PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 ICT 活用場面に応じた情報モラルの指導に関する研究

2 情報モラルとは? モラル? 倫理面

3 情報モラルとは 学習指導要領解説総則編及び道徳編 情報社会で適正な活動を行うため の基になる考え方と態度

4 学校における情報モラルの指導 情報活用能力 情報モラル

5 学校における情報モラルの指導 心 ( 倫理 ) 美術国語音楽社会体育算数技術など理科 知恵 ( 情報安全 ) 教科 節度, 思慮, 思いやり 礼儀, 正義, 規範 道 徳 特 別 活 動 学習の時間 総合的な インターネットの特性 機器やサービスの特性

6 教科における情報モラルの指導に関する提案 ICT活用場面における情報モラル指導事項一覧表 まとめる ICT活用場面における情報モラル指導事項一覧表 分類 小学校1 2年 鹿児島県総合教育センター しらべる 分類 小学校1 2年 小学校3 4年 小学校5 6年 中学校 高等学校 d1 d3 情報社会の危険から身を守るとともに 不適切な情報に対応できる d4 d5 危険を予測し被害を予防するとともに 安全に活用する d1-1 大人と一緒に使い 危険 d2-1 危険に出合ったときは 大 d3-1 予測される危険の内容がわ d4-1 安全性の面から 情報社会 d5-1 情報社会の特性を意識しな に近づかない かり 避ける の特性を理解する がら行動する 人に意見を求め 適切に対応する 子どもだけでインターネット 見知らぬ人からのメールは 大人 を利用しない に知らせる 変なメッセージを受け取ったら すぐ大人に知らせる 出会い系 詐欺 成りすましなど の問題点や犯罪性を知り 避ける方 何がどのように危険かがわかる 法を考える 犯罪に巻き込まれない知恵を学ぶ ネットで知り合った人に子どもだ d けで会いに行かない d1-2 不適切な情報に出合わな い環境で利用する d2-2 不適切な情報に出合ったと きは 大人に意見を求め 適切に対 応する d3-2 不適切な情報であるものを 認識し 対応できる リスクに対して適切な判断をし 行動を選択する する 対 情報の中には モラルに反するも 迷惑メール あるいは危険なメー ネットオークションでの問題点を 環境を整えること のや誤ったものがあることを知る 知り 適切に対処できる ル に対する知識を身につける 安全への知恵 e3-1 情報の正確さを判断する方法 ことに気付く を知る e e2-1 知らない人に 連絡先を e2-2 個人情報は 他人にもらさ 教えない ない 権など を理解し 尊重する e4-1 情報の信頼性を吟味できる 切に対応できる e3-2 自他の個人情報を 第三者 にもらさない e5-2 自他の情報の安全な取り扱 いに関して 正しい知識を持って行 いに関して 正しい知識を持って行 動できる 動できる 安全な利用方法を知る 個人情報を漏らさないようにする いの精神を持つ 理解し 尊重する 約束を守る 守る 制する f3-2 人の安全を脅かす行為を行わ ない 法 分類 できる 小学校1 2年 a1-1 約束や決まりを守る コンピュータやメディアを使 情 情報社会の a う場合に 決められたルールを 守る 倫理 の 配 る 慮 f4-2 自他の安全面に配慮した 情 f5-2 自他の安全面に配慮した 情 報メディアとの関わり方を意識し 報メディアとの関わり方を意識し 行動できる 小学校3 4年 小学校5 6年 中学校 高等学校 a5-1 情報社会において 責任あ る態度をとり 義務を果たす 行動する ネットワークで誹謗中傷を行わな ネット上の迷惑行為にどのような い する ものがあるかを知る をまもる 味 うそをついたりごまかしたり チェーンメールが社会に与える影 しない 響を知り 行わない する c2 c3 情報社会でのルール マナーを遵守できる 任や義務について考え 行動する ネット上の迷惑行為は 行わない 情報技術を悪用しない りする場合のルール マナーを知 健 の の健康に 問題が起きうることを知 配 る 慮 り 守る ルールやエチケットを知り 守る 報メディアとの関わり方を意識し 報メディアとの関わり方を意識し 観 しく利用できる れないように利用できる な知識を身につける 守ることによって成り立っているこ 行為かを知り 絶対に行わない c4-1 違法な行為とは何かを知 り 違法だとわかった行動は絶対に 行わない ルールやエチケットを守らない事 詐欺 誹謗 中傷 出会い系 不 例を知り 何が良くないのか考える 正アクセス 薬物 毒物 武器 c5 情報に関する法律の内容を理解 し 遵守する c5-1 情報に関する法律の内容を積 極的に理解し 適切に行動する 違法情報や 違法な売買 違法行 為 が何かを知り 利用したり加担 したりしない 違法な商法を知り 関わらないよ うにする c4-2 情報の保 護や取り扱いに関 ということの社会的意味を知り 尊 する基本的なルールや法律の内容を 法の理解と遵守 c 重する 行動できる g4-1 情報セキュリティの基礎的 c3-1 何がルール マナーに反する c3-2 ルールやきまりを守る f4-2 自他の安全面に配慮した 情 f5-2 自他の安全面に配慮した 情 知る c5-2 情報社会の活動に関するルー ルや法律を理解し 適切に行動する ルールがなかったらどうなるか 知的財産権 著作権 特許等 の 知的財産権を尊重し ルールに則 を考える 基本的な考え方 的な考え方 本的な知識を身につけ 適切な行動 c5-3 契約の内容を正確に把握 セ 手な判断で行わない り それに伴う責任を理解する し 適切に行動する 自分の使った端末をそのまま放置 どのようにして個人情報が漏れて キ はい や 同意 のボタンは しない ュ むやみに押さない h4 h5 情報セキュリティの確保のために 対策 対応がとれる h3-1 情報の破壊や流出を防ぐ方 h4-1 基礎的なセキュリティ対策 法を知る が立てられる h5-1 情報セキュリティに関し 事前対策 緊急対応 事後対策がで きる ウィルスに対する簡単な知識を知 不正アクセスによる 個人 情報 ウィルスに対し 事前対策 緊急 h る の漏洩を防ぐことができる ダウンロードには危険が伴うもの i2 i3 情報社会の一員として 公共的な意識を持つ テ f1 f3 安全や健康を害するような行動を抑制できる f1-1 決められた利用の時間や f2-1 健康のために利用時間を決め f3-1 健康を害するような行動を自 の 約束を守る 知 守る 制する f4-1 健康の面に配慮した 情報メ f5-1 健康の面に配慮した 情報メ ディアとの関わり方を意識し 行動 ディアとの関わり方を意識し 行動 できる できる 康 ぎないように注意する へ メディアの使い方を誤ると 心身 の 確に守る技法を知り 実行できる の健康に 問題が起きうることを知 配 ネットワークを介した攻撃に対 る 識 安全への知恵 f f3-2 人の安全を脅かす行為を行わ ウォールなど ない 慮 f4-2 自他の安全面に配慮した 情 f5-2 自他の安全面に配慮した 情 報メディアとの関わり方を意識し 報メディアとの関わり方を意識し 行動できる 行動できる i4 i5 情報社会の一員として 公共的な意識を持ち 適切な判断や行 i2 i3 情報社会の一員として 公共的な意識を持つ 動ができる i2-1 協力し合ってネットワークを i3-1 ネットワークは共用のもので i4-1 ネットワークの公共性を意識 i5-1 ネットワークの公共性を維持 意 公的な 使う 識 ネットワーク と 社会の構築 して行動する するために 主体的に行動する みんなの役に立つ情報を 積極的 ネット上の迷惑行為は 見過ごさ に提供し 共有する 健 精神的 身体的に負担がかかり過 対応 事後対策が取れる i2-1 協力し合ってネットワークを i3-1 ネットワークは共用のもので i4-1 ネットワークの公共性を意識 i5-1 ネットワークの公共性を維持 人のために役立つことをする f4 f5 自他の安全や健康を害するような行動を抑制できる ィ 使う あるという意識を持って使う ける契約の意味を知り 遵守できる しない し 対策 対応がとれる ファイヤ があることを知る ソフトウェアや情報サービスにお 子どもだけで 売ったり買ったり リ パソコンやパソコンの情報を 的 自分の端末は人に貸さない 神 理解する c4-3 契約の基本的な考え方を知 に,対策 対応がとれる 精 取り扱いができる c3-3 契約行為の意味を知り 勝 いくかを知る 法 した取り扱いができる 特定商取引に関する法律の意図を ができる 知り 活用する 遵 個人情報の取り扱いに関する基本 個人情報保護法に則して 情報の g5-1 情報セキュリティに関する基 パスワードは自分で管理しなけれ もれた個人情報がどう悪用される 暗号化によって情報を守ることを かを知る 倫 理 携帯のマナーを守る とを知る c2-1 情報の発信や情報をやりと メディアの使い方を誤ると 心身 g3-1 不正使用や不正アクセスさ ばならないことを理解する 項目 a4 a5 情報社会への参画において 責任ある態度で臨み 義務を果たす る 吟 へ セキュリティ 社会の構築 の の健康に 問題が起きうることを知 a2-1 相手への影響を考えて行動す a3-1 他人や社会への影響を考えて a4-1 情報社会における自分の責 みんなで決めた約束や決まり 受け手の気持ちを考えて情報発信 相手の状況を踏まえて 情報発信 康 g2-1 認証の重要性を理解し 正 h3 報セキュリティの確保のため i へ メディアの使い方を誤ると 心身 c4 社会は互いにルール 法律を g4 5 情報セキュリティに関する基礎的 基本的な知識を身につける 情報 ネットワーク 康 ぎないように注意する 携帯のマナーを知る g2 g3 生活の中で必要となる情報セキュリティの基本を知る パスワードは誰にも教えない 公的な 健 できる 精神的 身体的に負担がかかり過 行動できる a1 a3 発信する情報や情報社会での行動に責任を持つ ぎないように注意する g ディアとの関わり方を意識し 行動 ディアとの関わり方を意識し 行動 いかす ディアとの関わり方を意識し 行動 ディアとの関わり方を意識し 行動 行動できる f4-1 健康の面に配慮した 情報メ f5-1 健康の面に配慮した 情報メ できる f4-1 健康の面に配慮した 情報メ f5-1 健康の面に配慮した 情報メ できる 尊重する f4 f5 自他の安全や健康を害するような行動を抑制できる 制する 情報通信を行う https,sslなど 精神的 身体的に負担がかかり過 f とを知り 尊重する ない f4 f5 自他の安全や健康を害するような行動を抑制できる f1-1 決められた利用の時間や f2-1 健康のために利用時間を決め f3-1 健康を害するような行動を自 倫 観 b5-2 著作権などの知的財産権を 掲示板 ブログやチャットなどの 掲示板 ブログやチャットなどで 暗号化通信技術を使って 安全に f1 f3 安全や健康を害するような行動を抑制できる る 情報の提供に対し 感謝と助け合 人の著作物には 著作権があるこ b4-2 著作権などの知的財産権を 守る 項目 理 自分と異なる意見や立場を尊重す f3-2 人の安全を脅かす行為を行わ 報 e4-2 自他の情報の安全な取り扱 も 他の人との関わり方を大切に 方 e5-1 情報の信頼性を吟味し 適 せず 別の方法で確かめる ネット社会でも普段の生活で 応 知り 適切に対処できる 受け取った情報だけを信じて判断 大切にする する e4 e5 情報を正しく安全に活用するための知識や技術を身につける e2-1 情報には誤ったものがある 情報を鵜呑みにしない 権など を尊重する る 安全への知恵 f ネットショッピングでの問題点を 匿名性の利点と危険性を知る ることを知り 尊重する みんなが使うものを大切にす 約束を守る の 術を持つ する心をもつ f1-1 決められた利用の時間や f2-1 健康のために利用時間を決め f3-1 健康を害するような行動を自 も現実の姿と同一でないことを認識 体的に解決を図る方法を知る b5-1 個人の権利 人格権 肖像 f1 f3 安全や健康を害するような行動を抑制できる へ 高等学校 b4-1 個人の権利 人格権 肖像 ブ ネットワーク上の相手は 必ずし まざまな方法で解決できる知識と技 b 中学校 b4 b5 情報に関する自分や他者の権利を理解し 尊重する b3-1 情報にも 自他の権利があ ラ ル d5-2 トラブルに遭遇したとき さ 小学校5 6年 b1-1 人の作ったものを大切に b2-1 自分の情報や他人の情報を ト を知り 巻き込まれないようにする り 犯罪から身を守る d4-2 トラブルに遭遇したとき 主 情報社会の 倫理 中学生が遭遇しそうな犯罪の手口 ネットワーク上の犯罪の手口を知 (参考 親や学校 社会が e1 e3 情報を正しく安全に利用することができる 項目 小学校3 4年 b1 b3 情報に関する自分や他者の権利を尊重する ない 行 情報技術の悪用を 見過ごさない 動 i 人のために役立つことをする あるという意識を持って使う i4 i5 情報社会の一員として 公共的な意識を持ち 適切な判断や行 して行動する するために 主体的に行動する 識 に提供し 共有する ない と 情報技術の悪用を 見過ごさない 行 ネットワーク上のコミュニティに ネットワーク上のコミュニティ 適切な参加ができる 意識 ルー に 適切に参加や運営ができる 意 ル 識 ルール ネットワーク上のコミュニティに ネットワーク上のコミュニティ 適切な参加ができる 意識 ルー に 適切に参加や運営ができる 意 ル 識 ルール 意 みんなの役に立つ情報を 積極的 ネット上の迷惑行為は 見過ごさ 文部科学省 情報モラル指導モデルカリキュラム表 及び国立教育政策研究所 情報モラル指導モデルカリキュラムチェックリスト を参考に作成 動

