決定に遅れが生じるようになったのである こうした状況を打開すべく, 次のノ ムヒョン ( 盧武鉉 ) 政権下では放送 通信融合に向けた立法化準備が本格化した 2006 年 7 月 28 日, 政府, 放送業界, 通信業界, 市民団体によって構成された国務総理所属の諮問機関, 放送通信融合推進委員会

Size: px
Start display at page:

Download "決定に遅れが生じるようになったのである こうした状況を打開すべく, 次のノ ムヒョン ( 盧武鉉 ) 政権下では放送 通信融合に向けた立法化準備が本格化した 2006 年 7 月 28 日, 政府, 放送業界, 通信業界, 市民団体によって構成された国務総理所属の諮問機関, 放送通信融合推進委員会"

Transcription

1 シリーズ 国際比較研究 : 放送 通信分野の独立規制機関 第 2 回韓国 KCC( 放送通信委員会 ) と KCSC( 放送通信審議委員会 ) ~ 政治からの 独立性 は保てるか ~ メディア研究部 ( 海外メディア研究 ) 田中則広 はじめに 2000 年に入って放送 通信の融合が一層深 まる中, 韓国では行政管轄上の範囲をめぐり, 放送分野を管轄する放送委員会 1) と通信分野 を管轄する情報通信部などの間で主導権争い が繰り広げられてきた しかし,2008 年 2 月に イ ミョンバク ( 李明博 ) 政権が発足し, 直後 に 放送通信委員会の設置および運営に関す る法律 ( 以下, 放通委法 ) が施行されたこと で, 放送と通信の規制監督機関が一元化され た 放通委法に基づいて設立されたのは, 大 統領直属の KCC(Korea Communications Commission, 放送通信委員会 ) で, 法律 上は政府機関であるが国務総理の指揮 監 督は受けない 放通委法はまた, 利用者など からの求めに応じて放送や通信の内容につい て審議する機関を定めており,KCC とは別に KCSC(Korea Communications Standards Commission, 放送通信審議委員会 ) が設立 された 本稿では, これら 2 つの機関について整理 し, 政治からの独立といった観点で検討する 執筆にあたっては, 韓永學論文 2), 尹成玉論 文 3), 黃懃論文 4) を中心とした先行研究 5) から 多くの教示を得るとともに,KCC および KCSC の資料により, 新たな情報を得ることができた なお, 全体構成は以下の通りである 1. 設立の経緯 2. KC C( 放送通信委員会 ) 2-1. 組織と業務内容 2-2. 青瓦台 国会との関係 2-3. 予算規模 3. KC S C( 放送通信審議委員会 ) 3-1. 組織と業務内容 3-2. 主な制裁事例 4. 考察 政治からの 独立性 の観点から 1. 設立の経緯 放送の規制監督機能について韓国では, 1987 年の民主化以降も, 基本的には政府機関が担ってきた しかし, キム デジュン ( 金大中 ) 政権下の 2000 年に, 合議制独立行政機関として放送委員会が発足し, 放送行政を引き継ぐことになった ところが, 放送と通信の融合が新たな問題を顕在化させた 放送と通信の両方にまたがるサービスが登場するたびに, 放送委員会と情報通信部が管轄権をめぐって対立し, さらには文化観光部までが加わるなどして, 政策 46 JULY 2010

2 決定に遅れが生じるようになったのである こうした状況を打開すべく, 次のノ ムヒョン ( 盧武鉉 ) 政権下では放送 通信融合に向けた立法化準備が本格化した 2006 年 7 月 28 日, 政府, 放送業界, 通信業界, 市民団体によって構成された国務総理所属の諮問機関, 放送通信融合推進委員会 ( 以下, 融推委 ) が設置された 6) 融推委では, 放送委員会, 情報通信部, 文化観光部がそれぞれ提示した機構改編方案について検討を重ね, 同年 10 月に 3 つの案を示した このうち,1 放送委員会案 は, 統合委員会にするという案で, 政策, 振興, 規制の各機能を大統領直属 ( 職務上は独立 ) または独立委員会にするという内容,2 情報通信部案 は, 政策, 振興と規制を分離するという案で, 政策, 振興は政府部署に, 規制は大統領 ( 総理 ) 直属の委員会 ( 職務上は独立 ) で担当するという内容,3 文化観光部案 は, 規制と振興を分離するという案で, 規制 ( 政策, 執行 ) 機能は大統領または国務総理直属の委員会 ( 職務の独立性保障 ) に, 振興 ( 政策, 執行 ) 機能は政府部署に, それぞれ統合するという内容であった 7) 融推委では検討の結果, 独立性保障の側面 からは合議制, 振興的側面 からは独任制 ( 合議制に対する概念で, 大臣や知事など, 行政庁が 1 人の者により構成されている場合をいう ) 的性格が必要であるとして 大統領所属合議制行政機関 を設置するが, 独任制的性格を含まなければならない とした案を支持し, この案が多数案であるとした意見書を国務総理に提出した 8) そして,20 07 年 1 月には, この多数案を土台とする法案を国会に提出したが, 結果的に, 大統領の独断的な委員の任命方式や委員会の独任制的な性格等が批判されて頓挫した 9) その後, 大統領選挙 (2007 年 12 月 ) でハンナラ党のイ ミョンバク候補が当選し, 韓国の政権は10 年間続いた革新系から保守系に交代することになる 新政権発足前の 2008 年 1 月, ハンナラ党 ( 当時, 野党 ) は, 放送通信委員会を大統領直属の合議制機関とする法案を国会に提出するが, これについて大統合民主新党 ( 当時, 与党 ) は, 政治的中立性が欠如するとして反対した 10) しかし, 新政権発足の直前に与野党は,KCC を大統領直属とし, 委員 5 人のうち大統領 2 人, 国会 3 人の比率で委員の推薦権を持つことで合意した 11) こうした与野党の動きに対して, 放送界や市民は, 大統領直属機関ではなく無所属の独立機関にすべきだと主張して反対した 12) しかし,2008 年 2 月のイ ミョンバク政権発足後, 放通委法が施行されたことにより, 大統領直属の KCC, それに, 法律上独立機関として定められた KCSC が発足した 2. KCC( 放送通信委員会 ) 第 2 章では,KCC の組織体制を概観した上で, 他の行政機関, 特に青瓦台 ( 大統領府 ) および国会との関係をみる また,2010 年度の予算規模についてもふれる 2-1. 組織と業務内容放通委法に依拠して設立された KCC は, 放送の自由と公共性および公益性の向上, 放送 通信の国際競争力強化, KCC の独立的運営を保障することによって国民の権益保護と公共福利の増進に貢献すること などを設立目的としている ( 第 1 条 ) 13) 放通委法は, 全 5 章 29 条からなり, 第 1 章 JULY

3 総則 ( 第 1 条, 第 2 条 ), 第 2 章 放送通信委員会の設置など ( 第 3 条 ~ 第 10 条 ), 第 3 章 委員会の所管事務 ( 第 11 条, 第 12 条 ), 第 4 章 委員会の運営 ( 第 13 条 ~ 第 17 条 ), 第 5 章 放送通信審議委員会 ( 第 18 条 ~ 第 29 条 ) によって構成されている KCC に関して規定した, 第 1 章から第 4 章までの条文に沿って KCC の組織と業務内容を概観する 委員会は委員長 1 人, 副委員長 1 人を含む 5 人で構成されており ( 第 4 条第 1 項 ), 委員長および委員は放送および情報通信分野の専門性を考慮して大統領が任命する ( 第 5 条第 1 項 ) 委員 5 人のうち, 大統領が委員長を含む2 人を指名し, 国会が 3 人を推薦する 国会は委員の推薦にあたり, 大統領が所属あるいは所属していた政党の交渉団体 ( 会派 ) から1 人を, その他の交渉団体から 2 人を推薦する ( 第 5 条第 2 項 ) 2010 年 4 月末時点で委員は4 人 ( 欠員 1 人 ) である 委員長には, 東亜日報政治部部長, 韓国ギャラップ調査研究所会長などを歴任したチェ シジュン ( 崔時仲 ) 氏が就いている チェ氏は KCC 初代委員長で,2007 年に行われた大統領選挙の際にはイ ミョンバク候補の選挙対策委員会顧問として現政権の誕生に関わった人物である チェ委員長ともう1 人, 大統領が指名した委員は, 前情報通信部通信委員会常任委員のヒョン テグン ( 邢泰根 ) 氏である また, 国会が推薦した委員は, 与党が前 SBS 社長のソン ドギュン ( 宋道均 ) 氏, 野党がキョンヒ ( 慶煕 ) 大学副総長のイ ギョンジャ ( 李京子 ) 氏である なお, イ ギョンジャ氏は KCC 副委員長でもある なお, 野党推薦のイ ビョンギ ( 李秉基 ) ソウル大学教授は,2010 年 2 月, およそ 1 年の任期を残して辞任した よって, 委員の 図 1 KCC 組織図 (2010 年 4 月時点 ) (KC C のホームページより ) 48 JULY 2010

