3 歳 児 発 達 過 程 Ⅱ 期 ( 6 月 上 旬 ~ 9 月 上 旬 ) 子 ども 姿 好 きな 遊 びを 見 つけて 遊 ぶ 自 分 が 好 きな 遊 び 場 にい 友 達 と かかわって 喜 ぶ 自 分 思 い 通 にしたが 物 取 合 いなどトラブルがでてく 園 活 流 れが 少 しずつ

Size: px
Start display at page:

Download "3 歳 児 発 達 過 程 Ⅱ 期 ( 6 月 上 旬 ~ 9 月 上 旬 ) 子 ども 姿 好 きな 遊 びを 見 つけて 遊 ぶ 自 分 が 好 きな 遊 び 場 にい 友 達 と かかわって 喜 ぶ 自 分 思 い 通 にしたが 物 取 合 いなどトラブルがでてく 園 活 流 れが 少 しずつ"

Transcription

1 3 歳 児 発 達 過 程 Ⅰ 期 ( 4 月 ~ 6 月 上 旬 ) 新 しい 活 や 環 境 に ぐに 興 味 をもって 遊 び 始 め 子 どもや 泣 いた 緊 張 した 表 をした 等 不 を 示 子 どもがい 子 ども 姿 好 きな 遊 具 や 場 を 見 つけ 自 分 ペースや 思 いで 動 く や 友 達 に 興 味 関 心 を 示 困 ったことや 嫌 なことなど 言 葉 でなかなか 伝 えられない 自 分 好 きな 遊 びや 場 をみつけ 遊 ぼうと や 友 達 と 触 れ 合 い 共 に 過 ご 中 で 親 しみをもつ 新 しい 環 境 に 慣 れ 心 して 過 ご 心 身 健 康 新 しい 環 境 に 慣 れ 基 本 的 な 活 仕 方 を 知 ( 食 事 排 泄 手 洗 い 所 品 始 末 など) 人 とかか や 友 達 と 一 に 食 事 を 園 約 束 事 や 遊 具 用 具 使 い 方 を 知 や 友 達 と 話 した 触 れ 合 ったして 遊 ぶ 自 分 クラスや 担 任 友 達 顔 や 名 前 を 覚 え とかかわ 身 近 な 自 然 に 触 れたして 親 しみをもつ ままごと 積 み 木 ブロックなどに 興 味 をもち 遊 ぶ 言 葉 獲 得 挨 拶 や 返 事 など 活 に 必 要 な 言 葉 を 知 絵 本 や 紙 芝 居 を 見 た 聞 いたして 読 んでもらうことを 楽 しむ と 一 に 歌 を 歌 った 音 楽 に 合 わせて 体 を 動 かしたこと を 楽 しむ 砂 粘 土 など 素 材 に 触 れて 感 触 を 楽 しみながら 遊 ぶ 環 境 構 成 自 分 活 場 所 や 物 が 分 かように 個 別 マークを 付 け 心 して 活 ができよう に 遊 具 置 く 場 所 は 出 し 入 れや 片 付 けがしやいようにした 分 かやく 表 示 をつけた 興 味 をもった 遊 びを 一 人 一 人 が 十 分 にできように 遊 具 数 や 置 き 方 に 配 慮 かか 個 人 差 に 配 慮 しながら 一 人 一 人 気 ちをしっかと 受 け 止 め 心 した 園 活 が 送 れよ うに 子 どもと 信 頼 関 係 を 築 く も 一 に 遊 び 楽 しさを 共 感 色 々な 遊 具 や 場 を 知 らせた 遊 びに 誘 いかけたして やたいことがみつけられように 色 々なペープサートや 指 人 形 等 教 材 を 準 備 し そばに 集 まと 楽 しいことがあ という 思 いを 積 み 重 ねていく 食 家 庭 と 友 達 や と 一 に 食 事 を 喜 びや 楽 しさを 味 わえように 昼 食 時 活 動 仕 方 を 知 家 庭 活 を 理 解 し 様 子 を 聞 いた 園 で 様 子 を 伝 えたしてコミュニケーション を 図 信 頼 関 係 を 築 く 自 分 でしようと 力 に 繋 がように 身 回 ことや 所 品 始 末 などや 方 を 教 えた 見 守 った 大 切 さを 懇 談 会 等 で 伝 え 30

2 3 歳 児 発 達 過 程 Ⅱ 期 ( 6 月 上 旬 ~ 9 月 上 旬 ) 子 ども 姿 好 きな 遊 びを 見 つけて 遊 ぶ 自 分 が 好 きな 遊 び 場 にい 友 達 と かかわって 喜 ぶ 自 分 思 い 通 にしたが 物 取 合 いなどトラブルがでてく 園 活 流 れが 少 しずつ 分 かってく 所 品 始 末 などについては 声 かけや で 自 分 でしようと 子 ども 気 分 によってできなかった 甘 えた 子 どもがい 〇 自 分 好 きな 遊 びを 見 つけて 楽 しむ 〇 や 身 近 にい 友 達 と 同 じ 場 で 遊 んだ 同 じように 動 いた ことを 楽 しむ 〇 と 一 に 簡 単 な 身 回 始 末 を 自 分 でしようと 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 遊 具 を 使 った 走 ったして 身 体 を 動 かして 遊 ぶ 好 きな 物 を 喜 んで 食 べ 食 事 や 排 泄 手 洗 い 身 回 始 末 など 声 かけや によ 自 分 でしようと や 自 分 近 くで 遊 んでい 友 達 に 興 味 や 関 心 をもつ 友 達 がしていことを 見 た 真 似 したして 遊 ぶ 自 分 物 や 他 人 物 みんなで 使 う 物 違 いが 分 か 大 切 に ことを 知 身 近 な 小 動 物 や 草 花 野 菜 などを 見 た 触 れたして 興 味 や 関 心 をも つ 貸 して 入 れて あがとう 順 番 ね など 遊 びに 必 要 な 言 葉 を 知 困 ったことや してほしいことを に 自 分 な 言 葉 やしぐさで 表 現 砂 泥 水 シャボン 玉 などで 遊 び 解 放 感 を 味 わった 感 触 を 楽 しん だ 曲 感 じやリズムに 合 わせて 体 を 動 かした 簡 単 な 身 体 表 現 などを 楽 しんだ 環 境 構 成 衣 服 着 替 えや 身 回 片 付 け 手 順 が 分 かやいように 入 れ 物 を 用 意 した 表 示 を した 水 心 地 よさや 色 々な 素 材 感 触 を 味 わい 楽 しめような 環 境 を 工 夫 水 遊 びやプール 遊 び 際 には 全 面 や 衛 面 に 十 分 配 慮 とともに 個 人 差 に 応 じて 無 理 なく 水 に 親 しめような 環 境 を 作 自 分 な 遊 びを 楽 しみながらも 友 達 が 遊 んでい 様 子 が 分 かような 空 間 や 場 作 を かか 一 人 一 人 発 達 を 丁 寧 に 捉 え 必 要 に 応 じて 手 けした 励 ましたし 自 分 でしようと 気 ちを て 遊 びへ 興 味 がもてように も 一 に 遊 びを 楽 しみながら 友 達 様 子 を 見 せた 誘 いかけたして 仲 立 ち 子 ども 思 いや 感 を 受 け 止 め 共 感 し 自 分 らしさを 発 揮 できように こまめな 水 分 補 給 や 休 息 をとれようにし 一 人 一 人 体 調 に 留 意 食 家 庭 と 自 分 で 食 べことに 楽 しみや 自 信 を 感 じられような 言 葉 かけを プランター 置 き 場 を 工 夫 などして 身 近 な 植 物 や 野 菜 ち 収 穫 を 楽 しめ ように 園 活 で 身 回 ことを 自 分 でしてい 姿 を 個 人 面 談 やクラスだよ 等 で 知 らせ 子 ども 成 長 を 喜 び 合 いながら 家 庭 でも 時 間 的 な 余 裕 をもって 取 組 んでもらえように お 願 い 食 事 睡 眠 休 息 など 活 リズム を 図 れように 知 らせ 友 達 とトラブルが 発 した 時 は 人 とかかを 学 ぶため 大 切 な 体 であことを 伝 え 31

3 3 歳 児 発 達 過 程 Ⅲ 期 ( 9 月 上 旬 ~ 10 月 下 旬 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 自 分 好 きな 遊 びを 繰 返 一 に 遊 びたい 友 達 ができて 自 分 からかかわっていく 4 5 歳 児 遊 びをじっと 見 た 真 似 した 身 回 ことを 自 分 でしようと 〇 や 友 達 がことに 興 味 をもち 自 分 もしてみようと 〇 好 きな 友 達 とかかわって 遊 ぶことを 楽 しむ 〇 園 で 過 ごし 方 が 分 か 身 回 ことを 自 分 でしようと 衣 服 着 脱 や 身 回 ことを 自 分 でしようと かけっこやいろいろな 用 具 を 使 った 遊 びを 楽 しみ 思 いき 体 を 動 かし て 遊 ぶ 行 事 や 活 中 で 異 年 齢 児 とかかをもつ 仲 良 い 友 達 や 興 味 あ 友 達 と 一 に 触 れ 合 って 遊 ぶ 季 節 変 化 を 感 じながら 木 葉 や 木 実 などを 集 めて 遊 ぶ 中 で 身 近 な 自 然 に 興 味 や 関 心 をもつ と 一 に 身 近 な 動 植 物 世 話 をした 遊 んだ 中 で 興 味 を 広 げ 自 分 気 ちやしてほしいことなどを に 自 分 な 動 きや 言 葉 で 伝 えようと 絵 本 や 紙 芝 居 など みんなで 見 た 聞 いたことを 楽 しむ や 友 達 と 音 楽 に 合 わせて 体 を 動 かした いろいろな 動 きを 真 似 したして 表 現 身 近 にあもで 好 きなように 描 いた 作 ったして 表 現 楽 しさ を 感 じ 環 境 構 成 行 事 などを 通 して4 5 歳 児 活 動 を 見 た 真 似 をしたで 繰 返 し 遊 べように 遊 具 や 用 具 を 身 近 に 用 意 身 近 な 自 然 事 象 に 興 味 をもてように 園 外 に 出 かけた 動 植 物 に 触 れた 機 会 をもつ 友 達 と 同 じようなことをして 一 にいことが 楽 しめように 身 近 な 用 具 や 材 料 場 を 用 意 かか 身 回 始 末 などは 自 分 からしようと 姿 を 見 守 った できようになった 姿 を 認 めたして 励 ま が 子 どもと 一 に 体 を 動 かして 遊 ぶ 姿 を 見 せながら そ 楽 しさを 伝 え トラブルや 思 い 通 にならない 時 には 個 々 思 いを 受 け 止 め また 互 い 思 いを 代 弁 し て 伝 えた 気 分 を 切 替 えたできように 食 家 庭 と 食 事 が 終 わまで 席 を 立 たないなど 簡 単 なマナーを 知 らせていきながら 一 に 食 事 を 運 動 会 など 取 組 みは 個 人 差 があことを 伝 え そ 子 な 成 長 を 感 じてもらえ ように 自 分 思 いが 達 成 されないことに 泣 いた 怒 ったことが 増 えてくが 成 長 過 程 ととらえ 見 守 っていくこと 大 切 さを 伝 え 32

