会館大岡山 215 年 4 月 8 日 槌屋治紀システム技術研究所 1 WWF ジャパン 1% 自然エネルギーシナリオ 省エネルギー ( 効率向上 ) エネルギー需要の削減 省エネルギー編 211 年 7 月発表 1% 自然エネルギーで供給 1% 自然エネルギー編 211 年 11 月発表 費用算定編 213 年 3 月発表

More information

現行の調達価格 1 1 赤塗り箇所 = 本日の委員会でご議論 陸上 (2kW 以上 ) 22 円 21 円 2 円 19 円 陸上 (2kW 以上 ) リプレース 18 円 17 円 16 円 陸上 (2kW 未満 ) 55 円

現行の調達価格 1 1 赤塗り箇所 = 本日の委員会でご議論 陸上 (2kW 以上 ) 22 円 21 円 2 円 19 円 陸上 (2kW 以上 ) リプレース 18 円 17 円 16 円 陸上 (2kW 未満 ) 55 円 資料 2 風力発電 地熱発電 中小水力発電 について 218 年 1 月 資源エネルギー庁 現行の調達価格 1 1 赤塗り箇所 = 本日の委員会でご議論 212 213 214 215 216 217 218 219 22 陸上 (2kW 以上 ) 22 円 21 円 2 円 19 円 陸上 (2kW 以上 ) リプレース 18 円 17 円 16 円 陸上 (2kW 未満 ) 55 円 洋上風力

More information

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 2. 出力制御の見通しについて 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 系統 WG のこれまでの経緯 4 2014 年 9 月太陽光発電の大量申し込みにより接続保留問題が発生 10 月 接続可能量 (2014 年度算定値 )

More information

資料 3 再エネ海域利用法の運用開始に向けた論点整理 ー促進区域指定と事業者選定についてー 2018 年 12 月 25 日経済産業省資源エネルギー庁国土交通省港湾局

資料 3 再エネ海域利用法の運用開始に向けた論点整理 ー促進区域指定と事業者選定についてー 2018 年 12 月 25 日経済産業省資源エネルギー庁国土交通省港湾局 資料 3 再エネ海域利用法の運用開始に向けた論点整理 ー促進区域指定と事業者選定についてー 2018 年 12 月 25 日経済産業省資源エネルギー庁国土交通省港湾局 1 Ⅰ. 洋上風力発電の導入の現状 Ⅱ. 再エネ海域利用法の概要 Ⅲ. 本合同会議の位置付けと基本的な検討方針 Ⅳ. 促進区域の指定に関する論点 Ⅴ. 公募による事業者選定に関する論点 Ⅵ. その他の論点について 1. 洋上風力発電に関する政府方針等

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D> 世界の火力発電の市場動向 次世代 発電協議会 ( 第 5 回会合 ) 資料 2 1. はじめに 2. 世界の発電動向 3. 世界の国 地域別発電市場動向 4. 我が国の発電市場動向 5. 世界の火力発電の発電効率 6. 今後の世界の火力発電市場 一般財団法人エネルギー総合工学研究所小野崎正樹 1 1. はじめに 東南アジアを中心とした急激な経済成長にともない 発電設備の拡充が進んでいる 2040~2050

More information

目次 I II III 欧州洋上風力市場の現況 COE (Cost of Energy) 低下の主要因 洋上風力発電コスト低減のために欧州から学べること 2 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会 ( 第 3 回 ) 2

目次 I II III 欧州洋上風力市場の現況 COE (Cost of Energy) 低下の主要因 洋上風力発電コスト低減のために欧州から学べること 2 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会 ( 第 3 回 ) 2 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会 ( 第 3 回 ) 資料 2 欧州洋上風力発電事業入札価格の動向 背景と そこから日本が学べること 1 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会 ( 第 3 回 ) MASATO YAMADA Vice President, Chief Strategy Officer 1 目次 I II III 欧州洋上風力市場の現況

More information

<4D F736F F D2089FC D8FE CD94AD A4392C3816A2E646F63>

<4D F736F F D2089FC D8FE CD94AD A4392C3816A2E646F63> 特集 : 風力発電のブレークスル を目指して洋上風力発電の現状と今後の展望 日本風力発電協会事務局部長海津信廣 1. はじめに風力発電は 導入ポテンシャルの多さや経済性から 再生可能エネルギーの導入拡大において重要な電源と位置付けられている 洋上風力発電は に比べて風況が良好なため設備利用率が高く 広大な面積で大規模開発が可能 住居から離れており騒音や景観への影響が少ない等の利点がある 214 年

More information

参考 :SWITCH モデルの概要 SW ITCH モデル は既存の発電所 系統 需要データを基にして 各地域における将来の自然エネルギーの普及 ( 設備容量 ) をシミュレーションし 発電コストや CO 排出量などを計算するモデルです このモデルでは さらに需要と気象の時間変動データから 自然エネ

参考 :SWITCH モデルの概要 SW ITCH モデル は既存の発電所 系統 需要データを基にして 各地域における将来の自然エネルギーの普及 ( 設備容量 ) をシミュレーションし 発電コストや CO 排出量などを計算するモデルです このモデルでは さらに需要と気象の時間変動データから 自然エネ 第 章 日本版 SWITCH モデルによる 00 年需給構造の評価 電力需給モデルによるエネルギーシナリオの分析本章では 自然エネルギー財団が提案する 00 年度のエネルギーシナリオ (JREF シナリオ ) の実現可能性やコストを分析します このシナリオの分析には 発電所 需要地 系統等情報によって構成される電力需給モデル SWITCH-Japan モデル を用いました SWITCH-Japan

More information

我が国における洋上風 の課題等について 2017 年 6 29 日 経済産業省資源エネルギー庁

我が国における洋上風 の課題等について 2017 年 6 29 日 経済産業省資源エネルギー庁 我が国における洋上風 の課題等について 2017 年 6 29 日 経済産業省資源エネルギー庁 本日お話しすること 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. 新 FIT 制度の施行 3. 風力発電の現状と今後の課題 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. 新 FIT 制度の施行 3. 風力発電の現状と今後の課題 現状 1: 世界の導 状況 2015 年は 再エネにとって記録的な年に 1

More information

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社 日本市場における 2020/2030 年に向けた 太陽光発電導入量予測 固定価格買取制度下での住宅用 産業用 メガソーラーの導入量予測プレゼンテーション資料 2015 年 7 月株式会社資源総合システム 2015 株式会社資源総合システム無断複写 複製 無断転載を禁止します 日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測

More information

スライド 1

スライド 1 系統接続制約問題の影響度を判断するための 出力制御シミュレーション について -FIT が開く太陽光発電 普及の新しい扉 - 2015 年 4 月 14 日一般社団法人太陽光発電協会 1 出力制御シミュレーション の考え方 1 本シミュレーションは 以下の三つの要素情報をもとに 試算されています 1 電力需要実績各電力会社より公表されている 2013 年の時間毎 (24 時間 365 日 =8,760

More information

Microsoft Word NEDO.doc

Microsoft Word NEDO.doc 特集 NEDO における洋上風力発電実証研究独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 (NEDO) 伊藤正治 大重隆 山崎雄一郎 力久弘昭 1. はじめに我が国の風力発電の導入は 過去 1990 年の電気事業法関連法令の改正 1992 年から始まった電力会社による各種電力購買メニュー 1993 年の系統連系技術要件ガイドラインの整備 2003 年の電気事業者に一定量以上の新エネルギー等による電気の利用を義務づける

