北里大学一般教育部紀要17号

Size: px
Start display at page:

Download "北里大学一般教育部紀要17号"

Transcription

1 北里大学一般教育紀要 17(2012) 原著 Moodle の持つアンケート機能の比較と 日本語環境の整備 福田宏 *, 小島佐恵子 *, 黒澤麻美 * *, 高橋勇 * 北里大学一般教育部 要旨 1999 年にMartin Dougiamas 氏が開発を始めた授業支援オープンソースソフトウェアMoodle ( ムードル ) には4 種類の定評あるアンケート機能 Choice,Survey,FeedbackとQuestionnaire がある Choiceは 投票,Surveyは 調査,Feedbackは フィードバック,Questionnaire は アンケート と翻訳されている ChoiceとSurveyは現在公開されている最も古いバージョンから,Feedbackはバージョン2.0からMoodle 本体に組み込まれている いずれもMoodle 本体同様日本語化 ( 翻訳 ) されている 一方,Questionnaireは最新のMoodle 2.2でも本体とは別のソフトウェアモジュールとして提供されており, 日本語化もされていない 本稿では, これら4 種類のアンケート機能の開発経緯と日本語環境についてMoodle 公式サイトmoodle.orgを中心としたインターネット上に散在している情報を整理した上で, それぞれの機能の比較を行う そして,2011 年 7 月に著者らの行ったQuestionnaireの翻訳の経緯と意義, 問題点について報告する キーワード :Moodle, Questionnaire, Choice, Survey, Feedback, 日本語化, CMS - Course Management System, LMS - Learning Management System, VLE - Virtual Learning Environment 1 はじめに Moodle( ムードル ) はオーストラリアで開発された Webブラウザで授業支援を行うオープンソースソフトウエアである Moodle は, 多くの言語に翻訳され, 国内外の多くの大学で, コース管理システム (CMS - Course Management System), 学習管理システム (LMS - Learning Management System), 仮想学習環境 (VLE - Virtual Learning Environment) として利用されている [1] 著者らの所属する北里大学でも, 北里大学高等教育開発センターが2007 年度にMoodleの試験的な運用を開始し,2008 年度からは全学で利用できる環境を整え, 現在では, 各学部, 大学院研究科 ( 一般教育部, 看護学部, 理学部, 医療衛生学部, 大学院医療系研究科など ) で利用されている [2] 71

2 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 2012 年 1 月 10 日現在, 北里大学でMoodleを利用している授業や講習会は58コースある 本稿では,Moodleの提供する様々な機能のうち, アンケート機能について, その日本語環境を中心に報告する これは,Moodleが複数の似たようなアンケート機能を持っていて, それらの機能がまだ比較整理されておらず分かりにくく, 重要なアンケート機能の1つが日本語に翻訳されていないからである そして, 翻訳されていないアンケートについては,2011 年に著者らが公式翻訳を行ったので, その作業経過も報告する 以下, 第 2 章では,Moodleの定評ある4 種類のアンケート機能について, 開発の経過をまとめる 第 3 章では, それらのアンケート機能を比較整理する 第 4 章では, 著者らの翻訳作業について述べる アンケート機能の比較と翻訳は現在最も多く利用されているMoodleのバージョンについて行った 第 5 章はまとめとし, 付録 Aにソフトウェア本体の翻訳ファイルを掲載する 付録 B にはヘルプファイルのタイトルの原文と翻訳を掲載する 2 Moodle とアンケート機能の開発経過 Moodleは, オーストラリアのカーティン工科大学に在籍していたMartin Dougiamas 氏が1999 年に開発を開始し, 現在も同氏が開発の指揮をしている [3-5] 現在公式サイトMoodle.org [6] から入手できるバージョンは, 表 1に示す通り, 開発の終わったバージョン1.6.9,1.7.7と1.8.14, セキュリティ確保のための保守のみが行われているバージョン と2.0.7, そして開発中のバージョン2.1.4と2.2.1である なお,Moodleのバージョンはピリオドで区切られた3つの数字からなり, 最初の2つの数字がメジャーバージョン, 最後の数字がマイナーバージョンである 以下ではメジャーバージョンはX, マイナーバージョンはxと書く 表 1 Moodle のバージョン [7] バージョン 公開日 開発終了日 ( バージョン ) 1.6.x 2006 年 6 月 19 日 2009 年 1 月 28 日 (1.6.9) 1.7.x 2006 年 11 月 7 日 2009 年 1 月 28 日 (1.7.7) 1.8.x 2007 年 3 月 31 日 2010 年 12 月 3 日 (1.8.14) 1.9.x 2008 年 3 月 3 日 セキュリティ保守中 ( ) 2.0.x 2010 年 11 月 24 日 セキュリティ保守中 (2.0.7) 2.1.x 2011 年 7 月 1 日 開発中 (2.1.4) 2.2.x 2011 年 12 月 5 日 開発中 (2.2.1) 保守中は 2011 年 1 月 11 日現在 結局, 現在も保守されていて, 安全に利用できるMoodleはバージョン1.9.x,2.0.x,2.1.x,2.2.x の4 種類である 図 1に,Moodle.orgに登録した世界中のMoodleのバージョン分布を示す [8] 公開後すでに1 年以上経つが, バージョン2.X.xはほとんど使われておらず, バージョン1.9.xが Moodleの主役であることがわかる 72

3 北里大学一般教育紀要 17(2012) All Moodle registrations by version Other 図 1 Moodle のバージョン分布 [8] より転載 次にMoodleのアンケート機能について, 公開されている最も古いバージョン1.6.x 以降の状況を述べる まず,Moodle 本体にはChoiceという多岐選択の択一投票のごく簡単なアンケート機能と, 調査項目の固定された定型アンケートを提供するSurveyが内蔵されている Choiceは 投票, Surveyは 調査 と翻訳されている Choiceは非常に単純で,Surveyは固定的であるため,Moodle 本体とは別に, 後付 ( プラグインモジュールと呼ばれる ) する形で高機能な2 種類のアンケートが開発された ひとつは,Mike Churchward 氏によって開発されたQuestionnaire, もうひとつは,Andrea Grabs 氏によって開発された Feedback である Questionnaire ははじめ 質問 と翻訳されていたが Moodle1.5.x 用のバージョン1.2( ) から アンケート と訳されるようになった [9] Feedbackはそのまま片仮名で フィードバック と翻訳されている なおFeedbackは,Moodle 2.0でSurveyと同じようにMoodle 本体に統合された このように, 現在 Moodle では,Choice,Survey,Questionnaire,Feedback という4 種類のアンケート機能が提供されている 将来計画では,Moodleバージョン2.XでQuestionnaireとFeedback をSurveyに統合することになっている [10] これら4 種類のアンケート機能の日本語への対応状況であるが,Choice,SurveyとFeedbackは Moodle 日本語翻訳者 (The official translator for Moodle) 吉田光宏氏によって日本語化 ( 翻訳 ) されており, 日本語 Moodleで違和感なく使うことができる [11] 一方,Questionnaire については,Moodle1.5.x 用のバージョン1.2( ) をTetsuya Aoyagi 氏が翻訳して, 吉田光宏氏が修正を加えたものを最後に, 正式に公開された日本語翻訳が存在しない [9] ただし, 最も利用されているMoodle 1.9.x 用のQuestionnaireには, 三重大学の部分的な翻訳があり, それをコピーして利用することは可能である [12,13] 2011 年 4 月 11 日に著者らは吉田光宏氏にMoodle 1.9 用のQuestionnaireの翻訳について問い合わせ, 誰かがボランタリーに翻訳するまで翻訳はされない ということを知らされた 北里大学で 73

4 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 は Moodle 1.9.x を全学で教育利用しているため, この機会に, オープンソースソフトウェアへの貢 献を兼ねて, 独自に翻訳を行うことにした 3 Choice,Survey,Feedback と Questionnaire の機能比較 本章では,Moodle1.9.xの4 種類のアンケート機能を実際に利用したうえで, それぞれの利用面での特徴と違いを紹介する 本章で取り上げる Moodle とアンケートのバージョンは,Moodle (Build: ),Choice ,Survey ,Feedback , Questionnaire である Choice と Survey Choice( 投票 ) では, ひとつの質問と複数の選択肢を学習者に提示し, その中のどれかひとつを選択させる コース参加者全体の回答の集計結果は棒グラフで表示され, 回答後や投票締切後などの様々なタイミングで学習者にそれを提示できる 単一の質問だけをする場合や, 授業中に学習者の反応を見たり考えさせたりするために質問をし その回答をリアルタイムで集計して見せるような教授方法での利用に向いている しかし, 一度にひとつの質問しかできず, 選択肢の中からひとつを選ぶ回答の方法しかないため, 一般的なアンケート調査への利用は困難である Survey( 調査 ) では, あらかじめ用意されている3 種類のアンケート ( ATTLS(20アイテムバージョン ) クリティカル インシデント COLLES ) を実施できる ATTLS(Attitudes to Thinking and Learning Survey) は議論の場で学習者が協力的か批判的かを調査するもので,20 問の質問 ( 例えば 人に反対せずに一緒に考えます 私はわざと他の人と違う意見を述べることが好きです など ) のそれぞれにどの程度賛成できるかを答えさせてこれを評価する クリティカル インシデント は学習中に起きた特徴的な事柄を収集するもので, 学習者としてどのような時がクラスと距離があると感じましたか? などの5つの質問に自由記述で回答させる COLLES(Constructivist On-Line Learning Environment Survey) はオンライン教材を評価するもので, これはさらに ( 要望 ) ( 実体験 ) ( 要望と実体験 ) の3つに分かれている 6 種類に分類された24 個の項目 ( 例えば このオンライン教材で私の考えを他の学生に説明します このオンライン教材で先生が分かりやすい説明を行います など ) のそれぞれについて, ( 実体験 ) ではそれが実際に頻繁だったかどうか, ( 要望 ) ではどの程度頻繁であって欲しかったか, を5 段階評価で答えさせ, その結果で教材を評価する アンケートの結果はそれぞれ適切な方法で集計されて表示される また, 各回答の結果はODS 形式,Excel 形式, テキスト形式のそれぞれでダウンロードして利用できる 標準化されたアンケートであるため他の実施結果との比較が可能であり, 3 種類の中からひとつを選ぶだけの簡単な操作で実施可能なため, アンケートの目的がこれらと一致する場合には便利である ただし COLLES は質問文の日本語訳が学習者にとってはわかりにくい部分も多く, 利用には注意が必要であると思われる 74

5 北里大学一般教育紀要 17(2012) Feedback と Questionnaire Feedback( フィードバック ) とQuestionnaire( アンケート ) では, 教員が複数の質問を自由に作成 編集することができる FeedbackよりもQuestionnaireの方が高度な質問を作成できる 以下ではそれぞれの機能について詳細に比較する 表 2 Feedback と Questionnaire の設定項目の違い 設定内容 Feedback Questionnaire 開始日時 終了日時 回答の方法 1 回 / 複数回 1 回 / 複数回 / 毎日 1 回 / 毎週 1 回 / 毎月 1 回 学生への結果の表示 非表示 / 表示 ( 回答後 ) 非表示 / 表示 ( 回答後 / 締切 後 / 常に ) 匿名回答の設定 匿名 / ユーザ名表示選択可匿名だとダウンロードデータにも回答者名が記録されない 匿名 / ユーザ名表示選択可匿名だと画面には回答者名が表示されないがダウンロードデータには記録される 回答の保存と再開 質問の通し番号 表示 / 非表示選択可 常に表示 回答後の表示メッセージの編集 ( オプション ) 回答後のWebページの表示 ( オプション ) 回答後に管理者へメール コース管理者のアドレスへ送信 ( オプション ) 送信先アドレスを指定 タイトル サブタイトル 説明編集 ( オプション ) アンケート固有のテーマ ( オプション ) 表 2に,FeedbackとQuestionnaireのそれぞれで設定可能な項目を示す この表では, 同等の機能と思われるものをまとめてひとつの行に記載し, 設定内容 の欄にその意味を記載した なお, 表中の は設定可能, は設定不可能, / で区切ったものは選択できる内容を意味する また, ( オプション ) の記載は, アンケート作成時の設定項目ではなく, 作成後に追加で設定可能な項目であることを示す この表からわかるようにFeedbackでのみ可能なのは, 質問に通し番号をつけない選択ができることと, 結果のダウンロードデータに回答者名を記録しない選択ができることの2つだけである これ以外の項目は全てQuestionnaireでも設定でき, さらにQuestionnaireでは回答方法の細かな指定やその他の設定も可能である 75

