スライド 1

Size: px
Start display at page:

Download "スライド 1"

Transcription

1 [ 東北国際物流戦略チーム第 7 回本部会資料 ] 資料 3-1 平成 24 年度調査 取り組み状況の報告 平成 25 年 3 月東北国際物流戦略チーム

2 新しい東北を支える国際物流の構築 テーマ1: 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 テーマ2: 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 テーマ3: 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 1

3 テーマ1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 (1) 東北 - 北米間の航路の現状 現在の東北地方に寄港している北米航路は 仙台塩釜港がラストポートとなっており 輸出には優位であるが 輸入には不利な航路となっている このため 複数の輸入業者から 仙台塩釜港をファーストポートとする北米航路を誘致してほしいとの要請がある バンクーバータコマシアトルポートランド 青島 釜山神戸 名古屋東京 仙台 オークランド 塩田香港 上海 北米西岸コンテナ定期航路 JPX(Japan Express) ロサンゼルス / ロングビーチ レムチャバン バリアブンタウ 寄港地 寄港間隔 神戸 ~ 名古屋 ~ 東京 ~ 仙台 ~ ロングビーチ ~ オークランド ~ 東京 ~ 名古屋 ~ 神戸 週 1 便 2

4 テーマ1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 (2) 東北 - 北米 ( カナダ 米国 メキシコ ) 輸出入 上位品目別コンテナ貨物量の現状 輸入 動植物性製造飼肥料 ( 牧草 ) と製材 ( 住宅用建材 ) で輸入品の約 4 割を占める ( 動植物性製造飼肥料の約 9 割は宮城 山形 青森 製材のほとんどが宮城県 ) 輸出( 参考 ) 輸出品の約 6 割はゴム製品であり 産業機械と合わせると輸出品全体の約 8 割を占める 輸 県 入全体の 23% 全体の 20% 名 動植物性製造飼肥料 製材 製造食品 紙 パルプ 水産品 染料 塗料 木製品 再利用資材 単位 : トン / 年 豆類金属くずその他計 青森県 25,068 4,044 2, , ,244 99,576 岩手県 5, , ,220 宮城県 70, ,312 21, ,776 2,472 20, , , ,612 秋田県 0 2, , ,440 8,052 3,204 17,052 山形県 25, , , ,784 43,296 福島県 5,148 3,300 11,292 25,740 1,032 14, ,784 1,836 12,240 80,928 合計 131, ,572 35,364 25,788 25,416 23,412 20,988 16,476 11,244 9, , ,684 輸出 ( 参考 ) 全体の 56% 全体の 20% 単位 : トン / 年 県名ゴム製品産業機械紙 パルプ電気機械 自動車部品 文房具等 測量 光学 医療用機械 注 ) 平成 20 年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査 (1 ヶ月間データ ) を 12 倍し 簡易的に年換算 水産品金属製品ガラス類その他計 青森県 , ,152 68,100 岩手県 ,404 4, ,356 4, ,164 23,040 宮城県 247,836 3,804 21,696 3, , , , ,192 秋田県 0 8, ,320 7, , ,132 山形県 0 10, ,628 4, , ,484 22,128 福島県 41,856 12,684 1,380 13,308 3,108 8,520 1, ,360 9,936 95,856 合計 290, ,604 30,480 25,152 16,476 10,452 9,576 6,480 5,052 3,936 16, ,448 3

5 テーマ 1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 (3) 東北 - 北米西岸輸入 上位品目別コンテナ貨物の船積港の現状 1. 輸入量が最も多い 動植物性製造飼肥料 ( 牧草 ) は 北米西岸の 7 港全てで取り扱われており ロサンゼルスが最も多い 2. 次に取扱量の多い 製材 ( 住宅用建材 ) については バンクーバーやタコマといった 北米西岸の中でも北部に位置する港湾で主に取り扱われている (* 北米西岸 7 港から船積されている取扱貨物量 ) 上位品目別 船積港 船積港 動植物性製造飼肥料 製材製造食品木製品 染料 塗料 合成樹脂 その他工業品 単位 : トン / 年 再利用資材 北バンクーバー 12,624 82, ,556 4,704 0 シアトル 16, , ,368 16,476 タコマ 11,184 22,488 7, ポートランド 12,468 2, オークランド 4, , ロサンゼルス 42, , ,756 0 南ロングビーチ 8, ,288 0 合計 108, ,688 35,364 20,988 19,200 16,476 北部 VANCOUVER,BC SEATTLE, TACOMA PORTLAND 船積港 水産品 その他食料工業品 豆類水その他計 バンクーバー 540 9,696 9, , ,936 シアトル 11, ,052 59,760 タコマ 1, ,248 44,664 ポートランド ,480 18,408 オークランド ,280 4,428 28,620 ロサンゼルス ,184 64,404 ロングビーチ ,276 21,024 合計 13,056 9,696 9,504 8,328 30, ,816 南部 OAKLAND LOS ANGELES, LONG BEACH 注 ) 平成 20 年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査 (1 ヶ月間データ ) を 12 倍し 簡易的に年換算 4

6 テーマ 1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 (4) 北米西岸コンテナ航路の寄港地とファーストポート化の可能性がある航路の選定 1. 航路の現状について 1 仙台塩釜港のファーストポート化の可能性がある北米西岸航路は 京浜港へ寄港する 17 航路 2 北米西岸航路は バンクーバーなど北部の港湾に寄港する航路と オークランドなど南部の港湾に寄港する航路の 2 つに区分される 2. 航路の選定条件について 1 燃料コスト削減のため速度を落として航行している航路は 取扱貨物量が少ない可能性が高いことから北米西岸ラストポートから日本寄港地までの所要日数が長い航路を選定 2 コンテナのラウンドユースの利便性を高めることから 現在 仙台塩釜港に寄港している JPX 航路の各船社が関わっている航路を選定 3 対象とする船舶は 仙台塩釜港に寄港実績のある最大船型クラスを選定 (6,500TEU クラス ) 4 北部と南部に寄港する航路に大別されるが 貨物の集荷が見込まれる南北双方の港に寄港している航路を選定 航路名 船社 北米西岸ラストポートからの 所要日数 距離 ( 海里 ) 速度 (kn/h) 日本寄港地 (1ST) 船サイズ (TEU) 北米西岸寄港地 北部の港湾南部の港湾ロサンセ ルス / ハ ンクーハ ーシアトル / タコマオークラント ロンク ヒ ーチ 航路の選定条件 1 PS1 商船三井 APL 現代商船 12 日 4, 横浜 5,510~5,928 2 PSX 商船三井 APL 現代商船 13 日 4, 東京 6,200~6,724 3 PNW / PN1 川崎汽船 商船三井 12 日 4, 東京 5,610~5,896 4 PNW / TP9 CMA CGM マースクライン 13 日 4, 横浜 7,226~8,533 5 NWX ハパックロイド 日本郵船 OOCL Zim 11 日 4, 東京 8,401~8,749 6 UAM エバーグリーン 10 日 4, 東京 5,364~6,332 7 CPN / PCN 韓進海運 COSCO 15 日 4, 横浜 7,500~8,208 8 CAX 韓進海運 15 日 4, 東京 3,600~4,389 9 JPX 韓進海運 ハパックロイド 日本郵船 OOCL 15 日 4, 東京 3,398~4, PAX ハパックロイド 日本郵船 OOCL 11 日 4, 横浜 4,612~4, NUE エバーグリーン 12 日 4, 東京 4, TP5 マースクライン MSC 15 日 4, 横浜 4,082~4, PSW-1 川崎汽船 陽明海運 12 日 4, 東京 4,432~4, PSW-3 / JAS 川崎汽船 商船三井 12 日 4, 東京 4,014~4, PS5 商船三井 APL 現代商船 13 日 4, 横浜 4,918~5, CNY/APX 商船三井 APL 現代商船 11 日 4, 東京 4,578~4, PS2 商船三井 APL 現代商船 14 日 4, 横浜 5,510~6,350 注 1) : 北米西岸ラストポート : 寄港地 北米コンテナ航路 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 注 2) : 選定条件に当てはめ 他航路と比べてファーストポート化の可能性が高いと判断した航路 : 船型が大きく満載喫水に対し水深不足により接岸が困難と判断した航路 5 所要日数 ラウンドユース 利用可能岸壁 寄港地 航路選定

7 テーマ 1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 (5) 北米西岸コンテナ航路ファーストポート化のイメージ PSX 航路を例に ファーストポート化による航路の影響を検討 1. 現在 北米ラストポートのバンクーバー港から東京港間は 13 日間で運航 2. 運航スケジュールに影響を与えないためには 航行速度を 13.3kn/h 14.0kn/h を上げる必要がある 3. これに係るコスト ( 燃料費 ) は 一航海あたり約 434 万円 バンクーバー タコマ シアトル 仙台塩釜港 東京港 仙台塩釜港寄港による燃料費の算出 PSX 航路 ( 仙台塩釜港寄港 ) PSX 航路 ( 現状 ) オークランド ロサンゼルス / ロングビーチ 比較ケース a 距離 b 日数 c 速度 (a/b) d 燃料費増分 1 現状 4,164 海里 13 日 (312 時間 ) 13.3kn/h - 2 仙台塩釜港寄港 4,193 海里 (3, ) 13 日 (312 時間 ) 14.0kn/h +434 万円 注 1)1の速度は 距離と日数により算出 注 2)2の速度は 仙台塩釜港の寄港に要する日数を0.5 日 (12 時間 ) と想定 東京港までの日数 ( 時間 ) を変えないこと条件に算出 実際の航行日数を12.5 日 (300 時間 ) で計算 注 3) 燃料費の増分は 速度を上げることによって消費する燃料費分を算出 6

