平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について

Size: px
Start display at page:

Download "平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について"

Transcription

1 平成 19 年度事業報告 平成 19 年度は NHK 朝の連続テレビ小説 どんど晴れ (4 月 ~ 9 月放映 ) や北東北デスティネーションキャンペーン (7 月 ~9 月実施 ) などによる効果のほか 平成 20 年の 平泉の文化遺産 の世界遺産登録を目指した取組みなど県内の観光情勢が活発化する状況の中で 本県の多様な観光資源を活用した旅行商品の造成 観光の振興に寄与する人材の育成 情報発信機能の拡充 強化 教育旅行の誘致促進の 4 つの重点事項を中心に 賛助会員 関係諸団体と密接な連携を図りながら各種事業を展開した これらを通じて 新たな観光素材の発掘や平成 20 年度向けの旅行商品の造成が進められるとともに 新たに いわて観光おもてなしマイスター として 48 名を認定したことなどのほか 本県の観光地に対する関心が高まってきている この他の事業においても 県 市町村及び各観光協会並びに観光関係団体の実施する各種事業と連携して 本県の魅力ある観光資源の宣伝と観光客の誘致拡大に努めた 本県の観光客の動向としては 平成 19 年観光レクリエーション客入込状況は 平成 18 年を 1,038,869 人回上回り 対前年比 2.7% 増の 38,999,829 人回の入込み数となった 特に どんど晴れ や北東北デスティネーションキャンペーンの P R 効果により 7 月 ~9 月の期間中の入込みは 前年同期に比べ 516 千人回 3.8% の増加となった 地域別では どんど晴れ の効果により県央地域が対前年比 3.2% 仙人峠道路効果などにより沿岸地域が 7.0% 平泉の文化遺産の世界遺産登録が見込まれる県南地域が 1.2% の増加となったが 宿泊施設の閉鎖やイベント開催期間の短縮等により 県北地域が 1.5% 減少した 外国人観光客の入込みは 対前年比 19.4% 増の 130,102 人回と大幅に伸びた 国 地域別では 台湾が同 2.1% 増の 68,804 人回 香港が同 139.0% 増の 24,198 人回 韓国が同 32.8% 増の 15,863 人回となった これは 台北国際旅行博や北東北三県 北海道ソウル事務所を通じた PR 観光客誘致活動の成果と言える 県外修学旅行客の入込みは 学校数が対前年比 4.6% 増の延べ 2,488 校 生徒数が同 1.8% 増の 201,604 人回となった 教育旅行誘致説明会を継続開催している北海道からの学校数が大幅に増加した他 近畿 東北などからの学校数が増加し 関東 中国などからの学校数が減少した

2 一般会計 ( 観光振興事業会計 ) の部 Ⅰ 観光事業 1 誘致宣伝事業 (1) 観光情報高度化推進事業岩手県が作成したホームページ こちら 岩手ナチュラル百貨店 岩手の旅 の管理運営を行い 各種祭りやイベント等の観光情報 桜の開花や紅葉情報等をタイムリーに発信した また 岩手県が行ったホームページの全面見直し ( 平成 20 年 4 月運用開始 ) にあたって 効率的な情報発信及び利用者の利便性の向上等 機能の充実が図られるよう意見 提案を行うなど協力した 年 度 平成 19 年度 平成 18 年度 平成 17 年度 アクセス件数 ( 対前年度比 ) 386,773 件 (10.5% 増 ) 350,170 件 (3.5% 増 ) 338,463 件 (3.1% 減 ) (2) 観光宣伝事業等負担 日本観光協会 岩手県空港利用促進協議会 みちのく五大雪まつり推進協議会 チャグチャグ馬コ保存会等の観光団体に負担金を支出するなど 各種事業の支援を行った

3 2 受入態勢整備事業 (1) いわて観光おもてなしマイスター 育成事業観光客等と接する機会の多い宿泊 観光及び土産品販売の施設の従事者や観光関係団体の職員等を対象に 接遇や観光知識に関する認定研修会を実施し 他の模範となる人材を いわて観光おもてなしマイスター として 48 名認定した なお 認定研修会第 Ⅰ 期では 県の地域限定通訳案内士受験予定者の聴講を認める等 県と連携して実施した 1 いわて観光おもてなしマイスター認定結果 認定者 48 人 ( 応募者 69 人 受講決定者 58 人 ) 認定日 平成 19 年 12 月 25 日 ( 火 ) 内訳 ( 単位 : 人 ) 区分 県北広域県央広域県南広域沿岸広域振興圏振興圏振興圏振興圏 計 宿泊施設 観光ホ ランティアカ イト 観光協会 案内所 観光施設 バス 鉄道 土産品店 飲食店 1 1 NPO 団体 1 1 計 認定研修会 第 Ⅰ 期実施期日 会 場 内容 受講者 H いわて県民情 講演 報交流センター ( アイーナ ) ホスピタリティマインド 54 人 接遇研修 おもてなしの基本 ワンランク上のおもてなし ( 講師 :( 財 ) 日本交通公社嘱託講師渡壁ほづみ氏 )

4 H いわて県民情報交流センター ( アイーナ ) 講演 岩手県の観光産業振興について 観光知識講座 岩手の旅とおもてなし と題して 県北 県央 県南及び沿岸の各広域振興圏の観光知識とおもてなし事例について 各講師による講義を実施 123 人 ( 内訳 ) 受講者 54 人聴講者 69 人 岩手の歴史講義 アテルイと坂上田村麻呂 安倍氏と清原氏 世界遺産 平泉 ( 講師 : 福島大学名誉教授前東北歴史博物館長工藤雅樹氏 ) 第 Ⅱ 期実施期日 会 場 内容 受講者 H 平泉町 ( 中尊寺 毛越寺 ) 実地研修ガイド実践体験 53 人 いわて県民情報交流センター ( アイーナ ) 観光知識試験岩手の観光地 歴史 文化等に関する知識について実施 H いわて県民情報交流センター ( アイーナ ) いわて観光経済交流センター会議室 事例発表おもてなし実践例のロールプレイング 認定審査委員会認定審査委員が出席状況 観光知識試験結果 認定研修会レポート及びおもてなし事例発表について審査 53 人 3 認定証授与式 実施期日 会 場 内容 認定者 H 盛岡グランドホテル 認定証授与 ( 財 ) 岩手県観光協会会長達増拓也岩手県知事から いわて観光おもてなしマイスター に認定証 バッジ及び盾を授与 48 人

5 (2) いわて観光おもてなしセンター 管理運営協会内に いわて観光おもてなしセンター を設置して 手紙 電話及びメール等により寄せられる本県の観光に係る苦情 意見 提言等に対応した 1 苦情等対応状況 区分件数主な内容 意見 提言等 2 観光情報等問合せ状況 2 件 1 ホームページ 岩手の旅 について 2 日帰り観光バスについて 区分平成 19 年度平成 18 年度平成 17 年度 窓口資料請求 1,813 件 1,717 件 3,027 件 観光相談 1,533 件 1,130 件 807 件 資料送付 1,155 件 1,012 件 759 件 合計 4,501 件 3,859 件 4,593 件 (3) 観光土産品改善事業観光産業の振興に重要な役割を果たしている観光土産品の品質向上を図るため 第 48 回岩手県観光土産品推奨審査会を開催し 観光土産品の推奨を行った 併せて ホームページ こちら 岩手ナチュラル百貨店 岩手の旅 に推奨品を紹介した 推奨審査会平成 19 年 11 月 20 日 ( 火 ) 推奨期間平成 20 年 1 月 1 日 ~ 平成 21 年 12 月 31 日 (2 年間 ) 推奨点数 109 点 ( 申込点数 110 点 ) (4) 観光の日 事業旧岩手県観光連盟が 西暦 2000 年を機に 県民一人ひとりが観光の持つ重要性を認識し 観光による地域づくりを考え 自ら取り組む契機となる いわて観光の日 を 5 月 16 日と定めているが この日を記念して講演会を開催し普及 啓蒙を図った 1 いわて観光の日制定記念事業記念講演会 開催期日平成 19 年 5 月 16 日 ( 水 ) 会場盛岡グランドホテル 出席者 123 名 演題 大切なこと 講師群馬県伊香保温泉 和心の宿オーモリ 女将大森典子さん 2 新聞広告 2 回 ( 岩手日報 :5 月 8 日 2 段 1/4 5 月 16 日 3 段 1/2)

6 (5) 協会情報発信事業パンフレットの作成や観光ホームぺージを活用し 協会賛助会員から寄せられた地域 施設等の旬の観光情報を広く発信した (6) ボランティアガイド育成事業県内各地で活動する観光ボランティアガイドのガイド技術の向上とボランティアガイド団体相互のネットワーク化を目的に設立した 岩手県観光ボランティアガイド連絡協議会 ( 事務局 : 盛岡観光コンベンション協会 加入団体 23 団体 ( 平成 19 年度末 )) に支援した (7) 観光業務優良従事者表彰観光業務に従事する職員の意欲の高揚と資質の向上を図るため いわて観光の日 において優良従事者表彰を行った 期日平成 19 年 5 月 16 日 ( 於 : 盛岡グランドホテル ) 受賞者 19 名 ( 順不同 敬称略 ) 区分 推薦団体 受賞者 勤務先 宿泊関係 (10 ( 財 ) 盛岡観光コンベ 川 村 洋 子 ホテルニューカリーナ 名 ) ンション協会 大 畑 康 弘 ( 社 ) 花巻観光協会 阿 部 悟 花巻温泉 川村隆一 ホテル花城 東山町観光協会 西和賀町観光協会 藤 原 かづ子 鈴 木 礼 子 高 橋 孝 子 高 橋 昭 子 百目木 節 子 刈 田 ふく子 げいびレストハウス エステック沢内バーデン 交通関係 (8 名 ) ( 財 ) 盛岡観光コンベ 佐々木 勝 彦 杜陵タクシー ンション協会 昆 野 裕 司 岩手中央タクシー 田 中 幾 子 岩手県タクシー協会盛岡支部 北上観光協会 金 田 隆 ( 有 ) 大安タクシー ( 社 ) 岩手県バス協会 上 林 正三郎 ジェイアールバス東北 盛岡支店 吉 田 円 岩手県北自動車 杉 村 なおみ 高屋敷 咲花恵 観光協会 観光施設関係 (1 名 ) 東山町観光協会 鈴 木 喜代人 ( 有 ) げいび観光センター