7 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 7

8 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 しらべる トラブルへの対応方法 情報の吟味健康への配慮セキュリティの知識公共的な意識と行動

9 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 まとめる 倫理観 健康への配慮

10 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 倫理観 遵法精神 いかす 健康への配慮 公共的な意識と行動

11 導入 展開 終末 各教科における指導 6 年国語科 ようこそ, 私たちの町へ ( 光村図書 ) 取材をする ( 第 4 時 ) 主な学習活動 1 前時の学習の想起 2 めあての話合い 指導上の留意点 前時の確認をさせ, 本時の見通しを立てさせる 3 足りない情報を集め, 適切な取材方法を考えさせ自分のテーマを基に, る 調べる 4 友達と進捗状況を確かめ合い, 意見交換をする 調べた内容について意見交換を行わせる 5 学習のまとめ 本時の学習のまとめをする 6 振り返り 学習したことを振り返らせ, 次の学習で気を付けたいことを考えさせる しらべる まとめる いかす

12 各教科における指導 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 e3-1: 情報の正確さを判断する方法を知る 12

13 導入 展開 終末 各教科における指導 6 年国語科 ようこそ, 私たちの町へ ( 光村図書 ) 取材をする ( 第 4 時 ) 主な学習活動 1 前時の学習の想起 2 めあての話合い 指導上の留意点 前時の確認をさせ, 本時の見通しを立てさせる 3 足りない情報を集め, 適切な取材方法を考えさせ自分のテーマを基に, る 調べる 情報の正確さを判断する方法を考えさせる 4 友達と進捗状況を確 調べた内容について意見交かめ合い, 意見交換を換を行わせる する 5 学習のまとめ 本時の学習のまとめをする 6 振り返り 学習したことを振り返らせ, 次の学習で気を付けたいことを考えさせる しらべる まとめる いかす 13

14 各教科における指導 6 年生国語科 ようこそ, 私たちの町へ ( 光村図書 ) パンフレットを作る ( 第 8 時 ) 主な学習活動 指導上の留意点 導入 1 前時の学習の想起 2 めあての話合い 前時の確認をさせ, 本時の見通しを立てさせる しらべる 展開 終末 3 取材して集めた情報をまとめ, パンフレットを作る 4 友達と意見交換をする 計画したページの割り付けに従って配置させる 作ったパンフレットについて意見交換をさせる 5 学習のまとめ 本時の学習をまとめをする 6 振り返り 学習したことを振り返り, 次の学習で気を付けたいことを考えさせる まとめる いかす

15 各教科における指導 ICT 活用場面における情報モラル指導事項一覧表 b3-1: 情報にも, 自他の権利があることを知り, 尊重する

16 導入 展開 終末 各教科における指導 6 年生国語科 ようこそ, 私たちの町へ ( 光村図書 ) パンフレットを作る ( 第 8 時 ) 主な学習活動 1 前時の学習の想起 2 めあての話合い 3 取材して集めた情報をまとめ, パンフレットを作る 4 友達と意見交換をする しらべるまとめる 指導上の留意点 前時の確認をさせ, 本時の見通しを立てさせる 計画したページの割り付けに従って配置させる 情報にも自他の権利があることを理解させ, 尊重させる 作ったパンフレットについて意見交換をさせる 5 学習のまとめ 本時の学習をまとめをする 6 振り返り 学習したことを振り返り, 次いかすの学習で気を付けたいことを考えさせる しらべる まとめる いかす 情報モラルの内容