8 テーマ 1. 東北における北米航路のファーストポート化実現に向けた取組 次年度の行動計画について 企業ヒアリングの実施 動植物性製造飼肥料 ( 牧草 ) 製材 ( 住宅用建材 ) など 北米西岸の港湾から輸入している企業に対してヒアリングを実施し 北米西岸港湾別の貨物量と背後企業の特定を行う 荷主 船社への提案資料の作成 広域集荷による輸送費削減効果を取りまとめ荷主への提案資料を作成する 大量輸送によるコストメリットを取りまとめ船社への提案資料を作成する STEP-1 連携体制の構築 関係機関 関係団体及び荷主企業を含めたファーストポート誘致に向けた連携体制の構築 STEP-2 ポートセールス活動の推進 ファーストポート化の実現に向けたポートセールス活動の展開 ( 船社へのファーストポート化提案 北米西岸からの貨物集荷活動の展開 ) 7

9 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (1) 農水産品輸出の現状 ( 全国 ) 政府は 従来から 農林水産物 食品の輸出促進に向けた取組を推進 輸出額は平成 19 年まで増えていったがその後 リーマンショック 東日本大震災等により伸び悩み 平成 23 年は約 4,500 億円となっている 安倍総理は 環太平洋経済連携協定 (TPP) の交渉参加に伴い 農業を成長産業として位置づけると発言 政府は 現在の約 4,500 億円の輸出額を 1 兆円に拡大する輸出拡大策など 農業の競争力強化に向けた具体策の検討を行っている 農林水産物 食品の輸出額を 1 兆円規模とする目標の設定は 第 1 次安部内閣で定めた 21 世紀新農政 2007 (H 首相を本部長とする食料 農業 農村政策推進本部が決定 ) に位置づけ ( 目標 )1 兆円規模 農林水産物 食品の輸出額の推移 出典 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省で作成農林水産省ホームページ ( 輸出戦略の再構築に向けて ) 32 (2020) 8

10 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (2) 農水産品輸出の現状 ( 東北 7 県各地域 ) 弘前市 : りんごジュース ( 香港 台湾 米国ハワイ等各国 ) 県全域 : りんご ( 台湾 ) 弘前市 : りんご りんごジュース ( 台湾 ) 青森市 : ホタテ ( アメリカ EU 等 ) 大仙市 : 米 ( オーストラリア 香港等 ) 横手市 : りんご ( 台湾 香港 タイ シンガポール等 ) 横手市 : ぶどうジュース ( 香港 ) 県全域 : 米 青果物等 ( 香港 台湾シンガポール等各国 ) 由利本荘市等 : 日本酒 ( 米国 ) 天童市 : 日本酒 ( 世界各国 ) 八幡平市 : りんどう ( オランダ ) 山田町 : 乾鮑 干しなまこ ( 中国 ) 大船渡市 : さんま さば等 ( 東南アジア 米国等 ) 登米市 : 豚肉 ( 香港 ) 塩釜市 : 水産加工品 ( 香港 ) 朝日町 : りんご ( 台湾 タイ 香港 フィリピン ) 大和町 : 米 ( 香港 シンガポール 台湾 山形 米沢等 : 豚肉 ( 香港 タイ ) 仙台市 : 日本酒 ( 韓国 香港等 ) 新潟市 佐渡市 : おけさ柿 あんぽ柿 ( 香港 台湾 ) 伊達市 : もも ( 台湾 シンガポール タイ等 ) 新潟市 : 米 ( 台湾 ) 郡山市 : ラーメン ( 中国 ) 柏崎市 : 菓子 ( 香港 米国 台湾 タイ ) 長岡市 小千谷市等 : 錦鯉 (EU) 喜多方市 : 米 ラーメン 日本酒等 ( 中国 香港 台湾等 ) 喜多方市 : 米 ( 台湾 ) 郡山市 : 発酵食品 ( 中国 香港 台湾 米国等 ) 会津坂下町 : みしらず柿等果実 ( タイ 香港 シンガポール等 ) 出典 ) 東北農政局 HP 東北地域の主な輸出取組事例 農林水産省 HP 農林水産物の輸出取組事例 9

11 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (3) 農水産品輸出の現状 ( 東北地域 ) 1. 農林水産業は東北の主要産業の 1 つであり 生産量は多く 全国シェアも高い 特に 東北を代表する品目である りんご は約 77% 米 は約 27% の全国シェアがある 2. 一方で 生産ポテンシャルに比べると東北地域からの輸出量は少なく さらに 東北港湾の利用は極めて低い 東北地域の輸出量は少ないが 生産量が多いため 輸出ポテンシャルは非常に高い 全国および東北地域における主な農水産品等の生産量 輸出量 ( 平成 21 年 ) 全国東北 主な品目 生産量 ( 単位 ) 輸出量 ( 単位 ) 生産量 ( 単位 ) 対全国シェア 輸出量 ( 単位 ) 対全国シェア 東北港湾利用量 ( 単位 ) りんご 845,600 トン 20,929 トン 650,800 トン 77.0% 22,814 トン 109.0% 350 トン やまのいも (H22) 173,400 トン 6,070 トン 66,400 トン 38.3% 482 トン 7.9% 米 8,478,000 トン 1,312 トン 2,322,000 トン 27.4% 659 トン 50.2% 38 トン もも 150,700 トン 513 トン 43,100 トン 28.6% 91 トン 17.7% 7 トン メロン (H22) 188,100 トン 85 トン 28,500 トン 15.2% 4 トン 4.7% 農産品西洋なし 33,600 トン 27,600 トン 82.1% 1,682 トン日本なし 317,900 トン 36,900 トン 11.6% 8 トン 0.5% 26 トン ぶどう 202,200 トン 402 トン 35,000 トン 17.3% 1 トン 0.2% かき 258,000 トン 438 トン 24,400 トン 9.5% 2 トン 0.5% いちご (H22) 177,500 トン 91 トン 11,500 トン 6.5% 1 トン 1.1% おうとう 16,600 トン トン 13,500 トン 81.3% 1 トン まぐろ類 207,436 トン 30,910 トン 37,058 トン 17.9% 3,808 トン 12.3% かつお類 293,644 トン 21,829 トン 39,838 トン 13.6% 5,626 トン 25.8% 19,126 トン さけ ます類 224,204 トン 55,587 トン 40,330 トン 18.0% 9,888 トン 17.8% 水産品 さば類 473,904 トン 84,051 トン 63,615 トン 13.4% 13,830 トン 16.5% 23,087 トン さんま類 310,744 トン 75,436 トン 107,545 トン 34.6% 34,244 トン 45.4% 21,519 トン いか類 295,837 トン 27,842 トン 125,528 トン 42.4% 11,993 トン 43.1% かき類 210,188 トン 60 トン 61,923 トン 29.5% 1 トン 1.7% 畜産品 豚 1,309,910 トン 100 トン 202,914 トン 15.5% 24 トン 24.0% 1 トン和牛 ( 枝肉 ) 214,097 トン 565 トン 19,354 トン 9.0% 1 トン 0.2% 農産加工品 日本酒 447,056 kl 11,949 kl 48,855 kl 10.9% 598 kl 5.0% 水産加工品 かまぼこ類 469,000 トン 6,934 トン 68,000 トン 14.5% トン 林産品 素材 ( 製材用 ) 10,243,000 m3 43,275 cm 1,756,000 m3 17.1% 284 m3 注 1): 生産量 : ポケット農林水産統計 - 平成 24 年度版 -2012[H21 生産量 ( 一部 H22 生産量 ] 注 2): 日本酒生産量 : 国税庁統計年報 [H21] 注 3): 全国輸出量 : 農林水産物輸出入概況 ( 農林水産省 )[H21] 注 4): 東北輸出量 : 東北地域農林水産物等輸出促進協議会 [H21] 生産者ヒアリングによる集計 注 5): 東北港湾利用量 : 財務省貿易統計 [H21] 10

12 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (4) ヒアリング調査結果 農水産品の輸出を行っている生産業者や地方自治体等にヒアリングを行った 生産者は商社に任せており 輸出拡大にあたっての課題はよくわからないとの回答が多数 輸出されているか国内販売されているかもわからないとの回答もあり 量も少ないので 混載が多い 農産品の加工品は まとめるところがないのでデータ的に一番把握しづらい その中で以下のような指摘もあった 輸出促進に向けた今後の課題は ニーズの把握と流通量の確保 また 販路開拓のためには 地域商社 ( のような機能 ) が必要 ブランドを定着させて売り込みたい 少しでも高値で売ることが課題 生鮮品である農産品は鮮度が大事 水産品は重量があるため陸送費が高く 最寄りの港湾から輸出することが多い (5) 現在の輸出状況に関する問題点 上記ヒアリング調査や既往調査より 現在の輸出状況に関する問題点を整理した 生産者の多くは中小零細企業であるため 物流 商流 知名度等に課題 物流のことがわからず商社に任せっきりが多い 量も乏しい 品種を限定すると安定的な輸出もできない ブランド力をつけるためには 地域に根ざした商社機能が必要 農産品は量を増やしてコスト削減を図るためには広域集荷体制の構築が必要 多品目を集荷し数量をまとめたり 輸出業者をまとめる必要がある 東北地域は生産物が類似しており 県にかかわらずある程度の量になれば今より輸出量が増える可能性がある 個別事情に配慮し 可能な品目間のマッチングを行う機能が必要 11