7 Ⅱ 広域観光振興事業 1 誘致宣伝事業 (1) 北東北三県観光立県推進協議会事業同協議会が企画 実施する事業に会員として参画し 広域観光の振興を図った (2) 外国人観光客誘致宣伝事業 1 国際観光博への出展第 15 回台北国際旅行博 (ITF2007) に出展し 本県の観光宣伝を行った 名 称 主 催 会期 会場 来場者数等 参加概要 ( 岩手県 ) 第 15 回台北国際旅行博 (ITF2007) 台湾観光協会 H ~12.17 (4 日間 ) 台北世界貿易センター 193,973 人 62 カ国 地域 1,168 団体出展 東北ブロック広域観光振興事業推進協議会 ( 参加 : 岩手県 岩手県観光協会 花巻市 花巻温泉 岩手ホテル & リゾート他 東北 5 県 栃木県 東北観光推進機構 日本観光協会東北支部 ) ブース数:4 日本主催商談会に参加 (12/13) 高雄地区の航空会社及び旅行エージェント訪問 (12/17) 2 東北プロモーション事業 in 香港への参加名称主催日程事業内容東北プロモー東北ブロッ H 航空会社 旅行会社 雑誌社訪問ション事業ク広域観光 ~ 11.1 (10/30) (4 日間 ) 商談会 観光セミナー開催(10/31) in 香港振興事業推 ( 香港側 32 名 日本側 30 名 ) 進協議会 本県参加者 5 名 ( 行政関係 2 名 宿泊施設 2 名 県観光協会 1 名 )

8 2 受入態勢整備事業 ( 外国人観光客受入態勢整備事業 ) (1) 花巻空港国際チャーター便歓迎行事いわて花巻空港を離発着する国際チャーター便 ( 台湾 大連 香港 ) の運航に対応して 花巻空港国際チャーター便歓迎実行委員会 で歓迎行事を実施した また 出入国審査等の手続きが円滑に行われるよう 毎回 中国語等の通訳 1~2 名を配備した 平成 19 年度平成 18 年度平成 17 年度 運航回数入国者数運航回数入国者数運航回数入国者数 合計 56 回 6,658 人 38 回 4,196 人 52 回 7,964 人 春季 (4~6 月 ) 27 回 3,052 人 12 回 1,016 人 25 回 3,361 人 夏季 (7~8 月 ) - 回 - 人 2 回 176 人 1 回 157 人 秋季 (9~11 月 ) 29 回 3,606 人 23 回 2,899 人 22 回 3,779 人 冬季 (12~3 月 ) - 回 - 人 1 回 105 人 4 回 667 人 (2) V 案内所運営助成費 JR 盛岡駅 2 階に設置されている V 案内所の運営経費の一部を助成した から i 案内所が V 案内所に総称変更されたもの 3 拠出金 日本観光協会に対して 全国広域観光振興事業拠出金を負担した

9 Ⅲ 観光岩手情報発信強化事業 1 パブリシティ有効活用事業新聞等を活用し 本県の観光情報を近県を中心に全国に向けて発信した 掲載年月日 掲載新聞 雑誌等名 発行部数等 内 容 H19.7 下旬 タウン情報誌 9 誌 304,000 部 ( 東北 6 県 栃木県 ) NHK 朝の連続テレビ小説 どんど晴れ ゆかりの観光地等 ( 盛岡 雫石 八幡平 遠野 二戸 ) 北東北大型観光キャンペーン H 産経新聞 ( 東北版 ) 100,000 部 のびゆく東北 6 県特集 に 自然 歴史 文化あふれる岩手の旅 を紹介 H 旅の手帖 4 月号 180,000 部 ( 全国 ) 北三陸 ( 久慈 ~ 宮古 ) を中心とした観光情 H メトロポリターナ 3 月号 200,000 部 ( 東京都内 ) 報 2 イベント等支援事業 宿泊 交通等の団体及び広域観光組織とタイアップして 首都圏等を対象とした広域観光キャンペーンに対し支援を行うとともに 各種イベントの後援等を行った (1) 各種キャンペーン支援事業 1 陸中海岸国立公園協会観光 PR 事業 支援 2 盛岡エリアスキー場協議会パンフレット作成支援及び ウインターリゾート 2008 への出展協賛等 (2) 後援 共催 水の郷さくらまつり ( 主催 : 胆沢観光協会 ) 等 52 イベント等に対する後援 共催を行った

10 3 誘客対策事業 (1) 教育旅行誘致促進事業教育旅行の誘致拡大を図るため 主要なターゲットである北海道 ( 札幌市 函館市 ) 及び東京都において説明会を開催し 本県の教育旅行の受入態勢について紹介宣伝した また 説明会開催に併せて学校等の関係先への訪問活動を実施した なお 本事業については 当協会内に教育旅行誘致宣伝部会を設置し事業等の検討を行いながら実施した 1 教育旅行誘致説明会 ( 主催事業 ) 開催地 実施日 参 加 状 況 函館会場 ( 函館ハーバービューホテル ) H 函館市及び周辺の中学校の担当教諭及び旅行会社の修学旅行担当者等 (5 校 5 名 5 社 7 名 ) 岩手県側 (42 名 ) 札幌会場 ( ホテルニューオータニ札幌 ) H 札幌市及び周辺の中学校の修学旅行担当教諭及び旅行会社等の修学旅行担当者等 (12 校 15 名 旅行会社 10 社 15 名 ) 岩手県側(51 名 ) 東京会場 ( ホテル日航東京 ) H 首都圏の旅行会社の修学旅行担当者等 (9 社 16 名 ) 岩手県側 (65 名 ) ( 共催事業 ) 開催地 実施日 参 加 状 況 大阪会場 ( ホテルグランビア大阪 ) H 大阪圏の旅行会社等の修学旅行担当者等 (10 社 20 名 ) 岩手県側(36 名 ) 2 訪問活動実施日 訪 問 先 訪 問 者 H 北海道中学校長会札幌市中学校長会函館市中学校長会 岩手県 ( 観光課 北海道事務所 ) 岩手県観光協会 教育旅行誘致宣伝部会

11 3 教育旅行情報交換会 主 催 実施日 会 場 参 加 者 岩手県に沖縄修学旅行誘致を実現 H ホテル安比グランド 沖縄ツーリスト 1 名岩手県に沖縄修学旅行誘致を実現する会ほか 34 名 する会 北東北三県観光立県推進協議会北海道分室 H ホテルニューオータニ札幌 札幌市及び周辺市町村の公立中学校教育旅行担当教諭 (54 校 65 名 ) 三県側 (37 名 ) 4 体験メニューガイドブックの作成教育旅行誘致用として岩手教育旅行ガイドブック 体感! 感動! ワクワクいわて を作成した ( 仕様等 ) 作成部数 3,000 部 ページ数 104 ページ 掲載内容体験情報 観光情報 市街地図 スキー場ガイド 公的機関等 (2) 観光客誘致説明会首都圏及び近県の旅行エージェントを対象に 本県の観光の魅力を紹介宣伝するとともに 旅行商品造成に向けた説明会 ( 商談会 ) を開催した 会場実施日参加状況等東京会場 ( ホテル日航東京 ) H 旅行会社 (17 社 70 名 ) 岩手県側 (70 名 ) 全体会議及び個別商談会仙台会場 ( 仙台国際ホテル ) H 旅行会社 (8 社 13 名 ) 岩手県側 (54 名 ) 全体会議及び個別商談会 4 情報発信強化事業 ( マスコミ招待事業 ) 東京 名古屋及び近県の新聞 旅行雑誌 生活情報誌等のマスコミ レジャー 記者を本県に招待し 県内各地の観光地の取材への協力を行った また 視察先等について 各種媒体等へ記事として掲載された 実施日 招待者 主な視察先等 第 1 回 H ~7.20 (2 泊 3 日 ) 東京都 3 名 ( フリーペーパー編集者 時事通信社記者 ) 花巻空港 ~ 奥州市 ~ 平泉 ~ 一関 1えさし藤原の郷 ( 平安時

12 神戸市 1 名 ( 神戸新聞 ) 代の食事 ) 青森市 1 名 ( タウン誌編集者 ) 2 中尊寺 ( 古都ひらいずみ 秋田市 1 名 ( タウン誌編集者 ) ガイドの会によるガイ 仙台市 1 名 ( フリーペーパー ド ) 編集者 ) 3 中尊寺 ~ 毛越寺 ( 自然散 策 ) 計 7 名 4 毛越寺 ( 座禅体験 ) 5 骨寺村荘園遺跡 6 栗駒山 ( トレッキング ) 7 須川高原温泉 8 厳美渓 第 2 回 H ~10.22 東京 2 名 ( ウエイズ ( 旅 盛岡 ~ 花巻 ~ 遠野 (2 泊 3 日 ) 行雑誌 ) 編集者 カ 1 盛岡冷麺 メラマン ) 2 南部鉄器 3 小岩井農場 4 大沢温泉 5 高村山荘 6 早池峰古参道跡 7 遠野馬の里 8 座敷わらしゆかりの宿 9 遠野市立博物館 10 荒川高原牧場 11 めがね橋 12 白金豚料理 13 羅須地人協会 ( 参考 : 掲載状況 ) 掲載年月日 掲載新聞 雑誌等名 発行部数 ( 地域 ) 内 容 H 静岡新聞 ( 夕刊 ) 710,000 部 ( 静岡県 ) 平泉の文化遺産 ( 中尊寺 毛越寺 骨寺村荘園遺跡 ) 平泉の遊歩道 須川高原温泉 H 上毛新聞 310,000( 群馬県 ) 同上 H 京都新聞 ( 夕刊 ) 320,000 部 ( 京都府 ) 同上 H 神戸新聞 ( 夕刊 ) 255,000 部 ( 兵庫県 ) 平泉の文化遺産 ( 中尊寺 毛越寺 骨寺村荘園遺跡 ) 平泉の遊歩 道

13 H H H H ~ H H 青森タウン情報誌 10 月号秋田タウン情報誌 10 月号仙台タウン誌 仙台っこ 月号学習研究社オフィシャルサイトブログ あでやか人 ウォッチング通信 フリーペーパー 定年時代 東京版季刊ドライブ雑誌 ウェイズ 2008 年春号 35,000 部 ( 青森県 ) 平泉の文化遺産 ( 中尊寺 毛越寺 ) えさし藤原の郷 須川高原温泉 げい鼻渓 厳美渓 一関温泉郷 25,000 部 ( 秋田県 ) 平泉の文化遺産 ( 中尊寺 毛越寺 骨寺村荘園遺跡 ) えさし藤原の郷 須川高原温泉 厳美渓 郭公団子 10,000 部 ( 宮城県 ) 須川高原温泉えさし藤原の郷 1,250,000 部 ( 東京都 ) 厳美渓 郭公団子 前沢牛ラーメン 5,000 部 ( 全国 ) 遠野 ( 荒川高原 馬の里 遠野物語ゆかりの地等 ) 花巻( 羅須地人協会 高村山荘 大沢温泉 白金豚 ) 盛岡 ( 南部鉄器 盛岡冷麺 ) 雫石( 小岩井農場 ) 5 観光案内所運営事業 (1) 北東北観光センター運営 本県を訪れる観光客の利便性の向上を図り 本県の観光情報の提供を行うた め JR 盛岡駅 2 階の北東北観光センターの運営経費の一部を助成した ( 来訪状況等 ) 区分 平成 19 年度 平成 18 年度 平成 17 年度 来訪 29,692 件 26,758 件 20,503 件 電話 書面 1,281 件 1,412 件 1,493 件 宿泊案内 2,115 件 1,807 件 1,800 件