4 構成は, ジャーナリスト出身 2 人, アカデミズム出身 1 人, 官僚出身 1 人となっている 事務組織は, 2 室 ( 企画調整室, 放送通信融合政策室 )4 局 ( 放送政策局, 通信政策局, 利用者保護局, ネットワーク政策局 ) などからなり ( 図 1), 傘下に電波研究所と中央電波管理所を持つ 定員数は, 本部 491 人, 電波研究所 184 人, 中央電波管理所 937 人の計 1,612 人であり, 本部職員の大半は放送委員会および情報通信部からの移籍組である KCCの所管事務は, 放送に関する事項, 通信に関する事項, 電波研究および管理に関する事項 などであり ( 第 11 条第 1 項 ), 所管事務のうち, 審議 議決事項を第 12 条第 1 項で以下のように定めている 1 放送 通信基本計画に関する事項 2 放送事業者の許可 再許可 承認 登録 取り消しなどに関する事項 3 電気通信事業者の許可 取り消しなどに関する事項 4 周波数の効率的使用に関する事項 5 放送 通信関連技術政策の樹立に関する事項 6 放送番組の流通上の公正取引秩序の確立に関する事項 7 放送 通信サービスの高度化および普遍的サービスに関する事項 8 放送 通信事業者相互間の共同事業や紛争の調停または事業者と利用者間の紛争の調停 9 電気通信設備の提供 共同利用 相互接続または共同使用などや情報提供に関する協定の認可などに関する事項 10 放送事業者 通信事業者の禁止行為に対する措置および課徴金賦課に関する事項 11 放送番組および放送広告の運用 編成に関する事項 12 放送 通信に関する研究 調査および支援に関する事項 13 視聴者苦情処理および放送 情報通信利用者保護 福祉に関する事項 14 放送 通信関連基金の助成および管理 運用に関する事項 15 放送 通信関連の国際協力および通商に関する事項 16 放送 通信関連の南北交流 協力に関する事項 17 KCC の予算編成および執行に関する事項 18 所管法令および KCC 規則の制 改定および廃止に関する事項 19 この法または他の法律により KCC の審議 議決事項に定めた事項 KCC の法律上の位置付けは 中央行政機関 であるが, 所管事務の審議 議決事項のうち, 放送事業者の許認可や番組の編成などを定めた事項については, 国務総理の指揮 監督が適用されないことが定められている ( 第 3 条第 2 項 ) 2-2. 青瓦台 国会との関係 KCC の政治からの独立を考える上で, 他の行政機関との関係把握は欠かせない そのため, ここでは特に青瓦台や国会との関係について言及する KCCは大統領直属の合議制機関であるため, 当然ながら青瓦台とのつながりは深い 前記の通り, 青瓦台が 5 人の委員について任命し, このうち,2 人は大統領が指名した人物, 残り 3 人のうちの 1 人は大統領が所属あるいは所属していた政党の交渉団体が推薦した人物であるため, 大統領側 の委員が過半数を占めるシステムになっている 5 人の委員のうち, 大統領 JULY

5 が任命する委員長については, 国会の 人事聴 聞会 を経なければならない 人事聴聞会とは, 公選によらない任命職の公職者を大統領が任 命する前に, 国会においてその候補者に対す る検証を行うもので, 候補者の専門性, 業務 遂行能力, 財産形成過程, 学歴と経歴, 人格 や周囲の評判などを中心に質疑が行われる 14) チェ委員長のケースでは,2008 年 3 月 18 日に人 事聴聞会が開かれ, 野党は 不適格 として, 人事聴聞会の結果報告書の採択を拒んだが, 韓国の国会法では, 結果報告書の採択如何に かかわらず, 大統領が任命できるため, 同年 3 月 2 6 日,KCC のチェ新体制がスタートした 15) KCC 委員長は, 所管業務に関して国会で発 言する権利を持つ一方, 国会の要求がある場 合には, 報告や答弁を行う義務を負う このほ か,KCC は毎年, 業務遂行に関する報告書を 国会に提出する義務を負っている 2-3. 予算規模 予算は, 一般政府予算および放送関連事 業促進のために設けられた放送発展基金 ( 最 大の財源は地上テレビ局の広告収入の法定負 担金 ) によって賄われている 2010 年度の歳 出予算規模は総額 5,983 億ウォン ( 約 500 億 円 :2010 年 4 月末時点 ) で,2009 年度に比 べて 147 億ウォン (2.5%) の増加に なっている ( 表 1) 内訳は政府予算 3, 億ウォン ( 一 般会計 3,256 億 ウォン, 革新都市 建設特別会計 65 億ウォン ), 放送発 財源別 区分 展基金 2, 億ウォンである 16) 2010 年度予算の特徴について KCC は 3 点を 挙げている 第 1 に, 韓国政府が国政上の重 要課題と位置付けている事案に対する重点投 資である 高度化, 組織化するサイバー攻撃な どへの対応をはじめとする情報保全の強化や, 年末のアナログテレビ放送終了にともなう 混乱を防ぐとともに, デジタル放送転換のため の財源獲得が困難な放送事業者への支援実施 などである 第 2 に, 将来的に成長が見込まれ る事業を発掘するための投資である 放送コン テンツ産業の振興支援強化の一環として, デジ タル放送コンテンツの支援センター設立, 放送 コンテンツの投資組合に対する出資, それに, 3DTV の実験放送支援といった新規事業の予 算を計上している 第 3 に, これまでに実施し た事業の構造調整である 継続事業が段階的 に仕上がることで 1, 億ウォンを減額 ( 前年度 比 322 億ウォン減 ), また, 類似事業の統合や 事業の完了などにより 510 億ウォンの予算削減 を見込んでいる 17) 3. KCSC( 放送通信審議委員会 ) 放送 通信関連の機能全般を KCC が統括す る一方, 内容審議については,KCC とは別組 表 1 KCC 歳出予算 (2010 年度 ) 2009 年度 2010 年度増減 本予算補正予算 % 総計 5,836 6,113 5, 政府予算 2,923 3,200 3, 一般会計 2,912 3,189 3, 革新都市建設特別会計 ( 単位 : 億ウォン ) 放送発展基金 2,913 2,913 2, (KCC 2010 年度予算および基金運用計画概要 を基に作成 ) 50 JULY 2010

6 織の KC SC が行っている 第 3 章では, 放通委法第 5 章 放送通信審議委員会 ( 第 18 条 ~ 第 29 条 ) に依拠して設立された KCSC の組織体制を概観するとともに,2009 年の法的制裁の具体事例について言及する 3-1. 組織と業務内容組織の設置に関しては, 放送内容の公共性および公正性の保障, 情報通信における健全な文化の発達と適切な利用環境を作り上げるために, 独立的に事務を遂行する KC S C を置くことが定められている ( 第 18 条第 1 項 ) 2008 年 5 月 14 日にスタートした KCSC は, 前出の放送通信融合推進委員会と 2007 年 1 月に編成された国会の放送通信特別委員会における論議の結果を反映させて, 放送委員会と, 情報通信部傘下の情報通信倫理委員会に分かれていた内容審議の機能を統合した機関である 18) KCSC は 9 人の委員で構成され, 委員長 1 人, 副委員長 1 人を含む 3 人の委員が常任となる ( 第 18 条第 2 項 ) 委員は大統領が委嘱するが, この場合,3 人は国会議長が国会各交渉団体代 表議員と協議して推薦した者に委嘱し,3 人は国会所管常任委員会が推薦した者に委嘱する ( 第 18 条第 3 項 ) また, 常任委員の3 人は互選で ( 第 18 条第 4 項 ),KCSC 委員の任期は 3 年となっている ( 第 18 条第 5 項 ) 2010 年 4 月時点での委員構成は, 委員長が 2009 年 8 月に就任した前大韓弁護士協会会長のイ ジンガン ( 李鎭江 ) 氏, 副委員長にチョン ヨンジン ( 全容禛 ) 前情報通信研究振興院知的財産権センターセンター長, 常任委員にオム ジュウン ( 嚴柱雄 ) 前韓国デジタル衛星放送 (Sky Life) 放送本部長が就いている このほか,6 人の非常任委員を含めた KCSC 委員の構成については表 2の通りである 次に, 事務組織についてであるが, 放通委法は KCSC の事務処理に必要な組織の設置を定めている ( 第 26 条第 1 項 ) 組織図は図 2の通りで, 企画調整室, 放送審議室, 通信審議室など 4 室 2 局 18チームおよび 5つの地域事務所 ( 釜山, 光州, 大邱, 大田, 江原 ) から構成されている KCSCにおいて, 放送 通信の内容審議を 表 2 KCSC 委員一覧 氏名職位経歴 大統領推薦イ ジンガン ( 李鎭江 ) 委員長 ( 常任 ) 前大韓弁護士協会会長 チョン ヨンジン ( 全容禛 ) 副委員長 ( 常任 ) 前情報通信研究振興院知的財産権センターセンター長 キム ユジョン ( 金姷廷 ) 委員 ( 非常任 ) 水原大学言論情報学科教授 国会議長推薦オム ジュウン ( 嚴柱雄 ) 委員 ( 常任 ) 前韓国デジタル衛星放送放送本部長 国会所管常任委員会推薦 ソン テギュ ( 孫太圭 ) 委員 ( 非常任 ) 檀国大学言論映像学部教授 クォン オチャン ( 權五昶 ) 委員 ( 非常任 ) 弁護士 イ ユンドク ( 李潤德 ) 委員 ( 非常任 ) 大邱大学情報通信工学部教授 ペク ミスク ( 白美淑 ) 委員 ( 非常任 ) ソウル大学基礎教育院研究教授 イ ジェジン ( 李在鎭 ) 委員 ( 非常任 ) 漢陽大学新聞放送学科教授 (2010 年 4 月時点 ) JULY

7 図 2 KCSC 組織図 (2010 年 4 月時点 ) (KC S C のホームページより ) 行っているのが放送審議室と通信審議室である 放送審議室の場合, 審議対象となる放送サービス別にチームが分かれている 放送審議企画チーム放送審議の基本計画などを担当地上放送審議チーム地上放送事業者の放送内容審議を担当有料放送審議チーム総合有線放送事業者 衛星放送事業者 インターネットマルチメディア放送事業者 放送チャンネル使用事業者の放送内容審議を担当広告審議チーム商品紹介と販売専門放送, いわゆるショッピングチャンネルの放送内容や放送広告の審議を担当放送内容の審議にあたって KCSCでは, 韓国国内の地上放送, ケーブルテレビチャンネル, ラジオチャンネル チャンネルを 2 4 時間収録し, 放送終了後 2 か月間保存する体制を取っている 審議は,KCSC が定めた放送審議の基準に沿っており, この基準は, 放送法 第 3 3 条第 2 項に依拠している 同条項は審議内容に関し, 以下の事項を挙げている 1 憲法の民主的基本秩序の維持と人権尊重に関する事項 2 健全な家庭生活保護に関する事項 3 児童および青少年の保護と健全な人格形成に関する事項 4 公衆道徳と社会倫理に関する事項 5 両性平等に関する事項 6 国際的友好の増進に関する事項 7 障害者など放送から疎外された階層の権益増進に関する事項 8 民族文化の発展と民族の主体性育成に関する事項 9 報道 論評の公正性 公共性に関する事項 10 言語醇化に関する事項 11 自然環境保護に関する事項 12 健全な消費生活および視聴者の権益保護に関する事項 13 法令により放送広告が禁止される品目や内 52 JULY 2010