4 3 歳 児 発 達 過 程 Ⅳ 期 ( 10 月 下 旬 ~ 12 月 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 好 きな 友 達 と 一 に 同 じ 遊 びを 楽 しめようにな 簡 単 なルールあ 遊 びが できようにな おしゃべが 活 発 にな 活 中 できまが 分 かようにな ( 交 替 に 使 う 順 番 に 並 ぶなど) 〇 いろいろな 活 動 に 興 味 をもち 楽 しむ 〇 みんなと 一 に 遊 ぶ 楽 しさを 感 じ 〇 活 や 遊 び 中 にきまがあことが 分 か 守 ろうと 身 回 始 末 など 自 分 からやって 出 来 たことに 喜 びを 感 じ や 友 達 と 簡 単 なルールあ 遊 びを 友 達 と 同 じ 活 動 に 参 加 し みんなと 一 にことを 喜 ぶ 友 達 とかか 中 で 楽 しく 遊 ぶためにきまやルールがあこと を 知 話 をみんなと 一 に 聞 こうと 身 近 な 物 大 小 色 形 多 い 少 ないなど 違 いに 気 付 く いろいろな 材 料 や 用 具 を 使 って 遊 びに 必 要 なもを 作 遊 びや 活 中 で 必 要 な 言 葉 を 使 おうと や 友 達 と 言 葉 やとをことを 喜 ぶ いろいろなリズム 楽 器 に 触 れた 鳴 らしたことに 楽 しさを 感 じ 見 立 てた 何 かつもになったして 自 分 なに 表 現 して 遊 ぶ 環 境 構 成 見 立 てた なきって 遊 んだできような 材 料 や 用 具 を 用 意 し 自 分 たちで 使 えよう にし 友 達 と 一 遊 びが 十 分 に 楽 しめような 材 料 や 用 具 遊 び 場 を 用 意 日 頃 使 い 慣 れてい 遊 具 を 使 いやいように 置 いた 好 きな 所 に 場 を 広 げられような 物 を 用 意 した 季 節 変 化 に 応 じ 室 温 度 湿 度 換 気 に 配 慮 かか 最 後 までや 遂 げようと 気 ちが 芽 えていで は 見 守 子 ども 気 ちを 受 け 止 め 様 子 によっては 手 けをし できた という 満 足 感 が 味 わえように 遊 びや 場 に 応 じた 簡 単 な 言 葉 を 知 らせ 言 葉 で 伝 え 喜 びがもてように トラブルが 起 きた 時 は それぞれ 思 いを 受 け 止 め 相 手 気 ちにも 気 付 けように 仲 立 ちを (わかやく 代 弁 して 伝 えた 気 分 転 換 を 図 った) 活 や 遊 び 中 に きまがあことを 繰 返 し 伝 え 子 ども 興 味 や 集 中 時 間 を 考 慮 し 分 かやく 話 を 手 洗 いやうがいは も 一 に 行 い 大 切 さを 知 らせ 食 家 庭 と 慣 れない 食 べ 物 や 嫌 いな 食 べ 物 も 食 べてみようという 気 ちを 促 活 動 ( 芋 ほ 焼 き 芋 など)を 通 して 秋 食 材 に 触 れた 味 わったことができ ように 寒 さに 向 かって 健 康 管 理 方 法 と 必 要 性 を 知 らせ 好 きな 物 を 食 べだけでなく いろいろな 食 材 を 食 べこと 大 切 さを 知 らせ 参 観 などを 通 して 子 ども 成 長 や 具 体 的 な 姿 を 共 有 した 親 子 触 れ 合 い 楽 しさを 感 じ 取 ったしてもらう 33

5 3 歳 児 発 達 過 程 Ⅴ 期 ( 1 月 ~ 3 月 ) 友 達 と 一 に 遊 ぶ 楽 しさが 分 かってく 自 分 思 いを 言 葉 や 動 きで 表 現 ことが 多 くな 子 ども 姿 一 日 おおまかな 活 流 れが 分 か 自 分 で 行 動 しようとように な 〇 遊 び 中 で 作 った 動 いたして 自 分 なに 表 現 ことを 楽 しむ 〇 友 達 と 遊 んだ 話 したことを 楽 しみ 一 に 活 動 しようと 〇 基 本 的 活 習 慣 が 身 に 付 き 自 分 ことは 自 分 でしようと 防 寒 着 着 脱 や 始 末 手 洗 い うがいなど 身 回 ことを 自 分 でし 心 身 健 康 ようと や 友 達 と 集 団 遊 びを 楽 しみ 体 を 動 かして 遊 ぶ 人 とかか クラスみんなで 同 じ 遊 びを 楽 しむ や 友 達 とかか 中 で 会 話 を 楽 しみながら 一 に 遊 ぶ 友 達 が 困 った 泣 いたしてい 時 けてあげようという 気 ちをもつ とかかわ (なぐさめた に 伝 えた) 冬 自 然 に 興 味 をもち 見 た 触 れた 体 で 感 じた 身 近 な 材 料 を 使 って 自 分 が 欲 しい 物 を 作 った できた 物 を 遊 びに 使 っ 言 葉 獲 得 た 自 分 思 いや 考 えを 自 分 なに 言 葉 に 出 して 伝 え 絵 本 や 紙 芝 居 などを 見 た 聞 いたしながら 言 葉 へ 興 味 を 広 げていく ごっこ 遊 びや 簡 単 な 劇 遊 びで 好 きな 登 場 人 物 になきって 遊 ぶ 音 楽 に 合 わせてリズム 楽 器 を 鳴 らした 身 体 表 現 をして 楽 しんだ 環 境 構 成 遊 びが 発 展 できような 材 料 や 遊 びたい 友 達 と 一 にいられ 場 などを 用 意 し 友 達 や と 十 分 触 れ 合 って 遊 べように 簡 単 なルールや 繰 返 しあ 遊 びを 友 達 と 一 に 楽 しめよう 遊 具 や 用 具 を 用 意 身 近 な 自 然 現 象 に 興 味 をもってかかわれような 環 境 を 工 夫 かか 自 分 ことは 自 分 で 姿 に 共 感 し 認 めた 褒 めたことで 自 信 をもたせ 大 きくな った 喜 びを 感 じ 取 れように 友 達 と 一 に 遊 ぶ 姿 を 見 守 った 楽 しさを 共 感 したし さらにつながが 感 じられよう に 一 人 一 人 動 きを 受 け 止 めながら もアイディアやヒントを 出 し よ 遊 びが 楽 しく なように 食 家 庭 と 自 分 で 準 備 や 片 付 けができ 姿 を 認 め 自 信 につなげていく 異 年 齢 友 達 や 担 任 以 外 と 食 事 を 機 会 を 設 けて 周 人 に 親 しみを 感 じ ながら 会 食 楽 しさが 味 わえように 自 己 主 張 や 自 立 心 が 強 くなが まだ 甘 えたい 気 ちもあで 温 かく 受 け 止 めよ う 伝 え 懇 談 会 や 個 人 面 談 等 で 話 し 合 うなかで 進 級 に 向 けて 子 ども 成 長 を 振 返 った 喜 ん だ 機 会 を 設 け 34

6 4 歳 児 発 達 過 程 Ⅰ 期 ( 4 月 ~ 6 月 上 旬 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 進 級 や 入 園 に 期 待 を 抱 いてい 子 どもや 不 な 気 ちをもってい 子 どももい 仲 立 ちによ 自 分 やたい 遊 びを 見 つけ 遊 ぼうと 園 活 流 れや 過 ごし 方 がわか 言 葉 かけによ 身 回 ことをしようと に 親 しみをもった 園 が 楽 しいところであと 感 じた 好 きな 遊 びを 通 して 友 達 や と 触 れ 合 うことを 楽 しむ 園 活 流 れがわか 心 して 過 ご 活 場 できまがあことを 知 戸 外 で 体 を 動 かして 遊 ぶ 気 ちよさを 感 じ や 友 達 と 触 れ 合 いを 楽 しむ や 友 達 に 親 しみをもち 好 きな 遊 びを 困 っていことや してほしいことなどを に 伝 えようと 春 花 や 虫 に 触 れ いろいろな 自 然 に 親 しむ 挨 拶 や 返 事 など 活 に 必 要 な 言 葉 を 使 おうと 絵 本 や 紙 芝 居 などを 見 た 聞 いたことを 楽 しむ と 一 に 歌 を 歌 った 曲 に 合 わせて 体 を 動 かした 身 近 な 素 材 や 用 具 を 使 って 描 いた 作 ったことを 楽 しむ 環 境 構 成 好 きな 遊 びができ 時 間 や 場 所 を 障 遊 具 は 子 どもが 欲 求 を 満 たせ 程 度 量 や 種 類 また 片 付 けやい 量 を 準 備 活 がスムーズに 送 れよう 室 を 整 えと 共 に 遊 具 用 具 置 く 場 所 を 分 かよう に 園 庭 で 場 構 成 は 遊 び 特 徴 や 全 面 に 考 慮 して 行 う かか 園 全 体 職 員 が 様 々な 場 面 で 幼 児 を できよう を 図 個 人 差 を 考 慮 して 子 ども 一 人 一 人 に 呼 びかけた 触 れ 合 いを 多 くしたして を 図 が 積 極 的 に 遊 びに 加 遊 び 楽 しさを 味 わえように 同 じ 場 にい 友 達 存 在 に 気 付 かせような 言 葉 かけを 遊 具 や 用 具 使 い 方 を 知 らせ 一 人 一 人 を 見 守 ながら 全 な 使 い 方 を 伝 えていく 個 人 差 を 考 慮 し 活 流 れがわかような 言 葉 かけや 必 要 に 応 じて 手 けをしていく 食 家 庭 と 園 で 食 事 仕 方 や 流 れを 理 解 し や 友 達 と 一 に 食 事 を 楽 しさを 感 じられ ように 季 節 に 応 じた 植 物 や に 活 用 できような 植 物 を 選 び てられようにしていく 植 物 観 察 や 水 やなど 子 どもと 一 に 行 いながら 長 喜 びを 感 じられように 面 談 懇 談 会 やおたよ 等 で 園 方 針 やクラス 運 営 方 針 について 伝 え 園 活 を 園 と 家 庭 とが 同 じ 思 いで 子 どもたちにかかわっていけように 園 や 家 庭 で 子 ども 様 子 を 連 絡 帳 や 送 迎 時 に 伝 え 合 い 護 不 な 気 ちを 受 け 止 めながら 信 頼 関 係 を 築 いていく 35