14 (2) 東京案内所運営業務本県を訪れる観光客の利便性の向上と首都圏における本県の観光情報を提供するため 東京案内所の運営経費の 2 分の 1 を負担した ( 単位 : 人 件 ) 平成 19 年度平成 18 年度平成 17 年度 相談件数来訪者数相談件数来訪者数相談件数来訪者数 合計 17, ,759 14, ,686 14, ,565 4 月 ~6 月 4,423 30,465 2,900 27,291 3,343 25,701 7 月 ~9 月 4,920 28,174 5,173 26,833 3,745 24, 月 ~12 月 4,204 35,749 3,360 31,320 3,577 30,400 1 月 ~3 月 3,819 30,371 3,325 25,242 3,463 26,097 (3) i 案内所運営等観光情報提供事業 ( 平成 19 年度事業名 ) 国際観光振興機構の指定 (H ) を受けて当協会事務局内に設置している V 案内所 ( ) において 外国人旅行客に対して観光情報を提供するとともに 国内旅行客に対しても観光情報を提供するため嘱託職員 1 名を配置した から i 案内所が V 案内所に総称が変更されたもの 問合せ方法別件数 内容別件数 平成 19 年度窓口 :4 件電話 :1 件 FAX:1 件電子メール :8 件印刷物 :8 件交通 :4 件スポーツ :1 件催し物 :1 件宿泊 :4 件その他 :1 件 6 こちら 岩手ナチュラル百貨店 友の会事業 平成 15 年度に設立した こちら 岩手ナチュラル百貨店 友の会 の会員に対して観光情報を定期的に提供 ( 年 4 回 ) し 観光客の誘致拡大を図った 区分平成 19 年度末平成 18 年度末平成 17 年度末 会員数 589 名 574 名 548 名 協賛店 46 店 46 店 45 店

15 7 県外事務所観光支援事業 東京 大阪 名古屋及び福岡の大都市圏において 本県への観光客の誘致を一層促進するため 岩手県の県外事務所が実施する誘致宣伝事業等に対して支援を行った 県外事務所 事業実施内容 岩手県観光協会東京案内所 東京湾納涼船 海 山ふるさと PR on Tokyo bay 岩手学講座 in クラブツーリズムカフェ松戸への講師派遣 岩手県大阪事務所 北東北三県観光 PRチラシ ( 北東北春の感謝祭イベント ) 岩手県名古屋事務所 岩手県の観光と物産展 タイアップ事業での岩手県への旅行 ゆったり ぬくもり岩手の旅 プレゼント負担金 岩手県福岡事務所 旅情報誌 遊人 ( 月号イーハトーブの世界へ 月号温泉情報 ) 8 国際観光支援事業 いわて花巻空港への国際チャーター便の歓迎行事の実施 各種外国人観光客誘致宣伝事業において配布する県内の観光資源を紹介したパンフレットの作成等を行った 9 旅行商品造成事業 平泉の文化遺産 の世界遺産登録によって増大が見込まれる観光客を全県に誘導するため JTB 及び JR 東日本とのタイアップにより平成 20 年度に旅行商品を造成することとし 二次交通の整備 観光素材の発掘等を進めた 10 地域食を生かしたおもてなし観光促進事業 宿泊施設等における地域食材の活用 観光客に対する地域食の提供拡大を促進するため 講演会を実施した 講演会名地域食を生かしたおもてなし観光講演会 開催期日平成 20 年 3 月 14 日 ( 金 ) 会場ホテル東日本盛岡 聴講 115 名 演題及び講師 食の魅力向上による観光振興へ向けて 財団法人日本交通公社研究調査部研究主幹大野正人氏

16 Ⅳ 受託事業 1 東京事務所観光案内業務 東京案内所の運営経費の 2 分の 1 を受託事業として実施し 残りの 2 分の 1 の経費を東京案内所運営業務として実施した 2 北東北三県 北海道ソウル事務所管理運営 北東北三県 北海道が共同で設置した韓国ソウル事務所の管理運営を行い 韓国人に対して本県の観光資源を紹介宣伝し 併せて誘客の促進を図った 北東北三県 北海道ソウル事務所観光情報交換会議 商談会 第 1 回 第 2 回 実施日会場等参加者等内容 H 航空会社訪問 2 社 チャーター便を要請 H イビス アンバサダーホテル ( 大韓民国ソウル市 ) 韓国側旅行関係者等 69 社日本側企業 25 社 30 名 観光モデルコースの説明 観光パンフレット DVDの配布 H 旅行エージェント等 4 社 岩手県側訪問者 6 名 訪問 H イビス アンバサダ 韓国側旅行関係者等 本県観光資源の説 ーホテル ( 大韓民国 22 社 明 観光パンフレッ ソウル市 ) 日本側企業 ト DVDの配布 30 社 36 名 H 旅行エージェント等 6 社 岩手県側訪問者 5 名 訪問 3 中日友好 大連岩手の翼 訪日団歓迎交流事業 本県と大連市との相互のチャーター便運航に伴う訪日旅行団を迎え 相互の友好 交流と今後の中国 大連からの誘客を図ることを目的に 歓迎事業を実施した 実施日場所内容 (1) 歓迎式 H いわて花巻空港ターミナル 出席者ビル 2 階特別応接室大連側 14 名岩手県側 5 名 出迎え送迎デッキ 到着ロビーで歓迎横断幕を掲げ出迎え

17 (2) 歓迎レセプシ ョン H 花巻温泉 ホテル紅葉館 出席者大連側 177 名岩手県側 21 名 祝宴鹿踊り上演 記念品抽選会 年 岩手 韓国観光交流事業 韓国からの一層の観光客誘致 韓国との友好親善関係の強化により双方の観光交流を深め 本県のイメージアップを図ることを目的に事業実施した (1) 日韓観光交流 ゴルフ大会 (2) 岩手 韓国観光 交流歓迎会 実施日場所内容 H 安比高原ゴルフクラブ 参加者 H ホテル安比グランド 参加者 岩手側 38 名 韓国側 41 名 岩手側 43 名 韓国側 45 名 表彰式 郷土芸能披露 記 念品贈呈 5 韓国マスコミ招請事業 韓国からの更なる観光客の誘致を目的として テレビ及びインターネットを通じた情報の発信に努めるため 韓国内のマスコミを本県に招請した 実施日招請者主な視察先等 H19.8.4~8.5 (1 泊 2 日 ) H ~9.16 (4 泊 5 日 ) MBC テレビ 1 名 1 日本料理 新亀屋 ( 儀式包丁 ) 時空社 ( インターネット関連企業 ) 3 名 2 盛岡手づくり村 ( 盛岡冷麺手作り体 験 ) 3 盛岡さんさ踊り 4 岩山漆美術館 5レストラン果里ん亭 ( 餅料理 ) 1 安比高原 ペンション取材 (8 軒 ) 2 松川温泉 玄武温泉 小岩井農場 3 盛岡手づくり村

18 6 シンガポール中国語 TV 番組取材連携事業 シンガポールの中国語 TV 番組 ( チャンネル8) の岩手県取材を支援することにより 本県の観光資源をPRし 今後のシンガポールからの観光客来訪促進を図った 取材社実施日等取材先 MediaCorp Studios 社 H ~8.30 道の駅 雫石あねっこ 小岩井農場まきば園 卯子酉様 遠野ふるさと村 カッパ淵 わんこそば ( 東家 ) 7 冬季韓国観光客誘客 PR 事業 韓国と本県を結ぶ定期航空路線である大韓航空及び韓国で話題のテレビショ ッピングとのタイアップ広告を実施し 本県の冬の観光資源や旅行商品を広く紹 介し 冬季の観光客誘客を図った 区 分 期 間 内 容 (1) テレビショッピング映像放映 メガホームショッピング H :30~3:30 旅行商品専門のテレビショッピング番組 メガホームショッピング で本県へのスキー スノーボードを中心とした冬季旅行商品の紹介に協賛 (2) 大韓航空共同広告事業 新聞 :4 紙 ( 朝鮮日報 中央日報 東亜日報 毎日経済新聞 ) 旅行エージェント :12 社 韓国の旅行エージェントが企画するスキー 自由旅行商品等の情報を韓国一般三大紙等 4 紙に掲載 8 韓国スノーボード同好会招請支援事業 韓国のスノーボード同好会が企画する本県への遠征スキーツアーを支援し ツアー客に対する本県のイメージアップを高め 併せて今後のリピーターの確保に努めた 招請期間招請者内容 H ~2.17 (3 泊 4 日 ) H ~2.24 (3 泊 4 日 ) スノーボード同好会 :HFS(Happy for Season) 100 名スノーボード同好会 :ALL ONE 50 名 盛岡市内 ~ 仙台空港までの借上げバス経費負担 記念品の贈呈盛岡市内 ~ 青森空港までの借上げバス経費負担 記念品の贈呈

19 9 岩手県地域限定通訳案内士資質向上研修事業 平成 19 年度岩手県地域限定通訳案内士試験合格者を対象として 有識者による本県の観光に係る知識の講座や 現在活動している通訳案内士等による現場を想定した実践的な研修を行った 区分 開催日 主な講義内容 修了者 (1) 講座 H :00~16:30 場所 : いわて観光経済交流センター ( マリオス 3F) 開講式 体験事例発表 平泉の歴史と文化 平泉の地元学 17 名 (2) 実践研修 H :40~16:05 場所 : 毛越寺 中尊寺 平泉郷土館 現地実習( 毛越寺 中尊寺 ) 閉講式

20 Ⅴ 県業務移管事業 1 業務移管事務 ( 観光統計作成 ) 地域における観光レクリエーション客の動向やニーズを的確に把握し 効果的な観光振興施策の企画に役立てることを目的として 市町村等の協力を得て 平成 18 年版岩手県観光統計概要 を作成するとともに 平成 19 年の観光統計について取りまとめを行った 平成 13 年版以降の 岩手県観光統計概要 は 岩手の旅 観光ホームページに掲載 2 観光宣伝媒体作成事業 本県への観光客の誘致拡大を図るため 主要な観光素材等を紹介した 岩手観光案内図 を作成した ( 作成部数 100,000 部 ) 3 広域連携観光推進事業 地域ぐるみの滞在型 体験型観光を促進するため 歴史 文化 農林水産業 温泉 伝統食など岩手らしさを感じるような旅を基本に 広域観光推進団体等が地場産業等と連携して行う 岩手ならではの旅 をコンセプトとする旅行商品化の促進を図った 旅行商品造成 実施団体連携広域団体等旅行エージェント 商品名 1 阪急交通社花巻観光協会 遠野市観 光協会 釜石地方振興局 2 近畿日本ツーリスト 盛岡観光コンベンション 協会 花巻観光協会 雫石町観光協会 3 クラブツーリズム 久慈市観光物産協会 野田村 岩泉町観光協会 宮古観光協会 八幡平市観光協会 盛岡観光コンベンション協会 花巻観光協会 遠野市観光協会 阪急交通社 感動と絶景の国美しき岩手大周遊 3 日間 近畿日本ツーリスト 1 いわて湯めぐり街道を行く 宿泊プラン 2 いたれりつくせり 宿泊プラン タクシー 送迎付宿泊プラン クラブツーリズム 1 岩手の餅料理と薬膳料理の 3 日間 2 紅葉のローカル鉄道 岩泉線 絶景の三陸鉄道 2 日間 3 遠野どべっこ祭りと平泉文化遺産 宮沢賢治に触れる 2 日間