17 道徳, 特別活動における体験を重視した指導に関する提案 動画の視聴 疑似体験ソフトの利用

18 体験を重視した指導 実用的な実践力の育成 実感を伴った理解 自分の問題として 動画 疑似体験 体験を重視した指導 主体的な判断

19 視聴型の体験活動 ( 検証授業 )

20 視聴型の体験活動 ( 検証授業 )

21 操作型の体験活動 ( 検証授業 )

22 操作型の体験活動 ( 検証授業 )

23 学校の実態把握 家庭と連携した取組に関する提案 家庭と連携を図るためのモデル 保護者参加型の 職員研修 教員による啓発活動 学級便りなど 保護者による啓発活動 情報共有 次回の研修内容検討 アンケート分析事例紹介機器の操作体験 PTA で研修内容の伝達話合い

24 家庭と連携した取組に関する提案 家庭と連携を図るためのモデル 保護者参加型の 職員研修 教員による啓発活動 保護者が感じている課題を直接把握 保護者からの要望学級便りなど研修リーダーを保護者から育成 保護者による啓発活動 情報共有 次回の研修内容検討 アンケート分析事例紹介機器の操作体験 PTA で研修内容の伝達話合い

25 家庭と連携した取組に関する提案 家庭と連携を図るためのモデル 保護者参加型の 職員研修 教員による啓発活動保護者による啓発活動 学級便りなど 参加型の研修会 情報共有 次回の研修内容検討 アンケート分析事例紹介機器の操作体験 本音を語り, 共感を得る PTAで自分のこととして捉える研修内容の伝達話合い保護者同士の横のつながり

26 家庭と連携した取組 ( 実践事例 )

27 家庭と連携した取組 ( 実践事例 )

28 研究のまとめ 教科 における指導 道徳, 特別活動 における指導 しらべるまとめるいかす 家庭と連携した取組

29 やってみよう! 情報モラル指導 県総合教育センター情報教育研修課

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

1 2-1 -

1 2-1 - 1 2-1 - 1 2-2 - 3-3 - 4-4 - 1 2-5 - 3 4 5-6 - 6 7-7 - 1 2-8 - 3-9 - 4-10 - Ⅴ ネット上のいじめへの対応 インターネットの特殊性による危険を十分に理解した上で ネット上のトラブルについて最新の動向 を把握し 情報モラルに関する指導力の向上に努める必要があります 未然防止には 子どものパソコンや携帯電話 スマートフォン等を第一義的に管理する保護者と連携

More information

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全 サイバー犯罪に対する意識調査について調査集結果 調査期間 H26.10.17 ~ H26.10.31 回答率 90.9% 回答者数 231 人 問 1 あなたがインターネットを使うとき 利用している機器は何ですか この中からいくつでもあげてください デスクトップ型パソコン 75 32.5% ノート型パソコン 123 53.2% タブレット型パソコン 30 13.0% 携帯電話機 ( スマートフォンは含まない

More information

< F2D8E7793B188C B83808B40816A2E6A7464>

< F2D8E7793B188C B83808B40816A2E6A7464> 情報モラル ( ゲーム機 インターネット ) 学習指導案 日時 : 平成 24 年月日 ( ) 場所 : 学校指導者 : 岩手県立総合教育センター情報教育担当 1 はじめに内閣府が平成 23 年 5 月 11 日に公開した 平成 22 年度青少年のゲーム機の利用環境実態調査報告書 において ニンテンドー DS(DS Lite/DSi/DSi LL 含む ) 81.5% Wii( ウィー ) 54.5%

More information

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx 情報モラルの育成に関するアンケート集計結果 Ⅰ お子様とあなたのことについてお聞きします 問 1 お子様の学年についてお答えください 問 1 回答者学年 2 2 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 問 2 あなたの年齢についてお答えください 問 2 回答保護者年齢 1 6 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳以上 問 3 あなたの性別についてお答えください

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

とで児童に活動の見通しを持たせ, 自分で課題を立て情報を集め整理し, 発表する等に取り組めるようにしていきたい 調査計画の場面では, 目的に照らしてどのような調査をしていくことがよいのか児童にしっかりと考えさせたい 例えば, データはどう集めたらよいのか, アンケートを実施する場合には, 誰にアンケ

とで児童に活動の見通しを持たせ, 自分で課題を立て情報を集め整理し, 発表する等に取り組めるようにしていきたい 調査計画の場面では, 目的に照らしてどのような調査をしていくことがよいのか児童にしっかりと考えさせたい 例えば, データはどう集めたらよいのか, アンケートを実施する場合には, 誰にアンケ 総合的な学習の時間第 6 学年熊野町立熊野第四小学校指導者梶弘樹 単元名 災害に備えよう!~ 防災対策プロジェクト ~ 本単元で育成する資質 能力課題発見 解決力, 主体性, 実行力 単元について 我が国は, 地形や土地の成り立ちの特性上, 自然災害が起こりやすい地域にある 地震, 大雨, 台風などによる災害は毎年のように起こっている 東日本大震災以降, 学校においても防災教育の取組が進められ, 様々な実践が報告されるようになった

More information

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1 滝川市教育委員会 ( 担当 : 教育支援課 ) スマートフォン 携帯電話の利用に関する意識 アンケート調査結果について 1. 目的児童生徒のスマートフォン 携帯電話 ( 以下 スマホ等 とする ) の利用に係るトラブルや健全な生活習慣や価値観への悪影響を防ぐために 保護者及び児童生徒のスマホ等についての実態と意識を調査し 今後の安全対策及び情報モラル教育や啓発等の基礎資料とするために実施した 2.

More information

<4D F736F F D208FEE95F B8E7793B18E9197BF82CC90E096BE2E646F6378>

<4D F736F F D208FEE95F B8E7793B18E9197BF82CC90E096BE2E646F6378> 情報モラル教育柏崎市モデルカリキュラム 保護者への啓発活動 学校における指導 児童生徒の情報モラル育成 平成 21 年 2 月 28 日 柏崎市教育委員会. ... 2... 3... 4 1-1.... 4 1-2.... 4 1-3. ICT... 5 1-4.... 7 1-5.... 9 1-6.... 13 1-7.... 16... 18 2-1.... 18 2-2.... 18 2-3....

More information

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと インターネットの利用に関するアンケート ( 小学生 中学生用 ) 近年 みなさんのような小中学生が インターネットを利用する中で困ったことや犯罪に巻き込まれることが増えています このアンケートは みなさんが 携帯電話 スマートフォンなどの情報通信機器を生活の中でどのように使っているか 困っていることはないかなど 情報通信機器の使用に関することについて質問するものです このアンケートをとおして みなさんが安心して

More information

2 お子さんに携帯電話 スマートフォン等 ( 以下, 携帯 スマホ ) を持たせていますか 1 子ども専用の携帯 スマホを持たせている 2 子ども専用の携帯 スマホは持たせていないが 家族の携帯電話は自由に使える 3 携帯 スマホは持たせていない 小学校 選択肢持たせている家族で共用持たせていない

2 お子さんに携帯電話 スマートフォン等 ( 以下, 携帯 スマホ ) を持たせていますか 1 子ども専用の携帯 スマホを持たせている 2 子ども専用の携帯 スマホは持たせていないが 家族の携帯電話は自由に使える 3 携帯 スマホは持たせていない 小学校 選択肢持たせている家族で共用持たせていない 1 子どもに携帯 スマホを持たせることへの不安はありますか ( 複数回答可 ) 1 特に不安はない 2 子どもの状況を把握しにくい 3メール チャットに依存した人間関係になる 4 迷惑メール広告メール等の被害を受ける 5 出会い系サイトを利用する 6 携帯電話の料金が高額になる 7 目を悪くしたり 睡眠不足になるなどの健康を害する 8 携帯 スマホ利用の時間が長時間になったり, 手放せなくなったりする

More information

別紙(例 様式3)案

別紙(例 様式3)案 さいたま市教育情報ネットワーク運用規程 1 定義 この規程においてさいたま市教育情報ネットワーク ( 以下 ネットワーク という ) とは さいたま市立学校におけるインターネット利用に関するガイドラインに基づき さいたま市立幼稚園 小 中 特別支援 高等学校 ( 以下 学校 という ) の教育活動に関わる有益な情報の共有化を推進し 情報教育の充実を図るため さいたま市教育委員会 ( 以下 教育委員会

More information

(Microsoft Word - \214\244\213\206\213I\227v\221\34684\217W\201i\214\264\215e\201j.doc)

(Microsoft Word - \214\244\213\206\213I\227v\221\34684\217W\201i\214\264\215e\201j.doc) はじめに 秦野市教育委員会教育長内田賢司 近年の生活における情報機器の浸透ぶりは大変めざましいものがあります 世の中はこれらの情報機器によって大変便利になった面も多々ある反面 これらを利用した問題 影 の部分も様々生まれてきました そんな中で 必要となるのが 情報モラル です 情報モラル とは 情報社会で適正に活動するための基となる考え方や態度 ( 小学校及び中学校の学習指導要領解説総則編及び道徳編

