contents 平成 30 年度版 はじめに第 13 次労働災害防止推進計画の概要 安全関係 1 岐阜県内における労働災害発生状況 2 業種別労働災害発生状況 3 平成 29 年事故の型別で見る労働災害発生状況 4 平成 29 年起因物別で見る労働災害発生状況 5 平成 29 年死亡災害事例 P1

Size: px
Start display at page:

Download "contents 平成 30 年度版 はじめに第 13 次労働災害防止推進計画の概要 安全関係 1 岐阜県内における労働災害発生状況 2 業種別労働災害発生状況 3 平成 29 年事故の型別で見る労働災害発生状況 4 平成 29 年起因物別で見る労働災害発生状況 5 平成 29 年死亡災害事例 P1"

Transcription

1 contents 平成 3 年度版 はじめに第 13 次労働災害防止推進計画の概要 安全関係 1 岐阜県内における労働災害発生状況 業種別労働災害発生状況 3 平成 9 年事故の型別で見る労働災害発生状況 4 平成 9 年起因物別で見る労働災害発生状況 平成 9 年死亡災害事例 P1 P P3 P4 P P6 P7 労働衛生関係 6 一般定期健康診断実施結果 7 一般定期健康診断の実施と事後措置の概要 8 特殊健康診断実施結果 9 業務上疾病の発生状況 P9 P9 P11 P1 安全衛生関係情報 1 職場のリスクアセスメント P13 11 職場の転倒災害防止 P13 1 メンタルヘルス対策 P14 13 ストレスチェック制度 P14 14 事業場における治療と職業生活の両立支援 P1 1 各種資格の取得や安全衛生教育を受講しましょう P1 ( 公社 ) 岐阜県労働基準協会連合会

2 はじめに 岐阜県内の休業 4 日以上の死傷災害は 長期的には減少傾向にありますが 近年は, 人前後で推移し 顕著な減少傾向が見られず 平成 9 年は 1 人 ( 対前年比 1.% 増 ) となり 平成 年以来の, 人を超える状況となっています また 死亡災害は 19 人で 第 1 次労働災害防止推進計画 ( 平成 年 ~9 年 ) の 年間で 平成 7 年の 人に次ぐ結果となっています 死傷災害の主な増加業種は 運送業 9 人 商業 93 人 清掃 と畜 67 人などで 建設業は33 人で微増 製造業は 統計上で確認できる昭和 年以降で最少の673 人となり 特に食料品製造業では. 減となっています 死亡災害は 建設業 6 人が最も多く 製造業 4 人 林業 3 人 運送業 人などとなっており 事故の型別では 墜落 転落災害 4 人 飛来 落下災害 3 人 激突され災害 3 人 はさまれ 巻き込まれ災害 3 人 交通事故 3 人 崩壊 倒壊災害 人 転倒災害 1 人で 特に 建設業 6 人のうち4 人を占める墜落 転落災害と林業の伐木時災害の防止が課題となっていいます 労働衛生関係では 健康診断結果において 血中脂質の有所見率が最も高く 血圧 肝機能 血糖 心電図で1% を超える有所見率となっており 健康診断の有所見者に対する事後措置の確実な実施や保健指導の充実を図るとともに ストレスチェックをはじめとしたメンタルヘルス対策へ積極的に取組むことにより 労働者の心身両面にわたる健康確保を推進する必要があります 岐阜労働局では 第 13 次労働災害防止推進計画 (18 年度から 年度まで ) を展開し 死亡災害の1% 減少と死傷災害の% 減少等の目標を定め その達成のために建設業における墜落 転落災害防止対策 林業における伐木等安全対策 企業における健康確保措置 メンタルヘルス対策等を推進することとしています この 安全衛生データプラス ( 平成 3 年度版 ) が各事業場における安全衛生活動の活 性化の一助となれば幸甚です 平成 3 年 月 岐阜労働局 1

3 第 13 次労働災害防止推進計画の概要 計画の期間 18 年度から 年度まで か年 主な計画の目標 1 死亡災害 1 1 年間の死亡者数を 17 年と比較して 年までに 1% 以上減少させる (17 年 19 人 16 人以下 ) 13 次防期間中の累計人数を 1 次防期間中の累計人数と比較して 1% 以上減少させる (1 次防 9 人 78 人以下 ) 死傷災害 ( 休業 4 日以上 ) 117 年と比較して 年までに % 以上減少させる (17 年,1 人 1,9 人以下 ) 3 労働衛生関係 1 メンタルヘルス対策を推進する事業場の割合を 1% とする (17 年 76.3% 1%)( 安全衛生管理自主点検結果 ),4, 1,6 1, 第 13 次労働災害防止推進計画の目標 ( 休業 4 日以上の死傷災害 ) 8 4 計,1 人 基準年 (17 年 ) 製造業建設業運送業 林業商業等上記以外 目標値 198 人 196 人 194 人 19 人 19 人以下 % 以上減少 18 年 19 年 年 1 年 年 重点とする業種の目標 1 建設業 製造業 林業死亡者数について 13 次防期間中の累計人数を 1 次防期間中の累計人数と比較して 1% 以上減少させる 建設業 :1 次防 8 人 3 人以下 製造業 :1 次防 9 人 4 人以下 林業 :1 次防 6 人 人以下 陸上貨物運送事業 小売業 社会福祉施設死傷災害について 17 年と比較して 年までに 死傷年千率で % 以上減少させる 陸上貨物運送事業 :17 年 以下 ( 全国 16 年 8.17) 小売業 :17 年.11. 以下 ( 全国 16 年.17) 社会福祉施設 :17 年.14.3 以下 ( 全国 16 年.11) 第 13 次労働災害防止推進計画期間中の目標 ( 死亡災害 ) 1 累計 9 人 19 人 基準年 (17 年 ) 1% 以上減少 目標値 累計 78 人以下 単年 16 人以下 18 年 19 年 年 1 年 年 労働衛生関係の目標 ( ) 1 メンタルヘルスに関する相談窓口等を設けている事業場の割合を 以上とする ( 規模 人以上 ) 17 年 8.% 以上 ( 安全衛生管理自主点検結果 ) ストレスチェックを実施する事業場の割合を 以上とする ( 規模 人以上 ) ( 岐阜県健康増進計画の目標 ) 16 年 79.3% 以上 ( ストレスチェック検査結果等報告 ) 3 受動喫煙対策に取り組む事業場の割合を 1% とする ( 岐阜県健康増進計画の目標 ) 17 年 91.6% 1%( 安全衛生管理自主点検結果 ) 4 13 次防期間中における腰痛による死傷災害の累計人数を 1 次防期間中の累計人数と比較して % 以上減少させる 1 次防 98 人 83 人以下 13 次防期間中における熱中症による死傷災害の累計人数を 1 次防期間中の累計人数と比較して % 以上減少させる 1 次防 37 人 3 人以下 メンタルヘルス対策を推進する事業場 の割合 1.% 9.% 8.% 7.% 6.% 76.3% 基準年 (17 年 ) 8.% 8.% 9.% 9.% 目標値 1.% 18 年 19 年 年 1 年 年

4 1 岐阜県内における労働災害発生状況 4 年間の推移 ( 第 次労働災害防止推進計画からの推移 ) 7, ( 人 ) 6,, 6,6,8,63 4,66 休業 4 日以上の死傷災害は長期的には大きく減少していますが 近年は減少傾向が鈍化し 増減を繰り返しています 14 ( 人 ) 1 1 4, 3,, 1, , , , 休業 4 日以上の死傷災害 死亡災害, ,941,19, ,963 1, H9 H8 H7 H6 H H4 H3 H H1 H H19 H18 H17 H16 H1 H14 H13 H1 H11 H1 H9 H8 H7 H6 H H4 H3 H H 元 S63 S6 S61 S6 S9 S8 S7 S6 S S4 S3 業種別死亡災害の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 3 ( 人 ) 1 1 商業等 林業 運送業 建設業製造業 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 7 年以降 建設業の死亡災害が大きくなっています 業種別休業 4 日以上の死傷災害の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 3, ( 人 ), 43, , , 製造業が統計上確認できる昭和 年以降で最少となる中 商業等の第三次産業は 同年以降で最高となりました 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年

5 業種別労働災害発生状況 業種 年別 平成 9 年 平成 8 年 増減数 対前年比 死傷者増減率 構成比 全産業,1 ( 19 ) 1,98 ( 18 ) 3 ( 1 ) 1.% 1.% 製造業 673 ( 4 ) 77 ( 4 ) -34 ( ) -4.8% 33.4% 食料品 11 ( ) 13 ( ) -3 ( ) -. 6.% 繊維工業 17 ( ) 8 ( ) 9 ( ) 11.%.8% 衣服の繊維製品 4 ( ) 1 ( ) -11 ( ) -73.3%.% 木材 木製品 48 ( ) 37 ( ) 11 ( ) 9.7%.4% 家具 装備品 ( ) 18 ( ) ( ) 11.1% 1.% パルプ 紙 紙加工品 3 ( ) 31 ( ) 1 ( ) 3.% 1.6% 印刷 製本業 9 ( ) 9 ( ) ( ).%.4% 化学工業 ( ) 9 ( 1 ) -9 ( -1 ) -1.3%.% 窯業土石製品 68 ( 1 ) 7 ( ) - ( 1 ) % 鉄鋼業 1 ( 1 ) 17 ( ) - ( 1 ) -11.8%.7% 非鉄金属 9 ( ) 1 ( ) -1 ( ) -1.%.4% 金属製品 111 ( ) 116 ( ) - ( ) -4.3%.% 一般機械器具 4 ( ) 3 ( 3 ) 1 ( -3 ) 1..7% 電気機械器具 6 ( ) 1 ( ) ( ) 3.8% 1.3% 輸送用機械等 ( ) 44 ( ) 6 ( ) 13.6%.% 電気 ガス 水道業 1 ( ) ( ) -1 ( ) -.%.% の製造業 38 ( ) 44 ( ) -6 ( ) -13.6% 1. 鉱業 ( ) 9 ( ) -4 ( ) -44.4%.% 建設業 33 ( 6 ) 3 ( 8 ) 3 ( - ) 1.3% 11.6% 土木工事業 76 ( 4 ) 63 ( ) 13 ( ).6% 3.8% 建築工事業 11 ( ) 18 ( 4 ) -7 ( - ) -.% 6.% 木造家屋建築工事業 36 ( ) 36 ( ) ( ).% 1.8% の建設業 36 ( ) 39 ( ) -3 ( - ) -7.7% 1.8% 運送業 9 ( ) ( 1 ) 4 ( 1 ) 11.7% 11.4% 陸上貨物運送事業 198 ( ) 183 ( 1 ) 1 ( 1 ) 8.% 9.8% 農林 畜産 水産業 81 ( 3 ) 9 ( 3 ) -14 ( ) -14.7% 4.% 林業 ( 3 ) 6 ( 1 ) - ( ) -8.3%.7% 商業等の事業 791 ( 4 ) 736 ( ) ( ) 7.% 39.3% 商業 93 ( ) 73 ( ) ( - ) 7.3% 14.6% 小売業 36 ( ) 1 ( ) 1 ( - ) 6.8% 11.7% 金融広告業 1 ( ) 7 ( ) 14 ( ).% 1.% 映画 演劇業 ( ) ( ) ( ).% 通信業 41 ( ) 3 ( ) 6 ( ) 17.1%.% 教育研究 1 ( ) 18 ( ) -6 ( ) -33.3%.6% 保健衛生業 13 ( ) 136 ( ) -4 ( ) % 社会福祉施設 17 ( ) 99 ( ) 8 ( ) 8.1%.3% 接客娯楽 14 ( 1 ) 13 ( ) 1 ( 1 ).7% 7.7% 旅館業 ( ) 9 ( ) -7 ( ) -4.1% 1.1% 飲食店 74 ( 1 ) 7 ( ) 4 ( 1 ).7% 3.7% ゴルフ場 3 ( ) 34 ( ) - ( ) % 清掃 と畜業 67 ( ) 49 ( ) 18 ( ) 36.7% 3.3% 官公署 ( ) ( ) - ( ) -1.%.% の事業 71 ( 1 ) 63 ( ) 8 ( 1 ) 1.7% 3.% 労働者死傷病報告による休業 4 日以上の死傷者数を集計したものです カッコ書きの数値は死亡者数を内数で示しています 休業 4 日以上の死傷災害を業種別に見ると 統計上確認できる昭和 年以降最少となった製造業の中で 食料品製造業 衣服の繊維製品製造業 化学工業が減少する一方 木材 木製品製造業 輸送用機械等製造業 電気機械器具製造業は増加しています また 運送業 土木工事業 商業等の事業で大幅に増加しており 商業等の事業の中でも清掃 と畜業 小売業 金融広告業 社会福祉施設等で増加しています 4

