市町村別一人あたり保険料における平準化 ( 統一保険料率 ) による保険料比較 資料 2 一人当たり保険料額の比較 市町村名 現行制度による平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算ベース ) 繰入なし 自然増 新制度による平成 30 年度保険料収納必要額 平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算

Size: px
Start display at page:

Download "市町村別一人あたり保険料における平準化 ( 統一保険料率 ) による保険料比較 資料 2 一人当たり保険料額の比較 市町村名 現行制度による平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算ベース ) 繰入なし 自然増 新制度による平成 30 年度保険料収納必要額 平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算"

Transcription

1 新たな国保制度における 市町村標準保険料率 の算定結果について ( 概要 ) 資料 1 平成 29 年 12 月福祉部国民健康保険課 算定結果概要( 平成 29 年 12 月仮係数 ) 市町村標準保険料率 ( 府内統一 ) 所得割 均等割 平等割 賦課限度額 医療分 8.10% 27,674 円 29,989 円 54 万円 後期分 2.67% 9,137 円 9,901 円 19 万円 介護分 2.30% 16,872 円 0 円 16 万円 算定の前提 国から示された仮係数に基づき 算出した平成 30 年度保険料率である 実際の保険料率は 国の確定係数に基づき算出する ( 平成 30 年 1 月予定 ) 主な算定条件( 概要 ) 府内全体で必要な事業費納付金総額を算定し 市町村ごとの所得水準 被保険者数 世帯数に応じて按分 統一保険料率となるよう 市町村ごとの医療費水準は反映しない 保険料算定式医療分 後期分 :3 方式 所得割 応益割 ( 均等割 6: 平等割 4) 介護分 :2 方式 所得割 応益割 ( 均等割 ) 平成 30 年度からの追加公費 約 1,700 億円 のうち 普通調整交付金 特別調整交付金 ( 子ども被保険者数 ) 400 億円 のみ算入 ( 激変緩和用暫定措置分 保険者努力支援等 1,300 億円 は算入しない ) 各市町村の保険料過年度収納分の一部を反映 保険料 一部負担金減免費用 保健事業の拡充分を反映 算定上の推計被保険者数約 万人 今後の算定スケジュール 国から公費拡充の考え方提示 国から仮係数提示 国から確定係数提示 H29.2 H29.10 H29.12 H30.1 H30.4 H29 試算 公費拡充反映後の H29 試算 仮係数による H30 算定 確定係数に よる H30 算定 新制度 施行

2 市町村別一人あたり保険料における平準化 ( 統一保険料率 ) による保険料比較 資料 2 一人当たり保険料額の比較 市町村名 現行制度による平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算ベース ) 繰入なし 自然増 新制度による平成 30 年度保険料収納必要額 平成 28 年度保険料収納必要額 ( 決算ベース ) 繰入なし 自然増と今回試算との差額 伸び率 (%) 府内全体 平均 A B B-A (B-A)/A 130, ,470 2, % 1 大阪市 130, ,520 6, % 2 堺市 124, ,345 3, % 3 岸和田市 139, ,995 12, % 4 豊中市 136, ,423 3, % 5 池田市 142, ,516 6, % 6 吹田市 139, ,627 1, % 7 泉大津市 122, ,257 2, % 8 高槻市 129, ,171 7, % 9 貝塚市 117, ,429 8, % 10 守口市 140, ,408 15, % 11 枚方市 117, ,770 14, % 12 茨木市 134, ,390 6, % 13 八尾市 128, ,736 4, % 14 泉佐野市 132, ,411 5, % 15 富田林市 136, ,211 6, % 16 寝屋川市 113, ,863 7, % 17 河内長野市 162, ,166 28, % 18 松原市 129, ,513 5, % 19 大東市 124, ,690 2, % 20 和泉市 127, ,358 4, % 21 箕面市 142, ,096 4, % 22 柏原市 134, ,044 4, % 23 羽曳野市 120, ,877 8, % 24 門真市 122, ,015 3, % 25 摂津市 140, ,652 3, % 26 高石市 138, ,282 7, % 27 藤井寺市 127, ,856 2, % 28 東大阪市 130, ,727 2, % 29 泉南市 133, ,861 20, % 30 四條畷市 125, ,044 3, % 31 交野市 133, ,477 5, % 32 島本町 154, ,885 9, % 33 豊能町 149, ,324 2, % 34 能勢町 123, ,250 7, % 35 忠岡町 133, ,787 9, % 36 熊取町 148, ,618 11, % 37 田尻町 105, ,946 19, % 38 阪南市 146, ,804 22, % 39 岬町 135, ,105 2, % 40 太子町 128, ,524 10, % 41 河南町 143, ,705 4, % 42 千早赤阪村 124, ,615 18, % 43 大阪狭山市 134, ,570 4, % 金額は 医療分 後期分 介護分の合計値増市町村数 20 減市町村数 23

