Microsoft Word - TAF報告書H25_0中扉~目次.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - TAF報告書H25_0中扉~目次.doc"

Transcription

1 財 団 法 人 電 気 通 信 普 及 財 団 平 成 24 年 度 研 究 調 査 助 成 視 覚 障 害 者 の 携 帯 電 話 スマートフォン タブレット パソコン 利 用 状 況 調 査 2013 平 成 26 年 6 月 研 究 代 表 者 : 渡 辺 哲 也 ( 新 潟 大 学 工 学 部 福 祉 人 間 工 学 科 ) 研 究 協 力 者 : 山 口 俊 光 南 谷 和 範

2 平 成 24 年 度 電 気 通 信 普 及 財 団 研 究 調 査 助 成 成 果 報 告 書 テーマ 視 覚 障 害 者 の 携 帯 電 話 利 用 状 況 調 査 組 織 研 究 代 表 者 : 渡 辺 哲 也 新 潟 大 学 工 学 部 福 祉 人 間 工 学 科 准 教 授 研 究 協 力 者 : 山 口 俊 光 南 谷 和 範 新 潟 大 学 自 然 科 学 研 究 科 特 任 助 手 大 学 入 試 センター 准 教 授 期 間 と 経 費 平 成 25 年 度 1,282 千 円 研 究 調 査 の 経 過 平 成 25 年 4 月 ~9 月 調 査 方 法 内 容 の 検 討, 調 査 票 の 作 成 平 成 25 年 9 月 ~11 月 調 査 の 実 施 平 成 25 年 10 月 ~11 月 調 査 データの 入 力 平 成 25 年 11 月 ~ 平 成 26 年 6 月 調 査 データの 集 計 整 理, 学 会 発 表, 成 果 報 告 会 の 開 催, 報 告 書 の 作 成

3 研 究 成 果 発 表 学 会 等 発 表 渡 辺 哲 也 視 覚 障 害 者 の 携 帯 電 話 スマートフォン タブレット 利 用 状 況 調 査 研 究 集 会 科 学 情 報 の 電 子 化 自 動 処 理,およびそのアクセシビリティ デジタル 教 科 書 のア クセシビリティをめぐって, キャンパスイノベーションセンター 東 京, 東 京 都 港 区, 平 成 26 年 2 月 8-9 日. 渡 辺 哲 也, 山 口 俊 光, 南 谷 和 範 視 覚 障 害 者 の 携 帯 電 話 スマートフォン 等 利 用 状 況 調 査 2013 電 子 情 報 通 信 学 会 技 術 研 究 報 告, Vol.113, No.481, pp (WIT ), March 渡 辺 哲 也, 山 口 俊 光, 南 谷 和 範 視 覚 障 害 者 にとってのスマートフォン タブレットの 利 点 と 問 題 点 -ICT 機 器 利 用 状 況 調 査 結 果 の 分 析 - 電 子 情 報 通 信 学 会 福 祉 情 報 工 学 研 究 会, 金 沢, June 2014.( 発 表 予 定 ) 渡 辺 哲 也, 山 口 俊 光, 南 谷 和 範 視 覚 障 害 者 の ICT 機 器 利 用 状 況 調 査 2013 第 23 回 視 覚 障 害 リハビリテーション 研 究 発 表 大 会, 京 都, July 2014.( 発 表 予 定 ) 渡 辺 哲 也, 山 口 俊 光, 南 谷 和 範 視 覚 障 害 者 のパソコン 利 用 状 況 調 査 2013 電 子 情 報 通 信 学 会 福 祉 情 報 工 学 研 究 会, 神 戸, August 2014.( 発 表 予 定 ) 成 果 報 告 会 視 覚 障 害 者 の 携 帯 電 話 スマートフォン タブレット パソコン 利 用 状 況 調 査 2013 及 び 視 覚 障 害 者 のセーフ モバイル アクセスを 実 現 する 腕 時 計 型 点 字 ディスプレイの 開 発 会 場 :キャンパスイノベーションセンター 東 京 ( 東 京 都 港 区 ) 日 時 : 平 成 26 年 3 月 15 日 10:00~16:30

4

5 目 次 第 1 章 第 2 章 背 景 と 目 的 調 査 の 実 施 第 3 章 結 果 第 1 節 回 答 者 第 2 節 携 帯 電 話,スマートフォン,タブレット,パソコンの 利 用 状 況 ( 全 般 ) 第 3 節 第 4 節 第 5 節 第 6 節 第 4 章 携 帯 電 話 の 利 用 状 況 スマートフォンの 利 用 状 況 タブレットの 利 用 状 況 パソコンの 利 用 状 況 まとめ 付 録 1. 成 果 報 告 会 の 概 要 と 開 催 要 項 2. 調 査 票 配 布 先 一 覧 3. 調 査 票 4. スマートフォン タブレットのアクセシビリティ

6

7 調 査 Survey

8

9 第 1 章 背 景 と 目 的 パソコンや 携 帯 電 話 などの ICT 機 器 とその 支 援 技 術 ( 音 声 出 力, 拡 大 表 示 など)は, 視 覚 障 害 者 の 文 字 アクセス 環 境 の 構 築 に 大 きく 貢 献 してきた その ICT 利 用 環 境 の 中 で, 近 年 もっとも 大 きな 変 化 がスマートフォンとタブレットの 台 頭 である 大 きな 画 面 とタッチパネル 操 作 を 特 徴 とするスマートフォンとタブレットは, 画 面 拡 大 操 作 がし やすい, 拡 大 読 書 器 の 代 わりに 使 えるなど,ロービジョン 者 にとって 利 点 が 多 く,その 普 及 のため の 活 動 が 進 められている 両 機 器 はアプリを 簡 単 にインストールできる 点 も 特 徴 である アプリの 中 には,カメラで 撮 影 した 物 体 の 自 動 認 識 や GPS ナビゲーションなど, 視 覚 障 害 を 補 償 する 便 利 アプリ も 流 通 しており,これらは 全 盲 者 にとっても 有 効 である このような 便 利 さの 反 面 で, 視 覚 障 害 が 理 由 で 使 いにくい 点 もあると 思 われる たとえ 音 声 出 力 機 能 があっても, 触 覚 的 手 がかりのないタッチパネル 操 作 は 全 盲 者 にとって 難 しいのではないだろ うか ロービジョン 者 は,パネル 上 の 意 図 しない 箇 所 をタッチしてしまうことはないだろうか このようなスマートフォンとタブレットの 利 点 と 問 題 点 を 正 確 に 捉 えて 情 報 を 提 供 することで, 視 覚 障 害 者 やその 支 援 者 にとっては, 次 に 使 う ICT 機 器 選 びの 参 考 してもらいたい, 研 究 者 や 開 発 者 ( 特 に 携 帯 端 末 のメーカー)にとっては 問 題 点 の 正 確 な 認 識 とそれを 改 善 するための 研 究 開 発 に つなげてもらいたいというのが, 今 回 の 利 用 状 況 調 査 を 実 施 する 主 たる 動 機 である ひとくくりに 視 覚 障 害 者 と 言 っても, 上 述 のようにロービジョン 者 と 全 盲 者 の 間 で, 期 待 する 機 能 や 使 用 上 の 課 題 などが 異 なると 推 測 されるので,その 状 況 を 分 析 することも 目 的 としている 著 者 らはこれまで 3 回 にわたって 視 覚 障 害 者 の ICT 利 用 状 況 調 査 を 行 ってきた(2000 年,2002 年, 2007 年, 次 のページを 参 照 ) その 調 査 報 告 書 は, 支 援 技 術 分 野 においては 研 究 の 基 礎 資 料 として 引 用 され, 官 公 庁 においては 政 策 の 基 礎 資 料 として 用 いられてきた 2007 年 に 実 施 した 前 回 の 調 査 以 後 既 に 5 年 が 経 過 し, 視 覚 障 害 者 の ICT 利 用 の 分 野 では 上 述 したとおりスマートフォン タブレ ットの 台 頭 という 大 きな 変 化 を 経 験 する 中 で, 視 覚 障 害 者 団 体, 企 業 における Web アクセシビリテ ィ 担 当 者, 官 公 庁 のアクセシビリティ 関 連 部 署 からは 同 種 の 調 査 実 施 への 期 待 が 寄 せられてきた その 社 会 的 責 務 を 果 たすために,タッチインタフェース 機 器 だけでなく, 従 来 から 利 用 されてきた 携 帯 電 話,パソコン,Web も 対 象 とした 包 括 的 な ICT 利 用 状 況 調 査 を 実 施 することとした

10 過 去 の 調 査 について これまでに 実 施 した 視 覚 障 害 者 の ICT 利 用 状 況 調 査 については, 以 下 に 示 す 報 告 書 にまとめられ ている いずれも Web から PDF 版 を 入 手 可 能 である 2000 年 調 査 視 覚 障 害 者 の Windows パソコン 利 用 状 況, 日 本 障 害 者 雇 用 促 進 協 会 ( 現 高 齢 障 害 求 職 者 雇 用 支 援 機 構 ) 障 害 者 職 業 総 合 センター 研 究 部 門, 資 料 シリーズ No.22, January URL: 年 調 査 視 覚 障 害 者 の Windows パソコン 及 びインターネット 利 用 学 習 状 況, 国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 ( 現 国 立 特 別 支 援 教 育 総 合 研 究 所 ), 特 殊 研 D-190, March URL: 年 調 査 視 覚 障 害 者 のパソコン インターネット 携 帯 電 話 利 用 状 況 調 査 2007, 国 立 特 別 支 援 教 育 総 合 研 究 所, 特 教 研 D-267, March URL:

11 第 2 章 調 査 の 実 施 1. 手 順 調 査 の 実 施 は, 中 途 視 覚 障 害 者 の 雇 用 継 続 を 支 援 する NPO 法 人 タートル( に 委 託 した タートルは, 視 覚 障 害 者 が 主 に 参 加 する 47 のメーリングリストで 回 答 者 を 募 集 した メーリングリストの 一 覧 は 付 録 の2に 示 す 調 査 期 間 は 2013 年 9 月 25 日 から 同 年 11 月 10 日 までとした 2. 調 査 事 項 調 査 事 項 は 次 の 六 つのパートに 分 かれている 調 査 票 は 付 録 の3に 示 す (1) 回 答 者 のプロフィール (2) 携 帯 電 話,スマートフォン,タブレット,パソコンの 利 用 状 況 ( 全 般 ) (3) 携 帯 電 話 の 利 用 状 況 について (4) スマートフォンの 利 用 状 況 について (5) タブレットの 利 用 状 況 について (6) パソコンの 利 用 状 況 について

12

13 第 3 章 結 果 第 1 節 回 答 者 全 回 答 者 数 は 304 人 となった 性 別 は, 男 性 199 人 (65.5%), 女 性 105 人 (34.5%)と 男 性 の 割 合 が 高 かった( 図 3-1-1) 年 齢 分 布 は 40 代 ~60 代 が 過 半 数 を 占 め 203 人 (66.8%), 次 に 多 かったのが 20 代 ~30 代 で 79 人 (26.0%)を 占 めた( 図 3-1-2) 平 均 値 は 48.2 歳 となった 女 性 105 人 (34.5%) 男 性 199 人 (65.5%) [ 人 40 ] (14.1%) (11.8%) 72(23.7%) 63 68(22.4%) (20.7%) n=304 年 齢 不 明 1 人 図 男 女 比 (4.6%) (1.6%) 1 1 (0.3%) (0.3%) 0 n= 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代 [ 年 代 ] 図 年 齢 分 布 障 害 等 級 ごとの 人 数 を 図 に 示 した 1 級 の 人 が 最 も 多 く 191 人 (62.8%), 次 に 2 級 の 人 が 84 人 (27.6%)であった 聴 覚 障 害 の 等 級 について 併 せて 答 えた 人 もいたが,ここでは 視 覚 障 害 の 等 級 のみをデータとして 用 いた 視 覚 を 使 った 文 字 の 読 み 書 きができるかどうかを 尋 ねたところ,114 人 (37.5%)ができると 答 え, 190 人 (62.5%)ができないと 答 えた( 図 3-1-4) 以 後,この 報 告 書 では,できると 答 えた 人 をロー ビジョン,できないと 答 えた 人 を 全 盲 と 表 現 する なお, 文 字 の 読 み 書 きができるかどうかの 判 断 は 回 答 者 に 委 ねた (62.8%) n=304 等 級 不 明 3 人 [ 人 100 ] 84(27.6%) できない 190 人 (62.5%) できる 114 人 (37.5%) (1.3%)(1.6%) (3.6%) 1 5 (0.3%) (1.6%) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 なし [ 障 害 等 級 ] 図 障 害 等 級 の 分 布 n=304 図 視 覚 的 な 文 字 の 読 み 書 きができるかどうか

14 障 害 等 級 と 全 盲 /ロービジョンの 別 の 関 係 を 見 たところ( 図 3-1-5), 障 害 等 級 1 級 191 人 の 中 で は, 全 盲 者 が 164 人 (85.9%)と 大 部 分 を 占 め,ロービジョン 者 は 27 人 (14.1%)にとどまる 他 方 で, 同 2 級 84 人 の 中 では 全 盲 者 が 23 人 (27.4%),ロービジョン 者 が 61 人 (72.6%)と 比 率 が 逆 転 する 同 様 に 同 3 級 ~6 級, 並 びに 手 帳 を 持 っていない 人 の 中 でもロービジョン 者 の 割 合 が 高 く, 3 級 ~6 級 では 21 人 のうち 20 人 (95.2%)が, 手 帳 を 持 っていない 5 人 のうち 4 人 (80.0%)がロ ービジョンであった 機 器 の 利 用 状 況 や 利 用 上 のニーズは, 視 覚 を 使 って 文 字 を 読 み 書 きできるかどうかによって 質 的 に 変 化 するため,この 観 点 からの 分 析 は 重 要 である また, 障 害 等 級 3 級 ~6 級 の 人 と 手 帳 なしと 答 えた 回 答 者 数 は 1 級 2 級 の 人 と 比 べて 少 ないため, 障 害 等 級 を 指 標 とした 分 析 が 適 切 に 行 えな い これらのことを 踏 まえて,これ 以 後 は, 全 盲 者 の 回 答 とロービジョン 者 の 回 答 を 分 けて, 利 用 状 況 やニーズを 分 析 することにする [ 障 害 等 級 (n)] 1 級 (191) 全 盲 164(85.9%) 27 2 級 (84) 23 ロービジョン 61(72.6%) 3~6 級 (21) 20 1 なし(5) [ 人 ] 図 障 害 等 級 別 に 見 た 全 盲 /ロービジョンの 割 合