13 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (6) 港湾を利用した安定的かつ効率的な輸出拠点整備 安定的に農水産物が輸出できる港湾のあるべき姿 ( ハード ソフトイメージ ) 広域集荷体制を行うための拠点整備 ( 輸出ターミナルに必要な機能 施設の検討 ( 概略設計 )) マッチング等を行うためのシステム作り 生産 集荷 保管 検疫 通関 燻蒸 積込 梱包船積船卸 農水産品等の搬入 日本 農水産品等の輸出 外国 仕向地 生産者 自社倉庫 購入者 生産者 生産者 * 必要に応じ加工施設も付加 広域物流マネージャー ( 仮称 ) 購入者 購入者 広域集荷機能 マッチング機能相談 アドバイス機能輸出通関機能商社機能 PR 機能 輸出拡大へ 12

14 テーマ2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 (7) 参考事例 : 北海道国際輸送プラットホーム (HOP) 北海道産品の輸出拡大 物流活性化を図るため 冷蔵 冷凍貨物の小口混載輸送サービス 商取引 マーケティング等の課題を解決し 道産品を直接かつ安定的に輸出できる仕組みの構築に取り組んでいる 実施体制は 札幌大学 北海道開発局を中心に 民間事業者 TVメディアとの連携を図っている 平成 24 年 4 月 24 日よりプラットホームとしての活動を開始 おおよそ5 年かけて仕組みを構築する計画であり 今年度が1 年目の取り組み 北海道での課題 ( 東北と類似 ) 農水産品及び加工食品は 一部を除き その生産体制等から大ロット化が難しく 小ロット輸送の充実が重要 鮮度を維持するための冷蔵 冷凍輸送が欠かせない 北海道には 冷凍 冷蔵による小ロット貨物を安価に輸送する機能が不足している 北海道の強みである食品関係は道外経由による輸出が大半であり 高い輸送費を負担している HOP の 5 カ年計画 1 年目の取組みの総括 ( 成果と課題 ) 関係機関の協力体制の整備 輸送ルートの構築 貨物拡大の為の事業を開始 輸出側へのフォローが不足 2 度 3 度と継続した輸送 ( 貨物量の拡大 ) に繋がっていない 東北においても起こりうる注意点 問題意識が類似している取組みであるため そこで挙げられた課題については東北地域においても参考となりうる 先行的な事例として 今後とも注視すべき取組みである 13

15 テーマ 2. 東北地域の農水産品等の輸出拡大に向けた取組 次年度の行動計画について 1. 情報交換の推進 農水産品の輸出に関する検討を進めるため 戦略チーム内に関係者間の情報交換 検討の場を設ける 2. 情報交換 検討内容 ( 生産者 輸出者の連携方策について ) 広域連携 集荷の可能性と課題 輸出貨物のマッチングや貨物の混載の可能性と課題 輸出拡大に向けたハード ソフト面の必要な機能 STEP-1 連携体制の構築 関係機関 関係団体及び荷主企業を含めた農水産品輸出拡大に向けた連携体制の構築 STEP-2 輸出拡大に向けた活動 東北の農水産物の輸出拡大に向けた実証実験の検討 提案 14

16 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 (1) 極東ロシア貿易の現状 1. 世界的に極東ロシアとの貿易は増加傾向にあり 日本は主な貿易相手国の1つとなっている 2. ロシア全体で過去 5 年間の東北地方の貿易額は 全国の貿易額の約 2% となっている 3. また 東北及び北関東を合わせた過去 5 年間の貿易額は 全国の貿易額の約 6% となっている 極東ロシアの主要貿易相手国と総貿易額 ロシアにおける東北及び北関東の貿易額の推移 ( 単位 :100 ドル ) ( 単位 : 億円 ) 出典 ) 北東アジア経済データブック 2012 環日本海経済研究所 貿易統計輸出入金額 ( 単位 : 百万円 ) 北関東 ( 割合 :%) 東北 ( 割合 :%) 全国 2008 年 64, % 54, % 3,103, 年 19, % 30, % 1,132, 年 26, % 46, % 2,114, 年 48, % 32, % 2,454, 年 279, % 34, % 2,665,228 出典 ) 財務省貿易統計 15

17 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 (2) 極東ロシア航路の状況とニーズについて 1. 航路の状況 1 東日本と極東ロシアを結ぶ定期コンテナ航路は 6 航路 ( 秋田と新潟 東京と横浜は同一航路 ) である 2 PS5 WB 航路以外は 積替なしの航路である 但し 秋田港に寄港する航路は 3 月までの間 釜山港において積替えを行っている 2. 航路ニーズ 1 秋田港にロシア航路が開設されたことから ロシア向け貨物の発掘及び広域集荷により航路を維持し育成への期待が大きい 2 極東ロシアへの直通航路の開設や秋田港周辺での集荷施設の整備に対する期待もある No (1) 東日本における定期コンテナ航路 ( 極東ロシア ) 船社所要日本港航路名 ( オペレータ ) 極東ロシア日数湾秋田 Transhipment Service 長錦商船 SINOKOR ウラジオストック 7 日 1 2 東京 Transhipment Service 長錦商船 SINOKOR ウラジオストック 7 日釜山 ~ 秋田 ~ 新潟 ~ 直江津 ~ 富山新港 ~ 釜山 ~ウラジオストック~ 釜山 釜山 ウラジオストック間はフィーダーサービス輸送釜山 ~ 東京 ~ 横浜 ~ 名古屋 ~ 北九州 ~ 光陽 ~ 釜山 ~ウラジオストック~ 釜山 釜山 ウラジオストック間はフィーダーサービス輸送 新潟横浜 Transhipment Service 長錦商船 SINOKOR Transhipment Service 長錦商船 SINOKOR ウラジオストックウラジオストック 6 日 7 日釜山 ~ 秋田 ~ 新潟 ~ 直江津 ~ 富山新港 ~ 釜山 ~ウラジオストック~ 釜山 釜山 ウラジオストック間はフィーダーサービス輸送釜山 ~ 東京 ~ 横浜 ~ 名古屋 ~ 北九州 ~ 光陽 ~ 釜山 ~ウラジオストック~ 釜山 釜山 ウラジオストック間はフィーダーサービス輸送 横浜 PS5 WB 現代商船 HYUNDAI ウラジオストック 9 日 横浜 ~ 釜山 ~ウラジオストック~ 釜山 ~ 横浜 4918 釜山 横浜間はフィーダーサービス輸送 横浜 Far East Russia ウラジオストック横浜 神戸 ~ 釜山 ~ウラジオストック ボストチヌイ ~ 釜山 ~ 横浜 神戸 MCC Transport 11 日 Service ボストチヌイ 釜山 ウラジオストック ボストチヌイ間はフィーダーサービス輸送 - 5 横浜 JTSL FESCO(Trans Russia ウラジオストックウラジオストック ~ 横浜 ~ 名古屋 ~ 神戸 ~ 富山新港 ~ボストチヌイ~ウラジオス 9 日 Ag)/MOL ボストチヌイトック 横浜 Conventional Service Iino Koun ナホトカ 7 日 ナホトカ~ 清水 ~ 横浜 ~ 名古屋 ~ 神戸 ~ナホトカ - H25.3 航路情報 ( 通年で積替えを行っている航路は PS5 WB ) 寄港地 船型 (TEU) (2) 秋田港におけるロシア航路の概要 韓国 ロシア航路の概要 〇運航会社 長錦商船株式会社 ( 日本総代理店株式会社シノコー成本 ) 〇運航船舶 Golden Wing(680TEU) Sinokor Tokyo(834TEU) 〇所要日数 輸入 : ウラシ オストク 秋田 (5 日間 ) 輸出 : 秋田 ウラシ オストク (7 日間 ) 〇就航日 平成 24 年 8 月 14 日 ( 火 ) 〇航路スケジュール週 1 便 2 船を配船して毎週寄港 出典 ) 秋田港湾事務所 HP 等より作成 16

18 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 (3) 東北 7 県 + 北関東ー極東ロシア輸出入コンテナ貨物量の現状 東北 7 県の生産 消費コンテナと 秋田港におけるシーアンドレール構想を視野に 北関東 3 県の生産 消費コンテナ貨物量も整理した 輸出 1. 東北 7 県の輸出量は約 25 千トン 北関東 3 県を含めると約 41 千トン 2. 東北 7 県の品目別で見ると ゴム製品 が全体の約 3 割を占め 次に 自動車部品 が約 2 割を占める 輸入 1. 極東ロシアからの輸入は宮城県と新潟県のみで 輸入量は約 9 千トン 2. 製材 が全体の約 6 割を占める 輸出 全体の 29% 全体の 14% 全体の 20% 全体の 13% 単位 : トン / 年 県名ゴム製品 その他日用品 その他輸送機械 飲料 産業機械 紙 パルプ 自動車部品 製造食品 染料 塗料 合成樹脂 その他工業品 電気機械 測量 光学 医療用器械 青森県 岩手県 1, ,196 宮城県 600 3, ,088 秋田県 684 1, ,712 山形県 1, ,896 福島県 ,256 新潟県 1, ,312 1,248 2, ,780 小 計 7, ,952 3,360 4,980 3, ,504 群馬県 ,152 2,340 栃木県 ,408 茨城県 , , ,836 2,628 11,220 小 計 1, ,572 2,100 1, , , ,628 1,152 16,968 合計 8, ,932 2,100 4,488 3,360 7,920 3, , ,856 1,152 41,472 二輪自動車 野菜 果物 輸送用容器 窯業品 計 輸入 全体の 62% 単位 : トン / 年 県名水産品製材 野菜 果物 宮城県 2,892 4, ,196 新潟県 合計 2,892 5, ,820 計 注 ) 平成 20 年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査 (1 ヶ月間データ ) を 12 倍し 簡易的に年換算 17