8 容に関する事項 14 放送広告内容の公正性 公益性に関する事項 15 その他この法の規定による KCSC の審議業務に関する事項 審議小委員会の 4 委員会がある このうち, 放送に関しては, 放送審議小委員会および広告審議小委員会 ( それぞれ KCSC 委員 5 人以内で構成 ) が担当する 行政指導 ( 勧告 ) 措置の場合には, この段階で KC S C が直接, 審議は図 3 の手順で行われている 図 3 放送内容審議の手順 放送事業者に対して措置を取り ( 公文書の送付 ) 完了する ❹ 小委員会は必要に応じて, 外部の専門家により構成された特別委員会に意見を求める 特別委員会は放送の場合, 報道 教養, 芸能 娯楽, 広告の 3 つがある ❺行政指導より厳しい法的制裁措置については, 全体会議 ( KC S C 委員全員で構成 ) において検討される 全体会議で法的制裁が決定した場合,KCC に対して処分要請を行うことになる ❻ KCC は, 基本的には KCSC の決定に沿って, 該当する放送事業者に制裁措置を科す ❼制裁措置を受け入れた放送事業者は, 実施後,KCC に対して報告を行う なお,KCSC の運営経費については, 放通 ❶K C S C には, 番組内容に問題があるなどとする一般視聴者や団体からの審議要請 問い合わせが, インターネット, 手紙, 電話などを通じて寄せられる これと並行して, 毎週,K C S C が委託したモニター要員により, 委法第 28 条に, 放送発展基金, 情報通信振興基金のほか, 大統領令に定める基金からの支給が明記されているが,2010 年度の予算は全額, 放送発展基金からの支援によるもので, 総額は 億ウォン ( 約 2 0 億円 ) である 担当者宛にモニタリング日誌が提出される ❷問題点などを指摘された番組は, 地上放送, ケーブルテレビ 衛星放送など, ショッピングチャンネル 放送広告など, の 3 つに区分され, それぞれの担当チームが審議する ❸ 担当チームによる解決が難しい場合には, 小委員会で判断する 小委員会は KCSC の委員により構成されており, 常任委員会, 放送審議小委員会, 通信審議小委員会, 広告 3-2. 主な制裁事例制裁措置は放送法第 10 0 条に依拠しており, 視聴者に対する謝罪 を筆頭に, 該当する放送番組または該当する放送広告の訂正 修正または中止 や 放送編成責任者 該当する放送番組または該当する放送広告の関係者に対する懲戒 が処分としては重く, その次に 警告, 注意 が続く 2009 年 (1 月 1 日 ~ 12 月 31 日 ) JULY

9 に放送全体に対して取られた法的制裁は 389 件 で, 内訳は 視聴者に対する謝罪 34 件, 該 当する放送番組の中止 4 件 (4 件とも有料放 送 ), 該当する放送番組の関係者に対する懲 戒 2 件 (2 件とも地上放送 ), 並行制裁 19) 2 件, 警告 件, 注意 件であった 表 3 制裁種類別状況 (2009 年 ) 種類 (1) ドラマの非倫理 扇情 暴力性 M B C ドラマ 飯をくれ ( 放送日 : 年 6 月 24 日他 ) は, 夫婦間の性暴力の暗示や不倫女 性に対する集団暴行や悪口など, 刺激的な素材 を午後 8 時という時間帯に放送し, 注意 措 置に続き, 視聴者に対する謝罪 措置が下さ れた また,SBS ドラマ 妻の誘惑 (2009 年 1 月 9 日他 ) は, 放送当初の 勧告 措置にもか かわらず, 非倫理的で不道徳な男女関係, 過度 の大声, 悪口などといった内容を持続的に放送 したため, 警告 措置が下された 件数 視聴者に対する謝罪 34 該当する放送番組の中止 4 該当する放送番組の関係者に対する懲戒 並行制裁 2 警告 120 注意 227 法的制裁小計 389 勧告 413 総計 802 こうしたドラマについて KCSC は, ハッピーエ ンド, 勧善懲悪, 家族の結合などの結果を迎え るにしても, 不倫, 不法, 非人間的行為など, 家族の基本的な倫理的価値をないがしろにする ような内容が続くため, 地上放送の家族視聴時 2 間帯に長期間放送する内容にしては不適切であるとしている (2) 人権侵害 背の低い男は loser( 敗者 ) という表現を放送して, 社会的物議をかもした KBS2 美女たちのおしゃべり ( 年 1 1 月 9 日 ) には, 該当する放送番組の関係者に対する懲戒 措置が下された 同番組は, 一般女子大生の発言を通して 背の低い男は敗者だと思います, 万国共通で背の低い男が笑いものになるようだ といった内容とともに, 背の低い男は... loser! などと字幕を流すなど, 身体的な差異を冷やかしの対象, 劣った対象として描写し, 放送した (3) 公正性および客観性 2008 年末に メディア関連法 をめぐる論議が起き, 一部の報道に対して市民団体などから公正性および客観性に関する提議があった 放送内容を審議した結果,M B C ニュースフー (2008 年 12 月 20 日他 ) に 視聴者に対する謝罪 措置,MBC ニュースデスク (2008 年 12 月 2 5 日他 ) に 警告 措置が下された ニュースフー は放送法改正案による財閥とマスコミの癒着の危険性に関する報道など, ニュースデスク は, 放送法改正案に対する反対表明などが審議の対象となった 20) 放送内容を審議した結果,KCSCは, 社会的争点や利害関係が鋭く対立している事柄を扱っているにもかかわらず, 公正性と均衡性が維持できていないと指摘した これに対して,MBC 側は ニュースデスク の警告措置について行政訴訟事件の裁判を専門に行う裁判所 行政法院 に 制裁措置処分取り消し訴訟 を起こしたものの, 行政法院はこれを棄却する決定を下した 54 JULY 2010

10 (4) 商品 サービス等の広報この分野の制裁措置は主にドラマに集中している ドラマなどに商品を登場させて間接的に広告を行うプロダクト プレースメント (Product Placement) は韓国で禁止されており, これに違反したとして,KBS2ドラマ 妻と女 (2008 年 11 月 28 日他 ),SBSドラマ 嫁と嫁様 (2008 年 11 月 24 日他 ), ガラスの城 (2009 年 1 月 18 日他 ), スタイル (2009 年 8 月 1 日他 ) に 視聴者に対する謝罪 措置が下された また,MBCドラマ 内助の女王 (2009 年 3 月 23 日他 ),SBSドラマ 華麗なる遺産 (2009 年 5 月 3 日 ),SBS ドラマ シティホール (2009 年 4 月 29 日他 ),MBCドラマ シンデレラマン (2009 年 4 月 16 日他 ) には 注意 措置が下された (5) その他 SBS 驚くべき大会スターキング (2009 年 7 月 18 日 ) は, 一般視聴者が出演し, 朝の出勤準備を3 分で全て終えるという 3 分出勤法 を放送したが, これが日本の放送番組の盗作であったことが判明した また, 担当ディレクターが出演者に動画を渡して, 事前練習までさせていたことも明らかになり, さらなる波紋を呼んだ この番組に対しては 該当する放送番組の関係者に対する懲戒 措置が下された 以上が, 地上放送に対する制裁事例である 地上放送の法的制裁件数は63 件と, 全体の 16.1% を占めている これに対して, 有料放送の法的制裁件数は 233 件,59.8% を占めており, 以下のような制裁事例がある 日本文化専門チャンネルのチャンネル J の場合, ホステス, 組織暴力団, 人身売買 などを扱った日本のドラマ 女帝 ( 年 5 月 31 日 ) を 青少年視聴保護時間帯 21) に放送し, 女性を強姦する場面, 酒場の女性従業員が客と性関係を持つ場面などを流したとして, 視聴者に対する謝罪 措置が下された また, 音楽中心の娯楽チャンネル m.net の場合, サバイバル形式のモデル育成番組 I AM A MODEL 4 (2008 年 12 月 27 日他 ) で, 女子中学生の挑戦者に, 男性モデルとセミヌードを撮影するよう命令し, 抵抗を感じながらも挑戦者が男性モデルと体をくっつけて撮影する様子などを放送したため, 注意 措置が下された これらの制裁措置は,KCSCの決定に沿って政府機関であるKCC が行う その結果は, KCC が毎年放送事業者を対象に実施する放送評価に反映される 地上放送の場合, 合計 点 ( 配点 : 内容, 編成, 運営それぞれ 点 ) として, 内容 300 点のうち 100 点分を占める 放送審議関連制規定遵守 から減点される 減点数は, 注意 1 点, 警告 2 点, 視聴者に対する謝罪, 該当する放送番組の訂正 修正または中止, 放送編成責任者 該当する放送番組の関係者に対する懲戒各 4 点, 併科の場合 6 点などとなっている そして, 放送評価の結果は, 3 年ごとに行われる放送免許の再許可審査の結果を左右する 4. 考察 政治からの 独立性 の観点から 放送と通信の融合が進み,IPTV をはじめ, 各種サービスが登場する中で, 世界各国では経済の活性化を図りつつ, 一方で, メディアの独立性, 多様性, 公益性などをいかに維持していくのかについて試行錯誤が続いている この点に関しては韓国も同様である 韓国は, アメリカ JULY