6 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 表 3 Feedback と Questionnaire で作成できる質問 項目の種類の違い 質問の種類 Feedback Questionnaire 利用者が回答をする質問 多肢選択 ( 回答をひとつだけ選択 )( ラジオボタン ) 多肢選択 ( 回答を複数選択可 ) ( チェックボタン ) 多肢選択 ( 回答をひとつだけ選択 )( メニュー形式 ) 多肢選択 - 単一回答 縦横どちらに並べるか指定可 多肢選択 - 複数回答 縦横どちらに並べるか指定可 多肢選択 - ドロップダウンリスト 選択 ( 単一回答 ) 縦横どちらに並べるか指定可 その他 欄を作成可 選択 ( 複数回答 ) その他 欄を作成可選択する数の上限と下限を指定可 選択 ( リスト ) 多肢選択 ( 評定 ) 多肢選択 ( 評定 ) 選択肢に数値を設定し, 選択したものの平均値を求めることができる 多肢選択 (Yes/No) 選択 (Yes/No) 段階評価 段階評価(1~5など) 5 段階評価, 該当なし有無選択, 順序付け,SD 法なども作成可 1 行のテキストの入力 短文回答 幅と最大文字数を指定可 自由記述 (1 行 ) 幅と最大文字数を指定可 複数行のテキストの入力 数値の入力 長文回答 幅と高さを指定可 数値回答 最大値と最小値を指定可 自由記述 ( 複数行 ) 幅と高さを指定可 HTML エディタによる入力可 数値入力 文字数と小数点以下桁数を指定可 年月日の入力 年月日入力 指定された形式でテキスト入力 Captcha( 画像中の乱数の入力 ) Captcha 利用者が回答しないが質問と一緒に並べることができる要素 ラベル ラベル ラベル ページの分割箇所 改ページを追加する ページ区切り 情報 情報 FeedbackとQuestionnaireで作成できる質問の種類を比較したものを表 3に示す この表では, ほぼ同じ種類とみなせるものをまとめ, 質問の種類 欄にその内容を簡潔に記載した 質問を作成できるものに, できないものに をつけ, その右側に質問追加時に選択する項目名を記載し, その下に設定可能な項目などの補足を記載した なお,Feedbackの 多肢選択 については質問追加時に質問の内容を編集する画面で 単一回答 複数回答 ドロップダウンリスト の選択をするため, これらを - で区切って別項目として記載した また, 質問追加の画面では, 76

7 北里大学一般教育紀要 17(2012) 利用者が回答をする質問の他に, 例えば ラベル のような質問を伴わない要素も追加可能なため, 表ではこれらを分けて記載している Feedbackでのみ作成できる質問は 多肢選択 ( 評定 ) と Captcha の2つである 多肢選択 ( 評定 ) は, 回答の選択肢に数値を割り当て, 学習者が回答した項目からその数値の平均を求めるものである 例えば質問文に この授業の課題の量はどうでしたか?, 選択肢に 0/ かなり少ない 1/ やや少ない 2/ やや多い 3/ かなり多い と設定すると, アンケート集計時に学習者の回答に応じてこの0~3の数値の平均を求めることができる なお, この数字は学習者からは見えないように隠されており, 数値は自由に設定できるため,5 段階評価のような質問以外の目的でも利用が可能である Captcha は, 複雑な絵柄の背景の上に数字が配置された画像が表示され, その数字を学習者に入力させるものである この質問を追加してその回答を必須にすると, 画像を見て数値を入力しない限り回答を送信できない状態になる これにより, 人間以外のもの ( 例えば回答を自動的に入力するスクリプトなど ) による回答を防ぐことができる この他にFeedbackにだけ存在するものとして 情報 がある これは利用者は回答しないが追加可能な要素で, これを追加すると, 回答日時や回答をしたコースの名称, 回答したコースのカテゴリを回答の一部として記録できる なお,Questionnaireでは回答日時とコース名は質問とは別に管理されて記録されている FeedbackとQuestionnaireで細かな指定方法に違いがあるものは 多肢選択 ( 回答を複数選択可 ) と 数値の入力 である Feedbackの 多肢選択 - 複数回答 では項目を縦に並べるか横に並べるかを指定することができる 一方,Questionnaireの 選択( 複数回答 ) では並び方の指定はできない ( 常に縦に並ぶ ) が, そのかわりに学習者が選択できる項目の個数の上限と下限を指定することができる ( 例えば複数の選択肢の中から最大で5 個まで選択させたり, 必ず3 個だけ選択させたりできる ) また その他 の記入欄を作成することも可能である 数値の入力 については,Feedbackでは最大値と最小値を指定してその範囲以外の数値を受け付けないようにできるのに対し,Questionnaireでは最大文字数と小数点以下の桁数を指定することができる 上記のものを除き,QuestionnaireではFeedbackと同等か, それ以上の複雑な質問を作成することが可能である Feedbackで追加できない質問には 多肢選択 (Yes/No) 段階評価 年月日の入力 がある 多肢選択 (Yes/No) は問題文を入力するだけで作成できる質問で,Yesか Noかを選ぶ選択肢が表示される Feedbackでも, 多肢選択 - 単一回答 の回答の選択肢として Yes と No を設定すれば同等のことができるが,Questionnaireでは質問作成時にこの労力を省くことができる 段階評価 では 5 段階評価のような設問を作成できる 数値を指定することで4 段階評価なども作成でき, 項目の書き方を覚えればその他にも様々な形式の質問をすることができる 図 2にその例を示す この中の一部の質問はFeedbackの 多肢選択 ( 評定 ) でほぼ同等のものが作成できるが, 例えば 該当なし 欄のついた質問や順序付けをさせる質問などは作成が困難である 77

8 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 図 2 段階評価で作成できる質問の例 年月日入力 では, 例えば 1945/3/14 のように, 年 / 月 / 日 という形式で回答を記入させる 1 行のテキストを入力をさせる機能を使っても同様の質問は可能だが, この機能を使うと回答が正しい日付のフォーマットで記録されるため, ダウンロードしたデータをExcelなどの表計算ソフトで開く際に, アプリケーションにその回答を日付として認識させることが可能である これら以外にも,Questionnaireでは, 例えば複数行のテキストの入力にHTMLエディタを使用できたり, 回答をひとつだけ選択させる質問に その他 の記入欄を付けることができるなど, Feedbackではできない質問の方法が可能である点に違いがある その他の主な違いを表 4に示す FeedbackでもQuestionnaireでもあらかじめ作成した設問をテンプレート化して再利用する仕組みが用意されている Feedback ではいつでもテンプレートを作成したり利用したりできるのに対し,Questionnaire ではアンケート全体をテンプレート化したものをあらかじめ作成しておき, 新規作成時にコピーして利用する形態をとっている Questionnaire ではその他に パブリックアンケート を作ることができる これは複数の他のコースの参加者にも回答をしてもらい, アンケート作成者がその結果全体を集計して閲覧する仕組みである 78

9 北里大学一般教育紀要 17(2012) 表 4 その他の主な違い テンプレート Feadback 作成したフィードバックをテンプレートとして ( そのフィードバックとは別に ) 保存できる フィードバックへテンプレートの質問を追加 ( または置き換え ) できる Questionnarie 作成したアンケートのタイプをテンプレートに変更できる ( テンプレートにするとユーザは回答できなくなる ) アンケートを新規に作成する際にテンプレートをコピーして利用できる パブリックアンケート パブリックとして作成されたアンケートを自分以外のコースで実施できる ( 回答はアンケート作成者のみが見ることができる ) ダウンロードの形式 数値を含む回答の表示 ヘルプ Excel 形式でダウンロード集計結果と回答者ごとの詳細が記録される 平均値のみが表示される 表示される順番は問題順のみ 新規作成時に設定すべき項目の一部のみヘルプが用意されている テキスト形式でダウンロード回答者ごとの詳細が記録される 記録方法をある程度指定できる ( 各質問に通し番号以外のキーワードを含めたり, 選択肢を数値で記録したり, 表示されているものとは別の文字列で記録するなど ) 平均値と合計が表示される 順番を問題順, 昇順, 降順に変えられる 設定すべき項目にはほぼすべてヘルプが用意されている 結果のデータをダウンロードする際の保存の形式や, 数値を含むデータの表示方法にも違いがある Feedbackでは集計結果をまとめたシートと各回答の詳細が記録されたシートの2つで構成されたExcel 形式のファイルをダウンロードできる 集計結果のシートには各質問ごとにそれぞれの選択肢の回答件数や自由記述内容の一覧が記録され, 多肢選択( 評定 ) や 数値回答 などの数値が関わる質問では全体の平均値も記録される もう一方のシートには全ての回答者の回答の詳細が記録される Questionnaireでは,Feedbackと同様の集計結果をMoodle 上で閲覧することができるが, ダウンロードできるのは各回答の詳細のみが記録されたテキストファイルだけである 結果の集計や統計的な分析には表計算 統計用のアプリケーションを別途使うことが想定されているため, 汎用性の高いテキスト形式が採用されており, かつ, そこに記載される質問や選択肢の表記もある程度指定できるようになっている なお,ChoiceとSurveyも同様に各回答の詳細のみをダウンロードすることが可能である また,Moodleの作業画面には項目ごとにヘルプを表示する機能(? 記号のボタン ) が付与されているが,Feedbackでは新規作成時の設定項目の一部にしかヘルプが用意されていない これに対し,Questionnaireでは個々の質問ごとの細かな設定項目も含め, ほぼすべての項目にヘルプが用意されている 79

10 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 Choice, Survey, Feedback と Questionnaire 以上のようにChoiceは選択式の質問をひとつだけ出したい場合や, 授業中にリアルタイムで質問 集計 結果の提示を行いたい場合に向いている また,Survey は既存の3 種類のアンケートを手早く実施したい場合に向いている 一方, 複数の質問を自分で作成して利用したい場合には Feedback かQuestionnaireを使う必要がある FeedbackでできてQuestionnaireでできないことは少なく,5 段階評価の質問や その他 の記入欄付きの多肢選択型の質問, 自由記述欄での HTMLエディタの利用など,Questionnaire でしかできないことは多い これらを作成するには若干複雑な項目の書き方などを覚える必要はあるが, そのためのヘルプ機能は充実している このことから, 簡単な質問を手早く作成したいときには Feedback, 高度な形式の質問をしたいときにはQuestionnaireが向いていると考えられる 4 Questionnaire の翻訳 著者らは2011 年 4 月 13 日にMoodle 1.9 用 Questionnaireの翻訳に着手し, 同年 7 月 22 日に翻訳を完了した 翻訳はすぐにQuestionnaireの言語パックに採用された [14] 翻訳に使用した環境は,CentOS 5.6, 日本語 Moodle (Build: ), 及び,2011 年 04 月 13 日 14:13 にMoodle.org からダウンロードした Questionnaire for Moodle 1.9バージョン である 翻訳するべきファイルは,252 個のストリングと,38 個のヘルプファイルである ストリングとは,Questionnaireの画面に現れる英語( ストリング ) である ストリングの翻訳は, 全て付録 Aに掲載した 付録 Bにはヘルプファイルのタイトルとその翻訳の一覧を掲載する 翻訳にあたり留意した点は,Moodle 1.9の翻訳との整合性と, アンケート要素 ( 質問 ) の種類を分かりやすく示すアンケート要素の命名である 表 5に,Questionnaireの提供するアンケート要素の種類と著者らの翻訳を示す 表 5 アンケート要素の翻訳 要素 ( 原文 ) 機 能 翻 訳 Check Boxes 選択肢が表示され複数回答できる 選択 ( 複数回答 ) Dropdown Box ドロップダウンリストに表示された選択 選択 ( リスト ) 肢からどれか1つを選ぶ Essay Box 改行のできる自由記述欄 自由記述 ( 複数行 ) Radio Buttons 選択肢から1つ選択する 選択 ( 単一回答 ) Text Box 改行できない自由記述欄 自由記述 (1 行 ) Yes/No YesかNoかの選択 選択 (Yes/No) 作業の分担は ( カッコ内は各自の専門 ), 福田 ( 情報科学 ) がシステムの準備とシステムへのイ ンストール, 吉田光宏氏との連絡ととりまとめ, 小島 ( 教育学 ) がアンケート用語のチェック, 黒 80

11 北里大学一般教育紀要 17(2012) 澤 ( 英語 ) が翻訳, 高橋 ( 情報科学 ) が日本語化したQuestionnaireの動作検証である 翻訳して Questionnaire にインストールし, 動作確認と推敲を行うことを4 回繰り返して, 翻訳を公開した なお, ヘルプファイルの中には, 別のヘルプファイルを自動的に表示するだけのものがある 例えば質問の設定項目に関するヘルプでは複数の項目の説明がひとつのファイルに記載され, 一部の項目のヘルプファイルを開くとそのファイルが表示されるようになっている 今回の翻訳の際に, このファイル間の関係に間違いを見つけた (kindofratescale.htmlからnumberscaleitems.htmlを開くべきところでrateanswer.htmlを開くようになっていた 付録 B 参照 ) ため, それを修正した 5 おわりに 著者らの所属する北里大学の Moodle では, 最新の Feedback を利用することができない 携帯 ブラウザ対応の Moodle for Mobile [15, 16] を利用しているためである そのために, 高機能で最新の アンケート機能を Questionnaire とその部分的な翻訳ファイルで提供していた 今回の著者らの正式 翻訳をインストールしてみると,Questionnaire の使い勝手が格段に良くなったことが実感できる なお,Questionnaire は現在 1.9 以前のものが Moodle 公式サイトからダウンロードできなくなっ ている [17] その場合,Questionnaireに同梱されたのと同じ著者らの翻訳ファイルja_utf8だけならば,Questionnaire moduleのフォーラムの記事 [14] から入手できる 翻訳ファイルja_utf8.zipをイン ストールするには Questionnaire モジュールの言語ディレクトリ (Moodle ディレクトリ /mod/lang) に ja_utf8 という名前のディレクトリを作り, そこに ja_utf8.zip に含まれる全てのファイルをディ レクトリ構造ごと設置すればよい 次に, 著者らは Moodle に対応した Questionnaire 1.8( ) の翻訳も行った こち らはQuestionnaire 1.8がすでに保守対象でないことから,Questionnaire 1.8には同梱されていない 翻訳ファイルは, 日本語翻訳フォーラムの記事 [9] から入手できる 翻訳ファイルのインストール方 法は上述のバージョン 1.9 に対するものと同じである 最後に,Moodle 2.0, 2.1, 2.2 に対応した Questionnaire の翻訳についてであるが, ストリングファ イルとヘルプファイルを簡単に確認したところ,1.9 から大きな変更は無いようなので,1.9 の翻訳 をもとに 2.0, 2.1, 2.2 の翻訳もそれほど労力をかけずにできるのではないかと予想している いずれ にせよ, 各バージョンの翻訳に際しては, その都度 Moodle 翻訳者と緊密な連絡を取る必要がある ことは言うまでもない 謝辞 Moodle 日本語翻訳者の吉田光宏氏には, 翻訳の開始方法から投稿に至るまで細かいアドバイスを頂いた また, 鈴鹿工業高等専門学校の白井達也氏には, 図 1の所在をはじめ,Moodle 全般に関する様々なことを教わった 両氏に深く感謝の意を表する 81

