抜刷表紙_体育.indd

Size: px
Start display at page:

Download "抜刷表紙_体育.indd"

Transcription

1 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 太 極 五 防 功 について 宮 本 知 次 体 育 研 究 第 47 号 抜 刷 2013 年 3 月 31 日 発 行

2

3 < 研 究 資 料 > 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 太 極 五 防 功 について 宮 本 知 次 1. は じ め に 筆 者 ら 中 央 大 学 保 健 体 育 研 究 所 古 武 道 研 究 班 の メンバーは, 研 究 所 紀 要 において, 中 国 伝 統 養 生 法 や 伝 統 武 術 ( 太 極 拳 )の 現 代 化 や 発 展 のか たちを 紹 介 し,それらの 現 代 における 意 義 を 検 証 してきた 具 体 的 には 紀 要 第 18 号 (2000 年 )で 中 国 伝 統 太 極 拳 の 現 代 化 に 関 する 研 究 - 太 極 養 生 功 を 中 心 として- を 発 表 して, 伝 統 呉 式 太 極 拳 の 武 術 動 作 と 道 教 の 求 道 者 ( 道 家 )の 気 功 鍛 錬 術 である 養 生 法 を 結 びつけた 太 極 養 生 功 を 紹 介 した また 紀 要 第 30 号 (2012 年 )では 中 国 伝 統 太 極 拳 の 現 代 化 に 関 する 研 究 Ⅱ- 呉 式 伝 統 太 極 拳 の 簡 化 における 取 り 組 みについて- と 題 し て, 伝 統 太 極 拳 の 練 習 法 として 古 くから 踏 襲 され てきた 長 大 な 套 路 ( 型 )の 表 演 時 間 を 短 くし, 動 作 も 基 礎 的 かつ 簡 明 な 動 きに 限 定 して 組 み 合 わせ た 内 容 になっていることを 写 真 画 像 を 多 用 して 紹 介 した 太 極 養 生 功 や 簡 化 で 扱 った 套 路 呉 氏 太 極 拳 十 三 勢 のいずれも, 整 理 編 纂 表 演 にあ たったのは 呉 式 伝 統 太 極 拳 四 代 傳 人 馬 長 勲 であ る さて 本 稿 では, 馬 長 勲 が,より 純 粋 に 養 生 法 を 意 識 して 整 理 編 纂 したと 思 われる 太 極 五 防 功 を 紹 介 する これも 公 刊 されるのは 中 国 で も, 本 邦 でも 初 めてなので 全 7 動 作 すべてを 掲 載 したいと 考 える 2. 馬 長 勲 ( ma chang xun) の 経 歴 馬 長 勲 は1933 年 11 月 に 中 国 河 北 省 で 生 まれ, 二 十 余 歳 にして 北 京 の 著 名 な 太 極 拳 家 で 呉 式 太 極 拳 三 代 傳 人 ( 継 承 者 宗 家 )である 劉 晩 蒼 に 1955 年 から 師 事 し,1960 年 正 式 な 拝 礼 をして 門 下 に 加 わった その 後 4 人 の 入 室 弟 子 ( 師 の 私 宅 に 入 り 稽 古 することを 許 された 弟 子, 内 弟 子 )の 一 人 となり,1990 年 に 師 が 死 去 されるまで 仕 え た 後 に,その 技 法 心 法 の 全 面 的 継 承 者 として 第 四 代 傳 人 となった 彼 が 青 年 時 代 を 送 った1950 年 代 の 北 京 は 太 極 拳 をはじめ 中 国 武 術 の 名 人 上 手 が 百 花 繚 乱 の 如 く 輩 出 し,どこの 公 園 に 行 っても 優 れた 武 術 家 達 の 技 を 堪 能 することができたと 述 懐 している 武 術 世 界 に 魅 せられた 馬 長 勲 は, 刻 苦 研 鑽 し ながら 呉 式 太 極 拳 第 二 代 名 家 である 王 子 英 をはじ め 李 文 傑, 張 継 之, 楊 禹 廷 などの 多 くの 先 達 師 家 から 学 び, 太 極 拳 と 推 手 の 技 と 理 合 いの 深 い 影 響 を 受 け, 真 伝 を 伝 授 された 他 流 派 の 太 極 拳 の 研 究 にも 余 念 がなく, 呉 斌 芝 から 楊 澄 浦 伝 承 の 拳 式 と 剣 刀 粘 杆 などの 器 械 を, 李 香 遠 からは 武 式 太 極 拳 を,また, 楊 式 太 極 拳 三 代 傳 人 の 鮑 全 福 からは 紀 子 修 伝 承 の 拳 式 と 道 家 養 生 功 を 学 んだ 馬 長 勲 は 鮑 全 福 に 対 し 敬 愛 と 懐 旧 の 思 いを 込 め 著 作 太 極 養 生 功 序 文 のなかで 以 下 のよう に 述 べている 先 生 は 楊 式 太 極 拳 の 第 三 代 傳 人 であり, 鮑 先 生 の 一 家 と 劉 晩 蒼 先 生 は 付 き 合 い