6 3 平成9年事故の型別で見る労働災害発生状況 事故の型別にみた労働災害発生状況 (全産業) 転倒 1人 % 崩壊 倒 壊 人 1% 交通事故 3人 16% 全産業 飛来 落 下 3人 16% 19人 はさまれ 巻き込ま れ 3人 16% 飛来 落 下 1人 6% 切れ こす れ 13人 7% 墜落 転 落 4人 1% 交通事故 134人 7% 激突され 3人 16% 死亡災害 99人 1% 転倒 464人 3% 全産業,1人 動作の反 動 無理な 動作 9人 1% 墜落 転 落 349人 17% はさまれ 巻き込ま れ 3人 1% 休業4日以上の死傷災害 事故の型別にみた労働災害発生状況 (災害多発業種) 製造業では はさまれ 巻き込まれ 建設業 運送業では 墜落 転落 商業等で は 転倒 林業では 飛来 落下 が高い割合を占めし 全産業で 転倒 が多発し ています 164人 4% 動作の反 動 無理な 動作 4人 8% 製造業 673人 切れ こす れ 墜落 転落 6人 7人 11% はさまれ 巻き込まれ 14人 3% 転倒 19人 16% 事故の型 とは 傷病を受けるも ととなった起因物が関係した現象 のことをいいます 例えば 機械修 理中に手をはさまれた場合は はさ まれ 巻き込まれ に 足場等の高 所から墜落した場合には 墜落 転 落 に分類します 分類傾向を見る と 機械設備を日常的に使用する 製造業でははさまれ災害が 高所 作業が行われる建設業では墜落災 害が多いなど 業種別の危険性の 特徴が明らかになります 7人 4% はさまれ 建設 巻き込ま 33人 れ 18人 8% 飛来 落 下 切れ こ 転倒 18人 すれ 人 8% 19人 8% 4人 % 墜落 転 落 11人 43% 墜落 転落 69人 3% 交通事故 18人 運送業 8% 9人 はさまれ 動作の反 巻き込ま 動 無理な れ 動作 1人 4人 転倒 17% 36人 16% はさまれ 巻き込ま れ 4人 % 17人 % 交通事故 91人 1% 商業等 791人 墜落 転落 94人 1% 動作の反 動 無理な 動作 14人 13% 墜落 転落 6人 11% 6人 11% 切れ こす れ 8人 14% 休業4日以上の死傷災害 転倒 8人 36% 飛来 落下 13人 4% 林 業 人 転倒 1人 18% 激突され 1人 %

7 4 平成9年起因物別で見る労働災害発生状況 起因物別にみた労働災害発生状況 (全産業) 一般動力機 械 4人 1% 建設用機械 1人 % 動力運搬機 4人 1% 仮設物 建築 物 構築物等 48人 3% 68人 3% 全産業 環境等 人 11% 荷 人 11% 全産業 仮設物 建 19人 築物 構築 物等 4人 1% 動力クレー ン等 人 1%,1人 起因物なし 14人 6% 動力運搬機 乗物 16人 6% 死亡災害 用具 16人 11% 1人 材料 11% 17人 一般動力機械 6% 138人 7% 休業4日以上の死傷災害 起因物別にみた労働災害発生状況 (災害多発業種) 製造業では 食品加工機械等の一般動力機械が 建設業 商業等では 足場 屋根 階 段 通路等の 仮設物 建築物 構築物等 が 運送業ではトラック フォークリフト等の 動力運搬機 が 林業では地山 立木等の 環境等 が多くなっています 一般動力 機械 19人 16% 仮設物 建 築物 構築 8人 製造業 物等 4% 673人 98人 1% 動力運搬 機 用具 材料 63人 8人 6人 39人 17% 起因物な し 14人 6% 乗物 1人 7% 動力運搬 機 8人 37% 運送業 9人 荷 31人 13% 仮設物 建築物 構築物等 4人 % 8人 % 建設業 33人 建設用 機械 17人 7% 材料 人 人力機械 工具等 48人 6% 起因物なし 73人 人 林 業 人 材料 6人 11% 木材加工 用機械 8人 1% 休業4日以上の死傷災害 31人 用具 38人 16% 動力運 搬機 9人 13% 用具 3人 車両系木 % 材伐出機 械等 3人 % 仮設物 建築物 構築物 等 69人 3% 環境等 3人 % 仮設物 建 築物 構築 物等 41人 商業等 31% 791人 乗物 9人 1% 用具 13人 13% 起因物 とは 災害をもたらすもと となった機械 装置やの物 または環境等をいいます 災害をも たらす直後のものは いわゆる加 害物であって これが常に起因物と は限りません 例えば床で足を滑ら せ転倒し 置かれていた木箱に頭 部をぶつけた場合は 起因物が作 業床で 加害物が木箱となります 事故の型 で述べたとおり 業種 別の特徴が見て取れます 6

8 ( 平成 9 年死亡災害事例 業種 職種 年齢層 災害発生の概要 概要の内容は 同種災害防止の見地等から編集を加えています 再発防止対策例安全チェックポイント 略図 墜落 転落災害 建築工事業 板金工 6 代 木造 階建ての住宅改装工事において 階の屋根 破風板等を取り付ける作業を足場上で行っていたところ 3m 下の地面に墜落したもの ヘルメットは着用しておらず 安全帯も身に着けていなかった 同種災害を防止するための対策例 足場については高さ 8cm 以上の手すり及び中さんを確実に設置したうえで 作業を行う際は安全帯を使用させること ( 土の木土工木事工業事業 ) 大工 7 代 安全チェックポイント高所で作業を行なう場合は 安全帯の使用等 墜落 転落防止対策を徹底しましょう 事業主とともに社屋屋外に取り付けられた外灯の電球交換中 被災者はフォークリフトのヘッドガードの上で事業主に新品の電球を渡した その後 ドン という音がしたため確認したところ 被災者がフォークリフト後方の地面上で倒れていたもの 同種災害を防止するための対策例 フォークリフトを主たる用途以外に使用しないこと 高所で作業を行わせるときは 高所作業車を使用させる等行い 墜落防止措置を確実に実施させること 安全チェックポイントフォークリフトは 運転席以外の搭乗が禁止されています 3m ( 橋梁土建木設工工事事業業 ) 作業者 PC 橋梁のコンクリート型枠支保工解体作業において 仮設鋼材の横桁 (1 1kg) を移動中に横桁とともに約 13m 墜落した 現場には親綱が張ってあり 被災者と同僚作業者は 3 丁掛安全帯を着用していたが 本横桁を横滑りさせた時には 安全帯のフックを親綱にかけていなかった 代同種災害を防止するための対策例 墜落危険箇所においては 墜落防止対策を徹底すること 作業者に対する安全教育を徹底すること 安全チェックポイント高所で作業を行なう場合は 安全帯の使用等 墜落 転落防止対策を徹底しましょう 安全帯のフックを親綱にかけていなかった 親綱 13m 墜落! 転倒 その警他備の業事 ) 業 警備員 6 代 交通誘導作業を終え 歩いて駐車場に戻る途中に 何らかの理由で倒れた 倒れていた被災者は誘導旗の棒の先端が右目を貫通している状態で発見された 歩行中 町道の側溝の取手穴に躓いて転倒したものと推定される 同種災害を防止するための対策例 ストレッチ体操や転倒予防のための運動を取り入れ 実施すること 適切なサイズの靴を選択すること 安全チェックポイント筋力や視力のおとろえ等 加齢による身体の変化を考慮した災害防止対策を進めましょう ( 産業清廃掃棄 物と処畜理業業 ) 作業者 代 積載型トラッククレーン ( 吊上荷重.93t) で木材が入ったコンテナを ( 約.t) 吊り上げ 移動させていたところ 当該クレーンが倒れ 操作していた被災者が当該クレーンの下敷きになったもの 同種災害を防止するための対策例 アウトリガーを最大まで張り出してクレーン作業を行うこと 定格荷重より重い荷を吊らないこと 安全チェックポイント移動式クレーンの操作には 運転資格が必要です 無資格運転による災害も発生しています 7

9 業種 職種 年齢層 災害発生の概要 概要の内容は 同種災害防止の見地等から編集を加えています 再発防止対策例 安全チェックポイント 略図 激突され災害 林業 作業者 7 代 3 度の斜面において, チェーンソーを用いて伐倒木 ( 直径 38cm) の枝払いの作業を行っていたところ, 同伐倒木が動き出したために逃げようとした しかし, 逃げ切れず, 転落してきた伐倒木が背中にあたり, そのまま谷側に切り倒されていた木 ( 直径 44cm) との間に挟まれたもの 同種災害を防止するための対策例 造材作業を行うときは 平たんな場所で木材の転位等を防止するための措置を施したうえで実施すること 安全チェックポイント危険予知活動やツールボックスミーティング等により 安全作業に対する意識を高めましょう 飛来 落下災害 木材 木製品製造業 作業者 3 代 トロリーフィーダーのアーム昇降させる駆動モーターにつながっている減速機を修理するために アームの下部に潜り込み 減速機の固定ボルトを取り外したところ 減速機出力部分とシャフトをつなぐチェーンが外れ アームが自然落下し アームと架台部分にはさまれたもの 同種災害を防止するための対策例 作業を行う時は 原則機械の可働範囲内に労働者を立ち入らせないこと また 可動範囲内に入る必要がある時は 安全ブロック等を使用するなどの措置を講じること 安全チェックポイント非定常作業時の安全作業ポイントを作成し 周知 徹底しましょう 崩壊 倒壊災害 木材 木製品製造業 はさまれ 巻き込まれ災害 鉄鋼業 作業者 作業者 7 代 代 製材作業場で 通常そこで作業を行っている労働者が杉の原木 ( 約 3k g) の下敷きになった状態で発見されたもの 壁際に積み上げて保管していた原木を加工するため 天井クレーンでつり上げようとスリングベルトを原木に掛けるときに 原木が被災者側に崩れ その下敷きになったと思われる 同種災害を防止するための対策例 丸太材等を積み上げる場合は 結束を行う等 確実に崩壊防止の措置を行うこと 安全チェックポイント荷の高さが メートル以上の荷の積上げ 積卸しを行なう際は はい作業主任者を選任し その指揮のもと作業を行ないましょう 鋳型造形機にて鋳型の成型中に異常が認められたため 被災者が機械を手動運転に切り替え 機械下部に潜り込み点検修理を行った その後同僚に操作スイッチの切り替えを行うよう指示したところ 被災者が潜りこんでいた箇所の下部にある台車のテーブルが上昇し 上部のターンテーブルとの間に胸部を挟まれ被災したもの 同種災害を防止するための対策例 共同作業を行う場合において機械を動作させるときは 予期しない作業者の誤操作等に伴う機械による接触防止対策を確実に行うこと 発見時 一番上にあった木材が被災者に乗っていた ターンテーブル 安全チェックポイント機械の保守点検等の際は 誤作動やの再起動時の災害を防止するため ロックアウト方式を導入しましょう 台車 平成 9 年は 死亡者数が 19 人となっています 災害の内容をみると 墜落 転落災害 が 4 人 激突され はさまれ 巻き込まれ 交通事故 が各 3 人となっています 各事業場において 同種の災害が発生しないよう 全員参加によるリスクアセスメント等の安全活動に取り組みましょう 8

10 6 一般定期健康診断実施結果 一般定期健康診断の有所見率の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 一般定期健康診断の有所見率は 減少している年もありますが 長期的には 増加傾向を示しています 検査項目別では 血中脂質 の有所見率がもっとも高く 肝機能 血圧 血糖 心電図 の検査項目が 1.% 以上と高くなっています 6. (%) ( 速報値 ) 全国岐阜県 3. 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 7 一般定期健康診断の実施と事後措置の概要 規模 人以上の事業場は所轄監督署へ結果報告 ( 安衛則第 条 ) 健康診断個人票を作成して 年間保存してください 9 対象となる労働者全員が受診できる配慮が必要です 1 一般定期健康診断の実施 ( 安衛法第 66 条 第 1 項 ) 健康診断結果の受領異常所見の有無のチェック 所見なし 3 健康診断結果の労働者への通知 ( 安衛法第 66 条の 6) 所見あり 保健指導の実施 ( 安衛法第 66 条の 7) 健康診断の結果 特に健康の保持に努める必要があると医師等が認める労働者には医師 保健師による保健指導を行うようにつとめてください 医師等の意見を聞くに当たり 労働者の作業環境 労働時間 過去の健康診断結果などの情報を求められたときは 提供する必要があります 4 医師等の意見聴取 ( 安衛法第 66 条の 4) 勤務を休む必要がある 勤務を制限する必要がある 通常の勤務でよい 意見を聴く医師等 産業医を選任している事業場 ( 労働者 人以上の事業場 ) は選任の産業医 産業医の選任義務のない 人未満の事業場は 地域産業保健センターをご利用下さい

