画面デザインガイドライン

Size: px
Start display at page:

Download "画面デザインガイドライン"

Transcription

1 画 面 デザインガイドライン Version5.0 初 版 2005 年 6 月 2 日

2

3 変 更 年 月 日 2005/06/02 初 版 << 変 更 履 歴 >> 変 更 内 容

4

5 目 次 << 目 次 >> 1 はじめに 開 発 環 境 条 件 ユーザインタフェース ガイドライン ガイドラインの 全 体 構 成 デザイン 性 に 関 するガイドラインについて 操 作 性 に 関 する 指 針 について デザイン 性 に 関 するガイドライン すべてのページにデザインスタイルシートタグを 記 述 する すべてのページに 内 容 を 的 確 に 示 すタイトルバーをつける 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク は ツールバー 内 に 配 置 する 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 一 覧 のヘッダは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する ソート 切 り 替 え ページ 切 り 替 えは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 入 力 項 目 のデザインを 統 一 する 処 理 ボタンのデザインを 統 一 する テーブルタグ<TABLE>を 使 用 して 表 を 作 成 するときのクラスを 統 一 する 文 字 色 と 背 景 色 のコントラスト( 明 度 差 など)を 充 分 に 取 る 画 像 で 文 字 を 使 用 する 時 は 文 字 フォント サイズ コントラストなどを 考 慮 する スタイルシートで 文 字 サイズを 指 定 しない 背 景 色 を 統 一 する 操 作 性 に 関 するガイドライン 各 画 面 ごとにヘルプ 画 面 を 用 意 する 新 たなウィンドウ(ポップアップ 画 面 )を 開 くことは 必 要 最 小 限 にする 画 像 には 画 像 の 内 容 を 的 確 に 示 す alt 属 性 をつける コンボボックスで 大 量 データを 表 示 しない フレーム 化 を 廃 止 し ウィザード 形 式 に 変 更 する 横 方 向 のスクロールが 発 生 しないようにする 画 面 共 通 モジュール 画 面 共 通 モジュールの 全 体 構 成 ページベース 開 発 モデルについて J2EEベース 開 発 モデルについて 重 要 事 項 デザインスタイルシートの 宣 言 ページベース 開 発 モデル デザインスタイルシート タイトルバー ツールバー 入 力 項 目 リストコントロール リストヘッダ J2EEベース 開 発 モデル デザインスタイルシート タイトルバー ツールバー 入 力 項 目 リストコントロール...76 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page i

6 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) リストヘッダ 画 面 デザインサンプル 検 索 系 画 面 検 索 条 件 入 力 画 面 検 索 結 果 一 覧 画 面 登 録 系 画 面 更 新 削 除 系 画 面 一 覧 系 画 面 ユーザ 一 覧 ロール 一 覧 共 通 アイコン タイトルバー 処 理 系 検 索 種 別 ページ 切 替 昇 順 / 降 順 切 替 選 択 リストボックス ツリー 表 示 ボタン タブ Page ii Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

7 目 次 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page iii

8

9 1 はじめに 1 はじめに 本 ドキュメントは ユーザインタフェースの 大 幅 な 向 上 を 目 的 とした 画 面 デザインガイドラインです intra-mart 開 発 者 が 本 ドキュメント 内 で 示 す ユーザインタフェース ガイドラインや 画 面 共 通 モジュール を 利 用 することで 製 品 全 体 の 画 面 デザインや 操 作 性 が 統 一 されることを 目 指 します また 操 作 性 とともに 画 面 デザインを 見 直 すことで 見 た 目 といった 製 品 の 格 調 向 上 だけではなく 利 用 者 がわか りやすく 使 いやすい 製 品 を 目 指 します 1.1 開 発 環 境 条 件 以 下 の 環 境 条 件 を 整 えた 上 で 開 発 作 業 を 進 めてください 使 用 するブラウザは 基 本 的 に IE とする 文 字 サイズは ブラウザのメニュー [ 表 示 ]-[ 文 字 サイズ] を 中 とする(IE の 場 合 ) 画 面 の 解 像 度 を とする ブラウザのスクロールバー アドレスバー ツールバー メニューバーなどは 表 示 する 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 1

10 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 2 ユーザインタフェース ガイドライン intra-mart 製 品 は バージョンアップ 複 数 ベンダによるアプリケーション 開 発 を 短 期 間 に 繰 り 返 してきたため 確 立 した 画 面 規 約 がありません そのため アプリケーションやページによってデザインが 異 なっていたり 文 字 サイズや 色 も 統 一 されていません ユーザインタフェース ガイドライン では intra-mart 製 品 の 画 面 設 計 時 に 考 慮 すべき 点 を 明 確 にすることで 製 品 全 体 の 画 面 デザインや 操 作 性 を 統 一 させることを 目 的 としています 2.1 ガイドラインの 全 体 構 成 ユーザインタフェース ガイドラインは 2 つのテーマで 構 成 しています デザイン 性 に 関 するガイドライン 操 作 性 に 関 するガイドライン 各 ガイドラインで 取 り 上 げた 内 容 について 現 状 の 問 題 点 や それに 対 する 改 善 対 策 を 記 述 しています intra-mart 開 発 者 は これらのガイドラインを 参 考 に 画 面 設 計 を 行 ってください また 各 ガイドラインには 実 装 方 法 についてより 理 解 しやすいように 具 体 的 な 実 装 例 を 記 述 しています 実 装 を 検 討 するときや ガイドラインの 意 図 が 不 明 確 なときに 参 考 にしてください デザイン 性 に 関 するガイドラインについて 画 面 構 成 カラー 文 章 ( 文 言 ) アイコンなど 画 面 全 体 で 統 一 していただきたい 要 件 を 記 載 します 詳 細 は 2.2 デザイン 性 に 関 するガイドライン に 示 します 操 作 性 に 関 する 指 針 について 画 面 の 遷 移 や ポップアップ 画 面 フレームの 扱 いなどについて 改 善 する 要 件 を 記 載 します 詳 細 は 2.3 操 作 性 に 関 するガイドライン に 示 します Page 2 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

11 2 ユーザインタフェース ガイドライン 2.2 デザイン 性 に 関 するガイドライン この 章 では 画 面 全 体 のデザインを 統 一 するために 画 面 を 作 成 する 際 にカラー 文 章 アイコンなどについて 基 準 となる 要 件 を 記 載 します デザイン 性 に 関 する 指 針 について 表 2-1 デザイン 性 に 関 するガイドライン に 示 します 表 2-1 デザイン 性 に 関 するガイドライン 項 番 項 目 ページ すべてのページにデザインスタイルシートタグを 記 述 する すべてのページに 内 容 を 的 確 に 示 すタイトルバーをつける 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク は ツールバー 内 に 配 置 する 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 一 覧 のヘッダは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する ソート 切 り 替 え ページ 切 り 替 えは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 入 力 項 目 のデザインを 統 一 する 処 理 ボタンのデザインを 統 一 する テーブルタグ<TABLE>を 使 用 して 表 を 作 成 するときのクラスを 統 一 する 文 字 色 と 背 景 色 のコントラスト( 明 度 差 など)を 充 分 に 取 る 画 像 で 文 字 を 使 用 する 時 は 文 字 フォント サイズ コントラストなどを 考 慮 する スタイルシートで 文 字 サイズを 指 定 しない 背 景 色 を 統 一 する 21 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 3

12 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) すべてのページにデザインスタイルシートタグを 記 述 する 各 ページで 別 々のスタイルシートを 使 用 していると サイト 内 全 体 の 画 面 デザインがバラバラになってしまいます デザインスタイルシートタグ を 使 用 してスタイルシートの 設 定 を 固 定 化 することで サイト 内 全 体 の 画 面 デザイン を 統 一 します デザインスタイルシートタグは 以 下 の 表 2-2 デザインスタイルシートの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください 実 装 例 各 ページの<HEAD>タグ 内 には 必 ずデザインスタイルシートタグを 記 述 する デザインスタイルシートタグは 以 下 に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-2 デザインスタイルシートの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imdesigncss"> デザインスタイルシート J2EE ベース 開 発 <imarttagimartdesigncss> デザインスタイルシート 良 い 例 デザインスタイルシートタグを 使 用 して スタイルシートを 設 定 ページベース 開 発 の 場 合 (HTML ファイルのサンプル) <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> </BODY> </HTML> J2EE ベース 開 発 の 場 合 (JSP ファイルのサンプル) page contenttype="text/html; charset=windows-31j" pageencoding="shift_jis" %> taglib prefix="imarttag" uri="http// " %> <HTML> <HEAD> <imarttagimartdesigncss /> </HEAD> <BODY> </BODY> </HTML> 悪 い 例 <LINK>タグにより 各 自 でスタイルシートを 設 定 している <HTML> <HEAD> <LINK rel="stylesheet" type="text/css" href="css/common.css"> </HEAD> <BODY> Page 4 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

13 2 ユーザインタフェース ガイドライン すべてのページに 内 容 を 的 確 に 示 すタイトルバーをつける 現 在 位 置 の 表 示 がないと 利 用 者 はサイト 全 体 もしくはコンテンツ 内 のどこを 参 照 しているか わからなくなること があります 各 画 面 (ページ)の 最 上 部 には ページの 内 容 を 的 確 に 示 したタイトルバーを 表 示 します タイトルバーの 表 示 には 以 下 の 表 2-3 タイトルバーの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください 実 装 例 各 画 面 (ページ)の 最 上 部 には タイトルバー を 配 置 する タイトルバーには アイコン+ページタイトル 名 を 表 示 する タイトルバーの 表 示 には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-3 タイトルバーの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imtitlebar"> タイトルバー J2EE ベース 開 発 <imarttagimarttitlebar> タイトルバー 良 い 例 ページの 最 上 部 に 内 容 を 的 確 に 示 したタイトルバーを 表 示 している 悪 い 例 タイトルバーの 表 示 がない 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 5

14 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク は ツールバー 内 に 配 置 する 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク を 画 面 内 のあらゆる 場 所 に 配 置 していると 次 の 処 理 に 戸 惑 うこ とがあります 各 画 面 (ページ)で タイトルバーの 下 部 にツールバーを 表 示 し 各 処 理 リンク はツールバー 内 に 配 置 します ツールバーの 表 示 には 以 下 の 表 2-4 ツールバーの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください また 処 理 リンクの 詳 細 については 次 章 の 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する で 説 明 します 実 装 例 各 画 面 (ページ)のタイトルバーの 下 部 に ツールバー を 表 示 する ページ 内 で 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク は すべてツールバーに 配 置 する ( 処 理 リンクの 詳 細 については 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する を 参 照 ) ツールバーの 表 示 には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-4 ツールバーの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 J2EE ベース 開 発 <IMART type="imtoolbarframe"> <IMART type="imtoolbarleft"> <IMART type="imtoolbarright"> <imarttagimarttoolbarframe> <imarttagimarttoolbarleft> <imarttagimarttoolbarright> ツールバー ツールバー 処 理 リンク 配 置 位 置 の 方 針 メイン 処 理 系 ( 登 録 更 新 検 索 )のリンクは ツールバーの 左 側 に 配 置 する サブ 処 理 系 ( 最 新 情 報 ヘルプ)のリンクは ツールバーの 右 側 に 配 置 する [ 参 考 ] よく 使 用 される 処 理 リンクをツールバーの 右 側 / 左 側 に 分 けて 以 下 に 示 す 表 2-5 ツールバー 内 の 処 理 リンク 配 置 位 置 例 使 用 箇 所 アイコン 内 容 ツールバー 左 側 new.gif 新 規 登 録 や 追 加 など メイン 処 理 系 edit.gif 編 集 ( 登 録 更 新 検 索 など) print.gif 印 刷 search.gif 検 索 右 側 arrow_left.gif 戻 る サブ 処 理 系 reload.gif 最 新 の 情 報 ( 戻 る 最 新 情 報 ヘルプ help.gif ヘルプ など) close.gif 閉 じる(ポップアップ 画 面 のみ) その 他 のアイコンは 5 共 通 アイコン を 参 照 すること 良 い 例 各 ページのタイトルバーの 下 部 にツールバーを 表 示 し 処 理 リンクを 配 置 している Page 6 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

