GSSC紀要テンプレート第10号_1

Size: px
Start display at page:

Download "GSSC紀要テンプレート第10号_1"

Transcription

1 日 本 大 学 大 学 院 総 合 社 会 情 報 研 究 科 紀 要 No.15, (2014) 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 九 州 文 人 との 交 流 (2) 天 草 を 中 心 に 小 谷 喜 久 江 日 本 大 学 大 学 院 総 合 社 会 情 報 研 究 科 修 了 生 Hara Saihin s Saiyu Nichireki Fellowship among Kyushu region poets (2) On Amakusa island KIKUE Kotani Nihon University, Graduate School of Social and Cultural Studies, PhD Amakusa is below the Shimabara peninsula. In , Hara Saihin enjoyed a lengthy stay on Amakusa while traveling in Kyushu. She stayed about one year, on and off, traveling to Kagoshima for two months. She stayed with Nagano Kurobei, the head of Shikaki village, who was also a disciple of Hirose Tansou. Kurobei also had a beach house in Shimago village, facing Mount Unzen across the Ariake sea. The beach house was named Taigakuro, scholars and poets came to visit from all over Japan. Saihin composed 153 poems while on Amakusa, as she wandered around scenic spots and met people. I will examine Saihin s fellowship on Amakusa through her poems and propose why she visited the island and stayed so long in the tiny village of Shikaki. 1.はじめに 原 采 蘋 は 島 原 でひと 夏 を 送 った 後 海 を 渡 って 天 草 島 に 拠 点 を 移 した 天 草 には 頼 山 陽 がかつて 長 崎 から 富 岡 に 渡 ったが 采 蘋 の 行 程 は 詩 からは 判 断 が 出 来 ない 采 蘋 は 島 原 にいたときに 一 度 長 崎 に 遊 ん でおり さらに 漫 遊 日 歴 によれば 天 草 滞 在 中 も 閏 五 月 六 日 から 十 一 日 まで 長 崎 に 旅 行 し その 帰 路 富 岡 にしばらく 滞 在 している そのため 富 岡 で 詠 まれた 詩 は 多 く 残 されているが 西 遊 日 歴 の 詩 の 順 序 は 必 ずしも 行 程 とは 一 致 していないため 道 程 を 判 断 することは 難 しい 天 草 では 志 柿 ( 現 在 の 志 柿 町 )の 里 正 で 広 瀬 淡 窓 門 人 の 永 野 九 郎 兵 衞 の 家 を 拠 点 に 安 政 三 年 (1956) の 秋 から 安 政 四 年 の 夏 まで 約 一 年 間 滞 在 した その 間 鹿 児 島 に 足 をのばし 二 ヶ 月 間 滞 在 している この 間 の 滞 在 に 関 しては 詳 細 な 日 記 が 残 されており 1 西 遊 日 歴 の 詩 と 照 合 することで 鹿 児 島 での 1 漫 遊 日 歴 采 蘋 の 動 向 はかなりはっきりとつかむことができる 本 稿 では 紙 面 の 関 係 上 安 政 三 年 の 暮 れまでの 志 柿 滞 在 の 詩 を 紹 介 するにとどめる 天 草 滞 在 中 の 詩 は 153 詩 にも 上 るためである 采 蘋 が 愛 した 天 草 島 で 詠 まれた 彼 女 の 詩 を 通 して 江 戸 末 期 の 天 草 の 文 化 的 状 況 を 考 察 し 采 蘋 をひきつけた 要 因 を 探 って いきたい 2. 天 草 滞 在 中 の 詩 大 矢 氏 掘 出 土 中 釼 為 妙 現 祠 神 體 囑 余 作 詩 大 矢 氏 土 中 より 掘 出 したる 釼 妙 現 祠 神 体 と 為 し 余 に 作 詩 を 囑 む 幾 年 埋 没 在 泥 沙 幾 年 埋 没 し 泥 沙 に 在 り 不 是 龍 将 是 莫 邪 是 れ 龍 にあらずんば 将 た 是 れ 莫 邪 ならん 神 物 元 非 腰 下 物 神 物 元 腰 下 の 物 に 非 らず 願 将 威 徳 伏 幽 遐 願 はくは 威 徳 を 将 つて 幽 遐 に 伏 せん

2 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 釼 つるぎ 莫 邪 古 の 名 剣 の 名 神 物 神 秘 的 なもの 腰 下 腰 のあたり 威 德 おごそ かで 冒 しがたい 徳 幽 遐 奥 深 いさま 宿 大 矢 氏 宅 臥 龍 岡 上 巴 江 濱 託 宿 風 流 賢 主 人 身 異 官 私 齊 是 客 談 由 風 月 意 相 親 他 郷 情 味 憐 同 臭 多 日 歓 留 屬 小 春 禿 筆 将 酬 知 遇 厚 昏 々 早 已 醉 君 醇 2 大 矢 氏 宅 に 宿 る 臥 龍 岡 の 上 巴 江 の 浜 宿 を 託 す 風 流 賢 主 人 身 は 官 私 を 異 にすれども 斉 し く 是 れ 客 風 月 を 談 ずるに 由 りて 意 相 親 しむ 他 郷 の 情 味 同 臭 を 憐 む 多 日 歓 びて 留 り 小 春 に 属 く 禿 筆 将 に 酬 ゆ 知 遇 の 厚 きに 昏 々として 早 已 に 君 が 醇 に 醉 ふ 重 來 瓊 浦 訪 名 流 重 ねて 瓊 浦 に 来 つて 名 流 を 訪 ふ 逢 時 一 瞥 如 春 夢 逢 ふ 時 は 一 瞥 春 夢 の 如 し 別 後 幾 多 兼 旅 愁 別 後 幾 多 旅 愁 を 兼 ぬ 萍 水 無 根 流 寓 夜 萍 水 根 無 し 流 寓 の 夜 屋 粱 有 影 月 明 秋 屋 粱 影 有 り 月 明 の 秋 人 生 為 女 君 憐 取 人 生 女 と 為 りて 君 の 憐 れみ を 取 る 咫 尺 烟 波 憚 去 留 咫 尺 たり 烟 波 去 留 を 憚 る 流 寓 流 浪 し 他 郷 に 住 む 屋 粱 屋 根 咫 尺 ごく 近 い 距 離 采 蘋 は 二 十 六 歳 の 時 半 年 ほど 長 崎 に 滞 在 した その 時 に 知 り 合 った 名 流 を 懐 かしみ 今 回 の 旅 の 合 間 にも 二 度 ほど 長 崎 を 訪 れている 臥 龍 岡 天 草 郡 苓 北 町 の 富 岡 半 島 のこと 巴 江 富 岡 の 曲 﨑 によってできた 湾 で 巴 浦 袋 の 浦 ともい う 昏 々 意 識 がはっきりしないさま 次 韻 小 松 靜 處 韻 す 神 情 皎 若 雪 中 梅 歌 曲 寧 無 風 月 媒 一 々 不 煩 公 瑾 顧 多 々 已 辦 士 衡 才 作 文 莫 使 天 機 泄 觸 忌 恐 逢 造 物 猜 何 用 推 敲 費 詩 思 満 腔 錦 繍 自 由 栽 3 見 贈 小 松 静 処 の 贈 らるるに 次 神 情 皎 きこと 雪 中 の 梅 の 若 し 歌 曲 寧 んぞ 風 月 の 媒 無 からんや 一 々 公 瑾 の 顧 るを 煩 はせず 多 々 已 に 辦 士 衡 才 作 文 天 機 を 泄 らしむ 莫 れ 触 忌 造 物 の 猜 に 逢 ふを 恐 る 何 ぞ 推 敲 を 用 ひて 詩 思 を 費 さん 満 腔 の 錦 繍 自 由 に 栽 す 神 情 こころもち 公 瑾 三 国 呉 周 瑜 の 字 衡 才 選 ばれた 人 材 觸 忌 忌 諱 にふれる 天 機 自 然 のからくり 神 秘 天 の 秘 密 滿 腔 心 から 錦 繡 詩 文 をいう 天 草 客 舎 寄 長 崎 長 川 小 曽 根 二 子 天 草 客 舎 にて 長 崎 の 長 川 小 曽 根 二 子 に 寄 す 忽 向 西 風 感 舊 遊 忽 として 西 風 に 向 ひ 旧 遊 を 感 ず 2 3 富 岡 府 吏 頼 山 陽 も 富 岡 では 大 矢 元 周 と 会 っている 富 岡 陣 屋 付 医 者 か 次 韻 鎮 道 寺 4 上 人 見 贈 鎮 道 寺 上 人 の 贈 らるる に 次 韻 す 近 似 書 家 執 筆 忙 近 似 す 書 家 執 筆 忙 し 風 流 未 得 互 承 當 風 流 未 だ 互 ひに 承 当 を 得 ず 清 間 半 日 敲 蕭 寺 清 間 半 日 蕭 寺 を 敲 く 同 賞 東 蘺 霜 後 芳 同 に 賞 む 東 蘺 霜 後 の 芳 近 似 良 く 似 ている 類 似 したさま 承 當 あ たる あてはまる 淸 間 人 のひまなとき 蕭 寺 寺 の 通 称 東 蘺 東 のまがき 疂 前 韻 和 小 松 靜 處 前 韻 に 疂 ねて 小 松 靜 處 に 和 す 探 勝 不 辤 忙 裏 忙 探 勝 辞 せず 忙 裏 の 忙 秋 冬 光 景 最 郎 當 秋 冬 の 光 景 最 も 郎 当 たり 酔 歸 僚 倒 斜 陽 路 酔 帰 し 僚 (とも)に 倒 る 斜 陽 の 路 愛 君 清 吟 衝 口 芳 君 が 清 吟 を 愛 す 口 に 衝 きて 芳 し 探 勝 景 勝 地 を 求 めて 訪 ねる 郎 當 風 俗 など 4 苓 北 町 富 岡 にある 浄 土 真 宗 のお 寺 第 十 四 世 の 住 持 和 気 良 活 は 広 瀬 淡 窓 門 人 で 後 亀 井 南 冥 に 就 いて 学 ぶ 上 人 とは 第 十 三 世 のことをさすか 258

