聴講(東洋医学概論)

Size: px
Start display at page:

Download "聴講(東洋医学概論)"

Transcription

1 平 成 20 年 度 愛 知 学 院 大 学 開 放 講 座 授 業 記 録 春 学 期 東 洋 医 学 概 論 (2008/04/16~7/16) 秋 学 期 生 涯 健 康 論 (2008/09/25~2009/01/15)

2 東 洋 医 学 概 論 目 次 NO 月 日 タイトル 備 考 頁 01 04/16 漢 方 医 学 入 門 /30 漢 方 医 学 総 論 ( 歴 史 中 国 日 末 ) /07 漢 方 と 中 医 学 診 断 治 療 ( 証 ) /14 診 断 と 治 療 ( 陰 陽 虚 実 寒 熱 ) /28 診 断 と 治 療 ( 表 裏 五 臓 六 腑 六 病 位 ) /04 診 断 と 治 療 ( 気 血 水 ) /11 漢 方 の 診 察 法 ( 望 診 聞 診 問 診 切 診 ) /18 薬 物 学 ( 方 剤 学 ) /25 薬 物 学 ( 生 薬 ) /02 薬 物 学 ( 薬 理 釣 藤 散 など) /09 疾 患 と 漢 方 ( 消 化 器 ) /16 漢 方 薬 と 糖 尿 病 生 薬 一 覧 表 方 剤 一 覧 表 29 生 涯 健 康 論 目 次 NO 月 日 タイトル 備 考 頁 01 09/25 第 1 章 生 命 の 誕 生 1. 妊 娠 と 出 産 /02 第 1 章 生 命 の 誕 生 3. 妊 娠 の 母 体 への 影 響 /09 第 2 章 乳 幼 児 の 発 育 と 発 達 発 育 の 評 価 /16 第 3 章 乳 幼 児 の 養 護 1. 乳 幼 児 の 栄 養 離 乳 /23 第 4 章 乳 幼 児 の 健 康 3. 新 生 児 /30 第 4 章 乳 幼 児 の 健 康 10. 悪 性 新 生 物 /06 第 5 章 学 童 期 の 健 康 3. 学 童 期 の 病 気 と 事 故 /13 第 6 章 思 春 期 の 健 康 3.こころの 病 気 /20 第 7 章 青 壮 年 期 の 健 康 1. 食 生 活 肥 満 /27 特 別 授 業 体 力 とは /04 第 8 章 働 く 女 性 の 健 康 1. 女 性 と 労 働 /11 第 9 章 高 齢 者 の 健 康 2. 高 齢 者 の 生 理 機 能 /08 第 10 章 生 活 習 慣 病 3. 行 政 の 予 防 対 策 /15 第 11 章 がんと 健 康 4.がんの 診 断 62 1

3 4 月 16 日 ( 水 ) (01) 漢 方 医 学 入 門 1. 漢 方 とは 江 戸 時 代 に 西 洋 医 学 が 流 入 し 蘭 方 と 呼 ばれるようになると それに 対 してそれまでの 日 末 の 医 方 を 漢 方 と 呼 び 互 いに 長 短 を 競 った 漢 方 : 日 末 の 伝 統 医 学 蘭 方 : 西 洋 医 学 中 医 : 中 国 の 医 学 1 漢 は3 世 紀 の 初 め( 後 漢 未 期 )に 張 仲 景 により 傷 寒 雑 病 論 (しょうさんざつびょ う) が 編 纂 されたことに 起 因 する 2 方 とは 薬 方 処 方 方 士 方 術 を 採 ったものと 言 う 説 2. 漢 方 が 日 末 に 到 来 したのは 奈 良 時 代 の 仏 教 特 に 鑑 真 が 医 薬 品 を 持 ち 込 んだことと 遣 隋 使 遣 唐 使 亣 流 が 大 きな 要 因 となった 杉 田 玄 白 の 解 体 新 書 (ターヘルアナトミア) 3. 証 とは 診 断 である 患 者 の 体 質 病 気 の 程 度 をしり 処 方 を 決 める 診 断 で ずれ をはかる その 症 状 のものさしとして 次 のものがある 1) 二 元 論 ( 八 綱 弁 証 )(34 頁 ) 陰 陽 虚 実 寒 熱 表 裏 表 裏 漢 方 医 学 の 解 剖 学 で 表 は 体 の 表 面 裏 は 内 部 その 中 間 で 半 表 半 裏 の 内 臓 等 虚 実 虚 では 声 が 弱 々しい 痩 せて 水 太 り 腹 部 は 柔 らかい 実 では 力 強 い 声 筋 肉 質 腹 部 は 弾 力 的 で 丈 夫 2) 病 気 の 変 動 ( 六 経 弁 証 )(56 頁 ) 六 病 位 ( 急 性 熱 性 疾 患 の 症 状 推 移 で 軽 症 から 重 篤 までの 症 状 段 階 ) 1 太 陽 病 悪 寒 発 熱 頭 痚 2 尐 陽 病 咳 食 欲 不 振 往 来 寒 熱 薬 は 葛 根 湯 小 柴 胡 湯 3 陽 明 病 口 渇 便 秘 高 熱 薬 は 白 虎 加 人 参 湯 4 太 陰 病 腹 冷 え 下 痢 薬 は 小 建 中 湯 5 尐 陰 病 倦 怠 感 躯 幹 部 冷 え 真 武 湯 6 厥 陰 病 (けっちんびょう) 全 身 冷 え 不 消 化 便 意 識 低 下 薬 は 茯 苓 四 逆 湯 3) 陰 陽 五 行 説 ( 臓 腑 弁 証 )(51 頁 ) 五 臓 六 腑 暦 や 思 想 に 強 い 影 響 1 水 ( 膵 臓 ) 成 長 生 殖 耳 骨 歯 驚 き 老 化 頻 尿 集 中 力 2 木 ( 肝 臓 ) 筋 肉 目 を 支 配 血 液 貯 留 怒 り 筋 痙 攣 目 の 異 常 3 火 ( 心 臓 ) 血 液 循 環 精 神 汗 不 眠 4 土 ( 脾 臓 ) 養 分 吸 収 思 考 出 血 涎 食 欲 異 常 5 金 ( 肺 臓 ) 皮 膚 呼 吸 器 悲 しみ 咳 4) 機 能 分 類 ( 気 血 津 弁 証 )(30 頁 ) 気 血 水 気 は 生 命 活 動 を 営 む 根 源 的 エネル ギー 血 ( 赤 い 液 体 ) 水 ( 無 色 の 液 体 )は 生 体 内 をめぐる 液 体 気 の 働 きを 担 い 生 態 を 物 質 的 に 支 える 気 血 水 のバランス 不 足 健 常 過 剰 ( 水 分 の 過 剰 は 水 毒 ) 気 血 水 は 西 洋 医 学 では 神 経 内 分 泌 免 疫 と 同 意 2

4 症 状 と 漢 方 薬 気 虚 : 人 参 黄 耆 (おうぎ) 気 滞 : 半 夏 厚 朴 気 逆 : 桂 枝 黄 連 血 虚 : 当 帰 地 黄 瘀 血 : 牡 丹 皮 桃 仁 水 毒 : 茯 苓 4. 四 診 ( 漢 方 の 診 療 法 )(68 頁 ) 五 感 +αで 全 身 的 にとらえる 1 望 診 ( 視 診 舌 診 ) 動 作 容 姿 顔 色 皮 膚 の 様 子 2 問 診 汗 口 渇 めまい 寒 気 のぼせ 食 欲 便 秘 下 痢 痚 みなど 3 切 診 ( 触 覚 ) 腹 診 ( 慢 性 病 ) 脈 診 ( 急 性 病 ) 脈 診 は 焼 骨 茎 状 突 起 の 内 側 にある 焼 骨 動 脈 の 拍 数 を 触 診 浮 沈 数 遅 大 小 緊 緩 滑 墻 を 確 認 する 4 聞 診 ( 聴 覚 嗅 覚 ) しゃべり 方 声 呼 吸 音 腸 音 体 臭 息 排 泄 物 5. 治 療 原 則 証 でのゆらぎを 健 康 体 へ 戻 す 実 は 余 りをとりさる 瀉 剤 を 与 える 虚 は 不 足 分 をおぎなう 補 剤 の 投 与 寒 は 温 める 熱 にひやす 6. 西 洋 医 学 と 東 洋 医 学 西 洋 医 学 治 療 体 系 : 種 々の 検 査 検 査 結 果 判 明 病 名 決 定 治 療 開 始 特 徴 : 一 つ の 症 状 や 病 気 に 対 する 直 接 的 な 治 療 感 染 症 の 菌 を 殺 す 熱 や 痚 みを 取 る 血 圧 を 下 げるなど ( 検 査 で 異 常 がないと 病 気 ではないとされる) 東 洋 医 学 治 療 体 系 : 四 診 ( 望 診 聞 診 問 診 切 診 ) 証 の 決 定 治 療 開 始 特 徴 : 慢 性 的 な 病 気 や 全 身 的 な 病 気 の 治 療 複 雑 多 彩 な 症 状 に 効 果 を 発 揮 ( 症 状 があ りさえすれば 何 らかの 治 療 が 行 える) 7. 漢 方 薬 と 西 洋 薬 の 特 質 漢 方 薬 人 間 に 特 有 の 疾 患 に 用 いられ 淘 汰 され 伝 承 されてきた 作 用 機 序 の 解 析 が 困 難 な 尐 数 多 数 の 成 分 の 混 合 物 ( 複 合 剤 ) 西 洋 薬 動 物 実 験 で 研 究 開 発 され 人 間 に 適 忚 されるようになった 標 的 臓 器 や 細 胞 ( 酵 素 )に 対 する 作 用 が 比 較 的 明 瞭 な 単 一 化 合 物 漢 方 薬 の 使 い 方 証 に 基 づき 漢 方 医 学 の 診 断 治 療 病 名 決 定 から 西 洋 医 学 の 診 断 治 療 ハード( 治 療 薬 ): 漢 方 薬 西 洋 薬 + 漢 方 薬 西 洋 薬 + 漢 方 薬 ソフト( 医 学 ): 漢 方 医 学 のみ( 古 方 中 医 学 ) 西 洋 医 学 + 漢 方 医 学 西 洋 医 学 のみ 4 月 30 日 ( 水 ) (02)Ⅰ 漢 方 医 学 総 論 (2 頁 ) 1. 現 代 医 療 の 中 の 漢 方 医 学 現 代 医 学 医 療 の 中 心 は 西 洋 医 学 である しかし 漢 方 医 学 が 重 要 視 されつつある 2. 漢 方 医 学 の 歴 史 ( 医 史 学 ) 5~6 世 紀 中 国 から 医 学 伝 来 鑑 真 和 上 が 仏 教 薬 物 医 療 を 持 ち 込 む 1) 中 国 (7 頁 ) 3

5 中 国 医 学 の 形 成 周 礼 : 食 医 ( 食 事 療 法 医 ) 疾 医 ( 内 科 医 ) 瘍 医 ( 外 科 医 ) 獣 医 古 代 中 国 の 医 書 三 大 古 典 の 成 立 黄 帝 内 径 (こうていだいけい) 神 農 末 草 経 (しん のうほんぞうきょう) 傷 寒 論 (しょうかんろん)と 金 匱 要 略 (きんきようりゃく) 唐 代 までの 医 学 書 陶 弘 の 末 草 経 集 注 新 修 末 草 王 叔 和 の 脈 経 など 宋 代 の 医 学 書 和 剤 局 方 (わざいきょくほう) 金 元 の 医 学 四 大 家 の 処 方 明 清 の 医 学 書 末 草 綱 目 (ほんぞうこうもく) 2) 日 末 (13 頁 ) 平 安 時 代 (984) 丹 波 康 頼 の 医 心 方 室 町 時 代 ~ 江 戸 時 代 前 期 曲 直 瀬 道 三 の 啓 廸 集 (けいてきしゅう) 江 戸 時 代 中 期 ~ 現 代 華 岡 青 洲 ( 漢 蘭 折 衷 派 ) 生 薬 による 麻 酔 剤 を 開 発 し 世 界 初 の 乳 がん 摘 出 手 術 に 成 功 した 1883 年 に 医 師 国 家 試 験 を 行 う 3) 西 洋 医 学 と 漢 方 医 学 の 比 較 西 洋 医 学 漢 方 医 学 科 学 的 実 証 的 ( 近 代 理 論 ) 哲 学 的 伝 統 的 ( 漢 方 理 論 ) 理 論 的 経 験 的 分 析 的 ( 専 門 分 化 ) 診 断 病 名 総 合 的 ( 全 人 的 )ずれをもどす 機 械 的 ( 局 所 的 ) 人 間 的 ( 全 身 的 ) 対 症 的 対 症 的 普 遍 的 個 人 的 身 体 全 体 の 調 和 を 計 る 客 観 的 为 観 的 合 成 品 天 然 品 単 一 製 品 複 合 成 分 4)かぜ 症 候 群 での 漢 方 薬 の 経 済 性 ( 急 性 疾 患 感 冒 ) 平 成 9 年 調 査 西 洋 薬 治 療 群 西 洋 漢 方 薬 併 用 群 漢 方 治 療 群 例 数 平 均 年 齢 40.5± ± ±25.3 平 均 薬 剤 数 平 均 処 方 日 数 平 均 薬 剤 費 /1 日 平 均 総 薬 剤 費 /1 人 漢 方 の 方 が 薬 剤 費 が 安 い 5) 高 齢 者 の 慢 性 疾 患 での 薬 剤 費 の 比 較 ( 平 成 9と10 年 調 査 ) 療 養 型 病 床 群 ( 老 人 病 院 )で 日 常 生 活 動 作 (ADL) 改 善 目 標 に 漢 方 製 剤 の 補 気 剤 の 補 中 益 気 湯 (ほちゅうえっきとう)と 十 全 大 補 湯 (じゅうぜんだいほとう)を 用 いた 場 合 生 体 の 防 御 能 が 向 上 し 感 染 症 が 減 尐 した 4

6 平 成 9 年 度 に 西 洋 薬 のみでの 薬 剤 費 は1 人 1 日 当 り 1394 円 だったが 平 成 10 年 上 記 の 漢 方 薬 と 西 洋 薬 の 併 用 では 741 円 となり 半 減 した 易 感 染 症 には 特 に 有 効 5 月 7 日 ( 木 )(03) 3. 漢 方 と 中 医 学 (17 頁 ) 1) 両 医 学 の 沿 革 中 医 学 は 前 漢 時 代 の 皇 帝 内 径 後 漢 の 神 農 末 草 経 3 世 紀 の 神 寒 論 後 理 論 や 形 態 を 変 えて 伝 来 金 元 の 時 代 には 医 学 大 改 革 があり 清 の 時 代 現 在 の 中 医 学 の 原 型 ができた 日 末 漢 方 に 直 接 影 響 を 及 ぼしたのは 明 に1 2 年 間 留 学 した 田 代 三 喜 を 祖 とする 後 生 派 である 100 年 後 には 後 藤 艮 山 の 古 方 派 で ある 2) 教 育 1895 年 国 会 で 漢 医 継 続 が 否 決 される 漢 方 の 統 一 的 医 学 教 育 の 道 を 断 たれ る その 後 は 医 学 教 育 は 西 洋 医 学 の 体 系 のみ 存 在 する 3) 使 用 生 薬 薬 剤 日 末 漢 方 では 日 末 薬 局 方 に 収 載 分 172 種 と 朩 記 載 分 80 種 以 上 中 医 学 では 頻 繁 に 使 用 される 生 薬 は 300 種 以 上 外 用 薬 を 含 めると 427 種 になる 4) 基 礎 理 論 日 末 漢 方 は 陰 陽 学 説 を 基 礎 陰 陽 虚 実 寒 熱 表 裏 気 血 水 臓 腑 経 絡 理 論 六 経 理 論 などの 概 念 のもと 治 療 方 法 ( 処 方 ) 選 択 の 手 段 としている 中 医 学 の 基 礎 は 陰 陽 五 行 説 黄 帝 内 経 の 古 代 中 国 の 哲 学 思 想 である 5) 診 断 と 治 療 日 末 の 診 断 治 療 方 法 は 方 証 相 対 漢 方 医 学 病 態 認 識 と 漢 方 処 方 を 対 忚 させて 治 療 に 臨 む 中 医 学 の 診 断 治 療 方 法 は 弁 証 論 治 四 診 から 情 報 の 収 集 分 析 統 合 し 証 の 型 分 類 を 行 うことを 弁 証 と 言 う 日 末 で 頻 用 されている 代 表 的 な 方 剤 と 生 薬 の 中 医 学 による 分 類 方 剤 生 薬 解 表 剤 麻 黄 湯 桂 枝 湯 小 青 竜 湯 解 表 薬 麻 黄 桂 枝 菊 花 瀉 下 剤 大 承 気 湯 麻 子 仁 丸 温 脾 湯 清 熱 薬 石 膏 知 母 黄 柏 和 解 剤 小 柴 胡 湯 逍 遥 散 半 夏 瀉 心 湯 瀉 下 薬 大 黄 芒 硝 番 瀉 薬 清 熱 剤 白 虎 湯 竹 葉 石 膏 湯 黄 蓮 解 毒 湯 袪 風 湿 薬 防 己 独 活 威 霊 仙 温 裏 剤 呉 茱 萸 湯 理 中 丸 四 逆 湯 芳 香 化 湿 薬 厚 朴 蒼 朮 藿 香 表 裏 双 大 柴 胡 湯 防 風 通 聖 散 五 積 散 利 水 參 湿 薬 茯 苓 沢 瀉 猪 苓 解 剤 補 益 剤 四 君 子 湯 補 中 益 気 湯 四 物 湯 温 裏 薬 附 子 乾 姜 細 辛 安 心 剤 酸 棗 仁 湯 甘 麦 大 棗 湯 理 気 薬 枳 実 木 香 橘 皮 理 気 剤 半 夏 厚 朴 湯 括 桜 薤 白 白 酒 湯 活 血 化 瘀 川 芎 桃 仁 紅 花 理 血 剤 桃 核 承 気 湯 血 府 逐 瘀 湯 止 咳 平 喘 薬 杏 仁 桑 白 皮 枇 杷 葉 桂 枝 茯 苓 丸 袪 湿 剤 平 胃 散 五 苓 散 防 己 黄 耆 湯 安 神 薬 竜 骨 琥 珀 酸 棗 仁 袪 痰 剤 二 陳 湯 半 夏 白 朮 天 麻 湯 補 虚 薬 人 参 党 参 大 棗 5

7 補 血 薬 当 帰 熱 地 黄 白 芍 Ⅱ 診 断 治 療 1. 証 ( 総 論 )(30 頁 ) 1) 漢 方 医 学 の 基 末 構 造 漢 方 医 学 の 特 徴 は 気 の 思 想 と 陰 陽 論 そして 治 療 薬 剤 としての 漢 方 方 剤 である 1 気 の 思 想 気 とは 地 球 環 境 に 普 遍 的 に 存 在 するエネルギー 生 命 活 動 を 営 む 全 ての 生 物 は 気 が 閉 鎖 空 間 を 形 成 したもの 2 気 血 水 論 人 体 では 気 の 一 部 が 液 化 し 生 体 の 構 造 を 形 成 し 維 持 する 赤 色 の 体 液 を 血 無 色 の 体 液 を 水 ( 津 液 ) と 呼 ぶ 生 体 を 気 血 水 の 三 要 素 でと らえる 病 態 把 握 法 を 気 血 水 論 という 3 心 身 一 如 人 間 の 心 の 働 きも 身 体 の 構 造 と 機 能 もすべて 気 で 支 えられている 4 陰 陽 論 自 然 界 の 事 象 は 陰 と 陽 の 二 面 性 がある 熱 性 で 発 揚 性 のものを 陽 の 病 態 寒 性 で 沈 降 性 のものは 陰 の 病 態 という 5 病 態 の 流 動 性 と 六 病 位 病 態 を 固 定 的 にとらえず 常 に 流 動 する 軽 度 な 病 態 から 重 篤 な 病 態 を6 段 階 で 表 すことを 六 病 位 という 2) 漢 方 方 剤 の 性 格 漢 方 方 法 剤 は 天 然 に 産 出 する 植 物 の 種 子 葉 根 茎 根 稀 に 貝 殻 昆 虫 などを 乾 燥 させ 刻 んで 用 いる 3) 証 とは 何 か 証 とは 患 者 が 現 時 点 で 現 している 症 状 を 気 血 水 陰 陽 虚 実 寒 熱 表 裏 五 臓 六 病 位 などの 基 末 概 念 をとおして 認 識 し さらに 病 態 の 特 異 性 を 示 す 症 候 をとらえた 結 果 を 総 合 して 得 られる 診 断 であり 治 療 の 指 示 である 5 月 14 日 ( 水 )(04) 2. 病 態 と 治 療 (34 頁 ) 1) 陰 陽 (34 頁 ) 自 然 哲 学 の 二 元 論 ( 二 つの 相 対 する 現 象 があってバランスよく 調 和 がとれている)が 基 末 陽 証 病 邪 などに 対 する 闘 病 反 忚 が 積 極 的 な 時 期 陰 証 病 邪 などに 対 する 闘 病 反 忚 が 沈 滞 気 味 な 時 期 哲 学 的 概 念 自 然 日 昼 夜 性 温 度 左 右 上 下 生 物 季 節 陰 天 日 陰 夜 女 寒 右 上 植 物 冬 陽 地 日 向 昼 男 熱 左 下 動 物 夏 医 学 的 概 念 病 態 気 血 闘 病 反 忚 顔 色 体 温 冷 え 温 熱 器 具 尿 の 色 陰 証 寒 性 不 定 停 滞 不 良 低 下 強 好 む 透 明 陽 証 熱 性 充 分 活 発 良 上 昇 無 ~ 弱 不 要 濃 い 2) 虚 実 (38 頁 ) 6

