所得税の確定申告の手引き

Size: px
Start display at page:

Download "所得税の確定申告の手引き"

Transcription

1

2

3

4

5

6

7

8

9 例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 一般の保険料 45,000 円 地震保険料の支払 20,000 円 医療費控除 支払医療費 180,000 円 保険金などで補塡される金額 55,000 円 公的年金等の源泉徴収票 23 平成23年分 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 住所 または 居所 知 っ て お き た い こ と 19 ❹ ❷ ❶ ❸ 控除対象扶養親族の数 特 別 うち同居 申 告 手 続 の 流 れ 内 人 控除対象扶養親族の数 本人以外の 障害者の数 ❺ 社会保険料の金額 社 会保険 料の金額 額 235,017 記 載 例 手 順 1 第二表 3 手 順 2 ❺ ,017 手 順 3 手順 1 11ページ参照 手 順 4 235,017 厚生労働省 手順 2 ❶ ❸ ❷ ❹ 手 順 5 手 順 6 12ページ参照 ❸ ❹ 25ページ 参照 20 手順 3 15ページ参照 添 付 書 類 振 替 納 税 申 込 み 書 手順 6 下 書 き 用 申 告 書 26ページ参照 8

10 申告書の記載例 ② 給与やその他の収入がある場合 例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 一般の保険料 204,000 円 地震保険料の支払 25,000 円 給与所得の源泉徴収票 を受け る 者 氏 ❶ 種 別 別 名 支 払 金 額 支 内 控除対象配偶者 の有無等 老人 有 無 千 円 千 円 千 特 定 人 従人 摘要 住宅借入金等特別控除可能額 老 人 内 人 従人 円 その他 人 従人 ❼ 役職名 未 成 年 者 外 国 人 死 亡 退 職 災 乙 害 者 本人が障害者 千 千 特 欄 別 そ の 他 一 特 般 別 寡 夫 勤 労 学 生 退職 払 者 年 月 円 800 円 千 円 千 ❷ ❺ 円 配 偶 者 の 合 計 所 得 千 円 個人年金保険料の金額 千 円 旧長期損害保険料の金額 千 円 日 明 大 昭 平 年 月 ❸ 控除対象扶養親族の数 特 別 うち同居 受 給 者 生 年 月 日 内 人 日 23 人 支 千 349 中 途 就 退 職 就職 千 生命保険料 生 地震保険料 住宅借入金等 の 控 除 額 の 控 除 額 特別控除の額 円 円 22 源 泉 徴 収 税 額 源 円 内 国民年金保険料等の金額 寡 婦 ❹ 所得控除の額の合計額 合計額 居住開始年月日 扶 16 養歳 親未 族満 23 フリガナ 円 特 別 別 その他 内 人 人内 公的年金等以外の年金額等のお知らせ 23 受給者番号 障害者の数 控除対象扶養親族の数 本人を除く 人を除く 社会保険料 配偶者を除く 等 の 金 額 配偶者特別 控除の額 従有 従無 給与所得控除後の金額 支払医療費 302,000 円 保険金などで補塡される金額 157,000 円 寄附金の支払 市などに対するもの 120,000 円 公的年金等の源泉徴収票 平成 年分 給与所得の源泉徴収票 23 住 所 又 は 居 所 支 払 医療費控除 住所 居所 又は所在地 氏名又は名称 ❻ 電話 その他 原稿料に係る雑所得の必要経費 18,000 円 第一表 手順 1 11ページ参照 ❶ ❷ 手順 ページ参照 手順 4 23ページ参照 ❽ 手順 5 26ページ参照 該当する事項 がある方のみ 記入 手順 3 15ページ参照 手順 5 26ページ参照 還付される税 金のある方の み記入

11 第二表 3 ❼ 手順 1 11ページ参照 ❹ ❶ 手順 2 12ページ参照 知 っ て お き た い こ と 1,800 0 ❷ ❺ ❸ ❻ 27 ❽ 25ページ 参照 手順 ページ参照 記 載 例 手 順 1 手順 2 12ページ参照 申 告 手 続 の 流 れ 2,662,000 手 順 2 手順 6 26ページ参照 A B 75,000 10,000 C D 15, , , ,000 市 日本赤十字社ほか 日本赤十字社 ほか 65,000 手 順 3 手 順 4 50,000 24ページ/ 計算明細書 説明書等 5ページ 参照 措法41の18の2 国税庁ホームページでは このほかの記載例も提供しています 所得の内訳 源泉徴収税額 欄で 所得の種類が数多くあるときなど書ききれないときは 所得の内訳書 をご利用くださ い このほか第二表の各欄で書ききれないときは 欄を分割して記入してください 個人住民税の寄附金税額控除の対象となる寄附金がある場合 詳しくは お住まいの市区町村におたずねください 東日本大震災義援金として日本赤十字社や中央共同募金会等の募金団体に寄附したものなど 最終的に被災地方団体や義援金配分委員 会等に拠出されるものは 地方団体に対する寄附金として取り扱われますので 都道府県 市区町村分 欄に記入します 認定 NPO 法人以外の NPO 法人に対する寄附金のうち 住所地の都道府県 市区町村が条例で指定したものは所得税の寄附金控除の対 象にはなりませんが 個人住民税の寄附金税額控除が受けられます この場合 別途 市区町村への申告が必要です 住民税に関する事項 の 寄附金税額控除 欄の記載方法は 以下のとおりです 例 以下の①から⑧に対して寄附金を支払った場合 ① ② ③ ④ 県 市 日本赤十字社の東日本大震災義援金 中央共同募金会の東日本大震災義援金 15,000 円 10,000 円 30,000 円 20,000 円 ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 住所地の日本赤十字社支部 ③を除く 5,000 円 住所地の都道府県共同募金会 ④を除く 5,000 円 特定公益増進法人 住所地の都道府県が条例で指定 10,000 円 認定 NPO 法人 住所地の都道府県 市区町村ともに条例で指定 5,000 円 A 都道府県 市区町村分 欄 ①から④が対象 ① ② ③ ④ 75,000 円 A B 住所地の共同募金会 日赤支部分 欄 ⑤と⑥が対象 ⑤ ⑥ 10,000 円 B C 条例指定分 の 都道府県 欄 ⑦と⑧が対象 ⑦ ⑧ 15,000 円 C D 条例指定分 の 市区町村 欄 ⑧が対象 手 順 5 手 順 6 添 付 書 類 振 替 納 税 申 込 み 書 下 書 き 用 申 告 書 5,000 円 D 注 1 この記載例は ①から⑧の寄附金のほかに 所得税の寄附金控除のみの対象となるものの支払が 20,000 円あるという前提で作成しています また 所得税において ③と④は震災関連寄附金 21 ページ に該当し ⑧については認定 NPO 法人寄附金特別控除 措法41の18の2 24 ページ を 適用した事例です 注 2 ⑧の寄附金の額が 都道府県 及び 市区町村 の両方の欄に含まれることから ①から⑧の合計額と A から D の合計額は同じになりません 10

12

13 650, ,000 1,618, ,000 1,619,000 1,619,999 1,620,000 1,621,999 1,622,000 1,623,999 1,624,000 1,627,999 1,628,000 1,799,999 1,800,000 3,599,999 3,600,000 6,599, ,600, ,200,000 9,999, ,700,000 10,000,000,000 4,000 4, , , , , , ,000