4 26 体 育 研 究 第 47 号 (2013) の 古 い 友 人 同 士 でした 劉 晩 蒼 先 生 は 私 の 師 匠 ( 師 傳 )であったため, 鮑 先 生 はごく 自 然 に 私 が 教 えを 受 けた 老 師 のなかの 一 人 となりました 鮑 先 生 は 非 常 に 深 い 文 化 教 養 を 備 えた 方 で, 道 家 文 化 を 熱 心 に 研 究 することに 一 生 を 費 やされた 方 で もありました この 鮑 先 生 がかつて 私 に 一 通 りの 内 家 養 生 功 ( 内 養 功 )を 教 授 してくださったので す 1) 今 年 80 歳 を 迎 える 馬 長 勲 は,50 数 年 間 伝 統 技 術 の 基 礎 に 忠 実 に 従 って 研 鑽 した 結 果, 独 自 の 風 格 を 持 ち,まさに 円 熟 の 境 地 をそなえるといった 感 がある 馬 長 勲 の 太 極 拳 拳 風 は 大 河 の 流 れのようにゆ るやかで 静 かでありながら,また 雲 海 の 湧 き 出 る ような 気 のエネルギーを 持 ち,その 美 しさは 芸 術 といっても 過 言 ではない 特 に, 太 極 拳 推 手 に 関 しては 現 代 北 京 武 術 界 における 第 一 人 者 の 評 価 を 受 けている 劉 晩 蒼 先 生 の 功 力 と, 李 文 傑 先 生 の 軽 霊 さ, 張 継 之 先 生 の 沈 鬆, 王 子 英 先 生 の 深 い 韻 律 を 一 つの 炉 で 融 合 したもので, 技 術 の 極 限 を 超 えて 芸 術 の 境 地 に 達 している 2) との 評 は 正 鵠 を 得 ている 技 芸 より 徳 が 優 ること, 悟 理 ( 道 理 に 目 覚 めること)が 最 も 大 切 なのである 3) とは, 馬 長 勲 が 一 貫 してこの 哲 理 で 自 己 を 律 してきた 自 戒 の 言 葉 でもある 弟 子 たちには 常 々, 太 極 拳 の 稽 古 の 目 的 は, 徳 操 を 修 養 し,その 哲 理 を 悟 ることである 人 に 勝 ちたいという 心 を 捨 て, 人 に 勝 たなくても 済 む 力 量 ( 功 夫 )を 身 につける 稽 古 をしなければ 太 極 拳 の 真 諦 を 悟 ることはできな い 4) と 説 いている まさに,このような 思 想 が 氏 の 朴 実 で 温 厚, 文 雅 な 性 格 と 気 質 を 表 している 馬 長 勲 は 長 年 にわたり 太 極 拳 の 古 い 文 献 や, 易 経 道 徳 経 黄 帝 内 経 孫 子 兵 法 などの 典 籍 を 深 く 研 修 し,さらに 高 度 な 武 術 世 界 を 構 築 すべく 精 進 を 重 ねている 術 技 指 導 業 績 では,1979 年 に 南 寧 市 で 開 かれ た 第 一 回 全 国 武 術 観 摩 交 流 大 会 の 伝 統 太 極 拳 の 部 で 銀 賞 を 受 賞 し,1981 年 瀋 陽 市 で 開 かれた 第 三 回 全 国 武 術 観 摩 交 流 大 会 で 王 培 生 と 共 に 推 手 を 紹 介 して 優 秀 演 武 賞 を 受 賞 した 同 年 に, 全 国 太 極 拳 推 手 競 技 規 則 制 定 作 業 に 参 画 し, 翌 年 の 規 則 改 定 作 業 にも 尽 力 した また,1993 年 に 中 国 武 術 研 究 院 が 組 織 した 推 手 普 及 套 路 の 編 纂 作 業 にも 参 加 した 国 家 体 育 運 動 委 員 会 と 北 京 体 育 運 動 委 員 会 の 関 係 部 門 の 要 請 に 応 じて, 日 本,アメリカ,カナダ,ノルウェー, オーストラリアなどからの 学 生 を 受 け 入 れて 教 授 し, 数 次 にわたり 太 極 拳 と 推 手 指 導 のため 来 日 し た 現 在, 北 京 市 武 術 協 会 員, 北 京 呉 式 太 極 研 究 会 名 誉 副 会 長, 中 国 民 間 中 医 医 薬 研 究 開 発 協 会 武 術 医 療 研 究 会 名 誉 副 会 長, 伝 統 太 極 拳 健 身 推 手 研 究 社 名 誉 社 長, 国 家 武 術 一 級 審 判 員 (1981 年 取 得 ) を 歴 任 している 3. 太 極 五 防 功 功 法 の 特 質 と 行 法 上 の 留 意 点 1 平 易 簡 便 理 解 しやすく 簡 単 に 学 ぶことがで き, 健 康 効 果 が 期 待 できる 老 若 男 女 初 心 者 病 弱 者 など 無 理 せずマイペースで 行 える 2 意 識 と 呼 吸 法 通 常 の 気 功 は 身 体 の 特 定 の 部 位 に 意 識 を 保 つ( 意 守 する)ことを 要 求 す る 例 えば 丹 田 を 意 守 する, どこどこのツ ボ( 経 穴 )を 意 守 する などである この 功 法 では 意 守 を 求 めない 腹 式 呼 吸, 逆 腹 式 呼 吸 など 特 定 の 呼 吸 法 を 要 求 しない また, 無 理 をして 氣 を 探 すことも 必 要 がな い 全 身 の 放 鬆 (ほうしょう fang song リラックスのこと 簡 便 に 放 松 と 書 くことも ある)を 行 えば 丹 田 は 探 さなくても 自 から 得 ら れるし, 偏 差 ( 練 功 時 におこる 副 作 用 )も 出 な い 偏 差 は 無 理 な 集 中 や 不 自 然 な 呼 吸 法 から 起 こる 場 合 が 多 い 3 功 法 自 在 功 法 はどんな 場 所 でもできる 動 作 の 回 数 ややり 方 は 一 応, 記 してあるが 自 在 に

5 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 27 変 化 させてよい 要 は 中 身 の 問 題 で 形 や 外 見 に 囚 われず, 自 分 の 心 地 よさの 実 感 を 大 切 にすること 心 地 よさ は 氣 の 流 れが 良 くなっている 証 と 考 える 4 からだの 放 鬆 身 体 をゆるめて,こころ 静 か に 行 ずる 中 で 自 然 に 身 心 が 統 一 された 状 態 にな る 放 鬆 はこのような 行 法 では 基 本 要 求 で あるが,それは 身 体 各 部 の 関 節 をゆるめること で 気 血 の 流 れを 整 え, 感 覚 を 研 ぎ 澄 まし, 融 通 無 碍 の 技 を 引 き 出 すための 必 須 の 条 件 である 放 鬆 であるためには 無 駄 な 力 を 極 力 廃 する ことである 日 常 生 活 のなかで 人 は 必 要 以 上 の 力 を 使 いがちである これを 拙 力 とい い, 放 鬆 してこれを 極 限 まで 抜 き 去 ること が 最 も 必 要 とされている こころのなかで 鬆 になることをイメージしながら 全 身 すべ てを 放 鬆 させる 例 えば, 肩 から 肘 手 首 指 先 まで 腕 全 体 を, 次 に 頭 顔 面 頸 背 中 腰 股 関 節 太 腿 膝 脹 脛 足 首 踵 足 先 にいたるまでゆるめていく 5 こころの 放 鬆 からだの 放 鬆 と 同 時 にこころ も 放 鬆 させ,こころの 安 静 を 保 つことが 大 切 で ある 雑 念 にとらわれず,あたまを 空 っぽにし て 脳 を 休 息 させる ものごとにこだわらず, 淡 々と, 自 然 で, 楽 観 的 でいれば,こころとか らだの 両 面 を 養 生 することができる この 行 法 を 通 して,このような 至 福 の 境 地 を 求 めること が 肝 要 である 4. 太 極 五 防 功 動 作 要 領 五 防 功 の 流 れ タイジー チーシー 第 1 動 作 太 極 起 勢 taiji qishi 第 2 動 作 大 地 回 春 ダーディ ホイ チュン da di hui chun 第 3 動 作 犀 牛 望 月 シー ニュウ ワン ユエ xi niu wang yue 第 4 動 作 俯 身 深 海 フー シェン シェン ハイ fu shen shen hai 第 5 動 作 揉 動 双 膝 ロウ ドン シャン シー rou dong shuang xi 6 身 心 の 伸 展 すべての 動 作 はのびやかにひろ げて 行 うことを 心 がける 大 きく 開 き, 大 き く 広 げ, 仙 人 のように 飄 々と 動 く 感 覚 であ る ゆるめてひろげるのを 体 内 から 外 に 向 けて 行 い, 段 々と 指 先 まで 伸 ばしていく 但 しひら きひろげることは, 突 っ 張 って 硬 くすることで はなく,あたかも 平 らに 垂 らして 広 げたハンカ チのように, 柔 らかいけど 弛 んでなく, 広 がっ ているが 突 っ 張 っていないような 状 態 を 指 す 第 6 動 作 流 星 趕 月 リュー シン ガン ユエ liu xing gan yue タイジー ショーシー 第 7 動 作 太 極 収 勢 taiji shou shi

