Introduction and Guide to Module

Size: px
Start display at page:

Download "Introduction and Guide to Module"

Transcription

1 ENSCOT 欧 州 科 学 コミュニケーション 教 育 者 ネットワーク メディア 学 モジュール Brian Trench 寄 稿 者 Isabel Bassedas, Robert Duffy, Declan Fahy, Winfried Göpfert, Utz Lederbogen, Markus Lehmkuhl, Rick Holliman, Elsa Poupardin, Gemma Revuelta, 2003 年 6 月

2 メディア 学 : 目 次 セクション 1: 緒 言 とモジュールの 指 針... 4 謝 辞... 5 セクション 2:メディア 構 成... 6 緒 言... 6 要 約... 7 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 メディア 構 成 :DE メディア 構 成 :ES メディア 構 成 :FR メディア 構 成 :IE メディア 構 成 :UK セクション 3:メディアと 科 学 緒 言 メディアと 科 学 :DE メディアと 科 学 :ES メディアと 科 学 :FR メディアと 科 学 :IE メディアと 科 学 :UK セクション 4: 既 存 のケーススタディ 緒 言 既 存 のケーススタディ:DE 既 存 のケーススタディ:ES 既 存 のケーススタディ:FR 既 存 のケーススタディ:IE 既 存 のケーススタディ:UK セクション 5:オリジナルケーススタディ 緒 言 ドイツ(DE)の 新 聞 サンプルに 関 する 注 釈 スペイン(ES)の 新 聞 サンプルに 関 する 注 釈 フランスの 新 聞 サンプルに 関 する 注 釈 アイルランドの 新 聞 サンプルに 関 する 注 釈 英 国 (UK)における 新 聞 サンプルに 関 する 注 釈 オリジナルケーススタディ 1: 指 の 長 さと 性 的 指 向 オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム(DE) エピソード 1: 染 色 体 年 12 月 1~7 日 (DE) エピソード 2: 染 色 体 年 5 月 8~22 日 (DE) European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 2

3 エピソード 3:ヒトゲノムのドラフト 配 列 2000 年 6 月 26~28 日 (DE) イラスト 隠 喩 や 類 似 表 現 の 使 用 要 約 および 結 論 オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム(ES) エピソード 1: 染 色 体 年 12 月 1~7 日 (ES) エピソード 2: 染 色 体 年 5 月 8~21 日 エピソード 3:ヒトゲノムのドラフト 配 列 2000 年 6 月 26~28 日 (ES) オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム(FR) エピソード 1: 染 色 体 年 12 月 1~7 日 (FR) エピソード 2: 染 色 体 年 5 月 8~21 日 (FR) エピソード 3:ヒトゲノムのドラフト 配 列 2000 年 6 月 26~28 日 (FR) オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム(IE) エピソード 1: 染 色 体 年 12 月 1~7 日 (IE) エピソード 2: 染 色 体 年 5 月 8 ~ 21 日 (IE) エピソード 3:ヒトゲノムのドラフト 配 列 2000 年 6 月 26~28 日 (IE) オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム(UK) エピソード 1: 染 色 体 年 12 月 1~7 日 (UIK) エピソード 2: 染 色 体 年 5 月 8 ~ 21 日 (UK) エピソード 3:ヒトゲノムのドラフト 配 列 2000 年 6 月 26~28 日 (UK) オリジナルケーススタディ 2:ヒトゲノム - 要 約 オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 緒 言 オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 (DE) オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 (ES) オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 (FR) オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 (IE) オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 (UK) オリジナルケーススタディ 3:2001 年 4 月 - 要 約 European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 3

4 メディア 学 セクション 1: 緒 言 とモジュールの 指 針 欧 州 科 学 コミュニケーションモジュールの 本 パートでは メディアにおける 科 学 技 術 につい て 題 材 を 提 供 します 前 半 のセクションでは メディアの 機 能 の 仕 方 を 概 説 し メディア 学 の 中 で 生 じるテーマと 考 えを 学 生 に 紹 介 します 欧 州 5 カ 国 のメディアの 状 況 に 具 体 的 に 言 及 しながら メディア 機 関 のいくつかの 側 面 につ いて 文 献 に 発 表 された 分 析 を 簡 単 に 概 観 します ジャーナリストによるニュース 価 値 の 判 断 方 法 の 実 例 を 挙 げるなどして 一 般 的 なメディアのプロセスも 説 明 します そして メディア における 科 学 技 術 について ならびに 難 しい 関 係 や 緊 張 関 係 に 陥 りがちな 科 学 者 とジャーナ リストの 関 係 について さらに 詳 細 に 分 析 していきます これらのセクションは 研 究 の 活 動 分 野 となってきた 題 材 の 主 要 テーマの 一 部 を 学 生 に 紹 介 することを 目 的 としています こうしたトピック 分 野 についてさらに 知 識 を 得 るために 多 くの 指 標 を 与 えています 後 半 で オリジナルケーススタディの 中 で 生 じる 問 題 にさらにうまく 取 り 組 めるよう 学 生 は 前 半 セクションを 順 番 に 読 んでいく 方 がよいでしょう 各 セクションの 最 後 に 今 後 の 研 究 のための 質 問 を 記 載 しています 教 室 での 討 論 やグループワークのト ピックとして これらの 質 問 を 学 生 に 使 用 してもらってもよいでしょう 後 半 のセクションでは 欧 州 5 カ 国 の 中 で 選 んだ 新 聞 を 対 象 にメディアの 科 学 報 道 について 内 容 分 析 を 行 い その 例 を 提 示 しています こうした 分 析 から メディアにおける 科 学 技 術 の 研 究 に 着 手 する 様 々な 方 法 を 生 徒 に 紹 介 します 本 研 究 では 異 なる 読 者 層 を 持 つ 各 新 聞 全 般 にわたる 様 々なタイプの 科 学 技 術 記 事 を 取 り 扱 います 分 析 の 実 施 には 多 様 な 方 法 を 使 用 して います 一 部 の 分 析 では 一 定 期 間 内 に 報 告 された 特 定 のトピックに 注 目 しています ある 分 析 では 一 定 期 間 内 に 起 きた 科 学 技 術 に 関 する 話 題 すべてを 検 討 しています これらの 研 究 から 学 生 は 様 々なレベルの 詳 細 情 報 を 得 られます 例 えば 指 の 長 さと 性 的 傾 向 については 全 5 カ 国 のメディア 報 道 の 分 析 を 記 載 しており 2001 年 4 月 中 の 4 日 間 にわ たる 科 学 報 道 すべてについての 分 析 はより 概 略 的 に 述 べています ある 事 例 として ヒトゲノ ム 配 列 に 関 する 3 件 の 出 来 事 または エピソード の 報 道 では エピソードを 掲 載 した 新 聞 記 事 の 発 行 情 報 が 載 っている 詳 細 な 表 もあります (これらのメディア 学 表 [Media Studies Tables] は Excel のスプレッドシートの 書 式 として 別 紙 で 見 ることができます ) メディア 学 表 (Media Studies Tables)を 用 いて 学 生 と 教 員 は 出 版 資 料 を 直 接 参 照 することが でき 資 料 には 各 新 聞 のそれぞれの 記 事 や 1 カ 国 以 上 で 発 行 された 全 資 料 の 中 のサンプルな どがあると 思 われます セクションの 見 出 しに 示 した 国 名 をたどって 読 んでいけば 学 生 は 1 カ 国 について 具 体 的 事 例 の 分 析 ならびにメディアにおける 科 学 技 術 というさらに 幅 広 い 問 題 についての 議 論 を 理 解 することができ あるいは 2 カ 国 間 や 複 数 国 間 での 比 較 ができます 欧 州 連 合 の 加 盟 国 識 別 コードを 使 用 し コードのアルファベット 順 に 従 って 記 述 しました このため モジュー ル 文 書 中 ではすべて 下 記 の 順 番 で 国 を 並 べています: DE - ドイツ ES - スペイン FR - フランス European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 4

5 IE - アイルランド UK - 英 国 この 種 の 研 究 を 実 施 する 際 には 多 くの 問 題 が 起 こる 可 能 性 があると 指 摘 しておきます 検 討 すべきメディアの 選 択 ならびに 分 析 に 使 用 または 除 外 すべき 新 聞 記 事 の 決 定 に 対 して 我 々が 採 用 したアプローチには 議 論 と 改 善 の 余 地 があります ここで 強 調 しておきたいのは こう した 研 究 で 用 いる 方 法 は 主 に 問 題 提 起 の 機 能 だという 点 です 最 後 のセクションにおいて メディアにおける 科 学 報 道 について 正 式 な 研 究 を 実 施 する 際 に 考 慮 すべき 問 題 をチェックリス トにして 示 しています 謝 辞 本 セクションの 題 材 に 尽 力 してくださったのは 次 の 方 々です:Winfried Göpfert, Utz Lederbogen, Freie 大 学, ベルリン,ドイツ (DE); Isabel Bassedas, Gemma Revuelta, Universitat Pompeu Fabra, バ ルセロナ, スペイン (ES); Elsa Poupardin, パリ 第 7 大 学, フランス (FR); Robert Duffy, Declan Fahy, Dublin 市 立 大 学, アイルランド (IE); Rick Holliman, オープン 大 学, 英 国 (UK) グループ コーディネーター 兼 編 集 者 の Brian Trench, Dublin 市 立 大 学, アイルランド (IE) European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 5

6 セクション 2:メディア 構 成 緒 言 一 般 にマスコミュニケーションは また 特 にメディアは 拡 大 しつつある 学 問 的 研 究 教 育 分 野 です この 分 野 の 課 程 に 対 する 需 要 が 増 え 続 けているのに 伴 い テキスト 制 作 と 学 術 的 研 究 の 実 施 も 継 続 的 に 進 行 しています 科 学 技 術 コミュニケーションの 学 生 は 自 然 科 学 社 会 科 学 人 文 科 学 いずれのバックグラウンドを 持 っているにせよ メディアコミュニケーションと メディアにおける 科 学 技 術 について 特 定 の 問 題 に 関 する 研 究 へアプローチするには 今 述 べ たようなさらに 幅 広 い 状 況 をある 程 度 知 っておく 必 要 があります 以 下 のセクションでは 5 カ 国 におけるメディアの 状 況 を 概 観 し メディアの 表 現 手 段 の 範 囲 メディアの 所 有 形 態 と 規 制 パターン メディアタイプの 多 様 性 の 概 要 を 各 国 について 述 べ ます 各 欧 州 国 家 のメディア 調 査 は 欧 州 ジャーナリズムセンター(European Journalism Centre) のウェブサイトで 見 られます : センターの 調 査 は 定 期 的 に 更 新 される 調 査 が 編 集 され 発 表 される 様 子 を 見 れば 学 生 は メディアの 組 織 化 方 法 とメディアが 社 会 で 果 たすと 思 われる 役 割 を 考 え その 中 で 生 じる 重 要 な 疑 問 をいくつか 感 じることでしょう 下 記 の 項 目 と 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 によって こうした 状 況 の 中 で 考 察 すべき 疑 問 に 対 し 自 分 自 身 の 観 点 が 得 られます メディア 理 論 が 目 指 しているのは 下 記 に 列 挙 した 行 為 者 と 要 素 の 間 に 存 在 する 複 雑 な 関 係 を 理 解 する 何 らかの 手 段 を 与 えることです: 国 の 政 治 文 化 に 対 するメディアの 相 互 作 用 メディアを 管 理 する 規 制 と 法 律 ならびにメディアが 規 制 環 境 に 適 応 する 方 法 または 変 更 を 求 める 方 法 社 会 の 中 でメディアならびにエリート 特 に 政 治 的 階 級 ス のエリートが 持 つ 他 の 要 素 を 所 有 する 者 支 配 する 者 国 内 メディアへの 市 場 成 果 と 社 会 的 責 任 の 普 及 に 対 する 重 点 の 置 き 方 の 違 い 多 国 籍 メディア 巨 大 複 合 企 業 のグローバルな 成 長 と 国 の 文 化 に 与 える 影 響 国 の 政 治 文 化 各 メディアの 組 織 的 文 脈 におけるメディアのプロの 様 々な 自 律 度 社 会 の 中 で 利 用 可 能 なメディアタイプの 範 囲 と 多 様 性 ならびに これらのメディアの 消 費 パターン 多 様 化 した 社 会 的 関 心 に 応 じた 様 々なレベルでのメディアへのアクセス 科 学 技 術 コミュニケーション 研 究 における 我 々の 関 心 事 をさらに 詳 しく 見 ていくと メディ ア 学 において ニュースの 選 択 と 構 築 を 決 定 付 ける ニュース 価 値 が 考 察 の 対 象 になってい ます ここで 言 う ニュース とは メディアにおいて 伝 達 されるノンフィクションストー リーすべてを 含 み ジャーナリストが 定 義 するような 事 実 に 基 づくがインパクトに 満 ちた 簡 潔 な 話 という 特 定 の 狭 い 意 味 でのニュースに 合 致 する 要 素 だけを 含 むのではありません ジャーナリストは 何 らかの 公 共 的 重 要 性 があると 考 えて 入 手 した 大 量 の 全 情 報 の 中 から 選 ぶべき 情 報 と 却 下 または 除 外 すべき 情 報 を 特 定 するものであり ニュース 価 値 とは そ の 際 に 用 いる 主 に 暗 黙 的 なひとまとまりの 基 準 を 指 して 使 われる 用 語 です ニュース 価 値 は 情 報 の 選 択 がなされれば メディアのプロたちにとって 情 報 の 発 表 方 法 重 点 を 置 く 情 報 話 題 の 中 心 に 据 える 個 人 や 組 織 等 を 決 定 する 指 針 にもなります European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 6