14 ,000 3,300,000 4,099, ,000 4,100,000 7,699, ,000 7,700, ,555, , ,001 1,299, ,000 1,300,000 4,099, ,000 4,100,000 7,699, ,000 7,700, ,555,000 1,200, ,200,001 3,299,999 1,200,000 0

15

16

17 25,000 25,001 50,000 50, , , , , , ,000 50,000 10,000 10,001 10,000 10, ,000 15, ,000 15,000 5

18

19 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

20 0.1 50, ,000

21 ,

22 , ,000

23

24 0.197,500 1,000 0, ,000 1,949, ,950,000 3,299, , ,300,000 6,949, ,500 6,950,000 8,999, ,000 9,000,00017,999,000 18,000, ,536, ,796,000,000 1, ,

25

26

27 00 0.5,000 00

28

29

30

31

32

例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 旧生命保険料 45,000 円 地震保険料の支払 20,000 円 医療費控除 支払医療費 180,000 円 保険金などで補塡される金額 55,000 円 公的年金等の源泉徴収票 平成29年分 コクゼイ タロウ タロウ 25 25 ❷ ❶ 780,100 ❸ ❺ 980 000 ❹ 1 42 882 0 284,055 0 コクゼイ ハルコ

More information

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0 A 寄附金税制の概要 国税 控除対象寄附金 所得控除 ( 従来型 ) 1 国又は地方公共団体に対する寄附金 2 指定寄附金 3 特定公益増進法人に対する寄附金 4 認定 NPO 法人に対する寄附金 税額控除 (H23 改正で追加 ) 1 認定 NPO 法人に対する寄附金 2 PST 要件 情報開示要件を満たす次の特定公益増進法人に対する寄附金 公益社団法人 公益財団法人 学校法人 社会福祉法人 更生保護法人

More information

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限 所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限度額 200 万円 15,000 円以下全額 控除額 15,001 円以上 40,000 円以下の 1/2+7,500

More information

市民税・県民税申告の手引き出稿用1.indd

市民税・県民税申告の手引き出稿用1.indd 配 偶 者 が 障 害 者 の 場 合 は 配 偶 者 控 除 欄 に 扶 養 親 族 が 障 害 者 の 場 合 は 裏 面 (8) に 記 入 してください 寄 附 金 控 除 ( 所 得 税 控 除 額 ) 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 額 受 精 資 検 料 付 査 入 算 力 平成 27 年中に所得がなかった人は この欄に必要事項を記入してくだ さい 4 頁の Ⅱ. 所得がなかった人

More information

設例1の記載例 住宅借入金等特別控除申告書 年末残高等証明書 5 5 5 5 45 45 27 12 31 27 7 12 31 7 合計額 6 7 練馬東 5 155,400 46 設例2の記載例 住宅借入金等特別控除申告書 住宅借入金等特別控除証明書及び年末残高等証明書 6 6 6 6 6 6 27 27 11 12 27 31 27 28 11 12 31 28 5 7 6 6 注 住宅借入金等特別控除の確定申告をした際に

More information

2 各 欄 の 記 入 要 領 1 2 3 4 5 6 6 7 8 9 10 11 12 13 15 14 16 24 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 記 入 す べ

2 各 欄 の 記 入 要 領 1 2 3 4 5 6 6 7 8 9 10 11 12 13 15 14 16 24 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 記 入 す べ 第 1 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 給 与 支 払 報 告 書 ) 平 成 24 年 分 の 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 様 式 が 変 わります 変 更 箇 所 は 次 のとおりです 年 末 調 整 において 生 命 保 険 料 の 控 除 額 を 記 載 する 場 合 には 新 生 命 保 険 料 の 金 額 旧 生 命 保 険 料 の 金 額 介 護 医 療 保 険 料

More information

例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 旧生命保険料 45,000 円 地震保険料の支払 20,000 円 公的年金等の源泉徴収票 ᖹᡂ䕿䕿ᖺศ㻌 27 医療費控除 බ ᖺ 㔠 䛾 Ἠ ᚩ 支払医療費 180,000 円 保険金などで補塡される金額 55,000 円 27 Ў πႎ ሁ เඡ ӓᅚ ᨭ ᡶ ࡅ Ặ Ặ 㻌 ศ ἲ ᮲ 㸱 㸯 㐺 ศ ᖺ 㻌 23 ᨭ㻌ᡶ㻌㔠㻌㢠㻌

More information

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】 個人市民税 区分 控除 税率等の変遷 ~ 昭和 58 56~ 1,50,000 円未満 500,000 円 1,50,000 円以上 1,500,000 円未満支払金額 40% 1,500,000 円以上 3,000,000 円未満支払金額 30%+ 150,000 円 3,000,000 円以上 6,000,000 円未満支払金額 0%+ 450,000 円 6,000,000 円以上 10,000,000

More information

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編 給与の支払いを 1 か所のみから受けており かつその給与が年末調整済みの場合で 医療費控除 寄附金控除 雑損控除 マイホームの取得や増改築などをしたときの控除を受ける場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存

More information

<4D F736F F F696E74202D20836C B4C92A0837D836A B81698FA48D4889EF A56365F368DB795AA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20836C B4C92A0837D836A B81698FA48D4889EF A56365F368DB795AA2E B8CDD8AB B83685D> 2012 年 1 月 12 日公開 目 次 Ver.6.6の主な改修ポイント 4 1 消費税申告書の印刷処理について 1 付表の入力値チェック追加 5 2 所得税平成 23 年度税制改正対応 1 退職区分の廃止 6 2 震災関連寄附金項目追加 8 3 障害者区分の廃止 及び 10 障害者控除入力欄の追加 4 扶養親族入力の変更 12 5 項目 (29) 区分の変更 15 6 住宅借入金等特別控除区分

More information

給 与 所 得 の 2 各 欄 の 記 入 要 領 平 成 27 年 分 27 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 - 3 - 記 入 す べ き 事 項 住 所 又 は

給 与 所 得 の 2 各 欄 の 記 入 要 領 平 成 27 年 分 27 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 - 3 - 記 入 す べ き 事 項 住 所 又 は 第 1 給 与 所 得 の ( 給 与 支 払 報 告 書 ) 平 成 27 年 分 の 給 与 所 得 の の 様 式 です ( 平 成 26 年 分 から 変 更 はありません ) 給 与 所 得 の 平 成 27 年 分 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 合 計 額 を 記 入 し てください 年 末 調 整 の 際 ( 特 定 増 改 築 等 ) 住 宅 借 入 金 等 特

More information

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

妙高市 税に関するWEBページ

妙高市 税に関するWEBページ 2. 税額の計算 算出方法 均等割額 + 所得割額 = 年税額 均等割額 市民税 3,500 円県民税 1,500 円 課税になる方の均等割額は 平成 16 年度より 市町村の人口規模に関係なく一律になりました 妙高市以外の他市町村でも均等割額は県分と併せて合計 5,000 円です 平成 26 年度から平成 35 年度までの間 均等割額は市民税 県民税に それぞれ 500 円が加算されています 所得割額

More information

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲 平成 22 年分年末調整の手順と税額の速算表等 この冊子は 年の途中で平成 22 年分の給与について年末調整を行う場合に使用します 平成 22 年分の年末調整のための所得税額の速算表 平成 22 年分の配偶者特別控除額の早見表 平成 22 年分の年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額の表 ( 所得税法別表第五 ) 平成 22 年分の配偶者控除額 扶養控除額 基礎控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表

