参考資料

Size: px
Start display at page:

Download "参考資料"

Transcription

1 平 成 6 年 度 佐 賀 県 小 中 学 校 学 習 状 況 調 査 4 月 調 査 結 果 報 告 平 成 6 年 7 月 日 木 佐 賀 県 教 育 委 員 会

2 - 目 次 - 調 査 の 実 施 概 要 教 科 に 関 する 調 査 の 概 要 4 教 科 ごとの 調 査 結 果 国 語 全 体 的 な 傾 向 及 び 観 点 別 の 正 答 率 5 地 域 別 の 正 答 率 7 設 ごとの 正 答 率 及 び 解 答 の 状 況 8 4 成 果 と 課 題 5 改 善 のポイント 6 算 数 数 学 全 体 的 な 傾 向 及 び 観 点 別 の 正 答 率 7 地 域 別 の 正 答 率 9 設 ごとの 正 答 率 及 び 解 答 の 状 況 0 4 成 果 と 課 題 5 5 改 善 のポイント 6 4 児 童 生 徒 意 識 調 査 小 学 5 年 中 学 年 児 童 生 徒 質 紙 学 校 質 紙 調 査 及 び 教 師 意 識 調 査 の 概 要 授 業 への 関 心 理 解 度 について 7 学 習 活 動 に 関 する 意 識 について 8 家 庭 での 学 習 について 4 4 学 校 生 活 家 庭 生 活 に 係 る 児 童 生 徒 の 意 識 について 49 5 地 域 別 の 状 況 59 6 児 童 生 徒 意 識 調 査 からの 指 導 改 善 のポイント 77

3 調 査 の 実 施 概 要 趣 旨 学 習 指 導 要 領 に 示 されている 目 標 や 内 容 の 実 現 状 況 学 習 に 対 する 意 識 態 度 や 生 活 習 慣 及 び 教 師 の 指 導 に 関 する 意 識 を 把 握 し 教 育 指 導 の 充 実 や 学 習 状 況 の 改 善 等 に 役 立 てる 各 学 校 は 児 童 生 徒 一 人 一 人 の 調 査 結 果 を 踏 まえた 指 導 改 善 を 行 うとともに 教 育 委 員 会 は 課 題 解 決 に 向 けた 施 策 の 見 直 しや 充 実 を 図 る なお 調 査 に 当 たっては 市 町 教 育 委 員 会 と 県 教 育 委 員 会 が 協 力 し 一 体 と なって 実 施 する 学 力 は 知 識 や 技 能 に 加 えて 自 ら 学 び 判 断 行 動 し 題 解 決 する 資 質 や 能 力 等 までを 含 めたものです 今 回 の 調 査 結 果 は 学 力 の 特 定 の 一 部 分 であり 学 校 における 教 育 活 動 の 一 側 面 を 示 すも のです 調 査 実 施 日 小 中 学 校 とも 平 成 6 年 4 月 日 火 調 査 内 容 各 教 科 の 目 標 や 内 容 の 実 現 状 況 に 関 する 教 科 に 関 する 調 査 小 5 小 6 国 語 算 数 中 中 中 国 語 数 学 学 習 に 対 する 意 識 や 生 活 習 慣 等 に 関 する 児 童 生 徒 意 識 調 査 学 習 指 導 法 等 に 関 する 教 師 意 識 調 査 小 6 年 及 び 中 年 は 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 教 科 に 関 する 調 査 生 活 習 慣 や 学 習 環 境 等 に 関 する 質 紙 調 査 を 活 用 4 調 査 方 法 教 科 に 関 する 調 査 小 5 小 6 中 中 中 児 童 生 徒 意 識 調 査 小 5 小 6 中 中 中 教 師 意 識 調 査 対 象 学 年 の 対 象 教 科 担 当 教 職 員 平 成 6 年 月 実 施 5 調 査 の 成 果 指 標 教 科 に 関 する 調 査 学 習 指 導 要 領 の 目 標 や 内 容 の 実 現 状 況 を 到 達 基 準 注, として お おむね 達 成 と 十 分 達 成 のつの 基 準 値 を 設 定 し 全 学 年 全 教 科 にお いて 十 分 達 成 を 超 えることを 目 指 している 児 童 生 徒 や 教 師 に 対 する 意 識 調 査 学 習 への 意 識 態 度 生 活 習 慣 指 導 方 法 などの 実 態 把 握 を 行 い 教 科 に 関 する 調 査 の 結 果 と 関 連 させて 授 業 における 指 導 法 や 家 庭 学 習 等 の 改 善 と 向 上 を 目 指 している - -

4 6 調 査 対 象 及 び 調 査 人 数 学 校 数 学 年 人 数 小 学 校 第 5 学 年 7,77 64 第 6 学 年 7,98 第 学 年 県 立 学 校 を 含 む 8,056 中 学 校 9 第 学 年 県 立 学 校 を 含 む 8,006 第 学 年 県 立 学 校 を 含 む 7,9 小 学 部 第 5 学 年 小 学 部 第 6 学 年 特 別 支 援 学 校 6 中 学 部 第 学 年 5 中 学 部 第 学 年 6 中 学 部 第 学 年 6 計 9,759 注 到 達 基 準 について 佐 賀 県 では 平 成 9 年 度 調 査 から 学 習 指 導 要 領 の 目 標 や 内 容 に 照 らして 児 童 生 徒 に 求 められる 正 答 率 の 目 標 値 を 到 達 基 準 として 設 定 している こ れにより 同 じ 指 標 による 経 年 比 較 が 可 能 となる 到 達 基 準 は 修 正 エーベル 法 の 考 え 方 に 沿 って 小 毎 に 期 待 正 答 率 を 設 定 し それを 集 約 して 設 定 している 期 待 正 答 率 とは 題 の 特 性 や 難 易 度 に 応 じて 判 断 した 受 検 した 児 童 生 徒 のうち 正 答 することが 期 待 される 者 の 人 数 の 割 合 であり 小 毎 に 十 分 達 成 おおむね 達 成 というつの 基 準 値 を 設 定 している 十 分 達 成 は 学 習 内 容 の 習 得 が 十 分 であると 判 断 される 基 準 おおむね 達 成 は 最 低 限 これを 上 回 ることが 必 要 であると 判 断 される 基 準 このように 事 前 に 設 定 した 到 達 基 準 と 調 査 結 果 を 比 較 することにより 到 達 度 を 測 ることができる また この 到 達 基 準 を 基 に 各 学 校 においては 調 査 結 果 に 基 づいて 自 校 の 取 組 を 検 証 し 課 題 に 応 じた 重 点 目 標 を 設 定 し 解 決 に 向 けた 指 導 の 工 夫 改 善 に 取 り 組 む - -

5 注 修 正 エーベル 法 97 年 にエーベルが 提 唱 したエーベル 法 に 橋 本 重 治 が 修 正 を 加 えて 考 案 した 到 達 基 準 の 設 定 方 法 で 個 々の 小 の 判 断 に 基 づくエーベル 法 をより 簡 略 化 して 利 用 できるようにしたもの 各 小 を 関 連 性 と 困 難 度 のマトリックスにおいて 分 類 する 関 連 性 は 基 礎 的 基 本 的 後 の 学 習 への 関 連 性 が 高 く その 学 年 でぜひと も 身 に 付 けさせたい 目 標 を 測 る 題 と 発 展 的 応 用 的 比 較 的 高 度 で 後 の 学 習 への 関 連 性 がそれほど 高 くないが その 学 年 で 身 に 付 けることが 望 ましい 目 標 を 測 る 題 の 区 分 である 困 難 度 は 次 の 分 類 表 のとおり 平 易 普 通 困 難 の 区 分 ただし 基 礎 的 基 本 的 に 分 類 される 困 難 な 題 は 妥 当 ではないので 分 類 から 除 外 する 全 ての 小 が ABCDEのいずれかに 割 り 振 られる 修 正 エーベル 法 における 題 の 分 類 表 平 易 普 通 困 難 基 礎 的 基 本 的 A B 発 展 的 応 用 的 C D E 本 調 査 では 過 去 の 調 査 結 果 の 傾 向 を 踏 まえて 次 の 表 のように 小 中 学 校 別 に 期 待 正 答 率 を 設 定 している 小 中 学 校 別 期 待 正 答 率 注 上 の 数 字 は 十 分 達 成 下 の 数 字 は おおむね 達 成 の 場 合 を 示 している 平 易 普 通 困 難 小 学 校 基 礎 的 基 本 的 発 展 的 応 用 的 A C % % % % B D % % % % E % % 中 学 校 基 礎 的 基 本 的 発 展 的 応 用 的 A C % % % % B D % % % % E % 0.55% - -

6 教 科 に 関 する 調 査 の 概 要 平 成 6 年 度 の 到 達 状 況 を 見 ると 県 で 設 定 した 到 達 基 準 P 注 参 照 に 対 して おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 ったものは 0 教 科 中 9 教 科 であり 本 県 児 童 生 徒 の 学 習 内 容 の 習 得 状 況 はおおむね 良 好 であった [ 表 ] このうち 国 語 のみが 十 分 達 成 の 基 準 と 同 程 度 であったが 他 の 教 科 については 下 回 っている [グラフ] [ 表 ] 各 学 年 教 科 の 到 達 状 況 教 科 県 正 答 率 A 平 成 6 年 度 の 到 達 状 況 到 達 基 準 十 分 達 成 B おおむね 達 成 十 分 達 成 に 対 する 割 合 A/B 参 考 平 成 5 年 度 の 到 達 状 況 到 達 基 準 十 分 達 成 に 県 正 答 率 A 対 する 割 合 十 分 達 成 B おおむね 達 成 A/B 小 5 国 語 小 5 算 数 小 6 国 語 小 6 算 数 中 国 語 中 数 学 中 国 語 中 数 学 中 国 語 中 数 学 網 掛 けについては 十 分 達 成 に 対 する 割 合 が.0 を 上 回 っている 教 科 を 示 している [グラフ] 平 成 6 年 度 各 学 年 教 科 正 答 率 の 十 分 達 成 に 対 する 割 合 十 分 達 成 =

7 教 科 ごとの 調 査 結 果 国 語 小 学 5 年 ~ 全 体 的 な 傾 向 及 び 観 点 別 の 正 答 率 学 年 別 正 答 率 では 全 ての 学 年 で おおむね 達 成 の 基 準 に 到 達 していた [グラフ] 話 す 聞 く 能 力 については 小 中 学 校 ともに おおむね 良 好 であるが 話 し 合 いの 中 で 発 言 の 共 通 点 相 違 点 を 捉 えながら, 話 合 いの 観 点 を 整 理 するこ とに 課 題 がみられる [グラフ 表 ~7] 書 く 能 力 については 小 学 校 は 無 解 答 率 が 減 っている 中 学 校 は 一 部 正 答 率 の 低 下 がみられるものの おおむねよくできていた 文 章 や 資 料 を 読 んだあとに 条 件 に 応 じて 自 分 の 考 えを 書 くことに 課 題 がみ られる 複 合 的 な 力 が 求 められる [グラフ4 表 ~7] 読 む 能 力 については 小 学 校 では 一 部 を 除 いて 正 答 率 が 上 がっている 中 学 校 では 全 体 的 に 正 答 率 が 低 下 している 文 章 を 読 んで 要 旨 を 捉 える 要 約 する 力 に 課 題 がみられる また 何 を 書 かれてあるのかは 読 めていても どのように 書 かれてあるのかを 捉 える 力 が 十 分 ではない [グラフ5 表 ~7] 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 の 能 力 については 小 中 学 校 ともに 文 脈 に 即 した 漢 字 の 読 み 書 きは おおむね 良 好 である [グラフ6 表 ~7] 読 むこと 書 くこと を 関 連 させ 考 えをまとめるなど 複 合 的 な 操 作 を 伴 って 解 答 を 出 すことに 課 題 がみられる [グラフ] H6 小 中 学 校 国 語 学 年 別 全 体 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % おおむね 達 成 十 分 達 成 全 体 的 な 傾 向 小 中 学 校 ともに 読 んだ 内 容 を 基 にして 自 分 の 考 えを 書 くことに 課 題 がある 文 章 の 内 容 を 読 みとって 自 分 の 考 えを 書 く 力 が 十 分 ではない 読 むこと 書 くこと を 関 連 さ せ 複 合 的 な 操 作 を 伴 って 解 答 を 出 すことに 課 題 がある 事 項 以 降 資 料 参 照 - 5 -

8 [グラフ] 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 H6 小 中 学 校 国 語 話 す 聞 く 能 力 の 観 点 の 正 答 率 % おおむね 達 成 十 分 達 成 [グラフ4] H5 6 小 中 学 校 国 語 書 く 能 力 の 観 点 の 正 答 率 国 語 話 す 聞 く 能 力 の 観 点 の 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % [グラフ5] 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 H5 6 小 中 学 校 国 語 読 む 能 力 の 観 点 の 正 答 率 % [グラフ6] H5 6 小 中 学 校 国 語 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 の 観 点 の 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 %

9 地 域 別 の 正 答 率 県 内 5 地 域 の 国 語 の 平 均 正 答 率 は[ 表 ]のとおりで 依 然 として 地 域 間 の 学 力 差 がみられる 状 況 にあり 5 学 年 中 学 年 で 昨 年 度 と 比 べて 地 域 差 が 拡 大 している 教 科 別 平 均 正 答 率 の 十 分 達 成 に 対 する 状 況 は 5 地 域 とも 小 中 学 校 全 ての 学 年 で おおむね 達 成 の 基 準 に 到 達 している [グラフ7] [ 表 ] 県 内 5 地 域 における 学 年 別 平 均 正 答 率 国 語 地 域 差 は 地 域 別 平 均 正 答 率 の 最 大 値 と 最 小 値 の 差 を 表 す 学 年 教 科 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 国 語 国 語 国 語 国 語 国 語 実 施 年 度 県 平 均 正 答 率 % 地 域 別 平 均 正 答 率 % 地 域 差 佐 城 三 神 東 松 浦 杵 西 藤 津 H H H H H H H H H H [グラフ7] 県 内 5 地 域 における 学 年 別 平 均 正 答 率 の 十 分 達 成 に 対 する 状 況 各 学 年 における 十 分 達 成 の 正 答 率 を.00 とする おおむね 達 成 十 分 達 成 地 域 及 び 市 町 名 地 域 名 市 町 名 佐 城 佐 賀 市 多 久 市 小 城 市 三 神 鳥 栖 市 神 埼 市 吉 野 ヶ 里 町 基 山 町 みやき 町 上 峰 町 東 松 浦 唐 津 市 玄 海 町 杵 西 武 雄 市 伊 万 里 市 白 石 町 大 町 町 江 北 町 有 田 町 藤 津 鹿 島 市 嬉 野 市 太 良 町 - 7 -

10 設 ごとの 正 答 率 及 び 解 答 の 状 況 [ 表 ] 小 学 5 年 生 国 語 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 題 番 号 出 題 の 趣 旨 話 す 聞 く 能 力 評 価 の 観 点 書 く 能 力 読 む 能 力 識 言 語 理 に 解 つ い 技 て 能 の 知 題 形 式 選 択 式 短 答 式 記 述 式 関 活 す 用 る に 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 一 互 いの 考 えの 共 通 点 や 相 違 点 を 考 え, 進 行 に 沿 って 話 し 合 う 二 相 手 や 目 的 に 応 じ, 場 に 応 じた 適 切 な 言 葉 遣 いで 話 す 三 司 会 の 役 割 を 理 解 し, 話 合 いを 進 める 三 司 会 の 役 割 を 理 解 し, 話 合 いを 進 める 四 聞 いた 事 柄 を 基 に 自 分 の 意 見 を 述 べる 一 目 的 に 応 じ, 伝 えたい 事 柄 を 分 かりやすく 書 く 二 段 落 相 互 の 関 係 に 注 意 して 文 章 を 構 成 する 三 文 と 文 との 意 味 のつながりを 考 え, 接 続 語 を 使 って 書 く 四 目 的 に 応 じ, 適 切 な 表 現 に 書 き 直 す 五 自 分 の 考 えを 理 由 や 事 例 を 挙 げて 書 く 一 叙 述 を 基 に 登 場 人 物 の 心 情 を 捉 える 二 各 場 面 の 様 子 に 気 を 付 けながら 場 面 と 場 面 を 関 係 付 けて 読 む 一 段 落 相 互 の 関 係 を 読 み 取 る 二 中 心 となる 大 事 な 事 柄 を 読 み 取 る 二 中 心 となる 大 事 な 事 柄 を 読 み 取 る 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 芽 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 胃 腸 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 果 たす 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 面 積 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 首 輪 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 喜 ぶ 三 ことわざの 意 味 を 理 解 する さるも 木 から 落 ちる 三 ことわざの 意 味 を 理 解 する かわいい 子 には 旅 をさせよ 四 接 続 語 を 使 って 一 文 を 二 文 にする 四 接 続 語 を 使 って 二 文 を 一 文 にする 五 指 示 語 の 役 割 を 理 解 する 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 設 芽 胃 腸 果 たす 5 一 ~ - 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 設 喜 ぶ 5 二 -ことわざの 意 味 を 選 択 する 設 さるも 木 から 落 ちる 5 三 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 司 会 の 役 割 を 理 解 し 話 し 合 いの 進 め 方 を う 設 三 書 く - 段 落 相 互 の 関 係 に 注 意 して 文 章 を 構 成 する 設 二 - 文 と 文 との 意 味 のつながりを 考 え, 接 続 語 を 使 って 書 く 設 三 - 目 的 に 応 じ, 適 切 な 表 現 に 書 き 直 す 設 四 - 自 分 の 考 えを 理 由 や 事 例 を 挙 げて 書 く 設 五 読 む - 叙 述 を 基 に 登 場 人 物 の 心 情 を 捉 える 設 一 - 各 場 面 の 様 子 に 気 を 付 けながら 場 面 と 場 面 を 関 係 付 けて 読 む 設 二 - 8 -