6 28 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 1 動 作 太 極 起 勢 ( 写 真 1 ) ( 写 真 2 ) ( 写 真 3 ) ( 写 真 4 ) ( 写 真 5 ) ( 写 真 6 ) 1. 放 鬆 し, 両 足 を 揃 え,つま 先 を 前 方 に 向 けて 立 つ 視 線 は 遠 く 水 平 に 見 る( 写 真 1 ) 2. 徐 々に 重 心 を 右 足 に 移 し, 左 足 を 軽 くして 踵 を 上 げる( 写 真 2 ) 3. 重 心 が 全 て 右 足 に 移 ったところで, 右 手 を 少 全 身 をゆるめ, 雑 念 をはらう 心 が 穏 やかになり, 気 とからだがおさまり 軽 快 になる し 下 に 沈 めるようにしてバランスをとりなが ら,ゆっくりと 左 足 を 肩 幅 に 開 く( 写 真 3 ) 4. 徐 々に 重 心 を 左 に 移 し, 左 右 均 等 に 体 重 をの せる( 写 真 4 ) 5. 少 し 腰 を 沈 めて 重 心 を 下 ろす( 写 真 5 )

7 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 29 ( 写 真 7 ) ( 写 真 8 ) ( 写 真 9 ) ( 写 真 10) ( 写 真 11) ( 写 真 12) 6. 足 裏 からのつながりを 感 じながら,ゆっくり と 両 手 を 前 方 に 向 かって 持 ち 上 げる 肩, 肘, 手 首 はゆるめ, 指 先 が 自 然 に 下 を 向 く 状 態 にす る( 写 真 6 ~ 7 ) 7. 股 関 節 をゆるめて 腰 を 沈 めながら, 肩, 肘, 手 首 の 順 に 両 手 もゆるめ, 指 先 を 伸 びやかに 前 方 に 向 けて 伸 ばす( 写 真 8 ~ 9 ) 8. 椅 子 に 腰 掛 けるようにしてさらに 腰 を 沈 め, 両 腕 はゆるめながら 腰 の 高 さまでゆっくりと 下 ろす( 写 真 10~11) 9. 手 首 をさらに 緩 めて, 指 先 が 自 然 に 下 を 向 く ようにする この 時, 腰 の 高 さは 楽 に 立 てる 位 置 まで 引 き 上 げる( 写 真 12) 開 始 動 作 とし て 1 回 行 う

8 30 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 2 動 作 大 地 回 春 ( 写 真 13) ( 写 真 14) ( 写 真 15) ( 写 真 16) ( 写 真 17) ( 写 真 18) 1. 両 腕 を 体 の 横 からゆっくりと 上 げていく こ の 時, 手 のひらは 下 を 向 いている( 写 真 13) 2. 両 手 を 肩 の 高 さ 付 近 で, 人 差 し 指 を 軸 にして 手 のひら 返 して 前 に 向 ける( 写 真 14~15) 3. 両 手 の 動 きは 止 めず, 手 のひらをさらに 回 転 意 識 を 下 ろし, 全 身 をゆるめる 気 血 をおだやかにし, 心 をおだやかにするのに 非 常 に 効 果 がある させて 上 に 向 けながら, 両 手 を 上 げていく こ の 時, 顔 は 両 手 の 動 きに 合 わせて, 上 を 向 いて いく( 写 真 16) 4. 両 手 が 頭 の 上 に 来 るところで, 自 然 に 手 のひ らが 向 かい 合 うようにする( 写 真 17)

9 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 31 ( 写 真 19) ( 写 真 20) ( 写 真 21) ( 写 真 22) ( 写 真 23) ( 写 真 24) 5. 股 関 節, 腰, 肩, 肘 を 緩 めるようにして, 写 真 のように 指 先 が 向 かい 合 うようにする( 写 真 18) 6.さらに, 股 関 節, 腰, 肩, 肘 を 緩 めながら, 向 かい 合 った 指 先 を 正 中 線 に 沿 って 下 ろしてい く( 写 真 19~21) 7. 腰 の 高 さまで 両 手 を 降 ろしたら, 指 先 を 離 し, 両 手 が 体 の 両 脇 に 来 るように, 自 然 に 下 ろ していく( 写 真 22~24) 第 2 動 作 は 5 回 程 度 行 う 動 作 の 回 数 は 気 持 ち 良 さを 指 標 に 回 数 を 増 やしてもよい

10 32 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 3 動 作 犀 牛 望 月 1 ( 写 真 25) ( 写 真 26) ( 写 真 27) ( 写 真 28) ( 写 真 29) ( 写 真 30) 1. 両 腕 を 体 の 横 からゆっくりとあげていく こ の 時, 手 のひらは 下 を 向 いている( 写 真 25) 2. 両 手 を 肩 の 高 さ 付 近 で, 人 差 し 指 を 軸 にして 手 のひら 返 して 前 に 向 ける( 写 真 26~27) 3. 両 手 の 動 きは 止 めず, 手 のひらをさらに 回 転 開 合 虚 実 を 明 確 に 分 ける 胸 がひろがり, 腰 が 回 り, 首 の 中 の 通 りが 良 くなる させて 上 に 向 けながら, 両 手 を 上 げていく こ の 時, 両 手 の 動 きに 合 わせて, 顔 も 上 を 向 いて いく( 写 真 28) 4. 両 手 が 頭 の 上 に 来 るところで, 自 然 に 手 のひ らが 向 かい 合 うようにする( 写 真 29)