21 雫石町観光協会 一関観 4 暮すように旅する 現代湯治イン光協会 平泉観光協会繋 鴬宿温泉 6 日間 4 穀彩王国推進実行委員会穀彩王国推進実行委員会 三八五観光 JRバス東北 穀彩王国バスツアー 5 いわて湯雪王国実行委員会 いわて湯雪王国実行委員会 日本旅行湯雪王国 ( 個人型 ) 6 陸中海岸魚彩王国実行委員会 陸中海岸魚彩王国実行委員会 阪急交通社 1 三陸海岸大縦断とローカル列車 2 日間 2 冬こそ三陸海の幸 大漁祭り2 日間 3 絶景みちのく3 大遊覧と紅葉の東北 3 日間 4 煌きの三陸 3 大遊覧と海の幸 3 日間 読売旅行 5 海の幸いっぱい! まんぷく陸中海岸 6まんぷく陸中海岸と三陸鉄道の旅 7 久慈広域観光協議会 久慈広域観光協議会 東日本旅客鉄道 1 大人の休日倶楽部全員バス 利用者フリープラン 近畿日本ツーリスト 2 八戸スペシャル 北三陸 久慈 クラブツーリズム 3 久慈の郷土食を楽しむ 8 ジェイティービー陸中海岸魚彩王国 いわて湯雪王国 花巻 遠野 平泉観光推進協議会 八幡平市観光協会 遠野市観光協会 平泉観光協会 盛岡観光コンベンション協会 雫石町観光協会 ジェイティービー 1エースJTB 北東北宿泊プラン JR 付プラン ( 秋 ) 2エースJTB 北東北宿泊プラン JR 付プラン ( 冬 )

22 4 未知の奥 平泉観光振興事業 (1) 首都圏等トップセールス事業 会 場 実施日 参加状況等 東京会場 ( ホテル日航東京 ) H 旅行会社(20 社 82 名 ) 岩手県側(104 名 ) 知事プレゼンテーション及び交流会 大阪会場 ( ホテルグランヴィア大阪 ) H 旅行会社(21 社 49 名 ) 岩手県側(31 名 ) 知事プレゼンテーション等 名古屋会場 ( 名古屋マリオットアソシアホテル ) H 旅行会社(18 社 40 名 ) 岩手県側(27 名 ) 知事プレゼンテーション等 (2) エージェント プレス招待事業 アエージェント招待 首都圏等の旅行会社の商品造成担当者等を本県に招待し 県内の各観光 地の視察に対する協力を行うとともに 平泉から全県へ波及する旅行商品 の造成を働きかけた 実施日 招待者等 主な視察先等 第 1 回 H ~10.22 (1 泊 2 日 ) はとバス 久慈 ~ 宮古 ~ 大船渡 1 三陸鉄道 北山崎 浄土ヶ浜パークホテル 2 釜石大観音 鉄の歴史館 碁石海岸 第 2 回 H ~10.25 (1 泊 2 日 ) ジェイティービー 八幡平 ~ 盛岡 ~ 花巻 ~ 大船渡 ~ 釜石 1アスピーテライン 八幡平山頂 藤七温泉 樹海ライン 松川温泉 高松の池 盛岡市内散策 花巻温泉 2 碁石海岸 大船渡市内の昼食施設 三陸鉄道 サンフィッシュ釜石 仙人 峠の紅葉

23 第 3 回 第 4 回 ( 同行 ) H ~11.3 Aコース (2 泊 3 日 :2 コース ) 朝日旅行 近畿日本ツーリスト 東日本旅客鉄道 Bコースクラブツーリズム JALツアーズ 近畿日本ツーリスト H ~2.21 北東北三県大阪 名古 (1 泊 2 日 ) 屋合同エージェント現 本県分地招待視察会 18 社 18 名 ( 北東北三県大阪合同事務所 同名古屋合同事務所実施 ) 一関 ~ 平泉 ~ 大船渡 ~ 釜石 ~ 宮古 ~ 田野畑 ~ 普代 ~ 久慈 1 骨寺村荘園遺跡 矢びつ温泉 達谷窟 平泉郷土館 毛越寺 ホテル武蔵坊 2 中尊寺 碁石海岸 サンフィッシュ釜石 根浜海岸 浄土ヶ浜パークホテル 3 浄土ヶ浜 机浜番屋群 三陸鉄道北リアス線 久慈琥珀博物館 なにゃーと物産センター一関 ~ 平泉 ~ 奥州 ~ 花巻 ~ 盛岡 ~ 二戸 1 骨寺村荘園遺跡 矢びつ温泉 達谷窟 平泉郷土館 毛越寺 ホテル武蔵坊 2 中尊寺 正法寺 黒石寺 えさし藤原の郷 成島毘沙門堂 小岩井農場 つなぎ温泉 3 盛岡市内散策 天台荘 天台寺 なにゃーと物産センター一関 ~ 平泉 ~ 花巻 ~ 八幡平 1 世嬉の一 2 中尊寺 毛越寺 高館義経堂 3 金婚亭 大沢温泉 安比高原

24 イプレス招待首都圏等の雑誌記者等を本県に招待し 旅行雑誌等を通じて全国に向けた情報発信を促進するため 県内の観光地の視察に対して協力した 第 1 回 実施日招待者等主な視察先等 H ~11.8 (1 泊 2 日 ) 角川クロスメディア 平泉 ~ 一関 1 中尊寺 毛越寺 無量光 院跡 柳之御所 高舘義経堂 2 達谷窟毘沙門堂 骨寺村荘園遺跡 厳美渓 世嬉の一 げいび渓舟下り 第 2 回 H ~1.23 旅の手帖 盛岡 ~ 宮古 ~ 田野畑 ~ 久 (2 泊 3 日 ) 慈 1 浄土ヶ浜 2 魚菜市場 3 三陸鉄道 4 北山崎 5 小袖海岸 6 琥珀博物館 第 3 回 H ~2.15 教育家庭新聞 盛岡 ~ 市内 (1 泊 2 日 ) はまかぜ新聞 1 盛岡冷麺 2 開運橋 石割桜 南昌荘 ひなまつり 3 岩山漆芸美術館 岩山展 望台 4 盛岡城跡公園 ( ライトア ップ ) 5 神子田朝市 6 盛岡市内 ( 岩手銀行中ノ 橋支店 ござ九 草紫堂 白沢せんべい店 じゃじ ゃ麺 )

25 第 4 回 H ~3.1 角川クロスメディア 平泉 ~ 花巻 ~ 盛岡 ~ 遠野 (2 泊 3 日 ) 日刊スポーツ新聞 1 骨寺村荘園遺跡 中尊 旅行読売出版社 寺 毛越寺 長者ケ原廃 ジェイアール東日本 寺跡 白鳥舘遺跡 企画 2 花巻人形ひなまつり 山と渓谷社 3 盛岡ひなまつり ( 南昌 リクルート 荘 ) 4 小岩井農場 ( 冬の一本 桜 ) 5 遠野 ( どぶろく体験 ) 6 遠野町屋ひなまつり 7 遠野どべっこまつり ( 参考 : 掲載状況 ) 掲載年月日 掲載新聞 雑誌等名 発行部数 ( 地域 ) 内 容 H 日刊スポーツ新聞 ( 本社版 ) 880,000 部 ( 東日本 ) 平泉の文化遺産 ( 中尊寺 毛越寺 骨寺村荘園遺跡 長者ケ原廃寺跡 ) 平泉巡回バス 岩手県観光物産展 ウマスコミ プレス訪問 首都圏等のマスコミ プレス等を訪問し 本県の観光資源をPRし 雑 誌等への掲載の働きかけを行った 区分 実施日 訪問先等 主な訪問者 第 1 回 H ~11.30 角川クロスメディア 大人のウオーカー 新潮社 旅 小学館 サライ 山と渓谷社 山と渓谷 旅行読売出版社 旅行読売 交通新聞社 旅の手帖 アフロ計 7 社 岩手県 ( 財 ) 岩手県観光協会計 5 名

26 第 2 回 H ~ 3.19 東京映像大映テレビ テレビ朝日映像 日本テレビアート フジテレビジョン レスポインターナショナル JTB 印刷 計 7 社 岩手県 ( 財 ) 岩手県観光協会計 5 名 (3) いわて文化遺産の情報発信事業本県の観光素材 観光資源を紹介した観光パンフレット及び PR ポスターを作成し JR 東日本の主要駅に掲出 また 観光客を県内全域に波及させるため 3 連ポスターを作成 広く周知することにより観光客の誘致を図った パンフレット いわて歴史文化の旅 増刷( 内容一部リニューアル版 ) 作成部数 30,000 部 旅行エージェント ( 観光客誘致説明会 教育旅行誘致説明会等 ) 及び一般観光客等に配布 ポスター 平泉の向こうへ 岩手の旅 作成部数 B0 版 2,000 部 B1 版 3 連 1,500 組 首都圏を中心としたJR 東日本主要駅 岩手県県外観光案内所等に配布

度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等

度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等 平成 2 8 年度事業計画 平成 27 年度は 希望郷いわて国体 希望郷いわて大会を控え 本県のおもてなしの向上を図るため 出前形式の接遇研修会を県内各地で開催したほか 沿岸地域への誘客を促進するための旅行 AGT の招請事業や 台湾からの一層の誘客を図るため SNS を活用した情報発信の強化に取り組んできたところである 平成 28 年度は いよいよ本番を迎える希望郷いわて国体 希望郷いわて大会が

More information

平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について

平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について 平成 2 3 年度事業報告 平成 23 年度は 東日本大震災による未曾有の大災害や東京電力福島第一原子力発電所事故にかかる風評被害等により 観光産業を取り巻く環境は一段と厳しいものとなった このような中にあって 6 月に平泉の文化遺産が世界遺産に登録されたことをはじめ 名古屋線 福岡線等の航空路線が再開 増便されるとともに 花巻空港の並行誘導路の利用開始等による国際便の受け入れ態勢が強化されたほか

More information

第1号議案                         資料-1

第1号議案                         資料-1 平成 25 年度事業報告 Ⅰ 概要 熊本 ~ ソウル線については 円安の影響等により 外国人利用者が増加し 平成 25 年度の外国人利用者数は 23,315 人 (H24:15,978 人 ) で 6 年ぶりに 2 万人を超えた 日本人を含めた利用者数全体では 31,374 人 (H24:27,270 人 ) で 3 年ぶりに 3 万人を超え 対前年度比は 115% となった 利用率では 60.8%

More information

で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 2,500 部 主な内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 d 海外誘客宣伝用パンフレット等作成海外からの観光客の誘致促進を図るため 本県の観光地 交通アクセス等を紹介するパンフレット トラベルマニュアルガイドブ