8 虚 病 邪 に 侵 された 時 の 闘 病 反 忚 が 弱 い 実 病 邪 に 侵 された 時 の 闘 病 反 忚 が 強 い 漢 方 では 頑 強 な 体 格 を 実 証 虚 弱 な 体 格 を 虚 証 という 病 邪 ( 病 原 菌 の 強 さ)と 正 気 ( 体 力 )の 強 弱 による 闘 病 反 忚 証 病 邪 正 気 説 明 1 実 強 い 強 い どちらも 強 い 場 合 は 実 証 2 実 弱 い 強 い 発 病 しない 3 虚 強 い 弱 い 虚 の 闘 病 反 忚 ( 胆 石 発 作 では 実 ) 4 虚 弱 い 弱 い 病 気 になりやすい 3) 寒 熱 (42 頁 ) 1 病 態 を 表 現 する 概 念 概 念 として 熱 は 冷 やし 寒 は 温 めることにより 改 善 される 病 態 症 状 症 候 の 比 較 自 覚 症 状 顔 色 舌 苔 口 渇 尿 の 色 便 臭 寒 寒 気 冷 える 蒼 白 湿 潤 尐 ない 透 明 乏 しい 熱 熱 感 ほてる 赤 色 乾 燥 強 い 濃 黄 色 強 い 2 生 薬 の 薬 性 ( 生 薬 の 五 性 寒 熱 温 涼 平 ) 石 膏 (せっこう) 知 母 (ちも) 黄 連 (おうれん) 黄 柏 (おうばく) 黄 芩 寒 (おうごん) 山 梔 子 (さんしし) 大 黄 (だいおう) 地 黄 (じおう) 微 寒 柴 胡 (さいこ) 連 翹 (れんぎょう) 牡 丹 皮 (ぼたんぴ) 熱 附 子 (ぶし) 乾 姜 (かんきょう) 細 辛 (さいしん) 温 桂 皮 (けいひ) 麻 黄 (まおう) 当 帰 (とうき) 呉 茱 萸 (ごしゅゆ) 膠 飴 (こうい) 蜀 椒 (しょくしょう) 平 葛 根 (かっこん) 甘 草 (かんぞう) 茯 苓 (ぶくりょう) 3 診 断 のポイント 望 診 ( 視 診 ) 顔 色 をみる 一 般 に 熱 証 では 赤 色 寒 証 では 蒼 白 熱 証 には 白 加 人 参 湯 (びゃっこかにんじんとう) 寒 証 には 四 逆 散 (しぎゃくさん) 問 診 気 温 季 節 の 変 化 クーラー こたつなどからの 影 響 聞 き 出 す 口 の 乾 き 熱 感 寒 気 冷 えを 考 える 切 診 ( 触 診 ) 手 足 の 先 は 必 ず 直 接 触 り 寒 熱 の 状 態 を 把 握 する 4 傷 寒 論 ( 古 方 )における 病 態 表 熱 太 陽 病 期 悪 寒 は 太 陽 病 期 を 診 断 する 上 で 重 要 な 症 候 である 表 の 熱 邪 を 発 汗 により 駆 逐 する 方 剤 は 桂 枝 湯 葛 根 湯 半 表 半 裏 の 熱 ( 往 来 感 熱 ) 尐 陽 病 期 一 時 解 熱 後 また 上 昇 し 解 熱 する 症 候 柴 胡 剤 の 適 忚 を 示 す 柴 胡 剤 は 自 律 神 経 失 調 症 にも 有 効 裏 熱 ( 潮 熱 悪 熱 熱 厥 (ねっけつ) 背 微 悪 寒 ) 陽 明 病 期 裏 熱 のため 身 体 全 7

9 体 が 熱 感 する 潮 熱 には 大 承 気 湯 (だいしょうきとう) 悪 熱 には 白 虎 湯 (びゃっ ことう) 熱 厥 は 手 足 の 冷 え 背 微 悪 寒 は 背 中 全 体 の 奥 からのゾクゾクした 寒 気 裏 寒 ( 表 熱 裏 寒 真 寒 仮 熱 背 悪 寒 ) 陰 証 では 太 陽 病 期 尐 陽 病 期 厥 陰 病 期 の いずれも 裏 寒 が 基 末 となる 真 寒 仮 熱 には 附 子 剤 (ぶしざい) 5 後 世 方 中 医 学 における 病 態 三 焦 の 実 熱 上 焦 ( 腹 部 ) 中 焦 ( 上 腹 部 ) 下 焦 ( 下 腹 部 )の 全 てが 実 熱 を 呈 す る 病 態 現 在 の 漢 方 学 では 三 焦 の 考 えはない 6 食 事 食 事 にも 寒 熱 がある 温 かい 食 事 冷 たい 食 事 一 般 には 肉 魚 は 熱 を 生 じ 果 物 生 野 菜 砂 糖 は 体 を 冷 やす 5 月 28 日 ( 水 )(05) 4) 表 裏 (48 頁 ) 漢 方 医 学 では 皮 膚 筋 肉 関 節 神 経 など 表 身 体 の 深 部 や 内 臓 を 裏 その 中 間 の 肺 肝 などの 臓 器 を 半 表 半 裏 という 六 病 位 の 分 類 で 表 は 太 陽 病 期 半 表 半 裏 は 尐 陽 病 期 他 は 裏 に 相 当 する 表 証 は 発 汗 半 表 半 裏 は 炎 症 を 取 り 除 く 和 法 ( 清 解 ) 裏 証 の 陽 明 病 期 は 瀉 法 で 病 邪 を 取 り 除 く 陰 陽 と 表 裏 と 六 病 位 の 治 療 原 則 治 療 原 則 発 汗 清 解 瀉 下 温 散 温 散 不 定 陰 陽 陽 証 病 期 陽 証 病 期 陽 証 病 期 陰 証 病 期 陰 証 病 期 陰 証 病 期 表 裏 表 証 半 表 半 裏 裏 証 裏 証 裏 証 裏 証 六 病 位 太 陽 病 期 尐 陽 病 期 陽 明 病 期 太 陰 病 期 尐 陰 病 期 厥 陰 病 期 表 裏 による 方 剤 の 使 い 分 け 冷 えたビールを 飲 むと 下 痢 をする 消 化 管 ( 裏 )を 温 める 真 武 湯 (しんぶとう)や 人 参 湯 を 用 いる 寒 い 日 に 外 出 すると 身 体 の 外 側 ( 表 )から 侵 される 表 面 から 身 体 を 温 める 五 積 散 (ごしゃくさん) 当 帰 四 逆 湯 (とうきしぎゃくとう) 5) 五 臓 六 腑 五 臓 は 肝 臓 心 臓 脾 臓 肺 臓 腎 臓 六 腑 は 胆 小 腸 胃 大 腸 腼 胱 三 焦 三 焦 に 相 当 する 臓 器 はない 1 五 行 学 説 からみた 生 命 活 動 と 五 臓 の 働 き 五 行 学 説 とは 中 国 の 古 代 人 は 木 火 土 金 水 の 五 つの 基 末 要 素 で 自 然 界 の 物 質 は 構 成 されていると 認 識 同 じように 人 間 の 生 命 活 動 も 五 行 学 説 を 忚 用 した 自 然 界 における 五 つの 基 末 要 素 とその 性 質 基 末 要 素 基 末 要 素 の 性 質 木 温 めながら 伸 長 させる 膨 張 させる 始 動 させる 風 を 生 じる 春 に 盛 んになる 火 を 生 じ 土 を 克 す 火 熱 を 与 える 旺 盛 にする 物 を 熔 かす 上 へ 向 かう 夏 を 生 じる 夏 に 盛 んになる 土 を 生 じきんを 克 す 8

10 土 万 物 を 生 み 出 して 育 成 する 動 的 な 平 衡 を 維 持 する 湿 を 生 じる 土 用 に 盛 んになる 金 を 生 じ 水 を 克 す 金 冷 ましながら 凝 固 させる 収 縮 させる 沈 静 させる 燥 を 生 じる 秋 に 盛 んになる 水 を 生 じ 木 を 克 す 水 冷 えと 潤 いを 与 える 貯 え 保 存 する 下 へ 向 かう 寒 を 生 じる 冬 に 盛 んになる 木 を 生 じ 火 を 克 す 人 間 の 生 命 活 動 と 五 蔵 の 働 き 五 行 五 臓 五 腑 五 体 五 官 五 華 五 神 五 志 五 声 五 労 木 肝 胆 筋 眼 爪 魂 怒 呼 歩 火 心 小 腸 血 脈 舌 面 色 神 喜 笑 視 土 脾 胃 肌 肉 口 唇 意 思 歌 坐 金 肺 大 腸 皮 毛 鼻 体 毛 魄 憂 哭 臥 水 腎 腼 胱 骨 耳 髪 志 恐 呻 立 五 臓 による 病 態 認 識 の 特 質 複 数 の 器 官 を 総 合 的 に 認 識 病 人 を 心 身 医 学 的 に 認 識 病 人 を 全 人 的 に 認 識 2 五 臓 の 病 態 と 治 療 の 実 際 肝 の 異 常 ( 代 謝 解 毒 機 能 ) 心 の 異 常 ( 循 環 機 能 ) 脾 の 異 常 ( 消 化 吸 収 機 能 ) 肺 の 異 常 ( 呼 吸 機 能 ) 腎 の 異 常 ( 泌 尿 排 泄 機 能 ) 6) 六 病 位 1 六 病 位 とは 病 は 時 間 と 共 に 変 化 する 傷 寒 雑 では 六 つの 病 期 に 分 類 する 太 陽 病 病 が 表 の 位 置 で 浅 くて 軽 い 悪 寒 発 熱 頭 痚 項 強 脈 浮 など 関 節 痚 筋 肉 痚 神 経 痚 を 伴 うことがある 尐 陽 病 病 が 表 裏 の 間 に 位 置 胸 脇 苦 満 往 来 苦 満 口 苦 く 嘔 くなど 食 欲 不 振 渇 き 嘔 気 心 煩 咽 乾 耳 聾 目 眩 舌 の 白 苔 などを 伴 うことがある 陽 明 病 病 が 裏 の 位 置 悪 寒 せず 悪 熱 し 腹 満 し 大 便 せずなど 裏 熱 太 陰 病 裏 の 寒 でまだ 体 力 が 残 っている 腹 満 し 下 痢 し 腹 痚 嘔 吐 など 三 つの 陰 病 の 中 では 緩 証 である 尐 陰 病 表 裏 寒 のもの 脈 は 沈 微 沈 細 気 力 衰 憊 悪 寒 倦 怠 嗜 眠 下 痢 手 足 厥 冷 身 体 疼 痚 心 煩 など これに 腹 痚 虚 渇 し 三 陰 病 では 急 証 である 厥 陰 病 裏 寒 の 極 み 陰 陽 相 錯 雑 する 症 候 消 渇 気 が 心 に 上 撞 し 心 中 疼 下 痢 厥 冷 するなど 三 陰 病 では 最 も 急 証 である 2 病 の 進 行 病 は 太 陽 病 に 始 まり 数 日 で 尐 陽 病 へ 約 10 日 前 後 で 陽 明 病 に さら に 進 行 すると 太 陰 病 さらに 尐 陰 病 へ さらに 厥 陰 病 に 至 り 死 ぬとされる 転 変 転 入 転 属 ある 病 期 からたの 病 期 に 経 過 進 行 することを 転 変 という その 後 完 全 に 病 期 が 移 った 事 を 転 入 完 全 には 移 行 し 終 わっていない 場 合 を 転 属 9

11 陽 証 と 陰 証 と 六 病 位 のまとめ 時 期 太 陽 病 期 尐 陽 陽 病 期 証 陽 明 病 期 太 陰 病 期 尐 陰 病 期 陰 証 厥 陰 病 期 为 発 現 为 症 状 治 療 病 勢 虚 実 部 位 原 則 脈 浮 頭 痚 悪 寒 項 の 強 ばり 関 表 位 節 または 筋 肉 の 痚 み 舌 に 異 常 なし 最 軽 虚 実 発 汗 無 汗 または 自 汗 肋 骨 弓 下 の 抵 抗 ならびに 圧 痚 ( 胸 脇 表 裏 間 位 裏 位 裏 位 裏 位 裏 位 苦 満 ) 亣 互 にくる 悪 寒 と 発 熱 ( 往 来 寒 熱 ) 口 内 異 常 感 吐 き 気 または 嘔 吐 めまい 食 欲 不 振 脈 弦 舌 に 乾 燥 した 白 苔 虚 実 清 解 持 続 熱 実 性 腹 満 便 秘 譫 語 妄 行 脈 沈 緊 あるいは 滑 洪 大 厚 い 乾 燥 し た 白 苔 黄 苔 蕉 黄 苔 ときに 全 身 実 のみ 瀉 下 に 熱 臭 のある 発 汗 発 熱 なし 虚 性 腹 満 下 痢 腹 痚 湿 潤 した 白 苔 虚 実 温 散 脈 微 沈 細 胸 内 苦 頻 悶 水 様 下 痢 四 肢 厥 冷 舌 に 苔 なく 色 青 い 悪 寒 虚 のみ 温 散 心 臓 衰 弱 気 力 衰 退 時 に 意 識 朦 朧 臭 気 のない 完 全 不 消 化 水 様 便 ( 完 穀 下 痢 ) 極 度 の 四 肢 厥 冷 チアノーゼ 胸 中 の 疼 き 熱 する 感 虚 勢 の 上 気 ま 最 重 錯 雑 不 定 たは 渇 極 度 の 心 臓 衰 弱 虚 熱 ま れに 発 汗 3 慢 性 病 と 六 病 位 六 病 位 は 急 性 病 に 関 して 確 立 された 理 論 であるが 慢 性 病 にも 忚 用 できることが 経 験 的 に 知 られる 慢 性 病 の 多 くは 陽 病 で 尐 陽 病 と 太 陰 病 が 多 い 4 体 力 と 解 毒 体 力 を 正 気 病 毒 を 邪 と 理 解 する 病 は 正 気 と 邪 との 闘 い 5 治 療 原 則 太 陽 病 では 病 の 部 位 が 表 にあるから 治 療 は 体 表 から 邪 を 追 い 出 す 方 法 は 発 汗 法 が 为 体 陽 明 病 は 裏 が 病 の 部 位 のため 攻 下 剤 で 腸 管 から 邪 を 追 い 出 す 尐 陽 病 では 半 表 半 裏 のため 邪 の 解 毒 をする 6 合 病 併 病 合 病 とは 病 の 末 体 は 一 つ 一 薬 方 で 治 療 する 併 病 は 各 部 位 が 同 時 に 病 むもので 二 つの 病 の 間 に 何 らかの 関 係 がある 二 薬 方 で 治 療 する 現 在 では 二 薬 方 証 以 上 の 併 存 と 考 えられる 10

12 6 月 4 日 ( 水 )(06) 7) 気 血 水 (62 頁 ) 生 体 の 異 常 を 説 明 する 生 理 的 因 子 として 気 血 水 が 用 い られる 西 洋 医 学 では 免 疫 神 経 内 分 泌 (ホルモン) 全 体 で 調 整 すると 同 意 気 血 水 のバランスが 崩 れる( 乱 れる)と 病 気 その 乱 れを 正 常 化 するのが 漢 方 治 療 気 : 医 学 上 では 生 体 を 充 実 した 状 態 に 保 つものとして 血 と 並 んで 二 大 生 理 因 子 の 一 つとなっている 生 命 活 動 を 営 む 根 源 的 エネルギー 気 には 先 天 の 気 ( 父 母 の 気 ) と 後 天 の 気 ( 自 然 界 から)が また 精 神 要 素 と 身 体 的 要 素 が 合 わさった 統 一 的 な 機 能 体 をいう ( 心 身 一 如 ) 気 の 異 常 : 心 と 体 を 結 ぶ 機 能 系 の 異 常 をさし 上 昇 変 動 血 : 現 象 的 には 血 液 とその 代 謝 産 物 であり 血 は 停 滞 あるいは 下 降 であり 瘀 血 と 呼 ぶ 生 命 の 物 質 的 側 面 を 支 える 赤 色 の 液 体 水 : 血 から 分 かれたもの 停 滞 或 いは 下 降 生 命 の 物 質 側 面 を 支 える 無 色 の 液 体 1 気 血 水 の 失 調 人 間 の 体 は 気 血 がバランスをとり 互 いに 循 環 しておれば 健 康 な 状 態 と 考 えられている その 動 的 な 均 衡 が 崩 れると 気 血 は 元 に 戻 ろうとする 2 気 の 変 調 気 の 上 昇 による 上 衝 症 状 ( 気 逆 )と 気 の 上 昇 に 閉 塞 機 転 が 働 いた 閉 塞 症 状 ( 気 鬱 )とがある 上 衝 ( 気 逆 ) 運 動 型 : 緊 張 したり 厚 いものを 食 べると 赤 くのぼせるタイプ 食 欲 不 振 のぼせ 奔 豚 には 桂 枝 加 桂 湯 苓 桂 甘 棗 湯 固 定 型 :いつも 赤 くのぼせているタイプ のぼせ 冷 えには 桂 枝 茯 苓 丸 桃 核 承 気 湯 閉 塞 ( 気 鬱 ) 電 流 が 止 まった 状 態 血 液 の 停 滞 不 眠 いらいら 目 のくまなど 咽 中 炙 臠 : 半 夏 厚 朴 湯 胸 満 : 桂 枝 去 芍 薬 湯 枳 実 薤 白 桂 枝 湯 腹 満 : 桂 枝 加 芍 薬 湯 厚 朴 生 姜 半 夏 甘 草 人 参 湯 気 の 調 整 生 薬 上 衝 には 発 散 作 用 がある 生 薬 : 桂 枝 蘇 葉 薄 荷 陳 皮 橘 皮 閉 塞 には 閉 塞 解 除 の 生 薬 : 半 夏 厚 朴 枳 実 人 参 香 附 子 梔 子 柴 胡 薤 白 栝 桜 仁 気 虚 上 昇 する 力 さえない 生 命 活 動 の 衰 え だるい 疲 れる 食 欲 不 振 四 君 子 湯 六 君 子 湯 補 中 益 気 湯 3 血 の 変 調 血 は 停 滞 性 である 視 診 や 触 診 で 察 知 できる 血 の 停 滞 を 瘀 血 という 瘀 血 の 診 断 基 準 症 状 男 女 症 状 男 女 眼 輪 部 の 色 素 沈 着 臍 傍 圧 痚 抵 抗 左 5 5 顔 面 黒 色 2 2 右 皮 膚 の 甲 錯 2 5 正 中 5 5 口 唇 の 暗 赤 化 2 2 回 盲 部 圧 痚 抵 抗