7 また ニュース 価 値 は 科 学 技 術 コミュニケーションの 文 脈 の 中 でメディアを 考 える 際 の 重 要 な 概 念 です ニュース 価 値 の 適 用 は ニュース 議 題 の 構 築 と 継 続 的 な 再 構 築 の 根 底 を なします ある 人 々の 見 解 によれば このニュース 議 題 つまりメディア 議 題 は 国 民 的 および 政 治 的 論 議 の 議 題 に 強 い 影 響 を 与 えるということです もう 一 つの 重 要 な 概 念 は ニュースプロセス です これは 情 報 が 通 過 すると 考 えられる 多 くのフィルターのことであり このフィルターを 通 して 情 報 がメディアのプロに 届 き そし て その 情 報 が ニュース 価 値 がある と 判 断 されれば さらに 多 くのフィルターを 通 ってメ ディアの 受 け 手 に 届 くのです ニュースプロセスで 役 割 を 担 うのは 物 理 的 組 織 と 個 人 ですが 次 第 にそれらの 役 割 が 実 質 的 に 電 子 的 手 段 に 取 って 代 わられています 広 報 担 当 者 は 自 分 たちの 機 関 政 党 利 益 団 体 の 情 報 を メディアにアピールできそうな 方 法 で 要 約 する メディアの 各 プロは この 情 報 を 生 か したままさらに 先 の 過 程 へ 進 めるか 否 かを 決 定 する ゲートキーパー の 役 目 を 果 たします しかし 外 部 の 行 為 者 と 外 部 要 素 が 直 接 または 間 接 にメディアの 意 思 決 定 に 重 大 な 影 響 を 及 ぼ す 場 合 があります メディアの 生 産 過 程 は 修 正 の 連 続 であり その 過 程 において 議 題 の 中 での 話 題 の 位 置 付 け が 何 度 も 変 わる 場 合 があります 他 のメディアとの 競 争 影 響 力 を 持 つプロ 各 人 による 貢 献 入 手 情 報 の 検 証 や 実 証 に 向 けたさらなる 努 力 がすべて 生 産 過 程 の 修 正 による 最 終 的 な 成 果 の 大 きさに 影 響 します メディア 学 に 携 わる 強 力 な 理 由 の 一 つは 関 わっているのが 科 学 技 術 コミュニケーションで あれ 他 の 領 域 であれ メディアが 我 々の 社 会 に 重 要 な 影 響 を 及 ぼすと 考 えるからです 科 学 技 術 コミュニケーション 専 攻 の 学 生 は メディアによる 科 学 技 術 の 伝 達 は 多 くの 人 々にとっ て 科 学 技 術 情 報 を 受 け 取 る 唯 一 の 手 段 であり 影 響 力 も 大 きいため 十 分 注 意 を 払 うべきであ るとよく 言 われるのを 耳 にするでしょう しかし 一 般 的 なメディア 理 論 や 特 にメディアの 影 響 に 関 する 文 献 資 料 を 簡 単 に 調 査 するだけで メディア 分 野 の 学 者 がメディアの 影 響 の 内 容 ま たは 影 響 力 や 決 定 力 の 強 さに 関 して 確 信 のある 考 えを 全 く 持 っていないことが 明 らかになるは ずです 上 述 の 不 確 実 性 によって この 種 の 研 究 が 持 つ 価 値 はなくなるどころか 研 究 に 対 する 興 味 がさらに 増 すと 考 えられるはずです 要 約 科 学 技 術 コミュニケーションの 諸 側 面 に 関 する 研 究 が メディア 理 論 とマスコミュニケー ション 研 究 という より 幅 広 い 文 脈 の 中 で 生 まれています メディア 理 論 によって 行 為 者 と 要 素 特 に 国 のメディアと 政 治 文 化 メディアを 管 理 する 規 制 と 法 律 メディア 機 関 の 所 有 者 等 の 間 に 存 在 する 複 雑 な 関 係 を 理 解 する 様 々な 手 段 が 得 られます また メディア 理 論 は ジャーナリストのニュース 選 択 と 構 築 を 左 右 する ニュース 価 値 を 検 証 します ここで 言 うニュースとは メディアで 伝 達 するノンフィクションストーリーす べてを 含 み 最 近 の 出 来 事 についての 事 実 に 基 づく 簡 潔 な 話 という 狭 義 のニュースだけを 含 む のではありません ジャーナリストはニュース 価 値 を 用 いて ニュース 議 題 を 構 築 し 継 続 的 に 再 構 築 してい きます European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 7

8 情 報 がジャーナリストに 次 にメディアの 受 け 手 に 届 く 前 に 通 過 する 多 くのフィルターを ニュースプロセス と 呼 びます メディアのプロたちは 情 報 を 生 かしておくか 否 か 決 定 する ゲートキーパー の 役 目 を 果 たします しかし 外 部 要 素 がプロセスに 重 大 な 影 響 を 及 ぼす 場 合 があります メディアによる 情 報 伝 達 が 社 会 に 重 要 な 影 響 を 与 えるとの 考 えにもかかわらず メディア 理 論 の 研 究 は メディアの 影 響 または 重 要 性 がどのようなものであるかについて 確 信 的 な 理 解 が 全 く 得 られていません 今 後 の 研 究 のための: ある 出 来 事 に 関 するニュース 価 値 の 有 無 を 判 定 するニュース 価 値 の 中 にはどういったものが あるか こうした 価 値 の 中 で 科 学 技 術 ニュースについて 重 要 性 の 高 い 価 値 低 い 価 値 はあ るか 科 学 技 術 についての 簡 潔 な 新 聞 記 事 を 除 き 科 学 技 術 がニュースとしてメディアに 登 場 する 方 法 にはどういうものがあるか 外 部 要 素 または 外 部 の 行 為 者 はどのようにして 情 報 のニュース 価 値 の 判 断 に 影 響 を 及 ぼす ことができるのか ニュース 議 題 は 国 民 的 および 政 治 的 論 議 の 議 題 に 影 響 を 与 えると 思 うか 例 を 挙 げよ 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 BRIGGS, Adam and COBLET, Paul (1998) The Media: An Introduction. Longman COLEMAN, James and ROLLETT, Brigitte (1997) Television in Europe. Intellect Books HARTLEY, John (1982) Understanding News. Methuen MCQUAIL, Denis (1997) McQuail's Mass Communication Theory 4 th edition. Sage, London. MATTELART, Armand and MATTELART, Michelle (1998) Theories of Communication: a short introduction. Sage, London, RANDALL, David (2000) The Universal Journalist 2 nd edition. Pluto Press, London. TUMBER, Howard (1999) News: A Reader. Oxford 大 学 出 版 局, Oxford European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 8

9 2.1 メディア 構 成 :DE 新 聞 ドイツでは 現 在 約 371 紙 の 日 刊 紙 が 発 行 されており 地 方 紙 が 355 紙 全 国 紙 が 6 紙 ストリート 新 聞 または 大 衆 紙 が 10 紙 です 1,582 紙 の 様 々な 発 行 紙 があり 販 売 部 数 は 合 計 2,460 万 部 です 市 場 で 優 位 を 占 めるのは 地 方 紙 であり 民 間 出 版 社 が 所 有 し 定 期 購 読 で 販 売 されています ドイツの 全 国 紙 は Süddeutsche Zeitung Frankfurter Allgemeine Zeitung Die Welt the tageszeitung Frankfurter Rundschau です タブロイド( 大 衆 ) 紙 は 近 年 市 場 で 地 位 を 確 立 してきており 総 発 行 部 数 の 24%を 占 めて います Bild は 1 日 あたり 440 万 部 という 最 多 の 発 行 部 数 です Express 等 の 他 の 重 要 な スト リート 新 聞 は デュッセルドルフ ケルン ボン 地 域 で 発 行 され BZ と Berliner Kurier は 両 方 ともベルリンで 発 行 されています 以 前 は Axel Springer 出 版 社 が 発 行 する 2 紙 Bild am Sonntag(267 万 部 )と Welt am Sonntag (43 万 5,000 部 )が 日 曜 紙 市 場 で 優 位 を 占 めていました しかし 近 年 では 他 紙 が 日 曜 紙 の 発 行 を 開 始 したり 特 別 日 曜 版 を 売 り 出 したりと 競 争 が 増 してきています 現 在 ほとんどの 新 聞 にはオンライン 版 があります 非 常 に 多 くの 無 料 地 方 紙 娯 楽 教 養 新 聞 広 告 新 聞 も 発 行 されています 雑 誌 ドイツで 発 行 される 雑 誌 の 量 は 増 加 しています 大 多 数 の 3,450 誌 は 特 定 の 関 心 事 に 特 化 し た 雑 誌 ですが 1,670 誌 の 一 般 的 な 情 報 を 扱 う 雑 誌 は 約 1 億 3,000 万 部 という 巨 大 な 発 行 部 数 となっています 大 衆 ニュース 雑 誌 には Der Spiegel Stern Focus があります 一 般 読 者 層 の 分 化 が 進 む 状 況 に 対 する 反 応 として 市 場 多 様 化 の 進 行 が 見 られ 特 に 一 般 的 な 情 報 を 扱 う 雑 誌 で 顕 著 です ラジオとテレビ ドイツでは 公 共 放 送 局 と 民 間 放 送 局 が 共 存 しています 現 在 公 共 放 送 部 門 にはラジオ 局 が 約 55 局 民 間 ラジオ 放 送 局 は 約 180 局 あります デジタル 技 術 の 導 入 が 進 むにつれて 電 子 メディアがさらに 発 達 するでしょう 約 75 局 のラ ジオ 局 とテレビ 局 が 現 在 インターネットと 放 送 局 のオンラインサービスを 使 用 して 追 加 的 な 情 報 を 提 供 しています ドイツでは ブロードバンドケーブルネットワークによって テレビ が 様 々なデジタルサービス 開 発 の 主 要 な 推 進 力 となっています 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 MEYN, H (2001) Massenmedien in Deutschland. UVK Medien, Konstanz. ドイツのメディア 状 況 は 急 速 に 変 化 しつつあります 毎 月 新 しいテレビ 番 組 とラジオ 番 組 が 放 送 される 一 方 で 消 えて 行 く 番 組 もあります 新 しいタイトルの 雑 誌 が 売 店 で 購 入 できるよ うになる 一 方 で もはや 入 手 できなくなる 雑 誌 もあります メディア 間 の 競 争 は 常 に 激 化 して います The Mass Media in Germany は 2 年 または 3 年 ごとに 改 訂 版 が 出 版 され 最 近 の 進 展 状 況 が 載 っています 著 者 は ラジオとテレビが ドイツの 政 治 体 制 の 中 で 担 う 責 務 をまだ 何 と か 果 たしているのか 否 か どの 程 度 まで 果 たしているのかを 問 いかけています その 責 務 とは 情 報 世 論 の 形 成 統 制 批 判 です European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 9