で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 2,500 部 主な内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 d 海外誘客宣伝用パンフレット等作成海外からの観光客の誘致促進を図るため 本県の観光地 交通アクセス等を紹介するパンフレット トラベルマニュアルガイドブ 第 1 号報告 平成 24 年度事業計画書及び収支予算書について 平成 24 年度公益社団法人鹿児島県観光連盟事業計画書 公益目的事業会計 Ⅰ 公 1 事業 1 観光客の誘致促進に関する事業本事業は 会員 非会員を問わず 不特定多数の観光客等に対し 県内各地の観光スポットや交通アクセス 旬のイベントなどを広く情報発信するほか 国内外の旅行会社等へのセールスなど広報宣伝を行い本県観光の認知度向上を図るとともに

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4> 平成 20 年度事業計画案について 近年 人々の価値観が経済優先から個人の生活や心の豊かさ 癒しへと移ってきている中で 観光による地域活性化への期待が大変高まってきています 観光は 今や名所旧跡 景勝地などの特定のエリアだけの問題ではなく 地域に暮らす人々やその生活など地域全体の魅力が大きな鍵となる時代となっています また 観光旅行の形態も団体旅行中心から個人旅行主導へ移りつつあるなど 観光の形も大きく変化してきている中にあって

More information

第2号議案

第2号議案 平成 30 年度事業計画について 人口減少時代において 交流人口の増加と地域経済の活性化をもたらす 観光 は極めて重要な分野であり 今後ますますの成長が期待されています 今年は 明治維新から 150 年を迎える大きな節目の年であり 本県において 50 年ぶりに 国体 障スポ が開催されます また 北陸新幹線 中部縦貫自動車道の整備がさらに進み 小松空港では LCC の就航により台湾便がデイリー化されるとともに香港チャーター便の増便が見込まれるなど

More information

ウ. 観光カレンダー作成観光カレンダーを作成し 本県観光宣伝ツールとして国内外で活用する また ホームページ等で告知して不特定多数の一般に有償で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 1,700 部 作成内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 エ. 海外

ウ. 観光カレンダー作成観光カレンダーを作成し 本県観光宣伝ツールとして国内外で活用する また ホームページ等で告知して不特定多数の一般に有償で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 1,700 部 作成内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 エ. 海外 平成 25 年度公益社団法人鹿児島県観光連盟事業計画書 Ⅰ 公 1 事業 1 観光客の誘致促進に関する事業 本事業は 会員 非会員を問わず 不特定多数の観光客等に対し 県内各地の観光スポットや旬のイベントなどを広く情報発信するほか 国内外の旅行会社やマスコミ等へのセールス 広報宣伝活動などを行い本県観光の認知度向上を図るとともに 本県へ送客する旅行会社等への送客支援や招請を行うなど 国や県をはじめ関係機関等と連携しながら

More information

岩手 I WA T E 東京 TOKYO 自然 美しく豊かな 変化に富んだリアス式海岸の三陸海岸と緑豊か な北上高地 奥羽山脈から続く大地は 真夏で も過ごしやすくスポーツキャンプに最適です 小岩井一本桜と岩手山 雫石町 ひまわり畑 北上市 ハヤチネ ウスユキソウ 遠野市 遠野ふるさと村 遠野市 長

岩手 I WA T E 東京 TOKYO 自然 美しく豊かな 変化に富んだリアス式海岸の三陸海岸と緑豊か な北上高地 奥羽山脈から続く大地は 真夏で も過ごしやすくスポーツキャンプに最適です 小岩井一本桜と岩手山 雫石町 ひまわり畑 北上市 ハヤチネ ウスユキソウ 遠野市 遠野ふるさと村 遠野市 長 岩手 I WA T E 東京 TOKYO 自然 美しく豊かな 変化に富んだリアス式海岸の三陸海岸と緑豊か な北上高地 奥羽山脈から続く大地は 真夏で も過ごしやすくスポーツキャンプに最適です 小岩井一本桜と岩手山 雫石町 ひまわり畑 北上市 ハヤチネ ウスユキソウ 遠野市 遠野ふるさと村 遠野市 長者ケ原廃寺跡 奥州市 朝焼けの海 久慈市 スポーツキャンプ地としての チャグチャグ馬コ 滝沢市 岩手の魅力

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4 公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,456 円 (2) 当該事業年度の公益目的支出の額 85,654,177 円 (3) 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

平泉の文化遺産観光活用推進

平泉の文化遺産観光活用推進 平泉の文化遺産 活用推進 新アクションプラン ( 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 ) 平成 27 年度 世界遺産保存活用推進協議会 目 次 第 1 章新アクションプランの基本的な考え方 1 策定の趣旨 2 実施期間 3 事業推進と進行管理 4 新アクションプランの推進体制 2 3 3 4 第 2 章国の動向及び県 市町 ( 平泉町 奥州市 一関市 ) の現状 1 全国的な動向 2 の現状 3

More information

議案第1号

議案第1号 平成 25 年度事業報告 本事業報告は, 平成 25 年度予算書の支出項目毎にまとめている 1 誘致宣伝対策事業 国内観光プロモーション事業国内からの観光客誘致を目的として, 首都圏等において, 旅行代理店等を対象とした観光プロモーションを実施した (1) よしもと47ご当地市場における観光 PR 内容 : 関西圏からの観光客誘致及び旭川 - 大阪 ( 関西 ) 線の利用拡大を目的として, なんばグランド花月よしもとご当地市場で開催された春の大北海道フェアに当圏域の観光

More information

資 料

資 料 資料 2 平成 29 年度阿蘇くまもと空港国際線振興協議会事業計画書 ( 案 ) Ⅰ 阿蘇くまもと空港の国際線の状況 1 熊本 ~ ソウル線の状況 < アシアナ航空による定期便利用状況 ( 平成 28 年 4 月 14 日までの 5 便 )> 利用者数 1,303 人 〇利用率 77.6% 熊本地震後 定期便は運休していたが 新たに韓国の LCC であるティーウ ェイ航空が就航 ( 平成 29 年

More information

いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課

いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課 いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課 目次 Ⅰ 教育旅行客の入込動向 1 概況 1 2 入込数の推移 2 資料 教育旅行客発地別入込推計表 3 教育旅行客市町村別入込推計表 4 Ⅱ 外国人観光客の入込動向

More information

北海道復興支援キャンペーン「旅をチカラに!絶品絶景-HOKKAIDO-」を実施!~JR東日本は北海道エリアへの復興支援に取り組みます~

北海道復興支援キャンペーン「旅をチカラに!絶品絶景-HOKKAIDO-」を実施!~JR東日本は北海道エリアへの復興支援に取り組みます~ 2018 年 9 月 28 日東日本旅客鉄道株式会社 北海道復興支援キャンペーン 旅をチカラに! 絶品絶景 -HOKKAIDO- を実施! ~JR 東日本は北海道エリアへの復興支援に取り組みます ~ 9 月 6 日に発生した 平成 30 年北海道胆振東部地震 により 亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに 被害にあわれた方々に謹んでお見舞い申し上げます JR 東日本では 風評被害をはじめ 落ち込んだ観光需要の回復を目的に

More information

観光部 事業報告(案)

観光部 事業報告(案) 第 1 号議案平成 30 年度事業計画 ( 案 ) について 平成 30 年度公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー事業方針 ( 案 ) ( ) 新規事業 ( ) 拡充 重点事業公 1( 観光振興事業 ) 姫路城世界遺産登録 25 周年を国内外に情報発信するとともに インバウンド事業においては 2020 東京オリンピック パラリンピック姫路プロジェクト と同一歩調を取りながら 重点市場へのプロモーションを強化する

More information

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か 平成 30 年度事業計画書 1. 国内観光客誘客促進事業 (1)WEB 活用 PR 事業 WEB の活用により 食 と 泊 を楽しむ旅等の提案やタイムリーな観光情報等を広く発信するとともに 閑散期における来訪の動機付けを図る ホームページ維持管理及び企画運営 WEB 予約サイトとの連携によるキャンペーン実施 (2) マスコミ活用 PR 事業首都圏 関西地方及び福岡都市圏のメディア ( テレビ ラジオ

More information

観光地ホテル・旅館について

観光地ホテル・旅館について 1-1 49 1-2 50 1-3 1) 2) 3) 4) 51 52 1-4 2-1 53 順 位 項 目 % 1 国 内 観 光 旅 行 70.0 2 外 食 ( 日 常 的 なものを 除 く) 58.4 3 ドライブ 56.9 4 海 外 旅 行 44.0 5 カラオケ 40.2 6 映 画 (テレビは 除 く) 38.5 図 2ー4 国 内 旅 行 の 支 出 の 力 点 宿 泊 施 設 37.0

More information

公営認定に関する県との協議内容(H23

公営認定に関する県との協議内容(H23 平成 26 年度事業計画 基本方針 国は 2014 年は訪日外国人旅行者数 2,000 万人を目指すスタートの年として 欧州など今後増加が見込まれる市場へのプロモーションの実施や 外国人の目線に立った受け入れ体制の整備を積極的に進める方針である また 2020 年のオリンピック パラリンピック東京大会の開催が決まり 開催の効果を地方の観光振興に繋がるよう 着地型観光の取り組みを支援する方針も掲げている

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378> 平成 28 年度事業計画書 国内の宿泊観光客数は 人口減少局面を背景に長期低迷傾向にあり 今後も大きな伸びは望めない状況にある 一方 訪日外国人旅行者数は 1,974 万人 (2015 年 ) と過去最高を記録 2020 年には 東京でオリンピック パラリンピックが開催されることなどから 今後更に訪日外国人客数の増加が見込まれる 国内からの誘客については 本県へ来訪された観光客からの評価が高い 食

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3> 資料 3 の観光振興に必要な施策 208 年 0 月 3 日 商工部観光局観光政策課 観光振興に係る取組みに関する市町村意見照会結果 (0 月 7 日時点 ) 県に求める役割 県が財源確保策を講じることへの意見 内容 回答数 ( 複数回答 ) 内容 回答数 観光振興を進めるための取組みへの財政的支援 多言語化や公衆トイレ整備等 受入環境充実への支援 観光に係るインフラ整備への支援等 33 県が新たな財源確保を行い

More information

Microsoft Word - 仕様書(北関東三県台湾誘客プロモーション業務 )

Microsoft Word - 仕様書(北関東三県台湾誘客プロモーション業務 ) 北関東三県台湾誘客プロモーション業務企画提案仕様書 1 業務名 北関東三県台湾誘客プロモーション業務 2 業務概要 (1) 業務の目的本事業では 訪日旅行の主要のマーケットの一つである台湾で開催される国際旅行博 ( 2016 高雄市旅行公会冬季国際旅展 ) への出展を通じて 台湾の一般消費者に対して北関東三県が一体となった観光 PRを行うことにより 知名度の向上及び観光誘客の促進を図る 併せて 現地旅行会社と連携し