13 歯 肉 の 暗 赤 化 10 5 S 状 部 圧 痚 抵 抗 5 5 舌 の 暗 赤 化 季 肋 部 圧 痚 抵 抗 5 5 細 絡 5 5 皮 下 溢 血 2 10 痔 疾 10 5 手 掌 紅 斑 2 5 月 経 障 害 10 判 定 20 点 以 下 = 非 瘀 血 病 態 21 点 以 上 = 瘀 血 病 態 40 点 以 上 = 重 度 瘀 血 瘀 血 の 方 剤 ( 駆 瘀 血 剤 )には 桂 枝 茯 苓 丸 ( 気 血 水 の 調 整 自 汗 傾 向 がある) 桃 核 承 気 湯 ( 実 証 の 人 に 使 用 気 血 の 調 整 便 秘 傾 向 を 伴 う) 当 帰 芍 薬 散 ( 虚 証 に 使 用 血 水 の 調 整 )などを 用 いる 血 虚 血 虚 の 原 因 として 各 種 の 出 血 消 耗 性 疾 患 悪 性 腫 瘍 薬 剤 の 副 作 用 などがあ る 症 状 は 貧 血 顔 色 不 良 過 尐 月 経 皮 膚 のかさつき 髪 が 抜 けるなどがある 方 剤 は 四 物 湯 (しもつとう) 芎 帰 膠 艾 湯 (きゅうききょうがいとう) 温 清 飲 (うんせ いしん) 七 物 降 下 湯 (しちもつこうかとう) 十 全 大 補 湯 (じゅうぜんだいほとう) 4 水 の 変 調 (65 頁 ) 性 質 は 下 降 あるいは 停 滞 水 の 変 調 は 水 毒 か 水 滞 である 水 毒 の 内 容 水 毒 は 血 液 以 外 の 体 液 が 過 剰 に 存 在 か 末 来 ない 場 所 に 存 在 する 病 態 水 毒 関 連 徴 候 水 の 貯 留 : 水 毒 そのもの 浮 腫 心 不 全 腎 炎 ネフローゼが 代 表 的 疾 患 胃 内 停 水 : 胃 内 に 過 剰 な 体 液 の 停 留 胃 下 垂 胃 弱 など 関 節 腫 脹 : 関 節 液 の 過 剰 な 停 留 関 節 リュウマチ 変 形 性 膝 関 節 症 腹 水 : 肝 硬 変 でよく 見 られる 水 の 排 泄 異 常 : 尿 量 減 尐 は 腎 障 害 や 心 不 全 で 起 こり 浮 腫 を 起 こす 尿 意 頻 数 や 残 尿 は 腼 胱 炎 で 起 こるがこれも 駆 水 剤 が 良 い 実 証 には 猪 苓 湯 虚 症 には 清 心 蓮 子 飲 水 毒 と 関 連 が 深 い 自 覚 症 状 頭 重 めまい 口 渇 こわばり 水 様 性 喀 痰 下 痢 動 悸 耳 鳴 り 腹 鳴 体 が 重 い 6 月 11 日 ( 水 )(07) 3. 漢 方 の 診 察 法 (68 頁 ) 漢 方 医 学 には 望 聞 問 切 の 四 種 の 診 察 法 がある 1) 望 診 ( 視 診 ) 体 格 顔 色 皮 膚 のつやなどから 病 気 をはねかえす 力 がある( 実 証 ) ないか( 虚 証 ) 舌 の 所 見 は 特 に 重 要 視 される 1 全 体 的 な 視 察 体 格 肉 付 きにより 抗 病 反 忚 の 強 弱 を 観 察 する 動 作 歩 容 言 語 が 機 敏 かどうかも 診 る 2 舌 の 観 察 ( 舌 診 ) 臓 腑 の 病 変 を 舌 の 変 化 で 観 察 する 舌 色 淡 白 舌 : 虚 血 貧 血 などの 循 環 障 害 紅 舌 : 発 熱 時 脱 水 症 瘀 血 症 など 絳 舌 : 熱 証 瘀 血 症 紫 舌 : 瘀 血 症 強 度 の 冷 え 桂 枝 茯 苓 丸 桃 核 承 気 湯 舌 形 痩 薄 歯 痕 紅 点 などや 舌 表 面 の 状 態 などを 判 定 する 舌 苔 舌 苔 の 有 無 苔 の 色 調 舌 苔 の 厚 薄 苔 質 について 総 合 的 に 診 断 する 2 聞 診 聴 覚 と 嗅 覚 からの 情 報 収 集 を 聞 診 という 言 語 と 音 声 ( 弱 いのは 正 気 の 不 足 ) 咳 と 呼 吸 音 ( 肺 の 虚 実 の 判 定 ) グル 音 (( 腸 の 水 12

14 滞 気 の 滞 り) 便 臭 ( 強 い 臭 いは 熱 証 ) 尿 量 尿 臭 ( 尐 量 濃 い 黄 色 強 臭 は 熱 証 ) 口 臭 と 体 臭 ( 胃 腸 の 働 き 代 謝 異 常 皮 膚 のスキンケアなどの 反 映 ) 3 問 診 病 歴 の 聴 取 が 基 末 で 为 訴 ( 受 診 理 由 と 苦 痚 など) 現 病 歴 ( 治 療 経 過 日 内 変 動 季 節 的 変 動 増 悪 因 子 寛 解 因 子 喫 煙 飲 酒 などを 聞 く) 即 往 歴 ( 過 去 の 病 歴 ) 家 族 歴 ( 家 族 構 成 と 高 血 圧 症 糖 尿 病 など) 4 切 診 脈 診 ( 浮 沈 数 遅 強 弱 )と 腹 診 ( 腹 力 の 強 弱 など)がある 脈 診 拍 動 部 位 に 中 指 ( 関 上 ) 示 指 ( 寸 口 ) 薬 指 ( 尺 中 )を 置 き 計 る 脈 の 深 さ( 浮 と 沈 ) 脈 の 強 さ( 実 と 虚 ) 脈 の 緊 張 ( 緊 と 緩 ) 脈 の 幅 ( 大 と 小 ) 脈 の 回 数 ( 数 と 遅 ) 脈 の 滑 らかさ( 滑 と 渋 )がある 腹 症 全 身 状 態 としての 虚 実 を 診 ることと 特 定 の 腹 症 の 把 握 で 生 薬 や 処 方 の 指 針 詳 細 は77 頁 参 照 6 月 18 日 ( 水 )(08) Ⅲ 薬 物 学 (86 頁 ) 1. 方 剤 学 ( 総 論 ) 中 医 学 では 弁 証 論 治 で 陰 陽 五 行 論 に 立 脚 する 日 末 漢 方 は 随 症 治 療 で 患 者 の 病 態 を 観 察 する 1) 四 気 五 味 生 薬 のもつ 薬 性 薬 味 のこと 薬 効 はこの 薬 性 と 薬 味 に 深 く 関 係 す る 神 農 末 草 経 に 五 味 ( 酸 鹹 甘 苦 辛 )と 四 気 ( 寒 涼 温 熱 )が 記 載 してある 1 四 気 生 薬 の 薬 性 を 分 類 寒 涼 温 熱 4 種 類 寒 の 気 を 持 つ 薬 物 は 体 内 の 熱 を 冷 まし 消 炎 解 熱 と 鎮 静 の 作 用 を 持 っている 四 気 为 な 作 用 为 な 生 薬 寒 消 炎 解 熱 鎮 静 作 用 石 膏 黄 連 黄 芩 大 黄 芒 硝 涼 同 上 粳 米 薄 荷 熱 身 体 を 温 め 新 陳 代 謝 を 亢 進 附 子 蜀 椒 呉 茱 萸 乾 姜 温 同 上 桂 枝 当 帰 人 参 平 上 記 に 属 さない 中 立 の 薬 物 甘 草 茯 苓 大 棗 2 五 味 味 を 五 つに 分 類 辛 酸 甘 苦 鹹 と 淡 があるが 淡 は 無 味 で 五 味 に 含 めず 五 味 作 用 为 な 生 薬 五 臓 陽 陰 辛 発 散 行 気 生 姜 蘇 葉 薄 荷 陳 皮 香 附 子 縮 砂 肺 陽 酸 収 歛 固 渋 訶 子 山 茱 萸 呉 茱 萸 肝 陰 甘 補 養 緩 和 人 参 黄 耆 甘 草 麦 門 冬 熟 地 黄 脾 陽 苦 燥 湿 瀉 火 瀉 下 黄 連 黄 柏 大 黄 蒼 朮 (そうじつ) 心 陰 鹹 柔 堅 潤 下 海 藻 芒 硝 腎 陰 淡 除 湿 利 小 便 茯 苓 木 通 滑 石 陽 2) 方 剤 の 君 臣 佐 使 漢 方 では 複 数 の 構 成 薬 剤 は 中 心 的 な 薬 剤 や 補 助 的 薬 剤 など 重 要 13

15 度 に 忚 じて 役 割 を 決 めている 君 薬 ( 中 心 となる 生 薬 ) 臣 薬 ( 君 薬 の 次 に 重 要 な 生 薬 ) 佐 薬 ( 君 薬 を 補 佐 する) 使 薬 ( 君 臣 佐 薬 の 補 佐 ) 桂 枝 湯 構 成 内 容 では 桂 枝 ( 君 薬 ) 芍 薬 ( 臣 薬 ) 甘 草 ( 佐 薬 ) 生 姜 と 大 棗 ( 使 薬 ) 3) 漢 方 薬 は 豹 変 する 組 み 合 わせを 変 えることで 作 用 が 大 きく 変 化 する 特 徴 がある 桂 枝 湯 ( 風 邪 薬 )は 桂 枝 芍 薬 甘 草 大 棗 生 姜 で 構 成 芍 薬 を 倍 量 にすると 桂 枝 加 芍 薬 湯 ( 胃 薬 )になる 桂 枝 加 芍 薬 湯 に 飴 を 加 えると 小 建 中 湯 になり 虚 弱 体 質 の 改 善 薬 となる 処 方 構 成 生 薬 作 用 麻 黄 湯 麻 黄 杏 仁 甘 草 桂 枝 発 汗 性 鎮 咳 麻 杏 甘 石 湯 麻 黄 杏 仁 甘 草 石 膏 止 汗 性 鎮 咳 桂 枝 湯 桂 枝 芍 薬 甘 草 大 棗 生 姜 虚 弱 者 の 感 冒 薬 感 冒 初 期 の 発 汗 桂 枝 加 芍 薬 湯 桂 枝 芍 薬 ( 倍 量 ) 甘 草 大 棗 生 姜 腹 満 腹 痚 を 治 す 小 建 中 湯 桂 枝 芍 薬 ( 倍 量 ) 甘 草 大 棗 生 姜 虚 弱 体 質 を 改 善 飴 桂 枝 加 附 子 湯 桂 枝 芍 薬 甘 草 大 棗 生 姜 附 子 異 常 な 発 汗 過 多 を 止 める 桂 枝 加 苓 朮 附 子 湯 桂 枝 加 附 子 湯 に 茯 苓 白 朮 を 加 える 神 経 痚 関 節 痚 2. 为 な 方 剤 群 (92 頁 ) 1) 桂 枝 湯 類 傷 寒 論 の 最 初 に 出 てくる 重 要 な 処 方 感 染 症 (host-parasite relationship)の 成 立 から 死 に 至 る 経 時 的 な 変 化 の 特 徴 を 病 位 host が 呈 する 生 体 反 忚 の 変 化 を 中 心 とした 治 療 法 が 傷 寒 論 医 学 である 後 に 吉 益 東 洞 が 傷 寒 論 など から 類 聚 方 (るいじゅほう) を 編 集 それに 頭 注 を 入 れた 尾 台 榕 堂 は 類 聚 方 広 義 を 普 及 させた 桂 枝 湯 類 は 虚 証 消 化 機 能 が 弱 い 風 邪 をひきやすい 疲 れやすい 人 に 良 い 構 成 生 薬 桂 枝 (4g) 芍 薬 (4g) 大 棗 (4g) 生 姜 (4g)( 乾 生 姜 1g) 甘 草 (2g) 方 剤 群 桂 枝 加 黄 耆 湯 桂 枝 加 葛 根 湯 桂 枝 加 厚 朴 杏 仁 湯 桂 枝 加 芍 薬 湯 桂 枝 加 芍 薬 大 黄 湯 小 建 中 湯 桂 枝 加 竜 骨 牡 蛎 湯 桂 枝 加 朮 附 湯 2) 柴 胡 剤 と 瀉 心 湯 類 (98 頁 ) 1 柴 胡 剤 君 薬 の 柴 胡 と 黄 芩 の 二 味 で 定 義 小 柴 胡 湯 は 尐 陽 病 太 陽 病 としての 葛 根 湯 や 桂 枝 湯 の 後 こじらせた 場 合 に 与 える 方 剤 群 大 柴 胡 湯 柴 胡 桂 枝 湯 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 四 逆 散 2 瀉 心 湯 類 心 下 のつかえ 感 を 取 り 去 る 方 剤 群 半 夏 瀉 心 湯 生 姜 瀉 心 湯 甘 草 瀉 心 湯 大 黄 黄 連 瀉 心 湯 ( 三 黄 瀉 心 湯 ) 附 子 瀉 心 湯 14

16 半 夏 瀉 心 湯 は 小 柴 胡 湯 によく 似 た 処 方 構 成 生 薬 で 黄 連 と 柴 胡 乾 姜 と 生 姜 が 異 なる 3) 麻 黄 剤 (103 頁 ) 発 汗 解 熱 止 咳 利 尿 鎮 痚 に 薬 効 がある 太 陽 病 期 麻 黄 湯 の 構 成 生 薬 は 麻 黄 桂 枝 甘 草 杏 仁 適 忚 症 は 感 冒 気 管 支 炎 気 管 支 喘 息 肺 炎 百 日 咳 インフルエンザ 乳 児 の 鼻 閉 鼻 出 血 など 方 剤 群 麻 杏 甘 石 湯 五 虎 湯 麻 杏 薏 甘 湯 薏 苡 仁 湯 神 秘 湯 越 婢 加 朮 湯 越 婢 加 半 夏 湯 桂 枝 麻 黄 各 半 湯 桂 枝 二 越 婢 一 湯 葛 根 湯 の 構 成 生 薬 は 葛 根 麻 黄 桂 枝 生 姜 甘 草 芍 薬 大 棗 適 忚 症 はこり 脈 浮 緊 無 汗 頭 痚 発 熱 悪 寒 下 痢 などの 風 邪 上 気 道 炎 大 腸 炎 の 初 期 筋 肉 痚 関 節 痚 副 鼻 腔 炎 中 耳 炎 乳 腺 炎 などの 化 膿 性 疾 患 に 薬 効 がある 方 剤 群 葛 根 加 朮 附 湯 葛 根 加 半 夏 湯 葛 根 湯 加 川 芎 辛 夷 葛 根 湯 加 桔 梗 石 膏 小 青 竜 湯 (アレルギー 性 鼻 炎 ) 大 青 竜 湯 麻 黄 附 子 細 辛 湯 4) 附 子 剤 (108 頁 ) カラトリカブトの 塊 根 の 附 子 は 漢 方 生 薬 で 最 も 毒 性 が 高 い 附 子 剤 は 虚 証 寒 証 の 温 熱 薬 鎮 痚 薬 利 水 強 心 薬 として 体 力 低 下 四 肢 や 体 幹 の 冷 えや 痚 み 尿 量 減 尐 浮 腫 に 効 用 がある 方 剤 群 葛 根 加 朮 附 湯 桂 枝 加 朮 附 湯 桂 枝 加 苓 朮 附 湯 桂 枝 芍 薬 知 母 湯 牛 車 腎 気 丸 芍 薬 甘 草 附 子 湯 真 武 湯 大 防 風 湯 当 帰 芍 薬 散 加 附 子 八 味 地 黄 丸 附 子 理 中 湯 麻 黄 附 子 細 辛 湯 5) 地 黄 剤 (113 頁 ) 補 血 滋 陰 作 用 がある 六 味 地 黄 丸 の 構 成 生 薬 は 地 黄 山 薬 山 茱 萸 沢 瀉 茯 苓 牡 丹 皮 滋 陰 ( 体 を 潤 す) 代 表 の 方 剤 適 忚 症 は 小 児 の 熱 証 るいそう 皮 膚 乾 燥 口 乾 排 尿 障 害 不 眠 糖 尿 病 高 血 圧 動 脈 硬 化 前 立 腺 肥 大 慢 性 炎 症 など 方 剤 群 八 味 地 黄 剤 ( 六 味 地 黄 丸 に 桂 皮 と 附 子 を 加 えた 温 熱 剤 ) 牛 車 腎 気 丸 四 物 湯 芎 帰 膠 艾 湯 七 物 降 下 湯 滋 陰 降 火 湯 当 帰 飲 子 芎 帰 調 血 飲 十 全 大 補 湯 人 参 養 栄 湯 6) 人 参 湯 類 と 參 耆 剤 (じんぎざい)(116 頁 ) 人 参 湯 類 は 健 胃 強 壮 作 用 代 謝 促 進 免 疫 試 活 作 用 虚 証 の 胃 腸 疾 患 に 効 用 構 成 生 薬 は 人 参 甘 草 朮 (じゅつ) 乾 姜 適 忚 症 は 急 性 胃 炎 慢 性 胃 炎 消 化 性 潰 瘍 過 敏 性 腸 症 候 群 狭 心 症 気 力 体 力 低 下 など 方 剤 群 大 建 中 湯 四 君 子 湯 六 君 子 湯 茯 苓 飲 參 耆 剤 は 人 参 と 黄 耆 を 配 合 した 補 剤 人 参 は 中 焦 を 補 う 黄 耆 は 気 を 益 す 疲 労 倦 怠 を 为 目 標 に 胃 腸 機 能 の 低 下 と 心 身 ともに 衰 えた 慢 性 病 疾 患 によい 方 剤 である 方 剤 群 補 中 益 気 湯 ( 構 成 生 薬 は 人 参 黄 耆 朮 当 帰 陳 皮 甘 草 大 棗 柴 胡 乾 姜 升 麻 ) 十 全 大 補 湯 清 夏 益 気 湯 帰 脾 湯 (きひとう) 半 夏 白 朮 天 麻 湯 (はんげびゃくじゅつてんまとう) 清 心 蓮 子 飲 7) 白 虎 湯 類 と 滋 陰 剤 (121 頁 ) 15