3 小 谷 喜 久 江 が 腐 敗 するさま 疲 れるさま だらしないさま 宮 田 瀑 布 5 峭 壁 千 尋 瀑 布 懸 峭 壁 千 尋 瀑 布 懸 る 觀 雄 五 月 雨 餘 天 雄 を 観 る 五 月 雨 余 の 天 金 鱗 将 向 龍 門 躍 金 鱗 将 に 龍 門 に 向 ひて 躍 んとす 風 巻 狂 瀾 起 水 烟 風 は 巻 き 狂 瀾 水 烟 を 起 こす 峭 壁 厳 しく 切 り 立 つ 崖 龍 門 山 西 陝 西 両 省 の 境 にある 黄 河 の 激 流 の 地 ここを 登 りきった 魚 は 竜 になると 伝 えられている 狂 瀾 逆 巻 く 波 濤 臨 巴 樓 6 臨 巴 閣 上 放 吟 眸 臨 巴 閣 上 眸 に 放 吟 す 月 出 海 嶠 移 斗 牛 月 海 嶠 に 出 で 斗 牛 に 移 る 泛 宅 人 行 明 鏡 裡 泛 ぶ 宅 人 明 鏡 の 裡 に 行 く 思 郷 涙 灑 大 刀 頭 郷 を 思 ひ 涙 大 刀 の 頭 に 灑 ぐ 兼 葭 秋 老 隨 陽 鳥 兼 葭 秋 老 け 陽 鳥 に 隨 ふ 絲 竹 聲 喧 近 水 樓 絲 竹 声 喧 く 水 樓 に 近 し 二 十 年 餘 東 武 客 二 十 年 余 東 武 の 客 たり 西 來 又 此 作 遲 留 西 来 すれども 又 此 れ 遲 留 と 作 る 斗 牛 二 十 八 宿 のうちの 斗 宿 と 牛 宿 泛 宅 船 の 異 名 陽 鳥 陽 気 に 随 う 鳥 鴻 雁 などの 類 四 君 子 山 中 多 刺 棘 山 中 刺 棘 多 ければ 移 根 伴 玉 人 根 を 移 して 玉 人 に 伴 ふ 更 慕 陶 清 節 更 に 陶 の 清 節 を 慕 へば 此 君 來 卜 隣 此 の 君 来 って 隣 を 卜 ふ 四 君 子 絵 画 の 題 材 としての 梅 竹 蘭 菊 の 総 称 玉 人 玉 のように 皎 潔 な 人 をいう ここでは 梅 のこと 清 節 けがれのない 節 操 此 君 竹 の 異 称 王 徽 子 ( 字 は 子 猷 )が 竹 をさして 此 の 君 と 言 った 故 事 による 卜 隣 住 居 を 定 めるのに まず 近 隣 の 善 し 悪 しをうらなう 又 汾 水 中 流 楚 澤 潯 汾 水 の 中 流 楚 の 沢 潯 湘 臣 之 佩 漢 皇 吟 湘 臣 之 を 佩 び 漢 皇 を 吟 ず 王 猷 瀟 灑 江 蘋 痩 王 猷 瀟 灑 にして 江 蘋 痩 せり 併 得 寫 真 君 子 心 併 せ 得 て 真 を 写 す 君 子 の 心 汾 水 山 西 省 の 中 部 を 流 れ 川 津 県 で 黄 河 に 注 ぐ 湘 臣 屈 原 のこと 君 子 は 香 草 を 佩 び 物 とした 漢 皇 唐 の 詩 人 は 唐 の 皇 帝 のことを 直 接 歌 うの を 避 けて 漢 皇 の 語 を 借 りた 王 猷 王 子 猷 は 王 義 之 の 子 瀟 灑 さっぱりして 清 らか 雅 なさ ま 天 草 遊 中 登 高 望 西 洋 洋 を 望 む 7 天 草 遊 中 登 高 して 西 扶 桑 地 盡 頭 扶 桑 地 盡 くる 頭 (ほとり) 登 高 極 遠 望 登 高 遠 望 を 極 む 眼 界 無 物 遮 眼 界 物 の 遮 る 無 く 落 日 在 空 洋 落 日 空 洋 に 在 り 遐 想 神 聖 國 遐 かに 想 ふ 神 聖 の 国 葵 心 傾 夕 陽 葵 心 夕 陽 に 傾 き 満 清 一 猾 夏 満 清 一 たび 夏 を 猾 す 文 物 非 舊 章 文 物 旧 章 に 非 ず 加 之 英 夷 暴 加 之 (しかのみならず) 英 夷 の 暴 荼 毒 及 三 殤 荼 毒 三 殤 に 及 ぶ 防 禦 無 男 子 防 禦 男 子 無 く 貞 烈 纔 劉 娘 貞 烈 纔 かに 劉 娘 あるのみ 髠 頭 辦 髪 客 髠 頭 辦 髪 の 客 畏 犬 如 虎 狼 犬 を 畏 るること 虎 狼 の 如 し 人 生 僅 知 字 人 生 僅 かに 字 を 知 れば 慷 慨 憂 難 忘 慷 慨 して 憂 ひ 忘 れ 難 し 此 是 海 外 事 此 れは 是 れ 海 外 の 事 徒 労 九 回 腸 徒 らに 労 す 九 回 の 腸 葵 心 ひまわりが 太 陽 に 向 かって 傾 く 人 を 仰 ぎ 慕 うことに 喩 える 荼 毒 害 毒 を 与 えること 三 殤 未 成 年 で 死 んだ 者 の 三 つの 区 別 傳 曰 年 十 九 至 十 六 爲 長 殤 十 五 至 十 二 爲 中 殤 十 一 至 八 歳 爲 5 6 上 島 の 倉 岳 町 宮 田 砥 石 川 上 流 の 五 月 雨 滝 のことか 富 岡 の 巴 湾 ( 富 岡 湾 )を 臨 む 楼 閣 7 この 詩 はすでに 拙 稿 ( 学 位 論 文 )250 頁 に 紹 介 した (2015/01/19) 259

4 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 下 殤 儀 禮 喪 服 〇 劉 娘 乍 浦 の 劉 氏 の 娘 が イギリス 兵 の 凌 辱 に 抗 して 死 を 選 んだ 悲 劇 髠 頭 辦 髪 頭 髪 の 周 囲 を 剃 り 中 央 に 残 った 髪 を 編 んで 後 ろに 長 く 垂 らす 満 州 族 の 習 俗 畏 犬 如 虎 狼 犬 程 度 の 者 を 獰 猛 な 虎 狼 のように 恐 れる 犬 は 西 洋 人 を 指 している 人 生 慷 慨 の 二 句 字 を 知 り 学 問 が 進 むと 物 事 の 理 解 が 深 まり かえって 心 配 や 悩 みが 多 くなる 人 生 識 字 憂 患 始 姓 名 麤 記 可 以 休 蘇 軾 石 蒼 舒 醉 墨 堂 九 回 腸 憂 悶 の 甚 だし いことを 形 容 する 富 岡 眺 望 十 里 沙 堆 緑 一 條 十 里 の 沙 堆 緑 一 條 琉 璃 中 断 巴 江 潮 琉 璃 中 断 す 巴 江 の 潮 富 春 岡 上 真 圖 畫 富 春 岡 上 真 に 図 画 除 却 黄 倪 誰 敢 描 黄 倪 を 除 却 して 誰 か 敢 て 描 かん 除 却 除 外 する 黃 倪 黄 公 望 と 倪 瓚 臥 龍 岡 8 龍 尾 蜿 蜒 蟠 海 中 龍 尾 蜿 蜒 として 海 中 に 蟠 る 匯 成 巴 字 泊 船 篷 巴 の 字 に 匯 り 成 して 船 篷 に 泊 る 外 夷 若 有 窺 邊 激 外 夷 の 若 し 辺 を 窺 ひて 激 し きこと 有 らば 巻 起 雲 濤 鎮 火 攻 雲 濤 を 巻 き 起 して 火 攻 を 鎮 めん 蜿 蜒 蛇 や 龍 などが 身 をくねらせて 這 って 進 むさ ま 屈 曲 しながらうねうねと 長 く 続 くさま 巴 字 水 流 の 曲 折 しているさま 匯 あつまる 船 篷 竹 や 布 で 作 った 覆 い とま 贈 愛 石 人 石 を 愛 する 人 に 贈 る 知 君 珍 惜 非 碌 碌 君 知 るや 珍 惜 するは 碌 碌 に 非 ざるを 一 巻 山 形 自 然 伏 一 巻 の 山 形 自 然 に 伏 す 遮 莫 衆 人 喚 做 顛 遮 る 莫 かれ 衆 人 喚 びて 顛 と 做 すを 石 獨 不 言 堪 怡 目 石 独 り 言 はず 目 を 怡 (よろこ ば)すに 堪 ふ 珍 惜 惜 しんで 大 切 にする 碌 碌 玉 石 の 美 し いさま 顛 精 神 が 正 常 でない 9 管 窺 亭 眺 望 里 正 藤 田 天 府 需 亭 在 火 島 里 正 藤 田 天 府 の 需 めにて 管 窺 亭 にて 眺 望 す 亭 在 火 島 島 隷 苓 州 僅 容 刀 島 隷 苓 州 僅 に 容 刀 のみ 別 闢 乾 坤 跨 巨 鰲 乾 坤 を 別 けて 闢 き 巨 鰲 を 跨 ぐ 長 日 如 年 人 亦 壽 長 日 年 の 如 し 人 亦 た 寿 なり 不 似 塵 世 更 慆 慆 塵 世 に 似 ず 更 に 慆 慆 たり 風 俗 天 眞 無 虚 礼 風 俗 は 天 真 虚 礼 無 く 俯 仰 何 曾 学 桔 槹 俯 して 仰 ぐ 何 んぞ 曽 て 桔 槹 を 学 ばん 南 有 辦 天 西 龍 岳 南 に 弁 天 西 に 龍 岳 有 りて 四 面 光 景 誰 得 描 四 面 の 光 景 誰 か 描 き 得 ん 爽 気 蒼 然 奇 峯 歛 爽 気 蒼 然 として 奇 峯 歛 む 希 音 縹 緲 明 月 高 希 音 縹 緲 として 明 月 高 し 聞 説 東 肥 海 上 火 聞 説 く 東 肥 海 上 の 火 古 来 不 知 誰 知 音 古 来 知 らず 誰 か 知 音 あるを 七 月 念 九 烟 波 隠 七 月 念 ずること 九 たび 烟 波 は 隠 る 百 千 相 映 何 具 夥 百 千 相 映 じて 何 んぞ 具 ふる こと 夥 し 今 我 妄 言 人 信 不 今 我 に 妄 言 あるも 人 信 ぜず 以 爲 龍 王 秉 燭 遊 龍 王 と 為 るを 以 て 燭 を 秉 りて 遊 ぶ 萬 幾 餘 暇 出 具 關 万 幾 の 余 暇 具 に 関 を 出 づ 潮 頭 御 筵 試 賡 酬 潮 頭 の 御 筵 賡 酬 を 試 す 魚 也 鼈 也 各 應 制 魚 や 鼈 や 各 おの 制 に 応 ず 掞 天 才 子 雨 露 稠 掞 天 の 才 子 雨 露 稠 し 龍 宮 深 警 長 夜 飲 龍 宮 深 く 警 む 長 夜 の 飲 觀 楽 未 央 先 暁 休 観 楽 未 だ 央 ( つき)ざるも 暁 に 先 じて 休 む 海 上 雲 烟 趣 非 一 海 上 の 雲 烟 趣 は 一 に 非 ず 朝 暮 變 幻 難 具 述 朝 暮 変 幻 し 具 に 述 べ 難 し 君 占 其 騰 正 其 里 君 其 の 騰 るを 占 ふは 正 に 其 の 里 撫 字 村 落 如 親 暱 撫 字 の 村 落 親 暱 の 如 し 奉 揚 仁 風 養 民 膏 揚 奉 す 仁 風 民 膏 を 養 ふ 官 家 寧 無 一 字 褒 官 家 寧 んぞ 一 字 の 褒 無 からんや 8 富 岡 の 別 称 9 火 島 (ヒノシマ)とは 天 草 上 島 龍 ヶ 岳 町 樋 島 のこと 260