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ちゅうごく再生可能エネルギー推進ネットワーク 設立キックオフセミナー 212.11.28 潮流を活用した次世代エネルギー発電 瀬戸内海の潮流と橋脚を活用した海洋エネルギー発電について 広島工業大学大学院工学系研究科 共同研究機構長教授上嶋英機 ランドサットから見た瀬戸内海 瀬戸内海の潮汐 平均潮 家島 潮汐 cm 広島 15 12 6 9 3 6-3 -3 15 1 2 3 12 12 9 9 6

More information

今後のエネルギー政策について

今後のエネルギー政策について 再生可能エネルギー政策の今後の展望 2018 年 1 月 29 日経済産業省資源エネルギー庁新エネルギー課長山崎琢矢 Takuya Yamazaki 本日お話しすること 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. エネルギー基本計画での検討 3. 今後の課題 1 1. 再生可能エネルギー が置かれた現状 2. エネルギー基本計画での検討 3. 今後の課題 2 現状 1: 世界の導入状況 2015

More information

スライド 0

スライド 0 関東地域エネルギー 温暖化対策推進会議 資料 3-2 日本政策投資銀行の再生可能エネルギー分野等への取り組み Pbbp859P 2018 年 10 月 22 日 Yuichiro Yamaguchi / 山口祐一郎 Section 1 ESG 投資の観点からの再生可能エネルギー導入計画 1 はじめに : 気候変動問題とエネルギー問題 ESG 投資に関する議論が活発化する中 気候変動問題とエネルギー問題は密接な関係性を持つ

More information

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0]

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0] 次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0] 1-1. 次世代のエネルギーシステムの前提 エネルギーシステムに関する三つのリスク 1 エネルギー供給システムの技術的なリスク

More information

<4D F736F F D208EA C838B834D815B8A4A94AD82C982A882AF82E D88B5A8F7082CC96F08A842E646F63>

<4D F736F F D208EA C838B834D815B8A4A94AD82C982A882AF82E D88B5A8F7082CC96F08A842E646F63> 自然エネルギー開発における土木技術の役割 東京大学工学系研究科 石原孟 はじめに 20 世紀は成長の世紀と言われている この成長は我々の生活を豊かにしたと同時にエネルギーの大量消費をもたらした 世界のエネルギーの約 9 割は石油や石炭に代表される化石燃料に依存するようになり 地球温暖化を引き起こし 人類の生存を脅かしている 21 世紀はこのような化石燃料に依存する現代文明に大きな転機が迎えられようとしている

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

UIプロジェクトX

UIプロジェクトX エネルギー分散管理と地方経済 原田達朗九州大学炭素資源国際教育研究センター http://cr.cm.kyushu-u.ac.jp/ https://www.facebook.com/carbonresources.kyushuuniv 2017.02.03 九州大学 1 1. 背景 2. 日本のエネルギー ( 電力 / ガス ) の状況 3. 地域経済 4. 地域でマネージメント 1. 背景 2

More information

陸側から行うことができるケースは対象外としている 5. 研究結果 5.1. 実証事業に要する事業費千葉県銚子沖 ( 離岸距離約 3.1km 水深約 12m) 及び福岡県北九州市沖 ( 離岸距離約 1.4km 水深約 14m) で実証研究 1を行っている 2MW 級洋上風車の資本費 2 及び運転維持費

陸側から行うことができるケースは対象外としている 5. 研究結果 5.1. 実証事業に要する事業費千葉県銚子沖 ( 離岸距離約 3.1km 水深約 12m) 及び福岡県北九州市沖 ( 離岸距離約 1.4km 水深約 14m) で実証研究 1を行っている 2MW 級洋上風車の資本費 2 及び運転維持費 資料 3 洋上風力の調達価格に係る研究会 取りまとめ報告書 1. 背景 経緯再生可能エネルギーの固定価格買取制度では 太陽光 風力 地熱 水力 バイオマスの電源別に 電気の調達価格が設定されており このうち 風力については 現在 既に事業化されている陸上風力を念頭に 調達価格が設定されている 洋上風力は 陸上風力のポテンシャルが限定的な我が国において 再生可能エネルギーの導入拡大を図る上で不可欠な技術であるが

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 第 1 回みやぎ洋上風力発電等導入研究会 日本における洋上風力発電と将来展望 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻石原孟 2016 年 9 月 9 日 内容 2 1. 洋上風力発電の現状 2. 洋上風力発電の研究開発 3. 洋上風力発電の将来展望 1. 洋上風力発電の現状 欧州における洋上風力発電導入量 4 洋上風力発電の導入がイギリスを中心に拡大し 2015 年までに累計 1200 万 kw

More information

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー (

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー ( 第 3 章のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー ( 太陽光 太陽熱 ) について 資源エネルギー庁から出される公式統計 総合 エネルギー統計 での最終エネルギー消費量 28

More information

<4D F736F F F696E74202D203033A28AC28BAB96E291E882C6B4C8D9B7DEB05F89FC92E894C55F88F38DFC B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D203033A28AC28BAB96E291E882C6B4C8D9B7DEB05F89FC92E894C55F88F38DFC B8CDD8AB B83685D> 環境デザイン工学科 環境計画学 ( 担当 : 阿部宏史 ) 3 エネルギーと環境問題 < 参考資料 > 1 資源エネルギー庁 : 日本のエネルギー 2015 http://www.enecho.meti.go.jp/about/pamphlet/#energy_in_japan 2 資源エネルギー庁 : エネルギー白書 2015 http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/

More information

北杜市新エネルギービジョン

北杜市新エネルギービジョン 概 要 版 平 成 18 年 3 月 山 梨 県 北 杜 市 1 新エネルギーとは 深刻化する地球温暖化 心配される化石燃料の枯渇といった課題への対策として注目されているのが 新エネル ギー です 新エネルギー とは 太陽や風 森林などの自然のエネルギーなどを活用するもので 石油代替エネ ルギーとして導入が期待されているものの コストなどの制約から普及が十分でないため 積極的に促進を図る必 要があるもの

More information

【資料】(荒川)

【資料】(荒川) 2018 年 12 月 7 日京都大学寄附講座研究会 洋上風力発電の国内外の最新動向と 日本の探るべき方向性 京都大学特任教授 東京大学名誉教授荒川忠一 1. 風力エネルギーの最新事情 2. 着底 ( 着床 ) 式洋上風力プロジェクト 3. 浮体式洋上風力プロジェクト 4. 日本の探るべき方向性 5. 結語 1 パキスタン カラチにおける世界風力エネルギー学会の開催 2001 年に設立された初の風力発電の国際学会

More information

Agenda 洋上風力とは何か? MHI Vestas Offshore Wind の事業概要 世界の洋上風力発電の動向 再生可能エネルギーに関する通説 日本が戦略として考えるべきこと 2 平成 29 年度エネルギー 鉱物資源に関する在外公館戦略会議プログラム 19 February 2018 RE