7 4 歳 児 発 達 過 程 Ⅱ 期 ( 6 月 上 旬 ~ 9 月 中 旬 ) 子 ども 姿 様 々な 活 動 へ 興 味 が 広 が 体 を 十 分 に 動 かようにな ま 友 達 動 きに 目 が 向 くようにな 相 手 と 同 じことをしてかかわ 友 達 とトラブルが 見 られ 自 分 思 いにも 気 付 いて 欲 しいという 働 き かけが 増 え いろいろな 活 動 に 興 味 をもち 自 分 やたい 遊 びを 見 つけて 楽 しむ 友 達 とかかをもち 一 に 活 動 ことを 楽 しむ 自 分 でできことに 喜 びをもちながら 活 に 必 要 な 習 慣 を 身 に 付 け 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 戸 外 で 体 を 十 分 に 動 かして 遊 ぶことを 楽 しむ 全 な 遊 具 や 用 具 扱 い 方 等 園 で 活 仕 方 が 分 か 進 んで 行 う 興 味 をもった 遊 びを 中 で 友 達 とつながを 楽 しむ 友 達 と 同 じ 物 を った 同 じ 動 きをしたして イメージを 共 有 して ごっこ 遊 びを 楽 しむ 身 近 な 動 植 物 や 自 然 に 興 味 や 関 心 を 広 げ 砂 や 泥 など 感 触 を 味 わう 色 水 遊 びやシャボン 玉 遊 び 等 で 試 した 発 見 した できたことを 喜 んだ 自 分 思 ったことを 言 葉 や 動 きで 表 現 し 相 手 に 伝 えようと 挨 拶 や 返 事 など 必 要 な 言 葉 を 使 う 水 遊 びを 通 し 水 冷 たさや 気 ちよさを 味 わった 友 達 と 一 に 歌 った 音 楽 を 聞 きながら 体 を 動 かしたして 楽 しむ 身 近 な 素 材 や 用 具 を 使 って 自 由 に 描 いた 作 ったことを 楽 しむ 環 境 構 成 子 ども 作 たい 物 が 実 現 できよう 材 料 や 用 具 を 用 意 素 材 は 子 どもが 扱 いやい 大 きさや 種 類 を 用 意 し 自 由 に 使 えようコーナー 等 に 分 類 しておく 解 放 感 を 味 わう 水 遊 び 砂 遊 びは 進 んで 遊 びに 取 組 むことができように 子 ども 興 味 がもてような 環 境 を 整 えておく 気 合 う 友 達 と 遊 びを 楽 しめよう 遊 具 や 場 を 確 身 回 ことが 進 んでできように 子 どもと 共 に 片 付 けた 場 所 を 整 えた またわ かやく 表 示 を 梅 雨 時 や 水 遊 び 時 期 衛 管 理 及 び 全 面 に 十 分 注 意 かか 子 ども 同 士 人 間 関 係 を 把 握 し 友 達 かかや 触 れ 合 いを 楽 しめにように 作 こと 楽 しさや 作 ったもで 遊 ぶ 楽 しさを 味 わえよう が 子 どもと 一 に 遊 び 楽 しさを 共 感 していく 遊 び 中 でいろいろなことに 気 付 いた 感 じた 試 したしてい 姿 を 受 け 止 め 認 め た 共 感 したして 満 足 感 を 味 わえように 水 遊 びは 個 人 差 を 把 握 し 一 人 一 人 幼 児 が 無 理 なく 水 に 親 しめようにしていく また 着 替 えも 慣 れまでは 不 な 幼 児 がいで 温 かく 励 まし 心 して 取 組 めよう していく 友 達 遊 び 様 子 や 楽 しんでいこと 等 をま 子 どもに 伝 え 触 れ 合 えようにしていく 暑 い 日 は 日 陰 で 遊 んだ 水 分 補 給 をしたと 子 ども 体 調 には 十 分 配 慮 食 家 庭 と 野 菜 栽 培 や 水 やを 通 して 長 様 子 や 変 化 を 楽 しみながら 気 付 いたことなどを 伝 え 合 え 場 面 を 設 け 枝 豆 やとうもろこし 皮 むきを 通 して 食 材 に 興 味 がもてように 自 分 たちで てた 野 菜 収 穫 を 喜 び 味 わえように 個 人 面 談 では 4 月 から 成 長 を 知 らせ 護 に 心 してもらうと 共 に 家 庭 と 共 に 成 長 を 見 守 っていけように 運 動 会 等 について 事 前 説 明 を 行 い 目 的 等 を 明 確 にして 護 に 理 解 してもらうと 共 に 子 どもたち 成 長 を 喜 び 合 うように 36

8 4 歳 児 発 達 過 程 Ⅲ 期 ( 9 月 中 旬 ~ 10 月 中 旬 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 自 分 なイメージをもち 遊 び 場 を 作 った 見 立 てたして 遊 ぶ 友 達 とつながを 感 じ 同 じもを った 同 じような 動 きをした クラス 全 体 で 集 まった 時 など 話 を 聞 こうと 態 度 が 見 られ ようになってく 友 達 と 触 れ 合 いながら 感 じたことを 自 分 なに 表 現 して 楽 しむ 気 合 う 友 達 中 で 自 分 思 いを 出 しながら 遊 ぶ や 友 達 話 を 聞 いた 会 話 を 楽 しんだ 気 温 や 活 動 に 応 じて 衣 類 調 節 を 自 分 で 運 動 的 な 遊 びを 自 分 からやってみようと 簡 単 なルールあ 遊 びを 友 達 と 一 に 楽 しむ みんなでやことに 喜 んで 参 加 し 自 分 な 力 を 出 友 達 態 度 や 表 から 相 手 思 いに 気 付 く 夏 から 秋 へ 自 然 移 変 に 気 付 く 草 花 を 遊 びに 取 入 れた 虫 探 しや 観 察 をした 等 身 近 な 動 植 物 に 親 しみをもってかかわ 思 ったことや 考 えたことを や 気 合 う 友 達 に 話 様 々な 素 材 や 用 具 を 使 って 遊 びに 必 要 なもを 作 色 々な 遊 びや 活 動 を 中 で イメージを 豊 かに 音 楽 に 合 わせて 歌 った 踊 った 体 を 動 かした 環 境 構 成 遊 びが 充 実 し 楽 しめよう 環 境 構 成 を 工 夫 友 達 とかかが 広 がってく 頃 なで 遊 びにかかわ 人 数 によって 場 工 夫 を 行 う 活 動 に 必 要 な 遊 具 や 用 具 を 準 備 点 検 しておく かか 戸 外 で 思 い 切 体 を 動 かして 遊 べよう も 子 どもと 共 に 仲 間 に 入 楽 しい 雰 囲 気 作 をした 意 欲 を 高 めたしていく トラブルを 見 守 子 ども 同 士 で 解 決 できない 時 は がモデルを 示 した 代 弁 をした していく 自 分 思 い 通 にならない 気 ちを 受 け 止 めながら 相 手 思 いにも 気 付 かせていく 自 分 話 や 思 ったことを 聞 いてもらう 喜 びを 感 じことができよう 相 づちを 打 った 言 葉 を 補 った 話 を 聞 く 望 ましい 態 度 に 気 付 かせていく 気 温 や 活 動 に 応 じて 衣 服 調 節 が 必 要 なことに 気 付 くよう 言 葉 をかけ 食 家 庭 と 食 を 通 して 食 事 をしっかとことや 清 潔 にことが 健 康 にとって 大 切 であこと を 伝 え 箸 ち 方 や 使 い 方 見 本 を 見 せた 絵 や 写 真 を 貼 ったして わかやく 知 らせ 運 動 会 に 向 けて 取 組 む 様 子 を 伝 え 子 ども 成 長 してい 姿 を 共 に 喜 び 合 う 自 然 物 を ち 帰 ことが 増 えで 子 ども 様 子 を 伝 えて 自 然 と 触 れ 合 いに 親 子 で 共 感 ことができように 働 きかけ 37

9 気 合 う 友 達 中 で 思 い 危 険 な 場 所 や 遊 び 方 に 気 子 ども 姿 友 達 へ 関 心 が 高 ま 相 4 歳 児 発 達 過 程 Ⅳ 期 ( 10 月 中 旬 ~ 12 月 ) 自 分 な 目 的 やイメ 友 達 と 遊 ぶ 中 で 自 分 気 合 う 友 達 中 で 思 いを 伝 え 合 いながら 遊 びを 続 させようにな たして 遊 ぶ 子 ども 姿 友 達 へ 関 心 が 高 ま 相 手 を 理 解 しようと 気 ちが 芽 えはじめ 場 に 応 じた 行 動 仕 方 危 険 な 場 所 や 遊 び 方 に 気 付 き 全 な 行 動 を 意 識 できようになってく 心 身 健 康 衣 類 調 節 手 洗 いや 自 分 な 目 的 やイメージをもち 自 分 力 を 発 揮 落 ち 着 いた 雰 囲 気 中 で 友 達 と 遊 ぶ 中 で 自 分 思 いを 表 現 した 相 人 手 とかか 言 葉 や 動 きを 意 識 し たして 遊 ぶ 進 んで 戸 外 に 出 て 思 い 場 に 応 じた 行 動 仕 方 を 知 きまを 守 ろうと 友 達 と 一 に 遊 ぶ 中 で 心 身 健 康 衣 類 調 節 手 洗 いやうがい 大 切 さを 知 とかかわ 自 分 で 友 達 と 自 分 思 いや 考 え 落 ち 着 いた 雰 囲 気 中 で 食 事 マナーを 意 識 しながら 楽 しく 食 事 を 人 とかか む 言 葉 獲 得 身 近 な 自 然 変 化 に 気 進 んで 戸 外 に 出 て 思 い 切 体 を 動 かして 遊 ぶ 年 末 行 事 や 活 に 関 友 達 と 一 に 遊 ぶ 中 で ルールを 守 って 遊 ぶ 楽 しさを 味 わう や 友 達 と 会 話 を とかかわ 友 達 と 自 分 思 いや 考 えを 伝 え 合 い 共 通 目 的 をもって 遊 びに 取 組 などを 話 した 聞 い む 絵 本 や 童 話 等 に 親 しむ 言 葉 獲 得 身 近 な 自 然 変 化 に 気 付 き 秋 自 然 物 を 使 って 遊 ぶ 様 々な 素 材 を 使 って 年 末 行 事 や 活 に 関 心 をもつ 環 境 構 成 や 友 達 と 会 話 を 楽 しみ 思 ったこと 子 どもたちやたい 感 じたこと したこと 思 いを 汲 み 取 実 現 などを 話 した 聞 いた みんな 前 や いろいろな 人 と 話 機 会 をも 絵 本 や 童 話 等 に 親 しむ 中 で そ 面 白 さが 外 分 で かイメージを 遊 ぶ 機 会 を 逃 さず 広 げ 体 が 温 まような 遊 様 々な 素 材 を 使 って 作 った 飾 ったことを 楽 しむ ルールわかやい 遊 びを 用 意 した 必 要 環 境 構 成 かか 子 どもたちやたい 思 いを 汲 み 取 実 現 できように 必 要 なもを 準 備 一 人 一 人 思 いや 考 えに 共 感 し 思 いが 伝 わ みんな 前 や いろいろな 人 と 話 機 会 をもつように 味 わったできように 外 で 遊 ぶ 機 会 を 逃 さず 体 が 温 まような 遊 びを 取 入 れていく 子 どもが 自 分 思 いを 伝 えた 相 手 気 ルールわかやい 遊 びを 用 意 した 必 要 に 応 じてルールを 確 認 し 合 う 場 を 設 けた け 止 めながらかかわっていく かか 自 分 たち 活 にとって 必 要 な 行 動 やきま 一 人 一 人 思 いや 考 えに 共 感 し 思 いが 伝 合 う 嬉 しさを 感 じた や 遂 げた 満 足 感 を 風 邪 予 防 には 薄 着 習 慣 や 遊 び 後 手 味 わったできように う 気 ちを てていく 子 どもが 自 分 思 いを 伝 えた 相 手 気 ちに 気 付 いたできように 秋 自 然 に 興 味 個 をもたせた 々 思 いを 受 遊 び 中 に 取 け 止 めながらかかわっていく 自 分 たち 活 にとって 必 要 な 行 動 やきまがあことに 気 付 かせ 友 達 と 一 に 収 穫 した 物 を 楽 しんで 風 邪 予 防 には 薄 着 習 慣 や 遊 び 後 手 洗 いやうがいが 食 大 切 なことを 知 らせ 進 んで 行 体 と 食 品 関 係 について 知 食 べて う 気 ちを てていく 秋 自 然 に 興 味 をもたせた 遊 び 中 に 取 入 れたできような 日 環 常 境 におけ を 整 え 子 ども 取 組 みや 友 家 庭 と 長 を 喜 び 合 い 今 後 親 子 励 みとな 友 達 と 一 に 収 穫 した 物 を 楽 しんで 食 べられように 新 年 を 迎 え 準 備 手 伝 いを 機 会 食 体 と 食 品 関 係 について 知 食 べてみようと 思 う 興 味 や 意 欲 てもらう を てように 家 庭 と 日 常 におけ 子 ども 取 組 みや 友 達 とかか 中 で 変 した 姿 を 伝 え 共 に 成 長 を 喜 び 合 い 今 後 親 子 励 みとなようにしていく 新 年 を 迎 え 準 備 手 伝 いを 機 会 をもってもらい 家 族 触 れ 合 い 場 を 大 切 にし てもらう 38