11 [ 表 4] 生 国 語 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 題 番 号 出 題 の 趣 旨 話 す 聞 く 能 力 評 価 の 観 点 書 く 能 力 読 む 能 力 識 言 語 理 に 解 つ い 技 て 能 の 知 選 択 式 題 形 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 A 一 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 読 む 標 識 A 一 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 読 む 街 灯 A 一 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 読 む 勢 いよく A 二 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 書 く 皿 A 二 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 書 く 祝 う A 二 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 書 く 予 防 する A 一 故 事 成 語 の 意 味 と 使 い 方 を 理 解 する 五 十 歩 百 歩 A 二 故 事 成 語 の 意 味 と 使 い 方 を 理 解 する 百 聞 は 一 見 にしかず A 情 景 描 写 の 効 果 を 捉 える A4 新 聞 の 投 書 を 読 み, 表 現 の 仕 方 を 捉 える A5 物 語 の 登 場 人 物 の 相 互 関 係 を 捉 える A6 一 複 数 の 事 柄 を 並 列 の 関 係 で 書 く~たり ~たりという 表 現 に 直 して 書 く A6 二 仮 定 の 表 現 として, 適 切 なものを 捉 える A7 話 合 いの 観 点 に 基 づいて 情 報 を 関 係 付 ける A8 国 語 辞 典 を 使 って, 言 葉 の 意 味 と 使 い 方 を 理 解 する B 一 目 的 に 応 じて, 話 合 いの 観 点 を 整 理 する 発 言 内 容 をまとめて 書 く B 二 質 の 意 図 を 捉 える 質 の 狙 いとして 適 切 なものを 選 択 する B 三 立 場 を 明 確 にして, 質 や 意 見 を 述 べる B 一 付 箋 に 書 かれた 内 容 を 関 係 付 けながら, 最 初 にもった 疑 を 捉 える 分 かったことや 疑 に 思 ったことを 整 理 し,それらを 関 係 付 けながらまとめ B 二 て 書 く B 三 課 題 を 解 決 するために, 目 次 や 索 引 を 活 用 して, 本 を 効 果 的 に 読 む B 一 二 つの 詩 を 比 べて 読 み, 表 現 の 工 夫 を 捉 える B 一 二 つの 詩 を 比 べて 読 み, 表 現 の 工 夫 を 捉 える B 二 詩 の 解 釈 における 着 眼 点 の 違 いを 捉 える B 三 二 つの 詩 を 比 べて 読 み, 自 分 の 考 えを 書 く 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 学 年 別 漢 字 配 当 表 に 示 されている 漢 字 を 正 しく 読 む 設 標 識 街 灯 勢 いよく 皿 A 一 ~4 書 く - 複 数 の 事 柄 を 並 列 の 関 係 で 書 く 設 ~たり ~たりという 表 現 に 直 して 書 くA 6 一 - 仮 定 の 表 現 として, 適 切 なものを 捉 える 設 A6 二 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 故 事 成 語 の 意 味 と 使 い 方 を う 設 五 十 歩 百 歩 百 聞 は 一 見 にしかず A 一 二 - 情 景 描 写 の 効 果 を 捉 える 設 A 書 く - 立 場 を 明 確 にして, 質 や 意 見 を 述 べる 設 B 三 読 む - 付 箋 に 書 かれた 内 容 を 関 係 付 けながら, 最 初 にもった 疑 を 捉 える 設 B 一 書 く 読 む - 分 かったことや 疑 に 思 ったことを 整 理 し,それらを 関 係 付 けながらまとめて 書 く 設 B 二 読 む - 詩 の 解 釈 における 着 眼 点 の 違 いを 捉 える 設 B 二 書 く 読 む - 二 つの 詩 を 比 べて 読 み, 自 分 の 考 えを 書 く 設 B 三 - 9 -

12 [ 表 5] 中 学 年 生 国 語 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 題 番 号 出 題 の 趣 旨 話 す 聞 く 能 力 評 価 の 観 点 書 く 能 力 読 む 能 力 識 言 語 理 に 解 つ い 技 て 能 の 知 題 形 式 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 一 目 的 や 意 図 に 応 じて, 事 柄 が 明 確 に 伝 わるように 話 の 内 容 を 工 夫 する 二 目 的 や 意 図 に 応 じた 適 切 な 話 し 方 で 話 す 三 目 的 に 応 じて, 情 報 を 収 集 し 関 係 付 ける 四 話 し 手 の 意 図 を 捉 えながら 聞 く 五 目 的 や 意 図 に 応 じ, 事 柄 が 明 確 に 伝 わるように 話 す 一 書 く 事 柄 を 収 集 し, 全 体 を 見 通 して 事 柄 を 整 理 する 二 目 的 や 意 図 に 応 じ, 自 分 の 考 えが 伝 わるように 書 く 三 文 章 をよりよい 表 現 に 書 き 直 す 四 自 分 の 考 えを 明 確 に 伝 えるための 資 料 を 用 いる 五 目 的 や 意 図 に 応 じ, 事 実 と 感 想, 意 見 を 区 別 して 書 く 一 人 物 の 相 互 関 係 について 捉 える 二 場 面 についての 描 写 を 捉 える 比 喩 表 現 の 工 夫 三 叙 述 を 基 に 登 場 人 物 の 心 情 を 捉 える 一 事 実 と 感 想, 意 見 などとの 関 係 を 押 さえ, 文 章 全 体 の 構 成 を 読 み 取 る 二 文 章 の 要 旨 を 捉 え, 条 件 に 応 じて 自 分 の 考 えをまとめる 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 率 いる 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 築 く 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 栄 える 一 4 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 混 雑 一 5 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 眼 鏡 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 祝 う 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 危 ない 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 難 しい 二 4 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 貿 易 二 5 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 延 期 文 や 文 章 を 書 く 際 に 同 訓 異 義 語 はかる のもつ 意 味 を 考 えながら 正 しく 使 三 う 測 る 文 や 文 章 を 書 く 際 に 同 訓 異 義 語 はかる のもつ 意 味 を 考 えながら 正 しく 使 三 う 計 る 四 相 手 や 場 面 に 応 じ, 適 切 に 敬 語 を 使 う 五 熟 語 の 構 成 について 理 解 する 六 古 典 について 解 説 した 文 章 を 読 み, 昔 の 人 のものの 見 方 や 感 じ 方 を 知 る 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 書 く - 書 く 事 柄 を 収 集 し, 全 体 を 見 通 して 事 柄 を 整 理 する 設 一 - 文 章 をよりよい 表 現 に 書 き 直 す 設 三 - 自 分 の 考 えを 明 確 に 伝 えるための 資 料 を 用 いる 設 四 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 設 率 いる 築 く 栄 える 混 雑 眼 鏡 5 一 ~5 - 文 脈 に 即 して 正 しく 漢 字 を 書 く 設 危 ない 5 二 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 目 的 に 応 じて 情 報 を 収 集 し 関 連 付 ける 設 三 - 話 し 手 の 意 図 を 捉 えながら 聞 く 設 四 - 目 的 や 意 図 に 応 じ, 事 柄 が 明 確 に 伝 わるように 話 す 設 五 書 く - 目 的 や 意 図 に 応 じ, 自 分 の 考 えが 伝 わるように 書 く 設 四 読 む - 人 物 の 相 互 関 係 について 捉 える 設 一 - 場 面 についての 描 写 を 捉 える 設 比 喩 表 現 の 工 夫 二 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 や 文 章 を 書 く 際 に 同 訓 異 義 語 はかる のもつ 意 味 を 考 えなが ら 正 しく 使 う 設 測 る 5 三 - 0 -

13 題 番 号 [ 表 6] 中 学 年 生 国 語 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 話 す 聞 く 能 力 評 価 の 観 点 書 く 能 力 読 む 能 力 識 言 語 理 に 解 つ い 技 て 能 の 知 題 形 式 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 一 話 合 いの 方 向 を 捉 えて 司 会 の 役 割 を 果 たす 二 全 体 と 部 分 との 関 係 に 注 意 して, 話 を 構 成 して 話 す 三 相 手 や 場 に 応 じた 言 葉 遣 いなどについての 知 識 を 生 かして 話 す 一 相 手 や 場 に 応 じた 話 し 方 の 知 識 を 生 かして 話 す 二 話 合 いの 話 題 や 方 向 を 捉 えて 自 分 の 考 えをまとめる 一 図 表 などを 読 み 取 り, 説 明 を 書 く 二 目 的 や 意 図 に 応 じて 事 柄 を 的 確 に 書 く 三 書 いた 文 章 を 読 み 返 し, 語 句 の 用 法 を 確 かめて 書 く 一 伝 えたい 事 実 や 事 柄 について, 自 分 の 気 持 ちや 考 えを 明 確 にして 書 く 比 喩 などの 表 現 の 技 法 を 理 解 している 二 文 章 を 読 み 返 し, 表 記 や 叙 述 の 仕 方 に 留 意 して, 読 みやすく 分 かりやすい 文 章 にする 一 文 章 の 事 実 と 意 見 などとを 読 み 分 け, 目 的 や 必 要 に 応 じて 要 約 する 文 章 の 中 心 的 な 部 分 と 付 加 的 な 部 分, 事 実 と 意 見 などを 読 み 分 け, 目 的 や 必 5 二 要 に 応 じて 要 旨 を 捉 える 6 一 場 面 の 展 開 や 登 場 人 物 などの 描 写 に 注 意 して 読 み, 内 容 を 理 解 する 二 文 脈 の 中 における 語 句 の 意 味 を 的 確 に 捉 え, 理 解 する 三 比 喩 などの 表 現 の 技 法 を 理 解 している 文 章 に 表 れているものの 見 方 や 考 え 方 を 捉 え, 自 分 のものの 見 方 や 考 え 方 を 6 四 広 くする 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 音 読 みの 熟 語 幕 府 他 教 科 との 関 連 社 7 一 会 7 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 訓 読 みの 漢 字 染 まる 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 音 読 みの 熟 語 縮 尺 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 音 読 みの 熟 語 危 機 同 音 の 繰 り 返 しによ 7 一 る 読 みの 漢 字 7 一 5 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 熟 字 訓 芝 生 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 音 読 みの 熟 語 裁 判 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 訓 読 みの 漢 字 納 める 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 同 訓 異 字 の 書 き 分 け 着 く 二 4 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 訓 読 みの 漢 字 専 門 二 5 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 音 読 みの 熟 語 展 示 三 文 脈 の 中 で 語 句 や 語 彙 を 正 しく 使 う 故 事 成 語 四 文 脈 の 中 で 語 句 や 語 彙 を 正 しく 使 う 文 節 の 働 き 四 文 脈 の 中 で 語 句 や 語 彙 を 正 しく 使 う 文 節 の 区 切 り 方 五 字 形 を 整 え, 配 列 などを 理 解 して 楷 書 で 書 く 六 歴 史 的 仮 名 遣 いについて 理 解 している 六 古 典 の 作 品 名 について 理 解 している 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 相 手 や 場 に 応 じた 言 葉 遣 いなどについての 知 識 を 生 かして 話 す 設 三 - 相 手 や 場 に 応 じた 話 し 方 の 知 識 を 生 かして 話 す 設 一 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 設 幕 府 染 まる 縮 尺 危 機 芝 生 7 一 ~5 - 文 脈 に 即 して 正 しく 漢 字 を 書 く 設 着 く 7 二 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 全 体 と 部 分 との 関 係 に 注 意 して, 話 を 構 成 して 話 す 設 二 - 話 合 いの 話 題 や 方 向 を 捉 えて 自 分 の 考 えをまとめる 設 二 書 く - 図 表 などを 読 み 取 り, 説 明 を 書 く 設 一 - 目 的 や 意 図 に 応 じて 事 柄 を 的 確 に 書 く 設 二 - 文 章 を 読 み 返 し, 表 記 や 叙 述 の 仕 方 に 留 意 して, 読 みやすく 分 かりやすい 文 章 にする 設 4 二 読 む - 文 章 に 表 れているものの 見 方 や 考 え 方 を 捉 え, 自 分 のものの 見 方 や 考 え 方 を 広 くする 設 6 四 - 場 面 についての 描 写 を 捉 える 設 比 喩 表 現 の 工 夫 二 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 や - 文 章 - を 書 く 際 に 同 訓 異 義 語 はかる のもつ 意 味 を 考 えなが ら 正 しく 使 う 設 測 る 5 三

14 題 番 号 [ 表 7] 生 国 語 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 話 す 聞 く 能 力 評 価 の 観 点 書 く 能 力 読 む 能 力 識 言 語 理 に 解 つ い 技 て 能 の 知 選 択 式 題 形 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 A 一 目 的 に 応 じて, 資 料 を 効 果 的 に 活 用 して 話 す A 二 必 要 に 応 じて 質 し, 足 りない 情 報 を 聞 き 出 す A 一 心 情 が 相 手 に 効 果 的 に 伝 わるように, 描 写 を 工 夫 して 書 き 加 える A 二 語 句 や 文 の 使 い 方 に 注 意 して, 伝 えたい 心 情 にふさわしい 言 葉 に 書 き 換 える A 一 登 場 人 物 の 心 情 や 行 動 に 注 意 して 読 み, 内 容 を 理 解 する A 二 文 脈 の 中 における 語 句 の 意 味 を 理 解 する A 三 登 場 人 物 の 言 動 の 意 味 を 考 え, 内 容 を 理 解 する A4 一 集 めた 材 料 を 分 類 するなどして 整 理 する A4 二 叙 述 の 仕 方 などを 確 かめて, 適 切 に 書 き 換 える A5 一 抽 象 的 な 概 念 を 表 す 語 句 が 示 すものについて 理 解 する A5 二 文 章 全 体 と 部 分 との 関 係 を 考 え, 内 容 を 理 解 する A6 一 目 的 に 沿 って 話 し 合 い, 互 いの 発 言 を 検 討 する A6 二 話 合 いの 方 向 を 捉 えて 司 会 の 役 割 を 果 たす A7 一 多 様 な 方 法 で 材 料 を 集 めながら 考 えをまとめる A7 二 書 いた 文 章 について 意 見 を 交 流 し, 文 章 を 書 き 直 す A8 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 招 待 する A8 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 半 径 A8 一 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 書 く 移 す A8 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 稚 魚 A8 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 音 響 A8 二 文 脈 に 即 して 漢 字 を 正 しく 読 む 挑 む A8 三 ア 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う 急 がば 回 れ A8 三 イ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う とりあえず~ A8 三 ウ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う ~を 継 承 する A8 三 エ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う 笑 う 門 には~ A8 三 オ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う ご 案 内 します A8 三 カ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う 単 刀 直 入 A8 三 キ 語 句 の 意 味 を 理 解 し, 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う 羽 を 伸 ばす A8 四 辞 書 を 活 用 して, 語 句 の 意 味 を 適 切 に 書 く 英 気 を 養 う A8 五 歴 史 的 仮 名 遣 いを 現 代 仮 名 遣 いに 直 して 読 む まうけて もうけて A8 五 古 典 と 昔 話 とを 対 応 させて 内 容 を 捉 える A8 六 文 字 の 大 きさ, 配 列 などに 注 意 して 書 く B 一 表 現 の 技 法 について 理 解 する B 二 文 章 に 表 されているものの 見 方 について, 自 分 の 考 えをもつ 文 章 の 構 成 や 表 現 の 仕 方 などについて, 根 拠 を 明 確 にして 自 分 の 考 えを 書 く 標 B 三 語 から 伝 わってくるメッセージ 表 現 の 工 夫 とその 効 果 を 書 く B 一 複 数 の 資 料 を 比 較 して 読 み, 要 旨 を 捉 える B 二 複 数 の 資 料 から 必 要 な 情 報 を 読 み 取 る B 三 資 料 から 適 切 な 情 報 を 得 て, 伝 えたい 事 実 や 事 柄 が 明 確 に 伝 わるように 書 く B 一 本 や 文 章 から, 目 的 に 応 じて 必 要 な 情 報 を 読 み 取 る B 二 落 語 に 登 場 する 人 物 の 言 動 の 意 味 を 考 え,その 姿 を 想 像 する 落 語 に 表 されているものの 見 方 や 考 え 方 について, 根 拠 を 明 確 にして 自 分 の 考 え B 三 を 書 く 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 目 的 に 応 じて, 資 料 を 効 果 的 に 活 用 して 話 す 設 A 一 書 く - 心 情 が 相 手 に 効 果 的 に 伝 わるように, 描 写 を 工 夫 して 書 き 加 える 設 A 一 読 む - 登 場 人 物 の 心 情 や 行 動 に 注 意 して 読 み, 内 容 を 理 解 する 設 A 一 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 話 す 聞 く - 目 的 に 沿 って 話 し 合 い, 互 いの 発 言 を 検 討 する 設 A6 一 書 く 読 む 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 - 文 章 の 構 成 や 表 現 の 仕 方 などについて, 根 拠 を 明 確 にして 自 分 の 考 えを 書 く 設 標 語 から 伝 わって くるメッセージ 表 現 の 工 夫 とその 効 果 を 書 く B 三 - 落 語 に 表 されているものの 見 方 や 考 え 方 について, 根 拠 を 明 確 にして 自 分 の 考 えを 書 く 設 三 - -

15 4 成 果 と 課 題 小 学 5 年 話 すこと 聞 くこと 話 合 いの 場 面 において, 場 に 応 じた 適 切 な 言 葉 遣 いで 話 したり, 進 行 に 沿 って 話 し 合 ったりする 設 は おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 出 された 意 見 をまとめる という 司 会 の 役 割 について う 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 書 くこと 見 出 しをつける など 伝 えたい 事 柄 を 分 かりやすく 書 く 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 目 的 に 応 じて 適 切 な 表 現 に 書 き 直 したり, 理 由 や 事 例 を 挙 げて 自 分 の 考 えを 書 いたりする 設 では おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っていた 調 べたことを 基 に, 複 数 の 条 件 に 合 わせて 自 分 の 考 えを 書 く 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を 8.4 ポイント 下 回 っていた 読 むこと 説 明 的 な 文 章 においては, 全 ての 設 において おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 説 明 的 な 文 章 において, 段 落 相 互 の 関 係 を 読 み 取 る 設 で おおむね 達 成 の 基 準 を 0. ポイン ト 上 回 っている 文 学 的 な 文 章 において, 叙 述 を 基 に 登 場 人 物 の 心 情 を 捉 える 設 で おおむね 達 成 の 基 準 を 8.6 ポイント 下 回 っている 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 漢 字 の 読 み 書 きに 関 する 設 では, 全 ての 設 で おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っており, 中 で も 漢 字 の 読 みに 関 する 設 では, 全 て 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 指 示 語 の 役 割 について う 設 では おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っているものの,ことわざの 意 味, 接 続 語 の 使 い 方 を う 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 話 すこと 聞 くこと 話 し 合 いの 観 点 に 基 づいて 情 報 を 関 連 付 ける 設 については,おおむね 達 成 である 立 場 を 明 確 にして 質 や 意 見 を 述 べる 設 では.8%であった ここでも 条 件 に 合 わせて 意 見 を 述 べる 力 が 求 められている 引 用 して 書 くことや 立 場 と 内 容 を 合 わせて 書 くことに 課 題 がある のではないかと 考 えられる 書 くこと 複 数 の 事 柄 を 並 列 の 関 係 で 書 く~たり たりという 表 現 に 直 して 書 くことは 十 分 で 達 成 である 正 答 率 は 86.0% 情 景 描 写 の 効 果 を 捉 える 設 では 正 答 率 が 5.9% 心 情 を 情 景 描 写 として 表 していることをと らえることができなかったと 考 えられる 分 かったことや 疑 に 思 ったことを 整 理 し それらを 関 係 付 けながらまとめて 書 く 設 の 正 答 率 は 6.0%と 一 番 低 かった 条 件 に 合 わせて 文 章 を 書 く 力 が 十 分 でないことが 考 えられる 複 数 の 条 件 に 合 わせながら 考 えをまとめて 書 くことに 課 題 がある 読 むこと 二 つの 詩 を 比 べて 読 み 表 現 の 工 夫 を 捉 える 設 では 正 答 率 が 77.%であった 課 題 を 解 決 するために 目 次 や 索 引 を 活 用 して 本 を 効 果 的 に 読 む 設 では 正 答 率 が 6.0%で あった 完 全 正 答 であったのでやや 正 答 率 が 下 がったと 思 われる 二 つの 詩 を 比 べて 読 み 自 分 の 考 えを 書 く 設 の 正 答 率 が.0%であった これも 条 件 に 合 わ せて 自 分 の 考 えを 書 くことに 課 題 があると 考 えられる 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 漢 字 の 読 み 書 きに 関 する 設 では どれも 十 分 達 成 おおむね 達 成 である よくできていた 国 語 辞 典 を 使 って 言 葉 の 意 味 を 理 解 する 設 に 関 しては おおむね 達 成 である ことわざの 意 味 を 理 解 する 設 では 正 答 率 はおよそ 50% 程 度 使 い 方 としてふさわしいものを 選 ぶという 設 であったため 正 答 率 が 下 がったのではないかと 思 われる - -