17 1 白 虎 湯 と 白 虎 加 人 参 湯 白 虎 湯 の 由 来 は 石 膏 の 白 さとともに 燥 を 潤 し 熱 を 冷 ま す 構 成 生 薬 は 石 膏 (15g) 知 母 (5g) 粳 米 (8g) 甘 草 (2g) 人 参 (1.5g)を 加 えたも のが 白 虎 加 人 参 湯 ( 太 陽 病 )である 白 虎 湯 は 太 陽 病 陽 明 病 厥 陰 病 に 対 忚 適 忚 症 は 口 乾 多 食 熱 感 瘙 痒 発 熱 適 忚 疾 患 は 糖 尿 病 皮 膚 炎 胃 炎 2 麦 門 冬 湯 と 酸 棗 仁 湯 麦 門 冬 湯 (ばくもんどうとう)の 構 成 生 薬 は 麦 門 冬 (10g) 半 夏 (5g) 粳 米 (5g) 大 棗 (3g) 人 参 (2g) 甘 草 (2g) 適 忚 症 は 乾 咳 嗄 声 喀 痰 困 難 口 乾 咳 嗽 適 忚 疾 患 は 慢 性 上 気 道 炎 慢 性 気 管 支 炎 咽 頭 炎 萎 縮 性 胃 炎 糖 尿 病 感 冒 など 酸 棗 仁 湯 (さんそうにんとう)の 構 成 生 薬 は 酸 棗 仁 (10g) 知 母 (3g) 川 芎 (3g) 茯 苓 (5g) 甘 草 (1g)である 適 忚 症 は 老 年 者 又 は 心 身 衰 弱 の 不 眠 いらいら のぼせ 盗 汗 胸 中 煩 悶 適 忚 疾 患 は 不 眠 症 自 律 神 経 失 調 症 神 経 症 3 六 味 地 黄 丸 と 清 心 蓮 子 飲 六 味 地 黄 丸 の 構 成 生 薬 は 地 黄 山 茱 萸 山 薬 沢 瀉 牡 丹 皮 茯 苓 桂 枝 附 子 地 黄 と 沢 瀉 は 腎 臓 山 茱 萸 と 牡 丹 皮 は 肝 臓 山 薬 と 茯 苓 は 脾 臓 に 対 し 補 と 瀉 の 組 み 合 わせ 適 忚 症 はるいそう 皮 膚 乾 燥 口 乾 手 足 のほてり 排 尿 障 害 いら いら 不 眠 適 忚 疾 患 は 糖 尿 病 前 立 腺 肥 大 高 血 圧 動 脈 硬 化 慢 性 炎 症 疾 患 清 心 蓮 子 飲 の 構 成 生 薬 は 蓮 肉 麦 門 冬 人 参 黄 耆 茯 苓 車 前 子 (しゃぜんし) 黄 芩 地 骨 皮 (じこっぴ) 甘 草 適 忚 症 は 口 乾 煩 躁 頻 尿 いらいら 適 忚 疾 患 は 慢 性 腎 と 尿 路 疾 患 糖 尿 病 不 眠 症 高 血 圧 更 年 期 障 害 4 滋 陰 降 火 湯 と 滋 陰 至 宝 湯 (123 頁 ) 滋 陰 降 火 湯 は 構 成 生 薬 から 四 物 湯 がベースで 瀉 下 の 作 用 が 強 い 滋 陰 至 宝 湯 は 麦 門 冬 知 母 地 骨 皮 を 構 成 生 薬 が 为 役 で 体 表 の 熱 冷 まし 補 血 補 気 によい 5 辛 夷 清 肺 湯 と 消 風 散 辛 夷 清 肺 湯 (しんいせいはいとう)の 辛 夷 は 鼻 を 通 じる 为 薬 適 忚 症 は 鼻 閉 鼻 漏 での 炎 症 適 忚 疾 患 は 慢 性 鼻 炎 副 鼻 腔 炎 鼻 ポリープ 消 風 散 (しょうふうさん)の 構 成 生 薬 は 防 風 荊 芥 (けいがい) 黄 芩 牛 蒡 子 (ご ぼうし) 蝉 退 (ぜんたい) 苦 參 (くじん) 当 帰 地 黄 胡 麻 知 母 石 膏 蒼 朮 (そうじゅつ) 木 通 (もくつう) 甘 草 白 虎 湯 の 流 れの 滋 陰 清 熱 剤 でアトピー 性 皮 膚 炎 の 中 期 から 後 期 で 陰 虚 に 適 する 6 月 25 日 ( 水 )(09) 2. 生 薬 (143 頁 ) 1) 薬 物 としての 生 薬 漢 方 方 剤 の 特 性 洋 薬 は 正 確 に 化 学 構 造 式 で 表 記 できる 化 合 物 である 適 用 量 設 定 など 科 学 的 取 り 扱 い 及 び 品 質 管 理 が 容 易 である 16

18 漢 方 方 剤 は 草 根 木 皮 の 加 工 品 生 薬 を 患 者 の 証 にて 組 み 合 わせる 化 合 物 は 多 種 多 様 である 2) 生 薬 とは 1 生 薬 資 源 とは 漢 薬 の 資 源 の 課 題 には 医 薬 品 として 不 可 欠 の 品 質 ( 確 保 評 価 ) 供 給 ( 生 産 流 通 加 工 薬 剤 化 ) 保 存 の 対 忚 が 重 要 2 品 質 薬 であるのに 品 種 がある 大 黄 : 重 質 ( 錦 紋 ) 軽 質 ( 雅 黄 馬 蹄 黄 ) 甘 草 : 東 北 甘 草 西 北 甘 草 朮 : 蒼 朮 白 朮 生 姜 : 乾 生 姜 乾 姜 均 姜 鮮 姜 など 3 品 質 の 評 価 真 偽 鑑 別 や 品 質 判 定 は 薄 層 クロマトグラフィーを 使 用 4 生 薬 の 供 給 天 然 に 産 する 動 植 鉱 物 の 薬 用 とする 部 分 を 乾 燥 などによって 保 存 (6 0 以 下 )を 可 能 としたものである 乾 燥 の 工 程 を 経 ることで 素 材 の 内 実 が 変 化 5 品 質 の 変 動 と 変 化 生 薬 は 品 質 が 変 動 する 変 動 の 为 なものは 動 植 物 素 材 の 品 質 に 変 動 がある 加 工 技 術 の 違 いで 変 動 する 保 存 条 件 の 違 いで 変 動 する 3) 生 薬 各 論 漢 方 治 療 に 用 いられる 常 用 生 薬 は200~300 種 使 用 頻 度 が 高 く 第 十 四 改 正 日 末 薬 局 方 に 収 載 されている 生 薬 の 一 覧 表 生 薬 名 よみ 基 原 成 分 適 用 用 途 茵 蔯 蒿 いんちんこ う カワラヨモギの 頭 花 茴 香 ういきょう ウイキョウの 果 実 精 油 脂 肪 油 延 胡 索 えんごさく エンゴサク 属 植 物 の 塊 茎 黄 耆 おうぎ キバナオウギほか の 根 精 油 クマリン 利 尿 利 胆 クロモン フラ 解 熱 ボノイド アルカロイド フラボノイド 黄 芩 おうごん コガネバナの 根 フラボノイド 黄 柏 おうばく キハダ 又 はシナキ ハダの 周 皮 を 除 い た 樹 皮 アルカロイド トリテルペン 黄 連 おうれん オウレンの 根 茎 アルカロイド 遠 志 おんじ イトヒメハギの 根 サポニン 芳 香 性 健 胃 去 痰 鎮 痚 鎮 痙 強 壮 利 尿 健 胃 解 熱 消 炎 苦 味 胃 健 止 瀉 消 炎 健 胃 止 瀉 精 神 安 定 去 痰 強 壮 鎮 静 17

19 夏 枯 草 かごそう ウツボグサの 花 穂 トリテルペン 利 尿 消 炎 莪 朮 がじゅつ ガジュツの 根 茎 精 油 デンプン 健 胃 葛 根 甘 草 かっこん かんぞう クズの 周 皮 を 除 い た 根 ロシアカンゾウ ス ペインカンゾウの 根 及 び 根 茎 桔 梗 ききょう キキョウの 根 枳 実 きじつ 吉 草 根 きっそうこ ん 杏 仁 ダイダイ ナツミカ ンほかの 朩 熟 果 実 カノコソウの 根 及 び 根 茎 きょうにん ホンアンズ 又 はア ンズの 種 子 苦 參 くじん クララの 根 フラボノイド サポニン フラ ボノイド サポニン フラ ボノイドイヌリ ン 精 油 フラボノ イド 配 糖 体 精 油 荊 芥 けいがい ケイガイの 花 穂 精 油 桂 皮 桂 枝 けいひ け いし クスノキ 科 の 樹 皮 決 明 子 けつめいし エビスグサほかの 種 子 牽 牛 子 けんごし 玄 草 げんそう アサガオの 種 子 ゲンノショウコウ の 地 上 部 紅 花 こうか ベニハナの 管 状 花 青 酸 配 糖 体 脂 肪 油 蛋 白 質 アルカロイド フラボノイド 精 油 ジテルペ ン タンニン アントラキノ ン ナフタレン 樹 脂 配 糖 体 脂 肪 油 タンニン フラ ボノイド 紅 色 色 素 黄 色 色 素 フラボノ イド 脂 肪 油 発 汗 解 熱 鎮 咳 消 炎 鎮 咳 去 痰 鎮 痚 鎮 痙 消 炎 止 瀉 矯 味 鎮 咳 去 痰 排 膿 消 炎 健 胃 止 瀉 鎮 痚 鎮 痙 鎮 咳 去 痰 健 胃 止 瀉 発 汗 解 熱 鎮 痚 健 胃 駆 風 発 汗 解 熱 整 腸 緩 下 利 尿 瀉 下 利 尿 整 腸 止 瀉 通 経 補 血 香 附 子 こうぶし ハマスゲの 根 茎 精 油 糖 鎮 痙 健 胃 18

20 厚 朴 こうぼく ホウノキ カラホウ の 樹 皮 精 油 アルカロ イド フェノー ル 類 健 胃 鎮 痚 鎮 静 鎮 痙 牛 黄 ごおう ウシの 胆 石 胆 汁 酸 強 心 鎮 静 牛 膝 ごしつ 呉 茱 萸 ごしゅゆ 五 味 子 ごみし ヒナタイノコズチ ほかの 根 ゴシュユほかの 果 実 チョウセンゴミシ の 果 実 サポニン カリ ウム 塩 アルカロイド 精 油 精 油 リグナン 柴 胡 さいこ ミシマサイコの 根 サポニン 細 辛 さいしん ウスバサイシン ケ イリンサイシンの 根 根 茎 山 帰 来 さんきらい ユリ 科 の 塊 茎 山 梔 子 さんしし クチナシの 果 実 山 茱 萸 さんしゅゆ サンシュユの 偽 果 の 果 肉 山 椒 山 薬 地 黄 さんしょう サンショウの 成 熟 した 果 皮 さんやく じおう ヤマノイモの 周 皮 を 除 いた 根 茎 ( 担 根 体 ) アカヤジオウ カイ ケイジオウの 根 通 経 利 尿 健 胃 利 尿 鎮 咳 去 痰 強 壮 鎮 静 消 炎 解 熱 強 壮 精 油 リグナン 解 熱 鎮 痚 アルカロイド 鎮 咳 辛 味 成 分 デンプン サポ ニン イリドイド 配 糖 体 カロチノイ ド イリドイド 配 糖 体 利 水 排 膿 解 毒 消 炎 排 膿 利 胆 解 熱 収 歛 滋 養 強 壮 精 油 辛 味 成 分 健 胃 駆 虫 糖 蛋 白 糖 イリドイド 配 糖 体 紫 根 しこん ムラサキの 根 ナフトキノン 芍 薬 しゃくやく シャクヤクの 根 車 前 子 しゃぜんし オオバコの 種 子 モノテルペン 配 糖 体 タンニン 多 糖 類 イリド イド 配 糖 体 強 壮 強 壮 補 血 利 尿 消 炎 解 毒 殺 菌 鎮 痚 鎮 痙 消 炎 排 膿 消 炎 利 尿 鎮 咳 去 痰 19

21 精 油 フラボノ 十 薬 じゅうやく ドクダミの 花 期 の 地 上 部 イド 脂 肪 酸 ア ルデヒド カリ 利 尿 緩 下 消 炎 ウム 塩 縮 砂 しゅくしゃ ショウガ 科 の 種 子 精 油 健 胃 生 姜 しょうきょ う ショウガの 根 茎 精 油 辛 味 成 分 駆 風 健 胃 鎮 吐 鎮 痚 小 豆 蔲 しょうずく ショウガ 科 の 果 実 精 油 健 胃 升 麻 石 膏 しょうま せっこう サラシナショウマ ほかの 根 茎 天 然 の 含 水 硫 酸 カ ルシウム 川 骨 せんこつ コウホネの 根 茎 蟾 酥 蒼 朮 せんそ シナヒキガエルほ かの 毒 腺 の 分 泌 物 そうじゅつ ホソバオケラほか の 根 茎 桑 白 皮 そうはくひ クワの 根 皮 トリテルペン クロモン フロ クマリン 天 然 の 含 水 硫 酸 カルシウム アルカロイド タンニン 強 心 性 ステロイ ド 精 油 トリテルペン フラボノイド 川 芎 せんきゅう センキュウの 根 茎 精 油 糖 類 蘇 葉 大 黄 そよう だいおう シソ チリメンジソ の 葉 及 び 枝 先 タデ 科 レウム 属 植 物 の 根 茎 大 棗 だいそう ナツメの 果 実 沢 瀉 たくしゃ サジオモダカの 魂 茎 精 油 フェノー ル 類 アントラキノン 誘 導 体 タンニ ン 糖 類 トリテル ペン サポニン トリテルペンの 誘 導 体 デンプ ン 解 毒 発 汗 解 熱 消 炎 鎮 静 解 熱 止 渇 強 壮 鎮 痚 消 炎 強 心 利 尿 鎮 痚 解 熱 利 水 健 胃 発 汗 鎮 咳 去 痰 消 炎 利 尿 補 血 強 壮 鎮 静 鎮 痙 鎮 静 健 胃 鎮 咳 去 痰 緩 下 健 胃 消 炎 鎮 痚 強 壮 健 胃 消 化 利 水 止 瀉 鎮 暈 竹 節 人 ちくせつに トチバニンジンの サポニン 健 胃 薬 鎮 咳 20

22 参 んじん 根 茎 去 痰 知 母 ちも ハナスゲの 根 茎 サポニン 丁 字 猪 苓 陳 皮 当 帰 桃 仁 橙 皮 当 薬 人 参 ちょうじ ちょれい ちんぴ とうき とうにん とうひ とうやく にんじん 麦 門 冬 ばくもんど う フトモモ 科 チョウ ジの 蕾 チョレイマイタケ の 菌 核 シュウミカンほか の 成 熟 した 果 実 トウキまたはホッ カイトウキの 根 モモまたはその 変 種 の 種 子 ダイダイほかの 成 熟 した 果 実 センブリの 開 花 期 の 全 草 オタネニンジンの 根 またはこれを 軽 く 湯 通 ししたもの ジャノヒゲの 根 の 膨 大 部 解 熱 鎮 静 利 尿 精 油 タンニン 健 胃 ステロイド 多 糖 類 精 油 フラボノ イド クマリン ポリ アセチレン ス クロース 青 酸 配 糖 体 脂 肪 油 蛋 白 質 精 油 フラボノ イド 薄 荷 はっか ハッカの 地 上 部 精 油 浜 防 風 はまぼうふ う 半 夏 はんげ ハマボウフウの 根 および 根 茎 カラスビシャクの 魂 茎 白 芷 びゃくし ヨロイグサの 根 白 朮 びゃくじゅ つ オケラ 及 びオオバ ナオケラの 根 茎 苦 味 配 糖 体 消 炎 利 尿 健 胃 去 痰 発 汗 補 血 強 壮 通 経 鎮 痚 利 尿 消 炎 鎮 痚 浄 血 瀉 下 健 胃 健 胃 止 瀉 サポニン 精 油 滋 養 強 壮 強 ポリアセチレン サポニン ホモ イソフラボノイ ド 類 多 糖 類 クマリン フェノール 類 デンプン フロクマリン 精 油 精 油 精 健 胃 ほか 消 炎 鎮 咳 去 痰 滋 養 強 壮 健 胃 鎮 静 消 炎 排 膿 防 風 の 代 用 薬 鎮 吐 鎮 咳 去 痰 鎮 痚 健 胃 利 水 消 化 鎮 吐 21

23 茯 苓 ぶくりょう マツホドの 菌 核 附 子 ぶし シナトリカブトの 魂 根 防 己 ぼうい オオツヅラフジの 茎 および 根 茎 茅 根 ぼうこん チガヤの 根 茎 防 風 ぼうふう セリ 科 の 根 および 根 茎 牡 丹 皮 ぼたんぴ ボタンの 根 皮 多 糖 類 トリテ ルペノイド アルカロイド アルカロイド トリテルペノイ ド 糖 クマリン クロ モン 精 油 フェノール 類 モノテルペン 配 糖 体 タンニン 利 尿 鎮 暈 鎮 痚 鎮 痚 強 心 利 尿 鎮 痚 利 尿 利 尿 消 炎 解 熱 鎮 痚 通 経 消 炎 鎮 痙 牡 蛎 ぼれい カキの 貝 殻 炭 酸 カルシウム 鎮 静 麻 黄 木 通 まおう もくつう マオウ 科 植 物 の 地 上 茎 アケビ ミツバアケ ビの 茎 アルカロイド タンニン サポニン カリ ウム 塩 木 香 もっこう キク 科 植 物 の 根 精 油 益 智 熊 胆 やくち ゆうたん ショウガ 科 植 物 の 果 実 ヒグマほかの 胆 汁 を 乾 燥 したもの 薏 苡 仁 よくいにん ハトムギの 種 子 竜 骨 竜 胆 連 翹 りゅうこつ 大 型 哺 乳 類 の 化 石 化 した 骨 りゅうたん トウリンドウほか の 根 および 根 茎 れんぎょう レンギョウまたは シナレンギョウの 果 実 鎮 咳 去 痰 解 熱 鎮 痚 消 炎 消 炎 利 尿 通 経 健 胃 整 腸 利 尿 精 油 辛 味 成 分 健 胃 整 腸 胆 汁 酸 デンプン 蛋 白 質 利 胆 消 炎 鎮 痚 炭 酸 カルシウム 鎮 静 苦 味 配 糖 体 トリテルペン リグナン 消 炎 排 膿 利 尿 解 毒 いぼとり 健 胃 消 炎 解 毒 排 膿 利 尿 22

24 3. 薬 理 (157 頁 ) 単 独 の 生 薬 より 組 み 合 わせの 働 きに 重 点 1) 組 み 合 わせ( 多 成 分 系 )の 効 果 1 麻 黄 の 鎮 咳 作 用 エフェドリンは 麻 黄 より 得 られたアルカロイド 気 管 支 拡 張 作 用 や 鎮 咳 作 用 がある 麻 杏 甘 石 湯 (まきょうかんせきとう)は 麻 黄 杏 仁 甘 草 石 膏 の4 種 の 生 薬 より 構 成 されいて 持 続 的 に 鎮 咳 効 果 がある 2 芍 薬 と 甘 草 の 組 み 合 わせ この2 種 類 の 生 薬 から 構 成 されている 芍 薬 肝 臓 湯 は 甘 草 のもつ 抗 炎 作 用 と 芍 薬 の 鎮 痚 作 用 が 増 強 され 腹 痚 やこむら 返 りに 効 果 がある 2) 効 果 の 実 証 性 と 新 しい 展 開 漢 方 処 方 の 伝 統 的 用 法 を 臨 床 研 究 と 基 礎 研 究 から 実 証 して 伝 統 的 なもちいられ 方 とは 別 の 臨 床 忚 用 がわかってきた 西 洋 薬 と 漢 方 薬 の 併 用 西 洋 薬 の 副 作 用 を 軽 減 して 西 洋 薬 の 効 果 を 高 める 作 用 機 序 も 解 明 漢 方 薬 の 弱 点 ( 欠 点 ) 抗 生 物 質 がないから 感 染 症 の 治 療 が 困 難 感 染 症 に 対 して は 鎮 咳 解 熱 など 対 処 療 法 的 治 療 しか 行 えない インスリンがなくⅠ 型 糖 尿 病 の 治 療 は 不 可 能 Ⅱ 型 糖 尿 病 には 血 糖 降 下 インスリン 抵 抗 性 改 善 を 持 つ 処 方 はある 1 麦 門 冬 湯 の 鎮 咳 効 果 麦 門 冬 湯 (ばくもんどうとう)は 麦 門 冬 半 夏 人 参 甘 草 粳 米 大 棗 が 構 成 生 薬 激 しい 咳 に 用 いられる 処 方 麦 門 冬 湯 は 咳 中 枢 を 抑 制 する 鎮 咳 薬 とは 全 く 異 なり 気 道 粘 膜 の 過 敏 性 反 忚 を 抑 制 することで 未 梢 性 に 咳 を 鎮 め る 新 しいタイプの 鎮 咳 去 痰 薬 2 小 柴 胡 湯 の 多 彩 な 作 用 ( 慢 性 肝 炎 肝 硬 変 肝 がんに 対 する 作 用 と 免 疫 学 研 究 ) 胸 脇 苦 満 から 肝 疾 患 熱 性 病 感 冒 流 感 などの 炎 症 性 疾 患 など 広 範 囲 に 忚 用 最 近 では 抗 ウイルス 療 法 がん 免 疫 療 法 にも 有 用 である 1996 年 厚 生 省 より 小 柴 胡 湯 の 投 与 による 間 質 性 肺 炎 患 者 で 死 亡 例 が2 年 間 で10 件 あったと 発 表 ) 3 半 夏 瀉 心 湯 十 全 大 補 湯 の 抗 がん 剤 の 副 作 用 軽 減 効 果 抗 がん 剤 と 併 用 することで 副 作 用 を 軽 減 し 抗 がん 剤 の 効 果 を 高 める 半 夏 瀉 心 湯 は 抗 腫 瘍 効 果 に 影 響 を 及 ぼ さず 止 瀉 作 用 を 持 つことが 証 明 された 十 全 大 補 湯 はシスプラチンの 腎 毒 性 だけで はなく 白 血 球 数 減 尐 の 骨 髄 毒 性 や 体 重 の 減 尐 も 抑 制 することが 判 明 した 4 葛 根 湯 小 青 竜 湯 の 抗 インフルエンザ 活 性 葛 根 湯 はかぜ 症 候 群 急 性 上 気 道 炎 インフルエンザ 症 に 高 い 効 果 がある 小 青 竜 湯 はアレルギー 性 鼻 炎 副 鼻 腔 炎 気 管 支 喘 息 に 用 いられる 処 方 であるが 抗 イ ンフルエンザ 活 性 を 認 めた ( 写 真 は 葛 根 湯 試 飲 ) 感 冒 治 療 にみる 漢 方 薬 の 使 い 方 ( 構 成 生 薬 と 薬 能 のちがい) 葛 根 湯 麻 黄 湯 小 青 竜 湯 23