More information

◎ 平成 30 年度 市民税 県民税 税額計算表 1 市民税 県民税非課税の範囲 2 給与所得 公的年金所得の速算表 3 人的控除金額表 4 配偶者特別控除金額表 5 生命保険 地震保険控除 6 配当控除 7 平成 30 年度分税率表 8 平成 29 年分所得税の税率 ( 総所得 ) 9 調整控除 10 住宅借入金等特別税額控除 11 寄附金控除 1. 市民税 県民税非課税の範囲 (1) 均等割 所得割非課税の範囲

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

平成 28 年度版 岩出市誕生 10 周年記念ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平成 26 年度 1 課税所得金額に応じた税額を負担 16 歳未満の扶養親族も含みます 3,500 2,000 2 公的年金等の雑所得の求め方 受給者の年齢公的年金等の収入金額 公的年金等にかかる雑所得の金額 330

More information

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数 1 法 定 資 料 の 種 類 315 を 記 2 整 理 番 号 1 3 本 支 店 等 区 分 番 号 税 務 署 から 連 絡 されている 整 理 番 号 1(10 桁 の 数 字 ) を 記 なお 所 得 税 において 源 泉 徴 収 票 を 光 ディスク 等 により 提 出 していない 場 合 は ブランクとする 本 店 等 で 一 括 して 提 出 する 場 合 に 本 店 及 び 支

More information

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引 第 1 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 給 与 支 払 報 告 書 ) 1 提 出 する 必 要 がある 者 平 成 22 年 中 に 俸 給 給 料 賃 金 歳 費 賞 与 その 他 これらの 性 質 を 有 する 給 与 ( 以 下 給 与 等 といいます ) を 支 払 った 者 です 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 提 出 範 囲 年 末 調 整 を し た も の 年 末

More information

2 各 欄 の 記 入 要 領 1 25 2 3 4 5 6 6 7 8 9 10 11 12 13 15 14 16 25 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 - 3

2 各 欄 の 記 入 要 領 1 25 2 3 4 5 6 6 7 8 9 10 11 12 13 15 14 16 25 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 - 3 第 1 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 給 与 支 払 報 告 書 ) 平 成 25 年 分 の 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 様 式 です ( 平 成 24 年 分 から 変 更 はありません ) 25 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 合 計 額 を 記 入 し 年 末 調 整 の 際 ( 特 定 増 改 築 等 ) 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 の

More information

妙高市 税に関するWEBページ

妙高市 税に関するWEBページ 2. 税額の計算 算出方法 均等割額 + 所得割額 = 年税額 均等割額 市民税 3,500 円県民税 1,500 円 課税になる方の均等割額は 平成 16 年度より 市町村の人口規模に関係なく一律になりました 妙高市以外の 他市町村でも均等割額は県分と併せて合計 5,000 円です 防災施策の財源を確保するため 平成 26 年度から平成 35 年度までの間 均等割額は市民税 県民税に それぞれ 500

More information

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

<31348DEC90AC977697CC816990568B8C816A2E786C73>

<31348DEC90AC977697CC816990568B8C816A2E786C73> レコード 作 成 要 領 1 レコード 項 目 番 号 項 目 名 記 録 要 領 1 法 定 資 料 の 種 類 315 を 記 録 する 2 整 理 番 号 1 税 務 署 から 連 絡 されている 整 理 番 号 1(10 桁 の 数 字 ) を 記 録 する なお 所 得 税 において 源 泉 徴 収 票 を 光 ディスク 等 により 提 出 していない 場 合 は ブランクとする 3 本

More information

平成 27 年度版 2,684 円 1,637 円 1,611 円 1,193 円 999 円 953 円 564 円 207 円 152 円 平成 25 年度 1 課税所得金額に応じた税額を負担 16 歳未満の扶養親族も含みます 3,500 2,000 2 公的年金等の雑所得の求め方 受給者の年齢公的年金等の収入金額 公的年金等にかかる雑所得の金額 330 万円未満年金収入金額 120 万円昭和

More information

地震保険料 寡婦控除寡夫控除 あなたやあたなと生計を一にする配偶者その他の親族が所有している居住用家屋 生活用動産を保険や共済の目的とする契約で かつ 地震 噴火又は津波等を原因とする火災 損壊等による損害の額を補てんする保険金や共済金が支払われる地震保険 また平成 18 年末までに結んだ保険期間

地震保険料 寡婦控除寡夫控除 あなたやあたなと生計を一にする配偶者その他の親族が所有している居住用家屋 生活用動産を保険や共済の目的とする契約で かつ 地震 噴火又は津波等を原因とする火災 損壊等による損害の額を補てんする保険金や共済金が支払われる地震保険 また平成 18 年末までに結んだ保険期間 控除の種類 控除の内容 各種控除一覧 雑損控除 あなたやあなたと生計を一にする配偶者その他の親族 ( 前年中の総所得金額等が 38 万円以下の者に限る ) が前年中に震災 風水害 火災 盗難等による損害金額や災害関連支出の金額が一定額を超える場合に受けられる控除 次の 1 2 のうちいずれか多い方の金額を控除してください 1( 損害金額 - 保険金等で補てんされる金額 )- 総所得金額等 10% で求めた金額

More information

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に 平成 30 年度 ( 平成 29 年 1 月 ~12 月分 ) 市民税 道民税申告書記入の手引 1 現住所 氏名 生年月日 マイナンバーなどを記入 ( 必ず押印してください ) 電話番号は必ず記入してください ( 日中連絡がとれる番号を記入してください ) 2 1 収入金額等 2 所得金額 を記入 申告書裏面右上の 所得の内訳 ( 源泉徴収税額 ) 欄に所得の種類 種目 所得の生ずる場所 ( 勤務先等

More information

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の 平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの所得と各種控除について申告してください 提出期限 平成 28 年 3 月 15 日 ( 火 ) 郵送等により申告する人へ次の説明及び別紙の記載例を参考に記入してください また 会場で申告する人へ (1 頁参照 ) と同じように必要書類を準備してください 申告書を郵送する場合は 必ず必要書類を添付し 記入漏れがないようにお願いします なお 郵送する際は同封の返信用封筒でお送りください

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ 市 県民税 ( 住民税 ) における新たな住宅ローン特別控除の創設 税源移譲により所得税が減少したことによって住宅ローンの控除可能額が所得税を超えてしまい 控除できない場合に この控除できない部分を市 県民税から控除する特別措置 ( 平成 20 年度から創設 ) に加え 政府の生活対策として新たな住宅ローン控除が創設されました 市 県民税における新たな住宅ローン控除の創設及び従来制度の改正 新たに対象となるかた平成

More information

著作権について 本冊子は著作権法で保護されている著作物であり 本冊子の使用に関しては 以下の点にご注意くださ い 本冊子の著作権は 創企株式会社に属します 創企株式会社の許可なく 本冊子の全部又は一部をいかなる手段においても複製 転載 流用 転売 する事を禁じます 創企株式会社の許可なく 本冊子から

著作権について 本冊子は著作権法で保護されている著作物であり 本冊子の使用に関しては 以下の点にご注意くださ い 本冊子の著作権は 創企株式会社に属します 創企株式会社の許可なく 本冊子の全部又は一部をいかなる手段においても複製 転載 流用 転売 する事を禁じます 創企株式会社の許可なく 本冊子から サラリーマンにもできる節税徹底解説 Copyright 創企株式会社 All Rights Reserved 1 著作権について 本冊子は著作権法で保護されている著作物であり 本冊子の使用に関しては 以下の点にご注意くださ い 本冊子の著作権は 創企株式会社に属します 創企株式会社の許可なく 本冊子の全部又は一部をいかなる手段においても複製 転載 流用 転売 する事を禁じます 創企株式会社の許可なく