16 中 学 年 話 すこと 聞 くこと 漢 字 の 読 み 書 きに 関 する 設 では どれも 十 分 達 成 おおむね 達 成 である よくできていた 国 語 辞 典 を 使 って 言 葉 の 意 味 を 理 解 する 設 に 関 しては おおむね 達 成 である ことわざの 意 味 を 理 解 する 設 では 正 答 率 はおよそ 50% 程 度 使 い 方 としてふさわしいものを 選 ぶという 設 であったため 正 答 率 が 下 がったのではないかと 思 われる 書 くこと 書 く 事 柄 を 収 集 し, 全 体 を 見 通 して 整 理 したり, 文 章 を 推 敲 したり, 自 分 の 考 えを 明 確 に 伝 える ための 資 料 を 用 いたりする 設 では, 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 資 料 を 用 い, 複 数 の 条 件 に 合 わせて, 自 分 の 考 えをまとめて 書 く 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 読 むこと 叙 述 を 基 に, 登 場 人 物 の 心 情 を 捉 える 設 では, 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 文 章 の 要 旨 を 捉 え, 条 件 に 合 わせて 自 分 の 考 えをまとめる 設 では, おおむね 達 成 の 基 準 を. ポイント 下 回 っている 人 物 の 相 互 関 係 を 捉 えたり, 場 面 の 描 写 を 捉 えたりする 設 では, 共 に おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 漢 字 の 読 みに 関 する 設 では, 全 てにおいて 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 敬 語, 熟 語 の 構 成, 古 典 など 言 語 に 関 する 設 は, おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 4 中 学 年 話 すこと 聞 くこと 相 手 や 場 に 応 じた 話 し 方 の 知 識 に 関 する 設 では 正 答 率 95. と 十 分 達 成 の 基 準 を 5. ポ イント 上 回 っている 全 体 と 部 分 との 関 係 に 注 意 して 自 分 の 考 えをまとめる 設 と 話 合 いの 話 題 や 方 向 を 捉 えて 自 分 の 考 えをまとめる 設 では どちらも おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている また 条 件 に 合 わ せて 書 くという 記 述 式 であったためか 無 解 答 率 もそれぞれ.6. であった 書 くこと レポートの 文 章 が 長 文 であったため 図 表 と 文 章 を 組 み 合 わせて 読 むことが 難 解 であったのか 全 ての 設 において おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 特 に 課 題 が 顕 著 であったのは 文 章 全 体 の 表 記 の 仕 方 を 把 握 した 上 で 読 みやすく 分 かりやすい 文 章 に 書 き 換 える 設 であり おおむね 達 成 の 基 準 を 0.7 ポイント 下 回 っている 条 件 に 合 わせて 書 く 設 においては,どの 設 においても 無 解 答 率 が 0.0 を 上 回 っており 課 題 が 見 られる 読 むこと 説 明 的 文 章 において 文 章 に 何 が 書 かれているかを 読 み 取 り 目 的 や 必 要 に 応 じて 要 約 したり 要 旨 を 捉 えたりする 題 は おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 文 学 的 文 章 においても 書 かれている 内 容 を 読 み 取 ることは おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 って いる 文 章 に 書 かれたことを 根 拠 として 自 分 の 考 えを 条 件 に 合 わせて 述 べる 設 では おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 無 解 答 率 も 4.6 と 他 の 設 と 比 べて 最 も 高 い 結 果 である 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 漢 字 の 読 み に 関 しては 正 答 率 9. で 十 分 達 成 の 基 準 を 0. ポイント 上 回 っている 漢 字 の 書 き に 関 しては 正 答 率 55. と おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っているが 訓 読 みの 漢 字 を 書 く 設 では 正 答 率 49.5 と おおむね 達 成 基 準 を 下 回 っている また 細 かい 部 分 に 注 意 が 必 要 な 漢 字 や 似 たような 形 をもつ 漢 字 に 関 する 設 の 正 答 率 も おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 語 句 に 関 する 知 識 を 条 件 に 合 わせて 表 現 する 題 は 正 答 率 が おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 った また 無 解 答 率 も 5.9 と 伝 統 的 な 言 語 文 化 について う 設 の 中 で 最 も 高 かった - 4 -

17 5 話 すこと 聞 くこと おおむね 良 くできているが だけ 正 答 率 が 低 い 題 があった 双 方 向 の 話 をしているもの, 司 会 の 役 割 をはっきりさせることに 関 しては できていた 聞 くことのみ 話 すことのみの 題 はよくできているが 目 的 に 沿 って 話 し 合 い 互 いの 発 言 を 検 討 する 題 になると 正 答 率 が 低 かった 書 くこと A 題 はよくできていたが B 題 は 正 答 率 が 低 かった A 題 のように 書 く 能 力 のみを う 題 の 正 答 率 は 高 かったが 読 むことと 関 連 付 けた 題 にな ると 正 答 率 が 下 がった 読 むことと 関 連 させた 題 については 読 み 取 れなければ 書 けないため 無 答 率 が 上 がる 傾 向 が ある 目 的 が 明 らかになっているものについての 書 く 設 では おおむね 達 成 の 基 準 を 満 たしている が 目 的 を 判 断 しながら 選 んだり 書 いたりすると 正 答 率 が 下 がる 自 分 の 考 えを 形 成 して 書 くこ とに 課 題 がある 読 むこと A 題 は 良 好 であった また A 題 の 単 純 な 読 み 取 りはよくできている 文 章 が 伝 統 的 な 言 語 文 化 との 関 わりのある 内 容 であったため 生 徒 自 身 が 読 み 取 る 背 景 として 基 礎 が 作 られていない 傾 向 がある B 題 の 一 要 旨 を 捉 える 二 必 要 な 情 報 を 読 み 取 る のような 読 み 取 りに 条 件 が 加 わ った 題 となると 正 答 率 が 下 がった 文 章 を 評 価 する 読 み 方 には 慣 れていないのか 主 体 となっては 読 めるが 評 価 して 読 んだり 自 分 の 考 えと 照 らし 合 わせて 読 んだりする 力 が 身 についていない 言 語 についての 知 識 理 解 技 能 文 脈 に 即 して 漢 字 を 書 いたり 読 んだりすることはできていた 日 常 生 活 に 密 着 して 使 う 漢 字 に 関 しては 正 答 率 が 高 かった 語 句 の 意 味 を 理 解 し 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 うことは 全 体 的 によくできていた 適 切 な 言 葉 を 選 んだり 使 い 分 けたりすることはできている 辞 書 に 書 かれていることから 語 句 の 意 味 を 適 切 にとらえることに 課 題 がある 文 脈 を 考 えずに それぞれの 単 語 の 意 味 を 単 純 につなげているため 文 脈 に 合 う 意 味 を 選 ぶことができなかった 無 回 答 率 も 高 いことから 書 くことについての 条 件 が 多 いため 条 件 に 応 じた 書 き 方 ができなかった のではないかということがうかがえる - 5 -

18 5 改 善 のポイント 授 業 改 善 に 向 けて 昨 年 に 引 き 続 き 複 数 の 資 料 を 関 連 付 けながら 自 分 の 考 えを 書 くこと 記 述 形 式 の 設 に 課 題 があった 読 む 力 との 関 連 を 図 った 指 導 が 必 要 となる 読 む 書 く の 力 を 単 独 ではなく 複 合 的 な 操 作 を 行 いながら 活 用 力 に 培 いたい 文 章 の 内 容 について 自 分 の 考 えをもったり その 考 えを 書 き 表 したりする 学 習 を 仕 組 むことが 必 要 であろう また 交 流 場 面 を 設 定 するだけでなく 交 流 の 中 での 発 言 に 対 して 根 拠 をもって 自 分 の 発 言 をするなど 更 なる 言 語 活 動 の 充 実 が 求 められる 改 善 に 向 けた 取 り 組 みのポイント 校 種 ごと 小 学 校 グループ 討 論 などで, 司 会 や 提 案 者 など 互 いの 立 場 や 意 図 をはっきりさせながら, 計 画 的 に 話 し 合 う 経 験 を 増 やしていくとともに, 司 会 や 提 案 者 の 役 割 について 取 り 立 てて 指 導 する また 討 論 会 だけではなく 立 場 を 明 確 にして 話 す 機 会 をいろいろな 場 面 で 取 り 入 れて いく その 際 書 くことと 関 連 させるためメモに 書 かせるようにする 書 くことで 思 考 を 整 理 させる 必 要 がある 学 習 活 動 の 中 では 引 用 して 話 す 引 用 して 書 く 機 会 はあるが 引 用 すること を 意 識 し ていない 引 用 する という 言 葉 を 子 どもたちにも 学 習 用 語 として 習 得 させておく 話 すこと 聞 くこと と 読 むこと との 関 連 を 図 った 指 導 を 工 夫 する 目 的 や 意 図 に 応 じて, 事 実 や 意 見, 感 想 を 区 別 しながら 書 いたり, 自 分 の 考 えを 理 由 や 事 例 を 挙 げて 書 いたりする 活 動 を 取 り 入 れる 文 学 的 な 文 章 においては, 登 場 人 物 の 行 動 や 会 話 に 即 しながら, 性 格 や 関 係 を 考 えなが ら 読 ませたり, 場 面 の 移 り 変 わりに 注 意 しながら 読 ませたりすることが 必 要 である また 授 業 の 中 で 同 一 作 者 の 作 品 を 読 み 比 べる 同 一 テーマの 作 品 を 比 べて 読 む などの 言 語 活 動 を 取 り 入 れる 説 明 的 な 文 章 においては, 中 心 となる 事 柄 を 読 み 取 るために, 見 出 しをつける 要 点 をまとめる など 文 章 を 整 理 したり, 事 実 と 意 見 を 区 別 して 読 ませたり, 想 像 力 を 働 かせ て 読 ませたりすることが 必 要 である 漢 字 の 読 み 書 きやことわざは, 日 々の 基 礎 基 本 の 定 着 を 図 る 取 組 を 継 続 していく 中 学 校 理 論 学 習 に 終 わらず 話 す 聞 く に 関 する 学 習 を 行 っていく 中 で 実 際 に 話 合 いの 方 向 を 踏 まえた 上 で 自 分 の 考 えを 述 べるという 学 習 活 動 を 繰 り 返 していく 必 要 がある また 話 すこと 聞 くことは 相 互 評 価 をさせる 司 会 を 評 価 させるなどが 効 果 的 である グルー プの 中 で 話 合 いをさせて, 教 科 担 任 もメンバーも 評 価 する 理 論 学 習 に 終 わらず 実 際 に 体 験 させてみることが 大 切 である 条 件 に 合 わせて 書 くという 学 習 活 動 を 繰 り 返 し 設 定 する 必 要 がある また 読 むこ とと 関 連 付 けて 作 品 を 読 んで 気 になる 言 葉 や 場 面 などについて 根 拠 を 明 確 にして 自 分 の 考 えを 書 き 根 拠 の 妥 当 性 について 意 見 を 述 べ 合 う 学 習 活 動 を 行 うことも 効 果 的 であ る 書 くだけではなく 書 いた 後 文 章 を 読 み 返 し 表 記 や 叙 述 の 仕 方 に 留 意 して 読 みや すく 分 かりやすい 文 章 にする 学 習 活 動 を 入 れていく 必 要 がある 文 章 に 書 かれていることを 読 み 取 るだけにとどまらず 文 章 を 評 価 して 読 んだり 自 分 の 考 えと 照 らし 合 わせて 読 んだりする 学 習 活 動 が 必 要 である 漢 字 に 関 しては 漢 字 のもつ 意 味 と 話 や 文 章 の 中 で 実 際 に 使 われている 意 味 を 踏 まえ ながら 学 習 していく 必 要 がある 語 句 に 関 する 学 習 は 知 識 としてのみでなく 短 文 を 作 らせるなど 文 脈 の 中 で 適 切 に 使 う 力 を 身 に 付 ける 学 習 活 動 を 設 定 していく 必 要 がある - 6 -

19 教 科 ごとの 調 査 結 果 算 数 数 学 小 学 5 年 ~ 全 体 的 な 傾 向 及 び 観 点 別 の 正 答 率 中 学 年 生 を 除 き おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っているが 小 学 5 年 生 生 中 学 年 生 については やや 昨 年 度 より 正 答 率 が 低 下 している [グラフ8 表 9~] 提 示 された 条 件 を 整 理 し 題 の 解 答 方 法 を 式 や 言 葉 で 説 明 することなど 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 については 引 き 続 き 課 題 が 見 られた 中 学 校 では 関 数 において 表 式 グラフを 関 連 付 けて 理 解 することに 課 題 がある また 小 学 校 では 図 を 基 に 式 を 作 ることに 課 題 がある [グラフ9 表 9~] 小 中 学 校 ともに 数 と 計 算 の 四 則 演 算 の 計 算 の 設 は 正 答 率 が 高 くな っている ドリル 学 習 等 の 成 果 がみられたものと 考 える [グラフ 0 表 9 ~] 算 数 数 学 に 係 る 基 礎 的 な 知 識 など 基 礎 的 基 本 的 な 事 項 の 定 着 はおおむ ね 良 好 であった [グラフ 表 9~] 領 域 別 にみると 小 学 校 においては それほど 領 域 間 の 差 はみられないが 中 学 校 においては 比 例 反 比 例 の 式 やグラフなどの 関 数 の 領 域 で 昨 年 度 に 引 き 続 き 課 題 がみられる [グラフ ~6 表 9~] [グラフ8] H5 6 小 中 学 校 算 数 数 学 学 年 別 全 体 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % おおむね 達 成 の 基 準 十 分 達 成 の 基 準 全 体 的 な 傾 向 数 と 計 算 数 と 式 の 正 答 率 が 一 番 高 くなっており 各 学 校 における 基 礎 的 基 本 的 な 事 項 の 定 着 のための 手 立 てが 有 効 であったと 考 える しかし 記 述 式 の 題 におい ては 数 学 的 な 表 現 を 用 いて 理 由 を 説 明 することに 引 き 続 き 課 題 がみられた また 小 学 校 では 無 解 答 率 が 減 少 傾 向 にある 事 項 以 降 資 料 参 照 - 7 -

20 [グラフ9] H6 小 中 学 校 算 数 数 学 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 観 点 の 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % おおむね 達 成 の 基 準 十 分 達 成 の 基 準 [グラフ 0] H6 小 中 学 校 算 数 数 学 数 量 や 図 形 についての 技 能 観 点 の 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % [グラフ ] H6 小 中 学 校 算 数 数 学 数 量 や 図 形 についての 知 識 理 解 観 点 の 正 答 率 小 学 5 年 中 学 年 中 学 年 % [グラフ ] 小 学 5 年 生 領 域 別 正 答 率 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 % [グラフ 4] 中 学 年 生 領 域 別 正 答 率 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 % [グラフ 6] 生 領 域 別 正 答 率 [グラフ ] 生 領 域 別 正 答 率 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 % [グラフ 5] 中 学 年 生 領 域 別 正 答 率 数 と 式 図 形 関 数 資 料 の 活 用 % 70.9 数 と 式 図 形 関 数 資 料 の 活 用 % - 8 -

21 地 域 別 の 正 答 率 県 内 5 地 域 の 算 数 数 学 の 平 均 正 答 率 は[ 表 8]のとおりで 依 然 として 地 域 間 の 学 力 差 がみられる 状 況 にあり 5 学 年 中 学 年 で 昨 年 度 と 比 べて 地 域 差 が 拡 大 している 教 科 別 平 均 正 答 率 の 十 分 達 成 に 対 する 状 況 で 5 地 域 とも おおむね 達 成 の 基 準 に 到 達 しているのは 中 学 年 である [グラフ 7] [ 表 8] 県 内 5 地 域 における 学 年 別 平 均 正 答 率 算 数 数 学 地 域 差 は 地 域 別 平 均 正 答 率 の 最 大 値 と 最 小 値 の 差 を 表 す 学 年 教 科 実 施 年 度 県 平 均 正 答 率 % 地 域 別 平 均 正 答 率 % 地 域 差 佐 城 三 神 東 松 浦 杵 西 藤 津 小 学 5 年 算 数 H H 算 数 H H 中 学 年 数 学 H H 中 学 年 数 学 H H 数 学 H H [グラフ 7] 県 内 5 地 域 における 学 年 別 平 均 正 答 率 の 十 分 達 成 に 対 する 状 況 各 学 年 における 十 分 達 成 の 正 答 率 を.00 とする 十 分 達 成 おおむね 達 成 十 分 達 成 おおむね 達 成 地 域 及 び 市 町 名 地 域 名 市 町 名 佐 城 佐 賀 市 多 久 市 小 城 市 三 神 鳥 栖 市 神 埼 市 吉 野 ヶ 里 町 基 山 町 みやき 町 上 峰 町 東 松 浦 唐 津 市 玄 海 町 杵 西 武 雄 市 伊 万 里 市 白 石 町 大 町 町 江 北 町 有 田 町 藤 津 鹿 島 市 嬉 野 市 太 良 町 - 9 -