More information

(2) 研究主題との関連本校の研究主題 心身ともに健康で, 安全な生活を送ることができる力を身に付けた生徒の育成 を受けて, 社会の一員として安全で責任ある行動がとれる力を身に付けさせたいと考える そこで, 話合い活動を取り入れながら, 個人情報の取り扱い方を学ぶ学級活動を行い, 主題に迫りたい 本

(2) 研究主題との関連本校の研究主題 心身ともに健康で, 安全な生活を送ることができる力を身に付けた生徒の育成 を受けて, 社会の一員として安全で責任ある行動がとれる力を身に付けさせたいと考える そこで, 話合い活動を取り入れながら, 個人情報の取り扱い方を学ぶ学級活動を行い, 主題に迫りたい 本 第 2 学年組学級活動学習指導案 1 題材名個人情報の保護について考えよう 指導者 T1 T2 2 題材設定の理由と生徒の実態最近コミュニケーション ツールが大変人気がある ブログやプロフ,SNS など不特定多数の人々といつでもどこでも交流することができるコミュニケーション ツールは, その利便性ゆえに々利用者数が増加している インターネットが世界中に普及した結果, 新しいコミュニケーションの形が続々と登場している

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

~ 情報モラル教育実践集 2~ 実施日 平成 27 年 9 月 4 日 ( 金 ) 第 4 学年 学級活動 指導項目 1 情報社会の倫理 b2 ー 1 自分の情報や他人の情報を大切にする 1 東京オリンピックのエンブレムを見せ, 今, どんなこと が話題にな 授業の流れ っているか考える 2 エンブ

~ 情報モラル教育実践集 2~ 実施日 平成 27 年 9 月 4 日 ( 金 ) 第 4 学年 学級活動 指導項目 1 情報社会の倫理 b2 ー 1 自分の情報や他人の情報を大切にする 1 東京オリンピックのエンブレムを見せ, 今, どんなこと が話題にな 授業の流れ っているか考える 2 エンブ ~ 情報モラル教育実践集 1~ 実施日平成 27 年 9 月 8 日 ( 火 ) 第 1 学年学級活動指導項目 1 情報社会の倫理 a1 ー 1 約束や決まりを守る機器の名称及び正しい取り扱い方が分かる 授業の流れ 1 機器の名称を知る 2 起動させる 3お絵かきソフトを開く 4 絵の描き方を知る 5ソフト終了の仕方を知る 6PCの終了の仕方を知る特になし子どもの感想など特になし 時間が足りなくて,

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

第4章 道徳

第4章 道徳 1 改訂の要旨 学習指導要領解説道徳編改訂の要旨 (0) 道徳教育の教育課程編成における方針 道徳の時間の役割 かなめ道徳の時間を要として学校教育活動全体を通じて行うもの かなめ 要 という表現を用いて道徳の時間の道徳教育における中核的な役割や性格 を明確にした 児童の発達の段階を考慮して 学校や学年の段階に応じ, 発達的な課題に即した適切な指導を進める必要性を示した (1) 目標 道徳教育の目標従来の目標に伝統と文化を尊重し,

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? 占いや懸賞に応募するとき 個人情報 ( 名前や誕生日 星座など ) を入力するけど この個人情報は どうなっているのだろう? 設問 1 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? ア入力する 入力しないと占いの結果が出ないから イ入力する たくさんの人が書き込んでいるので 時間が経つと個人情報は消えてなくなってしまうから

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

<4D F736F F F696E74202D A E815B8CA48B C835B FA92F18CBE A957A A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D A E815B8CA48B C835B FA92F18CBE A957A A2E707074> 平成 22 年度第 25 回秋田県教育研究発表会新学習指導要領完全実施に向けたセンターからの提言 学校における情報モラル指導の在り方 秋田県総合教育センター 支援班教育メディアグループ 1 インターネット ケータイ 新しい形のトラブルや犯罪 2 携帯電話の所持率 (H22.10 月秋田県 ) 中 3 は約 3 割所持 小 6 から中 1 にかけて大きく増加 高等学校 97.1% 小学校 8.0% 中学校

More information

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ 主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジュアルプログラミング 使用教材 Scratch2( オフライン版をインストール ) コスト 環境 学校所有のタブレット型端末

More information

20情報【授業】

20情報【授業】 情報科学習指導案 日時 : 平成 23 年 1 月 28 日 ( 金 ) 対象 : 第 1 学年 組 授業者 : 都立 高等学校 1 単元名 総合実習 科目 : 情報 C 2 単元の指導目標 (1) いろいろな情報機器やソフトウェアを活用して自分の意図を効果的に表現する技能を身に付けさせる (2) 評価の観点を理解し 表現された情報を適正に評価する判断力を身に付けさせる (3) 個人情報の取り扱いや著作権などについて関心をもち

More information

う来なかった 翌々日の月曜日 あきらは じゅんに いいよ と返事をもらったのに どうしてこなかったのか と詰め寄った それに対して じゅんからは いいよ って 断ったじゃないか という返事が返ってきた という内容である ここでは 文字だけで思いを伝える難しさと 相手の立場をよく考えて情報を発信する大

う来なかった 翌々日の月曜日 あきらは じゅんに いいよ と返事をもらったのに どうしてこなかったのか と詰め寄った それに対して じゅんからは いいよ って 断ったじゃないか という返事が返ってきた という内容である ここでは 文字だけで思いを伝える難しさと 相手の立場をよく考えて情報を発信する大 小学校第 4 学年学級活動学習指導案 日時平成 25 年月日 ( ) 指導者 4 年担任教諭廣田恭子 1 題材名このことばで相手に気持ちが伝わるかな?((2) 情報モラル ) 2 題材について (1) ねらいについてインターネットは 気軽に情報発信や受信ができる反面 メールやチャットなど文字だけのやり取りでは送り手が予想もしない誤解が生じることもある 電話や直接会って話す場合は声の抑揚や表情で相手の気持ちがよくかるが

More information

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053>

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053> 25 豊かな心を育む教育の推進 Ⅴ 教育 文化 1 みんなで目指す姿児童生徒一人ひとりが心の教育や体験活動等を通じて 好ましい人間関係を築ける協調性や相手を思いやる気持ち 自他の生命を尊重するなどの基本的な道徳性を身に付け 学校生活に適応するなど 社会人として自立して生きていくための生活基礎力を身に付けています また 東日本大震災津波により 心にダメージを受けた子どもたちへの心のサポートが適切になされ

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について 子ども農山漁村 自然体験活動プログラム研修 農山漁村での宿泊体験活動の 教育効果について 平成 22 年 8 月 2 日 文部科学省 初等中等教育局児童生徒課 小学校学習指導要領第 6 章特別活動 望ましい集団活動を通して 心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り 集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的 実践的な態度を育てるとともに 自己の生き方についての考えを深め 自己を生かす能力を養う

More information

Taro-4_3yougo.jtd

Taro-4_3yougo.jtd (3) 情報モラル関連用語 サイト関連用語解説 ( 抜粋 ) (1) 情報教育に関する用語 1 情報モラル情報社会で必要とされる倫理のこと 平成 20 年 6 月に公開された小学校学習指導要領解説総則編と中学校新学習指導要領解説総則編, 及び平成 21 年 7 月に公開された高等学校学習指導要領解説総則編では, 情報社会で適正な活動を行うための基になる考え方と態度 のことであると述べられています また,

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

解答類型

解答類型 総合的な学習の時間学習指導案指導者熊野町立熊野第三小学校教諭河野紘範支援員前田奈美 1 日時平成 30 年 2 月 6 日 ( 火 )5 校時 2 学年 学級第 6 学年 1 組 39 名 ( 通級児童 1 名 ) 3 単元名 6 年生卒業プロジェクト ~ 熊三小に恩返しをしよう ~ 4 単元について 児童の実態 本学級の児童は 3 学期に入り, 小学校生活が残り 30 日弱になり, 少しずつ 卒業

More information

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード] 5-1 SNS やゲームサイトで知り合った人からの誘い出し 脅迫 最近は 出会い系サイト ではなく フィルタリングにかからない SNS やゲームサイトなどで知り合った人からの誘い出しや脅迫事件が多くなっています これらのサイトが出会い系サイトのような目的に利用されることもあります 多深犯 SNS: ソーシャルネットワーキングサービス (Social Networking Service) あなたの写真も送ってネ脅迫!