Agenda 洋上風力とは何か? MHI Vestas Offshore Wind の事業概要 世界の洋上風力発電の動向 再生可能エネルギーに関する通説 日本が戦略として考えるべきこと 2 平成 29 年度エネルギー 鉱物資源に関する在外公館戦略会議プログラム 19 February 2018 RE 平成29年度 エネルギー 鉱物資源に関する在外公館戦略会議 洋上風力発電の世界動向と日本の選択 MHI ヴェスタス オフショア ウィンド 1 平成29年度 山田 正人 エネルギー 鉱物資源に関する在外公館戦略会議プログラム 19 February 2018 RESTRICTED MASATO YAMADA Chief Strategy Officer Agenda 洋上風力とは何か? MHI Vestas

More information

報告書の主な内容 2012 年度冬季の電力需給の結果分析 2012 年度冬季電力需給の事前想定と実績とを比較 検証 2013 年度夏季の電力需給の見通し 需要面と供給面の精査を行い 各電力会社の需給バランスについて安定供給が可能であるかを検証 電力需給検証小委員会としての要請 2013 年度夏季の電

報告書の主な内容 2012 年度冬季の電力需給の結果分析 2012 年度冬季電力需給の事前想定と実績とを比較 検証 2013 年度夏季の電力需給の見通し 需要面と供給面の精査を行い 各電力会社の需給バランスについて安定供給が可能であるかを検証 電力需給検証小委員会としての要請 2013 年度夏季の電 電力需給検証小委員会報告書について ( 概要 ) 平成 25 年 4 月 資源エネルギー庁 報告書の主な内容 2012 年度冬季の電力需給の結果分析 2012 年度冬季電力需給の事前想定と実績とを比較 検証 2013 年度夏季の電力需給の見通し 需要面と供給面の精査を行い 各電力会社の需給バランスについて安定供給が可能であるかを検証 電力需給検証小委員会としての要請 2013 年度夏季の電力需給の安定化のために取り組むべき需給対策の検討を政府に要請

More information

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通 1 政策評価の対象とした租税特別措置等の名称 租税特別措置等に係る政策の事前評価書 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置 2 対象税目 ( 地方税 8) ( 固定資産税 : 外 ) 3 租税特別措置等の内容 内容 新設 拡充 延長 再生可能エネルギー発電設備 ( 電気事業者による再生可能エネルギー電気 の調達に関する特別措置法第二条第三項に規定する発電設備 )( ) に係る 課税標準の特例について

More information

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指 1 政策評価の対象とした租税特別措置等の名称 租税特別措置等に係る政策の事前評価書 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の拡充及び延長 ( 地方税 7)( 固定資産税 : 外 ) 2 要望の内容特例措置の対象 ( 支援措置を必要とする制度の概要 ) 再生可能エネルギー発電設備 ( 電気事業者による再生可能エネルギー電 気の調達に関する特別措置法第三条第二項に規定する認定発電設備 ) につ

More information

RIETI Highlight Vol.66

RIETI Highlight Vol.66 2 0 1 7 F A L L 66 1 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL 3 Interviewer 4 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL DPNo No. 17-E-082-0 http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/17e082.pdf RIETI HIGHLIGHT

More information

Microsoft PowerPoint - ä¹šå·žéł»å−łï¼ıㅊㅬㇼㅳè³⁄挎+报本語; [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

Microsoft PowerPoint - ä¹šå·žéł»å−łï¼ıㅊㅬㇼㅳè³⁄挎+报本語; [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›] 九州電力における再エネ接続の現状と今後の対応 2 0 1 7 年 6 月 8 日九州電力株式会社 九州では既にこうなっている 1 今年の正月の需給バランスは 再エネ比率 64% ( うち太陽光 57%) ( 万 kw) 1,000 800 揚水発電 揚水動力 需要 ( 万 kw) 800 需要 694 万 kw 600 600 火力原子力 火力 400 400 200 太陽光 200 太陽光 393

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 震災に学ぶ, 今後のエネルギーと環境問題 村松淳司東北大学多元物質科学研究所教授 1 3.11東日本大震災 2011/3/11 14:46 2 未来エネルギーシステムに関する対話シンポジウム Sendai City Tohoku Univ. Sendai Station Area Flooded by Tsunami Geographical Survey Institute 工学研究科人間 環境系実験研究棟

More information

北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 北陸電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 沖縄電力 フランス カナダ イタリア 日本 イギリス ドイツ アメリカ 中国 インド 0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 CO2 排出係数 (kg-co2/kwh) 原子力による発電が多い 水力による発電が多い 石炭火力による発電が多い CO2 排出量 ( ガソリン軽自動車 =100 としたとき

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 九州における バーチャルパワープラント実証事業の展開 みゃーく合宿会議 2017 年 10 月 3 日 SB エナジー株式会社 目次 1. SB エナジーとは? 2. 何故 ソフトバンクが VPP に取り組むか? 3. ソフトバンクが VPP 実証事業で何を行うのか? 4. VPP の事業化とは? 1 目次 1. SB エナジーとは? 2. 何故 ソフトバンクが VPP に取り組むか? 3. ソフトバンクが

More information

スライド 1

スライド 1 太陽光発電の新たな買取制度について 平成 21 年 9 月 24 日 経済産業省資源エネルギー庁 省エネルギー 新エネルギー部 太陽光発電の意義 日本のエネルギー事情 化石燃料依存度が一次エネルギー供給の 8 割 その 9 割超を輸入 エネルギー源の多様化 地球温暖化問題への対応が必要 太陽光発電は ほぼ無尽蔵の純国産エネルギー 発電時に CO 2 を排出しないエネルギー 産業 経済面での重要性 日本の技術力が優位

More information

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長 特例措置の対象 ( 支援措置を必要とする制度の概要 ) 再生可能エネルギー発電設備 ( 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法第二条第三項に規定する発電設備

More information

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1 能代市における水素エネルギーに関する 基本方針 平成 30 年 3 月 能代市 目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1 1. 策定の趣旨水素は 利用段階ではCO2を排出しない低炭素型のエネルギーであり 無尽蔵に存在する水や多様な一次エネルギー源から様々な方法で製造することができます

More information

洋上風力発電の世界同行と日本が学べること

洋上風力発電の世界同行と日本が学べること 国際シンポジウム 系統運用と自然エネルギーの大量導入 100% 自然エネルギーを目指すデンマークの知見を学ぶ 洋上風力発電の世界動向と日本が学べること MHI Vestas Offshore Wind チーフ ストラテジー オフィサー山田正人 1 MHI Vestas Tokyo 16 October, 2018 Public VICE PRESIDENT, CHIEF STRATEGY OFFICER

More information

第2回アジア科学技術フォーラム

第2回アジア科学技術フォーラム ベトナムのエネルギーの現状について :Tran Thuc 1. 概要 東南アジアに位置する 縦長の国で海岸線も特に長い 面積 : 約 330,000km 2 人工: 約 8300 万人 気候と地形 : 南部は熱帯 北部は亜熱帯 首都 : ハノイ 気温 : 平均の最低気温は 16 最高気温は平均で 29 GDP: 2,270 億ドル (US$) 成長率:7.2%(2003 年 ) 7.7%(2004