22 題 番 号 設 ごとの 正 答 率 及 び 解 答 の 状 況 [ 表 9] 小 学 5 年 生 算 数 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 学 習 指 導 要 領 の 領 域 評 価 の 観 点 題 形 式 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 数 学 的 な 考 え 方 の 数 の 数 技 量 知 量 能 や 識 や 図 図 形 理 形 に 解 に つ つ い い て て 選 択 式 短 答 式 記 述 式 /00の 位 までの 小 数 の 加 法 の 計 算 をすることができる 除 数 が 位 数 で, 被 除 数 が 位 数 である 除 法 の 計 算 をすることができる 乗 数 が 位 数 で, 被 乗 数 が/00の 位 までの 小 数 である 乗 法 の 計 算 をするこ とができる 4 同 分 母 の 分 数 の 減 法 の 計 算 をすることができる 積 という 用 語 について 理 解 している 概 数, 四 捨 五 入, 以 上, 未 満 の 意 味 と 用 語 について 理 解 している 億 の 単 位 について 知 り, 十 進 位 取 り 記 数 法 について 理 解 している 長 方 形 を 組 み 合 わせた 図 形 の 面 積 の 求 め 方 を 考 えることができる 分 度 器 を 用 いて 角 の 大 きさを 求 めることができる m で 表 された 面 積 をcm で 表 すことができる 正 方 形 の 面 積 を 求 めることができる gとkgの 単 位 の 関 係 について 理 解 している 対 角 線 の 意 味 と 用 語 について 理 解 している 平 行 四 辺 形 の 性 質 について 理 解 している 分 配 法 則 について 理 解 している 四 則 の 混 合 した 式 や を 用 いた 式 について 理 解 し, 正 しく 計 算 すること ができる 6 折 れ 線 グラフの 変 化 の 様 子 を 読 み 取 ることができる 折 れ 線 グラフと 表 から 変 化 の 特 徴 を 考 えることができる 展 開 図 を 組 み 立 ててできる 直 方 体 の 面 と 面 の 平 行 の 関 係 を 理 解 している 展 開 図 を 組 み 立 ててできる 直 方 体 の 辺 と 辺 の 垂 直 の 関 係 を 理 解 している 考 えを 説 明 している 言 葉 を 基 に, 与 えられた 長 方 形 の 面 積 を 求 める 式 を 考 え ることができる 図 や 表 を 基 にして, 伴 って 変 わる 二 つの 数 量 の 関 係 を 捉 え, 未 知 の 数 量 を 求 めることができる 図 や 表 を 基 にして, 伴 って 変 わる 二 つの 数 量 の 関 係 を 捉 え, 変 わり 方 のきま りを 考 えることができる 与 えられた 情 報 を 基 に, 毎 月 の 貯 金 額 の 合 計 が 本 の 代 金 を 上 回 るために 必 要 な 期 間 が,4か 月 間 である 理 由 を 説 明 することができる ものの 位 置 の 表 し 方 について 理 解 している 与 えられた 条 件 を 基 に,つの 交 差 点 の 間 の 道 のりを 考 えることができる 中 のたば の 一 番 下 のカードの 番 号 を 求 め,その 求 め 方 を 説 明 することが できる 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 整 数 や 分 数 を 用 いての 四 則 計 算 の 設 ~ 図 形 領 域 - 平 行 四 辺 形 の 性 質 を 用 いて 辺 の 長 さを 求 める 設 4 - 展 開 図 を 組 み 立 てるとできる 直 方 体 の 面 と 面 の 平 行 の 関 係 の 理 解 を う 設 7 数 量 関 係 領 域 - 四 則 の 混 合 した 式 や を 用 いた 式 のきまりについての 理 解 を う 設 5 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 積 という 用 語 についての 理 解 を う 設 - 与 えられた 情 報 を 基 に 筋 道 を 立 てて 考 え, 考 えたことを 説 明 する 設 0 量 と 測 定 領 域 -mをcmで 表 す 設 - 辺 の 長 さを 基 に 正 方 形 の 面 積 を 求 める 設 図 形 領 域 - 対 角 線 の 意 味 と 用 語 についての 理 解 を う 設 4 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 - 0 -

23 題 番 号 [ 表 0] 生 算 数 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 学 習 指 導 要 領 の 領 域 評 価 の 観 点 題 形 式 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 四 則 演 算 の 計 算 の 設 A 位 数 位 数 の 計 算 の 設 B 数 と 計 算 量 と 測 定 領 域 - 示 された 場 面 から 基 準 量 と 比 較 量 を 捉 え 何 倍 かを 求 める 設 B おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 割 合 がより 小 さい 場 合 に 比 較 量 を 求 める 設 A 図 形 領 域 - 作 図 に 用 いられている 図 形 の 約 束 や 性 質 を 理 解 しているかどうかをみる 設 A6 数 と 計 算 量 と 測 定 領 域 - 示 された 情 報 を 基 に 条 件 に 合 う 時 間 を 求 める 設 B 量 と 測 定 領 域 - 示 された 情 報 を 基 に 必 要 な 量 と 残 りの 量 の 大 小 を 判 断 し 理 由 を 記 述 する 設 B 数 と 計 算 領 域 - 示 された 情 報 を 解 釈 し 基 準 量 の.5 倍 の 長 さを 表 している 図 を 選 択 する 設 B5 - 示 された 情 報 を 整 理 し 筋 道 を 立 てて 考 え 小 数 倍 の 長 さの 求 め 方 を 記 述 する 設 B5 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 数 学 的 な 考 え 方 の 数 の 数 技 量 知 量 能 や 識 や 図 図 形 理 形 に 解 に つ つ い い て て A 繰 り 上 がりのある 加 法 の 計 算 をすることができる A 被 乗 数 に 空 位 のある 整 数 の 乗 法 の 計 算 をすることができる A 小 数 第 位 までの 減 法 の 計 算 をすることができる A 4 商 が 小 数 になる 除 法 の 計 算 をすることができる A 5 減 法 と 乗 法 の 混 合 した 整 数 の 計 算 をすることができる A 6 異 分 母 の 分 数 の 加 法 の 計 算 をすることができる A 割 合 がより 大 きい 場 合, 比 較 量 の 求 め 方 が 基 準 量 割 合 になることを 理 解 している A 割 合 がより 小 さい 場 合 でも, 比 較 量 の 求 め 方 が 基 準 量 割 合 になるこ とを 理 解 している A 分 数 の 相 等 及 び 大 小 について 理 解 している A4 二 つの 数 量 の 関 係 について, 単 位 量 当 たりの 大 きさを 調 べる 場 合 と 図 とを 関 連 付 けることができる A4 単 位 量 当 たりの 大 きさの 求 め 方 を 理 解 している A5 円 周 の 長 さを, 直 径 の 長 さを 用 いて 求 めることができる A5 体 積 の 単 位 cmと 測 定 について 理 解 している A6 作 図 に 用 いられている 図 形 の 約 束 や 性 質 を 理 解 している A7 立 体 図 形 とその 見 取 図 の 辺 や 面 のつながりや 位 置 関 係 について 理 解 している A8 四 則 の 混 合 した 式 の 意 味 について 理 解 している A9 二 つの 数 量 の 関 係 を, などの 記 号 を 用 いて 式 に 表 すことができる 示 された 場 面 から 計 算 の 結 果 の 見 通 しをもち, 位 数 位 数 の 筆 算 を B することができる 示 された 計 算 のきまりを 基 に, 異 なる 数 値 の 場 合 でも 工 夫 して 計 算 する 方 法 B を 記 述 できる B 示 された 場 面 から 基 準 量 と 比 較 量 を 捉 え, 倍 を 求 めることができる 最 大 値 に 着 目 して, 棒 グラフの 棒 を 枠 の 中 に 表 すことができない 理 由 を 記 述 B できる B 全 体 と 部 分 の 関 係 を 示 すために 用 いるグラフを 選 択 することができる B 示 された 情 報 を 基 に, 条 件 に 合 う 時 間 を 求 めることができる 人 分 の 量 を 基 に40 人 分 の 量 を 相 対 的 に 捉 え,その 関 係 を 表 している 図 B を 選 択 することができる 示 された 情 報 を 基 に 必 要 な 量 と 残 りの 量 の 大 小 を 判 断 し,その 理 由 を 記 述 で B きる 繰 り 返 されるリズムの 規 則 性 周 期 を 見 いだし,それを 基 に 小 節 数 を 求 める B ことができる B4 二 人 のリズムが 重 なる 部 分 を, 公 倍 数 に 着 目 して 記 述 できる B5 示 された 条 件 を 基 に, 残 った 平 面 に4つの 長 方 形 を 敷 き 詰 めることができる 示 された 情 報 を 解 釈 し, 基 準 量 の.5 倍 の 長 さを 表 している 図 を 選 択 する B ことができる 示 された 情 報 を 整 理 し, 筋 道 を 立 てて 考 え, 小 数 倍 の 長 さの 求 め 方 を 記 述 で B きる 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 - -

24 [ 表 ] 中 学 年 生 数 学 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 題 番 号 出 題 の 趣 旨 学 習 指 導 要 領 の 領 域 評 価 の 観 点 題 形 式 数 と 計 算 量 と 測 定 図 形 数 量 関 係 数 学 的 な 考 え 方 て 数 て 数 の 量 の 量 技 や 知 や 能 図 識 図 形 形 に 理 に つ 解 つ い い 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 被 乗 数, 乗 数 が 共 に 真 分 数 の 乗 法 の 計 算 ができる 被 乗 数 が 帯 分 数, 乗 数 が 真 分 数 の 乗 法 の 計 算 ができる 被 除 数, 除 数 が 共 に 真 分 数 の 除 法 の 計 算 ができる 小 数 及 び 分 数 を 含 んだ 乗 法, 除 法 の 混 合 計 算 ができる 場 面 と 数 直 線 を 関 連 付 けて, 二 つの 数 量 の 関 係 を 理 解 している 数 量 の 関 係 を 適 切 に 捉 え, 基 準 にする 大 きさを 求 める 式 を 考 えることができ る 逆 数 について 理 解 している 乗 数 が 分 数 や 小 数 である 乗 法 において, 被 乗 数 と 積 の 大 きさの 関 係 について 考 えることができる 地 図 上 の 長 さから 実 際 の 長 さを 求 めることができる 長 さを 求 める 公 式 を 理 解 している 円 の 面 積 を 求 めることができる メートル 法 の 単 位 の 仕 組 みについて 理 解 している 三 角 柱 の 体 積 を 求 めることができる 点 対 称 の 意 味 について 理 解 している 点 対 称 な 図 形 における 対 応 する 辺 の 位 置 関 係 を 理 解 している 縮 図 の 対 応 する 辺 の 長 さを 求 めることができる 縮 図 の 対 応 する 角 の 大 きさを 求 めることができる 平 均 点 が90 点 になるように5 回 目 の 点 数 を 求 め,その 求 め 方 を 説 明 するこ とができる 与 えられた 情 報 を 基 に, 走 るコース 周 の 長 さを 考 えることができる x や y を 用 いて, 数 量 の 関 係 を 式 に 表 すことができる 当 番 の 決 め 方 について, 何 通 りの 場 合 があるかを 求 めることができる 等 しい 比 に 表 すことができる 度 数 分 布 表 における 資 料 の 分 布 の 様 子 を 理 解 している 度 数 分 布 表 から 読 み 取 ったことを 基 に, 割 合 を 百 分 率 で 表 すことができる 最 小 公 倍 数 を 使 って, 購 入 するものの 代 金 を 求 め,その 求 め 方 を 説 明 するこ とができる 伴 って 変 わる 二 つの 数 量 の 関 係 について 考 えることができる 単 位 量 当 たりの 大 きさを 求 めることができる 与 えられた 情 報 から, 代 金 が 一 番 安 くなる 買 い 方 を 考 えることができる 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 分 数 の 四 則 計 算 の 設 ~4 量 と 測 定 領 域 - 長 さを 求 める 公 式 の 理 解 を う 設 4 図 形 領 域 - 縮 図 の 対 応 する 辺 の 長 さや 角 の 大 きさを 求 める 設 6 数 量 関 係 領 域 -ⅹやyを 用 いて 数 量 の 関 係 を 式 に 表 す 設 9 - 比 を 等 しい 比 で 表 す 設 9 三 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 計 算 領 域 - 数 量 の 関 係 を 正 しく 捉 え, 基 準 にする 大 きさを 求 める 式 を 考 える 設 量 と 測 定 領 域 - 縮 小 された 地 図 上 の 長 さから 実 際 の 長 さを 求 める 設 図 形 領 域 - 長 方 形 と 円 を 組 み 合 わせた 図 形 の 周 りの 長 さを 求 める 設 8 量 と 測 定 領 域 - 与 えられた 情 報 を 基 に 筋 道 を 立 てて 考 え, 考 えたことを 説 明 する 設 7 数 と 計 算 領 域 - 与 えられた 情 報 を 基 に 筋 道 を 立 てて 考 え, 考 えたことを 説 明 する 設 - -

25 題 番 号 [ 表 ] 中 学 年 生 数 学 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 学 習 指 導 要 領 の 領 域 評 価 の 観 点 題 形 式 数 と 式 図 形 関 数 資 料 の 活 用 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 数 学 的 な 技 能 て 数 の 量 知 や 識 図 形 理 な 解 ど に つ い 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 正 の 数 負 の 数 の 加 減 の 計 算 をすることができる 指 数 を 含 んだ 数 の 計 算 をすることができる 分 配 法 則 を 用 いた 文 字 の 式 の 計 算 をすることができる 絶 対 値 について 理 解 している 文 字 式 に 数 を 代 入 して 式 の 値 を 求 めることができる 一 元 一 次 方 程 式 を 解 くことができる 分 数 の 一 元 一 次 方 程 式 を 解 くことができる 具 体 的 な 事 象 の 中 の 数 量 の 関 係 を 捉 え, 比 例 式 をつくることができる 具 体 的 な 事 象 の 中 の 数 量 の 関 係 を 捉 え,その 大 小 関 係 を 読 み 取 り, 式 に 表 す ことができる 具 体 的 な 事 象 の 中 の 数 量 の 関 係 を 捉 え, 方 程 式 をつくることができる 事 象 と 式 の 対 応 を 的 確 に 捉 え, 事 柄 が 成 り 立 つ 理 由 を 説 明 することができる 垂 線 の 作 図 ができる 円 の 一 部 としての 扇 形 について, 同 一 円 の 扇 形 の 面 積 がその 中 心 角 の 大 きさ に 比 例 することを 理 解 している 錐 体 の 体 積 を 求 めることができる 平 行 移 動 について 理 解 している 平 行 移 動, 対 称 移 動 及 び 回 転 移 動 について 理 解 し, 二 つの 図 形 の 位 置 関 係 を 調 べることができる 柱 体 の 空 間 図 形 が 平 面 図 形 の 運 動 によって 構 成 されていることを 理 解 してい る ねじれの 位 置 にある 二 つの 直 線 の 位 置 関 係 について 理 解 している 錐 体, 球 などの 空 間 図 形 を, 直 線 や 平 面 図 形 の 運 動 によって 構 成 されている と 捉 えることができる 基 本 的 な 作 図 の 方 法 を 用 いて,0 の 角 を 作 図 する 方 法 を 説 明 することが できる 比 例 の 関 係 を 表 すグラフの 特 徴 を 理 解 している 与 えられた 式 を 基 に,グラフ 上 にある 点 の 座 標 を 求 めることができる 反 比 例 の 関 係 をグラフに 表 すことができる 比 例 のグラフ 上 にある 点 の 座 標 を 求 めることができる 関 数 の 意 味 を 理 解 している 与 えられた 情 報 から,x と y の 関 係 を 表 に 表 すことができる 与 えられた 情 報 を 基 に,x と y の 関 係 が 反 比 例 であることを 説 明 することが できる 度 数 分 布 表 について 理 解 している 中 央 値 について 理 解 している 大 きさの 異 なる 二 つ 以 上 の 資 料 の 傾 向 を 比 較 する 方 法 を 考 えることができる 有 効 数 字 の 表 し 方 について 理 解 している 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 式 領 域 - 正 の 数 負 の 数 の 加 減 の 計 算 をする 設 - 指 数 を 含 んだ 数 の 計 算 をする 設 図 形 領 域 - 平 行 移 動 についての 理 解 を う 設 8 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 式 領 域 - 分 数 の 一 元 一 次 方 程 式 を 解 く 設 - 具 体 的 な 事 象 の 中 の 数 量 関 係 を 捉 え, 方 程 式 をつくる 設 5 図 形 領 域 - 円 の 一 部 としての 扇 形 について, 同 一 円 の 扇 形 の 面 積 がその 中 心 角 の 大 きさに 比 例 するこ とを 理 解 しているかを う 設 7 -ねじれの 位 置 にある 二 つの 直 線 の 位 置 関 係 について 理 解 しているかを う 設 9 関 数 領 域 - 与 えられた 式 を 基 に,グラフ 上 にある 点 の 座 標 を 求 める 設 - 与 えられた 情 報 を 基 に,x,y の 関 係 が 反 比 例 であることを 説 明 する 設 資 料 の 活 用 領 域 - 大 きさの 異 なる 二 つ 以 上 の 資 料 の 傾 向 を 比 較 する 方 法 を 考 える 設 5 - -