12 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 参考文献 [1]Moodle 公式サイト, 年 1 月 12 日現在. [2] 藤原俊朗, 教育開発部門報告 e-learningプロジェクト報告, 北里大学高等教育開発センター年報 p. 18(2011 年 3 月 ; 北里大学高等教育開発センター ) [3]Martin Dougiamas, 年 1 月 12 日現在. [4]Martin Dougiamas, dougiamas, 年 1 月 12 日現在. [5] 井上博樹, 奥村晴彦, 中田平, Moodle 入門, 海文堂出版株式会社,(2006 年, 東京 ) [6] Moodle Downloads, 現在. [7] Moodle Release notes, 現在. [8] Moodle 統計, 現在 [9]Tatsuya Aoyagi, questionnaire の翻訳, (2004 年 9 月 12 日 14:58). [10] Questionnaire module, 現在. [11] 吉田光宏, 現在. [12] 奥村晴彦, questionnaireの翻訳, (2009 年 4 月 9 日 03:17) [13] 井上博樹. 私信.2010 年 2 月 17 日. [14]Hiroshi Fukuda, Japanese questionnaire translation of strings and help, org/mod/forum/discuss.php?d=181710, (Friday, 22 July 2011, 12:45). [15] Moodle for Mobiles installation, ation,2012 年 1 月 18 日現在. [16] 喜多敏博, Moodle for Mobiles でfeedbackが使えない, discuss.php?d=170245,(2011 年 3 月 4 日 12:43) [17] Activities: Questionnaire, 年 3 月 30 日第二校の段階では,Questionnaire モジュールのサイト再構築が終了し, 著者らの日本語翻訳の入った Questionnaire がダウンロードできるようになった 82

13 北里大学一般教育紀要 17(2012) 付録 A ストリングファイルquestionnaire.php 各ストリングの原文は行末の// 以降に, 翻訳は = 右辺のシングルコーテーションの間に記述されている <?php // $Id: questionnaire.php,v /11/17 22:25:22 joseph_rezeau Exp $ $string['action'] = ' 操作 '; // 'Action'; $string['additionalinfo'] = ' アンケートの説明 '; // 'Additional Info'; $string['addnewquestion'] = ' 質問の追加 ( $a)'; // 'Adding $a question'; $string['addselqtype'] = ' 選択したタイプの質問を追加 '; // 'Add selected question type'; $string['alignment'] = ' ボタンの配置 '; // 'Radio buttons Alignment'; $string['all'] = ' すべて '; // 'All'; $string['alreadyfilled'] = ' あなたはすでにこのアンケートに回答しています ($a). ありがとうございました.'; // 'You have already filled out this questionnaire for us $a. Thank you.'; $string['anonymous'] = ' 匿名 '; // 'Anonymous'; $string['average'] = ' 平均 '; // 'Average'; $string['averagerank'] = ' 評価の平均 '; // 'Average rank'; $string['bodytext'] = ' 本文 '; // 'Body text'; $string['boxesnbexact'] = ' 必ず $a 個選択してください '; // 'exactly $a box(es).'; $string['boxesnbmax'] = ' 選択できるのは最大 $a 個までです '; // 'a maximum of $a box(es).'; $string['boxesnbmin'] = ' 必ず $a 個以上選択してください '; // 'a minimum of $a box(es).'; $string['boxesnbreq'] = ' 次のことを確認すること :'; // 'For this question you must tick '; $string['by'] = ' by '; // 'by'; $string['checkallradiobuttons'] = '<strong> $a</strong> 個のラジオボタンを全部チェックしてください! '; // 'Please check <strong> $a</strong> radio buttons!'; $string['checkboxes'] = ' 選択 ( 複数回答 )'; // 'Check Boxes'; $string['closed'] = ' アンケートは $a に終了しました. ありがとうございました.'; // 'The questionnaire was closed on $a. Thanks.'; $string['closedate'] = ' 終了日時 '; // 'Use Close Date'; $string['confalts'] = '- または - <br /> 終了時メッセージ '; // '- OR - <br />Confirmation page'; $string['confirmdelallresp'] = ' このアンケートの回答を全て消去します. よろしいですか? '; // 'Are you sure you want to delete ALL the responses in this questionnaire?'; $string['confirmdelgroupresp'] = ' $a の回答を全て消去します. よろしいですか? '; // 'Are you sure you want to delete ALL the responses of $a?'; $string['confirmdelresp'] = ' $a さんによる回答を消去します. よろしいですか? '; // 'Are you sure you want to delete the response by $a?'; 83

14 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 $string['confpagedesc'] = ' 回答を完了した直後に表示される終了時メッセージの表題と本文 (URL が入力されていればそちらが優先されます )'; // 'Heading (in bold) and body text for the "Confirmation" page displayed after a user completes this questionnaire. (URL, if present, takes precedence over confirmation text.)'; $string['contentoptions'] = ' 追加オプション '; // 'Content options'; $string['couldnotdelresp'] = ' 回答を消去できませんでした. '; // 'Could not delete response '; $string['createcontent'] = ' 新しいコンテンツの定義 '; // 'Define New Content'; $string['createnew'] = ' 新規にアンケートを作成 '; // 'Create new'; $string['crossanalyze'] = ' クロス集計分析 '; // 'Cross Analyze'; $string['crosstabulate'] = ' クロス集計 '; // 'Cross Tabulate'; $string['crosstabulation'] = ' クロス集計 '; // 'Cross Tabulation'; $string['date'] = ' 年月日入力 '; // 'Date'; $string['dateformatting'] = ' 年 / 月 / 日 という書式 ( 半角 ) で記入してください. 例えば 1945 年 3 月 14 日であれば <strong>1945/3/14</strong> <br /> 年の入力は 1902~2037 の範囲でのみ可能です.'; // 'Use the day/month/year format, e.g. for March 14th, 1945: <strong>14/3/1945</strong>'; $string['deleteallresponses'] = ' すべての回答を削除 '; // 'Delete ALL Responses'; $string['deletecurrentquestion'] = ' 質問 $a の削除 '; // 'Delete question $a'; $string['deletedallgroupresp'] = ' グループ $a のすべての回答を削除 '; // 'Deleted ALL Responses in group $a'; $string['deletedallresp'] = ' 全ての回答を削除 '; // 'Deleted ALL Responses'; $string['deletedresp'] = ' 回答を削除 '; // 'Deleted Response'; $string['deleteresp'] = ' この回答を削除 '; // 'Delete this Response'; $string['deletingresp'] = ' この回答を削除しています '; // 'Deleting Response'; $string['displaymethod'] = ' 質問の表示方法が設定されていません '; // 'Display method not defined for question.'; $string['download'] = ' ダウンロード '; // 'Download'; $string['dropdown'] = ' 選択 ( リスト )'; // 'Dropdown Box'; $string['edit'] = ' 編集 '; //'Edit'; $string['editingquestionnaire'] = ' アンケート編集 - 全般ページ '; // 'Editing Questionnaire Settings'; $string['editingsurvey'] = ' 質問の編集 '; // 'Editing Questions'; $string['editquestion'] = ' 質問の編集 :$a'; // 'Editing $a question'; $string[' '] = ' 転送先メールアドレス '; // ' '; $string['errnewname'] = ' 申し訳ありません. このアンケート名はすでに使用されています. 新しいアンケート名を入力してください '; // 'Sorry, name already in use. Pick a new name.'; $string['errorcross'] = ' クロス集計の解析エラー. 質問のタイプが不適切です.'; // 'Error cross-analyzing. Question not valid type.'; 84

15 北里大学一般教育紀要 17(2012) $string['erroropening'] = ' エラー : アンケートを開けませんでした '; // 'Error opening questionnaire.'; $string['errortable'] = ' エラー : システム内テーブルが壊れています.'; // 'Error system table corrupt.'; $string['essaybox'] = ' 自由記述 ( 複数行 )'; // 'Essay Box'; $string['field'] = ' フィールド $a'; // 'Question $a'; $string['fieldlength'] = ' 記入領域の幅 '; // 'Input box length'; $string['grade'] = ' 配点 (Submission grade)'; // 'Submission grade'; $string['headingtext'] = ' 表題 '; // 'Heading text'; $string['horizontal'] = ' 横に並べる '; // 'Horizontal'; $string['id'] = 'ID'; // 'ID'; $string['includechoicecodes'] = ' 選択肢をコード ( 番号 ) でセルに記録する '; // 'Include choice codes'; $string['includechoicetext'] = ' 選択肢そのものを文字でセルに記録する '; // 'Include choice text'; $string['incorrectcourseid'] = ' コース ID が不正です '; // 'Course ID is incorrect'; $string['incorrectmodule'] = ' コースモジュール ID が不正です '; // 'Course Module ID was incorrect'; $string['incorrectquestionnaire'] = ' アンケートモジュールが不正です '; // 'Questionnaire is incorrect'; $string['invalidresponse'] = ' 無効な返信がありました '; // 'Invalid response specified.'; $string['invalidresponserecord'] = ' 無効な返信記録がありました '; // 'Invalid response record specified.'; $string['invalidsurveyid'] = ' 無効なアンケート ID です.'; // 'Invalid questionnaire ID.'; $string['kindofratescale'] = ' 評価のタイプ '; // 'Type of rate scale'; $string['length'] = ' 長さ '; // 'Length'; $string['maxdigitsallowed'] = ' 最大文字数 '; // 'Max. digits allowed'; $string['maxforcedresponses'] = ' 選択できる数 ( 上限 )'; // 'Max. forced responses'; $string['maxtextlength'] = ' 最大文字数 '; // 'Max. text length'; $string['minforcedresponses'] = ' 選択できる数 ( 下限 )'; // 'Min. forced responses'; $string['misconfigured'] = ' コースの設定が不正です '; // 'Course is misconfigured'; $string['missingquestion'] = ' あなたは必須の質問に回答していません '; // 'You are missing required question '; $string['missingquestions'] = ' あなたは次の必須の質問に回答していません '; // 'You are missing required questions: '; $string['modulename'] = ' アンケート '; // 'Questionnaire'; $string['modulenameplural'] = ' アンケート '; // 'Questionnaires'; $string['move'] = ' この質問を移動 '; // 'Move this question'; $string['movedn'] = ' 質問を下へ移動 '; // 'Move question down'; $string['movehere'] = ' 質問をここへ移動 '; // 'Move question here'; 85

16 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 $string['moveup'] = ' 質問を上へ移動 '; // 'Move question up'; $string['myresponses'] = ' あなたのすべての回答 '; // 'All your responses'; $string['myresponsetitle'] = ' あなたの回答内容 $a 件 '; // 'Your $a responses'; $string['myresults'] = ' あなたの結果 '; // 'Your Results'; $string['name'] = ' アンケート名 '; // 'Name'; $string['next'] = ' 次へ '; // 'Next'; $string['nextpage'] = ' 次のページ '; // 'Next Page'; $string['noanswer'] = ' 無回答 '; // 'No answer'; $string['nodata'] = ' 送信データなし '; // 'No data posted.'; $string['noduplicates'] = ' 重複選択不可 '; // 'No duplicate choices'; $string['noneinuse'] = ' 現在, 定義されているコンテンツはありません '; // 'No content currently defined.'; $string['nopublicsurveys'] = ' パブリックアンケートはありません '; // 'No public questionnaires.'; $string['noresponsedata'] = ' この質問に対する回答はありません '; // 'No responses for this question.'; $string['noresponses'] = ' 未回答 '; // 'No responses'; $string['normal'] = ' 標準 '; // 'Normal'; $string['notanumber'] = ' <strong> $a</strong> は正しい数値 ( 半角 ) ではありません.'; // '<strong> $a</ strong> is not an accepted number format.'; $string['notapplicable'] = ' 該当なし '; // 'N/A'; $string['notapplicablecolumn'] = ' 該当なし 選択可 '; // 'N/A column'; $string['notavail'] = ' このアンケートはまだ開始されていません. 後日お試しください.'; // 'That questionnaire is not available yet. Try again later.'; $string['noteligible'] = ' あなたはこのアンケートに回答する権限がありません.'; // 'You are not eligible to take this questionnaire.'; $string['notemplatesurveys'] = ' アンケートのテンプレートがありません '; // 'No template questionnaires.'; $string['notopen'] = ' このアンケートは $a に開始されます.'; // 'This questionnaire will not open until $a.'; $string['num'] = '#'; // '#'; $string['numberfloat'] = ' あなたが入力した <strong> $a->number</strong> は小数点以下 <strong> $a- >precision</strong> 桁の数値に自動修正されます.'; // 'The number you entered <strong> $a->number</ strong> has been reformatted/rounded with <strong> $a->precision</strong> decimal place(s).'; $string['numberofdecimaldigits'] = ' 小数点以下桁数 '; // 'Nb of decimal digits'; $string['numberscaleitems'] = ' 評価の段階数 '; // 'Nb of scale items'; $string['numeric'] = ' 数値入力 '; // 'Numeric'; $string['of'] = '/'; // 'of'; $string['opendate'] = ' 開始日時 '; // 'Use Open Date'; 86