10 4 歳 児 発 達 過 程 Ⅴ 期 ( 1 月 ~ 3 月 ) 自 分 なに 目 的 意 識 をもち 自 己 発 揮 して 遊 べようにな 子 ども 姿 友 達 と 気 ちを 受 け 止 め 合 って 遊 ぶことを 楽 しむようにな 自 分 なに 活 見 通 しをもち 身 回 ことができようにな 自 分 な 目 的 や 目 標 に 向 かって 考 えた 試 したしながら 遊 ぶ 自 分 感 を 調 整 しながら 集 団 で 活 動 ことを 楽 しむ もうぐ 年 長 組 にな 期 待 をもち 自 分 ことは 自 分 でやろうと 活 に 必 要 な 習 慣 が 身 に 付 き 自 分 から 進 んで 身 回 ことを 心 身 健 康 寒 さに 負 けず 思 い 切 体 を 動 かして 遊 ぶ 友 達 と 一 に 共 通 目 的 をもち 思 いや 動 きを 受 け 止 め 合 って 遊 ぶ 楽 し さを 知 人 とかか いろいろなごっこ 遊 び 中 で 必 要 なもを 友 達 と 一 に 考 えた 工 夫 したして 作 遊 びに 活 かして 使 う 冬 自 然 現 象 に 興 味 をもち 見 た 触 れた 活 中 で 必 要 に 応 じて 数 を 数 えた 量 大 小 を 比 べた とかかわ 遊 び 中 で 絵 本 やカルタなどを 楽 しむ や 友 達 話 に 親 しみをもって 聞 き 自 分 思 っていことを 話 言 葉 獲 得 自 分 成 長 を 喜 び 周 人 へ 感 謝 気 ちをもつ 花 壇 様 子 や 日 差 し 風 暖 かさなど 小 さな 自 然 変 化 に 気 付 き 春 訪 れを 感 じ 取 年 長 組 からいろいろな 仕 事 を 引 き 継 ぎ 年 長 組 になことに 期 待 をもち ながら 喜 んで 取 組 む 環 境 構 成 目 的 意 識 がもてような 活 動 を 学 級 全 体 で 行 い 友 達 を 意 識 機 会 を 設 け 遊 び 中 で 自 然 な 形 で 文 字 や 数 に 親 しめよう 環 境 を 整 えた 教 材 を 準 備 したしておく や 友 達 話 を 落 ち 着 いて 聞 けような 雰 囲 気 作 をしていく かか 個 々に 考 えた 試 したしてい 姿 を 大 切 にし それぞれ 状 態 に 応 じて し 満 足 感 がもてように トラブルが 起 きたときは も 子 どもと 一 に 考 え 合 い 互 いが 納 得 できようにしていく 冬 身 近 な 自 然 に 触 れながら 発 見 や 疑 問 など 共 感 年 長 児 にしてもらったことや 教 えてもらったこと 一 に 遊 んだことを 話 し 合 い 修 了 を 祝 う 気 ちがもてように 当 番 活 動 等 年 長 児 から 教 ながら 自 分 たち 役 割 として 喜 んで 取 組 めように 食 家 庭 と 挨 拶 や 姿 勢 など 食 事 に 必 要 なマナー 大 切 さがわか 自 ら 進 んで 取 組 めように 働 きかけていく クッキングや 会 食 など 食 を 通 して 感 動 ことを 体 し 食 べ 楽 しさや 感 謝 気 ちがもてようにしていく 1 年 間 子 ども 成 長 について 護 に 伝 え 護 も 子 てが 楽 しいと 感 じられよ うな 雰 囲 気 をつく また 次 年 度 も 園 に 通 うことを 親 子 共 々 楽 しみにできようにし ていく 39

11 5 歳 児 発 達 過 程 Ⅰ 期 ( 4 月 ~ 6 月 上 旬 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 進 級 した 喜 びや 期 待 をもちながら 新 しい 環 境 に 自 分 からかか いろいろな 遊 びに 取 組 んでいく 異 年 齢 子 どもに 対 して 優 しさや 思 いやをもって 手 けして あげようという 気 ちをもつようにな 気 合 う 友 達 や と 好 きな 遊 びを 一 に 楽 しむようにな 新 しい 活 ルールを 知 守 ろうと 新 しい 環 境 に 自 分 からかか いろいろな 遊 びに 取 組 む 自 分 やたい 遊 びをした 友 達 や とかかを 楽 しん だしながら クラスつながを 感 じ 年 長 児 として 活 仕 方 が 分 か 進 んで 行 う 戸 外 で 体 を 動 かして 十 分 に 遊 ぶ 全 に 遊 具 や 用 具 を 使 って 遊 ぶ 園 活 で 決 まを 確 認 し 進 んで 守 新 しい や 友 達 に 親 しみをもつ 異 年 齢 子 どもに 親 しみをもって 接 気 合 う 友 達 と 一 に 好 きな 遊 びを 鬼 ごっこやゲームなどを 友 達 と 一 に 楽 しむ 身 近 な 動 植 物 に 親 しみ 触 れた 世 話 をした 身 近 な 自 然 変 化 に 興 味 や 関 心 をもつ 自 然 物 を 遊 びに 取 入 れて 遊 ぶ 日 常 活 中 で 目 にマークや 表 示 意 味 が 分 か 文 字 や 数 に 興 味 をもつ 自 分 気 ちや 考 えを 伝 えた 相 手 話 を 聞 こうとした 友 達 と 一 に 歌 を 歌 った 曲 に 合 わせて 踊 ったことを 楽 しむ いろいろな 材 料 を 使 って 自 分 イメージに 合 わせて 作 ろうと 環 境 構 成 子 どもたちと 共 に 活 場 を 作 新 しい 約 束 事 を 作 っていくように 遊 具 や 活 に 必 要 なも 置 き 場 は 分 かやく 表 示 自 分 したい 遊 びが 十 分 にでき 時 間 と 場 所 を 障 していく 友 達 と 一 に 楽 しさが 感 じられよう クラス 全 体 で 活 動 時 間 や 場 を 設 け 園 外 全 衛 に 十 分 配 慮 し 快 適 に 過 ごせよう 活 中 で 繰 返 し 確 認 していく 園 庭 や 近 隣 公 園 自 然 に 触 れ 機 会 をもち 植 物 などにも 興 味 や 関 心 が 向 けられように かか 進 級 した 喜 びに 共 感 とともに 緊 張 や 戸 惑 い 気 ちも 十 分 受 け 止 め 自 信 や 心 感 を もって 過 ごせように 個 人 差 を 考 慮 し 一 人 一 人 様 子 を 把 握 して 個 々 を 図 好 きな 遊 びや 活 に 取 組 めように 友 達 を 意 識 できような 言 葉 かけをした が 仲 立 ちとなって 言 葉 を 補 ったして 友 達 と 遊 びが 十 分 楽 しめように 他 クラスと をとながら 異 年 齢 子 どもとかかがもてように 食 家 庭 と 挨 拶 や 姿 勢 など 気 ちよく 食 事 をためマナーに 子 どもが 自 分 で 気 づいた 正 そうとしたしてい 姿 を 認 めながら 食 事 楽 しさを 味 わえように 子 どもが 自 分 で 野 菜 を 栽 培 ができよう 土 や 肥 料 種 苗 などを 用 意 植 えた 野 菜 に 水 やをした 成 長 様 子 を 観 察 し それを 図 鑑 で 調 べたできよう な 環 境 を 整 え 収 穫 を 期 待 して 大 切 に てられように 今 年 度 や 方 針 を 懇 談 会 やおたよ 等 で 家 庭 に 伝 え 理 解 を 求 め 園 と 家 庭 が 同 じ 気 ちで 子 どもにかかわってもらえように 子 ども 様 子 を 連 絡 帳 や 送 迎 時 に 伝 え 合 い 護 と 信 頼 関 係 を 築 いていく 進 級 ことには 喜 びだけでなく 戸 惑 いや 不 を 感 じこともあことを 伝 え 共 感 した 励 ましたして 子 ども 気 ちを 支 え 合 っていけように 40