10 NOELLE-NEUMANN, E and SCHULZ, W. and WILKE, J. (2000) Publizistik Massenkommunikation. Fischer Taschenbuch Verlag, Frankfurt 著 者 らはマスコミュニケーションにおける 必 要 不 可 欠 な 用 語 と 事 実 を 説 明 しています 出 版 物 の 項 とラジオとテレビの 項 によって 学 生 はドイツのメディアシステムの 詳 細 な 説 明 が 得 られ るでしょう この 本 は メディア 学 とコミュニケーション 研 究 についての 基 本 的 な 考 え 方 理 論 方 法 を 扱 っており 手 引 き 書 参 考 図 書 として 役 立 ちます PURER, H and RAABE J (1996) Medien in Deutschland, Band 1 Presse. UVK Medien, Konstanz ドイツ 統 一 は 出 版 メディア 部 門 にも 根 本 的 変 化 をもたらしました その 影 響 はドイツにおける 出 版 メディアの 将 来 像 を 決 定 付 けるでしょう この 本 はドイツの 出 版 メディアの 概 略 を 業 界 の 政 治 的 経 済 的 基 盤 を 含 め 教 えてくれます 著 者 らは ドイツの 出 版 メディアを 歴 史 的 に 説 明 した 後 引 き 続 いて ドイツ 連 邦 共 和 国 と 旧 ドイツ 民 主 共 和 国 (GDR)における 出 版 メディア の 異 なる 機 能 と 批 判 的 基 盤 を 述 べています 著 者 らは 最 後 に 出 版 メディアの 現 構 造 を 生 み 出 してきた 出 来 事 を 説 明 しています STUIBER, HW (1998) Medien in Deutschland, Band 2 Rundfunk. UVK Medien, Konstanz. ラジオとテレビの 二 元 体 制 ( 公 共 放 送 と 民 間 放 送 )としての 展 開 は ドイツの 放 送 が 発 展 する 中 でターニングポイントとなっています まず 著 者 はドイツにおける 放 送 の 歴 史 の 流 れに 光 を 当 てます 次 に 公 共 放 送 と 民 間 放 送 による 番 組 の 各 組 織 モデルについて 述 べます 最 後 に 様 々な 番 組 の 基 礎 となる 構 造 と 基 盤 を 説 明 し 放 送 政 策 の 現 況 を 批 判 的 に 分 析 します 2.2 メディア 構 成 :ES スペインのメディア 業 者 は 急 速 な 集 中 化 の 段 階 に 入 ってきています 規 制 緩 和 により 民 間 企 業 が 事 業 を 拡 大 できる 領 域 がさらに 広 がっています それは 民 間 企 業 が 新 しい 事 業 分 野 へと 多 角 化 するという 意 味 でもあります コミュニケーション 分 野 の 大 規 模 民 間 企 業 はオーディオビ ジュアル 業 界 マルチメディア 業 界 へと 拡 大 しています 規 制 緩 和 によって スペインのオー ディオビジュアル 業 界 と 通 信 業 界 が 独 占 される 危 険 性 も 改 善 されます スペインメディアを 分 析 する 際 に 留 意 すべき 一 要 素 は メディアの 民 間 企 業 グループは ス ペイン 語 話 者 人 口 を 擁 する 米 国 の 中 でスペイン 語 メディアとしての 地 位 を 獲 得 しようと 多 大 な 投 資 を 行 っていることです スペインは 日 刊 紙 の 消 費 インターネット 利 用 者 数 読 書 人 口 の 点 で 欧 州 連 合 の 中 で 最 も 低 い 位 置 にいる 国 の 一 つです 新 聞 7 社 の 大 規 模 コミュニケーショングループがともに スペインの 日 刊 紙 の 77%を 支 配 してい ます この 7 グループは 同 じような 経 歴 を 持 っています グループすべてが 出 版 業 界 で 商 業 活 動 を 開 始 し その 後 徐 々にラジオ テレビ インターネットへと 多 角 化 してきました グ ループには 下 記 のものがあります: Grupo Prisa 所 属 のEl Paísは 25 年 前 の 初 発 行 以 来 最 も 読 者 数 の 多 い 一 般 情 報 新 聞 となっています 業 界 売 上 高 :16.9% European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 10

11 Grupo Recoletos 最 も 読 者 数 の 多 い 新 聞 Marcaを 発 行 しており これはサ ッカークラブ レアル マドリード に 焦 点 を 当 てたスポーツ 新 聞 です 2 番 目 に 読 者 数 の 多 いEl Mundoもこのグループに 所 属 します 業 界 売 上 高 :8.3% Grupo Correo 業 界 売 上 高 :11%)は 2001 年 9 月 にPrensa Española( 業 界 売 上 高 9.4%)を 合 併 しました このニュースグループはまもなくGrupo Correo Prensa Española, S.A.と 改 名 する 予 定 です スペインで 最 も 古 い 新 聞 ABCは 当 グループ 所 属 です Grupo Zeta El Periódico 紙 は 当 グループ 所 属 です 業 界 売 上 高 :9.4% Grupo Godo 中 で 最 も 有 名 な 新 聞 であり スペインで 2 番 目 に 古 いのがLa Vanguardiaです 業 界 売 上 高 :9.6% Grupo Serra 諸 島 の 大 手 コミュニケーションメディアグ ループです Grupo Negocios 金 融 とビジネスの 出 版 物 を 主 に 扱 っています スペインで 最 も 販 売 数 が 多 いのはスポーツ 新 聞 の Marca で 1983 年 以 来 常 に 首 位 を 占 めて おり その 次 に 続 くのが El País El Mundo ABC As( 同 じくスポーツ 新 聞 ) El Periódico La Vanguardia です 現 在 ABC El Mundo La Vanguardia の 編 集 方 針 は 保 守 的 であり 現 政 府 与 党 ( 国 民 党 [Partido Popular])を 支 持 していますが El País と El Periódico はより 革 新 的 な 編 集 方 針 を 保 持 し ています スペインのメディア 組 織 は 情 報 資 源 に 集 中 する 傾 向 がありますが 同 時 に 地 方 化 への 強 い 動 きもみられます 地 元 メディア 地 方 メディアは 重 要 な 存 在 であり メディアの 構 造 と 内 容 を 地 域 化 する 取 り 組 みを 積 極 的 に 行 っています スペインの 日 刊 紙 が 持 つ 特 徴 の 一 つは 新 聞 が 多 種 多 様 であるにもかかわらず 比 較 的 価 格 が 統 一 されている 点 です スペインの 新 聞 はすべて 日 刊 紙 です 大 手 の 新 聞 社 やコミュニケー ションメディアだけが 自 紙 の 週 末 増 補 版 を 出 しています スペインにおけるメディア 消 費 の 将 来 的 展 開 を 分 析 する 際 に 考 慮 すべき 要 素 として 無 料 出 版 物 公 共 交 通 機 関 からアクセスできる 新 しいテレビチャンネル オンライン 出 版 物 がありま す Communication Media Research Association(Asociación para la Investigación de Medios de Comunicación AIMC)から 提 供 されたごく 最 近 のデータによれば 14 歳 以 上 のスペイン 人 の 5%はオンライン 日 刊 紙 を 閲 覧 しているとのことです 雑 誌 AIMC によるデータでは 主 要 な 週 刊 誌 は 女 性 雑 誌 です 扇 情 的 な 雑 誌 Interviú は 第 6 位 の 地 位 を 占 めます 月 刊 誌 については 最 も 読 者 の 多 い 雑 誌 は Canal +であり 次 に 来 るのが Canal Satélite Digital という 同 名 の 民 間 テレビチャンネルの 視 聴 ガイドとして 情 報 を 提 供 する 雑 誌 です 第 3 位 の 地 位 に 大 衆 科 学 雑 誌 Muy Interesante が 来 ている 事 実 を 指 摘 しておくことは 重 要 です ラジオとテレビ AIMC によれば 国 民 がテレビを 見 るようになったことで ラジオを 聴 くスペイン 人 は 減 少 しているとのことです しかし 同 時 にテレビ 視 聴 者 は インターネットが 普 及 するにつれて 最 近 4 年 間 で 減 少 してきています ただし 両 者 の 動 向 の 関 連 は 容 易 に 証 明 できません European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 11

12 民 間 テレビ 放 送 局 が 1990 年 に 始 まって 以 来 スペインの 公 共 テレビ 放 送 TVE-1 LA 2 その 他 の 放 送 局 (アンダルシア:Canal Sur カタルーニャ:TVE3 と Canal 33 ガリシア:TVG マ ドリード:RTVM バスク 国 :ETB1 と ETB2 バレンシア:Canal 9 と Punt 2)では 視 聴 者 の 減 少 がみられつつあります 例 えば 1987 から 2000 年 の 期 間 に Televisión Española(TVE-1)は 視 聴 者 がほぼ 半 分 に 減 少 しましたが 今 でも 最 も 視 聴 者 の 多 い 放 送 局 であることに 変 わりはありません Grupo Correo の 中 で 利 益 の 25%を 占 める Tele 5 は 第 2 位 の 地 位 にあります 3 番 目 は 民 間 放 送 局 Antena 3 で この 放 送 局 の 筆 頭 株 主 グループは 以 前 Telefónica Media の 名 で 知 られた Grupo Admira で す 最 も 視 聴 者 の 多 いケーブルテレビチャンネルは 最 高 販 売 部 数 を 誇 る 月 刊 誌 を 出 版 するグ ループ Canal Plus に 属 します 地 方 の 公 共 テレビと 民 間 テレビの 視 聴 者 は 増 加 しつつあります 例 として 2 つの 放 送 局 が 挙 げられ 1 つは 地 方 自 治 体 のテレビチャンネル BTV であり もう 1 つは Grupo Godó の 推 進 に より 2000 年 に 設 立 した CITY-TV です 全 国 的 には Grupo Prisa が Red Localia として 知 られ る 地 方 テレビネットワーク 設 立 を 進 めています 昨 年 各 種 の 都 市 公 共 交 通 機 関 でニュースを 流 すテレビモニター 放 送 の 数 が 着 実 に 増 加 しました これらの 放 送 局 には Canal Metro や Canal FFGGCC があります スペインで 最 も 聴 取 者 が 多 いラジオ 局 は SER(grupo Prisa)であり それに 続 くのが COPE (Grupo de emisoras de la Conferencia Episcopal, Jesuitas y Dominicos) Radio Nacional de España (RNE スペイン 国 営 ラジオ) Onda Cero(Grupo Admira 以 前 は Telefónica Media の 名 で 知 ら れました)です 最 近 の 傾 向 として 聴 取 者 は 一 般 的 な 情 報 を 流 す 放 送 局 ではなく 多 くが 音 楽 をベースにし た 専 門 番 組 を 流 す 放 送 局 を 好 むようになっています スペインでの 状 況 を 検 討 するならば 人 口 約 4,000 万 人 の 国 民 に 関 する 要 約 として 2001 年 9 月 の 視 聴 者 データが 集 積 されて General Media Analysis(Estudio General de Medios)により 出 版 されており データの 内 容 は 以 下 の 通 りでした: テレビを 視 聴 する 人 は 3,110 万 人 (89.3%) 雑 誌 を 購 読 する 人 は 1,860 万 人 (53.5%) ラジオを 聴 取 する 人 は 1,810 万 人 (52.2%) 新 聞 を 購 読 する 人 は 1,250 万 人 (36%) インターネットサーフィンをする 人 は 650 万 人 (18.6%) 映 画 を 観 に 行 く 人 は 360 万 人 (11%) 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 DIAZ NOSTY, Bernardo (2001) Informe Anual de la Comunicación Estado y tendencias de los medios en España. Grupo Zeta, Madrid. 12 年 間 Grupo Zeta はスペインのコミュニケーションとメディアの 状 況 に 関 する 年 次 報 告 書 を 出 版 してきました 報 告 書 の 著 者 は 大 学 教 授 兼 ジャーナリストの Bernardo Díaz Nosty です Díaz Nosty は 出 版 ラジオ テレビ インターネット 広 告 等 の 様 々なコミュニケーション メディアの 徹 底 的 な 分 析 を 行 っています European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 12