More information

注4.公 的年金等 に係 る雑所得の計算 受給者 の年 齢 年金 所 得金額 年金 収入金額 0円 1,200,000円 65歳 以上 (昭 和 26年 1月 1日 以前に生まれた人) 3,299,999円 年金収入 3,300,000円 4,099,999円 年金収 入 75% 4,100,000円 7,699,999円 - 1,200,000円 - 375,000円 年金収入 85% - 785,000円

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

注意 Excel で追加可能なシート数を超えてデータを作成しようとするとエラーが発生し ます プレビュー実行時に以下のエラーメッセージが表示された場合は 出力条 件を絞り 複数回に分けて処理を実行してください メッセージ :Worksheet クラスの Copy メソッドが失敗しました 最大シート数

注意 Excel で追加可能なシート数を超えてデータを作成しようとするとエラーが発生し ます プレビュー実行時に以下のエラーメッセージが表示された場合は 出力条 件を絞り 複数回に分けて処理を実行してください メッセージ :Worksheet クラスの Copy メソッドが失敗しました 最大シート数 源泉徴収票について 概要 源泉徴収票を出力します 基本操作 [ 賃金賞与年調 ]-[ 年末調整 ]-[ 源泉徴収票 ] メニューを選択します または [ ナビメニュー ]-[ 年末 ] タブ -[ 源泉徴収 票 ] メニューを選択します 1. 抽出条件タブで出力条件を指定します 2. 抽出結果タブを開き 対象にチェックをつけます 3. プレビュー (F8) 印刷 (F9) ボタンを押下して 源泉徴収票を出力します

More information

平成27年度版 税金の本 第8章 確定申告 (PDF)

平成27年度版 税金の本 第8章 確定申告 (PDF) 1 2 1 2 1 3 1 2 4 1 2 3 1 2 3 1 2 1 2 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2 3 1 2 3 1 1 2 3 1 2 3 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2 1 2 3 3 1 2 3 4 5 1 2 平 成 27 年 分 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 支

More information

注4.公 的年金等に係る雑所得の計算 受給 者 の年 齢 年金収入金額 年金所得金額 0円 1,200,000円 65歳 以上 (昭 和 25年 1月 1日 1,200,001円 3,299,999円 3,300,000円 4,099,999円 以前に生まれた人 4,100,000円 7,699,999円 - 1,200,000円 75% - 375,000円 年金収入 年金収入 85% - 785,000円

More information

P1

P1 ❶ 15% 5% 20% 6,000 万 円 以 下 の 部 分 10% 4% 14% 6,000 万 円 超 の 部 分 15% 5% 20% ❷ 30% 9% 39% 2,000 万 円 以 下 の 部 分 10% 4% 14% 2,000 万 円 超 の 部 分 15% 5% 20% ❸ ❹ ❺ ❻ ❼ ❽ ❶ ❷ ❸ ❶ ❷ 売 上 代 金 に 係 る 金 銭 等 の 受 取 書 例 )

More information

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

給与支払報告書 源泉徴収票統一 CSV レイアウト 自動補正 入力文字 eltax etax 33 障害者の数 特別障害者 障害者の数を特別障害者とその他の障害者の区分に応じ 書面によ 2 当該項目に10 以上の値を記録した 障害者の数 特別障害 る場合の記載に準じて記録する 者 障害者の数 上の

給与支払報告書 源泉徴収票統一 CSV レイアウト 自動補正 入力文字 eltax etax 33 障害者の数 特別障害者 障害者の数を特別障害者とその他の障害者の区分に応じ 書面によ 2 当該項目に10 以上の値を記録した 障害者の数 特別障害 る場合の記載に準じて記録する 者 障害者の数 上の 入力文字 eltax etax 1 法定資料の種類 315 を記録する 3 当該項目の設定値は 源泉徴収票 315であるこデータ作成時に 375 が設定され 315のみ許可る 2 整理番号 1 記録を省略しても差し支えない 10 3 本支店等区分番号 税務署に連絡した本店及び支店等の各提出義務者を区分する番号 5 ( 一連番号 支店番号等 ) を記録する 4 提出義務者の住所 ( 居所 ) 又は所在地

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378> ( 別 添 2) ふるさと 納 税 をされた 方 のための 確 定 申 告 書 作 成 の 手 引 き 確 定 申 告 を 行 うに 当 たっては 主 に 次 の3つの 方 法 があります 1 確 定 申 告 書 等 作 成 コーナー で 作 成 した 確 定 申 告 書 を 印 刷 し 税 務 署 に 提 出 する 2 手 書 きで 作 成 した 確 定 申 告 書 を 税 務 署 に 提 出 する

More information

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2 きりとり平成 30 年度市民税 県民税税額計算要領 安城市 計算される際には 完成した市民税 県民税申告書をご用意ください なお この計算要領の提出は不要です 平成 30 年度市民税 県民税申告書を作成された方は 下の < 計算シート > で税額計算ができます 各種所得 控除の計算方法は 平成 30 年度市民税 県民税の申告の手引き と本要領の 3 ページ以降にも記載しておりますので参照していただき

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 市民税 県民税仮計算 / 申告書作成システム 操作説明書 第 2 版 作成者守谷市役所総務部税務課 作成日 2017 年 1 月 25 日 最終更新日 2017 年 1 月 25 日 1 / 21 目次 表紙... 1 目次... 2 公開場所 概要 用意するもの... 3 注意事項... 4 操作説明 所得がなかった方の基本操作... 5 操作説明 税額の仮計算をする方の基本操作 ( 給与所得者の例

More information

注4.公 的年金等に係る雑所得の計算 年金所得金額 年金収入金額 受給 者 の年 齢 0円 1,200,000円 65歳 以上 (昭 和 22年 1月 1日 1,200,001円 3,299,999円 3,300,000円 4,099,999円 以前に生まれた人 4,100,000円 7,699,999円 7,700,000 FEl ) - 1,200,000円 年金収入 75% - 375,000円

More information

変更の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索 ([ ] ボタン ) を行い 対象の年末調整データを表示します 2. 年末調整の明細情報を変更します 3. 登録 (F2) ボタンを押下して 年末調整データを登録します 削除の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索

変更の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索 ([ ] ボタン ) を行い 対象の年末調整データを表示します 2. 年末調整の明細情報を変更します 3. 登録 (F2) ボタンを押下して 年末調整データを登録します 削除の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索 年末調整入力について 概要 スタッフの年末調整を入力します 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 などより 生命保険料や配偶者所得など スタッフ毎に年末調整の明細情報を入力し 年末調整計算と登録を行います 参考 退職者の源泉徴収票が必要な場合も [ 年末調整入力 ] または [ 年末調整一括処 理 ] より処理が必要です 基本操作 [ 賃金賞与年調 ]-[ 年末調整 ]-[

More information

申告書作成編 私たちの生活と財政の役割 高校生用租税教育教材 高等学校学習指導要領準拠協力 : 全国公民科 社会科教育研究会

申告書作成編 私たちの生活と財政の役割 高校生用租税教育教材 高等学校学習指導要領準拠協力 : 全国公民科 社会科教育研究会 申告書作成編 私たちの生活と財政の役割 高校生用租税教育教材 高等学校学習指導要領準拠協力 : 全国公民科 社会科教育研究会 1. 暮らしの中の税 1 私たちの身の回りには さまざまな税があります どんな税があるだろう? 所得税 酒税たばこ税 消費税 会社でもらう給与明細書 所得税や住民税が給料から差し引かれている 清酒 ビール ウィスキーなどのアルコール飲料や たばこには税がかかる 洋服や日用品を買ったりすると