More information

2007年12月10日 初稿

2007年12月10日 初稿 LNG 価格のこれまでの経緯と将来の展望 ( パート Ⅰ) 世界の3 大 LNG 市場世界の LNG 市場は アジア 太平洋 欧州 北米と大きく3つに区分することが出来る 世界の地域別 LNG 輸入割合は輸入量の多い地域を順に挙げると 1アジア 太平洋 64.0% 2 ヨーロッパ 27.2% 3 北米 8.3% 4 中南米 0.5% となる 図 1 は世界の地域別 LNG 輸入割合を示したものである

More information

Microsoft PowerPoint METI.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint METI.ppt [互換モード] 再生可能エネルギーの固定価格買取制度について 平成 22 年 12 月 14 日 1. 太陽光発電の余剰電力買取制度 ( 実施中 ) 2. 再生可能エネルギーの全量買取制度 ( 検討中 ) 1 等による財政支援電力会社購入時の補助財1-1. 太陽光発電の余剰電力買取制度 ( 実施中 ) 太陽光発電設置者国太陽光発電設置者等発電専業事業者等は対象外 余剰電力を 10 年間買取 ( 注 ) 平成 23

More information

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社

分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社 分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 まえがき / ii 目 次 分散型エネルギーと発電形態 1 3 3 5 6 8 10 11 13 15 16 DC 18 太陽光発電 19 19 20 21 21 23 iv 25 27 27 27 30 30 30 31 35 37 38 40 41 太陽熱発電 42 43 44 48 49 49 50 51 風力発電 52

More information

本2016 年版環境エネルギー関連製品市場の現状と将来性 総合技研株式会社内容見

本2016 年版環境エネルギー関連製品市場の現状と将来性 総合技研株式会社内容見 本2016 年版環境エネルギー関連製品市場の現状と将来性 総合技研株式会社内容見 調査設計 調査テーマ :2016 年版 環境エネルギー関連製品市場の現状と将来性 調査目的 : 公共 産業, 住宅分野において再生可能エネルギー 環境関連製品に ついて市場の現状把握と将来予測 調査対象先 : 公共 産業 住宅分野 システムメーカー, セットメーカー, 部品 ユニ ットメーカー, 電力会社, ガス (

More information

扉〜目次

扉〜目次 2017 年版 EDMC/ エネルギー 経済統計要覧 目次 I. エネルギーと経済 1. 主要経済指標... 2 a GDPとエネルギー関連主要指標... 3 s 国内総支出 ( 平成 23 年基準国民経済計算 : 連鎖方式 )... 4 d 消費... 6 f 投資... 7 g 鉱工業生産 出荷指数... 8 h 金融... 9 j 人口 労働 物価... 10 k 貿易 国際収支... 12

More information

ドイツの原発からの脱却

ドイツの原発からの脱却 平成 26 年 11 月 8 日 風力発電講演会 主催 : ひた市民環境会議エネルギー部会 再生可能エネルギーの主役 風力発電 足利工業大学 牛山泉 ushiyama@ashitech.ac.jp 再生可能エネルギーの主役 風力発電 1. 環境とエネルギー問題の現状 2. 陸上風力発電の現状 3. 洋上風力発電の現状 4. 日本における風力発電導入の課題 5. 木質バイオマスの取り組み 6. 将来のエネルギーと風力発電

More information

. 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved.

. 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved. 石垣島における再生可能エネルギー発電設備の連系に関する説明会 平成 6 年 6 月 3 日 沖縄電力株式会社 . 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved. . 石垣島系統における電源設備 石垣島では主に内燃力発電機を用い電気の供給を行っております 内燃力発電設備

More information

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正に関する意見書

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正に関する意見書 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する 特別措置法改正に関する意見書 2016 年 ( 平成 28 年 )2 月 18 日 日本弁護士連合会 2016 年 2 月 9 日に閣議決定された電気事業者による再生可能エネルギー電気 の調達に関する特別措置法 ( 以下 特措法 という ) の改正法案 ( 以下 特措法改 正法案 という ) に対し, 当連合会は, 以下のとおり意見を述べる 第

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 隠岐諸島における ハイブリッド蓄電池システム実証事業の概要 環境省 平成 26 年度離島の再生可能エネルギー導入促進のための蓄電池実証事業 に採択 2016 年 6 月 16 日 中国電力株式会社流通事業本部 1. 島根県隠岐諸島の概要 1 島根県隠岐諸島の概要 2 隠岐諸島は, 本土の北方約 50km の日本海に位置 島前 ( ト ウセ ン )3 島と島後 ( ト ウコ ) および 180 余りの小島で構成

More information

NISSIN REPORT 2015 17 18 19 20 21 22 23 1 2 3 5 7 9 10 11 12 13 15 1,500 1,000 500 0 1,033 2012 1,099 1,071 2013 2014 150 100 50 0 71 2012 95 90 2013 2014 44.2% 18.3% 22.4% 15.1% 49.5% 1.1% 28.4% 17.5%

More information

因 3 もあるが とりわけ VRE 発電のコストが技術革新と大量導入により低下したことが大きい 2,420 億米ドルの内訳を見てみると 太陽光へ 1,137 億米ドル ( 約 47%) 風力へ1,125 億米ドル ( 約 46.5%) と 世界の資金は圧倒的に太陽光発電と風力発電へ向かっていることが

因 3 もあるが とりわけ VRE 発電のコストが技術革新と大量導入により低下したことが大きい 2,420 億米ドルの内訳を見てみると 太陽光へ 1,137 億米ドル ( 約 47%) 風力へ1,125 億米ドル ( 約 46.5%) と 世界の資金は圧倒的に太陽光発電と風力発電へ向かっていることが 日本における変動性再生可能エネルギー (VRE) 導入拡大にあたっての課題 ~ 洋上風力発電と系統制約問題を中心に ~ 株式会社 H&Sエナジー コンサルタンツパートナー石丸美奈 拡大を続ける世界の太陽光 風力発電 VRE 発電のコスト 日本の現状 目次 洋上風力発電と セントラル方式 系統制約問題 おわりに 拡大を続ける世界の太陽光 風力発電源 (Variable Renewable Energy

More information

浜松 市が目指す将 来ビジョン スマートシティ 浜松 スマートシティ 浜松 の 将来イメージ :THY[ JP[` /HTHTH[Z\ 安心 安全で安定的なエネルギーを賢く利用し 持続的に成長発展する都市 太陽光や風 力 水 力 バイオマスなど 地 域 の自然 資源を活用した再生可能エネルギーや 自家発電 設 備 ガスコージェネレーション による自立分散型電源により 自分たちで使う電 力を自分たちで創り

More information

Microsoft PowerPoint - WNA世界の原子力2016 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - WNA世界の原子力2016 [互換モード] 世界原子力協会 世界の原子力発電所実績レポート 2016 WNA World Nuclear Performance Report 2016 図表紹介 ( 仮訳 ) 2016 年 7 月 日本原子力産業協会 国際部 図表一覧 図 1. 世界の電源別発電電力量の推移図 2. IEA 2 度シナリオ の発電電力量見通し図 3. 原子力発電所の新規送電開始予測 (WNA)-2050 年迄に新規 10 億