17 北里大学一般教育紀要 17(2012) $string['optionalname'] = ' 質問名 '; // 'Question Name'; $string['or'] = '- OR -'; // '- OR -'; $string['order_ascending'] = ' 昇順 '; // 'Ascending order'; $string['order_default'] = ' もとの順序 '; // 'View Default order'; $string['order_descending'] = ' 降順 '; // 'Descending order'; $string['orderresponses'] = ' もとの順序 昇順 降順 '; // 'Order Responses'; $string['osgood'] = ' オズグッドの SD 法 '; // 'Osgood'; $string['other'] = ' その他 :'; // 'Other:'; $string['otherempty'] = ' この項目を選択した場合, 記入欄に文章を入力してください! '; // 'If you tick this choice you must enter some text in the text box!'; $string['overviewnumresplog'] = ' 回答 '; // 'responses'; $string['overviewnumresplog1'] = ' 回答 '; // 'response'; $string['overviewnumrespvw'] = ' 回答 '; // 'responses'; $string['overviewnumrespvw1'] = ' 回答 '; // 'response'; $string['owner'] = ' 所有者 '; // 'Owner'; $string['page'] = ' ページ '; // 'Page'; $string['pageof'] = ' ページ $a->page / $a->totpages'; // 'Page $a->page of $a->totpages'; $string['possibleanswers'] = ' 選択項目 <br /> 書き方はこちら '; // 'Possible answers'; $string['posteddata'] = 'Reached page with posted data:'; // 'Reached page with posted data:'; $string['preview'] = ' これはアンケートの見え方を確認するためのプレビューです. プレビューを終了するには <strong> ウインドウを閉じる </strong> のボタンを押してください.'; // 'This is a preview of how this questionnaire will look. When you are done previewing, click <strong>close</strong> at the bottom of this page.'; $string['preview_label'] = ' プレビュー '; //'Preview'; $string['preview_questionnaire'] = ' - アンケートプレビュー '; // ' - Questionnaire Preview'; $string['previewing'] = ' アンケートのプレビュー '; // ' Previewing Questionnaire '; $string['previous'] = ' 前へ '; // 'Previous'; $string['previouspage'] = ' 前のページ '; // 'Previous Page'; $string['print'] = ' この回答を印刷 '; // 'Print this Response'; $string['printblank'] = ' フォームを印刷 '; // 'Print Blank'; $string['printblanktooltip'] = ' 未回答のアンケートを印刷するためのウインドウを開く '; // 'Opens printerfriendly window with blank Questionnaire'; $string['printtooltip'] = ' 回答を印刷するためのウインドウを開く '; // 'Opens printer-friendly window with current Responses'; 87

18 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 $string['private'] = ' プライベート '; // 'Private'; $string['public'] = ' パブリック '; // 'Public'; $string['qtype'] = ' 回答方法のタイプ '; // 'Type'; $string['qtypedaily'] = ' 毎日回答 '; // 'respond daily'; $string['qtypemonthly'] = ' 毎月回答 '; // 'respond monthly'; $string['qtypeonce'] = ' 1 回だけ回答可 '; // 'respond once'; $string['qtypeunlimited'] = ' 何回でも回答可 '; // 'respond many'; $string['qtypeweekly'] = ' 毎週回答 '; // 'respond weekly'; $string['questionnaire:copysurveys'] = ' テンプレートとプライベートアンケートのコピー '; // 'Copy template and private questionnaires'; $string['questionnaire:createpublic'] = ' パブリックアンケートの作成 '; // 'Create public questionnaires'; $string['questionnaire:createtemplates'] = ' テンプレートアンケートの作成 '; // 'Create template questionnaires'; $string['questionnaire:deleteresponses'] = ' 全回答の削除 '; // 'Delete any response'; $string['questionnaire:downloadresponses'] = 'CSV ファイル内の回答のダウンロード '; // 'Download responses in a CSV file'; $string['questionnaire:editquestions'] = ' アンケートの質問の作成と編集 '; // 'Create and edit questionnaire questions'; $string['questionnaire:manage'] = ' アンケートの作成と編集 '; // 'Create and edit questionnaires'; $string['questionnaire:printblank'] = ' 空のアンケートの印刷 '; // 'Print blank questionnaire'; $string['questionnaire:readallresponseanytime'] = ' いつでも全ての回答を読む '; // 'Read all responses any time'; $string['questionnaire:readallresponses'] = ' 開始時に回答 要約 内容を読む '; // 'Read response summaries, subject to open times'; $string['questionnaire:readownresponses'] = ' 自身の回答を読む '; // 'Read own responses'; $string['questionnaire:submit'] = ' アンケートを終えて送信する '; // 'Complete and submit a questionnaire'; $string['questionnaire:view'] = ' アンケートを見る '; // 'View a questionnaire'; $string['questionnaire:viewsingleresponse'] = ' 完全に独立した回答を見る '; // 'View complete individual responses'; $string['questionnairecloses'] = ' アンケート終了 '; // 'Questionnaire Closes'; $string['questionnaireopens'] = ' アンケート開始 '; // 'Questionnaire Opens'; $string['questionnairereport'] = ' アンケートの報告 '; // 'Questionnaire Report'; $string['questionnum'] = ' 番号 '; // 'Question #'; $string['questions'] = ' 質問の編集 '; // 'Questions'; $string['questiontypes'] = ' 質問タイプ '; // 'Question types'; $string['radiobuttons'] = ' 選択 ( 単一回答 )'; // 'Radio Buttons'; 88

19 北里大学一般教育紀要 17(2012) $string['rank'] = ' ランク '; // 'Rank'; $string['ratescale'] = ' 段階評価 (1~5 など )'; // 'Rate (scale 1..5)'; $string['realm'] = ' アンケートタイプ '; // 'Questionnaire Type'; $string['redirecturl'] = ' このアンケートの回答直後にユーザに表示される Web ページの URL です.'; // 'The URL to which a user is redirected after completing this questionnaire.'; $string['remove'] = ' 質問を削除 '; // 'Delete'; $string['required'] = ' 必須 '; // 'Response Required'; $string['requiredparameter'] = ' 必須の項目が回答されていません.'; // 'A required parameter was missing.'; $string['reset'] = ' リセット '; // 'Reset'; $string['respeligiblerepl'] = '( この設定は ロールの割り当て で行います )'; // '(replaced by role overrides)'; $string['respondent'] = ' 回答者 '; // 'Respondent'; $string['respondenteligible'] = ' アンケート対象 '; // 'Respondent Eligibility'; $string['respondenteligibleall'] = ' 全て '; // 'all'; $string['respondenteligiblestudents'] = ' 学生のみ '; // 'students only'; $string['respondenteligibleteachers'] = ' 教師のみ '; // 'teachers only'; $string['respondents'] = ' 回答者 '; // 'Respondents'; $string['respondenttype'] = ' 回答者の扱い '; // 'Respondent Type'; $string['respondenttypeanonymous'] = ' 匿名 '; // 'anonymous'; $string['respondenttypefullname'] = ' 記名 '; // 'fullname'; $string['response'] = ' 回答 '; // 'Response'; $string['responseoptions'] = ' 回答方法の設定 '; // 'Response options'; $string['responses'] = ' 回答 '; // 'Responses'; $string['responseview'] = ' 学生への回答の表示 '; // 'Students can view ALL responses'; $string['responseviewstudentsalways'] = ' 常に表示 '; // 'Always'; $string['responseviewstudentsnever'] = ' 表示しない '; // 'Never'; $string['responseviewstudentswhenanswered'] = ' 回答後に表示 '; // 'After answering the questionnaire'; $string['responseviewstudentswhenclosed'] = ' 締切後に表示 '; // 'After the questionnaire is closed'; $string['restrictedtoteacher'] = ' これらの機能の編集は教師のみに限られています! '; // 'These functions are restricted to editing teachers only!'; $string['resume'] = ' 回答の保存 / 再開 '; // 'Save/Resume answers'; $string['resumesurvey'] = ' アンケートの再開 '; // 'Resume questionnaire'; $string['return'] = ' 戻る '; // 'Return'; 89

20 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 $string['save'] = ' 保存する '; // 'Save'; $string['saveasnew'] = ' 新しい質問として保存する '; // 'Save as New Question'; $string['savedprogress'] = ' あなたの回答内容は保存されました. 次のリンク ( $a ) をブックマークしてください. このリンク先のページを再度開くと途中からアンケートを再開できます. このときユーザ名およびパスワードの入力を求められます.'; // 'Your progress has been saved. You may return at any time to complete this questionnaire. To do so, simply bookmark the $a link below. You may be prompted for your username and password to complete the questionnaire.'; $string['saveeditedquestion'] = ' 質問 $a の保存 '; // 'Save question $a'; $string['savesettings'] = ' 設定の保存 '; // 'Save settings'; $string['section'] = ' セクション '; // 'Description'; $string['sectionbreak'] = '--- ページ区切り ---'; // '----- Page Break -----'; $string['sectiontext'] = '- ラベル -'; // 'Label'; $string['selecttheme'] = ' このアンケートで使用するテーマ (css) の選択 '; // 'Select a theme (css) to use with this questionnaire.'; $string['send '] = ' 回答完了時に回答のコピーを送信するアドレス ( 送信不要の場合は空白にすること )'; // 'Sends a copy of each submission to address (or leave blank for no backup).'; $string['settings'] = ' 設定 '; // 'Settings'; $string['settingssaved'] = ' 設定を保存しました '; // 'Settings saved'; $string['strfdate'] = '%% Y/%% m/%% d'; // '%% d/%% m/%% Y'; $string['strfdateformatcsv'] = 'Y/m/d s:i:h'; // 'd/m/y H:i:s'; $string['submitoptions'] = ' 回答終了時オプション '; // 'Submission options'; $string['submitsurvey'] = ' アンケートの送信 '; // 'Submit questionnaire'; $string['submitted'] = ' 提出日時 :'; // 'Submitted on:'; $string['subtitle'] = ' 表示用サブタイトル '; // 'Subtitle'; $string['summary'] = ' 説明 '; // 'Summary'; $string['surveynotexists'] = ' アンケートは存在しません.'; // 'questionnaire does not exist.'; $string['surveyowner'] = ' この操作をするにはアンケートの所有者である必要があります.'; // 'You must be a questionnaire owner to perform this operation.'; $string['surveyresponse'] = ' アンケート回答の転送 '; // 'Response from questionnaire'; $string['template'] = ' テンプレート '; // 'Template'; $string['templatenotviewable'] = ' このアンケートはテンプレートなので表示できません.'; // 'Template questionnaires are not viewable.'; $string['text'] = ' 質問文 '; // 'Question Text'; $string['textareacolumns'] = ' 記入領域の幅 '; // 'Textarea columns'; $string['textarearows'] = ' 記入領域の高さ '; // 'Textarea rows'; 90