5 小 谷 喜 久 江 容 刀 刀 の 形 はなしていても 刃 がなく 儀 容 に 備 え るだけのものである 飾 り 太 刀 乾 坤 天 と 地 巨 鰲 大 亀 古 代 の 中 国 では 大 地 は 大 亀 の 上 に 載 っているとされた 長 日 昼 の 長 い 日 夏 の 日 慆 慆 久 しいさま 桔 槔 はねつるべ 人 に 従 うばかりのことを 喩 えている 且 子 獨 不 見 夫 桔 槔 者 乎 引 之 則 俯 舎 之 則 俯 彼 人 之 所 引 非 引 人 也 莊 子 天 運 希 音 すばらしい 音 声 妄 言 う そ でまかせ 秉 燭 遊 短 い 春 の 夜 を 惜 しみ と もしびをともして 夜 まで 遊 ぶこと 古 人 秉 燭 夜 遊 良 有 以 也 李 白 春 夜 宴 從 弟 桃 花 園 序 萬 幾 天 子 の 治 める 政 事 をいう 賡 酬 詩 歌 の 贈 答 をする 未 央 夜 などがまだ 半 ばに 達 していないさま 具 述 詳 しく 述 べる 掞 天 光 が 天 を 照 らす 長 夜 飮 徹 夜 で 酒 宴 をし 夜 が 明 けても 戸 を 開 けず 火 をともして 飲 み 続 けたという 殷 の 紂 王 の 故 事 にち なむ 親 暱 非 常 に 親 しいさま むつまじい 奉 揚 宣 揚 する 撫 字 部 下 や 民 衆 を 可 愛 がる 子 供 を 育 てる 民 膏 人 民 があぶらあせを 絞 って 得 た 収 入 對 岳 楼 對 岳 岑 楼 遊 觀 美 対 岳 の 岑 楼 遊 観 の 美 曽 在 江 都 已 傾 耳 曽 て 江 都 に 在 りて 已 に 耳 を 傾 かす 歸 寧 事 遂 事 勝 遊 帰 寧 し 事 遂 に 勝 遊 に 事 ふ 況 於 處 聞 情 何 已 況 んや 聞 く 処 情 何 んぞ 已 ん 一 葦 航 来 求 矚 目 一 葦 航 来 して 矚 目 を 求 む 主 人 有 舊 相 看 喜 主 人 旧 有 り 相 看 て 喜 ぶ 引 余 直 上 海 上 楼 余 を 引 きて 直 に 上 る 海 上 の 楼 一 一 説 示 一 枝 指 一 一 説 示 す 一 枝 の 指 正 北 乃 是 稱 不 二 正 北 乃 ち 是 れ 不 二 と 称 す 獨 立 霽 間 冠 筑 紫 独 立 して 霽 間 筑 紫 に 冠 たり 嶺 頭 常 餘 太 古 雪 嶺 頭 常 に 余 る 太 古 の 雪 六 月 鑿 氷 冷 徹 随 六 月 氷 を 鑿 ちて 冷 徹 随 ふ 夕 照 西 沈 海 門 閉 夕 照 西 に 沈 み 海 門 閉 づ 千 皴 漁 火 星 相 似 千 皴 の 漁 火 星 に 相 似 たり 海 波 猶 勝 世 波 險 海 波 に 猶 ほ 勝 りて 世 の 波 険 し 仰 養 父 母 俯 妻 子 父 母 を 仰 ぎ 養 ひ 妻 子 を 俯 す 君 不 見 佛 嶺 残 夜 月 君 見 ずや 嶺 に 仏 ふ 残 夜 の 月 古 来 閲 盡 幾 生 久 古 来 閲 み 尽 し 幾 (いくばく)も 生 憶 昨 両 虎 闘 争 地 英 雄 一 去 不 可 起 じて 久 し 昨 を 憶 ふ 両 虎 闘 争 の 地 英 雄 一 たび 去 りて 起 つ 可 からず 又 不 見 寛 永 妖 賊 乱 又 見 ず 寛 永 妖 賊 の 乱 援 兵 遅 疑 故 懈 怠 兄 弟 軽 死 如 鴻 毛 名 誉 泰 山 傳 千 載 墳 上 双 松 枝 相 連 夜 雨 肅 肅 哭 寃 鬼 一 治 一 乱 夢 一 場 古 今 齊 是 如 流 水 春 風 驅 寒 晴 靄 浮 山 嶺 櫻 花 吐 芳 薬 花 乎 雲 乎 難 暫 駐 杜 鵑 聲 中 春 杳 矣 葉 底 全 無 一 點 紅 草 木 佽 佽 新 翠 紫 水 雲 晃 様 天 欲 雨 楼 閣 層 疂 海 上 市 倐 忽 放 晴 日 亦 暮 多 少 歸 帆 聞 歎 乃 四 時 奇 觀 趣 不 凡 使 人 耽 楽 忘 郷 里 主 人 責 余 以 詩 文 諸 彦 言 之 已 有 斐 菲 才 固 辤 不 能 得 執 筆 瞌 睡 憑 烏 几 應 接 多 多 難 爲 懐 精 衛 喚 醒 水 之 涘 援 兵 遅 疑 して 故 に 懈 怠 す 兄 弟 軽 死 すること 鴻 毛 の 如 し 名 誉 の 泰 山 千 載 に 伝 ふ 墳 上 の 双 松 枝 相 連 る 夜 雨 肅 肅 として 寃 鬼 を 哭 す 一 治 一 乱 夢 一 場 古 今 齊 しく 是 流 水 の 如 し 春 風 寒 を 驅 けて 晴 靄 浮 く 山 嶺 の 桜 花 芳 薬 を 吐 く 花 や 雲 や 暫 しも 駐 り 難 し 杜 鵑 声 中 春 杳 かなり 葉 底 全 く 一 点 の 紅 も 無 し 草 木 佽 佽 として 翠 紫 新 たなり 水 雲 の 晃 様 天 は 雨 ふらんと 欲 し 楼 閣 層 疂 す 海 上 の 市 倐 忽 として 放 晴 日 亦 た 暮 る 多 少 の 帰 帆 聞 きて 乃 ( なんじ)を 歎 かす 四 時 の 奇 觀 趣 不 凡 なり 人 をして 耽 楽 して 郷 里 を 忘 れしむ 主 人 余 を 責 むるに 詩 文 を 以 てす 諸 彦 の 言 已 に 斐 (あや) 有 り 菲 才 固 辤 するも 得 るあたはず 執 筆 瞌 睡 烏 几 に 憑 る 応 接 多 多 懐 を 為 し 難 し 精 衛 喚 びて 醒 す 水 の 涘 遊 觀 遊 覧 一 葦 小 舟 を 喩 えたもの 岑 楼 高 くそびえている 山 歸 寧 家 に 帰 り 喪 に 服 す 鑿 つ 穴 をあける 寛 永 妖 賊 亂 島 原 の 乱 故 懈 怠 ことさらに 怠 る 故 意 に 怠 る 鴻 毛 物 の 極 めて 軽 いことを 喩 えている 泰 山 非 常 に 価 値 のあること 鴻 毛 と 対 になる 雙 松 二 本 の 松 は 兄 弟 を 喩 える 寃 鬼 恨 みをの んで 死 んだ 亡 霊 晴 靄 晴 れたもや 葉 底 葉 261

6 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について の 下 佽 佽 かわるがわる 水 雲 水 上 に 出 る 雲 海 上 市 蜃 気 楼 倐 忽 たちまち 放 晴 空 が 晴 れること 瞌 睡 疲 れて 眠 くなる 烏 几 黒 皮 の 飾 りのある 小 机 精 衛 伝 説 上 の 鳥 炎 亭 の 娘 が 海 岸 で 溺 死 し 化 してこの 鳥 になったという 發 鳩 之 山, 其 上 多 柘 木 有 鳥 焉 其 狀 如 烏 文 首 白 喙 赤 足 名 曰 精 衛 其 鳴 自 詨 是 炎 帝 之 少 女 名 曰 女 娃 女 娃 游 於 東 海 溺 而 不 返 故 爲 精 衛 常 銜 西 山 之 木 石 以 堙 于 東 海 山 海 經 北 山 經 涘 水 辺 岸 対 岳 楼 は 弘 化 元 年 に 大 嶋 子 村 ( 天 草 市 島 子 )に 建 てられた 別 荘 で 里 正 永 野 九 郎 兵 衞 抱 雪 ( ) の 二 男 が 大 嶋 子 村 の 大 地 主 三 好 屋 宮 崎 家 に 養 子 に いったことから 雲 仙 岳 と 対 峙 した 三 好 屋 の 敷 地 内 に 九 郎 兵 衞 が 立 てたものである 10 采 蘋 の 詩 に 曽 在 江 都 已 傾 耳 とあるように その 名 は 遠 く 江 戸 の 文 人 たちに 広 まり そこを 訪 れた 文 人 は 草 場 珮 川 頼 三 樹 三 郎 斉 藤 拙 堂 らに 代 表 される 一 流 の 文 人 儒 者 が 集 まった もちろん 永 野 九 郎 兵 衞 の 師 である 広 瀬 淡 窓 も 訪 れている 現 在 は 跡 地 にアコウの 木 が 往 時 のまま 残 され 空 き 地 となっているが その 景 観 は 詩 に 書 かれた 如 くである 弘 化 元 年 に 岸 峻 によ って 描 かれた 対 岳 楼 水 墨 画 が 現 存 し 11 当 時 の 面 影 を 伝 えている この 別 天 地 で 采 蘋 は 島 原 天 草 の 乱 に 思 いをは せながら また 対 岳 楼 の 往 時 の 有 り 様 を 見 事 に 活 写 している 12 衆 芳 亭 愛 客 家 風 情 亦 深 兄 弟 不 遠 日 相 尋 亭 稱 衆 芳 予 忖 度 花 蕚 相 映 肚 芳 心 朋 自 遠 方 多 名 士 来 遊 誰 不 留 芳 吟 予 亦 尋 芳 得 所 託 10 客 を 愛 す 家 風 情 亦 た 深 し 兄 弟 遠 からず 日 び 相 尋 ぬ 亭 は 衆 芳 に 称 ひて 予 め 忖 度 す 花 蕚 相 映 じて 肚 は 芳 心 朋 は 遠 方 より 名 士 多 し 来 遊 し 誰 か 芳 吟 を 留 めざらん 予 亦 た 芳 を 尋 ねて 託 す 所 を 天 草 文 芸 会 編 天 草 の 史 談 と 文 芸 第 30 号 2013 年 6 月 P1~P2 11 鶴 田 文 史 氏 所 蔵 12 永 野 氏 の 別 邸 か 得 たり 歳 暮 陰 陽 屬 索 莫 歳 暮 の 陰 陽 索 莫 に 属 ふ 主 人 胸 次 元 豁 如 主 人 の 胸 次 元 と 豁 如 なり 暫 停 行 李 應 不 悪 暫 く 行 李 を 停 むるも 応 に 悪 し からざるべし 地 靜 短 日 稍 覚 長 地 靜 かにして 短 日 稍 く 長 き を 覚 ゆ 出 門 散 歩 統 村 落 門 を 出 て 散 歩 し 村 落 を 統 る 雲 在 天 半 縦 舒 卷 雲 在 りて 天 の 半 ば 舒 巻 に 縦 ふ 蘭 託 幽 谷 人 不 鋤 蘭 を 幽 谷 に 託 して 人 は 鋤 かず 欽 君 能 脱 官 途 役 君 能 く 官 途 の 役 を 脱 するを 欽 ぶ 閑 居 晏 然 興 有 餘 閑 居 晏 然 として 興 余 り 有 り 朝 暮 奇 觀 供 吟 目 朝 暮 の 奇 観 吟 目 に 供 ふ 蜃 楼 漁 火 鮫 客 居 蜃 楼 の 漁 火 鮫 客 の 居 海 若 秋 驕 潮 頭 雪 海 は 秋 の 驕 るが 若 し 潮 頭 の 雪 老 蜂 夕 吐 鰲 背 月 老 蜂 夕 に 鰲 背 の 月 を 吐 く 天 造 地 設 自 有 私 天 造 地 設 自 ら 私 有 り 偏 於 此 郷 鐘 奇 絶 偏 に 此 の 郷 奇 絶 を 鐘 む 四 顧 縹 緲 心 魂 迷 四 顧 すれば 縹 緲 として 心 魂 迷 ふ 坐 覚 身 得 長 生 訣 坐 して 覚 ゆ 長 生 の 訣 を 得 たりと 不 然 尋 常 火 食 人 尋 常 は 然 らず 火 食 の 人 何 由 来 遊 神 仙 屈 何 に 由 りてか 神 仙 の 屈 に 来 遊 せん 既 已 爲 仙 不 可 疑 既 に 已 に 仙 と 爲 るを 疑 ふべか らず 月 中 姮 娥 蹝 可 追 月 中 の 姮 娥 蹝 を 追 ふ 可 し 主 人 在 側 一 大 笑 主 人 側 に 在 りて 一 たび 大 笑 す 君 今 老 狂 欲 何 爲 君 今 老 ひ 狂 ひて 何 をか 為 さんと 欲 す 浪 遊 有 待 依 人 達 浪 遊 し 人 に 依 りて 達 せんこと を 待 つ 有 り 仙 凢 霄 壌 難 等 期 仙 凢 霄 壌 等 しく 期 せんこと 難 し 不 如 飲 我 丹 醸 酒 我 飲 むに 如 かず 丹 醸 の 酒 消 却 頭 上 雪 成 堆 頭 上 雪 の 堆 を 成 すを 消 却 す 此 時 頃 悟 耄 已 及 此 の 時 頃 かに 悟 るも 耄 已 に 及 ぶ 總 是 顛 倒 遺 嘲 嗤 総 て 是 れ 顛 倒 嘲 嗤 を 遺 る 衆 芳 良 い 香 り 多 くの 花 優 れた 人 物 や 美 人 の たとえ 忖 度 人 の 心 を 思 いやる おもい 図 る 花 蕚 花 のつぼみを 保 護 する 緑 色 の 外 皮 芳 心 女 性 の 物 思 い 女 ごころ 得 所 身 の 置 き 所 を 得 262