11 力 (1Hz 力 (4Hz 平成 9 年検査項目別の有所見率 (%) 脳 心臓疾患に関係する主な検査項目 ( 血中脂質 血圧 血糖 尿中の糖 心電図 ) で有所見率が高くなっています 脳 心臓疾患の発症を予防するには 健康診断で数値に異常所見が見られた場合は 健診後の事後措置を速やかに実施することが重要なポイントとなります 全国 岐阜県 聴 聴 胸部 X 線 血圧 貧血 肝機能 血中脂質 血糖 尿 ( 糖 ) 尿 ( 蛋白 ) 心電図 ) ) 就業上の措置の決定等 ( 安衛法第 66 条の ) 医師等の意見を参考に その労働者の実情に考慮して 就業場所の変更 作業の転換 労働時間の短縮などを行う他 医師等の意見を衛生委員会等へ報告するようにしてください 就業上の措置の決定にあたっては 労働者からの意見聴取就業上の措置を決定しようとする時は 対象となる労働者の意見を聴き 十分な話し合いを通じてその労働者の理解が得られることが重要です 管理監督者への説明その労働者が所属する職場の管理監督者の理解を得ることが不可欠ですので プライバシーに配慮しつつその管理監督者に 就業上の措置の目的 内容について理解が得られるよう必要な説明を行ってください 地域産業保健センターでは 登録産業医 保健師等の専門スタッフを各事業場に派遣し 個々人の健康診断結果を基に保健指導を行います また ストレスチェックによる高ストレス者や長時間労働者に対する面接指導も行います 岐阜県内の地域産業保健センター 岐阜地域産業保健センター (8--373) 岐阜市青柳町 -4 岐阜市医師会館内 西濃地域産業保健センター ( ) 大垣市新田町 1-8 大垣市医師会内 飛騨地域産業保健センター ( ) 高山市天満町 4-7 ア ラックスビル 階 東濃地域産業保健センター ( ) 土岐市土岐ヶ丘 東濃労働基準協会内 中濃地域産業保健センター ( ) 関市平和通 ワークプラザ関内 恵那地域産業保健センター ( ) 中津川市茄子川 恵那医師会館内 郡上地域産業保健センター (7-6-98) 郡上市八幡町小野 明鳳ビル 1

12 8 特殊健康診断実施結果 法定の特殊健康診断での有所見率をみると 石綿では平成 年以降高くなり は過去 1 年間ほぼ横ばいで推移しています なお じん肺の有所見率は 1 年間で大きく下がっています 法定特殊健康診断の有所見率の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ). (%) 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 電離放射線有機溶剤鉛特定化学物質石綿 14. 指導勧奨に基づく特殊健康診断の有所見率 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 3. (%). 騒音振動 VDT 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 じん肺健康診断受診者数 有所見者数の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 1, ( 人 ) 9, 8, 7, 6,, 4, 3,, 1, 11 受診労働者数 有所見者数.9.8 有所見率 (%) 7,9 7,914 7,979 8,343 7,913 7,7 7,9 7, 7,68 6, 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 7. (%)

13 9 業務上疾病の発生状況 休業 4 日以上の業務上疾病は 平成 1 年に大幅に減少しましたが その後は増減を繰り返しています 業種別に見ると製造業や商業等で多く発生しています 業種別の休業 4 日以上の業務上疾病発生状況の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) 1 製造業建設業 ( 人 ) 9 運送業農林水産業 19 商業等 8 全産業 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 ( 人 ) 業種別の休業 4 日以上の腰痛発生状況の推移 ( 平成 年 ~ 平成 9 年 ) ( 人 ) 14 商業等 1 1 計 97 人 農林水産業 建設業 運送業 製造業 計 人 計 74 人計 7 人計 7 人 3 1 計 8 人計 8 人 3 計 人 34 計 人 38 計 4 人 平成 年 月 年 1 年 年 3 年 4 年 年 6 年 7 年 8 年 9 年 腰痛予防対策について 詳細は平成 年 6 月に改訂された 職場における腰痛予防 対策指針 をご覧下さい ( 厚労省 HP から検索できます ) 腰痛は業務上疾病の 4~ 割を占め 様々な業種で発生しています 腰痛の予防に向けては 作業管理 作業環境管理 健康管理の面から適切な対策を講じる必要があります 作業管理 負荷を軽減するため 作業の全部または一部を自動化 省力化を図ること 作業姿勢 動作について 腰部に負担のかかる方法を避けること 作業の実施体制の見直しを行うこと など 作業環境管理 温度 照度を適切に保持すること 作業床面の凹凸をなくし 作業空間や設備の配置にも留意すること 健康管理 重量物取扱者など腰部に著しい負担のかかる作業に従事する労働者に対しては 6 か月に 1 回健康診断を行うこと 適宜 腰痛予防体操を実施すること 1

14 1 職場のリスクアセスメント リスクアセスメントとは 作業に伴う危険性又は有害性を見つけ出し これを除去 低減するための手法です リスクとは 負傷又は疾病の重篤度と発生の可能性を組み合わせたもののことです リスクアセスメントに基づき対策を行うことにより 効果的に災害を防止できます リスクアセスメントの基本的な手順 手順 1 手順 手順 3 手順 4 危険性 有害性の特定 危険性 有害性ごとのリスクの見積り リスク低減のための優先度の設定 リスク低減措置内容の検討 リスク低減措置の実施 機械 設備 原材料 作業行動や環境などについて調査を行い 危険性 有害性を特定します 危険性 有害性とは 労働者に負傷や疾病をもたらす物 状況のことを言います 特定したすべての危険性 有害性について リスクの見積りを行います 危険性 有害性について それぞれ見積もられたリスクに基づいて優先度を設定します リスクの優先度にしたがい リスクの除去や低減措置を実施します リスクアセスメントの導入で期待できる効果 厚生労働省リスクアセスメント 検索 1 職場のリスクが明確になります リスクに対する認識を共有できます 3 安全対策の合理的な優先順位が決定できます 4 残ったリスクに対して 守るべき決めごと の理由が明確になります 職場全員が参加することにより 危険 に対する感受性が高まります 11 職場の転倒災害防止 休業 4 日以上の死傷災害の中で転倒災害は 業種を問わず非常に多く発生しています その特徴や主な原因を知って職場の転倒災害を防止しましょう 転倒災害の特徴転倒災害の原因特徴 1 転倒災害は最も多い労働災害特徴 1 滑り ( 床の素材や油 水の飛散 紙等のの異物の落下 ) 特徴 特に高齢者で多く発生 特徴 1 つまづき ( 床の凹凸や段差 荷物などの放置 ) 特徴 3 休業 1 か月以上が約 6 割 特徴 1 踏み外し ( 足元が見えないままの作業 ) 転倒災害防止対策のポイント 4S( 整理 整頓 清掃 清潔 ) 転倒しにくい作業方法の対策 歩行場所に物を放置しない 床面の汚れ ( 油 水 粉など ) を取り除く 床面の凸凹 段差などの解消 時間に余裕を持って行動 滑りやすい場所では小さな歩幅で歩行 足元が見えにくい状態で作業しない 作業に適した靴の着用 職場の危険マップの作成による危険情報の共有 転倒危険場所にステッカーなどの注意喚起 13 STOP! 転倒災害プロジェクト 検索

15 1 メンタルヘルス対策 労働者の心の健康の保持増進のための指針では 事業場におけるメンタルヘルスケアの積極的な推進を図るために衛生委員会における十分な審議のもと 心の健康づくり計画 を作成し 関係者への教育や情報提供 4 つのケア の推進 ストレスチェックの実施等の一次予防 メンタルヘルス不調への対応 ( 二次予防 ) 職場復帰のための支援 ( 三次予防 ) が円滑に行われることが必要であるとしています メンタルヘルス対策の具体的取組 衛生委員会 における調査審議 心の健康づくり計画 の策定 メンタルヘルス推進担当者 の選任 教育研修の実施 ストレスチェックの実施 職場環境の把握と改善等 13 ストレスチェック制度 ストレスチェック制度の実施手順 4 つのケアの推進 セルフケア ラインによるケア 産業保健スタッフによるケア 外部機関によるケア 平成 7 年 1 月 1 日から事業者に労働者に対するストレスチェックの実施が義務づけられました ( 労働者 人未満の事業場は当面の間努力義務 ) ストレスチェック制度の目的は 労働者自身のストレスへの気づきを促すこと 集団分析等をストレスの原因となる職場環境の改善につなげることなどにより 労働者のメンタルヘルス不調を 未然防止 することです 労働基準監督署に実施結果報告書を提出 衛生委員会の開催 ( 実施方法など社内ルールの策定 ) 医師による面接指導の実施 医師から意見聴取 ストレスチェック ( 年 1 回 ) の実施 本人に結果を通知 集団分析 ( 努力義務 ) 個人の結果を一定規模のまとまりの集団ごとに集計 分析 提出時期は 各事業場の事業年度の終了後など 事業場ごとに設定して差し支えありません 就業上の措置の実施 職場環境の改善 うつ などのメンタルヘルス不調を未然に防止! 厚生労働省メンタルヘルス対策 岐阜産業保健総合支援センター 地域産業保健センターのご案内岐阜産業保健総合支援センターでは ストレスチェック制度を含むメンタルヘルス対策の導入 管理監督者向けの研修 メンタル不調者の職場復帰への対応等について 専門スタッフを派遣し事業場のニーズに合わせた支援を行っていますので ぜひともご利用下さい 岐阜産業保健総合支援センター (TEL FAX ) 岐阜市吉野町 6-16 大同生命廣瀬ビルまた地域産業保健センターでは 登録産業医による 人未満の小規模事業場におけるストレスチェックに基づく面接指導を実施しています ( 地域産業保健センターについては 11 ページを参照してください ) 検索 14

16 14 事業場における治療と職業生活の両立支援 平成 8 年 月に厚生労働省から がん 脳卒中 肝疾患等の疾病を抱える労働者に対する適切な就業上の措置や治療継続に対する配慮を行い 治療と職業生活が両立できるようにするための取組などをまとめたガイドラインが公表されています ガイドラインでは 事業場で必要となる支援の取組方法等が取りまとめられています 事業者のメリット 労働者の 健康確保 の推進 継続的な人材の確保 労働者のモチベーションの向上による人材の定着 生産性の向上 健康経営 の実現 多様な人材の活用による組織や事業の活性化 労働者のメリット 治療に関する配慮が行われることによる病気の増悪の防止 治療を受けながらの仕事の継続 安心感やモチベーションの向上 収入を得ること 働くことによる社会への貢献 岐阜産業保健総合支援センターの支援を活用しましょう 岐阜産業保健総合支援センターでは 治療と職業生活の両立支援に取り組む事業場に対する支援を無料でお手伝いします 岐阜産業保健総合支援センターの連絡先は 14 ページを御覧ください 治療と職業生活の両立厚生労働省 検索 1 各種資格の取得や安全衛生教育を受講しましょう 労働安全衛生関係法令では 作業の危険性や有害性により その業務を行う場合や作業を指揮する場合に必要な資格の取得や危険性や有害性に応じた安全衛生教育の実施が規定されています また 資格取得後も法令の改正や最新の知見を習得するために 継続的に能力向上教育を受講することが求められています 資格取得 安全衛生教育の受講については下記へお問い合わせください ( 公社 ) 岐阜県労働基準協会連合会 岐阜市日置江 4-48 TEL FAX 建設業労働災害防止協会岐阜県支部 -838 岐阜市薮田東 1-- 建設会館内 TEL FAX 陸上貨物運送事業労働災害防止協会岐阜県支部 岐阜市日置江 648- TEL FAX 林業木材製造業労働災害防止協会岐阜県支部 -836 岐阜市六条江東 --6 TEL FAX ( 一社 ) 日本ボイラ協会岐阜支部 -81 岐阜市入舟町 3-1( サンケイビル ) TEL FAX ( 一社 ) 日本クレーン協会岐阜支部 1-34 瑞穂市牛牧 671 番地 TEL FAX ( 公社 ) 建設荷役車両安全技術協会岐阜県支部 各務原市蘇原青雲町 -34 TEL FAX 全建総連岐阜建設労働組合県本部 岐阜市薮田南 3-9- TEL FAX 各地区労働基準協会 名称 ( 一社 ) 岐阜労働基準協会 ( 一社 ) 大垣労働基準協会 ( 一社 ) 飛騨地区労働基準協会連合会東濃労働基準協会中濃労働基準協会恵那労働基準協会岐阜八幡労働基準協会 所在地 電話番号 岐阜市入舟町 3-1( サンケイビル ) TEL 大垣市小野 4-3-1( 大垣市情報工房 ) TEL 高山市天満町 4-71( ア ラックスビル ) TEL 土岐市土岐ヶ丘 -1-1( ききょうの丘健診プラザ内 ) TEL 関市平和通 ( ワーク プラザ関 ) TEL 恵那市大井町 87-76( 恵那建設会館内 ) TEL 郡上市八幡町小野 3--13( 明鳳ビル ) TEL

過去 10 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 4 月末現在年別 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 対前年比全産業 % (6

過去 10 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 4 月末現在年別 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 対前年比全産業 % (6 過去 年間の業種別労働災害発生状況 ( 大垣労働基準監督署管内 ) 令和元年 月末現在年別 H H H H H H H H9 H H 対前年比全産業 9 9 9 - -.% () () () () () () () () 製造業 9 9 9 - -.% () 食料品 - -.% 繊維工業 衣服 木材木製品 家具装備品 パルプ 紙加工 印刷 製本 化学工業 窯業土石製品 鉄鋼業 非鉄金属 金属製品 一般機械器具

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 陸上貨物運送事業労働災害防止計画 (2018 年度 ~2022 年度 ) 陸上貨物運送事業労働災害防止協会 0 はじめに 働く人々の安全と健康は かけがえのないものであり 何にもまして尊重されなければならない 陸上貨物運送事業労働災害防止協会では 国の 第 13 次労働災害防止計画 (2018 年度 ~2022 年度 )( 以下 13 次防 という ) や陸運業の労働災害の発生状況等を踏まえ 2018