21 北里大学一般教育紀要 17(2012) $string['textbox'] = ' 自由記述 ( 1 行 )'; // 'Text Box'; $string['textdownloadoptions'] = ' テキスト形式でのダウンロードの設定 '; // 'Options for text download (CSV)'; $string['thank_head'] = ' アンケートへの回答ありがとうございました.'; // 'Thank you for completing this Questionnaire.'; $string['theme'] = ' テーマ '; // 'Theme'; $string['thismonth'] = ' 今月 '; // 'this month'; $string['thisweek'] = ' 今週 '; // 'this week'; $string['title'] = ' 表示用タイトル '; // 'Title'; $string['today'] = ' 本日 '; // 'today'; $string['total'] = ' 合計 '; // 'Total'; $string['type'] = ' 質問タイプ '; // 'Question Type'; $string['unknown'] = 'Unknown'; //'Unknown'; $string['unknownaction'] = ' 不明なアンケート操作です...'; // 'Unknown questionnaire action specified...'; $string['url'] = ' 終了時に開く Web ページ '; // 'Confirmation URL'; $string['usepublic'] = ' パブリックアンケートを設置 '; // 'Use public'; $string['usetemplate'] = ' 既存のアンケートをコピー '; //'Copy existing'; $string['vertical'] = ' 縦に並べる '; // 'Vertical'; $string['view'] = ' 表示 '; // 'View'; $string['viewallresponses'] = ' すべての回答を表示 '; // 'View All Responses'; $string['viewbyresponse'] = ' 回答ごとに表示 '; // 'View By Response'; $string['viewresponses'] = ' すべての回答 ( $a 件 ) を表示 '; // 'All responses ( $a)'; $string['viewyourresponses'] = ' あなたの回答 ( $a 件 ) を表示 '; // 'Your responses- view $a'; $string['warning'] = ' 警告, エラーが発生しました.'; // 'Warning, error encountered.'; $string['wrongdateformat'] = ' 入力された日付 <strong> $a</strong> は例で示したような正しい書式ではありません.'; // 'The date entered: <strong> $a</strong> does not correspond to the format shown in the example.'; $string['wrongdaterange'] = ' エラー! 年は 1902 から 2037 の間でなければなりません.'; // 'ERROR! The year must be set in the 1902 to 2037 range.'; $string['wrongformat'] = ' 次の質問の回答方法に誤りがあります : '; // 'There is something wrong with question: '; $string['wrongformats'] = ' 次の質問の回答方法に誤りがあります : '; // 'There is something wrong with questions: '; $string['yesno'] = ' 選択 (Yes/No)'; // 'Yes/No';?> 91

22 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 付録 B ヘルプファイルのタイトルと翻訳をヘルプファイル名のアルファベット順に示す ファイル名 タイトル 翻訳 additionalinfo.html Questionnaire Additional Information アンケートの説明 alignment.html Radio Buttons Alignment ボタンの配置 checkanswers.html Possible Answers for Check Boxes 選択 ( 複数回答 ) の選択項目 closedate.html Close Date 終了日時 confpage.html Questionnaire Confirmation Page 終了時メッセージ confurl.html Questionnaire Confirmation URL 終了時に開く Webページ createcontent.html New Questionnaire - Content Options 新しいアンケート - 追加オプション downloadtextformat.html Download in text format テキストフォーマットでダウンロードする dropanswers.html Possible Answers for Dropdown Box 選択( リスト ) の選択項目 fieldlength.html Text Box parameters 自由記述 (1 行 ) の設定 kindofratescale.html (numberscaleitems.htmlを表示) maxdigitsallowed.html Numeric Question Type: The "digits" parameters 数値入力 の設定 maxforcedresponses.html (minforcedresponses.htmlを表示) maxtextlength.html (fieldlength.htmlを表示) minforcedresponses.html Check Boxes Question parameters 選択 ( 複数回答 ) の設定 mods.html icon Questionnaire icon アンケート numberofdecimaldigits.html (maxdigitsallowed.htmlを表示) numberscaleitems.html Rate (scale) Question parameters 段階評価 (1~5など ) の設定 opendate.html Open Date 開始日時 orderresponses.html Order Responses もとの順序 昇順 降順 qtype.html questionnaire response type 回答方法のタイプ questionname.html Edit question - Question Name 質問の編集 - 質問名 questiontypes.html Question Types 質問タイプ radioanswers.html Possible Answers for Radio buttons question 選択 ( 単一回答 ) の選択項目 rateanswers.html Type of rate scale & Possible Answers for Rate/Scale question type 段階評価 (1~5 など ) の質問項目 realm.html Questionnaire Type アンケートタイプ 92

23 北里大学一般教育紀要 17(2012) required.html Edit Question - Response Required 質問の編集 - 必須 respondenteligible.html Respondent eligibility アンケート対象 respondenttype.html Questionnaire Response type 回答者の扱い responseview.html Response viewing 学生への回答の表示 resume.html Save & Resume 回答の保存 / 再開 selecttheme.html Questionnaire Theme アンケートのテーマ send .html Questionnaire Confirmation 転送先メールアドレス subtitle.html Questionnaire Subtitle 表示用サブタイトル textareacolumns.html Essay Question parameters 自由記述 ( 複数行 ) の設定 textarearows.html (textareacolumns.htmlを表示) title.html Questionnaire Title 表示用タイトル viewallresponses.html View all Responses Filter すべて回答を表示 - フィルタ 93

24 Moodle の持つアンケート機能の比較と日本語環境の整備 Abstract Comparison of the Feedback Collecting Modules and Japanese-language Environment in Moodle Hiroshi FUKUDA, Saeko KOJIMA, Asami KUROSAWA, Isamu TAKAHASHI Moodle is a popular open-source course management system, which was originally invented by Martin Dougiamas in It has four kinds of acknowledged feedback collecting systems: Choice, Survey, Feedback, and Questionnaire. The Choice module and the Survey module have been in use since the oldest currently available version and the Feedback module was incorporated into the Moodle standard package from version 2.0. While both of these are translated into Japanese alongside the standard package, the Questionnaire module is only offered as an independent software module even in the latest Moodle 2.2 and a Japanese translation does not exist. This paper looks into the development of these three systems and the state of the Japanese-language environment and compares their functions, reorganizing the scattered information mainly included in moodle.org, the official Moodle site. In addition, the procedure, meaning, and problems of the Questionnaire translation project conducted by the present authors in July, 2011 will be reported. Key words:moodle, Questionnaire, Choice, Survey, Feedback, Japanese language pack, Key words:cms - Course Management System, LMS - Learning Management System, Key words:vle - Virtual Learning Environment 94

Moodleアンケートの質問一括変換ツール

Moodleアンケートの質問一括変換ツール Moodle アンケートの質問一括変換ツール Visual Basic 版 1 ツールの概要 1.1 ツールの配布と利用について 1 1.2 動作環境について 1 1.3 ツールの機能について 1 1.4 入力ファイルについて 2 1.5 ツールの起動 3 1.6 XML ファイルへの変換 4 1.7 XML ファイルからの逆変換 4 2 入力ファイルの書式 2.1 2 行モードと 1 行モード 6

More information

Contents Logging in 3-14 Downloading files from e-ijlp 15 Submitting files on e-ijlp Sending messages to instructors Setting up automatic

Contents Logging in 3-14 Downloading files from e-ijlp 15 Submitting files on e-ijlp Sending messages to instructors Setting up automatic e-ijlp(lms) の使い方 How to Use e-ijlp(lms) 学生用 / Guidance for Students (ver. 2.1) 2018.3.26 金沢大学総合日本語プログラム Integrated Japanese Language Program Kanazawa University Contents Logging in 3-14 Downloading files

More information

Microsoft Word - Win-Outlook.docx

Microsoft Word - Win-Outlook.docx Microsoft Office Outlook での設定方法 (IMAP および POP 編 ) How to set up with Microsoft Office Outlook (IMAP and POP) 0. 事前に https://office365.iii.kyushu-u.ac.jp/login からサインインし 以下の手順で自分の基本アドレスをメモしておいてください Sign

More information

2. 投稿マニュアル.xlsm

2. 投稿マニュアル.xlsm User ID とパスワードを入力し Log In をクリックして下さい User ID:SPring- 8 ユーザーカード番号 (7 桁 ) パスワード : このシステム利用のため登録されたパスワード Enter your user ID and password. AAer that, click Log In. User ID:SPring- 8 User Card No. (7 - digit)

More information

入学検定料支払方法の案内 1. 入学検定料支払い用ページにアクセス ポータルの入学検定料支払いフォームから 入学検定料支払い用 URL の ここをクリック / Click here をクリックしてください クリックを行うと 入学検定料支払い用のページが新たに開かれます ( 検定料支払い用ページは ポ

入学検定料支払方法の案内 1. 入学検定料支払い用ページにアクセス ポータルの入学検定料支払いフォームから 入学検定料支払い用 URL の ここをクリック / Click here をクリックしてください クリックを行うと 入学検定料支払い用のページが新たに開かれます ( 検定料支払い用ページは ポ Keio Academy of New York Admissions Portal 入学検定料支払方法の案内 < 日本語 :P1 ~ 7> Page1 入学検定料支払方法の案内 1. 入学検定料支払い用ページにアクセス ポータルの入学検定料支払いフォームから 入学検定料支払い用 URL の ここをクリック / Click here をクリックしてください クリックを行うと

More information

manaba course 出席機能 操作マニュアル

manaba course 出席機能 操作マニュアル manaba 出席 リアルタイムアンケート機能操作マニュアル [ 出席カードの発行 管理用 URL] https://kokushikan.manaba.jp/ [ 出席カードの提出用 URL] https://c-klic.manaba.jp/ Contents 1 出席 リアルタイムアンケート機能の概要 2 2 出席カードの発行 3 3 出席カードの提出 4 4 提出状況の確認 5 5 出席情報の編集

More information

Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for

Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for embedded systems that use microcontrollers (MCUs)

More information

eService

eService eservice ご利用の手引き ソフトウェア エー ジー株式会社グローバルサポート Page 1 eservice eservice は弊社サポート WEB サイト EMPOWER のサービスです お客様は eservice にて サポートインシデントの発行と管理を行うことができます eservice では お客様に以下のサービスをご提供致します - サポートインシデントの検索と閲覧 - サポートインシデントの新規作成と更新

More information

2. 設定画面から 下記の項目について入力を行って下さい Report Type - 閲覧したい利用統計の種類を選択 Database Usage Report: ご契約データベース毎の利用統計 Interface Usage Report: 使用しているインターフェイス * 毎の利用統計 * 専用

2. 設定画面から 下記の項目について入力を行って下さい Report Type - 閲覧したい利用統計の種類を選択 Database Usage Report: ご契約データベース毎の利用統計 Interface Usage Report: 使用しているインターフェイス * 毎の利用統計 * 専用 EBSCOadmin 利用統計設定方法 EBSCOadmin 内の Report & Statistics 機能をご利用頂くことで セッション別 発信元の IP アドレス別 デー タベース別 最も多く検索された雑誌タイトルなどに限定して ユーザーのデータベース利用頻度を把握すること ができます ここでは 基本的なデータベースの利用統計レポートの作成方法をご説明します 利用統計を設定する (=Standard

More information

Maser - User Operation Manual

Maser - User Operation Manual Maser 3 Cell Innovation User Operation Manual 2013.4.1 1 目次 1. はじめに... 3 1.1. 推奨動作環境... 3 2. データの登録... 4 2.1. プロジェクトの作成... 4 2.2. Projectへのデータのアップロード... 8 2.2.1. HTTPSでのアップロード... 8 2.2.2. SFTPでのアップロード...

More information

電話機のファイル形式

電話機のファイル形式 この章では テキスト エディタを使用して作成する CSV データ ファイルのファイル形式を設定 する方法について説明します 電話機 CSV データ ファイルを作成するためのテキスト エディタ, 1 ページ の検索, 2 ページ CSV データ ファイルの電話機ファイル形式の設定, 3 ページ テキストベースのファイル形式と CSV データ ファイルの関連付け, 7 ページ 電話機 CSV データ ファイルを作成するためのテキスト

More information

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 目次 アンケート送信機能とは... 3 利用の流れ... 3 質問形式の種類... 4 アンケートの新規作成... 6 テンプレートアンケート... 7 アンケートの基本構造... 8 テンプレートを使って作成... 14 項目内容の追加... 20 アンケート項目の削除... 23 アンケート登録... 23 回答画面の確認... 23 項目の種類について...

More information

fx-9860G Manager PLUS_J

fx-9860G Manager PLUS_J fx-9860g J fx-9860g Manager PLUS http://edu.casio.jp k 1 k III 2 3 1. 2. 4 3. 4. 5 1. 2. 3. 4. 5. 1. 6 7 k 8 k 9 k 10 k 11 k k k 12 k k k 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 13 k 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 14 k a j.+-(),m1

More information

Editorial Manager 1

Editorial Manager 1 Editorial Manager 13.0 バージョンアップ機能設定資料 内容 本資料ページ 概要資料ページ 1. 審査用 PDF に関する拡張 1 1 1-1. 編集者の査読者用 PDF へのアクセス 1 1 1-2. PDF の透かし設定 3 3 2. CRediT の統合 著者の役割入力 7 4 3. 必要数査読のリセット 13 9 4. PDF 作成中 画面の説明文編集 16 10 5.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Survey-XL 利用ガイド 1.0 版 アンケートサービス概要 Survey-XL はアンケートを簡単に構築できるクラウドサービスです Excel テンプレートにアンケートパターンを登録し サーバに登録するのみで簡単にアンケートを作成できます アンケート結果はリアルタイムに Excel でダウンロード可能です Excel でアンケートのテンプレートを作成 集計 管理を行う PC アンケート結果を

More information

フォト アルバム

フォト アルバム 操作説明書 ESCORT 目次 ESCORT 目次 ESCORT 操作の流れログイン / ログアウト方法ホーム ( メニュー ) ユーザー管理 ユーザー登録 / ユーザー修正方法 ユーザー削除方法ディレクトリ管理 ディレクトリ登録 / ディレクトリ修正方法 ディレクトリ削除方法ディレクトリ切替テンプレート管理 テンプレート登録 / テンプレート再設定方法 テンプレート削除方法 特殊タグ設定方法定数タグ設定

More information

? ScoreBook Version 3.20 User s Guide 問題コース アンケート編 株式会社テンダ 1. 問題形式コースの作成 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者... 4 問題形式コースを新規登録する... 4 問題コース情報を変更する... 8 問題コースを削除する... 10 2. 問題コース管理 - 問題の編集 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者...