7 小 谷 喜 久 江 る その 人 にふさわしい 地 位 場 所 を 手 に 入 れる 索 莫 ものさびしいさま 荒 れ 果 てたさま 胸 次 胸 の 内 胸 中 豁 如 度 量 が 大 きいさま 行 李 旅 行 する 人 舒 卷 時 勢 や 物 事 に 応 じて 進 退 し 身 を 処 す 時 に 随 って 進 退 すること 晏 然 安 らかな 様 子 落 ち 着 いているさま 奇 觀 素 晴 らしい 眺 め 蜃 楼 蜃 気 楼 鮫 客 伝 説 の 人 魚 鮫 人 鰲 背 鰲 は 鼈 の 俗 字 鼈 は 大 うみがめ その 背 には 神 仙 の 山 を 載 せると 伝 える 渤 海 之 東 云 云 有 大 壑 焉 云 云 其 中 有 五 山 而 五 山 之 根 無 所 連 著 常 隨 波 上 下 往 還 云 云 帝 恐 流 于 西 極 云 云 使 巨 鼈 十 五 擧 首 而 載 之 列 子 湯 問 客 居 旅 先 での 仮 住 まい 海 若 海 神 の 名 北 海 の 神 縹 緲 とおくかすかなさま 遥 かに 遠 い さま 風 や 水 に 従 い 漂 う 様 火 食 日 常 の 食 事 仙 凢 凢 は 凡 の 異 体 字 仙 界 と 俗 界 霄 壌 天 と 地 耄 年 をとって 体 力 や 気 力 が 衰 える 顚 倒 さかさまになる 嘲 嗤 あざけり 笑 う 觀 濤 園 13 苓 洲 東 南 御 所 浦 苓 洲 の 東 南 御 所 の 浦 傳 言 古 帝 駐 蹕 處 伝 へ 言 ふ 古 帝 駐 蹕 の 処 往 事 茫 茫 不 可 尋 往 事 茫 茫 として 尋 ぬべからず 裨 海 環 嶋 別 區 宇 裨 海 嶋 を 環 り 区 宇 を 別 つ 聞 君 命 園 曰 觀 濤 君 に 聞 く 園 を 命 けて 観 涛 と 曰 ふを 波 間 繍 錯 幾 島 嶼 波 の 間 繍 錯 す 幾 島 の 嶼 唯 我 得 聞 不 得 看 唯 だ 我 聞 くを 得 るも 看 るを 得 ず 文 章 安 能 起 波 瀾 文 章 安 んぞ 能 く 波 瀾 を 起 さん 雖 然 羈 遊 遍 天 下 然 りと 雖 も 羈 遊 天 下 に 遍 し 東 海 曽 経 得 壮 観 東 海 曽 て 壮 観 を 経 得 たり 猛 風 驟 發 陽 侯 怒 猛 風 驟 に 発 し 陽 侯 怒 る 吼 哮 萬 里 浪 漲 天 吼 哮 万 里 浪 は 天 に 漲 る 督 如 長 鯨 蹴 波 躍 長 鯨 の 如 く 督 ゐて 波 を 蹴 って 躍 り 轟 如 三 軍 駆 車 前 三 軍 の 如 く 轟 きて 車 を 駆 って 前 む 百 丈 銀 山 捲 雪 立 百 丈 の 銀 山 雪 を 捲 りて 立 つ 六 鷁 退 飛 不 能 旋 六 鷁 退 飛 し 旋 ること 能 はず 魚 鼈 失 勢 龍 離 窟 魚 鼈 失 勢 し 龍 は 窟 を 離 る 渓 渓 蒲 伏 各 連 延 渓 渓 たる 蒲 伏 各 おの 連 り 延 ぶ 横 暴 之 極 風 亦 死 横 暴 の 極 み 風 亦 死 す 餘 波 漸 歛 海 如 眠 余 波 漸 く 歛 めて 海 は 眠 る 如 し 水 天 一 色 雲 無 跡 水 天 一 色 雲 の 跡 無 く 堪 賞 潮 頭 月 嬋 娟 賞 するに 堪 ふ 潮 頭 月 は 嬋 娟 たり 観 賞 古 来 八 月 望 観 賞 す 古 来 八 月 の 望 庚 公 清 興 枚 乗 賢 庚 公 の 清 興 枚 乗 の 賢 此 事 有 一 可 無 二 此 事 一 有 りて 二 は 無 かる 可 し 君 獨 何 幸 占 両 全 君 独 り 何 んぞ 幸 ひにも 両 全 を 占 めんや 駐 蹕 天 子 が 行 幸 の 際 車 を 止 めてその 地 に 一 時 留 まる 裨 海 小 さい 海 ここは 有 明 海 繍 錯 ぬいとりのように 交 わる 陽 侯 水 神 の 名 転 じて 波 をいう 三 軍 大 軍 をいう 區 宇 天 下 宇 内 御 殿 吼 哮 獣 が 大 声 で 叫 ぶ 蒲 伏 腹 ばいになる 六 鷁 鷁 は 水 鳥 鷁 が 強 風 のため 押 し 返 されてしまうのは 凶 兆 とされた 六 鷁 退 飛 過 宋 都 [ 杜 預 注 ] 鷁 水 鳥 高 飛 遇 風 而 退 宋 人 以 爲 災 告 於 諸 候 故 書 春 秋 左 氏 傳 僖 公 十 六 年 魚 鼈 失 勢 魚 とすっぽんが 水 の 勢 いの 前 に 気 力 をな くしてしまう 枚 乗 七 發 ( 文 選 卷 三 十 四 )を 踏 まえる 横 暴 の 極 魚 鼈 失 勢 顚 倒 偃 側 枕 枕 湲 湲 蒲 伏 漣 延 [ 注 ] 枕 枕 湲 湲 魚 鼈 顚 倒 貌 蒲 伏 卽 匍 匐 也 蒲 伏 匍 匐 嬋 娟 月 の 光 が 明 るい さま 枚 乗 (?~ 前 140) 前 漢 の 文 人 辞 賦 盛 行 の 先 駆 けをなし また 美 文 で 知 られる 冬 至 夕 抱 雪 主 人 帰 自 阿 村 喜 而 賦 冬 至 の 夕 抱 雪 主 人 阿 村 14 より 帰 る 喜 びて 賦 す 来 遊 知 幾 日 節 序 屡 相 移 盟 主 旋 歸 日 一 陽 来 復 時 團 爐 熅 斗 酒 剪 燭 展 雙 眉 相 看 心 降 處 来 遊 して 幾 日 かを 知 る 節 序 屡 し 相 移 りて 盟 主 旋 帰 の 日 一 陽 来 復 の 時 団 爐 熅 斗 の 酒 あり 燭 を 剪 り 双 眉 を 展 ぶ 相 看 て 心 を 降 す 処 13 天 草 上 島 御 所 浦 島 の 庄 屋 の 屋 敷 か 14 熊 本 県 上 天 草 市 松 島 町 阿 村 263

8 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 坐 忘 別 後 思 坐 して 忘 る 別 後 の 思 ひ 歸 路 尚 引 領 帰 路 尚 ほ 引 領 す 節 序 季 節 が 移 り 変 わる 順 序 旋 帰 もとに 戻 る 展 雙 眉 展 眉 は 愁 眉 を 開 くこと 至 日 即 興 苓 州 氣 候 寒 威 薄 苓 州 の 気 候 寒 威 薄 し 楊 柳 蒼 然 葉 未 落 楊 柳 蒼 然 として 葉 未 落 つ 撿 歷 始 知 方 冬 至 歷 を 撿 りて 始 めて 方 に 冬 至 を 知 る 主 客 團 欒 擁 爐 酌 主 客 の 団 欒 炉 を 擁 する 酌 あり 寒 威 非 常 に 厳 しい 寒 気 歷 暦 に 同 じ 擁 爐 火 鉢 を 囲 む 偶 興 海 郷 食 有 魚 海 郷 食 に 魚 有 り 誰 敢 嘆 歸 歟 誰 か 敢 へて 帰 るを 嘆 んや 我 則 異 於 是 我 則 ち 是 において 異 れり 君 家 満 架 書 君 が 家 架 書 に 満 つ 牧 山 眺 望 未 知 窮 途 哭 未 だ 窮 途 に 哭 くを 知 らずして 臘 月 尋 詩 境 臘 月 詩 境 を 尋 ぬ 石 徑 繞 溪 聲 石 径 渓 声 を 繞 りて 山 行 似 螺 影 山 行 螺 影 に 似 る 縦 目 望 四 州 目 を 縦 にして 四 州 を 望 めば 脚 下 俯 郷 井 脚 下 郷 井 を 俯 す 南 北 挾 明 鏡 南 北 明 鏡 を 挾 みて 環 海 列 翠 屏 環 海 翠 屏 を 列 ぬ 群 帆 去 又 來 群 帆 去 り 又 た 来 りて 風 日 殊 安 靖 風 日 殊 に 安 靖 なり 蛾 眉 鏡 湖 中 蛾 眉 鏡 湖 の 中 にありて 爲 誰 試 妝 靚 誰 が 爲 にか 妝 靚 を 試 さん 嶋 嶼 各 秀 靈 嶋 嶼 各 おの 秀 靈 にして 位 置 真 画 景 真 画 景 に 位 置 す 應 接 奪 吟 魂 応 接 吟 魂 を 奪 はれ 妙 思 莫 由 騁 妙 思 騁 す 由 莫 し 自 非 八 斗 才 自 ら 八 斗 の 才 に 非 ざれば 下 筆 恐 螟 蝗 下 筆 螟 蝗 を 恐 る 竟 日 看 不 足 竟 日 不 足 を 看 るに 窮 途 哭 晋 の 阮 籍 が 車 で 出 かけ 道 の 通 じない 所 に 至 って 痛 哭 して 引 き 返 した 故 事 による 貧 困 の 悲 しみをいう 時 率 意 獨 駕 不 由 徑 路 車 跡 所 窮 輒 慟 哭 而 辺 晉 書 阮 籍 傳 臘 月 陰 暦 十 二 月 山 行 山 中 を 歩 く 縦 目 遠 望 をほしいままに する 鏡 湖 浙 江 省 紹 興 県 にある 湖 ここは 蛾 眉 を 受 け 化 粧 鏡 の 意 とした 妝 靚 化 粧 する よそおい 飾 る 八 斗 才 詩 文 の 才 に 富 むこと 宋 の 謝 霊 運 が 魏 の 曹 植 を 評 した 語 宓 妃 愁 坐 芝 田 館 用 盡 陳 王 八 斗 才 李 商 隱 可 歎 下 筆 詩 文 を 作 る 螟 蝗 害 虫 の 名 ここは 世 に 害 毒 を 齎 すもの になっていないか 恐 れる 引 領 遠 くを 眺 めのぞ む 歸 自 牧 山 迂 路 ( 採 ) 梅 牧 山 より 帰 る 迂 路 梅 を 採 る 矮 屋 肅 然 三 兩 家 山 行 目 撃 早 梅 花 歸 來 要 折 一 枝 去 荊 棘 叢 中 綫 路 斜 矮 屋 肅 然 たり 三 両 の 家 山 行 目 撃 す 早 梅 の 花 帰 り 来 て 一 枝 を 折 て 去 むと 要 む 荊 棘 叢 中 線 路 斜 なり 矮 低 い 荊 棘 いばら 綫 路 細 い 道 王 階 春 色 蛾 眉 畫 罷 侍 君 王 蛾 眉 画 くを 罷 めて 君 王 に 侍 る 玉 樹 無 枝 不 向 陽 玉 樹 枝 無 く 陽 に 向 はず 妝 閣 人 稀 春 晝 永 妝 閣 人 は 稀 にして 春 昼 永 し 鳴 逐 伴 弄 韶 光 禽 鳴 きて 逐 ひ 伴 ひて 弄 ぶ 韶 光 の 禽 蛾 眉 美 人 の 眉 美 人 妝 閣 化 粧 部 屋 婦 人 の 部 屋 韶 光 美 しい 春 のさま 蘭 竹 楚 澤 多 芳 草 楚 沢 芳 草 多 し 就 中 蘭 最 芳 就 中 蘭 最 も 芳 し 風 波 満 人 海 風 波 人 海 に 満 ち 何 去 此 君 傍 何 ぞ 去 かん 此 れ 君 が 傍 に 楚 いばら 264