More information

7 調査結果の概要 (1) 子どもの携帯電話所持率とフィルタリングの活用状況 ア子どもの携帯電話所持率 子ども専用の携帯電話所持率は 平成 19 年の本市調査 ( 以下 前回調査 ) から 2 年が経過していますが ほぼ横ばいの結果です では 男子 33.6 女子 46.4 計 4.1 が所有してい

7 調査結果の概要 (1) 子どもの携帯電話所持率とフィルタリングの活用状況 ア子どもの携帯電話所持率 子ども専用の携帯電話所持率は 平成 19 年の本市調査 ( 以下 前回調査 ) から 2 年が経過していますが ほぼ横ばいの結果です では 男子 33.6 女子 46.4 計 4.1 が所有してい 横浜市政記者 横浜ラジオ テレビ記者各位 記 者 発 表 資 料 平成 2 2 年 1 月 2 9 日 教育委員会事務局小中学校教育課 児童 生徒指導担当課長齋藤宗明 T E L 4 5-6 7 1-3 6 9 9 子どもの携帯電話利用についてのアンケート調査結果について 子どもの携帯電話利用によって ネット上のいじめなど被害 加害や依存などの生活習慣上の問題に子どもたちが巻き込まれないようにするため

More information

第5章 学校における情報モラル教育と家庭・地域との連携

第5章 学校における情報モラル教育と家庭・地域との連携 第 5 章学校における情報モラル教育と家庭 地域との連携 本章では, 情報教育の一環である情報モラル教育について, 学習指導要領の内容を踏まえ, 発達の段階に応じた情報モラル教育の必要性や具体的な指導について解説する 情報モラル教育については, 教育振興基本計画 ( 平成 20 年 7 月閣議決定 ) において, 地域 学校 家庭における情報モラル教育を推進することとされているほか, 平成 21 年

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

Microsoft PowerPoint - moral15_02

Microsoft PowerPoint - moral15_02 小学校における情報モラルインターネットの特性と情報モラル教育 平成 27 年 4 月 20 日担当 : 笠井俊信 この授業の内容 目的 小学校において情報モラルを指導する能力 小学校で求められている情報モラル教育 情報モラルの本質を理解 情報モラルを指導するための考慮点 インターネット環境での情報活用実践 情報モラル教育の指導案作成 1 メールの送受信 送信時の注意点 携帯メールとの違いを意識 携帯メールはメモ,PCメールは手紙

More information

資料7 新学習指導要領関係資料

資料7 新学習指導要領関係資料 3335 4345 5253 1011 2021 172 19117 (11/812/7 20117 20215 (2/163/16 20328 20613 201222 (12/231/21 2139 221130 1011 1 1 1 () 24 小学校の標準授業時数について 現行 改訂 学年 教科等 学年 1 2 3 4 5 6 計 1 2 3 4 5 6 計 国語 272 280 235

More information

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し 平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の特徴 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 教科に関する調査結果 (1) 和歌山市 ( 市町立 ) と の平均正答率 単位 :% 小国 A 小国 B 小算 A 小算 B 合計中国 A 中国 B 中数 A 中数 B 合計 和歌山市 75 58 78 47 258 74 68 61 45 248 県 75 57 79 46 257 77 7 65 48 26 全国

More information

情報倫理講習会

情報倫理講習会 情報リテラシー実践 I IA 情報倫理講習会 学教育センター情報教育担当学術情報基盤センター情報メディア教育担当 2 情報倫理講習会の概要 n 情報化社会の特徴 3 n インターネット上での問題に対処するために 4-14 n 情報化社会を きるために 15 n 南 沢キャンパスの情報環境について 16 n 情報処理教室の利 のマナー 17-18 3 情報化社会の特徴 メリット デメリット l 圧倒的な情報量と伝達速度

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 第 3 学年総合 ( 情報教育 ) 学習指案 1 題材名パソコンになれよう [1~2 時間 /20 時間 ] * パソコンの基本的なそうさ方法を知る * ジャストスマイルでお絵かきを楽しむ ジャストスマイル 学習活動指上の留意点 ( 支援 評価 ) 資料等 1. 本時の学習活動について知る 3 年生で学習する内容について児童に知らせる 本時は PC の基本的な操作とお絵かきをすることを知らせる 2

More information

Microsoft PowerPoint - 情報倫理_ITC2017.pptx

Microsoft PowerPoint - 情報倫理_ITC2017.pptx 大学生活と情報倫理ネットワーク社会との付き合い方 慶應義塾 ITC ( 出典 :2017 年度商学部導入教育情報リテラシー資料より抜粋 ) 情報倫理 著作権の遵守 インターネット利用時の注意 セキュリティの対策 正しい知識 ルールとマナーが重要 2 著作権とは 著作物を創作した人 ( 著作者 ) に発生する権利 著作者がその著作物の扱い方を決めることが可能 著作者に無断での複製 貸与 公衆送信などは法律によって禁止されている

More information

「教育方法研究B」 第11回 情報モラル教育(1) 「教育の情報化に関する手引き」 が示す情報モラル教育の方向性

「教育方法研究B」 第11回  情報モラル教育(1)   「教育の情報化に関する手引き」 が示す情報モラル教育の方向性 教育方法研究 B 第 12 回 情報モラル教育 (2) 教員が理解すべき具体的な内容 今回の項目 児童生徒の実態の理解 ペアレンタルコントロール 情報モラル教育に関連する法律 市販されている機器の取り扱い 学校の情報セキュリティ 担当 原克彦 次回の授業について 子供の判断力の育成 第 13 回情報モラル教育 (3) Web による自己学習と課題の提出 http://www.halab.jp/waseda/

More information

詳細に伝えるためにインタビューやアンケートを実施して情報を収集したりする活動を設定することにする 整理する 場面では,CM のテーマをもとに集めた情報の中から伝えたいことが受け手にしっかりと伝えることができる情報を選択する また, 選択肢した情報を加工しながら, 伝えたいことが伝わりやすい CM の

詳細に伝えるためにインタビューやアンケートを実施して情報を収集したりする活動を設定することにする 整理する 場面では,CM のテーマをもとに集めた情報の中から伝えたいことが受け手にしっかりと伝えることができる情報を選択する また, 選択肢した情報を加工しながら, 伝えたいことが伝わりやすい CM の 公開授業 1 研究主題 1 単元名 第 5 学年メディア コミュニケーション科学習指導案学習者 5 年 1 組児童授業者木村明憲相手を意識して主体的に情報を活用しようとする子の育成 学習の基盤となる21 世紀型情報活用能力 情報を批判的に読み解こう ~ 学校の魅力を伝える CM を作ろう~ 3メディアを通して批判的に思考する力 を育成する 2 児童の21 世紀型情報活用能力について本学級の児童の21

More information

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F > 教育課程の管理 Ⅰ 教育課程の編成と実施 1 教育課程とは何か 学校において編成する教育課程は 憲法 教育基本法 学校教育法 学校教育法施行規則 学習指導要領 地方教育行政の組織及び運営に関する法律などに従い学校教育の目的や目標 を達成するために 各教科 道徳 特別活動及び総合的な学習の時間について それらの目 標やねらいを実現するよう教育の内容を学年に応じて 授業時数との関連において総合的に 組織した各学校の教育計画である

More information

14山崎・原.indd

14山崎・原.indd 155 156 表 1 予備調査の結果 ( 単位 %) 小 4 小 5 小 6 携帯電話をもっている 25 29 33 家の人との きまり がある 68 65 59 中傷メールを受け取る 5 6 8 知らない人からメール 19 24 30 学校裏サイトにアクセス 2 3 3 表 2 児童調査のサンプル n % 男性 1,307 50.3 女性 1,292 49.7 合計 2,599 100.0 表

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 懸賞サイトで個人情報の入力を 求められたら あなたはどうしますか? 1 周年記念キャンぺーン! 応募方法はとっても簡単! 〆切間近 ~11 月末日 最新機器 111 名にプレゼント!! 3D テレビ カメラ 携帯電話など豪華賞品が 111 名に当たる! さらに 購入をお考えの方へダブルチャンス! 欲しい電化製品名を答えるだけ! 例 )3D テレビこれだけで

More information

日本赤十字社におけるソーシャルメディア利用のガイドライン 平成 26 年 4 月 4 日 日本赤十字社の職員は ソーシャルメディアの公式アカウントの利用及び私的利用にあたって は 本ガイドラインに従います 1. ソーシャルメディアの定義 Facebook Twitter ブログなどに代表される イン