3 平成 30 年度仮係数に基づく算定結果の主な算定条件 項目 設定内容 対象年度 平成 30 年度 ( 事業費納付金制度に基づき国から示された仮係数を基に算定 ) 医療費水準の反映係数 (α) α=0 ( 医療費水準を反映しない ) 高額医療費の負担方法 府内で共同負担 収納率による事業費納付金の調整 行う 前期高齢者交付金等 後期高齢者支都道府県単位で加除援金等 介護納付金の精算 市町村標準保険料率の算定方式 3 方式 所得割 均等割 平等割 ( ただし 介護納付金分保険料は 所得割 均等割の2 方式 ) 事業費納付金の按分方式 3 方式 ( ただし 介護納付金分は2 方式 ) 事業費納付金の按分割合 所得割 =β( 医療分 = 支援金分 = 介護分 = ): 均等割 =0.6: 平等割 =0.4 標準的な収納率 府内平均で 91.85% となる設定 算入していない公費 経費 事業費納付金試算の対象とする経費 + 要素 事業費納付金試算の対象とする公費 要素 保険者努力支援制度 ( 市町村分 都道府県分 ) 国特別調整交付金拡充分のうち 次の公費 1 特別調整交付金市町村分 ( 精神疾患 結核 非自発的失業者 ) 2 激変緩和用の暫定措置分 ( 都道府県分 ) 激変緩和用の府繰入金 ( 府特別調整交付金 ) 医療分 後期支援分 保険給付費前期高齢者納付金等出産育児諸費葬祭諸費特定健診等に要する費用保健事業 ( 共通基準分 ) 保健事業 ( 各市町村独自実施分 ) その他の保険給付 ( 精神 結核 ) 条例減免に要する費用一部負担金減免に要する費用都道府県の事業費 特別高額医療費共同事業拠出金審査支払手数料 ( 医科 歯科 調剤 訪問看護等 ) 後期高齢者支援金後期高齢者関係事務費拠出金病床転換支援金等 保険料率の統一のため保険料率の統一のため保険料率の統一のため 保険料率の統一のため 備考 府内の標準的な算定方法を3 方式とする保険料率の統一のため 市町村標準保険料率と同じ方式とする インセンティブ値 :1/2 努力値 :+0.5% に設定 推計値 介護分 介護納付金 前期高齢者交付金 医療分 後期支援分 介護分 療養給付費等負担金国普通調整交付金国特別調整交付金都道府県繰入金 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 ) 高額医療費負担金特別高額医療費共同事業交付金特別高額医療費共同事業負担金地方単独事業の減額調整分 ( 法定外繰入 ) 特定健診等負担金財政安定化支援事業 ( 法定繰入 ) 保険者支援制度 ( 医療分 )( 法定繰入 ) 出産育児諸費 ( 法定繰入 ) 過年度収納見込み後期高齢者支援金 ( 退職分 ) 後期高齢者支援金負担金国普通調整交付金都道府県繰入金 保険者支援制度 ( 後期分 )( 法定繰入 ) 過年度収納見込み介護納付金負担金国普通調整交付金都道府県繰入金 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 ) 保険者支援制度 ( 介護分 )( 法定繰入 ) 過年度収納見込み 各市町村から報告された市町村基礎ファイルの数値 各市町村から報告された市町村基礎ファイルの数値を基に推計した値 平成 30 年度予算額から激変緩和等に要する費用を除いた値激変緩和に使用する都道府県繰入金の値 各市町村から報告された市町村基礎ファイルの数値 平成 30 年度予算額から激変緩和等に要する費用を除いた値 各市町村から報告された市町村基礎ファイルの数値 平成 30 年度予算額から激変緩和等に要する費用を除いた値激変緩和に使用する都道府県繰入金の値 各市町村から報告された市町村基礎ファイルの数値 資料 3-1

4 国 事業費納付金算定ガイドライン 府 ( 案 ) 保険給付費 ( 一般分 )(A) 前期高齢者交付金 + 前期高齢者納付金等 退職者前期調整額 ( 調整対象基準額 退職被保険者等所属割合 ) =(A ) 保険給付費 ( 一般分 )(A) 前期高齢者交付金 + 前期高齢者納付金等 退職者前期調整額 ( 調整対象基準額 退職被保険者等所属割合 ) =(A ) 資料 3-2 (A ) 療養給付費等負担金 ( 保険基盤安定繰入金控除後及び地方単独事業の減額調整後 ) 国 普通調整交付金 ( 地方単独事業の減額調整後 ) 国 特別調整交付金 ( 都道府県分 ただし 都道府県分のうち市町村重点配分分を除く ) 都道府県繰入金 (1 号分 地方単独事業の減額調整後 ) 高額医療費負担金 ( 国及び都道府県による負担金 ) 特別高額医療費共同事業交付金 特別高額医療費共同事業負担金 過年度調整 ( 納付金の過多 ) 保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ただし 都道府県分のうち市町村重点配分分を除く ) + 特別高額医療費共同事業拠出金 + 財政安定化基金積立金 ( 都道府県全体の返済分 補填分 ) + 都道府県の事業費 + 予備費 ( 都道府県分 保険料財源分 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 医療分 ) = 保険料収納必要総額 (B) (B) + 高額医療費負担金 ( 国及び都道府県分 ) + 特別高額医療費共同事業負担金 + 前期高齢者交付金等精算分 地方単独事業の減額調整分 = 納付金算定基礎額 (C) (A ) + 出産育児諸費 + 葬祭諸費 + 育児諸費 + 保健事業 ( 特定健康診査等に要する費用を含む ) 共通基準 + 保健事業費等 独自事業分 + その他の保険給付 共通基準 + 条例減免に要する費用 共通基準 + 一部負担金減免に要する費用 共通基準 + 特別高額医療費共同事業拠出金 + 審査支払手数料 + 財政安定化基金積立金 ( 都道府県全体の返済分 補填分 ) + 都道府県の事業費 + 予備費 ( 都道府県分 保険料財源分 ) 療養給付費等負担金 ( 保険基盤安定繰入金控除後及び地方単独事業の減額調整後 ) 国 普通調整交付金 ( 地方単独事業の減額調整後 ) 国 特別調整交付金 ( 都道府県分 ) 都道府県繰入金 (1 号分 地方単独事業の減額調整後 ) 高額医療費負担金 ( 国及び都道府県による負担金 ) 特別高額医療費共同事業交付金 特別高額医療費共同事業負担金 過年度調整 ( 納付金の過多 ) 特定健康診査等負担金 地方単独事業の減額調整分 国保財政安定化支援事業繰入金分 保険者支援制度 ( 医療分 ) 出産育児諸費 ( 法定繰入分 )=( 地財措置の 2/3) 算定可能な特別調整交付金 ( 医療費関係等 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 医療分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 医療分 ) = 保険料収納必要総額 (B) = 納付金算定基礎額 (C) 事業費納付金試算の対象とする経費事業費納付金試算の対象とする公費 (C) {1+α ( 年齢調整後の医療費指数 -1)} {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) = 市町村ごとの納付金基礎額 高額医療費負担金 特別高額医療費共同事業負担金 国 特別調整交付金 ( 市町村重点配分分 ) 保険者努力支援制度 ( 市町村重点配分分 ) 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 医療分 ) 前期高齢者交付金等精算分 + 地方単独事業の減額調整分 + 財政安定化基金積立金 ( 各市町村の返済分 補填分 ) ( 広域化等支援基金の返済分を含む ) + 審査支払手数料 = 各市町村の納付金 ( 医療分 一般分 ) 保険者支援制度 ( 医療分 ) 算定可能な特別調整交付金 ( 医療費関係等 ) 算定可能な都道府県繰入金 (2 号分 医療分 ) 保険者努力支援制度 ( 市町村交付分 ) 特定健康診査等負担金 過年度の保険料収納見込み ( 医療分 ) 出産育児諸費 ( 法定繰入分 ) 財政安定化支援事業分 ( 法定繰入分 ) + 保健事業 + 直診勘定繰出金 + 出産育児諸費 + 葬祭諸費 + 育児諸費 + その他保険給付 + 条例減免に要する費用 + 医療費適正化等の対策等事務費 ( 国保連への委託手数料を含む ) + 特定健康診査等に要する費用 + 予備費 ( 市町村分 保険料財源分 ) (C) 1 {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) 標準的な収納率 (s) = 市町村ごとの納付金基礎額 + 過年度の保険料収納見込み ( 医療分 ) = 各市町村の納付金 ( 医療分 一般分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 医療分 ) 保険者支援制度 ( 医療分 )< 法定内繰入 > 地方単独事業の減額調整分 < 法定外繰入 > 出産育児諸費の2/3 < 法定内繰入 > 財政安定化支援事業分 < 法定内繰入 > 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 医療分 ) + 財政安定化基金積立金 ( 各市町村返済分 ) + 保険者支援制度 ( 医療分 )< 法定内繰入 > + 地方単独事業の減額調整分 < 法定外繰入 > + 出産育児諸費の2/3 < 法定内繰入 > + 財政安定化支援事業分 < 法定内繰入 > = 各市町村が府に納める納付金総額 以下は 保険給付費等交付金 ( 特別給付分 ) として市町村ごとに配分するため 計算対象外 特別調整交付金 ( 市町村向け ) 都道府県繰入金 ( 市町村向け ) 保険者努力支援制度 ( 市町村向け ) 各市町村 一般会計