15 2 ユーザインタフェース ガイドライン 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 画 面 内 に 多 数 ある 処 理 リンク を 個 人 で 配 置 するとデザインや 表 示 方 法 がバラバラになってしまいます 処 理 リンクを 配 置 する 場 合 は 以 下 の 表 2-6 処 理 リンクの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュール を 使 用 してください 実 装 例 処 理 リンクは 画 面 共 通 モジュールすべてツールバー 内 に 配 置 する (ツールバーの 詳 細 については 処 理 や 画 面 を 切 り 替 えるための 処 理 リンク は ツールバー 内 に 配 置 する を 参 照 ) 処 理 リンクには アイコン+ 処 理 名 を 表 示 する 処 理 リンクの 表 示 には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-6 処 理 リンクの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imicon"> <IMART type="imicon"> J2EE ベース 開 発 <imarttagimarticon> <imarttagimarticon> 良 い 例 画 面 共 通 モジュールを 使 用 して 処 理 リンク を 作 成 している ページベース 開 発 の 場 合 (HTML のサンプル) <HTML> <HEAD> <IMART type = "imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <IMART type = "imicon" name = " 検 索 " icon = "images/standard/serch.gif" href = "javascriptonserch();"> </IMART> </BODY> </HTML> J2EE ベース 開 発 の 場 合 (JSP のサンプル) <HTML> <HEAD> <imarttagimartdesigncss /> </HEAD> <BODY> <imarttagimarticon name = " 検 索 " icon = "/images/standard/serch.gif" href = "javascriptonserch();" /> </BODY> </HTML> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 7

16 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 一 覧 のヘッダは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 画 面 内 に 一 覧 (リスト)を 表 示 するときの 一 覧 のヘッダ を 個 人 で 作 成 すると デザインや 表 示 方 法 がバラバラ になってしまいます 一 覧 (リスト)を 表 示 するときの 一 覧 ヘッダは 以 下 の 表 2-7 一 覧 ヘッダの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください 実 装 例 一 覧 ヘッダの 表 示 には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-7 一 覧 ヘッダの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imlistheader"> リストヘッダ J2EE ベース 開 発 <imarttagimartlistheader> リストヘッダ 良 い 例 画 面 共 通 モジュールを 使 用 して 一 覧 ヘッダを 作 成 している Page 8 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

17 2 ユーザインタフェース ガイドライン ソート 切 り 替 え ページ 切 り 替 えは 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 画 面 内 に 一 覧 (リスト)を 表 示 するときに 必 要 となる ソート 切 り 替 え および ページ 切 り 替 え のコントロール ( 以 下 リストコントロール) を 個 人 で 作 成 すると デザインや 表 示 方 法 がバラバラになってしまいます 一 覧 表 示 をするときの リストコントロールは 以 下 の 表 2-8 リストコントロールの 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください 実 装 例 一 覧 表 示 をするときの リストコントロール には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-8 リストコントロールの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imlistcontrol"> リストコントロール J2EE ベース 開 発 <imarttagimartlistcontrol> リストコントロール 良 い 例 画 面 共 通 モジュールを 使 用 して リストコントロールを 作 成 している ページベース 開 発 の 場 合 (HTML ファイルのサンプル) <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <TABLE class="" width="100%"> <TR> <IMART type="imlistcontrol " maxrecord=all_datacnt currentpage=page_num pageline=view_max </IMART> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> sortorder=sort_order> // 全 件 数 // 現 在 のページ 番 号 // 1 ページの 表 示 件 数 // ソート 昇 順 降 順 を 指 定 J2EEベース 開 発 の 場 合 のサンプルは リストコントロール の 使 用 例 を 参 照 してください 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 9

18 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 入 力 項 目 のデザインを 統 一 する 新 規 登 録 や 更 新 削 除 および 検 索 条 件 入 力 画 面 などで 入 力 項 目 や 項 目 名 称 (ラベル)を 表 示 するときに 個 人 で 作 成 するとデザインや 表 示 方 法 がバラバラになってしまします 入 力 項 目 および 項 目 名 称 のデザインを 統 一 するために これらを 作 成 するときには 入 力 項 目 の 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 することを 推 奨 します また 画 面 共 通 モジュールを 使 用 しない 場 合 や 画 面 共 通 モジュールだけでは 賄 えない 入 力 項 目 の 部 品 を 各 自 で 作 成 する 場 合 は 入 力 項 目 の 書 式 方 法 に 示 す 書 式 で 作 成 してください 入 力 項 目 の 画 面 共 通 モジュール 入 力 項 目 および 項 目 名 称 を 作 成 するときには 以 下 の 表 2-9 入 力 項 目 を 作 成 するために 使 用 する 画 面 共 通 モジュール に 示 す 画 面 共 通 モジュールを 使 用 してください 実 装 例 入 力 項 目 の 表 示 には 以 下 の 画 面 共 通 モジュールを 使 用 する 表 2-9 入 力 項 目 を 作 成 するために 使 用 する 画 面 共 通 モジュール 入 力 項 目 部 品 画 面 共 通 モジュール 詳 細 項 目 名 <IMART type="imitemname"> 項 目 名 称 <imarttagimartitemnametd> 項 目 名 称 入 力 フィールド <IMART type="iminputtd"> 入 力 フィールド <imarttagimartinputtd> 入 力 フィールド 選 択 ボックス <IMART type="imselecttd"> 選 択 ボックス <imarttagimartselecttd> 選 択 ボックス 良 い 例 入 力 項 目 および 項 目 名 称 を 画 面 共 通 モジュールで 作 成 ししている 記 述 例 を 次 頁 の 表 2-10 入 力 項 目 を 作 成 する 画 面 共 通 モジュールの 記 述 例 に 示 します Page 10 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

19 2 ユーザインタフェース ガイドライン 表 2-10 入 力 項 目 を 作 成 する 画 面 共 通 モジュールの 記 述 例 page contenttype="text/html; charset=windows-31j" pageencoding="shift_jis" %> taglib prefix="imarttag" uri="http// %> <% Vector from = new Vector(); HashMap hashtemp = new HashMap(); // 月 データ String[] fromlist = new String[]{" 東 京 都 ", " 神 奈 川 県 ", " 埼 玉 県 ", " 千 葉 県 "}; String[] fromvalue = new String[]{"Tokyo", "Kanagawa", "Saitama", "Chiba"}; // コンボ 値 ( 月 ) for(int i = 0 ; i < fromlist.length ; i++) { hashtemp = new HashMap(); hashtemp.put("value", fromvalue[i]); hashtemp.put("from", fromlist[i]); from.add(hashtemp); } %> <HTML> <HEAD> <imarttagimartdesigncss /> </HEAD> <BODY> <!-- 入 力 項 目 表 示 --> <TABLE width="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <TR> <TD align="center"> <TABLE class="edit"> <TR> <imarttagimartitemnametd name="ユーザ ID" /> <imarttagimartinputtd type="text" name="userid" size="30" value="user00011" readonly /> </TR> <TR> <imarttagimartitemnametd name="ユーザ 名 " require /> <imarttagimartinputtd type="text" name="userid" size="50" value="ユーザ 00011" /> </TR> <TR> <imarttagimartitemnametd name="パスワード" require /> <imarttagimartinputtd type="password" name="password" size="40" /> </TR> <TR> <imarttagimartitemnametd name=" 出 身 地 " /> <imarttagimartselecttd list="<%= from %>" name="hometown" optionvalue="value" optiontext="from" /> </TR> <TR> <imarttagimartitemnametd name=" 転 送 ファイル" /> <imarttagimartinputtd type="file" name="forwarfile" size="50" /> </TR> </TABLE> </TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 11

20 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 入 力 項 目 の 書 式 方 法 前 章 の 入 力 項 目 の 画 面 共 通 モジュール を 使 用 しない 場 合 で 項 目 名 称 (ラベル)や 入 力 項 目 およ び 選 択 項 目 を 各 自 で 作 成 するときには 画 面 デザインを 統 一 するために 各 HTMLタグに 指 定 するクラスや 書 式 方 法 を 必 ず 守 ってください 以 下 に 指 定 するクラスや 書 式 方 法 の 詳 細 を 示 します 入 力 項 目 項 目 名 称 に 指 定 するクラス 入 力 項 目 を 表 示 する <TABLE> <TD> および <INPUT>タグには 以 下 の 表 2-11 入 力 項 目 の 作 成 時 に 指 定 するタグのクラス に 示 すclassを 必 ず 指 定 してください 表 2-11 入 力 項 目 の 作 成 時 に 指 定 するタグのクラス タグ クラス 用 途 <TABLE> edit 全 体 のデザインを 整 える <TD> bottom アンダーラインを 表 示 する <INPUT> default 入 力 項 目 の 背 景 色 default_right 入 力 項 目 の 背 景 色 (テキスト 右 寄 せ 表 示 ) <SELECT> default 選 択 項 目 の 背 景 色 <FONT> attention 必 須 項 目 名 称 HTML の 記 述 例 <HTML> <BODY> <TABLE class="edit" width="100%"> <TR> <TD class="bottom"> <STRONG>ユーザ ID</STRONG> <FONT class="attention">( 必 須 )</FONT> </TD> <TD class="bottom"><input class="default" type="text" ></TD> </TR> <TR> <TD class="bottom">ソート 番 号 </TD> <TD class="bottom"><input class="default_right" type="text" ></TD> </TR> <TR> <TD class="bottom"> 出 身 地 </TD> <TD class="bottom"><select class="default" ></TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> 画 面 表 示 例 Page 12 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

21 2 ユーザインタフェース ガイドライン 項 目 名 称 の 書 式 入 力 項 目 および 項 目 名 称 (ラベル) を 表 示 する 場 合 は 以 下 の 書 式 を 必 ず 守 って 作 成 してください 必 須 項 目 の 場 合 項 目 名 称 を 黒 色 の 太 字 で 表 示 し 赤 色 で ( 必 須 ) の 文 字 を 記 述 する (1) 入 力 項 目 を 作 成 する <TABLE>タグに class="edit" を 指 定 する (2) <TD>タグに class="bottom" を 指 定 する (3) <STRONG> </STRONG> タグを 記 述 して 項 目 名 称 を 太 字 にする 必 須 の 文 字 を <FONT class="attention">( 必 須 )</FONT> で 記 述 する <TABLE class="edit"> (1) <TR> <TD class="bottom"> (2) <STRONG>ユーザ 名 </STRONG> <FONT class="attention">( 必 須 )</FONT> (3) </TD> <TD class="bottom"> <INPUT > </TD> </TR> </TABLE> ( 表 示 結 果 ) 通 常 項 目 の 場 合 項 目 名 称 を 黒 色 の 標 準 の 太 さで 表 示 する (1) 入 力 項 目 を 作 成 する <TABLE>タグに class="edit" を 指 定 する (2) <TD>タグに class="bottom" を 指 定 して 項 目 名 称 を 記 述 する <TABLE class="edit"> (1) <TR> <TD class="bottom">ユーザ 名 </TD> (2) <TD class="bottom"> <INPUT > </TD> </TR> </TABLE> ( 表 示 結 果 ) 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 13

22 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 入 力 フィールドの 書 式 入 力 項 目 の 入 力 フィールド を 表 示 する 場 合 は 以 下 の 書 式 を 必 ず 守 って 作 成 してください (1) 入 力 項 目 を 作 成 する <TABLE>タグに class="edit" を 指 定 する (2) 項 目 名 称 を 記 述 する ( 項 目 名 称 の 書 式 を 参 照 ) (3) <TD>タグに class="bottom" を 指 定 する (4) 作 成 する 入 力 フィールドの <INPUT>タグや <SELECT>タグに class="default" を 指 定 する (5) 数 値 入 力 などで 入 力 文 字 を 右 寄 せ で 表 示 したい 場 合 は <INPUT>タグに class="default_right" を 指 定 する <INPUT> タグで 入 力 項 目 の 作 成 <TABLE class="edit"> (1) <TR> <TD class="bottom"> 項 目 名 称 を 記 述 </TD> (2) <TD class="bottom"> (3) <INPUT class="default" type="text" value="user001" > (4) </TD> </TR> </TABLE> ( 表 示 結 果 ) <INPUT> タグで 入 力 項 目 の 作 成 <TABLE class="edit"> (1) <TR> <TD class="bottom"> 項 目 名 称 を 記 述 </TD> (2) <TD class="bottom"> (3) <INPUT class="default_right" type="text" value="100" > (5) </TD> </TR> </TABLE> ( 表 示 結 果 ) <SELECT> タグで 選 択 項 目 の 作 成 <TABLE class="edit"> (1) <TR> <TD class="bottom"> 項 目 名 称 を 記 述 </TD> (2) <TD class="bottom"> (3) <SELECT class="default" > (4) </TD> </TR> </TABLE> ( 表 示 結 果 ) Page 14 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