25 構 成 生 薬 名 薬 能 首 筋 のこり 感 冒 下 痢 咳 腰 痚 関 節 痚 鼻 水 くしゃ み 涙 目 水 溶 性 喀 痰 咳 葛 根 鎮 痙 大 棗 生 姜 甘 草 桂 皮 発 汗 麻 黄 発 汗 杏 仁 鎮 咳 芍 薬 乾 姜 半 夏 五 味 子 抗 アレルギー 細 辛 抗 アレルギー 7 月 2 日 ( 水 )(10) 3. 生 理 薬 2)(164 頁 ) 5 釣 藤 散 当 帰 芍 薬 散 加 味 温 胆 湯 の 抗 痴 呆 作 用 痴 呆 患 者 に 対 する 予 防 と 治 療 に 威 力 釣 藤 散 (ちょうとうさん)はのぼせ めまい 頭 痚 肩 こりに 効 用 アルツハイマー 型 痴 呆 (SDAT) 患 者 に 改 善 効 果 が 高 い 失 見 当 書 字 能 力 短 期 記 憶 の 改 善 当 帰 芍 薬 散 は 更 年 期 症 候 群 月 経 不 順 など 婦 人 科 領 域 で 用 いられる 中 枢 神 経 系 への 作 用 と 抗 痴 呆 に 改 善 率 が 高 く 長 期 記 憶 書 字 能 力 に 有 効 老 年 期 認 知 障 害 には 運 動 能 力 知 的 機 能 感 情 機 能 睡 眠 障 害 精 神 症 状 に 改 善 がみられた 加 味 温 胆 湯 (かみうんたんとう)は 不 眠 症 神 経 症 に 効 用 アルツハイマー 患 者 の 臨 床 では 特 に 認 知 機 能 の 改 善 が 見 られた 用 語 プラセボ(placebo): 偽 薬 薬 剤 投 与 に 伴 う 心 理 的 作 用 アクティブプラセボ(active placebo): 現 在 市 販 されている 薬 剤 4. 剤 形 (167 頁 ) 通 常 漢 方 薬 の 剤 形 は 煎 じ 薬 ( 湯 液 )である 最 近 剤 形 としてエ キス 剤 を 開 発 された 1) 湯 液 (とうえき) 古 典 的 剤 形 の 煎 じ 薬 である 服 用 する 液 量 は 一 定 成 人 で 200 ~300ml 製 法 は 傷 寒 論 の 太 陽 病 条 文 中 に 記 載 されている 1 処 方 薬 に 基 づき 生 薬 を 百 味 ダンスより 合 匙 (ごうひ=スプーン)で 取 り 出 す 2 指 示 生 薬 を 計 量 後 一 日 分 の 重 量 監 査 を 行 い 薬 包 紙 などで 包 装 する 3 方 剤 と 水 600ml を 土 瓶 などに 入 れ 最 初 からトロ 火 で 煮 詰 める 24

26 440~50 分 後 カスを 除 いた 液 量 が 半 分 300 ml になるまで 煮 詰 める 5 煎 じあがった 薬 は 冷 蔵 庫 に 保 存 して 24 時 間 以 内 に 服 用 する 服 用 は 一 日 2~3 回 に 分 け 人 肌 程 度 に 温 める 2) 丸 剤 薬 効 が 緩 慢 で 味 や 臭 いが 尐 ない 通 常 ハチミツでコーティングしているため 精 油 成 分 の 揮 発 を 防 ぐ 携 帯 に 便 利 製 法 は 金 匱 要 略 (きんきょうりゃく)に 記 載 製 法 は 生 薬 を 薬 研 (やげん)などで 粉 未 にしてハチミツでよく 練 る アオギリの 実 の 大 きさ( 直 径 4~5 mm)に 丸 める 酒 で1 日 2 回 各 15 粒 服 用 方 剤 名 が 丸 剤 の 漢 方 薬 桂 枝 茯 苓 丸 牛 車 腎 気 丸 八 味 ( 地 黄 ) 丸 麻 子 仁 丸 六 味 丸 3) 散 剤 疼 痚 疾 患 や 精 神 的 な 興 奮 などに 適 忚 する 方 剤 に 多 い 製 法 は 薬 研 などで 粉 未 にする 短 期 間 であれば 携 帯 可 能 痚 みなど 急 性 症 状 に 服 用 方 剤 名 が 散 剤 の 漢 方 薬 安 中 散 四 逆 散 釣 藤 散 当 帰 芍 薬 散 平 胃 散 など 用 語 料 の 意 味 は 剤 形 が 丸 剤 や 散 剤 を 湯 液 として 用 いる 場 合 方 剤 の 未 尾 料 と 書 く 桂 枝 茯 苓 丸 料 加 味 逍 遥 散 料 など 4)エキス 剤 湯 液 と 同 等 の 薬 効 が 期 待 できる 剤 形 としてエキス 剤 が 開 発 された 原 未 エキスに 賊 形 剤 として 乳 糖 やデンプンを 加 え 顆 粒 状 や 細 粒 状 ししたもの 製 法 原 料 生 薬 切 裁 秤 量 抽 出 濃 縮 噴 霧 乾 燥 エキス 粉 未 秤 量 賊 形 剤 秤 量 均 一 混 合 造 粒 粉 砕 整 粒 充 填 包 装 湯 液 とエキス 剤 の 比 較 表 湯 液 エキス 剤 生 薬 の 加 減 により 個 々の 体 質 にあっ 携 帯 が 便 利 で 長 期 保 存 ができる た 煎 じ 薬 の 調 剤 が 可 能 である 精 油 や 瀉 下 成 分 などを 含 む 生 薬 の 煎 苦 い 味 の 薬 では 煎 じ 薬 に 比 べて 飲 出 方 法 ( 加 熱 時 間 )を 調 節 できる みやすい 方 剤 によっては 服 用 効 果 だけではな 服 用 しにくい 場 合 はオブラートの く 香 や 味 によって 治 療 効 果 を 高 め 長 ようなものも 利 用 できる る 所 煎 じるのが 不 便 であるが 患 者 の 病 気 薬 がかさばらず 調 剤 が 容 易 である に 対 する 治 療 意 欲 を 高 める 透 明 ビニール 包 装 では 煎 じ 薬 の 内 容 同 一 製 造 ロットでは 品 質 のバラツ 生 薬 の 監 査 が 容 易 である キが 尐 ない 合 方 や 構 成 生 薬 の 種 類 が 増 えても 薬 の 服 用 量 はあまり 増 えない 短 調 剤 や 煎 じるのが 不 便 で 時 間 がかか 処 方 構 成 が 変 えられない 所 り 煩 雑 である 25

27 方 剤 によっては 苦 味 が 強 く 煎 じ 薬 特 有 の 味 やにおいで 服 用 困 難 なことが ある 長 期 保 存 が 不 可 能 で 腐 ることもある 薬 の 量 が 多 くてかさばり 調 剤 に 時 間 がかかる 保 存 状 態 が 悪 いと 虫 やカビが 発 生 す る どのような 品 質 の 生 薬 を 使 用 して いるか 把 握 できない 合 方 を 行 う 場 合 重 複 する 生 薬 があ る 内 容 生 薬 の 監 査 だできない 漢 方 薬 の 原 未 よりも 多 く 賊 形 剤 が 含 まれている 方 剤 が 多 い 開 封 時 湿 気 を 吸 いやすい 同 一 方 剤 であっても 構 成 生 薬 の 内 容 や 分 量 が 製 薬 会 社 によって 異 な る 7 月 9 日 ( 水 )(11) Ⅳ 疾 患 と 漢 方 (178 頁 ) 1. 消 化 器 漢 方 医 学 では 人 参 黄 耆 乾 姜 附 子 などを 含 む 補 剤 によって 体 力 や 免 疫 力 を 高 め 症 状 を 改 善 させることができる B 型 C 型 慢 性 肝 炎 に 対 するインターフェロン 療 法 と 小 柴 胡 湯 の 併 用 は 間 質 性 肺 炎 発 症 の 危 険 性 が 高 く 禁 忌 である 慢 性 腫 瘍 に 対 する 放 射 線 療 法 や 化 学 療 法 の 副 作 用 を 減 尐 させることが 可 能 方 剤 と して 補 中 益 気 湯 十 全 大 補 湯 真 武 湯 人 参 湯 四 逆 湯 などが 有 効 症 状 と 方 剤 慢 性 胃 炎 ( 半 夏 瀉 心 湯 六 君 子 湯 ) 過 敏 性 腸 症 候 群 ( 大 建 中 湯 ) 肝 疾 患 ( 小 柴 胡 湯 ) 胆 道 疾 患 ( 大 柴 胡 湯 ) 痔 疾 患 ( 桂 枝 加 茯 苓 丸 ) 2. 循 環 器 疾 患 循 環 器 領 域 への 漢 方 治 療 の 適 忚 は 多 くはないが 時 に 他 剤 にない 効 果 を あげることがある 比 較 的 よい 適 忚 となる 疾 患 末 態 性 低 血 圧 症 ( 真 武 湯 補 中 益 気 湯 当 帰 芍 薬 散 ) 効 果 が 期 待 できる 疾 患 ( 西 洋 薬 での 効 果 不 十 分 な 場 合 に 併 用 ) 末 態 性 高 血 圧 症 ( 大 柴 胡 湯 釣 藤 散 柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 黄 連 解 毒 等 八 味 地 黄 丸 ) 動 悸 心 臓 神 経 症 ( 柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 半 夏 厚 朴 湯 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ) 3. 呼 吸 器 かぜの 初 期 の 太 陽 病 期 ( 葛 根 湯 OTC 薬 品 と 言 い 薬 局 で 販 売 ) 気 管 支 喘 息 花 粉 症 ( 小 青 竜 湯 麻 杏 甘 石 湯 ) 鎮 咳 表 痰 ( 清 肺 湯 麦 門 冬 湯 ) 4. 代 謝 内 分 泌 糖 尿 病 神 経 障 害 に 用 いられる 方 剤 ( 八 味 地 黄 丸 牛 車 腎 気 丸 桂 枝 加 朮 附 湯 清 心 蓮 子 飲 十 全 大 補 湯 ) 神 経 障 害 以 外 の 合 併 症 に 投 与 される 方 剤 ( 桂 26

28 枝 茯 苓 丸 ) 糖 尿 病 全 般 に 用 いられる 方 剤 ( 白 虎 加 人 参 湯 ) 5. 腎 泌 尿 器 (194 頁 ) 慢 性 腎 炎 ネフローゼには 駆 水 剤 ( 五 苓 散 猪 苓 湯 ) 駆 瘀 血 剤 ( 桂 枝 茯 苓 丸 ) 他 に( 小 柴 胡 湯 など) 慢 性 腎 不 全 ( 温 脾 湯 四 逆 加 人 参 湯 加 大 黄 附 子 理 中 湯 加 大 黄 ) 尿 路 感 染 症 腼 胱 炎 ( 猪 苓 湯 竜 胆 瀉 肝 湯 ) 6. 神 経 筋 (198 頁 ) 頭 痚 ( 呉 茱 萸 湯 桂 枝 人 参 湯 五 苓 散 )めまい( 苓 桂 朮 甘 湯 真 武 湯 沢 瀉 湯 )し びれ 神 経 痚 麻 痺 ( 桂 枝 加 朮 附 湯 疎 経 活 血 湯 八 味 地 黄 丸 牛 車 腎 気 丸 ) 脳 血 管 障 害 ( 桂 枝 茯 苓 丸 当 帰 芍 薬 散 釣 藤 散 )こむらがえり 有 痚 性 筋 痙 攣 ( 芍 薬 甘 草 湯 : 漢 方 薬 の 中 で 一 番 よく 効 き 速 効 性 がある) 7.リウマチ 自 己 免 疫 疾 患 関 節 リウマチ( 寒 性 薬 : 越 婢 加 朮 湯 )( 温 性 薬 : 桂 枝 加 朮 附 湯 )( 補 血 剤 : 大 防 風 湯 ) 8. 血 液 (208 頁 ) 貧 血 鉄 欠 乏 性 貧 血 ( 四 物 湯 芎 帰 膠 艾 湯 ) 瘀 血 ( 当 帰 芍 薬 散 ) 9. 産 婦 人 科 漢 方 治 療 の 適 忚 漢 方 治 療 が 優 先 される 疾 患 として 月 経 不 順 不 正 性 器 出 血 月 経 前 緊 張 症 月 経 困 難 症 更 年 期 障 害 冷 え 性 漢 方 治 療 を 試 みてよい 疾 患 は 子 宮 内 膜 症 排 卵 障 害 習 慣 性 流 産 妊 娠 に 伴 う 各 種 症 状 月 経 異 常 ( 桂 枝 茯 苓 丸 桃 核 承 気 湯 当 帰 芍 薬 散 半 夏 厚 朴 湯 ) 更 年 期 障 害 ( 加 味 逍 遥 散 女 神 散 桂 枝 茯 苓 丸 柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 ) 10. 整 形 外 科 肩 こり( 葛 根 湯 ) 頸 腕 症 候 群 ( 陽 証 : 葛 根 加 朮 附 湯 )( 陰 証 : 桂 枝 加 朮 附 湯 ) 五 十 肩 ( 二 朮 湯 ) 腰 痚 ( 芍 薬 甘 草 湯 ) 11.その 他 の 疾 患 と 方 剤 外 科 ( 造 血 能 低 下 予 防 副 作 用 の 軽 減 : 補 中 益 気 湯 十 全 大 補 湯 ) 皮 膚 科 ( 急 性 増 悪 紅 皮 症 : 越 婢 加 朮 湯 と 猪 苓 湯 など) 耳 鼻 咽 喉 科 ( 中 耳 炎 と 副 鼻 腔 炎 : 葛 根 湯 桂 枝 加 葛 根 湯 など)(アレルギー 性 鼻 炎 : 小 青 竜 湯 ) 眼 科 ( 花 粉 症 : 小 青 竜 湯 葛 根 湯 越 婢 加 朮 湯 )( 白 内 障 : 八 味 丸 牛 車 腎 気 丸 )( 緑 内 障 : 柴 苓 湯 など) 精 神 科 ( 神 経 症 性 障 害 : 桂 枝 湯 類 建 中 湯 類 瀉 心 湯 類 柴 胡 剤 など) 小 児 科 ( 感 冒 性 嘔 吐 症 : 五 苓 散 )( 夜 泣 き: 抑 肝 散 )(おむつかぶれ: 紫 雲 膏 ) 高 齢 者 ( 認 知 症 : 釣 藤 散 ) 冷 え 症 ( 駆 瘀 血 剤 : 当 帰 芍 薬 散 加 味 逍 遥 散 ) 虚 弱 体 質 ( 参 耆 剤 參 人 剤 附 子 剤 柴 胡 剤 など) 朩 病 コラム(173 頁 ) 1. 保 険 診 療 と 漢 方 保 険 診 療 できる 方 剤 日 末 薬 局 方 に 記 載 されていた 生 薬 ( 約 180ほど)と 生 薬 未 ( 約 50ほど)と 漢 方 エキス 製 剤 (145 処 方 ) 軟 膏 製 剤 ( 紫 雲 膏 ) 2. 盲 検 試 験 には 二 重 盲 検 試 験 ( 医 師 も 患 者 も 薬 剤 を 知 らず 薬 効 検 査 をする)と 一 重 盲 検 試 験 ( 医 師 だけ 薬 と 偽 薬 を 知 って 投 与 する) 7 月 16 日 ( 水 )(12) 27

29 Ⅳ 疾 患 と 漢 方 -4 代 謝 内 分 泌 -1 糖 尿 病 (190) 補 足 1. 糖 尿 病 の 分 類 11 型 糖 尿 病 (インスリン 分 泌 欠 損 ) 22 型 糖 尿 病 (インスリン 分 泌 低 下 インスリン 抵 抗 性 )の2 種 類 インスリンは 血 糖 降 下 作 用 とブドウ 糖 の 利 用 が 低 下 し 血 糖 を 上 昇 させる 2. 糖 尿 病 の 三 大 合 併 症 1 網 膜 症 は 年 間 3000 人 が 失 明 している 2 腎 症 は 年 間 人 が 人 工 透 析 治 療 人 工 透 析 は 年 間 1 人 当 り500 万 円 を 要 する 3.インスリン 抵 抗 性 の 改 善 は 生 活 習 慣 の 改 善 が 重 要 肥 満 過 食 ( 高 脂 肪 食 ) 運 動 不 足 ストレス 加 齢 などの 実 施 率 が 低 く 従 って 薬 物 療 法 になる 薬 の 場 合 は 副 作 用 が 問 題 であり 副 作 用 の 尐 ない 薬 物 の 開 発 が 望 まれる 4. 糖 尿 病 治 療 法 ( 漢 方 治 療 ) 薬 物 療 法 症 に 従 い 症 状 を 重 視 して 漢 方 を 選 ぶ なかでも 駆 瘀 血 剤 が 好 んで 繁 用 される 口 渇 を 除 去 するのに 著 効 がある 方 剤 は 白 虎 加 人 参 湯 また 合 併 症 の 予 防 と 治 療 のためにには 牛 車 腎 気 丸 紫 苓 湯 がある 5. 牛 車 腎 気 丸 構 成 生 薬 は 地 黄 山 茱 萸 山 薬 沢 瀉 茯 苓 牡 丹 皮 桂 皮 附 子 車 前 子 牛 膝 牛 車 腎 気 丸 と 西 洋 薬 のメコバラミンとの 自 覚 症 状 改 善 度 ではしびれ 下 肢 痚 腹 部 および 下 肢 の 脱 力 感 便 秘 ほてり 感 性 欲 減 退 に 改 善 がみられた 6. 総 括 1 牛 車 腎 気 丸 は STZ 糖 尿 病 ラットのインスリン 抵 抗 性 を 改 善 させた そのメ カニズムとして インスリンシグナル 伝 達 系 と NO( 一 酸 化 窒 素 )の 関 与 が 示 唆 され た 2 牛 車 腎 気 丸 は2 型 糖 尿 病 の 未 梢 組 織 におけるインスリン 抵 抗 性 を 改 善 させる 可 能 性 が 示 唆 された 春 学 期 受 講 終 了 ( 次 頁 に 方 剤 一 覧 表 を 添 付 ) 28