More information

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63>

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63> 11. 申告データ入力 所得の内訳 e-pap 確定 Ver.25.1 平成 24 年改正版 [ 給与 ] 源泉徴収票形式の入力 11. 申告データ入力 総合課税 各番号のデータが対応しています 所得の内訳 で入力した内容が転記される画面と項目 11. 申告データ入力 源泉徴収税額 所得の内訳 [ 所得の内訳形式 ] の 転記 または 所得の内訳 [ 源泉徴収票形式 ] の 源泉徴収欄への転記 が

More information

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378> この税金は 個人の市町村民税とあわせて住民税とよばれ 市町村で賦課徴収し 県へ払い込まれます 納める人 1 月 1 日現在で 1 県内に住所のある人 均等割と所得割を納めます 2 県内に事務所 事業所又は家屋敷を持っている人で その所在する市町村内に住所がない人 均等割を納めます 納める額 均等割 2,500 円 2,500 円のうち 1,000 円は やまがた緑環境税 (13 ページ参照 ) 分

More information

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E 給与所得の源泉徴収票 Q&A Q&A 通信 で給与所得の源泉徴収票の見方を解説しました その中で 改めて 給与所得控除 保険料控除について詳しく説明するのがこの冊子の内容です 普通のサラリーマンの場合は 以上の控除以外に所得税の税率 住宅借入金等特別控除を知っていれば十分に自分の給与所得の源泉徴収票を理解できるでしょう 平成 26 年 12 月 所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください

More information

給与の所得金額の算出速算表 収入金額 給与所得の金額 0 ~ 650, ,000 ~ 1,618,999 収入金額 -650,000 1,619,000 ~ 1,619, ,000 1,620,000 ~ 1,621, ,000 1,622,000 ~ 1,6

給与の所得金額の算出速算表 収入金額 給与所得の金額 0 ~ 650, ,000 ~ 1,618,999 収入金額 -650,000 1,619,000 ~ 1,619, ,000 1,620,000 ~ 1,621, ,000 1,622,000 ~ 1,6 市民税と都民税を合わせて住民税と呼ばれています 住民税は 主に 均等割 と 所得割 で構成されています ( 他に 利子割 配当割 株式等譲渡割や 分離課税などもありますが 説明を簡素化するためここでは除きます ) 1. 均等割の税率 均等割は通常年額 4,000 ( 市民税 3,000 都民税 1,000 ) ですが 平成 26 年度から平成 35 年度までの間 東日本大震災に伴う復旧 復興のための臨時的な税制上の措置として

More information

第1 給与所得の源泉徴収票と給与支払報告書

第1 給与所得の源泉徴収票と給与支払報告書 第 1 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 給 与 支 払 報 告 書 ) 平 成 19 年 分 から 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 様 式 が 変 わります 変 更 箇 所 は 次 のとおりですので 記 載 誤 り 等 がないようにご 注 意 ください 地 震 保 険 料 控 除 創 設 に 伴 い 1( 旧 ) 損 害 保 険 料 の 控 除 額 欄 ( 新 ) 地 震 保 険 料

More information

1 給与所得控除額を算出する計算式は給与収入金額によって異なります 今回は給与収入金額 3,600,000 円以上 6,599,999 円以下の場合の式を用いています 2 調整控除額は合計課税所得金額 2,000,000 円超と 2,000,000 円以下で算出方法が異なります 今回は 2,000,

1 給与所得控除額を算出する計算式は給与収入金額によって異なります 今回は給与収入金額 3,600,000 円以上 6,599,999 円以下の場合の式を用いています 2 調整控除額は合計課税所得金額 2,000,000 円超と 2,000,000 円以下で算出方法が異なります 今回は 2,000, 寄附金税額控除の計算例 メニュー 前提条件 事前準備 控除額の計算 寄附金税額控除額の内訳 計算例 1 ふるさと納税を行った場合 ( 限度額内 ) 計算例 2 ふるさと納税を行った場合 ( 限度額超 ) 計算例 3 条例 ( 県 市 ) で指定された寄附を行った場合 計算例 4 ふるさと納税と条例 ( 県 市 ) で指定された寄附を行った場合 計算例 5 ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用してふるさと納税を行った場合

More information

属 性 定 義 見 出 し 値 ( 例 ) 1 属 性 CHAR NCHAR 2 桁 数 3 3 既 定 値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全 角 ) 文 字 型 のデータ( 半 角 英 数 カナ) 文 字 型 のデータ( 全 角 日 本 語 ) ファイル 形 式

属 性 定 義 見 出 し 値 ( 例 ) 1 属 性 CHAR NCHAR 2 桁 数 3 3 既 定 値 ALL 0  0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全 角 ) 文 字 型 のデータ( 半 角 英 数 カナ) 文 字 型 のデータ( 全 角 日 本 語 ) ファイル 形 式 給 報 年 金 パンチ 項 目 一 覧 属 性 定 義 見 出 し 値 ( 例 ) 1 属 性 CHAR NCHAR 2 桁 数 3 3 既 定 値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全 角 ) 文 字 型 のデータ( 半 角 英 数 カナ) 文 字 型 のデータ( 全 角 日 本 語 ) ファイル 形 式 が" 固 定 長 "の 場 合 : 項 目 の 文 字 数

More information

給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 )の 書 き 方 給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 ) 宇 城 市 長 様 平 成 25 年 1 月 20 日 提 出 種 別 整 理 番 号 指 定 番 号 ( 宇 城 市 提 出 用 ) 給 与 の 支 払 期 間 平 成 24 年 1 月

給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 )の 書 き 方 給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 ) 宇 城 市 長 様 平 成 25 年 1 月 20 日 提 出 種 別 整 理 番 号 指 定 番 号 ( 宇 城 市 提 出 用 ) 給 与 の 支 払 期 間 平 成 24 年 1 月 給 与 支 払 報 告 書 ( 個 別 明 細 書 )の 提 出 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 がある 給 与 支 払 者 は 法 個 を 問 わず すべての 従 業 員 等 ( 事 業 専 従 者 等 も 含 む)について 前 年 中 に 支 払 った 給 与 について 給 与 支 払 報 告 書 を 提 出 して いただくことになっています 地 方 税 法 第 317 条 の6

More information

スライド 1

スライド 1 源泉徴収票インポート定義ファイル作成マニュアル リスモン ビジネス ポータル株式会社 KYU-2016-12-EDT08 インポート定義ファイルとは インポートファイル と 定義ファイル の違い インポートファイル お客様がお持ちの明細データが入力されているファイル 定義ファイル 明細情報をインポートする際に データファイル内のインポート対象の行や無視する列 どの列がどんなデータ ( 支給額 控除額

More information

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx 平成 30 年分以後の給与支払報告書の記載のしかた 平成 30 年分以後の給与支払報告書については 配偶者控除 及び 配偶者特別控除 の見直しにより 項目名 記載内容等が変更されました この記載のしかたは 平成 30 年分以後の給与支払報告書の記載要領及び記載に当たっての留意事項を説明したものです 給与支払報告書の記載イメージ この記載のしかたは 平成 30 年 3 月 31 日現在の法令に基づいて作成しています

