( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 横ばい ~ 化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資は好調で 受注も微増であるが 大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは

Size: px
Start display at page:

Download "( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 横ばい ~ 化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資は好調で 受注も微増であるが 大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは"

Transcription

1 平成 29 年 7 月 25 日 担当参事官 ( 調査担当 ) 藤崎誠 TEL(082) 地域経済産業調査結果 ( 平成 29 年 4-6 月期 ) 中国地域の経済は 緩やかに持ち直している 当局ホームページ ( にも同様の資料を掲載しております 1. 全体の動向生産は 化学や自動車が減産 はん用 生産用 業務用機械 電子部品 デバイス 鉄鋼は横ばいで 全体として横ばいとなっている 設備投資は 製造業では受注増加等のための前向きな動き 非製造業では新規出店や既存設備の維持更新のための投資がみられ 持ち直している 雇用は 着実に改善が進んでいる 個人消費は 緩やかに持ち直している 全体としては 中国地域の経済は 緩やかに持ち直している 先行きは 設備投資や雇用情勢が高水準 生産も上向きで推移すると思われる 2. (1) 生産横ばい化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資需要は好調 受注は微増であるが大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは 引き続き高い稼働率で推移しており 横ばい 鉄鋼は 薄板系の堅調な需要等により工場はフル操業で 粗鋼生産量は横ばい (2) 設備投資持ち直している製造業では 受注増加や新製品対応に向けた前向きな動きに加え 老朽化や生産性向上への対応として行う既存設備の維持更新が進められている 非製造業では 引き続き 新規出店や既存店の改装 設備の維持更新が進められている (3) 雇用情勢着実に改善が進んでいる正社員 パートを問わず 製造業では現業職や技術職 非製造業では販売員やドライバーなど様々な職種で人員不足の声が聞かれる 従業員やパートの定着 確保のため賃上げを実施したとの声も聞かれた (4) 個人消費緩やかに持ち直している百貨店では 高額品 化粧品 カープグッズは好調だが 引き続き衣料品が低迷し 低価格志向が続いている スーパーでは カープグッズだけは絶好調だが アニサキスの影響に加え 衣料品はヒット商品がなく苦戦しており 節約志向が強まっている ホームセンターでは 灯油の価格上昇や好天による園芸用品の好調が売上げの増加となり 家電大型専門店とドラッグストアでは 新店効果や高付加価値商品が選ばれており好調が続いている 乗用車販売は 11 ヶ月連続で前年を上回っている (5) 資金需要増加している資金需要が増加する企業がみられる 資金調達環境は安定しており貸出残高も伸びている (6) 建設横ばい公共工事は増加している 住宅建設は持ち直している ( 調査概要 ) (1) 目的 : 地域の主要企業へ各経済産業局が一斉にヒアリング等を実施することにより 企業の業況 生産 設備投資 資金需要等の動向及び地域経済全体の動向を定性的に把握するとともに 経済産業省内の政策展開への参考資料とする (2) 調査時期 : 平成 29 年 6 月 ( 本調査は年 4 回実施 ) (3) 調査内容 : 業況 生産 設備投資 雇用情勢 個人消費 資金需要等 (4) 対象企業数 :91 社 ( 中国地域 ) 製造業 41 社非製造業 50 社

2 ( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 横ばい ~ 化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資は好調で 受注も微増であるが 大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは 引き続き高い稼働率で推移しており 横ばい 鉄鋼は 薄板系の堅調な需要等により工場はフル操業で 粗鋼生産量は横ばい 業種別にみると 化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資需要は好調 受注は微増であるが 大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは 引き続き高い稼働率で推移しており 横ばい 鉄鋼は 鉄鋼は 薄板系の堅調な需要等により工場はフル操業で 粗鋼生産量は横ばい 船舶は 一部事業所では増産しているものの 海運市況が低迷していることから 横ばい 情報通信機械は 新モデル前の端境期で 減産 窯業 土石製品は 定期休転実施のため 減産 木材 木製品は OEM 生産は横ばいであるものの 小売りが低調で 減産 石油 石炭は グループ会社の定修応援のため 増産 金属製品は 夏場に向けて 飲料容器の受注が増加しており 増加 (2) 設備投資 ~ 持ち直している ~ 製造業では 受注増加や新製品対応に向けた前向きな動きに加え 老朽化や生産性向上への対応として行う既存設備の維持更新が進められている 非製造業では 引き続き 新規出店や既存店の改装 設備の維持更新が進められている 製造業では 引き続き 受注増加への対応に向けた能力増強をはじめ 既存設備の維持更新が計画されている 一方で 28 年度大型投資の反動減となる声も一部にある 非製造業では 引き続き 新規出店や既存店の改装 既存設備の維持更新が計画されているものの 大型投資が収束し 既存施設の耐震化やメンテナンス補修に留まる動きが見られた (3) 雇用情勢 ~ 着実に改善が進んでいる ~ 正社員 パートを問わず 製造業では現業職や技術職 非製造業では販売員やドライバーなど様々な職種で人員不足の声が聞かれる 従業員やパートの定着 確保のため賃上げを実施したとの声も聞かれた 2

3 は 中国地域全体では 1.67(29 年 5 月 ) となり 業種別にみると一部に厳しさはあるものの 改善している また 正社員のも改善の動きが進んでいる 当期の雇用者数については 正社員 パートを問わず 製造業では現業職や技術職 非製造業では販売員やドライバーなど様々な職種で人員不足の声が聞かれる 今後の雇用者数については 定年退職者の補充のみにとどめるという声がみられる一方で 新卒採用を前年より拡大するという積極的な声も聞かれた 賃金については 従業員やパートの定着 確保のためベースアップや賞与の増額 時給の単価アップを実施したとの声が聞かれた また 国内で働き方改革が進む中 人事制度の見直しや残業時間抑制の動きも見られた (4) 個人消費 ~ 緩やかに持ち直している ~ 百貨店では 高額品 化粧品 カープグッズは好調だが 引き続き衣料品が低迷し 低価格志向が続いている スーパーでは カープグッズだけは絶好調だが アニサキスの影響に加え 衣料品はヒット商品がなく苦戦しており 節約志向が強まっている ホームセンターでは 灯油の価格上昇や好天による園芸用品の好調が売上げの増加となり 家電大型専門店とドラッグストアでは 新店効果や高付加価値商品が選ばれており好調が続いている 乗用車販売は 11ヶ月連続で前年を上回っている 業種別にみると 百貨店は 高額品 化粧品やカープグッズは好調だが 衣料品の低迷が続いており 全体の売上高が落ち込んでいる 消費者の購買意欲は特にファッション衣料に厳しく 以前よりさらに価格にシビアで低価格志向になっているとの声も聞かれた スーパーは 食料品は 野菜の相場安に加え 鮮魚がアニサキスの影響で良くなかったが 酒税法改正前の駆け込みにより酒類は好調 衣料品はヒット商品がなく苦戦しているが カープグッズだけは絶好調 消費意欲はさらに下がっており 節約志向が強くなっていると感じる ショッピングセンターは ゴールデンウィークは好天に恵まれ 衣料品などの売れ行きが良かった インバウンドは伸びており 団体客より個人客が多く 以前のような爆買いは無い コンビニエンスストアは 引き続き客数の減少を客単価でカバーしている 客単価の上昇についてはアイスクリームなど新商品の単価が上がっていることや高価格商品が売れていることが要因 ホームセンターは 灯油の価格上昇 好天による園芸用品の好調などが売上げの増加となった 他店より高いと売れない 消費者の安値志向がうかがえるとの声も聞かれた 家電大型専門店は 新店効果やキャンペーンのエアコンやテレビ 冷蔵庫 洗濯機などが好調だった 引き続き高付加価値商品が売れており 客単価は上昇傾向 ドラッグストアは 新店効果により売上増加 商品の値上げ 大容量化 高付加価値商品の選択により客単価は上昇 花粉症関連の鼻炎薬 マスクのほか UV 関連 香づけ柔軟剤や冷凍食品 そうざいの素などの時短商品 スナック菓子が売れ筋 乗用車販売は 4 月 5 月ともに普通乗用車 小型乗用車 軽乗用車が前年を上回り 11ヶ月連続でプラスが続いている 3

4 (5) 資金需要 ~ 増加している ~ 資金需要が増加する企業がみられる 資金調達環境は安定しており貸出残高も伸びている 資金需要は 運転資金 設備投資などで資金需要が増加する企業が見られる 借入需要は 低金利の状況が続くなか 貸出残高は伸びている キャッシュフローは 一部に悪化の声も聞かれるが 安定しているとの声が圧倒的に多く聞かれる (6) 建設 ~ 横ばい ~ 公共工事は増加している 住宅建設は持ち直している 公共工事は 増加している 今後も大きく落ち込むことはないと見込まれる 住宅建設は 着工戸数は増加傾向にあり 持ち直している 出所 : 西日本建設業保証 出所 : 国土交通省 4

5 平成 29 年 4-6 月期地域経済産業調査 < 全国 > 緩やかに改善している ( ) 資料 1 < 東北地域 > ( ) < 北陸地域 > 改善している ( ) < 沖縄地域 > 改善が続いている ( ) < 中国地域 > 緩やかに持ち直している ( ) ( 前期 : 持ち直している ) < 北海道地域 > 持ち直している ( ) < 関東地域 > 緩やかに改善している ( ) < 東海地域 > 改善している ( ) ( 前期 : 緩やかに改善している ) < 近畿地域 > 緩やかに改善している ( ) < 九州地域 > 緩やかに改善している ( ) ( 前期 : 持ち直している ) < 四国地域 > ( ) ( 備考 ) 前回の調査時期と比較して景況判断に 上方に変更の場合は 判断に変更が無ければ 下方に変更の場合は 調査期間 : 平成 29 年 6 月 2 日 ~6 月 29 日調査対象企業数 :779 社 ( 全 10 地域合計 ) 前期から景況判断に変更があったものは 括弧書きで前期の景況判断を記載 5

6 過去一年間の全体景況判断の推移 平成 28 年 4-6 月期平成 28 年 7-9 月期平成 28 年 月期平成 29 年 1-3 月期平成 29 年 4-6 月期 全国 一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも緩やかに改善している 緩やかに改善している 緩やかに改善している のの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善している 北海道 一部に弱い動きがみられるも緩やかに持ち直している 緩やかに持ち直している 持ち直している 持ち直している のの 緩やかに持ち直してい る 東北 関東 一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも緩やかに改善しているのの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善している 緩やかに改善している 中部 ( 東海 ) 一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも緩やかに改善しているのの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善している 改善している 中部 ( 北陸 ) 一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも緩やかに改善している 改善している 改善している のの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善している 近畿 一部に弱い動きがみられるも一部に弱い動きがみられるも緩やかに改善している 緩やかに改善している 緩やかに改善している のの 緩やかに改善しているのの 緩やかに改善している 中国 一部に持ち直しの動きがみられるものの 足踏み状態となっている 持ち直している持ち直している持ち直している緩やかに持ち直している 四国 九州 一部に弱い動きがみられるも緩やかに持ち直している 持ち直している 持ち直している 緩やかに改善している のの 緩やかに持ち直してい る 沖縄 改善が続いている改善が続いている改善が続いている改善が続いている改善が続いている 前回調査時の景気判断と比較して 上方に変更の場合は 判断に変更なければ 下方に変更の場合は 6

7 IIP( 生産 ) の動向 資料経済産業省 鉱工業指数 により作成 平成 22 年 =100 平成 28 年 6 月 平成 28 年 7 月 平成 28 年 8 月 平成 28 年 9 月 平成 28 年 10 月平成 28 年 11 月平成 28 年 12 月 平成 29 年 1 月 平成 29 年 2 月 平成 29 年 3 月 平成 29 年 4 月 平成 29 年 5 月 全国 北海道 東北 関東 東海 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄

8 の推移 資料厚生労働省 職業安定業務統計 により作成 平成 28 年 6 月 平成 28 年 7 月 平成 28 年 8 月 平成 28 年 9 月 平成 28 年 10 月平成 28 年 11 月平成 28 年 12 月 平成 29 年 1 月 平成 29 年 2 月 平成 29 年 3 月 平成 29 年 4 月 平成 29 年 5 月 全国 北海道 東北 関東 東海 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄

9 百貨店 スーパー販売額前年同月比 ( 全店ベース ) の推移 資料経済産業省 商業動態統計調査 により作成 平成 28 年 6 月 平成 28 年 7 月 平成 28 年 8 月 平成 28 年 9 月 平成 28 年 10 月平成 28 年 11 月平成 28 年 12 月 平成 29 年 1 月 平成 29 年 2 月 平成 29 年 3 月 平成 29 年 4 月 平成 29 年 5 月 全国 北海道 東北 関東 東海 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄

10 コンビニエンスストア販売額前年同月比 ( 全店ベース ) の推移 資料経済産業省 商業動態統計調査 により作成 東海 北陸については 平成 28 年 7 月から作成開始 平成 28 年 6 月 平成 28 年 7 月 平成 28 年 8 月 平成 28 年 9 月 平成 28 年 10 月平成 28 年 11 月平成 28 年 12 月 平成 29 年 1 月 平成 29 年 2 月 平成 29 年 3 月 平成 29 年 4 月 平成 29 年 5 月 全国 北海道 東北 関東 東海 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄

11 平成 29 年 4-6 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 全体景況 ( 緩やかに改善している ) 生産は はん用 生産用 業務用機械が半導体製造装置や液晶製造装置で好調など 堅調に推移 設備投資は 生産性向上や省力化のための投資で積極的な動き 個人消費は 節約志向が継続も 高機能商品は好調 生産 輸送機械 : 自動車関連が 海外向け並びに新型車効果により 東北 関東 東海 近畿 九州で堅調に推移 電子部品 デバイス : 車載向け スマートフォン向けを中心に 東北 北陸 近畿 中国 四国 九州で高水準で推移 はん用 生産用 業務用機械 : 半導体製造装置や液晶製造装置などが海外向けを中心に 関東 東海 北陸 近畿 中国 九州で好調 設備投資 製造業 : 設備の維持 更新に伴う投資に加え 受注増加や新製品対応に向けた生産性向上の投資や人手不足対策としての合理化 省力化の投資がみられ 多くの企業で積極的な動き 非製造業 : 小売業の新規出店や既存店舗改装等への投資に加え 製造業同様 人手不足対策としての省力化投資への動き 平成 29 年 4-6 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (2/2)~ 雇用情勢 製造業 : 技術者の不足が継続しており 特に中小企業では大企業との競合により人材の確保が困難 生産性向上により人手不足を補う動き 非製造業 : 建設業 小売業 サービス業を中心に様々な業種で人員が不足しており 就業時間見直し等働き方の多様化への対応や賃上げ等待遇改善の動き 個人消費 百貨店 スーパー : 百貨店は 節約志向が継続も 化粧品や免税品 高額品の売上好調 スーパーは 惣菜の売上好調も 他業態との競合激化により 客数減 コンビニエンスストア : 新店効果に加え カウンター商材が引き続き好調 ドラッグストア : 新店効果に加え 高付加価値商品が好調 家電大型専門店 : 白物家電を中心に高機能製品が好調 自動車販売 : 新型車を中心に好調 観光 : 外国人観光客を中心に増加しており 引き続き好調 11

12 4-6 月期企業の声 企業の主な声 生産 設備投資 雇用 消費 酒類の安売規制強化前の駆込需要から ビールの生産が増加 ( 食料品 / 北海道 ) PC スマートフォン ゲーム機向けの需要が好調 ( 電子部品 デバイス / 東北 ) 北米 欧米向けの SUV 車が好調のため 高水準の生産が継続 ( 輸送機械 / 東海 ) ジェネリック医薬品は 政府の市場拡大策と国内市場でのシェア拡大戦略から生産増 ( 化学 / 北陸 ) 半導体製造装置用部品 建設資材関連製品 自動車向け等の受注でフル生産 ( 非鉄金属 / 九州 ) 増加する国内外客の宿泊需要に対応するため 札幌駅周辺にホテルを新設 ( 宿泊 / 北海道 ) 人手不足解消のために 生産性向上設備を前倒しで導入 ( 金属製品 / 関東 ) 手作業で行っているもののうち 可能なものについては自動化設備を導入 ( 食料品 / 近畿 ) スマートフォン及び自動車関連の設備投資需要への対応で 国内外工場の増設及び新設 ( 生産用機械 / 九州 ) 地元就職希望者数の減少等により ますます人材確保が難しくなってきている ( 紙 パルプ / 東北 ) アルバイト パートが慢性的に不足しており 時給を上乗せしても集まらない状況 ( スーパー / 北陸 ) 若手への継承のため 新卒採用を増員 また 海外支援人材の活用を強化 ( プラスチック / 中国 ) パートや派遣社員の募集だけでなく 海外からの技能実習生の受け入れを検討 ( 食料品 / 四国 ) 調剤 化粧品が堅調に推移するも 競合他社との競争が激化 ( ドラッグストア / 東海 ) 高額品の動きをみると 消費マインドは改善の兆しがうかがえる ( 百貨店 / 近畿 ) 安価でお買い得感があるものを求める客と高付加価値商品を求める客の 2 極化 ( 家電販売 / 四国 ) 端午節の影響もあり インバウンド売上が前年同月比で約 5 割増 ( 百貨店 / 九州 ) 国際線 クルーズ船の増加により 外国人観光客の売上が伸びている ( 卸売 小売 / 沖縄 ) 最近のトピックス 短時間勤務をはじめ シフトの柔軟化により個人の要望に応えられる働き方を検討 ( 情報サービス / 関東 ) 女性社員による働き方改革の提案があり 結婚に伴う女性社員の退職は減少 ( 生産用機械 / 近畿 ) 朝 9 時 ~12 時の短時間アルバイトを募集したところ 子育て中の母親などの応募が増加 ( 家電販売 / 近畿 ) 12

13 全体景況 北海道 持ち直している 生産は農業機械が減産するものの 建設用部材の増産から持ち直しの動き 個人消費は飲食料品が堅調なことから持ち直し 観光は外国人観光客の増加等から引き続き好調 生産は持ち直しの動きがみられる 前月増産の反動から農業機械 人手不足による建設工事の遅れによる在庫調整から住宅用部材が減産 一方 道外向け大型建設需要から建設用部材 値上げ前の駆込需要からビールが増産するなど 持ち直しの動き 設備投資は増加している 29 年度は 生産能力増強投資や人手不足対策としての省力化 合理化投資から 製造業 非製造業ともに前年度比で増加 製造業では 輸送用機械や食料品で工場の新設や生産設備の増強投資等 非製造業では 小売で新規出店や物流施設の新設 ホテルの新設等 雇用情勢は改善している は 長期にわたり改善 特に 外国人観光客で賑わうニセコ地域のが高い 一方 職種による雇用のミスマッチにより 建設 観光 製造 小売で現場の従業員が不足 このため 高齢者 女性 派遣社員の活用に加え 中途採用を実施 また 休日の増加 労働時間の短縮 賃上げ 正社員への登用等により待遇改善を図り 人員を確保 個人消費は持ち直している 百貨店は 化粧品や高級ブランドの免税売上げが好調だったものの 一部店舗の閉店により売上げが減少 スーパーは 飲食料品が引き続き堅調 コンビニエンスストアは 麺類等の新商品 ドラッグストアは 化粧品の売上げが増加 新車販売は 新型ハイブリッド車等が引き続き好調 観光は 外国人観光客の増加や新幹線効果等から 国内外客ともに高水準で推移しており 引き続き好調 98.0(96.8) 1.09(1.13) 0.1%( 0.5%) 2.4%(1.0%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 全体景況 東北 < > 個人消費は新車販売で持ち直しも全体としては足踏み 生産は自動車関連 半導体関連が堅調で持ち直しの動き 雇用情勢は人手不足感がより顕著に 生産は持ち直しの動きとなっている 電子部品 デバイスは 一服感はあるが 車載 スマートフォン ゲーム機向けを中心に高水準で推移 生産用機械は 自動車向け 半導体関連で堅調 輸送機械は 新型車の生産等により増加 情報通信機械は 国内市場低迷等により弱い動きが継続 設備投資は緩やかに持ち直している 製造業では 新製品対応 合理化 省力化等の投資がみられる 非製造業は 小売業で新規出店を続ける動きがみられる 平成 29 年度の設備投資額は 全産業で前年度比 1.4% 増 製造業で 3.3% 増 非製造業で 0.7% 減の計画 雇用情勢は改善している 平成 29 年 5 月のは 統計開始以来最高の 1.44 倍 新規求人倍率も 2.02 倍 雇用者の過不足判断で 不足 とした企業が増加 過半数を占めて人手不足感が顕著 被災県の沿岸地域では 職種等によるミスマッチが依然として顕著 今後の懸念材料として 地元就職希望者数の減少により ますます人材確保が難しくなってきているとの声がある 個人消費は足踏み状態となっている 百貨店 スーパーは 節約志向は継続しており 衣料品がふるわず 飲食料品も弱い動き コンビニエンスストアは 新店効果などにより堅調 新車販売は 普通車 小型車などの新型車効果に加え 軽自動車の復調により持ち直しの動き 売上の先行き見通しについては 変化なし とする企業が多い 102.0(99.4) 1.44(1.38) 1.5%( 3.6%) 2.9%(0.2%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 13

14 全体景況 関東 緩やかに改善している 生産は輸送機械等が好調なことから緩やかな持ち直しの動きがみられる 雇用情勢は改善 個人消費は新型車販売が好調なことなどから緩やかな持ち直しの動き 生産は緩やかな持ち直しの動きがみられる 輸送機械は 新型車効果による増産や輸出向けが好調であることから 生産は堅調に推移 一般機械及び電気機械は アジア向けを中心に半導体や液晶パネル関連の需要が堅調に推移 電子部品は スマートフォン向けが低調であるものの 自動車や産業機械向けは需要が好調であることから生産は堅調 鉄鋼業は 国内自動車向け需要が堅調に推移 先行きはオリンピック関連などの建設分野に期待 設備投資は前年度を上回る見込み 製造業では 好調な受注や人手不足を背景に生産能力の増強や生産性向上を目的とした設備投資を積極的に行うとの声が多い また 大企業を中心に新製品開発のための設備投資を行うとの声もある 一方 中小企業では 景気の不透明感から設備投資に慎重な姿勢もみられる 非製造業では 前年度以上の設備投資を計画している企業が多い 特に 小売業では 新規出店 店舗改装を積極的に行っていくとの声が聞かれた 雇用情勢は改善している 製造業では 引き続き技術職が不足 特に 中小企業では 若年層の確保がより難しい状況 非製造業では 技術者や小売業での店舗販売員等が不足 また 人材確保のため 働き方の多様化に対応する動き 個人消費は緩やかな持ち直しの動きがみられる 百貨店では 引き続き化粧品が好調な中 時計等の高額品の伸長もみられる また 衣料品の下げ止まり感がみられるとの声もある 訪日外国人売上は回復の兆し スーパーでは メニューの積極的な見直しなどにより惣菜が引き続き好調 低価格志向が続いているものの 付加価値の高い商品は多少値段が高くても購入する傾向がみられる コンビニエンスストアでは カウンター商材のほか 味や品質を訴求したこだわり商品が引き続き好調 乗用車販売は 小型車及び普通車の新型車効果から引き続き好調 95.0(96.4) 1.52(1.47) 0.9%( 3.6%) 3.1%(0.4%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 中部 ( 東海 ) 全体景況 改善している 生産は 輸送機械は堅調 電子部品 デバイスは増加の動き 個人消費は コンビニ ドラッグストア 乗用車販売などが堅調であることから緩やかに持ち直し 生産は堅調となっている 主力の自動車関連は 国内向け乗用車は弱含みとなっているものの 海外向け乗用車並びに自動車部品が引き続き好調であることから 堅調 電子部品 デバイスは スマートフォン向けを中心に 増加の動き 金属工作機械は 国内向けは半導体製造装置向けが好調 政策効果もあって中小企業に動き 海外向けは自動車 航空機に加え 一般機械などにも動き 設備投資は増加している 製造業では 積極的な合理化 効率化投資や維持 更新に加え 自動車部品では新製品対応 ファインセラミックスや半導体関連では能力増強の動き とくに大企業では継続的な投資の動き 非製造業では 百貨店やスーパーでは改装 コンビニエンスストアやドラッグストアでは新規出店や改装の動き 製造業 非製造業ともに 人手不足を背景とした省人化投資への動き 雇用情勢は着実に改善している 製造業では 大企業は不足感が緩和しているものの 技術者を求める声が多い 中小企業では依然として不足感が継続 非製造業では スーパーやコンビニエンスストアなどの小売業で非正規社員などの不足感が継続 募集しても人が集まりにくい状況 個人消費は緩やかに持ち直している 百貨店では衣料品の不振が継続しているものの 化粧品は好調 スーパーではコンビニエンスストアやドラッグストアなどとの競合が激化し 来店客数が減少傾向にあるものの 惣菜は好調 コンビニエンスストアは 新規出店効果に加え 惣菜 カウンター商材が堅調 ドラッグストアでは新規出店効果に加え 化粧品 医薬品が堅調 家電販売は白物家電を中心に高機能製品が伸長 乗用車販売は 新型車を中心に堅調 111.2(111.3) 1.80(1.67) 1.1%( 1.4%) 2.8%(0.3%) 指標はすべて5 月の数値 括弧内は2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 14