5 後期高齢者支援金等 ( 一般分 退職分 )(A) 後期高齢者支援金 ( 退職分 ) 病床転換支援金 ( 退職分 ) = 後期高齢者支援金等 ( 一般分 )(A ) 後期高齢者支援金等 ( 一般分 退職分 )(A) 後期高齢者支援金等 ( 退職分 ) 病床転換支援金 ( 退職等 ) = 後期高齢者支援金等 ( 一般分 )(A ) 資料 3-2 (A ) 後期高齢者支援金負担金 国 普通調整交付金 ( 支援金分 ) 都道府県繰入金 (1 号分 支援金分 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 支援金分 ) = 保険料収納必要総額 (B) (B) + 後期高齢者支援金等精算分 = 納付金算定基礎額 (C) (A ) 後期高齢者支援金負担金 国 普通調整交付金 ( 支援金分 ) 都道府県繰入金 (1 号分 支援金分 ) 保険者支援制度 ( 支援金分 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 支援金分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 支援金分 ) = 保険料収納必要総額 (B) (B) = 納付金算定基礎額 (C) (C) {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) = 各市町村ごとの納付金基礎額 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 支援金分 ) 後期高齢者支援金等精算分 = 各市町村の納付金 ( 支援金分 一般分 ) (C) {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) 標準的な収納率 = 各市町村ごとの納付金基礎額 + 過年度の保険料収納見込み ( 支援金分 ) = 各市町村の納付金 ( 支援金分 一般分 ) 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 支援金分 ) 各市町村 一般会計 + 保険者支援制度 ( 支援金分 )< 法定内繰入 > = 各市町村が府に納める納付金総額 保険者支援制度 ( 支援金分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 支援金分 ) 保険者支援制度 ( 支援金分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 支援金分 ) 介護納付金 ( 一般分 退職分 )(A) 介護納付金負担金 国 普通調整交付金 都道府県繰入金 (1 号分 介護分 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 介護分 ) = 保険料収納必要総額 (B) (B) + 介護納付金等精算分 = 納付金算定基礎額 (C) 介護納付金 ( 一般分 退職分 )(A) 介護納付金負担金 国 普通調整交付金 都道府県繰入金 (1 号分 介護分 ) 保険者支援制度 ( 介護分 ) 激変緩和用の特例基金 ( 取崩分 介護分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 介護分 ) = 保険料収納必要総額 (B) (B) = 納付金算定基礎額 (C) (C) {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) = 各市町村ごとの納付金基礎額 (C) {β ( 応能シェア )+( 応益シェア )}/(1+β) = 各市町村ごとの納付金基礎額 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 介護分 ) 介護納付金等精算分 = 各市町村の納付金 ( 介護分 一般分 ) + 過年度の保険料収納見込み ( 介護分 ) = 各市町村の納付金 ( 介護分 一般分 ) 激変緩和分 (1 号分都道府県繰入金の一部 )( 介護分 ) 各市町村 一般会計 + 保険者支援制度 ( 介護分 )< 法定内繰入 > = 各市町村が府に納める納付金総額 保険者支援制度 ( 介護分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 介護分 ) 保険者支援制度 ( 介護分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 介護分 )

6 各市町村の納付金額 資料 4 一般会計からの繰入分一般会計からの繰入分過年度の保険料過年度の保険料計医療分計財政安定化財政安定化財政安定化支援金分計介護分計保険料保険者支援制度出産育児一時金地方単独事業収納見込み保険料保険者支援制度収納見込み保険料支援事業支援事業支援事業 ( 医療分 ) ( 法定繰入分 ) 減額調整分 ( 医療分 ) ( 支援金分 ) ( 支援金分 ) ( 保険料 ) ( 病床 ) ( 年齢構成 ) 大 阪 市 86,286,309,462 61,240,388,862 48,044,424,053 4,758,083,000 1,038,520,000 4,666,236, ,428, ,765,035 1,845,931,810 18,167,813,436 15,902,957,585 1,651,512, ,343,851 6,878,107,164 5,944,615, ,578, ,913,520 堺 市 23,980,972,918 17,193,227,395 13,632,647,660 1,259,533, ,400,000 1,176,509, ,523, ,407, ,206,126 5,104,602,842 4,512,401, ,621, ,580,352 