More information

06-年調_06-年調

06-年調_06-年調 (1) 配偶者 扶養者画面 1.16 歳未満の扶養親族 ( 控除対象外 ) (2) 本人画面 被扶養者名の入力は 原則として社員情報登録画面で行ってください 設定メニューの 社員情報登録 画面に 被扶養者名 1 2の入力欄があります この部分は 年次更新してもクリアされないので 来年以降も利用することができます ここに入力された内容は 年調メニューの 年調社員情報入力 画面の摘要 2 3に自動的に複写されます

More information

平成19年度市民税のしおり

平成19年度市民税のしおり 所得控除の種類と計算納税者の実情に応じた税負担を求めるために その納税者に配偶者や扶養親族 があるかどうか 病気や災害等による臨時の出費があるかどうかなどの個人的事 情を考慮して 所得金額から次の金額を差引くことになっています 控除の種類要件等控除額 1 雑損控除 2 医療費控除 3 4 社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 5 地震保険料控除 納税義務者や生計を一にする親族で所得が一定金額以下のものの有する資産について

More information

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編 年金 2 か所以上の給与 事業 不動産 配当 譲渡等 ( 株 式 土地建物等 ) 雑 退職所得等 損失 予定納税などがあ る場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax

More information

税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得

税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得 税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得 所得の分類 各種所得金額の計算方法について学習します なお 不動産所得 事業所得 第 2 章 テーマ6

More information

平成27年度 いばらき県税ガイドブック

平成27年度 いばらき県税ガイドブック この税金は 県の行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのものです と個人市町村民税を合わせて一般に 住民税 とよばれています には均等割と所得割があり 県内に住所のある個人などが納めます 区 分 均等割 所得割 その年の1月1日現在で県内に住所のある個人 その年の1月1日現在で県内に事務所 事業所 家屋敷を持っている個人でその市 町村に住所を有しない方 は納税義務があることを表します

More information

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略 電子申告 第 3 者作成書類の添付省略 e-pap の 11. 申告データ入力 14. 電子申告 第 3 者作成書類の添付省略 で入力したデータを基に 電子申告データを作成し 第三者作成書類の添付を省略することができます 目次 第 3 者作成書類の作成... 2 1. 給与所得の源泉徴収票の記載事項... 3 2. 退職所得の源泉徴収票 特別徴収票の記載事項... 4 3. 公的年金等の源泉徴収票の記載事項...

More information

別紙 2 レコード内容及び作成要領 ( 抄 ) 1 漢字を使用する場合 ⑵ 受給者レコード 項番項目名表現形式 項目長 PIC REAL 位置 記録要領 別添 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する

別紙 2 レコード内容及び作成要領 ( 抄 ) 1 漢字を使用する場合 ⑵ 受給者レコード 項番項目名表現形式 項目長 PIC REAL 位置 記録要領 別添 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する 事務連絡 平成 27 年 12 月 11 日 各都道府県税務担当課御中各都道府県市区町村担当課御中 総務省自治税務局市町村税課 個人の住民税の給与支払報告書及び公的年金等支払報告書の光ディスク等化について ( 通知 ) における 住宅借入金等特別控除区分 等の取扱いについて 個人住民税の給与支払報告書及び公的年金等支払報告書の光ディスク等による調製及び市町村への提出等について ( 通知 ) ( 平成

More information

住宅借入金等特別税額控除に係る給与支払報告書の記載方法について ( フローチャート ) 住宅借入金等特別税額控除の適用がある 所得税で控除しきれている 所得税で控除しきれない 別添 ケース 1 居住開始年月日 のみ記載 一つの住宅借入金等特別税額 控除のみの適用を受けている 複数の住宅借入金等特別税

住宅借入金等特別税額控除に係る給与支払報告書の記載方法について ( フローチャート ) 住宅借入金等特別税額控除の適用がある 所得税で控除しきれている 所得税で控除しきれない 別添 ケース 1 居住開始年月日 のみ記載 一つの住宅借入金等特別税額 控除のみの適用を受けている 複数の住宅借入金等特別税 住宅借入金等特別税額控除に係る給与報告書の記載方法について ( フローチャート ) 住宅借入金等特別税額控除の適用がある 所得税で控除しきれている 所得税で控除しきれない 別添 ケース 1 居住開始年月日 のみ記載 一つの住宅借入金等特別税額 控除のみの適用を受けている 複数の住宅借入金等特別税額 控除のみの適用を受けている 別添 ケース 4 ケース 5 特定増改築等ではない 特定増改築等である 別添

More information

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編 年金 2 か所以上の給不 事業 丌動産 配当 譲渡等 ( 株 式 土地建物等 ) 雑 退職所得等 損失 予定納税などがあ る場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax

More information

Microsoft Word - K1_ docx

Microsoft Word - K1_ docx 平成 28 年から適用される給与 源泉徴収票 につきまして 関連するメニューの対応を行います リリース日 :2016 年 1 月 20 日 ( 水 ) 改正される項 項 新フォーム ( 平成 28 年 ) 旧フォーム ( 平成 27 年以前 ) 用紙サイズ (A4 サイズに分割出力 ) A5 A6 マイナンバーありなし 配偶者 / 扶養親族名のフリガナありなし 配偶者 / 扶養親族の 非居住者 区分ありなし

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「2  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既に提出した所得税及び復興特別所得税の確定申告の申告額に誤りがあった場合で 納める税金が多すぎた場合や還付される税金が少なすぎた場合に提出する更正の請求書や申告をした税額等が実際より少なすぎた場合や還付される税金が多すぎた場合に これらの金額を正しい額に訂正するために提出する修正申告書の作成の操作手順を説明します 画面イメージは 実際の画面と異なる場合があります ~ この操作の手引きをご利用になる前に

More information

給与支払報告書 ( 総務省通知形式 CSV) レコード作成要領 No. CSV 項目名称データの意味

給与支払報告書 ( 総務省通知形式 CSV) レコード作成要領 No. CSV 項目名称データの意味 給与支払報告書 ( 総務省通知形式 CSV) レコード作成要領 No. CSV 項目名称データの意味 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 支払調書の種類 整理番号 1 本支店等区分番号 提出義務者の住所又は所在地 提出義務者の氏名又は名称 提出義務者の電話番号 整理番号 2 提出者の住所又は所在地 提出者の氏名又は名称 315 を記録する 税務署から連絡されている 10 桁の整理番号を記録する

More information

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1 ネット de 記帳 平成 30 年度申告対応版について 2019 年 1 月 9 日 目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1 (1) 改正内容 平成

More information

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編 事業 不動産 配当 譲渡等 ( 株式 土地建物等 ) 雑 退 職所得等 損失 予定納税などがある場合の確定申告書作成の 操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通

More information

CL509001追加訂正内容.indd

CL509001追加訂正内容.indd 平 成 24 年 分 年 末 調 整 版 対 応 内 容. 年 末 調 整 計 算 生 命 保 険 料 控 除 の 改 組 対 応 年 調 計 算 実 行 時 の 生 命 保 険 料 控 除 額 計 算 対 応 年 末 調 整 各 種 画 面 確 認 生 命 保 険 料 控 除 の 改 組 対 応 平 成 24 年 様 式 対 応 2.[F5 年 末 調 整 ] [30 年 調 データ 入 力 ]