23 2 ユーザインタフェース ガイドライン 処 理 ボタンのデザインを 統 一 する 画 面 内 に 多 数 ある 処 理 ボタン を 個 人 で 配 置 するとデザインや 表 示 方 法 がバラバラになってしまいます 処 理 ボタンのデザインを 統 一 するために 処 理 ボタンを 配 置 する 場 合 は 以 下 の 実 装 例 で 示 す 書 式 で 作 成 してください 実 装 例 デザインを 統 一 するために 処 理 ボタンを 作 成 するときは 必 ず 以 下 の 書 式 を 使 用 すること 良 い 例 処 理 ボタンを 決 められた 書 式 で 作 成 している [ 処 理 ボタンを 作 成 する HTML 部 分 のサンプル] <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <!-- 登 録 ボタンの 作 成 --> <TABLE class="button"> <TR> <TD class="button_padding"> <IMG src="images/standard/button_left.gif"> </TD> <TD class="button_bg"> <INPUT name="regist" type="submit" class="button_bg" value=" 登 録 "> </TD> <TD class="button_padding"> <IMG src="images/standard/button_right.gif"> </TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> [ 上 記 のサンプルにより 表 示 される 処 理 ボタン] 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 15

24 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) テーブルタグ<TABLE>を 使 用 して 表 を 作 成 するときのクラスを 統 一 する <TABLE>タグを 使 用 して 表 (リスト)を 作 成 する 場 合 は テーブルのボーダラインを 統 一 するために <TABLE> タグ および <TD>タグには 以 下 の 表 2-12 表 を 作 成 時 に 指 定 するクラス に 示 す classを 設 定 します <TABLE>タグと<TD>タグに 指 定 する class の 組 み 合 わせによって 表 の 作 成 を 実 現 することができます ( 例 ) <TABLE class="table_border_bg"> + <TD class="list_data_bg"> + = 実 装 例 表 を 作 成 する 場 合 は 必 ず <TABLE>タグ および <TD>タグに class の 指 定 を 記 述 する <TABLE>タグの class には list_border_bg または table_border_bg を 使 用 する <TD>タグには 使 用 する 用 途 によって class の 記 述 を 変 更 する 表 2-12 表 を 作 成 時 に 指 定 するクラス タグ クラス 用 途 表 示 例 <TABLE> <TD> class="list_border_bg" 表 全 体 の 枠 横 幅 100% 固 定 class="table_border_bg" 表 全 体 の 枠 横 幅 任 意 指 定 class="list_title_bg" 項 目 名 ( 通 常 ) 表 示 位 置 任 意 class="list_title_bg_center" 項 目 名 ( 通 常 ) 表 示 位 置 中 央 class="list_title_bg_left" 項 目 名 ( 通 常 ) 表 示 位 置 左 寄 せ class="list_title_bg_right" 項 目 名 ( 通 常 ) 表 示 位 置 右 寄 せ class="list_title_sort_bg" 項 目 名 ( 強 調 ) 表 示 位 置 任 意 class="list_title_sort_bg_center" 項 目 名 ( 強 調 ) 表 示 位 置 中 央 class="list_title_sort_bg_left" 項 目 名 ( 強 調 ) 表 示 位 置 左 寄 せ class="list_title_sort_bg_right" 項 目 名 ( 強 調 ) 表 示 位 置 右 寄 せ class="list_data_bg" データ 部 表 示 位 置 中 央 class="list_data_bg_left" データ 部 表 示 位 置 左 寄 せ class="list_data_bg_right" データ 部 表 示 位 置 右 寄 せ Page 16 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

25 2 ユーザインタフェース ガイドライン 良 い 例 表 を 作 成 する<TABLE>および<TD>タグに 規 定 の class を 指 定 している ページベース 開 発 の 場 合 (HTML ファイルのサンプル) <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <TABLE class="list_border_bg"> <TR> <TD class="list_title_bg_center"> </TD> </TR> <TR> <TD class="list_data_bg"> </TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> 悪 い 例 <TABLE>および<TD>タグに 各 自 で 属 性 を 設 定 している ページベース 開 発 の 場 合 (HTML ファイルのサンプル) <HTML> <BODY> <TABLE border="0" cellpadding="0" cellspacing="2"> <TR> <TD> </TD> </TABLE> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 17

26 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 文 字 色 と 背 景 色 のコントラスト( 明 度 差 など)を 充 分 に 取 る 文 字 色 と 背 景 色 のコントラスト ( 明 度 差 など) が 小 さいほど 文 字 は 読 みにくくなります また ディスプレイやプリンタ OS の 種 類 によって 色 の 再 現 性 が 微 妙 に 異 なるため 明 度 コントラストが 小 さいと 文 字 が 読 みにくくなる 可 能 性 が 高 くなります 文 字 色 と 背 景 色 のコントラストを 充 分 に 取 って 文 字 を 読 みやすくしてください 実 装 例 背 景 色 と 文 字 色 の 明 度 の 差 を 充 分 に 確 保 する 特 に 赤 と 緑 白 と 黄 白 と 水 色 青 と 黒 青 紫 と 黒 の 組 み 合 わせになどに 注 意 する 良 い 例 背 景 色 と 文 字 色 に 明 度 差 があるので 文 字 が 読 みやすい 悪 い 例 背 景 色 と 文 字 色 に 明 度 差 がなく 文 字 が 読 みにくい Page 18 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

27 2 ユーザインタフェース ガイドライン 画 像 で 文 字 を 使 用 する 時 は 文 字 フォント サイズ コントラストなどを 考 慮 する 画 像 内 に 描 かれた 文 字 は ブラウザでサイズや 色 のコントラストを 変 更 できません 無 意 味 に 文 字 を 画 像 にすることは 避 け 画 像 にする 場 合 は サイズや 色 のコントラストに 配 慮 し 読 みやすくしてく ださい 実 装 例 文 字 ( 特 に 漢 字 ) の 装 飾 ( 斜 体 など) は 少 なくする 文 字 の 背 景 に 模 様 のある 画 像 や 写 真 などを 使 用 する 時 は 文 字 の 周 りを 縁 取 るなどし 文 字 を 見 やすく する 文 字 のフォントは ゴシック 系 を 使 用 することが 望 ましい ( 画 面 上 では 明 朝 系 よりも ゴシック 系 のフォント のほうが 見 やすいため) 良 い 例 読 みやすい 悪 い 例 いずれも 文 字 が 読 みにくい 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 19

28 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) スタイルシートで 文 字 サイズを 指 定 しない スタイルシートを 使 用 して 文 字 サイズを 指 定 する 場 合 絶 対 単 位 (in, cm, mm, pt, pc)を 使 用 すると ブラウザ の 文 字 サイズを 変 更 しても 大 きさが 変 わりません Page 20 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

29 2 ユーザインタフェース ガイドライン 背 景 色 を 統 一 する 各 ページや 画 面 によって 背 景 色 (バックグランドカラー)が 異 なっています また 同 一 画 面 内 でも フレーム 分 けされた 背 景 色 が 異 なっている 場 合 があります サイト 内 で 背 景 色 を 統 一 してください 実 装 例 背 景 色 (バックグランドカラー)を 規 定 し AP 内 で 統 一 する 文 字 や 画 像 の 邪 魔 にならない 背 景 色 を 使 用 する 悪 い 例 同 一 画 面 内 で 背 景 色 が 異 なる 悪 い 例 ページによって 背 景 色 が 異 なる 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 21

30 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 2.3 操 作 性 に 関 するガイドライン 操 作 性 に 関 する 指 針 では 画 面 全 体 のデザインを 統 一 するために 画 面 を 作 成 する 際 にカラー 文 章 アイコンな どについて 基 準 となる 要 件 を 記 載 します 操 作 性 に 関 する 指 針 について 表 2-13 操 作 性 に 関 する 指 針 に 示 します 表 2-13 操 作 性 に 関 する 指 針 項 番 項 目 ページ 各 画 面 ごとにヘルプ 画 面 を 用 意 する 新 たなウィンドウ(ポップアップ 画 面 )を 開 くことは 必 要 最 小 限 にする 画 像 には 画 像 の 内 容 を 的 確 に 示 す alt 属 性 をつける コンボボックスで 大 量 データを 表 示 しない フレーム 化 を 廃 止 し ウィザード 形 式 に 変 更 する 横 方 向 のスクロールが 発 生 しないようにする 28 Page 22 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

31 2 ユーザインタフェース ガイドライン 各 画 面 ごとにヘルプ 画 面 を 用 意 する メインの 画 面 (ページ)に 解 説 やヘルプとなる 文 章 を 記 載 していると 画 面 全 体 がゴチャゴチャし まとまりがなくな ってしまいます ヘルプ 画 面 を 別 途 用 意 することで 入 力 項 目 とヘルプ 解 説 部 分 が 切 り 分 けられ 画 面 全 体 の 見 やすさだけでなく 操 作 性 も 向 上 します 実 装 例 各 画 面 ごとに ヘルプ 画 面 を 用 意 する ヘルプ 画 面 はポップアップで 表 示 する 良 い 例 解 説 部 分 が 別 途 ヘルプ 画 面 として 用 意 された [ヘルプ]ボタンを クリック 悪 い 例 メイン 画 面 内 に 解 説 を 書 き 過 ぎていて 見 づらい 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 23

32 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 新 たなウィンドウ(ポップアップ 画 面 )を 開 くことは 必 要 最 小 限 にする 必 要 以 上 に 多 くのウィンドウを 開 くと サイトを 表 示 している 機 器 に 負 担 がかかるため コンテンツの 表 示 速 度 が 遅 くなることがあります また 新 しいウィンドウが 開 いたことに 気 づかなかったり どのウィンドウで 作 業 していたのかわからなくなり その 変 化 に 戸 惑 う 場 合 があります さらに 多 くのウィンドウが 開 いた 場 合 不 要 なウィンドウを 閉 じなければならず 余 計 な 操 作 が 発 生 することになり ます 新 たなウィンドウ(ポップアップ 画 面 )を 開 かずに ウィザード 形 式 で 画 面 を 遷 移 するようにしてください 実 装 例 新 たなウィンドウ(ポップアップ 画 面 )を 開 かずに ウィザード 形 式 で 画 面 遷 移 をする ポップアップ 画 面 のほうが 内 容 を 参 照 しやすい 場 合 は あらかじめリンク 元 で 新 しいウィンドウが 開 くこと を 明 示 しておくほうが 望 ましい 例 えば ユーザ 検 索 ( 新 しいウィンドウで 表 示 ) などと 表 記 する 悪 い 例 新 しいウィンドウ(ポップアップ 画 面 )がいくつも 表 示 されている Page 24 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