More information

2014 年 6 月 26 日 2030 年エネルギー市場の長期的見通し 信岡洋子 川原武裕

2014 年 6 月 26 日 2030 年エネルギー市場の長期的見通し 信岡洋子 川原武裕 214 年 6 月 26 日 23 年エネルギー市場の長期的見通し 信岡洋子 川原武裕 CONTENTS 世界の見通し アジア太平洋地域 日本 まとめ 2 June 214 1 世界の見通し 世界の発電設備容量見通し (GW) 212 年電源別発電容量火力 64% 水力除く再生可能エネルギー 9% 発電設備の年間増加容量の推移 23 年までに約 5,GW 増加うち太陽光が 1/3 風力 1/5 23

More information

既設風力発電事業の採算性(事業者)

既設風力発電事業の採算性(事業者) 資料 5 第 3 回調達価格等算定委員会 ご説明資料 2012 年 3 月 19 日 一般社団法人日本風力発電協会 本日のご説明内容 Ⅰ. 風力発電の収益性について Ⅱ. 買取価格 期間及び対象設備について 2 Ⅰ-1 コスト等検証委員会の試算結果について 陸上風力発電の発電コスト (2010 年時点 ) に関するコスト等検証委員会の前提条件および試算結果は下記の通り シナリオ 前提条件 設備利用率操業期間建設費割引率

More information

はじめに 福島県は復興の大きな柱として 福島を 再生可能エネルギー先駆けの地 とすべく 再生可能エネルギーの拡大 関連する産業の集積 研究開発を進めている 2012 年 3 月に改訂された 福島県再生可能エネルギー推進ビジョン ( 改訂版 ) においては 2040 年頃を目途に福島県内の 1 次エネ

はじめに 福島県は復興の大きな柱として 福島を 再生可能エネルギー先駆けの地 とすべく 再生可能エネルギーの拡大 関連する産業の集積 研究開発を進めている 2012 年 3 月に改訂された 福島県再生可能エネルギー推進ビジョン ( 改訂版 ) においては 2040 年頃を目途に福島県内の 1 次エネ 資料 2 福島新エネ社会構想 ( 案 ) 平成 28 年 9 月 7 日 福島新エネ社会構想実現会議 はじめに 福島県は復興の大きな柱として 福島を 再生可能エネルギー先駆けの地 とすべく 再生可能エネルギーの拡大 関連する産業の集積 研究開発を進めている 2012 年 3 月に改訂された 福島県再生可能エネルギー推進ビジョン ( 改訂版 ) においては 2040 年頃を目途に福島県内の 1 次エネルギー需要量の

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 1. 再エネ海域利用法における促進区域の指定 再エネ海域利用法においては 国が促進地域の指定を行った上で 公募により当該地域において事業を実施する事業者を選定する 参考 : 総合資源エネルギー調査会省エネルギー 新エネルギー分科会 / 電力ガス事業分科会再生可能エネルギー大量導入 次世代電力ネットワーク小委員会洋上風力促進ワーキンググループ 交通政策審議会港湾分科会環境部会洋上風力促進小委員会

More information

再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源とな

再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源とな 資料 1 再生可能エネルギーの自立に 向けた取組の加速化について 2018 年 10 月 15 日資源エネルギー庁 再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源となる中

More information

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- 平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 2006 3. 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- エネルギー対策特別会計 ( 経済産業省分 ), 一般会計 ( 資源エネルギー庁分 ) -2- エネルギー安全保障の強化

More information

<959F D8FE CD94AD D30312E6169>

<959F D8FE CD94AD D30312E6169> 福島復興浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業 - 第 2 期実証研究事業 - http://www.fukushima-forward.jp 7MW 風車搭載浮体式洋上風力発電設備 ふくしま新風 福島洋上風力コンソーシアムは 経済産業省からの委託事業として浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業を推進しています 本実証研究事業は 2011 年度から開始している第 1 期実証研究事業として 2MWのダウンウィンド型浮体式洋上風力発電設備

More information

1 目次 1. 省エネルギー p.2~12 2. 再生可能エネルギー p.13~24 3. 水素 p.25~28

1 目次 1. 省エネルギー p.2~12 2. 再生可能エネルギー p.13~24 3. 水素 p.25~28 資料 2 2030 年エネルギーミックス必達のための対策 ~ 省エネ 再エネ等 ~ 平成 29 年 11 月 28 日資源エネルギー庁 1 目次 1. 省エネルギー p.2~12 2. 再生可能エネルギー p.13~24 3. 水素 p.25~28 1. 省エネルギー 2 1. トップクラスにある日本のエネルギー消費効率と今後の課題 3 日英仏 独 米 評価と課題 製造業 [MJ/US ドル ] 業務

More information

1. 火力発電技術開発の全体像 2. LNG 火力発電 1.1 LNG 火力発電の高効率化の全体像 1.2 主なLNG 火力発電の高効率化技術開発 3. 石炭火力発電 2.1 石炭火力発電の高効率化の全体像 2.2 主な石炭火力発電の高効率化の技術開発 4. その他の更なる高効率化に向けた技術開発

1. 火力発電技術開発の全体像 2. LNG 火力発電 1.1 LNG 火力発電の高効率化の全体像 1.2 主なLNG 火力発電の高効率化技術開発 3. 石炭火力発電 2.1 石炭火力発電の高効率化の全体像 2.2 主な石炭火力発電の高効率化の技術開発 4. その他の更なる高効率化に向けた技術開発 次世代火力発電協議会 ( 第 1 回会合 ) 資料 2-1 火力発電技術 ( 石炭 ガス ) の技術開発の現状 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 平成 27 年 6 月 1. 火力発電技術開発の全体像 2. LNG 火力発電 1.1 LNG 火力発電の高効率化の全体像 1.2 主なLNG 火力発電の高効率化技術開発 3. 石炭火力発電 2.1 石炭火力発電の高効率化の全体像 2.2

More information

) まとめ シート 複数の電源に共通する条件等を設定します 設定する条件は 以下の 6 つです. 割引率 - 0% % % 5% から選択. 為替レート - 任意の円 / ドルの為替レートを入力. 燃料価格上昇率 ( シナリオ ) - 現行政策シナリオ 新政策シナリオを選択 4. CO 価格見通し

) まとめ シート 複数の電源に共通する条件等を設定します 設定する条件は 以下の 6 つです. 割引率 - 0% % % 5% から選択. 為替レート - 任意の円 / ドルの為替レートを入力. 燃料価格上昇率 ( シナリオ ) - 現行政策シナリオ 新政策シナリオを選択 4. CO 価格見通し ) シートの構成発電コストレビューシートは大きく 種類のシートより構成されています まとめ 電源別及び基準年度 (04 年 00 年 00 年 ) 別の発電コストの計算結果をまとめて表示します 条件を変更した時の計算は自動的になされますので 各条件の下での電源種別毎の発電コストを比較することができます ( 内容は後述 ) 電源 基準年度別レビューシート 電源別及び基準年度別に詳細を計算するシートです

More information

今回の調査の背景と狙いについて当社では国のエネルギー基本計画の中で ZEH 普及に関する方針が明記された 200 年より 実 邸のエネルギー収支を調査し 結果から見えてくる課題を解決することが ZEH の拡大につなが ると考え PV 搭載住宅のエネルギー収支実邸調査 を実施してきました 205 年