More information

Microsoft Word - 個人住民税について

Microsoft Word - 個人住民税について 住民税の税額の計算方法 住民税とは 住民税とは 市区町村民税と都道府県民税の2つからなる税金のことです 住民税は 税金を負担する能力のある人が均等の額によって負担する均等割と その人の所得金額に応じて負担する所得割の2つから構成され その年の1 月 1 日現在において住所を有する市区町村で前年の所得に基づいて課税されることになっています また 納税者の便宜を図るため都道府県民税と併せて申告と納税をしていただくことになっています

More information

申告者と配偶者の合計所得金額の入力フォーム 申告者 ( 給与の支払いを受ける人 ) の事業所得 雑所得 配当所得 不動産所得 その他の所得の収入金額と必要経費を入力して合計所得金額を計算します 申告者の合計所得金額が 900 万円を超えると 配偶者控除または配偶者特別控除の控除額が変動します 申告者

申告者と配偶者の合計所得金額の入力フォーム 申告者 ( 給与の支払いを受ける人 ) の事業所得 雑所得 配当所得 不動産所得 その他の所得の収入金額と必要経費を入力して合計所得金額を計算します 申告者の合計所得金額が 900 万円を超えると 配偶者控除または配偶者特別控除の控除額が変動します 申告者 VBA PRO 給与計算 年末調整 ADO 給与計算 年末調整 VBA PRO 源泉徴収票 支払調書 システムのバージョンアップについて 平成 30 年分 給与所得者の配偶者控除等申告書 へのデータ入力手順について 平成 30 年分 給与所得者の配偶者控除等申告書 では 申告者と配偶者の不動産所得や事業所得 雑所得などの所得金額から合計所得金額を計算することになります 最新版のバージョンアップでは

More information

町民税 県民税の申告をしなければならない人 平成28年1月1日現在 平生町に住所がある人は 下記の人をのぞいて申告をしてください 所得税の確定申告をした人 前年中の所得が給与所得だけで 勤務先から町へ給与支払報告書が提出されており 他に控除の必要の ない人 前年中の所得が公的年金だけで 公的年金の支

町民税 県民税の申告をしなければならない人 平成28年1月1日現在 平生町に住所がある人は 下記の人をのぞいて申告をしてください 所得税の確定申告をした人 前年中の所得が給与所得だけで 勤務先から町へ給与支払報告書が提出されており 他に控除の必要の ない人 前年中の所得が公的年金だけで 公的年金の支 平 成 28 26 年 度 町 民 税 県 民 税 申 告 の 手 引 き ~ 平 生 町 ~ 申 告 相 談 日 程 表 開 催 日 時 間 場 所 対 象 地 区 2 月 16 日 ( 火 ) 9:00~16:00 町 役 場 第 3 庁 舎 3 階 会 議 室 平 生 町 地 区 2 月 17 日 ( 水 ) 9:00~16:00 町 役 場 第 3 庁 舎 3 階 会 議 室 平 生 村 地

More information

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 住宅借入金等特別控除に係る給与報告書の記載方法について 住宅借入金等特別控除の記載項目は以下のフローチャート 住宅借入金等特別控除の適用がある 所得税で控除しきれている 所得税で控除しきれない 居住開始年月日 のみ記載 一つの住宅借入金等特別控除のみの適用をうけている 複数の住宅借入金等特別控除の適用をうけている 特定増改築等ではない 特定増改築等である 居住開始年月日 に加え 住宅借入金等特別控除可能額

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平成 30 年度税額の算出方法等 ( 賦課の根拠となった法律及び条例 ) [ 凡例 ] 法 : 地方税法都 : 東京都都税条例区 : 新宿区特別区税条例条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東日本 : 東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律 特別区民税及び都民税 ( 住民税 ) は 当該年度の初日の属する年の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

設例1の記載例 住宅借入金等特別控除申告書 年末残高等証明書 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 住宅取得資金の借入 住 所 住宅取得資金の借入 住 所 れ 等 を し て い る 者 氏 名 れ 等 を し て い る 者 氏 名 住 宅 借 入 金 等 の 内 訳 1 住宅のみ 2 土地等のみ 3 住宅及び土地等 住 宅 借 入 金 等 の 内

More information

A 書(書) 第 規格 十 七 給号与様支式払報別告表(用 個人別明細 紙日本工業 A 5 )(第十条関係) 第 17 号様式別表記載要領 1 支払を受ける者 の項の 個人番号 の欄には 給与等の支払を受ける者の個人番号( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 第 2 条第 5 項に規定する個人番号をいう 以下同じ ) を記載してください

More information

MR通信H22年1月号

MR通信H22年1月号 社会保険労務士法人マツザワサポートライフサポートまつざわ 950-1425 新潟市南区戸石 382-19 今月のテーマ 扶養の壁が変わる? 所得税の改正内容とは TEL 025(372)5215 FAX 025(372)5218 E メール info@matsuzawa-support.com URL http://matsuzawa-support.com

More information

入力に必要な書類(所得税)

入力に必要な書類(所得税) 国税庁 NATIONAL TAX AGENCY 平成 29 年分確定申告書等作成コーナー よくある質問 トップ画面 > 入力に必要な書類 に必要な書類 所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナーをご利 する際に必要な書類については 以下をご確認ください 申告する所得の種類等により必要な書類が異なります 収 所得の に必要な書類 控除の に必要な書類 その他 ( 注 ) マイナンバーカードなど

More information

例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 旧生命保険料 45,000 円 地震保険料の支払 20,000 円 医療費控除 支払医療費 180,000 円 保険金などで補てんされる金額 55,000 円 公的年金等の源泉徴収票 平成30年分 公的年金等の源泉徴収票

More information

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022) 住民税の税額の計算方法 住民税とは 住民税とは 市区町村民税と都道府県民税の2つからなる税金のことです 住民税は 税金を負担する能力のある人が均等の額によって負担する均等割と その人の所得金額に応じて負担する所得割の2つから構成され その年の1 月 1 日現在において住所を有する市区町村で前年の所得に基づいて課税されることになっています また 納税者の便宜を図るため都道府県民税と併せて申告と納税をしていただくことになっています

More information

申込先 市営住宅入居申込書 世帯の収 額を計算します 横浜市長 市営住宅に入居したいので 次のとおり申し込みます 整理番号 間所得金額の合計 控除額の合計 12 世帯の収額 ⑤ 募集 H24. 4 性 フリガナ 申込氏名 フリガナ 受付 別 1 2 生 郵便番号 1 電話 2 FAX 市営住宅入居申込書 記入例 現住所 勤務先 名称 所在地 電話 地域名 市営住宅入居申込書 申 申込 先 地域コード

More information

給与収入のみの方の記載例 福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号 フクオカタロウ 福岡太郎 福福岡太郎本人 岡3 配偶者 扶養親族がいる方や本人に該当事項のある方は 1 マイナンバー (

給与収入のみの方の記載例 福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号 フクオカタロウ 福岡太郎 福福岡太郎本人 岡3 配偶者 扶養親族がいる方や本人に該当事項のある方は 1 マイナンバー ( 平成 30 年度 マイナンバー 住所 氏名 職業等 1 3 5 7 7 (4) 所得金額についての注意事項 11 15 8 9 別居の控除対象配偶者 扶養親族に関する事項 平成 年中の収入状況 ( 収入が無い場合などの書き方 ) 22 23 23 23 23 24 25 給与収入のみの方の記載例 30 123 4 56789012 30 福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号 090 0000