33 2 ユーザインタフェース ガイドライン 画 像 には 画 像 の 内 容 を 的 確 に 示 す alt 属 性 をつける 利 用 者 は 画 像 に alt 属 性 が 指 定 されていないと 画 像 の 内 容 を 把 握 できない 場 合 があります また リンクのある 画 像 の 場 合 は リンクでの 遷 移 先 が 明 確 でないと 操 作 に 戸 惑 う 場 合 があります 画 像 には alt 属 性 をつけて 画 像 の 内 容 を 的 確 に 示 してください 実 装 例 画 像 にリンクがない 場 合 alt 属 性 で 画 像 の 内 容 を 記 述 する 意 味 を 持 たない 画 像 ( 箇 条 書 きのポインタなど) や テキストが 併 記 されている 画 像 には alt=""と 記 述 する ( ""の 中 には 何 も 入 力 しない) 画 像 にリンクがある 場 合 alt 属 性 でリンク 先 を 記 述 する リンク 先 を alt 属 性 として 記 述 することで 画 像 の 説 明 が 不 要 となる 場 合 は 画 像 の 説 明 を 省 略 して よい 画 像 の 内 容 を 詳 細 に 解 説 する 必 要 がある 場 合 は リンク 先 は alt 属 性 に 記 述 し 画 像 の 解 説 は 画 像 と 同 じ HTML 内 にテキストで 記 述 する その 他 画 像 のボタン(image タイプの<input>タグに type="image" を 使 用 する 場 合 )にも alt 属 性 を 指 定 する 良 い 例 alt 属 性 でリンク 先 を 記 述 良 い 例 alt 属 性 で 画 像 を 解 説 悪 い 例 alt 属 性 なし 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 25

34 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) コンボボックスで 大 量 データを 表 示 しない 大 量 データをコンボボックスで 表 示 すると 画 面 の 内 容 が 隠 れてしまったり スクロールによってデータを 探 さなけ ればならなため 操 作 に 戸 惑 う 場 合 があります 大 量 データや 可 変 データの 場 合 は コンボボックス 表 示 ではなく リスト 表 示 形 式 にすることで 参 照 や 操 作 性 が 向 上 します 実 装 例 大 量 データや 可 変 データは コンボボックスではなくリスト 形 式 で 表 示 する 良 い 例 大 量 データをリスト 形 式 で 表 示 している 悪 い 例 大 量 のデータをコンボボックスで 表 示 している Page 26 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

35 2 ユーザインタフェース ガイドライン フレーム 化 を 廃 止 し ウィザード 形 式 に 変 更 する 無 駄 なフレームわけが 多 く ユーザビリティーだけでなく デザイン 性 やレスポンスの 低 下 を 招 く 原 因 となっていま す フレーム 分 けを 廃 止 し ウィザード 形 式 やタブによるページ 切 り 替 えに 変 更 することで 操 作 性 がアップし 見 やす さも 向 上 します 実 装 例 フレーム 分 けを 廃 止 する ウィザード 形 式 やタブによるページ 切 り 替 えに 変 更 良 い 例 ウィザード 形 式 に 変 更 し 操 作 性 やデザイン 性 がアップ 対 象 を 選 択 すると 画 面 が 切 り 替 わり [ 更 新 削 除 ] 画 面 が 表 示 される 悪 い 例 フレーム 分 けが 多 く 操 作 がわかりずらい またデザイン 性 も 悪 い 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 27

36 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 横 方 向 のスクロールが 発 生 しないようにする ブラウザで 縦 と 横 のスクロールが 表 示 されている 場 合 ページ 全 体 の 把 握 が 困 難 になります スクロールを 縦 方 向 だけにすることで ページを 参 照 しやすくなります 実 装 例 画 面 を 作 成 する 際 には 横 方 向 のスクロールが 表 示 されないように 設 計 する 良 い 例 横 方 向 スクロールが 表 示 されないように 画 面 を 設 計 悪 い 例 横 方 向 スクロールと 縦 方 向 スクロールが 混 同 していて 操 作 が 困 難 またデザイン 性 も 悪 い Page 28 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

37 3 画 面 共 通 モジュール 3 画 面 共 通 モジュール intra-mart 製 品 の 画 面 (ページ) 内 で 共 通 して 使 用 されるコントロール 部 品 を 画 面 共 通 モジュール (ページベ ース 開 発 モデル および J2EE ベース 開 発 モデル) として 用 意 しています 本 章 で 示 す 各 画 面 共 通 モジュール を 利 用 することで 製 品 全 体 の 画 面 デザインや 操 作 性 を 統 一 させること を 目 的 としています 3.1 画 面 共 通 モジュールの 全 体 構 成 画 面 共 通 モジュールは 2 つの 開 発 モデルで 用 意 されています ページベース 開 発 モデル J2EE ベース 開 発 モデル 各 画 面 共 通 モジュールでは 使 用 方 法 についてより 理 解 しやすいように 具 体 的 な 使 用 例 を 記 述 していま す 実 装 する 際 の 参 考 にしてください ページベース 開 発 モデルについて ページベース 開 発 モデル 用 に 用 意 されている 画 面 共 通 モジュールを 以 下 に 示 します 表 3-1 ページベース 開 発 モデルの 画 面 共 通 モジュール 画 面 共 通 モジュール ページ デザインスタイルシート タイトルバー ツールバー 入 力 項 目 リストコントロール リストヘッダ J2EE ベース 開 発 モデルについて J2EE ベース 開 発 モデル 用 に 用 意 されている 画 面 共 通 モジュールを 以 下 に 示 します 表 3-2 J2EE ベース 開 発 モデルの 画 面 共 通 モジュール 画 面 共 通 モジュール ページ デザインスタイルシート タイトルバー ツールバー 入 力 項 目 リストコントロール リストヘッダ 81 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 29

38 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 3.2 重 要 事 項 デザインスタイルシートの 宣 言 本 章 で 示 す 画 面 共 通 モジュール を 使 用 する 際 は 必 ず 各 画 面 を 構 成 している HTML の<HEAD>タグ 内 に デザインスタイルシート の 宣 言 を 行 ってください デザインスタイルシートは 画 面 共 通 モジュールとして 用 意 されています 詳 細 は 以 下 をご 覧 ください 表 3-3 デザインスタイルシートの 画 面 共 通 モジュール 開 発 モデル 画 面 共 通 モジュール 詳 細 ページベース 開 発 <IMART type="imdesigncss"> デザインスタイルシート J2EE ベース 開 発 <imarttagimartdesigncss> デザインスタイルシート 以 下 に デザインスタイルシートの 記 述 例 を 示 します [ 記 述 例 1] ページベース 開 発 モデルの 場 合 (HTML ファイルのサンプル) <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> </BODY> </HTML> [ 記 述 例 2] J2EE ベース 開 発 モデルの 場 合 (JSP ファイルのサンプル) <%@ page contenttype="text/html; charset=windows-31j" pageencoding="shift_jis" %> <%@ taglib prefix="imarttag" uri="http// %> <HTML> <HEAD> <imarttagimartdesigncss /> </HEAD> <BODY> </BODY> </HTML> Page 30 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

39 3 画 面 共 通 モジュール 3.3 ページベース 開 発 モデル デザインスタイルシート 機 能 詳 細 <IMART type="imdesigncss"> により スタイルシートを 設 定 する 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<HEAD> タグ 内 です 属 性 <IMART type="imdesigncss"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imdesigncss を 指 定 する 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imdesigncss" 使 用 例 デザインスタイルシートを 設 定 するためのサンプルを 以 下 に 示 します HTML のサンプル <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> </BODY> </HTML> 注 意 点 各 画 面 (ページ)を 作 成 する htlm ファイルの <HEAD> タグ 内 には 必 ず デザインスタイルシート <IMART type="imdesigncss"></imart> を 記 述 してください 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 31

40 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) タイトルバー 機 能 詳 細 <IMART type="imtitlebar"> により タイトルバーを 表 示 する タイトルバーには アイコン と ページタイトル 名 を 指 定 して 表 示 することができる 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です 属 性 <IMART type="imtitlebar"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imtitlebar を 指 定 する 属 性 title には ページタイトル 名 を 指 定 する 属 性 icon には アイコン のファイル 名 を ドキュメントルートからの 相 対 パスで 指 定 する 属 性 icon を 未 指 定 にした 場 合 は アイコン (images/standard/title.gif) が 表 示 される 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imtitlebar" title ページタイトル 名 - title=" 新 規 登 録 " icon アイコンのファイル 名 (ドキュメントルートからの 相 対 パス) list.gif icon="images/standard/title.gif" 使 用 例 タイトルバーを 表 示 するためのサンプルを 以 下 に 示 します HTML のサンプル <HTML> <HEAD> <IMART type="imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <!-- タイトルバー 表 示 --> <IMART type="imtitlebar" title=" 新 規 登 録 " icon="images/standard/title.gif"> </IMART> </BODY> </HTML> 表 示 結 果 Page 32 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

41 3 画 面 共 通 モジュール ツールバー 機 能 詳 細 <IMART type="imtoolbarfame"> タグにより ツールバーの 外 枠 を 表 示 する (タグの 詳 細 は <IMART type ="imtoolbarframe"> を 参 照 ) ツールバーの 中 には 複 数 の 処 理 リンク を 配 置 することができる <IMART type="imtoolbarleft"> タグに 挟 まれた 処 理 リンク は ツールバーの 左 側 に 配 置 される (タグの 詳 細 は <IMART type="imtoolbarleft"> を 参 照 ) <IMART type="imtoolbarright"> タグに 挟 まれた 処 理 リンク は ツールバーの 右 側 に 配 置 される (タグの 詳 細 は <IMART type="imtoolbarright"> を 参 照 ) <IMART type="imtoolbarfame"> タグに 挟 まれた 範 囲 に <IMART type="imtoolbarright"> タグおよ び <IMART type="imtoolbarleft"> タグがどちらも 存 在 しない 場 合 の 動 作 については 未 定 義 とする <IMART type="imicon"> タグにより アイコン+ 処 理 名 の 処 理 リンクを 表 示 する (タグの 詳 細 は <IMART type="imicon"> を 参 照 ) 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です 手 順 ここでは ツールバーを 作 成 するための 手 順 として HTML ファイルに 記 述 する 内 容 を 簡 単 に 説 明 します ソースコードのサンプルについては 使 用 例 を 参 照 してください (1) <IMART type="imdesigncss"> を 記 述 して スタイルシートの 宣 言 を 行 います ( 記 述 方 法 については デザインスタイルシート を 参 照 ) (2) <IMART type="imtoolbarframe"> タグを 記 述 して ツールバーの 外 枠 を 表 示 します (3) <IMART type="imtoolbarframe"> タグに 挟 まれた 範 囲 に <IMART type="imtoolbarleft"> タグを 記 述 します (ツールバーの 左 側 に 配 置 する 処 理 リンク がない 場 合 は 省 略 可 能 ) (4) <IMART type="imtoolbarframe"> タグに 挟 まれた 範 囲 に <IMART type="imtoolbarright"> タグを 記 述 します (ツールバーの 右 側 に 配 置 する 処 理 リンク がない 場 合 は 省 略 可 能 ) (5) <IMART type="imicon" > タグを <IMART type="imtoolbarleft"> タグ または <IMART type="imtoolbarright"> タグに 挟 まれた 範 囲 に 記 述 して アイコン+ 処 理 名 の 処 理 リンクを 表 示 します (6) 処 理 リンク をツールバーの 左 側 に 表 示 するときは <IMART type="imtoolbarleft"> タグに 挟 まれた 範 囲 に <IMART type="imicon" > タグを 記 述 してください (7) 処 理 リンク をツールバーの 右 側 に 表 示 するときは <IMART type="imtoolbarright"> タグに 挟 まれ た 範 囲 に <IMART type="imicon" > タグを 記 述 してください 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 33

42 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 使 用 例 ツールバーを 表 示 するためのサンプルを 以 下 に 示 します HTML のサンプル <HTML> <HEAD> <IMART type = "imdesigncss"></imart> </HEAD> <BODY> <!-- タイトルバー 表 示 --> ( 省 略 ) <!-- ツールバー 表 示 --> <IMART type = "imtoolbarframe"> <IMART type = "imtoolbarleft"> <IMART type = "imicon" name = " 新 規 登 録 " icon = "images/standard/new.gif" 手 順 (5) (6) href = "javascriptonaddaction();"> </IMART> <IMART type = "imicon" name = " 検 索 条 件 " icon = "images/standard/search.gif" 手 順 (5) (6) href = "javascriptonsearchaction();"> </IMART> </IMART> <IMART type = "imtoolbarright"> <IMART type = "imicon" name = " 戻 る" 手 順 (5) (7) icon = "images/standard/arrow_left.gif" href = "javascriptonbackaction();"> </IMART> <IMART type = "imicon" name = " 最 新 情 報 " icon = "images/standard/refresh.gif" 手 順 (5) (7) href = "javascriptonreloadaction();"> </IMART> </IMART> </IMART> </BODY> </HTML> 手 順 (3) 手 順 (4) 手 順 (1) 手 順 (2) 表 示 結 果 Page 34 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