日本赤十字社におけるソーシャルメディア利用のガイドライン 平成 26 年 4 月 4 日 日本赤十字社の職員は ソーシャルメディアの公式アカウントの利用及び私的利用にあたって は 本ガイドラインに従います 1. ソーシャルメディアの定義 Facebook Twitter ブログなどに代表される イン 日本赤十字社におけるソーシャルメディア利用のガイドラインについて 日本赤十字社の職員は ソーシャルメディアの公式アカウントの利用及び私的利用にあたって は 日本赤十字社におけるソーシャルメディア利用のガイドライン に従います また ガイドラインに策定されている禁止事項等に該当するものや誤解を招く表現 あるいは他 者が不利益を被るような可能性があるコメントがあった場合は 日本赤十字社の判断で当該投稿

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード] WebClass の使い方 経済政策 ( 夜間主コース ) 版 工藤健長崎大学経済学部 この資料は, 西田先生 ( 医歯薬総合研究科 ) の改訂による WebClass の操作方法 : 学生編 を参考に作成されています 1 ブラウザの準備 ウェブブラウザを起動させて, ポップアップブロック機能を解除しておく WebClassのログイン画面がポップアップにより表示されます Mozilla Firefoxでは

More information

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値 平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 全国学力 学習状況調査 別府市の結果 別府市教育委員会 1 調査結果公表の目的平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 及び 全国学力 学習状況調査 の調査結果 及び別府市全体の課題と課題解決の方策を公表することにより 別府市児童生徒の学力向上に向けて 学校 家庭 地域がそれぞれの果たすべき役割を認識し 一体となって取組を推進する機運を高めることを目的としています

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63> 基にして小 三原市立久井中学校第 2 学年国語科学習指導案単元名 : いろいろな説明を書き分けよう書き分けよう 食の世界遺産食の世界遺産 小泉武夫 指導者 : 三原市立久井中学校井上靖子 1 日時 : 平成 2 6 年 1 2 月 16 日 ( 火 ) 第 2 校時 9:4 5~1 0:3 5 2 場所 : 2 年 A 組教室 3 学年 学級 : 第 2 学年 A 組 ( 男子 1 3 名女子 1

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

フィッシング対策協議会(じ)

フィッシング対策協議会(じ) Press Release 2008 年 7 月 30 日 フィッシングに関するユーザ意識調査 2008 について フィッシング対策協議会 フィッシング対策協議会 ( 事務局 : 財団法人日本情報処理開発協会電子商取引推進センタ ー ) は 2008 年 2 月にインターネット利用者を対象とした フィッシングに関するユーザ意識調査 を実施し その調査結果をまとめました 調査の背景米国 Anti-Phishing

More information

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

平成29年度 小学校教育課程講習会  総合的な学習の時間 平成 30 年度 小学校教育課程講習会 P175~ 総合的な学習の時間 平成 30 年 7 月 30 日 西濃教育事務所 内容 P175~ 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 内容 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 〇 改訂の趣旨 各教科等の相互の関わりを意識し ながら 学校全体で育てたい資質

More information

H

H 平成 28 年度学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる さらに そのような取組を通じて

More information

問 3 1 日にどれくらい携帯電話をさわっていますか? 問 4 メールや SNS で誰とやりとりをしていますか? 30 分未満 30 分 ~1 時間 1 時間 ~2 時間 2 時間 ~3 時間 3 時間以上ほとんど使わない 親兄弟祖父母 親戚学校の友達違う学校の友達学校の先生ネットの

問 3 1 日にどれくらい携帯電話をさわっていますか? 問 4 メールや SNS で誰とやりとりをしていますか? 30 分未満 30 分 ~1 時間 1 時間 ~2 時間 2 時間 ~3 時間 3 時間以上ほとんど使わない 親兄弟祖父母 親戚学校の友達違う学校の友達学校の先生ネットの 総合的な学習の時間指導案 1 日時平成 26 年 11 月 19 日 ( 水 )5 校時 横浜市立山下小学校 授業者黒木啓介 2 学年 組第 6 学年 2 組 37 名 3 単元名ネットマスターになろう ~ 正しいマナーを身に付けよう ~ 4 単元目標様々な情報ツールを正しいマナーのもとで活用し 情報社会を主体的に生き抜いていくために必要な能力と態度を養う 5 学校における情報教育の目標 課題解決に必要な情報を主体的に収集

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 児童数 学校数 72,036 998 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.4 10.4 4.8 1.3 0.0 0.0 87.3 8.2 3.5 0.9 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 33.8 42.2 19.0 5.0 0.1 0.0 38.2 41.9 16.3 3.5 0.0

More information

<4D F736F F D A32345F8FEE95F197CF979D834B E646F6378>

<4D F736F F D A32345F8FEE95F197CF979D834B E646F6378> 情報倫理ガイドライン ネットワーク社会のルールとマナー Nihon Fukushi University ICT Support Desk 2019/04/01 ver.7 はじめに 情報機器やインターネットの普及により パソコンやスマートフォンから 世界中の様々な情報にアクセスしたり 自ら情報発信することが可能になりました また SNS やオンラインゲームなどで 現実社会とは違うコミュニケーションが行われています

More information

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする -49- -51- 教育課程を評価して改善する 道徳科 ( 小 中学校 ) -50- -52- 道特徳別のの教授科業で時あ数る 850 910 980 1015 1015 1015 道特徳別のの教授科業で時あ数る -51- -53- -52-

More information

31阿賀野全:方針実践のための行動計画

31阿賀野全:方針実践のための行動計画 新潟県立阿賀野高等学校いじめ防止基本方針実践のための行動計画 1 組織的な対応に向けて (1) いじめ防止対策委員会 1 校務運営委員会を いじめ防止対策委員会 とし 恒常的に生徒理解について情報を共有し いじめ問題の未然防止 早期発見に努める 2 構成員は校長 教頭 生徒指導主事 各学年主任 教務主任 進路指導主事 保健主事 生徒会指導部長 事務長とする 3 実施する取組 ( ア ) 未然防止対策

More information

PP

PP 未成年の携帯電話 利用実態調査 ~ 携帯の購入 機種変更が進むクリスマスを前に 小 中 高校生 1,236 人の意識 実態を調査 ~ グラフ資料 Q: あなたが持っている携帯電話は次のどのタイプですか?( いくつでも ) 8 6 71% フィルタリング 通常の携帯電話 ( ガラケー フィーチャーフォン ) 制限機能付きの子ども向け携帯電話 Q: あなたは今後 を使ってみたいですか? (Android)

More information

スライド 1

スライド 1 大学生活と情報倫理 慶應義塾 Information Technology Center (ITC) ( 出典 :2012 年度商学部新入生ガイダンス資料より抜粋 全学部向けに一部修正 ) 目次 アカウントの管理 3 著作権遵守 5 不正利用 / コピー 音楽 動画のダウンロード / アップロード ファイル共有ソフトウェアとは 他人が作成した情報のコピー インターネット利用時の注意 10 コミュニケーションサービスと個人情報の管理

More information

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下 平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下回るという結果と比較すると 2 教科 4 科目について すべて前年度を上回る結果となった 国語科では

More information

情報セキュリティ 10 大脅威 大脅威とは? 2006 年より IPA が毎年発行している資料 10 大脅威選考会 の投票により 情報システムを取巻く脅威を順位付けして解説 Copyright 2017 独立行政法人情報処理推進機構 2

情報セキュリティ 10 大脅威 大脅威とは? 2006 年より IPA が毎年発行している資料 10 大脅威選考会 の投票により 情報システムを取巻く脅威を順位付けして解説 Copyright 2017 独立行政法人情報処理推進機構 2 情報セキュリティ 10 大脅威 2017 ~1 章情報セキュリティ対策の基本スマートフォン編 ~ ~ 職場に迫る脅威! 家庭に迫る脅威!? 急がば回れの心構えでセキュリティ対策を ~ Copyright 2017 独立行政法人情報処理推進機構 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 技術本部セキュリティセンター 2017 年 4 月 情報セキュリティ 10 大脅威 2017 10 大脅威とは? 2006

More information

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) これがあれば あなた一人 でも探究学習ができる! 高校生 先生のための 探究学習ガイドブック 1 総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) を進めていく必要があります

More information

第3章-4(森)

第3章-4(森) 第 3 章実践研究 4 高等部 教科 情報 の授業における情報モラル教育の実践 ~ 身近なインターネット ( 携帯 ) の使い方 ~ 和歌山県立たちばな支援学校高等部教諭森千代喜 キーワード : 情報共有, 電子掲示板 (BBS), ネット社会, 匿名性, 個人情報 1. はじめに現代の中学生 高校生は 生まれたときから既にインターネットや携帯電話が身近にある環境で育っている 特別支援学校の児童生徒も

More information

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期 平成 30 年 (2018 年 )11 月 21 日長野県教育委員会事務局心の支援課 平成 30 年度 インターネットについてのアンケート 調査結果について 調査の概要 Ⅰ 趣旨 本調査は 児童生徒の学校の授業以外におけるインターネットの利用実態と保護者の意識を把握し 児童生徒への指導や保護者への啓発活動推進の参考に資するため実施した 現在 インターネットを利用できる様々な情報通信機器が普及しているため