今回の調査の背景と狙いについて当社では国のエネルギー基本計画の中で ZEH 普及に関する方針が明記された 200 年より 実 邸のエネルギー収支を調査し 結果から見えてくる課題を解決することが ZEH の拡大につなが ると考え PV 搭載住宅のエネルギー収支実邸調査 を実施してきました 205 年 太陽光発電システム搭載邸のエネルギーゼロ達成度 及び蓄電池搭載邸の運転実績調査 (207) について ~ エネルギーゼロ住宅の普及強化 エネルギー自給自足型住宅を目指して ~ ZEH 相当以上のエネルギーゼロ邸が 64% 家電込みエネルギーゼロ邸も 42% に 光熱費ゼロ以下邸が 65% を占める 蓄電池容量とユーザーの運転設定の関連を確認 208 年 3 月 3 日 積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社住宅カンパニー

More information

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計 IEEJ 2013 年 5 月掲載禁無断転載 EDMC エネルギートレンド MARKAL モデルによる 2050 年の水素エネルギーの導入量の推計 - 低炭素社会に向けた位置づけ - 計量分析ユニット川上恭章 1. はじめに 2011 年 3 月に生じた東日本大震災および福島第一原子力発電所事故は 日本のエネルギー政策に大きな影響を与えた 前年の 2010 年に公表された エネルギー基本計画 1)

More information

1.NEDO クリーン コール技術の取組 CO2 回収コスト削減技術 発電効率の改善 NEDO プロジェクト IGCC (EAGLE STEP-1) IGFC 向け石炭ガスクリーンナップ技術開発 IGCC 水蒸気添加噴流床ガス化技術開発 技術確立時期 2006 年 2017 年 2030 年 石炭火

1.NEDO クリーン コール技術の取組 CO2 回収コスト削減技術 発電効率の改善 NEDO プロジェクト IGCC (EAGLE STEP-1) IGFC 向け石炭ガスクリーンナップ技術開発 IGCC 水蒸気添加噴流床ガス化技術開発 技術確立時期 2006 年 2017 年 2030 年 石炭火 NEDO フォーラムクリーンコール技術セッション CO 2 分離回収技術の現状と展望 2015 年 2 月 13 日 NEDO 環境部部長 安居徹 1.NEDO クリーン コール技術の取組 CO2 回収コスト削減技術 発電効率の改善 NEDO プロジェクト IGCC (EAGLE STEP-1) IGFC 向け石炭ガスクリーンナップ技術開発 IGCC 水蒸気添加噴流床ガス化技術開発 技術確立時期 2006

More information

風力発電競争力強化研究会について 本研究会の目的風力発電産業の業界構造を明らかにしつつ 特に導入段階でのコスト競争力の強化や 高い稼働率を実現する安定発電システムの確立に当たって 必要な業界の取り組みや 政府の政策的措置等について検討を行う 開催実績第 1 回平成 28 年 8 月 10 日第 2

風力発電競争力強化研究会について 本研究会の目的風力発電産業の業界構造を明らかにしつつ 特に導入段階でのコスト競争力の強化や 高い稼働率を実現する安定発電システムの確立に当たって 必要な業界の取り組みや 政府の政策的措置等について検討を行う 開催実績第 1 回平成 28 年 8 月 10 日第 2 風力発電競争力強化研究会 報告書 平成 28 年 10 月 風力発電競争力強化研究会 風力発電競争力強化研究会について 本研究会の目的風力発電産業の業界構造を明らかにしつつ 特に導入段階でのコスト競争力の強化や 高い稼働率を実現する安定発電システムの確立に当たって 必要な業界の取り組みや 政府の政策的措置等について検討を行う 開催実績第 1 回平成 28 年 8 月 10 日第 2 回平成 28 年

More information

(2) 技術開発計画 1 実施体制 技術開発代表者 戸田建設株式会社 ( 全体調整 ( 設計 調達 建造 運用 検証 )) 佐藤郁構造工学 情報工学分野について 23 年間の業務実績 小林修構造工学分野について 28 年間の業務実績 西田哲哉実施体制強化のため専任研究補助員を増員 2 実施スケジュー

(2) 技術開発計画 1 実施体制 技術開発代表者 戸田建設株式会社 ( 全体調整 ( 設計 調達 建造 運用 検証 )) 佐藤郁構造工学 情報工学分野について 23 年間の業務実績 小林修構造工学分野について 28 年間の業務実績 西田哲哉実施体制強化のため専任研究補助員を増員 2 実施スケジュー 事業名 小型船舶の低炭素化 ( 燃料電池 ) の技術開発 実証事業 代表者 戸田建設株式会社佐藤郁 実施予定年度 平成 26~27 年度 (1) 技術開発概要 1 技術開発の概要 目的 環境省浮体式洋上風力発電実証事業と連携し 余剰電力により生成した水素の活用方法の実証事例として 実際に利用していた 11t のメンテナンス船 ( 漁船の 96% は 10t 未満 ) をモデルに 燃料電池を利用した低炭素型小型船舶を製作し

More information

Microsoft Word - a_和文表紙~本文_Snapshot_2018_( )_和訳とりまとめ.docx

Microsoft Word - a_和文表紙~本文_Snapshot_2018_( )_和訳とりまとめ.docx 国際エネルギー機関 太陽光発電システム研究協力プログラム (IEA PVPS) 報告書 世界の太陽光発電市場の導入量速報値に関する報告書 ( 第 6 版 2018 年 4 月発行 )( 翻訳版 ) IEA PVPS IEA OECD 1974 IEA 32 EC IEA PVPS: Photovoltaic Power Systems Programme IEA 1993 IEA PVPS 1 2018

More information

ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ

ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ 2017.3.21 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構ドイツ連邦共和国ニーダーザクセン州経済 労働 交通省 EWE-Verband EEW Holding 日立化成株式会社株式会社日立パワーソリューションズ日本ガイシ株式会社 EWE AG ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ システムの構築と新たなビジネスモデル確立をめざす NEDO とドイツ ニーダーザクセン州経済

More information

会社概要

会社概要 資料 6 広域関東圏水素 燃料電池連携体 キックオフシンポジウム クリーン水素エネルギーサプライチェーン実現に向けた川崎重工の取組 2016 年 7 月 19 日 技術開発本部 ご説明の構成 1. 水素利用への動き 2. 水素サプライチェーンのコンセプト 3. 実現への取組 2 一次エネルギー供給量 (MTOE) エネルギー供給量 (Mtoe) 水素と将来のエネルギー需要 1. 水素利用への動き CO

More information

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev 第 4 回エネルギー輸送ルートの多様化への対応に関する検討会 日本の LNG 原油輸入と 米国シェール革命の現況 2015 年 4 月 10 日於国土交通省 ( 中央合同庁舎 3 号館 ) 伊藤庄一 戦略研究ユニット国際情勢分析第 2 グループ マネージャー 研究主幹一般財団法人日本エネルギー経済研究所 日本の LNG 原油輸入状況 (2014 年 ) 1 LNG 原油 ( 出所 ) 日本貿易月表

More information

23 年のエネルギーミックス 一次エネルギー供給構成 発電構成 6 原油換算百万 kl 億 kwh % 24% 再生可能 ( 含水力 ) 原子力 % 1% ,666 9,88 1,65 17% 程度の省エネ 再生可能 22~24