43 3 画 面 共 通 モジュール ツールバーを 作 成 するために 必 要 な<IMART>タグ この 章 では ツールバーを 作 成 するために 必 要 な <IMART> タグの 詳 細 を 示 します ツールバーは 以 下 の 表 3-4 ツールバーに 必 要 な 画 面 共 通 モジュール に 示 す <IMART> タグで 構 成 されて います 表 3-4 ツールバーに 必 要 な 画 面 共 通 モジュール 参 照 ページ <IMART type ="imtoolbarframe"> <IMART type="imtoolbarleft"> <IMART type="imtoolbarright"> <IMART type="imicon"> <IMART type ="imtoolbarframe"> 詳 細 ツールバーの 外 枠 を 表 示 する ツールバーの 表 示 色 は テーマによって 自 動 に 設 定 される 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です 属 性 <IMART type="imtoolbarfame"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imtoolbarfame を 指 定 する 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imtoolbarfame" 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 35

44 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) <IMART type="imtoolbarleft"> 詳 細 ツールバー 内 の 左 側 に 処 理 リンク を 表 示 させたいときに 使 用 する ツールバーの 左 側 に 表 示 する 処 理 リンク がないときは 省 略 可 能 である 必 ず <IMART type="imtoolbarframe"> </IMART> に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 すること <IMART type="imtoolbarleft"> </IMART> に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 された 処 理 リンク は ツールバ ー 内 で 左 寄 せに 表 示 される 本 タグに 挟 まれた 範 囲 には 複 数 の 処 理 リンク を 記 述 することができる 処 理 リンク には <IMART type="imicon"> タグ ( 詳 細 は <IMART type="imicon"> を 参 照 ) だけでなく 通 常 のHTMLタグ<A href="xxxx"></a> や <IMART type="link"> なども 記 述 すること が 可 能 である 制 約 本 タグを 単 独 で 利 用 することはできない <IMART type="imtoolbarframe"> タグの 内 部 タグとして 利 用 すること (タグの 詳 細 は <IMART type ="imtoolbarframe"> を 参 照 ) 本 タグは<IMART type="imtoolbarright"> </IMART> タグの 前 に 記 述 すること (タグの 詳 細 は <IMART type="imtoolbarright"> を 参 照 ) 属 性 <IMART type="imtoolbarleft"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imtoolbarleft を 指 定 する 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imtoolbarleft" Page 36 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

45 3 画 面 共 通 モジュール <IMART type="imtoolbarright"> 詳 細 ツールバー 内 の 右 側 に 処 理 リンク を 表 示 させたいときに 使 用 する ツールバーの 右 側 に 表 示 する 処 理 リンク がないときは 省 略 可 能 である 必 ず <IMART type="imtoolbarframe"> </IMART> に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 すること <IMART type="imtoolbarright"> </IMART> に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 された 処 理 リンク は ツール バー 内 で 右 寄 せに 表 示 される 本 タグに 挟 まれた 範 囲 には 複 数 の 処 理 リンク を 記 述 することができる 処 理 リンク には <IMART type="im_icon"> タグ ( 詳 細 は <IMART type="imicon"> を 参 照 ) だけでなく 通 常 のHTMLタグ<A href="xxxx"></a> や <IMART type="link"> なども 記 述 すること が 可 能 である 制 約 本 タグを 単 独 で 利 用 することはできない <IMART type="imtoolbarframe"> タグの 内 部 タグとして 利 用 すること (タグの 詳 細 は <IMART type ="imtoolbarframe"> を 参 照 ) 本 タグは<IMART type="imtoolbarleft"> </IMART> タグの 後 に 記 述 すること (タグの 詳 細 は <IMART type="imtoolbarleft"> を 参 照 ) 属 性 <IMART type="imtoolbarright"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imtoolbarright を 指 定 する 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imtoolbarright" 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 37

46 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) <IMART type="imicon"> 詳 細 ツールバー 内 に 処 理 リンク を 表 示 する この <IMART type="imicon"> タグにより アイコン+ 処 理 名 の 処 理 リンクが 表 示 される アイコン のみ または 処 理 名 のみの 表 示 も 可 能 である 属 性 icon により 表 示 するアイコンを 指 定 できる 属 性 name により 表 示 する 処 理 名 を 指 定 できる 処 理 を 選 択 された 時 のリンク 先 として js の 関 数 名 や URL を 指 定 することができる また リンク 先 の 表 示 ウィンドウを 指 定 することができる 本 タグを <IMART type="imtoolbarleft"> タグに 挟 まれた 範 囲 に 記 述 すると ツールバー 内 で 左 寄 せ に 表 示 される 本 タグを <IMART type="imtoolbarright"> タグに 挟 まれた 範 囲 に 記 述 すると ツールバー 内 で 右 寄 せ に 表 示 される 本 タグを 記 述 した 順 番 に ツールバーの 左 から 処 理 リンク が 配 置 される 属 性 <IMART type="imicon"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imicon を 指 定 する 属 性 name には 処 理 名 を 指 定 する 属 性 name を 未 指 定 にした 場 合 は アイコン だけが 表 示 される 属 性 icon には アイコン のファイル 名 を ドキュメントルートから 相 対 パスで 指 定 する 属 性 icon を 未 指 定 にした 場 合 は 処 理 名 だけが 表 示 される 属 性 name および 属 性 icon がどちらも 未 指 定 の 場 合 は 処 理 リンクの 配 置 を 無 視 する 属 性 href には 処 理 を 選 択 された 際 のリンク 先 を 指 定 する 指 定 する 値 は js の 関 数 名 (javascriptxxxxx();)や URL などが 可 能 である 属 性 href を 未 指 定 にした 場 合 は リンク 表 示 ではなく ただのテキスト 表 示 になる 属 性 target にはリンク 先 の 表 示 ウィンドウを 指 定 する 指 定 する 値 は HTML の target 属 性 に 従 う 属 性 target を 未 指 定 にした 場 合 は 同 ウィンドウに 表 示 される 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imicon" name 処 理 名 - name=" 新 規 登 録 " icon アイコンのファイル 名 (ドキュメントルートからの 相 対 パ - icon= "images/standard/new_item.gif" ス) href 処 理 選 択 時 のジャンプ 先 (js 実 行 関 数 名 や URL など) - href="javascriptonaddaction()" href="http// jp" target 表 示 ウィンドウ - target="_top" Page 38 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

47 3 画 面 共 通 モジュール 入 力 項 目 ここでは 登 録 系 画 面 や 更 新 削 除 系 画 面 などで 頻 繁 に 使 用 される 項 目 名 称 + 入 力 フィールド をまとめて 入 力 項 目 として 説 明 しています 機 能 詳 細 登 録 系 画 面 や 更 新 削 除 系 画 面 で 入 力 項 目 を 作 成 する 際 に 使 用 するタグである <IMART type=" imitemname"> により 項 目 名 称 を 表 示 する (タグの 詳 細 は 項 目 名 称 を 参 照 ) <IMART type="iminputtd"> により 入 力 フィールドを 表 示 する (タグの 詳 細 は 入 力 フィールド を 参 照 ) <IMART type="imselecttd"> により 選 択 部 品 (セレクトボックス) を 表 示 する (タグの 詳 細 は 選 択 ボックス を 参 照 ) 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です HTML の<TD>タグとして 作 成 されるため <TABLE><TR>~</TR></TABLE> 内 に 記 述 してください また デザインを 統 一 するために 本 タグを 使 用 する 際 には 必 ず 使 用 例 に 示 す <TABLE><TR>~</TR></TABLE>の 中 に 記 述 してください 手 順 ここでは 入 力 項 目 を 作 成 するための 手 順 として HTML ファイルに 記 述 する 内 容 を 簡 単 に 説 明 します (1) <IMART type="imdesigncss"> を 記 述 して スタイルシートの 宣 言 を 行 います ( 記 述 方 法 については デザインスタイルシート を 参 照 ) (2) デザインを 統 一 するため <TABLE><TR>~</TR></TABLE> を 記 述 します (3) <IMART type="imitemname"> タグを (2) に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 して 項 目 名 称 を 表 示 します (4) <IMART type="iminputtd"> タグを (2) に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 して 入 力 フィールドを 表 示 します (5) 選 択 ボックスに 設 定 する 表 示 データ を ファンクション コンテナ(.js ファイル)の init() 関 数 内 で 構 築 します (6) <IMART type="imselecttd"> タグを (2) に 挟 まれた 範 囲 に 記 述 して 選 択 ボックスを 表 示 します ソースコードのサンプルについては 使 用 例 を 参 照 してください 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 39

48 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 使 用 例 入 力 項 目 を 表 示 するためのサンプルを 以 下 に 示 します HTML のサンプル <HTML> <HEAD> <IMART type = "imdesigncss"></imart> 手 順 (1) </HEAD> <BODY> <!-- 入 力 項 目 表 示 --> <TABLE width="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <TR> <TD align="center"> <TABLE class="edit"> <TR> <IMART type = "imitemname" name = "ユーザ ID"></IMART> 手 順 (3) <IMART type = "iminputtd" style = "text" name = "userid" size = "30" 手 順 (4) value = "User00011" readonly></imart> </TR> <TR> <IMART type = "imitemname" name = "ユーザ 名 " require></imart> 手 順 (3) <IMART type = "iminputtd" style = "text" name = "username" 手 順 (4) size = "50" value = "ユーザ 00011"></IMART> </TR> <TR> <IMART type = "imitemname" name = "パスワード" require></imart> 手 順 (3) <IMART type = "iminputtd" style = "password" 手 順 (4) name = "password" size = "40"></IMART> </TR> <TR> <IMART type = "imitemname" name = " 出 身 地 "></IMART> 手 順 (3) <IMART type = "imselecttd" list = listdata 次 ページの js のサンプル 参 照 手 順 (6) name = "hometown" size = "1"></IMART> </TR> <TR> <IMART type="imitemname" name=" 転 送 ファイル"></IMART> 手 順 (3) <IMART type = "iminputtd" style = "file" 手 順 (4) name = "forwarfile" size = "50"></IMART> </TR> </TABLE> </TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> 手 順 (2) Page 40 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

49 3 画 面 共 通 モジュール js のサンプル // バインド 変 数 宣 言 var listdata; // 選 択 ボックスの 表 示 データ // ページの 初 期 化 関 数 function init() { listdata = new Object(); listdata["tokyo"] = " 東 京 都 "; listdata["kanagawa"] = " 神 奈 川 県 "; listdata["saitama"] = " 埼 玉 県 "; listdata["chiba"] = " 千 葉 県 "; 手 順 (5) } もしくは // バインド 変 数 宣 言 var listdata; // 選 択 ボックスの 表 示 データ // ページの 初 期 化 関 数 function init() { listdata = new Object(); listdata.tokyo = " 東 京 都 "; listdata.kanagawa = " 神 奈 川 県 "; listdata.saitama = " 埼 玉 県 "; listdata.chiba = " 千 葉 県 "; 手 順 (5) } 表 示 結 果 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 41