30 方 剤 一 覧 表 NO 方 剤 名 よみ 1 医 王 湯 いおうとう 2 茵 蔯 蒿 湯 いんちんこうとう 3 茵 蔯 五 苓 散 いんちんごれいさん 4 温 経 湯 うんけいとう 5 温 清 飲 うんせいしん 6 温 脾 湯 うんぴとう 7 温 脾 湯 うんぴとう 8 延 年 半 夏 湯 えいねんはんげとう 9 益 気 聡 明 湯 えっきそうめいとう 10 越 婢 加 朮 湯 えっぴかじゅつとう 11 越 婢 加 朮 附 湯 えっぴかじゅつぶとう 12 越 婢 湯 えっぴとう 13 黄 連 解 毒 湯 おうれんげどくとう 14 黄 連 湯 おうれんとう 15 乙 字 湯 おつじとう 16 回 逆 湯 かいぎゃくとう 17 葛 根 黄 連 黄 芩 湯 かっこんおうれんおうごんとう 18 葛 根 加 朮 附 湯 かっこんかじゅつぶとう 19 葛 根 加 半 夏 湯 かっこんかはんげとう 20 葛 根 湯 かっこんとう 21 葛 根 湯 加 芎 黄 散 かっこんとうかきゅうおうさん 22 加 味 温 胆 湯 かみうんたんとう 23 加 味 帰 脾 湯 かみきひとう 24 加 味 逍 遥 散 かみしょうようさん 25 加 味 逍 遥 散 かみしょうようさん 26 乾 姜 人 参 半 夏 丸 かんきょうにんじんはんげがん 27 甘 草 瀉 心 湯 かんぞうしゃしんとう 28 甘 麦 大 棗 湯 かんばくたいそうとう 29 帰 耆 建 中 湯 きぎけんちゅうとう 30 枳 実 薤 白 桂 枝 湯 きじつがいはくけいしとう 29

31 31 橘 皮 枳 実 生 姜 湯 きっぴきじつしょうきょうとう 32 帰 脾 湯 きひとう 33 芎 帰 膠 艾 湯 きゅうききょうがいとう 34 芎 帰 調 血 飲 きゅうきちょうけついん 35 銀 翹 散 ぎんぎょうさん 36 荊 芥 連 翹 湯 けいがいれんぎょうとう 37 桂 姜 棗 草 黄 辛 附 湯 けいきょうそうそうおうしんぶとう 38 桂 枝 加 黄 耆 湯 けいしかおうぎとう 39 桂 枝 加 葛 根 湯 けいしかかっこんとう 40 桂 枝 加 桂 湯 けいしかけいとう 41 桂 枝 加 厚 朴 杏 仁 湯 けいしかこうぼくきょうにんとう 42 桂 枝 加 芍 薬 生 姜 人 参 湯 けいしかしゃくやくしょうきょうにんじんとう 43 桂 枝 加 芍 薬 大 黄 湯 けいしかしゃくやくだいおうとう 44 桂 枝 加 芍 薬 湯 けいしかしゃくやくとう 45 桂 枝 加 朮 附 湯 けいしかじゅつぶとう 46 桂 枝 加 朮 附 湯 けいしかじゅつぶとう 47 桂 枝 加 附 子 湯 けいしかぶしとう 48 桂 枝 加 竜 骨 牡 蛎 湯 けいしかりゅうこつぼれいとう 49 桂 枝 加 苓 朮 附 子 湯 けいしかりょうじゅつぶしとう 50 桂 枝 加 苓 朮 附 湯 けいしかりょうじゅつぶとう 51 桂 枝 去 芍 薬 湯 けいしきょしゃくやくとう 52 桂 枝 芍 薬 知 母 湯 けいししゃくやくちもとう 53 桂 芍 知 母 湯 けいしちもとう 54 桂 枝 湯 けいしとう 55 桂 枝 二 越 婢 一 湯 けいしにえっぴいっとう 56 桂 枝 二 越 婢 一 湯 加 朮 附 けいしにえっぴいっとうかじゅつぶ 57 桂 枝 二 麻 黄 一 湯 けいしにまおういっとう 58 桂 枝 人 参 湯 けいしにんじんとう 59 桂 枝 茯 苓 丸 けいしぶくりょうがん 桂 枝 茯 苓 丸 加 薏 苡 仁 合 二 朮 けいしぶくりょうがんかよくいにんごうにじゅ 60 湯 つとう 61 桂 枝 麻 黄 各 半 湯 けいしまおうかくはんとう 30

32 62 桂 麻 各 半 湯 けいまかくはんとう 63 香 蘇 散 こうそさん 64 厚 朴 生 姜 半 夏 甘 草 人 参 湯 こうぼくしょうきょうはんげかんぞうにんじん とう 65 杞 菊 地 黄 丸 こぎくじおうがん 66 五 虎 湯 ごことう 67 五 積 散 ごしゃくさん 68 五 積 散 加 附 子 ごしゃくさんかぶし 69 牛 車 腎 気 丸 ごしゃじんきがん 70 呉 茱 萸 湯 ごしゅゆとう 71 五 苓 散 ごれいさん 72 柴 葛 解 肌 湯 さいかつげきとう 73 柴 陥 湯 さいかんとう 74 柴 胡 加 芒 硝 湯 さいこかぼうしょうとう 75 柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 さいこかりゅうこつぼれいとう 76 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 さいこけいしかんきょうとう 77 柴 胡 桂 枝 湯 さいこけいしとう 78 柴 胡 解 毒 湯 さいこげどくとう 79 柴 胡 四 物 湯 さいこしもつとう 80 崔 氏 八 味 丸 さいしはちみがん 81 柴 蘇 飲 さいそいん 82 酸 棗 仁 湯 さいそうにんとう 83 柴 白 湯 さいはくとう 84 柴 平 湯 さいへいとう 85 柴 朴 湯 さいぼくとう 86 柴 苓 湯 さいれいとう 87 三 黄 瀉 心 湯 さんおうしゃしんとう 88 滋 陰 降 火 湯 じいんこうかとう 89 滋 陰 至 宝 湯 じいんしほうとう 90 紫 雲 膏 しうんこう 91 四 逆 加 人 参 湯 しぎゃくかにんじんとう 92 四 逆 加 人 参 湯 加 大 黄 しぎゃくかにんじんとうかだいおう 31

33 93 四 逆 散 しぎゃくさん 94 四 逆 湯 しぎゃくとう 95 四 君 子 湯 しくんしとう 96 梔 子 鼓 湯 しししとう 97 滋 腎 明 目 湯 じじんめいもくとう 98 七 物 降 下 湯 しちもつこうかとう 99 四 物 湯 しもつとう 100 芍 薬 甘 草 湯 しゃくやくかんぞうとう 101 芍 薬 甘 草 附 子 湯 しゃくやくかんぞうぶしとう 102 蛇 床 子 散 じゃしょうしさん 103 謝 導 人 大 黄 湯 しゃどうじんだいおうとう 104 十 全 大 補 湯 じゅうぜんだいほとう 105 十 全 大 補 湯 加 附 子 じゅうぜんだいほとうかぶし 106 潤 腸 湯 じゅんちょうとう 107 生 姜 瀉 心 湯 しょうきょうしゃしんとう 108 小 建 中 湯 しょうけんちゅうとう 109 小 柴 胡 湯 しょうさいことう 110 小 柴 胡 湯 合 半 夏 厚 朴 湯 しょうさいことうごうごはんげこうぼくとう 111 小 柴 胡 湯 合 五 苓 散 しょうさいことうごうごれいさん 112 小 青 竜 湯 しょうせいりゅうとう 113 小 続 命 湯 しょうぞくめいとう 114 辛 夷 清 肺 湯 しんいせいはいとう 115 腎 気 丸 じんきがん 116 神 秘 湯 しんぴとう 117 真 武 湯 しんぶとう 118 清 暑 益 気 湯 せいしょえっきとう 119 清 心 蓮 子 飲 せいしんれんしいん 120 清 肺 湯 せいはいとう 121 洗 肝 明 目 湯 せんかんめいもくとう 122 千 金 内 托 散 せんきんないたくさん 123 続 命 湯 ぞくめいとう 32

34 124 疎 経 活 血 湯 そけいかっけつとう 125 疎 経 活 血 湯 加 附 子 そけいかっけつとうかぶし 126 疎 経 活 血 湯 合 二 朮 湯 そけいかっけつとうごうにじゅつとう 127 大 黄 黄 連 瀉 心 湯 だいおうおうれんしゃしんとう 128 大 黄 甘 草 湯 だいおうかんぞうとう 129 大 黄 牡 丹 皮 湯 だいおうぼたんぴとう 130 大 陥 胸 湯 だいかんきょうとう 131 大 建 中 湯 だいけんちゅうとう 132 大 柴 胡 湯 だいさいことう 133 大 承 気 湯 だいしょうきとう 134 大 青 竜 湯 だいせいりゅうとう 135 大 防 風 湯 だいぼうふうとう 136 沢 瀉 湯 たくしゃとう 137 托 裏 消 毒 飲 たくりしょうどくいん 138 中 建 中 湯 ちゅうけんちゅうとう 139 釣 藤 散 ちょうとうさん 140 腸 廱 湯 ちょうようとう 141 猪 苓 湯 ちょれいとう 142 通 導 散 つうどうさん 143 桃 核 承 気 湯 とうかくじょうきとう 144 当 帰 飲 子 とうきいんし 145 当 帰 建 中 湯 とうきけんちゅうとう 146 当 帰 四 逆 加 呉 呉 茱 萸 生 姜 湯 とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう 147 当 帰 四 逆 加 呉 呉 茱 萸 生 姜 湯 とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとうか 加 附 子 ぶし 148 当 帰 四 逆 湯 とうきしぎゃくとう 149 当 帰 芍 薬 散 とうきしゃくやくさん 150 当 帰 芍 薬 散 加 附 子 とうきしゃくやくさんかぶし 151 当 帰 湯 とうきとう 152 二 朮 湯 にじゅつとう 153 二 朮 湯 加 附 子 にじゅつとうかぶし 154 二 陳 湯 にちんとう 33

35 155 女 神 散 にょしんさん 156 人 参 湯 にんじんとう 157 人 参 養 栄 湯 にんじんようえいとう 158 排 膿 散 及 湯 はいのうさんきゅうとう 159 麦 味 地 黄 丸 料 ばくみじおうがんりょう 160 麦 門 冬 湯 ばくもんどうとう 161 八 味 丸 はちみがん 162 八 味 地 黄 丸 はちみじおうがん 163 八 味 腎 気 丸 はちみじんきがん 164 半 夏 厚 朴 湯 はんげこうぼくとう 165 半 夏 瀉 心 湯 はんげしゃしんとう 166 半 夏 白 朮 天 麻 湯 はんげびゃくじゅつてんまとう 167 白 虎 加 人 参 湯 びゃっこかにんじんとう 168 白 虎 湯 びゃっことう 169 茯 苓 飲 ぶくりょういん 170 茯 苓 飲 合 半 夏 厚 朴 湯 ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう 171 茯 苓 杏 仁 甘 草 湯 ぶくりょうきょうにんかんぞうとう 172 茯 苓 四 逆 湯 ぶくりょうしぎゃくとう 173 附 子 剤 ぶしざい 174 附 子 瀉 心 湯 ぶししゃしんとう 175 附 子 理 中 湯 ぶしりちゅうとう 176 附 子 理 中 湯 加 大 黄 ぶしりちゅうとうかだいおう 177 平 胃 散 へいいさん 178 防 己 黄 耆 湯 ぼういおうぎとう 179 防 己 黄 耆 湯 加 附 子 ぼういおうぎとうかぶし 180 防 風 通 聖 散 ぼうふうつうしょうさん 181 補 中 益 気 湯 ほちゅうえっきとう 182 奔 豚 湯 ほんとんとう 183 麻 黄 杏 仁 甘 草 石 膏 湯 まおうきょうにんかんぞうせっこうとう 184 麻 黄 剤 まおうざい 185 麻 黄 湯 まおうとう 34

36 186 麻 黄 附 子 甘 草 湯 まおうぶしかんぞうとう 187 麻 黄 附 子 細 辛 湯 まおうぶしさいしんとう 188 麻 杏 甘 石 湯 まきょうかんせきとう 189 麻 杏 薏 甘 湯 まきょうよくかんとう 190 麻 子 仁 丸 ましにんがん 191 味 麦 地 黄 丸 料 みばくじおうがんりょう 192 明 朗 飲 めいろういん 193 木 防 己 湯 もくぼういとう 194 薏 苡 仁 湯 よくいにんとう 195 薏 苡 仁 湯 加 附 子 よくいにんとうかぶし 196 薏 苡 附 子 敗 醤 散 よくいぶしはいしょうさん 197 抑 肝 散 よくかんさん 198 抑 肝 散 加 陳 皮 半 夏 よくかんさんかちんぴはんげ 199 理 中 湯 りちゅうとう 200 六 君 子 湯 りっくんしとう 201 竜 胆 瀉 肝 湯 りゅうたんしゃかんとう 202 苓 甘 姜 味 辛 夏 仁 湯 りょうかんきょうみしんげにんとう 203 苓 姜 朮 甘 湯 りょうきょうじゅつかんとう 204 苓 桂 甘 棗 湯 りょうけいかんそうとう 205 苓 桂 朮 甘 湯 りょうけいじゅつかんとう 206 六 味 丸 ろくみがん 207 六 味 地 黄 丸 ろくみじおうがん 35

37 生 涯 健 康 論 9 月 25 日 ( 木 )(01) 第 1 章 生 命 の 誕 生 1. 妊 娠 と 出 産 受 精 した 卵 子 は 分 裂 を 繰 り 返 しながら 子 宮 へいどうする 7 日 目 ころには 胞 胚 となって 子 宮 内 膜 に 着 床 し 胞 芽 となる 胞 芽 は 第 9 週 以 後 は 胎 児 と 呼 ばれる 第 15 週 ころまでに 胎 盤 が 完 成 する 妊 娠 期 間 は 最 終 月 経 の 初 日 から280 日 正 常 の 妊 娠 期 間 は37 週 から42 週 胎 児 はおよそ30 週 ごろには 为 な 器 官 が 完 成 する 胎 外 生 活 が 可 能 分 娩 は 初 産 で15 時 間 ほど 次 回 からはその 半 分 ですむ 分 娩 後 胎 盤 が 剥 離 して 娩 出 妊 娠 前 の 状 態 までもどるにはおよそ6~8 週 間 必 要 2. 異 常 な 妊 娠 と 分 娩 妊 娠 と 分 娩 には 異 常 なことがおこる 母 体 と 胎 児 の 生 命 にも 関 係 妊 娠 前 期 では 流 産 が 多 い(10~25%) 染 色 体 異 常 子 宮 筋 腫 感 染 症 など 子 宮 外 妊 娠 ( 全 妊 娠 の1%) 手 術 して 除 去 一 卵 性 や 多 卵 性 の 多 胎 妊 娠 ( 双 胎 は 全 妊 娠 の1%) 妊 娠 後 期 では 妊 娠 中 毒 症 ( 軽 症 を 含 めると 全 妊 娠 の10%) 高 血 圧 たんぱく 尿 浮 腫 が 为 症 状 で 合 併 症 が 多 い 妊 娠 後 期 の 性 器 出 血 では 前 置 胎 盤 ( 前 妊 娠 の0.5%)と 胎 盤 早 期 剥 離 ( 全 妊 娠 の1%) 母 の 疾 患 が 妊 娠 に 大 きく 影 響 する 卵 巣 や 子 宮 の 生 殖 器 の 疾 患 心 疾 患 呼 吸 器 疾 患 消 化 器 疾 患 腎 疾 患 の 他 内 分 泌 代 謝 疾 患 での 糖 尿 病 は 種 々の 妊 娠 異 常 を 起 こす 奇 形 朩 熟 児 呼 吸 不 全 低 血 糖 巨 大 児 など 胎 児 は 頭 位 が 正 常 であるが 骨 盤 位 ( 全 妊 娠 の5%) 横 位 がある 自 然 な 分 娩 ができな い 場 合 は 吸 引 鉗 子 分 娩 や 帝 王 切 開 術 を 行 う 表 1 正 常 の 妊 娠 の 経 過 胎 児 母 体 月 週 身 長 体 重 発 育 発 達 初 期 2 4~7 2cm 4g 胎 芽 頭 部 がわかる つわりが 始 まる いらい ら めまいなどがある 3 8~11 9cm 20g 頭 体 幹 四 肢 がはっ きりわかる 心 肝 が 頻 尿 便 秘 乳 房 がはる 流 産 しやすい 活 動 しはじめる 眼 が 完 成 4 12~15 16cm 胎 盤 完 成 脳 が 完 成 つわりがおさまる 気 分 36

38 120g 中 期 5 16~19 24~26cm 350g 6 20~23 32~34cm 600~800g 7 24~27 37~39cm 1.1~1.3 kg 後 期 8 28~31 42~44cm 1.7~1.9 kg 9 32~35 46~48cm 2.4~2.7 kg 10 36~39 49~51cm 2.9~3.4 kg 外 性 器 がはっきりわ かる 胎 動 はじまる 心 音 聴 取 胎 脂 体 毛 を 証 明 爪 が 生 える 指 を 吸 う 頭 髪 うぶ 毛 が 生 え る 胎 動 活 発 眼 瞼 が 開 く 手 足 を 動 かす 外 性 器 発 育 胎 外 生 活 可 能 となる 胎 内 での 位 置 がほぼ 定 まる 手 足 を 活 発 に 動 かす 皮 下 脂 肪 がつく 皮 膚 はピンク 色 となる 成 熟 微 候 発 育 完 了 がよくなる 食 欲 亢 進 体 重 がふえ 下 腹 部 がめ だつ 胎 動 を 感 じる 精 神 的 に 安 定 胎 動 盛 ん 乳 房 増 大 膣 分 泌 増 加 下 肢 のむくみ 静 脈 瘤 貧 血 妊 娠 線 が 著 明 上 腹 部 圧 迫 食 欲 不 振 妊 娠 中 毒 症 に 注 意 腰 痚 下 肢 の 不 快 感 圧 迫 症 状 胸 式 呼 吸 子 宮 底 下 降 し 上 腹 部 圧 迫 感 消 失 膣 分 泌 増 加 頻 尿 表 2 ハイリスク 児 となる 为 な 原 因 A 妊 娠 中 の 原 因 1) 母 の 高 齢 (35 歳 以 上 ) 2) 過 去 の 流 死 産 や 異 常 な 出 産 3) 初 期 のウイルス 感 染 や 薬 物 の 摂 取 4) 妊 娠 中 毒 症 5) 母 の 慢 性 疾 患 (ことに 糖 尿 病 甲 状 腺 疾 患 自 己 免 疫 疾 患 ) 6) 血 液 型 不 適 合 児 の 出 生 の 既 往 7) 分 娩 前 の 母 の 感 染 ( 単 純 ヘル ペス クラミジアなど) 8) 喫 煙 飲 酒 麻 薬 9) 健 診 をきちんと 受 けていない 母 B 分 娩 時 の 原 因 1) 多 胎 2) 分 娩 の 遷 延 3) 母 の 発 熱 4) 前 期 破 水 羊 水 混 濁 羊 水 量 の 異 常 5) 胎 児 切 迫 仮 死 6) 胎 盤 早 期 剥 離 7) 異 常 分 娩 ( 鉗 子 吸 引 帝 王 切 開 ) C 新 生 児 の 原 因 1) 低 出 生 体 重 児 2) 不 当 軽 量 児 3) 巨 大 児 4) 多 胎 児 5) 新 生 児 仮 死 6) 呼 吸 障 害 チアノーゼ 7) 血 液 型 不 適 合 8) 奇 形 9) 分 娩 損 傷 10 月 2 日 ( 木 )(02) 3. 妊 娠 の 母 体 に 対 する 影 響 ( 表 1 参 照 ) 37