12 5 歳 児 5 歳 発 児 達 発 過 達 程 過 程 Ⅱ 期 Ⅱ ( 期 6 ( 月 上 6 旬 月 上 ~ 旬 9 ~ 月 中 9 旬 月 中 ) 旬 ) 遊 び 遊 中 び で 中 自 で 分 なに 自 分 なに 試 した 試 した 工 夫 したなど やってみよ 工 夫 うと うと 気 ちをもって 気 ちをもって 意 欲 的 意 に 欲 取 的 に 組 取 む 姿 組 が む 見 姿 られ が 見 られ 子 ども 子 ども 姿 姿 友 達 と 友 積 達 極 と 的 積 にかかたいという 極 的 気 ちが 気 大 ちが きくなってくが 大 上 上 手 に 伝 手 えられず に 伝 えられず 衝 突 ことがあ 衝 突 当 番 や 当 係 番 や 仕 係 事 仕 事 が 分 か が 分 か 進 んで 進 取 んで 組 取 むようにな 組 むようにな 自 分 な 自 分 な 目 的 をもち 目 的 をもち 試 した 試 した 考 えたしながら 考 えたしながら 遊 ぶ 遊 ぶ 気 合 気 う 友 合 達 う と 友 達 自 と 分 自 考 分 えを 考 伝 えを えながら 伝 えながら 遊 ぶ 遊 ぶ 役 割 をもつ 役 割 をもつ 喜 びを 喜 味 びを わい そ 味 わい そ 役 割 をやとげようと 役 割 進 んで 進 戸 んで 外 戸 遊 外 びに 遊 参 びに 加 して 参 加 十 して 分 に 十 楽 分 しむ に 楽 しむ 心 身 心 健 身 康 健 康 自 分 で 自 気 分 づいて で 気 づいて 汗 を 拭 汗 いた を 拭 いた 衣 服 衣 調 服 節 をした 調 節 をした 遊 びがよ 楽 考 えた 工 夫 した 人 とかか 人 とかか 遊 びがよ 楽 しくなように 考 えた 工 夫 した 自 分 自 考 分 えたことを 考 えたことを 言 葉 や 言 動 葉 きで や 動 伝 きで えた 伝 えた 相 手 相 思 手 いに 思 気 いに 付 き 気 受 付 け き 止 受 け 止 めた めた 身 近 な 身 環 近 境 な 環 境 周 にい 周 にい 友 達 と 友 刺 達 激 と し 刺 合 激 いながら し 合 いながら 好 きな 好 遊 きな びを 遊 びを とかかわ とかかわ 自 分 たちなにルールを 自 分 作 そルールにそって 作 遊 びを 遊 楽 びを しむ 楽 しむ 身 近 な 動 植 物 世 話 を 中 で そ 成 長 や 態 に 興 味 や 関 心 をもつ 身 近 な 動 植 物 世 話 を 中 で そ 成 長 や 態 に 興 味 や 関 心 をもつ 水 遊 び 水 遊 砂 び 遊 び プール 砂 遊 び プール 遊 びなど 遊 びなど 季 節 ならでは 季 節 ならでは 遊 びを 遊 楽 びを しむ 楽 しむ 言 葉 言 獲 葉 得 獲 得 相 手 相 話 手 をよく 話 をよく 聞 き 聞 き を 理 解 を しようと 理 解 しようと 体 した 体 した 感 じたしたことを 感 言 葉 で 言 表 葉 現 で ことを 表 現 ことを 楽 しむ 楽 しむ 友 達 と 友 一 達 と に 一 曲 に に 合 曲 わせていろいろな に 合 動 きを 動 楽 きを しむ 楽 しむ 感 性 と 感 表 性 現 と 表 現 砂 遊 びや 砂 遊 水 びや 遊 びを 水 遊 通 びを して 通 不 して 思 議 不 に 思 議 った に 思 った 試 したしたことを 試 繰 返 繰 返 し 楽 しむ し 楽 しむ 環 境 環 構 境 成 構 成 試 した 試 した 工 夫 したでき 工 夫 したでき 素 材 や 素 場 材 所 や と 場 時 所 間 と を 時 十 間 分 を に 十 分 障 に 障 グループで グループで 取 組 取 む 活 組 動 む を 活 取 動 を 入 取 れ 入 少 れ ない 少 人 ない 数 人 中 数 で 中 思 で いを 思 伝 いを え 合 伝 う え 機 合 会 う をもつ 機 会 をもつ 当 番 活 当 動 番 活 動 や 手 順 や を 手 絵 順 や を 文 絵 字 や でわかやく 文 字 でわかやく 伝 え 伝 楽 え しんで 楽 しんで 取 組 取 めように 組 気 候 に 気 合 候 わせて に 合 わせて 室 室 環 境 を 環 整 境 え を 整 え 水 遊 びやプールなど 水 遊 夏 ならでは 夏 ならでは 遊 びが 遊 十 びが 分 楽 十 しめように 分 楽 しめように 準 備 や 準 環 備 境 や 設 環 境 を 設 行 う を 行 う かか かか 子 ども 子 同 ども 士 同 人 士 間 関 人 係 間 を 関 丁 係 寧 を に 丁 読 寧 み に 取 読 み 取 集 団 集 中 団 一 中 人 一 一 人 人 を 一 理 人 解 を 理 解 自 分 な 自 分 目 な 標 課 目 題 標 をもって 課 題 をもって 頑 張 ってい 頑 張 ってい 姿 を 励 姿 ました を 励 ました 認 めたして 認 めたして 自 信 につながよ 自 信 につながよ うに うに 個 々が 個 伝 えようと 々が 伝 えようと 思 いを まずは 思 いを まずは が 十 分 が 受 十 け 分 止 受 め け 自 止 分 め が 自 受 分 け が 止 受 められ け 止 められ 心 地 よさ 心 地 よさ を 感 じられように を 感 水 を 使 水 う を 遊 使 びを う 遊 行 びを う 時 行 には う 時 には 子 ども 子 ども 状 態 を 状 把 態 握 を して 把 握 衛 して や 衛 全 や に 配 全 慮 に 配 慮 着 替 え 着 替 水 え 分 補 水 給 分 補 休 給 息 など 休 息 夏 など 期 を 夏 快 期 適 を に 快 過 適 ご に 過 ご 活 仕 活 方 を 仕 知 方 らせていく を 知 らせていく 当 番 活 当 動 は 番 活 例 動 年 は 例 活 年 動 を 活 参 動 考 を にしながら 参 考 にしながら 子 ども 子 ども 実 態 や 実 思 態 いも や 思 取 いも 入 取 れ 無 入 理 れ や 無 負 理 担 や ない 負 担 ない 取 組 取 みになよう 組 みになよう 配 慮 配 慮 野 菜 を 野 収 菜 穫 を までには 収 穫 までには 様 々な 様 過 々な 程 があということを 過 程 知 ことで 知 ことで 収 穫 でき 収 穫 でき 喜 びを喜 びを 食 食 感 じられように 感 食 べ 物 食 へ べ 物 感 へ 謝 感 気 謝 ちをもち 気 ちをもち 食 事 を 食 残 事 さず を 残 食 さず べようと 食 べようと 気 ちを 気 ちを てていく てていく 子 ども 子 同 ども 士 同 間 士 で 起 間 こった で 起 こった 出 来 事 出 については 来 事 については 丁 寧 に 丁 伝 寧 え に 伝 友 え 達 とかかを 友 達 とかかを 通 して 通 して 家 庭 と 家 庭 と 子 どもが 子 どもが 獲 得 してい 獲 得 してい 力 について 力 について 理 解 し 理 合 解 い し 合 見 い 守 っていけように 見 守 連 携 夏 遊 夏 びが 遊 十 びが 分 楽 十 しめよう 分 楽 しめよう 体 調 体 管 調 理 と 管 理 ち と 物 ち 用 物 意 など 用 意 など 協 力 をお 協 力 願 をお い 願 い 41

13 5 歳 児 発 達 過 程 Ⅲ 期 ( 9 月 中 旬 ~ 10 月 下 旬 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 体 を 動 か 遊 びに 喜 んで 参 加 し 繰 返 し 遊 ぶ 姿 が 見 られ 共 通 課 題 に 対 して 個 々に 目 的 をもち 意 欲 的 に 取 組 むようにな クラスつながを 感 じ 友 達 を 励 ました 認 めたしながら 遊 びや 活 を 進 めようと 誰 かために 何 かをしたいという 気 ちが 強 くな 園 全 体 にか かわ 活 動 に 意 欲 的 にな 自 分 力 を 思 いき 発 揮 ことを 楽 しむ 共 通 目 的 に 向 かい グループやクラス 全 体 で 取 組 み 充 実 感 や 達 成 感 を 味 わう みんなために 役 割 をもつことに 喜 びを 感 じ 認 められたことを 自 信 に つなげていく 積 極 的 に 戸 外 で 体 を 動 かし いろいろな 運 動 に 挑 戦 思 いき 自 分 力 を 出 した 競 い 合 ったことを 楽 しむ 友 達 と 共 通 目 的 に 向 かって 気 ちや 力 を 合 わせてや 遂 げた 手 応 え を 味 わう 異 年 齢 児 とかか 中 で 思 いややいた 気 ちをもつ 季 節 変 化 を 感 じ 身 近 な 自 然 に 興 味 をもって 見 た 触 れた 公 共 場 でルールや 行 動 仕 方 を 理 解 し みんなで 気 ちよく 活 で きように 園 行 事 に 関 心 をもち 自 分 たちで 進 めていこうと 気 ちをもつ 自 分 思 いを 伝 えだけでなく 相 手 話 も 聞 いてそ 思 いを 受 け 入 れ 園 行 事 に 向 けて 活 動 を 通 して 表 現 した 必 要 なもを 制 作 した 環 境 構 成 体 を 十 分 動 かして 遊 べように 戸 外 遊 び 機 会 を 多 く 取 入 れ いろいろな 活 動 を 個 々やグループ クラス 全 体 で 取 組 む 機 会 をもち 子 どもが 自 分 こと として 受 け 止 めていけように 行 事 などを 通 し 役 割 をもつ 中 で 自 己 を 発 揮 できように 自 然 に 触 れ 機 会 を 多 くもち 季 節 を 感 じた 遊 びに 取 入 れたしていくように 天 候 に 対 応 した 休 息 が 取 れ 工 夫 を かか 一 人 一 人 良 さや 力 が 発 揮 できような 場 や 機 会 を 用 意 し 喜 びや 自 信 友 達 から 認 められ 嬉 しさを 感 じられように みんなで 取 組 む 面 白 さやうれしさ 力 を 合 わせ 大 切 さ 役 割 を 果 た 喜 びを 味 わえよう 共 感 した 個 々 頑 張 を 認 めた 子 ども 同 士 意 見 ぶつか 合 いや 葛 藤 を 通 して 子 どもが 自 分 で 乗 越 えられよう 励 まし た 見 守 ったして 子 ども 気 ちを 支 えていく 食 家 庭 と 様 々な 活 場 面 で 簡 単 な 栄 養 素 とそ 役 割 について 話 題 にしながら 食 と 健 康 関 係 に 興 味 や 関 心 をもてように 野 菜 栽 培 や 世 話 収 穫 を 通 して 旬 食 材 があことを 知 らせ 収 穫 した 野 菜 を 調 理 ができような 機 会 を 設 け 自 分 たち 口 に 入 まで 過 程 を 知 ことで 食 べ 喜 びや 食 べ 物 を 粗 末 にしてはいけないという 気 ちを 感 じら れように 運 動 会 に 向 けて 子 ども 取 組 み 様 子 を 伝 え 頑 張 ってい 姿 を 認 め 自 信 や 次 へ 意 欲 につながような 言 葉 かけをしてもらう 42