9 小 谷 喜 久 江 上 有 倒 懸 竹 上 に 有 り 倒 懸 の 竹 下 有 幽 獨 蘭 下 に 有 り 幽 独 の 蘭 凌 霜 又 含 露 霜 を 凌 ぎ 又 露 を 含 みて 真 入 波 老 看 真 に 入 る 波 は 老 いて 看 ゆ 凌 霜 霜 に 耐 えることをいうが 人 物 の 節 操 の 高 いことにもいう 倒 懸 体 を 逆 に 吊 るす 極 めて 苦 しい 立 場 にあることのたとえ 歳 暮 感 懐 用 陸 放 翁 韻 四 首 歳 暮 陸 放 翁 の 韻 を 用 ひて 感 懐 す 四 首 欲 梳 飛 蓬 首 飛 蓬 の 首 を 梳 らんと 欲 して 獨 坐 明 鏡 前 独 り 坐 す 明 鏡 の 前 絲 絲 難 遮 老 糸 糸 老 を 遮 り 難 く 多 愁 六 十 年 多 愁 六 十 年 心 事 似 蒸 沙 心 事 蒸 沙 に 似 て 灰 死 何 時 然 灰 死 何 の 時 にか 然 らん 乖 違 伯 氏 託 伯 氏 の 託 せるに 乖 違 し 空 嗟 日 月 遷 空 しく 日 月 の 遷 るを 嗟 く 倒 行 且 逆 施 倒 行 し 且 つ 逆 施 す 暮 年 愈 狂 顛 暮 年 愈 いよ 狂 顛 なり 淸 白 吏 子 孫 清 白 なる 吏 の 子 孫 敢 忘 窮 益 堅 敢 て 忘 れんや 窮 して 益 ます 堅 なるを 飛 蓬 乱 れた 髪 の 毛 をいう 絲 絲 細 かいもの を 形 容 する 素 髪 絲 絲 不 滿 梳 衰 容 覽 鏡 衰 容 覽 鏡 已 非 吾 文 徴 明 素 髪 蒸 沙 蒸 した 沙 で 飯 をつ くるように 不 可 能 なことの 喩 え 是 故 阿 難 若 不 斷 婬 修 禪 定 者 如 蒸 沙 石 欲 其 成 飯 經 百 千 劫 秖 名 熱 沙 何 以 故 此 非 飯 本 沙 石 成 故 楞 嚴 經 卷 六 灰 死 心 が 静 止 して 動 かないことの 喩 え 灰 死 如 我 心 雪 白 如 我 髪 白 居 易 送 兄 弟 迴 雪 夜 詩 伯 氏 長 兄 白 圭 のこと 狂 顛 精 神 異 常 行 動 がで たらめで 節 操 がないこと 淸 白 吏 清 廉 潔 白 な 官 吏 東 菜 大 守 となった 楊 震 は 断 り 後 世 に 潔 白 の 官 吏 の 子 孫 と 言 われるようにするのが 子 孫 への 最 大 の 遺 産 だと 言 った 故 事 にちなむ ここでは 清 廉 で あった 父 の 古 処 をいう 性 公 廉 不 受 私 謁 子 孫 常 蔬 食 歩 行 故 舊 長 者 或 欲 令 為 開 産 業 震 不 肯 曰 使 後 世 稱 為 淸 白 吏 子 孫 以 此 遺 之 不 亦 厚 乎 後 漢 書 楊 震 傳 この 詩 は 題 にもある 通 り 陸 放 翁 の 歳 暮 感 懐 十 首 の 韻 を 用 いて 自 らの 心 中 の 思 いを 述 べたもの である 六 十 年 の 人 生 を 静 かに 振 り 返 り 兄 のこと 父 のことに 言 及 している 其 二 羲 娥 不 與 居 客 心 獨 惆 悵 有 志 乏 才 学 恝 然 未 絶 望 身 是 先 人 遺 老 徤 幸 無 恙 営 営 何 所 求 唯 恐 斯 文 喪 紙 田 筆 為 鋤 日 耕 書 幾 行 時 側 焦 原 足 區 區 守 直 諒 義 娥 居 を 与 にせず 客 心 独 り 惆 悵 す 志 有 れども 才 学 乏 し 恝 然 として 未 だ 絶 望 せず 身 是 れ 先 人 の 遺 せり 老 徤 幸 ひ 恙 が 無 く 営 営 として 何 れの 所 にか 求 めん 唯 だ 恐 る 斯 文 の 喪 へるを 紙 田 筆 鋤 と 為 す 日 び 耕 し 幾 行 かを 書 す 時 に 側 け 焦 るるも 原 と 足 る 句 句 として 直 だ 諒 を 守 る 羲 娥 羲 和 と 嫦 娥 日 月 をいふ 孔 子 西 行 不 到 秦 注 羲 娥 日 月 也 羲 和 日 御 嫦 娥 月 御 韓 愈 石 鼓 歌 惆 悵 失 意 失 望 により 悲 しみもだ えるさま 恝 然 気 にとめないさま 老 徤 老 健 に 同 じ 年 老 いて 体 が 健 やかなこと 営 営 休 まずに 励 むさま 紙 田 紙 に 字 を 書 くのを 田 を 耕 すことに 喩 える 區 區 心 を 尽 くすさま 直 諒 正 直 と 誠 実 友 直 友 諒 友 多 聞 益 也 論 語 李 氏 この 詩 も 自 分 の 身 を 振 り 返 り 老 いても 尚 父 の 遺 命 を 心 に 懸 けていることを 詠 っている 其 三 未 慣 塵 俗 態 未 だ 慣 れず 塵 俗 の 態 交 結 烟 霞 徒 交 結 す 烟 霞 の 徒 譬 如 冥 々 鳥 譬 ふるに 冥 々たる 鳥 の 如 し 無 復 弋 者 虞 復 た 弋 は 虞 るること 無 し 經 歷 愛 苓 州 経 歴 して 苓 州 を 愛 す 境 幽 風 景 殊 境 幽 にして 風 景 殊 にす 265

10 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 質 朴 人 情 厚 可 以 養 吾 迂 凛 々 歳 将 晏 圍 爐 一 事 無 何 必 問 仙 丹 安 逸 長 年 途 質 朴 として 人 情 厚 し 以 て 吾 が 迂 を 養 ふ 可 し 凛 々として 歳 将 に 晏 れんとす 爐 を 圍 みて 一 事 無 し 何 んぞ 必 らずしも 仙 丹 を 問 はんや 安 逸 す 長 年 の 途 に 馬 遷 報 任 少 卿 書 この 詩 も 自 分 の 身 の 上 を 振 り 返 り 宿 願 である 父 の 遺 言 を 未 だ 果 たしていないことを 悔 やんでいるが 結 句 に 世 人 漫 りに 冷 笑 するも 他 日 終 始 を 看 ん と 結 ぶことで 采 蘋 の 決 意 が 示 されている 譬 たとえ 冥 々 鳥 冥 々は 暗 くかすかなさま 漠 漠 帆 來 重 冥 冥 鳥 來 遲 韋 應 物 得 暮 雨 送 李 曹 弋 いぐるみ 糸 をつけた 短 い 矢 交 結 つき あう ぐるになる 交 錯 してつながる 迂 世 間 にうとい 凛 々 寒 いさま 仙 丹 飲 むと 仙 人 になるという 薬 この 詩 は 一 転 し 天 草 の 人 々の 人 情 の 厚 さを 享 受 し 穏 やかな 歳 の 暮 れを 迎 えつつ 長 旅 の 疲 れをい やしている 様 子 が 伝 わってくる 雜 詠 以 孟 浩 然 句 為 韻 效 陸 放 翁 十 首 雜 詠 孟 浩 然 の 句 を 以 て 韻 と 為 し 陸 放 翁 に 效 ふ 十 首 落 日 懸 帆 檣 落 日 帆 檣 に 懸 りて 歸 雲 擁 山 郭 帰 雲 山 郭 を 擁 す 烟 横 認 晩 炊 烟 横 たはり 晩 炊 を 認 むれば 屋 潤 知 民 莫 屋 は 潤 ひて 民 莫 きを 知 る 静 坐 遊 目 轉 静 坐 して 遊 目 を 転 ずれば 舟 行 殊 不 悪 舟 行 殊 に 悪 からず 歸 來 烟 霞 語 帰 り 来 て 烟 霞 の 語 あり 翩 々 紙 上 落 翩 々として 紙 上 に 落 つ 其 四 子 媳 雖 事 殊 子 媳 は 事 ふること 殊 なりと 雖 ども 敢 譲 世 濟 美 敢 て 譲 る 世 の 済 美 曽 感 木 蘭 義 曽 て 感 ず 木 蘭 の 義 緩 急 當 加 此 緩 急 は 当 に 此 に 加 はるべし 陳 言 辤 父 兄 陳 言 して 父 兄 に 辞 す 中 夜 獨 興 起 中 夜 独 り 興 起 る 東 遊 二 十 年 東 遊 二 十 年 倦 遊 志 未 已 遊 びに 倦 みて 志 未 だ 已 まず 持 書 藏 名 山 書 を 持 して 名 山 に 藏 せども 此 身 死 不 死 此 の 身 死 するや 死 なずや 世 人 漫 冷 笑 世 人 漫 りに 冷 笑 するも 他 日 看 終 始 他 日 終 始 を 看 ん 媳 嫁 濟 美 先 祖 の 立 派 な 事 業 を 受 け 継 ぎ 発 展 させる 木 蘭 義 木 蘭 詩 古 楽 府 の 詩 題 老 病 の 父 に 代 わって 娘 の 木 蘭 が 男 装 して 従 軍 軍 功 を あげ 帰 還 したことを 歌 う 南 北 朝 時 代 の 民 謡 に 由 来 するとされる 緩 急 ゆっくりしているさまとあ わただしいさま 緊 急 の 事 態 異 常 が 発 生 する 時 陳 言 述 べられた 言 葉 中 夜 よなか 持 書 藏 名 山 僕 誠 以 著 此 書 藏 諸 名 山 傳 之 其 人 通 邑 大 都 則 僕 償 前 辱 之 責 雖 萬 被 戮 豈 有 悔 哉 司 帆 檣 帆 柱 屋 潤 家 が 富 むこと 富 潤 屋 徳 潤 身 禮 記 大 學 遊 目 気 ままに 眺 める ゆ るゆると 楽 しみながら 見 渡 す 舟 行 舟 で 行 く 舟 行 自 無 悶 孟 浩 然 早 發 漁 浦 譚 翩 々 ひら ひらとゆれ 動 くさま 其 二 澹 泊 常 無 爲 逍 遥 入 蔗 境 氷 堅 断 泉 聲 月 外 落 人 影 母 牛 将 犢 歸 牧 童 汲 山 井 井 上 梅 花 笑 黃 昏 一 段 景 澹 泊 常 に 為 す 無 く 逍 遥 して 蔗 境 に 入 る 氷 堅 くて 泉 声 を 断 ちて 月 外 に 人 影 落 つ 母 牛 犢 を 将 きて 帰 り 牧 童 山 井 を 汲 む 井 の 上 梅 花 笑 ひて 黃 昏 一 段 の 景 あり 澹 泊 あっさりして 無 欲 なさま 蔗 境 ものご との 味 わいがあとになるほどよくなること 泉 聲 泉 の 流 れる 音 犢 こうし 其 三 農 夫 勒 稼 穡 農 夫 稼 穡 を 勒 して 山 田 和 雪 鋤 山 田 雪 鋤 に 和 す 266