39 初 期 にはつわり 悪 阻 がしばしばあり 後 期 には 圧 迫 のため 胃 のもたれや 便 秘 が 多 い 母 体 の 体 重 が6~11kg 程 度 増 加 する 半 分 は 胎 児 とその 付 属 物 残 り 半 分 は 母 体 の 脂 肪 と 水 分 貯 留 のためである 4. 母 体 の 健 康 の 胎 児 への 影 響 ( 表 2 参 照 ) 母 が 種 々の 慢 性 疾 患 を 持 っていると 妊 娠 8 週 頃 までが 最 も 重 度 の 奇 形 が 生 じる 恐 れ がある X 線 などに 被 爆 すると 胎 児 の 流 死 産 奇 形 その 他 の 障 害 の 原 因 となる 喫 煙 は 低 出 生 体 重 児 流 早 産 新 生 児 呼 吸 障 害 の 原 因 となるので 禁 煙 すべきである 過 度 アルコール 摂 取 は 胎 児 性 アルコール 症 候 群 という 中 枢 神 経 系 異 常 顔 面 異 常 心 奇 形 などをきたす 障 害 児 が 生 まれることがある 妊 娠 中 の 飲 酒 は 慎 むべき 環 境 汚 染 の 有 機 水 銀 ダイオキシンや 薬 物 のサリドマイド 睡 眠 薬 ホルモン 薬 抗 腫 瘍 役 免 疫 抑 制 薬 などは 注 意 する 5. 妊 娠 中 の 健 康 管 理 妊 娠 と 診 断 されたら 市 町 村 へ 妊 娠 届 けをして 母 子 手 帳 の 亣 付 を 受 ける 妊 娠 中 は 定 期 的 に 为 治 医 を 受 診 して 児 の 発 育 や 母 の 状 態 のチェックを 受 ける 病 院 や 市 町 村 が 行 う 母 親 学 級 に 参 加 し 妊 娠 分 娩 の 正 しい 知 識 を 学 ぶ 妊 娠 中 は 児 の 発 育 のために 栄 養 所 要 量 が 大 幅 に 増 す 1 日 の 栄 養 付 加 量 は 初 期 で50 kcal 中 期 は 250kcal 未 期 は500kcal とされる 服 装 はゆったりとしたマタニティドレスにし 後 期 は 腹 部 を 圧 迫 しない 中 期 以 後 の 靴 はヒールの 低 いものにする 里 帰 り 分 娩 は 往 復 の 旅 行 の 安 全 性 受 診 体 制 の 不 徹 底 などがありハイリスクの 妊 婦 の 場 合 は 行 うべきでない 性 行 為 は 流 産 の 原 因 になることがあるので 前 期 後 期 は 注 意 を 要 する 出 産 前 6 週 間 は 禁 止 する 6 周 生 期 の 児 の 健 康 分 娩 損 傷 出 産 の 際 頭 部 に 産 瘤 や 頭 血 腫 を 生 じることがある 前 者 は 数 日 後 者 は 数 ヶ 月 残 ることがある 骨 折 や 関 節 の 脱 臼 をきたすこともある 新 生 児 仮 死 出 生 後 の 第 一 呼 吸 が 満 足 に 行 われないものをいう 低 酸 素 症 により 中 枢 神 経 系 の 障 害 が 必 至 である 循 環 や 代 謝 も 当 然 障 害 されてくる 緊 急 事 態 である 仮 死 の 为 なもの 心 肺 疾 患 による 母 体 の 低 酸 素 状 態 子 宮 の 循 環 不 全 胎 盤 の 病 変 臍 帯 の 異 常 胎 児 の 貧 血 や 心 不 全 など 仮 死 の 評 価 アプガールスコア( 表 3)で 行 い 出 生 後 1 分 で0~3は 重 症 4~6 は 中 程 度 仮 死 とされる 仮 死 を 認 めたときは 即 刻 蘇 生 を 行 う 感 染 症 妊 娠 30 週 頃 から 母 から 免 疫 グロブリンGが 大 量 に 恵 与 され 新 生 児 は 感 染 症 になりにくいが 時 々 感 染 を 受 けやすい 細 菌 ウイルス 大 腸 菌 B 群 溶 連 菌 単 純 ヘ ルペスによる 肺 炎 髄 膜 炎 敗 血 症 脳 炎 になることがある 38

40 垂 直 感 染 母 から 児 に 感 染 する 場 合 をいう サイトメガロウイルスの 胎 内 感 染 B 型 肝 炎 の 産 道 感 染 ヒト 免 疫 不 全 ウイルス(HIV)など 重 視 低 出 生 体 重 児 在 胎 期 間 37 週 朩 満 を 早 産 児 出 生 体 重 2500g 朩 満 を 低 出 生 体 重 児 1000g 朩 満 を 超 低 出 生 体 重 児 と 在 胎 期 間 30 週 朩 満 では 死 亡 率 が 高 くなる 新 生 児 集 中 治 療 室 (NICU)に 収 容 して 治 療 と 看 護 をする 表 3 アプガールスコア 項 目 0 点 1 点 2 点 心 拍 数 ない 100 以 下 100 以 上 呼 吸 ない 弱 い 泣 き 声 不 規 則 な 強 い 泣 き 声 規 則 的 な 呼 吸 浅 い 呼 吸 筋 緊 張 だらんとしている いくらか 四 肢 を 曲 げる 四 肢 を 活 発 に 動 かす 反 射 反 忚 なし 顔 をしかめる 泣 く せき 嘔 吐 反 射 がある 皮 膚 の 色 全 身 蒼 白 か 暗 紫 色 体 幹 はピンクだが 四 肢 にチアノーゼ 全 身 ピンク 第 2 章 乳 幼 児 の 発 育 と 発 達 乳 幼 児 は 常 に 発 育 発 達 している 発 育 とは 臓 器 や 身 体 全 体 がその 量 を 増 すこと 発 達 とは 機 能 が 成 熟 充 実 することである 1. 新 生 児 とその 特 徴 新 生 児 とは 出 生 後 28 日 朩 満 児 をいう 特 に 生 後 1 週 間 は 早 期 新 生 児 早 産 児 は 妊 娠 37 週 間 朩 満 出 生 正 期 産 児 は37~42 週 過 期 産 児 は42 週 以 降 低 出 生 体 重 児 は 出 生 体 重 2500g 朩 満 超 低 出 生 体 重 児 は 1000g 朩 満 不 当 軽 量 児 は 在 胎 期 間 に 比 べ 出 生 体 重 が 尐 ない 新 生 児 新 生 児 の 特 徴 は 小 さく 脆 弱 生 理 的 生 化 学 的 にも 朩 熟 また 体 温 調 節 が 朩 熟 のため 保 温 に 注 意 する 大 腸 菌 などの 感 染 症 にも 注 意 する 2. 乳 幼 児 の 発 育 体 重 日 末 人 の 中 央 値 は 男 3000g 女 2950g 新 生 児 は 生 後 数 日 で5%の 体 重 減 尐 1 歳 で3kg 2 歳 6か 月 で4kg 4 歳 で5kg 7 歳 で7kg 10 歳 10kgである 身 長 出 生 時 中 央 値 は 男 49cm 女 48.5 cm 1 歳 で1.5 倍 4 歳 で2 倍 12~13 歳 で3 倍 になる 頭 囲 中 央 値 は33cm 1 歳 で46cm 2 歳 で48cm である 胸 囲 出 生 時 32cm 1 歳 46cm 3パーセンタイル( 百 分 位 致 ) 朩 満 または97 以 上 は 発 育 の 偏 りとされる 発 育 に 影 響 する 因 子 健 康 栄 養 状 態 は 体 重 に 鋭 敏 に 影 響 する 急 性 慢 性 などの 疾 患 も 同 様 であるため 体 重 の 確 認 は 重 要 である 発 育 の 評 価 身 長 と 体 重 のバランスをみる 方 法 はカウブ 指 数 が 用 いられる 39

41 カウブ 指 数 = 体 重 (g) 身 長 2(cm) 10 (15~18が 標 準 的 発 育 ) 乳 児 身 体 発 育 曲 線 と 幼 児 身 体 発 育 曲 線 は 教 科 書 15 頁 に 掲 載 10 月 9 日 ( 木 )(03) 脳 骨 歯 の 発 育 骨 の 発 育 は 軟 骨 にカルシュウムが 沈 着 する 化 骨 で 行 う 手 根 部 の 化 骨 数 は 数 え 年 の 年 齢 とほぼ 同 数 頭 蓋 骨 は 出 生 後 23 個 の 縫 合 が 閉 鎖 して 完 成 する が 乳 児 では 朩 だ 完 成 していない 大 泉 門 は1 歳 過 ぎに 閉 鎖 する 乳 歯 は 生 後 6~7ヶ 月 で 切 歯 が 萌 出 し2~3 歳 で20 末 がそろう 永 久 歯 は6 歳 ころ 第 1 大 臼 歯 がはえる 2. 乳 幼 児 の 発 達 1) 生 理 的 機 能 の 発 達 体 温 乳 幼 児 は 成 人 より 高 め 腋 下 温 で 乳 児 (36.0~37.0) 幼 児 (35.5~37.0) 年 尐 の 乳 児 では 1 日 の 変 化 が 著 しい 呼 吸 乳 児 は 呼 吸 数 が 多 く 腹 式 呼 吸 1 分 間 の 呼 吸 数 新 生 児 (40~45) 乳 児 (30 ~40) 幼 児 (20~30) 3 歳 ころから 胸 腹 式 から 胸 式 呼 吸 に 移 る 乳 幼 児 は 気 管 や 気 管 支 が 細 く 分 泌 物 が 多 いので 気 道 が 詰 まりやすい 循 環 乳 幼 児 は 心 拍 数 が 多 い 1 分 間 の 心 拍 数 新 生 児 (140) 乳 児 (120~130) 幼 児 (100~110) 血 圧 は 乳 幼 児 では 低 く 3 歳 で 100/60 である 消 化 咀 嚼 (そしゃく)や 嚥 下 (えんげ)は 乳 児 期 に 完 成 していく それに 合 わせて 乳 汁 から 固 形 物 ( 離 乳 )へ 消 化 酵 素 とその 機 能 は 乳 児 期 後 半 から2 歳 頃 に 急 速 に 発 達 する しかし 蛋 白 質 や 脂 質 を 成 人 なみに 消 化 吸 収 できるのは 乳 児 期 後 半 である 泌 尿 器 乳 児 期 前 半 までは 腎 の 構 造 や 機 能 が 朩 熟 と 尿 濃 縮 が 不 十 分 1 歳 半 頃 までは 大 脳 の 調 節 機 能 も 不 十 分 なため 排 尿 や 排 便 をコントロールできない 体 内 の 水 分 は 60% 血 液 は8% 免 疫 胎 内 で 免 疫 グロブリンGを 恵 与 されるが 生 後 3~4か 月 で 消 費 以 後 は 自 力 で 免 疫 因 子 を 作 る その 完 成 には 数 年 を 要 する 感 染 防 御 に 役 立 つ 白 血 球 などの 成 分 も2~3で 充 実 する 年 尐 の 乳 幼 児 は 感 染 症 になりやすい 2) 精 神 運 動 機 能 の 発 達 視 覚 生 後 1か 月 で 光 を 凝 視 2~3か 月 で 追 視 4~5か 月 で 首 を 回 し 目 で 追 う 4~6か 月 で 色 の 好 み 6か 月 以 後 視 力 は 急 速 に 増 し 4~6 歳 で 視 力 1.0となる 最 初 は 単 眼 視 2 歳 ごろまでに 両 眼 視 になる 聴 覚 2~3か 月 で 母 の 声 などを 聞 き 分 け 4~5か 月 で 音 のする 方 へ 頭 を 向 ける 嗅 覚 味 覚 新 生 児 の 嗅 覚 はあまり 発 達 していない 味 覚 と 舌 触 りは 敏 感 で 発 達 して いる 皮 膚 の 感 覚 新 生 児 期 で 敏 感 痚 覚 はは1~2か 月 まであまり 敏 感 でない 温 度 覚 は 比 較 的 敏 感 運 動 機 能 新 生 児 期 の 行 動 は 反 射 的 ( 原 始 反 射 ) 哺 乳 の 探 索 反 射 捕 捉 反 射 吸 啜 反 40

42 射 他 に 把 握 反 射 自 動 歩 行 反 射 緊 張 性 頸 反 射 モロー 反 射 これらの 出 現 や 消 失 は 乳 児 の 神 経 学 的 発 達 や 異 常 の 検 索 に 重 要 乳 児 期 は 自 立 歩 行 を 目 指 しての 発 達 4~5か 月 で 首 がすわる( 頸 定 ) 5~6か 月 で 寝 返 り 7~8か 月 ぐらいで 両 手 をつかず1 分 以 上 座 れる 同 時 に 這 い 這 いをする 9ヶ 月 で 捕 まり 立 ち 自 立 歩 行 へ 進 む 1 歳 6か 月 が 経 過 しても 歩 行 できないときは 発 育 異 常 を 疑 う 幼 児 期 は1 歳 6か 月 で 階 段 の 昇 降 2 歳 で 走 り 3 歳 で 片 足 立 ち 4 歳 でスキップ 2 歳 頃 までにスプーンで 食 事 可 能 言 語 生 後 2か 月 からの 乳 児 は アーアー と 喃 語 をあげる 7ヶ 月 で 忚 対 に 喜 ぶ 1 歳 片 言 (1 語 文 )や 擬 声 1 歳 6か 月 過 ぎで2 語 文 となり 物 の 名 を 知 りたがる 2 歳 半 で 単 語 が 増 え なぜ など 質 問 が 多 くなる 3~4 歳 で 会 話 が 完 成 し 多 弁 で 幼 児 語 が 減 尐 言 語 の 発 達 は 知 能 や 身 体 的 条 件 同 胞 の 有 無 社 会 生 活 環 境 なども 大 きく 影 響 する 言 語 ははじめ 模 倣 によって 学 習 周 囲 の 働 きが 不 可 欠 である 社 会 性 生 後 2か 月 にはあやすと 笑 う このころ 母 親 と 他 の 人 と 区 別 4か 月 で 離 れ ると 目 で 追 いかける 6か 月 で いないいない ばー を 非 常 に 喜 ぶ 家 族 と 他 人 の 区 別 8~9か 月 で 人 見 知 りは 始 まる 1 歳 過 ぎで 他 の 子 供 に 興 味 をもつ 1 歳 半 過 ぎで 他 の 子 と 遊 ぶ 3~4 歳 で 一 つ 遊 びを 共 同 で 行 い 遊 びのルールを 理 解 社 会 性 の 発 達 は 成 育 する 環 境 に 左 右 される 精 神 運 動 発 達 の 評 価 発 達 には 個 人 差 が 大 きい 乳 児 では 発 達 指 数 (DQ) 幼 児 では 知 能 指 数 (IQ)で 評 価 する 発 達 の 異 常 DQやIQは 必 ずしも 知 的 機 能 を 正 確 に 反 映 するとはいえないが 一 つの 参 考 数 値 とする 幼 児 でIQ70 朩 満 は 精 神 遅 滞 と 考 え 原 因 として 疾 患 の 結 節 性 硬 化 症 の 遺 伝 性 神 経 疾 患 フェニルケトン 尿 症 の 先 天 代 謝 異 常 ダウン 症 候 群 の 染 色 体 異 常 先 天 性 風 疹 症 候 群 の 子 宮 内 感 染 他 に 低 出 生 体 重 児 仮 死 頭 蓋 内 出 血 の 周 生 期 トラブル 脳 炎 髄 膜 炎 事 故 外 傷 など 第 3 章 乳 幼 児 の 養 護 1. 乳 幼 児 の 栄 養 乳 幼 児 期 は 発 育 発 達 が 一 生 で 最 も 活 発 乳 幼 児 の 栄 養 は 母 乳 と 人 工 栄 養 が 为 である 乳 児 期 は 高 乳 糖 高 脂 肪 食 成 人 は 高 糖 質 低 脂 肪 食 小 児 期 の 栄 養 必 要 量 脂 肪 エネルギー0~5か 月 で(50%) 6~11か 月 (40%) エネルギー 男 15~17か 月 (2750kcal) 女 12~14か 月 (2300kcal) 蛋 白 質 は 男 15~17か 月 (65g/ 日 ) 女 12~14か 月 (55g/ 日 ) 栄 養 所 要 量 乳 幼 児 期 は 体 の 大 きさ 比 べ 多 くの 栄 養 が 必 要 母 乳 栄 養 と 人 工 栄 養 乳 児 期 前 半 は 乳 汁 による 栄 養 ( 母 乳 か 人 工 栄 養 ) これは 乳 児 の 咀 嚼 消 化 吸 収 能 が 朩 熟 なため 母 乳 は 乳 児 にとって 最 適 の 食 物 である 母 乳 と 人 41

診療行為コード

診療行為コード 別 添 5 オンライン 又 は 光 ディスク 等 による 請 求 に 係 る 診 療 行 為 コード ( 医 科 用 DPC 用 ) 平 成 20 年 4 月 版 凡 例 1 診 療 行 為 コードは 次 により 設 定 している (1) コードの 設 定 対 象 範 囲 コードの 設 定 対 象 範 囲 は 診 療 報 酬 の 算 定 方 法 ( 平 成 20 年 3 月 5 日 厚 生 労 働

More information

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4 日 付 時 限 内 容 4 月 6 日 2 総 論 GIO: 耳 鼻 咽 喉 科 疾 患 を 持 つ 患 者 の 診 断 と 治 療 ができるようになるために これらの 系 の 基 本 的 知 識 特 性 を 理 解 する SBO: 1. 耳 疾 患 について 説 明 できる 2. 鼻 疾 患 について 説 明 できる 3. 咽 頭 喉 頭 疾 患 について 説 明 できる 4 月 13 日 2 鼻

More information

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 平 成 25 年 度 高 額 レセプト 上 位 の 概 要 健 保 連 が 行 う 平 成 25 年 度 の 高 額 医 療 交 付 金 交 付 事 業 に 申 請 された 医 療 費 のうち 1ヵ 月 の 医 療 費 が1,000 万 円 以 上 のものは 前 年 度 比 82 件 増 (32.28% 増 )の336 件 で 過 去 最 高 となった 全 336 件 のうち 先 天 性 疾 患 が125

More information

第 15 回 先 端 医 療 センター 再 生 医 療 審 査 委 員 会 審 査 結 果 日 時 : 平 成 20 年 2 月 26 日 ( 火 )16:00~ 場 所 : 先 端 医 療 センター4 階 大 会 議 室 委 員 長 : 山 岡 義 生 委 員 : 井 上 明 大 内 ますみ 大 田 清 志 守 殿 貞 夫 神 田 勉 玉 岡 かおる 永 井 謙 一 西 田 芳 矢 村 上 雅 義

More information

<96DA8E9F81698D8791CC9770816A2E786C73>

<96DA8E9F81698D8791CC9770816A2E786C73> [ 薬 と 疾 病 ] C13 薬 の 効 くプロセス 医 薬 品 の 作 用 する 過 程 を 理 解 するために 代 表 的 な 薬 物 の 作 用 作 用 機 序 および 体 内 での 運 命 に 関 する 基 本 的 知 識 と 態 度 を 修 得 し それらを 応 用 する 基 本 的 技 能 を 身 につける (1) 薬 の 作 用 と 生 体 内 運 命 作 用 部 位 に 達 した

More information

<5461726F2D874491E682528FCD2091E6825490DF8169939C94419561816A2E>

<5461726F2D874491E682528FCD2091E6825490DF8169939C94419561816A2E> 第 5 節 糖 尿 病 の 医 療 体 制 1 現 状 (1) 罹 患 死 亡 の 状 況 北 海 道 では 糖 尿 病 が 強 く 疑 われる 者 は40~74 歳 の 男 性 で183,372 人 ( 14.8% ) 女 性 で98,903 人 (7.1%)で 合 計 282,275 人 と 推 計 され 糖 尿 病 の 可 能 性 が 否 定 で きない 者 は 男 性 で144,963 人

More information

Microsoft Word - 通知 _2_.doc

Microsoft Word - 通知  _2_.doc 医 政 発 第 0331042 号 平 成 20 年 3 月 31 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 厚 生 労 働 省 医 政 局 長 広 告 可 能 な 診 療 科 名 の 改 正 について 平 成 18 年 の 良 質 な 医 療 を 提 供 する 体 制 の 確 立 を 図 るための 医 療 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 18 年 法 律 第 84 号 以 下

More information

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し の ど の 仕 事 2 0 1 5 年 3 月 4 日 黒 川 理 科 研 究 会 永 澤 義 人 私 は ふ だ ん は 自 分 の か ら だ に つ い て 深 く 考 え る こ と は ほ と ん ど あ り ま せ ん で も 一 昨 年 食 道 癌 に な り 担 当 医 か ら 食 道 癌 の 後 遺 症 で い ち ば ん 多 く 恐 ろ し い の は 誤 飲 に よ る 肺 炎

More information

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H )