13 REIG, Ramón (1998) Medios de comunicación y poder en España. Paidos, Barcelona.メディアに 対 する 批 判 的 研 究 の 中 で 著 者 はスペインのコミュニケーションメディアの 変 化 を 分 析 詳 述 し ス ペインの 情 報 業 界 の 発 展 の 方 向 性 を 示 し 業 界 の 中 心 的 な 姿 を 明 らかにしています ALVAREZ, J.T (1992) Historia y modelos de comunicación en el siglo XX. Ariel, Barcelona. BETTENINI, G and COLOMBO, F (1996). Las Nuevas Tecnologías de la Comunicación. Barcelona: Piados. FRATTINI, Eric and COLIAS, Yolanda (1996) Los tiburones de la Comunicación. Grandes líderes de los grupos multimedia. Ediciones Pirámide. Madrid. FUNDACION TELEFONICA (2000). La sociedad de la información en España. Presente y perspectivas.telefónica, Madrid. GARITAONAINDIA Carmelo and SANCHEZ-TABERNERO, Alfonso (1992) Las empresas informativas en la Europa sin fronteras. Universidad del País Vasco, Bilbao. MARTIN, Mª A. (1998). La estructura de la comunicación en Europa: Las Organizaciones Internacionales. Universidad Europea-CEES, Madrid. NUNEZ DE PRADO, S and MARTIN Mª A. (1996). Estructura de la comunicación mundial. Universitas, Madrid. インターネットリンク AIMC: Asociación para la investigación de medios de comunicación: OJD: Oficina de la justificación de la difusión: Sofres Audiencia de Medios: ジャーナリズムの 手 引 書 Universidad de Navarra: メディア 構 成 :FR 新 聞 フランスの 出 版 メディアは 新 聞 と 雑 誌 で 構 成 され 世 界 で 22 番 目 に 大 きく 欧 州 で 7 番 目 です 3,100 の 紙 名 があり 発 行 部 数 は 1 年 間 に 合 計 80 億 部 です ここには 専 門 紙 を 除 き 100 紙 近 くある 全 国 日 刊 紙 と 地 方 日 刊 紙 が 含 まれます 1 日 の 販 売 部 数 が 約 700 万 部 である 各 全 国 紙 は 読 者 獲 得 に 向 け 競 争 していますが 地 方 日 刊 紙 は 全 国 一 のメディアであるテレビと 競 合 しています 一 方 で 専 門 紙 は 好 況 に 恵 まれてい ます 一 流 高 級 日 刊 紙 は Le Monde Le Figaro Libération です 3 紙 を 合 計 した 100 万 部 近 い 販 売 部 数 は 欧 州 の 他 国 の 同 様 な 統 計 数 よりも 低 くなっています ほとんどのフランス 日 刊 紙 は 朝 刊 で す Le Monde だけが 夕 刊 紙 です 地 方 紙 は 409 紙 あり 年 間 発 行 部 数 は 総 計 22 億 部 です 現 在 はいくつかの 大 手 グループが 優 位 を 占 めています Hersant グループは 市 場 の 約 30%を 支 配 しています(Le Dauphiné Libéré Les Dernières Nouvelles d'alsace Midi-Libre) Le Provençal Le Méridional La République を 所 有 する Hachette-Filipacchi Presse も 大 手 企 業 です 小 規 模 グループもいくつかあり それぞれ Ouest-France Sud-Ouest La Dépêche du Midi La Voix du Nord といった 旗 艦 新 聞 を 基 盤 として います European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 13

14 雑 誌 フランスでは 雑 誌 部 門 が 盛 況 です 国 民 1,000 人 当 たりの 販 売 部 数 は 1,354 部 であり フラ ンスは 雑 誌 読 者 数 が 世 界 で 最 も 高 いレベルにあります 1998 年 には 国 民 の 95.5%が 定 期 的 に または 時 々 雑 誌 を 講 読 していました ここ 数 年 フランスでは 専 門 雑 誌 が 非 常 にブームになっており 毎 年 数 十 誌 の 新 しい 雑 誌 が 発 刊 されています 子 供 向 け 雑 誌 と 娯 楽 雑 誌 が 特 に 好 調 です 科 学 技 術 雑 誌 はますますの 成 功 をおさめており Science et Vie(32 万 部 ) Ça m'intéresse Sciences et Avenirといった 確 固 とした 地 位 を 築 いた 雑 誌 もあります La RechercheやPour la scienceのような さらに 専 門 的 な 雑 誌 もかなりの 販 売 部 数 を 示 しています 通 信 社 フランス 通 信 社 (AFP)は 米 国 AP 通 信 社 と 英 国 ロイター 通 信 社 とともに 世 界 3 大 通 信 社 の 一 つです 世 界 中 に 150 支 局 を 持 つ 唯 一 のフランス 語 の 国 際 通 信 社 です カメラマン 200 人 を 含 む 1,200 人 のジャーナリストを 雇 い また 165 カ 国 で 2,000 人 のフリージャーナリストも 抱 えています テレビとラジオ フランスでは 1982 年 までラジオ 局 とテレビ 局 は 国 営 独 占 企 業 でした 現 在 約 20 局 のケー ブルテレビ 局 に 加 えて 7 局 の 地 上 波 テレビ 局 があります これらのうち France 2 France 3 独 仏 共 同 局 の Arte La Cinquième の 4 局 は 国 営 企 業 に 属 し テレビ 受 信 機 使 用 権 料 政 府 補 助 金 広 告 枠 の 販 売 で 財 政 を 賄 っています 他 の 3 局 は 独 立 局 であり TF1 と M6 はともに 民 間 株 主 から 資 金 供 給 を 受 け 収 入 は 広 告 収 入 のみであり 一 方 Canal Plus は 多 角 的 な 有 料 サー ビスを 提 供 していますが 広 告 枠 の 販 売 も 行 っています Arte は 質 の 高 い 文 化 放 送 局 であり ドイツでもケーブルで 放 送 されています その 特 色 は 夜 間 の 放 送 時 間 帯 すべてを 同 一 テーマによる 映 画 討 論 番 組 報 道 番 組 に 充 てている 点 です Arte はヨーロッパチャンネルに 加 わる 予 定 であり ベルギーの Radio-télévision belge はすでにタ イアップしており 他 の 国 々もまもなくそれに 続 くと 思 われます Arte はフランスでは 未 だに 視 聴 者 数 が 多 くありませんが 着 実 に 増 加 しつつあります 1997 年 では 日 常 的 な 視 聴 者 数 が フランスでは 1,900 万 人 ドイツでは 560 万 人 欧 州 全 体 では 2,700 万 人 でした フランス 初 の 教 育 放 送 局 である La Cinquième は 教 育 訓 練 雇 用 に 力 を 注 いでいます Arte と 同 じチャンネルで Arte の 放 送 時 間 外 である 午 前 6 時 から 午 後 7 時 まで 放 送 され 教 育 番 組 とドキュメンタリーを 提 供 し 非 常 に 多 くの 視 聴 者 特 に 学 校 から 支 持 を 受 けています 公 共 ラジオ 放 送 は 国 営 ラジオ 局 Radio France に 監 督 されており 53 局 のラジオ 局 ネットワー クの 放 送 番 組 を 企 画 し 作 成 しますが そのうち 5 局 は 全 国 放 送 39 局 は 地 方 局 です Radio France は 450 人 近 くのジャーナリストを 含 め 3,000 人 以 上 を 雇 っており スタジオは 124 カ 所 で その 半 分 以 上 は 地 方 にあります フランスには 一 般 的 情 報 を 提 供 する 全 国 的 な 民 間 ラジオ 局 の RTL Europe 1 Radio Monte- Carlo があります 全 国 的 な FM 局 もあり その 多 くは NRJ Radio-Nostalgie Fun Radio Skyrock といった 音 楽 番 組 を 放 送 しています European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 14

15 30 局 の 地 方 民 間 ラジオ 局 とボランティア 団 体 が 運 営 する 350 局 を 越 すラジオ 局 もあり 約 2,650 の 周 波 数 で 合 計 450 件 のラジオサービスを 提 供 しています 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 CAYROL, R (1991) Les medias presse écrite radio télévision, Presse Universitaire de France,Thémis science politique. Cayrol はフランスメディアが 存 在 する 法 的 経 済 的 背 景 を 説 明 しています また 二 つの 背 景 が 互 いに 及 ぼす 影 響 と 世 間 に 及 ぼす 影 響 も 分 析 し 外 国 メディアと 比 較 しています DELPORTE, C (1995). Histoire du journalisme et des journalistes en France Presse Universitaire de France, Que sais-je? N 2926 KUHN, Raymond (1995) The Media in France. Routledge, London ALBERT, Pierre (1996) La Presse, Presse Universitaire de France (11 th edition), Que sais-je? TOUSSAINT-DESMOULINS, Nadine (1996) L' économie des médias, Presse Universitaire de France, Que sais-je? N 1701 フランスメディアについての 情 報 として 外 務 省 のウェブサイトも 参 照 : メディア 構 成 :IE アイルランド 共 和 国 のメディアは 政 治 的 イデオロギーや 市 場 志 向 の 点 で 容 易 に 分 類 できな いため 欧 州 の 大 多 数 のメディアとは 区 別 されます 比 較 的 小 さな 市 場 と イデオロギーの 面 で 政 治 に 明 確 な 線 引 きがなされていない 社 会 の 中 で メディアは 特 に 最 近 では 広 範 で 包 括 的 なアピールに 傾 く 傾 向 があります The Irish Times は 他 の 欧 州 国 家 の 高 級 紙 に 相 当 する 新 聞 に 最 も 近 いメディアです おなじみの 英 国 紙 のアイルランド 版 を 含 め 大 衆 向 け タブロイド 新 聞 はありますが いずれも 英 国 のタブロイドほど 活 気 もなく 扇 情 的 でもありません ほとんど の 新 聞 の 販 売 部 数 は あまり 面 積 の 広 くないこの 国 のどこかしらで 落 ちています The Irish Independent は 最 も 発 行 部 数 の 大 きい 日 刊 紙 であり 歴 史 的 にカトリック 教 会 と 近 い 関 係 にありました The Irish Times はユニオニスト( 親 英 派 )の 新 聞 として 設 立 され 30 年 前 まで 所 有 者 はプロテスタントのままでした 両 紙 とも 独 特 のイデオロギー 的 特 長 の 大 半 を 失 い 文 化 的 領 域 と 商 業 市 場 を 広 く 共 有 しながら 競 争 しています 北 アイルランドでは 政 治 的 文 化 的 状 況 が 全 く 異 なり メディアもこれを 反 映 します ベ ルファストで 発 行 される 地 方 朝 刊 2 紙 のうち 1 紙 はナショナリスト 志 向 (Irish News)であり もう 一 方 はユニオニスト(Newsletter)です アイルランド 全 体 のメディア 市 場 は 上 昇 傾 向 にあります アイルランド 発 行 の 新 聞 の 販 売 数 はアイルランド 共 和 国 で 伸 びており 北 アイルランドでは 安 定 しています 英 国 発 行 の 新 聞 の 販 売 数 はアイルランドの 両 地 域 で 伸 びています アイルランドでの 新 聞 発 行 部 数 は 1995 年 ま で 朝 夕 刊 と 日 曜 紙 を 発 行 していた Irish Press グループの 閉 鎖 にもかかわらず 過 去 20 年 間 で 増 加 してきています 南 北 アイルランドでの 経 済 成 長 と 北 アイルランドでの 平 和 の 配 当 を 反 映 して 広 告 も 増 えています アイルランドメディアは 英 国 の Trinity-Mirror Group Scottish Radio Holdings カ ナダのテレビグループ CanWest 等 の 海 外 メディア 企 業 から 部 分 完 全 買 収 の 標 的 にされつつあ European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 15