More information

2 安全衛生教育の実施等 () 6 派遣労働者を雇い入れたときに雇入れ時の安全衛生教育を行 はい いいえ っています () 7 派遣労働者の派遣先事業場を変更するなど 作業内容を変更 はい いいえ したときは 当該派遣労働者に対し 作業内容変更時の安全 衛生教育を行っています ()() 8 6 及び

2 安全衛生教育の実施等 () 6 派遣労働者を雇い入れたときに雇入れ時の安全衛生教育を行 はい いいえ っています () 7 派遣労働者の派遣先事業場を変更するなど 作業内容を変更 はい いいえ したときは 当該派遣労働者に対し 作業内容変更時の安全 衛生教育を行っています ()() 8 6 及び 派遣労働者の安全衛生の確保に係る重点事項チェックリスト 安全で健康な職場づくりのためには まず 職場の安全衛生に関する状況について 把握すること が大切です このチェックリストは 派遣労働者の安全衛生確保を推進するため 厚生労働省通達 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 ) に基づく事項について掲げたものです このチェックリストによって 安全衛 生管理体制 安全衛生教育 安全な作業 健康管理等での基本的な事項に問題はないか点検してくだ

More information

第12次労働災害防止計画の評価

第12次労働災害防止計画の評価 参考資料 第 12 次労働災害防止計画の評価 ( 労働安全衛生調査結果を反映したもの ) 厚生労働省労働基準局安全衛生部 平成 29 年 11 月 2 日 第 12 次労働災害防止計画のポイント 労働災害防止計画 とは 労働災害を減少させるために国が重点的に取り組む事項を定めた中期計画 (5 年ごとに厚生労働大臣が策定 ) 第 12 次計画の期間は平成 25 年度 ~29 年度 現状と課題 労働災害による被災者数

More information

資料 5 事故防止に向けた政策動向 平成 29 年 10 月 厚生労働省労働基準局安全衛生部

資料 5 事故防止に向けた政策動向 平成 29 年 10 月 厚生労働省労働基準局安全衛生部 資料 5 事故防止に向けた政策動向 平成 29 年 10 月 厚生労働省労働基準局安全衛生部 職場における死亡災害撲滅に向けた緊急要請 (1/2) 労働災害の発生件数は 労使の皆様をはじめ 関係各位のご尽力により長期的には着実に少してきており 特に死亡者数は 昨年は2 年連続で過去最少となりました しかしながら 休業 4 日以上の死傷者数は 昨年は前年より増加し 平成 29 年も少傾向がみられない状況です

More information

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E >

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E > 資料 -1 平成 19 年 5 月東北地方整備局 平成 19 年度工事事故防止重点対策 Ⅰ. 重点対策 1. 公衆災害の防止 1) 交通災害の防止工事関係作業 ( 輸送作業等 ) に起因し 第三者の負傷 ( 死傷公衆災害 ) 及び第三者車両等に対する損害 ( 物損公衆災害 ) は 一般の人の生命 財産に損害を与えるといったあってはならない非常に重大な事故にもかかわらず 年々増加しいる この状況を踏まえ

More information

Microsoft Word 【参考2】平成27年労働災害発生状況の分析

Microsoft Word 【参考2】平成27年労働災害発生状況の分析 参考 2 平成 27 年労働災害発生状況の分析等 平成 27 年労働災害発生状況の分析 1 別表 1 業種別死亡災害発生状況 ( 平成 17 年 ~ 平成 27 年 ) 15 別表 2 業種別死傷災害発生状況 ( 平成 17 年 ~ 平成 27 年 ) 16 別表 3 業種別重大災害発生状況 ( 平成 17 年 ~ 平成 27 年 ) 17 別表 4 業種 事故の型別死亡災害発生状況 ( 平成 27

More information

2. 死亡災害の撲滅を目指した対策の推進 林業における伐木等作業の安全対策参照第 13 次労働災害防止計画 (2018~2022 年度 ) 1) 林業における伐木等作業の安全対策と関係団体との連携と取組み 伐木等作業における安全対策のあり方に関する検討会の議論の結果を踏まえ 安全対策の充実強化を図る

2. 死亡災害の撲滅を目指した対策の推進 林業における伐木等作業の安全対策参照第 13 次労働災害防止計画 (2018~2022 年度 ) 1) 林業における伐木等作業の安全対策と関係団体との連携と取組み 伐木等作業における安全対策のあり方に関する検討会の議論の結果を踏まえ 安全対策の充実強化を図る 法令 動向 第 13 次労働災害防止計画の林業を重点業種に指定された 1. 安全衛生を取り巻く現状と死亡災害の発生状況と対策の方向性 1) 初めに死亡災害についは 近年は年間 1,000 人を切るところまで改善している しかしながら 平成 10 年以降の 20 年間の死亡災害の発生状況について 労働災害防止計画の5 年ごとに平均して見ると 重点業種として取り組んできた製造業は全業種平均の減少率に届かず

More information

安全衛生管理規程作成例

安全衛生管理規程作成例 安全衛生管理規程作成例 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 労働基準法 労働安全衛生法等関係法令及び 株式会社 ( 以下 会社 という ) の就業規則第 条に基づき 会社における安全衛生活動の充実を図り 労働災害を未然に防止するために必要な基本的事項を明確にし 従業員の安全と健康を確保するとともに快適な職場環境の形成を促進することを目的とする ( 適用の範囲 ) 第 2 条会社の安全衛生管理に関して必要な事項は

More information

<4D F736F F F696E74202D B408A4282C98B4E88F682B782E9984A93AD8DD08A5182A082E82E >

<4D F736F F F696E74202D B408A4282C98B4E88F682B782E9984A93AD8DD08A5182A082E82E > 45 機械安全のための教育カリキュラム用教材 - 設計技術者編 - 第 2 章機械に起因する労働災害 機械安全推進特別委員機械安全教育プログラムの開発部会 46 目次 第 2 章機械に起因する労働災害 2.1 労働災害発生状況の推移 2.2 機械災害の現状 2.3 機械災害の型別発生状況 2.4 設備安全方策の不具合に起因して発生した災害 2.5 労働災害防止のための施策 2.6 事故事例 : 加工食品工場で食品攪拌装置の洗浄作業中攪拌羽に巻き込まれ死亡事故事例

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 労働安全衛生法の一部を改正する法律 平成 26 年法律第 82 号 の概要 化学物質による健康被害が問題となった胆管がん事案など最近の労働災害の状況を踏まえ 労働災害を未然防止するための仕組みを充実 特別規則で規制されていない化学物質が原因で胆管がんの労災事案が発生 化学物質のリスクを事前に察知して対応する必要性 精神障害の労災認定件数の増加 労働者の健康状態を把握し メンタル不調に陥る前に対処する必要性

More information

平29・6・13(火) 平成29年度 神奈川県医師会 産業医部会 総会・研修会

平29・6・13(火) 平成29年度 神奈川県医師会 産業医部会 総会・研修会 労働安全衛生規則の改正 産業医制度の充実関係 ( 平成 29 年 6 月 1 日 ~ 施行 ) の適正 適切な運用について 平 29 3 31 基発 0331 第 68 号 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令等の施行について の説明資料 平 30 3 20( 火 ) 神奈川労働局労働基準部健康課 平成 28 年 12 月 2 1 職場巡視 回数変更 (1 回 /1 月 1 回 /2 月

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目 以前 以前 建設業 1 4.7 46 308 283 292 334 340 345 289 292 340 345 341 総合工事業 2 4.4 50 289 284 291 336 345 345 289 291 345 345 336 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 352 356 425 420 428 357 356 420 428 417

More information

<4D F736F F F696E74202D E598BC695DB8C928A8893AE82C682CD>

<4D F736F F F696E74202D E598BC695DB8C928A8893AE82C682CD> Ⅰ 産業保健活動とは 産業保健活動を進める しくみ と めざすもの 1 目次 1. 医療現場と産業保健 2. 組織について 3. 産業保健体制 4. それぞれの義務 5. 体制と機能 2 1. 医療現場と産業保健 3 医療現場と産業保健 目的 病院と産業保健活動の違い 病院 治療契約の履行 産業保健 企業の安全配慮義務等働く人の健康増進等の支援 目標日常生活レベル就労可能レベル 活動 診療活動 健康増進

More information

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 滋賀 佐賀 長崎 高知 北海道 青森 神奈川 沖縄 0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7

More information

* 目次 * Ⅰ 第 12 次労働災害防止推進画第 1 図第 12 次労働災害防止推進画の目標と実勢 Ⅱ 労働災害の推移 全産傾向第 1 図休災害と災害の推移第 2 図種別労働災害の推移第 3 図事故の型別発生状況第 4 図起因物別発生状況第 5 図年齢別発生状況第 6 図経験期間別発生状況第 7

* 目次 * Ⅰ 第 12 次労働災害防止推進画第 1 図第 12 次労働災害防止推進画の目標と実勢 Ⅱ 労働災害の推移 全産傾向第 1 図休災害と災害の推移第 2 図種別労働災害の推移第 3 図事故の型別発生状況第 4 図起因物別発生状況第 5 図年齢別発生状況第 6 図経験期間別発生状況第 7 平成 26 年版 労働災害の現状 ( 平成 25 年長野労働基準監督署管内における労働災害発生状況 ) 長野労働基準監督署 * 目次 * Ⅰ 第 12 次労働災害防止推進画第 1 図第 12 次労働災害防止推進画の目標と実勢 Ⅱ 労働災害の推移 全産傾向第 1 図休災害と災害の推移第 2 図種別労働災害の推移第 3 図事故の型別発生状況第 4 図起因物別発生状況第 5 図年齢別発生状況第 6 図経験期間別発生状況第

More information

< 目次 > はじめに 1 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す社会 1 (2) 計画の期間 目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 労働災害の動向と課題 1 (1) 静岡県内の労働災害の推移 1 (2) 業種別の労働災害の動向 2 (3) 年齢別の動向 3 3 重点施策 4 (1) 労

< 目次 > はじめに 1 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す社会 1 (2) 計画の期間 目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 労働災害の動向と課題 1 (1) 静岡県内の労働災害の推移 1 (2) 業種別の労働災害の動向 2 (3) 年齢別の動向 3 3 重点施策 4 (1) 労 静岡労働局 第 12 次労働災害防止推進計画 誰もが安心して健康に働くことができる 社会を実現するために 静岡労働局 < 目次 > はじめに 1 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す社会 1 (2) 計画の期間 目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 労働災害の動向と課題 1 (1) 静岡県内の労働災害の推移 1 (2) 業種別の労働災害の動向 2 (3) 年齢別の動向 3 3 重点施策

More information

はじめに 労働災害は 長期的には減少傾向にあるものの 近年は増減を繰り返す状況となっています 平成 9 年の全国の休業 日以上の労働災害による死傷者数は 前年を, 人上回る, 人となりました また 速報では労働災害により亡くなった労働者は 前年から微増ながら 年連続で, 人を下回る見込みとなっていま

はじめに 労働災害は 長期的には減少傾向にあるものの 近年は増減を繰り返す状況となっています 平成 9 年の全国の休業 日以上の労働災害による死傷者数は 前年を, 人上回る, 人となりました また 速報では労働災害により亡くなった労働者は 前年から微増ながら 年連続で, 人を下回る見込みとなっていま 岐阜県建設労働災害統計災害事例集 ( 第 集 ) 平成 年 月 岐阜県の建設業における労働災害の概況 事故の型と起因物からみた建設業の労働災害 発生月 発生時間からみた建設業の労働災害 年齢と経験年数からみた建設業の労働災害 全産業の熱中症労働災害建設業労働災害防止協会 岐阜県における死亡災害の概要 ( 建設業 ) 岐阜県支部 第 次労働災害防止計画の概要 はじめに 労働災害は 長期的には減少傾向にあるものの

More information

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目別株価等一覧表 ( 平成 30 年 3 4 月分 ) 業種目 大分類 中分類 配当 利益 簿価 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 純資 前年平均株価 前年平均株価 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月の前月 課税時期の属する月 建設業 1 4.7 46 308 273 292 357 339 334 278 292 339 334 340 総合工事業

More information

厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 令和元年 9 月 13 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋友行 課 長 補 佐 和野内利幸 ( 電話 ) 年 1 月 ~8 月分 ( 速報値 ) の労働災害発生状況を公表します

厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 令和元年 9 月 13 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋友行 課 長 補 佐 和野内利幸 ( 電話 ) 年 1 月 ~8 月分 ( 速報値 ) の労働災害発生状況を公表します 厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 令和元年 9 月 13 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋友行 課 長 補 佐 和野内利幸 ( 電話 ) 019-604-3007 2019 年 1 月 ~8 月分 ( 速報値 ) の労働災害発生状況を公表します ~2019 年 (1 月 ~8 月 ) の死傷者数は 前年同期比 0.6% の減少 ~ おじか岩手労働局