15 第 2 節 携 帯 電 話,スマートフォン,タブレット,パソコンの 利 用 状 況 ( 全 般 ) 1. 利 用 率 全 回 答 者 304 人 のうち, 携 帯 電 話 の 利 用 者 数 は 247 人 (81.3%),スマートフォンは 81 人 (26.6%), タブレットは 44 人 (14.5%),パソコンは 290 人 (95.4%)であった この 情 報 通 信 機 器 の 利 用 率 を, 全 盲 者 190 人 とロービジョン 者 114 人 に 分 けてグラフに 表 したのが 図 である 全 盲 者 の 方 が,ロービジョン 者 より 携 帯 電 話 の 利 用 率 は 高 かった( 全 盲 :85.8%,ロービジョン: 72.8%) 逆 に,ロービジョン 者 の 方 が, 全 盲 者 よりスマートフォンの 利 用 率 は 高 かった( 全 盲 : 22.6%,ロービジョン:33.3%) これらのデータから,ロービジョン 者 の 間 では 全 盲 者 よりも 携 帯 電 話 からスマートフォンへの 移 行 が 進 んでいると 言 える スマートフォンと 同 様 にタブレットの 利 用 率 もロービジョン 者 の 方 が 全 盲 者 より 高 かった( 全 盲 :9.5%,ロービジョン:22.8%) どちらのグループにおいてもパソコンの 利 用 率 は 9 割 を 超 えて 高 かった( 全 盲 :96.3%,ロービジ ョン:93.9%) 全 盲 n= (85.8%) 携 帯 電 話 84(73.7%) 43(22.6%) スマートフォン 38(33.3%) 183(96.3%) (9.5%) 50 0 タブレット パソコン 26(22.8%) ロービ ジョン n= (93.9%) [ 人 ] 図 情 報 通 信 機 器 の 利 用 状 況 2. スマートフォンまたはタブレットを 使 い 始 めた 理 由 スマートフォンまたはタブレットの 利 用 者 に,これらを 使 い 始 めた 理 由 を 自 由 記 述 形 式 で 回 答 し てもらった 直 前 の 質 問 におけるスマートフォンまたはタブレットの 利 用 者 97 人 のうち 89 人 から 回 答 を 得 た 直 前 の 質 問 では 両 機 器 を 利 用 していないと 回 答 したが, 本 質 問 の 回 答 欄 に 記 述 があり, その 内 容 が 機 器 の 利 用 を 推 察 させた 回 答 者 1 人 の 回 答 ( 人 から 機 器 をもらった )も 加 え, 合 計 90 人 分 の 回 答 を 有 効 回 答 とする このうち, 全 盲 者 は 46 人,ロービジョン 者 は 44 人 である 複 数 の 理 由 を 挙 げた 回 答 者 もいた 同 種 の 理 由 を 同 じカテゴリーとしてまとめて 回 答 を 整 理 した 更 に, 各 カテゴリー 内 の 回 答 数 を 全 盲 者 とロービジョン 者 の 回 答 に 分 けた( 図 3-2-2) 全 盲 者 とロービジョン 者 で 共 通 して 多 く 寄 せられた 理 由 は, 様 々な 機 能 やアプリが 使 えて 便 利 と いうものであった( 両 群 とも 18 人 ) 全 盲 者 が 具 体 的 に 挙 げた 機 能 /アプリは LINE (4 人 ), 画 像 色 認 識 (3 人 ), 紙 幣 の 認 識 (3 人 ),ラジオ(2 人 ), 電 子 書 籍 (2 人 )である ロービジョン 者 が 挙 げたのは, 外 出 先 での 情 報 収 集 (5 人 ), 地 図 (3 人 ),スケジュール 管 理 (2 人 )である 同 じ 便 利 という 言 葉 で 表 現 されていても, 役 立 つ 機 能 が 両 群 で 異 なっていることが 分 かる

16 時 代 の 流 れに 乗 るためという 理 由 も 両 群 ともに 多 かった(ぞれぞれ 10 人 と 6 人 ) ただし, 全 盲 者 の 回 答 には これからはタッチパネル 操 作 を 避 ける 事 はできないと 思 う や 携 帯 には 未 来 がな いと 感 じたから など, 消 極 的 な 理 由 が 見 られたのに 対 して,ロービジョン 者 の 回 答 には 時 代 に 取 り 残 されるのではなく 積 極 的 に 電 子 機 器 を 活 用 したい という 前 向 きな 理 由 が 見 られた スマートフォン/タブレットに 興 味 があったという 理 由 も 両 群 から 多 く 寄 せられたが, 全 盲 者 の 方 がロービジョン 者 より 回 答 者 数 が 多 かった(ぞれぞれ 17 人 と 8 人 ) 両 群 において 共 通 する 理 由 は, 新 しい 機 器 に 興 味 があるという 意 見 であった これとともに, 全 盲 者 の 間 では, 全 盲 者 でどこ までジェスチャー 操 作 ができるかの 確 認 や 機 能 の 確 認 をするため など, 機 器 の 利 用 可 能 性 に 興 味 が 注 がれていた 全 盲 n=46 18(39.1%) 17(37.0%) 5(10.9%) 11(23.9%) 10(21.7%) 3(6.5%) 2(4.3%) 4(8.7%) 3(6.5%) 3(6.5%) 2(4.3%) [ 人 ] 様 々な 機 能 やアプリが 使 えて 便 利 18(40.9%) 興 味 があった 8(18.2%) 読 み 上 げ 機 能 がある 時 代 の 流 れに 乗 るため 画 面 の 見 やすさ 視 覚 補 助 機 能 買 い 替 え 時 だった 使 えることが 分 かった 機 器 を 貰 った 体 験 会 に 参 加 して ガラケーの 新 機 種 への 不 満 テザリング 可 能 点 字 ディスプレイ 接 続 可 能 周 囲 の 薦 め (4.5%) 11(25.0%) 3(6.8%) 2(4.5%) 6(13.6%) 3(6.8%) 0 ロービ ジョン 2(4.5%) n= [ 人 ] 図 スマートフォンまたはタブレットを 使 い 始 めた 理 由 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 回 答 者 数 が 顕 著 に 異 なる 理 由 もあった 全 盲 者 から 多 く 挙 げられ たものの,わずかなロービジョン 者 からしか 挙 げられなかった 理 由 は, 読 み 上 げ 機 能 であった(11 人 と 2 人 ) 全 盲 者 特 有 として 点 字 ディスプレイに 接 続 できることが 2 人 から 理 由 として 挙 げられ た そのうちの 1 人 で 盲 ろうと 推 察 される 人 からは 点 字 ディスプレイと 接 続 して 利 用 できるため, 視 覚 と 聴 覚 の 両 方 が 不 自 由 でもそれなりに 操 作 可 能 だから という 理 由 が 挙 げられた 全 盲 者 4 人 は, 体 験 会 に 参 加 して 機 器 を 使 えることが 分 かったので 利 用 を 決 めた このことから, 全 盲 者 にと っては 機 器 の 利 用 可 能 性 そのものに 不 安 があり,その 不 安 を 払 拭 する 体 験 会 が 重 要 であることが 分 かる 逆 にロービジョン 者 から 多 く 挙 げられ(11 人 ), 全 盲 者 から 全 く 挙 げられなかった 理 由 は, 画 面 の 見 やすさ 視 覚 補 助 機 能 であった 特 にタブレットは 拡 大 読 書 器 の 役 割 を 果 たすものとして 期 待 さ れていた

17 3. スマートフォンまたはタブレットを 使 わない 理 由 スマートフォンまたはタブレットをどちらも 使 っていない 回 答 者 にその 理 由 を 自 由 記 述 形 式 で 回 答 してもらった 直 前 の 質 問 においてスマートフォンとタブレットのいずれも 使 っていないと 答 え た 人 207 人 のうち 158 人 から 具 体 的 な 回 答 を 得 た スマートフォンを 使 っていない 理 由 を 挙 げたタ ブレット 利 用 者 1 人 の 回 答 も 加 え, 合 計 159 人 の 回 答 を 有 効 回 答 とする このうち, 全 盲 者 は 112 人,ロービジョン 者 は 47 人 である 複 数 の 理 由 を 挙 げた 回 答 者 もいた 同 種 の 理 由 を 同 じカテゴリ ーとしてまとめて 回 答 を 整 理 した 更 に, 各 カテゴリー 内 の 回 答 数 を 全 盲 者 とロービジョン 者 の 回 答 に 分 けた( 図 3-2-3) 全 盲 者 とロービジョン 者 で 共 通 して 数 多 く 寄 せられた 理 由 は, 現 用 の 機 器 で 十 分 というものであ った(ぞれぞれ 35 人 と 25 人 ) 現 在 は 携 帯 電 話 とパソコンで 間 に 合 っている という 回 答 がこの 理 由 を 代 表 している この 理 由 を 挙 げた 人 数 が 各 群 の 全 回 答 者 に 占 める 割 合 を 比 べると 31.3% 対 53.2%となり,ロービジョン 者 の 方 が 現 在 の 機 器 で 事 足 りている 人 の 割 合 が 高 かった 全 盲 者 からは, 操 作 が 難 しく, 利 用 できないのではという 不 安 が 数 多 く 挙 げられた(38 人,33.9%) その 具 体 的 な 内 容 は,タッチスクリーン 操 作 が 難 しい(36 人,32.1%), 音 声 機 能 への 不 安 不 満 (19 人,17.0%), 文 字 入 力 等 が 不 便 ( 難 しい, 時 間 がかかる)(8 人,7.1%)というものであった スク リーンが 平 面 で どこをタッチすればいいのか 分 からず, 全 盲 のわたしには 使 えないと 思 う とい う 回 答 がタッチスクリーン 操 作 への 不 安 を 物 語 っている これらの 不 安 のほとんどは,タッチスク リーン 操 作 を 経 験 したことがない 人 から 寄 せられた 試 用 学 習 の 機 会 がない(11 人,9.8%), 学 習 時 間 がない/ 面 倒 (6 人 )なため,タッチスクリーンへの 不 安 が 払 拭 されない ロービジョン 者 においても, 操 作 が 難 しい, 特 にタッチスクリーン 操 作 が 難 しいとする 人 数 は 多 いが(それぞれ 11 人 と 8 人 ),その 割 合 は 全 盲 者 よりも 低 い(それぞれ 23.4%と 17.0%) 両 群 で 共 通 して 価 格 通 信 料 金 が 高 いという 回 答 が 多 かった(それぞれ 18 人 と 8 人 ) 35(31.3%) 38(33.9%) 6(12.8%) 2(4.3%) 全 盲 n=112 2(4.3%) [ 人 ] 現 用 の 機 器 で 十 分 操 作 が 難 しい/ 難 しそう 36(32.1%) タッチスクリーン 操 作 が 難 しい 19(17.0%) 音 声 機 能 への 不 安 不 満 8(7.1%) 11(9.8%) 18(16.1%) 文 字 入 力 等 が 不 便 画 面 が 見 づらい 試 用 学 習 の 機 会 がない 学 習 時 間 がない/ 面 倒 価 格 通 信 料 金 が 高 い 充 電 の 不 安 折 り 畳 めない 0 25(53.2%) 3(6.4%) 2(4.3%) 2(4.3%) 2(4.3%) 3(6.4%) 1(2.1%) 11(23.4%) 8(17.0%) 8(17.0%) ロービ ジョン n= [ 人 ] 図 スマートフォンまたはタブレットを 使 わない 理 由

18 4. 新 機 種 のほとんどがスマートフォンである 状 況 について 携 帯 電 話 の 新 機 種 のほとんどがスマートフォンである 状 況 について 望 ましいと 思 うかどうかの 意 見 を, 望 ましい から 望 ましくない までの 五 つの 選 択 肢 から 選 び,その 理 由 がある 場 合 は 自 由 に 記 述 してもらった この 質 問 への 有 効 回 答 者 数 は 289 人 であった このうち 望 ましくない と どちらかというと 望 ましくない が 178 人 (61.6%)で 6 割 を 占 めた 他 方 で 望 ましい と ど ちらかというと 望 ましい とする 意 見 は 24 人 (8.3%)と 1 割 にも 満 たない どちらとも 言 えない は 87 人 (30.1%)であった 意 見 の 分 かれ 具 合 を 全 盲 /ロービジョンの 別 で 見 たのが 図 である 全 盲 者 の 方 がロービジョ ン 者 より, 望 ましくない と どちらかというと 望 ましくない という 回 答 の 割 合 が 高 い これは, 全 盲 者 の 間 でタッチスクリーン 操 作 への 不 安 が 多 いことと 合 致 している 現 在 のスマートフォンの 所 有 状 況 と 意 見 とを 照 らし 合 わせてみてみたところ, 所 有 している 人 の 方 が 所 有 していない 人 より 望 ましい と どちらかというと 望 ましい とする 意 見 の 割 合 は 高 か った( 図 3-2-5) 全 盲 3 (n=180) ロービジョン (n=109) 人 (27.8%) 50 人 (27.8%) 67 人 (37.2%) 人 (33.9%) 29 人 (26.6%)32 人 (29.4%) 望 ましくない [%] 望 ましい どちらかというと 望 ましい どちらとも 言 えない どちらかというと 望 ましくない 図 携 帯 電 話 の 新 機 種 のほとんどがスマートフォンである 状 況 についての 意 見 ( 全 盲 /ロービジョンの 別 ) [スマートフォンの 所 有 状 況 ] 所 有 している (n=79) 7 人 7 人 (8.9) (8.9) 27 人 (34.2%) 15(19.0) 23 人 (29.1%) 所 有 していない 10 (n=210) 60 人 (28.6%) 64 人 (30.5%) 76 人 (36.2%) 望 ましくない [%] 望 ましい どちらかというと 望 ましい どちらとも 言 えない どちらかというと 望 ましくない 図 携 帯 電 話 の 新 機 種 のほとんどがスマートフォンである 状 況 についての 意 見 (スマートフォンの 所 有 状 況 別 )

19 第 3 節 携 帯 電 話 の 利 用 状 況 この 節 では 携 帯 電 話 の 利 用 状 況 について の 質 問 に 対 する 回 答 者 247 人 の 回 答 を 紹 介 する 人 のうち 全 盲 者 は 163 人,ロービジョン 者 は 84 人 であった 1. 携 帯 電 話 の 機 種 利 用 している 携 帯 電 話 の 機 種 について 242 人 ( 全 盲 160 人,ロービジョン 82 人 )から 有 効 な 回 答 を 得 た そのうち 234 人 はスマートフォンを 1 台 のみ 使 用 していたが,8 人 は 2 台, 残 る 1 人 は 3 台 を 所 有 していたので, 合 計 252 台 の 機 種 が 挙 げられた 機 種 ごとの 利 用 者 数 を 図 に 示 す 最 も 多 く 挙 げられた 機 種 は らくらくホン 2 シリーズである 利 用 人 数 は 189 人 ( 全 盲 者 と ロービジョン 者 の 合 算 以 下 同 じ), 同 シリーズを 複 数 台 利 用 している 人 がいるため, 台 数 は 192 台 となった その 中 で 型 番 ごとの 内 訳 を 多 い 順 から 並 べると,らくらくホン 7 を 88 人,ら くらくホン プレミアムを 20 人,らくらくホン 6 を 17 人,らくらくホン ベーシック(1 から 3 を 合 算 )を 14 人,らくらくホンⅣを 11 人 が 利 用 していた らくらくホンの 次 に 利 用 者 が 多 かったのは 簡 単 ケータイ 3 で,16 人 が 利 用 していた 同 様 なコンセプトの かんたん 携 帯 4 の 利 用 者 は 2 人 に 留 まった 拡 大 もじ 機 能 のある P706ie 5 を 1 人 が 利 用 していた これら 以 外 に 3 人 が 音 声 対 応 au などの 表 現 をしていた 図 では,これらをまとめて 配 慮 携 帯 と 表 現 し,らくらくホンと 配 慮 携 帯 以 外 の 機 種 を 一 般 機 種 としてまとめた 147(91.9%) らくらくホン 42(51.2%) 12(7.5%) 配 慮 携 帯 ロービ 10(12.2%) ジョン 全 盲 n=82 n=160 5(3.1%) 一 般 機 種 32 (39.0%) [ 人 ] [ 人 ] 図 携 帯 電 話 の 機 種 ごとの 利 用 者 数 1 第 2 節 において 携 帯 電 話 を 利 用 していると 回 答 した 247 人 のうち 1 人 は, 第 3 節 で 回 答 していない 逆 に, 第 2 節 において 携 帯 電 話 の 利 用 欄 にチェックしなかった 1 人 が 第 3 節 の 質 問 に 回 答 した 2 見 やすく 大 きな 文 字, 登 録 通 話 先 呼 び 出 し 用 の 三 つのボタン, 音 声 読 み 上 げなどを 特 徴 とし, 中 高 年 齢 者 をターゲットとした 製 品 開 発 は 富 士 通 キャリアは NTT ドコモ 3 ワンタッチキー(ダイヤル),はっきり 通 話 機 能, 読 み 上 げ 専 用 ボタンなどを 特 徴 とし, 携 帯 初 心 者 層 及 びシニア 層 をターゲットとした 製 品 開 発 は 京 セラとパンテック&キュリテル キャリアは au 4 くっきりトーク, 元 気 だよメール, 緊 急 ブザーといった 機 能 を 特 徴 とする 携 帯 初 心 者 層 及 びシニア 層 を ターゲットとした 製 品 キャリアはソフトバンク 5 拡 大 もじ,しっかりトーク,ゆったりトークといった 機 能 を 特 徴 とする 製 品 開 発 はパナソニック キャリ アは NTT ドコモ