16 ります アイルランドメディアの 中 で 外 国 企 業 による 影 響 が 増 大 しているため アイルランド の 文 化 的 アイデンティティ 形 成 に 関 する 若 干 の 懸 念 が 出 てきています 間 接 的 な 影 響 もありま す 例 として アイルランドの 新 聞 社 と 放 送 局 は シンジケーションや 他 の 形 式 の 取 引 関 係 を 通 じて ニュース 素 材 をかなりの 割 合 で 英 米 企 業 から 獲 得 しているのです 同 時 に アイルランドを 拠 点 とする 最 大 メディア 組 織 であるIndependent News and Mediaが 世 界 的 プレイヤーになりつつあり 南 北 アイルランド 英 国 ポルトガル ニュージーランド 豪 州 南 アフリカ 等 の 国 々で 大 手 の 新 聞 や 他 の 企 業 を 所 有 しています アイルランドのメディ ア 市 場 におけるIndependentグループの 影 響 力 と 支 配 力 の 範 囲 は 国 の 調 査 対 象 になっています 北 アイルランドでは 1960 年 代 まで 共 和 国 では 1980 年 代 まで 放 送 はもっぱら 国 家 管 理 の 下 にありました 英 国 の 大 手 テレビネットワークが 北 アイルランドで 地 方 局 を 運 営 しています 共 和 国 の 国 営 放 送 Radio Telefis Eireann(RTE)は 多 くの 欧 州 国 家 で 見 られる 複 合 型 公 共 放 送 モデルと 同 様 で 受 信 料 に 加 えて 広 告 収 入 もあります 公 共 放 送 憲 章 の 下 で RTE は 様 々 な 視 聴 者 の 関 心 に 応 える 必 要 があり アイルランド 語 での 放 送 に 対 する 重 大 な 責 任 も 必 要 事 項 の 一 つです しかし RTE の 大 半 の 番 組 また 1989 年 以 降 から 存 在 する 民 間 ラジオ 局 の 全 番 組 は 制 作 が 広 告 の 確 保 という 要 因 に 強 く 影 響 されます 科 学 技 術 の 記 事 がせいぜい 周 辺 的 な 関 心 事 にすぎなくなってしまうのは 今 述 べた 状 況 と 同 様 に 新 聞 が 広 く 大 衆 にアピールする 内 容 へと 向 かう 傾 向 があるためです 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 HORGAN, John (2001) Irish Media: a critical history since Routledge, London. これは 独 立 後 のアイルランドメディアの 発 展 に 関 する 初 の 包 括 的 概 論 であり メディアと 政 治 体 制 との 相 互 関 係 と 規 制 所 有 管 理 の 問 題 を 重 点 的 に 扱 っています 貴 重 な 参 考 テキス トとして 少 なくとも 歴 史 の 概 略 と 全 国 紙 および 主 要 地 方 紙 と 放 送 局 のすべての 概 要 が 場 合 によってはさらに 詳 しく 書 かれており 多 くの 新 しいメディア 組 織 の 参 入 と 撤 退 ならびにそ れら 組 織 の 所 有 と 管 理 の 近 年 における 変 化 をたどっています また より 小 規 模 で 周 辺 的 な 出 版 社 とラジオ 局 にも 触 れます この 本 がアイルランド 人 の 生 活 における 諸 側 面 とのメディアの 関 わりについて 扱 っている 箇 所 では 第 二 次 世 界 大 戦 での 中 立 アイルランドの 2 国 家 への 分 裂 北 アイルランド 紛 争 教 会 と 国 家 の 関 係 といった 主 要 な 政 治 的 問 題 に 焦 点 を 当 てます Horgan は 1990 年 代 以 来 ジャーナリストと 政 府 の 間 の さらに 激 しい 敵 対 関 係 が 強 まりつ つあると 見 ています 著 者 は 国 際 問 題 や 女 性 問 題 といった 他 の 問 題 に 関 する 記 事 についでに 触 れるだけでなく 芸 術 ビジネス 科 学 の 記 事 にも 言 及 しています FARRELL, Brian (1984) Communications and community in Ireland. Mercier Press KIBERD, Damien (1997) Media in Ireland - the search for diversity. Open Air KIBERD, Damien (1999) Media in Ireland - the search for ethical journalism. Open Air O MEARA, Aileen and O MEARA, Kathleen (1995) Headlines and Deadlines. Blackwater Press, ROLSTON, Bill (ed) (1991) The Media and Northern Ireland. Macmillan, TOVEY, Hilary and SHARE, Perry (2000) The media (chapter 14) A Sociology of Ireland. Gill and Macmillan European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 16

17 2.5 メディア 構 成 :UK 英 国 (UK)マスメディアの 市 場 は 多 様 化 大 規 模 化 しており 主 に 公 営 メディア 企 業 と カバープライスと 広 告 という 民 間 資 金 を 得 ている 企 業 とに 分 かれます 最 近 これらのメディア 企 業 は 新 技 術 の 導 入 を 主 な 理 由 として 制 作 方 法 と 伝 達 手 段 を 発 展 させています 英 国 政 府 の 政 策 が 自 由 市 場 経 済 を 志 向 するようになるとともに 近 年 利 用 できるメディア 報 道 の 範 囲 も 広 がっています 例 えば 最 近 20 年 間 で 新 しいテレビチャンネル(Channel 4 Channel 5 衛 星 テレビやケーブルテレビサービス 等 ) モーニングショー 24 時 間 放 送 ラジ オ 局 数 の 増 加 新 聞 の 増 補 版 の 増 加 新 聞 市 場 での 新 しい 新 聞 の 投 入 ( 例 えば The Independent) さらには 新 聞 の 新 規 参 入 と 閉 鎖 (Today と Sunday News)がみられます 同 じ 時 期 に メディア 市 場 は 法 制 化 に 従 って 進 化 もしてきました この 点 で 特 に 重 要 なのは 放 送 法 (Broadcasting Act)(1990)と 放 送 法 (1996)であり 両 法 とも 規 制 緩 和 を 進 めてメ ディア 市 場 における 自 由 市 場 の 役 割 を 強 化 しました 新 聞 英 国 の 新 聞 市 場 は 大 規 模 で 非 常 に 競 争 が 激 しくなっています 市 場 は 全 国 紙 地 方 紙 日 刊 紙 週 刊 紙 日 曜 紙 無 料 紙 と 有 料 紙 ブロードシート( 大 判 ) と タブロイド( 小 判 ) から 構 成 されます ブロードシートとタブロイドの 区 別 は 英 国 の 全 国 紙 市 場 を 考 える 際 の 理 解 に 特 に 重 要 です その 違 いを 最 も 大 きく 左 右 するのが 新 聞 のサイズであり ブロード シートはタブロイドのページサイズの 2 倍 です しかし さらに 大 きな 違 いは 新 聞 の 読 者 層 という 点 から 生 じる 場 合 があり ブロードシートは 高 収 入 層 の 読 者 を 抱 え その 割 合 はタブロ イドよりも 非 常 に 高 くなっています 対 照 的 に タブロイドはブロードシートの 新 聞 に 比 較 し て 全 体 の 発 行 部 数 は 非 常 に 多 くなっています ブロードシートとタブロイドとの 区 別 に 加 え 英 国 の 全 国 大 衆 紙 はミッドマーケットと レッドトップ としてさらに 分 けられます また この 違 いを 最 も 明 確 に 示 すのは The Sun や Daily Star 等 レッドトップ という 新 聞 の 体 裁 であり こうした 新 聞 はすべて 第 1 面 に 独 特 の 赤 い 題 字 を 載 せ 紙 名 を 目 立 たせているのが 特 徴 となっています 2002 年 に Daily Mirror がイメージチェンジをはかり 同 紙 にレッドトップがなくなりました 対 照 的 に Daily Mail や Daily Express 等 のミッドマーケットの 新 聞 は ブロードシート 全 国 紙 と 同 様 黒 字 の 紙 名 を 特 徴 とする 読 者 層 に 関 しては ミッドマーケット 全 国 大 衆 紙 は レッドトップ 全 国 大 衆 紙 よりも 中 流 以 上 の 読 者 数 が 多 くなっています しかし レッドトップ タブロイドは ミッドマーケットタブロイドに 比 較 して 全 体 の 発 行 部 数 は 非 常 に 多 くなっています 英 国 の 新 聞 雑 誌 の 市 場 行 動 と 出 版 物 の 内 容 は 報 道 苦 情 委 員 会 (Press Complaints Commission:PCC) という 独 立 機 関 によって 規 制 されます: テレビとラジオ 英 国 の 電 子 メディア 発 達 の 根 本 的 要 因 は 公 共 サービス 放 送 (PSB)の 概 念 です PSB は ジョン リース(John Reith) 卿 の 理 念 から 生 まれたもので リース 卿 は 英 国 放 送 会 社 のち の 英 国 放 送 協 会 (BBC)の 創 立 者 でもあります PSB の 理 念 は 当 初 教 育 情 報 娯 楽 のために 公 平 に 放 送 メディアを 利 用 する 必 要 があるという 考 え 方 であり 基 本 的 な 理 念 はおおむね 変 わっていません この 理 念 を 基 盤 とし European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 17

18 て 1920 年 代 の BBC 創 設 以 来 英 国 メディアの 方 針 の 多 くが 構 築 されてきました しかし 1990 年 代 にさらなる 規 制 緩 和 へと 状 況 が 変 化 するにつれ 英 国 電 子 メディアの 一 部 特 にラジ オ 放 送 では 理 念 の 衰 退 が 見 られるようになっています PSB の 理 念 は 放 送 局 が 果 たすべき 機 能 の 基 本 的 な 枠 組 みを 理 念 が 与 えてくれるという 点 で 科 学 技 術 ニュース 研 究 にとって 重 要 です 実 際 放 送 局 は 芸 術 科 学 少 数 派 向 けの 番 組 を 十 分 に 提 供 するといった PSB のある 種 の 法 律 的 側 面 に 従 わなければなりません 現 在 5 つの 地 上 波 テレビチャンネルと いくつかの 衛 星 チャンネルとケーブルチャン ネルが 英 国 で 放 送 されています 地 方 ラジオ 局 と 全 国 ラジオ 局 も 非 常 に 数 多 くあります これ らのメディアは 主 要 財 源 の 違 いにより 公 共 放 送 (Publicly-Funded Broadcasting:PFB)また は 民 間 放 送 (Commercially-Funded Broadcasting:CFB)いずれかに 分 けられます PFB の 主 要 財 源 は 受 信 料 ( 英 国 ではテレビを 所 有 し 使 用 する 人 なら 誰 もが 支 払 う 義 務 があります)であり 一 方 CFB は 主 に 広 告 収 入 に 頼 っています 公 共 放 送 英 国 の 公 共 放 送 は 英 国 放 送 協 会 (BBC)が 提 供 しています Auntie の 愛 称 でも 知 られる BBC は 1922 年 に 独 占 ラジオ 放 送 局 として 始 まり その 後 すぐにテレビを 放 送 サービスに 加 え ました BBC は 現 在 BBC1 と BBC2 の 2 つの 地 上 波 テレビチャンネルと それに 加 えて BBC News 24 等 の 複 数 のケーブルまたは 衛 星 チャンネルを 放 送 しています 今 は BBC1 が 主 流 のチャンネ ルであり 英 国 の 視 聴 者 市 場 の 25~30%という 大 きなシェアを 恒 常 的 に 達 成 しています BBC は 定 期 的 に 全 国 と 地 方 で 科 学 技 術 の 問 題 を 扱 ったニュースを 放 送 し 科 学 技 術 をベースにした 様 々な 番 組 を 制 作 しています BBC2 は PBS の 責 任 の 下 に 1964 年 に 初 めて 放 送 され 科 学 技 術 の 問 題 に 興 味 がある 人 など 少 数 派 の 視 聴 者 が 関 心 を 持 つ 質 の 高 い 番 組 を 放 送 するというのが 要 件 の 一 つでありました BBC2 は 教 育 的 責 任 も 担 い Open University と 共 同 制 作 した 番 組 を 定 期 的 に 放 送 しています BBC は 非 常 に 多 数 の 地 方 ラジオ 局 も 運 営 しています さらに 5 局 の 全 国 局 と BBC ワールド サービスも 放 送 しており 後 者 は やや 珍 しいが 英 国 外 務 省 の 交 付 金 から 資 金 を 得 ています BBCは 内 容 豊 富 なウェブサイトも 運 営 しており( 科 学 技 術 健 康 環 境 ニュースを 含 め BBCの 放 送 サービス 全 局 面 をカバーしています BBC は 科 学 技 術 と 環 境 といった 科 学 に 関 する 問 題 を 専 門 とする 多 くのジャーナリストも 抱 えています ジャーナリストはテレビ ラジオ インターネットに 題 材 を 提 供 します 民 間 放 送 民 間 放 送 (CFB)は 現 在 独 立 テレビジョン 委 員 会 (ITC)とラジオ 委 員 会 により 規 制 されて おり 後 者 は 民 間 ラジオに 対 して 同 じく 規 制 を 行 います CFB は 現 在 は 地 上 波 チャンネル 3 局 (ITV1 Channel 4 Channel 5)から 構 成 されています が 1955 年 9 月 英 国 で 当 初 Channel 3 の 名 称 で 放 送 を 開 始 し 今 では Independent Television 1 (ITV1)として 広 く 一 般 に 知 られています ITV1 放 送 は 全 国 番 組 の 中 心 ネットワークと ITV の 14 地 域 各 地 を 対 象 とする 地 方 基 盤 の 提 供 番 組 と 同 時 に 運 営 しています ITV1 は European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 18