11 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 33 ( 写 真 31) ( 写 真 32) ( 写 真 33) ( 写 真 34) ( 写 真 35) ( 写 真 36) 5. 頭 を 前 に 倒 しながら, 肘 から 先 をゆるめて, 両 手 を 首 の 後 ろまで 下 ろしてくる.この 時, 首 の 後 ろで 指 先 が 向 き 合 うようにし, 肘 は 外 に 開 いた 形 になる( 写 真 30~31) 6. 左 右 の 肘 と 肘 を 前 方 で 合 わせるように, 手 の ひらは 頭 の 両 側 をなでるように 回 転 させる 肘 の 高 さは 変 わらない この 時, 手 の 動 きに 合 わ せて, 頭 を 起 こして 肘 が 合 わさるところでは 上 を 見 た 形 になる( 写 真 32~33) 7. 顔 は 上 に 向 けたまま, 両 手 を 上 方 に 伸 ばして いく 手 のひらはやや 前 を 向 く( 写 真 34) 8. 腰, 体 を 左 に 回 転 させ, 左 手 は 回 転 に 合 わせ て 左 後 方 へ 開 いていき, 右 手 は 徐 々に 下 ろしな がら 左 肩 前 に 来 るようにする 右 手 の 手 の 甲 が

12 34 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 3 動 作 犀 牛 望 月 2 ( 写 真 37) ( 写 真 38) ( 写 真 39) ( 写 真 40) ( 写 真 41) ( 写 真 42) 左 頬 に 付 くようにする 顔 は 手 の 動 きに 合 わせ て 左 後 方 を 見 る( 写 真 35~37) 9. 腰, 体 を 戻 すように 右 に 回 転 させ, 左 手 はや や 遠 くに 伸 ばすように, 大 きな 弧 を 描 きなが ら, 右 膝 外 側 に 挿 し 込 んでいくようにする 右 手 は 左 肩 前 で 手 の 甲 を 頬 の 方 に 向 けたまま 添 え ている 目 線 は 挿 し 込 んだ 右 手 を 追 う( 写 真 38 ~40) 10. 体 を 起 こして, 手 を 胸 の 前 で 左 右 に 分 け 開 く ( 写 真 41~43)

13 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 35 ( 写 真 43) ( 写 真 44) ( 写 真 45) ( 写 真 46) ( 写 真 47) ( 写 真 48) 11. 左 右 に 開 いた 手 を, 人 差 し 指 を 軸 にして 手 の ひら 返 して 上 に 向 け( 写 真 44), 両 手 を 上 げて いく この 時, 顔 は 両 手 の 動 きに 合 わせて, 上 を 向 いていく( 写 真 45) 12. 両 手 が 頭 の 上 に 来 るところで, 自 然 に 手 のひ らが 向 かい 合 うようにする( 写 真 46) 13. 頭 を 前 に 倒 しながら, 肘 から 先 をゆるめて, 両 手 を 首 の 後 ろまで 降 ろしてくる この 時, 首 の 後 ろで 指 先 が 向 き 合 うようにし, 肘 は 外 に 開 いた 形 になる( 写 真 47~49)

14 36 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 3 動 作 犀 牛 望 月 3 ( 写 真 49) ( 写 真 50) ( 写 真 51) ( 写 真 52) ( 写 真 53) ( 写 真 54) 14. 左 右 の 肘 と 肘 を 前 方 で 合 わせるように, 手 の ひらは 頭 の 両 側 をなでるように 回 転 させる 肘 の 高 さは 変 わらない この 時, 手 の 動 きに 合 わ せて, 頭 を 起 こして 肘 が 合 わさるところでは 上 を 見 た 形 になる( 写 真 50) 15. 顔 は 上 に 向 けたまま, 両 手 を 上 方 に 伸 ばして いく 手 のひらはやや 前 を 向 く( 写 真 51) 16. 腰, 体 を 右 に 回 転 させ, 右 手 は 回 転 に 合 わせ て 右 後 方 へ 開 いていき, 左 手 は 徐 々に 降 ろしな がら 右 肩 前 に 来 るようにする 左 手 の 手 の 甲 が 右 頬 に 付 くようにする 顔 は 手 の 動 きに 合 わせ て 右 後 方 を 見 る( 写 真 52~53)

15 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 37 ( 写 真 55) ( 写 真 56) ( 写 真 57) ( 写 真 58) ( 写 真 59) ( 写 真 60) 17. 腰, 体 を 戻 すように 左 に 回 転 させ, 右 手 はや や 遠 くに 伸 ばすようにして 大 きな 弧 を 描 くよう にして, 左 膝 外 側 に 挿 し 込 んでいくようにす る 左 手 は 右 肩 前 で 手 の 甲 を 頬 の 方 に 向 けたま ま 添 えている 目 線 は 挿 し 込 んだ 左 手 を 追 う ( 写 真 54~56) 18. 体 を 起 こして, 手 を 胸 の 前 で 左 右 に 分 け 開 く ( 写 真 57~60) 第 3 動 作 は 左 右 を 1 回 として 5 回 程 度 行 う 動 作 の 回 数 は 気 持 ち 良 さを 指 標 に 回 数 を 増 やして もよい

16 38 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 4 動 作 俯 身 深 海 ( 写 真 61) ( 写 真 62) ( 写 真 63) ( 写 真 64) ( 写 真 65) ( 写 真 66) 1. 第 3 動 作 ( 最 終 回 で) 左 右 に 開 いた 手 を, 人 差 し 指 を 軸 にして 手 のひら 返 して 上 に 向 け, 両 手 を 上 げていく この 時, 顔 は 両 手 の 動 きに 合 わせて, 上 を 向 いていく( 写 真 61~62) 2. 両 手 が 上 まで 来 たところで, 指 先 を 内 向 きに 身 をかがめた 後 に 起 こし, 胸 と 背 中 をひろげる 腰 を 強 化 し, 腎 臓 を 丈 夫 に, 丹 田 に 効 果 がある 回 し, 手 のひらを 上 に 向 ける( 写 真 63) 3.さらに 手 のひらを 前 に 向 けるようにして 伸 ば し, 股 関 節 を 曲 げて, 上 半 身 を 少 しずつ 前 に 倒 す それに 合 わせて 両 手 は 前 方 から 下 方 に 伸 ば していく 両 足 は 曲 げない( 写 真 63~64)