20 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 利 用 機 種 の 割 合 を 比 べると, 全 盲 者 では,らくらくホンをほ とんどの 人 が 利 用 し,その 利 用 率 が 91.9%となり, 一 般 機 種 の 利 用 率 がわずか 3.1%であるのに 対 して,ロービジョン 者 では,らくらくホンの 利 用 率 は 50% 強 に 留 まり,その 分, 一 般 機 種 の 利 用 率 が 39.0%と 高 い この 状 況 は, 全 盲 者 では 携 帯 電 話 の 操 作 に 音 声 出 力 が 不 可 欠 であるの に 対 し,ロービジョン 者 の 中 には 必 ずしも 音 声 出 力 を 必 要 とせず, 一 般 の 機 器 を 使 うことがで きる 人 がいるということを 表 している 2. 補 助 機 能 携 帯 電 話 の 利 用 を 補 助 する 機 能 の 利 用 率 は, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 大 きな 違 いが 見 られた( 図 3-3-2) 全 盲 者 の 場 合,163 人 のうち 159 人 (97.5%)とほぼ 全 員 が 音 声 読 み 上 げを 利 用 している 一 方 で, 視 覚 的 な 補 助 機 能 については 文 字 サイズの 拡 大 が 17 人 (10.4%), 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 が 20 人 (12.3%)と 利 用 率 は 低 かった これに 対 してロービジョン 者 の 場 合, 利 用 率 が 最 も 高 かったのは 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 で 58 人 (69.0%)に 上 った 利 用 率 が 次 に 高 かったのは 音 声 読 み 上 げで 50 人 (59.5%),3 番 目 は 文 字 サイズの 拡 大 で 25 人 (29.8%) であった 音 声 読 み 上 げ 機 能 を 利 用 している 209 人 ( 全 盲 159 人,ロービジョン 50 人 )のうち, 音 声 読 み 上 げのみを 利 用 している 人 は 149 人 ( 全 盲 133 人,ロービジョン 16 人 )であった 視 覚 的 な 補 助 機 能 ( 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 と 文 字 サイズの 拡 大 のいずれか,あるいは 両 方 )を 利 用 している 人 85 人 ( 全 盲 26 人,ロービジョン 59 人 )のうち, 視 覚 的 な 補 助 機 能 のみを 利 用 している 人 は 25 人 ( 全 盲 0 人,ロービジョン 25 人 )であった そして, 音 声 読 み 上 げと 視 覚 的 な 補 助 機 能 を 重 複 して 利 用 している 人 は 60 人 ( 全 盲 26 人,ロービジョン 34 人 )であった このように, 視 覚 的 な 補 助 機 能 を 利 用 している 人 の 中 でも 音 声 読 み 上 げ 機 能 の 利 用 率 が 70.6% と 高 いことが 分 かった なお,この 計 数 において その 他 の 回 答 者 は 除 いた その 他 の 補 助 機 能 を 利 用 しているとして 具 体 的 な 回 答 を 書 いた 人 は 少 なく 10 人 であった その 内 容 は, 音 声 の 速 度 声 質 音 量 の 調 整,グループごとの 着 信 音 の 変 化,イヤホンやノイ ズキャンセラーの 利 用 など, 音 声 を 聞 き 取 りやすくする 工 夫 が 多 かった ほかに,よく 使 う 機 能 をオリジナルメニューに 登 録 するといった 工 夫 と,ルーペの 使 用 が 挙 げられた 159(97.5%) 17(10.4%) 20(12.3%) 全 盲 n=163 7(4.3%) [ 人 ] 音 声 読 み 上 げ 50 (59.5%) 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 58(69.0%) 文 字 サイズの 拡 大 その 他 図 携 帯 電 話 で 利 用 している 補 助 機 能 25 (29.8%) ロービ ジョン 7(8.3%) n= [ 人 ]

21 3. 利 用 している 機 能 用 途 携 帯 電 話 の 用 途 を 提 示 し, 利 用 している 機 能 にチェックをしてもらった 利 用 者 が 多 い 順 に 10 種 類 を 挙 げる( 上 位 5 位 までは 数 値 も 示 す): 通 話 ( 全 盲 :157 人, 携 帯 電 話 について 回 答 した 全 盲 者 163 人 の 96.3%,ロービジョン:73 人, 携 帯 電 話 について 回 答 したロービジョン 者 84 人 の 86.9%),メール( 全 盲 :135 人,82.8%,ロービジョン:71 人,84.5%), 時 計 ( 全 盲 : 137 人,84.0%,ロービジョン:64 人,76.2%),アドレス 帳 ( 全 盲 :105 人,64.4%,ロービジ ョン:55 人,65.5%),ブラウザ( 全 盲 :84 人,51.5%,ロービジョン:36 人,42.9%), 歩 数 計 ( 全 盲 :86 人,52.8%,ロービジョン:34 人,40.5%), 電 卓,スケジュール, 写 真 撮 影 閲 覧, 路 線 / 乗 り 換 え( 図 3-3-3) 全 盲 n= (96.3%) 135(82.8%) 137(84.0%) 105(64.4%) 84(51.5%) 86(52.8%) 41(25.2%) 38(23.3%) 38(23.3%) 39(23.9%) 80(49.1%) 70(42.9%) 58(35.6%) 63(38.7%) 55(33.7%) 21(12.9%) 25(15.3%) 21(12.9%) 14(8.6%) 8(4.9%) 8(4.9%) 4(2.5%) 4(2.5%) 3(1.8%) 9(5.5%) [ 人 ] 通 話 メール 時 計 アドレス 帳 ブラウザ 歩 数 計 電 卓 スケジュール 写 真 撮 影 閲 覧 路 線 / 乗 り 換 え 赤 外 線 通 信 メモ ワンセグ 天 気 SNS QRコードの 読 み 取 り 動 画 撮 影 視 聴 GPS/ 地 図 銀 行 / 証 券 音 楽 を 聴 く おサイフケータイ 電 子 書 籍 ゲーム ラジオを 聴 く Bluetooth 通 信 その 他 図 携 帯 電 話 の 用 途 73(86.9%) 71(84.5%) 64(76.2%) 55(65.5%) 36(42.9%) 34(40.5%) 35(41.7%) 35(41.7%) 43(51.2%) 27(32.1%) 29(34.5%) 23(27.4%) 19(22.6%) 18(21.4%) 13(15.5%) 24(28.6%) 14(16.7%) 12(14.3%) 10(11.9%) 6(7.1%) 5(6.0%) 4(4.8%) 3(3.6%) 1(1.2%) 3(3.6%) ロービ ジョン 5(6.0%) n= [ 人 ]

22 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 利 用 率 に 大 きな 差 がある 用 途 もあった 利 用 率 が 上 位 の 用 途 の 中 では, 通 話,ブラウザ, 歩 数 計 については 全 盲 者 の 方 がロービジョン 者 より 10%ほど 高 い 逆 に, 写 真 撮 影 閲 覧 はロービジョン 者 の 方 が 利 用 率 が 15.6% 高 い 全 盲 者 9 人,ロービジョン 者 5 人 がその 他 の 用 途 16 件 を 具 体 的 に 挙 げた: 辞 書 (3 人 ),ic 通 信 (2 人 ), 電 子 コンパス,カラーアテンダント(2 人 ),モバイルサピエ,ボイスレコーダー, 漢 字 の 検 索,ショートメッセージ,タイマー, 生 協 のショッピングのアプリ( 声 ログ),ジョ イサウンドリモコン 4. 閲 覧 している Web サイト 携 帯 電 話 から 閲 覧 している Web サイトとして, 全 盲 者 64 人,ロービジョン 者 22 人 から 具 体 的 な 回 答 を 得 た 回 答 されたサイトを Web で 調 べ, 同 じカテゴリーと 思 われた 回 答 をまとめ, 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し,グラフに 表 したのが 図 である 同 じ 人 が 同 種 の 複 数 のサイトを 挙 げた 場 合 は 重 複 して 計 数 した 50(30.7%) 41(25.2%) 買 い 物 旅 行 交 通 13(15.5%) 10(11.9%) 13(8.0%) 15(9.2%) 11(6.7%) 14(8.6%) 8(4.9%) 5(3.1%) 6(3.7%) 6(3.7%) 1(0.6%) 検 索 銀 行 証 券 音 楽 関 連 携 帯 電 話 会 社 ブログ SNS 個 人 ニュース 新 聞 スポーツ 天 気 Webサービス 5(6.0%) 2(2.4%) 4(4.8%) 1(1.2%) 6(7.1%) 4(4.8%) 2(2.4%) 1(1.2%) 4(4.8%) 4(2.5%) 4(2.5%) 1(0.6%) 4(2.5%) 2(1.2%) 3(1.8%) 動 画 テレビ 番 組 掲 示 板 情 報 視 覚 障 害 者 向 け 料 理 3(1.8%) メールサービス 0 ロービ 全 盲 ジョン n=163 2(1.2%) Wiki 1(1.2%) n=84 [ 人 ] [ 人 ] (1.2%) 3(3.6%) 2(2.4%) 図 携 帯 電 話 から 閲 覧 している Web サイト

23 閲 覧 者 が 顕 著 に 多 かったのは, 買 い 物 ( 通 販 クーポン 等 )( 全 盲 :50 人,ロービジョン: 13 人 )と 旅 行 交 通 ( 全 盲 :41 人,ロービジョン:10 人 )であった 買 い 物 サイトの 中 で 閲 覧 者 が 多 かったサイトは 楽 天 ( 全 盲 :11 人,ロービジョン:2 人 )と Amazon( 全 盲 :5 人,ロ ービジョン:2 人 )で,このほかは 通 販 やファーストフード 等 の 各 サイトがそれぞれ 1 人 ~2 人 から 挙 げられた 交 通 宿 泊 の 中 で 多 かったサイトは 乗 換 案 内 ( 全 盲 者 9 人,ロービジョン: 4 人 ),JR 各 社 の 予 約 運 行 情 報 ( 全 盲 :6 人 )で,このほかは 鉄 道,バス, 航 空 の 予 約 や 時 刻 表, 宿 泊 予 約 などの 各 サイトがそれぞれ 1~3 人 ずつから 挙 げられた 視 覚 障 害 者 に 特 有 なサ イトとして,ことばの 道 案 内 を 2 人 が 閲 覧 していた 総 閲 覧 者 数 が 10 人 から 20 人 の Web サイトは, 検 索 サイト(18 人 ), 銀 行 証 券 (17 人 ), 携 帯 会 社 サイト, 音 楽 関 連 (15 人 ),ブログ SNS 個 人 のサイト(14 人 )であった 検 索 サ イトとして 閲 覧 者 数 が 多 かったのは Yahoo!( 全 盲 :6 人,ロービジョン:4 人 ),Google( 全 盲 : 4 人,ロービジョン:1 人 )であった 携 帯 電 話 会 社 サイト 閲 覧 者 15 人 のうち 14 人 が NTT ド コモが 提 供 するサイト(ドコモプレミアクラブ,i モードを 含 む)を 閲 覧 していた 音 楽 関 連 サイト 閲 覧 者 のうち 4 人 は 着 メロをダウンロードするサイトであった 銀 行 証 券 の 内 容 は 皆 ばらばらであった これ 以 降 は,ニュース 新 聞 (9 人 ),スポーツ(8 人 ), 天 気 (7 人 ),Web サービス, 動 画 サイト(5 人 ),テレビ 番 組, 掲 示 板 サイト, 情 報 サイト, 視 覚 障 害 者 向 けサイト(4 人 ), 料 理 サイト,メールサービス,Wiki(3 人 )となった 視 覚 障 害 者 向 けサイトは, 日 本 点 字 図 書 館 携 帯 サイト(サピエモバイルを 含 む)であった 5. 視 覚 障 害 が 理 由 で 使 いづらい 点 視 覚 障 害 が 理 由 で 携 帯 電 話 を 使 いづらいことについて 尋 ねたところ, 全 盲 者 86 人 とロービ ジョン 者 48 人 が 具 体 的 な 回 答 を 記 述 した 類 似 した 問 題 を 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し,5 人 以 上 から 回 答 のあった 問 題 点 をグラフに 表 したのが 図 である 全 盲 者 はロー ビジョン 者 より 多 くの 問 題 点 を 指 摘 した( 全 盲 :123 件 ( 携 帯 利 用 者 1 人 当 たりの 件 数 0.76 件 ), ロービジョン:54 件 ( 同 0.64 件 )) 両 群 の 間 で 使 いにくいと 感 じる 点 に 違 いがあることがグラフの 形 の 違 いから 分 かる 全 盲 者 が 使 いにくいとした 点 を 指 摘 者 が 多 い 順 に 見 ると, 操 作 できない(24 人, 全 盲 の 携 帯 電 話 利 用 者 の 14.7%),Web 画 像 を 読 めない(16 人,9.8%),メール Web の 1 行 読 み/1 文 字 読 み/ 詳 細 読 み(14 人,8.6%), 読 み 上 げ 方 の 問 題 (11 人,6.7%), 操 作 しづらい(10 人,6.1%)となっ た これに 対 してロービジョン 者 では, 最 も 多 くの 人 が 使 いづらいとした 点 は, 画 面 文 字 の 見 づらさであった(24 人,ロービジョンの 携 帯 電 話 利 用 者 の 28.6%) 2 番 目 に 多 かった 意 見 は, 文 字 入 力 の 問 題 (9 人,10.7%)であった これ 以 外 は, 読 み 上 げ 方 の 問 題,Web を 検 索 閲 覧 しづらいなどの 問 題 を 4 人 以 下 が 指 摘 した