15 全体景況 中部 ( 北陸 ) 改善している 生産は 化学 電子部品 デバイスを中心に高水準で推移 個人消費は コンビニエンスストア 自動車販売が堅調 雇用情勢は がさらに上昇 生産は高水準で推移している 化学は 後発医薬品は引き続き高水準で推移 電子部品 デバイスは 自動車向けなどが好調 スマホ向けは高水準で推移しているものの 一部で弱い動き はん用 生産用 業務用機械は 半導体製造装置は海外からの受注が好調 建設機械は 国内で新排ガス規制前の駆け込み需要などがみられる 繊維は 衣料は一部の海外向けは堅調に推移 国内向けは低迷 産業資材関連は 医療 福祉向けが増加 金属製品は 住宅用建材は弱含みとなっているが ビル用の首都圏大型物件向けで受注が好調 設備投資は高水準で推移している 製造業は 生産能力増強や省人 省力化のための投資が引き続き行われている また 需要のある海外への投資も積極的に行われている 非製造業は 大型案件は落ち着いたものの 新規出店や店舗改装などは引き続き行われている 雇用情勢は着実に改善している 製造業では 社内における配置換えなどで人員の最適化を図っており 設備更新などの生産性向上により対応する動きもみられる 非製造業では 慢性的な人手不足状態で 労働需給はひっ迫しており 一部では再雇用や高齢者を積極的に採用する動きもみられる 個人消費は緩やかな持ち直しの動きがみられる スーパーは 新規開業 改装した店舗は好調 コンビニエンスストアは 日用雑貨の品ぞろえの充実などから買上点数が増え 客単価は上昇し 売上げも増加している 自動車販売は 環境対応車に加え 予防安全装置対応車といった車の販売台数が伸びている 観光は 北陸新幹線開業 3 年目となり 国内観光客数には足踏みがみられるが 外国人観光客は引き続き増加しており アジアに加え 欧米からの来訪も増えている (134.5) 1.90(1.79) 1.2%( 0.8%) 3.4%(0.5%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 全体景況 近畿 緩やかに改善している 生産は 生産用機械や電気機械が好調 電子部品 デバイスも高水準で推移するなど 持ち直しの動き 雇用情勢が改善するなか 個人消費は緩やかな改善の動き 生産は持ち直しの動き はん用 生産用 業務用機械は フラットパネル ディスプレイ製造装置やマシニングセンタ等が好調 電気機械は 車載用を始めとする蓄電池が好調 電子部品 デバイスは 中国を中心にスマートフォン向けが高水準で推移 輸送機械は 新型車効果等により堅調 設備投資は緩やかに増加している 製造業では 設備の維持 更新を中心に 一部では市場の需要増に応えるため 生産能力の増強投資が行われている また 人手不足を補うための自動化や研究開発への投資がみられる 非製造業では 倉庫を始めとする物流施設への投資や 小売業で需要拡大のための新規出店や店舗改装がみられる 雇用情勢は改善している 人手不足が続いている 小売業やサービス業では 時給を上げて採用に取り組んでいるもののパートやアルバイトの確保が困難であり 製造業を中心に技術者や有資格者等の人材獲得競争が激化しているとの声も聞かれる また 省力化 自動化の推進で人手不足を補う取組もみられる 新規採用は 例年並みの採用者数を継続する意向が強いが 内定辞退など採用難の声も聞かれる 働き方改革は 残業抑制 休暇取得促進 多様な働き方導入 業務見直し等の取組がみられる 個人消費は緩やかな改善の動き 百貨店は 円安株高の効果もあり免税品や高額品の売上が好調 スーパーは 他業態との競争から客数の減少がみられ 水産品の不調もあり前年を下回っている コンビニは引き続き好調 家電はおおむね堅調に推移しており 季節家電や白物家電等は単価の上昇がみられる 乗用車は 普通車や小型車が好調であることに加え 軽自動車も回復 インバウンド消費は好調を維持するとともに 特定の地域だけでなく周辺への広がりもみられる 106.1(108.0) 1.46(1.37) 0.5%( 1.2%) 4.6% (1.3%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 15

16 全体景況 中国 緩やかに持ち直している 生産は 化学や自動車が減産となり横ばい 個人消費は 家電 乗用車販売が堅調に推移し 緩やかに持ち直している 生産は横ばい 化学は 設備定修等の影響で 減産 自動車は 軽乗用車は年度末需要からの反動 普通乗用車は国内における販売が低調であることから 減産 はん用 生産用 業務用機械は 設備投資需要は好調 受注は微増であるが 大きな変化はなく 横ばい 電子部品 デバイスは 引き続き高い稼働率で推移しており 横ばい 鉄鋼は 薄板系の堅調な需要等により工場はフル操業で 粗鋼生産量は横ばい 設備投資は持ち直している 製造業では 受注増加や新製品対応に向けた前向きな動きに加え 老朽化や生産性向上への対応として行う既存設備の維持更新が進められている 非製造業では 引き続き 新規出店や既存店の改装 設備の維持更新が進められている 雇用情勢は着実に改善が進んでいる 正社員 パートを問わず 製造業では現業職や技術職 非製造業では販売員やドライバーなど様々な職種で人員不足の声が聞かれる 従業員やパートの定着 確保のため賃上げを実施したとの声も聞かれた 個人消費は緩やかに持ち直している 百貨店では 高額品 化粧品 カープグッズは好調だが 引き続き衣料品が低迷し 低価格志向が続いている スーパーでは カープグッズだけは絶好調だが アニサキスの影響に加え 衣料品はヒット商品がなく苦戦しており 節約志向が強まっている ホームセンターでは 灯油の価格上昇や好天による園芸用品の好調が売上げの増加となっている 家電大型専門店とドラッグストアでは 新店効果や高付加価値商品が選ばれており好調が続いている 乗用車販売は 11ヶ月連続で前年を上回っている 95.7(98.9) 1.67(1.63) 1.4%( 2.8%) 5.1%(1.4%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 四国 全体景況 生産は 低調な外需の影響で一部に弱い動きがみられるものの おおむね横ばい 個人消費は 乗用車 家電などに動きがみられ 緩やかな持ち直しの動き 生産は一部に弱い動きがみられるものの おおむね横ばい パルプ 紙 紙加工品は衛生用紙などが 電気機械は光電変換素子などが それぞれ堅調な外需に支えられ おおむね高水準 食料品は 業務用調味料や家庭用冷凍食品が需要好調であり 持ち直しの動き 繊維 化学 石油石炭製品 窯業 土石 鉄鋼 非鉄金属などは おおむね横ばいで推移 はん用 生産用機械は 建設機械などで外需が低調であり 輸送機械 ( 造船 ) は 受注に改善の動きがみられるものの 操業度が依然低水準にある 設備投資は緩やかな持ち直しの動き 平成 29 年度の設備投資は 前年度に比べ設備投資を強化する動きが 製造業を中心にみられる 設備投資計画の多くは 維持 更新投資計画となっているが 食料品 はん用 生産用機械 電気機械 小売などでは 増産 新規受注対応 店舗の新設など 積極的な投資計画を有する事業者もみられる 雇用情勢は改善している 多くの事業所で雇用者数が不足しているとする声が聞かれ 特に 小売 建設関連において顕著であり 引き続き人手不足の状況にあることがうかがえる 人手不足感が強い事業所では 新規採用の拡充や中途採用の募集 派遣の活用などの対応がなされているほか 賃金などの処遇面での改善などが進められている 個人消費は緩やかな持ち直しの動き 百貨店は 高額品に一部動きがみられるものの 主力の衣料品は低調 スーパーは 主力の飲食料品のうち生鮮野菜は低調であるものの 総菜 冷凍食品などを中心に堅調に推移 コンビニエンスストアでは カウンター商材や総菜 冷凍食品などが好調 家電販売は 4K テレビや白物家電の高単価商品に動き 乗用車販売は 軽乗用車が回復傾向にあり 小型乗用車 普通乗用車は 新型車を中心に持ち直し 91.3(103.0) 1.47(1.41) 1.0%( 3.9%) 3.9%(1.5%) 指標はすべて5 月の数値 括弧内は2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 電気機械に電子部品 デバイスを含む 16

17 全体景況 九州 緩やかに改善している 生産は 自動車及び半導体関連向けの増産が続き 緩やかながら上昇傾向 個人消費は株高やインバウンド需要を背景に高額品等の動きがよく 緩やかに持ち直している 生産は緩やかながら上昇傾向 輸送機械は 海外向けを中心に好調で高い水準を維持 電子部品 デバイス及びはん用 生産用 業務用機械 電気機械は スマートフォン及び自動車関連等の受注が引き続き好調で 生産増 素材関連は 非鉄金属で半導体製造装置関連部品や建設資材関連製品の受注が多く 生産増 窯業 土石及び化学工業でも電子部材の生産が好調に推移 鉄鋼も自動車向け需要が堅調で 高い生産水準を維持 食料品は 健康志向に配慮した製品を中心に引き続き堅調に推移 酒類は高付加価値の新商品の出荷開始で 全体の生産も増加 設備投資は持ち直しの動き 製造業では 国内外の受注に対応するための増産に向けた投資が 輸送用機械及び電子部品 デバイス 非鉄金属 プラスチック 窯業 土石 生産用機械でみられた 非製造業では 集客 販売力強化のための計画的な店舗改装や売り場の配置変更 マンション建設等の投資計画がみられた 雇用情勢は改善している が過去最高の水準で推移しており 製造業 非製造業ともに人材不足が慢性化 人材確保に向けては 就業時間の見直しや有休休暇の取得推進など働き方改革に取り組む動きも見られた 個人消費は緩やかに持ち直している 百貨店 スーハ ーでは 株高やインバウンド需要を背景に高額品 ラグジュアリーブランド 化粧品等が好調 観光レシ ャーは 旅行意欲が回復し 九州内の観光列車等の需要で好調 宿泊業では国内客 インバウンドとも復調 家電販売は 白物家電が堅調な動き 自動車販売は 需要期を過ぎても好調が続く 住宅関連は 低金利により戸建て及び分譲が引き続き安定して推移 107.4(110.3) 1.38(1.30) 1.9%( 3.2%) 5.7%(2.1%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 は 九州 沖縄の数値 全体景況 沖縄 改善が続いている 管内の観光客数の増加 雇用環境の改善等を背景に 個人消費が堅調に推移している また 企業の設備投資も底堅く推移している 生産は横ばいとなっている 管内の主要な製造業である食料品工業は 堅調に推移 先行きについては 公共工事が本格化することにより 窯業 土石製品製造業等においては増加見込みとの声も聞かれた 設備投資は持ち直している 非製造業を中心に平成 29 年度計画を増額 製造業では老朽化に伴う設備更新も多いが 一部には工場増設や新たな設備の導入を実施する等の声も聞かれた 非製造業では店舗の新設 移転 システムの導入を実施する等の声も聞かれた 雇用情勢は改善が続いている は 全国と比べ差があるものの 1 倍台で堅調に推移 正規 非正規職員ともに不足しているとの声も多い 建設業や情報通信業では技術者 小売業 サービス業での非正規職員の不足は依然として続いている 一部には 雇用条件の改善や職場に保育施設を設置することを検討するなどの声が聞かれた 個人消費は改善が続いている 百貨店 スーパーでの販売額が前年同月比を上回るなど堅調に推移している 一部には 雇用 所得環境の改善等を背景に 管内の個人消費は依然良い状態が続いているとの声が聞かれた 観光は 航空路線の拡充やクルーズ船の寄港数増加等を背景に 入域観光客数が 56 ヶ月連続で前年を上回るなど堅調に推移している また ホテルの稼働率 客室単価 宿泊収入ともに前年同月を上回っている 106.0(95.6) 1.13(1.02) 2.4%(0.7%) 5.7%(2.1%) 指標はすべて 5 月の数値 括弧内は 2 月の数値 ( は 4 月 括弧内は 1 月 ) 指標が改善している場合は赤色 悪化している場合は青色 変化なしの場合は白色 は 九州 沖縄の数値 17

2. 個別の動向 1 業況判断業況判断は 製造業 非製造業とも横ばい感が強いなか 悪化とする企業が増えた 製造業は 変化なし とする企業の割合が高い 自動車 半導体関連 スマートフォン関連で 良くなった とする企業がある一方 原燃料価格の高騰等により 悪くなった とする企業の割合が増加した 非製造業

2. 個別の動向 1 業況判断業況判断は 製造業 非製造業とも横ばい感が強いなか 悪化とする企業が増えた 製造業は 変化なし とする企業の割合が高い 自動車 半導体関連 スマートフォン関連で 良くなった とする企業がある一方 原燃料価格の高騰等により 悪くなった とする企業の割合が増加した 非製造業 2. 個別の動向 1 業況判断業況判断は 製造業 非製造業とも横ばい感が強いなか 悪化とする企業が増えた 製造業は 変化なし とする企業の割合が高い 自動車 半導体関連 スマートフォン関連で 良くなった とする企業がある一方 原燃料価格の高騰等により 悪くなった とする企業の割合が増加した 非製造業でも 変化なし とする企業の割合が高いが 良くなった とする企業の割合が減少した 平成 29 年 4-6