14 5 歳 児 発 達 過 程 Ⅳ 期 ( 10 月 下 旬 ~ 12 月 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 ルールあ 遊 び 中 で 競 い 合 う 楽 しさを 感 じ 出 来 ようになったことを 喜 び いろいろな 活 動 に 自 信 をもって 意 欲 的 に 取 組 むようにな 友 達 とかか 中 で 思 いがれ 違 い 衝 突 が 起 ここともあ が 少 しずつ 相 手 言 動 を 受 け 入 れようとようにな 仲 間 意 識 が 深 ま 友 達 と 協 力 した け 合 った 姿 が 見 られ 自 分 力 を 出 こと 心 地 良 さを 感 じ 十 分 に 体 を 動 かして 遊 ぶ 皆 で 活 動 を 楽 しみながら 友 達 とつながを 深 めた 互 い 良 さに 気 付 いた 共 通 目 的 に 向 かって 皆 で 力 を 合 わせて 取 組 む 遊 びルールを 確 かめた 工 夫 したしながら 友 達 と 一 に 集 団 で 遊 びを 楽 しむ 病 気 予 防 に 関 心 をもち 健 康 な 活 習 慣 を 身 に 付 け 一 人 で 出 来 ないことは 友 達 と 力 を 出 し 合 った け 合 った 良 いことや 悪 いことに 気 付 き 自 分 で 考 えて 行 動 友 達 と 一 に 共 通 目 的 に 向 かって 考 えを 出 し 合 いながら 活 動 を 進 め ていく 地 域 人 とかかを 通 して 様 々な 人 とつながに 気 付 く 自 然 物 を 使 い 工 夫 して 遊 ぶ 活 中 で 数 量 図 形 文 字 時 間 に 関 心 をもつ 場 に 応 じた 言 葉 使 い 方 や 表 現 仕 方 がわか 季 節 変 化 に 気 づき そ 不 思 議 さや 美 しさを 感 じ 絵 本 や 物 語 歌 などを 聞 いて 言 葉 面 白 さや 響 きに 関 心 をもつ 絵 本 や 物 語 に 親 しみをもち イメージを 豊 かにし 表 現 楽 しさを 味 わう 環 境 構 成 できようになったことを 繰 返 し 楽 しむ 時 間 や 場 を 障 遊 びや 活 中 で 友 達 良 さに 気 付 くような 機 会 や 雰 囲 気 を 作 っていく 皆 で 力 を 合 わせたという 気 ちがもてような 活 動 展 開 を 工 夫 し 友 達 と 協 力 してや 遂 げ た 満 足 感 充 実 感 を 味 わえように 季 節 変 化 に 応 じて 室 温 換 気 を かか 自 分 力 を 精 一 杯 出 して 取 組 む 姿 を 受 け 止 め 励 ました 共 感 したしながら 自 信 がも てようにしていく 一 人 一 人 頑 張 や 良 さを が 認 め それをクラス 全 体 に 知 らせ 皆 で 喜 び 合 う 気 ちを てていく 共 通 目 的 を 個 々が 理 解 できよう 提 示 仕 方 や 話 し 方 などに 配 慮 子 どもが みんなで 力 を 合 わせて 出 来 たという 実 感 がもてよう 必 要 なときに 方 向 付 けた 言 した 自 らが 季 節 変 化 に 関 心 を 示 しながら 子 どもに 気 付 かせていく 食 家 庭 と 野 菜 栽 培 世 話 収 穫 調 理 といった から 食 大 切 さを 理 解 し 苦 手 な 物 も 自 分 から 食 べよう! という 気 ちが 子 どもたち 中 に 芽 えてきていことを 認 め 自 信 に 繋 げ 護 や 調 理 師 など 自 分 たちために 日 々 調 理 してくれてい 人 達 へ 感 謝 気 ち がもてよう 気 付 かせ 面 談 や 懇 談 会 等 で 個 々が 成 長 した 点 について 伝 え 子 ども 成 長 を 護 と 共 に 喜 び 合 う 今 後 てていきたい 点 についても 伝 え 子 ども 伸 びようと 力 を 支 え 合 っ ていけように 43

15 5 歳 児 発 達 過 程 Ⅴ 期 ( 1 月 ~ 3 月 ) 子 ども 姿 心 身 健 康 人 とかか とかかわ 言 葉 獲 得 文 字 や 数 を 使 って 遊 ぶことを 楽 しむなど 知 的 好 奇 心 が 高 まってく 自 分 たち 遊 びを 十 分 楽 しみ 主 体 的 に 活 姿 が 見 られ 修 了 や 卒 園 を 意 識 した 就 学 に 期 待 したしながら 自 信 をもっ て 行 動 姿 が 見 られ 新 しい 環 境 や 活 に 不 を 見 せ 子 どももい 思 いや 考 えを 様 々な 方 法 で 豊 かに 表 現 し いろいろな 活 動 に 楽 しん で 取 組 む 友 達 と 共 に 過 ご 喜 びを 味 わい 自 分 たちで 遊 びや 活 を 組 み 立 てていく 成 長 を 喜 び 合 い 就 学 へ 期 待 をもつ 友 達 と 積 極 的 に 体 を 動 か 活 動 に 取 組 み みんなで 一 に 遊 ぶ 充 実 感 を 味 わう 健 康 で 全 な 活 に 必 要 な 態 度 を 身 に 付 け 自 信 をもって 活 自 分 が してきたことに 自 信 をもち 年 下 子 ども 世 話 をした 当 番 引 継 ぎをしたしていく みんなで 気 ちよく 活 ために 必 要 なきまを 守 友 達 良 さや 頑 張 っていことに 気 づき 互 いに 認 め 合 う 冬 身 近 な 自 然 ( 霜 柱 氷 雪 風 )に 関 心 をもち 取 入 れて 遊 んだ 春 訪 れに 気 付 いた 活 に 見 通 しをもち 場 に 応 じた 行 動 をと 互 い 成 長 を 喜 び 合 い 自 分 たちで 遊 びや 活 を 作 出 していく したことや 感 じたことをみんなに 分 かように 伝 え 話 をしてい 相 手 思 いを 受 け 止 めながら 聞 く 文 字 や 数 を 使 った 遊 びを 繰 返 し 楽 しみ 自 分 たち 遊 びや 活 に 取 入 れていく 様 々な 素 材 や 用 具 を 使 ってイメージしたことを 描 いた 作 った 歌 詞 意 味 を 理 解 した 曲 雰 囲 気 を 感 じたしながら 友 達 と 気 ちを 合 わせて 歌 うことを 楽 しむ 修 了 や 卒 園 に 対 喜 びや 感 謝 気 ちをもつ 環 境 構 成 友 達 と 一 に またクラス 全 体 で 表 現 や 創 作 を 楽 しめような 機 会 を 設 け 協 同 で 活 動 楽 しさや 充 実 感 を 味 わえように 自 分 目 標 に 向 かって 繰 返 し 取 組 めような 活 動 を 提 示 していく 自 分 たちで 遊 びや 活 を 進 められように 時 間 を 障 見 通 しをもって 行 動 できよう 時 間 や 活 流 れを 分 かやくため 表 示 や 伝 え 方 を 工 夫 園 活 を 振 返 機 会 や 環 境 を 子 どもたちと 一 に 作 っていく 文 字 や 数 量 に 触 れられような 機 会 や 活 動 を 作 かか 試 した 発 見 した 繰 返 し 挑 戦 した 楽 しさを 味 わい 自 分 たちで 取 組 んだ 充 実 感 が 味 わえよう 見 守 集 団 活 中 で 十 分 に 自 己 を 発 揮 してい 姿 を 認 め 更 な 自 信 につながようにかかわ 異 年 齢 子 と 一 に 活 動 した 遊 んだできように 間 で を 図 活 習 慣 自 立 について 一 人 一 人 様 子 を 確 認 し 必 要 に 応 じて 声 をかけながら 自 信 を もって 行 うことができようにしていく 就 学 に 向 けて 期 待 や 不 な 気 ちを 十 分 受 け 止 め 個 々が 自 信 をもって 入 学 を 楽 しみに できように 食 家 庭 と 園 活 中 で 健 康 な 食 活 に 必 要 な 習 慣 や 態 度 が 身 に 付 き 友 達 と 楽 しく 食 事 を ことができようになった 子 どもたち 成 長 を 認 め 小 学 校 給 食 へ 期 待 に 繋 げ 日 々 行 ってい 様 々な 活 動 が 健 康 な 身 体 作 に 繋 がっていことに 気 付 かせ 食 と とかかを 感 じられように こ 時 期 に 見 られ 不 な 子 ども 姿 は 就 学 へ 不 から 来 もであことを 伝 え 園 と 家 庭 とで 様 子 を 伝 え 合 いながら 子 ども 気 ちを 支 えていけように 護 不 を 受 け 止 め 子 ども 成 長 を 喜 び 合 いながら 入 学 へ 期 待 につなげられ ように 44

資料3 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿の明確化について(仮案・調整中)

資料3 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿の明確化について(仮案・調整中) 幼 児 期 の 終 わりまでに 育 ってほしい 姿 の 明 確 化 について( 仮 案 調 整 中 ) 平 成 2 7 年 1 2 月 2 4 日 教 育 課 程 部 会 幼 児 教 育 部 会 資 料 3 項 目 ( 例 )については 幼 児 期 の 教 育 と 小 学 校 教 育 の 円 滑 な 接 続 の 在 り 方 について ( 報 告 )( 平 成 22 年 11 月 11 日 )における

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

問題解決能力等の調査(小学校)

問題解決能力等の調査(小学校) 平 成 24 年 度 授 業 改 善 推 進 プラン 国 語 板 橋 区 立 若 木 小 学 校 相 手 を 意 識 して 伝 え 合 う ことを 大 切 にする 意 識 が 高 まってきた 文 章 を 読 み 取 る 力 文 章 を 書 く 力 を 向 上 させたい 自 分 の 考 えを 分 かりやすく 伝 えようとする 意 欲 が 高 まったが 友 達 の 考 えを 聞 いて 深 める 態 度

More information

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ 図 画 工 作 科 学 習 指 導 案 横 浜 市 立 西 寺 尾 小 学 校 指 導 者 関 根 明 一 1 日 平 成 2 7 年 1 月 2 8 日 ( 水 ) 5 校 2 学 年 組 第 3 学 年 1 組 28 名 体 育 館 3 学 習 主 題 か ら 題 材 へ 学 習 の 主 題 材 料 や 場 所 などの 特 徴 を 基 に 工 夫 してつくり 続 け る こ と を 楽 し む

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

第3章 健康づくりの課題と取組み

第3章 健康づくりの課題と取組み 第 2 編 第 3 章 具 体 的 な 取 組 みの 展 開 第 3 章 具 体 的 な 取 組 みの 展 開 1 食 育 で 人 づくり 南 魚 沼 市 の 取 組 み 食 で 命 と 心 を 育 もう 食 を 通 して 人 とつながろう 食 事 は 動 物 や 植 物 の 命 をいただき 自 分 の 命 の 糧 とします 何 気 なく 食 べるの ではなく 食 材 を 大 切 に 思 い 生 産

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

Taro-指導案(修正版)

Taro-指導案(修正版) 小 学 校 第 3 学 年 国 語 科 学 習 指 導 案 日 時 平 成 26 年 6 月 24 日 ( 火 )2 校 時 指 導 者 教 育 センター 所 員 吉 田 奈 美 1 単 元 名 調 べたことをほうこくする 文 章 を 書 こう 2 参 考 教 材 名 気 になる 記 号 ( 光 村 図 書 3 年 上 ) 調 べたことを 整 理 して 書 こう ( 東 京 書 籍 3 年 下 )

More information

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され 飛 騨 市 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 ( 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ) 平 成 27 年 4 月 1 日 飛 騨 市 長 飛 騨 市 議 会 議 長 飛 騨 市 選 挙 管 理 委 員 会 飛 騨 市 代 表 監 査 委 員 飛 騨 市 農 業 委 員 会 飛 騨 市 教 育 委 員 会 飛 騨 市 消 防 本 部 消 防 長 古 川 国 府 給 食 センター 利 用 組

More information

二 学 期 入 少 ず 幅 広 世 代 達 異 性 対 す 情 考 方 差 異 見 何 ももそ 当 前 で 心 すべ 場 面 おも 教 師 等 促 さ 形 式 的 言 動 もあ そで 以 下 項 目 アンケート 行 ( 平 成 27 年 9 月 1 日 実 施 ) 1,あ 伝 場 面 でそ 素 直