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

Outlook Express Q. メールが HTML 形式で送信されてしまうのですが Q. 複数で共有しているパソコンで他人にメールが読まれるのはイヤなのですが Q. 覚えのないアドレスから Returned mail と書かれた英文メールが届きます Q. Outlook Express - メ

Outlook Express Q. メールが HTML 形式で送信されてしまうのですが Q. 複数で共有しているパソコンで他人にメールが読まれるのはイヤなのですが Q. 覚えのないアドレスから Returned mail と書かれた英文メールが届きます Q. Outlook Express - メ トラブル事例集 OutLook 6 編 2004 年 5 月 31 日 ( 月 ) Outlook Express Q. メールが HTML 形式で送信されてしまうのですが Q. 複数で共有しているパソコンで他人にメールが読まれるのはイヤなのですが Q. 覚えのないアドレスから Returned mail と書かれた英文メールが届きます Q. Outlook Express - メールアカウントの

More information

010国語の観点

010国語の観点 視覚障害者を教育する特別支援学校普通学級用 国語, 社会, 算数 ( 数学 ), 理科, 外国語, その他 種 文部科学省著作の視覚障害者を教育する特別支援 別 ( 一般文字使用者用 ) 学校用教科書 ( 点字使用者用 ) 点字版教科書 拡大教科書 各教科目標やに則して, 適切にまとめられている にもとづいて点訳したものである にもとづいて点訳したものである にもとづいて拡大したものである 点字使用の児童生徒の

More information

約束をすること, 守ること 第 1 概要 1 新学習指導要領における位置づけ 新学習指導要領の 第 6 章特別活動 第 2 各活動 学校行事の目標及び内容 学級活動 2 内容 第 5 学年及び第 6 学年 共通事項 (2) 日常の生活や学習への適応及び健康安全 ウ望ましい人間関係の形成 2 単元設定の趣旨 子どもたちの間では, ものの貸し借りをめぐる問題が多く起きている 借りる側の問題点としては,1

More information

2007年度版

2007年度版 14. 学びの泉 使い方 1. ログイン ログアウト方法 (1) 学びの泉 (https://izumi.seisen-u.ac.jp/campus/) にアクセスします (2) ログイン ID とパスワードを入力し ログイン ボタンを押します ログイン ID とパスワードは 大学の教室 PC SeisenWebMail 清泉ポータルで利用しているアカウント パスワードと同じです 不明な場合やログインできない場合は

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

消費者教育のヒント集&事例集

消費者教育のヒント集&事例集 どこ いつでもでも だれでも わ たしたちは 生まれたときから 生涯を通じて 消費者 です 社会の在り方をも変える大きな力 持続可能な社会のために 積極的に関与する 消費者 2 3 消 費者教育を通じて育むべき力と指導者の役割 学校 地域 4 5 1 6 7 費者教育のヒントヒントヒント 2 ヒント 3 学校小学校中学校高等学校 地域 消 生 活の管理と契約 http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakugai/

More information

により 利用者が投稿 掲載 表示 提供 ( 以下 提供等 という ) した内容 コンテンツ 画像 動画その他の情報 ( 以下 情報等 という ) により導かれる結果については利用者の自己責任であること (2) 利用者は 本サービスの利用に際し第三者に損害を与えた場合 自己の責任と費用においてかかる損

により 利用者が投稿 掲載 表示 提供 ( 以下 提供等 という ) した内容 コンテンツ 画像 動画その他の情報 ( 以下 情報等 という ) により導かれる結果については利用者の自己責任であること (2) 利用者は 本サービスの利用に際し第三者に損害を与えた場合 自己の責任と費用においてかかる損 ソーシャルメディア利用規約 埼玉信用組合 埼玉信用組合 ( 以下 当組合 といいます ) が運営するソーシャルメディア公式アカウント ( 以下 公式アカウント といいます ) および それに付随するサービス ( 以下 合わせて 本サービス といいます ) をご利用いただく際には 事前に本ソーシャルメディア利用規約 ( 以下 本利用規約 といいます ) をよくお読みいただき 本利用規約に同意のうえ ご利用いただきますようお願い致します

More information

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数) 平成 30 年度全国学力 学習状況調査結果 ( 小学校 : 算数 ) 1 結果のポイント ( : 成果 : 課題 ) 数値はすべて公立学校のもの 小学校 : 算数 A( 知識 ) 全問題数 :14 問 ( 選択式 10 問 短答式 4 問 ) 平均正答率 65( 選択式 64.2 短答式 68.0) で 7 年連続で全国平均を上回っている 正答率は 12 問が全国平均を上回っている 無解答率は全問が全国平均を下回っている

More information

2部.indd

2部.indd 小学校小学校特別活動 11 教育課程実施上のポイント (1) 目標 集団や社会の形成者としての見方 考え方を働かせ 様々な集団活動に自主的 実践的に取り組み 互いのよさや可能性を発揮しながら集団や自己の生活上の課題を解決することを通して 次のとおり資質 能力を育成することを目指す (1) 多様な他者と協働する様々な集団活動の意義や活動を行う上で必要となることについて理解し 行動の仕方を身に付けるようにする

More information

目次 検索サイトと検索の方法 ひかく ひょうか 収集した情報の適切な比較 評価 Webサイトの利用で注意すること 情報セキュリティの基本的な考え方 災害時のインターネット活用 情報を集めて選ぶだけでなく 身を守るのにも役立てましょう!

目次 検索サイトと検索の方法 ひかく ひょうか 収集した情報の適切な比較 評価 Webサイトの利用で注意すること 情報セキュリティの基本的な考え方 災害時のインターネット活用 情報を集めて選ぶだけでなく 身を守るのにも役立てましょう! 目次 検索サイトと検索の方法 ひかく ひょうか 収集した情報の適切な比較 評価 Webサイトの利用で注意すること 情報セキュリティの基本的な考え方 災害時のインターネット活用 情報を集めて選ぶだけでなく 身を守るのにも役立てましょう! 検索サイトと検索の 法 インターネットで 番よく使うサービスの つが 検索サイトの利 です 検索サイトの基本的な使い や 検索のコツについて紹介します 1 検索サイトとは

More information

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx I. 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A II. A A III. A A 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A 7 A A 8 A A 9 A A 10 A A 11 A A 12 A A IV. 1 Aa' Aa' 2 Aa' Aa' 3 Aa' Aa' 4 a. Aa' Bb b. Aa' Bb c. Aa' Aa' d.

More information

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ 平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部単一障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け, かむことの大切さを知る 地域の特産物を使った給食を食べることで郷土の食生活に親しむ 給食の食材や献立について知る 規則正しい食事と生活ができる バランスよく, 何でも食べる

More information

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ 防犯カメラの設置及び運用に関する ガイドライン 大阪市 Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つなど 安全で安心して暮らせるまちの実現に大きな役割を果たすものです

More information

1. インストール方法 マクロテンプレートをダブルクリックして開くと 図 1 のような セキュリティ警告 が表示されること があります 図 1 セキュリティの警告 (Windows 7 + Word 2010) テンプレートが開かれて 図 1 の セキュリティの警告 メッセージが表示されます コンテ

1. インストール方法 マクロテンプレートをダブルクリックして開くと 図 1 のような セキュリティ警告 が表示されること があります 図 1 セキュリティの警告 (Windows 7 + Word 2010) テンプレートが開かれて 図 1 の セキュリティの警告 メッセージが表示されます コンテ マクロのインストール方法の説明 (Word2010 版 ) みんなのワードマクロ このたびは マクロテンプレートをダウンロードいただきありがとうございました ダウンロードいただいたワード用のソフトウェア ( ユーティリティ ) をご利用いただくためには ワード に マクロテンプレート をインストールする必要があります インストールは クリック数回で完了する簡単な操作ですので リラックスして実行してください

More information

NUBIONETの活用

NUBIONETの活用 NUBIONET の使用方法 Nihon University BIONETwork 1. NUBIONET とは? NUBIONET は エヌユーバイオネット と読み, Nihon University BIONETwork すなわち日本大学生物資源科学部のネットワーク名称です Web メールによる通信 自宅 NUBIONET 日本大学 NU-MailG サーバ (Web メール ) データは学内どこからでもアクセス

More information

第(  )学年 国語科「         」年間指導計画

第(  )学年 国語科「         」年間指導計画 い単元名 総合第 4 学年呉市立原小学校指導者久本奈々子 1 単元について 平成 28 年 10 月 3 日 男子 15 人女子 8 人 計 23 人 本単元で育成する資質 能力論理的思考力 判断力 表現力, 主体性 積極性, 郷土愛 ( 資質 能力ルーブリックレベル Ⅲ) I: 考え 基礎知識 自分たちが住んでいる原のまちの人々の災害に対する考えを調べ, 現状と課題を知る 地域の人に知ってほしい防災についての情報を発信する方法を知る