More information

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7 地域再生計画 1 地域再生計画の名称宮古港多目的ターミナルを拠点とした観光と物流の振興による復興促進プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 岩手県 3 地域再生計画の区域岩手県の全域 4 地域再生計画の目標宮古港は 外海から遮蔽された良港と知られ 北海道へ向かう漁船の寄港地として また 沖合に豊かな漁場を持つ漁業基地として栄えてきた 昭和時代には国鉄山田線の開通や銅鉱精錬工場の進出等により

More information

平成 27 年 松山市観光客推定表 春夏秋冬 松山市観光 国際交流課 はじめに 平成 27 年松山市観光客推定表の作成に当たっては 各交通機関 ( J R 船舶 航空機 バス 高速道路等 ) の利用者 ( 降客 ) 数 並びに道後温泉周辺ホテル 旅館及び市内主要ホテル 旅館の宿泊状況等を統合し 入込観光客数を推定 暦年集計している また 参考資料として 各観光施設 ( 道後温泉 松山城ロープウェイ

More information

平成 28 年 松山市観光客推定表 春夏秋冬 松山市観光 国際交流課 はじめに 平成 28 年松山市観光客推定表の作成に当たっては 各交通機関 ( J R 船舶 航空機 バス 高速道路等 ) の利用者 ( 降客 ) 数 並びに道後温泉周辺ホテル 旅館及び市内主要ホテル 旅館の宿泊状況等を統合し 入込観光客数を推定 暦年集計している また 参考資料として 各観光施設 ( 道後温泉 松山城ロープウェイ

More information

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ 平成 23 年長崎市観光統計 平成 24 年 3 月 長崎市 目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンション統計 10~11 11 経済波及効果

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO 観光地域づくり推進事業 2 地域再生計画の作成主体の名称 茨城県及び茨城県猿島郡境町 3 地域再生計画の区域 茨城県の全域 4 地域再生計画の目標 茨城県は, 観光庁の共通基準による観光入込客統計による平成 26 年の観光入込客数 ( 実人数 ) では, データを公表している 39 都道府県中 11 位であるが, 観光消費額では全国 20 位となっているほか,

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D> 資料 2 外国人旅行者が我が国を旅行する際に 不自由を感じることのないよう 1 情報の事前提供による環境整備 2 観光案内所の質の向上 質の担保 を目指す 1 情報の事前提供による環境整備 WEBサイトを充実し インターナショナルATMや無料公衆無線 LAN に関する情報を事前に提供し 予見可能な旅行時の障害を可能な限り除去する 2 観光案内所の質の向上 質の担保国が策定する外国人観光案内所の (

More information

公営認定に関する県との協議内容(H23

公営認定に関する県との協議内容(H23 平成 28 年度事業計画 基本方針 国は 訪日外国人旅行者 2,000 万人の実現が視野に入り さらに 2020 年のオリンピック パラリンピック東京大会を見据え 今年度は (1) 次の時代 に向けたインバウンド受け入れ環境の整備 観光産業の活性化 (2) 地方創世のための観光地域づくり (3) 戦略的訪日プロモーション MICE 誘致の促進の 3 点を重点施策とする取組方針を掲げている 本市においては

More information

<ホームページ掲載文>

<ホームページ掲載文> 令和元年 7 月 1 日 公益社団法人北海道観光振興機構 メディアによる編集タイアップの企画提案を公募します ( 後期募集 ) 首都圏を中心に北海道の観光情報を広く発信するため 当機構ではメディアを対象としたタイアップ事業を実施することになりましたので 下記のとおり企画提案を募集いたします 記 1. 事業名 令和元年度メディアタイアップ情報発信事業 ( 編集タイアップ ) 2. 事業目的国内の市場における北海道観光の魅力発信強化を図ることにより

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性 特定した及び代表者名 : 特定したの住所 : 台湾における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務株式会社 DREAM INTERFACE 代表取締役楊欣福岡市早良区城西 1-8-36 平成 29 年 6 月 29 日 企画書の評価 ( 1 社 ) 提案内容の優良性 業務遂行の確実性 業務成果の中立性 必要経費の適正度 株式会社 DREAM INTERFACE 31 33 32 30 30

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

宮城県 ( 以下 県 という ) は, 平成 19 年 3 月に策定した 宮城の将来ビジョン に基づき, 観光を経済波及効果の大きい本県経済の成長のカギと位置づけ, 県民の参加のもと幅広い分野で観光振興施策を実施してきました その間, 平成 20 年に開催した 仙台 宮城デスティネーションキャンペー

宮城県 ( 以下 県 という ) は, 平成 19 年 3 月に策定した 宮城の将来ビジョン に基づき, 観光を経済波及効果の大きい本県経済の成長のカギと位置づけ, 県民の参加のもと幅広い分野で観光振興施策を実施してきました その間, 平成 20 年に開催した 仙台 宮城デスティネーションキャンペー 参考資料 3-1 第 3 期みやぎ観光戦略プラン概要版 みやぎ観光創造県民条例 に基づく観光振興に関する基本的な計画 ~ みやぎの観光の創造的復興とさらなる飛躍へ ~ 平成 26 年 3 月宮城県 宮城県 ( 以下 県 という ) は, 平成 19 年 3 月に策定した 宮城の将来ビジョン に基づき, 観光を経済波及効果の大きい本県経済の成長のカギと位置づけ, 県民の参加のもと幅広い分野で観光振興施策を実施してきました

More information

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案) 大型 MICE 施設周辺にホテルや商業施設はできますか 沖縄県は 大型 MICE 施設周辺に MICE 参加者の利便性を高め 地域の賑わいを創出し 経済波及効果を高めるホテルや商業施設などを適切に配置するため まちづくりの基本方針となる将来像やコンセプト 施設の配置計画 土地利用などを示した マリンタウン MI CE エリアまちづくりビジョン を策定しました まちづくりビジョンでは 県有地である 5

More information

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価 シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 提案内容の優良性 業務遂行の確実性 業務成果の中立性 必要経費の適正度 1 2 3 4 5 株式会社日本旅行九州法人支店 A 31 30 34 31 32 30 30 30 30 30 5

More information

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな 1 やまなし観光産業活性化計画の推進 やまなし観光産業活性化計画 に基づく施策を総合的に推進し 観光産業を活性化することにより地域経済の発展と雇用の創出を図ります 1 計画推進の支援組織の設立 2 本県の観光消費額の増加 3,573 億円 H26) 3 (,811 億円 3 雇用誘発効果 ( 観光消費額から推計される雇用人数 ) の拡大 32,384 人 H26) 34 ( 国内旅行の促進 インバウンド観光の促進

More information

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 田沢湖スキー場を核とした交流人口拡大推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 秋田県 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間競争が激化する中 本県への誘客拡大を図るため 本県ならではの観光資源を活用することが効果的である そこで ワールドカップモーグル大会が開催されるスキー場を核に ナショナルチームの合宿を誘致する等により

More information

来場誘致活動 招待券 ポスター配布 DMの発送およびメールマガジンの発行 出展企業に対する招待券やポスターなどの各種来場促進ツールの配布と併せて 特別協力の東京都 後援機関 協賛団 体等へも組織的な来場誘致を働きかけたほか プレスの協力を得て専門誌に招待券を同梱発送した また全国の官公庁 自治体枢要幹部や ライフラインをはじめとする基幹産業各社の役職者を中心に招待券のダイレクトメールを送付した さらに全国道府県の危機管理監および警察本部長等の警察幹部

More information

平成27年度事業計画

平成27年度事業計画 平成 27 年度 事業計画 和歌山県は 平成 25 年度の 伊勢神宮式年遷宮 からの誘客 平成 26 年度の世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 登録 10 周年 平成 27 年度の 高野山開創 12 00 年 平成 28 年のNHK 大河ドラマ 真田丸 放映と観光振興の絶好のチャンスである ゴールデンイヤー を迎えています 昨年度は ゴールデンイヤーの中核年に位置づけ 世界遺産登録 10 周年を契機とした

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

目 次 はじめに 1 観 光 動 向 2 1. 観 光 客 の 入 込 み 状 況 3 2. 外 国 人 観 光 客 の 入 込 み 状 況 4 3. 交 通 機 関 の 利 用 状 況 6 4. 教 育 旅 行 等 の 入 込 み 状 況 7 5. 観 光 施 設 の 入 込 み 状 況 8 6.

目 次 はじめに 1 観 光 動 向 2 1. 観 光 客 の 入 込 み 状 況 3 2. 外 国 人 観 光 客 の 入 込 み 状 況 4 3. 交 通 機 関 の 利 用 状 況 6 4. 教 育 旅 行 等 の 入 込 み 状 況 7 5. 観 光 施 設 の 入 込 み 状 況 8 6. 平 成 26 年 観 光 統 計 ( 平 成 26 年 1 月 1 日 ~12 月 31 日 ) 古 い 町 並 高 山 市 商 工 観 光 部 観 光 課 目 次 はじめに 1 観 光 動 向 2 1. 観 光 客 の 入 込 み 状 況 3 2. 外 国 人 観 光 客 の 入 込 み 状 況 4 3. 交 通 機 関 の 利 用 状 況 6 4. 教 育 旅 行 等 の 入 込 み 状 況 7

More information

業務委託仕様書

業務委託仕様書 業務説明資料 本説明書に記載した内容には 現在検討中のものも含まれるため 本プロポーザルのみの設定条 件とし 将来の業務 ( 設計 ) 実施の条件となるものではありません 1 件名 インドネシアからの誘客プロモーション業務委託 2 履行期限平成 29 年 3 月 24 日まで 3 履行場所インドネシア国内および提案内容の必要に応じて横浜市内 4 業務目的横浜市は 海外誘客の対象市場のひとつにインドネシアを設定し

More information

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 結果 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 港湾等で回答を収集した 平成 28

More information

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ 今後の施策展開観光産業振興に向けた56 (3) 観光プロモーションの新たな展開 基本的な考え方 海外から東京を訪れる旅行者を増やすため 旅行地としての東京の魅力を効果的に発信することを目指して 海外の国や地域ごとの特性や消費活動の特色に着目しながら 観光面で集客力のある都市との協力やイベントの活用などによるPR 活動を行う また 将来に向けて東京への来訪が期待できる海外の若い世代への働きかけも行う

More information

平成17年7月

平成17年7月 ( 一社 ) 九州観光推進機構活動レポート 8 月のトピックス ー 2016 年 9 月号 - 台湾における九州観光説明会 商談会 (8 月 2 日 : 台北市 8 月 3 日 : 高雄市 ) 台湾の旅行会社 マスコミ等に対し 九州の官民が一体となり BtoB 商談会を開催しました 九州からは台北市と高雄市の2 会場で延べ85 社 台湾からは延べ77 社が参加しました 商談会前のプレゼンテーションでは

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題大田原市 矢板市及び那須町は栃木県の北部に位置し 東京圏から日帰りで観光が楽しめる地域として人気がある

More information

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で前年同月比 7.4% 増となった 平成 31 年 3 月における調査対象観光施設 ドライブイン 24 施設の入場 来場者数 ( 延べ人員 ) は 合計 610,515