11 小 谷 喜 久 江 孜 々 無 早 夜 孜 々として 早 夜 無 く 不 復 知 年 餘 復 た 年 余 を 知 らず 遊 民 僧 飽 暖 遊 民 と 僧 は 暖 に 飽 き 膏 血 廣 大 居 膏 血 もて 大 居 を 広 くす 瞞 人 以 佛 法 人 を 瞞 すに 仏 法 を 以 てし 未 曽 讀 佛 書 未 だ 曽 て 仏 書 を 読 まず 以 佛 法 一 作 貪 福 田 仏 法 を 以 て 一 作 福 田 貪 し 稼 穡 作 物 の 植 え 付 けと 取 り 入 れ 孜 々 勤 勉 に 努 め 励 むさま 一 心 に 集 中 するさま 膏 血 人 民 が 苦 労 して 得 た 利 益 福 田 福 徳 を 齎 す 下 地 の 意 三 法 を 敬 い 父 母 の 恩 に 報 い 貧 者 病 者 を 哀 れむな どの 善 行 を 施 すこと その 結 果 として 福 徳 が 生 ずるの を 田 が 作 物 を 生 みだすのに 喩 えていう 其 四 天 下 曻 平 久 天 下 曻 平 久 しく 山 巓 披 柴 荊 山 巓 柴 荊 を 披 く 耕 耨 労 四 體 耕 耨 四 体 を 労 し 凢 百 待 西 成 凢 百 西 成 を 待 つ 庭 砌 蕪 不 掃 庭 砌 蕪 して 掃 かず 梅 花 為 誰 清 梅 花 誰 が 為 にか 清 し 日 夕 人 未 歸 日 夕 人 未 だ 帰 らざるに 老 翁 茶 自 烹 老 翁 自 ら 茶 を 烹 る 耕 耨 田 畑 の 雑 草 を 除 き 耕 作 する 凢 百 すべ ての さまざまな 其 五 白 鷗 馴 海 客 白 鷗 海 客 に 馴 れ 無 心 立 釣 磯 無 心 に 釣 磯 に 立 つ 舟 過 鳴 一 聲 舟 は 過 ぎりて 鳴 くこと 一 声 似 待 漁 翁 歸 漁 翁 の 帰 るを 待 つに 似 たり 怪 鳥 不 知 名 怪 鳥 名 を 知 らねども 一 驀 驚 人 飛 一 驀 人 を 驚 かして 飛 ぶ 羇 宿 離 深 樹 羇 宿 深 樹 を 離 れ 啾 々 噪 落 暉 啾 々として 落 暉 に 噪 ぐ 怪 鳥 見 知 らない 鳥 啾 々 鳥 の 鳴 き 声 落 暉 夕 日 落 日 其 六 我 既 無 家 客 覉 旅 意 自 平 青 年 遺 愛 孤 白 髪 老 書 生 諾 貴 千 金 重 遊 便 一 箇 輕 隨 處 尚 友 在 播 帙 床 上 横 我 既 に 家 客 無 く 覉 旅 意 自 ら 平 らかなり 青 年 遺 愛 の 孤 白 髪 書 生 老 ひたり 貴 きを 諾 へば 千 金 重 く 遊 便 一 箇 軽 し 隨 処 に 尚 ほ 友 在 りて 帙 を 播 く 床 上 の 横 家 客 食 客 居 候 孤 孤 児 帙 書 物 其 七 白 盡 溪 南 梅 耐 寒 度 野 橋 巽 二 催 滕 六 風 簷 集 霰 跳 杪 冬 人 事 迫 光 景 日 蕭 々 最 是 堪 畫 處 披 蓑 出 浦 橈 白 尽 す 溪 の 南 梅 寒 さに 耐 えて 野 橋 を 度 る 巽 二 は 滕 六 を 催 す 風 簷 霰 の 跳 るを 集 む 杪 冬 人 事 迫 りて 光 景 日 蕭 々たり 最 も 是 れ 画 くに 堪 ふ 処 蓑 を 披 りて 橈 は 浦 を 出 ず 巽 二 風 神 の 名 蕭 至 忠 爲 晉 州 刺 史 將 獵 前 一 日 有 老 麋 祈 於 玄 冥 使 者 使 者 令 祈 於 東 谷 四 嚴 嚴 四 日 若 令 滕 六 降 雪 巽 二 起 風 不 復 獵 矣 天 未 明 風 雪 大 作 至 忠 不 出 幽 怪 録 滕 六 雪 神 の 名 簷 のき ひさし 杪 冬 冬 の 終 わり 浦 舟 を 停 泊 させる 港 橈 かじ 船 其 八 溪 山 盈 尺 雪 渓 山 盈 尺 の 雪 村 舎 渾 似 洞 村 舎 渾 て 洞 に 似 たり 過 客 棄 我 行 過 客 我 を 棄 てて 行 くに 何 堪 客 中 送 何 んぞ 堪 へん 客 中 に 送 らるるを 娯 楽 跡 難 留 娯 楽 跡 を 留 め 難 く 瞥 然 如 春 夢 瞥 然 として 春 夢 の 如 し 聊 遣 一 時 興 聊 か 一 時 の 興 を 遣 れば 筆 硯 剔 燈 弄 筆 硯 剔 燈 を 弄 す 盈 尺 一 尺 あまり 過 客 旅 人 瞥 然 突 然 ぱっと 素 早 いさま( 白 居 易 与 微 之 書 ) 遣 興 気 267

12 原 采 蘋 著 西 遊 日 歷 について 晴 らしをする( 杜 甫 詩 可 惜 ) 剔 燈 燈 心 をか きたてる 其 九 坐 覚 寒 威 迫 門 前 雪 漲 溪 客 來 振 鶴 氅 舟 過 起 鳧 鷖 呼 盃 傾 琥 珀 煎 茗 碎 玻 瓈 庭 竹 寂 無 聲 強 項 為 誰 低 坐 して 覚 ゆ 寒 威 迫 るを 門 前 の 雪 渓 に 漲 る 客 来 りて 鶴 氅 を 振 ひて 舟 過 ぎり 鳧 鷖 起 つ 盃 を 呼 びて 琥 珀 を 傾 け 茗 を 煎 じて 玻 瓈 を 碎 く 庭 竹 寂 として 声 無 く 強 項 誰 の 為 にか 低 れん 鶴 氅 鶴 の 羽 根 で 織 った 外 とう 鳧 鷖 かもと かもめ 茗 茶 玻 瓈 水 晶 明 るい 空 酒 杯 強 項 軽 々と 人 に 頭 を 下 げない 容 易 に 人 に 屈 しないさま 其 十 綽 々 有 餘 裕 客 路 避 寒 暑 老 衰 主 養 生 天 寒 欲 凍 雨 書 就 不 識 家 学 感 老 婆 杵 朝 暮 抄 讀 餘 閒 吟 歩 烟 渚 綽 々として 余 裕 有 り 客 路 寒 暑 を 避 く 老 衰 主 に 養 生 す 天 寒 く 雨 凍 らんと 欲 す 書 就 くも 識 家 ならず 学 びて 感 ず 老 婆 の 杵 朝 暮 読 余 に 抄 して 閒 吟 烟 渚 を 歩 く 綽 々 ゆったりと 余 裕 のあるさま 落 ち 着 いたさ ま 讀 餘 読 書 三 余 は 読 書 に 都 合 のよい 暇 な 時 間 歳 の 余 日 の 余 時 の 余 の 三 つ 上 記 の 十 首 は 天 草 でのゆったりとした 滞 在 の 中 で 人 々の 暮 らしや 冬 の 情 景 を 心 情 とともに 描 写 した ものである 人 生 の 最 晩 年 を 過 ごした 天 草 での 日 々 の 暮 らしが 余 裕 のある 豊 かなものであったことを 窺 わせている 同 時 に 采 蘋 の 詩 作 も 究 極 の 域 に 達 し ている 観 がある 4.おわりに 以 上 安 政 三 年 暮 れまでの 天 草 で 詠 まれた 詩 を 見 てきた この 後 も 翌 年 三 月 末 に 鹿 児 島 に 渡 るまで 志 柿 に 滞 在 するのだが 長 期 滞 在 の 理 由 を 歳 暮 感 懐 用 陸 放 翁 韻 四 首 のうちの 其 三 に 經 歷 愛 苓 州 境 幽 風 景 殊 質 朴 人 情 厚 という 詩 句 に 述 べている 筆 者 は 最 近 天 草 を 取 材 してこの 詩 句 通 りの 人 情 を 体 験 した 天 草 人 の 人 情 の 厚 さは 現 在 でも 健 在 であ る ではなぜ 采 蘋 が 天 草 に 渡 ったのか その 理 由 を 呈 佩 川 草 場 翁 余 曾 在 江 都 訪 穀 堂 先 生 先 生 見 示 草 場 翁 詩 故 及 に 偶 因 外 弟 來 天 草 と 書 いているが 外 弟 とは 誰 のことをさすのか この 理 由 の 他 にも 天 草 に は 采 蘋 を 誘 致 した 多 くの 要 因 があった そのひとつ は 文 政 元 年 (1818)の 頼 山 陽 の 九 州 旅 行 であった 山 陽 は 長 年 の 願 望 であった 長 崎 訪 問 を 父 の 三 回 忌 法 要 のため 広 島 に 帰 省 したのを 機 に 実 行 したのであ る 15 その 後 天 草 熊 本 鹿 児 島 と 回 り 竹 田 の 田 能 村 竹 田 日 田 の 広 瀬 淡 窓 を 訪 ねて 約 九 ヶ 月 間 の 九 州 遊 歴 を 果 たした 16 采 蘋 の 九 州 遊 歴 の 道 程 は 山 陽 のそれとは 重 なってはいないが 訪 問 先 は 重 なっ ている 場 所 もある もちろん 江 戸 時 代 の 文 人 が 遊 歴 の 先 々で 宿 泊 した 場 所 は 地 方 の 裕 福 な 文 雅 を 好 む 特 定 の 人 々に 限 られていたので 自 ずから 重 複 し てくるのだが 采 蘋 は 文 政 八 年 ~ 九 年 にかけて 京 都 に 滞 在 し おそらくこの 時 山 陽 に 面 会 しているはず である 九 州 から 帰 った 山 陽 と 同 じく 長 崎 に 滞 在 した 経 験 のある 采 蘋 が 話 題 を 一 にしたことは 想 像 に 難 くない また 九 州 遊 歴 の 話 は まだ 経 験 のない 采 蘋 にとっては 興 味 を 引 く 話 題 であったろう この 他 にも 九 州 各 地 には 広 瀬 淡 窓 の 門 人 や 亀 井 南 冥 の 門 人 が 多 くいたことも 采 蘋 にとって 居 心 地 の 良 い 旅 であったことと 思 われる このたびの 天 草 の 取 材 では 天 草 史 談 会 の 鶴 田 文 史 氏 に 多 くのご 教 示 を 賜 った 詩 中 の 人 物 場 所 に 関 しての 情 報 を 提 供 していただき 天 草 での 詩 を 理 解 する 上 で 大 きな 進 歩 であった 天 草 の 詩 は 引 き 続 き 紹 介 していきたいと 考 えている (Received:January 22,2015) (Issued in internet Edition:February 6,2015) 15 拙 稿 ( 学 位 論 文 )15 頁 参 照 (2015/01/19) 16 橋 本 正 勝 著 頼 山 陽 と 熊 本 展 図 録 268

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

( ( - ) ) ( ( ) ) 25 東 山 法 門 五 慧 能 人 々 傳 記 に つ い て ( ) 成 立 年 未 詳 ) ( 成 立 年 未 詳 ) ( 代 傳 記 慧 能 傳 記 に 言 及 す 文 獻 は 多 い が 時 代 が 降 ほ ど 後 世 創 作 を 多 く 含 み 史 實

( ( - ) ) ( ( ) ) 25 東 山 法 門 五 慧 能 人 々 傳 記 に つ い て ( ) 成 立 年 未 詳 ) ( 成 立 年 未 詳 ) ( 代 傳 記 慧 能 傳 記 に 言 及 す 文 獻 は 多 い が 時 代 が 降 ほ ど 後 世 創 作 を 多 く 含 み 史 實 ( ( - ) ) ( ( ) ) 25 東 山 法 門 五 慧 能 人 々 傳 記 に つ い て ( ) 成 立 年 未 詳 ) ( 成 立 年 未 詳 ) ( 代 傳 記 慧 能 傳 記 に 言 及 す 文 獻 は 多 い が 時 代 が 降 ほ ど 後 世 創 作 を 多 く 含 み 史 實 か ら ほ ど 遠 い も と な っ て - ) ) 禪 師 碑 銘 し ま っ て い 從 っ