19 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 (4) 秋田港利用における輸送費用比較 ( 仙台発貨物 ) 比較対象 1. 仙台市内発の貨物を対象に 秋田港 新潟港 東京港 及び 横浜港 を船積港とし ウラジオストック港まで輸送した場合の輸送費を比較した 2. 陸上輸送費及び海上輸送費の算出は 港湾投資の評価に関する解説書 2011 を用いた 3. 船型は現在の運航実態から 1,000TEU 型と 4,000TEU 型とした 比較結果 1. 仙台市内発の貨物であれば 秋田港利用と新潟港利用はほぼ同程度であり 東京港と横浜港は約 2 割高い 2. 海上輸送日数については 横浜港の積替ありのケース以外は どのケースも大きな違いはない 輸送費比較 (20FT コンテナ : 仙台市発 ) 秋田港利用の輸送費を 1 とした場合 船積港 項 目 秋田港 ( 積替なし ) 新潟港 ( 積替なし ) 東京港 ( 積替なし ) 横浜港 ( 積替なし ) 横浜港 ( 積替あり ) 海上輸送費 陸上輸送費 総輸送費 総輸送費の差 ( 秋田港ベース ) 海上輸送日数 7 日 6 日 7 日 7 日 9 日 18

20 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 (5) 直行便就航時における輸送費用比較 ( 仙台発貨物 ) 比較対象 1. 仙台市発貨物を対象に 秋田港 新潟港 及び 東京港 を船積港とし ウラジオストック港との間に直行便が就航したケースを対象に 輸送費を比較した 2. 陸上輸送費及び海上輸送費の算出は 港湾投資の評価に関する解説書 2011 を用いた 3. 船型は現在の運航実態から 1,000TEU 型とした 比較結果 1. 仙台市発の貨物であれば 秋田港利用が最も安く 東京港は約 4 割高い 2. 海上輸送日数については 秋田港利用と比較すると東京港利用は2 倍以上輸送時間を要する 輸送費比較 (20FT コンテナ : 仙台市発 ) 秋田港利用の輸送費を 1 とした場合 項 目 秋田港新潟港東京港 海上輸送費 陸上輸送費 総輸送費 総輸送費の差 ( 秋田港ベース ) 船積港 海上輸送距離 425 海里 451 海里 919 海里 海上輸送日数 1.36 日 1.45 日 2.95 日 ウラジオストク港秋田港新潟港東京港 図差し替え図 -1 ウラジオストック港までの想定航行ルート 19

21 テーマ 3. 極東ロシア向け外貿コンテナ貨物の集荷 輸送の取組 次年度の行動計画について 1. 東北のロシア航路の利用促進 港湾管理者等を中心に 戦略チームとして 極東ロシア向け貨物の利用拡大を図るため企業へのポートセールス活動を行う 2. 利用促進に向けた検討内容 企業ニーズへの対応 新たな荷主の発掘 貨物の集荷や輸送方法 STEP-1 航路の利用促進に向けた行動計画策定 関係機関 関係団体及び荷主企業を含めた極東ロシアへの輸出拡大に向けた行動計画の取りまとめ STEP-2 輸出拡大に向けた活動 東北の極東ロシア航路を利用した輸出貨物の実証実験の検討 提案 新たな航路開設に向けた検討 日本海側港湾と連携し 日本と極東ロシアを結ぶ三角航路の開設に向けた検討を行う 20

指定統計Ⅱ 年報用XLSファイル

指定統計Ⅱ 年報用XLSファイル 4. 海上出入貨物 コンテナ貨物 4.1 海上出入貨物 コンテナ貨物月別表 34. 4.2 海上出入貨物取引相手港別品種別表外国貿易海上出入貨物輸出相手港上位 10 港 36. 外国貿易海上出入貨物輸入相手港上位 10 港 38. 内国貿易海上出入貨物移出相手港上位 10 港 40. 内国貿易海上出入貨物移入相手港上位 10 港 42. 4.3 フェリー貨物 44. 4.1 海上出入貨物 コンテナ貨物月別表

More information

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF2D32817A EE688B589DD95A897CA8AD68C578E9197BF2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF2D32817A EE688B589DD95A897CA8AD68C578E9197BF2E B8CDD8AB B83685D> 資料 -2 平成 25 年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査の分析 中国地方国際物流戦略チーム事務局 2014 年 10 月 17 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 目次 中国地方管内港湾の現状 中国地方の港湾における国際コンテナ取扱貨物量の推移 1 中国地方の港湾における国際フィーダーコンテナ取扱貨物量 2 中国地方の港湾における定期コンテナ航路の就航状況

More information

資料 3-1 国際コンテナ戦略港湾政策について 平成 30 年 11 月 6 日関税 外国為替等審議会関税分科会国土交通省港湾局

資料 3-1 国際コンテナ戦略港湾政策について 平成 30 年 11 月 6 日関税 外国為替等審議会関税分科会国土交通省港湾局 資料 3-1 国際コンテナ戦略港湾政策について 平成 30 年 11 月 6 日関税 外国為替等審議会関税分科会国土交通省港湾局 世界各地域の港湾におけるコンテナ取扱個数の推移 2006 年から 2016 年までの 10 年間で世界の港湾におけるコンテナ取扱個数は 1.7 倍に増加している ( 億 TEU) 7.5 7.0 6.5 6.0 5.5 5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0

More information

表紙-裏表紙-低

表紙-裏表紙-低 Port of Sakata 2015 酒田港の輸出入の多くは 中国 オーストラリアなどからの石炭等のバルク貨物の輸入が多くの割合を占める一方 コンテナ貨物においてはサニタリー関連貨物の輸出や食料 製材の輸入などで世界の各港と結ばれています コンテナクレーン SINOKOR TIANJIN( 長錦商船 ( 株 )) SUNNY LINDEN( 高麗海運 ( 株 )) 工業塩 材木 スクラップ この航路は

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

3統計表H28.xls

3統計表H28.xls 1. 入港船舶の年別比較表 船別 年別 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 隻数 333 431 449 275 246 328 350 325 268 267 230 外航商船 総トン数 5,631,073 7,489,876 8,138,632 5,920,697 5,055,625 6,901,661 7,968,913 6,961,799 5,912,413 6,114,725

More information

3統計表H29.xls

3統計表H29.xls 1. 入港船舶の年別比較表 船別 年別 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 隻数 431 449 275 246 328 350 325 268 267 230 239 外航商船 総トン数 7,489,876 8,138,632 5,920,697 5,055,625 6,901,661 7,968,913 6,961,799 5,912,413 6,114,725 6,089,802

More information

資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県

資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県 資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県 現在の定期航路 中華人民共和国 ウラジオストク ロシア連邦 天津新港 大連 韓国コンテナ航路 ( 釜山 週 5 便 ) 青島 大韓民国蔚山釜山光陽馬山 金沢港 名古屋 東京 韓国 中国コンテナ航路 ( 寧波 上海 光陽 釜山 蔚山 週 1 便 ) ( 釜山

More information

平成27年度 北陸地域国際戦略チーム 幹事会 現代版北前船航路の形成に向けて

平成27年度 北陸地域国際戦略チーム 幹事会 現代版北前船航路の形成に向けて 資料 5 現代版北前船構想 の取組について 平成 30 年 3 月 15 日 国土交通省北陸地方整備局 現代版北前船構想 の方向性 現代版北前船構想 は 江戸時代に繁栄した北前船をモチーフに 現代のニーズに即して 1 将来的に成長センターとなり得る 東南アジアに向けたダイレクト航路形成 2 北陸地域の地理的優位性を活かした 北東アジアに向けたダイレクト航路形成 3ダイレクト航路への集貨促進のための

More information

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA81698A6D92E894C5816A2E646F63>

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA81698A6D92E894C5816A2E646F63> お知らせ 平成 26 年 1 月 20 日 同時発表先 合同庁舎記者クラブ 鳥取県政記者会 島根県政記者会 岡山県政記者会 広島県政記者クラブ 山口県政記者クラブ 山口県政記者会 山口県政滝町記者クラブ 中国地方建設記者クラブ 中国地方の港湾における国際コンテナ取扱貨物量平成 25 年上半期速報 ~ 国際コンテナ取扱貨物量は対平成 24 年同期比ほぼ横這いも 国際フィーダーコンテナ取扱貨物量は4%

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx 資料 2-4-1 大阪港北港南地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 国土交通省港湾局 平成 23 年 9 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 事業の概要 事業の目的 大阪港における内航フィーダー貨物の集約と外貿コンテナ貨物需要の堅調な増加に対応するため 北港南地区において 水深 12mの国際海上コンテナターミナルの整備を行う

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

Microsoft PowerPoint - モーダルシフトパンフレット.pptx

Microsoft PowerPoint - モーダルシフトパンフレット.pptx 細島港の定期航路 モーダルシフトの受け皿 関西航路 関東航路 国際コンテナ定期航路 関東航路 (RORO 船南王丸 ) 国際コンテナ定期航路 関西航路 (RORO 船はっこう 21) 平成 21 年 6 月 宮崎県北部港湾事務所 モーダルシフトの受け皿 環境負荷の大きい陸上輸送から負荷の小さい鉄道輸送や海上輸送利用へと貨物輸送を転換することをモーダルシフトといいます 1 トンの荷物を 1km 運ぶときに排出する二酸化炭素の量を見ると海上輸送利用はトラックの