二 学 期 入 少 ず 幅 広 世 代 達 異 性 対 す 情 考 方 差 異 見 何 ももそ 当 前 で 心 すべ 場 面 おも 教 師 等 促 さ 形 式 的 言 動 もあ そで 以 下 項 目 アンケート 行 ( 平 成 27 年 9 月 1 日 実 施 ) 1,あ 伝 場 面 でそ 素 直 第 2 学 年 道 徳 学 習 指 導 案 平 成 27 年 10 月 9 日 ( 金 ) 第 5 校 時 1 主 題 名 周 々へ 2-(6) 資 料 名 忘 ( 出 展 彩 国 道 徳 み) 2 主 題 設 定 理 由 (1)ねす 価 値 内 容 項 目 2-(6) 多 々 善 意 支 日 々 生 活 現 在 あ そ 指 導 観 点 小 学 校 高 学 年 で 日 々 生 活 々 支 合 助 合

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

<32312E328DCE8E998DC58F498AFA88C4202E786C73>

<32312E328DCE8E998DC58F498AFA88C4202E786C73> 2 歳 児 Ⅰ 期 (4 月 ~5 月 ) 園 での 生 活 や 保 育 者 に 慣 れ 安 心 して 過 ごす 体 を 動 かして 遊 ぶ 楽 しさを 感 じ 一 人 一 人 の 子 どもの 及 び 発 達 を 把 握 し 生 理 的 欲 求 を 満 たす 担 当 する 保 育 者 が 子 どもの 不 安 や 欲 求 を 受 け 止 め 安 心 して 過 ごせるようにす 15 な 体 を つくる

More information

1 アプローチカリキュラム 作 成 のポイント 2 活 動 の 工 夫 アプローチカリキュラムとは 就 学 前 の 幼 児 がスムーズに 小 学 校 の 生 活 や 学 習 に 適 応 できるようにすると ともに 幼 児 期 の 学 びを 小 学 校 教 育 につなげるために 作 成 する 幼 児

1 アプローチカリキュラム 作 成 のポイント 2 活 動 の 工 夫 アプローチカリキュラムとは 就 学 前 の 幼 児 がスムーズに 小 学 校 の 生 活 や 学 習 に 適 応 できるようにすると ともに 幼 児 期 の 学 びを 小 学 校 教 育 につなげるために 作 成 する 幼 児 11 1 アプローチカリキュラム 作 成 のポイント 2 活 動 の 工 夫 アプローチカリキュラムとは 就 学 前 の 幼 児 がスムーズに 小 学 校 の 生 活 や 学 習 に 適 応 できるようにすると ともに 幼 児 期 の 学 びを 小 学 校 教 育 につなげるために 作 成 する 幼 児 期 の 教 育 終 了 前 (5 歳 児 の10 月 ~3 月 ) のカリキュラムです 小 学

More information

第 1 章 目 指 す 姿 1 基 本 目 標 立 県 ぎふ 県 民 が 明 るく 健 康 で 心 豊 かに 暮 らし 地 域 に 元 気 があふれる による 清 流 国 ぎふ 実 現 は 心 身 健 康 保 持 増 に 重 要 な 役 割 を 果 たし 健 康 で 活 力 に 満 ちた 長 寿 社

第 1 章 目 指 す 姿 1 基 本 目 標 立 県 ぎふ 県 民 が 明 るく 健 康 で 心 豊 かに 暮 らし 地 域 に 元 気 があふれる による 清 流 国 ぎふ 実 現 は 心 身 健 康 保 持 増 に 重 要 な 役 割 を 果 たし 健 康 で 活 力 に 満 ちた 長 寿 社 第 1 章 目 指 す 姿 5 第 1 章 目 指 す 姿 1 基 本 目 標 立 県 ぎふ 県 民 が 明 るく 健 康 で 心 豊 かに 暮 らし 地 域 に 元 気 があふれる による 清 流 国 ぎふ 実 現 は 心 身 健 康 保 持 増 に 重 要 な 役 割 を 果 たし 健 康 で 活 力 に 満 ちた 長 寿 社 会 実 現 に 不 可 欠 なもです さらに とそれを 支 える 活

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

やまない 雨 はない 梅 雨 の 季 節 の 蒸 し 暑 い 日 々が 続 くと 雨 の 中 田 んぼで 遊 んでいる 蛙 の 鳴 き 声 も 聞 こえてきますね 季 節 の 移 り 変 わりを 感 じるので 蛙 の 鳴 き 声 が 好 きという 方 もいらっしゃいますが 私 みたいに 音 の 大 きさで 十 分 な 睡 眠 時 間 を 取 れない 方 もいるで しょう やまない 雨 はない という

More information

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案) 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 認 可 保 育 所 管 理 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 ( 以 下 事 業 団 という )が 設 置 経 営 する 認 可 保 育 所 ( 以 下 園 という )の 運 営 管 理 については 法 令 に 定 めるものの ほか この 規 程 に 定 めるところによる

More information

ア 運 営 管 理 業 務 に 関 する 事 項 管 理 事 務 所 の 使 用 に 関 すること( 電 話 金 庫 警 備 鍵 等 名 義 変 更 の 必 要 な もの( 電 気 水 道 ガス 機 械 警 備 消 防 計 画 書 危 険 物 取 扱 設 置 許 可 等 )) 年 間 行 事 予 定

ア 運 営 管 理 業 務 に 関 する 事 項 管 理 事 務 所 の 使 用 に 関 すること( 電 話 金 庫 警 備 鍵 等 名 義 変 更 の 必 要 な もの( 電 気 水 道 ガス 機 械 警 備 消 防 計 画 書 危 険 物 取 扱 設 置 許 可 等 )) 年 間 行 事 予 定 指 定 管 理 業 務 の 引 継 ぎに 係 る 基 本 事 項 等 1. 基 本 事 項 次 期 指 定 管 理 候 補 者 への 引 継 ぎについては 下 記 の 事 項 に 留 意 の 上 誠 意 をもって 円 滑 に 行 うこととする (1) 現 指 定 管 理 者 及 び 次 期 指 定 管 理 者 は 当 該 公 園 の 管 理 運 営 が 円 滑 に 開 始 できるよう 必 要 な 引

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

食物アレルギーのある児童生徒への対応

食物アレルギーのある児童生徒への対応 2 食 物 アレルギーのある 児 童 生 徒 への 対 応 1 学 校 における 食 物 アレルギー 対 応 の 基 本 的 な 考 え 方 学 校 において 食 物 アレルギーのある 児 童 生 徒 への 対 応 を 行 うためには まず 全 教 職 員 が 食 物 アレルギーやアナフィラキシーに 関 しての 正 しい 知 識 を 持 つことが 重 要 です その 上 で 学 校 はその 児 童

More information

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練 第 5 章 数 値 目 標 ( 第 4 期 案 ) (1) 入 所 施 設 入 所 者 の 地 域 生 活 への 移 行 本 市 の 平 成 25 年 度 末 時 点 の 施 設 入 所 者 は39 人 です 平 成 29 年 度 までに 入 所 施 設 を 退 所 し 自 立 訓 練 事 業 等 を 利 用 しながら グル ープホームや 一 般 住 宅 等 に 移 行 する 人 ( 地 域 移 行

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

伊勢崎市職員職場復帰支援制度

伊勢崎市職員職場復帰支援制度 職 場 復 帰 支 援 制 度 実 施 マニュアル 平 成 22 年 4 月 伊 勢 崎 市 総 務 部 職 員 課 目 次 1 趣 旨 1 2 対 象 者 1 3 用 語 の 定 義 1 4 病 気 休 業 に 係 る 休 暇 制 度 等 について 1 (1) 病 気 休 暇 について (2) 休 職 について 5 職 場 復 帰 支 援 制 度 について 2 < 第 1ステップ> 病 気 休 業

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実 第 6 学 年 1 組 モジュール 学 習 指 導 案 ( 国 語 算 数 英 語 ) 日 時 平 成 21 年 10 月 14 日 ( 水 ) 第 2 校 時 9:40~10:25 場 所 6 学 年 1 組 教 室 1 研 究 主 題 基 礎 基 本 の 定 着 を 図 るためのモジュール 授 業 の 研 究 2 目 指 す 学 年 の 児 童 像 親 しみやすい 古 典 の 文 章 を 読 む

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

佐渡市都市計画区域の見直し

佐渡市都市計画区域の見直し 都 市 計 画 区 域 の 拡 大 について 佐 渡 市 建 設 課 都 市 計 画 とは 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についての ルールをはじめ まちづくりに 必 要 なことがら について 総 合 的 一 体 的 に 定 め まちづく り 全 体 を 秩 序 だてて 進 めていくことを 目 的 と した 都 市 計 画 法 という 法 律 で 定 められた 計 画 です 住

More information

Microsoft Word - 24行動計画案.doc

Microsoft Word - 24行動計画案.doc 京 都 市 動 物 愛 護 行 動 計 画 に 基 づく 取 組 予 定 ( 平 成 24 年 度 ) 1 殺 処 分 数 の 大 幅 な 減 少 (1) 飼 主 責 任 の 徹 底 1 終 生 飼 養 の 徹 底 犬 猫 の 引 取 手 数 料 増 額 に 向 けて 研 究 する 新 規 動 物 の 飼 養 を 希 望 する 市 民 に 対 し, 終 生 適 正 飼 養 等 に 係 る 意 識 の

More information

Ⅰ 学級概要

Ⅰ 学級概要 平 成 28 年 度 コミュニケーションの 教 室 辰 沼 学 級 案 内 足 立 区 立 辰 沼 小 学 校 コミュニケーションの 教 室 辰 沼 足 立 区 谷 中 5-12-1 電 話 03(3629)2421 学 級 電 話 03(3629)2413 Ⅰ 学 級 概 要 1 学 校 名 足 立 区 立 辰 沼 小 学 校 2 所 在 地 120 0006 東 京 都 足 立 区 谷 中 5-12-1

More information

「こどもカフェ」設置・運営に係る基本方針

「こどもカフェ」設置・運営に係る基本方針 こどもカフェ 設 置 運 営 に 係 る 基 本 方 針 第 1 総 則 1 目 的 こどもカフェ の 設 置 運 営 については 市 基 本 計 画 及 び 第 一 次 実 施 計 画 に 位 置 付 け 市 内 2 か 所 で モデル 運 営 を 実 施 し その 実 績 検 証 等 をもとに 今 後 の 拡 充 について 検 討 することとして おります また こどもカフェ は 次 世 代 育

More information

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動 直 接 的 施 策 25 年 度 アクションプラン 一 覧 表 補 助 制 度 1. 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 進 学 期 2. 九 州 大 学 学 生 への 自 転 車 購 入 補 助 事 業 進 学 期 3. 九 州 大 学 と 連 携 した 空 き 家 リノベーション 進 学 期 4. 空 き 家 リフォーム 補 助 金 就 職 期 結 婚 期 子 育 て

More information

【公表資料】28.3.28緊急対策資料

【公表資料】28.3.28緊急対策資料 待 機 児 童 解 消 に 向 けて 緊 急 的 に 対 応 する 施 策 について 平 成 28 年 3 月 28 日 厚 生 労 働 省 待 機 児 童 解 消 までの 緊 急 的 な 取 組 として 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 の 待 機 児 童 数 が50 人 以 上 いる114 市 区 町 村 及 び 待 機 児 童 を 解 消 するために 受 け 皿 拡 大 に 積 極 的

More information

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議 コア 会 議 の 今 後 のあり 方 について 平 成 27 年 10 月 23 日 第 3 回 運 営 会 議 資 料 資 料 9 1.コア 会 議 設 立 の 趣 旨 平 成 25 年 度 の 取 組 みとして 不 足 していたこと 団 体 同 士 が 気 軽 に 交 流 し 情 報 交 換 意 見 交 換 する 方 法 団 体 同 士 の 交 流 から 新 たな 取 り 組 みが 生 まれると