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

2 5 3 1827 10 40 16

2 5 3 1827 10 40 16 1895 1827 1 1 2 1823 3 4 1 1 70 15 2 5 3 1827 10 40 16 2 2 6 17 7 4 8 9 18 1916 1917 1921 1924 1922 10 註 1 1955 1925 1955 2012 2001 8 2 45 1990 11 3 1988 6 4 1 2 5 6 1933 3 175 176 7 19 164 8 2007 911

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 人 見 君 子 市 祉 法 人 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 7 年 4 月 1 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 1 番 の1 電 話 番 号 075-771 - 388

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海 これは 春 夏 の 全 国 大 会 において 出 場 登 録 された 回 数 の 多 い 選 手 について 調 べたものです 中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 / 波 利 熊 雄 / 光 林 俊 盛 ( 平 安 中 学 ) [8 大 会 登 録 人 ] 小 川 正 太 郎 ( 和 歌 山 中 ) 築 地 藤 平 ( 静 岡 中 学 ) 小 林 政 重 ( 松 本 商

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商 男 子 団 体 戦 組 合 せ 6 8 4 4 6 位 決 定 戦 8 4 4 名 6 8 4 4 4 東 名 賀 名 代 6 4 4 5 6 東 名 4 優 勝 東 名 8 掛 川 南 気 代 工 南 5 5 代 6 4 東 5 7 4 常 5 菊 湖 南 9 4 北 開 誠 館 5 北 日 体 6 工 市 立 7 新 居 袋 8 掛 川 東 9 城 北 工 北 オ イ ス カ 掛 川 工 4 南

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷 男 子 団 体 戦 組 合 せ 7 3 6 3 位 決 定 戦 東 3 7 5 3 3 8 西 名 5 菊 3 5 川 東 3 5 3 5 3 3 学 5 6 西 院 3 優 勝 西 名 8 南 3 湖 南 常 天 竜 学 代 西 工 院 3 8 学 6 6 西 院 常 5 菊 3 池 新 9 小 笠 日 体 5 横 須 賀 6 西 北 商 3 7 北 西 新 居 8 袋 井 商 9 工 常 菊 川

More information

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378> 回 戦 開 始 :08 時 47 分 ( 時 間 55 分 ) 須 賀 川 0 2 0 0 0 0 0 2 藤 崎 桜 城 2 0 4 0 0 0 X 6 球 場 : 鷹 来 の 森 運 動 公 園 野 球 場 第 試 合 開 始 :07 時 50 分 ( 時 間 38 分 ) 第 2 試 合 開 始 :0 時 05 分 (2 時 間 22 分 ) 盛 岡 北 0 0 0 0 0 0 0 0 東 松

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j

められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j めることで I~ 分 の 答 えを 探 すのであるが 婆 さんの 話 をする 時 にはいきなりそれ 相 馬 焼 の 茶 ~ 売 は 安 くて 俗 な 者 である もとは 貧 乏 士 族 が 内 i 践 に 焼 いたとさえ 伝 妻 の I~~ 霊 の 話 である 有 り 得 ないことだと 最

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録 平 政 種 郵 便 物 認 可 連 載 誘 致 紹 介 電 沖 縄 落 戻 背 景 説 西 南 沖 縄 美 素 晴 ゴ 礁 起 伏 富 形 然 恵 6 平 太 求 先 寒 ピ 下 依 存 球 バ ァ 続 春 軍 崎 移 苦 境 直 面 千 ァ 幅 太 統 頼 呼 模 風 媚 豊 遺 産 紀 6 紀 拠 豪 族 墓 掘 井 戸 深 遺 跡 実 際 十 切 モ 隠 計 認 獲 ギ 応 述 対 青 先 候

More information

様式1

様式1 第 10 節 産 業 関 連 施 設 (1) 配 置 状 況 産 業 関 連 施 設 は 観 光 施 設 観 光 施 設 (その 他 ) 商 工 施 設 水 産 関 連 施 設 港 湾 関 連 施 設 に 分 けて 整 理 します 配 置 状 況 は 図 4-7のとおりです 観 光 施 設 は2 施 設 建 物 数 4 棟 延 床 面 積 1,581.0 m2となっています 観 光 施 設 (その

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 神 奈 川 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学

More information

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未 09 現 代 ジオ 学 習 メモ 雪 圏 無 連 絡 誕 外 音 聞 寝 袋 ざ 寝 後 び 配 闇 捜 全 体 新 伝 雪 ぶ 晩 所 暖 灯 通 触 む 妻 酷 所 懸 テ ビ 追 仕 成 星 道 夫 動 物 有 名 メ マ メ 合 衆 国 州 雄 動 物 む 残 念 テ ビ 材 故 亡 各 展 開 催 星 残 教 材 ひ 奥 ぜ 決 読 * * * 理 解 深 講 師 佐 藤 泉 学 習 ポイト

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平 成 28 年 熊 本 地 震 自 衛 隊 の 活 動 隊 員 約 26,000 名 春 日 基 地 4 月 25 日 ( 月 ) 即 応 予 備 自 衛 官 活 動 中 派 遣 隊 員 のご 家 族 に 対 する 説 明 会 洗 濯 支 援 ( 福 岡 駐 屯 地 ) 福 岡 小 倉 飯 塚 小 郡 久 留 米 駐 屯 地 給 油 給 食 宿 泊 支 援 第 4 師 団 一 部 ( 福 岡 )

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

- 3 - - 4 - 感 銘 歌 御 津 磯 夫 第 二 歌 集 ノ ボ タ ン の 窓 よ り - 5 - 歌 集 一 本 の 木 杉 浦 弘 - 6 - 青 桐 蒲 郡 岡 本 八 千 代 - 7 - 初 生 り 新 城 白 井 久 吉 - 8 - ホ モ サ ピ エ ン ス 東 京 今 泉 由 利 - 9 - 朝 顔 豊 川 伊 藤 八 重 - 10 - 濃 紫 豊 川 弓 谷 久 - 11

More information

内 隣 家 む つ ま し く 法 筋 よ り 正 路 交 り 先 祖 名 跡 子 孫 養 裏 粕 屋 郡 触 次 西 光 寺 合 宗 旨 法 式 為 聴 聞 成 慥 は 方 角 宜 敷 寺 へ 参 詣 い た し 蒙 教 化 家 徒 中 教 化 筋 麁 抹 仕 間 敷 仍 て 請 印 形 指 上 已 上 弁 仕 旨 兼 被 示 尤 家 業 筋 障 時 分 は 家 内 隣 家 時 節 は 勿 論 農

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大 平 成 27 年 12 月 18 日 平 成 28 年 春 ダイヤ 改 正 JR 九 州 では 平 成 28 年 3 月 26 日 ( 土 )にダイヤ 改 正 を 実 施 します 具 体 的 な 内 容 がまとまりましたのでお 知 らせします 今 回 のダイヤ 改 正 のポイント 新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 週 末 のお 出

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

与謝蕪村

与謝蕪村 四 季 俳 句 与 謝 蕪 村 冬 五 一 秋 三 九 夏 二 三 春 目 次 1 i ii 春 -1 - 春 雨 や 暮 れ な む と し て け ふ も あ り -2 - 春 風 や 堤 つ つ み 長 う し て 家 遠 し -3 - 遅 き 日 つ も り て 遠 き む し な -4 - や ぶ 入 り 夢 や 小 豆 あ づ き 煮 え る う ち -5 - 燭 し ょ く 火 を

More information

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 235 - - - 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 42 - - 昭 和 26 年 3 月 2 地 区 N0 施 設 名 1 日 向 公 園 旧 海 軍 運 輸 部 日 向 地 区 1,509-3 昭 和 26 年 3 月 2 日 昭 和 26 年 6 月 1 日 2 夏 島 小 学 校 旧 海 軍 鉈 切 山 用 地 21,302-12 昭 和 29 年 12 月 20 日 昭 和 31 年 11 月 7 日 3 鷹 取 公 園 旧 海 軍 追 浜 高 等 官 宿 舎 11,963-17 昭

More information

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約 1 在 留 特 別 許 可 について 在 留 特 別 許 可 された 事 例 及 び 在 留 特 別 許 可 されなかった 事 例 について( 平 成 27 年 ) 平 成 28 年 3 月 法 務 省 入 国 管 理 局 入 管 法 第 50 条 に 規 定 する 在 留 特 別 許 可 は, 法 務 大 臣 の 裁 量 的 な 処 分 であり,その 許 否 判 断 に 当 たっては, 個 々の

More information

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176>

<91E589EF88CF88F5817582C282C682DE8176> 女 子 タ フ ルス 0001 01 10:13 斎 藤 忍 野 中 梨 沙 至 学 館 高 校 小 野 葉 子 0 山 本 怜 佳 至 学 館 高 校 Date:18-09-11 Page.1 女 子 タ フ ルス 001 10:45 青 柳 恵 鈴 木 茉 美 9 11 大 石 梨 紗 1 岩 山 由 布 子 女 子 タ フ ルス 000 0 10:7 三 井 所 夏 美 渡 辺 英 里 千 葉

More information

第 69 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 対 校 陸 上 競 技 大 会 第 22 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 女 子 対 校 陸 上 競 技 大 会 期 日 平 成 27 年 5 月 30 日 ( 土 ) 会 場 半 田 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 主 管 愛 知 陸 上 競 技 協 会 主 催 名 古 屋 大 学 陸 上 競 技 部 大 阪 大 学 陸 上 競 技 部

More information

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧 埼 玉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は Ⅲ 組 織 定 員 現 員 役 職 氏 名 職 業 任 期 親 族 等 特 殊 関 係 者 の 親 族 他 の 社 会 福 祉 法 人 の 役 員 社 会 福 祉 事 業 の 学 識 経 験 者 地 域 の 福 祉 関 係 者 資 格 施 設 長 施 設 整 備 又 は 運 営 と 密 接 に 関 連 する 業 務 を 行 う 者 報 酬 職 員 給 与 ともに 支 給 報 酬 ( 職 員 と 兼

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅 近 時 蔵 書 印 譜 類 重 刊 復 刻 が 続 い た 蔵 書 印 は 伝 来 を 証 す る い わ ば 書 籍 履 歴 書 で あ る 印 譜 類 が 座 右 に 備 わ る こ と に よ っ て 書 物 来 歴 解 明 に 便 宜 が 与 え ら れ た こ と 言 う ま で も な い し か し 凡 蔵 書 印 譜 に は 印 影 収 集 印 文 解 読 所 蔵 ( 使 用 ) 者

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 千 葉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水 警 察 の 名 称 位 置 及 び 管 轄 区 域 平 成 18 年 4 月 1 日 現 在 名 称 位 置 管 轄 区 域 兵 庫 県 東 灘 警 察 神 戸 市 東 灘 区 神 戸 市 のうち 東 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 灘 警 察 神 戸 市 灘 区 神 戸 市 のうち 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警

More information

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 市 祉 法 人 楽 友 会 非 73-00 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 一 丁 目 番 9 号 電 話 番 号 08-83 - 4 FAX 番 号 08-876 - 非 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 http://kawauchinosato.net kawauchinosato@deluxe.ocn.ne.jp

More information

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 1082-1 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 2655-1 入

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 1082-1 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 2655-1 入 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 市 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 主 たる 事 埼 友 会 務 所 の 所 在 http://www.seiaien.jp メールアド 設 立 認 可 レス seiaien@guitar.ocn.ne.jp 年 月 日 昭 和 62 年 7 月 16 日 氏 名 友 野 政

More information

石 川 県 高 体 連 事 務 局 御 中 1/3 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 ( 予 選 ) 種 目 名 予 選 出 場 順 予 選 順 位 支 部 名 団 体 名 予 選 合 計 男 子 団 体 演 武 1 5 小 松 明

石 川 県 高 体 連 事 務 局 御 中 1/3 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 ( 予 選 ) 種 目 名 予 選 出 場 順 予 選 順 位 支 部 名 団 体 名 予 選 合 計 男 子 団 体 演 武 1 5 小 松 明 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 種 目 名 順 位 高 校 名 選 手 名 1 選 手 名 2 1. 男 子 団 体 演 武 の 部 2. 男 子 組 演 武 の 部 3. 男 子 単 独 演 武 の 部 4. 女 子 団 体 演 武 の 部 5. 女 子 組 演 武 の 部 6. 女 子 単 独 演 武 の 部 1 位 金 沢