More information

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA332D322E646F63>

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA332D322E646F63> お知らせ 平成 24 年 11 月 27 日 同時発表先 合同庁舎記者クラブ 鳥取県政記者会 島根県政記者会 岡山県政記者会 広島県政記者クラブ 山口県政記者クラブ 山口県政記者会 山口県政滝町記者クラブ 中国地方建設記者クラブ 中国地方の港湾におけるコンテナ貨物取扱量平成 24 年上半期速報 ~ 全体では減少したが 浜田港 福山港は機能強化により取扱量が増加 ~ 中国地方整備局では 中国地方の港湾管理者の調査をもとに

More information

博多港統計年報 - 平成 29 年 (2017 年 )- 福岡市港湾空港局 凡 例 1. この統計年報は 統計法に基づく港湾調査規則 ( 昭和 26 年 3 月 10 日運輸省令第 13 号 ) によって 博多港と内外諸港との間に出入りした船舶 貨物 人員及び施設の利用状況を調査した結果及び博多港に関する諸資料を収録したものです 2. 調査区域は港湾区域内とし この区域内に出入りした船舶 貨物 人員などを調査しました

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C C A91E58DE38D608FDA8DD78E9197BF E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C C A91E58DE38D608FDA8DD78E9197BF E B8CDD8AB B83685D> 資料 2-4-2 大阪港北港南地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 新規事業採択時評価 平成 23 年 9 月 国土交通省港湾局 1. 事業の概要 事業の目的 大阪港における内航フィーダー貨物の集約と外貿コンテナ貨物需要の堅調な増加に対応するため 北港南地区において 水深 12m の国際海上コンテナターミナルの整備を行う 対象事業 整備施設: 岸壁 (-12.0m) 泊地(-12.0m) 航路

More information

3統計表H30.xls

3統計表H30.xls 1. 入港船舶の年別比較表 船別 年別 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 隻数 449 275 246 328 350 325 268 267 230 239 277 外航商船 総トン数 8,138,632 5,920,697 5,055,625 6,901,661 7,968,913 6,961,799 5,912,413 6,114,725 6,089,802 5,471,775

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料2-1-1】釧路港Phase1.pptx

Microsoft PowerPoint - 【資料2-1-1】釧路港Phase1.pptx 資料 2-1-1 釧路港西港区第 2 ふ頭地区 国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 平成 23 年 9 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 事業の概要 事業の目的 新成長戦略 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) の重要施策である国際バルク戦略港湾に選定された釧路港において パナマックスサイズの大型船舶による穀物輸送に対応した岸壁を整備することにより

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

新興津コンテナターミナルの整備計画 1 コンテナターミナルの現状 施設等の現状 船舶大型化の流れに乗り遅れた港湾施設 満載喫水時に 12m岸壁では入港できない大型コンテナ船が 234 隻 H12 出入航伝票 荷役できる背後用地が極端に狭く コンテナ埠頭が分離 コンテナヤードも細かく分散 非効率な寄港と荷役の現状 大型岸壁が整備された現在でも タイトなスケジュールの中で行われているバース調整 大型船が苦慮する喫水とスケジュールの調整

More information

Microsoft Word - 04_data_product_4

Microsoft Word - 04_data_product_4 品目別統計 4 財務省発表の貿易統計を基に 各品目別の輸出および輸入の 単価のほか 税関別 別 別上位をまとめました P 2 SBR P 3 BR P 4 IIR P 5 CR P 6 NBR P 7 IR P 8 EPDM 本レポートに掲載されている情報は 時間の経過または様々な後発事象によって予告なしに変更される可能性がありますので あらかじめご了承ください なお 掲載された情報は信頼できると判断した情報源に基づき作成したものですが

More information

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド X. 世界における動物性食品の輸出入状況 各国の動物用医薬品に関する検出状況等の検討において特に注目すべき品目や原産国を把握するため 魚介類を中心に動物由来食品についての輸出入状況を調査した 1. わが国の動物由来食品の輸入状況 (JETRO の貿易統計データベースから ) JETRO( 日本貿易振興機構 ) の貿易統計データベース (2006 年度 ) から わが国の魚介類及び肉類の輸入状況を抜粋した

More information

東南アジア航路 韓中航路 日韓航路等において スペース交換 航路の合理化 新航路の共同開設などについて加盟船社同士が協調することで 競争力の回復を図ることを目的としている KSP は 2017 年 11 月の第 1 弾では東南アジア航路で 3 隻 釜山 - 博多 門司航路で 4 隻の撤退 2018

東南アジア航路 韓中航路 日韓航路等において スペース交換 航路の合理化 新航路の共同開設などについて加盟船社同士が協調することで 競争力の回復を図ることを目的としている KSP は 2017 年 11 月の第 1 弾では東南アジア航路で 3 隻 釜山 - 博多 門司航路で 4 隻の撤退 2018 韓国海運事業者の再編とわが国地方港湾への影響 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO 201806 日本海事センター企画研究部 専門調査員渡邊壽大 はじめに韓国では 韓国海運連合 (KSP) が 2017 年 8 月に結成され 加盟船社によって航路の合理化が行われている KSP が最も優先的に合理化を進めているのは 韓国 ベトナム間など東南アジアとを結ぶ航路であるが 今後は日韓航路にも影響が出てくる可能性が高いとされる

More information

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む 特集 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 218 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む 1. 概況 輸出は 6 年連続の増加 輸入は過去最大 (2 年連続の増加 ) 差引額は 2 兆 2,342 億円で輸入超過 (8 年連続 ) 主要国 地域別では 米国 中国および

More information

目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3. 費用対効果分析 7 便益項目の抽出 需要の推計 便益計測 荷主の輸送コストの削

目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3. 費用対効果分析 7 便益項目の抽出 需要の推計 便益計測 荷主の輸送コストの削 No.7 近畿地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 20 年度第 4 回 ) 大阪港北港南地区国際海上コンテナターミナル整備事業 平成 21 年 2 月 3 日 近畿地方整備局 目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3.

More information

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中 資料 4 ( 別紙 1) 国 地域別の農林水産物 食品の輸出拡大戦略 < 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム 6 17 28 38 48 59 69 76 85 95 11. ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中東 (UAEなど) 15. アフリカ

More information

スライド 1

スライド 1 卸売市場の輸出拠点化の取組について 国際農産物等市場構想推進事業 ( 平成 28 年度実績 ) 平成 29 年 6 月 食料産業局食品流通課 世界マーケットで勝負できる高品質な日本の花き輸出にチャレンジ ( 東京都中央卸売市場大田市場 :FAJ 輸出協議会 ) 大田市場は 集荷 品揃えが豊富で羽田空港へのアクセスがよいため 日本産花き輸出に好条件 切花類の消費国におけるマーケット調査の実施及び海外バイヤーの招聘

More information

toukei-h18.xls

toukei-h18.xls 1. 入港船舶の年別比較表 船別 年別 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 隻数 108 101 168 162 181 203 182 220 316 333 外航商船 総トン数 682,620 1,068,085 1,378,651 1,836,413 2,175,873 2,907,267 2,578,785 3,303,142 4,803,664 5,631,073 内航商船

More information

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通 日本海側拠点港 日本海側拠点港の取り組み 2007 年には中国が米国を抜き我が国最大の貿易相手国となるなど 中国 韓国 ロシアといった日本海側対岸諸国の著しい経済発展を受け 我が国の貿易構造は大きく変貌しています このような状況を踏まえ 国土交通省では 日本海側対岸諸国の経済発展を我が国の成長に取り込むための日本海側港湾のあるべき姿等について検討に着手しました 資料 : 国土交通省ホームページより作成

More information

平成18年8月31日

平成18年8月31日 主要コンテナ航路の荷動き動向 ( 速報値 ) 9 5 月 3 日 ( 公財 ) 日本海事センター 企画研究部 ( 公財 ) 日本海事センター 企画研究部は PIERS(Port of Import/Export Reporting Service) の統計データを基に 日本 アジア / 米国間のコンテナ貨物の荷動き動向 を毎月発表しております それに加えて 欧州航路 日中航路 アジア域内航路の荷動き動向も発表しております

More information

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸 規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬 植物 乳 乳製品 産物 加 品 ) 平成 30 年 1 料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向 (54 ヵ )(

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 217 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,6 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等であった 217 年の九州の自動車生産台数は 139 万台 ( 前年比 3.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (969 万台 ) の約 14% を占めた (

More information

http://www.nikkei.co.jp/csr/think * 2010 CO2 2,110 -CO2 2002 事例5 国際貨物の海上フィーダー輸送 環境負荷の小さい物流体系の構築を目指す実証実験 より 岡山港(福島地区)/神戸港フィーダー輸送実証実験 品目 クラレ 化学繊維 人工皮革 合成樹脂 物流 荷主 輸出用貨物のトラックによるフィーダー輸送を 海運利用にシフト

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

目次 1. 事業概要 (1) 新潟港の概要 1 (2) 事業の目的 2 (3) 整備内容 3 2. 事業の効果の発現状況 (1) 便益の抽出 4 (2) 便益計測の考え方 5 (3) その他の効果 8 (4) 費用便益分析結果 9 3. 社会経済情勢の変化 事後評価結果 対応