17 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 39 ( 写 真 67) ( 写 真 68) ( 写 真 69) ( 写 真 70) ( 写 真 71) ( 写 真 72) 4. 両 手 のひらが 床 まで 降 りたら, 腰 を 起 こし て, 上 半 身 を 少 しずつ 起 こしていく この 時, 両 手 は 床 から 両 足 に 沿 って 腰 の 位 置 まで 上 げて いき,やや 軽 く 握 る( 写 真 65~66) 5. 写 真 のように, 軽 く 握 ったこぶしを 向 かい 合 せ,やや 腰 を 沈 める( 写 真 67) 6. 手 のひらを 開 きながら, 両 手 を 前 方 に 差 し 出 す 指 先 は 徐 々に 前 に 向 け, 沈 めた 腰 は 動 作 に 合 わせて 元 に 戻 す( 写 真 68~69) 7. 肘 をゆるめながら 前 方 に 出 した 手 を 体 の 方 に 戻 す この 時, 手 のひらは 開 いたまま, 指 先 が 向 き 合 う( 写 真 70~71) 8. 左 右 の 手 を 体 の 脇 に 自 然 に 下 ろす( 写 真 72) 第 4 動 作 は10 回 程 度 行 う

18 40 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 5 動 作 揉 動 双 膝 ( 写 真 73) ( 写 真 74) ( 写 真 75) ( 写 真 76) ( 写 真 77) ( 写 真 78) 1. 両 手 を 体 の 横 からゆっくりとあげていき, 肩 の 高 さで 手 のひらを 上 に 向 けて,さらに 上 方 ま で 上 げる( 写 真 73) 2. 股 関 節, 腰, 肩, 肘 を 緩 めるようにして, 指 先 を 向 かい 合 せ, 正 中 線 上 をゆっくりと 降 ろし 身 をかがめ, 両 膝 を 回 す 経 絡 が 活 発 に 通 り, 脚 や 膝 が 丈 夫 になる ていく( 写 真 74) 3. 両 手 が 腰 の 高 さまで 来 たら( 写 真 75), 股 関 節 を 曲 げて 上 半 身 を 倒 し, 両 手 を 膝 に 当 てる ( 写 真 76)

19 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 41 ( 写 真 79) ( 写 真 80) ( 写 真 81) ( 写 真 82) 4. 椅 子 に 座 るようにして, 腰 を 落 とし,やや 膝 を 内 側 に 入 れる 膝 が 前 に 出 ないように 注 意 す る( 写 真 76~77) 5. 膝 を 開 くようにして 膝 をやや 伸 ばす 膝 を 内 から 外 へ 回 す 回 転 運 動 になるように 動 かす( 写 真 78~79) 6. 反 対 に 膝 が 外 側 に 開 くように 腰 を 落 とし,そ こから 内 側 に 膝 を 回 しながら, 膝 を 伸 ばす( 写 真 80~82) 第 5 動 作 は 内 回 し, 外 回 し,それぞれ10 回 程 度 行 う 動 作 の 回 数 は 気 持 ち 良 さを 指 標 に 回 数 を 増 やしてもよい

20 42 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 6 動 作 流 星 趕 月 ( 写 真 83) ( 写 真 84) ( 写 真 85) ( 写 真 86) ( 写 真 87) ( 写 真 88) 1. 両 手 を 体 の 横 からゆっくりとあげていき, 肩 の 高 さで 手 のひらを 上 に 向 けて,さらに 上 方 ま で 上 げる( 写 真 83) 2. 股 関 節, 腰, 肩, 肘 を 緩 めるようにして, 指 先 を 向 かい 合 せ, 正 中 線 上 をゆっくりと 降 ろし 胸, 腰, 背 中, 首 がつながるように 回 す くるぶし 肩, 腕, 股 関 節, 膝, 踝 がつながる ていく( 写 真 84) 3. 両 手 が 腰 の 高 さまで 来 たら( 写 真 85), 手 首, 肘 をゆるめて, 左 右 の 手 を 体 の 脇 に 自 然 に 下 ろす 4. 股 関 節 を 緩 め, 腰, 上 半 身 を 左 右 に 回 しなが

21 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 43 ( 写 真 89) ( 写 真 90) ( 写 真 91) ら, 両 手 を 左 右 に 振 る 最 初 は 小 さく 行 う( 写 真 86~ 写 真 87) 5. 徐 々に 回 転 と 手 の 振 りを 大 きくしていく こ の 時 上 になった 手 は 手 のひらで 肩 から 首 の 後 ろ あたりに 触 れ, 下 になった 手 は 手 の 甲 で 腰 を 軽 く 叩 く( 写 真 88~90) 6. 徐 々に, 回 転 と 手 の 振 りを 小 さくし, 写 真 の ような 姿 勢 に 収 める( 写 真 91) 第 6 動 作 は, 左 右 を 1 回 として10 回 を 目 安 と するが, 慣 れてきたら, 左 右 の 振 れを 小 さいとこ ろから 段 々と 大 きくしていき, 気 持 ち 良 くなった ら, 自 然 に 少 しずつ 振 れを 小 さくして 収 めてい く

22 44 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 動 作 要 領 第 7 動 作 太 極 収 勢 ( 写 真 92) ( 写 真 93) ( 写 真 94) ( 写 真 95) ( 写 真 96) ( 写 真 97) 1. 両 手 を 体 の 横 からゆっくりと 上 げていく 手 のひらは 下 方 に 向 ける( 写 真 92) 2. 肩 の 高 さまで 上 げたところで 手 のひらを 返 し て 上 に 向 け,そのまま 上 方 に 上 げていく 視 線 も 腕 の 動 きに 合 わせて 上 方 に 向 けていく 体 を 緩 め 意 識 を 落 ち 着 け, 自 然 な 状 態 を 保 つ 性 と 命 の 双 方 を 修 養 し, 養 生 が 完 全 な 状 態 となる 3. 両 手 が 頭 の 上 まで 来 たら, 股 関 節, 腰, 肩, 肘 を 緩 めるようにして, 指 先 が 向 かい 合 うよう にし( 写 真 93),さらに 各 部 を 緩 めながら, 向 かい 合 った 指 先 を 正 中 線 に 沿 って 下 ろしていく ( 写 真 94~96)