More information

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 横ばい ~ 鉄鋼は フル操業が続き 横ばい 化学は 高稼働が継続し 横ばい 自動車は 稼働日数減などでやや減産だが フル操業で好調が続く はん用 生産用 業務用機械は 受注好調で 増産 電子部品 デバイスは 一部需要の落ち込 みもみられるものの堅調で横ばい 業

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 横ばい ~ 鉄鋼は フル操業が続き 横ばい 化学は 高稼働が継続し 横ばい 自動車は 稼働日数減などでやや減産だが フル操業で好調が続く はん用 生産用 業務用機械は 受注好調で 増産 電子部品 デバイスは 一部需要の落ち込 みもみられるものの堅調で横ばい 業 平成 30 年 7 月 26 日 担当参事官 ( 調査担当 ) 泉幹夫 TEL(082)224-5633 FAX(082)224-5641 地域経済産業調査結果 ( 平成 30 年 4-6 月期 ) 中国地域の経済は 持ち直している 当局ホームページ (http://www.chugoku.meti.go.jp/) にも同様の資料を掲載しております 1. 全体の動向生産は 主要業種で高い稼働率が継続し全体として横ばい

More information

平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 全体景況 ( 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善している ) 生産は 輸送機械が高水準で推移しているものの 中国など海外経済減速の影響等により 生産用機械が半導体関連 電子部品 デバイスがスマートフォン関連

平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 全体景況 ( 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善している ) 生産は 輸送機械が高水準で推移しているものの 中国など海外経済減速の影響等により 生産用機械が半導体関連 電子部品 デバイスがスマートフォン関連 平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 ( 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善している ) 生産は 輸送機械が高水準で推移しているものの 中国など海外経済減速の影響等により 生産用機械が半導体関連 電子部品 デバイスがスマートフォン関連などで弱い動き 設備投資は 受注増加に向けた生産能力増強や人材不足解消のための省人化投資等で増加傾向が継続 雇用は

More information

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 一時的に低下したものの 回復の動きがみられる ~ 鉄鋼は フル操業が続くが 微減 化学は 高稼働が継続し概ね横ばい 豪雨の影響により 自動車は一時的 に減産したが稼働状況には回復の動きがみられ はん用 生産用 業務用機械も 一時的な減産もあったものの 稼働状況

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 一時的に低下したものの 回復の動きがみられる ~ 鉄鋼は フル操業が続くが 微減 化学は 高稼働が継続し概ね横ばい 豪雨の影響により 自動車は一時的 に減産したが稼働状況には回復の動きがみられ はん用 生産用 業務用機械も 一時的な減産もあったものの 稼働状況 平成 30 年 10 月 24 日 担当参事官 ( 調査担当 ) 泉幹夫 TEL(082)224-5633 FAX(082)224-5641 地域経済産業調査結果 ( 平成 30 年 7-9 月期 ) 中国地域の経済は 一部に弱い動きがみられるものの基調としては持ち直している 当局ホームページ (http://www.chugoku.meti.go.jp/) にも同様の資料を掲載しております 1.

More information

平成 30 年 7-9 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (2/2)~ 雇用情勢 製造業 : エンジニアや現場管理者といった技能を有する者の不足が顕著で 人材の確保が困難 労働条件の改善 多様な人材の活用の他 工場のスマート化推進による必要人員の最小化の取り組み また賃上げの動き 非製造業 : 小

平成 30 年 7-9 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (2/2)~ 雇用情勢 製造業 : エンジニアや現場管理者といった技能を有する者の不足が顕著で 人材の確保が困難 労働条件の改善 多様な人材の活用の他 工場のスマート化推進による必要人員の最小化の取り組み また賃上げの動き 非製造業 : 小 平成 30 年 7-9 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 全体景況 ( 緩やかに改善している ) 生産は 豪雨や地震による一時的な減産や通商問題に対する懸念はあるものの はん用 生産用 業務用機械が半導体関連等で堅調 輸送機械が乗用車等で堅調など概ね堅調に推移 設備投資は 受注増加に向けた生産能力の増強や人材不足解消のための自動化 省人化投資等で積極的な動き 雇用は が高水準で推移

More information

四国経済産業局平成 31 年 4 月 25 日 四国地域経済の動向 ( 平成 31 年 1-3 月期 ) ~ 平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査結果 ~ 四国地域の経済は 持ち直しの動きに足踏み感がみられる 1. 生産 ~ 弱含みで推移 ~ 金属製品 プラスチック製品 鉄鋼 はん用 生産用

四国経済産業局平成 31 年 4 月 25 日 四国地域経済の動向 ( 平成 31 年 1-3 月期 ) ~ 平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査結果 ~ 四国地域の経済は 持ち直しの動きに足踏み感がみられる 1. 生産 ~ 弱含みで推移 ~ 金属製品 プラスチック製品 鉄鋼 はん用 生産用 四国経済産業局平成 31 年 4 月 25 日 四国地域経済の動向 ( 平成 31 年 1-3 月期 ) ~ 平成 31 年 1-3 月期地域経済産業調査結果 ~ 四国地域の経済は 持ち直しの動きに足踏み感がみられる 1. 生産 ~ 弱含みで推移 ~ 金属製品 プラスチック製品 鉄鋼 はん用 生産用機械は 需要好調などにより おおむね高水準の生産となっている 繊維は持ち直しの動きがみられる 窯業 土石

More information

平成 30 年 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (2/2)~ 雇用情勢 製造業 : 資格や技術を有する人材の不足が顕著で 人材の確保が困難 労働条件の改善 多様な人材の活用の他 業務の効率化や処遇改善の動き 非製造業 : 小売業 サービス業を中心に様々な業種で人員が不足 採用手法の多

平成 30 年 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (2/2)~ 雇用情勢 製造業 : 資格や技術を有する人材の不足が顕著で 人材の確保が困難 労働条件の改善 多様な人材の活用の他 業務の効率化や処遇改善の動き 非製造業 : 小売業 サービス業を中心に様々な業種で人員が不足 採用手法の多 平成 30 年 10-12 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 全体景況 ( 緩やかに改善している ) 生産は 一部で米中貿易摩擦による影響がみられ 先行きに対する懸念はあるものの 汎用 生産用 業務用機械が工作機械等で堅調 電子部品 デバイスが自動車 スマートフォン向けで堅調など概ね堅調に推移 設備投資は 受注増加に向けた生産能力の増強や人材不足解消のための省力化投資等で積極的な動き

More information

( 平成 31 年 1 月判断 ) 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局 富山財務事務所 富山市丸の内 1 丁目 5 番 13 号 ( 富山丸の内合同庁舎 5 階 ) TEL(076) ( 財務課直通 )

( 平成 31 年 1 月判断 ) 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局 富山財務事務所 富山市丸の内 1 丁目 5 番 13 号 ( 富山丸の内合同庁舎 5 階 ) TEL(076) ( 財務課直通 ) ( 平成 31 年 1 月判断 ) 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局 富山財務事務所 930-8554 富山市丸の内 1 丁目 5 番 13 号 ( 富山丸の内合同庁舎 5 階 ) TEL(076)432-5522( 財務課直通 ) http://hokuriku.mof.go.jp/toyama/ 富山県内経済情勢 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局富山財務事務所 県内経済は 回復している

More information

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 緩やかな持ち直しの動き ~ 鉄鋼は ライントラブルの影響等があり微減 化学は 高稼働が継続し 概ね横ばい 自動車は 豪雨以降 挽回生産が行われるなど 回復の動きが継続し 増産 汎用 生産用 業務用機械は 受注好調により 増産 電子部品 デバイスは 一部に需要の

( 調査結果詳細 ) (1) 生産 ~ 緩やかな持ち直しの動き ~ 鉄鋼は ライントラブルの影響等があり微減 化学は 高稼働が継続し 概ね横ばい 自動車は 豪雨以降 挽回生産が行われるなど 回復の動きが継続し 増産 汎用 生産用 業務用機械は 受注好調により 増産 電子部品 デバイスは 一部に需要の 平成 31 年 1 月 25 日 担当参事官 ( 調査担当 ) 泉幹夫 TEL(082)224-5633 FAX(082)224-5641 地域経済産業調査結果 ( 平成 30 年 10-12 月期 ) 中国地域の経済は 持ち直している 当局ホームページ (http://www.chugoku.meti.go.jp/) にも同様の資料を掲載しております 1. 全体の動向生産は 平成 30 年 7 月豪雨の影響からの回復の動きが継続し

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 平成 27 年 7-9 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 基調判断は据え置き 地域別では 景況判断を北海道で上方修正し 東北 関東 東海 北陸 中国 九州 沖縄で据え置き 近畿 四国は下方修正した 生産 : 自動車産業では 北米向けを中心に 北海道 関東 東海 中国で堅調に推移している一方 国内向けは軽自動車税引上げの影響等により 引き続き弱含みとなっている 電子部品 デバイスは

More information

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 27 年 1 月 15 日 < 管内の経済動向 > ~26 年 11 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 緩やかな持ち直し傾向にあるものの 一部に弱い動きがみられる 鉱工業生産 : 生産は一進一退で推移している 個人消費 : 持ち直し傾向にある

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 27 年 1 月 15 日 < 管内の経済動向 > ~26 年 11 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 緩やかな持ち直し傾向にあるものの 一部に弱い動きがみられる 鉱工業生産 : 生産は一進一退で推移している 個人消費 : 持ち直し傾向にある 管内 ( 6 県 ) の経済動向 平成 27 年 1 月 15 日 < 管内の経済動向 > ~26 年 11 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 緩やかな持ち直し傾向にあるものの 一部に弱い動きがみられる 鉱工業生産 : 生産は一進一退で推移している 個人消費 : 持ち直し傾向にあるものの 一部に弱さがみられる 住宅着工 : 新設住宅着工戸数は 被災地を中心に復興需要に支えられ増加している

More information

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 10-12 月期特別調査 ) 2 0 1 4 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において 正社員が前年同月比で 増加 と回答した企業の割合は 31.5% となった 一方 減少 は 17.1%

More information

平成 28 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 基調判断は据え置き 地域別では 景況判断を北海道で上方修正し 東北 関東 東海 近畿 中国 四国 沖縄で据え置き 北陸 九州は下方修正した 生産 : 自動車関連では 鉄鋼メーカーで発生した事故に伴う工場操業停止の影響

平成 28 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 基調判断は据え置き 地域別では 景況判断を北海道で上方修正し 東北 関東 東海 近畿 中国 四国 沖縄で据え置き 北陸 九州は下方修正した 生産 : 自動車関連では 鉄鋼メーカーで発生した事故に伴う工場操業停止の影響 平成 28 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 (1/2)~ 資料 2 基調判断は据え置き 地域別では 景況判断を北海道で上方修正し 東北 関東 東海 近畿 中国 四国 沖縄で据え置き 北陸 九州は下方修正した 生産 : 自動車関連では 鉄鋼メーカーで発生した事故に伴う工場操業停止の影響により減少がみられるものの 北米等海外向けを中心に関東 東海で堅調に推移している 電子部品 デバイスでは

More information

最近の県内経済情勢は 回復しつつある 前回 (30 年 4 判断 ) 前回比較 今回 (30 年 7 判断 ) 総括判断回復しつつある 回復しつつある 総括判断の要点 個人消費は 百貨店 スーパーで底堅いものとなっており コンビニエンスストアで堅調となっているほか ドラッグストア販売で前年を上回って

最近の県内経済情勢は 回復しつつある 前回 (30 年 4 判断 ) 前回比較 今回 (30 年 7 判断 ) 総括判断回復しつつある 回復しつつある 総括判断の要点 個人消費は 百貨店 スーパーで底堅いものとなっており コンビニエンスストアで堅調となっているほか ドラッグストア販売で前年を上回って 愛媛県内経済概況 平成 3 0 年 7 財務省松山財務事務所 最近の県内経済情勢は 回復しつつある 前回 (30 年 4 判断 ) 前回比較 今回 (30 年 7 判断 ) 総括判断回復しつつある 回復しつつある 総括判断の要点 個人消費は 百貨店 スーパーで底堅いものとなっており コンビニエンスストアで堅調となっているほか ドラッグストア販売で前年を上回っていることなどから 全体としては持ち直している

More information

平成 31 年 1 月 17 日東北経済産業局 管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 ( 平成 30 年 11 月分 ) ~ 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している ~ 鉱工業生産 : 個人消費 : 住宅着工 : 公共投資 : 設備投資 : 持ち直しの動きとなっている足踏み状態とな