24 3(1.8%) 24(14.7%) 画 面 文 字 が 見 づらい 操 作 できない 24(28.6%) 1(1.2%) 16(9.8%) Web 画 像 を 読 めない 1(1.2%) 14(8.6%) メール Webの1 行 読 み /1 文 字 読 み/ 詳 細 読 み 1(1.2%) 7(4.3%) 11(6.7%) 8(4.9%) 10(6.1%) 文 字 入 力 の 問 題 読 み 上 げ 方 の 問 題 Webを 検 索 閲 覧 しづらい 操 作 しづらい 9(10.7%) 4(4.8%) 4(4.8%) 2(2.4%) 8(4.9%) アプリ 等 を 読 まない 3(3.6%) 7(4.3%) 公 共 の 場 での 読 み 上 げ 2(2.4%) ロービ 全 盲 ジョン n=163 8(4.9%) 学 習 に 関 する 問 題 1(1.2%) n=84 [ 人 ] [ 人 ] 図 視 覚 障 害 が 理 由 で 携 帯 電 話 を 使 いづらい 点 携 帯 電 話 の 使 いづらい 点 を 具 体 的 に 述 べた 回 答 者 の 言 葉 を 問 題 別 に 紹 介 する 画 面 文 字 が 見 づらい ロービジョン 者 からは, 画 面 文 字 の 見 づらさについての 意 見 が 最 も 多 かった 文 字 が 必 要 な 大 きさまで 拡 大 できない (2 級,ロービジョン) らくらくホンは 使 いやすいと 思 いますが,らくらくホン 7 では 画 面 の 白 黒 反 転 ができない ので 見 づらい (3 級,ロービジョン) 昼 盲 のため, 屋 外 では 画 面 が 光 って 文 字 が 読 めない (2 級,ロービジョン) 操 作 できない このカテゴリーの 意 見 は 次 のように 分 類 できる: 地 図 GPS が 使 えない(7 人 ), 写 真 撮 影 で きない(7 人 ),メール 内 の URL にアクセスできない(5 人 ), 画 像 認 証 を 使 えない(2 人 ), 個 々 の 機 能 が 使 えない(4 人,ダウンロード,QR コード,スケジューラなど) ナビゲーションシステムにおける 誘 導 歩 行 の 際, 誤 差 が 大 きい (1 級, 全 盲 ) 携 帯 のナビでどちらの 方 向 に 歩 き 始 めればよいか 方 角 が 分 からない (1 級, 全 盲 ) 写 真 撮 影 や QR コードの 読 取 りなど, 確 実 にポイントを 合 わせるのが 難 しい (1 級, 全 盲 ) 撮 影 した 写 真 がなんだか 分 からない (その 場 で 1 枚 1 枚 タイトルを 入 力 するのが 大 変 ) (1 級, 全 盲 ) 添 付 ファイルの 利 用 ができない メール 内 の URL にアクセスできない (1 級, 全 盲 ) 携 帯 電 話 に 限 らないことかもしれませんが, 画 像 認 証 があると 困 ります (1 級, 全 盲 ) Web 画 像 を 読 めない Web ページ 画 像 を 読 み 上 げない 問 題 のほとんどは 全 盲 者 から 寄 せられた アクセスしても 全 く 音 声 の 出 ないサイトがあること (1 級, 全 盲 )

25 そのページにアクセスしても 画 像, 画 像 としか 読 まないページがあるので 困 る (1 級, 全 盲 ) フラッシュで 閲 覧 するものは 読 み 上 げてもらえない (1 級, 全 盲 ) メール Web の 1 行 読 み/1 文 字 読 み/ 詳 細 読 みがない メール Web の 1 行 読 み/1 文 字 読 み/ 詳 細 読 みがないため, 閲 覧 の 効 率 が 悪 い, 文 字 を 確 認 できないという 問 題 が 生 じている メール 閲 覧 モードで 1 行 ずつ 聞 けない (2 級, 全 盲 ) 受 信 メールの 1 文 字 読 みができない (1 級, 全 盲 ) 文 字 変 換 時 の 詳 細 ( 読 み)は 分 かるが, 決 定 してからの 確 認 のときは 詳 細 ( 読 み)が 分 か らない (1 級, 全 盲 ) らくらくホンでは,i モード 閲 覧 時 に 漢 字 の 詳 細 読 みができない (1 級, 全 盲 ) 文 字 入 力 の 問 題 文 字 入 力 の 問 題 としては, 変 換 精 度 が 低 く 選 択 に 時 間 がかかる 問 題 と, 漢 字 の 詳 細 読 みが 使 いにくい 問 題 が 多 かった 音 声 入 力 への 要 望 も 1 人 からあった 文 字 変 換 時 の 詳 細 読 みが 不 十 分 (1 級, 全 盲 ) かな 漢 変 換 能 力 が 低 いと 手 間 がかかる (1 級,ロービジョン) 読 み 上 げ 方 の 問 題 読 み 上 げ 方 については,パソコン 用 スクリーンリーダと 同 等 な 読 み 上 げ 方 を 実 現 してほしい という 意 見 と, 音 声 合 成 に 対 する 改 善 要 望 があった ハンカク を 読 み 上 げると 聞 き 取 りにくいので 読 み 上 げてほしくない (1 級, 全 盲 ) 範 囲 選 択 でカーソルを 動 かすと 今 選 択 されている 全 てを 読 んでしまう パソコンのように 範 囲 選 択 の 途 中 でも 今 カーソルがある 文 字 だけを 読 むようにしてほしい (1 級, 全 盲 ) 削 除 と 言 わない (1 級, 全 盲 ) 音 声 で 文 字 を 正 しく 読 んでくれない (1 級, 全 盲 ) 英 語 の 単 語 検 索 で, 発 音 が 分 からないので 理 解 しにくい (2 級, 全 盲 ) Web を 検 索 閲 覧 しづらい コンテンツやリンクが 多 い Web を 音 声 で 理 解 するのに 時 間 がかかる 問 題 が 挙 げられている 見 出 しジャンプやリンクジャンプができないため, 情 報 を 得 るのに 時 間 がかかってしまう (1 級, 全 盲 ) メールやネットを 操 作 する 際, 不 要 な 情 報 の 飛 ばし 読 み, 斜 め 読 みができず 効 率 が 悪 い (1 級, 全 盲 ) 操 作 しづらい 操 作 しづらさの 問 題 の 半 分 は,ハードウェアに 関 するものであった そのほかは,メニュー の 階 層 が 深 く 使 いづらい,メールを 探 すのが 大 変,などの 問 題 であった

26 ボタンの 配 置 が 左 利 きには 使 いにくい (1 級, 全 盲 ) 決 定 キーに 印 があると, 十 字 キーが 使 いやすい (1 級, 全 盲 ) 現 在 市 販 されている 携 帯 電 話 の 倍 近 くのサイズのものであればいいな 例 えばポケット 型 プレクストークのようなサイズ (1 級,ロービジョン) アプリ 等 を 読 めない 読 み 上 げない 各 種 アプリや 設 定 の 問 題 が 挙 げられている ゲームアプリなど 音 声 ではしゃべらないもの (2 級, 全 盲 ) i チャネルのテロップを 聞 いてもう 少 し 詳 しく 知 りたいなぁと 思 っても, 音 声 が 出 てくれな いので 聞 けない (1 級, 全 盲 ) 音 声 では 電 子 マネーを 携 帯 に 入 れることはできない (1 級, 全 盲 ) 機 能 設 定 のなかで, 音 声 読 み 上 げがない 場 合 があり, 拡 大 読 書 器 を 使 用 しなければいけな いことがあります (2 級,ロービジョン) 公 共 の 場 での 読 み 上 げ 公 共 の 場 における 音 声 操 作 は, 音 声 が 聞 き 取 りにくい 問 題 と, 逆 に 外 に 聞 こえてしまう 問 題 がある たくさんの 人 が 集 まる 場 所 や 繁 華 街 では 音 が 聞 き 取 りにくい たとえ,イヤホーンでボリ ユームをあげてもかなり 聞 きづらい (1 級, 全 盲 ) イヤフォーンをしないままだと 電 車,バスなどでは 通 話 しているように 誤 解 される (2 級, 全 盲 ) 電 話 がかかって 来 た 時 の 着 信 名 読 み 上 げが 周 囲 の 人 に 聞 かれてしまう (2 級, 全 盲 ) 学 習 に 関 する 問 題 学 習 に 関 する 問 題 は, 指 導 者 が 近 くにいないこと, 点 字 マニュアルの 記 載 不 足,またはマニ ュアルを 読 めないという 内 容 であった 田 舎 のため 指 導 者 がおらず, 機 能 を 使 いこなしていない (2 級, 全 盲 ) ケータイ 電 話 の 説 明 書 を 読 むことができない (1 級, 全 盲 ) 必 要 とする 機 能 が 点 字 版 のマニュアルに 記 載 されていなくて 苦 労 した 経 験 がある (1 級, 全 盲 ) このほかに 価 格 費 用 が 高 いという 問 題 が 3 人 から, 音 声 読 み 上 げの 標 準 装 備 を 求 める 声 が 2 人 から( 音 声 読 み 上 げできるケータイの 機 種 が 限 られていて 選 べない (1 級, 全 盲 )) 挙 げ られた その 他 の 問 題 として,2011 年 3 月 11 日 に 災 害 伝 言 板 171 は, 混 雑,3 日 かけられ なかった, 電 波 の 受 信 状 況 の 悪 さ, 本 体 の 電 池 の 消 耗 の 速 さ,ボタン 式 の らくらくホン 8 への 希 望 などが 挙 げられた

27 6. 望 まれる 機 能 視 覚 障 害 を 補 償 するために 携 帯 電 話 に 望 まれる 機 能 として,122 人 ( 全 盲 :81 人,ロービジ ョン:41 人 )から 具 体 的 な 回 答 を 得 た 類 似 した 要 望 を 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し, グラフに 表 したのが 図 である 全 盲 者 はロービジョン 者 より 多 くの 要 望 を 挙 げた( 全 盲 : 144 件 ( 携 帯 利 用 者 1 人 当 たりの 件 数 0.88 件 ),ロービジョン:57 件 ( 同 0.68 件 )) 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 は 両 群 から 最 も 多 くの 要 望 が 挙 げられているが( 全 盲 :46 人,ロービジ ョン:20 人 ), 回 答 者 に 対 する 割 合 で 見 ると, 全 盲 者 の 方 が 要 望 率 が 高 かった( 全 盲 :28.2%, ロービジョン:23.8%) 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 要 望 数 が 大 きく 異 なるのは, 外 出 時 の 支 援 ( 全 盲 :27 人,ロービジョン:3 人 ), 画 面 拡 大 白 黒 反 転 ( 全 盲 :1 人,ロービジョン: 13 人 ), 物 体 認 識 OCR( 全 盲 :13 人,ロービジョン:1 人 )であった このように, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 携 帯 電 話 への 要 望 が 質 的 に 異 なることが 分 かった 46(28.2%) 27(16.6%) 13(8.0%) 1(0.6%) 8(4.9%) 4(2.5%) 5(3.1%) 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 外 出 時 の 支 援 画 面 拡 大 反 転 表 示 物 体 認 識 OCR 操 作 性 の 改 善 ラジオ テレビ コード 認 識 無 線 チップ 対 応 メモ コピー 機 能 3(3.6%) 4(4.8%) 20 (23.8%) 13(15.5%) ロービ ジョン n=84 全 盲 n=163 4(2.5%) 1(1.2%) [ 人 ] [ 人 ] 0 1(1.2%) 図 携 帯 電 話 に 望 まれる 機 能 2(2.4%) 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 に 対 する 要 望 は 数 が 多 く, 更 に 具 体 的 な 要 望 へと 分 類 することができ た その 分 類 結 果 を 示 したのが 図 である 最 も 多 い 要 望 は,すべての Web 画 面 画 像 アプリを 読 み 上 げてほしいというものであり, 全 盲 者 14 人 とロービジョン 者 4 人 が 要 望 した 全 盲 n=46 14(30.4%) 4(8.7%) 7(15.2%) 6(13.0%) 5(10.9%) 6(13.0%) 2(4.3%) 2(4.3%) Web 画 面 画 像 アプリの 読 み 上 げ 音 声 入 力 音 声 読 み 上 げの 標 準 装 備 メール Webの1 行 / 1 文 字 / 詳 細 読 み 音 声 ガイド 文 字 入 力 時 の 漢 字 の 読 み 上 げ 全 般 的 な 読 み 上 げ 機 能 の 充 実 読 み 上 げの 音 声 4(20.0%) 2(10.0%) 3(15.0%) 3(15.0%) 2(10.0%) 3(15.0%) 2(10.0%) ロービ ジョン 1(5.0%) n=20 [ 人 ] [ 人 ] 図 携 帯 電 話 に 望 まれる 読 み 上 げ 機 能 の 詳 細

28 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 に 関 する 具 体 的 な 回 答 者 の 記 述 を 紹 介 する Web 画 面 画 像 アプリの 読 み 上 げ 使 いづらい 点 に 対 応 した 要 望 である スマートフォン,タブレット,パソコンの 各 節 でも 挙 げられた 普 遍 的 な 要 望 であり,それだけ 問 題 が 根 深 く, 広 いことを 示 している 音 声 読 み 上 げに 対 応 したアプリの 充 実 (1 級, 全 盲 ) 全 部 のブラウザを 音 声 読 み 上 げにする 機 能 (2 級, 全 盲 ) 画 像 をテキストに 変 換 することができればよいと 思 う (1 級, 全 盲 ) 音 声 入 力 スマートフォン タブレットでは 音 声 入 力 が 標 準 で 搭 載 されており, 携 帯 電 話 にもその 搭 載 が 要 望 されるようになった 音 声 入 力 メールを 無 料 で 使 えるようにしてほしい (1 級, 全 盲 ) スケジュールを 声 認 識 で 管 理 (2 級,ロービジョン) 各 種 設 定 がすべて 音 声 でできるとうれしい (1 級, 全 盲 ) 音 声 読 み 上 げの 標 準 装 備 音 声 読 み 上 げ 機 能 は 必 須 です (1 級, 全 盲 ) 音 声 読 み 上 げ 機 能 が 標 準 装 備 されていると, 携 帯 電 話 を 選 ぶ 幅 が 広 がります (2 級,ロー ビジョン) メール Web の 1 行 読 み/1 文 字 読 み/ 詳 細 読 み これも 使 いづらい 点 に 対 応 した 要 望 である 上 記 問 題 点 である 1 行 読 み 1 文 字 読 み ができるように 改 善 してほしい (4 級, 全 盲 ) 音 声 ガイド トラブルやエラーが 発 生 した 場 合,そのメッセージや 対 処 方 法 を 音 声 で 読 み 上 げてほしい (1 級, 全 盲 ) 詳 細 設 定 の 音 声 ガイドを 充 実 してほしい (2 級,ロービジョン) 文 字 入 力 時 の 漢 字 の 読 み 上 げ 文 字 入 力 の 時 の 変 換 候 補 の 読 み 上 げが 不 十 分 です (1 級, 全 盲 ) 漢 字 の 読 みもパソコンのように 辞 書 登 録 できれば 助 かります (2 級,ロービジョン) 文 字 を 確 定 したあと, 確 認 するときに 詳 細 読 みをしてほしい (1 級, 全 盲 ) 全 般 的 な 読 み 上 げ 機 能 の 充 実 スクリーンリーダと 同 程 度 の 機 能 が 求 められた 読 み 上 げの 音 声 読 み 上 げ 速 度 をもっと 速 く (1 級, 全 盲 ), 正 確 に(2 級,ロービジョン),そして 読 み 上 げ 音 声 に 種 類 があってほしい(1 級, 全 盲 )という 要 望 があった