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域 退 職 共 済 年 金 制 度 等 について Ⅰ 年 金 制 度 Ⅱ 退 職 共 済 年 金 Ⅲ 年 金 額 Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 Ⅵ その 他 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部 Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031328A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031328A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63> 小 学 校 社 会 科 学 習 指 導 案 尾 市 立 栗 原 小 学 校 教 諭 横 松 和 義 1 学 年 第 3 学 年 2 単 元 名 尾 市 様 子 3 単 元 つ (1) 単 元 観 本 単 元, 小 学 校 学 習 指 導 要 領 社 会 第 3 学 年 及 び 第 4 学 年 内 容 (1) 自 分 たち 住 んで 身 近 な 地 域 や 市 ( 区, 町, 村 )つ, 次 ことを

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 1 いじめの 防 止 等 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 ( 本 校 のいじめ 防 止 に 関 する 基 本 的 な 姿 勢 ) いじめは いじめを 受 けた 生 徒 の 教 育 を 受 ける 権 利

神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 1 いじめの 防 止 等 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 ( 本 校 のいじめ 防 止 に 関 する 基 本 的 な 姿 勢 ) いじめは いじめを 受 けた 生 徒 の 教 育 を 受 ける 権 利 神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 1 いじめの 防 止 等 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 ( 本 校 のいじめ 防 止 に 関 する 基 本 的 な 姿 勢 ) いじめは いじめを 受

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464>

<5461726F2D819B92CA926D816990488E9693E09765816A2E6A7464> 記 1 学 校 給 食 摂 取 基 準 について (1) 学 校 給 食 における 摂 取 基 準 ( 以 下 学 校 給 食 摂 取 基 準 という )につ いては 義 務 教 育 諸 学 校 の 児 童 生 徒 においては 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表 ( 別 紙 1)に 夜 間 課 程 を 置 く 高 等 学 校 の 生 徒 においては 夜 間 学 校 給 食 実 施 基 準 別 表

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx ( 現 行 の 様 式 ) 多 治 見 市 工 事 成 績 書 兼 報 告 書 業 種 コード( ) 工 事 担 当 部 課 名 部 課 工 事 番 号 第 号 工 事 名 工 事 工 事 場 所 多 治 見 市 町 丁 目 地 内 請 負 業 者 名 技 術 者 氏 名 監 理 主 任 技 術 者 現 場 代 理 人 契 約 金 額 ( 最 終 契 約 額 ) 円 工 期 年 月 日 から 年 月

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

17

17 平 成 26 年 度 事 業 報 告 平 成 27 年 度 事 業 計 画 [1-1] 同 窓 会 総 会 の 開 催 5 月 17 日 千 住 キャンバスにて 54 名 出 席 [1-2] 武 蔵 野 祭 だんわ 室 の 開 設 運 営 9 月 20,21 日 [1-3] 校 外 宿 泊 研 修 会 の 開 催 10 月 18,19 日 栃 木 県 日 光 市 川 治 温 泉 にて [1-4] 新

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

― 目次 ―

― 目次 ― 相 互 援 助 活 動 北 本 市 目 的 北 本 市 以 下 子 育 中 保 護 者 安 心 子 育 援 助 活 動 子 育 援 助 行 人 協 力 会 員 援 助 受 人 依 頼 会 員 会 員 間 相 互 援 助 活 動 支 援 会 員 資 格 協 力 会 員 北 本 市 在 住 歳 以 上 心 身 健 康 育 児 性 別 問 理 解 熱 意 方 資 格 依 頼 会 員 北 本 市 在 住 勤

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について 平 成 28 年 度 みどり 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 について ( 私 立 幼 稚 園 ) みどり 市 では 幼 稚 園 児 の 保 護 者 に 対 し 所 得 状 況 に 応 じて 経 済 的 負 担 を 軽 減 するために 補 助 金 を 支 給 しています 平 成 28 年 度 の 変 更 点 について 平 成 28 年 度 から 国 の 方 針 により 低 所 得 の

More information

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 における 労 務 費 の 計 算 に 係 る 実 施 細 則 ( 健 保 等 級 ルール) 平 成 26 年 9 月 公 益 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 平 成 26 年 9 月 以 降 に 実 施 される 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 ( 以 下 本 事 業 と いう )に 係 る 労 務 費 の 算 出

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd 年 金 や 医 療 保 険 は 安 心 して 退 職 後 の 生 活 を 送 るために 欠 かせないものです このコーナーでは 退 職 後 の 年 金 や 医 療 保 険 制 度 についてお 知 らせします 職 域 部 分 は 経 過 的 職 域 加 算 額 として 支 給 されます! 昨 年 の10 月 1 日 から 被 用 者 年 金 一 元 化 法 が 施 行 され 公 務 員 も 厚 生 年

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

2015①.表紙.xdw

2015①.表紙.xdw 2015 年 度 緊 急 入 学 時 給 付 奨 学 金 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 台 帳 ごと 提 出 すること 台 帳 に 貼 付 する 書 類 はすべてコピーで 提 出 してください ( 原 本 はお 手 許 で 保 管 ください) 入 学 予 定 ( 希 望 ) 学 部 氏 名 フリカ ナ 台 紙 別 証 明 書 類 貼 付 一 覧 本 冊 子 の 台 紙 A B C D E

More information

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識 第 4 章 これからの 幼 児 教 育 のあり 方 1. 幼 稚 園 における 教 育 の 方 向 性 (1) 幼 稚 園 における 教 育 のあり 方 1 幼 稚 園 の 役 割 幼 稚 園 は 子 どもが 家 庭 では 体 験 できない 友 達 との 集 団 生 活 を 通 して 教 員 に 支 えられながら 幼 児 期 なりの 豊 かさに 出 会 う 場 です 少 子 化 の 進 行 に 伴

More information

老発第    第 号

老発第    第 号 事 務 連 絡 平 成 23 年 10 月 7 日 各 都 道 府 県 介 護 保 険 主 管 部 ( 局 ) 御 中 厚 生 労 働 省 老 健 局 介 護 保 険 計 画 課 高 額 医 療 合 算 介 護 ( 予 防 )サービス 費 の 受 給 権 及 び 介 護 報 酬 の 返 還 請 求 権 の 消 滅 時 効 の 取 扱 いに 関 する 事 務 連 絡 等 の 一 部 改 正 について

More information

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機 様 式 4 北 海 道 実 習 用 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 北 海 道 で 実 習 を 希 望 する 者 のみ 提 出 すること スタンダード 編 志 望 理 由 書 ふりがな 氏 名 在 籍 大 学 大 学 名 修 学 年 次 年 次 所 属 研 究 室 実 習 希 望 先 県 名 北 海 道 組 合 名 希 望 する 組 合 を 選 んだ 理 由 複 数 回 答

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 交 響 藤 本 風 明 市 年 齢 公 表 / 非 公 表 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 6 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 月 1 日 現 在 7-001 広 島 市 東 区 戸 坂 南 1 丁 目 7- 電 話 番 号 08-9 - 7005 FAX 番 号

More information

群馬県多文化共生推進指針

群馬県多文化共生推進指針 < 資 料 2> 定 住 外 国 人 実 態 調 査 結 果 概 要 1 調 査 目 的 経 済 状 況 の 悪 化 後 における 県 内 の 外 国 人 集 住 地 域 に 住 む 外 国 人 の 就 労 状 況 や 生 活 実 態 子 供 の 就 学 状 況 等 と 受 け 入 れ 側 日 本 人 の 意 識 を 調 査 し その 結 果 を 分 析 研 究 することに より 県 の 支 援 施

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 平 成 25 年 度 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 紋 別 市 監 査 委 員 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 会 計

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531>

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531> ( 参 考 Ⅱ) 千 葉 県 教 育 委 員 会 と 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 事 業 アンケートの 結 果 A 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 による 基 礎 教 養 講 座 受 講 者 アンケート (アンケート 回 収 数 :76 名 ).あなたは 将 来 教 員 になることを 志 望 していますか?. 教 員 になることを 目 指 している(6 名 ). 教

More information

西関東書式

西関東書式 No.1 件 名 重 度 心 身 障 害 者 医 療 費 助 成 金 の 誤 支 給 助 成 額 計 算 時 に 象 者 の 加 入 保 険 情 報 を 確 認 し な か っ た た め に 計 算 を 誤 り 過 払 い が 発 生 し た も の < 過 払 い 金 額 76,002 円 > 職 員 の 計 算 時 の 確 認 不 足 象 者 に 経 緯 を 説 明 し お 詫 び し ま し

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868 議 案 第 36 号 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番 号 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 提 供 に 関 する 条 例 制 定 について 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番

More information

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx 事 務 連 絡 平 成 27 年 11 月 5 日 各 都 道 府 県 障 害 福 祉 主 管 部 ( 局 ) 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 企 画 課 長 期 入 所 者 等 がマイナンバー 通 知 カードを 入 所 等 先 で 受 け 取 るに 当 たっての 居 所 情 報 の 登 録 申 請 が 間 に 合 わなかった 場 合 の 取 扱 いについて(

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿 日 本 学 生 支 援 機 構 ファイ 簿 等 名 1 2 ファ イの 名 称 ファイ 奨 学 金 振 込 明 奨 学 事 業 細 データファ 戦 略 イ 貸 与 債 権 管 奨 学 スター 奨 学 事 業 データファイ 戦 略 貸 与 債 権 管 1 奨 学 金 の 定 期 送 金 又 は 手 作 業 送 金 時 金 融 機 関 に 振 込 みを 依 頼 するた 2 金 融 機 関 店 舗 等 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE98BCA8CA78175905682B582A28CF68BA481768E7889878E968BC65F83718341838A8393834F92B28DB895F18D908F9181798A6D92E8817A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE98BCA8CA78175905682B582A28CF68BA481768E7889878E968BC65F83718341838A8393834F92B28DB895F18D908F9181798A6D92E8817A> No.17 道 案 内 システムの 作 成 公 開 による 視 覚 しょうがい 者 の 自 立 を 支 援 すると ともに しょうがい 者 雇 用 にもつながる 新 たな 事 業 展 開 を 検 討 実 践 事 業 名 : 自 立 歩 行 支 援 のための 埼 玉 県 内 ことばの 地 図 ( 道 案 内 ) 作 成 提 供 事 業 実 施 主 体 : 埼 玉 県 内 ことばの 道 案 内 作 成

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 む 雰 囲 製 作 者 英 語 授 業 習 訳 堅 苦 役 割 メ カ ム ド ク ッ シ ャ 面 白 自 発 想 ぼ 今 度 空 読 今 入 付 会 主 導 権 握 題 換 タ ミ ン グ 全 次 第 天 然 周 来 楽 百 倍 百 倍

More information

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている 独 立 行 政 法 人 大 学 入 試 センター 財 産 形 成 貯 蓄 等 関 係 事 務 取 扱 規 則 平 成 13 年 4 月 1 日 規 則 第 4 4 号 改 正 平 成 14 年 3 月 29 日 規 則 第 11 号 改 正 平 成 18 年 4 月 1 日 規 則 第 5 号 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 規 則 第 18 号 改 正 平 成 23 年 9 月 22

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information