11 の連邦通信委員会 (Federal Communications Commission) をモデルとしながらも, 大統領直属という独自のスタンスをとっており, また, 政治からの独立といった観点からは, 必ずしも十分とはいえないことが, これまでの研究でも指摘されてきた 22) また, 内容審議についてであるが, これまで放送内容の審議は, 合議制独立行政機関とはいえ放送行政を担う組織 ( 放送委員会 ) の内部で行っており, 通信内容の審議は, 情報通信部傘下の情報通信倫理委員会が行っていた こうした点を鑑みると,KCCとは別に KCSCを設立し, 内容審議を担わせることにした点は大いに評価できる とはいえ, 表現の自由を何より大切に扱わなければならない KCSCの決定が政治状況に左右される可能性についての懸念も出ている 23) 現政権発足後, 放送 通信分野において大きな権力を持つKCC 委員長のポストに大統領の最側近が就任し, 主要な放送局のトップにも大統領に近いといわれる人物が就任してきた 報道専門チャンネル YTNのケースでは,2007 年の大統領選挙の際に, イ ミョンバク陣営で活動した人物が新社長に就任することになったのを契機として労働組合と経営が対立,2008 年 10 月には経営が労働組合の委員長などを解雇したことから, 処分に抗議する意味で, アンカーや記者たちが喪服を連想させる黒い衣装やネクタイを着用したまま放送を行うといった事態も起きている いわゆる ブラック闘争 である これに対して KCSCは, 放送の公的責任, 公正性 に違反したとして,Y T N のニュース番組に対し, 視聴者に対する謝罪 措置を下した KCSC による制裁措置をめぐっては, 現実問 題として倫理上問題のある番組が数多く放送さ れており, こうした観点からは内容を審議する 機関の存在は意義があると思われる しかし, YTN のケースを含む公正性に関する事案につ いては一考の余地があろう この点については, 今後より一層の国民的論議が期待されるところ である ( たなかのりひろ ) 注 : 1) ただし, 放送のハードウェア政策については情報通信部が, 放送のソフトウェア政策については文化観光部がそれぞれ担当していた また, 放送法で定められた放送事業者の許認可についても, 免許の推薦は行うものの, 交付は情報通信部が行っていた 2) 韓永學 放送 通信規制機関の再編に関する一考察 韓国の放送通信委員会の設立と日本への示唆 情報通信学会誌 第 90 号, 第 27 巻第 1 号, 情報通信学会,2009 年 5 月 25 日, 頁 3) 尹成玉 방송통신심의위원회의평가와개선방향 ( 放送通信審議委員会の評価と改善方向 ) 여의도저널 ( 汝矣島ジャーナル ) 通巻第 15 号,2009 年春号, 여의도클럽 ( 汝矣島クラブ ), ソウル,2009 年 3 月 30 日,22-41 頁, および, 金鎬碩ほか 한국방송협회연구보고서 방송통신융합과미디어법제연구 ( 韓国放送協会研究報告書 放送通信融合とメディア法制研究 ) 韓国放送協会, ソウル, 2008 年 9 月,57-71 頁 尹成玉氏は, 放送規制機関と審議機関を扱った第 4 章部分 (57-71 頁 ) を担当 4) 黃懃 방송통신위원회의구조와역할에대한평가연구 ( 放送通信委員会の構造と役割に対する評価研究 ) 미디어경제와문화 ( メディア経済と文化 ) 第 6-3 号,2008 年夏, 커뮤니케이션북스 ( コミュニケーションブックス ), ソウル,2008 年 8 月 25 日, 頁 5) 韓国のメディア規制組織に関してはすでに多くの研究があるが, 韓論文, 尹論文, 黃論文の他にも代表的なものとして, 金榮珠 방송 통신의융합과규제기구의일원화 ( 放送 通信の融 56 JULY 2010

12 合と規制機構の一元化 ) 國會圖書館報 第 45 巻第 4 号通巻第 347 号 ( 国会図書館, ソウル, 2008 年 5 月 31 日,6-17 頁 ), 高旼秀 방송통신위원회설립과운영그리고문제점 ( 放送通信委員会設立と運営そして問題点 ) 여의도저널 ( 汝矣島ジャーナル ) 通巻第 15 号,2009 年春号, 여의도클럽 ( 汝矣島クラブ ), ソウル, 2009 年 3 月 30 日,5-21 頁, 桂京汶 방송통신위원회의법적지위와권한 ( 放送通信委員会の法的地位と権限 ) 외법논집 ( 外法論集 ) 第 33 巻第 2 号, 한국외국어대학교전문분야연구센터법학연구소 ( 韓国外国語大学校専門分野研究センター法学研究所 ), ソウル,2009 年 5 月 29 日, 頁, などがある 6) 国務調整室 / 放送通信融合推進委員会編 放送通信融合推進白書 国務調整室 / 放送通信融合推進委員会, ソウル,2008 年 1 月,21 頁 7) 国務調整室 / 放送通信融合推進委員会編, 前掲書,72 頁 8) 国務調整室 / 放送通信融合推進委員会編, 前掲書,80-83 頁 9) 韓, 前掲論文,13-14 頁 10) 東亜日報 2008 年 1 月 29 日, 朝刊,A18 面 11) 京郷新聞 2008 年 2 月 21 日, 朝刊,1 面 12) 金東俊 방송독립성보장하는심의위원구성필요 ( 放送独立性保障する審議委員構成必要 ) 放送文化 第 319 号, 韓国放送協会, ソウル, 2008 年 3 月 15 日,10 頁 13) 放通委法第 1 条の条文は この法は放送と通信の融合環境に能動的に対応して放送の自由と公共性および公益性を高めて放送 通信の国際競争力を強化して放送通信委員会の独立的運営を保障することによって国民の権益保護と公共福利の増進に貢献することを目的とする と規定しているが, この条文は曖昧であるとの指摘がある 黃 ( 前掲論文,174 頁 ) によれば, 論理的には放送通信委員会の独立的運営を保障することによって放送の自由と公共性と公益性を高めて, 放送 通信の競争力強化を通して究極的に国民の権益保護と公共福利を増進させるという目的を含んでいるのであるが, 放送の自由, 公共性, 公益性保障と放送通信の競争力強化 という手段と 放送通信委員会の独立的運営保障 という手段が並列的に提示されており, 放送通信委員会を完全な総括機関として規定したと見るのは難しいという 14) 白井京 韓国 : 人事聴聞会法 外国の立法 217 号, 国立国会図書館調査及び立法考査局,2003 年 8 月, 155 頁 15) 京郷新聞 2008 年 3 月 27 日, 朝刊,2 面参照 16) 放送通信委員会編 2010 년도예산및기금운용계획개요 (2010 年度予算および基金運用計画概要 ) 放送通信委員会, ソウル,2010 年 1 月, 6 頁 なお, 政府予算のうち, 革新都市建設特別会計とは, 電波研究所の地方移転にともなう経費である 17) 放送通信委員会編, 前掲報告書,8 頁および 頁参照 18) 放送通信審議委員会編 2009 放送通信審議年鑑 放送通信審議委員会, ソウル,2010 年 4 月,18 頁 19) 単一事案に対して 視聴者に対する謝罪, 該当する放送番組または該当する放送広告の訂正 修正または中止, 放送編成責任者 該当する放送番組または該当する放送広告の関係者に対する懲戒 などの制裁措置を同時に 2 つ以上科したケース 20) 京郷新聞 2009 年 3 月 5 日, 朝刊,12 面 21) 平日午後 1 時から午後 10 時まで しかし, 2010 年 10 月 1 日以降は拡大され, 平日午前 7 時から午前 9 時まで, 土曜日, 公休日などの午前 7 時から午後 10 時までの時間帯も含まれることになる 22) 黃は, 放通委法には KCC の独立性を保障する条項が入っており, 法律の条項を見た限り, ある程度独立性を保障しており, また, 形式上大統領の影響力を受けるようになってはいるが, 実質的に委員会形態で運営される場合, 大統領の直接的な影響力行使は簡単ではない しかし一方で,KCC が委員構成を通して政治的独立性, あるいは中立性問題を政治上の派閥の間の均衡問題として解決しようとしていることは,KCC の政治的独立性を図る上でのアキレス腱にもなると主張する ( 前掲論文,187 頁 ) KCC については韓も, 人事や予算などの面で, 政治権力からの実質的な独立に限界があり, 放送 通信の政策 規制の独立性, 民主制, 合理性の確保に一定の打撃を受けざるを得ず, とりわけ, 放送の場合には, 国家による隷属を強いられた過去への回帰の危険性さえあるとの見解を示している ( 前掲論文,17 頁 ) 23) 前掲, 韓国放送協会研究報告書,69 頁 JULY

あるとして公営放送に分類されています しかし, 放送広告料を財源として運営されており, 実際のところは商業放送といわなければならないでしょう また,MBC は放送局の中では政府と対立することが多く, 労働組合の力が強いため, 労営放送 と呼ぶ人もいます 労働組合が放送局の運営を主導する という意味で

あるとして公営放送に分類されています しかし, 放送広告料を財源として運営されており, 実際のところは商業放送といわなければならないでしょう また,MBC は放送局の中では政府と対立することが多く, 労働組合の力が強いため, 労営放送 と呼ぶ人もいます 労働組合が放送局の運営を主導する という意味で シリーズ公共放送インタビュー 第 5 回 韓国 キム ジョンギ氏 ( 韓国外国語大学名誉教授 ) に聞く ~ イ ミョンバク政権下の公共放送とメディアの現在 ~ メディア研究部 ( 海外メディア研究 ) 田中則広 キム ジョンギ ( 金政起 ) 氏 新聞社および資産が 10 兆ウォン以上の大企業 に対して, 放送局の株式を所有し, 放送事業への進出を認める などとしたメディア関連法の改正案が国会で可決された

More information

mr0610.indd

mr0610.indd 32 OCTOBER 2006 OCTOBER 2006 33 資料 1. KBS アクセス番組編成基準 1. 目的 この基準は 放送法第 69 条及び同法施行令第 51 条に基づき 視聴者が直接企画 制作したアクセス番組 の編成基準を規定することを目的とする 2. 番組基準 アクセス番組の内容は 放送法第 43 条第 1 項及び第 44 条第 1 項に基づき 次の各号の基準を遵守し なければならない