平成 31 年 1 月 17 日東北経済産業局 管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 ( 平成 30 年 11 月分 ) ~ 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している ~ 鉱工業生産 : 個人消費 : 住宅着工 : 公共投資 : 設備投資 : 持ち直しの動きとなっている足踏み状態とな 平成 31 1 月 17 日東北経済産業局 管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 ( 平成 30 11 月分 ) ~ 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している ~ 鉱工業生産 : 個人消費 : 住宅着工 : 公共投資 : 設備投資 : 持ち直しの動きとなっている足踏み状態となっている高水準の中 ここのところ弱含んでいる減少しているが 復興事業により引き続き高水準にある持ち直している

More information

調査概要 調査期間 : 平成 29 年 11 月 22 日 ( 水 )~ 平成 29 年 12 月 22 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 :78 社 ( 機関 ) ( 製造業 36 非製造業 32 その他 10/ 大企業 50 中小企業 18 その他 10) < 参考 ( 全国 )> ヒアリン

調査概要 調査期間 : 平成 29 年 11 月 22 日 ( 水 )~ 平成 29 年 12 月 22 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 :78 社 ( 機関 ) ( 製造業 36 非製造業 32 その他 10/ 大企業 50 中小企業 18 その他 10) < 参考 ( 全国 )> ヒアリン 資料 3 平成 29 年 10-12 月期地域経済産業調査概要 ( 九州地域経済の動向 ) 平成 30 年 1 月 24 日九州経済産業局総務企画部調査課 調査概要 調査期間 : 平成 29 年 11 月 22 日 ( 水 )~ 平成 29 年 12 月 22 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 :78 社 ( 機関 ) ( 製造業 36 非製造業 32 その他 10/ 大企業 50 中小企業 18

More information

1. 総論 総括判断 県内経済は 回復しつつある 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 回復しつつある ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 29 年 1 月判断以降 3 年 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判

1. 総論 総括判断 県内経済は 回復しつつある 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 回復しつつある ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 29 年 1 月判断以降 3 年 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判 最近の新潟県内の経済情勢 平成 3 年 1 月 財務省関東財務局新潟財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む 問い合わせ先関東財務局新潟財務事務所財務課 電話番号 25-281-753 内線 22 2231 1. 総論 総括判断 県内経済は 回復しつつある 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 回復しつつある (

More information

1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 ( 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 1 月判断以降 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している ( 判断の要点 ) 個人消費

1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 ( 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 1 月判断以降 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している ( 判断の要点 ) 個人消費 東京都の経済情勢報告 平成 3 年 1 月 財務省関東財務局 東京財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む 1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 ( 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 1 月判断以降 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している ( 判断の要点

More information

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復しつつある 項目前回 (3 年 4 月判断 ) 今回 (3 年 7 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 緩やかに回復しつつある ( 注 )3 年 7 月判断は 前回 4 月判断以降 足下 (7 月末 ) の状況までを含めた期間で判断して

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復しつつある 項目前回 (3 年 4 月判断 ) 今回 (3 年 7 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 緩やかに回復しつつある ( 注 )3 年 7 月判断は 前回 4 月判断以降 足下 (7 月末 ) の状況までを含めた期間で判断して 埼玉県の経済情勢報告 平成 3 年 7 月 財務省関東財務局 掲載した経済指標等については速報値を含む 1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復しつつある 項目前回 (3 年 4 月判断 ) 今回 (3 年 7 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 緩やかに回復しつつある ( 注 )3 年 7 月判断は 前回 4 月判断以降 足下 (7 月末 ) の状況までを含めた期間で判断している

More information

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営 ニュースリリース 全国中小企業動向調査結果 (218 年 1-3 月期実績 4-6 月期以降見通し ) 2 1 8 年 4 月 1 9 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 小企業の景況 ( 原則従業者 2 人未満 ) 中小企業の景況 ( 原則従業員 2 人以上 ) 小企業の景況は 持ち直しの動きがみられる ( 前回 ) 持ち直しの動きがみられる 中小企業の景況は 緩やかに回復している ( 前回 )

More information

月別の売上でみると 百貨店については 夏物衣料が好調だった 7 月と一部店舗で閉店セールを行った 9 月を除いて前年同月を下回っています 一方 スーパーについては 台風の影響があった 8 月を除いて 前年同月を上回っています 1,2 1-3 平成 28 年百貨店 スーパー販売額合計 ( 北海道 :

月別の売上でみると 百貨店については 夏物衣料が好調だった 7 月と一部店舗で閉店セールを行った 9 月を除いて前年同月を下回っています 一方 スーパーについては 台風の影響があった 8 月を除いて 前年同月を上回っています 1,2 1-3 平成 28 年百貨店 スーパー販売額合計 ( 北海道 : Ⅱ 主要経済指標の動向 1 個人消費 (1) 百貨店 スーパー販売額個人消費の動向について 百貨店 スーパー販売額をみると 平成 28 年の総額は 9,542 億円と前年比 1.4% の増加となりました 販売額は 近年 ほぼ横ばいで推移しており スーパーは増加傾向で推移している反面 百貨店は減少傾向となっています 12, 1-1 百貨店 スーパー販売額の推移 ( 北海道 : 年計 ) 9,63 9,352

More information

平成10年7月8日

平成10年7月8日 KEIBUN しがぎん県内企業動向調査 212 年 4-6 月期定例項目結果 212 年 6 月 ~ しがぎん県内企業動向調査 ~ ~4-6 月期の実績見込みと 7-9 月期の見通し ~ 景況感は持ち直しがみられるものの 依然大幅なマイナス水準 今回の調査によると 現在 (4-6 月期 ) の業況判断 DIは-29 で前回調査 ( 月期 ) の-34 から 5ポイント上昇した エコカー補助金を背景とした新車販売の増加

More information

1. 平成 25 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 ~ 資料 2 全ての地域で景況判断が前期よりも改善 ( 平成 23 年 7-9 月期調査以来 6 四半期ぶり ) し 各地域とも総じて持ち直しの動きがみられる 生産 : 各地域とも 電子部品 デバイスなどの業種では厳しい状況がみられる

1. 平成 25 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 ~ 資料 2 全ての地域で景況判断が前期よりも改善 ( 平成 23 年 7-9 月期調査以来 6 四半期ぶり ) し 各地域とも総じて持ち直しの動きがみられる 生産 : 各地域とも 電子部品 デバイスなどの業種では厳しい状況がみられる 1. 平成 25 年 1-3 月期地域経済産業調査 ~ 全体総括 ~ 資料 2 全ての地域で景況判断が前期よりも改善 ( 平成 23 年 7-9 月期調査以来 6 四半期ぶり ) し 各地域とも総じて持ち直しの動きがみられる 生産 : 各地域とも 電子部品 デバイスなどの業種では厳しい状況がみられるが 輸出向けの生産が好調な自動車を中心に 前期の低下傾向から持ち直しの動きがみられる 設備投資 : 各地域とも

More information

富山県金融経済クォータリー(2018年秋)

富山県金融経済クォータリー(2018年秋) 2018 年 11 月 12 日 日本銀行富山事務所 富山県金融経済クォータリー (2018 年秋 ) 概況 富山県の景気は 拡大している 企業の業況感は 高水準で推移している 最終需要をみると 個人消費は 雇用 所得環境の着実な改善が続くもと 着実に持ち直している 住宅投資 公共投資は横ばい圏内の動きとなっている 設備投資は高水準で推移している 当地製造業の生産は緩やかに増加している 業種別にみると

More information

富山県金融経済クォータリー(2018年夏)

富山県金融経済クォータリー(2018年夏) 2018 年 7 月 12 日 日本銀行富山事務所 富山県金融経済クォータリー (2018 年夏 ) 概況 富山県の景気は 拡大している 企業の業況感は 製造業を中心に改善している 最終需要をみると 個人消費は 雇用 所得環境の着実な改善が続くもと 着実に持ち直している 住宅投資 公共投資は横ばい圏内の動きとなっている 設備投資は高水準で推移している 当地製造業の生産は緩やかに増加している 業種別にみると

More information

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 28 年 8 月 12 日 < 管内の経済動向 > ~28 年 6 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している 鉱工業生産 : 生産は一進一退となっている 個住 人宅 消着 費 : 個人消費は足踏

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 28 年 8 月 12 日 < 管内の経済動向 > ~28 年 6 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している 鉱工業生産 : 生産は一進一退となっている 個住 人宅 消着 費 : 個人消費は足踏 管内 ( 6 県 ) の経済動向 平成 28 年 12 日 < 管内の経済動向 > ~28 年 の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している 鉱工業生産 : 生産は一進一退となっている 個住 人宅 消着 費 : 個人消費は足踏み状態となっている 工 : 新設住宅着工戸数は 被災地を中心に復興需要に支えられているものの 前年を下回った 公設雇 共備

More information

1 消費増税後の影響に関するアンケート調査 結果について ~ 消費税率 10% 景気によっては引き上げを延期すべき が 53.6%~ < 調査結果のポイント> 消費税率 8% 引き上げによる影響 2014 年 4 月に消費税率が 8% に引き上げられたことによる影響は かなりのマイナス影響 ( 業績を左右するほど ) ( 以下 かなりのマイナス ) が 11.6% 多少のマイナス影響があった ( 業績を左右するほどではないが

More information

東京都の経済情勢報告 平成 31 年 1 月 30 日 財務省関東財務局 東京財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む

東京都の経済情勢報告 平成 31 年 1 月 30 日 財務省関東財務局 東京財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む 東京都の経済情勢報告 平成 31 年 1 月 3 日 財務省関東財務局 東京財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む 1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 (3 年 月判断 ) 今回 (31 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )31 年 1 月判断は 前回 3 年 月判断以降 31 年 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している

More information

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ 214 年 7 月 滋賀県内企業動向調査景況感は全業種で大幅に悪化 14 年 4-6 月期の実績見込みと 7-9 月期の見通し 調査趣旨 消費税増税後 駆け込み需要の反動減による国内景気の落ち込みが懸念されている そのような中 当社では滋賀県内経済の動きをより的確に把握するため 滋賀県内企業動向調査 (214 年 4-6 月期 ) を実施した 調査概要 調査名 : 滋賀県内企業動向調査 調査対象 :

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善 緩やかに改善 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 生産緩やかな上昇傾向 ( ) 2 か月 個人消費足踏み状態 緩やかな持ち直しの動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 18 か月ぶり ) 設備投

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善 緩やかに改善 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 生産緩やかな上昇傾向 ( ) 2 か月 個人消費足踏み状態 緩やかな持ち直しの動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 18 か月ぶり ) 設備投 平成 29 年 1 月 19 日 地域の総合経済動向 E ~ 緩やかに改善 ~ 経済概況 平成 11 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 緩やかな上昇傾向となっている 個人消費は 緩やかな持ち直しの動きとなっている 設備投資は 堅調となっている 公共投資は 一服感がみられる 住宅投資は 持ち直している 雇用は 改善している 以上のことから 地域の経済は 緩やかに改善している 先行きについては 為替及び原油

More information

2018年度の雇用動向に関する道内企業の意識調査

2018年度の雇用動向に関する道内企業の意識調査 札幌支店住所 : 札幌市中央区南 2 条西 9-1-17 TEL:011-272-3033( 代表 ) URL:http://www.tdb.co.jp/ 正社員採用予定の企業 4 年連続で 6 割超える ~ 調査開始以降最も高い水準に ~ はじめに人手不足が深刻化するなか 2017 年 12 月の有効求人倍率は 1.59 倍と 1974 年 1 月以来 43 年 11 カ月ぶりの高水準となった また

More information

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売高 スーパー売高は 全店ベースで前年同期を 年 月期の個人消費関連 は スーパー売高が 全店ベース ( 前年同期比.% 増 ) は 新規出 回り 既存店ベースは 前年同期を下回る 百貨店売高は前年同期を回る 店効果などにより 前年同期を回 りました 品目

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売高 スーパー売高は 全店ベースで前年同期を 年 月期の個人消費関連 は スーパー売高が 全店ベース ( 前年同期比.% 増 ) は 新規出 回り 既存店ベースは 前年同期を下回る 百貨店売高は前年同期を回る 店効果などにより 前年同期を回 りました 品目 年 月期 県内景況 確報 概況 県内景況は 拡大している 年 月期の県内景況は 個人消費関連では スーパー売高は 全店ベースは前年同期を回り 既存店ベースは前年同期を下回りました 百貨店売高はインバウンド需要の増加などにより 前年同期を回りました 耐久消費財である家電卸出荷額は エアコン 冷蔵庫が伸びず 前年同期を下回りました 新車販売台数は 前年同期を回りました 建設関連では 公共工事請負金額は