More information

Microsoft Word - DUC登録方法.doc

Microsoft Word - DUC登録方法.doc ggg ようこそ Avid オーディオ フォーラム (DUC) へ このドキュメントでは Avid オーディオ フォーラム ( 以下 DUC) をご利用頂く上で必要となる DUC アカウントの登録方法をご説明いたします アカウントの登録には有効な E メールアドレスが必要です 1. ホームページへアクセスする 先ずは DUC ホームページ (http://duc.avid.com/) へアクセスしてください

More information

どの大学でも行っているような 標準的な 共通アンケートをMoodleでおこなうには Questionnaire アンケート を使うのがよ い ことを 北里大学の一般教育部を例にお話し します 2

どの大学でも行っているような 標準的な 共通アンケートをMoodleでおこなうには Questionnaire アンケート を使うのがよ い ことを 北里大学の一般教育部を例にお話し します 2 Questionnaireの日本語化と共 通授業評価アンケートの試み 赤澤とし子 福田宏 小島佐恵子, 黒澤麻 美 野島高彦 鈴木牧彦 高橋勇 北里大学一般教育部 (2013年3月2日, 11:10 11:23 ライトニングトーク 東京家政大学) 1 どの大学でも行っているような 標準的な 共通アンケートをMoodleでおこなうには Questionnaire アンケート を使うのがよ い ことを

More information

eYACHO 管理者ガイド

eYACHO 管理者ガイド eyacho 管理者ガイド 第 1 版 - ios は Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり ライセンスに基づき使用されています - Apple ipad は Apple Inc. の商標です - Microsoft, Excel および Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

COTOHA ミーティングアシスト  操作マニュアル

COTOHA ミーティングアシスト  操作マニュアル COTOHA Meeting Assist Support Page お問い合わせマニュアル 第 1.0 版 2019/08/05 版 目次 1. 動作環境 1.1 各種推奨のバージョン 03 03 2.COTOHA Meeting Assist Support Page 操作方法 2.1 COTOHA Meeting Assist Support Pageへのログイン 2.2 新規お問い合わせ 2.3

More information

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し WebClass インターネット教育システム ウェブクラス コース管理者 ( 先生 ) 講習会用テキスト ( 中級 ) WebClass 講習会使用アカウント [ 先生 ] ユーザ ID author01 パスワード author01 [ 学生 ] ユーザ ID user01 パスワード user01 アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ...

More information

Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool

Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for embedded systems that

More information

スライド 1

スライド 1 e 研修 S-LMS+ e ラーニング Simple e-learning Management System Plus 操作説明書 管理者機能 ( 研修コース教材作成管理 (LCMS) 編 ) Learning Content Management System 05 年 月 Ver..7. アーチ株式会社 機能 e 研修管理機能 LOGIN 画面 (PC 環境用 ) 説明 e 研修管理機能 LOGIN

More information

ゲートウェイ ファイル形式

ゲートウェイ ファイル形式 ゲートウェイ ファイル形式 この章では Cisco Unified Communications Manager 一括管理 BAT を使用して Cisco Unified Communications Manager データベース内の Cisco ゲートウェイのファイル形式を一括して設定す る方法について説明します ゲートウェイ ファイル形式の検索, 1 ページ ゲートウェイ ファイル形式の設定,

More information

はじめに Microsoft Forms( 以下フォーム ) は 九州産業大学の学生及び教職員が利用できる Office365 の機能の一つです アンケートやクイズ ( テスト ) を簡単な操作で作成することができます 作成したアンケートやクイズは マルチデバイスでの回答が可能で 回答は即時集計され

はじめに Microsoft Forms( 以下フォーム ) は 九州産業大学の学生及び教職員が利用できる Office365 の機能の一つです アンケートやクイズ ( テスト ) を簡単な操作で作成することができます 作成したアンケートやクイズは マルチデバイスでの回答が可能で 回答は即時集計され 利用マニュアル 2017 年 9 月初版 Microsoft Forms は 2016 年 4 月に導入した Office365 のアプリのひとつです Forms を利用することで 教職員や学生がオリジナルのアンケートやクイズ ( テスト ) を簡単に作成することができます 作成したアンケートやクイズは マルチデバイスでの回答が可能です はじめに Microsoft Forms( 以下フォーム )

More information

掲示板ガイド1

掲示板ガイド1 画面遷移図 掲示板の画面遷移は次の通りです [ ] は それぞれのページ内のリンクあるいはボタンの名称です [ パスワード入力 ] は 管理パスワード の入力が求められることを示します 設定管理 設定管理画面の例と使用方法を示します (1) アクセス制限 アクセス制限 をクリックすると 掲示板へのアクセス制限機能の設定画面が表示されます (2) 管理パスワード変更 管理パスワード変更 をクリックすると

More information

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表 Web 上でアンケートフォームが簡単に作成でき 社内外に URL 付きメールで送信できます 集計結果はテキストファイルに出力したり グラフ化して閲覧する事が可能です アンケート ( タイトル部 閲覧者設定 ) を作成する MagicHat より アンケート をクリックするとアンケート一覧画面が表示されます 一覧画面 新規作成 をクリックして下さい タイトル 閲覧者設定作成画面が開きます タイトル 閲覧者設定作成画面

More information

<4D F736F F D2096C B838B B835E838A F B E92CA926D B838B5F E315

<4D F736F F D2096C B838B B835E838A F B E92CA926D B838B5F E315 一覧 一覧 第 1.1 版 2010 年 11 月 02 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 _1.0 改版履歴 版数発行年月日変更内容 1.0 2010/03/19 初版作成 1.1 2010/11/02 2.2.1(3) の補足説明を削除 目次 1. はじめに... 4 2. 通知メール... 4 2.1. バウンスメール... 4 2.2. ウイルスチェック警告メール... 5 2.2.2.

More information

クイックマニュアル(利用者編)

クイックマニュアル(利用者編) クイックマニュアル エコノス株式会社 目次 1. 利用イメージ 2. ログイン画面 3. 検索画面 4. クロールサイト管理画面 5. ユーザ管理 6. 検索履歴確認 7. クロール結果確認 8. ダウンロードパスワード設定 9. URLチェック 2 1. ご利用イメージ (1/2) 基本的な機能のご利用について 1 サイトへアクセスしログイン関連ページ :2. ログイン画面 2 検索対象の URL

More information

パスワードの変更(更新時など)

パスワードの変更(更新時など) ウェブサイト利用にあたって操作上の注意パスワード変更 再発行 DUNS, NCage のデータについて SAM URL: www.sam.gov ウェブサイト利用にあたって SAM は すべての利用者にオープンされているウェブサイトです [SEARCH] の機能を使って 登録されている業者の情報を閲覧することができます ( ログインなしで 第三者に情報を公開しない というオプションを選択している業者の登録情報は閲覧できません

More information

Microsoft PowerPoint - download.ppt

Microsoft PowerPoint - download.ppt Early English ooks Online 利用説明書 ProQuest Information and Learning Ltd. 日本支社 2006 年 2 月 ProQuest Information and Learning Ltd. Feb. 2006 EEO Early English ooks Online 利用説明書 Internal Use Only 1 検索 - asic

More information

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6

<4D F736F F D208AC888D B836A F C91808DEC837D836A B81698AC7979D8ED A E646F6 簡易 e ラーニングシステム EL for USB 操作マニュアル ( 管理者用 ) 香川高等専門学校情報工学科宮武明義平成 22 年 8 月 17 日 URL: http://www.di.kagawa-nct.ac.jp/~miyatake/open/ 1. はじめに 本システムの機能は, システム管理 ( 管理者用 ), レポート, 小テスト, アンケート, 掲示板, 配布ファイル, 講義記録,

More information

高知大学 学生用

高知大学 学生用 高知大学学生用 moodle2 2015.5.22 moodle( ムードル ) は Web を通じて利用する授業サポートのシステムです 学生ユーザは 参加している科目 ( コース ) の授業コンテンツを使って受講 ( 活動 ) することができます 1. ログイン ログアウト 対応ブラウザ Internet Explorer 8 以上 Firefox 4 以上 Google Chrome 11 以上

More information

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明 本マニュアルは継続して使用いただきますので 各自で保存願います ( 内容に変更が生じた場合には再度配布します ) 大阪工業大学授業アンケートシステム C-Learning 教員側画面操作マニュアル 担当部署 : 工大教務課 1 2014.12 Ver.4.0 目次 非常勤講師の先生など 学外からシステムにアクセスする方法 0. 学外から学内ネットワークを利用する方法 (VPN) 3P 教員側画面の基本的な使い方

More information

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2

Moodle2015_前期_教員版マニュアル_0324のコピー2 普遍教育センター アカデミック リンク センター 2015 年度 版 千葉 大学 Moodle 利用ガイド 教員版 1 Moodle とは Moodle ムードル は Web を通じて利用する授業サポートのシステムです Learning Management System LMS と呼ばれ 授業外における Web 上での学生の自発的な学習や 教員と学生とのコミュニケーションを促し 対面授業を補完する有用なツールの一つとして世界

More information

Jam Careソフト目次 マニュアル 5 Jamcareソフトのセットアップをしましょう 12 ソフトの起動と終了をしましょう 15 サポートセンターから電話が欲しい 19 サポートセンターにメッセージを送信する 27 サポートサイトで Q&A 集を見る 33 サポートサイトにバージョンアップの要望を書き込む 36 サポートサイトへ質問する 39 顧客情報登録を編集する 40 ジャムケアソフトのバージョンアップを行う

More information

ゲートウェイのファイル形式

ゲートウェイのファイル形式 この章では Cisco Unified Communications Manager 一括管理 BAT を使用して シスコのゲー トウェイのファイル形式を Cisco Unified Communications Manager データベースに一括して設定す る方法について説明します の検索, 1 ページ の設定, 2 ページ ファイル形式と CSV データ ファイルの関連付け, 5 ページ の検索

More information

目次 更新履歴... 1 画面設計書の目的... 3 必要な内容... 3 画面一覧... 4 必要な内容... 4 画面遷移... 5 画面レイアウト... 6 入力パラメータ... 7 必要な内容... 7 項目定義... 8 必要な内容... 8 部品の種類... 9 ( 参考 ) 部品指定と

目次 更新履歴... 1 画面設計書の目的... 3 必要な内容... 3 画面一覧... 4 必要な内容... 4 画面遷移... 5 画面レイアウト... 6 入力パラメータ... 7 必要な内容... 7 項目定義... 8 必要な内容... 8 部品の種類... 9 ( 参考 ) 部品指定と 画面設計書の作成 作成日 : 2015/06/30 作成者 : 西村 更新履歴 更新日 更新 作業者 2015/06/30 新規作成 ( 仮 ) 西村 2015/11/09 部品の種類 にカラーピッカーとグラフを追加 コンボボックスの HTML の説明の 西村 追加 2017/12/01 公開用の体裁調整 西村 1 目次 更新履歴... 1 画面設計書の目的... 3 必要な内容... 3 画面一覧...

More information

DB STREET 設置マニュアル

DB STREET 設置マニュアル DB STREET 設置マニュアル イーマックス目黒光一 1/23 1 はじめに... 3 2 会員詳細ページへのログイン... 4 3 サイト情報の設定... 5 4 一覧ページ画面の設定...13 5 詳細ページ画面の設定...15 6 お問い合わせページの設定...16 7 検索項目の設定...21 8 テンプレートのダウンロード...23 9 CSVアップロード...23 10 その他...