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) マイナンバー法案と関連法案について 社会保障 税番号大綱 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) に基づき 次期通常国会に次の 3 法案を提出 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案 ( マイナンバー法案 ) 内閣官房 2 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

More information

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート 第 32 回社会保障審議会年金部会平成 27 年 12 月 25 日 資料 GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) 厚生労働省年金局 平成 27 年 12 月 25 日 < 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ

More information

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用 改正高年齢者雇用安定法 ( 平成 25 年 4 月 1 日施行 ) 平成 25 年 4 月 1 日に 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律が施行されます 現在 高年齢者雇用安定法の規定により 歳未満の定年は原則として禁止されていますが 老齢厚生年金の支給開始年齢の段階的な引き上げに伴い 平成 25 年 4 月 1 日以降 歳での定年退職から年金支給開始までの期間に無収入となる方達が出てきます

More information

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特 特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社ニックス ( 以下 当社 という ) の事業遂行上取り扱う個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) を適切に保護するために必要な基本的事項を定めたものである ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 当社の役員及び社員に対して適用する また 特定個人情報等を取り扱う業務を外部に委託する場合の委託先

More information

道州制基本法案(骨子)

道州制基本法案(骨子) 道州制基本法案 ( 骨子案 ) 自由民主党 道州制推進本部 平成 24 年 9 月 6 日 前文 第 1 総則 1 目的この法律は 道州制の導入の在り方について具体的な検討に着手するため 当該検討の基本的方向及び手続を定めるとともに 必要な法制の整備について定めることを目的とする 2 定義 1 道州 道州 は 道又は州をその名称の一部とし 都道府県の区域より広い区域において設置され 広域事務 ( 国から移譲された事務をいう

More information

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農 1 農業委員会制度の概要 農業委員会は その主たる使命である 農地等の利用の最適化 ( 担い手への農地利用の集積 集約化 遊休農地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) の推進 を中心に 農地法に基づく農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申など 農地に関する事務を執行する行政委員会として 市町村に設置 必須事務 農地法等によりその権限に属させられた事項 ( 農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申

More information

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前

時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前 時効特例給付について 参考資料 1 時効特例給付制度の概要 制度の概要 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付に係る時効の特例等に関する法律 ( 平成 19 年 7 月 6 日施行 ) に基づき 年金記録の訂正がなされた上で年金が裁定された場合には 5 年で時効消滅する部分について 時効特例給付として給付を行うこととされた 法施行前は 年金を受ける権利は 5 年を経過すると その部分の年金を受ける権利は自動的に時効消滅することとされていた

More information

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に 資料 5 社会福祉法人制度改革への 対応に関する自主点検表 法人名 作成担当者名 作成日年月日 評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) において,

More information

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい 地方公務員の退職管理の適正の確保について 総務省自治行政局公務員部高齢対策室 1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3について 離職後 2 年間 離職前

More information

How to Select a Representative

How to Select a Representative JAPANESE(JA) 審議会代表議員の選出方法 目次 ( クリックすると該当項目に移動します ) 審議会代表議員資格代表議員の任務言語能力代表議員の選出 特別な状況選出の期限国際ロータリーへの氏名の提出代表議員の交替 2017-2020 年審議会周期の予定表 審議会代表議員 各地区は 2017 年 7 月 1 日 ~2020 年 6 月 30 日までの任期を務める 決議審議会と規定審議会の代表議員

More information

日本医療情報学会

日本医療情報学会 医療情報学研究の利益相反 (COI) に関する指針 The Guidelines Concerning Conflict of Interest in Medical Information Research 一般社団法人日本医療情報学会 はじめに一般社団法人日本医療情報学会 ( 以下 日本医療情報学会という ) は 医療情報学に関する研究 教育 技術向上 その他社会応用の推進のために 会員相互の交流を図り

More information

あ 論点整理表 ( 案 ) 4 法律 条例 予算による統制のあり方 協約との関係 資料 5 論点番号 4-(3)2 法律 条例の改正又は予算の増額修正が必要となる協約についてその締結手続及び効力発生要件等をどのようにすべきか 2 法律 条例の改正案又は補正予算案の提出を内容とする協約について どう考えるか 担当委員髙橋委員 論点 参考資料名 頁 法律 条例の改正案又は補正予算案の提出を内容とする協約について

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景品の換金行為と 三店方式 について 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定について 2 三店方式 の歴史について 3 三店方式 を構成する3つの要素について 4 三店方式 に関する行政の見解について 5 三店方式 に関する裁判所の見解について 6 三店方式 とパチンコ店の営業について 株式会社大商姫路 - 1 - 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定についてパチンコは 遊技客が 遊技機で遊技した結果獲得した玉

More information

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文 SGEC 附属文書 2-8 2012 理事会 2016.1.1 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文この文書の目的は 生産拠点のネットワークをする組織によるCoC 認証を実施のための指針を設定し このことにより

More information

5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5

5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5 5 1 2008 4 2 2009 4 2010 3 5 2 3 2 2010 4 1 2009 1 10 200 46 2009 4 3 5 2009 3 2006 2 4 5 2009 11 2010 4 30 2009 6 2010 4 2010 2015 2015 2010 3 3 3 10 2010 8 2009 1 1 2009 12 22 2 2009 3 2009 2 4 2009

More information

Microsoft Word 規約

Microsoft Word 規約 日本バイオプラスチック協会 規 約 日本バイオプラスチック協会 日本バイオプラスチック協会規約 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 日本バイオプラスチック協会と称する ( 目的 ) 第 2 条本会は 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックの技術的事項および評価方法等に関する調査 研究を行うとともに 内外関係機関等との交流を促進すること等により 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックに関する技術の確立および実用化の促進

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード] 地方公共団体における情報公開 個人情報保護制度に関する考察 - 地方公共団体の組合における問題を中心に - 情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科キリティ研究科 ( 博士前期課程 ) 静山直樹 地方公共団体の組合における条例制定義務 権利義務の享有主体としての組合の住民 構成する普通地方公共団体 特別区の条例による対応の可否 一部事務組合の制度に関する問題 はじめに 地方から始まった情報公開

More information

TPT859057

TPT859057 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目次 目的範囲ポリシー ステートメント調査および監査ポリシー コンプライアンス関連文書およびプロセス 2 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目的 Oracle は 人身取引および奴隷制度 ( このポリシーにおいて 強制労働および不法な児童労働を含む ) のない職場環境づくりに取り組んでいる 世界中のいかなる Oracle 組織においても 人身取引および奴隷制度が許容または容認されることはない

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx 一般社団法人日本車いすカーリング協会アンチ ドーピング規程 第 1 条 世界アンチ ドーピング規程 1.1 一般社団法人日本車いすカーリング協会 ( 以下 当法人 という ) は ( 公財 ) 日本アンチ ドーピング機構 ( 以下 JADA という ) がドーピング コントロールの開始 実施及び実行することについて支援し 世界アンチ ドーピング規程 ( 以下 世界規程 という ) 及び国際基準 (

More information

研究成果報告書(基金分)

研究成果報告書(基金分) 様式 C-19 F-19 Z-19( 共通 ) 1. 研究開始当初の背景 (1) 研究代表者は 1987 年の民主化以降における韓国政治の研究を 政治と市民社会の相互作用に焦点を絞り研究してきた 特に金大中政権と盧武鉉政権の 10 年間 (1998 年 ~ 2008 年 ) を中心に考察し 韓国政治と市民社会 - 金大中 盧武鉉の 10 年 ( 北海道大学出版会 2011 年 ) にまとめている (2)

More information

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C A28F6F91E882CC8FF095B696E291E88F D7390AD A5C95BD90AC E937894C55C D837A A96A28F6F91E882CC8FF

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C A28F6F91E882CC8FF095B696E291E88F D7390AD A5C95BD90AC E937894C55C D837A A96A28F6F91E882CC8FF 1 行政手続法 次の各文章を読んで 正しいものまたは適切なものには を 誤っているものまたは不適切なものには をつけてください 第 1 章 総則 平成 26 年度本試験 問題 13 選択肢 5で出題 問 1 処分 行政指導及び届出に関する手続並びに命令等を定める手続に関して行政手続法に規定する事項について 他の法律に特別の定めがある場合は その定めるところによる (1 条 2 項 ) 問 2 行政手続法において

More information

( 参考 ) 地上デジタルテレビ放送の都市難視聴地域における受信障害対策共聴施設への経費助成業務の概要 業務概要対象施設の要件助成額実施見込み実施期間 地上テレビ放送の都市難視聴地域に設置された受信障害対策共聴施設のうち NHK の地上デジタルテレビ放送が引き続き都市難視聴となる地域において N H

( 参考 ) 地上デジタルテレビ放送の都市難視聴地域における受信障害対策共聴施設への経費助成業務の概要 業務概要対象施設の要件助成額実施見込み実施期間 地上テレビ放送の都市難視聴地域に設置された受信障害対策共聴施設のうち NHK の地上デジタルテレビ放送が引き続き都市難視聴となる地域において N H ( 議決事項 ) 第 1130 回経営委員会議案 平成 22 年 11 月 24 日 地上デジタルテレビ放送の都市難視地域における 受信障害対策共聴施設への経費助成の実施について 目前に迫った地上テレビ放送のアナログからデジタルへの完全移行に向けて 視聴者保護を図る観点から 極めて緊急的かつ暫定的 一時的な措置として 遅れている受信障害対策共聴施設のデジタル化改修を短期的に推進させるため ビル陰共聴をデジタル化改修等する経費の一部を助成する業務を