23 年のエネルギーミックス 一次エネルギー供給構成 発電構成 6 原油換算百万 kl 億 kwh % 24% 再生可能 ( 含水力 ) 原子力 % 1% ,666 9,88 1,65 17% 程度の省エネ 再生可能 22~24 CIGS シンポジウム 215 平成 27 年 7 月 23 日 25 年の低炭素社会実現に向けた課題と日本の役割 日本エネルギー経済研究所研究主幹 松尾雄司 23 年のエネルギーミックス 一次エネルギー供給構成 発電構成 6 原油換算百万 kl 572 548 538 542 億 kwh 14 5 4 8% 24% 再生可能 ( 含水力 ) 原子力 489 14% 1% 12 1 9,666 9,88

More information

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を 中学第 1 学年社会科 ( 地理的分野 ) 学習指導案単元名 : 日本の資源 エネルギー問題 授業者 : 教育学部第二類社会系コース学生番号 :B130301 氏名 : 池田葵 本時の学習 ⑴ 本時の目標 日本は資源に乏しく 国内で使用されている資源のほとんどを海外からの輸入に頼っていることを理解する 日本では現在火力発電が発電のほとんどを占めているが 火力発電には原料の確保が海外の動向に左右されることや

More information

Microsoft PowerPoint - 22_容量市場(松久保)

Microsoft PowerPoint - 22_容量市場(松久保) 新たな電力市場と原発 石炭火力の問題点 特に容量市場について 2019 年 3 月 20 日 松久保肇 ( 原子力資料情報室 ) 1 2 制度改革前 (1995 年以前 ) 1995 年 ~ 電力システム改革後 (2016 年 ~) 新電力の販売電力量は 104.2 億 kwh 比率は 14.3%(2018 年 10 月現在 ) 自由化前は 5.2% 3 800 700 600 500 400 300

More information

室効果ガス排出に影響をもたらします 蓋然性が高く 客観的かつ整合的な分析に基づい て 経済影響 ( コスト負担を含む ) および温室効果ガス排出削減等と エネルギーミックスの相互関係を冷静に把握した上で 意思決定を行うことが大切です 分析手法と主要な前提条件 分析方法 : エネルギーミックス エネル

室効果ガス排出に影響をもたらします 蓋然性が高く 客観的かつ整合的な分析に基づい て 経済影響 ( コスト負担を含む ) および温室効果ガス排出削減等と エネルギーミックスの相互関係を冷静に把握した上で 意思決定を行うことが大切です 分析手法と主要な前提条件 分析方法 : エネルギーミックス エネル 同時資料配布先 : 大阪経済記者クラブ学研都市記者クラブ 2015 年 3 月 31 日 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 エネルギーミックスの分析と温室効果ガス排出見通し 要旨 : 現在 政府において エネルギーミックスと約束草案 ( 温室効果ガス排出削減目標 ) の議論が行われています 今回 RITE では 政府によるエネルギーミックス検討のマクロフレーム (GDP 見通し等 ) と整合的な条件をおいた上で

More information

0061 国内の洋上風力発電一覧

0061 国内の洋上風力発電一覧 NEDO: 国内初! 沖合における洋上風力発電への挑戦 プロジェクト現場レポート... 4/4 ページ 構造鋼管トラス構造基礎構造重力 ジャケットハイブリット式 ホーム プロジェクト背景 プロジェクト概要 風車の構造 洋上作業工程 千葉県銚子沖現場レポート 福岡県北九州市沖現場レポート フォトギャラリー お問い合わせ 参考資料 ページトップに戻る New Energy and Industrial

More information

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5 資料 10 逆潮流に関する検討状況 ~FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 ~ 平成 30 年 3 月 23 日 資源エネルギー庁新エネルギーシステム課 FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため

More information

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8 IEEJ 17 年 1 月掲載禁無断転載 EDMC エネルギートレンドトピック 中国における電気自動車による CO 排出削減に関する一考察 計量分析ユニット呂正 15 年 中国における電気自動車の販売台数は4 万台を超え 前年の約 5 倍に増加し 米国を抜いて世界 1 位となった 中国における電気自動車の急拡大の背景には 電気自動車購入への補助金と税金の減額 北京 上海などの大都市のナンバープレート規制で電気自動車が除外対象になっていることが大きい

More information

<4D F736F F F696E74202D C5817A936497CD8EA BB8CE382CC89CE97CD94AD A8E912E >

<4D F736F F F696E74202D C5817A936497CD8EA BB8CE382CC89CE97CD94AD A8E912E > 1. 火力発電投資を取り巻く環境 電力自由化後の火力発電投資 ~ メリットオーダー分析にみるリスクと課題 ~ 今月のトピックス No.235-1(215 年 6 月 18 日 ) 競争の促進による効率化やコスト低減等を目的に 215 年より電力システム改革が進められており 216 年には小売全面自由化 22 年には料金規制の撤廃と送配電部門の法的分離が予定されている ( 図表 1-1) これにより

More information

<4D F736F F F696E74202D208E4F95488F648D485F8DC490B689C2945C C838B834D815B8AD68C578E9197BF2E707074>

<4D F736F F F696E74202D208E4F95488F648D485F8DC490B689C2945C C838B834D815B8AD68C578E9197BF2E707074> エネルギー研究開発拠点化計画実務者検討会 資料 7 平成 23 年 5 月 31 日 1 低炭素社会実現に貢献する当社製品 エネルギー 環境インフラ再構築の社会的要求に 当社の幅広い製品技術を武器に事業拡大 GTCC:Gas Turbine Combined Cycle IGCC:Integrated coal Gasification Combined Cycle SOFC:Solid Oxide

More information

2012 10No.049 4! 16 2 20 22 26 α 28 32 33 34 40 42 44 45 46 48

2012 10No.049 4! 16 2 20 22 26 α 28 32 33 34 40 42 44 45 46 48 2012 10No.049 2012 10No.049 4! 16 2 20 22 26 α 28 32 33 34 40 42 44 45 46 48 NEXT NEXT SNS Q&A SNS Q&A SNS !! JILPT JILPT JILPT Off JT Off JT Off JT Off JT JILPT OJT A JILPT JILPT OJT Off JT Off JT

More information

スマートグリッドと電気自動車

スマートグリッドと電気自動車 資料 1-1 平成 24 年 5 月 資源エネルギー庁 新エネルギー対策課 1 RPS 制度の導入と再生可能エネルギー電力供給量の推移 経済産業省 資源エネルギー庁 2003 年に 電力会社に一定量の再生可能エネルギーの活用を義務づける RPS 制度を導入 その後 再生可能エネルギーによる電力供給量は倍増している 再生可能エネルギー等発電量 ( 電力会社による調達量 ) の経年変化 ( 億 kwh)

More information

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット 輸入バイオマス燃料の状況 19 年 1 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要... 2 2. PKS... 3 2.1. PKS の輸入動向... 3 2.2. 19 年の PKS の輸入動向... 4 2.3. PKS の輸入単価... 5 3. 木質ペレット... 6 3.1. 木質ペレットの輸入動向... 6 3.2. 18 年の木質ペレットの輸入動向... 7 3.3. 木質ペレットの輸入単価...