29 外 出 時 の 支 援 に 関 する 要 望 は,GPS 経 路 周 囲 案 内, 信 号 の 読 み 上 げ, 交 通 機 関 建 物 内 の 案 内, 歩 行 の 支 援 に 分 類 された GPS 経 路 周 囲 案 内 興 味 ある 地 点 ( 店 舗 等 ), 現 在 地, 経 路, 地 図 に 関 する 情 報 が 15 人 から 求 められた これら の 情 報 の 多 くはスマートフォンで 提 供 されるようになっており,このため 要 望 が 顕 在 化 したと 考 えられる お 店 の 位 置 情 報 や 場 所 の 情 報 などが 分 かるといいと 思 います (1 級, 全 盲 ) 音 声 による 詳 細 な 道 案 内 が 欲 しいです (1 級, 全 盲 ) 地 図 を 音 声 でも 読 む 機 能 が 欲 しいです (1 級, 全 盲 ) 交 通 機 関 建 物 内 の 案 内 駅 構 内 では 電 光 掲 示 板 情 報 の 通 知, 電 車 内 では 行 き 先 次 の 駅 の 通 知, 車 内 では 空 席 の 検 知, エレベータ 内 では 通 過 階 の 通 知 とエレベータの 操 作,これらができる 機 能 への 要 望 があった (のべ 6 人 ) 信 号 の 読 み 上 げ 制 御 信 号 の 色 の 通 知, 音 響 信 号 のボタン 操 作 を 携 帯 電 話 から 行 いたいという 要 望 があった(のべ 5 人 ) 障 害 物 検 出 通 知 障 害 物 の 検 出 と 通 知, 電 気 自 動 車 や 自 転 車 の 接 近 の 通 知 を 要 望 する 意 見 があった(のべ 4 人 ) 画 面 拡 大 反 転 表 示 画 面 拡 大 について,より 大 きく, 鮮 明 に, 拡 大 率 を 自 由 に 変 更 可 能 という 意 見 と(10 人 ), 反 転 表 示 への 要 望 が(4 人 )いずれもロービジョン 者 から 寄 せられた 拡 大 がもっと 鮮 明 で, 大 きくできる 機 能 (5 級,ロービジョン) もっと 自 由 に 文 字 サイズが 選 べると 便 利 です (2 級,ロービジョン) 拡 大 読 書 器 的 機 能 いちいち 撮 影 しないでただ 拡 大 と 白 黒 反 転 したい (2 級,ロービジョ ン) 物 体 認 識 OCR 物 体 認 識 (4 人 ), 色 の 認 識 (3 人 ), 文 字 認 識 (3 人 ), 紙 幣 の 認 識 (4 人 )への 要 望 が 全 盲 者 を 中 心 に 寄 せられた この 機 能 もスマートフォンで 実 用 化 されたため, 携 帯 電 話 に 対 しても 要 望 が 顕 在 化 したと 考 えられる カメラ 機 能 などを 使 って 目 の 代 わりをしてくれるものがあるとうれしいです (1 級, 全 盲 ) 商 品 名 や 消 費 期 限 を 教 えてくれる 機 能 など (1 級, 全 盲 ) 物 の 色 について, 鮮 明 に 答 えてほしい (1 級, 全 盲 ) 撮 影 した 対 象 物 の 文 字 検 出 読 み 上 げ 機 能 (1 級, 全 盲 )

30 スキャナーでなぞった 文 字 や 絵 などを 読 んでくれる 機 能 があるといいな (1 級, 全 盲 ) 紙 幣 の 読 み 取 りが 簡 単 にできるように (1 級, 全 盲 ) 操 作 性 の 改 善 機 能 が 多 い, 手 順 が 複 雑 などの 理 由 で 操 作 方 法 が 分 からないので 簡 単 にしてほしいという 意 見 と(6 人 ),インターネットとメールが 使 いにくいという 意 見 (4 人 )が 寄 せられた 使 用 方 法 に 関 する 説 明 ボタンがあるといい (1 級, 全 盲 ) 赤 外 線 の 使 い 方 がよく 分 からないので, 分 かりやすくしてほしい (3 級,ロービジョン) 確 実 に 操 作 が 機 器 側 に 受 け 止 められたかどうかの 反 応 が 欲 しい (1 級,ロービジョン) 携 帯 読 み 上 げ 取 扱 い 説 明 書, 使 い 方 講 座, 等 が 欲 しい (2 級, 全 盲 ) 機 能 を 沢 山 できる 研 究 よりも, 簡 単 に 使 える 工 夫 を 望 みます (2 級, 全 盲 ) ラジオ テレビ ラジオの 聴 取 予 約 録 音 への 要 望 が 7 人 からと 多 い ほかにワンセグへの 要 望 もあった ラジオが 聴 けるとうれしい 録 音 ができるとよい (1 級, 全 盲 ) ラジオ,ラジオ 予 約 機 能 (2 級,ロービジョン) コード 認 識 無 線 チップ 対 応 視 覚 障 害 を 保 障 するため QR コードのピントが 合 ったときに 音 が 出 る 機 能 のほか,タッ チメモやものしりトークは ハードではなくソフトとして 販 売 すべき といった 要 望 が 延 べ 6 人 から 寄 せられた メモ コピー 機 能 Web サイト 閲 覧 中 でもテキストのコピーができるように 改 善 してほしい (1 級, 全 盲 ) お 知 らせ 買 いたい 物 リスト メモをさっと 携 帯 に 保 存 できるようなショートカット 機 能 (2 級,ロービジョン) 図 に 挙 がっていない 5 人 未 満 からの 要 望 を 紹 介 する 通 話 ネット 接 続 料 金 の 低 廉 化 や 通 話 後 の 通 話 料 金 が 確 認 できる 機 能 への 要 望 が 寄 せら れた(4 人 ) 全 面 的 なタッチ 操 作 への 移 行 への 危 惧 からハードウェアキーボード 存 続 への 要 望, 既 存 のハ ードボタンの 使 いやすさの 向 上 が 望 まれた(3 人 ) 屋 外 で 使 用 する イヤホンを 巻 き 取 り 式 にしてほしい などの 意 見 が 寄 せられた(3 人 )

31 第 4 節 スマートフォンの 利 用 状 況 この 節 では スマートフォンの 利 用 状 況 について の 質 問 に 対 する 回 答 者 81 人 の 回 答 を 紹 介 する 1 81 人 のうち 全 盲 者 は 43 人,ロービジョン 者 は 38 人 であった 1. スマートフォンの 機 種 回 答 者 81 人 全 員 が, 利 用 しているスマートフォンの 機 種 を 答 えた 回 答 者 81 人 のうち 77 人 はス マートフォンを 1 台 のみ 使 用 していたが,4 人 は 複 数 台 を 使 用 していた この 4 人 のうち 3 人 は 2 台, 他 の 1 人 は 6 台 を 所 有 していたので, 合 計 89 台 の 機 種 が 挙 げられた 同 じカテゴリーの 機 種 を 複 数 台 所 有 している 人 は 1 人 として 数 えた 機 種 ごとの 利 用 者 数 を 図 に 示 す 利 用 者 が 最 も 多 かった 機 種 は iphone で,59 人 (スマートフォンについての 回 答 者 81 人 の 72.8%) が 利 用 していた iphone の 中 では iphone 5 の 利 用 者 数 が 最 も 多 く 39 人 (5s も 合 算 ), 次 いで iphone 4 が 13 人 であった(4s も 合 算 ) iphone の 次 に 利 用 者 数 が 多 かった 機 種 はらくらくスマートフォンだが,その 人 数 は 利 用 者 数 7 人 (8.6%)であり,iPhone に 比 べると 格 段 に 少 ない らくらくスマートフォン 8 台 の 中 では,プレミア ムが 6 台 を 占 めた らくらくスマートフォンプレミアムが 発 売 されたのは 本 調 査 開 始 直 後 であり, その 利 用 者 数 は 調 査 後 も 増 えているものと 見 込 まれる Android OS を 搭 載 したスマートフォン(らくらくスマートフォンを 除 く)を 18 人 が 利 用 していた (22.2%) 利 用 されている 機 種 の 内 訳 は,Xperia が 6 台,AQUOS PHONE と Galaxy がいずれも 4 台, そのほかの 機 種 が 各 1 台 ずつ 8 台 挙 げられた 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 利 用 機 種 の 割 合 を 比 べると,iPhone については 全 盲 者 の 方 が 利 用 率 が 高 く( 全 盲 :81.4% ロービジョン:63.2%), 逆 に Android 端 末 についてはロービジョン 者 の 方 が 利 用 率 が 高 かった( 全 盲 :16.3% ロービジョン:28.9%) その 理 由 として,ロービジョン 者 の 中 には, 音 声 出 力 機 能 がなくてもタッチインタフェースを 使 える 人 がいるためということが 考 えら れる [ 人 ] 40 全 盲 n=43 35(81.4%) 4(9.3%) 7(16.3%) 20 iphone 24(63.2%) らくらくスマートフォン 3(7.9%) ロービ ジョン Android 端 末 11(28.9%) n= [ 人 ] 図 スマートフォンの 機 種 ごとの 利 用 者 数 1 この 81 人 は 第 2 節 においてスマートフォンを 利 用 していると 回 答 した 人 と 一 致 する

32 2. 補 助 機 能 スマートフォンの 利 用 を 補 助 する 機 能 の 利 用 率 は, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 大 きな 違 いが 見 られた( 図 3-4-2) 全 盲 者 では 43 人 中 41 人 (95.3%)とほとんどの 人 が 音 声 読 み 上 げを 利 用 し, これ 以 外 の 補 助 機 能 の 利 用 者 数 は 2~3 人 と 少 なかった(その 他 を 除 く) これに 対 してロービジョ ン 者 では, 画 面 拡 大, 文 字 サイズの 拡 大, 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 の 利 用 率 が 高 く(39.5~65.8%), これらに 比 べると 音 声 読 み 上 げの 利 用 率 39.5%は 高 くはない 音 声 読 み 上 げ 機 能 を 利 用 している 56 人 ( 全 盲 :41 人,ロービジョン:15 人 )のうち, 音 声 読 み 上 げのみを 利 用 している 人 は 38 人 ( 全 盲 :37 人,ロービジョン:1 人 )であった 視 覚 的 な 補 助 機 能 ( 画 面 拡 大, 文 字 サイズの 拡 大, 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 のいずれか,あるいは 2 種 類 以 上 )を 利 用 している 人 38 人 ( 全 盲 :4 人,ロービジョン:34 人 )のうち, 視 覚 的 な 補 助 機 能 のみを 利 用 し ている 人 は 20 人 ( 全 盲 :0 人,ロービジョン:20 人 )であった そして, 音 声 読 み 上 げと 視 覚 的 な 補 助 機 能 を 重 複 して 利 用 している 人 は 18 人 ( 全 盲 :4 人,ロービジョン:14 人 )であった このよ うに, 視 覚 的 な 補 助 機 能 を 利 用 している 38 人 の 中 でも 音 声 読 み 上 げ 機 能 の 利 用 率 が 47.4%と 高 いこ とが 分 かった なお,この 計 数 において その 他 の 回 答 者 は 除 いた 41(95.3%) 音 声 読 み 上 げ 15(39.5%) 2(4.7%) 画 面 拡 大 24(63.2%) 3(7.0%) 文 字 サイズの 拡 大 25(65.8%) 3(7.0%) 色 設 定 の 変 更 / 反 転 表 示 15(39.5%) ロービ 全 盲 ジョン n=43 5(11.6%) その 他 3 (7.9%) n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンで 利 用 している 補 助 機 能 3. 文 字 入 力 スマートフォンにおける 文 字 入 力 方 法 の 利 用 率 も, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 違 いが 見 られ た( 図 3-4-3) 27(62.8%) 20(46.5%) 11 (25.6%) 18(41.9%) 16 (37.2%) 音 声 入 力 ローマ 字 漢 字 入 力 フリック 入 力 テンキー 方 式 外 付 けキーボード 11(28.9%) 11(28.9%) 20(52.6%) 12(31.6%) 3(7.9%) 8(18.6%) 50 音 表 8(21.1%) ロービ 全 盲 ジョン n=43 0 手 書 き 入 力 4(10.5%) n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンにおける 文 字 入 力 方 法

33 全 盲 者 43 人 の 中 では, 音 声 入 力 の 利 用 率 が 最 も 高 く 27 人 (62.8%),その 次 にローマ 字 漢 字 入 力 が 20 人 (46.5%),3 番 目 がテンキー 方 式 で 18 人 (41.9%),4 番 目 が 外 付 けキーボードで 16 人 (52.6%) であった フリック 入 力 と 50 音 表 方 式 の 利 用 者 はそれぞれ 11 人 (25.6%),8 人 (18.6%)と 比 較 的 少 なかった 他 方 で,ロービジョン 者 で 最 も 利 用 率 が 高 かったのはフリック 入 力 で 20 人 (52.6 %)だった そ の 次 には,テンキー 入 力 が 12 人 (31.6%),3 番 目 には 音 声 入 力 とローマ 字 漢 字 入 力 がいずれも 11 人 (28.9%)で 並 んだ 音 声 入 力 を 選 択 した 回 答 者 が 他 の 入 力 方 法 を 併 用 しているかどうかを 調 べたところ, 全 盲 の 音 声 入 力 利 用 者 27 人 のうち 3 人 が 音 声 入 力 のみを 答 えていたが,それ 以 外 の 24 人 は 他 の 入 力 方 法 も 利 用 していた ここから, 例 えば 検 索 のように 短 い 語 句 を 入 力 する 場 合 は 音 声 で 行 い, 他 方 でメール のように 長 く,また 他 人 に 聞 かれたくない 文 章 の 入 力 にはソフトウェアあるいはハードウェアのキ ーボードを 使 うという 利 用 場 面 ごとの 使 い 分 けを 行 っていることが 推 察 される 4. 利 用 している 機 能 用 途 アプリ スマートフォンの 用 途 を 提 示 し, 利 用 している 機 能 にチェックをしてもらった 利 用 者 が 多 い 順 に 10 種 類 を 挙 げる( 上 位 5 位 までは 数 値 も 示 す):ブラウザ( 全 盲 :40 人,スマートフォンについ て 回 答 した 全 盲 者 43 人 の 93.0%,ロービジョン:30 人,スマートフォンについて 回 答 したロービジ ョン 者 38 人 の 78.9%), 通 話 ( 全 盲 :37 人,86.0%,ロービジョン:32 人,84.2%),メール( 全 盲 : 37 人,86.0,ロービジョン:32 人,84.2%), 時 計 ( 全 盲 :32 人,74.4%,ロービジョン:29 人,76.3%), 天 気 ( 全 盲 :32 人,74.4%,ロービジョン:29 人,76.3%), 音 楽 を 聴 く,アドレス 帳, 写 真 撮 影 閲 覧, 路 線 / 乗 り 換 え,ラジオを 聴 く( 図 3-4-4) 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 利 用 率 に 差 がある 用 途 もあった 利 用 率 が 上 位 の 用 途 の 中 では, アドレス 帳, 写 真 撮 影 閲 覧, 路 線 / 乗 り 換 えについてはロービジョン 者 の 方 が 全 盲 者 よりいずれ も 10% 以 上 利 用 率 が 高 い 逆 に,ブラウザ,ラジオを 聴 くにおいては 全 盲 者 の 方 が 10% 以 上 利 用 率 が 高 かった Bluetooth 通 信 は,ロービジョン 者 より 全 盲 者 の 中 に 利 用 者 が 多 い Bluetooth 通 信 24 人 のうち 12 人 が 文 字 入 力 に 関 する 質 問 において 外 付 けキーボードを 回 答 していることから,キーボード 接 続 に Bluetooth 通 信 を 使 っていると 考 えられる 携 帯 電 話 の 用 途 と 比 べると, 利 用 率 上 位 10 種 類 については 半 分 以 上 が 共 通 していた スマートフ ォンの 上 位 10 種 類 の 中 で 携 帯 電 話 と 一 致 しないのは 天 気, 音 楽 を 聴 く,ラジオを 聴 く,の 3 種 類 で あった