More information

日本学術会議会則

日本学術会議会則 日本学術会議会則 改正 平成十七年十月二十四日日本学術会議規則第三号平成一八年二月二八日日本学術会議規則第一号平成一八年五月八日日本学術会議規則第二号平成二〇年五月七日日本学術会議規則第一号平成二三年七月二八日日本学術会議規則第一号平成二五年十月二八日日本学術会議規則第一号平成二八年五月一八日日本学術会議規則第一号 日本学術会議法 ( 昭和二十三年法律第百二十一号 ) 第二十八条の規定に基づき 日本学術会議会則

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

別紙(例 様式3)案

別紙(例 様式3)案 さいたま市教育情報ネットワーク運用規程 1 定義 この規程においてさいたま市教育情報ネットワーク ( 以下 ネットワーク という ) とは さいたま市立学校におけるインターネット利用に関するガイドラインに基づき さいたま市立幼稚園 小 中 特別支援 高等学校 ( 以下 学校 という ) の教育活動に関わる有益な情報の共有化を推進し 情報教育の充実を図るため さいたま市教育委員会 ( 以下 教育委員会

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

相談件数 相談主体別 合計 ( 注 1) 行政機関 職員 事業者 労働者 一般 国民 弁護士 等 不明 その他 件数 相談内容別 ( 重複あり ) ( 注 2) 法律解釈 行政機関 ガイドライン 民間事業者 ガイドライン 教

相談件数 相談主体別 合計 ( 注 1) 行政機関 職員 事業者 労働者 一般 国民 弁護士 等 不明 その他 件数 相談内容別 ( 重複あり ) ( 注 2) 法律解釈 行政機関 ガイドライン 民間事業者 ガイドライン 教 資料 3 追加的検討事項 ( 消費者庁の役割について ) 1 通報 通報対応に関する意見 苦情等の一元窓口 (1) 第 1 次報告書で示された検討の方向性ア通報に関して既存の行政機関を活用し 処分等の権限を有する行政機関の他にも外部通報を受け付ける体制を整備して 通報事案の進捗状況を把握すること等により 通報対応状況の透明性の向上を図ることが適当である こうした観点から 消費者庁が果たすべき役割について

More information

三島市議会基本条例 平成 31 年 3 月 22 日 条例第 15 号 目次 前文 第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章議会及び議員の活動の原則等 ( 第 3 条 第 7 条 ) 第 3 章市民と議会との関係 ( 第 8 条 第 10 条 ) 第 4 章市長等と議会との関係 (

三島市議会基本条例 平成 31 年 3 月 22 日 条例第 15 号 目次 前文 第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章議会及び議員の活動の原則等 ( 第 3 条 第 7 条 ) 第 3 章市民と議会との関係 ( 第 8 条 第 10 条 ) 第 4 章市長等と議会との関係 ( 三島市議会基本条例 平成 31 年 3 月 22 日 条例第 15 号 目次 前文 第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章議会及び議員の活動の原則等 ( 第 3 条 第 7 条 ) 第 3 章市民と議会との関係 ( 第 8 条 第 10 条 ) 第 4 章市長等と議会との関係 ( 第 11 条 第 12 条 ) 第 5 章政策立案等の推進 ( 第 13 条 第 15 条 ) 第

More information

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職 旭川市職員の退職管理の概要 旭川市総務部人事課 平成 30 年 11 月 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職員の退職管理に関する条例 を制定するとともに,

More information

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

財団法人日本体育協会個人情報保護規程 公益財団法人日本水泳連盟 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益財団法人日本水泳連盟 ( 以下 本連盟 という ) が保有する個人情報につき 本連盟個人情報保護方針 ( プライバシーポリシー ) に基づき 適正な保護を実現することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は つぎの各号に定める (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 ) 一般社団法人サンプル定款第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は - 般社団法人サンプルと称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を東京都 区に置く 第 2 章目的および事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 一般社団法人の に関する事業を行い その業務に寄与することを目的とする ( 事業 ) 第 4 条この法人は 前条の目的を達成するため 次の事業を行う (1) 一般社団法人の

More information

2. 放送メディアリテラシー教育強化の背景 (1) 軍事政権下で地に落ちたメディアの信頼 1987 年の民主化宣言以前は歴代軍事政権がメディアを統制してきたため 国民の放送メディアに対する信頼は地に落ちていた 1980 年代半ばには 宗教団体や市民団体が連携を拡大する形で公共放送 KBS( 韓国放送

2. 放送メディアリテラシー教育強化の背景 (1) 軍事政権下で地に落ちたメディアの信頼 1987 年の民主化宣言以前は歴代軍事政権がメディアを統制してきたため 国民の放送メディアに対する信頼は地に落ちていた 1980 年代半ばには 宗教団体や市民団体が連携を拡大する形で公共放送 KBS( 韓国放送 視聴者の放送コンテンツ制作支援に力を入れる韓国のメディアリテラシー教育 一般財団法人マルチメディア振興センター (FMMC) 情報通信研究部主席研究員三澤かおり 概要 韓国では軍事政権時代のメディア統制の反省から 放送法でパブリック アクセス (Public Access) 権を保障し 公共放送 KBS( 韓国放送公社 ) とケーブル放送 衛星放送に対し 一般視聴者が自主制作した放送コンテンツ (

More information

< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464>

< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464> 官庁会計システムを利用した国庫債務負担行為に係る事務処理の作業手順を見直すなどして誤びゅう発生を防止するための取組を行うことにより 債務に関する計算書の計数の正確性が確保されるよう財務大臣に対して是正改善の処置を求めたものについての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 5 年 7 月 会計検査院 1 制度の概要 (1) 債務に関する計算書の概要財政法 ( 昭和 22 年法律第 34 号 ) 及び特別会計に関する法律

More information

The Status of Sign Languages

The Status of Sign Languages 世界の手話言語に関する法制度の状況 WFD 理事長コリン アレン WFD 理事カスパー ベルグマン 展望 生活のあらゆる面において手話言語が認知されることもろう者の人権 はじめに 憲法から単独の手話言語法または手話言語を位置づける法律まで 手話言語に関する法制度にはさまざまな種類がある 手話言語法と国連障害者権利条約の関係 手話言語法 誰がどのように法実施を監視するのか どんなツールや手段が使われるのか?

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378> 平成 26 年の児童買春, 児童ポルノ禁止法の改正に関する Q&A 平成 26 年 6 月 18 日, 参議院本会議において, いわゆる議員立法として提出された児童買春, 児童ポルノ禁止法改正法案が可決されて, 成立し ( 同月 2 5 日公布 ), 同年 7 月 15 日から施行されることとなりました ただし, 自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する改正法 7 条 1 項の規定は,

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3 資料 3 説明資料 国家安全保障会議の創設に関する有識者会議 ( 第 1 回会合 ) 平成 25 年 2 月 15 日 ( 金 ) 安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処

More information

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする -49- -51- 教育課程を評価して改善する 道徳科 ( 小 中学校 ) -50- -52- 道特徳別のの教授科業で時あ数る 850 910 980 1015 1015 1015 道特徳別のの教授科業で時あ数る -51- -53- -52-

More information

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果 平成 28 年度検査結果について () 検査体制等農政部農地整備課の検査員 3 名以上により 土地改良区等あたり 日間から3 日間実施しました 農業振興事務所の土地改良区指導担当職員及び関係市町職員が立会いました (2) 検査件数 定期検査 38( 土地改良区 :37 土地改良区連合 :) 特別検査 0 2 検査結果について () 指摘事項の傾向検査を実施した土地改良区等の数 :38 指摘件数 :83

More information

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌 3 北海道社会保険労務士政治連盟規約 目 次 第 1 章 総 ( 第 1 条 ~ 第 6 条の3) 第 2 章 役 員 ( 第 7 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章 会 議 ( 第 13 条 ~ 第 20 条 ) 第 4 章 事業及び会計 ( 第 21 条 ~ 第 24 条 ) 第 5 章 事務局 ( 第 25 条 ) 第 6 章 補 ( 第 26 条 ~ 第 27 条 ) 制 定 : 昭和 55

More information

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4 諮問番号 : 平成 29 年諮問第 9 号 答申番号 : 平成 30 年答申第 1 号 答申書 第 1 京都府行政不服審査会 ( 以下 審査会 という ) の結論本件諮問に係る審査請求 ( 以下 本件審査請求 という ) は 棄却されるべきであるとする審査庁の判断は 妥当である 第 2 事案の概要本件は 京都府 広域振興局長 ( 知事の権限の受任者 以下 処分庁 という ) が審査請求人に対して行った地方税法

More information

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2 株式会社整理回収機構が保有する平成 11 12 両年度の整理回収業務から生じた利益に係る資金について その有効活用を図るため 預金保険機構を通じて国に納付させるなど 国の財政に寄与する方策を検討するよう内閣府特命担当大臣に対して意見を表示したものについての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 2 年 9 月 会計検査院 1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 (

More information

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の ( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の 20 第 5 号の規定に合致する方法により記録を閲覧させている病院は現状について その他の病院は計画について記載することとし

More information

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ

More information

11

11 (1) 宇宙基本法 ( 平成二十年五月二十八日法律第四十三号 ) 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 科学技術の進展その他の内外の諸情勢の変化に伴い 宇宙の開発及び利用 ( 以下 宇宙開発利用 という ) の重要性が増大していることにかんがみ 日本国憲法の平和主義の理念を踏まえ 環境との調和に配慮しつつ 我が国において宇宙開発利用の果たす役割を拡大するため 宇宙開発利用に関し 基本理念及びその実現を図るために基本となる事項を定め

More information

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士 特定電子メールの 送信の適正化等に関する 法律のポイント 広告宣伝メールに係るオプトイン方式の規制などについて ❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 1 ❷ オプトイン方式について 1 ❸ 同意を証する記録の保存について 2 ❹ 表示義務について 3 ❺ 受信拒否について 4 ❻ 主要な罰則 5 ❼ 参考 6 いわゆる迷惑メール対策については 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 以下

More information

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 平成 2 8 年 3 月 2 2 日すべての女性が輝く社会づくり本部決定 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について別紙のとおり定める 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針 第 1 基本的な考え方人口減少社会を迎える中で 我が国の持続的成長を実現し 社会の活力を維持していくためには