19 Independent Television News(ITN) 制 作 の 通 常 のニュース 番 組 と 科 学 技 術 をベースにした 様 々な 番 組 を 放 映 しています Channel 4 は 1982 年 に 放 送 を 開 始 しました BBC や ITV が 扱 わない 斬 新 な 番 組 を 提 供 するた めに 設 立 されました Channel 4 は 定 期 的 に ITN 制 作 のニュース 番 組 科 学 技 術 をベースにした 様 々な 番 組 学 校 向 けの 教 育 番 組 を 放 送 しています Channel 5 は 1997 年 3 月 に 放 送 を 開 始 しました Channel 5 は 技 術 的 問 題 のため 現 在 は 英 国 全 土 での 放 送 は 行 っていません Channel 5 の 責 任 分 野 は 他 の 地 上 波 チャンネル 4 局 に 比 べて 明 確 ではありません 1 時 間 ごとに 最 新 ニュースを 放 送 し 昼 食 時 間 帯 と 夕 方 早 めの 時 間 にさら に 詳 細 なニュースを 放 映 しています 1970 年 代 に 英 国 で 民 間 ラジオ 放 送 が 登 場 しました 民 間 ラジオ 局 は 放 送 免 許 の 発 行 も 行 う ラジオ 委 員 会 により 規 制 されます 民 間 ラジオ 局 は 放 送 法 (1990) 以 来 教 育 情 報 娯 楽 という PSB 理 念 の 枠 組 みにあまり 縛 られずに 機 能 してきました このため 市 場 動 向 ならび に 他 の 電 子 メディアより 大 きな 視 聴 者 シェアを 獲 得 する 必 要 性 に 支 配 される 傾 向 が 見 られます 英 国 の 放 送 メディア 市 場 の 原 則 は 1990 年 および 1996 年 放 送 法 に 規 定 されています 市 場 は 下 記 のような 主 要 機 関 を 通 して 日 常 的 に 規 制 されています: 独 立 テレビジョン 委 員 会 (The Independent Television Commission:ITC): 放 送 基 準 委 員 会 (The Broadcasting Standards Commission:BSC): ラジオ 委 員 会 (The Radio Authority) 民 間 ラジオ 局 を 監 督 する: しかし 通 信 庁 (Office of Communications:OFCOM) 導 入 の 計 画 があり さらなる 法 律 制 定 も 見 込 まれるため 現 在 の 責 任 範 囲 が 将 来 見 直 される 可 能 性 があるという 点 に 留 意 しておく ことが 重 要 です 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 ELDRIDGE, J and KITZINGER, J. and WILLIAMS, K (1997) The mass media and modern power in modern Britain. Oxford 大 学 出 版 局, Oxford. この 本 からは 英 国 のメディア 構 成 に 対 する 有 益 な 背 景 知 識 が 得 られ メディア 市 場 の 歴 史 的 発 展 を 知 ることができます 特 に 興 味 深 いと 考 えられる 章 として メディア 王 たちと 公 共 放 送 に 関 する 戦 い(Press barons and the struggle for public sector broadcasting) があります FRANKLIN, B (1997) Newszak and News Media, Arnold, London, New York, Sydney and Auckland. この 本 からは 英 国 のメディア 構 成 に 対 する 有 益 な 背 景 知 識 が 得 られ メディア 市 場 の 最 近 の 発 展 を 知 ることができます 特 に 興 味 深 いと 考 えられる 章 として すべてがわかる: 全 国 紙 および 地 方 紙 の 変 わりつつある 政 治 経 済 (Read all about it: the changing political economy of national and local newspapers ) 変 わりつつあるラジオ 時 代 : 公 共 サービスと 市 場 (Changing Radio Times: public service and markets) 狭 い 視 野 から:テレビの 方 針 と 展 望 (Blinkered Visions: television policy and prospects) があります H.M.S.O (2000) A New Future for Communications, Department of Trade and Industry, London. この 政 府 白 書 は 発 展 しつつあるコミュニケーション 市 場 と 新 しい 技 術 の 登 場 に 応 えるものです テレビやラジオを 含 めコミュニケーション 市 場 の 多 様 な 側 面 を 扱 っています 特 に 英 国 での メディア 所 有 に 関 する 現 行 規 制 公 共 放 送 の 将 来 的 役 割 メディア 多 様 化 の 将 来 展 望 を 検 討 し ています また コミュニケーション 市 場 を 監 督 する 予 定 の 新 しい 規 制 機 関 通 信 庁 (Office of European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 19

20 Communications:OFCOM) に 対 する 提 言 も 概 説 します 文 書 は 次 のサイトで 入 手 可 能 です: ENGEL, Matthew (1997) Tickle the Public: One Hundred Years of the Popular Press, Indigo HETHERINGTON, Alastair (1985) News, Newspapers and Television. Macmillan, London. MCNAIR, Brian (1994) News and Journalism in the UK: a textbook. Routledge, London. KEEBLE, Richard (2000) The Newspapers Handbook (2 nd edition). Routledge, London. European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 20

21 セクション 3:メディアと 科 学 緒 言 新 たに 出 現 しつつある 科 学 技 術 コミュニケーションという 学 問 分 野 と 長 い 歴 史 を 持 つジャー ナリズム 研 究 の 中 で マスメディアにおける 科 学 技 術 の 伝 達 ならびにメディアのプロと 科 学 技 術 専 門 家 との 関 係 に 最 近 大 きな 関 心 が 集 まっています こうした 分 析 は 下 記 に 挙 げる 一 つ または 複 数 のテーマの 下 で 行 われる 場 合 が 多 いと 言 えます: 科 学 技 術 の 大 衆 化 と 公 衆 の 科 学 技 術 の 理 解 すなわち 科 学 技 術 リテラシー 推 進 にメ ディアが 果 たす 役 割 メディアによる 科 学 技 術 の 伝 達 または 誤 った 伝 達 が 科 学 技 術 と 科 学 者 に 対 する 公 衆 の 考 え 方 に 及 ぼす 影 響 メディアプロセスにおける 行 為 者 として 科 学 者 が 担 う 役 割 と 科 学 者 がさらに 効 果 的 な 役 割 を 果 たすための 条 件 ジャーナリストと 科 学 者 の 関 係 ならびに それぞれ 異 なる 相 容 れない 職 業 文 化 が 両 者 の 関 係 に 及 ぼす 影 響 ジャーナリストによるニュースの 選 択 と 優 先 順 位 決 定 の 過 程 が メディアの 科 学 技 術 伝 達 に 及 ぼす 影 響 複 雑 な 科 学 技 術 情 報 が 十 分 かつ 正 確 にマスメディアで 伝 達 されるための 条 件 上 記 テーマのいくつかは 後 述 に 概 説 した 既 存 のケーススタディで 扱 っており 現 時 点 で 各 テーマを 詳 細 に 論 じるのは 我 々の 意 図 するところではありません しかし 科 学 者 が 報 道 による 単 純 化 や 誇 張 化 情 報 の 不 正 確 さという 理 由 から 頻 繁 にメ ディアの 科 学 報 道 を 非 難 している 点 に 留 意 すべきです こうした 批 判 の 一 部 は メディアが 科 学 技 術 の 内 容 を 的 確 に 伝 える 能 力 を 全 面 否 定 すること さらに 言 えば 公 衆 が 科 学 技 術 の 内 容 を 的 確 に 理 解 する 能 力 を 否 定 することになりかねません 研 究 よって 科 学 者 は 一 般 に 報 道 機 関 の 科 学 技 術 記 事 に 対 して 好 意 を 持 っていないことが 示 されています 例 えば Hansen と Dickinson の 研 究 により 科 学 者 の 約 10%が 高 級 紙 記 事 を 嫌 悪 し 30% 近 くがタブロイド 記 事 に 対 して 不 満 を 抱 いていたことが 明 らかになりました 上 述 の 批 判 の 根 底 にあるのは メディアの 機 能 は 単 純 化 を 必 要 最 小 限 に 抑 え 科 学 技 術 の 手 順 と 結 果 を 忠 実 に 伝 えることだという 考 え 方 です しかし こうしたメディア 批 判 は 利 己 的 で あるともいえます つまり 科 学 者 は 意 識 的 であれ 無 意 識 的 であれ メディアによる 科 学 技 術 の 取 り 上 げ 方 に 特 定 の 規 範 を 要 求 することで 科 学 技 術 情 報 の 流 通 に 関 する 独 占 的 支 配 の 永 続 と 拡 大 を 狙 っているかもしれないのです 科 学 技 術 とメディアの 相 互 作 用 は 非 常 に 単 純 化 すれば 二 つの 職 業 文 化 すなわち 科 学 技 術 の 媒 介 という 共 通 項 を 持 つジャーナリズムと 科 学 技 術 の 文 化 間 の 動 的 な 作 用 と 表 現 できま す しかし 科 学 技 術 ニュースの 生 産 には 広 報 企 業 非 政 府 組 織 (NGO) 政 治 家 公 共 民 間 企 業 を 含 め さらに 多 数 の 行 為 者 が 関 与 する 場 合 があることに 留 意 すべきです Miller が 主 張 するように 科 学 技 術 の 媒 介 は 多 数 の 社 会 的 要 素 と 団 体 の 対 立 と 協 力 が 伴 う 複 雑 な 現 象 である 要 素 と 団 体 とは 公 共 機 関 と 民 間 企 業 メディア 組 織 様 々な 一 般 の 人 々 政 策 文 化 的 政 治 的 結 果 等 である (Miller 1999:208) 媒 介 の 過 程 には 情 報 の 選 択 ( 情 報 の 取 捨 選 択 )と 構 築 ( 情 報 を 流 すべき 場 所 と 情 報 の 提 示 方 法 )を 選 択 した 伝 達 手 段 の 制 約 内 で 行 う 必 要 があります 制 約 とは 例 えば メディアの European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 21

22 プロに 対 する 要 求 事 項 がテレビ ラジオ 新 聞 によってすべて 異 なるといったことです Miller が 説 明 しているように 実 際 のところ コミュニケーションは 科 学 技 術 を 媒 介 する 手 段 である 媒 介 とは 科 学 技 術 の 一 部 分 または 一 連 の 科 学 理 論 を 説 明 するために 必 要 な 口 頭 や 文 書 で 伝 えるべき 情 報 の 選 択 を 意 味 する (Miller 1999:206) 媒 介 とは 仲 介 とも 言 えま すが 社 会 における 行 為 者 が 特 定 の 理 由 によって 特 定 の 状 況 の 中 で 科 学 技 術 を 媒 介 するとい う 意 味 も 含 まれます 科 学 者 は 本 質 的 にジャーナリストと 同 じ 方 法 で 特 定 の 受 け 手 のために 科 学 技 術 を 媒 介 す ると 言 われる 場 合 もあります 異 なる 点 は 科 学 者 は 選 択 すべき 情 報 に 対 する 要 求 また 1 人 のジャーナリストに 対 しては 同 じになる(または 違 う)こともありますが 様 々な 受 け 手 に 対 する 要 求 が 異 なる 場 合 が 多 いということです 科 学 者 は 伝 達 方 法 に 影 響 する 動 機 と 制 約 も 多 様 です それでは 科 学 技 術 の 媒 介 がニュースメディアと 科 学 の 関 係 に 及 ぼす 影 響 とは 何 で しょうか 科 学 者 と 科 学 研 究 機 関 は 常 に ジャーナリストを 含 め 非 常 に 様 々な 受 け 手 に 科 学 技 術 情 報 を 媒 介 します こうした 媒 介 過 程 の 結 果 は 予 測 できない 場 合 があります 報 道 する 科 学 技 術 の 内 容 や 意 味 をジャーナリストが 理 解 していないために 科 学 者 や 科 学 研 究 について 誤 った 情 報 が メディアで 伝 えられていると 科 学 者 が 主 張 する 例 は 非 常 に 多 くあります 同 様 に 科 学 者 が 素 人 である 一 般 大 衆 に 適 した 言 葉 を 使 って 伝 えない 点 にジャーナリストが 不 満 を 抱 く 場 合 もあります 情 報 の 伝 達 移 送 または 翻 訳 と 様 々な 呼 ばれ 方 をするが こうし た 伝 達 に 伴 う 問 題 に 対 処 する 一 つの 方 法 は 専 門 的 な 科 学 ジャーナリストを 導 入 することです この 専 門 分 野 は 科 学 技 術 ジャーナリズムとして 知 られ 米 国 では 1950 年 代 から 欧 州 では 1970 年 代 から 発 展 した 分 野 であり メディアの 機 能 は 科 学 技 術 情 報 をできるだけ 忠 実 に 伝 える ことであるとの 考 え 方 に 強 い 影 響 を 受 けています 科 学 ジャーナリストの 多 くが 自 然 科 学 の バックグラウンドを 持 つという 事 実 は 忠 実 な 情 報 伝 達 に 寄 与 すると 思 われます しかし 科 学 ジャーナリズムがジャーナリズムの 中 で 標 準 化 し 科 学 報 道 がメディアの 多 くの 領 域 に 普 及 するにつれて ジャーナリズムを 常 に 強 い 探 究 心 を 伴 う 独 立 した 活 動 として もっと 全 般 的 に 理 解 するという 考 えが 広 まりつつあります University of Poitiers(フランス)のPierre Fayardは 比 較 研 究 を 実 施 し 科 学 技 術 関 連 の 問 題 は 欧 州 の 主 要 な 出 版 メディア 主 に 週 刊 の 増 補 版 の 中 で 得 られると 指 摘 しました 週 刊 の 増 補 版 は 当 時 の 流 行 になっており イタリアのLa Stampa スペインのLa Vanguardia フランスの Libération ポルトガルのPublico 等 多 くの 欧 州 日 刊 紙 が1980 年 代 からその 流 れに 乗 っていまし た 増 補 版 という 新 しい 編 集 企 画 の 発 展 の 先 駆 けとなったのは 1978 年 に The New York Times が 生 み 出 したモデルでした この 米 国 紙 は 毎 日 発 行 される 様 々な 週 刊 増 補 版 を 新 たに 作 成 し 火 曜 日 を 科 学 分 野 の 増 補 版 の 日 として 定 着 させたのです 根 底 には 記 事 で 扱 う 特 定 の 問 題 に 関 心 を 持 つ 新 しい 読 者 層 を 獲 得 するとともに 同 様 に 興 味 を 持 つ 関 連 産 業 部 門 に 新 しい 広 告 掲 載 の 機 会 を 提 供 し 販 売 数 を 伸 ばすという 考 え 方 がありました こうした 動 きが 米 国 で 急 速 に 受 け 入 れられたのは 人 々の 注 目 が 集 まり 結 果 として 読 者 が 増 加 したという 理 由 に 加 え パ ソコンブームと それに 続 いて 広 告 市 場 が 新 興 してきた 時 代 に 科 学 分 野 の 増 補 版 が 合 致 してい たという 事 実 があったからです しかし 欧 州 では 計 画 が 成 功 したのは 上 述 の 読 者 獲 得 という 目 的 だけでした Fayard は 研 究 の 中 で 科 学 技 術 ページを 掲 載 した 日 刊 紙 のほとんどが 科 学 分 野 の 増 補 版 の 出 る 日 は 販 売 European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 22