More information

職場における熱中症による死傷災害の発生状況 ( 広島労働局 ) 1 熱中症による死傷者数の推移 ( 平成 20 年 ~ 平成 29 年分 ) 過去 10 年間の職場での熱中症による死亡者及び休業 4 日以上の業務上疾病者の数 ( 以下 死傷者数 という ) をみると 年によって差はあるものの 3 人

職場における熱中症による死傷災害の発生状況 ( 広島労働局 ) 1 熱中症による死傷者数の推移 ( 平成 20 年 ~ 平成 29 年分 ) 過去 10 年間の職場での熱中症による死亡者及び休業 4 日以上の業務上疾病者の数 ( 以下 死傷者数 という ) をみると 年によって差はあるものの 3 人 職場における熱中症による死傷災害の発生状況 ( 広島労働局 ) 熱中症による死傷者数の推移 ( 平成 年 ~ 平成 年分 ) 過去 年間の職場での熱中症による死亡者及び休業 日以上の業務上疾病者の数 ( 以下 死傷者数 という ) をみると 年によって差はあるものの 人 ~ 人の範囲で増減を繰り返している その間のは 人であり 平成 年 平成 年 平成 7 年及び平成 年に発生している 熱中症による死傷者数の推移

More information

別添 1 安全衛生教育に関する自主点検 集計結果 ( グラフ ) ( 自主点検実施期間 : 平成 28 年 11 月 18 日 ~ 平成 28 年 12 月 16 日 ) 1. 自主点検の回答状況 ( 調査対象 150 事業場, うち 回答あり 73 事業場 ) 自主点検の回答状況 回答あり の事業

別添 1 安全衛生教育に関する自主点検 集計結果 ( グラフ ) ( 自主点検実施期間 : 平成 28 年 11 月 18 日 ~ 平成 28 年 12 月 16 日 ) 1. 自主点検の回答状況 ( 調査対象 150 事業場, うち 回答あり 73 事業場 ) 自主点検の回答状況 回答あり の事業 食料品製造業における安全衛生教育の取組状況について ( 平成 29 年 2 月 ) 平成 28 年における常総労働基準監督署管内 ( 常総市, つくばみらい市, 坂東市, 守谷市 ) の労働災害発生状況では, 製造業においては休業 4 日以上の労働災害が95 件 (10 月末現在 ) 発生しておりますが, そのうち食料品製造業は40 件と, 最も多くの割合を占めております 食料品製造業における労働災害では,

More information

目次 1 計画のねらい (1) 計画の期間 1 (2) 計画の目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 第 12 次労働災害推進計画中の労働災害発生状況 2 3 死亡等重篤な災害の撲滅を目指した対策の推進 (1) 論理的な安全衛生管理の定着と推進 2 (2) はさまれ 巻き込まれ等災害防止を重点

目次 1 計画のねらい (1) 計画の期間 1 (2) 計画の目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 第 12 次労働災害推進計画中の労働災害発生状況 2 3 死亡等重篤な災害の撲滅を目指した対策の推進 (1) 論理的な安全衛生管理の定着と推進 2 (2) はさまれ 巻き込まれ等災害防止を重点 第 13 次労働災害防止推進計画 平成 30 年 3 月 28 日 愛知労働局 目次 1 計画のねらい (1) 計画の期間 1 (2) 計画の目標 1 (3) 計画の評価と見直し 1 2 第 12 次労働災害推進計画中の労働災害発生状況 2 3 死亡等重篤な災害の撲滅を目指した対策の推進 (1) 論理的な安全衛生管理の定着と推進 2 (2) はさまれ 巻き込まれ等災害防止を重点とした製造業対策 2

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 以前 建設業 1 4.7 46 308 293 292 345 341 333 298 292 341 333 323 総合工事業 2 4.4 50 289 293 291 345 336 329 297 291 336 329 316 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 361 356 428 417 390 366 356 417 390 378 その他の総合工事業

More information

グラフで見る岐阜県の建設労働災害建設業労働災害事例集 ( 第 30 集 ) 平成 23 年 5 月 岐阜労働局 健康安全課 岐阜県の建設業における労働災害の概況 事故の型と起因物から見た建設業の労働災害 発生月 発生時間から見た建設業の死傷災害 年齢と経験年数から見た建設業の死傷災害 事業場の規模か

グラフで見る岐阜県の建設労働災害建設業労働災害事例集 ( 第 30 集 ) 平成 23 年 5 月 岐阜労働局 健康安全課 岐阜県の建設業における労働災害の概況 事故の型と起因物から見た建設業の労働災害 発生月 発生時間から見た建設業の死傷災害 年齢と経験年数から見た建設業の死傷災害 事業場の規模か グラフで見る岐阜県の建設労働災害建設業労働災害事例集 ( 第 0 集 ) 平成 年 月 岐阜労働局 健康安全課 岐阜県の建設業における労働災害の概況 と起因物から見た建設業の労働災害 発生月 発生時間から見た建設業の死傷災害 と経験年数から見た建設業の死傷災害 事業場の規模から見た建設業の死傷災害 発注機関別死亡災害 災害事例 岐阜県の建設業における労働災害の概況 労働災害の推移岐阜県における労働災害による死傷者数

More information

2

2 兵庫第 13 次労働災害防止推進 5 か年計画 2018 年度 ~2022 年度 兵庫労働局 2 < 目次 > 1 計画のねらい 5 2 兵庫第 12 次労働災害防止推進 5 か年計画の目標達成度の評価 5 3 労働者の安全確保をめぐる現状と課題 6 (1) 総括 (2) 業種別 (3) 事業場規模別 (4) 年齢別 (5) 事故の型別 4 労働者の健康確保をめぐる現状と課題 11 (1) 総括 (2)

More information

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( ) 経営力向上設備等に係る固定資産税の特例に関する対象地域 対象業種の確認について 中小企業等経営強化法に規定される経営力向上設備等に係る固定資産税の特例について 平成 29 年度税制改正により新たに対象に追加された設備 ( 測定工具及び検査工具 器具及び備品 建物附属設備 ) については 一部の地域において対象業種が限定されます 機械装置については引き続き全国 全業種対象です 固定資産税の特例を受けようとする事業者は以下の流れで設備の地域及び業種を確認の上

More information

MR通信H22年1月号

MR通信H22年1月号 今月のテーマ ストレスチェック実施対策は万全ですか? ~ 事業者が押さえる実務ポイント解説 ~ 社会保険労務士法人マツザワサポートライフサポートまつざわ 90- 新潟市南区戸石 38-9 TEL 0(37) FAX 0(37)8 E メール info@matsuzawa-support.com URL http://matsuzawa-support.com Ⅰ. ストレスチェック制度に基づく取組の手順

More information

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身 認定 報告いただいた内容を健康保険組合で審査します 審査は項目別に実施結果を点数化して評価し 一定の点数を超えた企業様を 健康優良企業 として認定します 認定証 認定企業様に 認定証を送付します 認定期間 認定された月より 1 年間 報告にあたっての注意点 宣言以降の貴社の取り組みについてご報告をお願いします 評価項目 A B ともすべての項目に を入れてください チェック項目以外の具体的な取り組み内容や健康保険組合へのご意見等ございましたら

More information

足場関係審議会説明資料(当日配布セット版)

足場関係審議会説明資料(当日配布セット版) ( 足場からの墜落防止対策の強化関係 ) その 1 1. 趣旨 足場からの墜落 転落災害の防止については 平成 21 年 6 月に労働安全衛生規則 ( 以下 安衛則 という ) を改正し 足場等の墜落防止措置等の強化を図ってきた その改正の際 施行後 3 年を目途に措置の効果を把握し その結果に基づき所要の措置を講ずることとされていたことから 足場からの墜落防止措置の効果検証 評価検討会 で検討を行い

More information

<984A90AD836E E967B95B62E786C73>

<984A90AD836E E967B95B62E786C73> 19 労働者の安全と健康を守るために 職場における労働者の安全と健康を確保するとともに 快適な作業環境を形成するために労働基準法と相まって 労働安全衛生法の規定により事業主は次のような措置を講じなければなりません 安全衛生管理体制 名称 根拠選任しなければならない事業場又は作業主な業務 総括安全衛生管理者第 10 条 ア林業 鉱業 建設業 運送業及び清掃業であって 常時 100 人以上の労働者を使用する事業場

More information

( 参考 ) 熱中症による死亡災害の月別 業種別発生状況 ( 22 年 ) 6 月 7 月 8 月 9 月 建設業 製造業 農業 運送業 警備業 2 2 林業 1 1 その他 (2) 時間帯別発生状況

( 参考 ) 熱中症による死亡災害の月別 業種別発生状況 ( 22 年 ) 6 月 7 月 8 月 9 月 建設業 製造業 農業 運送業 警備業 2 2 林業 1 1 その他 (2) 時間帯別発生状況 別添資料職場における熱中症による死亡災害の発生状況 ( 22 年 ) について 1 熱中症による死亡者数の推移 ( 13 年 ~ 22 年分 ) 職場における熱中症による死亡者数は 47 人 ( 前年比 39 人増 ) となり 大幅に増加した なお これは 熱中症と分類して統を取り始めた 9 年以降 最多の人数である 過去 10 年間 ( 13 年 ~22 年 ) の熱中症による死亡者の合は 210

More information

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc) 結果の概説 1 概要平成 19 年の工業統計調査結果 ( 平成 19 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 2066 工場で 前回 ( 平成 18 年 ) より4.4%(96 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より 0.3ポイント増加して 11.1% となっている 従業者数者数は 3 万 143 432 人で 前回 ( 平成 18 年 ) より0.3%(90

More information

別紙 平成 30 年度安全衛生教育促進運動実施要領 1 趣旨安全衛生教育促進運動は 労働者の安全と健康を守る上で中核となる安全衛生教育についてその重要性を啓発し 実施を促進するため 平成 25 年度から中央労働災害防止協会が主唱し 実施している運動である わが国の労働災害は 関係者のたゆまぬ努力によ

別紙 平成 30 年度安全衛生教育促進運動実施要領 1 趣旨安全衛生教育促進運動は 労働者の安全と健康を守る上で中核となる安全衛生教育についてその重要性を啓発し 実施を促進するため 平成 25 年度から中央労働災害防止協会が主唱し 実施している運動である わが国の労働災害は 関係者のたゆまぬ努力によ 報道関係者各位 2018 年 11 月 21 日 中央労働災害防止協会総務部長 阿部 充 照会先 総務部広報課長 高橋まゆみ ( 電話 )03-3452-6542 (FAX)03-3453-8034 E-mail koho@jisha.or.jp 安全衛生教育促進運動 が始まります! ~ 労働災害のない職場づくりは 人づくり から ~ 災害防止団体 安全衛生関係団体が連携 中央労働災害防止協会 (

More information

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

(Microsoft Word - 21\212T\220\340) 結果の概説 1 概要平成 21 年の工業統計調査結果 ( 平成 21 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 1855 工場で 前回 ( 平成 19 年 ) より1.2%(211 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より.2ポイント増加して 11.3% となっている 従業者数は 2 万 6328 人で 前回 ( 平成 19 年 ) より16.2%(514

More information

2. 中途採用をしたことがあるか 中途採用をしたことがある企業は 全体の 95% で あった 調査対象を 右表の 7 つの業種グループに 分類してそれぞれの傾向を分析すると 建設業 運 輸業 サービス業ではすべての企業が中途採用をし たことがあると回答した その他の業種グループで も 9 割前後の企

2. 中途採用をしたことがあるか 中途採用をしたことがある企業は 全体の 95% で あった 調査対象を 右表の 7 つの業種グループに 分類してそれぞれの傾向を分析すると 建設業 運 輸業 サービス業ではすべての企業が中途採用をし たことがあると回答した その他の業種グループで も 9 割前後の企 中途採用 に関する特別調査 調査結果の概要 1 中途採用をしたことがある企業は全体の 9 割強 2 計画通りの中途採用人数を確保できた企業は 2 割 3 今後中途採用を検討していると答えた企業は全体の 8 割 人材採用の方法としては 全体では職業安定所による募集が最も多い 近年の深刻な人手不足や 緩やかながらも景気回 復していることなどから 社員 1 人あたりの業務量 が増加している企業は多い 各企業は即戦力となる

More information

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体 無期転換ルール に関する特別調査 調査結果の概要 1 無期転換の申込みを受けた企業は全体の1 割足らず 2 無期転換ルール に向けた等の整備がされていない企業が過半数を占めた 3 無期転換の申し出を受けたときの対応を決めている企業は約 6 割 平成 25 年 4 月施行の改正労働契約法は 雇用を 安定化させる目的で 無期転換ルール を定め 2018 年問題 の 1 つとして注目されてきた 無 期転換ルール

More information

広労発基 第 1 号の 2 平成 31 年 3 月 6 日 別記関係団体の長 殿 広島労働局長 平成 31 年 STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン の実施について 平素から労働行政の運営に格別の御理解と御協力をいただき厚く御礼申し上 げます さて これまで 職場における熱中