34 [ 人 ] 全 盲 n=43 40(93.0%) 37(86.0%) 37(86.0%) 32(74.4%) 32(74.4%) 30(69.8%) 14(32.6%) 24(55.8%) 21(48.8%) 19(44.2%) 27(62.8%) 22(51.2%) 19(44.2%) 20(46.5%) 8(18.6%) 12(27.9%) 16(37.2%) 5(11.6%) 20(46.5%) 8(18.6%) 4(9.3%) 4(9.3%) 4(9.3%) 3(7.0%) 8(18.6%) 2(4.7%) ブラウザ 通 話 メール 時 計 天 気 音 楽 を 聴 く アドレス 帳 写 真 撮 影 閲 覧 路 線 / 乗 り 換 え ラジオを 聴 く SNS メモ GPS/ 地 図 動 画 撮 影 視 聴 スケジュール 電 卓 QRコードの 読 み 取 り Bluetooth 通 信 電 子 書 籍 ワンセグ ゲーム 歩 数 計 赤 外 線 通 信 おサイフケータイ 銀 行 / 証 券 その 他 30(78.9%) 32(84.2%) 32(84.2%) 29(76.3%) 29(76.3%) 25(65.8%) 30(78.9%) 31(81.6%) 29(76.3%) 18(47.4%) 22(57.9%) 22(57.9%) 20(52.6%) 19(50.0%) 21(55.3%) 21(55.3%) 19(50.0%) 4(10.5%) 7(18.4%) 5(13.2%) 9(23.7%) 5(13.2%) 6(15.8%) 3(7.9%) 3(7.9%) 5(13.2%) ロービジョン n= 図 スマートフォンの 用 途 [ 人 ] 4(9.3%) 全 盲 n=43 7(16.3%) 8(18.6%) 3(7.0%) 6(14.0%) 2(4.7%) 0 検 索 乗 り 換 え 地 図 買 い 物 ニュース 新 聞 携 帯 電 話 会 社 動 画 音 楽 9(23.7%) 5(13.2%) 7(18.4%) 7(18.4%) 2(5.3%) 4(10.5%) 5(13.2%) ロービジョン n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンから 閲 覧 している Web サイト

35 5. 閲 覧 している Web サイト スマートフォンから 閲 覧 している Web サイトを 答 えてもらった 回 答 者 数 は, 全 盲 者 13 人,ロ ービジョン 者 17 人 であった 回 答 されたサイトを Web で 調 べ, 同 じカテゴリーと 思 われた 回 答 を まとめ, 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し,グラフに 表 したのが 図 である 全 般 として, ロービジョン 者 の 方 が 閲 覧 サイトへの 回 答 が 多 かった( 全 盲 :30 件,ロービジョン:39 件 ) 最 も 回 答 が 多 かったのは 検 索 で, 全 盲 者 7 人,ロービジョン 者 9 人 が 閲 覧 していた 2 番 目 は 乗 り 換 え 地 図 で, 全 盲 者 8 人,ロービジョン 者 5 人,3 番 目 は 買 い 物 で, 全 盲 者 4 人,ロービジョ ン 者 7 人 であった 以 下 は,ニュース( 全 盲 :3 人,ロービジョン:7 人 ), 携 帯 電 話 会 社 ( 全 盲 :6 人,ロービジョン:2 人 ), 動 画 ( 全 盲 :2 人,ロービジョン:4 人 ), 音 楽 ( 全 盲 :0 人,ロービジ ョン 5 人 )であった 6. 従 来 の 携 帯 電 話 と 比 べたスマートフォンの 利 便 性 スマートフォンの 利 便 性 について 従 来 の 携 帯 電 話 と 比 較 して 答 えてもらった( 図 3-4-6) 全 盲 者 では, 従 来 の 携 帯 電 話 よりも 便 利 な 点 があると 答 えた 人 が 37 人 (スマートフォンについて 回 答 した 全 盲 者 43 人 の 86.0%)と 高 い 割 合 であったが,そのうち 29 人 (67.4%)は, 便 利 な 点 もあるが, 従 来 の 携 帯 電 話 より 使 いにくい 点 もあると 答 えた 使 いにくいとだけ 回 答 した 人 は 4 人 (9.3%), 使 い 勝 手 は 従 来 の 携 帯 電 話 と 変 わらないと 答 えた 人 が 2 人 (4.7%)だった ロービジョン 者 でも, 従 来 の 携 帯 電 話 よりも 便 利 な 点 があると 答 えた 人 が 31 人 (スマートフォン について 回 答 したロービジョン 者 38 人 の 81.6%)と 高 い 割 合 を 占 めた そのうち, 便 利 な 点 がある が, 従 来 の 携 帯 電 話 より 使 いにくい 点 もあると 答 えた 人 は 14 人 (36.8%)であり, 従 来 より 便 利 と だけ 答 えた 人 は 17 人 (41.9%)であった 使 いにくいとだけ 回 答 した 人 は 6 人 (15.8%), 使 い 勝 手 は 従 来 の 携 帯 電 話 と 変 わらないと 答 えた 人 が 1 人 (2.6%)だった 以 上 をまとめると, 全 盲 者 もロービジョン 者 も,スマートフォン 利 用 者 は 従 来 の 携 帯 電 話 より 便 利 だと 感 じている 人 が 大 部 分 (86.0%と 81.6%)であった しかし,スマートフォンを 使 いにくいと 感 じている 人 はロービジョン 者 で 約 半 分 なのに 対 して, 全 盲 者 では 4 分 の 3 となり, 全 盲 者 にとっ てスマートフォンの 使 い 勝 手 には 課 題 が 大 きいことが 分 かる 従 来 より 便 利 従 来 より 便 利 使 いにくい 使 いにくい 全 盲 (n=43) 8 人 (18.6) 29 人 (67.4%) 4 人 2 変 わらない ロービジョン (n=38) 17 人 (44.7%) 14 人 (36.8%) 6 人 [%] 図 従 来 の 携 帯 電 話 と 比 べたスマートフォンの 利 便 性

36 6.1. 従 来 の 携 帯 電 話 より 便 利 な 点 スマートフォンには 従 来 の 携 帯 電 話 よりも 便 利 な 点 があると 回 答 した 人 に, 便 利 な 点 を 具 体 的 に 記 述 してもらった 回 答 者 数 は, 全 盲 者 24 人,ロービジョン 者 26 人 であった 同 種 の 便 利 な 点 を 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し, 総 計 5 人 以 上 の 回 答 をグラフに 表 したのが 図 である 全 盲 者 では,Web 閲 覧 が 容 易 (12 人 ), 物 体 画 像 光 色 の 認 識 (10 人 ), 空 間 地 理 情 報 (9 人 ), 音 声 入 力 (8 人 ),アプリによる 拡 張 性 (7 人 )の 順 に 回 答 が 多 かった 一 方,ロービジョン 者 では, 空 間 地 理 情 報 (10 人 ), 画 面 の 見 やすさ(9 人 ),Web 閲 覧 が 容 易 (7 人 ), 音 楽 ラジオ(5 人 ), 音 声 入 力 (4 人 )の 順 に 回 答 が 多 かった 従 来 の 携 帯 電 話 にない 機 能 ( 物 体 認 識 )や 性 能 ( 大 きな 画 面 による 見 やすさの 改 善 ), 従 来 の 携 帯 電 話 より 高 精 度 になった 機 能 ( 音 声 入 力 )が 回 答 に 挙 がっている 9(20.9%) 12(27.9%) 10(23.3%) 空 間 地 理 情 報 Web 閲 覧 が 容 易 物 体 光 色 認 識 10(26.3%) 7(18.4%) 2(5.3%) 8(18.6%) 音 声 入 力 4(10.5%) 7(16.3%) アプリによる 拡 張 性 3(7.9%) 1(2.3%) 画 面 の 見 やすさ 9(23.7%) 4(9.3%) 6(14.0%) 5(11.6%) 音 楽 ラジオ 無 料 通 話 アプリ 動 画 再 生 5(13.2%) 2(5.3%) 2(5.3%) 6(14.0%) メール 1(2.6%) 全 盲 ロービジョン n=43 3(7.0%) データ 交 換 2(5.3%) n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンが 従 来 の 携 帯 電 話 より 便 利 な 点 スマートフォンの 便 利 な 点 を 具 体 的 に 述 べた 回 答 者 の 言 葉 を 機 能 別 に 紹 介 する 空 間 地 理 情 報 GPS とコンパスの 精 度 が 上 がり, 空 間 地 理 情 報 を 大 きな 画 面 の 地 図 に 表 せるようになった 視 覚 障 害 者 の 大 きな 不 便 の 一 つである 単 独 移 動 を 支 援 する 機 能 が 実 用 的 になった 地 図 が 直 感 的 に 自 由 に 動 かせるので 見 やすく,コンパス 機 能 と 併 用 すると 初 めて 行 った 場 所 でも 目 的 地 を 見 つけやすい (2 級,ロービジョン) 迷 子 になった 時, 電 子 コンパスの 精 度 が 高 いので 助 かる (1 級, 全 盲 ) GPS アプリを 使 うことで 普 段 通 る 道 にどんな 店 があるかや, 道 路 の 名 前 が 分 かった (1 級, 全 盲 ) 地 図 アプリなどを 利 用 すると, 旅 行 先 などで 現 在 の 場 所 や 周 囲 のお 店 などを 調 べることができ る (1 級, 全 盲 )

37 Web 閲 覧 が 容 易 PC をわざわざ 立 ち 上 げずともインターネットにすぐに 繋 がる (2 級,ロービジョン) 携 帯 電 話 では 見 ることができなかったページに, 場 所 にとらわれずにアクセスすることができ る (1 級, 全 盲 ) Web のレイアウトが 理 解 できるようになった (1 級, 全 盲 ) Web 閲 覧 時, 見 出 し フォーム,リンクのジャンプができる Web 閲 覧 時, 文 字 読 み, 段 落 読 み ができる (1 級, 全 盲 ) タッチやフリックを 組 み 合 わせることで 素 早 く 閲 覧 することができる (1 級, 全 盲 ) 物 体 光 色 の 認 識 TapTapSee を 使 って 物 体 がなんであるかと 色 を 認 識 (1 級, 全 盲 ) 紙 幣 がいくらであるか VOICEEYE を 使 って 認 識 させる (1 級, 全 盲 ) LightDetector をインストールし, 職 場 でも 自 宅 でも 明 るさの 判 断 に 使 っています パソコンがフ リーズしてシャットダウンが 正 常 にできていないときに, 画 面 にカメラを 向 けますと, 光 を 拾 っ て 音 で 教 えてくれますのでとても 便 利 です (2 級,ロービジョン) TapTapSee は, 服 の 色 などもある 程 度 教 えてくれるので 重 宝 している (1 級, 全 盲 ) 音 声 入 力 知 りたいことがある 場 合 に,Siri による 音 声 コマンドが 便 利 (1 級, 全 盲 ) Siri を 104 の 電 話 案 内 代 わりに 使 えた (1 級, 全 盲 ) 音 声 入 力 が 無 料 でできる(ドコモらくらくホンでは 有 料 ) (1 級, 全 盲 ) アプリによる 拡 張 性 アプリケーションをインストールするだけで 自 分 がほしい 機 能 を 増 やすことができる (1 級, 全 盲 ) アプリが 豊 富 でここに 書 ききれないほどのアプリを 使 用 する (1 級, 全 盲 ) 画 面 の 見 やすさ 画 面 が 大 きい (5 級,ロービジョン) 自 分 の 見 やすい 大 きさに, 文 字 や 画 像 を 調 節 できる (2 級,ロービジョン) 電 子 書 籍 を 自 由 に 拡 大 して 読 める (2 級,ロービジョン) 撮 影 した 画 面 で 文 字 がかなり 大 きく 見 えるので 活 用 している (5 級,ロービジョン) 以 前 使 用 していた 携 帯 電 話 に 比 べ, 白 黒 反 転 できる 範 囲 が 広 い (2 級,ロービジョン) カーソルの 位 置 を 把 握 するのが 容 易 (1 級, 全 盲 ) 音 楽 ラジオ 通 勤 時 にインターネットラジオを 聴 くことができる (2 級,ロービジョン) MP3 プレーヤーをもつ 必 要 がなくなったこと,ラジオをきけることなども 魅 力 のひとつだと 思 い ます (2 級,ロービジョン)