1,683,142,681 1,470,496, ,032,000 65,613,820 岸和田市 6,051,712,974 4,321,341,758 3,433,462, ,979,000 59,760, ,276, ,031,250 50,034, ,798,004 1,277,997,121 1,136,295, ,934,000 26,767, ,374, ,296,917 39,298,000 14,779,178 豊 中 市 11,761,386,759 8,343,223,817 6,965,929, ,846, ,000, ,984, ,612,800 77,949, ,901,517 2,528,999,667 2,310,213, ,498,052 51,288, ,163, ,925,542 56,409,225 23,828,508 池 田 市 3,091,161,648 2,200,940,045 1,787,269, ,490,000 33,600, ,861, ,085,050 19,668,541 51,965, ,769, ,376,330 58,610,000 17,782, ,452, ,104,508 19,106,000 8,241,881 吹 田 市 9,912,857,952 7,006,506,702 5,909,448, ,000,000 84,000, ,570, ,170,000 75,714, ,603,401 2,178,349,143 1,951,093, ,000,000 59,255, ,002, ,227,399 52,000,000 33,774,708 泉大津市 2,163,396,964 1,552,182,249 1,231,635, ,400,000 23,800,000 98,195, ,601,000 19,558,240 53,992, ,348, ,699,385 37,800,000 8,849, ,865, ,398,528 11,800,000 6,667,240 高 槻 市 10,358,762,958 7,283,169,906 6,352,253, ,194,634 78,680, ,440,576 82,237, ,363,296 2,349,424,265 2,102,972, ,026,526 49,425, ,168, ,976,018 57,004,592 29,188,177 貝 塚 市 2,535,781,819 1,816,880,151 1,438,114, ,522,000 26,920, ,928, ,924,464 23,594,498 64,875, ,008, ,877,283 38,448,000 12,683, ,893, ,764,648 14,199,000 6,929,573 守 口 市 4,559,601,559 3,274,038,846 2,464,521, ,399,000 49,280, ,587, ,402,000 26,432, ,416, ,052, ,929,033 84,320,000 35,802, ,510, ,730,116 30,338,000 17,442,592 枚 方 市 11,870,617,152 8,480,309,939 6,986,443, ,426,000 86,186, ,944, ,722,750 81,331, ,255,089 2,590,138,693 2,313,494, ,271,000 74,373, ,168, ,900,062 57,634,000 31,634,458 茨 木 市 7,868,092,643 5,522,345,035 4,751,045, ,280,569 62,720, ,179,012 56,884, ,235,528 1,758,087,688 1,574,152, ,151,144 60,783, ,659, ,282,951 40,820,848 33,556,121 八 尾 市 8,852,085,440 6,277,945,415 5,080,537, ,246, ,000, ,656, ,658,506 63,158, ,688,004 1,882,788,863 1,681,842, ,638,000 43,308, ,351, ,649,817 54,747,000 21,954,345 泉佐野市 2,953,007,180 2,112,218,520 1,660,781, ,722,000 31,920, ,878,167 6,580,564 14,277,808 24,687,807 63,370, ,751, ,745,040 52,833,000 9,173, ,037, ,590,645 16,923,000 6,523,892 富田林市 3,626,429,977 2,590,046,505 2,081,106, ,941,115 12,320, ,344, ,316,945 28,660,619 52,356, ,515, ,908,078 82,234,081 16,373, ,867, ,225,517 28,126,364 8,515,960 寝屋川市 7,106,598,686 5,085,081,994 4,127,497, ,650,539 89,600, ,267, ,919,143 