広労発基 第 1 号の 2 平成 31 年 3 月 6 日 別記関係団体の長 殿 広島労働局長 平成 31 年 STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン の実施について 平素から労働行政の運営に格別の御理解と御協力をいただき厚く御礼申し上 げます さて これまで 職場における熱中 広労発基 3 6 第 1 号の 2 平成 31 年 3 月 6 日 別記関係団体の長 殿 広島労働局長 平成 31 年 STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン の実施について 平素から労働行政の運営に格別の御理解と御協力をいただき厚く御礼申し上 げます さて これまで 職場における熱中症予防対策については 平成 21 年 6 月 19 日付け基発第 6191 号 職場における熱中症の予防について

More information

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 ,200 1, , 職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 5.00 4.75 1,200 1,195 4.50 4.00 1,000 3.44 3.50 800 3.15 860 862 753 3.00 2.57 2.50 600 400 551 1.56 600 476 1.96 465

More information

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, , 職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 5.00 4.71 4.50 1,200 1,167 4.00 3.80 1,000 800 815 847 3.00 600 522 621 473 1.96 464 2.52 2.40 474 2.03 1.90 719 2.50

More information

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , , 職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 4.00 1,200 3.38 1,192 3.29 3.50 1,000 984 969 3.00 800 675 2.18 2.35 2.40 2.07 850 2.50 2.00 600 568 1.73 495 507 543

More information

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc) 結果の概説 1 概要平成 20 年の工業統計調査結果 ( 平成 20 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 4362 工場で 前回 ( 平成 17 年 ) より8.7%(416 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より 0.2ポイント増加して 10.9% となっている 従業者数者数は 3 万 5741 人で 前回 ( 平成 17 年 ) より5.0%(1900

More information

陸運業 倉庫業での安全管理のポイント 陸運業 倉庫業での労働災害を防止するためには どのような災害が発生し どのような労働災害 防止対策が行われているかを理解することが重要です 1 フォークリフト作業のポイント 管理面 1 作業計画の作成 周知 ( 安衛則第 151 条の 3) 作業場所の広さ及び地

陸運業 倉庫業での安全管理のポイント 陸運業 倉庫業での労働災害を防止するためには どのような災害が発生し どのような労働災害 防止対策が行われているかを理解することが重要です 1 フォークリフト作業のポイント 管理面 1 作業計画の作成 周知 ( 安衛則第 151 条の 3) 作業場所の広さ及び地 陸運業 倉庫業で働く派遣労働者の安全 健康のために このリーフレットは 陸運業 倉庫業で派遣労働者の方々が安全で健康に作業を行うことができるよう 派遣元 派遣先そして派遣労働者自身として知っておくべきこと 行うべきことをまとめたものです 陸運業 倉庫業で働く派遣労働者の労働災害 陸運業 倉庫業で働く派遣労働者の労働災害は トラックでの荷役作業 倉庫内での作業 フォークリフト作業などで労働災害が多く発生しており

More information

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, , 職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 5.00 1,200 1,158 4.37 4.50 3.95 4.00 1,000 905 918 3.50 800 2.75 800 3.00 600 400 520 1.74 584 489 2.23 502 2.31 1.44 531

More information

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケート調査を実施しました 205 社から有効回答 ( 有効回答率 32.0%) があり その調査結果をまとめましたのでお知らせします

More information

30付属統計表(全体)

30付属統計表(全体) 第 13 表特別休暇制度のある事業所数 中小企業 夏季休暇 病気休暇 リフレッシュ休暇 ボランティア休暇 教育訓練休暇 ( 自己啓発のための休暇 ) 骨髄ドナー休暇 その他 調査計 309 182 98 30 38 12 940 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 1 1 D00 建設業 60 25 15 4 12 147 E00 製造業 70 34 15 2 3 1 213 E09 食料品 10

More information

Microsoft Word - RM最前線 doc

Microsoft Word - RM最前線 doc 2014 No.37 労働安全衛生法改正のポイント 2 義務化される従業員のストレスチェック 本シリーズは 2014 年 6 月 25 日に公布された 労働安全衛生法の一部を改正する法律 の改正の ポイントを解説するものである 第 1 回目では 改正点の概要とともに 化学物質に関するリスク アセスメントの実施義務化に焦点を当てた 1 第 2 回目 ( 最終回 ) の本稿では 従業員の心理的な負 担の程度を把握するための検査

More information

定期健康診断を実施していますか? 事業場における定期健康診断の有所見率 は 全国的に年々増加傾向にあります 全国の有所見率は平成 20 年には 51.3% と半数を超え 平成 23 年には 52.7% まで上昇しました 大分県では 平成 17 年 18 年と減少に及んだものの 平成 19 年から再び

定期健康診断を実施していますか? 事業場における定期健康診断の有所見率 は 全国的に年々増加傾向にあります 全国の有所見率は平成 20 年には 51.3% と半数を超え 平成 23 年には 52.7% まで上昇しました 大分県では 平成 17 年 18 年と減少に及んだものの 平成 19 年から再び 定期健康診断を実施していますか? 事業場における定期健康診断の有所見率 は 全国的に年々増加傾向にあります 全国の有所見率は平成 0 年には 5.% と半数を超え 平成 年には 5.7% まで上昇しました 大分県では 平成 7 年 年と減少に及んだものの 平成 年から再び増加し 平成 年は 5.% となっています このようなことから大分労働局では 平成 年度から平成 年度までの か年を 定期健康診断における有所見率の改善に向けた取組計画

More information

28付属統計表(全体)

28付属統計表(全体) 第 13 表特別休暇制度のある事業所数 中小企業 夏季休暇 病気休暇 リフレッシュ休暇 ボランティア休暇 教育訓練休暇 ( 自己啓発のための休暇 ) 骨髄ドナー休暇 その他 調査計 264 194 90 37 33 25 926 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 1 2 1 3 D00 建設業 40 30 12 4 11 4 153 E00 製造業 68 33 12 3 2 1 217 E09

More information

1. 現状 1

1. 現状 1 資料 2 第 13 次労働災害防止計画に向けた論点 安全衛生部計画課 2017 年 9 月 14 日 1. 現状 1 死亡災害発生状況 ( その 1) 1 各労働災害防止計画期間における業種別死亡災害発生状況 業種別の死亡災害の推移 9 次防時点と 12 次防時点では 業種合計で 45.7% の減少となっている 製造業については 減少傾向にはあるものの 43.3% の減少に留まっており 業種合計に届いていない

More information

社会福祉 介護事業における労働災害の発生状況 注 社会福祉施設 には 介護事業や訪問介護等の在宅サービス事業も含まれる ( 次ページ以降も同じ ) ポイント 社会福祉 介護事業における労働災害は 年々増加傾向であり 27 年上半期 (1 月 ~6 月 ) でも前年比 4% 増となった ( 表 1)

社会福祉 介護事業における労働災害の発生状況 注 社会福祉施設 には 介護事業や訪問介護等の在宅サービス事業も含まれる ( 次ページ以降も同じ ) ポイント 社会福祉 介護事業における労働災害は 年々増加傾向であり 27 年上半期 (1 月 ~6 月 ) でも前年比 4% 増となった ( 表 1) 社会福祉 介護事業における労働災害の発生状況 注 社会福祉施設 には 介護事業や訪問介護等の在宅サービス事業も含まれる ( 次ページ以降も同じ ) ポイント 社会福祉 介護事業における労働災害は 年々増加傾向であり 27 年上半期 (1 月 ~6 月 ) でも前年比 4% 増となった ( 表 1) 事故の型別を見ると 動作の反動 無理な動作 や 転倒 がといった行動災害が多い ( 表 1) 腰痛 の占める割合が高く

More information

Microsoft PowerPoint - CocoroClover_紹介資料(VirtualShowroom用)

Microsoft PowerPoint - CocoroClover_紹介資料(VirtualShowroom用) ストレスチェックサービス CocoroClover のご紹介 目次 1. ストレスチェック制度の概要 ------------------------- 2 2. サービスの概要 ------------------------------------- 4 3. サービスの特徴 ------------------------------------- 5 4. 導入のメリット -------------------------------------

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 17 年 313,278 262,700 244,854 50,578 387,218 325,534 61,684 217,514 181,321 36,193 平成 18 年 310,646 259,413 240,540 51,233 387,352 322,872 64,480 213,152

More information

更には 死亡災害が年々減少傾向をたどる一方 墜落 転落は死に直結する可能性が非常に高いことから他業種にも対策を打つ施策が必要になったことによる このように 墜落 転落災害 を特定災害対策に掲げ 災害の発生防止に力を入れており 各労働局では特に墜落 転落災害の多い建設業に対し 建設現場の一斉監督指導を

更には 死亡災害が年々減少傾向をたどる一方 墜落 転落は死に直結する可能性が非常に高いことから他業種にも対策を打つ施策が必要になったことによる このように 墜落 転落災害 を特定災害対策に掲げ 災害の発生防止に力を入れており 各労働局では特に墜落 転落災害の多い建設業に対し 建設現場の一斉監督指導を 240 東京海上日動リスクコンサルティング ( 株 ) ERM 事業部経営リスクグループセイフティコンサルタント木村啓 高所作業中の落下事故の防止について ~ 安全風土の構築 ~ 1. はじめに 厚生労働省は 平成 21 年 1 月 21 日 建設業及び造船業等 高所作業を伴う業種において 高所からの墜落 転落による労働災害が多発していることから 足場等からの墜落防止等の対策の強化を図るため 足場

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 20 年 300,392 252,116 233,080 48,276 374,753 313,954 60,799 206,751 174,246 32,505 平成 21 年 285,885 244,231 230,309 41,654 355,498 304,152 51,346 202,279

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

問 1-7 問 1-8 問 1-9 安全衛生計画 目標に盛り込み PDCAサイクルで管理している主な事項について 該当する番号すべてにチェックをつけてください ( 複数回答可 ) n= 287 n= 178 n= 46 n= 67 n= 安全衛生委員会 ( 安全委員会及び衛生委員会を含む

問 1-7 問 1-8 問 1-9 安全衛生計画 目標に盛り込み PDCAサイクルで管理している主な事項について 該当する番号すべてにチェックをつけてください ( 複数回答可 ) n= 287 n= 178 n= 46 n= 67 n= 安全衛生委員会 ( 安全委員会及び衛生委員会を含む 資料 4 別紙 製造業安全対策官民協議会労働安全衛生マネジメントシステム (OSHMS) の普及促進に関するアンケート調査票 赤 青 最も比率が高 最も比率が低 黄色網掛 青色網掛 災害発生率と実施割合に相関があると考えられるもの ( 災害発生率は低いほど高い ) 災害発生率と実施割合に相関があると考えられるもの ( 災害発生率は高いほど高い ) 1.OSHMSの実施状況等について 問 1-1 OSHMSの実施状況について

More information

建設業フィンガー チェック 10 ~ 建設業労働災害撲滅運動 フィンガー チェック の対象 項目例 ~ 下記の 10 の対象のうち 該当する場合は フィンガー チェック項目例を参考にフィンガー チェック ヨシ により安全指差確認を行いましょう なお 本運動では 該当があれば必ず行うフィンガー チェッ

建設業フィンガー チェック 10 ~ 建設業労働災害撲滅運動 フィンガー チェック の対象 項目例 ~ 下記の 10 の対象のうち 該当する場合は フィンガー チェック項目例を参考にフィンガー チェック ヨシ により安全指差確認を行いましょう なお 本運動では 該当があれば必ず行うフィンガー チェッ 建設業フィンガー チェック運動 ~ 安全指差確認で労働災害撲滅を ~ 1 趣旨 広島労働局労働基準監督署 労働災害防止に有効な手法として従来から幅広い業界で取り組まれている指 差確認を県内の建設現場に定着させるとともに 労働者の安全意識の高揚を図 り建設現場の安全衛生活動を活性化させるため 建設業フィンガー チェック ( 指差確認 ) 運動 を実施する 2 期間平成 27 年 7 月 1 日 ~ 平成

More information

目 次 Ⅰ 第 13 次労働災害防止計画 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す職場 2 (2) 計画期間 2 (3) 計画の目標 2 (4) 計画の評価と見直し 2 2 第 12 次労働災害防止計画の取組結果 2 3 安全衛生を取り巻く現状と課題 3 (1) 労働災害の発生状況と課題 3 ア建

目 次 Ⅰ 第 13 次労働災害防止計画 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す職場 2 (2) 計画期間 2 (3) 計画の目標 2 (4) 計画の評価と見直し 2 2 第 12 次労働災害防止計画の取組結果 2 3 安全衛生を取り巻く現状と課題 3 (1) 労働災害の発生状況と課題 3 ア建 第 13 次労働災害防止計画 働く労働者一人ひとりがかけがえのない存在であり 一人の被災者も出さない社会を実現するために 平成 30 年 4 月 大分労働局 1 目 次 Ⅰ 第 13 次労働災害防止計画 1 計画のねらい 1 (1) 計画が目指す職場 2 (2) 計画期間 2 (3) 計画の目標 2 (4) 計画の評価と見直し 2 2 第 12 次労働災害防止計画の取組結果 2 3 安全衛生を取り巻く現状と課題

More information

安全衛生規程

安全衛生規程 安全衛生管理規程 制定 施行 平成 20 年 12 月 18 日 平成 20 年 12 月 18 日 改定履歴 版数改定内容改定日改定者 1.00 平成 20 年 12 月 18 日制定平成 20 年 12 月 18 日寺平 1.01 平成 21 年 11 月 10 日一部改定 ( 組織図変更 副委員業務削除 ) 平成 21 年 11 月 10 日 寺平 ケー エム テクノロジー安全衛生管理規程 制定平成