目次 1. 事業概要 (1) 新潟港の概要 1 (2) 事業の目的 2 (3) 整備内容 3 2. 事業の効果の発現状況 (1) 便益の抽出 4 (2) 便益計測の考え方 5 (3) その他の効果 8 (4) 費用便益分析結果 9 3. 社会経済情勢の変化 事後評価結果 対応 資料 -5 平成 28 年度第 5 回北陸地方整備局事業評価監視委員会 港湾事業の事後評価説明資料 新潟港東港区西ふ頭地区国際海上コンテナターミナル整備事業 平成 28 年 12 月 北陸地方整備局 目次 1. 事業概要 (1) 新潟港の概要 1 (2) 事業の目的 2 (3) 整備内容 3 2. 事業の効果の発現状況 (1) 便益の抽出 4 (2) 便益計測の考え方 5 (3) その他の効果 8

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬用植物 牛乳 乳製品 食肉 水産物 加工食品 ) 平成 30 年 8 月 食料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向

More information

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc 吉備国際大外国語学部外国学科 国際ビジネス実務実習 地方創生グローバル人材育成に必要な 貿易実務 を中心に学習します この授業では 1 国際ビジネスの基本原理や輸出入取引に関する基礎的事項を実務に即して学習する また 2 アジア諸国と取引する場合の基本をいくつかの国との具体的ビジネス事例などを示しながら理解を深めていく さらに 3 中国 四国の企業がアジア地域で事業展開し また当該地域の企業と取引関係を形成するには

More information

極東ロシアロシア訪問 ( 飛鳥 Ⅱ) ( 平成 22 年 9 月 1 日 ~9 月 2 日 ) 平成 22 年 3 月に締結した ロシア沿海地方との包括的な友好協定の具体的な交流の形として 秋田県知事を団長とする訪問団が約 700 名の県民とともに 大型客船 飛鳥 Ⅱ に乗って極東ロシアを訪問しまし

極東ロシアロシア訪問 ( 飛鳥 Ⅱ) ( 平成 22 年 9 月 1 日 ~9 月 2 日 ) 平成 22 年 3 月に締結した ロシア沿海地方との包括的な友好協定の具体的な交流の形として 秋田県知事を団長とする訪問団が約 700 名の県民とともに 大型客船 飛鳥 Ⅱ に乗って極東ロシアを訪問しまし Ⅴ 貿易関連トピックス 秋田港の国際国際コンテナコンテナ定期航路 定期航路 ~ 韓国 釜山港との間に週 6 便 ~ 1995( 平成 7) 年 11 月に開設された秋田港の国際コンテナ定期航路は 現在 韓国 ( 釜山 ) 航路が週 6 便運航し うち2 便は上海 寧波まで延伸されています 秋田港では アジア有数のハブ港である韓国 釜山港経由で世界各地へ そして世界各地からのコンテナの輸送が可能です

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 24 年 12 月 平成 23 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,298,547 5,623,882-5.8 5,944,295 5,832,191 1.9 645,748 208,309 210.0 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 11 月 平成 24 年 11 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,898,812 4,983,180 18.4 7,199,902 5,940,220 21.2 1,301,090 957,040 35.9 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 4 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 23 年 6 月平成 22 年 6 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,774,613 5,867,220-1.6 5,710,161 5,196,697 9.9 64,452 670,523-90.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

平成18年8月31日

平成18年8月31日 日本 アジア / 米国間コンテナ貨物の荷動き動向について (2019 年 1 月 往航 速報値 ) 2019 年 2 月 22 日 ( 公財 ) 日本海事センター企画研究部 * 文中の % は 寄与度とシェア以外で特に記載がない場合は 対前年同期比を表します Ⅰ. 往航 ( アジア 18 ヶ国 地域 米国 ) の荷動き (1)2019 年 1 月のアジア (18 ヶ国 地域 ) から米国へのコンテナ荷動き量は

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 5 月平成 25 年 5 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,606,009 5,765,204-2.8 6,523,232 6,756,526-3.5 917,223 991,322-7.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 7 月平成 25 年 7 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,191,918 5,958,497 3.9 7,158,458 6,990,954 2.4 966,540 1,032,457-6.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 特集 生鮮イチゴの輸入 平成 26 年 9 月 29 日東京税関 成田空港のシェアは第 1 位で 輸入数量 金額ともに全国の約 6 割を占める (213 年 ) 例年 9 月から 1 月に輸入のピークを迎える はじめに 甘酸っぱいフルーツ イチゴ そのまま食べたり ケーキ等のスイーツに用いるなど イチゴは最もポピュラーなフルーツのひとつと言え 主に冬場から初夏にかけて スーパー等で様々な品種のイチゴを目にすることが出来ます

More information

-

- 特集 サケ マスの輸入 平成 25 年 12 月 18 日東京税関 生鮮冷蔵ものについては 成田空港が輸入で全国の約 4 割を占め 第 1 位 (212 年 ) 冷凍ものについては 東京港が輸入で全国の約 6 割を占め 第 1 位 (212 年 ) 生鮮冷蔵ものの輸入は 12 月がピーク はじめに サケ及びマスは ともにサケ科に属する魚であり 日本の食卓ではお馴染みの魚です 日本の河川を遡上するのは

More information

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

平成28年 成田空港貿易概況(速報) 特集 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 ) 東京税関 本資料を引用する場合 東京税関の資料による旨を注記して下さい 本資料に関するお問合せは東京税関調査部調査統計課 TEL:3-3599-6385 まで 1. 概況平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出は4 年連続の増 輸入は5 年ぶりの減 輸入超過額は2 兆 2,743 億円で6 年連続の輸入超過

More information

沖縄をハブとしたヤマト運輸の東アジア物流戦略

沖縄をハブとしたヤマト運輸の東アジア物流戦略 沖縄ハブを活用した ヤマト運輸の東アジア物流戦略 平成 25 年 11 月 25 日 ( 月 ) アジェンダ 1 2 3 1-1 ヤマトグループ国際事業変遷 B to B( 点から点のロット輸送 ) 1980 年 ~ 法人顧客の海外進出に伴う国際フォワーディング事業開始 to C( 面の展開による個配 ) 2010 年 ~ 台湾を皮切りに 上海 シンガポール香港 マレーシアで宅配事業開始 現在 21

More information

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告)

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告) 外航コンテナの国内フィーダ輸送実績 ( 平成 20 年度 ) 報告 平成 2 年 月 日本内航海運組合総連合会 基本政策推進小委員会 外航コンテナの国内フィーダ輸送実績 ( 平成 20 年度 ) Ⅰ. 内航船による外航コンテナ二次輸送の実態平成 20 年度における外航コンテナ二次輸送量の実態調査結果等は以下の通りである () 調査対象会社内航海運事業者 旅客フェリー ( 長距離フェリー ) 事業者の内

More information

世界各地域の港湾におけるコンテナ取扱個数の推移 TEU 年から 2014 年までの 10 年間で世界の港湾におけるコンテナ取扱個数は 2.2 倍に増加 日本は 1.3 倍

世界各地域の港湾におけるコンテナ取扱個数の推移 TEU 年から 2014 年までの 10 年間で世界の港湾におけるコンテナ取扱個数は 2.2 倍に増加 日本は 1.3 倍 平成 29 年 6 月 15 日国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会 ( 第 8 回 ) 資料 1-1 近年の港湾 海運を取り巻く状況 平成 29 年 6 月 15 日国土交通省港湾局 世界各地域の港湾におけるコンテナ取扱個数の推移 TEU 7.5 7.0 6.5 6.0 5.5 5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.0 2004 年から 2014 年までの 10

More information

( 外航 ) 就航船舶運航便数船名航路寄港地積荷運航会社代理店船種 大連 - 青島 - 福山 - 高松 - 水島 ( 月 )- 広島 - 大連 - 青島 上海 - 福山 - 水島 ( 火 )- 高松 - 岩国 - 上海 上海 - 福山 - 水島 ( 金 )- 広島 - 徳山 - 上海 化学薬品石材

( 外航 ) 就航船舶運航便数船名航路寄港地積荷運航会社代理店船種 大連 - 青島 - 福山 - 高松 - 水島 ( 月 )- 広島 - 大連 - 青島 上海 - 福山 - 水島 ( 火 )- 高松 - 岩国 - 上海 上海 - 福山 - 水島 ( 金 )- 広島 - 徳山 - 上海 化学薬品石材 水島港 ( 外航 ) 航 路 韓国航路 韓国 中国航路 コンテナ等定期航路の就航状況 寄港地 釜山 - - 大阪 - 水島 - 釜山 - 仁川 - 釜山 釜山 - 広島 - 福山 - 水島 - 釜山 - 敦賀 - 金沢 - 境港 - 釜山 蔚山 - 釜山 - 広島 - - 大阪 - 高松 - 水島 - 蔚山 釜山 - 伊予三島 - 水島 - 大竹 - 松山 - 釜山 蔚山 - 釜山 - - 大阪 -

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,509 5,148,011 18.6 7,195,191 5,704,206 26.1 1,090,682 556,195 96.1 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 10 月 平成 25 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,688,484 6,102,969 9.6 7,398,479 7,203,396 2.7 709,995 1,100,427-35.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 1 月 2 6 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 12 月 平成 25 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,896,467 6,109,178 12.9 7,557,180 7,416,345 1.9 660,713 1,307,167-49.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 2 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 1 月平成 25 年 1 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,252,882 4,798,574 9.5 8,042,855 6,432,116 25.0 2,789,973 1,633,542 70.8 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt 資料 5 指標詳細ならびに目標設定等について ( 案 ) 1. 安くて 速いサービスの提供 2. 安全 安心なサービスの提供 3. 投資の有効性 効果的な利用の実現 4. 透明性の高い行政の実現 5. 効率的 効果的な行政への対応 (1-1) 安くて 速いサービスの提供 -1 大水深ターミナル等における寄港船舶の平均平均船型 の概要概要 コンテナ船や貨物船 フェリー RORO 船などの大型化などに対応した物流ターミナルの整備により