More information

Standards Certification Customer Library

Standards Certification Customer Library Standards Certification Customer Library (UL 規格提供サイト ) 登録手順 UL Japan, Inc. Customer Service Updated on Oct. 25, 2017 目次 はじめに 3-4 アカウント登録手順 ( 親ユーザー向け ) 5-11 ユーザーの追加招待 12-14 アカウント登録手順 ( 子ユーザー向け ) 15 重要事項

More information

Data Explorerの使い方|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

Data Explorerの使い方|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research Data Explorer の使い方 Data Explorer は 国際成人力調査 (Programme for the International Assessment of Adult Competencies=PIAAC) のコンソーシアムが提供する 2011 年に実施された PIAAC の調査結果のデータ集計及び集計結果の出力用ツールです Data Explorer は現在 英語のみで提供されています

More information

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I FUSION GOL ウェブメールご利用マニュアル 概要 ウェブメールとは? ウェブメールはインターネット接続ができる場所なら どこからでもご利用になれます ウェブメールでは下記のことがご利用可能です - メールの送受信 - ファイルの添付 - アドレス帳 - ホームページのブックマーク管理 - カレンダー機能 内容 1. ログイン A) 個人情報のデフォルト指定 2. ナビゲーションバー 3. メールの管理

More information

Microsoft Word - JAPANESE - Setup Login Credentials.doc

Microsoft Word - JAPANESE - Setup Login Credentials.doc ステップ 1: TrueYou パスワードのセットアップ方法 NU ID 番号とは? これは 8 桁のネブラスカ大学 ID 番号で MavCard に表示されています 1. 次のリンクへ行って下さい : http://trueyou.nebraska.edu 2. NU ID 番号を入力して下さい 3. 仮パスワードを入力して下さい 4. Log In をクリックするか Enter キーを押して下さい

More information

学部ゼミ新規申請方法 (Blackboard 9.1) Seminar Application Method for Undergraduate Seminar Courses ゼミ新規申請は Blackboard で受け付けます! 次セメスターにゼミ履修を希望する学生は 下記マニュアルに従ってゼミ

学部ゼミ新規申請方法 (Blackboard 9.1) Seminar Application Method for Undergraduate Seminar Courses ゼミ新規申請は Blackboard で受け付けます! 次セメスターにゼミ履修を希望する学生は 下記マニュアルに従ってゼミ ゼミ新規申請は Blackboard で受け付けます! 次セメスターにゼミ履修を希望する学生は 下記マニュアルに従ってゼミ新規申請を行ってください 現在 ゼミを履修している場合は 同一ゼミが次セメスター以降も自動登録されます ゼミのキャンセル 変更を希望する場合の手続きは アカデミック オフィス HP を確認してください ( サブゼミはセメスター毎に申請を行う必要があります 自動登録されません )

More information

Wolfram Alpha Step by Step の Pro User( プロユーザ ) としての登録方法 2019 年 5 月第 2 版同志社大学 Wolfram Alpha は登録なしで一般ユーザとして利用可能ですが,Pro( プロ ) ユーザとして登録す ると,Step by Step と

Wolfram Alpha Step by Step の Pro User( プロユーザ ) としての登録方法 2019 年 5 月第 2 版同志社大学 Wolfram Alpha は登録なしで一般ユーザとして利用可能ですが,Pro( プロ ) ユーザとして登録す ると,Step by Step と Wolfram Alpha Step by Step の Pro User( プロユーザ ) としての登録方法 2019 年 5 月第 2 版同志社大学 Wolfram Alpha は登録なしで一般ユーザとして利用可能ですが,Pro( プロ ) ユーザとして登録す ると,Step by Step という微分や積分や行列の自動計算結果に加え, その誘導手順まで表示する機能や, クラウド上のデータの知的加工表示などの特別な機能を利用できます.

More information

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク FTP パスワードを変更する FTP パスワードを変更する ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 管理者メニューを表示し FTP パスワード変更 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューにログインする (P.20) FTP パスワード変更画面が表示されます 2 必要事項を入力し 実行 ボタンをクリックします 新 FTP パスワード 新 FTP パスワードの確認入力

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また 授業改善アンケートシステム Cumoc ~ 教員用操作の流れ ( 設定編 )~ 第 6.1 版 (2017.4.1) 中部大学大学教育研究センター 授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます

More information

Building a Culture of Self- Access Learning at a Japanese University An Action Research Project Clair Taylor Gerald Talandis Jr. Michael Stout Keiko Omura Problem Action Research English Central Spring,

More information

直接 Reports & Statistics タブへの移動も可能です A. Publication Finder の統計を取得する Publication Finder Reports 1 Publication Finder タブが選択されていることをご確認下さい 2 下記項目を入力して下さい

直接 Reports & Statistics タブへの移動も可能です A. Publication Finder の統計を取得する Publication Finder Reports 1 Publication Finder タブが選択されていることをご確認下さい 2 下記項目を入力して下さい 利用統計を取得する 様々な側面からユーザーの利用状況を把握することができますここでは 基本的な利用統計レポートの作成方法をご説明します ( この項目は日本語表示に対応しておりません ) 1. Overview[ 概要 ] Quick Actions [ クィックアクション ] カテゴリ内にある Full Text Finder Reports[Full Text Finder レポート ] を選択して下さい

More information

スタンプラリー 操作資料

スタンプラリー 操作資料 スタンプラリー 操作資料 目次 1 1. スタンプ制作画面を開く 2. 基本設定 3. 達成時の設定 4. スタンプ画像の登録 5. 地点詳細の設定 6. 画面一覧 設定 7. CSS 設定 8. 集計 9. ログリセット 1. スタンプ制作画面を開く 2 1 COCOAR の管理画面から スタンプラリー のメニューを選択します 2 新規登録 ボタンをクリックし スタンプラリーの編集に進みます 1.

More information

WebCADD.com ご利用ガイド

WebCADD.com ご利用ガイド ご利用ガイド ( 管理者編 ) https://www.webcadd.com/company/ CONTENTS 1. WebCADD.com の概要... 3 1-1 WebCADD.com について... 3 2. 基本の操作... 4 2-1 WebCADD.com にログインする... 4 2-2 ホーム ( 管理者用 ) 画面について... 5 2-3 ログアウトする... 5 3. 利用状況一覧...

More information

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下 (WebClass チュートリアル ) 公開アンケートの実施 ここではアンケート, 特にメンバーを限定せず広く実施する無記名アンケート ( 以下, 公開アンケート ) の実施方法について解説します. 公開アンケートでは, 回答者が WebClass にログインすることなく回答できるというメリットがありますが, 回答資格の判別や, 同一人による複数回の回答をチェックすることが出来ない欠点がありますのでご注意下さい.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Seijo.Tokyo のコンテンツ作成 管理方法基本編 大江将史 初版 2017.7.3 2 版 2017.7.10 seijo.tokyo 1 コンテンツ作成 管理のイメージ コンテンツとは サイト上で作成する文章やイメージ リンクなどで構成されるもの 複数のコンテンツを組み合わせて seijo.tokyo という WEB サイト が作られている コンテンツは サイト上で ログイン をしなければ

More information

Microsoft PowerPoint - Tutorial_6.ppt

Microsoft PowerPoint - Tutorial_6.ppt 6 RapidApps を使ったスピーディーなアプリ開発 1 課題手順 RapidApps でアプリを開発する 開発した Kiosk アプリの動作を確認する 2 RapidApps でアプリを開発する (1) Bluemix RapidApps は Web やモバイル アプリをスピーディーに設計 / 開発し Bluemix にデプロイすることができるビジュアル開発ツールです ここでは RapidApps

More information

ダウンロードサイト利用説明書(利用者)

ダウンロードサイト利用説明書(利用者) ChemOffice Professional サイトライセンス利用説明書 Windows 版 2018 年 06 月 19 日 第 1.2 版 近畿大学総合情報システム部 1. メンバ登録 プログラムは PerkinElmer 社のホームページから入手します まず メンバ登録を行います (1) PerkinElmer 社のサイトライセンスページに移動します http://sitelicense.cambridgesoft.com/sitelicense.cfm?sid=15

More information

連絡先の管理

連絡先の管理 CHAPTER 9 システム連絡先は ボイスメッセージなどの Cisco Unity Connection 機能にアクセスできないユーザのタイプです システム連絡先は 別のシステム上にボイスメールアカウントを持つ社内の個人や ボイスメールボックスを必要としないが Connection のユーザと頻繁に連絡を取り合う顧客またはベンダーを表している場合があります 詳細については 次の項を参照してください

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション manager 使い方 2018.3 目次 1. ログイン ログインする 3 ユーザー ID やパスワードを忘れたら 3 2. 学習管理学習管理ページを開く 4 学習集計 5 学習スライド 6 学習者の学習状況 8 3. 学習スライド配布 学習スライド配布ページを開く 11 学習スライドを配布する 11 4. 学習スライド管理 学習スライド管理ページを開く 14 新しい学習スライドを作成する 14

More information

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype レッスンで使える 表現集 - レアジョブ補助教材 - 目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype のチャットボックスに貼りつけ 講師に伝える 1-1.

More information

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc Movable Type で管理する ホームページ操作マニュアル ( ユーザ編 ) 2009 年 1 月 5 日版 < ホームページ設定の前提環境 > CMS ツール Movable Type 4.21~4.23 オープンソース版 目次 第 1 章操作の全体的な流れ 5 1-1. 操作の全体的な流れ 6 1-2. ログイン 7 1-3. ログアウト 8 第 2 章カテゴリ ( メニュー ) の編集

More information

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また 学生による授業評価 教員による授業自己評価 ~ 教員用操作の流れ ~ 第 3.3 版 (2013.3.9) 中部大学大学教育研究センター 授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます

More information

ほくと法人 IB サービスご利用のお客さまへ 平成 29 年 5 月北都銀行 カメラ付きトークンに表示される英語表記の和訳について 平素より ほくと法人 IB サービス をご利用いただきまして ありがとうございます さて 平成 29 年 5 月 15 日 ( 月 ) よりトランザクション認証 ( 注

ほくと法人 IB サービスご利用のお客さまへ 平成 29 年 5 月北都銀行 カメラ付きトークンに表示される英語表記の和訳について 平素より ほくと法人 IB サービス をご利用いただきまして ありがとうございます さて 平成 29 年 5 月 15 日 ( 月 ) よりトランザクション認証 ( 注 ほくと法人 IB サービスご利用のお客さまへ 平成 29 年 5 月北都銀行 カメラ付きトークンに表示される英語表記の和訳について 平素より ほくと法人 IB サービス をご利用いただきまして ありがとうございます さて 平成 29 年 5 月 15 日 ( 月 ) よりトランザクション認証 ( 注 ) を導入いたしますので カメラ付きトークンを送付しております 高度なセキュリティを提供する目的で

More information

JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 /11 初版

JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 /11 初版 JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 1.0 2018/11 初版 JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 目次 1. このマニュアルについて... 3 2. 基本の操作...

More information

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式 CHAPTER 34 CSV データファイルの作成にテキストエディタを使用する場合 デバイスフィールドと回線フィールドを CSV データファイル内で識別するファイル形式を使用する必要があります このファイル形式には次のオプションがあります Default User Device Profile: ユーザデバイスプロファイルのデバイスフィールドと回線フィールドの事前決定済みの組み合せを含む Simple

More information

設定フロー ★印は必須の設定です

設定フロー ★印は必須の設定です AutoBiz StartUp Manual オートビズ 基本設定マニュアル 目次 シナリオ 設定手順について... 2 1. シナリオ名の設定... 3 2. 登録ページ作成 で登録フォームを作成... 5 3. 完了ページ作成 で 登録完了後 解除完了後ページの設定... 10 4. 配信文作成 で配信文を設定... 12 おまけ. ステップメールの設定例... 188 オートビズ基本設定動画マニュアル

More information

AuthorManual

AuthorManual ScholarOne Manuscripts オンライン投稿マニュアル 1 ログイン 23アカウント作成 4 メインメニュー 5 ダッシュボード 6 Step 1: 題名 種別 要旨 7 Step 2: 索引用語など 8 Step 3: 著者 9 Step 4: 設問 1011 Step 5: ファイルのアップロード 12 Step 6: 確認 投稿 13 投稿完了 14 修正論文の作成 15 審査結果

More information

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年齢別人数計算ツールの使用手引 本ツールは 学校基本調査の調査項目である 年齢別入学者数 を 学生名簿等の既存データを利用して集計するものです < 対象となる調査票 > 1 学校調査票 ( 大学 ) 学部学生内訳票 ( 様式第 8 号 ) 2 学校調査票 ( 短期大学 ) 本科学生内訳票 ( 様式第 10 号 ) < 年齢別人数計算ツールの使用の流れは以下のとおりです > 巻末に補足事項の記載がございます

More information

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト 2015/5/22 システム管理室 目次 1. ログイン... 1 2. 最初に設定しましょう... 3 3. メールの受信... 5 4. メールの削除 振り分け ( ラベル付け )... 9 5. メールの作成... 13 6. メールの返信 転送... 14 7. メールの自動転送... 16 8. ログアウト... 19 9. ヘルプ... 20 このマニュアルは 2015 年 5 月現在の

More information

Instruction to Authors

Instruction to Authors 日本地震工学会論文集 Journal of Japan Association for Earthquake Engineering ScholarOne Manuscripts オンライン投稿マニュアル 1 ログイン (Log In) 2 3 アカウント作成 (Create an Account) 4 メインメニュー (Main Menu) 5 ダッシュボード (Dashboard) 6 ステップ1:

More information

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2 目次 顧客管理 Ver.12.3 1. 顧客管理へのアクセス手順... 2 2. 顧客管理に関する設定をする... 3 3. 顧客情報を管理する基本項目を作成する... 4 項目を作成する... 4 選択肢形式の項目を作成する... 5 3-1. 顧客検索の設定をする...6 検索項目を設定する... 6 検索結果の件数表示の設定をする... 6 検索条件の設定をする... 7 3-2. 顧客一覧画面の設定をする...7

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

管理ツールページ管理お知らせ 記事デザインアクセス解析設定お問い合わせフォームの作成 お問い合わせフォーム をクリック 5 フォーム欄に選択したフォーム名が表示されます OK ボタン5をクリックします 4 お問い合わせフォームの完了 ツールバーの お問い合わせフォーム をクリックします 6 6 指定