23 部 数 を 1~2 万 部 伸 ばしたが 販 売 部 数 の 伸 張 に 続 いて 広 告 の 増 加 はみられなかった と 説 明 し ています 1990 年 代 半 ばまでには 関 連 コストが 負 担 となり また 広 告 市 場 で 狙 った 効 果 が 得 られないために 発 行 中 止 になる 増 補 版 もありました 科 学 技 術 情 報 は 次 第 に 普 通 面 主 に 社 会 面 に 組 み 入 れられるようになったか あるいは 例 えば 仏 紙 Le Monde と Le Figaro のように 科 学 技 術 記 事 向 けに 日 刊 紙 に 特 別 ページを 設 けました しかし 科 学 分 野 の 増 補 版 の 存 在 は 科 学 技 術 問 題 に 特 に 関 心 を 持 つ 新 しい 読 者 層 を 獲 得 する 上 で 決 定 的 な 影 響 を 持 つと 思 われます 獲 得 した 新 しい 読 者 の 中 には 熱 心 な 愛 読 者 になる 人 もいました 同 時 に 科 学 分 野 増 補 版 が 発 端 となり 科 学 技 術 のジャーナリズムと 大 衆 化 に 関 する 教 育 課 程 が 設 立 され その 対 象 となったのは 科 学 問 題 を 専 門 に 決 めたジャーナリストと マスコミ との 協 働 やメディアが 課 す 制 約 の 理 解 に 興 味 を 持 つ 科 学 者 でした 主 題 を 絞 った 増 補 版 のおか げで ジャーナリストは 科 学 技 術 情 報 により 一 貫 性 を 持 って さらに 深 くアプローチできるよ うになったという 事 実 は 疑 う 余 地 がありません 一 般 ニュース 欄 ではスペースと 時 間 の 制 約 が ニュース 編 集 者 に 厳 しく 要 求 されるため もし 科 学 技 術 記 事 掲 載 のためにスペース 獲 得 競 争 が 必 要 であったなら 今 述 べたアプローチが 実 現 する 可 能 性 は 非 常 に 低 かったでしょう 専 門 ジャーナリストが 書 く 科 学 技 術 記 事 という 形 式 が 確 立 した 後 では 科 学 技 術 欄 と 書 かれて いない 欄 に 科 学 技 術 記 事 が 掲 載 されるようになりました ニュース 編 集 室 が 科 学 ジャーナリストを 採 用 するのは 科 学 ジャーナリストが 科 学 技 術 情 報 を 媒 介 する 際 に ゲートキーパー の 役 割 を 果 たすからです さらに 科 学 技 術 記 事 執 筆 のた めに 科 学 ジャーナリストを 常 勤 させておけば 新 しい 科 学 的 発 展 についての 有 益 な 背 景 情 報 と 有 用 なコネを 得 られる 機 会 が 増 大 するからです しかし メディアと 科 学 の 関 係 構 築 には 潜 在 的 な 危 険 もあり この 問 題 が 科 学 ジャーナリス トを 常 勤 させることで 悪 化 する 場 合 もあります 例 えば Dorothy Nelkin は 科 学 ジャーナリス トは 科 学 者 コミュニティーと 常 に 交 流 があるため 批 判 的 観 点 と 距 離 を 保 てなくなる 可 能 性 が あると 主 張 しています(Nelkin 1995) 1990 年 にはすでに マスコミュニケーション 学 者 の Christopher Dornan が 科 学 技 術 とメディ アの 階 層 的 関 係 という 一 般 的 な 見 方 に 対 し 批 判 的 な 疑 問 を 投 げ 掛 けていました(Dornan 1990) しかし 伝 達 または 翻 訳 という 概 念 は 科 学 技 術 ニュースに 関 する 多 くの 研 究 に 影 響 を 与 え 続 けた ある 分 析 者 が 指 摘 しているように 科 学 技 術 ニュース 研 究 において 大 衆 のた めの 科 学 技 術 ジャーナリズムは 間 接 的 または 直 接 的 に 正 式 な 科 学 技 術 の 書 き 方 の 基 準 にと らわれ(そして 結 果 としてほとんど 常 に 情 報 不 足 に 陥 る) 最 も 顕 著 な 結 果 として (このこ とにより) 科 学 技 術 ニュースの 正 確 性 という 狭 い 領 域 にしか 研 究 の 関 心 が 向 かなくなるのであ る (Evans 1994) さらに 最 近 では Evans が 全 般 的 な 科 学 技 術 ニュース 分 析 の 中 で 正 確 性 と 妥 当 性 に 関 す る 研 究 の 占 める 割 合 が 減 少 していることに 注 目 していました 同 著 者 らの 推 定 によれば 1980 年 代 に 発 表 された 科 学 技 術 ニュースの 内 容 分 析 研 究 の 中 で この 研 究 モデルに 携 わっていた 研 究 の 割 合 は 1960~1970 年 代 では 3 分 の 1 を 超 えていたのに 対 し 4 分 の 1 未 満 であったとの ことです(Evans および Priest 1995) 正 確 性 と 妥 当 性 という 概 念 自 体 が 理 論 上 の 重 大 な 問 題 を 引 き 起 こします ジャーナリズムと 科 学 技 術 の 二 つの 職 業 文 化 に 関 する 重 要 な 研 究 において ドイツの 社 会 学 者 Hans-Peter Peters は 正 確 さに 対 する 理 解 についての 両 者 の 専 門 職 部 門 間 の 差 異 また 正 確 さの 優 先 順 位 に 対 する それぞれの 重 点 の 置 き 方 の 違 いがどのくらいあると 考 えられるかを 明 らかにしました 技 術 European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 23

24 的 正 確 性 は ジャーナリストにとってはメディア 報 道 の 最 重 要 基 準 には 入 っていないが 専 門 家 にとっては 最 重 要 基 準 の 一 つなのである (Peters 1995) Dorothy Nelkin による 1987 年 の 科 学 技 術 とメディアに 関 する 意 義 深 い 研 究 の 中 には メディ アの 失 敗 についての 報 告 が 数 多 くあります しかし 改 訂 版 (1995)では 著 者 は 科 学 技 術 機 関 と 科 学 技 術 を 基 盤 とする 産 業 による 広 報 の 取 り 組 みが 次 第 に 熱 心 に 行 われるようになった ことを 強 調 していました 著 者 は メディアが 科 学 技 術 を 取 り 巻 く 重 要 な 問 題 を 意 識 するよう になってきた 点 に 注 目 し メディアを 非 難 する 傾 向 が 強 かった 初 版 の 意 見 の 一 部 については 厳 しい 口 調 を 和 らげていました それでもなお 米 国 初 の 心 臓 移 植 に 関 して 米 国 メディアは 本 質 的 な 問 題 を 避 けた 物 事 の 見 方 よりも 多 くのドラマを 提 供 した と 批 評 しました 体 外 受 精 の 報 道 については 著 者 は 成 功 率 が 低 い 点 を 論 じる 記 事 がほとんどない と 指 摘 す る リスクの 記 事 については メディアは リスクの 議 論 を 交 えて 科 学 技 術 的 問 題 を 探 究 す ることをほとんどしない とし 人 工 甘 味 料 については メディアは 研 究 過 程 と 科 学 技 術 的 概 念 の 説 明 ができていない と 指 摘 しています(Nelkin 1995) 上 記 の 批 判 の 根 底 にあると 思 われる 良 い または より 良 い 科 学 報 道 の 基 準 としては 次 の 事 項 があります: 信 頼 性 または 権 威 のある 情 報 源 の 利 用 単 純 化 と 脚 色 の 最 小 限 化 科 学 技 術 の 説 明 の 掲 載 科 学 的 情 報 に 基 づいた 素 材 選 択 科 学 者 との 強 い 関 係 と 科 学 技 術 知 識 を 持 つ 専 門 家 のニュース 組 織 内 での 必 要 性 です これらの 指 針 すべてに 疑 問 の 余 地 があり 科 学 技 術 専 門 ジャーナリストを 含 めメディアのプロが 次 第 に 科 学 者 と 科 学 技 術 コミュニケーション 学 者 に 対 し 指 針 が 呈 示 する 問 題 に 目 を 向 けるよう 声 を 上 げつつあります(Radford 1995 Wilkie 1996 参 照 ) 全 員 ではありませんが 多 くの 科 学 ジャーナリストは 科 学 技 術 情 報 の 大 衆 への 普 及 促 進 を 目 的 にした 運 動 に 科 学 ジャーナリストを 組 み 込 もうとする 動 きに 抵 抗 を 示 し ます 中 には 自 ら 進 んで 科 学 の 恩 恵 の 主 唱 者 になる 人 もいれば ある 科 学 的 発 展 の 影 響 に 対 する 誤 解 と 不 安 を 正 す 仕 事 を 自 分 の 責 任 と 考 える 人 もいます 科 学 報 道 は 多 くの 複 雑 かつ 困 難 な 問 題 に 直 面 しますが その 中 で メディアをさらにしっか り 中 心 に 据 えた 議 論 が 米 国 のジャーナリズム 季 刊 誌 Nieman Reportsの 特 別 編 集 版 (2002 年 秋 号 )に 見 つかります(Nieman Reports 2002) この 中 で 多 くの 新 しい 科 学 技 術 には 不 確 実 な 要 素 があり 科 学 者 の 主 張 を 入 念 に 調 査 する 必 要 があると 経 験 豊 かなジャーナリストは 強 調 し ています 欧 州 からの 寄 稿 者 は 文 化 的 状 況 が 異 なるために 欧 州 メディアは 米 国 メディアよ りも ヒトゲノムプロジェクトの 倫 理 的 側 面 について 慎 重 な 態 度 をとったのだと 指 摘 します ( 後 述 のセクション5:オリジナルケーススタディを 参 照 ) 科 学 研 究 機 関 と 政 策 機 関 は メディアの 科 学 報 道 に 対 する 指 針 を 提 唱 し 続 けている 利 益 団 体 の 一 部 であり この 指 針 は 科 学 者 の 活 動 への 制 約 に 配 慮 したものであり さらに 高 いレベル の 正 確 性 を 確 保 することを 目 的 としています 英 国 王 立 研 究 所 (Royal Institution of Great Britain) 所 長 Susan Greenfield 教 授 は 社 会 は 科 学 技 術 リテラシーの 状 況 の 創 出 を 目 指 すべき であると 考 えており 同 研 究 所 は ジャーナリストと 科 学 者 の 両 者 に 適 用 する 科 学 技 術 健 康 コミュニケーションに 関 する 指 針 (Guidelines on Science and Health Communication) の 作 成 を 命 じました 指 針 は 次 のサイトに 掲 載 されています: 要 約 マスメディアによる 科 学 技 術 伝 達 に 関 する 分 析 は 科 学 技 術 の 大 衆 化 と 科 学 技 術 リテラシー の 促 進 におけるメディアの 役 割 報 道 が 科 学 技 術 に 対 する 大 衆 の 考 え 方 に 与 える 影 響 ジャー ナリストと 科 学 者 との 関 係 といった 問 題 に 集 中 する 傾 向 があります European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 24