More information

z 平成 29 年 4 月 28 日 平成 29 年 1-3 月期地域経済産業調査 ( 北陸地域 ) の結果の公表について 経済産業省では 各経済産業局 ( 電力 ガス事業北陸支局 沖縄経済産業部を含む ) が企業の業況 生産 設備投資などの地域毎の経済動向を把握するため 管内立地企業等に対して 年

z 平成 29 年 4 月 28 日 平成 29 年 1-3 月期地域経済産業調査 ( 北陸地域 ) の結果の公表について 経済産業省では 各経済産業局 ( 電力 ガス事業北陸支局 沖縄経済産業部を含む ) が企業の業況 生産 設備投資などの地域毎の経済動向を把握するため 管内立地企業等に対して 年 z 平成 29 年 4 月 28 日 平成 29 年 1-3 月期地域経済産業調査 ( 北陸地域 ) の結果の公表について 経済産業省では 各経済産業局 ( 電力 ガス事業北陸支局 沖縄経済産業部を含む ) が企業の業況 生産 設備投資などの地域毎の経済動向を把握するため 管内立地企業等に対して 年 4 回ヒアリング調査を実施しております 当支局は 北陸地域 ( 富山県 石川県及び福井県 ) について

More information

平成 30 年 1-3 月期地域経済産業調査北陸地域経済の動向 ( 概要 ) 全体の動向 北陸地域の経済は 改善している ( ) 5 期連続 企業の主な声 < はん用 生産用 業務用機械 > 自動車用部品は国内向けを中心に堅調 建設機械用部品は海外向けを中心に好調 工作機械も海外を中心に自動車向けの

平成 30 年 1-3 月期地域経済産業調査北陸地域経済の動向 ( 概要 ) 全体の動向 北陸地域の経済は 改善している ( ) 5 期連続 企業の主な声 < はん用 生産用 業務用機械 > 自動車用部品は国内向けを中心に堅調 建設機械用部品は海外向けを中心に好調 工作機械も海外を中心に自動車向けの 平成 30 年 1-3 月期地域経済産業調査北陸地域経済の動向 ( 概要 ) 全体の動向 北陸地域の経済は 改善している ( ) 5 期連続 企業の主な声 < > 自動車用部品は国内向けを中心に堅調 建設機械用部品は海外向けを中心に好調 工作機械も海外を中心に自動車向けの受注が戻っている 全体では受注環境は良くなっているが 一部の原材料等に価格高騰や納期遅れなどがみられる < ドラッグストア > 食料品が引き続き好調で

More information

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 平成

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 平成 熊本県内経済情勢報告 平成 3 年 1 月 財務省九州財務局 ( 問い合わせ先 ) 財務省九州財務局経済調査課 TEL 96-353-6351( 代表 ) 96-353-6354( 夜間直通 ) FAX 96-356-9498 1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3

More information

平成22年7月30日

平成22年7月30日 第 14 回富山景気定点観測アンケート 調査結果 2016 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 第 14 回富山景気定点観測アンケート調査結果 2016 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 調査期間 :2016 年 12 月 9 日 ~12 月 22 日調査対象 : 富山経済同友会会員企業 384 社回答数 :176 社 ( 回答率 46.2%)( 製造業 53 社

More information

Newsletterむさしの_2.indd

Newsletterむさしの_2.indd Newsletter Topics 22016 Topics News Letter Topics 2 News Letter Topics. 3 4 News Letter Report News Letter Report 5 Information News Letter 6 News Letter Information 7 News Letter 3/17 i nformation 8 News

More information

中小企業の雇用・賃金に関する調査結果(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)

中小企業の雇用・賃金に関する調査結果(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査) ニュースリリース 2 年連続で中小企業の半数が正社員の給与水準を引き上げ ~ 自社の業績が改善 を上昇理由に挙げる企業が 4 割存在 ~ 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 10-12 月期特別調査 ) 2 0 1 6 年 2 月 2 9 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 雇用 2015 年 12 月において 正社員が 不足 と回答した企業割合は

More information

令和元年 7 月 22 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 一部に弱い動きがみられるものの 改善している ~ 経済概況 令和元年 5 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移しているものの 一部に弱い動きがみられる 個人消費は 持ち直している 設備投資は 高水準で横ばいとなっている 住宅投資は

令和元年 7 月 22 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 一部に弱い動きがみられるものの 改善している ~ 経済概況 令和元年 5 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移しているものの 一部に弱い動きがみられる 個人消費は 持ち直している 設備投資は 高水準で横ばいとなっている 住宅投資は 令和元年 7 月 22 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 一部に弱い動きがみられるものの 改善している ~ 経済概況 令和元年 5 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移しているものの 一部に弱い動きがみられる 個人消費は 持ち直している 設備投資は 高水準で横ばいとなっている 住宅投資は 持ち直している 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は

More information

平成22年7月30日

平成22年7月30日 第 16 回富山景気定点観測アンケート 調査結果 2017 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 第 16 回富山景気定点観測アンケート調査結果 2017 年 12 月 富山経済同友会 経営 CSR 委員会 調査期間 :2017 年 12 月 8 日 ~12 月 22 日調査対象 : 富山経済同友会会員企業 385 社回答数 :161 社 ( 回答率 41.8%)( 製造業 54 社

More information

Microsoft Word - kd2018txHP

Microsoft Word - kd2018txHP 新潟県の経済動向 ~ 平成 2 年を振り返って ~ 概況 平成 0 年 月 1 2 日新潟県総務管理部統計課 平成 2 年の県内経済を振り返ると 海外経済が緩やかに回復する中 企業活動に改善の動 きがみられるなど 緩やかに持ち直した 1 年であった 年前半は 生産が緩やかに持ち直し 雇用は前年に引き続き有効求人倍率が高水準で推移し たものの 個人消費は弱い動きが続いた 年後半は 設備投資や生産が持ち直し

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

01Newsletterむさしの7.indd

01Newsletterむさしの7.indd Newsletter Topics 72015 2 News Letter Topics Topics News Letter Topics 3 Area News 4 News Letter Topics Topics Area News News Letter Information 5 Information News Letter 6 News Letter Information. 7 News

More information

県内経済は 緩やかに持ち直している なお 足下では 自動車向けなどの受注の増加や消費者マインドの改善の声が聞かれるなど 引き続き緩やかに持ち直している 総括判断 前回 ( 7-9 月 ) 持ち直しつつある 今回 ( 1-12 月 ) 緩やかに持ち直している 前回比較 足下の動き自動車向けなどの受注の

県内経済は 緩やかに持ち直している なお 足下では 自動車向けなどの受注の増加や消費者マインドの改善の声が聞かれるなど 引き続き緩やかに持ち直している 総括判断 前回 ( 7-9 月 ) 持ち直しつつある 今回 ( 1-12 月 ) 緩やかに持ち直している 前回比較 足下の動き自動車向けなどの受注の 広島県内経済情勢報告 ~ 広島県の経済情勢について ~ 平成 26 年 1 月 財務省中国財務局 県内経済は 緩やかに持ち直している なお 足下では 自動車向けなどの受注の増加や消費者マインドの改善の声が聞かれるなど 引き続き緩やかに持ち直している 総括判断 前回 ( 7-9 月 ) 持ち直しつつある 今回 ( 1-12 月 ) 緩やかに持ち直している 前回比較 足下の動き自動車向けなどの受注の増加や消費者マインドの改善の声が聞かれるなど

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 2 か月 生産高水準で推移 11 か月 個人消費持ち直し 3 か月 設備投資増加 7 か月 公共投資堅調 一服感 ( ) 1 か月 ( 下方修正は 14 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の動き 5 か月 貿 易 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回る 輸

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 2 か月 生産高水準で推移 11 か月 個人消費持ち直し 3 か月 設備投資増加 7 か月 公共投資堅調 一服感 ( ) 1 か月 ( 下方修正は 14 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の動き 5 か月 貿 易 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回る 輸 平成 3 年 1 月 22 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 改善している ~ 経済概況 平成 3 年 8 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移している 個人消費は 持ち直している 設備投資は 増加している 公共投資は 一服感がみられる 住宅投資は 一進一退の動きとなっている 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は 改善している 先行きについては

More information

Newsletterむさしのvol_9.indd

Newsletterむさしのvol_9.indd News Letter 2014 September Vol.495 News Letter Topics 2 News Letter 3 Area News News Letter 10/4 10/13 4 News Letter 5 News Letter 6 News Letter 7 Information News Letter 8 News Letter 9 Information News

More information

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日 ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ はマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 平成 31 年 1 月に 食品産業動向調査 1 を実施しました

More information

I. 調査結果概況 景気判断 DI( 現状判断 ) は小幅に上昇し最高値を更新 仕入原価高止まりも客単価が上昇 10 月スーパーマーケット中核店舗における景気判断 49.1 と小幅に上昇し 2010 年 4 月の調査開始以降最高値を記録した 経営動向調査によると売上高 DI が 1.1 とはじめてプ

I. 調査結果概況 景気判断 DI( 現状判断 ) は小幅に上昇し最高値を更新 仕入原価高止まりも客単価が上昇 10 月スーパーマーケット中核店舗における景気判断 49.1 と小幅に上昇し 2010 年 4 月の調査開始以降最高値を記録した 経営動向調査によると売上高 DI が 1.1 とはじめてプ スーパーマーケット景気動向調査 11 月調査結果 (10 月実績 ) スーパーマーケット中核店舗を対象として経営動向や景気判断を調査し 月次でスーパーマーケット経営を取り巻 く内外の環境変化を定量的に明らかにすることを目的としています またスーパーマーケット販売統計調査における 売上変動の要因について補足する役割を果たすことも期待しています 経営動向調査 調査項目 1 スーパーマーケット中核店舗における

More information

北陸 短観(2019年6月調査)

北陸 短観(2019年6月調査) 2019 年 7 月 1 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2019 年 6 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 150 社 148 社 98.7 % 非 192 社 192 社 100.0 % 5/28~6/28 日 342 社 340 社 99.4 % < 調査回答期間中の市場動向

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 16 か月 生産高水準で推移 7 か月 個人消費緩やかに持ち直し 9 か月 設備投資増加 3 か月 公共投資持ち直しの動き 6 か月 住宅投資弱含み 一進一退の動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 34 か月ぶり ) 貿易輸出 輸入ともに前年を上回る

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 16 か月 生産高水準で推移 7 か月 個人消費緩やかに持ち直し 9 か月 設備投資増加 3 か月 公共投資持ち直しの動き 6 か月 住宅投資弱含み 一進一退の動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 34 か月ぶり ) 貿易輸出 輸入ともに前年を上回る 平成 3 年 6 月 2 1 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 改善している ~ 経済概況 平成 3 年 4 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移している 個人消費は 緩やかに持ち直している 設備投資は 増加している 公共投資は 持ち直しの動きとなっている 住宅投資は 一進一退の動きとなっている 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は

More information

北陸 短観(2016年12月調査)

北陸 短観(2016年12月調査) 2016 年 12 月 14 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2016 年 12 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 156 社 156 社 100.0 % 非 199 社 199 社 100.0 % 11/14~12/13 日 355 社 355 社 100.0 %

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 22 か月 生産高水準で推移 13 か月 個人消費持ち直し 5 か月 設備投資増加 9 か月 公共投資一服感増加の動き ( ) 1 か月 住宅投資一進一退の動き 7 か月 貿易輸出 輸入とも前年を上回る - 雇 用 着実に改善しており 労働需給の引き締

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 22 か月 生産高水準で推移 13 か月 個人消費持ち直し 5 か月 設備投資増加 9 か月 公共投資一服感増加の動き ( ) 1 か月 住宅投資一進一退の動き 7 か月 貿易輸出 輸入とも前年を上回る - 雇 用 着実に改善しており 労働需給の引き締 平成 3 年 12 月 21 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 改善している ~ 経済概況 平成 3 年 1 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移している 個人消費は 持ち直している 設備投資は 増加している 公共投資は 増加の動きとなっている 住宅投資は 一進一退の動きとなっている 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は 改善している

More information

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している 全 国 景気は 一部に改善の遅れ もみられるが 緩やかな回 復基調が続いている 景気は 緩やかな回復

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している 全 国 景気は 一部に改善の遅れ もみられるが 緩やかな回 復基調が続いている 景気は 緩やかな回復 ( 平成 年 月の経済指標を中心として ) ~ 持ち直している ~ 最近の動きをみると 生産活動は 持ち直しの動きがみられる 個人消費は 持ち直している 観光は 改善している 公共工事は 増加に転じている 住宅建設は 持ち直している 民間設備投資は 増加している 雇用動向は 改善している 企業倒産は 件数は減少 負債総額は増加している 全体として 管内経済は 持ち直している なお 先行きについては

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 18 か月 生産高水準で推移 9 か月 個人消費緩やかに持ち直し 持ち直し ( ) 1 か月 ( 上方修正は 1 か月ぶり ) 設備投資増加 5 か月 公共投資持ち直しの動き 堅調 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 18 か月 生産高水準で推移 9 か月 個人消費緩やかに持ち直し 持ち直し ( ) 1 か月 ( 上方修正は 1 か月ぶり ) 設備投資増加 5 か月 公共投資持ち直しの動き 堅調 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の 平成 3 年 8 月 2 1 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 改善している ~ 経済概況 平成 3 年 6 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移している 個人消費は 持ち直している 設備投資は 増加している 公共投資は 堅調となっている 住宅投資は 一進一退の動きとなっている 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は 改善している 先行きについては