23 宮 本 : 中 国 伝 統 養 生 法 に 関 する 研 究 45 ( 写 真 98) ( 写 真 99) ( 写 真 100) ( 写 真 101) ( 写 真 102) ( 写 真 103) 4. 手 のひらを 下 に 向 けたまま 両 手 を 体 の 横 から ゆっくりと 持 ち 上 げ, 肩 の 高 さまで 上 げる( 写 真 97) 5. 両 手 を 肩 の 高 さと 水 平 に 体 の 前 まで 持 ってい き( 写 真 98), 両 肘 をゆるめて 静 かにお 腹 の 前 まで 下 ろす( 写 真 99~ 写 真 100) 6. 手 をゆるめて 自 然 な 姿 勢 に 戻 ったら( 写 真 101), 右 足 に 重 心 を 移 し, 左 足 を 徐 々に 軽 くす る 右 手 をやや 沈 めるようにしてバランスをと りながら 軽 くなった 左 足 を 静 かに 引 き 寄 せ, 最 初 の 姿 勢 に 戻 る( 写 真 102~103) 功 法 動 作 の 最 後 に 収 めの 動 作 として 1 回 行 う 表 演 写 真 馬 長 勲

24 46 体 育 研 究 第 47 号 (2013) 5. まとめにかえて 中 国 武 術 の 名 家 や 達 人 の 多 くが, 晩 年 には, 武 術 の 持 つ 格 闘 技 的 な 技 法 の 追 求 から 長 生 を 意 識 し た 健 身 養 生 法 に 研 究 の 軸 足 を 移 すという 話 をよ く 聞 く これは 自 分 の 生 命 の 先 行 きが 感 じ 始 めら れた 時 に,そのいのちを 少 しでも 長 らえさせたい という 生 き 物 としての 本 能 のようなものからきて いるのだろうか 本 稿 で 取 り 上 げた 馬 長 勲 老 師 の 稽 古 に 対 する 取 り 組 み 方 を 拝 見 すると,それに 対 するひとつの 回 答 を 導 きだせるような 気 がす る それは 老 師 の 稽 古 の 体 系 では, 武 術 ( 格 闘 技 ) と 養 生 法 健 身 法 の 間 に 垣 根 が 無 いのである ま た, 質 の 高 い 武 術 的 な 力 は 勁 力 といって, 筋 力 だけに 頼 らない 力 を 想 定 しているのである そ れを 体 得 しようとすれば 筋 肉 を 緊 張 させ, 大 汗 を かいて 息 を 切 らすような 動 きをしないよう 心 掛 け なければならない 馬 長 勲 老 師 の 北 京 の 稽 古 場 では, 武 術 の 稽 古 がそのまま 健 身 法 であり 養 生 法 ともなっているように 見 受 けられる その 稽 古 風 景 の 一 部 を 具 体 的 に 紹 介 すると, 私 たち 日 本 の 稽 古 仲 間 十 数 人 みな 熟 年 者,なかには 高 齢 者 といっ てもよさそうな 年 代 の 者 たちが, 馬 長 勲 老 師 と 共 にホテルに 缶 詰 めになって 1 週 間 ちかく, 午 前 中 3 時 間 以 上, 午 後 3 時 間 ほどの 稽 古 をするので ある しかし,その 稽 古 の 最 中 も 終 了 後 も 全 員 疲 労 困 憊 という 感 じはない 稽 古 すればするほど 元 気 になっていくような 感 じがするのである これは, 武 術 の 稽 古 が 元 気 を 取 り 込 むような 健 身 養 生 法 になっていると 考 えざるを 得 ない つ まり 上 記 中 国 武 術 の 名 家 や 達 人 の 多 くが 一 見 健 身 養 生 法 に 傾 斜 していくように 見 えることは, 高 度 な 技 や 境 地 に 辿 りついた 人 たちが 更 に 高 みを 目 指 すときの 状 態 は 格 闘 技 的 武 術 とは 別 の 次 元 に いるように 見 えるということであろう 今 回 この 稿 で 紹 介 した 太 極 五 防 功 は 武 術 的 よりも 養 生 法 的 動 作 が 多 い 功 法 だと 思 われる しかし, 氣 を 体 内 に 取 り 込 み, 中 国 医 学 でいう 気 血 水 の 働 きを 高 め, 健 身 養 生 効 果 をあげるとともに, 武 術 的 能 力 も 高 めていくことができる 功 法 といっ てもよいのではないかと 感 じている 今 後 はこれ らのことを 実 技 練 習 を 通 じて 検 証 していこうと 考 えている 謝 辞 本 研 究 の 写 真 構 成 にあたっては 照 沼 秀 世 氏, 中 谷 康 司 氏 らの 協 力 があった ここに 感 謝 の 意 を 表 する 注 1) 馬 長 勲 太 極 養 生 功 科 学 工 業 出 版 社 : 中 華 人 民 共 和 国 (1988). 2) 前 掲 1. 3) 前 掲 1. 4) 前 掲 1. 参 考 文 献 宮 本 知 次, 石 原 康 彦, 増 田 勝, 深 瀬 吉 邦 (2000) 中 国 伝 統 太 極 拳 の 現 代 化 に 関 する 研 究 太 極 養 生 功 を 中 心 と し て, 中 央 大 学 保 健 体 育 研 究 所 紀 要 18 : 宮 本 知 次, 中 谷 康 司, 青 木 清 隆 (2012) 中 国 伝 統 太 極 拳 の 現 代 化 に 関 する 研 究 Ⅱ 呉 式 伝 統 太 極 拳 の 簡 化 における 取 り 組 みについて, 中 央 大 学 保 健 体 育 研 究 所 紀 要 30 :

25

26

2 腕 を 振 って 脚 を 曲 げ 伸 ばす 腕 と 脚 を 刺 激 して 全 身 の 血 行 を 促 進 します 肩 膝 股 関 節 の 運 動 です [1] 肩 三 角 筋 棘 上 筋 膝 大 腿 二 頭 筋 半 膜 様 筋 半 腱 様 筋 大 腿 四 頭 筋 股 腸 腰 筋 大 腿 筋 膜

2 腕 を 振 って 脚 を 曲 げ 伸 ばす 腕 と 脚 を 刺 激 して 全 身 の 血 行 を 促 進 します 肩 膝 股 関 節 の 運 動 です [1] 肩 三 角 筋 棘 上 筋 膝 大 腿 二 頭 筋 半 膜 様 筋 半 腱 様 筋 大 腿 四 頭 筋 股 腸 腰 筋 大 腿 筋 膜 1 背 伸 びをする 背 筋 を 十 分 に 伸 ばして よい 運 動 姿 勢 をつくります < 図 解 >ラジオ 体 操 第 一 (かんぽ 生 命 より 引 用 ) 肩 の 関 節 の 運 動 です [1]で 三 角 筋 棘 上 筋 [2]で 大 胸 筋 広 背 筋 大 円 筋 [1] 腕 を 前 から 上 に 上 げて 背 伸 びをする [2] 腕 を 横 から 下 ろす この 動 作 を 2