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し (10) 国籍 地域別マーケットの主な特徴 ( まとめ ) 中国 来日回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (59.2%) 愛知県への来訪回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (75.3%) 同行者 友人 が他の国 地域と比較して多い (28.6%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(72.8%) パッケージツアー での来訪が多い(59.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港 国際定期航空路線維持 拡大事業費 事業の目的 新幹線 総合交通対策課予算額 208,203 千円 国際定期航空路線の維持 拡大を図るため 上海線の運航安定化やソウル線の再開 香港線等の新たな定期航空路線の誘致を推進 ソウル 上海線については 長崎の景色 食事 温泉等の魅力を十分に PR しながら 富裕層向けの県内高級ツアーの造成に力を入れ クルーズ船とは違う旅を提供していくことにより 新たな需要を掘り起こし

More information

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63>

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63> 公益社団法人静岡県観光協会 ( 静岡ツーリズムビューロー ) DMO 総括責任者及び DMO マーケティング責任者募集要領 公益社団法人静岡県観光協会では 旺盛なインバウンド需要に的確に対応するため 協会内に新たに設置する 静岡県全域をマネジメントエリアとするDMO 静岡ツーリズムビューロー の総括責任者及びマーケティング責任者を広く募集します 静岡ツーリズムビューローは 県内各地域の 稼ぐ力 を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 観光地ひろしま推進事業 2 地域再生計画の作成主体 広島県 3 地域再生計画の区画 広島県の全域 4 地域再生計画の目標地方創生の実現における構造的な課題として, 次のとおり考えられる 全国から注目を集めるため, インパクトを重視した観光プロモーションを展開し, 一定の効果が現れているものの, 首都圏等においては未だ認知度が十分ではなく, また広島の豊富な観光資源の魅力を深くじっくりと伝えるという点では弱い部分がある

More information

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9 平成 30 年度 上期観光入込客数状況について 稚内市 0 平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 91,700 人より 6,500 人 7.1%

More information

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き 北海道観光の基礎データ 北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大きく 修学旅行先の道内への振替えや 避暑目的の長期滞在客の増加などの増加要因があったものの

More information

<4D F736F F F696E74202D C5817A8E9197BF332D8B9F8B8B91A B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C5817A8E9197BF332D8B9F8B8B91A B8CDD8AB B83685D> 資料 -3 ユニバーサルツーリズムの普及 促進に関する調査 旅行商品の供給促進に向けた検討 ( 本検討会での論点 ) 1 目 次 1. 現状と課題 2. 目指すべき方向性 3. 旅行業界の取り組むべき方向性 4. 地域の受入拠点と旅行会社のあるべき関係 2 1. 現状と課題 3 1. 現状と課題 (1) 現状 ユニバーサルツーリズムに対応した旅行商品については 現状 積極的に取り組んでいる旅行業者が少ない

More information

平成17年7月

平成17年7月 九州観光推進機構活動レポート 2013 年 10 月号 9 月のトピックス 中国 CIBTM2013 に出展 (9 月 2 日 ~4 日 : 中国 北京 ) 北京で開催された CIBTM2013 ( 中国インセンティブビジネストラベル & ミーティング ) に初めて出展し 九州の観光情報を提供するとともに 中国の旅行社と直接意見交換を行い インセンティブ旅行としての九州をPRしてきました 今回 コンタクトがとれた旅行社等には

More information

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

平成10年度第2回理事会

平成10年度第2回理事会 1. 会議の開催 開催日 会議の概要 H21. 4. 1 平成 21 年度第 1 回理事会 書面表決 (1) 理事長及び副理事長並びに専務理事の互選について 5.15 平成 21 年度第 1 回賛助会員全員協議会 於 : ホテル花巻 (1) 平成 20 年度事業報告及び収支決算について 5.28 平成 21 年度第 1 回評議員会 於 : いわて観光経済交流センター会議室 (1) 平成 20 年度事業報告及び決算について

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 平成 25 年度事業報告 実績 大阪観光局 第 3 回大阪観光局運営推進協議会資料 ( 平成 26 年 7 月 7 日 ) 1. 2013 年の数値実績 事業目標指標 2013 年目標 2013 年実績 備考 来阪外国人旅行者数 260 万人 262 万人 前年比 +29.4%( 全国は +24.0%) 大阪府による推計 外国人延べ宿泊者数 350 万人 431 万人 前年比 +41.0%(

More information

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット) 参考資料 5 経済波及効果 サイクリング客数等 の基礎的なデータ収集 経済波及効果 サイクリング客数等の基礎的なデータ収集.H 年度観光客動態 満足度調査 ( 実施主体 : 北海道 ) 調査 検討内容 北海道が 5 年に 度実施している観光客動態 満足度調査において 平成 年度に新たに旅行目的の設問に サイクリング が追加 本調査結果より 旅行目的が サイクリング である観光客の 属性情報 旅行形態

More information

158

158 158 159 160 1231 11 13 12 1911 67 162 163 ボランティア活動 ⑤主な技能 経験等 手話14名 要約筆記22名 岡山文化観光検定24名 観光ボランティア8名 ホームヘルパー 2級 8名 介助 介護経験者8名 等 具体的な調査は行っていないが 研修会での挙手により尋ねたところ 約3 4割の方が 平成17年 開催の第60回国民体育大会 第5回全国障害者スポーツ大会でのボランティア参加の経験あり

More information

(別紙1)

(別紙1) 仕様書 ( 実施計画書 ) 資料 1 Ⅰ. 事業の目的ハンズオン支援事務局 ( 地方ブロック毎の地域事務局と全国 1ヵ所の全国事務局の総称 ) を設置し マーケティング等に精通した専門家が 以下の3つの事業活動の促進を図るため 事業計画の策定から事業実施段階まで アドバイスやマッチングなどきめ細かな支援を行うことを目的とする 1 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 に基づく 異分野の中小企業の有機的連携による新たな事業活動

More information

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を 共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を実施しています 今回は 10 月末現在でとりまとめた の調査結果について発表します 山形県から新たに報告があり 39 都府県分がまとまりました

More information

Ⅰ 自平成 30 年 4 月 1 日至平成 31 年 3 月 31 日 ( 単位 : 千円 ) 事業名称 実績額 事業概要 観光宣伝 普及活動事業費 ( 自主事業 ) 1 一般消費者向け観光 PR 事業 (1) 新聞 雑誌 ラジオ等広告事新聞 雑誌 ラジオ等の媒体を通して富山県の魅力を 91 業情報

Ⅰ 自平成 30 年 4 月 1 日至平成 31 年 3 月 31 日 ( 単位 : 千円 ) 事業名称 実績額 事業概要 観光宣伝 普及活動事業費 ( 自主事業 ) 1 一般消費者向け観光 PR 事業 (1) 新聞 雑誌 ラジオ等広告事新聞 雑誌 ラジオ等の媒体を通して富山県の魅力を 91 業情報 Ⅰ 自平成 0 年 月 日至平成 年 月 日 事業名称 実績額 事業概要 観光宣伝 普及活動事業費 ( 自主事業 ) 一般消費者向け観光 PR 事業 () 聞 雑誌 ラジオ等広告事聞 雑誌 ラジオ等の媒体を通して富山県の魅力を 9 業情報発信し 観光客の誘致を図った () 富山県観光客誘致宣伝事業 首都圏 中京圏や関西圏など県外において 富山県へ,0 の観光客誘致 PRを行った 旅行イベント等に参加し

More information

目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11

目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11 平成 2 0 年度 岩手県後期高齢者医療広域連合 補正予算に関する書 平成 21 年 2 月 目 次 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 1 2. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) に関する書 11 1. 平成 20 年度岩手県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算 ( 第

More information

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ 風評払拭 リスクコミュニケーション強化戦略に基づく観光庁の取組 平成 30 年 7 月 5 日 観光庁 国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプラリーによって周遊の楽しさを付加した企画を展開

More information

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ======================== 平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 =========================== Ⅰ 温泉地入込客数推移 温泉地入込客数 P1 Ⅱ 市内文化施設入館者数推移 市内文化施設入館者数推移

More information

① 報 告 事 項 平 成 2 6 年 度 事 業 計 画 当 連 盟 では 平 成 27 年 春 の 北 陸 新 幹 線 の 開 業 や 同 年 秋 のJR 北 陸 三 県 等 と 連 携 した 北 陸 デスティネーションキャンペーン の 実 施 を 見 据 え 今 年 秋 に 本 県 で 開 催 される 全 国 販 売 促 進 会 議 に 向 けて 諸 準 備 を 進 めるとともに 県 や 市 町

More information

国 内 外 からの 観 光 集 客 人 口 の 増 加 による 地 域 経 済 活 性 化 の 可 能 性 調 査 事 例 集 平 成 21 年 3 月 九 州 経 済 産 業 局 20 9 目 次 事 例 集 について 事 例 1 さらなるアジア 人 観 光 客 の 集 客 拡 大 に 向 けた 取 組 ( 福 岡 県 福 岡 市 )...1 事 例 2 異 国 情 緒 あふれる 街 並 みを

More information

307号表紙5G.ai

307号表紙5G.ai 推奨旅行 ツアーの申込書はガイドブック添付 P90 又は ホームページからダウンロードしてください ふくふく推奨旅行 企画 実施 メール 読売旅行 FAX 422ー1454 電話 433 1366 アドレス wakayama@yomiuri-ryokou.co.jp 70 0555 13 読売旅行 コース 番 号 6 お知 らせ お申 込みの際は必 ず 会 員 番 号をお調べのうえお願いします なお天

More information

調査の実施方法 調査場所 南三陸さんさん商店街 ( 仮設商店街 ) 及び ( 一社 ) 南三陸町観光協会 みなみな屋 周辺 調査日 平成 28 年 10 月 1 日 ~10 月 31 日 調査対象 上記調査場所へ上記調査日に訪問客として来街していた個人 調査方法 商店街内でのアンケート用紙の配布によ

調査の実施方法 調査場所 南三陸さんさん商店街 ( 仮設商店街 ) 及び ( 一社 ) 南三陸町観光協会 みなみな屋 周辺 調査日 平成 28 年 10 月 1 日 ~10 月 31 日 調査対象 上記調査場所へ上記調査日に訪問客として来街していた個人 調査方法 商店街内でのアンケート用紙の配布によ 平成 28 年度南三陸商工会伴走型小規模事業者支援推進事業 南三陸町観光客消費動向調査 報告書 概要版 平成 29 年 2 月 南三陸商工会 調査の実施方法 調査場所 南三陸さんさん商店街 ( 仮設商店街 ) 及び ( 一社 ) 南三陸町観光協会 みなみな屋 周辺 調査日 平成 28 年 10 月 1 日 ~10 月 31 日 調査対象 上記調査場所へ上記調査日に訪問客として来街していた個人 調査方法

More information

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会 輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会 JKLMN OP QRS TU!" #$%!" & '() *+,-./0 12 &3 4567 89 -:-!" &; ?@A% 89-.- 12 &B >CD% EFGH I0 12 マラソン 10 月 9 日 ( 土 ) 復路 総合開会式会場 石川県西部緑地公園陸上競技場