More information

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復している 項目前回 (3 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 4 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 緩やかに回復している 前回比較 ( 注 )3 年 4 月判断は 前回 1 月

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復している 項目前回 (3 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 4 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 緩やかに回復している 前回比較 ( 注 )3 年 4 月判断は 前回 1 月 熊本県内経済情勢報告 平成 3 年 4 月 財務省九州財務局 ( 問い合わせ先 ) 財務省九州財務局経済調査課 TEL 96-353-6351( 代表 ) 96-353-6354( 夜間直通 ) FAX 96-356-9498 1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復している 項目前回 (3 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 4 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの

More information

調査概要 調査期間 : 平成 28 年 11 月 22 日 ( 火 )~ 平成 28 年 12 月 22 日 ( 木 ) ヒアリング対象企業数 : 81 社 ( 機関 ) ( 製造 37 非製造 34 その他 10/ 大企業 51 中小企業 20 その他 10) < 参考 ( 全国 )> ヒアリング

調査概要 調査期間 : 平成 28 年 11 月 22 日 ( 火 )~ 平成 28 年 12 月 22 日 ( 木 ) ヒアリング対象企業数 : 81 社 ( 機関 ) ( 製造 37 非製造 34 その他 10/ 大企業 51 中小企業 20 その他 10) < 参考 ( 全国 )> ヒアリング 資料 3 平成 28 年 10-12 月期地域経済産業調査概要 ( 九州地域経済の動向 ) 平成 29 年 1 月 24 日 九州経済産業局 総務企画部調査課 調査概要 調査期間 : 平成 28 年 11 月 22 日 ( 火 )~ 平成 28 年 12 月 22 日 ( 木 ) ヒアリング対象企業数 : 81 社 ( 機関 ) ( 製造 37 非製造 34 その他 10/ 大企業 51 中小企業

More information

第 35 回地域経済産業調査結果 平成 23 年 6 月 14 日四国経済産業局

第 35 回地域経済産業調査結果 平成 23 年 6 月 14 日四国経済産業局 平成 23 年 6 月 14 日 第 35 回地域経済産業調査結果 ( 概要 ) 経済産業省の各地方経済産業局においては 我が国の経済情勢を把握するために 平成 13 年 2 月 ( 第 1 回調査 ) から全国統一的に 地域経済産業調査 を実施しています この度第 35 回調査を実施し 四国地域の調査結果を取りまとめました なお この結果は 本日 経済産業省において開催された 拡大経済産業局長会議

More information

北陸 短観(2019年3月調査)

北陸 短観(2019年3月調査) 2019 年 4 月 1 日日本銀行金沢支店 Bank of Japan Kanazawa Branch 短観 (2019 年 3 月調査 ) < 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 > 調査対象企業数 回答企業数 回答率 回答期間 151 社 150 社 99.3 % 非 193 社 193 社 100.0 % 2/25~3/29 日 344 社 343 社 99.7 % < 調査回答期間中の市場動向

More information

kd2017txHP

kd2017txHP 新潟県の経済動向 ~ 平成 28 年を振り返って ~ 概況 - 1 - 平成 2 年 月 1 0 日新潟県総務管理部統計課 平成 28 年の県内経済を振り返ると 雇用など一部で持ち直しの動きがみられたものの 企 業の景況感は依然として厳しい中 設備投資は弱い動きがみられるなど 横ばいで推移した 1 年であった 年前半は 雇用は 有効求人倍率が高い水準で推移する中 海外経済の減速などから景況 感は悪化し

More information

社団法人日本生産技能労務協会

社団法人日本生産技能労務協会 Press Release 一般社団法人日本生産技能労務協会 報道関係者各位 平成 30 年 11 月 19 日一般社団法人日本生産技能労務協会専務理事新宅友穂電話 :03-6721-5361 URL:http://www.js-gino.org/ 平成 30 年 10 月度製造請負 派遣事業動向調査結果 一般社団法人日本生産技能労務協会は 製造請負 派遣業の事業主団体として 会員企業を対象に製造請負

More information

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx 一般社団法人中国経済連合会 中国地方景気動向アンケート調査結果 (2019 年 5 月調査 ) アンケート調査概要 調査対象: 会員 579 社非会員 118 社計 697 社 ( 回答社数 233 社 : 回答率 33.4%) 調査時期:2019 年 5 月 8 日 ~5 月 23 日 ( 毎年 5,8,11,2 月を目途に調査予定 ) 回答企業内訳 回答先 構成比 (%) 回答先 構成比 (%)

More information

SERIまんすりー2月号 今月のみどころ

SERIまんすりー2月号 今月のみどころ 平成 28 年 3 月 2 日 一般財団法人静岡経済研究所理事長鈴木一雄静岡市葵区追手町 1-13 TEL054-250-8750 FAX054-250-8770 第 49 回 静岡県版景気ウォッチャー 調査 ( 平成 28 年 1 月 ) ~ 暖冬により個人消費落ち込み 先行きも不透明感漂う ~ 現状判断県内景気の 現状判断指数 ( 方向性 ) は 45.5 と 家計消費関連の業況が暖冬などにより1

More information

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケート調査を実施しました 205 社から有効回答 ( 有効回答率 32.0%) があり その調査結果をまとめましたのでお知らせします

More information

Newsletterむさしの12.indd

Newsletterむさしの12.indd Newsletter Topics 12 2015 2 News Letter Topics Topics News Letter Topics 3 Area News News Letter Area News 4 News Letter Information / Report 5 Report News Letter 6 News Letter i nformation i nformation

More information

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 17 か月 生産高水準で推移 8 か月 個人消費緩やかに持ち直し 1 か月 設備投資増加 4 か月 公共投資持ち直しの動き 7 か月 住宅投資一進一退の動き 2 か月 貿 易輸出 輸入ともに前年を上回る 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回 る - 雇

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 17 か月 生産高水準で推移 8 か月 個人消費緩やかに持ち直し 1 か月 設備投資増加 4 か月 公共投資持ち直しの動き 7 か月 住宅投資一進一退の動き 2 か月 貿 易輸出 輸入ともに前年を上回る 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回 る - 雇 平成 3 年 7 月 2 3 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 改善している ~ 経済概況 平成 3 年 5 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移している 個人消費は 緩やかに持ち直している 設備投資は 増加している 公共投資は 持ち直しの動きとなっている 住宅投資は 一進一退の動きとなっている 雇用は 着実に改善しており 労働需給の引き締まりがみられる 以上のことから 北陸地域の経済は

More information

01Newsletterむさしの6月.indd

01Newsletterむさしの6月.indd Newsletter Topics 62015 Topics Information News Letter Topics Information 2 News Letter Information 3 Topics Report News Letter Topics Report 4 News Letter Information 5 Information News Letter. 6 News

More information

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93 Ⅳ テーマ別調査結果 93 テーマ別調査結果 人材 ( 人手 ) 不足の現状および対応について 経営上の問題として 人材不足 や 労働力不足 が高い割合で推移するなか, 市内企業における人材 ( 人手 ) 不足の現状とその対応について調査し, 人手不足の緩和や人材の定着に向けた取り組みを検討するための基礎資料とする テーマ別調査回答数 標本数 有効従業者規模区分回答数 4 人以下 5 人 ~19 人

More information

企業経営動向調査0908

企業経営動向調査0908 調査レポート東日本大震災が埼玉県内の企業経営に及ぼす影響調査 調査対象 : 県内企業 社調査方法 : アンケート方式 ( 月上旬郵送回収 ) 回答企業 : 社 ( 回答率.%) 業種別内訳 : 製造業 社非製造業 社要旨 月 日に発生した東日本大震災による被害や企業経営に支障となる影響 ( 原発事故の影響を含む ) を県内企業からのアンケート調査によりとりまとめたものである 実際に被害を受けたり企業経営に支障となる影響があったとする企業は約

More information

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年 製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年比 0.1ポイント上昇した 製造品出荷額等の推移 ( 兆円 ) (%) 30.0 7.0 25.0 20.0

More information

調査概要 調査期間 : 平成 3 年 2 月 28 日 ( 水 )~ 平成 3 年 3 月 3 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 : 75 社 ( 機関 ) ( 製造業 34 非製造業 31 その他 1/ 大企業 48 中小企業 17 その他 1) < 参考 ( 全国 )> ヒアリング対象企業数

調査概要 調査期間 : 平成 3 年 2 月 28 日 ( 水 )~ 平成 3 年 3 月 3 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 : 75 社 ( 機関 ) ( 製造業 34 非製造業 31 その他 1/ 大企業 48 中小企業 17 その他 1) < 参考 ( 全国 )> ヒアリング対象企業数 資料 3 平成 3 年 1-3 月期地域経済産業調査概要 ( 九州地域経済の動向 ) 平成 3 年 4 月 27 日 九州経済産業局 総務企画部調査課 調査概要 調査期間 : 平成 3 年 2 月 28 日 ( 水 )~ 平成 3 年 3 月 3 日 ( 金 ) ヒアリング対象企業数 : 75 社 ( 機関 ) ( 製造業 34 非製造業 31 その他 1/ 大企業 48 中小企業 17 その他 1)

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目 以前 以前 建設業 1 4.7 46 308 283 292 334 340 345 289 292 340 345 341 総合工事業 2 4.4 50 289 284 291 336 345 345 289 291 345 345 336 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 352 356 425 420 428 357 356 420 428 417

More information

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd) 平成 21 年第 3 回 ( 平成 21 年 8 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 1 6 生産設備の規模判断 1 7 設備投資の動向 11 8 資金繰りの判断 12 9 企業経営上の問題点 13 1 自由記入欄の傾向 14

More information

SANIN-ECONOMY10.indd

SANIN-ECONOMY10.indd 調査報 2018 年 10 月 株式会社山陰合同銀行地域振興部産業調査グループ 基調判断 (/ 月中心分 ) 最近の国内経済については 緩やかに回復している このような状況のもと 当地経済をみると 総じて個人消費に弱い動きがみられるものの 生 産活動に持ち直しの動きがみられ 設備投資が増加し 雇用情勢も引き続き改善傾向にあるなど 基調としては緩やかに持ち直している 公共投資は 月の公共工事請負金額は

More information

Newsletterむさしの_7.indd

Newsletterむさしの_7.indd Newsletter Topics 72016 2 News Letter Topics Topics News Letter Topics 3 Report Report / Area News News Letter Area News 4 News Letter Information 5 Information News Letter 6 News Letter Information 7

More information

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売上高 スーパー売上高は全店ベース 既存店ベース 年度の個人消費関連では 前年度比 前年同月比 ともに前年度を上回る 百貨店売上高は前年度を上回る スーパー売上高 全店ベース ( 前年百貨店売上額 度比.8% 増 ) は 新規出店効果などにより 食料品 (

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売上高 スーパー売上高は全店ベース 既存店ベース 年度の個人消費関連では 前年度比 前年同月比 ともに前年度を上回る 百貨店売上高は前年度を上回る スーパー売上高 全店ベース ( 前年百貨店売上額 度比.8% 増 ) は 新規出店効果などにより 食料品 ( NEWS RELEASE 年度県内景況 確報 概況 県内景況は 拡大している 年度の県内景況は 個人消費関連では スーパー売上高は 全店ベース 既存店ベースともに 前年度を上回りました 百貨店売上高はインバウンド需要の増加などにより 前年度を上回りました 耐久消費財である家電卸出荷額は 太陽光パネルが伸びず 前年度を下回りました 新車販売台数は 普通乗用車や軽乗用車などが伸び 前年度を上回りました

More information

関西経済レポート (2019 年 9 月 ) 令和元年 (2019 年 )9 月 30 日 ~ 輸出減少が継続 インバウンド消費はプラスの伸びを維持 ~ 足元の経済情勢と当面の見通し 関西経済は輸出 生産が斑模様であるが 内需が下支えとなり底堅く推移している 企業部門では 輸出は中国経済の減速等によ

関西経済レポート (2019 年 9 月 ) 令和元年 (2019 年 )9 月 30 日 ~ 輸出減少が継続 インバウンド消費はプラスの伸びを維持 ~ 足元の経済情勢と当面の見通し 関西経済は輸出 生産が斑模様であるが 内需が下支えとなり底堅く推移している 企業部門では 輸出は中国経済の減速等によ 経済レポート (19 年 9 月 ) 令和元年 (19 年 )9 月 3 日 ~ 輸出減少が継続 インバウンド消費はプラスの伸びを維持 ~ 足元の経済情勢と当面の見通し 経済は輸出 生産が斑模様であるが 内需が下支えとなり底堅く推移している 企業部門では 輸出は中国経済の減速等により前年を下回っているほか 設備投資も伸びが一服しているが 生産は 7 月に反転している 家計部門では 個人消費は天候要因による下押しがみられるものの