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

6. 登 録 料 第 3 次 審 査 を 合 格 した 者 は 審 査 当 日 登 録 料 を 納 入 すること ( 初 段 )5,500 円 ( 弐 段 )7,000 円 ( 参 段 )10,000 円 別 紙 審 査 に 必 要 な 費 用 について も 必 ず 確 認 ください 初 段 の 第

6. 登 録 料 第 3 次 審 査 を 合 格 した 者 は 審 査 当 日 登 録 料 を 納 入 すること ( 初 段 )5,500 円 ( 弐 段 )7,000 円 ( 参 段 )10,000 円 別 紙 審 査 に 必 要 な 費 用 について も 必 ず 確 認 ください 初 段 の 第 練 馬 区 剣 道 連 盟 剣 道 初 段 弐 段 参 段 審 査 会 要 項 1. 日 時 平 成 27 年 2 月 1 日 ( 日 ) 午 前 9 時 受 付 開 始 9 時 30 分 開 会 2. 場 所 練 馬 区 立 中 村 南 スポーツ 交 流 センター 競 技 場 176-0025 東 京 都 練 馬 区 中 村 南 1 丁 目 2 番 32 号 3. 受 審 資 格 (1) 練 馬

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 島 根 大 学 における 学 生 等 の 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 島 大 規 則 第 164 号 ) ( 平 成 16 年 4 月 1 日 制 定 ) 平 成 17 年 3 月 31 日 一 部 改 正 平 成 17 年 9 月 26 日 一 部 改 正 平 成 1 8 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 18 年 9 月 19 日 一

More information

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改 平 成 2 9 年 度 ( 学 生 募 集 要 項 ) 畜 産 経 営 学 科 畑 作 園 芸 経 営 学 科 農 業 経 営 研 究 科 稲 作 経 営 専 攻 コ ー ス 本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

愛知淑徳学園 規程集

愛知淑徳学園 規程集 第 2 編 大 ( 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 規 程 ) 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 規 程 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 ( 以 下 研 究 とい う )が 愛 知 淑 徳 大 大 院 則 ( 以 下 大 院 則 という ) 第 1 条 に 則 り 次 の 各 号 に 掲 げる 的 を 達 成 するため

More information

夏季JO予選

夏季JO予選 1. 主 催 ( 公 財 ) 東 京 都 水 泳 協 会 2. 主 管 ( 公 財 ) 東 京 都 水 泳 協 会 競 技 委 員 会 3. 問 合 せ 先 ( 公 財 ) 東 京 都 水 泳 協 会 TEL 03-5422-6147 ( 平 日 13:00~17:00) 4. 期 日 1 月 24 日 ( 土 ) 競 技 開 始 9:00 1 月 25 日 ( 日 ) 競 技 開 始 9:00 5.

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

老発第    第 号

老発第    第 号 事 務 連 絡 平 成 23 年 10 月 7 日 各 都 道 府 県 介 護 保 険 主 管 部 ( 局 ) 御 中 厚 生 労 働 省 老 健 局 介 護 保 険 計 画 課 高 額 医 療 合 算 介 護 ( 予 防 )サービス 費 の 受 給 権 及 び 介 護 報 酬 の 返 還 請 求 権 の 消 滅 時 効 の 取 扱 いに 関 する 事 務 連 絡 等 の 一 部 改 正 について

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

47 Vol.102 今 提 唱 紹 介 直 結 = 女 ソ 太 鼓 悩 む 男 理 解 践 整 最 マ 考 シ ョ 左 傾 斜 滑 矯 正 ボ ィ モ 崩 ム 間 落 ャ 成 績 げ 整 部 重 要 胴 胴 線 ぶ ぶ 流 歌 肩 幅 開 両 置 20 秒 細 長 口 息 吐 吐 鼻 息 ふ ワ

47 Vol.102 今 提 唱 紹 介 直 結 = 女 ソ 太 鼓 悩 む 男 理 解 践 整 最 マ 考 シ ョ 左 傾 斜 滑 矯 正 ボ ィ モ 崩 ム 間 落 ャ 成 績 げ 整 部 重 要 胴 胴 線 ぶ ぶ 流 歌 肩 幅 開 両 置 20 秒 細 長 口 息 吐 吐 鼻 息 ふ ワ 46 勅 使 川 原 郁 恵 ャ 1978 年 岐 阜 県 生 ピ ショ 98 年 長 野 輪 2002 年 ソシ ティ 輪 賞 06 年 ノ 輪 3 度 オピ 出 場 R9ナ)ェ 朝 新 聞 オセ 社 ) オ 協 会 親 善 使 歴 任 企 業 ザ 務 テビ オ 雑 誌 ベ 活 ベブ&フマフナ 資 格 持 食 美 健 康 提 唱 男 践 数 年 ザ 国 各 地 ベ 参 加 国 民 広 愛 老 若

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<5461726F2D87408140814081408E9696B19841978D81698B5E8B6089F08EDF>

<5461726F2D87408140814081408E9696B19841978D81698B5E8B6089F08EDF> 事 務 連 絡 平 成 23 年 3 月 3 日 地 方 厚 生 ( 支 ) 局 医 療 課 都 道 府 県 民 生 主 管 部 ( 局 ) 国 民 健 康 保 険 主 管 課 ( 部 ) 都 道 府 県 後 期 高 齢 者 医 療 主 管 部 ( 局 ) 後 期 高 齢 者 医 療 主 管 課 ( 部 ) 御 中 厚 生 労 働 省 保 険 局 医 療 課 柔 道 整 復 施 術 療 養 費 に

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx 全 国 建 設 企 業 年 金 基 金 ( 仮 称 )について 平 成 29 年 春 の 設 立 に 向 けて 準 備 を 進 めています 平 成 26 年 10 月 全 国 建 設 厚 生 年 金 基 金 ( 注 ) 現 時 点 における 制 度 の 大 枠 であり 詳 細 については 今 後 検 討 を 行 います 1. 全 国 建 設 企 業 年 金 基 金 ( 仮 称 )について 全 国 建