More information

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振 第二次 川越市観光振興計画 小江戸川越再発見プラン 概要版 川越市平成 28 年 3 月 目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振興計画 を策定し

More information

会員プログラム

会員プログラム セキュリティ キャンプ協議会 会員プログラム 2018 年 4 月 4 日 一般社団法人セキュリティ キャンプ協議会 1 会員プログラム [1/2] 名称 協議会における役割 関係 分類 メンバー メンバー 幹事会員幹事会員は理事を推薦することができる メンバー 正会員 メンバー 賛助会員 法人化した際の協議会との関係社員社員社員 - 社員総会 議決権 年会費 300 万円 100 万円 50 万円

More information

平成17年7月

平成17年7月 ( 一社 ) 九州観光推進機構活動レポート 10 月のトピックス - 2017 年 11 月号 - 〇修学旅行誘致九州 7 県合同キャラバン (10 月 4~6 日 : 関西 中国 四国 ) 10 月 4 日から6 日にかけ 大阪 倉敷 丸亀市の中学校 11 校 JR 西日本 旅行会社 4 社ほかに対し修学旅行誘致のため 初めての九州 7 県合同キャラバン ( 各県教育旅行担当者 11 名 機構 3

More information

❷県域別プロモーション 愛媛県 地元企業の協力によるPR 地元の企業 団体の御協力により 瀬戸内しまのわ2014 の開催をPRしていただきました 今治タオルポロシャツの作成 伊予銀行による しまなみ海道 PR映像の作成 もぎたてしまのわ弁当の販売 しまのわコラボ商品の販売 シキシマパン フジグラン今治でのPR 伊予鉄道サイクルトレインの運行 しまのわお土産スイーツの販売 一六本舗 ハタダ 南商事 レモンサイダーでの

More information

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下 播磨圏域連携中枢都市圏形成 連携協約書 平成 27 年 4 月 5 日 姫路市たつの市 姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下 圏域 という

More information

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 秋田犬 活用による観光地域づくり推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称秋田県及び大館市 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間の競争が激化する中 秋田県への誘客拡大を図るためには 他県との差別化を図り 秋田県ならではの観光資源を活用することが極めて効果的である 秋田犬は 日本では 忠犬ハチ公 のエピソードでも有名であるが

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道 元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 絶好の観光シーズンを迎えた北海道の自然 文化 食等の豊富な観光資源の魅力を伝え 国内外の来訪客に道内の体験 滞在を楽しんでいただくため 北海道観光振興機構 JNTO( 日本政府観光局 ) 民間事業者 地方自治体など幅広い関係者の協力を得て 北海道ふっこう割 も活用しながら 国内外からの来訪者を改めて歓迎する

More information

観光部 事業報告(案)

観光部 事業報告(案) 第 2 号議案平成 29 年度事業計画 ( 案 ) について 平成 29 年度事業計画 ( 案 ) 平成 29 年度公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー事業基本方針 ( 案 ) 1 国内からの誘客プロモーション 1 観光プロモーション 旅行会社等を対象とする B t o B プロモーション 個人観光客を対象とする B t o C プロモーション 2 食をテーマとしたプロモーション 3 着地型観光の推進

More information

のインバウンド事業 取組方針 インバウンドの回復を目指して, ハード ソフト両面で積極的に事業を展開する ハードとしては, 無料公衆無線 LAN(Wi-Fi) の充実や多言語案内板の整備など受入環境の整備促進を図る ソフトとしては, 台湾, 中国, 韓国, 香港を誘客の重点市場として, 現地で開催さ

のインバウンド事業 取組方針 インバウンドの回復を目指して, ハード ソフト両面で積極的に事業を展開する ハードとしては, 無料公衆無線 LAN(Wi-Fi) の充実や多言語案内板の整備など受入環境の整備促進を図る ソフトとしては, 台湾, 中国, 韓国, 香港を誘客の重点市場として, 現地で開催さ の観光客入込状況 ( インバウンドの現状 ) 資料 3 2016 年 2 14 の平成 26 年の外国 宿泊者数は10.3 万 ( 前年 3 割増 ) 震災前の約 6 割で, 回復に 幅な遅れ 被災 3 県はいずれも厳しい状況が続いている 万人 15 10 5 0 の外国 延べ宿泊者数の推移 ( 従業員 10 以上の施設, 単位 : 万 ) 15.9 8.3 8.7 4.8 3.2 宮城 : 震災前の約

More information

極東 サ ン 旧樺太 訪 旅 コ : サ ン 日 出 日 : 月 ~ 月 毎週水曜又 木曜日 a a P a a a T 成田空港ユ リ ク 成田空港 サ ン 州都 サ ン 向 います 到着 迎え 日本語 共 専用車 市 へ T 向 います 旧豊原 サ ン 市 泊 a ユ リ ク 旧豊原 朝食 終日

極東 サ ン 旧樺太 訪 旅 コ : サ ン 日 出 日 : 月 ~ 月 毎週水曜又 木曜日 a a P a a a T 成田空港ユ リ ク 成田空港 サ ン 州都 サ ン 向 います 到着 迎え 日本語 共 専用車 市 へ T 向 います 旧豊原 サ ン 市 泊 a ユ リ ク 旧豊原 朝食 終日 極東 サ ン 旧樺太 訪 旅 コ : サ ン 日 出 日 : 月 ~ 月 毎週水曜又 木曜日 a a Pa a ユリク サン 州都 サン 向 います 到着 迎え 日本語 共 専用車 市 へ 向 います 旧豊原 サン 市 泊 ユリク 旧豊原 朝食 終日 利用く い a T a ユリク 旧豊原 サン 市 泊 朝食 終日 利用くい a ユ リ ク サン 市 泊 朝食 出 ま 空港へ送 ます 午後便 航空

More information

玉名市と津曲研究室連携の歴史

玉名市と津曲研究室連携の歴史 玉名市と津曲研究室 連携の歴史 熊本県立大学総合管理学部総合管理学科情報管理コース 津曲研究室 AR 技術を使った新たな観光の開発 期間 H22(2010) 年 8 月 ~H24(2012) 年 3 月 事業内容玉名観光協会と連携し 地域調査を丹念に行い AR(Augmented Reality 拡張現実 ) を使った新しい観光づくりに取り組んだ スマートフォンアプリの セカイカメラ を使って見ることができるエアタグに玉名の観光情報を載せて

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

図表 6-10 別 ( 会議 研修 仕事 帰省 親戚等の訪問を除く ) 1 年以内 3 年以内 5 年以内 10 年以内 10 年より前 初めて 北海道 東北

図表 6-10 別 ( 会議 研修 仕事 帰省 親戚等の訪問を除く ) 1 年以内 3 年以内 5 年以内 10 年以内 10 年より前 初めて 北海道 東北 図表 6-9 別 1 年以内 3 年以内 5 年以内 10 年以内 10 年より前 初めて 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 北海道 1.6 3.0 2.7 2.8 2.2 3.5 東北 1.6 3.0 3.7 3.5 2.6 4.2 関東 45.6 42.9 39.0 38.4 35.1 42.1 中部 10.0 10.6 14.3 14.6 11.9 14.4

More information

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画 当協会の更なる発展をめざし 改めて当協会の持つ社会的使命の重要性を再認識するととも に 公益財団法人としての適切な運営と組織 体制の強化を図り 自立に向けて各種事業をよ り積極的に展開する 1. 国際交流を促進するための各種事業の企画 実施 3,702

More information

また帯広地域は 十勝地区のバス会社とタクシー会社が連携して 十勝圏二次交通活性化推進協議会 を立ち上げ 路線バスとタクシーで巡る域内観光コースを設定して運用している 十勝地域の公共交通機関を観光地めぐりに活かす試みは 地域公共交通機関の活性化にもつながり 住民にもメリットのある試みであると共に 帯広

また帯広地域は 十勝地区のバス会社とタクシー会社が連携して 十勝圏二次交通活性化推進協議会 を立ち上げ 路線バスとタクシーで巡る域内観光コースを設定して運用している 十勝地域の公共交通機関を観光地めぐりに活かす試みは 地域公共交通機関の活性化にもつながり 住民にもメリットのある試みであると共に 帯広 公共交通機関事業者が連携して 観光振興を推進 ~ 市民の足が 観光客の重要な足として活用される取り組み ~ POINT 公共交通機関事業者が 連携して観光客の足の確保と利便性向上を図る ターミナルでの アクセシビリティ向上の取り組み 地方自治体と連携して 多言語対応等訪日客の二次交通利便性向上の取り組み 北海道地区は 二次交通手段としてマイカー レンタカー タクシー 都市間移動バス JR 北海道が選択肢して考えられるが

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353 参考資料 1. 中国本土 香港観光客の旅行特性 (1) 性別 年齢 性別 性別構成比は両空港ともに 女性 が高く は約 6 だが は である 年齢 回答者の年代は では 20 歳台 の構成比が約 49% と最も高く では 30 歳台 の構成比が約 7 と最も高い 国籍 地域 国籍 地域構成比は両空港ともに 中国本土 が高く は約 74% だが は である 3 6 49% 3 16% 7 2 空港計

More information

スライド 1

スライド 1 携帯電話の位置情報を活用した観光動態調査 2014/1/28 KDDI 株式会社 Agenda Ⅰ 観光動態調査への位置情報活用 1. 観光動態調査とは 2. 従来調査手法との比較 3. 利用データ 4. 分析事例 Ⅱ プライバシーへの配慮 1. 調査提供フロー 2. お客様同意の取得 3. オプトアウト機会の提供 4. データの非識別化処理 秘匿処理 5. 情報公開 Ⅲ 今後の課題と展望 1. 調査ニーズと課題

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

各位 2019 年 1 月 復興庁 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会運営事務局 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会開催のお知らせ 日頃より 復興庁事業にご理解いただき 厚く御礼申し上げます 復興庁では 東北への外国人旅行者の誘客につながる民間の新たな試みを支援する 新しい東北 交流拡大モデル事

各位 2019 年 1 月 復興庁 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会運営事務局 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会開催のお知らせ 日頃より 復興庁事業にご理解いただき 厚く御礼申し上げます 復興庁では 東北への外国人旅行者の誘客につながる民間の新たな試みを支援する 新しい東北 交流拡大モデル事 各位 2019 年 1 月 復興庁 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会運営事務局 新しい東北 交流拡大モデル事業報告会開催のお知らせ 日頃より 復興庁事業にご理解いただき 厚く御礼申し上げます 復興庁では 東北への外国人旅行者の誘客につながる民間の新たな試みを支援する 新しい東北 交流拡大モデル事業を実施しています 約 1 年間にわたり 旅行商品の開発 流通の仕組みの構築 プロモーションなどに取り組み

More information

News Letters 2

News Letters 2 1 Opinion News Letters Announcement Pubulication/Documents Backyard Opinion News Letters 2 第 1 日 目 北 九 州 市 港 湾 空 港 局 新 空 港 開 港 準 備 室 新 北 九 州 空 港 ( 新 空 港 ) 足 立 二 雄 参 与 国 土 交 通 省 北 九 州 整 備 局 北 九 州 港 湾 空

More information