26 題 番 号 [ 表 ] 生 数 学 出 題 の 趣 旨 題 形 式 正 答 率 等 一 覧 出 題 の 趣 旨 学 習 指 導 要 領 の 領 域 評 価 の 観 点 題 形 式 A 分 数 の 除 法 の 計 算 ができる A 指 数 を 含 む 正 の 数 と 負 と 数 の 計 算 ができる A 絶 対 値 の 意 味 を 理 解 している A 4 正 の 数 と 負 の 数 の 意 味 を, 実 生 活 の 場 面 に 結 び 付 けて 理 解 している A 数 量 の 大 小 関 係 を 不 等 式 に 表 すことができる A 単 項 式 どうしの 除 法 の 計 算 ができる A 指 数 を 含 む 文 字 式 に 数 を 代 入 して 式 の 値 を 求 めることができる A 4 数 量 を 文 字 式 で 表 すことができる A 等 式 の 性 質 と 移 項 の 関 係 を 理 解 している A 分 数 を 含 む 一 元 一 次 方 程 式 を 解 くことができる A 着 目 する 必 要 がある 数 量 を 見 いだし,その 数 量 に 着 目 し, 連 立 二 元 一 次 方 程 式 をつくることができる A 4 簡 単 な 連 立 二 元 一 次 方 程 式 を 解 くことができる A4 対 称 軸 が 与 えられたときに, 線 対 称 な 図 形 を 完 成 することができる A4 線 分 の 垂 直 二 等 分 線 の 作 図 の 方 法 について 理 解 している A4 図 形 の 回 転 移 動 について, 移 動 前 と 移 動 後 のつの 図 形 の 辺 や 角 の 対 応 を 読 み 取 ることができる A5 空 間 における 直 線 と 平 面 の 平 行 について 理 解 している A5 平 面 図 形 をその 面 と 垂 直 な 方 向 に 平 行 に 移 動 させたときの, 空 間 図 形 の 構 成 について 理 解 している A5 円 錐 の 展 開 図 において,おうぎ 形 の 半 径 が 円 錐 の 母 線 に 対 応 していることを 読 み 取 ることができる A5 4 底 面 が 合 同 で 高 さが 等 しい 円 柱 と 円 錐 の 体 積 の 関 係 について 理 解 している A6 記 号 で 表 された 図 形 の 構 成 要 素 間 の 関 係 を 読 み 取 ることができる A6 三 角 形 の 外 角 とそれと 隣 り 合 わないつの 内 角 の 和 の 関 係 を 理 解 している A6 n 角 形 の 内 角 の 和 を 求 める 式 80 n-におけるn-の 意 味 を 理 解 している A7 証 明 を 読 み, 根 拠 として 用 いられている 三 角 形 の 合 同 条 件 を 理 解 している A8 証 明 のための 構 想 や 方 針 の 必 要 性 と 意 味 を 理 解 している A9 関 数 の 意 味 を 理 解 している A0 比 例 の 関 係 を 式 に 表 すことができる A0 反 比 例 の 意 味 を 理 解 している A0 与 えられた 式 を 基 に, 事 象 におけるつの 数 量 の 関 係 が 比 例 であることを 判 断 することができる A0 4 反 比 例 について,グラフと 表 を 関 連 付 けて 理 解 している A 一 次 関 数 の 変 化 の 割 合 の 意 味 を 理 解 している A 一 次 関 数 y=ax+bについて,aとbの 値 とグラフの 特 徴 を 関 連 付 けて 理 解 して A いる 連 立 二 元 一 次 方 程 式 の 解 が, 直 線 の 交 点 の 座 標 として 求 められることを 理 解 している A 度 数 分 布 表 から 相 対 度 数 を 求 めることができる A ヒストグラムにおいて, 中 央 値 の 意 味 を 理 解 している A4 確 率 の 意 味 を 理 解 している A4 樹 形 図 などを 利 用 して, 確 率 を 求 めることができる B 与 えられた 図 から 情 報 を 適 切 に 選 択 し, 空 間 における 図 形 の 位 置 関 係 を 的 確 に 捉 えることができる B 日 常 的 な 事 象 を 表 した 図 を 観 察 し, 空 間 における 位 置 に 関 する 情 報 を 適 切 に 読 み 取 ることができる B 事 象 を 理 想 化 単 純 化 し,その 結 果 を 数 学 的 に 解 釈 し, 題 解 決 の 方 法 を 説 明 することができる B 与 えられた 説 明 の 道 筋 を 読 み 取 り, 式 を 適 切 に 変 形 することで,その 説 明 を 完 成 することができる B 事 柄 が 成 り 立 り 立 たない 理 由 を 説 明 する 場 面 で, 反 例 をあげることで,その 説 明 を 完 成 することができる B 予 想 された 事 柄 が 成 り 立 たないことを 判 断 し,その 事 柄 が 成 り 立 たない 理 由 を 説 明 することができる B 与 えられた 表 やグラフから, 必 要 な 情 報 を 適 切 に 読 み 取 ることができる B 事 象 を 理 想 化 単 純 化 して 題 解 決 した 結 果 を 解 釈 し, 数 量 の 関 係 を 数 学 的 に 説 明 することができる B4 図 形 の 性 質 を, 構 想 を 立 てて 証 明 することができる B4 付 加 された 条 件 の 下 で, 証 明 を 振 り 返 って 考 え, 事 柄 を 用 いることができる B5 ある 場 合 の 得 点 を 樹 形 図 を 利 用 して 求 めることで, 与 えられた 情 報 を 分 類 整 理 することができる B5 不 確 定 な 事 象 の 起 こりやすさの 傾 向 を 捉 え, 判 断 の 理 由 を 説 明 することがで B6 きる 与 えられたグラフを, 事 象 に 即 して 解 釈 することができる B6 グラフの 特 徴 を 事 象 に 即 して 解 釈 し, 結 果 を 改 善 することができる B6 グラフの 特 徴 を 事 象 に 即 して 解 釈 し, 結 果 を 改 善 して 題 を 解 決 する 方 法 を 説 明 することができる 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 式 領 域 - 四 則 演 算 の 設 A A 資 料 の 活 用 領 域 -ある 場 合 の 得 点 を 樹 形 図 を 利 用 して 求 めることで 与 えられた 情 報 を 分 類 整 理 する 力 を う 設 B5 おおむね 達 成 の 基 準 を 下 回 っている 主 な 設 は 次 のとおり 数 と 式 領 域 - 数 量 の 大 小 関 係 を 不 等 式 に 表 す 設 A 関 数 領 域 - 反 比 例 について グラフと 表 を 関 連 付 けた 理 解 を う 設 A04 資 料 の 活 用 - 不 確 定 な 事 象 の 起 こりやすさの 傾 向 を 捉 え 判 断 の 理 由 を 説 明 する 設 B5 数 と 式 図 形 関 数 資 料 の 活 用 え 数 方 学 的 な 見 方 や 考 数 学 的 な 技 能 い 数 て 量 の や 知 図 識 形 な 理 ど 解 に つ 選 択 式 短 答 式 記 述 式 活 用 に 関 す る 題 十 分 達 成 お お む ね 達 成 正 答 率 無 解 答 率 - 4 -

27 4 成 果 と 課 題 小 学 5 年 用 語 の 意 味 が 十 分 に 定 着 できていない 正 しく 用 語 を 使 わせるとともに,その 意 味 を 確 かめさせる 活 動 を,その 単 元 だけでなく 継 続 して 設 定 してくことで, 用 語 とその 意 味 を 確 実 に 理 解 させ 定 着 させ る 必 要 がある 題 の 中 から 必 要 な 情 報 を 解 釈 したり, 数 量 の 関 係 を 正 しく 読 み 取 り, 整 理 して 考 えたりする 力 の 育 成 が 大 切 である 授 業 において 題 の 中 から 必 要 な 条 件 を 見 付 けたり, 題 文 を 要 約 したりする 活 動 を 設 定 することが 必 要 である 数 量 や 図 形 についての 技 能 については 全 設 全 てにおいて 正 答 率 がおおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 り そのうち8 設 においては 十 分 達 成 の 基 準 を 上 回 った 日 常 の 事 象 を 数 理 的 に 捉 えることに 苦 手 意 識 をもつ 児 童 が 少 なくなかった そこで 日 常 生 活 や 他 教 科 等 の 学 習 場 面 において 事 象 の 中 から 規 則 性 を 読 み 取 ったり 示 された 数 量 の 関 係 を 的 確 に 解 釈 したりして その 数 量 の 関 係 を 表 現 する 活 動 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある BB5 題 の 中 から 必 要 な 情 報 を 解 釈 したり 数 量 の 関 係 を 読 み 取 って 条 件 を 構 成 したりする 力 の 育 成 が 大 切 である そこで 与 えられた 条 件 を 再 構 成 する 必 要 がある 題 条 件 過 多 の 題 条 件 不 足 の 題 などを 授 業 で 設 定 することが 必 要 である 中 学 年 題 が 複 雑 になると 理 解 が 難 しくなる 傾 向 が 見 られる 既 習 の 内 容 に 置 き 換 えたり, 既 習 の 内 容 を 活 用 したりしながら 題 解 決 を 図 っていく 力 を 育 てていく 必 要 がある そのためにも, 現 在 学 んでい る 内 容 と 既 習 の 内 容 の 結 び 付 きを 意 識 させるような 授 業 づくりが 大 切 だと 考 える 題 の 中 から 必 要 な 情 報 を 選 択 したり, 数 量 の 関 係 を 正 しく 読 み 取 り, 整 理 して 考 えたりする 力 の 育 成 が 大 切 である 授 業 において 条 件 過 多 の 題 で 情 報 を 取 捨 選 択 したり, 条 件 不 足 の 題 で 題 解 決 に 必 要 な 情 報 を 考 えたりする 活 動 などを 設 定 することが 必 要 である 4 中 学 年 領 域 数 と 式 の 正 答 率 は 55. で, おおむね 達 成 の 基 準 48. を 上 回 っている また 評 価 の 観 点 数 学 的 な 技 能 の 正 答 率 は 5.6 で, おおむね 達 成 の 基 準 5. を 上 回 っている 次 の 内 容 については 十 分 定 着 が 図 れていない 引 き 続 き 指 導 改 善 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある ⅰ 分 数 の 一 元 一 次 方 程 式 を 解 く 設 ⅱ 具 体 的 な 事 象 の 中 の 数 量 関 係 を 捉 え, 方 程 式 をつくる 設 ⅲ 円 の 一 部 としての 扇 形 について, 同 一 円 の 扇 形 の 面 積 がその 中 心 角 の 大 きさに 比 例 することを 理 解 しているかを う 設 ⅳねじれの 位 置 にある 二 つの 直 線 の 位 置 関 係 について 理 解 しているかを う 設 ⅴ 与 えられた 式 を 基 に,グラフ 上 にある 点 の 座 標 を 求 める 設 ⅵ 与 えられた 情 報 を 基 に,x,y の 関 係 が 反 比 例 であることを 説 明 する 設 ⅶ 大 きさの 異 なる 二 つ 以 上 の 資 料 の 傾 向 を 比 較 する 方 法 を 考 える 設 5 すべての 領 域 において おおむね 達 成 の 基 準 を 上 回 っている また 評 価 の 観 点 数 学 的 な 見 方 や 考 え 方 の 正 答 率 は 55.%となり おおむね 達 成 の 基 準 4.6%を 上 回 っている 次 の 内 容 については 十 分 定 着 が 図 れていない 引 き 続 き 指 導 改 善 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある ⅰ 数 量 の 大 小 関 係 を 不 等 式 に 表 す 設 ⅱ 底 辺 が 合 同 で 高 さが 等 しい 円 柱 と 円 錐 の 体 積 の 関 係 の 理 解 を う 設 ⅲ 関 数 の 意 味 を う 設 ⅳ 比 例 の 関 係 を 式 に 表 す 設 ⅴ 反 比 例 について グラフと 表 を 関 連 付 けた 理 解 を う 設 ⅵ 付 加 された 条 件 の 下 で 証 明 を 振 り 返 って 考 え 事 柄 を 用 いる 設 - 5 -

28 5 改 善 のポイント 授 業 改 善 に 向 けて 算 数 数 学 ともに 基 礎 基 本 の 定 着 には 改 善 がみられるが 基 礎 基 本 を 活 用 する 力 には 課 題 がみられる 特 に 説 明 する 題 記 述 形 式 の 設 には 依 然 とし て 課 題 があると 考 えられる 題 の 中 から 必 要 な 情 報 を 解 釈 したり 数 量 の 関 係 を 読 み 取 って 条 件 を 構 成 したり する 力 の 育 成 が 大 切 である そこで 与 えられた 条 件 を 再 構 成 する 必 要 がある 題 条 件 過 多 の 題 条 件 不 足 の 題 などを 授 業 で 設 定 し 題 提 示 の 工 夫 を 行 うことで 課 題 の 改 善 を 図 りたい そのことが 活 用 する 力 の 育 成 につながるものと 考 える 改 善 に 向 けた 取 り 組 みのポイント 校 種 ごと 小 学 校 立 式 に 際 して 言 葉 の 式 を 考 えさせたり 数 直 線 を 用 いさせたりすることで 数 が 小 数 や 分 数 になっても 正 しく 立 式 できるようにさせたい また 計 算 の 結 果 と 題 場 面 とを 対 比 させることで 演 算 決 定 が 的 確 かどうかを 振 り 返 る 指 導 も 行 う 必 要 がある 異 種 のつの 量 の 割 合 として 捉 えられる 数 量 について その 様 子 を 表 した 図 を 選 択 する ことは 十 分 達 成 の 基 準 を 超 えている しかし その 図 から 単 位 量 当 たりの 大 きさを 調 べる ことに 苦 手 意 識 をもつ 児 童 が 少 なくないようである つの 量 のうち どちらを 単 位 量 に するのかを 考 えさせる 活 動 を 設 定 する 必 要 がある 作 図 の 指 導 に 当 たっては 単 に 作 図 の 手 順 を 形 式 的 に 指 導 するだけでなく その 作 図 の 手 順 の 意 味 を 考 えさせることが 大 切 である 言 葉 と 図 を 関 連 付 けて 筋 道 を 立 てて 考 える 活 動 を 仕 組 む 情 報 量 が 多 い 設 から 題 の 意 図 を 読 み 取 ることができないことが 考 えられる 題 場 面 ごとに 区 切 って 情 報 を 整 理 して 題 場 面 を 把 握 する 活 動 を 大 切 にしたい 題 解 決 に 必 要 な 情 報 を 捉 え どのように 用 いればよいかを 明 らかにして 筋 道 を 立 てて 考 える 活 動 を 仕 組 む 必 要 がある そのときに その 求 め 方 を 言 葉 や 式 を 使 って 説 明 できる ように 指 導 することが 大 切 である 中 学 校 単 に 正 答 率 の 比 較 だけでなく 解 答 類 型 を 基 に 誤 答 の 傾 向 を 適 切 に 把 握 し 生 徒 のつま ずきに 応 じたきめ 細 かな 指 導 や 今 後 の 授 業 に 生 かすこと 数 学 的 な 表 現 を 用 いて 理 由 を 説 明 すること に 依 然 として 課 題 があることから 日 頃 の 授 業 において 数 学 的 な 表 現 を 用 いて 的 確 に 説 明 する 言 語 活 動 を 充 実 させること 様 々な 事 象 の 考 察 を 通 して 関 数 の 意 味 を 理 解 できるようにするために 日 常 的 な 事 象 の 中 にあるつの 数 量 の 変 化 や 対 応 の 様 子 を 調 べ それらの 関 係 を 見 いだし は の 関 数 である という 形 で 表 現 する 学 習 活 動 を 取 り 入 れる 表 式 グラフを 相 互 に 関 連 付 け 一 体 となって 理 解 できるような 学 習 活 動 を 行 う また 例 えば 比 例 について 反 比 例 の 学 習 後 に 比 例 と 反 比 例 の 式 を 対 比 したり 一 次 関 数 の 学 習 後 に 比 例 と 一 次 関 数 の 式 を 対 比 したりして 学 び 直 す 機 会 を 設 定 する 条 件 を 変 えるなど 発 展 的 に 考 えて 予 想 したり 予 想 した 事 柄 を 説 明 したりするような 学 習 活 動 を 取 り 入 れる 条 件 を 変 えた 際 に 条 件 を 変 える 前 の 内 容 を 振 り 返 るような 学 習 活 動 を 取 り 入 れる 4 成 り 立 つ 理 由 を 説 明 したり 判 断 した 根 拠 を 説 明 したりするなどの 学 習 活 動 を 取 り 入 れる - 6 -

29 4 児 童 生 徒 意 識 調 査 小 学 5 年 中 学 年 児 童 生 徒 質 紙 中 学 年 学 校 質 紙 調 査 及 び 教 師 意 識 調 査 の 概 要 意 識 調 査 は 県 調 査 の 児 童 生 徒 意 識 調 査 及 び 全 国 調 査 の 児 童 生 徒 質 紙 学 校 質 紙 の 回 答 を 分 析 したもの 共 に 各 学 校 で 入 力 を 行 ったデータに 基 づいている 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 は 国 語 算 数 数 学 の 平 均 正 答 率 を 示 す 教 師 意 識 調 査 の 対 象 者 は 平 成 6 年 月 時 点 での 各 学 校 在 籍 職 員 当 該 学 年 担 任 及 び 当 該 教 科 担 当 者 授 業 への 関 心 理 解 度 について 各 教 科 の 学 習 が 好 き という いに 対 して 当 てはまる どちらかと いえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 の 変 化 同 一 学 年 を 見 ると 次 の 教 科 学 年 において 改 善 が 見 られる 国 語 - 社 会 - 小 学 5 年 理 科 - 小 学 5 年 また 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 は 各 教 科 とも 6 割 前 後 であるが 教 科 によって 違 いがある 当 てはまる と 解 答 した 児 童 生 徒 が 多 いのは 理 科 であるが 小 中 学 校 での 校 種 間 の 意 識 の 差 が 大 きい 他 の 教 科 においては それほど 大 きな 差 は 見 られ ない [グラフ -,-,-,4-,5] 同 一 児 童 生 徒 の 意 識 の 変 化 経 年 変 化 を 見 ると 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる と 回 答 する 児 童 が 減 少 する 傾 向 にある [グラフ -,-,-,4-] 各 教 科 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる という いに 対 して 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 の 変 化 同 学 年 を 見 ると 次 の 教 科 学 年 において 改 善 が 見 られる 国 語 - 理 科 - 小 学 5 年 逆 に 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 っている 教 科 学 年 は 以 下 のとおり 国 語 - 小 学 5 年 中 学 年 社 会 - 中 学 年 英 語 - 中 学 年 [グラフ 6-,7-,8-,9-,0] 同 一 児 童 生 徒 の 意 識 の 経 年 比 較 を 見 ると 小 学 校 では あまり 大 きな 変 化 はみられないが 中 学 校 においては 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる ど ちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 6-,7-,8-,9-] 各 教 科 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ と いう いに 対 して 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 し た 児 童 生 徒 の 割 合 は 前 年 度 とほぼ 同 程 度 であるが 一 部 の 教 科 学 年 で 変 化 がみられる また 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ ] - 7 -

30 [グラフ -] 国 語 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -] 国 語 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えているの は 小 学 5 年 中 学 年 年 である 逆 に 減 っているのは 中 学 年 である また 校 種 間 学 年 間 の 差 は あまりない [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 をみると 校 種 間 での 大 きな 差 異 はみられない また 学 年 進 行 に 伴 う 特 徴 的 な 意 識 の 変 化 は みられない [グラフ -] - 8 -

31 [グラフ -] 社 会 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 は 全 国 調 査 の 質 紙 を 活 用 しているため データはない 小 学 5 年 中 学 年 平 成 ~5 年 度 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 [グラフ -] 社 会 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 ~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H6 中 H 小 5 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えているの は 小 学 5 年 である 中 学 年 では どちらかといえば 当 ては まる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 っている [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 をみると 小 学 校 から 中 学 年 までは 好 きだと 感 じている 児 童 生 徒 が 増 えているが 中 学 年 になると 減 る 傾 向 にある [グラフ -] - 9 -