38 無 料 通 話 アプリ LINE で 無 料 通 話 ができる (1 級, 全 盲 ) 海 外 との 無 料 通 話 (2 級,ロービジョン) 動 画 再 生 動 画 の 再 生 が 早 く, 音 質 もきれい (1 級, 全 盲 ) ビデオを 再 生 できるので, 外 出 時 に 視 聴 できる (1 級, 全 盲 ) メール Gmail の 新 着 をチェックできる (1 級, 全 盲 ) メール, 受 信 メール 本 文 の 文 字 読 み, 段 落 読 みができること (1 級, 全 盲 ) PC を 起 動 しなくても, 手 軽 に PC のメールを 確 認 できる (1 級, 全 盲 ) データ 交 換 音 楽 を PC と 同 期 できる (1 級, 全 盲 ) バックアップがとれる (5 級,ロービジョン) その 他 天 気 : 天 気 を 手 軽 に 調 べられる, 降 雨 を 知 らせるアプリ(3 人 ) テザリング:テザリングにより 点 字 PDA やパソコンを Wi-Fi 経 由 でネット 接 続 できる (3 人 ) 無 料 のアプリ: 便 利 な 無 料 アプリが 豊 富 にある (2 級, 全 盲 )(2 人 ) SNS:SNS が 使 いやすい(2 人 ) 折 り 畳 み 式 でない: 二 つ 折 りじゃなくなったので 便 利 (2 人 ) 正 眼 者 と 同 じ 機 器 : 正 眼 者 と 同 じ 機 器 なので,サポートを 受 けやすい, 情 報 を 共 有 できる(2 人 ) 補 助 機 器 との 接 続 :iphone は 点 字 ディスプレイと 接 続 できる(1 人 ) ほかに, 音 質 の 良 さ, 拡 大 画 面 の 画 質 の 良 さ, 通 信 速 度 の 速 さ, 赤 外 線 通 信, 操 作 が 簡 単,など 6.2. 従 来 の 携 帯 電 話 より 使 いにくい 点 従 来 の 携 帯 電 話 よりスマートフォンが 使 いにくいと 感 じる 点 について, 全 盲 者 19 人 とロービジョ ン 者 17 人 から 回 答 を 得 た 全 盲 者 とロービジョン 者 の 両 方 から 文 字 入 力 ( 全 盲 :17 人,ロービジ ョン:10 人 )と 操 作 のしづらさ( 全 盲 :13 人,ロービジョン:8 人 )が 挙 げられた( 図 3-4-8) 全 盲 者 9 人 からは, 読 み 上 げ 機 能 の 問 題 も 挙 げられた 17(39.5%) 13(30.2%) 文 字 入 力 がしづらい 操 作 できない しづらい 10(26.3%) 8(21.1%) 全 盲 n=43 9 (20.9%) 読 み 上 げの 不 具 合 2 (5.3%) 3(7.0%) 通 話 しづらい 2 (5.3%) ロービジョン n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンが 従 来 の 携 帯 電 話 より 使 いにくい 点

39 スマートフォンの 使 いにくい 点 を 具 体 的 に 述 べた 回 答 者 の 言 葉 を 問 題 別 に 紹 介 する 文 字 入 力 がしづらい ハードウェアキーボードであれば 触 覚 で 精 確 にキーを 選 択 できたが,ソフトウェアキーボードの 場 合, 触 れているキーや 入 力 した 文 字 を 画 面 や 音 声 で 確 認 しなければならず, 精 確 さと 入 力 速 度 が 低 下 していることが 利 用 者 の 不 満 となっている ソフトウェアキーボードでの 入 力 では 誤 入 力 が 多 く, 打 ち 込 み 速 度 も 遅 くなる (1 級, 全 盲 ) 文 字 入 力 がハードウェアキーの 方 がはるかに 快 適 にできる (2 級, 全 盲 ) カーソルの 位 置 が 分 かりにくいので, 長 文 を 打 つのが 難 しい (1 級, 全 盲 ) 画 面 入 力 をいちいち 目 で 確 認 しなければならない 従 来 なら 手 の 感 覚 でキーボード 入 力 ができ た (1 級,ロービジョン) 文 字 入 力 時, 音 声 を 聞 かないと 正 しく 文 字 が 入 力 できたか 分 からない(ボタン 式 の 携 帯 電 話 の 時 は 音 声 を 聞 かずに 素 早 く 入 力 することができた) (1 級, 全 盲 ) 操 作 ができない しづらい 文 字 入 力 時 と 同 様 に, 物 理 的 なキーがないことの 不 便 さが 挙 げられている 意 図 せずして 画 面 に 触 れてしまい, 誤 操 作 につながるというタッチインタフェース 独 特 の 問 題 は, 画 面 が 見 えづらい 視 覚 にとってはより 深 刻 である ( 物 理 的 な)キーがないため 一 つ 一 つの 操 作 に 集 中 しなければならない (1 級, 全 盲 ) どんなアプリについても,タッチ UI では 高 速 確 実 な 操 作 ができない (1 級, 全 盲 ) 画 面 操 作 中 に 予 定 外 の 場 所 をタップしてしまい,どこに 飛 んだか 分 からなくなってしまう (4 級,ロービジョン) 誤 操 作 がかなり 多 くなった 買 い 物 や,その 他 重 要 な 内 容 を 扱 う 操 作 はできないと 思 う (1 級, ロービジョン) ズームが 機 能 しないアプリがたくさんある (2 級,ロービジョン) 転 送 や, 連 絡 先 の 引 用 が 面 倒 (1 級, 全 盲 ) 読 み 上 げの 不 具 合 日 本 語 版 VoiceOver の 音 声 が 非 常 に 聞 き 取 りづらかったり, 正 しく 読 み 上 げを 行 わないことがあ る (1 級, 全 盲 ) 音 声 読 み 上 げ 全 般 について,パソコンのスクリーンリーダよりもはるかに 読 み 上 げ 精 度 や 使 い 勝 手 が 低 いことをストレスに 感 じる (1 級, 全 盲 ) 音 声 とテンキー 入 力 を 混 合 させて 入 力 したり, 長 文 を 入 力 したり, 受 信 した 長 文 を 読 み 上 げさせ ると,ところどころ 読 み 上 げない 箇 所 が 出 てきて 確 認 できず 困 る (1 級, 全 盲 ) 母 音 と 子 音 が 前 後 で 混 ざったような 状 況 に 陥 り, 何 を 言 っているのか 分 からないところがところ どころあります (1 級, 全 盲 )

40 通 話 しづらい スマートフォンの 主 たる 用 途 である 通 話 においても,ソフトウェアキーボードの 使 い 勝 手 の 悪 さ が 指 摘 されている 電 話 番 号 を 押 して 通 話 するときハードウェアキーの 方 が 快 適 だった (2 級, 全 盲 ) 携 帯 電 話 より 電 話 を 掛 けたり 着 信 を 取 ったりするのが 難 しい (2 級, 全 盲 ) 電 話 でメーカーなどにかけた 際 に, 次 に 1#や 2#を 押 して 下 さい というアナウンスに 対 応 でき ない (1 級, 全 盲 ) その 他 反 転 表 示 をすると 写 真 まで 反 転 されてしまう, 赤 外 線 通 信 ができない,BlindSquare( 周 囲 情 報 提 供 アプリ)の 精 度 が 低 い,パスワードの 入 力 が 面 倒, 本 体 が 重 い, 持 ちにくい, 電 池 が 長 持 ちしな い,という 意 見 が 1 人 ずつから 挙 げられた 7. 学 習 方 法 スマートフォンの 学 習 方 法 を 選 択 肢 で 尋 ねたところ, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 両 方 において, 友 人 知 人,インターネットから 教 わったとする 回 答 が 多 く, 全 盲 者 では 55.8%~58.1%,ロービジ ョン 者 では 34.2%~39.5%の 回 答 率 となった( 図 3-4-9) 全 盲 者 ではメーリングリスト(21 人, 48.8%), 家 族 に 教 わった(11 人,25.6%), 障 害 者 支 援 団 体 が 主 催 する 講 習 会 (9 人,20.9%)とい う 回 答 が 多 かったが,ロービジョン 者 ではこれらへの 回 答 は 少 なかった(1~7 人,2.6%~18.4%) 24(55.8%) 友 人 知 人 15(39.5%) 25(58.1%) 21(48.8%) インターネット メーリングリスト 13(34.2%) 1 (2.6%) 11(25.6%) 9(20.9%) 3(7.0%) 家 族 講 習 会 ( 支 援 団 体 主 催 ) ボランティア 7(18.4%) 2(5.3%) 2(5.3%) 4(9.3%) 職 場 の 同 僚 1 (2.6%) 1(2.3%) 講 習 会 ( 販 売 店 等 主 催 ) 3 (7.9%) ロービ 全 盲 ジョン n=43 6 (14.0%) その 他 11(28.9%) n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンの 学 習 方 法 各 選 択 肢 に 対 して 具 体 的 に 回 答 された 学 習 方 法 を 紹 介 する 回 答 者 数 を 示 していないものは 1 人 からの 回 答 である インターネットの 利 用 :2ch,キャリアのホームページ メーリングリスト:Android メーリングリスト,Apple Accessibility メーリングリスト 販 売 店 等 主 催 の 講 習 会 :ドコモショップ

41 視 覚 障 害 者 支 援 団 体 等 主 催 の 講 習 会 : 全 盲 者 向 け iphone 講 座 (NPO 法 人 視 覚 障 害 者 パソコンア シストネットワーク)(3 人 ), 視 覚 障 害 者 のための iphone 講 座 (NPO 法 人 ネットワークアシスト たかおか), iphone 5 体 験 会 ( 千 葉 県 視 覚 障 害 者 福 祉 協 会 ) その 他 : 国 立 障 害 者 リハビリテーションセンターの 自 立 訓 練 (2 人 ),アプリ iphone の 使 い 方, ドコモサービスセンターに 電 話 で 質 問 これ 以 外 のほとんどの 回 答 は 独 学 であった 8. 視 覚 障 害 が 理 由 で 使 いづらい 点 視 覚 障 害 のためにスマートフォンを 使 いづらい 点 について, 全 盲 者 18 人 とロービジョン 者 24 人 から 回 答 を 得 た 類 似 した 問 題 を 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 で 計 数 し,グラフに 表 したのが 図 である 文 字 入 力 のしづらさ( 全 盲 :14 人,ロービジョン:5 人 ), 画 面 文 字 の 見 づらさ( 全 盲 :3 人, ロービジョン:13 人 ),タッチ 操 作 のしづらさ( 全 盲 :9 人,ロービジョン:6 人 ), 読 み 上 げの 不 具 合 ( 全 盲 :9 人,ロービジョン:6 人 ), 操 作 できない 項 目 ( 全 盲 :6 人,ロービジョン:0 人 )が 挙 げられた( 図 ) これらは, 従 来 の 携 帯 電 話 と 比 較 して 使 いにくいとされた 内 容 と 同 じであ った( 図 3-4-8) 全 盲 者 では 文 字 入 力 のしづらさが,ロービジョン 者 では 画 面 の 見 づらさが 最 も 多 く,いずれも 3 割 強 の 回 答 者 から 寄 せられた 全 盲 n=43 14(32.6%) 3(7.0%) 9(20.9%) 9(20.9%) 8(18.6%) 文 字 入 力 がしづらい 画 面 文 字 が 見 づらい タッチ 操 作 がしづらい 読 み 上 げの 不 具 合 操 作 できない 0 5 (13.2%) 13(34.2%) 6 (15.8%) 6(15.8%) ロービジョン n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 視 覚 障 害 が 理 由 でスマートフォンを 使 いづらい 点 スマートフォンの 使 いづらい 点 を 具 体 的 に 述 べた 回 答 者 の 言 葉 を 問 題 別 に 紹 介 する 文 字 入 力 がしづらい メールなどの 文 字 入 力 のときに,ちょっと 触 れただけでカーソルが 動 いてしまい, 自 分 が 望 む 場 所 に,きちんと 入 力 できていないことがあります また, 文 章 の 途 中 の 修 正 も,1 文 字 ずつの 確 認 が 難 しくて,まだできません (1 級, 全 盲 ) ほんの 少 しの 手 元 の 狂 いで 誤 った 文 字 が 入 力 されてしまうことがあり, 長 文 を 打 つためにはやは り 外 付 けのキーボードを 入 手 する 必 要 があると 思 います (1 級, 全 盲 ) 文 字 入 力 の 際, 指 の 感 覚 が 活 かせない (1 級, 全 盲 ) 画 面 文 字 が 見 づらい 画 面 の 文 字 等, 全 てが 拡 大 できない (4 級,ロービジョン) 白 黒 反 転 させる 機 能 がないものが 多 い (5 級,ロービジョン)

42 光 の 加 減 で 画 面 が 見 づらい (2 級,ロービジョン) タッチ 操 作 がしづらい 必 ず 音 声 を 聞 き 取 らないと 操 作 ができないこと(ボタン 式 の 場 合, 定 型 的 な 操 作 であれば 音 声 を 聞 かずにボタンで 確 実 に 操 作 できた) (1 級, 全 盲 ) ホームボタンだけでなく,あと 二 つ 三 つ 分 かりやすいキーがあると 便 利 だと 思 います (2 級, ロービジョン) 操 作 中 に 急 に 画 面 が 変 わって 何 が 起 こったのか 分 からないことがある (4 級,ロービジョン) 読 み 上 げの 不 具 合 読 み 上 げに 対 応 していないアプリがある (1 級,ロービジョン) パソコンのスクリーンリーダよりもはるかに 読 み 上 げ 精 度 や 使 い 勝 手 が 低 い (1 級, 全 盲 ) 漢 字 の 読 み 方 がメーカーによって 違 うことが 多 い (2 級,ロービジョン) VoiceOver を 立 ち 上 げると 動 きが 悪 くなる (1 級, 全 盲 ) 操 作 できない Android において 初 期 設 定 が 自 力 でできない (1 級, 全 盲 ) パスワードの 入 力 が 難 しい( 大 文 字 と 小 文 字 の 英 数 字 が 混 在 しているので 入 力 が 難 しい) (2 級, 全 盲 ) 9. 望 まれる 機 能 視 覚 障 害 を 補 償 するためにスマートフォンに 望 まれる 機 能 について, 全 盲 者 16 人 とロービジョン 者 18 人 から 回 答 を 得 た 類 似 した 要 望 を 全 盲 者 とロービジョン 者 各 群 ごとに 計 数 し,グラフに 表 し たのが 図 である 全 盲 者 からは, 歩 行 支 援 アプリ(10 人 ), 各 種 読 み 上 げ 機 能 (9 人 ), 操 作 性 の 改 善 (8 人 )の 希 望 が 比 較 的 多 く 寄 せられた ロービジョン 者 からは, 視 覚 補 助 機 能 (10 人 ), 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 (8 人 ), 歩 行 支 援 アプリ(4 人 )が 挙 げられた 全 盲 n=43 10 (23.3%) 5(11.6%) 2(4.7%) 9(20.9%) 8 (18.6%) 3(7.0%) 1 (2.3%) 歩 行 支 援 アプリ 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 視 覚 補 助 機 能 の 向 上 各 種 読 み 上 げ 機 能 操 作 性 の 改 善 文 字 入 力 方 法 の 改 善 サピエとの 連 携 8(22.6%) 0 0 4(10.5%) 10(26.3%) 1 (2.6%) 1 (2.6%) ロービジョン n=38 [ 人 ] [ 人 ] 図 スマートフォンに 望 まれる 機 能