25 研 究 によって 科 学 者 は 一 般 にメディアの 科 学 報 道 を 嫌 悪 していることが 明 らかになってい ます 科 学 者 は メディア 報 道 は 科 学 技 術 の 単 純 化 や 脚 色 を 行 ったり 情 報 を 不 正 確 に 伝 えた りすると 主 張 しています ニュース 編 集 室 は 科 学 記 者 を 科 学 技 術 を 媒 介 するゲートキーパーの 役 割 として 利 用 します しかし 科 学 者 と 非 常 に 親 密 な 交 流 関 係 を 持 つ 記 者 は ある 程 度 の 批 判 的 距 離 を 保 てなくなる 場 合 があると 指 摘 する 理 論 家 もいます ほとんどの 科 学 記 者 は 科 学 技 術 情 報 普 及 の 運 動 に 科 学 記 者 を 組 み 入 れようとする 動 きに 反 発 します 科 学 者 とジャーナリストは 正 確 性 の 概 念 に 対 する 見 解 に 相 違 があり それぞれの 職 業 文 化 により 正 確 性 に 与 える 優 先 順 位 が 異 なります 今 後 の 研 究 のための 質 問 : メディア 報 道 のための 科 学 技 術 ニュース 選 択 にはどのような 基 準 が 適 用 されるべきか 科 学 的 価 値 の 基 準 か またはニュース 価 値 の 基 準 か 科 学 技 術 を 報 道 するためにジャーナリストは 正 式 な 科 学 技 術 教 育 が 必 要 であるか 科 学 報 道 には 明 確 な 指 針 が 必 要 だという 意 見 に 賛 成 であるか もし 賛 成 であれば 指 針 はど のような 内 容 を 扱 うべきか 脚 色 や 単 純 化 といった 科 学 報 道 で 使 われるテクニックについて 科 学 者 とジャーナリストで 意 見 が 分 かれるのは 何 故 か 参 考 文 献 と 理 解 を 深 めるための 参 考 資 料 DORNAN, Christopher (1990). Some Problems In Conceptualizing The Issue Of Science In The Media. Cultural Studies in Mass Communication Vol. 7, pages これは 学 生 が 科 学 技 術 コミュニケーションを 学 習 し 始 めたときに 直 面 する 理 論 的 問 題 のいく つかを 紹 介 するのに 特 に 有 用 な 論 文 です メディアの 科 学 報 道 に 関 する 研 究 の 歴 史 の 記 述 から 始 まり 続 いて コミュニケーションは 単 なる 情 報 伝 達 として 解 釈 できるとの 意 見 に 異 議 を 唱 えます 科 学 が 現 代 社 会 で 影 響 力 のある 話 題 としての 地 位 を 保 持 しており その 保 持 の 仕 方 と 理 由 に 関 するさらなる 洞 察 が メディアの 科 学 報 道 に 関 する 研 究 への 重 要 なアプローチによっ て 得 られると 論 文 は 結 論 付 けています KIERNAN, V (1998) Changing Embargoes And The New York Times Coverage Of The Journal Of The American Medical Association. Science Communication, Vol 19, pages 本 論 文 は 科 学 技 術 ニュースの 時 代 における 科 学 技 術 雑 誌 の 重 要 性 を 検 討 しています 論 文 は 米 国 における 科 学 雑 誌 からニュース 編 集 室 に 情 報 を 配 信 する 慣 行 についての 研 究 に 基 づいてい ます プレスリリースの 禁 止 措 置 を メディア 報 道 の 生 産 手 段 ならびに 科 学 技 術 誌 が 科 学 技 術 ニュースの 主 要 情 報 源 としての 地 位 を 維 持 する 手 段 として 恒 常 的 に 利 用 しているシステム を 検 討 しています Gandy による 情 報 の 見 返 り の 研 究 を 紹 介 し 本 論 文 は 現 行 システム がジャーナリスト 科 学 技 術 誌 科 学 技 術 コミュニティーの 利 益 となるのは このニュース 配 信 方 法 がこれらの 行 為 者 間 に 共 生 関 係 を 築 くからであると 論 じています WALTERS, LM and WALTERS, TN (1996) It loses something in the translation: Syntax and survival of keywords in science and nonscience press releases. Science Communication. Vol 18 (2), pages European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 25

26 本 論 文 は 米 国 での 研 究 において 科 学 技 術 情 報 とメディアの 報 道 内 容 それぞれの 情 報 源 の 関 係 を 検 討 し 科 学 技 術 の 報 道 は 他 の 形 式 のジャーナリズムに 比 べて 情 報 源 への 依 存 度 が 高 いこ とを 確 認 しています さらに 具 体 的 に 本 研 究 はプレスリリースと 新 聞 記 事 との 関 係 を 検 討 し ています 本 論 文 は 初 めに ジャーナリストと 科 学 者 と 広 報 担 当 者 が 三 者 ともに 公 衆 に 依 存 しつつ 不 可 欠 であるが 難 しくなりがちな 三 角 関 係 を 構 築 すると 分 析 します 次 に 科 学 技 術 非 科 学 技 術 プレスリリースと その 後 に 作 成 された 報 道 記 事 との 間 の 類 似 点 と 相 違 点 を 分 析 します 研 究 により プレスリリースは 使 用 語 句 を 少 なくかつ 短 くして 全 体 および 文 の 長 さを 変 えます また 受 動 態 を 能 動 態 へ 変 換 するという 変 更 が 行 われる 場 合 が 多 いことがわか りました 全 体 的 に 科 学 技 術 のプレスリリースは 非 科 学 技 術 のプレスリリースよりも 変 更 が 少 ないものです この 理 由 として 挙 げられているのは ジャーナリストが 科 学 技 術 を 権 威 と して 認 識 していること あるいは 正 確 性 が 必 要 と 考 えるため 専 門 知 識 の 不 足 により 誤 った 情 報 を 伝 達 してしまうという 懸 念 が 生 じることであり その 両 方 ともいえます KITZINGER, J. (1999) 'Researching risk and the media' Health, Risk and Society 1(1), pages 本 論 文 は 初 めに メディアのリスク 報 道 に 関 する 研 究 の 根 底 にある 現 代 の 理 論 的 考 察 と 方 法 論 的 考 察 を 検 討 しています 次 に メディアのリスク 報 道 から 選 び 出 した 例 を 用 いて 最 初 の 論 点 の 一 部 を 説 明 しています したがって 本 論 文 は ゲノム 科 学 の 記 事 を 賞 賛 しているとも 思 える 興 味 深 い 比 較 例 を 提 示 する 一 方 で さらに 幅 広 い 観 点 からリスクという 概 念 を 論 じてもい ます( 例 えば 消 費 者 と 戦 争 報 道 の 議 論 によって また 様 々なメディアにおいて) 本 論 文 は メディアはどれも 一 様 に 新 聞 を 売 るために 単 にリスクを 誇 張 しているだけだとい う 一 般 的 な 認 識 に 異 議 を 唱 える 研 究 例 として 考 えるべきです ANTON, Ted and MCCOURT, Rick (1995) The New Science Journalists. Ballantine, New York. BUCCHI, Massimiano (1998) Science and the Media. Routledge, London. EVANS, William Analytic studies of science news: innovations and opportunities, presented to When Science Becomes Culture conference, Montreal EVANS, William, and HORNIG PRIEST, Susanna (1995) Science content and social context. Public Understanding of Science., vol. 4, pages FAYARD, Pierre (1993) Sciences aux Quotidiens; l'information scientifique et technique dans les quotidiens nationaux europeens. Z'Editions. 欧 州 8 カ 国 の 高 級 紙 による 科 学 分 野 増 補 版 22 紙 を 調 査 し 科 学 技 術 担 当 の 編 集 者 と 記 者 とのイ ンタビューも 記 載 しています FRIEDMAN, Sharon and DUNWOODY, Sharon, and ROGERS, Carol (1986) Scientists and Journalists. AAAS, Washington. 科 学 者 ジャーナリスト 科 学 技 術 情 報 担 当 者 の 視 点 から 見 た 科 学 技 術 とメディアの 関 係 を 検 討 する 章 が 載 っています FRIEDMAN, Sharon and DUNWOODY, Sharon, and ROGERS, Carol (1999) Communicating Uncertainty: media coverage of new and controversial science. Lawrence Erlbaum Associates, Mahwah, N.J 多 くの 科 学 技 術 情 報 の 不 確 実 性 に 対 する 様 々な 見 解 と 反 応 に 関 する 議 論 が 書 かれており そ の 一 つとして バイオテクノロジーに 対 する 一 般 的 見 解 に 関 する 議 論 は 後 述 のヒトゲノムの メディア 報 道 に 関 する 研 究 にとって 特 に 意 義 を 持 ちます GREGORY, Jane and MILLER, Steve (1998) Media Issues in the Public Understanding of Science (chapter 5) in Gregory, Jane and Miller, Steve. Science in Public - communication, culture and credibility. Plenum, Cambridge. HANSEN, Anders and DICKINSON, Roger, (1992): Science Coverage in the British Mass Media: media output and source input. Communications, vol. 17, no. 3, pages MILLER, David (1999) 'Mediating Science - Promotional Strategies, Media Coverage, Public Belief, And Decision Making' in E. Scanlon, Whitelegg, E., and Yates, Communicating Science: Contexts and Channels. Routledge, London. European Network of Science Communication Teachers (ENSCOT) 2003 年 6 月 26

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受 第 337 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 (2)-3 2016 年 5 月 31 日 プロジェクト 項 目 概 念 フレームワーク 概 念 フレームワークの 見 直 しに 関 する IASB における 議 論 の 状 況 Ⅰ. 本 資 料 の 目 的 1. 2016 年 5 月 の 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)ボード 会 議 では 公 開

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4 鉾 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 )23 年 実 質 収 支 (24 年 度 末 ) A B B/A 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % 24 年 度 51,778 20,041,814 1,173,725

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調 年 11 月 5 日 デジタル アドバタイジング コンソーシアム 株 式 会 社 利 用 実 態 調 査 購 買 プロセスにおけるの 利 用 率 が 伸 長 ~16-19 歳 におけるへの 依 存 度 が 増 加 ~ デジタル アドバタイジング コンソーシアム 株 式 会 社 ( 本 社 : 東 京 都 渋 谷 区 代 表 取 締 役 社 長 : 矢 嶋 弘 毅 以 下 DAC)は 子 会 社 である

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 ( 平 成 27 年 12 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 27 年 5 月 13 日 上 場 会 社 名 KLab 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 3656 URL http://www.klab.com/jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 代 表 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 真 田 哲 弥 問 合 せ 先 責

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 5 年 3 月 31 日 ) 1, 歳 出 額 5,95,3 A の 給 与 定 員 管 理 等 について 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) B B/A 3 年 度 の 件 費 率 1,4 1,3,9.9 7. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 芽 室 町 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) 歳 出 額 A 21 年 度 1 9, 3 7 6 1 1, 3 4, 9 4 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A 1 6, 3 9 3 9 9 6, 541 8. 8 1 ( 参

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別 梼 原 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 ( 一 般 会 計 松 診 四 万 診 会 計 ) 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 区 分 人 口 23 年 度 の ( 年 度 末 ) A B (B/A) 人 件 費 率 H25.3.31 千 千 千 %

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 3 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc)

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc) 津 島 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 市 職 員 の 給 与 は 地 方 自 治 法 地 方 公 務 員 法 等 の 定 めに 基 づき 市 の 条 例 規 則 により 定 められてい ます 今 回 はその 状 況 を 公 表 します 平 成 26 年 4 月 1 日 の 数 値 は 平 成 26 年 の 地 方 公 務 員 給 与 実 態 調 査 地 方 公 共 団 体 定 員 管

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

Microsoft Word - 通達(参考).doc

Microsoft Word - 通達(参考).doc 参 考 1 基 発 第 0909001 号 平 成 20 年 9 月 9 日 都 道 府 県 労 働 局 長 殿 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 長 ( 公 印 省 略 ) 多 店 舗 展 開 する 小 売 業 飲 食 業 等 の 店 舗 における 管 理 監 督 者 の 範 囲 の 適 正 化 について 小 売 業 飲 食 業 等 において いわゆるチェーン 店 の 形 態 により 相 当

More information