32 [グラフ -] 算 数 数 学 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -] 算 数 数 学 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 H5 小 H6 中 H4 小 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 昨 年 度 改 善 がみられたが 今 年 度 は 特 徴 的 な 改 善 は 見 ら れなかった 小 学 5 年 生 は 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 がポイント 増 えてい る [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 学 年 進 行 に 伴 う 特 徴 的 な 傾 向 は 見 られない 個 別 に みると 中 学 年 生 では 当 て はまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 昨 年 度 と 比 較 して7ポイン ト 程 度 低 下 している [グラフ -] - 0 -

33 [グラフ 4-] 理 科 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H H6 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H H6 平 成 4 年 度 は 全 国 調 査 の 質 紙 のデータ 平 成 5 年 度 6 年 度 は 理 科 が 実 施 されなかったため 質 項 目 から 除 外 されている [グラフ 4-] 理 科 の 勉 強 は 好 きだ 平 成 ~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H6 中 H 小 5 H4 小 6 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 昨 年 度 中 学 年 生 で 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が ポイント 増 えていた 今 年 度 は 小 学 5 年 生 で 当 ては まる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が.9 ポイント 増 えている [グラフ 4-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 校 では 当 ては まる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 学 年 進 行 に 伴 い 減 少 している [グラフ 4-] [グラフ 5] 英 語 の 勉 強 は 好 きだ 中 学 年 平 成 ~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 若 干 ではあるが 当 ては まらない と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 5] - -

34 [グラフ 6-] 国 語 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H H H [グラフ 6-] 国 語 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 H5 小 H6 中 H4 小 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 昨 年 度 中 学 年 で 8 ポ イント 中 学 年 で 4.8 ポイン ト 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 増 えていた 今 年 度 は それぞれ 4. ポイント 6.6 ポイント 減 少 している しかし 小 学 5 年 生 では 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 6-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 校 では 当 ては まる どちらかといえば 当 て はまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 学 年 進 行 に 伴 い 減 少 してい る [グラフ 6-] H4 中 H5 中 H6 中

35 [グラフ 7-] 社 会 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 は 全 国 調 査 の 質 紙 を 利 用 しているため 本 質 項 目 のデータは ない [グラフ 7-] 社 会 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 H6 中 H 小 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 小 学 5 年 生 では 変 化 は みられない 中 学 校 では 昨 年 度 改 善 がみられたが 今 年 度 は 中 学 年 生 が 昨 年 度 並 みであ るのに 対 して 中 学 年 生 では 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 がポイント 程 度 減 少 し ている しかし 複 数 年 で 見 ろ と 全 体 的 には 改 善 傾 向 である [グラフ 7-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 年 生 までは 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えている しかし 中 学 年 生 になると 減 少 し 逆 に 苦 手 意 識 を 感 じる 生 徒 の 割 合 が 増 えている [グラフ 7-] - -

36 [グラフ 8-] 算 数 数 学 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H H H [グラフ 8-] 算 数 数 学 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H5 小 5 H6 小 6 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 小 学 校 では 大 きな 変 化 はみられない 中 学 校 では 昨 年 度 改 善 がみられたが 今 年 度 は どの 学 年 も 昨 年 度 並 みで ある 中 学 校 では 平 成 4 年 度 から 新 学 習 指 導 要 領 が 完 全 実 施 され 学 習 内 容 の 一 部 変 更 が 行 われている [グラフ 8-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 小 学 5 年 生 から6 年 生 にかけて 当 てはまる と 回 答 した 児 童 が 減 少 している 小 学 5 年 生 の 学 習 内 容 に 難 しさを 感 じている 児 童 が 多 いことが 推 測 される 中 学 校 では 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 8-] H6 中

37 [グラフ 9-] 理 科 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H H6 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ 9-] 理 科 の 授 業 の 内 容 はよく 分 かる 平 成 ~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較..7.8 H4 小 5 H6 中 H 小 5 H4 小 6 H5 中 H6 中 平 成 4 年 度 は 全 国 調 査 の 質 紙 のデータ 平 成 5 年 度 6 年 度 は 理 科 が 実 施 さ れなかったため 質 項 目 から 除 外 されている 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 小 学 5 年 生 では 当 ては まる と 回 答 した 児 童 が4ポイ ント 増 加 している 中 学 生 では 昨 年 度 改 善 がみられたが 今 年 度 は どの 学 年 も 昨 年 度 並 み である [グラフ 9-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 小 学 校 では 大 きな 変 化 はみられないが 中 学 校 で は 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはま る と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している 理 由 としては 社 会 科 同 様 学 習 内 容 への 抵 抗 感 があるものと 推 測 される [グラフ 9-] [グラフ 0] 英 語 の 勉 強 はよく 分 かる 中 学 年 平 成 ~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 特 徴 的 な 変 化 はみられな いが 今 年 度 当 てはまらない どちらかといえば 当 てはまら ない と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 若 干 増 加 している [グラフ 0] - 5 -

38 [グラフ -] 国 語 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H6 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -] 社 会 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 [グラフ -] 算 数 数 学 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H

39 [グラフ -4] 理 科 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -5] 英 語 の 授 業 で 学 習 したことは, 将 来, 社 会 に 出 たときに 役 に 立 つ 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 の 変 化 同 学 年 を 平 成 5 年 度 比 較 すると 次 の 教 科 学 年 にお いて 改 善 が 見 られる [グラフ -~5] 国 語 - 算 数 数 学 - 理 科 - 中 学 年 英 語 - 中 学 年 逆 に 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 平 成 5 年 度 と 比 較 して 減 っている 教 科 学 年 は 以 下 のとおり 国 語 - 小 学 5 年 中 学 年 社 会 - 小 学 5 年 中 学 年 算 数 数 学 - 小 学 5 年 中 学 年 理 科 - 中 学 年 小 学 校 から 中 学 校 へと 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している 学 年 が 進 むにつれて 児 童 生 徒 が 学 習 内 容 に 対 して 有 用 感 を 感 じなくなっている 状 況 が 分 かる - 7 -

40 学 習 活 動 に 関 する 意 識 について 普 段 の 授 業 では 自 分 の 考 えを 発 表 する 機 会 があたえられていると 思 う の 質 については で 当 てはまる と 回 答 している 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している さらに 普 段 の 授 業 では 生 徒 の 間 で 話 し 合 う 活 動 をよく 行 っていると 思 う の 質 についても 同 様 の 傾 向 が 見 られた [グラフ, ] 学 校 の 授 業 などで 自 分 の 考 えを 他 の 人 に 説 明 したり 文 章 に 書 いたり するのは 難 しい の 質 については 小 学 校 6 年 中 学 年 年 で 改 善 が みられる [グラフ 4] 授 業 で 電 子 黒 板 や 大 型 テレビなどが 使 われるようになって, 今 までより 授 業 の 内 容 が 分 かりやすくなった の 質 については そう 思 う と 回 答 す る 児 童 生 徒 の 割 合 が 小 学 校 中 学 校 ともに 高 くなっている [グラフ 5] [グラフ -] 普 段 の 授 業 では 自 分 の 考 えを 発 表 する 機 会 があたえられていると 思 う 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -] 普 段 の 授 業 では 自 分 の 考 えを 発 表 する 機 会 があたえられていると 思 う 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 生 以 上 の 学 年 で 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 年 生 では 緩 やかに 改 善 している 中 学 年 生 年 生 では 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ -] - 8 -

41 [グラフ -] 普 段 の 授 業 では 児 童 生 徒 の 間 で 話 し 合 う 活 動 をよく 行 っていると 思 う 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ -] 普 段 の 授 業 では 児 童 生 徒 の 間 で 話 し 合 う 活 動 をよく 行 っていると 思 う 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 小 学 6 年 生 以 上 の 学 年 で 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 してい る [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 年 生 では 緩 やかに 改 善 してい る 中 学 年 生 では 当 てはまると 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 低 下 している 中 学 年 生 ではほぼ 前 年 度 並 みである [グラフ -] 教 師 の 意 識 調 査 をみると 小 中 学 校 と もに 意 図 的 に 表 現 し 考 えを 広 める 活 動 を 取 り 入 れていることが 分 かるが 小 学 校 の 教 師 の 方 がより 意 図 的 に 取 り 入 れていることが 分 かる [グラフ -] [グラフ -] 発 表 や 話 し 合 い 活 動 など 表 現 し, 考 えを 広 げたり 深 めたりする 活 動 を 取 り 入 れた 授 業 を 行 っていますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 普 段 の 授 業 では 児 童 生 徒 の 間 で 話 し 合 う 活 動 をよく 行 っていると 思 う H4 小 学 校 平 成 4~6 年 度 48.0 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 5. H5 小 学 校 H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校

42 [グラフ 4-] 学 校 の 授 業 などで 自 分 の 考 えを 他 の 人 に 説 明 したり 文 章 に 書 いたりするの は 難 しい 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ 4-] 学 校 の 授 業 などで 自 分 の 考 えを 他 の 人 に 説 明 したり 文 章 に 書 いたりするの は 難 しい 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 小 学 6 年 生 中 学 年 生 年 生 では 話 したり 文 章 に 書 いたりすることに 苦 手 意 識 を 持 っている 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 4-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 中 学 年 生 年 生 では 苦 手 に 感 じて いる 生 徒 の 割 合 が 増 加 している 中 学 年 生 では 若 干 ではあるが 改 善 してい る [グラフ 4-] 教 師 の 意 識 調 査 をみると 若 干 ではあ るが 小 学 校 中 学 校 ともに 多 くの 単 元 で 行 っている と 回 答 した 教 師 の 割 合 が 減 少 している また 小 学 校 の 教 師 の 方 が より 多 くの 単 元 で 実 施 している [グラフ 4-] [グラフ 4-] レポートや 作 文 など 書 いて 表 現 する 活 動 を 取 り 入 れた 授 業 を 行 っていますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 多 くの 単 元 で 行 っている 半 分 程 度 の 単 元 で 行 っている 分 の 程 度 の 少 しは 行 っている 全 く 単 元 で 行 っている 行 っていない H4 小 学 校 H5 小 学 校 H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校

43 [グラフ 5-] 授 業 で 電 子 黒 板 や 大 型 テレビなどが 使 われるようになって, 今 までより 授 業 の 内 容 が 分 かりやすくなった 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 そう 思 う どちらかといえば そう 思 う どちらかといえば そう 思 わない そう 思 わない そうした 授 業 を 受 けたことがない H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 [グラフ 5-] ICT 機 器 を 活 用 した 授 業 を 行 っていますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 8.5. 年 に0 回 以 上 平 均 して 月 に 回 以 上 行 っている 年 に0 回 ~9 回 程 度 平 均 し て 月 に 回 程 度 行 っている 年 に~9 回 程 度 行 っている 全 く 行 っていない 年 に~ 回 程 度 行 っている H4 小 学 校 H5 小 学 校 H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校 本 調 査 における ICT 機 器 とは,コンピュータ,プロジェクター, 電 子 黒 板, 実 物 投 影 機, 書 画 カ メラ, 児 童 用 学 習 用 PC,デジタルビデオカメラなどを 指 す [グラフ 5-] 授 業 で 電 子 黒 板 や 大 型 テレビなどが 使 われるようになって, 今 までより 授 業 の 内 容 が 分 か りやすくなった の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において どの 学 年 も 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 年 々 増 加 してい る [グラフ 5-] H6 中 H6 中 % 児 童 生 徒 回 答 は 上 から そう 思 う どちらかといえば そう 思 う どちらかといえば そう 思 わない そう 思 わない そういう 授 業 を 受 けたことがない の 順 教 師 の 意 識 調 査 をみると 小 学 校 中 学 校 ともに ICT 機 器 の 使 用 頻 度 は 高 くなっており 学 習 場 面 に 応 じた 活 用 も 浸 透 してきている [グラフ 5-] 児 童 の 意 識 と 教 科 の 平 均 正 答 率 国 語 算 数 数 学 とのクロス 集 計 でも 分 かりやすくなった という 意 識 が 高 いほど 正 答 率 は 高 い 傾 向 にある 教 師 の 活 用 頻 度 にもみられるように 授 業 において 効 果 的 な 活 用 が 行 われ ている 状 況 が 推 測 される [グラフ 5-] - 4 -

44 [グラフ 7] 普 段 の 授 業 では, 自 分 の 考 えを 発 表 する 機 会 があたえられ ていると 思 う の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 [グラフ 8] 普 段 の 授 業 では, 児 童 生 徒 の 間 で 話 し 合 う 活 動 をよく 行 っている と 思 う の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまらない 当 てはまらない の 順 H6 小 H6 小 H6 小 H6 小 H6 中 H6 中 H6 中 H6 中 H6 中 % H6 中 % 00 [グラフ 9] 学 校 の 授 業 などで, 自 分 の 考 えを ほかの 人 に 説 明 したり, 文 章 に 書 い たりするのは 難 しい の 質 に 対 す る 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 授 業 中 自 分 の 考 えを 発 表 する 機 会 が あたえられていると 思 う という 設 で は 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 正 答 率 は そうではない 児 童 生 徒 と 比 較 すると 高 い 傾 向 にある [グラフ 7] H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 H6 中 % 授 業 中 話 し 合 う 活 動 をよく 行 ってい ると 思 う という 設 でも 同 様 な 傾 向 が みられる [グラフ 8] 自 分 の 考 えを 他 の 人 に 説 明 したり 文 章 に 書 いたりすることに 苦 手 意 識 を 持 って いる 児 童 生 徒 の 正 答 率 は 低 い 傾 向 にあ る [グラフ 9] - 4 -

45 家 庭 での 学 習 について 家 庭 での 勉 強 時 間 は 平 日 土 日 ともに 時 間 以 上 取 り 組 んでいる 児 童 生 徒 の 割 合 は ほぼ 昨 年 並 みである [グラフ 0,] 家 庭 学 習 の 取 組 については 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている の 質 に 対 して 一 部 の 学 年 を 除 いて してい る と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している [グラフ ] 学 校 の 宿 題 をしている の 質 に 対 しては 小 学 5 年 で し ている と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 しているが 他 の 学 年 は 前 年 並 み である [グラフ 4] 教 科 平 均 正 答 率 との 相 関 を 見 ると 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている の 質 に 対 して している どちら かといえばしている と 回 答 した 児 童 生 徒 の 正 答 率 が 高 い 傾 向 にある [グ ラフ 6 7] [グラフ 0-] 学 校 の 授 業 時 間 以 外 に, 普 段 月 曜 日 から 金 曜 日, 日 あたりどれくらい の 時 間, 勉 強 をしますか 学 習 塾 で 勉 強 している 時 間 や 家 庭 教 師 の 先 生 に 教 わっている 時 間 も 含 む 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ 0-] 学 校 の 授 業 時 間 以 外 に, 普 段 月 曜 日 から 金 曜 日, 日 あたりどれくらいの 時 間, 勉 強 をしますか 学 習 塾 で 勉 強 している 時 間 や 家 庭 教 師 の 先 生 に 教 わっている 時 間 も 含 む 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 におい て 小 学 5 年 中 学 年 で 改 善 の 傾 向 がみられる [グラフ 0-] H4 小 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 を みると 中 学 年 生 では 年 度 推 移 に 伴 い 学 習 時 間 は 増 加 する 傾 向 がみられる 中 学 年 生 年 生 では ほぼ 昨 年 並 だが 0 分 より 少 ない 全 くしな い と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 若 干 ではあるが 増 加 している [グラフ 0-] - 4 -

46 [グラフ -] 土 曜 日 や 日 曜 日 など 学 校 が 休 みの 日 に, 日 あたりどれくらいの 時 間, 勉 強 をしま すか 学 習 塾 で 勉 強 している 時 間 や 家 庭 教 師 の 先 生 に 教 わっている 時 間 も 含 む 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年.8 H5 中 学 年.7 H6 中 学 年.7 0 H4 中 学 年.0 H5 中 学 年. H6 00 中 学 年.0 H4.0 H5.4 H [グラフ -] 土 曜 日 や 日 曜 日 など 学 校 が 休 みの 日 に, 日 あたりどれくらいの 時 間, 勉 強 をしま すか 学 習 塾 で 勉 強 している 時 間 や 家 庭 教 師 の 先 生 に 教 わっている 時 間 も 含 む 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 におい て 中 学 年 で 改 善 の 傾 向 がみ られる 中 学 年 年 で 若 干 ではあるが 時 間 以 上 学 習 していると 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 を みると どの 学 年 も 学 年 進 行 に 伴 い 学 習 時 間 は 増 加 する 傾 向 にある しかし 生 で は 全 くしない と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 平 成 5 年 度 と 比 較 して.7 ポイント 増 加 してい る 学 習 意 欲 についても 両 極 化 が 見 られる [グラフ -]

47 [グラフ ] 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ ] 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H 設 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している では 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 小 学 6 年 で 改 善 の 傾 向 がみられる しかしながら 同 一 児 童 生 徒 の 意 識 の 変 容 を 学 年 進 行 でみた 場 合 は 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 年 々 減 少 している [グラフ ] 設 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている では 同 一 学 年 の 経 年 変 化 において 設 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している 同 様 で 改 善 の 傾 向 がみられる また 学 年 進 行 でみた 場 合 も グラフ 4 同 様 当 てはまる どちらかといえば 当 て はまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 年 々 減 少 している [グラフ ]

48 [グラフ 4-] 学 校 の 宿 題 をしている 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ 4-] 学 校 の 宿 題 をしている 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 % 80% 00% H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 中 学 年 は ほぼ 前 年 度 並 みだったのに 対 して 他 の 学 年 では してい る と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 4-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 小 学 校 では 学 年 進 行 に 伴 い している と 回 答 した 児 童 の 割 合 が 増 加 して いるが 中 学 校 では 減 少 している 特 に あまりしてい ない 全 くしていない と 回 答 した 生 徒 が 中 学 年 生 で 7.6 ポイント 生 で 9 ポイン トである 点 は 今 後 の 改 善 が 望 まれる [グラフ 4-]