More information

66 条の 6 改正のねらい 果通知 第 第 1 章改正労働安全衛生法 逐条解説 第 5 節 すべての健康診断結果の労働者への通知 特殊健康診断結果の追加 ( 第 66 条の 6 関係 ) 労働安全衛生法において 一般健康診断については 健康診断の実施後にその結果を本人へ通知する義務が規定されている

66 条の 6 改正のねらい 果通知 第 第 1 章改正労働安全衛生法 逐条解説 第 5 節 すべての健康診断結果の労働者への通知 特殊健康診断結果の追加 ( 第 66 条の 6 関係 ) 労働安全衛生法において 一般健康診断については 健康診断の実施後にその結果を本人へ通知する義務が規定されている 66 条の 6 改正のねらい 果通知 第 第 1 章改正労働安全衛生法 逐条解説 第 5 節 すべての健康診断結果の労働者への通知 特殊健康診断結果の追加 ( 第 66 条の 6 関係 ) 労働安全衛生法において 一般健康診断については 健康診断の実施後にその結果を本人へ通知する義務が規定されているが ( 同法第 66 条の 6) 特殊健康診断の結果についても 労働者の権利として同様の通知義務を規定すべきであるとの指摘がなされていたところである

More information

導やメンタルヘルス相談を利用すること イ管理監督者管理監督者は 職場の管理監督者として ストレスチェックの集団分析結果等に基づく職場環境等の改善を通したストレスの軽減 部下からの相談への対応を行う また 管理監督者自身も必要に応じて ストレスチェック及びその結果に基づく面接指導 メンタルヘルス相談を

導やメンタルヘルス相談を利用すること イ管理監督者管理監督者は 職場の管理監督者として ストレスチェックの集団分析結果等に基づく職場環境等の改善を通したストレスの軽減 部下からの相談への対応を行う また 管理監督者自身も必要に応じて ストレスチェック及びその結果に基づく面接指導 メンタルヘルス相談を 事業場における心の健康づくり計画及びストレスチェック実施計画 ( 例 ) 1. 心の健康づくり活動方針 (1) 位置づけ本計画は 当社規則 安全衛生管理規則 に基づき 厚生労働省 労働者の心の健康の保持増進のための指針 等に従って 当社の心の健康づくり活動ならびに労働者の心理的な負担の程度を把握するための検査 ( 以下 ストレスチェック ) の具体的推進方法を定め もって従業員の心の健康づくり及び活気のある職場づくりに取り組むためのものである

More information

平成26年度中小規模事業場安全衛生サポート事業(累計):1ページ

平成26年度中小規模事業場安全衛生サポート事業(累計):1ページ ISO45001 と一体で運用できる JIS 規格原案 2018 年 3 月 1 日 労働安全衛生マネジメントシステム - 要求事項及び利用の手引き - 安全衛生活動等に対する追加要求事項 ( 案 ) 0 序文労働安全衛生をめぐる法規制及び安全衛生水準は, 国によって格差が存する中で,ISO 45001:2018 は, 各国の状況に応じて柔軟に適用できるよう作られている このため,ISO 45001:2018

More information

<4D F736F F D F984A93AD88C B682F08EE782E982B582AD82DD82C382AD82E82E646F63>

<4D F736F F D F984A93AD88C B682F08EE782E982B582AD82DD82C382AD82E82E646F63> 1 労働安全衛生を守るしくみづくり 労働災害 健康障害から労働者を守ることは事業者の大きな責務です そのための仕組み作りを主なうことが法律で要求されています 仕組みのことを安全衛生管理体制といいます 安全と健康は 事業者 ( その事業場の経営トップ ) が積極的に関与することが必須です トップは基本方針を表明し自らが総括安全衛生管理者になります 総括安全衛生管理者を支える専門家が 安全管理者衛生管理者産業医です

More information

厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 平成 31 年 4 月 17 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋 友行 課 長 補 佐 和野内 利幸 ( 電話 ) 平成 30 年の年間 ( 確定値 ) 及び平成 31 年 1 月 ~3

厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 平成 31 年 4 月 17 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋 友行 課 長 補 佐 和野内 利幸 ( 電話 ) 平成 30 年の年間 ( 確定値 ) 及び平成 31 年 1 月 ~3 厚生労働省岩手労働局 Press Release 岩手労働局発表 平成 31 年 4 月 17 日 照会先 岩手労働局労働基準部健康安全課 課 長 髙橋 友行 課 長 補 佐 和野内 利幸 ( 電話 ) 019-604-3007 平成 30 年の年間 ( 確定値 ) 及び平成 31 年 1 月 ~3 月分 ( 速報値 ) の労働災害発生状況を公表します ~ 平成 30 年の死傷者数は 前年比 0.1%

More information

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての 雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン ( 通則編 )( 平成 28 年 11 月個人情報保護委員会 以下 ガイドライン という

More information

中央労働災害防止協会発表

中央労働災害防止協会発表 報道関係者各位 2018 年 6 月 5 日 高年齢労働者の安全と健康確保のための 100 のチェックリストを活用した職場改善ツール エイジアクション 100 を開発 中央労働災害防止協会 ( 中災防 : 会長中西宏明 ( 日本経済団体連合会会長 )) は 高年齢労働者の安全と健康確保のための 100 の取り組み ( エイジアクション ) を盛り込んだチェックリストを使って職場の課題を洗い出し 具体的な改善につなげるツール

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 3 次労働災害防止推進計画 を公表しました! 滋賀労働局 計画の趣旨 労働安全衛生法 ( 労働災害防止計画の策定 ) 第 6 条厚生労働大臣は 労働政策審議会の意見をきいて 労働災害の防止のための主要な対策に関する事項その他労働災害の防止に関し重要な事項を定めた計画 ( 以下 労働災害防止計画 という ) を策定しなければならない 滋賀版 3 次防は 法律に基づく本省版の 推進計画 という位置付けです

More information

Taro-121 工業包装(H17改正)

Taro-121 工業包装(H17改正) 工業包装技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 平成 18 年 3 月 厚生労働省職業能力開発局 目 次 1.1 級工業包装技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 1 ページ 制定昭和 55 年度改正平成 17 年度 2.2 級工業包装技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 4 ページ 同 上 3.3 級工業包装技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 7 ページ

More information

2017年度 施行簿 労働基準局 安全衛生部 安全課分

2017年度 施行簿 労働基準局 安全衛生部 安全課分 文書番決裁日件名起案担当課 係起案者起案日施行先施行者備考 基安安発 0414 第 H29.4.13 ISO/TC199 及び IEC/TC44 に係る委員委嘱について ( 回答 ) 業務第二係 H29.4.6 委員会の長 基安安発 0419 第 H29.3.28 建設工事の設計段階における労働災害防止対策の調査事業 に係る総合評価落札方式技術審査委員会の委員への就任依頼について 労働基準局安全衛

More information

福利厚生基本計画

福利厚生基本計画 国家公務員福利厚生基本計画 平成 3 年 3 月 20 日内閣総理大臣決定 はじめに近年 少子 高齢社会の進行 国際化 情報化の進展 職場環境の急激な変化によるストレス要因の増加等 社会経済情勢が大きく変化する中で 全体の奉仕者として国民の期待に応えうる事務 事業を能率的かつ効率的に遂行していくために福利厚生施策を推進していくことの重要性が一層高まっている 特に 職場環境の変化 国際業務の増大等に伴う職務内容の多様化

More information

新聞販売業における労働災害防止について 要請しました 十日町労働基準監督署では 新聞販売業において平成 28 年 12 月末現在で 休業 4 日以上の労働災害が5 件発生し 平成 27 年と比べて2 件増加している状況を踏まえて 平成 29 年 1 月 5 日付で飯山線地区新聞販売店組合に対して 別

新聞販売業における労働災害防止について 要請しました 十日町労働基準監督署では 新聞販売業において平成 28 年 12 月末現在で 休業 4 日以上の労働災害が5 件発生し 平成 27 年と比べて2 件増加している状況を踏まえて 平成 29 年 1 月 5 日付で飯山線地区新聞販売店組合に対して 別 新聞販売業における労働災害防止について 要請しました 十日町労働基準監督署では 新聞販売業において平成 28 年 12 月末現在で 休業 4 日以上の労働災害が5 件発生し 平成 27 年と比べて2 件増加している状況を踏まえて 平成 29 年 1 月 5 日付で飯山線地区新聞販売店組合に対して 別添の通り 労働災害防止の徹底を要請しました 今後 降雪期を本格的に迎え 新聞販売業に限らず 転倒災害

More information

⑤資料4~8高卒状況の推移

⑤資料4~8高卒状況の推移 厚生労働省鳥取労働局 Press Release 鳥取労働局発表担職業安定部職業安定課平成 30 年 12 月 28 日 ( 金 ) 職業安定課長花倉隆当地方職業指導官中嶋隆行電話 0857-29-1707 高校生の就職内定率は 92.9% ~ 平成 6 年 11 月末以降最高を記録 ~ - 平成 31 年 3 月新規高等学校卒業予定者の求人 就職希望 就職内定状況 - まるやまよういち鳥取労働局

More information

(別添)

(別添) ( 参考 ) 平成 26 年労働災害発生状況の分析等 平成 26 年労働災害発生状況の分析 1 別表 1 業種別死亡災害発生状況 ( 平成 16 年 ~ 平成 26 年 ) 12 別表 2 業種別死傷災害発生状況 ( 平成 16 年 ~ 平成 26 年 ) 13 別表 3 業種別重大災害発生状況 ( 平成 16 年 ~ 平成 26 年 ) 14 別表 4 業種 事故の型別死亡災害発生状況 ( 平成

More information

29付属統計表(全体)

29付属統計表(全体) 第 4 表学歴別 職種別新規学卒者 中小企業 高校卒専門学校卒短大 高専卒大学卒大学院卒 事務 技術生産事務 技術生産事務 技術 生産事務 技術生産事務 技術 生産 産業 人 円 人 円 人 円 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 調査産業計 49 156,996 205 162,384 85 169,640 37 158,695 36 6 167,222

More information

031.doc

031.doc 平成 31 年 3 月更新 31 労働者の安全と健康の確保 健康診断 本文中の該当条文のみ表記の法令は 労働安全衛生法 及び 労働安全衛生規則 である 1 労働者の安全と健康の確保等 (1) 事業者の責務と労働者の遵守義務事業者は 法律で定められた労働災害を防止するための最低基準を守るだけでなく 快適な職場環境をつくるとともに 労働条件を改善して労働者の健康と安全を確保しなければならない また 労働者は

More information

同期間中の死亡災害についてみると 起因物別では 物上げ装置 運搬機械 が 14 件 事故の型では はさまれ 巻き込まれ 又は 激突され に分類される災害が合計で 14 件となっており いずれも全体の 7 割を占めています また 多くみられる災害としては 1 動力クレーン等を使用した作業での荷との接触

同期間中の死亡災害についてみると 起因物別では 物上げ装置 運搬機械 が 14 件 事故の型では はさまれ 巻き込まれ 又は 激突され に分類される災害が合計で 14 件となっており いずれも全体の 7 割を占めています また 多くみられる災害としては 1 動力クレーン等を使用した作業での荷との接触 港湾貨物運送事業における 第 13 次労働災害防止計画 はじめに港湾貨物運送事業における労働災害は 会員事業場はじめ関係者のたゆまぬ努力の結果 大幅な減少が認められ 港の安全衛生の状況は大きく改善しています しかしながら 死亡災害の減少傾向に鈍化がみられることや 強度率が全産業と比較して高いなど 重篤な災害が発生するおそれは依然として小さくありません また 働き方改革実行計画 ( 平成 29 年 3

More information

スライド 1

スライド 1 足場からの総合的な墜落 転落災害防止対策について ~ 足場からの墜落 転落災害防止総合対策推進要綱 のポイント ~ 足場からの墜落 転落災害は 労働安全衛生規則 ( 安衛則 ) に基づく墜落防止措置の丌備 労働者の丌安全行動や無理な姿勢による作業 床材や手すり等の緊結丌備により発生しているものが ほとんどを占めています そのため 適切な墜落防止措置の実施に加え 足場や安全帯の確実な点検 作業手順の周知

More information

スライド 1

スライド 1 陸上貨物運送事業者の皆様へ 荷役作業での労働災害を防止しましょう! 陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン のご案内 労働災害は長期的には減少傾向にありますが 陸上貨物運送事業については 過去 20 年間 減少傾向が見られません 特に 荷役作業での労働災害は 毎年 1 万件近く発生しており 労働災害全体の 1 割に達しようとしています しかも 荷役作業での労働災害の 3 分の 2 は荷主先で発生し

More information

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ 健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 1 従業員の皆様は健診を 100% 受診していますか? 健康企業宣言実施結果レポート Step1( 別紙回答用 ) にご回答ください 添付資料は必要ありません 2 40 歳以上の従業員の健診結果を 健保組合へ提供していますか 健康企業宣言実施結果レポート Step1( 別紙回答用 ) にご回答ください 添付資料は必要ありません