More information

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか 平成 3 年 12 月 19 日特集東京税関 212 年から輸出 数量ともに増加中! 217 年の輸出は 212 年の 2 倍以上に増加! 217 年の輸出 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれから増えてくるのではないでしょうか 日本のお菓子は 日本人のみならず訪日外国人旅行客にも人気があるようです 217 年の訪日外国人消費動向調査

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 24 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年 83,931,438 11.5 73,135,920 8.6 10,795,518 36.6 20 年 81,018,088-3.5 78,954,750 8.0 2,063,338-80.9 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 25 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年度 85,113,381 9.9 74,958,073 9.5 10,155,308 12.7 20 年度 71,145,593-16.4 71,910,442-4.1-764,849-21 年度 59,007,879-17.1 53,820,852-25.2 5,187,027-22

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 8 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 輸出確報 ; 輸入速報 (9 桁 )) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,361 5,148,011 18.6 7,197,044 5,704,206 26.2 1,092,683 556,195 96.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF

More information

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別 ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 211 年は ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 211 年全国税関別輸出シェアをみると 門司税関のシェアはで77.% で76.6% を占め ともに全国第 1 位となっています ( 図

More information

< F2D91E682588E9F90AE94F58C7689E681698DC58F49816A2E6A7464>

< F2D91E682588E9F90AE94F58C7689E681698DC58F49816A2E6A7464> 中央卸売市場整備計画 平成 23 年 3 月 農林水産省 中央卸売市場整備計画の公表について 卸売市場法 ( 昭和 46 年法律第 35 号 ) 第 5 条第 1 項及び卸売市場法施行令 ( 昭和 46 年政令 第 221 号 ) 第 4 条の規定に基づき 平成 27 年度を目標年度とする中央卸売市場整備計画を 次のとおり定めたので 同法第 5 条第 4 項の規定により公表する 平成 23 年 3

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 7 月 24 日財務省 報道発表 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

港湾調査の集計表 ( 様式案 ) 参考 2

港湾調査の集計表 ( 様式案 ) 参考 2 港湾調査の集表 ( 様式案 ) 参考 2 港湾統 ( 年報 ) 第 1 部総括表 入港船舶総数表 第 1 表 都道府県 外航商船内航商船合 500GT 以上 5GT 以上 500GT 未満 500GT 以上 5GT 以上 500GT 未満 自動車航送船漁船避難船その他 隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数隻数総トン数 総 特定重要港湾 重要港湾

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 4 日本酒をめぐる状況 平成 28 年 3 月 22 日農林水産省政策統括官 1 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 の開催について 情報交換会の開催に至る背景 原料となる酒造好適米の需要は 国内における特定名称酒の販売が堅調に推移していることや 輸出も増加傾向にあることから高まっている 政府では 農林水産物 食品の輸出拡大を推進しており 日本酒についても 関係者と一丸となって取り組んでいることから

More information

東アジアへの視点

東アジアへの視点 1980 60 2010 1. 2012 2015 27 50 5 JILS 2014 2 1 1 2 3 1 4 2012 2015 5 2015 4 6 2. 2.1 1990 IT WTO EPA FTA 1 51 1 1990 NAFTA 1990 1,594 2014 7,459 4.7 EU 1990 1,152 2014 5,753 5.0 NAFTA EU 2.7 2 NAFTA EU

More information

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx 事後評価説明資料 資料 8 平成 25 年 12 月 12 日名古屋港湾事務所 目 次 1. 名古屋港の概要 1 2. 事業目的 4 3. 事業の概要社会情勢の変化 5 (1) 既存施設の能力不足解消 ( ターミナル整備による貨物輸送コスト削減効果 ) 6 ( 耐震化による震災後の貨物輸送コスト削減効果 ) 7 事業の投資効果 9 4. 評価のまとめ (1) 今後の事後評価の必要性 10 (2) 改善措置の必要性

More information

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が 特集 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品がありますが 春らしい商品の一つに 切花 があります 切花は生鮮品であることから航空便での輸入が多く 港別の輸入額ではが最も多くなっています

More information

横浜市記者発表資料 平成 29 年 1 月 31 日港湾局客船事業推進課 官民連携による国際クルーズ拠点 を形成する港湾として 横浜港が選定されました 国土交通省は 民間による投資と公共による受入環境の整備を組み合わせてクルーズ拠点整備の促進を図る 官民連携による国際クルーズ拠点形成 の仕組みの創設

横浜市記者発表資料 平成 29 年 1 月 31 日港湾局客船事業推進課 官民連携による国際クルーズ拠点 を形成する港湾として 横浜港が選定されました 国土交通省は 民間による投資と公共による受入環境の整備を組み合わせてクルーズ拠点整備の促進を図る 官民連携による国際クルーズ拠点形成 の仕組みの創設 横浜市記者発表資料 平成 29 年 1 月 31 日港湾局客船事業推進課 官民連携による国際クルーズ拠点 を形成する港湾として 横浜港が選定されました 国土交通省は 民間による投資と公共による受入環境の整備を組み合わせてクルーズ拠点整備の促進を図る 官民連携による国際クルーズ拠点形成 の仕組みの創設を進めています 横浜港は この拠点形成港湾への選定を目指し 複数のクルーズ船社と連携して 官民連携による国際クルーズ拠点形成計画書

More information

tuki_201501_7_2

tuki_201501_7_2 みかん 静岡 18,280 4,357,044 238 大阪 25,349 2,474,399 98 兵庫 3,137 502,000 160 奈良 220 20,304 92 和歌山 1,155,813 199,708,030 173 広島 790 53,568 68 徳島 24,125 3,747,330 155 香川 9,674 1,857,762 192 愛媛 26,325 6,281,399

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ ニッセイ基礎研究所 18-1- 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 11 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 15.9% 増と 前月の同 19.6% 増から低下したものの

More information

平成18年8月31日

平成18年8月31日 主要コンテナ航路の荷動き動向 ( 速報値 ) 9 月 4 日 ( 公財 ) 日本海事センター 企画研究部 ( 公財 ) 日本海事センター 企画研究部は PIERS(Port of Import/Export Reporting Service) の統計データを基に 日本 アジア / 米国間のコンテナ貨物の荷動き動向 を毎月発表しております それに加えて 欧州航路 日中航路 アジア域内航路の荷動き動向も発表しております

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1 特集 平成 26 年 4 月 28 日東京税関 カーネーションの輸入 2013 年の輸入金額は 全国 ともに過去最大を記録 10 年前 (2003 年 ) と比較すると 2013 年は輸入量 金額ともに約 3 倍に増加 ( 全国 ) のシェアは 輸入量 金額ともに全国の約 6 割を占め 第 1 位 (2013 年 ) はじめに 5 月第 2 日曜日の 母の日 には 日頃の感謝を込めて 贈り物をする方も多いのではないでしょうか

More information

調査出張報告書〔文化厚生委員会〕

調査出張報告書〔文化厚生委員会〕 調査出張報告書 商工農林水産委員会 調査年月日 平成 30 年 10 月 24 日 ( 水 ) 調査時間 12:53~13:45 調 査 先 青森県港湾空港課 実施場所 青森県議会議員面会室 1 説 明 者 屋崎サブマネージャー 現地視察等 調 査 概 要 1 調査目的 青森県では 中部以西に鮮度保持したまま農水産品を届けるため ヤマト運輸と 連携協定を締結し 青森県総合流通プラットホーム A!Premium(

More information

表 1 隻数ベースのコンテナ船隊構成 船型 ( 隻数 単位 : 隻 ) Total 1,000TEU 未満 1,000 以上 3,000 未満 パナマックス (3,000 以上 ) ポストパナマックス (3,000 以上 8,000TEU 未満 ) 8,000 以上 12,000 未満 12,000

表 1 隻数ベースのコンテナ船隊構成 船型 ( 隻数 単位 : 隻 ) Total 1,000TEU 未満 1,000 以上 3,000 未満 パナマックス (3,000 以上 ) ポストパナマックス (3,000 以上 8,000TEU 未満 ) 8,000 以上 12,000 未満 12,000 コンテナ船大型化の動向 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO 201606 日本海事センター企画研究部専門調査員上野絵里子 海運市況は 2013 年後半の中国経済の減速 14 年夏以降の原油の急落などを背景に 低調な推移となっている 2016 年 2 月にはバルク貨物の運賃指数である BDI が 3 月には上海航運交易所発表のコンテナ運賃が多くの航路で過去最低を記録した 足元では 原油価格もやや上昇基調に転じ

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 特集 アボカドの輸入 平成 26 年 2 月 27 日東京税関 2013 年の輸入数量 金額は 全国 東京港ともに過去最高を記録

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF35817A81758CBB91E394C5966B914F91448D5C917A817682CC8EE682E DD82C982C282A282C

<4D F736F F F696E74202D E9197BF35817A81758CBB91E394C5966B914F91448D5C917A817682CC8EE682E DD82C982C282A282C 資料 5 現代版北前船構想 の取組について 平成 31 年 2 月 15 日 国土交通省北陸地方整備局 北陸管内港湾の現状分析 ( 外貿コンテナ貨物量 ) 北陸地域の 4 県 ( 新潟 富山 石川 福井県 ) の港湾において取り扱われる外貿コンテナ貨物量は 世界同時不況 ( 平成 20,21 年 ) の影響により減少したものの この 14 年間で約 1.73 倍の取扱量となっており 増加傾向である