50 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 入 力 項 目 を 作 成 するために 使 用 する<IMART>タグ 項 目 名 称 詳 細 <IMART type="imitemname"> により 入 力 項 目 の 項 目 名 称 を 表 示 する 登 録 系 画 面 や 更 新 削 除 系 画 面 で 入 力 項 目 の 項 目 名 称 を 記 述 する 際 に 使 用 する 属 性 name に 指 定 した 値 が 項 目 名 称 として 表 示 される 属 性 require を 指 定 すると 必 須 項 目 として 表 示 される 必 須 項 目 の 場 合 は 項 目 名 称 が 太 字 で 表 示 され 赤 色 で ( 必 須 ) の 文 字 が 記 述 される 属 性 require が 未 指 定 の 場 合 は 通 常 項 目 として 表 示 される 制 約 HTML の<TD>タグとして 作 成 されるため <TABLE><TR>~</TR></TABLE> 内 に 記 述 してください また デザインを 統 一 するために 本 タグを 使 用 する 際 には 必 ず 使 用 例 に 示 す <TABLE><TR>~</TR></TABLE>の 中 に 記 述 してください 属 性 <IMART type="imitemname"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imitemname を 指 定 する 属 性 name には 項 目 名 称 を 指 定 する 属 性 require を 指 定 すると 必 須 項 目 として 表 示 される 属 性 require を 未 指 定 にした 場 合 は 通 常 項 目 として 表 示 される その 他 <TD> タグに 設 定 する 各 属 性 値 が 指 定 できる 指 定 する 値 は HTML の <TD>タグ 属 性 に 従 う 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imitemname" name 項 目 名 称 - name="ユーザ 名 " require 必 須 項 目 の 指 定 - require その 他 <TD>タグに 設 定 する 各 属 性 値 width="150" colspan="2" [ 記 述 例 1] 属 性 require を 指 定 して 必 須 項 目 にした 場 合 <IAMRT type="imitemname" name="ユーザ 名 " require></imart> [ 記 述 例 2] 属 性 require を 未 指 定 して 通 常 項 目 にした 場 合 <IMART type="imitemname" name="ユーザ 名 "></IMART> Page 42 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

51 3 画 面 共 通 モジュール 入 力 フィールド 詳 細 <IMART type="iminputtd"> により 入 力 項 目 の 入 力 フィールドを 表 示 する 登 録 系 画 面 や 更 新 削 除 系 画 面 で 入 力 項 目 の 入 力 フィールドを 記 述 する 際 に 使 用 する 属 性 style に 指 定 した 値 によって 異 なる 入 力 フィールドを 表 示 することができる 属 性 style="text" を 指 定 した 場 合 は テキスト 入 力 フィールドが 表 示 される 属 性 style="password" を 指 定 した 場 合 は パスワード 入 力 フィールドが 表 示 される 属 性 style="file" を 指 定 した 場 合 は ファイル 入 力 フィールドが 表 示 される 属 性 style="textarea" を 指 定 した 場 合 は テキストエリア 入 力 フィールドが 表 示 される (HTML の<TEXTAREA>タグとして 作 成 される) 属 性 style="textarea" 以 外 は HTML の<INPUT>タグとして 作 成 される 制 約 HTML の<TD>タグとして 作 成 されるため <TABLE><TR>~</TR></TABLE> 内 に 記 述 してください また デザインを 統 一 するために 本 タグを 使 用 する 際 には 必 ず 使 用 例 に 示 す <TABLE><TR>~</TR></TABLE>の 中 に 記 述 してください 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 43

52 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 属 性 <IMART type="iminputtd"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 共 通 属 性 属 性 type には IMART タグ 名 iminputtd を 指 定 する 属 性 style には 表 示 する 部 品 の 種 類 を 指 定 する ( 属 性 style="textarea" 以 外 は HTML の<INPUT>タグの type 属 性 同 様 ) 属 性 name には 名 前 を 指 定 する (HTML の<INPUT> および <TEXTAREA>タグの name 属 性 同 様 ) 属 性 colspan には <TD>タグに 設 定 する colspan 属 性 を 指 定 する 属 性 rowspan には <TD>タグに 設 定 する rowspan 属 性 を 指 定 する 属 性 align には <TD>タグに 設 定 する align 属 性 を 指 定 する 属 性 tdclass には <TD>タグに 設 定 する class 属 性 を 指 定 する 属 性 class には <INPUT> および <TEXTAREA> タグに 設 定 する class 属 性 を 指 定 する 属 性 type="text" の 場 合 この 属 性 class に class="default_right" を 指 定 すると テキスト 入 力 フィールドの 入 力 文 字 が 右 寄 せで 表 示 される その 他 <TD> タグに 設 定 する 各 属 性 値 が 指 定 できる 指 定 する 値 は HTML の <TD>タグ 属 性 に 従 う 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="iminputtd" style 部 品 の 種 類 textテキスト 入 力 フィールド passwordパスワード 入 力 フィールド fileファイル 入 力 フィールド textareaテキストエリア 入 力 フィールド - style="text" style="password" style="file" style="textarea" name 名 前 - name="userid" colspan <TD>タグの colspan 属 性 - colspan="2" rowspan <TD>タグの rowspan 属 性 - rowspan="4" align <TD>タグの align 属 性 ( 横 方 向 表 示 位 置 ) canter 中 央 表 示 right 右 寄 せ left 左 寄 せ tdclass <TD>タグの class 属 性 class その 他 <INPUT>タグおよび <TEXTAREA>の class 属 性 <TD>タグに 設 定 する 各 属 性 値 - default default aligh="center" tdclass ="default_right" class ="default_right" width="150" colspan="2" Page 44 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

53 3 画 面 共 通 モジュール style="text" の 属 性 テキスト 入 力 フィールド 属 性 size には 入 力 フィールドの 大 きさ を 指 定 する (HTML の<INPUT>タグの size 属 性 同 様 ) 属 性 value には 入 力 フィールドの 初 期 値 を 指 定 する (HTML の<INPUT>タグの value 属 性 同 様 ) 属 性 readonly を 指 定 した 場 合 は 入 力 フィールドへの 入 力 が 不 可 になります (HTML の<INPUT>タグの readonly 属 性 同 様 ) 属 性 readonly を 未 指 定 にした 場 合 は デフォルト 値 入 力 可 能 が 設 定 される 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 size 大 きさ - size="50" value 初 期 値 value="user00011" - readonly 入 力 不 可 の 指 定 - readonly [ 記 述 例 1] 属 性 readonly を 未 指 定 して 入 力 可 能 にした 場 合 <IMART type="iminputtd" style="text" name="userid" size="30" value="user00011"></imart> [ 記 述 例 2] 属 性 readonly を 指 定 して 入 力 不 可 にした 場 合 <IMART type="iminputtd" style="text" name="userid" size="30" value="user00011" readonly></imart> [ 記 述 例 3] 属 性 class に "default_right" を 指 定 した 場 合 <IMART type="iminputt d" style="text" class="default_right" name="sort_no" size="10" value="200"></imart> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 45

54 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) style="password" の 属 性 パスワード 入 力 フィールド 属 性 size には 入 力 フィールドの 大 きさ を 指 定 する (HTML の<INPUT>タグの size 属 性 同 様 ) 属 性 value には 入 力 フィールドの 初 期 値 を 指 定 する (HTML の<INPUT>タグの value 属 性 同 様 ) 属 性 属 性 readonly を 指 定 した 場 合 は 入 力 フィールドへの 入 力 が 不 可 になります (HTML の<INPUT>タグの readonly 属 性 同 様 ) 属 性 readonly を 未 指 定 にした 場 合 は デフォルト 値 入 力 可 能 が 設 定 される 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 size 大 きさ - size="40" value 初 期 値 value="password00001" - readonly 入 力 不 可 の 指 定 - readonly [ 記 述 例 1] 属 性 readonly を 未 指 定 して 入 力 可 能 にした 場 合 <IMART type="iminputtd" style="password" name="pass" size="40" value="pass00011"></imart> [ 記 述 例 2] 属 性 readonly を 指 定 して 入 力 不 可 にした 場 合 <IMART type="iminputtd" style="password" name="pass" size="40" value="pass00011" readonly></imart> style="file" の 属 性 ファイル 入 力 フィールド 属 性 size には 入 力 フィールドの 大 きさ を 指 定 する (HTML の<INPUT>タグの size 属 性 同 様 ) 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 size 大 きさ - size="50" [ 記 述 例 ] 属 性 size="50" を 指 定 して 表 示 <IMART type="iminputtd" style="file" name="forward_file" size="50"></imart> Page 46 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

55 3 画 面 共 通 モジュール style="textarea" の 属 性 テキストエリア 表 示 属 性 value には 表 示 する 文 字 列 を 指 定 する 属 性 cols には テキストエリアの 横 幅 を 指 定 する (HTML の<TEXTAREA>タグの cols 属 性 同 様 ) 属 性 rows には テキストエリアの 縦 幅 ( 行 数 ) を 指 定 する (HTML の<TEXTAREA>タグの rows 属 性 同 様 ) 属 性 属 性 readonly を 指 定 した 場 合 は 入 力 フィールドへの 入 力 が 不 可 になります (HTML の<TEXTAREA>タグの readonly 属 性 同 様 ) 属 性 readonly を 未 指 定 にした 場 合 は デフォルト 値 入 力 可 能 が 設 定 される 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 value 表 示 する 文 字 列 - value=" ここに 長 い " cols テキストエリアの 横 幅 (<TEXTAREA>の cols 属 性 ) rows テキストエリアの 縦 幅 ( 行 数 ) (<TEXTAREA>の rows 属 性 ) readonly 入 力 不 可 の 指 定 cols="40" rows="5" readonly [ 記 述 例 ] 属 性 cols="40" 属 性 rows="5" を 指 定 して 表 示 <IMART type="iminputtd" style="textarea" name="comment" cols="40" rows="5" value="ここに 長 い 文 章 が 書 けます "></IMART> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 47

56 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) 選 択 ボックス 詳 細 <IMART type="imselecttd"> により 入 力 項 目 の 選 択 ボックスを 表 示 する 登 録 系 画 面 や 更 新 削 除 系 画 面 で 入 力 項 目 の 選 択 ボックスを 記 述 する 際 に 使 用 する 既 存 の 画 面 共 通 モジュール <IMART type="select"> とほぼ 同 じ 機 能 であり 画 面 デザインを 統 一 する ためにデザインが 変 更 されている 制 約 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です HTML の<TD>タグとして 作 成 されるため <TABLE><TR>~</TR></TABLE> 内 に 記 述 してください また デザインを 統 一 するために 本 タグを 使 用 する 際 には 必 ず 使 用 例 に 示 す <TABLE><TR>~</TR></TABLE>の 中 に 記 述 してください 属 性 <IMART type="imselecttd"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 します 属 性 type には IMART タグ 名 imselecttd を 指 定 する 属 性 list には 表 示 リスト をオブジェクトで 指 定 する 属 性 list に 指 定 されたオブジェクトの プロパティ 名 が コンボボックス 内 の 各 要 素 (<OPTION>タグ) のvalue 値 になり 該 当 するプロパティに 格 納 されている 値 が コンボボックス 内 の 要 素 の 画 面 上 での 表 示 名 になる (オブジェクトに 格 納 されている 値 が 文 字 列 以 外 の 場 合 の 動 作 は 保 障 外 である ) 属 性 list に 指 定 したオブジェクトに 格 納 されているすべての 値 が コンボボックス 内 の 表 示 要 素 になる [ 属 性 list に 指 定 するオブジェクトの 例 ] listdata["tokyo"] = " 東 京 都 "; listdata.tokyo = " 東 京 都 "; value 値 表 示 名 value 値 表 示 名 属 性 selected には コンボボックスの 初 期 選 択 ( 初 期 表 示 ) 値 を 指 定 する 初 期 選 択 状 態 にする 値 のキー( 属 性 list に 指 定 したオブジェクトに 該 当 するプロパティ 名 )を 指 定 するこ とで 初 期 選 択 状 態 にすることができる 属 性 selected に 指 定 した 値 に 該 当 するキーが 属 性 list に 存 在 しない 場 合 は どの 値 も 選 択 状 態 に はならない また 初 期 選 択 状 態 とするキーを 同 時 に 複 数 個 指 定 する 場 合 は 属 性 selected に 対 して 配 列 を 指 定 す ることで 可 能 となる その 際 配 列 内 の 各 要 素 の 値 として 初 期 選 択 状 態 にするキー( 属 性 list に 格 納 したオブジェクトの 該 当 するプロパティ 名 )を 格 納 すること 属 性 blank には コンボボックス 内 に 空 データを 表 示 させる 位 置 を 指 定 する 属 性 blank に"top" を 指 定 した 場 合 は ボックス 内 の 先 頭 位 置 に 空 データが 表 示 される 属 性 blank に"bottom" を 指 定 した 場 合 は ボックス 内 の 最 後 尾 位 置 に 空 データが 表 示 される 属 性 size には 一 度 に 表 示 する 選 択 肢 の 行 数 を 指 定 する (HTML の<SELECT>タグの size 属 性 同 様 ) 属 性 size を 未 指 定 にした 場 合 は デフォルト 値 1 が 設 定 される 属 性 multiple を 指 定 した 場 合 は 複 数 行 選 択 が 可 能 になる (HTML の<SELECT>タグの multiple 属 性 が 付 加 される) 属 性 multiple を 未 指 定 にした 場 合 は 複 数 行 選 択 が 不 可 になる その 他 <TD> タグに 設 定 する 各 属 性 値 が 指 定 できる 指 定 する 値 は HTML の <TD>タグ 属 性 に 従 う Page 48 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