More information

<4D F736F F F696E74202D CC94C5817A E838C CF696B188F590A C6906C8E A2E >

<4D F736F F F696E74202D CC94C5817A E838C CF696B188F590A C6906C8E A2E > ブックレット 公務員制度と人事院 目 次 1 中立 第三者機関 ~ 人事院の役割 ~ 2 内閣から独立した専門機関 ~ 人事院の位置付け~ 3 人事院 人事官 ~ 人事院の組織 ~ 4 採用試験 給与勧告 公平審査 ~ 人事院の業務 ~ 5 国家公務員の数と種類 6 人口千人当たりの公的部門職員数 ( 国際比較 ) 7 労働基本権の付与状況 8 国民と国会の関与 ~ 労働基本権をめぐる仕組み~ 9

More information

2 低入札対策の拡充

2 低入札対策の拡充 建設工事の入札参加資格登録をされている皆様へ 平成 30 年 3 月 1 3 日 八尾市 建設工事における社会保険等未加入対策の取組強化について 八尾市では 法定福利費を適正に負担する企業による公平で健全な競争環境を構 築するとともに 建設産業の持続的な発展に必要な人材確保等の観点から 本市の 競争入札参加資格審査において入札参加資格者を社会保険等加入業者に限定し 工事施工時において社会保険等の未加入業者に加入するよう指導する取組みを進

More information

一般財団法人 日本万歩クラブ 定款

一般財団法人 日本万歩クラブ 定款 一般財団法人日本万歩クラブ定款 第 1 章 総則 ( 名称 ) 第 1 条 この法人は 一般財団法人日本万歩クラブと称する ( 事務所 ) 第 2 条 この法人は 主たる事務所を東京都品川区に置く 第 2 章 目的及び事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 広く国民の間に 1 日 1 万歩あるく運動を普及奨励するとともに 国民の健康の維持向上に寄与することを目的とする ( 事業 ) 第 4 条この法人は

More information

Institutional Shareholder Services Sumitomo Fudosan Kanda Building 16F 7 Kanda Mitoshirocho Chiyoda-ku, Tokyo T: 各位 2017 年 10

Institutional Shareholder Services Sumitomo Fudosan Kanda Building 16F 7 Kanda Mitoshirocho Chiyoda-ku, Tokyo T: 各位 2017 年 10 各位 2017 年 10 月 26 日 日本リサーチ ISS 議決権行使助言方針 ( ポリシー ) 改定に関する 日本語でのオープンコメントの募集について Inc. (ISS) は 2018 年 2 月から施行する 2018 年版の各国の議決権行使助言方針 ( ポ リシー ) の改定案を発表しました ISS は 国や地域の法令 上場規則 コーポレートガバナンス 文化 習慣など市場毎の特性を勘案して作成したポリシーに基づき

More information

日商協規程集

日商協規程集 苦情処理規 ( 目的 ) 第 1 条この規は 定款第 58 条第 3 項に基づき 会員及び会員を所属商品先物取引業者とする商品先物取引仲介業者 ( 以下 会員等 という ) の行う商品先物取引業務 ( 定款第 3 条第 1 項第 5 号に定める業務をいう 以下この規において同じ ) に関して顧客からの苦情の処理につき必要な事項を定め その疑義を解明し迅速 かつ 円滑な解決を図ることを目的とする (

More information

資料2-1 「個人情報の保護に関する法律」説明資料

資料2-1 「個人情報の保護に関する法律」説明資料 内閣府国民生活局個人情報保護推進室 資料 2-1 個人情報の保護に関する法律 説明資料 1. 個人情報保護法制整備の背景 1 2. 個人情報保護法制の体系イメージ 2 3. 対象となる個人情報 事業者の範囲等 3 4. 個人情報保護法に係る政府の実施体制について 4 5.OECD8 原則と個人情報取扱事業者の義務規定の対応 5 6. 第三者提供制限の仕組みについて 6 7. 本人の関与の仕組み 7

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc 内部統制システム構築の基本方針 1. 目的 当社は 健全で持続的な発展をするために内部統制システムを構築及び運用 ( 以下 構築 という ) することが経営上の重要な課題であると考え 会社法及び会社法施行規則並びに金融商品取引法の規定に従い 次のとおり 内部統制システム構築の基本方針 ( 以下 本方針 という ) を決定し 当社及び子会社の業務の有効性 効率性及び適正性を確保し 企業価値の維持 増大につなげます

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43> 資料 5 地域主権関連 3 法案の早期成立について ( 案 ) 平成 22 年 7 月 地方分権推進特別委員会 政府が第 174 回通常国会へ提出した地域主権関連 3 法案については 我々 全国知事会をはじめとする地方六団体が再三強く求めてきたにもかかわらず 次期国会での継続審議となったことは誠に残念である 地域住民が自らの判断と責任において地域の諸課題に取り組む真の分権型社会を実現するためには 地方自治に影響を及ぼす重要事項について

More information

別紙 2 様式第十八 ( 第 13 条関係 ) 認定事業再編計画の内容の公表 1. 認定をした年月日平成 27 年 7 月 6 日 2. 認定事業者名 WAKUWAKU JAPAN 株式会社 3. 認定事業再編計画の目標 (1) 事業再編に係る事業の目標スカパー JSAT グループ ( 以下 スカパ

別紙 2 様式第十八 ( 第 13 条関係 ) 認定事業再編計画の内容の公表 1. 認定をした年月日平成 27 年 7 月 6 日 2. 認定事業者名 WAKUWAKU JAPAN 株式会社 3. 認定事業再編計画の目標 (1) 事業再編に係る事業の目標スカパー JSAT グループ ( 以下 スカパ 別紙 1 WAKUWAKU JAPAN 株式会社の 事業再編計画 のポイント スカパー JSAT 株式会社 ( 以下 スカパー という ) として行っている 海外向け日本コンテンツ専門チャンネル WAKUWAKU JAPAN 事業 ( 以下 WAKUWAKU JAPAN 事業 ) について 当該事業を専門に行う子会社 WAKUWAKU JAPAN 株式会社に事業承継するとともに 第三者割当増資を行い

More information

目次 1. 再就職者による依頼等 ( 働きかけ ) の規制 1 2. 働きかけ規制の範囲 2 3. 再就職情報の届出 3 4. 再就職情報の公表 4 5. 罰則 5 6. 様式 6 再就職者による依頼等の規制について 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律 ( 平成 26 年法律第

目次 1. 再就職者による依頼等 ( 働きかけ ) の規制 1 2. 働きかけ規制の範囲 2 3. 再就職情報の届出 3 4. 再就職情報の公表 4 5. 罰則 5 6. 様式 6 再就職者による依頼等の規制について 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律 ( 平成 26 年法律第 弘前市職員の退職管理 平成 28 年 4 月 弘前市経営戦略部人材育成課 目次 1. 再就職者による依頼等 ( 働きかけ ) の規制 1 2. 働きかけ規制の範囲 2 3. 再就職情報の届出 3 4. 再就職情報の公表 4 5. 罰則 5 6. 様式 6 再就職者による依頼等の規制について 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律 ( 平成 26 年法律第 34 号 ) が平成 26

More information

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定について 平成 17 年 10 月 28 日企業会計審議会 一経緯 当審議会は 平成 17 年 1 月の総会において 監査の品質管理の具体化 厳格化に関する審議を開始することを決定し 平成 17 年 3 月から監査部会において審議を進めてきた これは 監査法人の審査体制や内部管理体制等の監査の品質管理に関連する非違事例が発生したことに対応し

More information

概算要求基準等の推移

概算要求基準等の推移 概算要求基準等の推移 36 年度予算概算要求枠 (35. 8. 2) 50% 増 37 年度予算概算要求枠 (36. 6.13) 38 年度予算概算要求枠 (37. 7.24) 39 年度予算概算要求枠 (38. 7.23) 40 年度予算概算要求枠 (39. 7.31) 30% 増 41 年度予算概算要求枠 (40. 7.20) 42 年度予算概算要求枠 (41. 7.15) 43 年度予算概算要求枠

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

사이버민주주의 이해

사이버민주주의 이해 韓国のインターネット選挙と 誹謗中傷問題への取り組み 韓国選挙研修院教授高選圭 (tohokugo@yahoo.co.jp) 報告の狙いと内容 韓国のネット選挙の状況 ネット選挙の規制制度 サイバー選挙不正監視団 ネット選挙運動の取り締まりの状況 ネット選挙運動の取り締まりの基準 取り締まりをめぐる争点と課題 まとめ 韓国のインターネット利用者数と利用率 * 韓国インターネット振興院 (2012)

More information

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法 第 21 号 (2013 年 10 月発行 ) インサイダー取引規制改正 < 目次 > 金融商品取引法の改正 1 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて コラム - ワンポイント会社法実務 ( 第 17 回 ) 8 本ファイルは 内容を抜粋して掲載しております 証券代行コンサルティング部 金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月

More information

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074> 労働契約法のポイント 労働契約法が平成 20 年 3 月 1 日から施行されます 就業形態が多様化し 労働者の労働条件が個別に決定 変更されるようになり 個別労働紛争が増えています この紛争の解決の手段としては 裁判制度のほかに 平成 13 年から個別労働紛争解決制度が 平成 18 年から労働審判制度が施行されるなど 手続面での整備はすすんできました しかし このような紛争を解決するための労働契約についての民事的なルールをまとめた法律はありませんでした

More information

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要) 資料 4 いじめ防止対策推進法 ( 概要 ) 平成 24 年 7 月 滋賀県大津市の自殺事案について 報道がある 平成 25 年 2 月 教育再生実行会議第 1 次提言 社会総がかりでいじめに対峙していくための基本的な理念や体 制を整備する法律の制定が必要 平成 25 年 6 月 いじめ防止対策推進法 成立 ( 議員立法 9 月施行 ) 学校や地域のいじめの問題への対応を 計画的 組織的 に実行 一

More information

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所が現地法律コンサルティング事務所 Amereller に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり

More information

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後 市政運営の原則についての中間まとめ ( 案 ) 資料 11 ( 平成 20 年 5 月 26 日資料 ) 以下に述べる事項については すでに市が実施しているものも多くありますが 市政運営の基本原則として また 自治の仕組みとして 自治基本条例に盛り込むべきであると考えるものです ただし 検討委員会として十分に議論されていない事項もありますので 今後なお検討を深めていきたいと考えています 1 総合計画について

More information

目次 1 権限の移譲について 問 1 放送法改正に伴う権限移譲とは何か 問 2 小規模施設特定有線一般放送とは何か 2 届出について 問 3 なぜ届出が必要なのか 問 4 基幹放送とは何か 問 5 引込端子の数とは何か 問 6 有料放送とは何か 問 7 同時再放送とは何か 問 8 区域外再放送とは何

目次 1 権限の移譲について 問 1 放送法改正に伴う権限移譲とは何か 問 2 小規模施設特定有線一般放送とは何か 2 届出について 問 3 なぜ届出が必要なのか 問 4 基幹放送とは何か 問 5 引込端子の数とは何か 問 6 有料放送とは何か 問 7 同時再放送とは何か 問 8 区域外再放送とは何 参考資料 3 Q&A 55 目次 1 権限の移譲について 問 1 放送法改正に伴う権限移譲とは何か 問 2 小規模施設特定有線一般放送とは何か 2 届出について 問 3 なぜ届出が必要なのか 問 4 基幹放送とは何か 問 5 引込端子の数とは何か 問 6 有料放送とは何か 問 7 同時再放送とは何か 問 8 区域外再放送とは何か 問 9 小規模施設特定有線一般放送業務開始届出書設置はいつまでに提出すればよいか

More information

アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights reserved. 禁無断転載

アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights reserved. 禁無断転載 アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 本報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所がリテイン契約に基づき現地法律コンサルティング事務所 Herbert Smith Freehills LLP Dubai より提供を受けた 中東エクスチェンジ

More information

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 以下, 取り扱い事業者という ) として, 本学が入手 保管 管理する個人情報 ( 以下, 個人情報という

More information

PYT & Associates Attorney at law

PYT & Associates Attorney at law PYT & Associates 弁護士 カンボジアコーポレート ガバナンス Potim YUN 代表 弁護士 2017 年 9 月 12 日大阪 目次 - カンボジア法下におけるコーポレート ガバナンス 1. 序論 2. 株主の権利と公平な取扱い 3. その他の利害関係者の利益 4. 取締役会の役割と責務 5. 真摯さと倫理行動 6. 開示と透明性 PYT & Associates 2 1. 序論

More information

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会 社会福祉法人江東園個人情報保護規定 第 1 条 ( 目的 ) 社会福祉法人江東園 ( 以下 本会 という ) は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守する 第 2 条 ( 利用目的の特定 ) 本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 条 ) 第 5 章個人データの第三者提供 ( 第 10 条 ) 第 6 章保有個人データの開示 訂正

More information

<4D F736F F D FA967B8CEA89BC96F3817A2090AD957B8B4B92F E38368D D815B834C F974C816A2E646F63>

<4D F736F F D FA967B8CEA89BC96F3817A2090AD957B8B4B92F E38368D D815B834C F974C816A2E646F63> 社会保障実施における国政機関以外の雇用者と雇用者 労働者 保険料支援受益者以外の各人に対する行政罰の適用手順に関する政令 2013 年第 86 号 唯一神のご加護により インドネシア共和国大統領は 社会保障実施機関に関する法律 2011 年第 24 号の第 17 条 (5) 項の規定を実施するために 社会保障実施における国政機関以外の雇用者と雇用者 労働者 保険料支援受益者以外の各人に対する行政罰の適用手順に関する政令が必要であること

More information

独立行政法人経済産業研究所懲戒手続規程

独立行政法人経済産業研究所懲戒手続規程 独立行政法人経済産業研究所懲戒手続規程 平成 20 年 4 月 15 日 規程第 39 号 改正平成 29 年 10 月 6 日平成 29 10 5 独経研第 5 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 独立行政法人経済産業研究所就業規則 ( 規程第 1 号 ) 及び独立行政法人非常勤職員就業規則 ( 規程第 2 号 ) に定める職員 ( 以下 職員 という ) が 当該就業規則又は独立行政法人経済産業研究所

More information

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等 仲裁判断の骨子 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 JSAA-AP-2018-003 申立人 :X 被申立人 : 福島県クレー射撃協会 (Y) 主文 本件スポーツ仲裁パネルは次のとおり判断する 1 被申立人が 2018 年 5 月 3 日に申立人に対し行った 申立人を 3 年間の資格停止処分とする決定を取り消す 2 仲裁申立料金 54,000 円は 被申立人の負担とする 本件は 緊急仲裁手続であるので

More information

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見 事業名 事業開始 会計区分 平成 31 事業番号新 31 9 平成 3 行政事業レビューシート ( 総務省 ) 革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業担当部局庁情報流通行政局作成責任者 一般会計 事業終了 ( 予定 ) 平成 32 担当課室地方情報化推進室室長松田昇剛 根拠法令 ( 具体的な条項も記載 ) 総務省設置法第 4 条第 1 項 7 号 情報通信の高度化に関する事務のうち情報の電磁的流通に係るものに関すること

More information

情報システムセキュリティ規程

情報システムセキュリティ規程 情報システムセキュリティ規程 第 1 章総則 規程第 15 49 号平成 15 年 10 月 1 日 ( 改正 : 規程第 16 29 号平成 16 年 3 月 29 日 ) ( 改正 : 規程第 16-56 号平成 16 年 11 月 1 日 ) ( 改正 : 規程第 17-48 号平成 17 年 5 月 12 日 ) ( 改正 : 規程第 17-107 号平成 17 年 9 月 30 日 ) (

More information

2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7% 107,

2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7% 107, 5 2011.3 李 善 姫 Ⅰ. はじめに 1 2000 2000 2006 NGO 2007 1 006 2007 6 Ⅱ. 韓 国 に 吹 く 多 文 化 ブームの 現 状 1. 韓 国 社 会 における 外 国 人 数 の 増 加 2000 2008 21 90 4 OECD 5.9% 2 2009 1,168,477 3 49,593,665 2.2% 83.6% 73,725 6.7%

More information

包括規定 案

包括規定 案 愛知県議会基本条例 ( 平成 25 年 12 月 20 日条例第 57 号 ) 目次前文第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章議員の責務及び役割 ( 第 3 条 第 10 条 ) 第 3 章議会の役割及び議会運営の原則 ( 第 11 条 第 16 条 ) 第 4 章県民と議会との関係 ( 第 17 条 第 22 条 ) 第 5 章知事等と議会との関係 ( 第 23 条 第 25

More information

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除) 救済措置に関する Q&A 水俣病被害者の救済措置に申請をされ 対象者に当たらないとの関係県の判定を受けた方のうち それに対する異議申立てを出されている方がいらっしゃいます これについて 水俣病被害者救済特措法 ( 以下 特措法 ) を所管する環境省としては 救済措置の判定は行政処分ではなく 行政不服審査法に基づく異議申立ての対象には当たらないと法律の解釈をしております 詳細について以下をご参照ください

More information

1.日本家族社会学会会則_ 施行

1.日本家族社会学会会則_ 施行 日本家族社会学会会則 第 1 章総則第 1 条 ( 名称 ) 本会は, 日本家族社会学会と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本会は, 社会学を中心とし, 広く隣接科学との交流のもとに家族研究の発展を目指すことを目的とする 第 3 条 ( 事業 ) 本会は, 前条の目的を達成するために次の事業を行なう 1. 機関誌, ニュースレター及びその他の出版物の発行 2. 学会大会及びセミナー等の開催 3. 家族調査及び関連する研究活動の実施

More information

48

48 47 48 提案事項に係る見解について ( 補足資料 ) 平成 29 年 8 月 2 日厚生労働省 市や福祉事務所において 児童扶養手当の返還請求権が発生した際の返還額相当分の回収が困難であることが 貴市からのご提案の背景にあると考えており そのような状況を生じさせない何らかの工夫が重要であると考えている 類似の事例として 生活保護法における 被保護者が遡及して年金を受給した場合における当該被保護者が受けた保護金品に相当する金額の返還

More information

<837D F355F837D F365F D E717870>

<837D F355F837D F365F D E717870> マンションの建替えは 区分所有者全員の合意に基づいて実施する方法以外に区分所有者及びその議決権の各 5 分の4 以上の多数の賛成によって成立する建替え決議に基づいて実施する方法があります 建替え決議が成立すると その決定内容を円滑に実現できるようにするために制定された マンション建替え円滑化法 に基づいてマンション建替え事業を円滑に実現することが可能です ポイントマンション建替え事業は大きく4つの段階に分かれています

More information

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7 条 ) 第 3 章オンブズマンの組織等 ( 第 8 条 第 13 条 ) 第 4 章苦情の処理等 ( 第

More information

個人情報管理規程

個人情報管理規程 個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 この規程は エレクタ株式会社 ( 以下 会社 という ) が取り扱う個人情報の適 切な保護のために必要な要件を定め 従業者が その業務内容に応じた適切な個 人情報保護を行うことを目的とする ( 定義 ) 第 2 条 本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

<4D F736F F D2089EF8ED096408CA48B8689EF8E9197BF E7189BB A2E646F63>

<4D F736F F D2089EF8ED096408CA48B8689EF8E9197BF E7189BB A2E646F63> 会社法研究会資料 13 株主総会資料の新たな電子提供制度に関する検討 ( 前注 1) 本資料における 新たな電子提供制度 とは, 概要として, 米国やカナダの Notice & Access 制度 ( その概要は参考資料 8を参照 ) を参考とした以下の1から3までに掲げるような内容の株主総会資料の電子提供制度をいう 1 株主総会の招集に際して法令上株主に対して提供しなければならない情報 ( 以下

More information