More information

P38-P42.indd

P38-P42.indd ナ 倍 俊 彦 文 肆 矢 純 通 喧 噪 抜 細 小 路 ぐ 秀 喜 ユ ォ 数 々 守 素 材 厳 丁 寧 堪 能 不 議 ぬ 隠 ナ 伺 勉 強 以 外 夢 米 置 賜 身 経 緯 早 稲 田 4 辞 ) ぼ ャ 勉 強 縁 始 9 歳 ロ ウ 授 業 普 通 進 ゅ 喫 茶 仲 退 屈 始 喫 茶 家 三 鷹 国 際 基 教 ぐ 空 借 ミ サ 車 余 リ 夜 ガ 工 電 工 以 外 38

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20 11 NO 547 総 合 防 災 訓 練 現 行 改 正 後 建 築 物 申 請 者 施 行 に 伴 う 事 務 費 宅 地 開 発 区 分 造 成 面 積 1,000m2 以 上 面 積 に 1m2あたり650 円 を 乗 じて 得 た 額 例 : 造 成 面 積 1,500m2 場 合 1,500m2 650 円 + 消 費 税 申 請 者 施 行 工 事 設 計 額 より 算 出 賦

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

Title 在 台 湾 日 系 企 業 の 社 内 コミュニケーションに 対 する 駐 在 員 の 認 識 Author(s) 唐 澤, 麻 里 ; 野 々 口, ちとせ; 陳, 明 涓 ; 孫, 愛 維 ; 河 先, 岡 崎, 眸 Citation お 茶 の 水 女 子 大 学 人 文 科 学 研 究 Issue Date 2011-03-30 URL http://hdl.handle.net/10083/50695

More information

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 福 井 市 防 犯 灯 設 置 事 業 補 助 金 5,000 真 木 町 自 治 会 夜 間 における 犯 罪 防 止 と 市 民 の 通 行 安 全 確 保 を 図 る 行 政 管 理 室 同 上 30,000 寮 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 10,000 生 部 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 370,000 山 室 町 自 治 会 同 上 行 政

More information

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版 8 旅 ケ 番 号 頼 着 席 ゴ 裏 ポ 中 * 9 7 年 西 ツ 次 グ 第 3 戦 ポ 対 生 初 め 最 終 年 前 オ ピ ク 優 ゼ ハ 連 高 評 価 受 ポ 予 定 ひ お 苦 労 ケ 入 手 シ ュ ツ ガ 陸 上 競 技 ゴ 裏 前 列 席 ほ ピ 高 ャ 周 囲 ぐ 立 上 ょ 立 前 男 め 瞬 間 ピ 視 野 消 陽 楽 シ ュ ツ ガ ツ 南 部 町 ぐ 南 下 縦 断

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

(\210\250\227F\210\244\211\357genkyouhoukokusyoyousiki.xls)

(\210\250\227F\210\244\211\357genkyouhoukokusyoyousiki.xls) Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 社 会 福 祉 法 人 66-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 地 の 電 話 番 号 75-77 - 388 FAX 番 号 75-76 - 非 公 表 社 会 福 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 http://wwwa.biglobe.ne.jp/aoiyuaikai/

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島 市 町 村 社 会 福 祉 市 町 村 長 福 祉 主 管 課 課 ( 所 ) 長 名 称 所 在 地 郵 便 番 号 電 話 番 号 会 長 福 祉 事 務 所 重 田 久 夫 福 祉 政 策 課 重 山 納 奄 美 市 幸 町 894-8555 52-1111 朝 山 毅 前 田 篤 夫 保 護 課 中 元 幸 立 高 齢 者 福 祉 課 泉 賢 一 郎 大 和 村 大 和 浜 894-3105

More information

Microsoft Word - H20ryou_oneside

Microsoft Word - H20ryou_oneside 2008 菱 RYOU 目 次 1978 年 卒 1980 年 卒 九 州 大 1971 年 卒 丸 田 堅 次 -1- -2 - 2008 年 度 報 告 3 20 OB 4 5 6 記 念 写 真 7 8 9 10 11 12 13 14 15 4050 16 17 トピックス 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 各 大 学 ラグビー 部 OB 会

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校 第 2 9 回 東 海 地 区 小 学 中 学 高 校 選 手 権 大 会 大 会 成 績 期 日 平 成 27 年 8 月 22 日 ( 土 ) 会 場 津 市 : 津 グランドボウル 小 学 生 中 学 年 の 部 優 勝 森 下 元 喜 三 重 県 津 市 立 豊 が 丘 小 学 校 3 年 955 準 優 勝 酒 井 愛 愛 知 県 江 南 市 立 古 知 野 南 小 学 校 4 年 917

More information

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 厚 幌 導 水 路 豊 沢 工 区 その 1 用 地 外 一 連 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 2 日 から 平 成 28 年 2 月 8 入 札 入 札 の 道 建 コンサルタント 北 海 道 伊 達 市 舟 岡 町 18 5,896,800 5,346,000 90.659 2 番 地 室 蘭 港 絵 鞆 地 区 防 波 護 岸 改 良

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 1 燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 天 皇 陛 下 ) 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 皇 后 陛 下 ) 小 林 道 男 五 賀 利 雄 中 村 桂 千 葉 文 夫 土 谷 文 夫 遠 藤 文 友 高 橋 理 夫 友 常 晶 池

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

Microsoft Word - 080321jJinji.doc

Microsoft Word - 080321jJinji.doc 各 位 2008 年 3 月 21 日 組 織 改 正 人 事 についてのお 知 らせ 中 外 製 薬 株 式 会 社 [ 本 社 : 東 京 都 中 央 区 / 社 長 : 永 山 治 ]は 2008 年 3 月 27 日 付 で 次 記 の 組 織 改 正 および 人 事 発 令 を 行 いますのでお 知 らせいたします 組 織 改 正 組 織 改 正 都 道 府 県 毎 のがん 診 療 連 携

More information

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生 統 計 表 一 覧 統 計 表 1 統 計 表 2 統 計 表 3 統 計 表 4 統 計 表 5 統 計 表 6 統 計 表 7 統 計 表 8 統 計 表 9 統 計 表 10 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 主 な 生 活 衛 生 関 係 数, 年 次 別 許 可 を 要 する 主 な 食 品 関 係 営 業 数, 年 次 別 年 齢 階 級 別

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

<947A957A8B6388C4>

<947A957A8B6388C4> 議 案 第 1 号 平 成 26 年 度 事 業 報 告 について 平 成 2 6 年 度 事 業 報 告 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 ~ 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 1 法 人 (1) 役 員 等 の 改 選 退 任 1( 改 選 ) 役 員 等 の 任 期 が 平 成 26 年 3 月 31 日 に 満 了 し 次 の 新 役 員 が 選 任 された 任 期 は 平 成 26

More information

<8C8B89CA2E786477>

<8C8B89CA2E786477> 第 54 回 福 島 県 高 等 学 校 体 育 大 会 柔 道 競 技 県 大 会 試 合 記 録 平 成 20 年 6 月 7 日 ( 土 )~6 月 10 日 ( 火 ) いわき 市 立 総 合 体 育 館 柔 剣 道 場 男 子 学 校 対 抗 の 部 女 子 学 校 対 抗 の 部 種 目 順 位 学 校 名 種 目 順 位 学 校 名 男 子 学 校 対 抗 の 部 1 田 村 高 等

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

這 些 日 常 業 務 所 需 的 商 用 範 例 都 可 以 直 接 套 用, 您 只 要 依 需 求 加 以 適 度 修 改 即 可, 使 用 起 來 非 常 方 便 除 此 之 外 還 有 練 習 題, 提 供 讀 者 做 反 饋 練 習 如 針 對 商 業 文 書 中 特 有 的

這 些 日 常 業 務 所 需 的 商 用  範 例 都 可 以 直 接 套 用, 您 只 要 依 需 求 加 以 適 度 修 改 即 可, 使 用 起 來 非 常 方 便 除 此 之 外 還 有 練 習 題, 提 供 讀 者 做 反 饋 練 習 如 針 對 商 業 文 書 中 特 有 的 @ 不 論 是 在 日 商 公 司 工 作, 或 是 與 日 本 公 司 有 貿 易 往 來 的 台 商 公 司 工 作, 都 有 機 會 使 用 日 文 商 業 文 書 在 貿 易 往 來 中, 合 宜 的 文 書 溝 通 可 以 讓 彼 此 的 合 作 關 係 更 為 順 暢, 減 少 雙 方 的 摩 擦 以 前 日 文 商 業 文 書 是 以 紙 張 文 書 方 式 寄 送, 但 隨 著 Email

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1>

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1> 記 入 例 A( 表 ) 扶 養 の 申 立 書 1. 認 定 を 受 けようとする 者 ( 被 扶 養 者 ) 氏 名 高 専 花 子 性 別 ( 男 女 ) 大 生 年 月 日 昭 25 年 3 月 5 日 (60 歳 ) 組 合 員 と 平 の 続 柄 妻 2. 認 定 を 必 要 とする 事 情 (1) 扶 養 の 実 態 ( 扶 養 事 実 発 生 日 扶 養 の 状 況 等 いつから どのように)

More information

JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 2016 年 度 リトルリーグ 信 越 連 盟 第 16 回 イーグル 大 会 信 越 大 会

JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 2016 年 度 リトルリーグ 信 越 連 盟 第 16 回 イーグル 大 会 信 越 大 会 各 位 JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 リトルリーグ 野 球 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 及 び 第 16 回 オイーグル 大 会 のご 案 内 1. 連 盟 春 季 大 会 &イーグル 大 会 合 同 開 会 式 時 2016 年 5 月 22 8:00~

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B/A 24 年 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % % 25 年 度 41,213 25,799,074 423,690 4,234,063 16.4 18.0 (2)

More information

Microsoft Word - H27報告書

Microsoft Word - H27報告書 熱 中 症 患 者 速 報 平 成 27 年 度 報 告 書 平 成 28 年 2 月 国 立 環 境 研 究 所 はじめに 国 立 環 境 研 究 所 では 平 成 27 年 5 月 1 日 より 9 月 日 ( 札 幌 沖 縄 県 については 6 月 1 日 より 9 月 日 )の 間 札 幌 消 防 局 仙 台 消 防 局 さいたま 消 防 局 千 葉 消 防 局 東 京 消 防 庁 横 浜

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 内 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過 市 営 住 宅 入 居 申 込 書 年 月 日 尾 張 旭 市 長 殿 市 営 住 宅 に 入 居 したいので 次 のとおり 申 し 込 みます なお この 申 込 書 の 記 載 内 容 が 事 実 と 相 違 するときは 申 込 みを 無 効 とされても 異 議 ありません 入 居 の 住 宅 名 受 付 番 号 調 査 認 定 希 望 旭 ヶ 丘 住 宅 2 号 棟 有 資 格 無 資 格 (

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

― 目次 ―

― 目次 ― 相 互 援 助 活 動 北 本 市 目 的 北 本 市 以 下 子 育 中 保 護 者 安 心 子 育 援 助 活 動 子 育 援 助 行 人 協 力 会 員 援 助 受 人 依 頼 会 員 会 員 間 相 互 援 助 活 動 支 援 会 員 資 格 協 力 会 員 北 本 市 在 住 歳 以 上 心 身 健 康 育 児 性 別 問 理 解 熱 意 方 資 格 依 頼 会 員 北 本 市 在 住 勤

More information

東 洋 文 化 研 究 所 紀 要 第 166 册 8 2 28 3 4 2 402 1975 3 577 1995 4 245 (40)

東 洋 文 化 研 究 所 紀 要 第 166 册 8 2 28 3 4 2 402 1975 3 577 1995 4 245 (40) 709-788 1 1 64 / 28 426 2008 246 (39) 東 洋 文 化 研 究 所 紀 要 第 166 册 8 2 28 3 4 2 402 1975 3 577 1995 4 245 (40) 759-820 11 5 1974 5 247 1987 244 (41) 東 洋 文 化 研 究 所 紀 要 第 166 册 -775 6 780-841 7 8 8 9 6 28 571

More information