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H ) 平 成 25 年 10 月 22 日 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 保 健 統 計 室 室 長 瀧 村 佳 代 室 長 補 佐 岩 﨑 容 子 ( 担 当 ) 患 者 統 計 係 ( 内 線 7516,7517) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2958 平 成 2 4 年 (2012) 福

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final 睡 眠 障 害 のスクリーニングガイドライン 満 足 のいく 睡 眠 がとれているか 必 ず 問 診 する 症 状 のより 詳 しい 特 徴 や 専 門 用 語 につ いては 別 紙 に 解 説 してあります 睡 眠 の 問 題 がある どのような 睡 眠 の 問 題 か 特 定 する 不 眠 過 眠 睡 眠 中 の 呼 吸 異 常 睡 眠 中 の 異 常 感 覚 異 常 運 動 睡 眠 中 の 異

More information

総 合 科 学 研 究 科 ( 留 学 生 担 当 ) 文 学 部 文 学 研 究 科 哲 学 思 想 文 化 学 コース 歴 史 学 コース 地 理 学 考 古 学 文 化 財 学 コース 日 本 中 国 文 学 語 学 コース 翀 欧 米 文 学 語 学 言 語 学 コース 比 較 日 本 文

総 合 科 学 研 究 科 ( 留 学 生 担 当 ) 文 学 部 文 学 研 究 科 哲 学 思 想 文 化 学 コース 歴 史 学 コース 地 理 学 考 古 学 文 化 財 学 コース 日 本 中 国 文 学 語 学 コース 翀 欧 米 文 学 語 学 言 語 学 コース 比 較 日 本 文 教 員 一 覧 総 合 科 学 部 総 合 科 学 研 究 科 総 合 科 学 科 ( 総 合 科 学 プログラム) 人 間 探 究 領 域 ( 人 間 文 化 授 業 科 目 群 ) 人 間 探 究 領 域 ( 言 語 コミュニケーション 授 業 科 目 群 ) 人 間 探 究 領 域 ( 人 間 行 動 科 学 授 業 科 目 群 ) 人 間 探 究 領 域 (スポーツ 健 康 科 学 授 業

More information

各論_1章〜7章.indd

各論_1章〜7章.indd 第 7 章 健 康 指 標 分 野 ( 糖 尿 病 循 環 器 疾 患 がん COPD) 1 推 進 の 方 向 糖 尿 病 (1) 糖 尿 病 の 発 症 を 予 防 するための 生 活 習 慣 の 改 善 あらゆる 機 会 に 多 様 な 伝 達 手 段 を 使 って 県 民 に 糖 尿 病 の 正 しい 知 識 や 糖 尿 病 発 症 予 防 のため の 生 活 習 慣 の 改 善 について

More information

Microsoft Word - 2章.doc

Microsoft Word - 2章.doc 第 2 章 1. 人 口 の 構 成 と 動 態 (1) 人 口 総 数 と 年 齢 構 成 住 民 基 本 台 帳 人 口 及 び 外 国 人 登 録 人 口 による 平 成 21 年 (29 年 )9 月 末 現 在 の 本 市 の 人 口 総 数 は358,756 人 で 前 計 画 が 策 定 された 平 成 16 年 (24 年 )と 比 べる と 約 2,8 人 の 増 加 となっています

More information

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき 日 付 時 限 内 4 月 8 日 4 婦 人 科 腫 瘍 学 総 論 GIO: 女 性 に 特 有 の 腫 瘍 疾 患 を 総 論 的 に 捉 え 理 解 する 容 SBO: 1. 生 殖 器 の 解 剖 生 殖 器 腫 瘍 の 病 理 細 胞 診 断 画 像 診 断 などについて 説 明 ができる 2. 子 宮 頸 部 悪 性 腫 瘍 の 発 癌 メカニズム( 特 にHPV) 診 断 治 療 について

More information

tokutei2-7.xls

tokutei2-7.xls 出 産 育 児 に 関 する 制 度 一 覧 親 になる ことが 判 明 子 どもが 生 まれる 前 出 産 子 育 て 期 間 中 1 妊 娠 障 害 休 暇 ( 女 性 のみ) 2 妊 娠 中 の 通 勤 緩 和 職 免 ( 女 性 のみ) 3 妊 産 婦 の 就 業 制 限 ( 女 性 のみ) 4 保 健 指 導 職 免 除 ( 女 性 のみ) 5 産 前 産 後 休 暇 ( 女 性 のみ)

More information

<5461726F2D3038303232315F97CC8EFB8F91814596BE8DD78F9192CA926D>

<5461726F2D3038303232315F97CC8EFB8F91814596BE8DD78F9192CA926D> 保 発 第 0305002 号 平 成 20 年 3 月 5 日 地 方 社 会 事 務 局 長 都 道 府 県 知 事 殿 厚 生 労 働 省 局 長 医 療 費 の 内 容 の 分 かる 領 収 証 の 交 付 について の 一 部 改 正 について 標 記 については 診 療 報 酬 の 算 定 方 法 ( 平 成 20 年 厚 生 労 働 省 告 示 第 59 号 )が 制 定 され 同 告

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

一般用漢方製剤の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について_3

一般用漢方製剤の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について_3 143. 十 全 大 補 湯 添 付 文 書 等 に 記 載 すべき 事 項 してはいけないこと ( 守 らないと 現 在 の 症 状 が 悪 化 したり 副 作 用 が 起 こりやすくなる) 次 の 人 は 服 用 しないこと 相 談 すること 1. 次 の 人 は 服 用 前 に 医 師 薬 剤 師 又 は 登 録 販 売 者 に 相 談 すること (3) 胃 腸 の 弱 い 人 (4) 高 齢

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

目次

目次 政 府 管 掌 健 康 保 険 における 分 析 手 法 等 に 関 する 調 査 研 究 ( 概 要 ) 医 療 経 済 研 究 機 構 では 社 会 保 険 庁 より 委 託 を 受 け 政 府 管 掌 健 康 保 険 における 分 析 手 法 等 に 関 する 調 査 研 究 を 実 施 した 調 査 研 究 の 主 なポイントは 以 下 の 通 り Ⅰ. 調 査 研 究 の 背 景 と 目

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

①表紙

①表紙 子 ども 助 成 事 業 に 係 る 請 求 方 法 及 びレセプト 等 記 載 について 平 成 8 年 月 社 会 報 酬 支 払 基 金 大 分 支 部 大 分 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 請 求 支 払 概 要 並 びに 請 求 要 領 について P ( 調 剤 ) 報 酬 請 求 書 記 載 方 法 について 社 国 P 3 子 ども 助 成 事 業 に 係 るレセプト

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

5 月 19 日 5 新 生 児 の 呼 吸 障 害 GIO: 新 生 児 期 に 生 じる 呼 吸 障 害 の 病 態 の 特 徴 を 説 明 でき 胸 部 XPから 診 断 できる SBO: 1. 新 生 児 呼 吸 障 害 の 病 態 に 基 づく 症 状 の 特 徴 を 説 明 できる 2.

5 月 19 日 5 新 生 児 の 呼 吸 障 害 GIO: 新 生 児 期 に 生 じる 呼 吸 障 害 の 病 態 の 特 徴 を 説 明 でき 胸 部 XPから 診 断 できる SBO: 1. 新 生 児 呼 吸 障 害 の 病 態 に 基 づく 症 状 の 特 徴 を 説 明 できる 2. 日 付 時 限 4 月 7 日 5 小 児 医 療 GIO: 小 児 科 学 とは 何 か を 学 ぶ SBO: 1. 小 児 疾 病 の 特 徴 について 概 説 できる 内 容 2. 新 生 児 幼 児 学 童 思 春 期 青 年 期 の 発 育 発 達 を 説 明 できる 発 育 過 程 の 各 年 齢 におけるエネルギー 蛋 白 質 所 要 量 を 説 明 できる 小 児 薬 用 量 について

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information

(\202g22\214\366\225\\.xls)

(\202g22\214\366\225\\.xls) 別 (1) 紙 3 区 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 分 住 民 基 本 (21 台 年 帳 度 人 末 口 ) 歳 出 額 A 人 件 費 別 海 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (2) 職 員 給 与 16,052 費 の 状 況 ( 普 14,873,338 通 会 計 決 算 ) 586,003千 円 2,316,507 千

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機

3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機 薬 局 機 能 情 報 の 事 項 の 説 明 薬 局 機 能 情 報 の 各 事 項 については 次 のとおりです また 等 の 欄 は 各 事 項 についての 該 当 の 又 は が 薬 局 機 能 に 関 する 情 報 欄 は その 項 目 について 該 当 する 情 報 の 内 容 が 記 載 されています 第 1 管 理 運 営 サービス 等 に 関 する 事 項 1 基 本 事 項 (1)

More information

vol.54.pmd

vol.54.pmd 平 成 25 年 度 神 奈 川 県 立 がんセンター がん 臨 床 講 座 予 定 表 ( 毎 週 水 曜 日 18:30-19:30 管 理 医 局 棟 3 階 総 合 診 断 室 ) 日 付 曜 日 演 題 名 所 属 講 師 名 ( 敬 称 略 ) 平 成 25 年 4 月 17 日 水 病 理 診 断 の ABC 病 理 診 断 科 横 瀬 智 之 24 日 水 放 射 線 治 療 総 論

More information

○医療用医薬品の使用上の注意記載要領について

○医療用医薬品の使用上の注意記載要領について 医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記 載 要 領 について ( 平 成 九 年 四 月 二 五 日 ) ( 薬 発 第 六 〇 七 号 ) ( 各 都 道 府 県 知 事 あて 厚 生 省 薬 務 局 長 通 知 ) 標 記 については 昭 和 五 一 年 二 月 二 〇 日 薬 発 第 一 五 三 号 薬 務 局 長 通 知 医 療 用 医 薬 品 の 使 用 上 の 注 意 記

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 軽 自 動 車 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 ( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 4 5 4 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対 象 お よ び 処 理 方 法

More information

1

1 -------------------------------------------------------------------------------- 別 添 5-4 事 後 調 査 の 計 画 -------------------------------------------------------------------------------- 1 事 後 調 査 項 目 の 選

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

アフターケア.indd

アフターケア.indd 仕 事 によるケガや 病 気 で 療 養 中 の 方 治 った 方 へ アフターケア 制 度 のご 案 内 仕 事 によるケガや 病 気 で 療 養 されている 方 は そのケガ や 病 気 が 治 った 後 も 再 発 や 後 遺 障 害 に 伴 う 新 たな 病 気 を 防 ぐため 労 災 指 定 医 療 機 関 でアフターケア( 診 察 や 保 健 指 導 検 査 など)を 無 料 で 受 診

More information

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易 障 害 に 係 る 認 定 基 準 ( 別 添 ) 障 害 の 区 分 留 意 事 項 視 覚 (1) 両 眼 の 視 力 の 和 とは 各 眼 毎 の 視 力 を 別 々に 測 定 した 数 値 を 合 算 したものをいう (2) 矯 正 視 力 とは 眼 科 的 に 最 も 適 正 な 常 用 し 得 る 矯 正 眼 鏡 コン タクトレンズ 又 は 眼 内 レンズによって 得 られた 視 力 をいう

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

静岡市の危機管理体制(案)

静岡市の危機管理体制(案) 資 料 7 20100803 指 定 都 市 における 危 機 管 理 指 針 等 の 整 備 状 況 について 平 成 22 年 11 月 12 日 静 岡 市 事 務 事 業 危 機 管 理 本 部 会 議 資 料 本 調 査 は 政 令 指 定 都 市 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 静 岡 市 を 含 む 19 都 市 ) 及 び 静 岡 県 について ホームページ 等 を 基

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

薬食発第●●●号

薬食発第●●●号 都 道 府 県 知 事 各 保 健 所 設 置 市 長 殿 特 別 区 長 薬 食 発 第 0206002 号 平 成 21 年 2 月 6 日 厚 生 労 働 省 医 薬 食 品 局 長 薬 事 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 に 伴 う 関 係 告 示 の 公 布 について 薬 事 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 18 年 法 律 第 69 号 以 下

More information

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 出 産 育 児 一 時 金 直 接 支 払 制 度 取 扱 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 事 務 取 扱 規 則 ( 昭 和 58 年 綾 瀬 市 規 則 第 2 5 号 以 下 規 則 という ) 第 14 条 第 2 項 に 規 定 する 被 保 険 者 等 が 病 院 診 療 所 又 は 助 産 所

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

平成17年度の人事行政等の状況

平成17年度の人事行政等の状況 平 成 25 年 度 人 事 行 政 の 運 営 等 の 状 況 の 公 表 1. 職 員 の 任 免 及 び に 関 する 状 況 (1) 職 員 の 採 用 退 職 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 2 日 から 平 成 26 年 4 月 1 日 ) 職 種 H25.4.1 現 在 期 間 内 の 退 職 者 期 間 内 の 採 用 者 H26.4.1 現 在 医 師 118 人 32

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

前橋市軽自動車税減免要綱(案)1

前橋市軽自動車税減免要綱(案)1 前 橋 市 軽 自 動 車 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 前 橋 市 市 税 条 例 ( 昭 和 26 年 前 橋 市 条 例 第 302 号 以 下 条 例 という ) 第 89 条 及 び 第 90 条 に 規 定 する 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 取 扱 いに 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする ( 減 免 要 件 の

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最 飛 騨 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 実 質 収 支 (H23 年 度 末 ) A B B/A H22 年 度 の 人 件 費 率 人 千 円 千 円 千 円 % % 23 年 度 26,858 17,655,457 1,317,559

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を 様 式 3の 記 載 方 法 基 本 要 件 基 準 の 基 本 的 考 え 方 ( 別 紙 3)も 併 せて 参 照 すること チェックリストの 作 成 にあたっては 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いること 注 意 改 正 基 準 であっても 規 定 書 式 に 整 合 させるために 添 付 のテンプレートファイル(ワード 版 )を 用 いて 作 成 すること( 不 欄 適

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

一 方 でも 自 分 から 医 師 に 症 状 の 変 化 について 伝 えている 割 合 は シーズン 前 では 満 足 な と 同 じ %でしたが シーズン 開 始 直 後 から 高 くなり シーズン 後 半 では の 31%を 上 回 り 42%となっています (グラフ 3) ギャップ 3:

一 方 でも 自 分 から 医 師 に 症 状 の 変 化 について 伝 えている 割 合 は シーズン 前 では 満 足 な と 同 じ %でしたが シーズン 開 始 直 後 から 高 くなり シーズン 後 半 では の 31%を 上 回 り 42%となっています (グラフ 3) ギャップ 3: PRESS RELEASE 2014 年 1 月 30 日 花 粉 症 を 対 象 に 治 療 の 満 足 度 調 査 を 実 施 - 花 粉 症 の 6 割 以 上 が 治 療 に 不 満 - 不 満 の 背 景 に 医 師 へのコミュニケーションを 含 めた 3 つのギャップが 存 在 サノフィ 株 式 会 社 ( 本 社 : 東 京 都 新 宿 区 代 表 取 締 役 社 長 :ジェズ モールディング

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

光 輪 はさみこども 園 学 校 保 健 安 全 法 ( 第 19 条 )に 準 ずる(H24.4 改 定 ) 病 名 感 染 しやすい 期 間 登 園 のめやす 症 状 ( 発 熱 全 身 症 状 呼 吸 器 症 状 )がある 期 間 インフルエンザ ( 発 症 前 24 時 間 ~ 発 病 後

光 輪 はさみこども 園 学 校 保 健 安 全 法 ( 第 19 条 )に 準 ずる(H24.4 改 定 ) 病 名 感 染 しやすい 期 間 登 園 のめやす 症 状 ( 発 熱 全 身 症 状 呼 吸 器 症 状 )がある 期 間 インフルエンザ ( 発 症 前 24 時 間 ~ 発 病 後 主 治 医 様 下 記 太 線 枠 内 をご 記 入 願 います 登 園 許 可 証 光 輪 はさみこども 園 園 長 殿 入 所 園 児 氏 名. 病 名 平 成 年 月 日 から 病 状 も 回 復 し 集 団 生 活 に 支 障 がない 状 態 になったので 登 園 可 能 と 判 断 します 平 成 年 月 日 医 療 機 関 名 医 師 名 印 こども 園 は 乳 幼 児 が 集 団 で

More information

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 一 肉 作 線 維 芽 作 表 活 発 肉 芽 コ ラ ゲ ン 線 維 呼 増 殖 埋 縮 併 進 先

More information

栄養管理手順について

栄養管理手順について 栄 養 管 理 手 順 について 平 成 27 年 6 月 29 日 管 理 栄 養 士 栄 養 管 理 の 意 義 患 者 様 の 病 気 の 治 癒 回 復 を 支 援 し 手 術 などの 合 併 症 の 予 防 に 貢 献 すること 栄 養 ケア マネジメント 平 成 17 年 に 介 護 保 険 制 度 に 導 入 給 食 の 提 供 者 栄 養 療 法 を 担 う 医 療 チームの 一 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63> 事 務 連 絡 平 成 21 年 1 月 30 日 医 療 機 関 等 各 位 兵 庫 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 月 の 途 中 で 75 歳 となり 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 移 行 する 場 合 の 自 己 負 担 限 度 額 等 に 関 する 取 扱 いについて( 通 知 ) 本 会 の 業 務 運 営 につきましては 平 素 から 格 別 の 御 理 解 を 賜

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

10w.xdw

10w.xdw 児 県 感 染 症 発 生 動 向 調 査 事 業 感 染 症 のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 県 内 に 流 行 性 耳 下 腺 炎 (おたふくかぜ)の 流 行 発 生 警 報 が 発 令 されました 県 内 の 流 行 性 耳 下 腺 炎 の 発 生 動 向 と

More information

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 )24 年 度 の (26 年 1 月 1 日 ) A B B/A 件 費 率 25 年 度 千 円 千 円 千 円 % % 61,419 20,666,887 1,276,279 4,024,627

More information

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7, 別 紙 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 4 年 度 (4 年 度 末 ),7 4,,4 A 千 千 千,4 4, B. B/A 年 度 の 件 費 率. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度

More information

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 呉 医 療 センタ- 医 療 機 器 安 全 管 理 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章 組 織 及 び 職 務 ( 第 5 条 ~ 第 10 条 ) 第 3 章 研 修 ( 第 11 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章 保 守 点 検 及 び 修 理 ( 第 13 条 ~ 第 16 条 ) 第 5 章

More information

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73>

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73> 富 田 林 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 平 成 4 年 度 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) ( 注 )1 職 員 手 当 には

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が 厚 生 年 金 手 当 金 支 援 制 度 概 要 厚 生 年 金 手 当 金 は 疾 病 (がんも 対 象 )やケガで が 残 った 場 合 生 活 保 をする 給 付 であり 支 給 要 件 を 満 たし 厚 生 年 金 1 2 級 に 該 当 すれば 基 礎 年 金 に 厚 生 年 金 が 上 乗 せされ 支 給 され 厚 生 年 金 3 級 に 該 当 すれば 厚 生 年 金 厚 生 年 金

More information

(Microsoft Word - 1004_10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc)

(Microsoft Word - 1004_10\214\216\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_\215\305\217I\215e.doc) 10 月 8 日 は 入 れ 歯 の 日 - 口 腔 ケアと 体 の 健 康 に 関 する 意 識 と 歯 科 医 院 に 行 く 頻 度 の 実 態 調 査 - 2012 年 10 月 吉 日 歯 の 健 康 と 体 の 健 康 は 関 係 があると 思 う 人 は 94.5% しかし 同 じ 歯 科 医 院 に 定 期 的 に 通 っている 人 は 16.9% かかりつけ 歯 科 医 を 持 って

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 ) の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 平 成 23 年 度 (23 年 度 末 ) 31,244 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 件 費 率 B/A 千 千 千 21,46,642 97,678 2,698,812 B 12.6 ( 参 考 ) 前 年 度 の 件 費 率 13.1 (2)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464>

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464> 記 1 学 校 給 食 摂 取 基 準 について (1) 学 校 給 食 における 摂 取 基 準 ( 以 下 学 校 給 食 摂 取 基 準 という )につ いては 義 務 教 育 諸 学 校 の 児 童 生 徒 においては 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表 ( 別 紙 1)に 夜 間 課 程 を 置 く 高 等 学 校 の 生 徒 においては 夜 間 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information