57 3 画 面 共 通 モジュール 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imselecttd" list 表 示 リスト - list=listdata selected 初 期 選 択 値 の 設 定 selected - =selectedata blank 空 データを 表 示 する 位 置 blank="top" top 先 頭 位 置 に 空 データ - bottom 最 後 尾 位 置 に 空 データ name 名 前 - name="hometown" size 表 示 する 行 数 1 size="5" multiple 複 数 行 選 択 の 可 否 multiple - その 他 <TD>タグに 設 定 する 各 属 性 値 width="150" colspan="2" [ 記 述 例 1] listdataの 設 定 方 法 については 使 用 例 を 参 照 <IMART type="imselecttd" list=listdata name="hometown"></imart> [ 記 述 例 2] 属 性 blank="top" に 指 定 した 場 合 先 頭 に 空 データが 挿 入 <IMART type="imselecttd" list=listdata name="hometown" blank="bottom"></imart> [ 記 述 例 3] 属 性 blank="bottom" に 指 定 した 場 合 最 後 尾 に 空 データが 挿 入 <IMART type="imselecttd" list=listdata name="hometown" blank="bottom"></imart> [ 記 述 例 4] 属 性 size="3" に 指 定 した 場 合 <IMART type="imselecttd" list=listdata name="hometown" size="3"></imart> 作 成 者 株 式 会 社 NTT データ イントラマート Page 49

58 intra-mart 画 面 デザインガイドライン(Version5.0) リストコントロール 機 能 詳 細 <IMART type="imlistcontrol"> により 各 種 一 覧 に 対 する ソート 切 り 替 えコントロールと ページ 切 り 替 えコントロールを 表 示 する ソート および ページ 切 り 替 えコントロールはリンク 表 示 となっている 各 コントロールのリンクがクリックされると JavaScript 関 数 が 呼 び 出 されるため 本 タグを 使 用 した 場 合 は 各 コントロールに 対 してJavaScript 関 数 の 処 理 を 記 述 する 必 要 がある ( 詳 細 は 必 須 のJavaScript 関 数 を 参 照 ) ソート 切 り 替 えコントロールは 属 性 の 指 定 により 表 示 非 表 示 を 設 定 することができる ページ 切 り 替 えコントロールには 次 ページ 前 ページ 最 初 のページ 最 後 のページ の 矢 印 リンクが 用 意 されている 一 覧 表 示 が 最 後 のページの 場 合 は 次 ページ および 最 後 のページ リンクは 非 表 示 になる 一 覧 表 示 が 最 初 のページの 場 合 は 前 ページ および 最 初 のページ リンクは 非 表 示 になる 一 覧 の 表 示 件 数 が [ 全 件 数 <1ページの 表 示 数 ] の 場 合 は ページ 切 り 替 えコントロールは 表 示 されな い (ページ 件 数 の 表 示 のみ) 制 約 本 タグは HTML の<TABLE>タグとして 作 成 されます 本 タグを 配 置 する 場 所 は HTML の<BODY> タグ 内 です 属 性 <IMART type="imlistcontrol"> に 指 定 する 属 性 を 以 下 に 示 す 属 性 type には IMART タグ 名 imlistcontrol を 指 定 する 属 性 maxrecord には 一 覧 に 表 示 するデータの 全 件 数 を 指 定 する 属 性 currentpage には 表 示 するページ 番 号 を 指 定 する 属 性 currentpage を 未 指 定 にした 場 合 は 1 ページ 目 が 表 示 される 属 性 pageline には 1ページの 表 示 数 を 指 定 することができる 属 性 pageline を 未 指 定 にした 場 合 は 1 ページに 表 示 される 件 数 は 10 件 となる 昇 順 / 降 順 切 り 替 えコントロールは 表 示 または 非 表 示 を 指 定 することができる 属 性 sortdisplay に true を 指 定 した 場 合 は 表 示 false を 指 定 した 場 合 は 非 表 示 になる 属 性 sortdisplay が 未 指 定 の 場 合 は 昇 順 / 降 順 切 り 替 えコントロールが 表 示 される 属 性 sortorder には ソート 基 準 方 向 を 指 定 する 現 在 のソート 方 向 が 昇 順 の 場 合 は asc 降 順 の 場 合 は desc を 指 定 する 属 性 sortorder を 未 指 定 にした 場 合 は デフォルト 値 の asc ( 昇 順 ) となる 属 性 説 明 必 須 デフォルト 値 書 式 type IMART タグ 名 - type="imlistcontrol" maxrecord 全 件 数 - maxrecord="50" currentpage 表 示 するページ 番 号 1 currentpage="1" pageline 1 ページの 表 示 数 10 pageline="20" sortdisplay 昇 順 / 降 順 の 有 無 sortdisplay="true" true (true 表 示 /false 非 表 示 ) sortorder ソート 基 準 方 向 sortorder="desc" asc (asc 昇 順 /desc 降 順 ) Page 50 Copyright 2005 株 式 会 社 NTT データ イントラマート All rights Reserved.

Microsoft Word - class_specification_guide_v60.doc

Microsoft Word - class_specification_guide_v60.doc IM-FormatCreator クラス 指 定 手 順 書 Ver 6.0 IM-FormatCreator i 1 はじめに 1 1.1 目 的 1 2 プログラムの 作 成 2 2.1 ファンクション コンテナ(.JS)の 作 成 2 2.2 プレゼンテーションページ(.HTML)の 作 成 3 3 クラス 指 定 項 目 の 設 定 5 3.1 クラス 指 定 設 定 画 面 5 3.2 クラスパス

More information

画面デザインガイドライン

画面デザインガイドライン 画面デザインガイドライン Version6.0 第二版 2009 年 07 月 31 日 > 変更年月日変更内容 2006/08/11 初版 2009/07/31 第二版 5.3 検索種別 の誤字を修正しました 目次 > 1 はじめに...1 1.1 開発環境条件...1 2 ユーザインタフェース ガイドライン...2 2.1 ガイドラインの全体構成...2 2.1.1

More information

intra-mart WebPlatform/AppFramework

intra-mart WebPlatform/AppFramework intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.2 画面デザインガイドライン 2012/08/03 第 2 版 > 変更年月日変更内容 2010/04/01 初版 2012/08/03 第 2 版 3.3.4.5.2.3 属性 に タグ読み出し専用入力フォームの記述例を追加しました 3.4.4.5.2.3 属性 に

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

画面デザインガイドライン

画面デザインガイドライン 画面デザインガイドライン Version6.1 第二版 2009 年 09 月 30 日 > 変更年月日変更内容 2007/07/31 初版 2009/09/30 第二版 5.3 検索種別 の誤字を修正しました 1 はじめに > 1 はじめに...1 1.1 開発環境条件...1 2 ユーザインタフェース ガイドライン...2 2.1 ガイドラインの全体構成...2

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

Gmail 利用者ガイド

Gmail 利用者ガイド Gmail 利 用 者 ガイド 目 次 1. はじめに... 1 2. Gmail を 利 用 する 前 に... 2 3. 初 めてのログイン... 4 3.1. ログイン... 4 3.2. CAPTCHA の 入 力... 5 4. メールボックスの 説 明... 8 5. メールの 受 信... 9 6. メールの 送 信 返 信... 10 6.1. メールの 新 規 作 成... 10

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

研究者総覧システム

研究者総覧システム 関 西 大 学 学 術 情 報 システム 操 作 マニュアル 検 索 用 第 1.5 版 2010/4/1 関 西 大 学 更 新 履 歴 版 数 作 成 日 内 容 1.0 2008/11/28 新 規 作 成 1.1 2009/04/08 画 像 の 変 更 ログイン 画 面 への 遷 移 を 追 加 キーワード 検 索 の 対 象 を 変 更 概 要 の 変 更 対 象 ブラウザの 追 加 1.2

More information

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング..

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング.. 治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.4 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング 2010 目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3.

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Office 10 パッケージ版「リンク集」 Office 10 パッケージ 版 リンク 集 バージョン 10.3 Copyright (C) 2013-2015 Cybozu リンク 集 リンク 集 は よく 利 用 するWebサイトのURLを 登 録 するアプリケーションです リンク 集 には 次 の2 種 類 のリンクを 管 理 できます 共 有 リンク: すべてのユーザーが 共 有 して 使 用 できるリンクです システム 管 理 者

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

スタイルシート仕様書

スタイルシート仕様書 スタイルシート 仕 様 書 Version 6.1 初 版 2007 年 7 月 31 日 変 更 年 月 日 2007/7/31 初 版 > 変 更 内 容 目 次 > 1 はじめに...1 1.1 概 要...1 1.2 JavaEE 開 発 モデルのprefix 属 性...1 1.3 デザインスタイルシートタグの 設 定...1 2 カラーパターン...2

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編 集 更 新 設 定 の 変 更 が 反 映 されない 場 合 更 新 をしてください メニュー カ

はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編 集 更 新 設 定 の 変 更 が 反 映 されない 場 合 更 新 をしてください メニュー カ TOOLS Camera ~ 写 真 の 達 人 連 携 ~ 利 用 方 法 株 式 会 社 ツールズ All Rights Reserved, Copyright 2011 TOOLS Inc 1 はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編

More information

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7- < 商 標 登 録 申 請 中 > 操 作 説 明 書 株 式 会 社 ウエストスリー [ 全 省 庁 統 一 参 加 資 格 :000014049] 目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール:

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

<IE の 設 定 について> 従 来 版 をすでにご 利 用 の 方 の 場 合 互 換 表 示 設 定 がある 状 態 になっていると 思 わ れますので 必 ず 解 除 の 設 定 を 行 ってください 従 来 版 では IE の 10 以 上 では 互 換 表 示 設 定 が 必 要 でした

<IE の 設 定 について> 従 来 版 をすでにご 利 用 の 方 の 場 合 互 換 表 示 設 定 がある 状 態 になっていると 思 わ れますので 必 ず 解 除 の 設 定 を 行 ってください 従 来 版 では IE の 10 以 上 では 互 換 表 示 設 定 が 必 要 でした 地 盤 情 報 検 索 サイト KuniJiban の 新 たな 検 索 画 面 ( 地 理 院 地 図 版 )について これまで 本 サイトで 地 盤 情 報 検 索 の 背 景 地 図 として 使 用 しておりました 電 子 国 土 web システム が 平 成 27 年 7 月 に 運 用 を 停 止 することから 新 たに 地 理 院 地 図 を 背 景 地 図 とする 検 索

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること 日 本 貿 易 保 険 Webサービス 操 作 マニュアル 4. Web 申 込 状 況 一 覧 照 会 (C) Copyright Nippon Export and Investment Insurance. All rights reserved. 1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 i-vote ユーザ 操 作 手 順 書 ~ 立 候 補 申 請 編 ~ 第 1.0 版 作 成 日 2016 年 1 月 26 日 最 終 更 新 日 2016 年 1 月 26 日 1 / 24 Copyright 2016 MEC Corporation. All right Reserved 改 版 履 歴 版 数 日 付 改 版 内 容 1.0 2016/01/26 新 規 作 成 2 /

More information

おすすめページ

おすすめページ 第 6 章 フォーム コントロールを 作 成 する 作 成 した 内 に お 名 前 や ご 意 見 ご 要 望 などの 入 力 フォームを 作 成 していきま す 最 後 に 送 信 ボタンを 設 置 します テキストフィールドを 作 成 する 名 前 を 入 力 できる 欄 をテキストフィールドで 作 成 します テキストフィールドを 作 成 すると 同 時 にラベ ルのテキストも