管理ツールページ管理お知らせ 記事デザインアクセス解析設定お問い合わせフォームの作成 お問い合わせフォーム をクリック 5 フォーム欄に選択したフォーム名が表示されます OK ボタン5をクリックします 4 お問い合わせフォームの完了 ツールバーの お問い合わせフォーム をクリックします 6 6 指定 お問い合わせフォーム閲覧者にあらかじめ用意した質問フォーマットに記入してもらったり 選択してもらった内容をメールで受信します 閲覧者はメーラーを起動する必要もなく 設置された質問に答えるだけです メールよりも気軽に利用してもらうことができます また サイト管理者は必要な情報を収集することができます ツールボタン シンプル編集モード アドバンスドモード お問い合わせフォームの挿入 問い合わせフォームの位置を指定

More information

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール 江東区コミュニティ支援情報サイト ことこみゅネット ご利用ガイド ( 情報発信会員用 ) URL http:// kotocommu.net 1 目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める

More information

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx WebClass Ver 9.08f 主な追加機能 修正点 from9.07d 追加機能 共通 1. SCORM2004 形式の教材に対応しました 但し WebClass サーバの PHP のバージョンが 5.2.0 以上 &PHP に dom モジュールが組み込まれている環境が必要です SCORM2004 の教材のご利用を予定されている場合は WebClass サポートデスクまでご連絡をお願いいたします

More information

簡易版メタデータ

簡易版メタデータ 簡易版メタデータ (OOMP:Oceanographic Observation Metadata Profile) エディタマニュアル 操作説明書 平成 20 年 3 月発行 東北沿岸域環境情報センター - 目次 - 1 はじめに...- 1-2 注意事項...- 1-3 操作全体フロー...- 2-4 メタデータ作成方法...- 2-4 メタデータ作成方法...- 3-4.1 エディタの起動...-

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル汎用申請編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本書では POWER EGG 利用者向けに POWER EGG の汎用申請機能に関する操作を説明します 当マニュアルでは 汎用申請機能に関する説明のみ行います ファイルの添付など POWER EGG 全体の共通操作については

More information

: ( ) ( ) 1 *1 *2 *3 [1] *4 () *1 *2 e-portfolio *3 *4 [2] [1] (1) (2) ICT *5 CMS / LMS *6 ([3], ) 2 Mahara[4] () *7 *5 Information and Commu

: ( ) ( ) 1 *1 *2 *3 [1] *4 () *1 *2 e-portfolio *3 *4 [2] [1] (1) (2) ICT *5 CMS / LMS *6 ([3], ) 2 Mahara[4] () *7 *5 Information and Commu Vol. 14 No. 2 2013 Implementation of Teacher-training Course Cards in Educational e-portfolios Yuuichi KAWAGUCHI Taizou AIUCHI In our college, we use teacher-training course cards (Rishu Karte) to enable

More information

. 起動 目次 P.. ログイン 画面 P.. メニュー 画面 P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ----

. 起動 目次 P.. ログイン 画面 P.. メニュー 画面 P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ---- 操作手順書 0 年 0 月 情報システム部 . 起動 目次 ------ P.. ログイン 画面 ------ P.. メニュー 画面 ------ P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) ------ P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ------ P.0 6. POS 開示 _ 指定店舗 指定アイテム

More information

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作 マイナンバー管理表 操作説明書 管理者用 2015 年 11 月 30 日 ( 初版 ) 概要 マイナンバー管理表 の動作環境は以下の通りです 対象 OS バージョン Windows7 Windows8 Windows8.1 Windows10 対象 Excel バージョン Excel2010 Excel2013 対象ファイル形式 Microsoft Excel マクロ有効ワークシート (.xlsm)

More information

Microsoft Word - Online DXCC doc

Microsoft Word - Online DXCC doc Online DXCC 申請のメリット 紙申請と比較して 申請料と追加 QSO 費が安くなります 例 :ARRL 非会員の場合紙申請 $25.00 Online 申請 $15.00 追加 QSO 費 $0.15 Online 追加 QSO 費 $0.08 Online 申請の場合 JARL から ARRL に月 2 回申請書を EMS で送付します 申請書が ARRL に到着すると 直ぐに処理されます

More information

FAX配信サービス 利用マニュアル

FAX配信サービス 利用マニュアル メール配信サービス 利用マニュアル 08/0/5 NetReal 株式会社 目次. メール配信サービスとは P.3. メール原稿を登録する P.4 3. メールリストを作成する 3-.Excelにて作成する P.8 3-. テキストエディタにて作成する P.0 4. メールリストを登録する P. 5. メール配信を予約する P.6 6. 配信結果を確認する P.0 Ex. 配信プランを契約する P.

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を WebClass 体験コースマニュアル 資料機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

テクニカルドキュメントのテンプレート

テクニカルドキュメントのテンプレート G3SmartCMS DocPortal Drupal 7 インストール手順の概要 ( 2012 年 3 月 1 日作成 ) Gennai3 株式会社 www.gennai3.co.jp 目次 1 はじめに...2 1.1 背景...2 1.2 Drupal 7 のインストール...2 1.3 Drupal 7 のインストール画面...2 1.4 日本語の設定...8 1.5 基本機能の設定...8

More information

SULMS簡単操作マニュアル

SULMS簡単操作マニュアル SULMS 簡単操作マニュアル ( 受講者編 ) 作成日 2017 年 1 月 12 日 目次 1 LMS とは... 2 2 SULMS とは... 2 2.1 SULMS の画面構成... 2 2.2 用語の説明... 4 3 ログイン... 5 4 資料ダウンロード... 6 5 課題レポートの提出... 7 5.1 提出する... 7 5.2 提出を確認する... 9 6 小テスト... 10

More information

設定フロー ★印は必須の設定です

設定フロー ★印は必須の設定です PowerStepmail StartUp Manual パワーステップメール基本設定マニュアル ( 一括登録 ~ メルマガ配信編 ) 目次 1. 登録用アドレスリスト (CSV ファイル ) の作成... 2 2. シナリオ名の変更... 4 3. 登録ページ作成 でフォームを作成... 5 4. 完了ページ作成 で 解除完了ページの設定... 7 5. アドレスリスト (CSV ファイル ) のアップロード...

More information

Xamarin ライセンス登録手順

Xamarin ライセンス登録手順 Xamarin ライセンスレジストレーション手順 1. ライセンスレジストレーションの前に Xamarin 社の下記 Web サイトから管理アカウントを作成してください 既にアカウントをお持ちのお客様は この手順をスキップしてください 管理アカウントは後述するライセンス割り当てに使用しますので 複数人でご利用になる場合は責任者の方の Email アドレスやグループアドレスを使用することをお勧めいたします

More information

Microsoft Word - KUINS-Air_W10_ docx

Microsoft Word - KUINS-Air_W10_ docx KUINS-Air 無線 LAN への接続 (Windows10) How to connect to Wi-Fi KUINS-Air (Windows10) 2019 年 7 月 KUINS-Air への接続には A ID パスワードを使用した接続 もしくは B クライアント証明書を使用した接続方法の 2 種類があります There are 2 ways to connect to KUINS-Air,

More information

Microsoft Word - PubMed検索マニュアル10_改訂2012.01.20_.doc

Microsoft Word - PubMed検索マニュアル10_改訂2012.01.20_.doc 00/06/06 改 訂 0/0/0 My NCBI - 検 索 式 の 登 録 メールアラート 機 能 フィルター 機 能 を 使 う pubmed 検 索 マニュアル Ⅹ. My NCBI 登 録 と Sign In My NCBI とは 登 録 して 検 索 式 の 保 存 やアラート 機 能 フィルター 機 能 を 利 用 するサービスです < 登 録 > PubMed 画 面 右 上 の

More information

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ (  左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ T365 メールシステム利用マニュアル 1. はじめに 2015 年 3 月 5 日より新しいメールシステムとして マイクロソフト社が提供する Office365 というクラウドサービスの利用を開始します Office365 を利用する新システムのことを T365 と呼びます T365 メールシステムは Internet Explorer 等の Web ブラウザから利用します 対応している Web

More information

アクセス統計の確認 アクセス統計の確認 お客様のホームページへアクセスされた回数を確認します 統計データの保証期間 統計データの保証期間は 1 年 (12 ヶ月 ) です アクセス統計画面を表示する 1 管理者メニューを表示し アクセス統計 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニュー

アクセス統計の確認 アクセス統計の確認 お客様のホームページへアクセスされた回数を確認します 統計データの保証期間 統計データの保証期間は 1 年 (12 ヶ月 ) です アクセス統計画面を表示する 1 管理者メニューを表示し アクセス統計 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニュー この章では アクセスカウンタの設置やアクセス数の確認など 管理者の方が利用される Web サービスの機能についてご案内しています アクセス統計の確認 70 アクセスカウンタ 79 フォーム CGI 87 掲示板 97 新着情報の管理 106 FTP パスワードを変更する 112 アクセス制限 113 エラーページを設定する 125 携帯 URL の振り分けを設定する 128 ホームページの自動更新

More information

CubePDF ユーザーズマニュアル

CubePDF ユーザーズマニュアル CubePDF ユーザーズマニュアル 2018.11.22 第 13 版 1 1. PDF への変換手順 CubePDF は仮想プリンターとしてインストールされます そのため Web ブラウザや Microsoft Word, Excel, PowerPoint など印刷ボタンのあるアプリケーションであればどれでも 次の 3 ステップで PDF へ変換することができます 1. PDF 化したいものを適当なアプリケーションで表示し

More information

See Matt to set up your class and account

See Matt to set up your class and account 付録 1. 音声ファイルをコースに追加する Moodle ではコースモジュール フォーラム 小テストなど のどこでも音声をつけることができます これ には次の2つの方法があります リソースとして音声ファイルを加える この方法ではモジュールの中 には入りません と 使っている フォーラムや小テストの モジュールに 音声ファイルを埋め込むほう ほうです どちらもとても簡単です 音声を再生するには サイトの管理者がマルチメディアプラグインを

More information

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日 Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 015 年 3 月 13 日 もくじ はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 端末管理システムの基本操作... 5 端末管理システムにログインする... 6 端末管理システムをログアウトする... 8 トップの見かた... 9 絞り込み画面の見かた... 10 機器詳細画面の見かた... 11 ユーザー情報詳細画面の見かた...

More information

1. ユーザー管理 サーバーや特定のサービスにアクセスするためには サーバー上にユーザーアカウントが設定されている必要があります また ユーザーごとに利用環境などを個別に設定することができます また ユーザーの管理の簡便化を図るためにグループが設定できます グループを設定することで ユーザーごとの設

1. ユーザー管理 サーバーや特定のサービスにアクセスするためには サーバー上にユーザーアカウントが設定されている必要があります また ユーザーごとに利用環境などを個別に設定することができます また ユーザーの管理の簡便化を図るためにグループが設定できます グループを設定することで ユーザーごとの設 HDE Controller X 1-15. アカウント 1. ユーザー管理 サーバーや特定のサービスにアクセスするためには サーバー上にユーザーアカウントが設定されている必要があります また ユーザーごとに利用環境などを個別に設定することができます また ユーザーの管理の簡便化を図るためにグループが設定できます グループを設定することで ユーザーごとの設定だけでなく ユーザーをひとまとまりに考えたグループごとで設定を行うことができます

More information

Ⅰ 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法 Excel 2003 を使用する場合 A. 表示 1 マクロが使用できません というダイアログが表示された場合 OK ボタンをクリックし 下記手順にて設定を行ってください 1. メニューから 1 ツール

Ⅰ 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法 Excel 2003 を使用する場合 A. 表示 1 マクロが使用できません というダイアログが表示された場合 OK ボタンをクリックし 下記手順にて設定を行ってください 1. メニューから 1 ツール 調査票 ( エクセル ファイル ) 入力マニュアル 調査票 ( エクセル ファイル ) に回答する場合に 本ガイドをご参照ください 調査票は Excel です バージョンは Excel2003 以降となります Excel for Mac には 対応しておりません ご了承ください ご不明な点は 所管の教育委員会までお問い合せください Ⅰ. 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション FLEXSCHE Excel 帳票 入門ガイド 1 目次 2 EXCEL 帳票とは EDIF を用いて出力された一時データを元に それを EXCEL 形式の帳票として出力する機能です 利用するには FLEXSCHE EDIF の他 Microsoft Excel 2003 以降が必要です レイアウトデザインも EXCEL で行うので 多くの方に操作に抵抗なく編集していただけます この入門ガイドでは

More information

ゲートウェイのファイル形式

ゲートウェイのファイル形式 CHAPTER 47 Cisco Unified Communications Manager 一括管理 (BAT) を使用すると シスコのを Cisco Unified Communications Manager データベースに一括して設定できます 次のトピックでは これらのタスクの情報とについて説明します の検索 の設定 の検索 を検索するは 次のとおりです ステップ 1 [ 一括管理 ]>[

More information

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63>

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63> 改訂第 2 版携帯電話 PC 用調査作成システム Ver. 2 利用マニュアル 多くの先生のご協力のおかげで, 昨年の Ver. 1 の問題点が明らかとなり, 今年はほぼすべてを改良しました Ver. 2 での改良点は以下の通りです 1. 携帯電話用と PC 用が同時に作成されるようにしました 2. 携帯電話の調査の URL を, 文字だけでなく QR コードでも表示できるようにしました 3. 回答法として,2

More information