49 [グラフ 5-] 予 習 的 な 内 容 の 宿 題 を 出 していますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 H4 小 学 校. H5 小 学 校. H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校 [グラフ 5-] 復 習 的 な 内 容 の 宿 題 を 出 していますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 H4 小 学 校 H5 小 学 校 H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校 [グラフ 5-] 家 庭 での 学 習 方 法 について, 具 体 例 を 挙 げながら 指 導 していますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 4~6 年 度 の 経 年 比 較 H4 小 学 校 H5 小 学 校 H6 小 学 校 H4 中 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校 [グラフ 5-4] 宿 題 の 出 し 方 について, 校 内 の 教 職 員 で 共 通 理 解 を 図 っていますか 教 師 意 識 調 査 より 平 成 5~6 年 度 の 経 年 比 較 H5 小 学 校 H6 小 学 校 H5 中 学 校 H6 中 学 校 小 学 校 では 予 習 よりも 復 習 に 力 点 を 置 いて 宿 題 を 出 している [グラフ 5-,] 家 庭 学 習 の 在 り 方 については 小 学 校 中 学 校 どちらも8 割 を 超 える 教 師 が 当 てはま る どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 しており 小 中 ともに 家 庭 学 習 を 重 要 視 してい る 状 況 が 分 かる [グラフ 5-] しかし その 内 容 や 出 し 方 については 小 中 ともに 前 年 度 より 改 善 の 傾 向 がみられるもの の 小 学 校 では 8 割 以 上 の 教 師 が 職 員 間 での 共 通 理 解 を 図 っているのに 対 して 中 学 校 では 6 割 程 度 でありその 意 識 が 低 い もちろん 同 じ 教 科 担 当 間 での 共 通 理 解 は 図 れているものと 思 われるが 家 庭 学 習 の 充 実 の 観 点 からも 今 後 改 善 していく 必 要 がある [グラフ 5-4]

50 [グラフ 6] 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から している どちらかといえば している どちらかといえば していない していない の 順 H6 中 % [グラフ 7] 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から している どちらかといえば している どちらかといえば していない していない の 順 H6 中 % 設 自 分 で 計 画 を 立 てて 勉 強 している 学 校 の 授 業 の 復 習 をしている ともに して いる どちらかといえばしている と 回 答 した 児 童 生 徒 の 正 答 率 は 高 い 傾 向 にある この 傾 向 は 設 学 校 の 授 業 の 予 習 をしている 学 校 の 宿 題 をしている 苦 手 な 教 科 の 勉 強 をしている テストで 間 違 えた 題 について, 間 違 えたところを 後 で 勉 強 している についても 同 様 の 傾 向 がみられる グラフ 5 の 結 果 と 合 わせて 考 えると 主 体 的 な 学 習 を 進 めていく 手 立 てを 各 学 校 で 検 討 していくことが 望 まれる [グラフ 6,7]

51 4 学 校 生 活 家 庭 生 活 に 係 る 児 童 生 徒 の 意 識 について 学 校 生 活 については 学 校 での 生 活 は 楽 しい の 質 に 対 して そう 思 う と 回 答 した 児 童 生 徒 は 同 一 学 年 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 とも に 全 ての 学 年 で 減 少 している [グラフ 8] 学 校 では 落 ち 着 いて 勉 強 することができている の 質 に 対 して 中 学 年 で そう 思 う と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 9] 家 庭 生 活 については 平 日 日 あたりのテレビやビデオ DVDを 視 聴 する 時 間 が 時 間 以 上 の 児 童 生 徒 の 割 合 が 全 ての 学 年 で 減 少 している 逆 に 平 日 時 間 以 上 テレビゲームをする 児 童 生 徒 の 割 合 は 全 ての 学 年 で 増 加 してい る また テレビの 視 聴 時 間 ゲームをする 時 間 が 長 いほど 教 科 平 均 正 答 率 が 低 く 短 いほど 高 い 傾 向 がある [グラフ 0~] メールやインターネットの 利 用 についても 正 答 率 との 相 関 関 係 がみられた [グラフ ] 就 寝 時 刻 についての 設 では どの 学 年 も 就 寝 時 刻 が 遅 くなる 傾 向 があ る [グラフ ] 朝 食 を 毎 日 食 べている の 質 については 学 年 進 行 に 伴 い している と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 4] 新 聞 やテレビのニュースなどに 関 心 がある の 質 については どの 学 年 も 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している [グラフ 5] 将 来 の 夢 や 目 標 をもっている の 質 については 年 次 進 行 に 伴 い 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 っている [グラフ 6] [グラフ 8-] 学 校 での 生 活 は 楽 しい 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H [グラフ 8-] 学 校 での 生 活 は 楽 しい 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 全 ての 学 年 で 当 ては まる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している [グラフ 8-] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 変 化 をみると 小 中 学 校 ともに 学 年 進 行 に 伴 い 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 年 々 減 少 している [グラフ 8-]

52 [グラフ 8-] 学 校 での 生 活 は 楽 しい の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から そう 思 う どちらかといえば そう 思 う どちらかといえば そう 思 わない そう 思 わない の 順 % 学 校 生 活 を 楽 しいと 感 じている 児 童 生 徒 ほど 教 科 の 正 答 率 は 高 い 傾 向 にある [グラフ 9-] 学 校 では 落 ち 着 いて 勉 強 することができている 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 [グラフ 9-] 学 校 では 落 ち 着 いて 勉 強 することができている の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 児 童 生 徒 回 答 は 上 から そう 思 う どちらかといえば そう 思 う どちらかといえば そう 思 わない そう 思 わない の 順 H6 中 H6 中 % 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 中 学 年 生 は そう 思 う どちら かといえばそう 思 う と 回 答 した 生 徒 の 割 合 が 減 っている 肯 定 的 な 回 答 をしてい る 児 童 生 徒 ほど 教 科 の 正 答 率 は 高 い 傾 向 にあ る

53 [グラフ 0-] 日 あたりテレビやビデオ DVDを 視 聴 する 時 間 月 ~ 金 曜 日 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 テレビゲームをする 時 間 は 除 く H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H H H [グラフ 0-] 日 あたりテレビやビデオ DVDを 視 聴 する 時 間 月 ~ 金 曜 日 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 テレビゲームをする 時 間 は 除 く H4 小 5 H5 小 6 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 小 学 5 年 生 以 外 は 時 間 未 満 の 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えて いる [グラフ 0-] H4 小 H5 中 H6 中 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 において 小 学 生 では 年 次 進 行 に 伴 う 特 徴 的 な 変 化 はみられな いが 中 学 生 では 年 次 進 行 に 伴 い テレビ D VD 等 の 視 聴 にかける 時 間 は 短 くなる 傾 向 に ある [グラフ 0-] H4 中 H5 中 H6 中 正 答 率 との 相 関 関 係 に ついても テレビ 等 の 視 聴 時 間 と 学 力 には 明 確 な 相 関 関 係 がみられる 次 項 [グラフ 0-] - 5 -

54 [グラフ 0-] 日 あたりテレビやビデオ DVDを 視 聴 する 時 間 月 ~ 金 曜 日 テレビゲームをする 時 間 は 除 く の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 4 時 間 以 上 時 間 以 上 4 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 時 間 より 少 ない 全 く 見 たり 聞 いたりしない の 順 H6 中 % [グラフ -] 日 あたりテレビゲームをする 時 間 月 ~ 金 曜 日 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 コンピュータゲーム 携 帯 式 のゲームを 含 む H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H

55 [グラフ -] 日 あたりテレビゲームをする 時 間 月 ~ 金 曜 日 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 コンピュータゲーム 携 帯 式 のゲームを 含 む H5 小 5 H6 小 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 6 H5 中 H6 中 H4 中 H5 中 H6 中 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 全 ての 学 年 で 時 間 以 上 テレビ ゲームをしている 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えてい る 年 々 増 加 してい る [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 においても 同 様 で どの 学 年 も 学 年 進 行 に 伴 い 長 時 間 テレビ ゲームをする 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 えている 中 学 校 では どの 学 年 も 時 間 以 上 ゲームをし ている 生 徒 の 割 合 が5 割 を 超 えている [グラフ -] 正 答 率 との 相 関 関 係 に ついても テレビ 等 の 視 聴 と 同 じで 長 時 間 ゲー ムをしている 児 童 生 徒 ほど 正 答 率 が 低 い 傾 向 にある [グラフ -] [グラフ -] 日 あたりテレビゲームをする 時 間 月 ~ 金 曜 の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 4 時 間 以 上 時 間 以 上 4 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 時 間 より 少 ない 全 くしない の 順 % - 5 -

56 [グラフ -] 段 月 曜 日 から 金 曜 日, 日 当 たりどれくらいの 時 間, 携 帯 電 話 やスマートフォン で 通 話 やメール,インターネットをするか 今 年 度 初 めて 調 査 項 目 に 加 わった 携 帯 電 話 やスマートフォンを 使 ってゲームをする 時 間 は 除 く 時 間 以 上, 時 間 より 少 ない 時 間 以 上, 4 時 間 より 少 ない 4 時 間 以 上 時 間 以 上, 時 間 より 少 ない 0 分 以 上, 時 間 より 少 ない 0 分 より 少 ない 携 帯 電 話 やスマートフォンを 持 っていない H6 小 H6 中 全 国 調 査 のみの 質 項 目 であるため 調 査 対 象 学 年 は と [グラフ -] 普 段 月 曜 日 から 金 曜 日, 日 当 たりどれくらいの 時 間, 携 帯 電 話 やスマートフ ォンで 通 話 やメール,インターネットをするか の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 6 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 4 時 間 以 上 時 間 以 上 4 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 時 間 以 上 時 間 より 少 ない 0 分 以 上 時 間 より 少 ない 0 分 より 少 ない 携 帯 電 話 やスマートフォンを 持 っていない の 順 % 平 日 時 間 以 上 携 帯 電 話 やスマートフォンで 通 話 やメール,インターネットをしてい ると 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 6 年 生 で 4.6 ポイント 生 で 4.5 ポ イント [グラフ -] 携 帯 電 話 やスマートフォンを 持 っていない と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 6 年 生 で 48.4 ポイント 生 で.7 ポイント 平 成 5 年 度 までの 携 帯 電 話 スマ ートフォンの 所 持 率 と 比 較 すると 年 々 持 っている 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している [グラフ -] 参 考 昨 年 度 までの 調 査 項 目 携 帯 電 話 やスマートフォンで 通 話 やメールをしていますか に 対 して 携 帯 電 話 やスマートフォンを 持 っていない と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 生 -H4 7. ポイント H5 6.5 ポイント 生 -H ポイント H5 5.7 ポイント 正 答 率 との 相 関 を 見 ると 長 時 間 メールやインターネットしていると 回 答 した 児 童 生 徒 ほ ど 正 答 率 が 低 い 傾 向 がみられる この 結 果 に 携 帯 電 話 やスマートフォンの 所 持 率 の 高 さ を 合 わせて 考 えると 早 急 に 学 校 での 対 応 策 を 検 討 しなければならないと 思 われる

57 [グラフ -] 平 日 の 就 寝 時 刻 月 ~ 金 曜 日 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 午 後 9 時 より 前 午 後 9 時 以 降, 午 後 0 時 より 前 午 後 0 時 以 降, 午 後 時 より 前 午 前 0 時 以 降, 午 前 時 より 前 小 学 校 午 前 0 時 以 降 午 後 時 以 降, 午 前 0 時 より 前 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H H H6 午 前 時 以 降 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年.9 H5 中 学 年. H6 中 学 年.7 H4 0.7 H5 0.5 H [グラフ -] 平 日 の 就 寝 時 刻 月 ~ 金 曜 日 の 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 5 H5 小 6 H6 中 H4 小 H5 中 H6 中 [グラフ -] 平 日 の 就 寝 時 刻 月 ~ 金 曜 日 の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお いて 中 学 年 で 改 善 の 傾 向 が みられるものの 全 体 的 に 就 寝 時 刻 が 遅 くなっている [グラフ -] 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 においても 同 様 で どの 学 年 も 学 年 進 行 に 伴 い 就 寝 時 刻 が 遅 くなっている [グラフ -] 正 答 率 との 相 関 関 係 について も 適 度 な 時 間 に 就 寝 している 児 童 生 徒 の 正 答 率 は 高 い 傾 向 がみられる [グラフ -] H6 小 5 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 午 後 9 時 より 前 午 後 9 時 以 降, 午 後 0 時 より 前 午 後 0 時 以 降, 午 後 時 より 前 午 後 時 以 降, 午 前 0 時 より 前 午 前 0 時 以 降, 午 前 時 より 前 小 学 校 午 前 0 時 以 降 午 前 時 以 降 中 学 校 のみ の 順 %

58 [グラフ 4-] 朝 食 を 毎 日 食 べている 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H [グラフ 4-] 朝 食 を 毎 日 食 べている の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 小 6 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から している どちらかといえば している あまりしていない 全 くしていない の 順 H6 中 H6 中 % 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において 全 ての 学 年 で 毎 日 朝 食 を 食 べている と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 少 している 同 様 に 学 年 進 行 に 伴 い 毎 日 朝 食 を 食 べている と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 減 る 傾 向 にある [グラフ 4-] 正 答 率 との 相 関 関 係 についても 朝 のスタートがきちんとできている 児 童 生 徒 ほど 正 答 率 が 高 い 傾 向 がある [グラフ 4-] 朝 食 を 毎 日 食 べているということは 朝 決 まった 時 間 に 起 きているということであり そのためには 適 度 な 時 刻 に 就 寝 していることに 他 ならない 早 寝 早 起 き 朝 ごはん のスローガンどおり 基 本 的 な 生 活 習 慣 が 身 に 付 いていることが 学 習 の 前 提 となる

59 [グラフ 5-] 新 聞 やテレビのニュースなどに 関 心 がある 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 [グラフ 5-] 新 聞 やテレビのニュースなどに 関 心 がある の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 H6 小 5 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまらない 当 てはまらない の 順 H6 中 % 同 一 学 年 の 経 年 比 較 において どの 学 年 も 当 てはまる どちらかといえ ば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している 同 一 児 童 生 徒 の 変 容 をみると 年 次 進 行 に 伴 い 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 割 合 が 増 加 している 授 業 などで 実 際 のニュース 記 事 等 を 教 材 として 活 用 したり 調 べ 学 習 の 際 の 資 料 として 準 備 したりしていることが 影 響 し ているものと 思 われる [グラフ 5-] 新 聞 やテレビのニュースなどに 関 心 がある という 質 に 対 して 当 てはま る どちらかといえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 平 均 正 答 率 が 高 い 傾 向 にある [グラフ 5-]

60 [グラフ 6-] 将 来 の 夢 や 目 標 をもっている 平 成 4~6 年 度 同 一 学 年 の 経 年 比 較 H4 小 学 5 年 H5 小 学 5 年 H6 小 学 5 年 H4 H5 H H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 中 学 年 H5 中 学 年 H6 中 学 年 H4 H5 H6 H6 中 [グラフ 6-] 将 来 の 夢 や 目 標 をもっている の 質 に 対 する 回 答 と 教 科 国 語 算 数 数 学 平 均 正 答 率 とのクロス 集 計 結 果 [グラフ 6-] 将 来 の 夢 や 目 標 をもっている 平 成 4~6 年 度 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 H4 小 同 一 学 年 の 経 年 比 較 にお H5 中 4.4 いては 特 徴 的 な 変 化 はみられ ない [グラフ 6-] H4 中 H5 中 H6 中 同 一 児 童 生 徒 の 経 年 比 較 をみると 年 次 進 行 に 伴 い 夢 や 目 標 をもっていると 回 答 し た 児 童 生 徒 が 減 る 傾 向 にある [グラフ 6-] 正 答 率 との 相 関 関 係 について も 当 てはまる どちらか といえば 当 てはまる と 回 答 した 児 童 生 徒 の 平 均 正 答 率 が 高 い 傾 向 にある [グラフ 6-] H6 小 5 H6 小 6 H6 中 H6 中 H6 中 児 童 生 徒 回 答 は 上 から 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまらない 当 てはまらない の 順 %

61 5 地 域 別 の 状 況 児 童 生 徒 質 紙 調 査 及 び 児 童 生 徒 意 識 調 査 家 庭 での 学 習 について 平 日 に 家 庭 で 時 間 以 上 勉 強 している 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 中 学 校 では 藤 津 地 域 の 割 合 が 高 い [グラフ 7] 学 習 塾 で 勉 強 していない 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 中 学 校 ともに 藤 津 地 域 が 高 い [グラフ 8] 授 業 の 予 習 で している どちらかといえばしている と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 大 きな 差 が 見 られない [グラフ 9] 授 業 の 復 習 で している どちらかといえばしている と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 佐 城 地 域 三 神 地 域 が 高 い[グラフ 40] [グラフ 7] 学 校 の 授 業 時 間 以 外 に, 普 段 月 曜 日 から 金 曜 日, 日 あたりどれくらいの 時 間, 勉 強 をしますか 学 習 塾 で 勉 強 している 時 間 や 家 庭 教 師 の 先 生 に 教 わっている 時 間 も 含 む 小 学 5 6 年 時 間 以 上 県 平 均 59.% 中 学 年 時 間 以 上 県 平 均 64.7%

62 [グラフ 8] 学 習 塾 家 庭 教 師 を 含 むで 勉 強 をしていますか 小 学 5 6 年 塾 に 通 っていない 県 平 均 58.7% 中 学 年 塾 に 通 っていない 県 平 均 54.7% [グラフ 9] 学 校 の 授 業 時 間 の 予 習 をしている 小 学 5 6 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 44.4%

63 中 学 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 46.5% [グラフ 40] 学 校 の 授 業 時 間 の 復 習 をしている 小 学 5 6 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 5.9% 中 学 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 6.9% 家 庭 での 生 活 について 日 のテレビの 視 聴 時 間 で 時 間 以 上 と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 と 日 のゲ ームの 時 間 で 時 間 以 上 と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 中 学 校 ともに 地 域 差 はほとんど 見 られないが どちらも 藤 津 地 域 で 低 い 傾 向 にある [グラフ 4 4] - 6 -

64 [グラフ 4] 日 あたりテレビやビデオ DVDを 視 聴 する 時 間 月 ~ 金 曜 日 小 学 5 6 年 時 間 以 上 県 平 均 56.7% 中 学 年 時 間 以 上 県 平 均 55.0% [グラフ 4] 日 あたりテレビゲームをする 時 間 月 ~ 金 曜 日 コンピュータゲーム 携 帯 式 の ゲームを 含 む 小 学 5 6 年 時 間 以 上 県 平 均 49.9% - 6 -