More information

Ⅰ. 最近の近畿財務局管内の経済情勢

Ⅰ. 最近の近畿財務局管内の経済情勢 平成 28 年度第 1 回全国財務局長会議資料 Ⅰ. 最近の近畿財務局管内の経済情勢 (P1~5) Ⅱ. 近畿財務局管内における賃金の動向について (P6~10) 近畿財務局 Ⅰ. 最近の近畿財務局管内の経済情勢 Ⅰ. 最近の近畿財務局管内の経済情勢 前回 (28 年 1 月判断 ) 今回 (28 年 4 月判断 ) 前回比較総括判断の要点 総括判断緩やかに回復しつつある緩やかに回復しつつある 生産は資源開発用機械の減少が続くはん用機械が低下するなど緩やかな回復の動きに足踏みがみられる

More information

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 総じて弱い動き 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) ( 単位 :%) 16 年度 17 年度 18 年度 実績 実績 実績 計画 29

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 総じて弱い動き 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) ( 単位 :%) 16 年度 17 年度 18 年度 実績 実績 実績 計画 29 調査報 218 年 11 月 株式会社山陰合同銀行地域振興部産業調査グループ 基調判断 (/ 月中心分 ) 最近の国内経済については 緩やかに回復している このような状況のもと 当地経済をみると 総じて個人消費に弱い動きがみられるものの 生 産活動に持ち直しの動きがみられ 設備投資が増加し 雇用情勢も引き続き改善傾向にあるなど 基調としては緩やかに持ち直している 公共投資は 月の公共工事請負金額は

More information

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 17 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 18 年度計画 全産業 3.9

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 17 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 18 年度計画 全産業 3.9 調査報 218 年 9 月 基調判断 (/ 月中心分 ) 最近の国内経済については 緩やかに回復している このような状況のもと 当地経済をみると 株式会社山陰合同銀行地域振興部産業調査グループ 総じて個人消費に弱い動きがみられるものの 生 産活動に持ち直しの動きがみられ 設備投資が増加し 雇用情勢も引き続き改善傾向にあるなど 基調としては緩やかに持ち直している 公共投資は 月の公共工事請負金額は カ月連続で前年を下回り

More information

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活 第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活 戦後日本経済と産業構造 1 節 2 第章産業社会の変化と勤労者生活 1950 年代から 70 年代にかけ 急速な工業化を通じて高度経済成長を達成した我が国経済第は その後 サービス化 情報化を伴いながら進展する ポスト工業化 の時代の中を進んでいる ポスト工業化 社会では 社会の成熟化に伴い 物質的な豊かさだけでなく精神 1 節第的な充足も重視され 企業には

More information

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7 06 社を対象に行い 468 社から回答を得た ( 有効回答率 27.4 %) それによると 足もとの

More information

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目別株価等一覧表 ( 平成 30 年 3 4 月分 ) 業種目 大分類 中分類 配当 利益 簿価 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 純資 前年平均株価 前年平均株価 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月の前月 課税時期の属する月 建設業 1 4.7 46 308 273 292 357 339 334 278 292 339 334 340 総合工事業

More information

景気見通し調査 ( 平成 25 年 3 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 25 年 3 月 13 日 (

景気見通し調査 ( 平成 25 年 3 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 25 年 3 月 13 日 ( 景気見通し調査 ( 平成 5 年 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 月 月 月 月の年 回実施している 調査時期 平成 5 年 月 日 ( 水 )~ 月 5 日 ( 金 ) 調査方法 FAXによる送付 回収 調査対象 福井商工会議所会員小規模事業所より 50 件を抽出 ( 製造業

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ニュースリリース 2 0 1 8 年 5 月 1 8 日株式会社日本政策金融公庫 設備投資割合が調査開始以来 過去最高 ~5 年連続で設備投資割合が上昇 ~ 設備投資に関するアンケート調査結果 ( 生活衛生関係営業の景気動向等調査特別調査結果 2018 年 1~3 月期 ) 設備投資を実施した企業 2017 年 (1 月 ~12 月 ) に設備投資を実施した企業の割合は 28.1% と 前年調査を

More information

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 7 月豪雨の影響を受けたものの 全体では緩やかに回復している 項目前回 ( 平成 7 月判断 ) 今回 ( 平成 1 月判断 ) 総括判断 平成 7 月豪雨前は 緩やかに回復していたが 現時点では まずは豪雨による地域への影響全体について十分に把握する必要があ

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 7 月豪雨の影響を受けたものの 全体では緩やかに回復している 項目前回 ( 平成 7 月判断 ) 今回 ( 平成 1 月判断 ) 総括判断 平成 7 月豪雨前は 緩やかに回復していたが 現時点では まずは豪雨による地域への影響全体について十分に把握する必要があ 1 県内経済情勢報告 平成 1 月 財務省中国財務局 財務事務所 ( 平成 11 月 1 日公表 ) 1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 7 月豪雨の影響を受けたものの 全体では緩やかに回復している 項目前回 ( 平成 7 月判断 ) 今回 ( 平成 1 月判断 ) 総括判断 平成 7 月豪雨前は 緩やかに回復していたが 現時点では まずは豪雨による地域への影響全体について十分に把握する必要がある

More information

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 全国 18 年度計画 全

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 全国 18 年度計画 全 調査報 218 年 8 月 株式会社山陰合同銀行地域振興部産業調査グループ 基調判断 (218/6 月中心分 ) 総じて個人消費に弱い動きがみられるものの 生 産活動に持ち直しの動きがみられ 設備投資が増加し 雇用情勢も引き続き改善傾向にあるなど 基調としては緩やかに持ち直している 最近の国内経済については 緩やかに回復している このような状況のもと 当地経済をみると 公共投資は 6 月の公共工事請負金額は

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 以前 建設業 1 4.7 46 308 293 292 345 341 333 298 292 341 333 323 総合工事業 2 4.4 50 289 293 291 345 336 329 297 291 336 329 316 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 361 356 428 417 390 366 356 417 390 378 その他の総合工事業

More information

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平 宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平成 の有効求人倍率 ( ) は 0.93 倍と前月より 0.04 ポイント減少 新規求人は増勢が一服するものの 4 ヶ月連続で有効求人倍率

More information

Newsletterむさしの11.indd

Newsletterむさしの11.indd Newsletter Topics Report 11 2015 Topics Topics News Letter 2 News Letter Information 3 Area News 4 News Letter Area News Report News Letter Information.. 5 Information News Letter 6 i nformation 7 News

More information

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved 平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 目 次 平成 23 年 3 月期決算概要 1 業績概要 4 2 経営成績 5 3 業績推移 6 4 売上高四半期推移 7 5 事業別業績推移 ( ソフトウェア開発事業 ) 8 6 事業別業績推移 ( 入力データ作成事業 ) 9 7 事業別業績推移 ( 受託計算事業 ) 10 8 業種別売上比率 ( 全社 ) 11 9 貸借対照表

More information

12大都市の経済動向

12大都市の経済動向 商工会議所 LOBO( 早期景気観測 ) -2016 年 5 月調査結果 ( 概要版 付帯調査 )- 2016 年 5 月 31 日 業況 DI は 横ばい圏内の動き 熊本地震の影響もあり 慎重な見方が拡がる ポイント 5 月の全産業合計の業況 DI は 22.8 と 前月から 1.8 ポイントの悪化 熊本地震の影響が大きく ゴールデンウィークの観光需要の落ち込みをはじめ 小売業やサービス業 製造業など広く業況の押し下げ要因となった

More information

(2) 住宅投資 住宅投資は 横ばい圏内で推移している 新設住宅着工戸数の内訳をみると 持家は 増加に転じてきている 貸家 や分譲は 水準を切り下げている (3) 設備投資設備投資は 受注や収益の好調を背景に水準を切り上げている 建設投資の先行指標である建築着工床面積 ( 非居住用 ) は 振れがあ

(2) 住宅投資 住宅投資は 横ばい圏内で推移している 新設住宅着工戸数の内訳をみると 持家は 増加に転じてきている 貸家 や分譲は 水準を切り下げている (3) 設備投資設備投資は 受注や収益の好調を背景に水準を切り上げている 建設投資の先行指標である建築着工床面積 ( 非居住用 ) は 振れがあ 2018 年 12 月 14 日 の金融経済動向 ( 概況 ) の景気は 緩やかな回復を続けている 最終需要をみると 個人消費は 基調として底堅い動きが続いている 住宅投資は 横ばい圏内で推移している 設備投資は 受注や収益の好調を背景に水準を切り上げている 公共投資は 弱含んで推移している 製造業の生産は 振れはあるものの 高操業が続いている この間 雇用 所得環境は 振れはあるものの 着実な改善傾向にある

More information

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推 記者発表資料大阪経済記者クラブ会員各位 2018 年 6 月 8 日 公益社団法人関西経済連合会大阪商工会議所 第 70 回経営 経済動向調査 結果について 関西経済連合会と大阪商工会議所は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 5 月中旬から下旬に 1,632 社を対象に行い うち 398 社から回答を得た ( 有効回答率 24.4%)

More information

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 平成 年 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している 持ち直している 持ち直している 持ち直しているものの 足 下に北海道胆振東部地震の 影響がみられる 北海道胆振東部地震の影響により 一部に弱さがみられる 北海道

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 平成 年 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している 持ち直している 持ち直している 持ち直しているものの 足 下に北海道胆振東部地震の 影響がみられる 北海道胆振東部地震の影響により 一部に弱さがみられる 北海道 ( 平成 年 月の経済指標を中心として ) ~ 北海道胆振東部地震の影響から回復している ~ 最近の動きをみると 生産活動は 回復している 個人消費は 持ち直している 観光は 緩やかに回復している 公共工事は 減少している 住宅建設は 弱まっている 民間設備投資は 増加している 雇用動向は 改善している 企業倒産は 件数 負債総額とも減少している 全体として 管内経済は 北海道胆振東部地震の影響から回復している

More information

平成 26 年 1 月 29 日中部経済産業局 第 47 回地域経済産業調査 ( 平成 25 年 10-12 月期 ) の結果の公表について ~ 東海地域の経済は 緩やかに改善している ~ 中部経済産業局は 各地方経済産業局 ( 電力 ガス事業北陸支局 沖縄経済産業部を含む ) とともに 地域の経済動向と産業実態を把握するために四半期ごとに地域経済産業調査を行っています 今般 第 47 回 ( 平成

More information

中小企業の動向

中小企業の動向 情報メモ No.28-8 中小企業の動向 (216 年秋号 ) ~ 中小企業月次景況観測 Quarterly Overview ~ 216 年 1 月 11 日 [ 内容 ] 調査部 [ 担当 : 大里 Tel:3-3246-937] 1 景況感 2 1.1 全般 1.2 業種別 1.3 回答別企業数 他機関調査 2 売上高 6 3 販売価格 仕入価格 7 4 採算 8 4.1 採算状況 4.2 営業利益率

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 29 年 9 月 29 日 地方創生 行財政改革調査特別委員会資料政策企画監室 資料 1-2 島根県の概況 人 口 1 人口動態 県人口は 平均して年間約 5 千人の減少が継続 少子 高齢化が進行し 生産活動の中核をなす 15~64 歳の人口も減少傾向 ( 万人 ) 県人口 ( 年齢 3 区分別 ) の推移 8 74.2 71.7 総人口 69.7 69.4 69. 7 年齢 3 区分別人口

More information

九経マンスリー ( 平成 29 年 11 月 ) 平成 3 年 1 月 16 日経済産業局 今月の管内経済動向 : 地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は13 か月連続のプラス 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要

九経マンスリー ( 平成 29 年 11 月 ) 平成 3 年 1 月 16 日経済産業局 今月の管内経済動向 : 地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は13 か月連続のプラス 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要 経済の基調判断 平成 3 年 1 月 16 日経済産業局 地域の経済は 緩やかに改善している (7 か月連続の据え置き ) ( 前月 : 緩やかに改善している ) 生産は横ばい傾向 輸出は 13 か月連続のプラス 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要がある 11 月生産 : 横ばい傾向 (1 月 : 横ばい傾向 ) 鉱工業生産指数 19.7

More information

プレゼン

プレゼン 本日はご多用のところ お集まりいただき 誠にありがとうございます 2019 年度第 1 四半期決算概要につき ご説明申し上げます Copyright (C) 2019 Panasonic Corporation All Rights Reserved. 第 1 四半期の連結業績は ご覧のとおりです 売上高は 1 兆 8,911 億円 中国での減販影響や 一部の取引に関して表示方法の見直しを行った影響もあり

More information

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 滋賀 佐賀 長崎 高知 北海道 青森 神奈川 沖縄 0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7

More information