More information

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 対 象 : 給 与 所 得 者 ) 1 平 成 25 5309 654 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金 額 を 6 家 族 及 び 所 得 の 給 料 賃 金 役 員 報 酬 アルバイト 欄 に 記 入 して 下

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 対 象 : 給 与 所 得 者 ) 1 平 成 25 5309 654 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金 額 を 6 家 族 及 び 所 得 の 給 料 賃 金 役 員 報 酬 アルバイト 欄 に 記 入 して 下 収 入 等 に 関 する 書 類 証 明 書 類 一 覧 :いずれかを 提 出 番 号 区 分 証 明 書 類 証 明 書 類 1 給 与 所 得 がある 者 源 泉 徴 収 票 ( 平 成 25 年 度 分 の 平 成 25 年 分 給 与 所 得 の 源 泉 徴 所 得 ) 収 票 給 与 所 得 者 で 平 成 26 年 1 2 月 以 降 の 新 規 中 途 就 職 者 給 与 所 得 以

More information

平 成 24 年 分 年 末 調 整 チェックシート 氏 名 男 女 年 末 調 整 の 時 期 となりました 下 記 項 目 のチェックと 該 当 書 類 の 提 出 をお 願 いします 今 年 入 社 である はい 本 年 中 前 職 がある 方 は 前 職 の 源 泉 徴 収 票 を 提 出 して 下 さい 源 泉 徴 収 票 の 提 出 有 ( 社 ) 無 住 宅 借 入 金 等 特 別 控

More information

目次 帳票出力 1. 源泉徴収簿 2. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 4 枚ずつ印刷 3. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 2 枚ずつ印刷 4. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 1 枚ずつ印刷 5. 年末調整一覧表 6. 年末調整明細表 7. 還付金明細表 8. 過不足税額一覧表

目次 帳票出力 1. 源泉徴収簿 2. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 4 枚ずつ印刷 3. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 2 枚ずつ印刷 4. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 1 枚ずつ印刷 5. 年末調整一覧表 6. 年末調整明細表 7. 還付金明細表 8. 過不足税額一覧表 株式会社ビジコン ジャパン 目次 帳票出力 1. 源泉徴収簿 2. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 4 枚ずつ印刷 3. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 2 枚ずつ印刷 4. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 1 枚ずつ印刷 5. 年末調整一覧表 6. 年末調整明細表 7. 還付金明細表 8. 過不足税額一覧表 9. 過不足税額金種表 1. 法定調書合計表 帳票管理 平成 22 年分

More information

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編 居住用財産 ( マイホーム ) を売却して譲渡益が算出される場合 ( 新たに自宅を買い換えない場合 ) の確定申告書の作成の操作手順を説明します この操作の手引きは 平成 26 年分譲渡所得の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HP からダウンロードすることができます ) の事例 2 に準じて作成しています ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所得が 給与のみ 年金のみ 給与と年金のみ の 方で 入力方法選択 画面で 給与 年金の方 を選択さ れた場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所得が 給与のみ 年金のみ 給与と年金のみ の 方で 入力方法選択 画面で 給与 年金の方 を選択さ れた場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は

More information

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計 平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計 10%) B: 災害関連支出の金額 -5 万円 災害関連支出 豪雪地帯の屋根の雪下ろし費用 豪雨時の掃除費用など

More information

以下の表のように計算されます 総 所 得 金 額 所得控除 課税総所得金額 退職所得金額 雑 損控除額 課税退職所得金額 山林所得金額 土地等に係る事業所得等の金額 土地建物等に係る譲渡所得金額 医療費 社会保険料 小規模企業共済等掛金 生命保険料 地震保険料 配偶者 配偶者特別 課税山林所得金額

以下の表のように計算されます 総 所 得 金 額 所得控除 課税総所得金額 退職所得金額 雑 損控除額 課税退職所得金額 山林所得金額 土地等に係る事業所得等の金額 土地建物等に係る譲渡所得金額 医療費 社会保険料 小規模企業共済等掛金 生命保険料 地震保険料 配偶者 配偶者特別 課税山林所得金額 市税のあらまし 市民税 市民税は 一般に県民税と併せて住民税とよばれ 住んでいる地域の費用を住民に負担していただくもので 個人が負担する個人の市民税と会社などが負担する法人の市民税があります 市民税には均等の税額によって納める均等割と個人の所得に応じて納める所得割 ( 会社などの場合には法人税割といいます ) があります 個人市民税 個人市民税は均等割と所得割があり 県民税と併せて課税します 納めていただく方

More information

平成13年度 住民税のしおり

平成13年度 住民税のしおり 平成 30 年度住民税のしおり 北海道上川郡清水町 個人に課税される市町村民税と都道府県民税は これらをあわせて一般に住民税といわれています この住民税の課税と徴収事務は 納税者の皆さんの便宜を図るため 市町村が行っていますので 申告や納税の方法など不明な点があるときは 役場税務課 町民税係まで ( 電話 0156-62-1152 内線 145 146) お問い合わせください 1 住民税を納める人

More information

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編 居住用財産 ( マイホーム ) を売却して譲渡損失が算出される場合の特例 ( 措法 41 条の5 又は 41 条の5の2) を適用した確定申告書の作成の操作手順を説明します この操作の手引きは 平成 29 年分譲渡所得の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HPからダウンロードすることができます ) の事例 3( 措法 41 条の5 適用 ) に準じて作成していますが 措法 41 条の5の2を適用する場合にも

More information

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報 1 宛 名 番 号 全 情 報 共 通 2 年 度 賦 課 期 日 情 報 3 算 定 団 体 コード 賦 課 期 日 情 報 4 履 歴 連 番 賦 課 期 日 情 報 5 氏 名 カナ 賦 課 期 日 情 報 6 氏 名 漢 字 賦 課 期 日 情 報 7 生 年 月 日 賦 課 期 日 情 報 8 性 別 賦 課 期 日 情 報 9 町 名 賦 課 期 日 情 報 10 番 地 賦 課 期 日

More information

フ リ カ ナ 氏 石 巻 市 長 名 殿 平 成 年 月 日 提 出 生 年 月 大 昭 平 日 1 月 1 日 現 在 の 住 所 給 与 支 払 者 給 与 所 得 者 年 給 与 の 支 払 を 受 けなくなった 後 の 住 所 ( 特 別 徴 収 義 務 者 ) 所 在 地 名 称 ( 旧 姓 ) A 特 別 徴 収 継 続 の 場 合 記 入 してください 特 別 徴 収 一 括 徴 収

More information

受付印 平成 29 年度市民税 県民税申告書台帳番号 現住所 宛名番号個人番号 ( マイナンバー ) 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 続柄 同居 住所 同居 同居 同居 2 別居 別居 別居 別居 専従者控除額 専従者控除額 専従者控除額 特別控除額

受付印 平成 29 年度市民税 県民税申告書台帳番号 現住所 宛名番号個人番号 ( マイナンバー ) 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 続柄 同居 住所 同居 同居 同居 2 別居 別居 別居 別居 専従者控除額 専従者控除額 専従者控除額 特別控除額 きりとり平成 29 年度市民税 県民税税額計算要領 安城市 計算される際には 完成した市民税 県民税申告書をご用意ください なお この計算要領の提出は不要です 平成 29 年度市民税 県民税申告書を作成された方は 下の < 計算シート > で税額計算ができます 各種所得 控除の計算方法は 平成 29 年度市民税 県民税の申告の手引き と本要領の 3 ページ以降にも記載しておりますので参照していただき

More information