More information

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 )... 10 7. 文 字 の 入 力 ( 例 :Word で 入 力 )... 11 8. データの

More information

intra-mart Accel Platform — ViewCreator ユーザ操作ガイド   第6版 2016-04-01  

intra-mart Accel Platform — ViewCreator ユーザ操作ガイド   第6版 2016-04-01   Copyright 2012 NTT DATA INTRAMART CORPORATION 1 Top 目 次 intra-mart Accel Platform ViewCreator ユーザ 操 作 ガイド 第 6 版 2016-04-01 改 訂 情 報 ViewCreator について 基 本 的 な 設 定 データ 参 照 一 覧 リスト 集 計 クロス 集 計 とグラフ 集 計 データ

More information

file:///L|/kajo/_RESOURCE/index.html

file:///L|/kajo/_RESOURCE/index.html はじめに 設 備 基 準 金 額 と 設 備 台 帳 作 成 要 領 設 備 基 準 金 額 設 備 台 帳 作 成 要 領 使 い 方 基 本 設 定 をする 学 校 情 報 を 登 録 する 現 有 状 況 を 登 録 する 整 備 状 況 を 入 力 する FAQ(よくある 質 問 ) インストールができない バックアップファイルが 読 み 込 めない 新 しいパソコンにデータが 移 行 できない

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー 人 事 奉 行 iシリーズ 汎 用 データ 受 入 の 手 順 書 汎 用 データの 作 成 方 法 を 知 りたい 汎 用 データのフォーマットがわからない 汎 用 データ 受 入 をしたら 受 入 エラーが 発 生 した について 社 員 情 報 データの 受 入 を 例 に 説 明 します 本 手 順 書 では OBC 受 入 形 式 ( ) の 汎 用 データの 受 入 を 受 入 フォーマットに

More information

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの Google Blogger 入 門 目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの 編 集... 9 テンプレートの 設 定... 10 ブログの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検 1 / 15 ページ キャリアアップコンピューティング 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能

More information

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定 Web メール 手 順 書 目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定... 8. 参 考 情 報... 9 . WEB メールへのログイン 概

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

■デザイン

■デザイン Joruri CMS 1.3.2 基 本 マニュアル (2013.6.28) デザイン デザインでは 各 ページ 内 に 構 成 されるパーツである ピース と それをページ 内 に 配 置 し 構 成 する レイアウト を 作 成 できます また スタイルシート でピース レイ アウトの HTML を 制 御 し 装 飾 する CSS を 設 定 できます ピース デザイン>ピース ピース をクリックすると

More information

1.ユーザーズマニュアル 目 次 1. ユーザーズマニューアル 目 次 2. 管 理 画 面 基 本 情 報 3_1. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート1 施 設 の 選 択 3_2. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート2 基

1.ユーザーズマニュアル 目 次 1. ユーザーズマニューアル 目 次 2. 管 理 画 面 基 本 情 報 3_1. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート1 施 設 の 選 択 3_2. 施 設 情 報 管 理 メニュー / 情 報 修 正 について パート2 基 ハイツ&いこいの 村 様 施 設 情 報 最 新 情 報 お 勧 めプラン 更 新 システム ユーザーズマニュアル [ 連 絡 先 ] 北 川 宣 浩 TEL:03-5434-8282 Nobuhiro_Kitagawa@jic.co.jp 竹 内 勇 人 TEL:03-3702-7673 hayato@bamboo-h.com 1.ユーザーズマニュアル 目 次 1. ユーザーズマニューアル 目 次

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 5.1.3. 資 料 カバー 画 像 設 定 i

変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像 設 定 の 操 作 内 容 を 追 加 5.1.3. 資 料 カバー 画 像 設 定 i J-STAGE 操 作 マニュアル 資 料 情 報 の 各 種 設 定 変 更 方 法 < 第 1.01 版 > 平 成 27 年 12 月 国 立 研 究 開 発 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 変 更 履 歴 版 日 付 区 分 変 更 内 容 変 更 個 所 1 1.00 2015/11/30 新 規 初 版 作 成 2 1.01 2015/12/10 修 正 資 料 カバー 画 像

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

OpenCity2説明

OpenCity2説明 和 光 市 市 民 活 動 支 援 サイト 新 掲 示 板 (FCKエディタ)について 通 常 ホームページを 作 成 するには HTML という 専 門 言 語 の 知 識 が 必 要 ですが FCK エディ タを 使 えば ワードやエクセルと 同 じ 感 覚 で タイトル 文 字 を 太 字 にしたり 表 を 作 成 したり 画 像 を 挿 入 したり 更 にはワードで 作 成 した 文 章 スタイルそのままにコピー&ペースト

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt) ACAD-DENKI DENKI Ver.12 新 機 能 / 改 善 機 能 アルファテック 株 式 会 社 1 新 機 能 改 善 機 能 一 覧 ACAD-DENKI/EL Ver.12 新 機 能 と 改 善 機 能 新 メニュー/ 新 機 能 拡 張 プロジェクト 管 理 外 部 端 子 コネクタ 端 子 ネット 分 割 化 リアルタイム 線 番 挿 入 改 善 項 目 図 題 情 報 編

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20938A8D65837D836A83858341838B8162918A926B82CB82C182C6944692E846508354834383672E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20938A8D65837D836A83858341838B8162918A926B82CB82C182C6944692E846508354834383672E70707478> サイトURLの 末 尾 に wp-login.php を 付 けるとログインURLに 移 動 します URL 例 http://wiselife.biz/fp/sample/wp-login.php (!) ユーザー 名 とパスワードは 別 配 布 資 料 参 照 管 理 バー クイック 統 計 欄 は サイトのアクセス 数 が 分 かります サポート 連 絡 先 マニュアルや 依 頼 方 法 など

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

SoftBank 202F 取扱説明書

SoftBank 202F 取扱説明書 NX!メールでメールやSMSを 管 理 する フォルダ 一 覧 画 面 について メールSMSを 確 認 する フォルダ 一 覧 画 面 の 見 かたは 次 のとおりです ホーム 画 面 で (NX!メール) フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されます フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されない 場 合 は または を 数 回 タップしてフォルダ 一 覧 画 面 に 戻 します フォルダ 一

More information

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ e コミュニティ プラットフォーム 利 用 マニュアル ( 初 級 編 ) 2012 年 1 月 独 立 行 政 法 人 防 災 科 学 技 術 研 究 所 1 目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 ましき はぴまるサイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 27 年 12 月 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト デザインの 設 定 (p5) 3 記 事 の 登

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション エコプラス インストール 版 マニュアル < 送 り 状 印 刷 編 > Ver,1.00 1 目 次 推 奨 動 作 環 境 3 エコ 配 送 り 状 支 援 システム メインメニュー 4 1.システムへのログイン 5 2. 送 り 状 作 成 ( 送 り 状 を 個 々に 作 成 ) 7 3.お 届 け 先 データ 読 込 (ファイルに 格 納 されたリストを 使 って 送 り 状 を 作 成

More information

VersionUP4.3.1

VersionUP4.3.1 変 更 ポイント Click to edit Master title style Click to edit Master subtitle style 2016, March レクシスネクシス ジャパン 株 式 会 社 バージョンアップ 概 要 変 更 点 2016 年 03 月 5 日 ( 土 )よりがバージョンアップいたしました 変 更 点 についてご 確 認 ください No. 区 分 変

More information

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc)

(Microsoft Word - Easy\203y\201[\203W\221\200\215\354\203K\203C\203h.doc) Easy ページ 操 作 ガイド http://359ch.com ところチャンネル( 資 ) Easy ページサービス 操 作 ガイド 2009.1.8 版 1. はじめに Easy ページサービスとは パソコンからブラウザを 利 用 して 簡 単 にホームページを 公 開 更 新 できるサービス です Docomo や AU SoftBank 等 の 携 帯 電 話 を 利 用 して 同 様 にホームページを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

設 定 を 変 更 する 前 に 反 映 させたい Group と Profile が 選 択 されているかをご 確 認 下 さい A. General Settings A- インターフェイスの 外 装 色 を 変 更 する (Customize Colours) この 項 目 では インターフェ

設 定 を 変 更 する 前 に 反 映 させたい Group と Profile が 選 択 されているかをご 確 認 下 さい A. General Settings A- インターフェイスの 外 装 色 を 変 更 する (Customize Colours) この 項 目 では インターフェ EBSCO Admin のトップページにアクセスし 発 行 された ID/PW を 入 力 してログインしてください ID PW を 入 力 2 Login する Customize Services Branding をクリックして 下 さい 画 面 が 下 図 のものに 切 り 替 わります この 画

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 図 面 作 成 は 各 ユーザ 様 の 各 規 定 によって 異 なってきますが その 中 でも 共 通 して 使 用 されると 思 われる 幾 つかの 機 能 作 成 方 法 についてご 紹 介 します オリジナル 図 面 シートの 作 成 について 図 面 シートの 作 成 新 規 のドラフトファイルを 開 き メインメニューの ファイル-シートの 設 定 ダイアログボックスの サイズ タブから

More information

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの 行 の 高 さ 自 動 調 整 アドイン AutoFitRowEx の 使 い 方 1 はじめに Excel には 行 の 高 さを 自 動 調 整 する 機 能 がありますが 結 合 セルに 対 しては 自 動 調 整 が 一 切 行 われません また 行 の 自 動 調 整 機 能 は 印 刷 用 に 自 動 調 整 されているわけではないため 行 の 高 さを 自 動 調 整 したにもかかわらず

More information

1/2

1/2 札 幌 学 院 大 学 社 会 情 報 学 部 AO 入 試 課 題 用 テキスト (2) 1 札 幌 学 院 大 学 社 会 情 報 学 部 AO 入 試 課 題 用 テキスト HTMLの 基 礎 知 識 (2) 1 画 像 の 表 示 HPに 画 像 を 表 示 させてみる まず HTML 文 書 と 同 じフォルダ 内 にJPEGファイル( 拡 張 子.jpg )を1 個 準 備 する ( 画

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード] 目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など

1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 (2) メインメニュー 画 面 c d e メインメニュー 画 面 1 ヘッダ ヘッダは システムバナー ログイン 情 報 ドロップダウンメニューで 構 成 されます 2 新 着 情 報 利 用 者 が 新 規 利 用 申 込 を 行 った 場 合 など 1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 詳 細 な 操 作 方 法 1. 画 面 パターンと 画 面 の 見 方 主 な 画 面 のパターン および 画 面 の 見 方 について 説 明 します (1) ログイン 画 面 ログイン 画 面 1 ログインの 入 力 項 目 ログイン ID パスワードの 入 力 項 目 ログインボタンを 表 示 します リンク 以 下 のリンクを 表 示 します

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承 京 都 市 社 会 福 祉 研 修 情 報 システム 京 福 祉 の 研 修 情 報 ネット 操 作 マニュアル - 主 催 者 編 - 第 1.3 版 2016 年 5 月 16 日 目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保

More information

Microsoft Word - 201009_page新機能について.doc

Microsoft Word - 201009_page新機能について.doc @page 新 機 能 について 1. 全 体 背 景 とページ 背 景 画 像 に 画 像 の 入 力 背 景 にグラデーションを 採 用 する 11. 全 画 面 基 本 項 目 の 設 定 の 実 行 ボタンを 選 択 2 背 景 色 を 白 にし カスタマイズ 画 像 を 使 用 する をチェックする グラデーション 画 像 を 横 に 繰 り 返 し 表 示 を 選 択 背 景 とページを

More information

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6 Ver.30 証 明 書 発 行 マニュアル Mozilla Firefox 0 年 月 6 日 セコムトラストシステムズ 株 式 会 社 Copyright 0 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

第21章 表計算

第21章 表計算 15.1 ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 の 違 い 第 15 章 描 画 の 取 り 扱 い コンピュータグラフィックスで 扱 う 画 像 は 大 きく 分 けて ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 に 分 ける 事 ができます ベクトル 画 像 はドロー 系 画 像 あるいは 描 画 とも 呼 ばれています この 二 種 類 の 画 像

More information