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 ニッセイ基礎研究所 217-1-1 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-312-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 8 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 16.4% 増と 前月の同 18.4% 増から低下した

More information

欧米系物流事業者との競合状況 (1) 8.0% 東アジア域内航路におけるシェア (%) 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 1.0% 0.0% 7.1% 6.5% 5.5% 4.4% 4.2% 4.0% 3.1% 2.7% 2.6% 2.5% 1.9% 1.2% 1.0% 日

欧米系物流事業者との競合状況 (1) 8.0% 東アジア域内航路におけるシェア (%) 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 1.0% 0.0% 7.1% 6.5% 5.5% 4.4% 4.2% 4.0% 3.1% 2.7% 2.6% 2.5% 1.9% 1.2% 1.0% 日 2015/06/10( 水 ) 物流政策アドバイザリー会議 資料 1-4 日系物流事業者の 海外展開の課題 ( 一財 ) 運輸政策研究機構運輸政策研究所 欧米系物流事業者との競合状況 (1) 8.0% 東アジア域内航路におけるシェア (%) 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 1.0% 0.0% 7.1% 6.5% 5.5% 4.4% 4.2% 4.0% 3.1% 2.7%

More information

日本 中国間コンテナ荷動きの動向について 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO1206 日本海事センター企画研究部研究員松田琢磨 はじめに ( 公財 ) 日本海事センターでは 日本 中国間コンテナ荷動き ( 以下日中航路 ) のトンベース荷動き量を算出し 11 年 5 月から毎月発表している 今回

日本 中国間コンテナ荷動きの動向について 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO1206 日本海事センター企画研究部研究員松田琢磨 はじめに ( 公財 ) 日本海事センターでは 日本 中国間コンテナ荷動き ( 以下日中航路 ) のトンベース荷動き量を算出し 11 年 5 月から毎月発表している 今回 日本 中国間コンテナ荷動きの動向について 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO1206 日本海事センター企画研究部研究員松田琢磨 はじめに ( 公財 ) 日本海事センターでは 日本 中国間コンテナ荷動き ( 以下日中航路 ) のトンベース荷動き量を算出し 11 年 5 月から毎月発表している 今回のリポートでは 発表の経緯と 11 年の日中航路のコンテナ荷動き動向について解説することとしたい 発表の経緯北米航路や欧州航路といった基幹航路のほかにアジア域内航路でのコンテナ荷動きの重要性が唱えられて久しい

More information

2017 電波産業調査統計

2017 電波産業調査統計 2.2.1 電気通信サービス (1) 加入電話我が国と海外主要国における加入電話回線数及び普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) の推移を表 221 及び図 221に示す 加えて 215 年の加入電話回線数と携帯電話加入数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を合算した電気通信アクセス回線数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を表 221に示す 表 221 加入電話回線数及び普及率の推移並びに電気通信アクセス回線数の普及率

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化 ニッセイ基礎研究所 218-5-9 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (5 月号 ) ~ 輸出は好調も 旧正月の影響を均せば増勢鈍化 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 18 年 3 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 1. 増 ( 前月 : 同 8.6% 増 )

More information

常陸那珂港区に新たな 国際フィーダーサービスが開始されました 常陸那珂港区において 7月1日 日 に新たな国際フィーダーサービスが開始されました このサービスは 世界最大のコンテナ運航会社であるマースクラインによる国際フィーダー サービスで 現在就航している井本商運 のフィーダー船を利用し 常陸那珂

常陸那珂港区に新たな 国際フィーダーサービスが開始されました 常陸那珂港区において 7月1日 日 に新たな国際フィーダーサービスが開始されました このサービスは 世界最大のコンテナ運航会社であるマースクラインによる国際フィーダー サービスで 現在就航している井本商運 のフィーダー船を利用し 常陸那珂 2018年 127号 発行 茨城県港湾振興協会連合会 編集 茨城県土木部港湾課 Contents 常陸那珂港区に新たな 国際フィーダーサービスが開始されました 2 茨城港に外国クルーズ船の寄港が決定しました 3 常陸那珂港区に最新鋭の自動車輸送船が入港しました 4 第61回日立港まつりが開催されました 5 第12回茨城ビルフィッシュトーナメント 海の感謝祭2018が開催されました 5 大洗マリーナにイタリアンレストランがオープンしました

More information

平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階

平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階 平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階級別 船種別表 P6 (4) 入港船舶係留施設別表 P7 (5) カーフェリー輸送状況 P8 3 海上出入貨物

More information

Microsoft PowerPoint - めぐる情勢(H28年6月).pptx

Microsoft PowerPoint - めぐる情勢(H28年6月).pptx 卸売市場をめぐる情勢について 食料産業局 平成 2 8 年 6 月 目 次 卸売市場をめぐる情勢について 卸売市場の役割 機能 1 中央卸売市場の配置 2 卸売市場経由率 卸売市場数 卸売業者数の推移 3 取扱金額の推移 4 中央卸売市場と地方卸売市場に係る制度の比較 5 卸売業者及び仲卸業者の経営動向 6 卸売市場の役割 機能 卸売市場は 野菜 果物 魚 肉など日々の食卓に欠かすことのできない生鮮食料品等を国民に円滑かつ安定的に供給するための基幹的なインフラとして

More information

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932 米国向け自動車部品の荷動き動向について 掲載誌 掲載年月 : 日本海事新聞 201511 日本海事センター企画研究部 次長臼井潔人 アジア発米国向けコンテナ貨物のなかで最も重要な貨物の一つであり 今回の TPP( 環太平洋経済連携協定 ) 交渉でも日米が激しい攻防を繰り広げた自動車部品の荷動き動向に関し 輸出入金額とトン数に注目して調査した 今回の調査の対象とした自動車部品は 乗用車 貨物トラック

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 日本酒をめぐる状況 平成 3 年 1 月農林水産省政策統括官 1 酒類別の出荷量の推移 アルコール飲料全体の出荷量は 消費者志向の変化等により 酒類間での移動はあるが 全体ではやや減少傾向で推移 近年では 日本酒 ビールなどが減少する一方で チューハイなどのリキュール 果実酒 ( ワイン ) ウイスキーなどは増加 ( 千kl ) 1, 酒類別の出荷量の推移 1, 8, その他 果実酒 6, リキュール

More information

清涼飲料の輸出

清涼飲料の輸出 Page 1 平成 28 年 10 月 24 日大阪税関 清涼飲料水の輸出が増加中!! 輸出数量 金額過去最高! ( 全国 近畿圏とも ) 近畿圏が経済圏別シェア NO.1! ( 数量 金額とも ) アラブ首長国連邦が輸出先 NO.1! ( 全国 近畿圏とも ) はじめに 近年 清涼飲料水の輸出が増加しています 一息つきたいときには缶コーヒーやペットボトル入りのお茶 お菓子と一緒に炭酸飲料 肌荒れが気になるときには美容成分配合のドリンクなど

More information

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7 地域再生計画 1 地域再生計画の名称宮古港多目的ターミナルを拠点とした観光と物流の振興による復興促進プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 岩手県 3 地域再生計画の区域岩手県の全域 4 地域再生計画の目標宮古港は 外海から遮蔽された良港と知られ 北海道へ向かう漁船の寄港地として また 沖合に豊かな漁場を持つ漁業基地として栄えてきた 昭和時代には国鉄山田線の開通や銅鉱精錬工場の進出等により

More information

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4 参考資料 JMC Monthly Container Freight Movement Review 212 年 9 月 27 日 ( 木 ) 公益財団法人日本海事センター企画研究部 Web: http://www.jpmac.or.jp/ e-mail : planning-research@jpmac.or.jp Important Notice! 当資料は現時点において入手可能なデータをもとに作成しております

More information

平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 (

平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 ( 平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 ( 本資料 37 ページ ~54 ページ ) につき 解説の図表 ( 本資料 1 ページ ~36 ページ

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 216 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等となっている 216 年の九州の自動車生産台数は 135 万台 ( 前年比.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (92 万台 ) の約 15% を占めている 図表

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局

平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局 平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局 1. 北海道国際輸送プラットホームの取組内容 北海道国際輸送プラットホーム の構築に向け 平成 24 年 9 月より香港向けに新規に輸出を検討する事業者の参加を募り 商業ベースでサンプルを輸送し輸入者からの評価を行う サンプル輸送

More information

平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) 正誤情報 (H 修正 ) 第一部総括表 本正誤情報を反映した平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) は こちらのアドレスより検索可能です 港湾統計年

平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) 正誤情報 (H 修正 ) 第一部総括表 本正誤情報を反映した平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) は こちらのアドレスより検索可能です   港湾統計年 平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) 正誤情報 (H30.9.20 修正 ) 第一部総括表 本正誤情報を反映した平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) は こちらのアドレスより検索可能です http://www.mlit.go.jp/k-toukei/syousaikensaku.html 港湾統計年報の概要 については 記載を省略しています 長崎県 第 1 表入港船舶表 第 2 表船舶乗降人員表 (1)

More information

Microsoft Word - ②千葉港長期構想1~2-1

Microsoft Word - ②千葉港長期構想1~2-1 2. 千葉港の現況と課題 2-1 千葉港の現況 2-1-1 千葉港の概要千葉港は 国際海上貨物輸送網の拠点となる国際拠点港湾に位置づけられています 東京湾奥部に位置し 県内 6 市 ( 市川市 ~ 袖ケ浦市 ) にまたがる 海岸線延長約 133km を有する日本一広い港湾です 千葉港所在の 6 市には 約 256 万人 ( 県人口の約 42%) の人口を擁し 多くの人々の生活を支えています 港湾取扱貨物量は

More information