More information

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】 特 定 任 期 付 職 員 ( 特 定 事 務 ) 給 与 規 程 平 成 20 年 3 月 31 日 平 成 19 年 度 規 程 第 56 号 一 部 改 正 平 成 21 年 3 月 31 日 平 成 20 年 度 規 程 第 45 号 一 部 改 正 平 成 21 年 12 月 1 日 平 成 21 年 度 規 程 第 42 号 一 部 改 正 平 成 22 年 3 月 31 日 平 成 21

More information

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80>

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80> 平 成 26 年 度 山 形 大 学 大 学 院 入 学 者 選 抜 概 要 社 会 文 化 システム 研 究 科 地 域 教 育 文 化 研 究 科 理 工 学 研 究 科 ( 理 学 系 工 学 系 ) 農 学 研 究 科 教 育 実 践 研 究 科 平 成 25 年 8 月 社 会 の 高 度 化 複 雑 化 に 応 える5つの 研 究 科 と1つの 専 門 職 大 学 院 社 会 文 化 システム

More information

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱 瀬 戸 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 域 防 犯 のために 必 要 な 箇 所 に 防 犯 カメラを 設 置 する 連 区 自 治 会 及 び 瀬 戸 防 犯 協 会 連 合 会 ( 以 下 連 区 自 治 会 等 という )に 対 し その 設 置 費 用 を 補 助 することにより 安 全 安 心 なまちづくりを 推

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63> 事 務 連 絡 平 成 21 年 1 月 30 日 医 療 機 関 等 各 位 兵 庫 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 月 の 途 中 で 75 歳 となり 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 移 行 する 場 合 の 自 己 負 担 限 度 額 等 に 関 する 取 扱 いについて( 通 知 ) 本 会 の 業 務 運 営 につきましては 平 素 から 格 別 の 御 理 解 を 賜

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を 様 式 3の 記 載 方 法 基 本 要 件 基 準 の 基 本 的 考 え 方 ( 別 紙 3)も 併 せて 参 照 すること チェックリストの 作 成 にあたっては 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いること 注 意 改 正 基 準 であっても 規 定 書 式 に 整 合 させるために 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いて 作 成 すること( 不 欄 適

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

p1.eps

p1.eps 2014/09/12(fri.) No.1035 Weekly Paper PRC Rotary International District 2670:The Rotary Club Of Tokushima Prince Rotary International District 2670:The Rotary Club Of Tokushima Prince Weekly Paper PRC

More information

「節電に対する生活者の行動・意識

「節電に対する生活者の行動・意識 節 電 に 対 する 生 活 者 の 行 動 意 識 に 関 する 調 査 -2014 年 調 査 - みずほ 情 報 総 研 株 式 会 社 環 境 エネルギー 第 1 部 2015 年 3 月 9 日 目 次 要 旨 調 査 の 背 景 と 目 的 調 査 方 法 調 査 の 主 な 結 果 調 査 結 果 1. 回 答 者 の 基 本 属 性 2. 電 力 不 足 地 球 温 暖 化 への 意

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80>

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80> 平 成 21 年 度 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 修 士 課 程 社 会 人 特 別 選 抜 学 生 募 集 要 項 ( 第 3 次 ) 平 成 21 年 2 月 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 社 会 人 の 受 け 入 れについて 急 速 な 技 術 革 新 や 社 会 経 済 の 進 展 等 により 様 々な 分 野 で 活 躍 している 社 会 人 の 間

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO 集 13 20098 じ 部 署 担 部 涯 習 始 ェ 導 入 研 修 e-learning 有 導 入 研 修 e-learning コ ツ 主 資 格 得 指 機 ざ 々 界 外 般 総 合 コ 国 際 コ 八 銘 打 始 独 専 系 下 前 提 形 稿 ~ ~ 澤 谷 敏 西 院 次 長 例 集 14 20098 内 議 論 十 分 知 斡 旋 法 制 約 優 先 観 見 送 昨 歳 満 離

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

円 数 式 計 算 例 ば 5 間 6 カ 総, 円 円 6 カ 対 65 歳 老 齢 基 礎 ょ 支 給 1, 円 円 6 カ 間 受 給 総 同 右 記 65 歳 受 給 場 合 つ 間 元 わ 1 つ 同 じ 言 公 的 損 得 勘 定 考 一 部 ご 批 判 あ あ 言 ば 厳 超 低 利

円 数 式 計 算 例 ば 5 間 6 カ 総, 円 円 6 カ 対 65 歳 老 齢 基 礎 ょ 支 給 1, 円 円 6 カ 間 受 給 総 同 右 記 65 歳 受 給 場 合 つ 間 元 わ 1 つ 同 じ 言 公 的 損 得 勘 定 考 一 部 ご 批 判 あ あ 言 ば 厳 超 低 利 8 11AUG ひわど 園 サツマイモ 苗 植 カラークラブ 山 口 節 子 提 供 円 数 式 計 算 例 ば 5 間 6 カ 総, 円 円 6 カ 対 65 歳 老 齢 基 礎 ょ 支 給 1, 円 円 6 カ 間 受 給 総 同 右 記 65 歳 受 給 場 合 つ 間 元 わ 1 つ 同 じ 言 公 的 損 得 勘 定 考 一 部 ご 批 判 あ あ 言 ば 厳 超 低 利 時 代 あ 朗

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

中 部 学 院 大 学 主 催 2016(H28) 年 度 第 1 回 介 護 職 員 等 によるたんの 吸 引 等 研 修 事 業 ( 第 1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 受 講 者 募 集 要 項 中 部 学 院 大 学 では 2012(H24) 年 4 月 1 に

中 部 学 院 大 学 主 催 2016(H28) 年 度 第 1 回 介 護 職 員 等 によるたんの 吸 引 等 研 修 事 業 ( 第 1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 受 講 者 募 集 要 項 中 部 学 院 大 学 では 2012(H24) 年 4 月 1 に 2016(H28) 年 度 介 護 職 員 等 によるたん 吸 引 等 の 研 修 事 業 (1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 )( 概 要 ) 1 登 録 研 修 機 関 番 号 2110001 2 登 録 研 修 機 関 名 中 部 学 院 大 学 3 研 修 課 程 第 1 2 号 研 修 ( 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 講 義 会 場 名 中 部 学 院 大

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

郵 便 約 款 の 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 及 び 審 査 結 果 ( 本 人 限 定 受 取 郵 便 のサービス 内 容 の 追 加 ) 平 成 21 年 3 月 2 日 総 務 省 1 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 (1) 変 更 の 趣 旨 犯 罪 による 収 益 の 移 転 防 止 に 関 する 法 律 ( 以 下 収 益 移 転 防 止 法 という ) が 平 成

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information