65 中 学 年 時 間 以 上 県 平 均 5.% 学 習 活 動 について 授 業 のはじめに 目 標 めあて ねらいが 示 されていたかについて 当 て はまる どちらかといえば 当 てはまる と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 では 地 域 差 がほとんど 見 られない 中 学 校 では 藤 津 地 域 が 高 い [グラフ 4] 授 業 の 最 後 の 振 り 返 る 活 動 について 当 てはまる どちらかといえば 当 て はまる と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 中 学 校 ともに 地 域 差 はほとんど 見 ら れないが 小 学 校 では 東 松 浦 地 域 が 低 く 中 学 校 では 藤 津 地 域 が 高 い [グラ フ 44] 学 級 の 友 達 との 間 で 話 し 合 う 活 動 を 通 じて 自 分 の 考 えを 深 めたり 広 げた りすることについて そう 思 う どちらかといえばそう 思 う と 答 えた 児 童 生 徒 の 割 合 は 小 学 校 では 東 松 浦 地 域 が 低 く 中 学 校 では 地 域 差 はほとんど 見 られない [グラフ 45] 算 数 数 学 で 解 き 方 や 考 え 方 が 分 かるようにノートに 書 くことについて 当 てはまる どちらかといえば 当 てはまる と 答 えた 割 合 は 小 中 学 校 ともに 地 域 差 はほとんど 見 られないが 小 学 校 では 東 松 浦 地 域 が 低 く 中 学 校 では 藤 津 地 域 が 高 い [グラフ 46] [グラフ 4] 授 業 のはじめに 授 業 の 目 標 めあて ねらいが 示 されていたと 思 う 肯 定 的 回 答 県 平 均 86.% - 6 -

66 肯 定 的 回 答 県 平 均 75.0% [グラフ 44] 授 業 の 最 後 に 学 習 内 容 を 振 り 返 る 活 動 をよく 行 っていたと 思 う 肯 定 的 回 答 県 平 均 75.% 肯 定 的 回 答 県 平 均 54.%

67 [グラフ 45] 学 級 の 友 達 との 間 で 話 し 合 う 活 動 を 通 じて 自 分 の 考 えを 深 めたり 広 げたりすることができている 肯 定 的 回 答 県 平 均 65.9% 肯 定 的 回 答 県 平 均 65.4% [グラフ 46] 算 数 の 授 業 で 題 の 解 き 方 や 考 え 方 が 分 かるようにノートに 書 いて いる 小 学 5 6 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 85.%

68 中 学 年 肯 定 的 回 答 県 平 均 86.% 学 校 質 紙 調 査 児 童 生 徒 について 児 童 生 徒 が 授 業 中 の 私 語 が 少 なく 落 ち 着 いていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 杵 西 地 域 が 高 い 中 学 校 では 佐 城 地 域 が 高 く 東 松 浦 地 域 が 低 い [グラフ 47] 児 童 生 徒 は 礼 儀 正 しいと 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 大 きな 差 は 見 られないが 中 学 校 では 佐 城 地 域 杵 西 地 域 が 高 く 東 松 浦 地 域 が 低 い [グ ラフ 48] 学 級 やグループでの 話 合 いなどの 活 動 で 自 分 の 考 えを 相 手 にしっかりと 伝 えることができると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 大 きな 差 は 見 られ ないが 中 学 校 では 三 神 地 域 が 高 い [グラフ 49] 学 級 やグループでの 話 合 いなどの 活 動 で 自 分 の 考 えを 深 めたり 広 げた りすることができると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 佐 城 地 域 が 高 い [グラフ 50] [グラフ 47] 児 童 生 徒 は 授 業 中 の 私 語 が 少 なく 落 ち 着 いている 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 9.6% そのとおりだと 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う どちらかといえば そう 思 わない

69 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 85.5% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない そう 思 わない [グラフ 48] 児 童 生 徒 は 礼 儀 正 しい 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 90.7% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 86.7% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない

70 [グラフ 49] 学 級 やグループでの 話 合 いなどの 活 動 で 自 分 の 考 えを 相 手 にしっか りと 伝 えることができる 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 90.7% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 55.5% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない そう 思 わない [グラフ 50] 学 級 やグループでの 話 あいなどの 活 動 で 自 分 の 考 えを 深 めたり 広 げたりすることができる 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 68.5% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない

71 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 5.4% そのとおりだ と 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 う ど ち ら か と い え ば そう 思 わない そう 思 わない 学 力 向 上 に 向 けた 取 組 について 学 校 図 書 館 を 活 用 した 授 業 を 計 画 的 月 に 数 回 程 度 行 っていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 佐 城 地 域 が 高 い [グラ フ 5] [グラフ50] 学 校 図 書 館 を 活 用 した 授 業 を 計 画 的 に 行 いましたか 小 学 校 学 期 に 数 回 程 度 県 平 均 90.7% 週 に 回 程 度 以 上 月 に 数 回 程 度 学 期 に 数 回 程 度 年 に 数 回 程 度 行 っていない 中 学 校 学 期 に 数 回 程 度 県 平 均 5.% 週 に 回 程 度 以 上 月 に 数 回 程 度 学 期 に 数 回 程 度 年 に 数 回 程 度 行 っていない

72 指 導 方 法 学 習 規 律 について 授 業 の 冒 頭 で 目 標 めあて ねらいを 児 童 生 徒 に 示 す 活 動 を 計 画 的 に 取 り 入 れていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 全 ての 学 校 であり 中 学 校 では 地 域 間 の 大 きな 差 は 見 られず 高 い 傾 向 にある [グラフ 5] 学 級 やグループで 話 し 合 う 活 動 を 授 業 などで 行 っていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 地 域 間 の 大 きな 差 は 見 られず 高 い 傾 向 にある 中 学 校 では 佐 城 地 域 杵 西 地 域 が 高 く 藤 津 地 域 が 低 い [グラフ 5] 児 童 生 徒 が 自 分 で 調 べたことや 考 えたことをわかりやすく 文 章 に 書 かせる 指 導 をしていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 佐 城 地 域 東 松 浦 地 域 が 高 い [グラフ 54] [グラフ 5] 授 業 の 冒 頭 で 目 標 めあて ねらいを 児 童 生 徒 に 示 す 活 動 を 計 画 的 に 取 り 入 れている 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 00% よく 行 った どちらかといえば 行 った 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 96.7% よく 行 った どちらかといえば 行 った あまり 行 っていない 全 く 行 っていない

73 [グラフ 5] 学 級 やグループで 話 し 合 う 活 動 を 授 業 などで 行 っている 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 98.% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 9.4% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない [グラフ 54] 児 童 生 徒 が 自 分 で 調 べたことや 考 えたことをわかりやすく 文 章 に 書 かせる 指 導 をしている 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 9.9% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない - 7 -

74 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 85.6% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない 4 家 庭 学 習 について 国 語 算 数 数 学 で 保 護 者 に 対 して 児 童 の 家 庭 学 習 を 促 すような 働 きかけ を 行 ったと 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 地 域 間 の 大 きな 差 は 見 られず 高 い 傾 向 にある 中 学 校 では 藤 津 地 域 東 松 浦 地 域 が 高 い [グラフ 55] 国 語 算 数 数 学 で 家 庭 学 習 の 取 組 として 調 べたり 文 章 を 書 いたりして くる 課 題 を 与 えると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 藤 津 地 域 が 高 く 中 学 校 では 杵 西 地 域 が 高 い [グラフ 56] 国 語 算 数 数 学 で 家 庭 学 習 の 課 題 の 与 え 方 について 校 内 教 職 員 で 共 通 理 解 を 図 っていると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 藤 津 地 域 三 神 地 域 が 高 く 中 学 校 では 藤 津 地 域 佐 城 地 域 が 高 い [グラフ 57] [グラフ 55] 国 語 算 数 数 学 で 保 護 者 に 対 して 児 童 の 家 庭 学 習 を 促 すような 働 きかけを 行 った 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 98.8% よく 行 った どちらかといえば 行 った あまり 行 っていない - 7 -

75 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 8.% よく 行 った どちらかといえば 行 った あまり 行 っていない [グラフ 56] 国 語 算 数 数 学 で 家 庭 学 習 の 取 組 として 調 べたり 文 章 を 書 いた りしてくる 課 題 を 与 える 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 8.9% よく 行 った どちらかといえば 行 った あまり 行 っていない 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 54.4% よく 行 った どちらかといえば 行 った あまり 行 っていない 全 く 行 っていない - 7 -

76 [グラフ 57] 国 語 算 数 数 学 で 家 庭 学 習 の 課 題 の 与 え 方 について 校 内 教 職 員 で 共 通 理 解 を 図 る 小 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 95.0% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない 中 学 校 肯 定 的 回 答 県 平 均 8.% よく 行 った どちらかとい えば 行 った あまり 行 って いない 行 っていない 5 教 職 員 の 取 組 について 学 習 指 導 と 学 習 評 価 の 計 画 の 作 成 に 当 たっては 教 職 員 同 士 が 協 力 していると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 地 域 間 の 大 きな 差 は 見 られないが 中 学 校 で は 杵 西 地 域 東 松 浦 地 域 が 高 い [グラフ 58] 言 語 活 動 に 重 点 を 置 いた 指 導 計 画 を 作 成 していると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 三 神 地 域 杵 西 地 域 が 高 く 中 学 校 では 佐 城 地 域 が 高 い [グラフ 59] 学 級 運 営 の 状 況 や 課 題 を 全 教 職 員 で 共 有 し 学 校 として 組 織 的 に 取 り 組 んでい ると 回 答 した 学 校 の 割 合 は 小 学 校 では 杵 西 地 域 藤 津 地 域 が 高 く 中 学 校 では 藤 津 地 域 が 高 い [グラフ 60]

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074> ( 平 成 20 年 度 実 施 分 ) 自 己 評 価 の 方 法 等 について 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 に 関 する 自 己 評 価 担 当 者 等 に 対 する 研 修 会 独 立 行 政 法 人 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 自 己 評 価 書 の 作 成 自 己 評 価 書 の 作 成 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 と 選 択 的

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

スライド 1

スライド 1 OECD 生 徒 の 学 習 到 達 度 調 査 (PISA09) デジタル 読 解 力 調 査 のポイント 調 査 概 要 PISA 調 査 では 将 来 的 に 筆 記 型 調 査 からコンピュータ 使 用 型 調 査 に 移 行 する 予 定 このためPISA09の 国 際 オプションとして デジタル 読 解 力 調 査 (コンピュータ 使 用 型 調 査 )とコンピュータ 利 用 等 に 関

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的 (4) 理 科 の 設 問 別 考 察 ( 特 徴 のある 設 問 について) 小 学 校 理 科 全 国 と 比 較 し 平 均 正 答 率 を 上 回 った 設 問 例 設 問 3(4) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 短 答 式 ) (5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 選 択 式 ) メスシリンダーの

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63> 消 防 危 第 245 号 平 成 1 7 年 1 0 月 2 6 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 東 京 消 防 庁 各 指 定 都 市 消 防 長 殿 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 長 給 油 取 扱 所 等 における 単 独 荷 卸 しに 係 る 運 用 について 危 険 物 取 扱 者 の 立 会 いなしに 移 動 タンク 貯 蔵 所 に 乗 務 する 危 険

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期 第 3 四 半 期 厚 生 年 金 保 険 給 付 組 合 積 立 金 運 用 状 況 東 京 都 職 員 共 済 組 合 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門 新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051101 86 取 組 施 策 地 方 政 府 を 担 う 職 員 像 の 策 定 と 人 材 育 成 ( 新 人 材 育 成 ビジョンの 策 定 ) 平 成 17 年 度 静 岡 市 人 材 育 成 ビジョン を 策 定 平 成 20 年 度 進 捗 管 理 に 伴 う 一 部 改 訂 職 員 セッションの 試 行 を 行 った

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 2 1 年 6 月 1 8 日 ( 平 成 2 1 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 2 9 5 号 ) 答 申 日 : 平 成 2 2 年 2 月 8 日 ( 平 成 2 1 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 5 1 4 号 ) 事 件 名 : 法 人 課 税 部 門 における 消 費 税 還 付 申 告 に 係 る 事 務 処 理 手

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030332D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B8343836883898343839381698267825182558144825789FC92F9814594BD896694C5816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030332D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B8343836883898343839381698267825182558144825789FC92F9814594BD896694C5816A2E646F6378> 1 343 344 2 3 345 346 - 1-347 348-2 - - 3-349 350 分 野 別 実 務 修 習 のガイドライン 1 検 察 の 分 野 別 実 務 修 習 における 指 導 目 標 指 導 方 法 司 法 修 習 においては, 法 曹 として 活 動 を 開 始 するに 当 たり 必 要 な 事 実 調 査 能 力, 法 的 分 析 能 力, 事 実 認 定 能 力,

More information

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 学 社 会 理 科 英 語 の5 教 科 ) すべての 高 校 で 資 料 とする 2 調 査 書 (

More information

1 調査名称:太田市総合交通体系調査

1 調査名称:太田市総合交通体系調査 ( 様 式 -1 表 紙 ) 1 調 査 名 称 : 太 田 市 総 合 都 市 交 通 体 系 調 査 2 調 査 主 体 : 太 田 市 3 調 査 圏 域 : 群 馬 県 太 田 市 ( 両 毛 都 市 圏 ) 4 調 査 期 間 : 平 成 23 年 度 ~ 平 成 24 年 度 5 調 査 費 :7,980 千 円 ( 当 年 度 までの 合 計 :7,980 千 円 ) ( 総 合 都

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

Ⅰ 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 について 1 調 査 の 概 要 (1) 目 的 子 どもの 体 力 が 低 下 している 状 況 にかんがみ 国 が 全 国 的 な 子 どもの 体 力 の 状 況 を 把 握 分 析 することにより 子 どもの

Ⅰ 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 について 1 調 査 の 概 要 (1) 目 的 子 どもの 体 力 が 低 下 している 状 況 にかんがみ 国 が 全 国 的 な 子 どもの 体 力 の 状 況 を 把 握 分 析 することにより 子 どもの 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 参 考 資 料 Ⅰ 平 成 24 年 度 全 国 体 力 運 動 能 力 運 動 習 慣 等 調 査 について... 1 1 調 査 の 概 要... 1 2 調 査 結 果... 2 (1) 実 技 に 関 する 調 査 の 結 果... 2 (2) 体 格 と 肥 満 度 に 関 する 調 査 の 結 果... 3

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

数学

数学 例 学 A Standard ( 東 書 A8) 学 習 到 達 目 標 等 学 習 到 達 目 標 場 合 確 率, 整 性 質 または 図 形 性 質 について 理 解 させ, 基 礎 的 な 知 識 習 得 技 能 習 熟 を 図 り, 事 象 を 学 的 に 考 察 する 能 力 を 養 い, 学 よさを 認 識 できるようにするもに,それらを 活 用 する 態 度 を 育 て 評 価 観

More information

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市 資 料 1 山 梨 県 固 定 資 産 評 価 審 議 会 の 概 要 1 設 置 の 根 拠 地 方 税 法 第 401 条 の2 山 梨 県 附 属 機 関 の 設 置 に 関 する 条 例 2 設 置 の 趣 旨 固 定 資 産 評 価 の 適 正 均 衡 の 確 保 3 組 織 委 員 11 名 ( 国 及 び 市 町 村 の 職 員 並 びに 学 識 経 験 者 ) 4 任 期 2 年 (

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

3 調 査 対 象 光 市 立 第 6 年 児 童 光 市 立 第 3 年 生 徒 抽 出 2 3 希 望 利 用 9 2 ( 抽 出 以 外 の 全 ての ) 4 調 査 内 容 1 教 科 に 関 する 調 査 ( 国 語 算 数 数 ) 問 題 A 主 として 知 識 に 関 する 問 題 問

3 調 査 対 象 光 市 立 第 6 年 児 童 光 市 立 第 3 年 生 徒 抽 出 2 3 希 望 利 用 9 2 ( 抽 出 以 外 の 全 ての ) 4 調 査 内 容 1 教 科 に 関 する 調 査 ( 国 語 算 数 数 ) 問 題 A 主 として 知 識 に 関 する 問 題 問 平 成 22 年 度 全 国 力 習 状 況 調 査 の 結 果 について 調 査 結 果 の 公 表 平 成 19 年 度 から 全 国 全 ての 6 年 生 3 年 生 を 対 象 として 行 われてい るこの 調 査 は 平 成 22 年 度 の 調 査 においては これまでの 調 査 と 一 定 の 継 続 性 を 保 ちながら 調 査 方 式 を 悉 皆 調 査 から 抽 出 調 査 及

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

Q IFRSの特徴について教えてください

Q IFRSの特徴について教えてください Q 改 正 後 の 退 職 給 付 に 関 する 会 計 基 準 と 改 訂 IAS 第 19 号 との 差 異 を 教 え てください A 数 理 計 算 上 の 差 異 過 去 勤 務 費 用 の 会 計 処 理 退 職 給 付 見 込 額 の 期 間 配 分 方 式 および 期 待 運 用 収 益 という 概 念 の 廃 止 が 主 な 差 異 として 残 っています 平 成 24 年 5 月

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929> 芦 屋 町 町 営 住 宅 長 寿 命 化 計 画 ( 素 案 ) 平 成 24 年 月 芦 屋 町 目 次 1. 計 画 の 目 的 と 方 針 (1) 計 画 の 目 的 と 背 景 1 (2) 計 画 策 定 の 流 れ 1 (3) 計 画 の 位 置 づけ 2 (4) 計 画 期 間 2 2. 芦 屋 町 の 住 宅 事 情 (1) 人 口 世 帯 数 等 3 (2) 住 宅 事 情 5 3.

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

Taro-02 調査概要(280705).jtd

Taro-02 調査概要(280705).jtd 資 料 4- 法 曹 の 収 入 所 得, 奨 学 金 等 調 査 の 集 計 結 果 ( 平 成 28 7 月 ) 第 調 査 概 要 第 2 収 入 所 得 調 査 2 回 答 者 の 属 性 2 () 司 法 修 習 の 期 ( 回 収 率 ) 2 (2) 性 別 2 (3) 齢 3 (4) 扶 養 家 族 ( 配 偶 者 控 除 配 偶 者 特 別 控 除 扶 養 控 除 の 対 象 となる

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464> 阿 武 町 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 平 成 19 年 6 月 阿 武 町 教 育 委 員 会 1 阿 武 町 基 本 構 想 基 本 計 画 における 学 校 施 設 整 備 計 画 について 阿 武 町 では 昭 和 58 年 に 阿 武 町 基 本 構 想 を 策 定 更 に 平 成 元 年 には これ に 基 づく 阿 武 町 基 本 計 画 さんサントピア 阿 武 7 箇 年 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

「節電に対する生活者の行動・意識

「節電に対する生活者の行動・意識 節 電 に 対 する 生 活 者 の 行 動 意 識 に 関 する 調 査 -2014 年 調 査 - みずほ 情 報 総 研 株 式 会 社 環 境 エネルギー 第 1 部 2015 年 3 月 9 日 目 次 要 旨 調 査 の 背 景 と 目 的 調 査 方 法 調 査 の 主 な 結 果 調 査 結 果 1. 回 答 者 の 基 本 属 性 2. 電 力 不 足 地 球 温 暖 化 への 意

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information