More information

者が負う民事上の安全配慮義務の履行であり そのために必要な心身の状態の情報を適正に収集し 活用する必要がある 一方 労働者の個人情報を保護する観点から 現行制度においては 事業者が心身の状態の情報を取り扱えるのは 労働安全衛生法令及びその他の法令に基づく場合や本人が同意している場合のほか 労働者の生

者が負う民事上の安全配慮義務の履行であり そのために必要な心身の状態の情報を適正に収集し 活用する必要がある 一方 労働者の個人情報を保護する観点から 現行制度においては 事業者が心身の状態の情報を取り扱えるのは 労働安全衛生法令及びその他の法令に基づく場合や本人が同意している場合のほか 労働者の生 労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する 指針 平成 30 年 9 月 7 日労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱い指針公示第 1 号 1 趣旨 総論事業者が 労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 ) に基づき実施する健康診断等の健康を確保するための措置 ( 以下 健康確保措置 という ) や任意に行う労働者の健康管理活動を通じて得た労働者の心身の状態に関する情報

More information

2) 社内外相談窓口についてまた ストレスチェック制度に基づく医師の面接指導以外にも 社内外に以下のような相談窓口が用意されています 今回のストレスチェックの結果に関わらず どなたでも利用できますので 体調面で何か気になることがあればご相談ください [ 社内相談窓口 ] 会社 部健康管理室保健師 連

2) 社内外相談窓口についてまた ストレスチェック制度に基づく医師の面接指導以外にも 社内外に以下のような相談窓口が用意されています 今回のストレスチェックの結果に関わらず どなたでも利用できますので 体調面で何か気になることがあればご相談ください [ 社内相談窓口 ] 会社 部健康管理室保健師 連 様式例 5 医師の面接指導のための勧奨文書例 ( 実施マニュアル P.56~57 110 抜粋 ) < 具体例 様式例 > 面接指導の勧奨文書例 1 ~ ストレスチェック受検者の皆様へ ~ ストレスチェックの受検結果をお知らせ致します あなたのストレスチェック結果はい かがだったでしょうか? 1) ストレスチェック結果に基づく医師による面接指導について職場でストレスを感じる労働者の割合は年々増加傾向にあり

More information

熊本労働局 第 13 次労働災害防止推進計画 平成 30 年 3 月 熊本労働局 目次 概況... - 1-1 計画の目的... - 2 - (1) 計画が考慮すべき現状... - 2 - ア熊本地震関連... - 2 - イ労働者の高齢化... - 2 - (2) 計画期間... - 2 - (3) 計画の目標... - 2 - (4) 計画の評価と見直し... - 3-2 安全衛生を取り巻く現状と施策...

More information

<4D F736F F F696E74202D C8E817A C E90A A D2816A>

<4D F736F F F696E74202D C8E817A C E90A A D2816A> 罰則 ストレスチェックに関する労働基準監督署への報告を怠った場合や虚偽の報告をした場合 労働安全衛生法第百二十条五項により 50 万円以下の罰金に処せられます 株式会社ドクタートラストストレスチェック事業部作成 面接指導とは? 面接指導の流れ医師が労働者に対して下記のような 医学上の指導を行うことで 疾病の未然防止 早期発見 早期対処を目的としたもの 1 保健指導 労働者の心身の状況を確認 ストレス対処技術の指導等を行い

More information

利用者のために 1. この労働災害概況は 山口県下の全産業の労働災害発生状況並びに建設業における労働災害の推移と現況を紹介するとともに 課題を明らかにしたものである 2. 統計表及び死亡災害事例は 山口労働局作成にかかるもので 年次は暦年 ( 1 月 ~12 月 ) を示す 3. 統計表中の死傷者数

利用者のために 1. この労働災害概況は 山口県下の全産業の労働災害発生状況並びに建設業における労働災害の推移と現況を紹介するとともに 課題を明らかにしたものである 2. 統計表及び死亡災害事例は 山口労働局作成にかかるもので 年次は暦年 ( 1 月 ~12 月 ) を示す 3. 統計表中の死傷者数 利用者のために 1. この労働災害概況は 山口県下の全産業の労働災害発生状況並びに建設業における労働災害の推移と現況を紹介するとともに 課題を明らかにしたものである 2. 統計表及び死亡災害事例は 山口労働局作成にかかるもので 年次は暦年 ( 1 月 ~12 月 ) を示す 3. 統計表中の死傷者数は 休業 4 日以上の被災者数を労働者死傷病報告より集計したものである 目 次 1 労働災害発生状況の特徴と課題...

More information

JCM1311特集_厚労省.indd

JCM1311特集_厚労省.indd 第 12 次労働災害防止計画について 建設業対策を中心に 厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課建設安全対策室主任技術審査官釜石英雄 はじめに国は 労働災害を減少させるために 昭和 33 年開始の第 1 次労働災害防止計画の策定以来 これまで11 次に亘って労働災害防止計画を策定し 中期的に重点を置いて取り組むべき事項を定め 労働災害の減少に取り組んできました 平成 24 年の全産業における労働災害による休業

More information

いる また 引き続き 過労死等ゼロ 緊急対策 に沿って 企業におけるメンタルヘルス対策の取組の実施を強力に推奨することとしている また 病気を抱えた労働者の治療と仕事の両立支援については 働き方改革実行計画 に基づき 企業の意識改革や企業と医療機関の連携強化 治療と仕事の両立を社会的にサポートする仕

いる また 引き続き 過労死等ゼロ 緊急対策 に沿って 企業におけるメンタルヘルス対策の取組の実施を強力に推奨することとしている また 病気を抱えた労働者の治療と仕事の両立支援については 働き方改革実行計画 に基づき 企業の意識改革や企業と医療機関の連携強化 治療と仕事の両立を社会的にサポートする仕 平成 30 年度全国労働衛生週間実施要綱 1 趣旨全国労働衛生週間は 昭和 25 年の第 1 回実施以来 今年で第 69 回を迎える この間 全国労働衛生週間は 国民の労働衛生に関する意識を高揚させ 事業場における自主的労働衛生管理活動を通じた労働者の健康確保に大きな役割を果たしてきたところである 労働者の健康をめぐる状況についてみると 過重労働等によって労働者の尊い命や健康が損なわれ 深刻な社会問題となっている

More information

平成24年度厚生労働省委託事業「陸上貨物運送事業における荷役災害防止対策推進事業《

平成24年度厚生労働省委託事業「陸上貨物運送事業における荷役災害防止対策推進事業《 第 3 荷役作業におけるリスクアセスメントの実施例 荷役作業の現場にある様々なリスクを見つけ出し 災害に至る前に 先手を打って対策を施し リスクの除去 低減措置を行い 更なる労働災害の減尐を図るための手法の一つがリスクアセス メントです 1 荷主等として行う荷役作業のリスクアセスメント ( 実施手順 ) 陸運事業者従業員の災害防止の観点で 次の作業を参考に 荷主等としてのリスクアセスメン トの実施手順を学ぶこととします

More information

エコロジーコミュニティコーポレート カルチャーガバナンス166 労働安全衛生 103-1,103-2,103-3,403-2 中長期目標と実績 主な目標 花王は2020 年にグローバルでトップレベルの安全衛生を満たす企業になることをめざしています 社員 協力会社共に 死亡 機能損失災害 人 休業度数

エコロジーコミュニティコーポレート カルチャーガバナンス166 労働安全衛生 103-1,103-2,103-3,403-2 中長期目標と実績 主な目標 花王は2020 年にグローバルでトップレベルの安全衛生を満たす企業になることをめざしています 社員 協力会社共に 死亡 機能損失災害 人 休業度数 エコロジーコミュニティガバナンス165 労働安全衛生 102-12,103-1,103-2,404-2 従業員が安心して働くことができる職場環境を整備するため 労働安全衛生活動に関する基本的事項を定めています また 従業員の安全 健康を確保する活動を行なっています 社会的課題と花王が提供する価値 を把握 分析し 分析内容はグループ全体で共有し 再発防止につなげています 教育を行なうことで 職場での安全衛生に関する情報を共有し

More information

愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以

愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以 愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以上の事業所 ) について 集計 結果を速報として取りまとめたものです 本速報は 経済産業省の速報結果をもとに愛媛県が独自集計したものです

More information

2. リスクアセスメントの実施 (1) リスクアセスメントとは何か リスクアセスメントとは 職場の潜在的な危険性 有害性を見つけ出し これを除去 低減して 労働災害を未然に防ぐための手法です リスクアセスメントでは まず 作業における危険性または有害性を特定します 次に 洗い出した危険性 有害性の作

2. リスクアセスメントの実施 (1) リスクアセスメントとは何か リスクアセスメントとは 職場の潜在的な危険性 有害性を見つけ出し これを除去 低減して 労働災害を未然に防ぐための手法です リスクアセスメントでは まず 作業における危険性または有害性を特定します 次に 洗い出した危険性 有害性の作 安全衛生巡回チェックポイント ( 例 ) No 項目確認欄 安全管理 商品ストックスペース バックヤードの整理整頓がされ 作業スペースが確 1 保されているか 2 作業スペースの作業道具 器具は所定の場所に設置されているか 3 階段 通路において 床面に破損箇所などの問題がないか 4 階段 階段室内および階段に通じる通路上に物品を放置していないか倉庫の商品の高さが 社内規定の高さより高く積まれていないか

More information

平成19年度 病院立入検査結果について

平成19年度 病院立入検査結果について 平成 22 年度病院への立ち入り検査結果について 立ち入り検査とは? 横浜市では 法令で病院に義務付けられている 安心 安全な医療を提供するための体制が整っているかどうか 毎年市内の全病院 ( 平成 22 年度は 134 施設 ) を訪問し 幅広い項目について検査を行っています 基準を満たしていなければ 改善するよう適正に指導を行っています 今回 その中でも 重点的に検査した下記の項目について結果をまとめました

More information

表2

表2 第 2 章陸運業 倉庫業の安全管理のポイント ここがポイント 陸運業 倉庫業では フォークリフトに関係する災害防止と 重量物の人力取扱い クレーン はい作業などに関係する災害防止が重要です 1 陸運業 倉庫業では 荷役作業関係災害の防止 がポイント 陸運業 倉庫業で働く派遣労働者の労働災害を防止するには まず陸運業 倉庫業ではどのような災害の発生が多く それに対しどのような対策が行われているかを理解することが重要です

More information

JCM1207特集03.indd

JCM1207特集03.indd 墜落 転落災害の防止対策について 厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課建設安全対策室主任技術審査官釜石英雄 1 はじめに建設業での労働災害がどのような原因により発生しているのか 事故の型別に見ますと 墜落 転落によるものが突出して多くなっており その起因物としては仮設物 建築物等が多くなっています 中でも足場が相当数に上っており 足場からの墜落 転落防止対策は重要な課題となっています 厚生労働省では

More information

基発第 号 「健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する指針」の周知等について

基発第 号 「健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する指針」の周知等について 基発第 0131001 号平成 20 年 1 月 31 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 ( 公印省略 ) 健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する指針 の周知等について 今般 労働安全衛生規則の一部を改正する省令 ( 平成 19 年厚生労働省令第 96 号 ) の施行に伴い 健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する指針 を別添

More information

Microsoft Word - RM最前線 doc

Microsoft Word - RM最前線 doc 2014 No.34 労働安全衛生法改正のポイント 1 化される化学物質のリスクアセスメント 2014 年 6 月 25 日 労働安全衛生法の一部を改正する法律 が公布された その中で特に企業に大きな影響を与えるのは 化学物質に関するリスクアセスメントの実施化とストレスチェックの実施化である 本シリーズでは 2 回に分けてその背景とともに改正内容を解説する 第 1 回目の本稿では 今回の改正点を概説するとともに

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平 宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平成 の有効求人倍率 ( ) は 0.93 倍と前月より 0.04 ポイント減少 新規求人は増勢が一服するものの 4 ヶ月連続で有効求人倍率

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 13 次労働災害防止計画について ~ 日本製紙連合会安全衛生担当者学習会 ~ 平成 30 年 6 月 22 日 ( 金 ) 厚生労働省労働基準局安全衛生部計画課課長補佐岩澤俊輔 1 本日の発表内容 Ⅰ 労働災害の動向 Ⅱ 第 12 次労働災害防止計画の目標の達成状況 Ⅲ 第 13 次労働災害防止計画の目標と重点事項 2 Ⅰ 労働災害の動向 死亡者数は 長期的には減少傾向にあるが 3 年ぶりに増加

More information

Microsoft Word - 【提出用】ACL表紙 doc

Microsoft Word - 【提出用】ACL表紙 doc 記録の取扱い保管 A 過重労働の定義 I 紹介 自己申告 B 過重労働者の把握 HC 面接対象者の選定 D 面接対象者の呼び出し 健診結果や労働時間などに基づき産業保健従事者が判断した者 季節や作業環境の特性を考慮した判断基準を作る E 面接の実施 G フォローアップ F 事後措置 独立行政法人労働者健康福祉機構北海道産業保健推進センター - 1 - - 1 - - 1 構成 本冊子は 長時間労働者に対する医師による面接指導体制を構築するため

More information