More information

1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により 需要家側のエネルギーリソースを統合的に制御することで バーチャルパワープラントの構築を図る < 高度なエネルギーマネジメント技術 > 蓄熱槽を活用した DR 複数建物 DR 多彩なエネルギーリソースのアグリゲーション < 便益 > 系統安

1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により 需要家側のエネルギーリソースを統合的に制御することで バーチャルパワープラントの構築を図る < 高度なエネルギーマネジメント技術 > 蓄熱槽を活用した DR 複数建物 DR 多彩なエネルギーリソースのアグリゲーション < 便益 > 系統安 A バーチャルパワープラント構築事業 A-1 アグリゲータ事業 於 2016 年 9 月 14 日第 4 回 ERAB 検討会 蓄熱槽を含む多彩なエネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラントの構築 ( 抜粋資料 ) 資料 2-3 代表申請者 共同申請者 アズビル株式会社東京電力エナジーパートナー株式会社株式会社三菱地所設計明治安田生命保険相互会社日本工営株式会社 1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により

More information

現在の人類が直面している エネルギー自給率の向上 :2007 年度自給率 =4% * ) 純国産エネルギー石油代替エネルギー原子力代替エネルキ ー エネルギー自給率 4% の内訳 石油 3.7% 石炭 0.0% 天然ガス 16.5% 廃棄物等 34.0% 水力 29.3% 地熱 太陽光等 16.5%

現在の人類が直面している エネルギー自給率の向上 :2007 年度自給率 =4% * ) 純国産エネルギー石油代替エネルギー原子力代替エネルキ ー エネルギー自給率 4% の内訳 石油 3.7% 石炭 0.0% 天然ガス 16.5% 廃棄物等 34.0% 水力 29.3% 地熱 太陽光等 16.5% 北九州市 NEDO 洋上風力発電シンポジウム洋上発電と緑の成長戦略 ~ エネルキ ー拠点の形成を目指して ~ 風力発電の地域への貢献 1. 風力発電の意義 2. 風力発電産業の現状 3. 風力装置の地域への貢献 4. 今日の風車の技術課題 5. 最後に 2013 年 6 月 27 日 現在の人類が直面している エネルギー自給率の向上 :2007 年度自給率 =4% * ) 純国産エネルギー石油代替エネルギー原子力代替エネルキ

More information

SPERA 水素技術の紹介 - 技術概要 - 有機ケミカルハイドライド (OCH) 法 CH 3 メチルシクロヘキサン (MCH) 輸送 水素 CH 3 水素 水素化 貯蔵 トルエン 貯蔵 脱水素 CH 3 CH 3 輸送 CH 3 CH 3 + 3H 2 ΔH= -205kJ/mol トルエン M

SPERA 水素技術の紹介 - 技術概要 - 有機ケミカルハイドライド (OCH) 法 CH 3 メチルシクロヘキサン (MCH) 輸送 水素 CH 3 水素 水素化 貯蔵 トルエン 貯蔵 脱水素 CH 3 CH 3 輸送 CH 3 CH 3 + 3H 2 ΔH= -205kJ/mol トルエン M 資料 5-2 経済産業省第 9 回水素 燃料電池戦略協議会向け資料 水素供給シナリオ 2017 年 6 月 1 日 千代田化工建設株式会社 All Right Reserved. CHIYODA 2017 SPERA 水素技術の紹介 - 技術概要 - 有機ケミカルハイドライド (OCH) 法 CH 3 メチルシクロヘキサン (MCH) 輸送 水素 CH 3 水素 水素化 貯蔵 トルエン 貯蔵 脱水素

More information

事例8_ホール素子

事例8_ホール素子 省エネルギーその 7- ホール素子 ホール IC 1. 調査の目的エアコンの室内機と室外機には空調を行うための FAN 用のモータが搭載されている モータには DC ブラシレスモータと AC モータ ( 誘導モータ ) とがある DC ブラシレスモータを搭載したエアコンはインバータエアコンと呼ばれ 電力の周波数を変えてモータの回転数を制御できることから 非インバータエアコン (AC モータを搭載 )

More information

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Microsoft Word 後藤佑介.doc 課題アプローチ技法 Ⅲ 73070310 後藤佑介テーマ 住宅用太陽光発電システムの利用効果 1. はじめに近年 地球温暖化問題に関心が集まっている その要因である二酸化炭素は私たちの生活を支える電力利用から排出される 二酸化炭素の排出を削減するためには再生可能エネルギー利用の技術が必要である その技術の一つである太陽光発電システム (PV システム ) はクリーンで無公害なエネルギーとして大きな期待が寄せられている

More information

潮流発電の市場展開戦略の考察

潮流発電の市場展開戦略の考察 欧州における波力 潮流発電の 市場展開戦略 SI OCEAN の調査報告を基に 1 目次 1. SI OCEAN とは 2. 世界の潮流発電市場 3. 潮流発電のコスト 4. 日本の潮流発電のポテンシャル 2 1. SI OCEAN とは 3 SI Ocean = Strategic Initiative for Ocean Energy ( 海洋エネルギーのための戦略的イニシアティブ ) 欧州委員会の資金による2

More information

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年) No. 1 環境データ 2011 2020 年 環境負荷のマスバランス 1 INPUT 原料 副資材 エネルギー 用水 溶剤 t 46,920 46,863 47,418 47,628 38,715 40,305 42,404 樹脂 t 57,205 53,136 50,518 47,177 45,859 43,231 41,217 顔料 t 25,841 31,645 30,036 29,560

More information

エネルギー政策の 転換に向けて 211 年 4 月 22 日ソフトバンク株式会社代表取締役社長孫正義 1 Twitter 国民投票サイト http://kokumintouhyou.org/ 2 日本の原発は今後どちらの方向に舵をきるべきか? 維持 推進 4% (4 人 ) 縮小 全廃 96% ツイッター国民投票サイトより 211/4/22 19 時時点 (85 人 ) 3 1 年前の新聞記事 (

More information

NOV2016 TMG

NOV2016 TMG Text Carlos Barria/Reuters 1990 97 2011 2016 原 化 燃料 電源 然エネルギー 熱電併給 独占 市場 公正な競争市場 閉鎖的 地域独 型 ネットワーク 開放的 広域的 垂直統合 構造 平展開 受け 統 的 市 の役割 活発 多様 < 由化以前 : 発送電 貫 > < 由化以降 > < 発送電分離以降 > 発電 発電 IPP 発電事業 由競 争 法定独占

More information

1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は これまでの議論を踏まえて 需要曲線の設計に必要となる考え方について整理を行う 具体的には 需要曲線の設計にあたり 目標調達量 目標調達

1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は これまでの議論を踏まえて 需要曲線の設計に必要となる考え方について整理を行う 具体的には 需要曲線の設計にあたり 目標調達量 目標調達 第 14 回容量市場の在り方等に関する検討会資料 3 需要曲線作成の考え方について 平成 30 年 8 月 9 日 容量市場の在り方等に関する検討会事務局 本検討会は 資源エネルギー庁と電力広域的運営推進機関の共同事務局により開催している 1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は

More information

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6 社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (1) 資料 2 少子高齢化の進行に伴い 社会保障給付費は年々増加していく見通し 89.8 兆円 (23.9%) 福祉等 14.9 兆円 (4.0%) ( うち介護 6.6 兆円 (1.8%)) 医療 27.5 兆円 (7.3%) 年金 47.4 兆円 (12.6%) 375.6 兆円 2006 年度 ( 予算ベース ) 1.6 倍 介護 2.6 倍 医療 1.7

More information