43 スマートフォンに 望 まれる 機 能 を 具 体 的 に 述 べた 回 答 者 の 言 葉 を 機 能 別 に 紹 介 する 歩 行 支 援 アプリ 視 覚 障 害 者 が 単 独 で, 初 めての 場 所 でも 安 全 に 移 動 ができるぐらい 精 度 の 高 い 周 囲 の 情 報 提 供 と ナビゲーション (1 級, 全 盲 ) 音 響 信 号 機 がない 交 差 点, 歩 車 分 離 式 の 音 声 ガイドなしの 信 号 の 色 をその 場 でリアルタイムで 手 元 の 携 帯 電 話 が 電 波 を 受 信 するなどをして 音 声 で 教 えてくれたら, 周 囲 の 方 への 騒 音 の 問 題 も 解 決 できますし, 視 覚 障 害 者 にとっても 本 当 に 助 かると 思 います (1 級, 全 盲 ) 歩 行 支 援 アプリへの 期 待 は, 携 帯 電 話 に 望 まれる 機 能 と 同 じであった 読 み 上 げ 機 能 の 向 上 画 面 操 作 項 目 を 全 て 音 声 で 読 み 上 げてほしい (1 級, 全 盲 ) VoiceOver の 日 本 語 読 み 上 げの 品 質,とりわけ 音 声 が 崩 れる 問 題 は 可 及 的 速 やかになんとかして ください マナーモードでも 外 部 スピーカーから 音 声 を 出 力 して 操 作 しなくてはならないとい うのは 困 る (1 級, 全 盲 ) アクセシビリティ 機 能 の 併 用,オンオフが,どんな 状 態 でも 確 認 でき, 音 声 や 画 像 でフィードバ ックがあること (1 級, 全 盲 ) 改 行 の 読 みをしてもらいたい 句 読 点 を 打 たないと 文 字 を 続 けて 読 んでしまって 聞 きにくいと 友 人 に 言 われる (2 級,ロービジョン) 視 覚 補 助 機 能 の 向 上 どのアプリ,サイトなどを 開 いても 拡 大 できる 機 能 が 欲 しい (2 級,ロービジョン) 完 全 な 白 黒 ハイコントラスト 画 面 (1 級, 全 盲 ) 3 本 指 で 画 面 を 叩 いて, 瞬 時 に 拡 大 する 機 能 (2 級,ロービジョン) ページを 任 意 の 単 位 でブロック 分 割 拡 大 表 示 できるアプリ (2 級,ロービジョン) 各 種 読 み 上 げ 機 能 回 転 ずしや 金 融 機 関 などのタッチ 画 面 に 繋 げ,スマフォの 画 面 で 他 のタッチ 画 面 の 操 作 ができる といい (1 級, 全 盲 ) 食 品 などの 賞 味 期 限 や, 原 材 料, 使 い 方 などを 読 み 上 げてくれるアプリがあると 助 かる 体 温 計, 体 重 計, 血 圧 計 などの 目 盛 を 読 み 上 げてくれるアプリがあるといい カラオケなどで 歌 詞 を 読 み 上 げてくれるアプリがあるといい (1 級, 全 盲 ) 理 科 の 実 験 で 使 う 感 光 器 のようなアプリ (1 級, 全 盲 ) 補 助 器 具 を 使 用 せずに 利 用 できる OCR アプリ (1 級, 全 盲 ) 操 作 性 の 改 善 キャンセル 戻 る 進 む などのボタンの 配 置 を 機 能 別 に 統 一 して 欲 しい (1 級, 全 盲 ) キーを 押 す 感 覚 や,キーを 触 った 感 覚 を 疑 似 的 に 感 じられるような, 誤 入 力 の 少 ないソフト ウェアキーボード (1 級, 全 盲 )

44 簡 単 に 装 着 できるキーボードがほしい スライド 式 のものがあってもいいと 思 う (1 級, 全 盲 ) 従 来 の 携 帯 電 話 と 同 様 の 物 理 テンキーをスマホ 本 体 に 搭 載 してもらいたい (1 級, 全 盲 ) 文 字 入 力 方 法 の 改 善 外 付 けのキーボードが 必 要 ないぐらいに 正 しい 入 力 が 手 軽 にできるシステム (1 級, 全 盲 ) 声 で 文 字 入 力 する 機 能 がもっと 速 く 動 くと 助 かる (5 級,ロービジョン) サピエとの 連 携 サピエと 連 携 した 点 字 や DAISY の 検 索 や 再 生 アプリ (1 級, 全 盲 )

45 第 5 節 タブレットの 利 用 状 況 この 節 では タブレットの 利 用 状 況 について の 質 問 に 対 する 回 答 者 43 人 の 回 答 を 紹 介 する 1 43 人 のうち 全 盲 者 は 17 人,ロービジョン 者 は 26 人 であった 1. タブレットの 機 種 回 答 者 43 人 全 員 が, 利 用 しているタブレットの 機 種 を 答 えた 43 人 のうち 39 人 はタブレットを 1 台 のみ 使 用 していたが,2 人 が 2 台,2 人 が 3 台 を 使 用 していたので, 合 計 49 台 の 機 種 が 挙 げら れた 機 種 ごとの 利 用 者 数 を 図 に 示 す 最 も 多 く 挙 げられた 機 種 はアップル 社 の 製 品 であった ipad を 全 盲 者 10 人 (タブレットについて 回 答 した 全 盲 者 17 人 の 58.8%),ロービジョン 者 13 人 (タブレットについて 回 答 したロービジョン 者 26 人 の 50.0%),iPad mini を 全 盲 者 2 人 (11.8%),ロービジョン 者 5 人 (19.2%),iPod を 全 盲 者 3 人 (17.6%),ロービジョン 者 4 人 (15.4%)が 利 用 していた Android OS を 搭 載 したタブレットを 全 盲 者 4 人 (23.5%),ロービジョン 者 6 人 (23.1%)が 利 用 していた ロービジョン 者 の 1 人 は Android 端 末 を 2 台 利 用 していた 計 10 台 の Android 端 末 はす べて 機 種 が 異 なっていた それらを 列 挙 する:Amazon Kindle Paperwhite,Asus MeMo Pad HD 7,Asus Eee Pad TF201,Asus Nexus 7, iriver ITQ701 WOW,Lenovo IdeaPad Tablet A1,NEC MEDIAS TAB N-06D,SAMSUNG GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E,SAMSUNG Nexus 10,SAMSUNG SMT-i9100,SONY 製 のタブレット( 機 種 は 不 明 ) 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 利 用 機 種 の 割 合 に 大 きな 違 いは 見 られなかった 全 盲 n=17 10(58.8%) 2(11.8%) 3(17.6%) 4(23.5%) [ 人 ] ipad 13(50.0%) ipad mini 5(19.2%) ipod 4(15.4%) ロービ ジョン Android 6(23.1%) n= 図 タブレットの 機 種 ごとの 利 用 者 数 [ 人 ] 2. 補 助 機 能 タブレットの 利 用 を 補 助 する 機 能 の 利 用 率 は, 全 盲 者 とロービジョン 者 の 間 で 大 きな 違 いが 見 ら れた( 図 3-5-2) 全 盲 者 では,17 人 全 員 が 音 声 読 み 上 げを 利 用 し,これ 以 外 の 補 助 機 能 の 利 用 者 数 は 2~3 人 と 少 なかった これに 対 してロービジョン 者 では, 画 面 拡 大 と 文 字 サイズの 拡 大 の 利 用 率 が 高 く(それぞれ 19 人,73.1%,15 人,57.7%), 音 声 読 み 上 げの 利 用 率 は 相 対 的 に 低 くなった(10 人,38.5%) 1 この 人 数 は 第 2 節 においてタブレットを 利 用 していると 回 答 した 人 数 (44 人 )より 少 ない

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63> 1.ログイン 方 法 1-1: 県 域 統 合 型 GIS 総 合 ポータルから 研 修 用 のユーザID 及 びパスワードを 入 力 後 ログインする 1-2:ログイン 後 マップ 編 集 を 選 択 します 1-3:マップ 一 覧 から 編 集 したいマップを 選 ぶ 今 回 の 場 合 1. 避 難 勧 告 等 発 令 までの 情 報 収 集 可 視 化 ( 班 ) を 選 択 する 1 2.

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 調 査 結 果 の 概 要 調 査 の 概 要 1 調 査 対 象 (1) 事 業 所 調 査 都 内 の 常 用 従 業 者 規 模 30 人 以 上 の 3,000 事 業 所 1 調 査 対 象 (2) 契 約 社 員 調 査 事 業 所 調 査 の 結 果 から 協 力 を 得 られた 事 業 所 の 従 業 員 2,000 人 2 調 査 時 点 方 法 (1) 事 業 所 調 査 平 成

More information

Microsoft PowerPoint - 2015_02_13_UATアクセシビリティWS_ICT利用状況調査2013_Web用.pptx

Microsoft PowerPoint - 2015_02_13_UATアクセシビリティWS_ICT利用状況調査2013_Web用.pptx 視 覚 障 害 者 の スマートフォン タブレット 利 用 状 況 調 査 1 報 告 新 潟 大 学 工 学 部 福 祉 人 間 工 学 科 渡 辺 哲 也 15 年 月 1 日 UATアクセシビリティWS 視 覚 障 害 者 支 援 技 術 の 開 発 音 声 スクリーンリーダ 速 い 話 速 音 声 漢 字 の 詳 細 読 み ios, Win 8.1に 搭 載 電 子 レーズライタ 触 る

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険 1 参 考 資 料 6 退 職 関 連 手 続 の 現 行 業 務 分 析 1. ヒアリング 対 象 2. ワンストップ 化 に 向 けて 検 討 すべき 課 題 ( 参 考 )ヒアリング 結 果 分 析 2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

参加表明書・企画提案書様式

参加表明書・企画提案書様式 秋 田 市 道 路 除 排 雪 車 両 運 行 管 理 システム( 仮 称 ) 導 入 業 務 委 託 公 募 型 プロポーザル 参 加 表 明 書 企 画 提 案 書 様 式 平 成 25 年 7 月 秋 田 市 建 設 部 道 路 維 持 課 ( 様 式 1) 参 加 表 明 書 業 務 の 名 称 秋 田 市 除 排 雪 車 両 運 行 管 理 システム( 仮 称 ) 導 入 業 務 委 託

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調 年 11 月 5 日 デジタル アドバタイジング コンソーシアム 株 式 会 社 利 用 実 態 調 査 購 買 プロセスにおけるの 利 用 率 が 伸 長 ~16-19 歳 におけるへの 依 存 度 が 増 加 ~ デジタル アドバタイジング コンソーシアム 株 式 会 社 ( 本 社 : 東 京 都 渋 谷 区 代 表 取 締 役 社 長 : 矢 嶋 弘 毅 以 下 DAC)は 子 会 社 である

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

(1) 相 談 受 付 状 況 3 (2)サービス 種 類 別 事 業 者 団 体 別 4 (3) 受 付 区 分 ~ 苦 情 問 合 せ~ 5 (4) 相 談 内 容 6 1 携 帯 電 話 2インターネット 接 続 回 線 (5) 事 業 者 への 取 次 ぎ 事 例 8 (6) 相 談 者 の

(1) 相 談 受 付 状 況 3 (2)サービス 種 類 別 事 業 者 団 体 別 4 (3) 受 付 区 分 ~ 苦 情 問 合 せ~ 5 (4) 相 談 内 容 6 1 携 帯 電 話 2インターネット 接 続 回 線 (5) 事 業 者 への 取 次 ぎ 事 例 8 (6) 相 談 者 の 平 成 27 年 度 のTCA 相 談 窓 口 の 受 付 状 況 平 成 28 年 8 月 3 日 一 般 社 団 法 人 電 気 通 信 事 業 者 協 会 1 (1) 相 談 受 付 状 況 3 (2)サービス 種 類 別 事 業 者 団 体 別 4 (3) 受 付 区 分 ~ 苦 情 問 合 せ~ 5 (4) 相 談 内 容 6 1 携 帯 電 話 2インターネット 接 続 回 線 (5)

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

資料3 家電エコポイント制度の政策効果等について

資料3      家電エコポイント制度の政策効果等について 家 電 エコポイント 制 度 の 政 策 効 果 等 について 資 料 3 政 策 効 果 環 境 省 経 済 産 業 省 総 務 省 地 上 デジタル 放 送 対 応 テレビを 中 心 に 対 象 家 電 3 品 目 の 販 売 を 押 し 上 げるとともに 省 エネ 性 能 の 高 い 製 品 への 買 い 換 えに 大 きく 貢 献 地 球 温 暖 化 対 策 の 推 進 の 観 点 統 一

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

- 目 次 - 1 被 害 状 況 (1) 特 殊 詐 欺 ( 全 体 ) 1 (2) オ レ オ レ 詐 欺 4 (3) 架 空 請 求 振 り 込 め 類 似 詐 欺 6 (4) 還 付 金 等 詐 欺 9 2 検 挙 状 況 ( 都 内 ) (1) 本 犯 11 (2) 検 挙 被 疑 者 の

- 目 次 - 1 被 害 状 況 (1) 特 殊 詐 欺 ( 全 体 ) 1 (2) オ レ オ レ 詐 欺 4 (3) 架 空 請 求 振 り 込 め 類 似 詐 欺 6 (4) 還 付 金 等 詐 欺 9 2 検 挙 状 況 ( 都 内 ) (1) 本 犯 11 (2) 検 挙 被 疑 者 の 平 成 27 年 9 月 平 成 27 年 上 半 期 における 特 殊 詐 欺 の 状 況 について 警 視 庁 - 目 次 - 1 被 害 状 況 (1) 特 殊 詐 欺 ( 全 体 ) 1 (2) オ レ オ レ 詐 欺 4 (3) 架 空 請 求 振 り 込 め 類 似 詐 欺 6 (4) 還 付 金 等 詐 欺 9 2 検 挙 状 況 ( 都 内 ) (1) 本 犯 11 (2) 検 挙

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D204D46834E8389834583688A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D2283194C5292E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D204D46834E8389834583688A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D2283194C5292E646F63> 目 次 第 1 章 本 書 の 概 要 1 1-1 本 書 で 学 べる 内 容... 1 1-2 MFクラウド 確 定 申 告 とは... 2 1-3 MFクラウド 確 定 申 告 の 長 所... 3 1-4 MFクラウド 確 定 申 告 の 利 用 料 金... 4 1-5 本 書 を 学 ぶにあたって 必 要 な 知 識... 5 1-6 本 書 で 学 ぶ 具 体 的 な 内 容... 6

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項) 大 田 市 整 備 業 務 プロポーザル 審 査 要 項 大 田 市 業 務 プロポーザルの 審 査 は 提 案 書 等 を 下 記 のとおり 審 査 評 価 するものとす る. 審 査 の 対 象 事 業 者 審 査 の 対 象 事 業 者 は 次 の()から()に 掲 げる 条 件 をすべて 満 たし 一 つでも 満 たない 場 合 は 審 査 の 対 象 事 業 者 に 該 当 しないものとする

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 土 交 通 大 臣 諮 問 日 : 平 成 20 年 6 月 16 日 ( 平 成 20 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 363 号 ) 答 申 日 : 平 成 21 年 4 月 8 日 ( 平 成 21 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 1 号 ) 事 件 名 : 引 継 書 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第 1 審 査 会 の 結 論 平 成 19

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

佐渡市都市計画区域の見直し

佐渡市都市計画区域の見直し 都 市 計 画 区 域 の 拡 大 について 佐 渡 市 建 設 課 都 市 計 画 とは 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についての ルールをはじめ まちづくりに 必 要 なことがら について 総 合 的 一 体 的 に 定 め まちづく り 全 体 を 秩 序 だてて 進 めていくことを 目 的 と した 都 市 計 画 法 という 法 律 で 定 められた 計 画 です 住

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の 第 2 質 疑 応 答 編 1 改 正 内 容 問 平 成 24 年 度 税 制 改 正 において 給 与 所 得 者 の 特 定 支 出 控 除 制 度 が 改 正 されました が その 改 正 内 容 を 教 えてください 平 成 24 年 度 税 制 改 正 において 給 与 所 得 者 の 特 定 支 出 控 除 制 度 について 次 の 改 正 が 行 われました (1) 特 定 支 出

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information