More information

H27 国語

H27 国語 平成 27 年度岡山県学力 学習状況調査 調査問題を活用した授業改善のポイント 岡山県教育庁義務教育課 国語 1 授業改善のポイント 目的や意図に応じ 効果的に書く力を身に付けさせる授業になっていますか? 改善のポイント 1 付けたい力を明確に 2 具体的な手立てを 3 系統性を踏まえた授業づくり ② 問題 3 総合的な学習の時間の リーフレット の作成において 編集会議 での話し合いの結果を受け

More information

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

2年生学級活動(性に関する指導)指導案 第 2 学年 3 組学級活動 (2) 指導案 平成 28 年 1 月 15 日 ( 金 ) 第 5 校時指導者 T1 養護教諭松橋喜代子 T2 教諭藤光隆男子 15 名女子 10 名計 25 名 1 題材たいせつないのち 学級活動 (2) カ心身ともに健康で安全な生活態度の形成 2 題材について (1) 児童の実態本学級の児童は 明るく活発であり 体を動かすことがとても好きである 生活の中では 多くの児童が

More information

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究 第 3 学年国語科学習指導案 1 単元構想図 平成 28 年 6 月 15 日 ( 水 ) 第 5 校時高知市立愛宕中学校 3 年 2 組生徒数 35 名指導者西口沙映 単元名 想いのリレー に加わろう ( 光村図書 国語 3 )( 全 3 時間 ) 単元でつけたい力 文章を読んで人間 社会 自然などについて考え 自分の意見を持つ力 目的に応じて本や文章を読み 知識を広げたり 自分の考えを深めたりする力

More information

以下は 質問 4でお子さんにケータイを 使わせている と答えた方にお聞きします 質問 6 どのような理由からお子さんにケータイを使わせるようになりましたか あてはまるものすべてに をつけてください 1 連絡のため ( 塾や習い事の送迎など 2 GPS 機能がついているから ( 防犯上のため 3 子ど

以下は 質問 4でお子さんにケータイを 使わせている と答えた方にお聞きします 質問 6 どのような理由からお子さんにケータイを使わせるようになりましたか あてはまるものすべてに をつけてください 1 連絡のため ( 塾や習い事の送迎など 2 GPS 機能がついているから ( 防犯上のため 3 子ど インターネットに関するアンケート保護者用 お願い ご回答は あてはまる数字に を付けてください ( 内には 適切な数字や語句を記入してください 質問 1 お子さんの学年を教えてください 1 小学校 2 中学校 3 高校 ( 年生 質問 2 お子さんの性別を教えてください 1 男 2 女 質問 3 現在 インターネットに接続可能な携帯電話機 ( 以下 ケータイと表記します からは次のことがすべて利用可能ですが

More information

日本・OECD共同イニシアチブプロジェクトの取組報告1 (岸学 東京学芸大学名誉教授)

日本・OECD共同イニシアチブプロジェクトの取組報告1 (岸学 東京学芸大学名誉教授) 第 20 回 OECD/JAPAN セミナー OECD からみる日本の教育政策 28, July 2018 日本 OECD 共同イニシアチブプロジェクトの取組報告 コンピテンシー ( 資質 能力 ) を授業で育成するには? ー東京学芸大学の取組ー 岸学 ( 東京学芸大学名誉教授 ) ( 東京学芸大学次世代教育研究推進機構 :NGE) (manabu@u-gakugei.ac.jp) 東京学芸大学次世代教育研究推進機構

More information

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判 小学校第 3 学年学級活動 (1) 指導案 平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 児童数指導者 1 議題 係活動発表会をしよう 2 議題について (1) 児童の実態本学級は 男子 10 名 女子 4 名 計 14 名のクラスである 全体的に明るく活発で 休み時間には元気に体を動かして遊ぶ姿がよく見受けられる 日々の生活の中では 困っている友だちがいれば声を掛け助けてあげられる優しさもある

More information

ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2

ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2 学びのイノベーション事業実証研究報告書のポイント ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2 学びのイノベーション事業では 全国 20 校の実証校において 実証研究を行いました 01 小中学校の ICT 活用に関する取組

More information

平成26年度調査研究活動報告書

平成26年度調査研究活動報告書 生徒指導委員会 ネット接続可能携帯ゲーム機 所持 使用に関する保護者向けアンケート調査報告 ( ネット接続可能携帯ゲーム機 は, 以下 携帯ゲーム機 と呼ぶ ) Ⅰ 調査概要 1 調査目的児童の生活や遊びの中で携帯ゲーム機の使用をめぐって, 生徒指導面から様々な問題点の発生が本県においても懸念されている 時代の進展に伴い, 昨今は児童の遊びや遊び方が大きく変化しつつある その大きなファクターとして挙げられることが

More information

解説 1-1 SNS での不用意な発言によりトラブルになった事例 軽い気持ちで書き込んだ言葉でも 相手をひどく傷つけてしまうことがあります 友達限定だからと安心して軽い気持ちで書き込んだ悪口が 思わぬ形で広がりトラブルにつながることがあります 平成 23 年 12 月現在 国内ネットユーザー 9,5

解説 1-1 SNS での不用意な発言によりトラブルになった事例 軽い気持ちで書き込んだ言葉でも 相手をひどく傷つけてしまうことがあります 友達限定だからと安心して軽い気持ちで書き込んだ悪口が 思わぬ形で広がりトラブルにつながることがあります 平成 23 年 12 月現在 国内ネットユーザー 9,5 1. 書き込みやメールでの誹謗中傷やいじめ 事例 1-1 SNSやプロフなどでのいじめ SNS やプロフなどで 身のまわりに起きた出来事を発信したり 友達の書いた日記などにコメントを書き込んだりする子どもたちが増えています SNS の利用者数は年々増加しており 書き込みがもとになったトラブルも数多く発生しています みんなが見ている! 足跡 はついている! SNS: ソーシャルネットワーキングサービス

More information

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 ) 秋のレビュー説明資料 平成 25 年 11 月 文部科学省 生涯学習政策局情報教育課 教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 ) ( 実証校 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 29 年度学力向上研究校指定事業の取組について ( 西部地区 ) 鳩山町立鳩山中学校 鳩山中学校の紹介 1 H29 鳩山中学校の生徒数 第 1 学年 96 名 (3 クラス ) 第 2 学年 101 名 (3 クラス ) 第 3 学年 103 名 (3 クラス ) 合計 300 名 鳩山町の小学校 鳩山小学校今宿小学校亀井小学校 鳩山町の中学校 鳩山中学校 1 町 1 校 2 本研究について

More information

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立 平成 29 年度 学力 学習状況調査の結果について ~ の児童生徒の概況 ~ Ⅰ 調査の目的 (1) 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から, 各地域における児童生徒の学力や学習状況をきめ細かく把握 分析することにより, 教育及び教育施策の成果と課題を検証し, その改善を図る (2) 各市町村教育委員会及び各学校が, 自らの教育及び教育施策の成果と課題を把握し, その改善を図るとともに,

More information

_前付.indd

_前付.indd ICT 活用調査 ここからは 携帯電話 デスクトップ コンピュータ ノートパソコン スマートフォン タブレット型コンピュータ ゲーム機 インターネットに接続しているテレビなど 様々な IT 機器 ( デジタルメディア デジタル機器 ) の利用状況についてお聞きします IC001 自宅にある機器問 1 次のもののうち 自宅であなたが利用できる機器はありますか (1)~(11) のそれぞれについて あてはまるものを一つ選んで下さい

More information

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ 6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 できることを表す表現が分かる 既習の表現を使って紹介できることをさせる 既習の can, can't の表現を十分に想起させる 本単元の簡単な形のデモンストレーションを見せる (T1) ( 修学旅行でできることを 3 つ紹介する ) 本単元で習得するべきことを考える デモンストレーション後 どんなことを言っていたか尋ねる 本単元では

More information

Taro-1_1tenken.jtd

Taro-1_1tenken.jtd 情報モラル自己点検シート 目的 情報モラルについてのあなたの考え方や感じ方 取り組み方がどんな状態にあるのかを 自分自身で振り返ります 実施方法 担当者の合図に従って 自己点検シートの回答を始める 回答欄には はい いいえ を で答える 今 ( 最近 ) の自分の考え方や感じ方 取り組み方に近い方を選んで答える どちらの答えが正しいのか考えるのではなく あくまでも今 ( 最近 ) の自分の考え方や感じ方

More information