56,444, ,702,629 1,506,923,164 1,365,879,847 98,609,218 42,434, ,593, ,441,445 30,766,941 21,385,142 河内長野市 3,451,129,085 2,433,965,968 2,132,766, ,364,859 28,014, ,017,500 24,240,890 44,562, ,586, ,420,926 68,286,464 15,878, ,576, ,519,623 18,141,911 7,915,250 松 原 市 4,091,236,457 2,925,012,775 2,266,768, ,830,095 56,000, ,945, ,246,000 34,904,167 79,319, ,593, ,288,926 81,829,061 21,475, ,630, ,371,359 28,543,978 12,715,325 大 東 市 3,934,128,953 2,825,219,277 2,164,793, ,174,955 47,000, ,240, ,396,730 26,010, ,602, ,289, ,564,290 74,332,914 26,392, ,619, ,758,490 25,077,929 14,783,547 和 泉 市 5,387,566,764 3,788,984,359 3,229,744, ,726,000 56,560,000 70,824, ,253,166 44,558,770 95,318,148 1,181,007,727 1,068,936,689 85,705,000 26,366, ,574, ,013,325 27,608,000 11,953,353 箕 面 市 4,289,680,093 2,989,873,168 2,620,936, ,788,152 33,320, ,030,000 26,621,705 97,177, ,404, ,777,246 72,629,148 34,998, ,402, ,329,222 22,204,635 17,868,674 柏 原 市 2,186,501,413 1,554,001,084 1,255,561, ,010,377 18,386,395 99,197, ,026,106 16,635,400 23,183, ,760, ,766,897 46,616,061 11,377, ,739, ,317,352 14,454,914 4,967,163 羽曳野市 3,619,660,587 2,552,932,463 2,109,049, ,524,000 21,010, ,118, ,502,500 25,409,792 43,318, ,852, ,784,399 72,768,000 17,300, ,875, ,902,279 24,837,000 8,136,009 門 真 市 4,354,240,513 3,099,641,313 2,406,433, ,211,000 63,032, ,752, ,261,613 32,437, ,512, ,147, ,968,577 76,388,000 38,790, ,451, ,886,171 23,363,000 18,202,469 摂 津 市 2,832,467,568 2,004,874,553 1,656,133, ,159,012 30,932,841 80,672, ,905,669 21,374,101 60,697, ,752, ,722,584 53,604,102 7,425, ,840, ,815,897 16,568,451 13,456,236 高 石 市 1,716,854,225 1,249,031, ,925, ,960,000 15,120,000 87,671, ,177,500 14,510,233 21,666, ,382, ,853,944 32,255,000 4,273, ,440,384 89,348,010 10,904,000 2,188,374 藤井寺市 2,017,477,886 1,442,709,736 1,150,753, ,944,000 22,498,000 87,828, ,627,500 16,171,901 38,886, ,550, ,902,140 35,699,000 10,949, ,217, ,711,493 11,622,000 4,883,996 東大阪市 15,729,149,269 11,198,548,381 8,779,325, ,360, ,080, ,946, ,664, ,371, ,800,374 3,314,873,063 2,908,649, ,666, ,558,009 1,215,727,825 1,054,572,198 97,409,000 63,746,627 泉 南 市 2,146,071,783 1,575,427,853 1,231,732, ,155,462 56,000, ,643, ,115 18,042,897 34,128, ,443, ,205,385 37,742,892 6,495, ,200, ,764,394 11,903,708 3,532,386 四條畷市 1,762,505,877 1,251,051,973 1,001,895,148 92,999,370 13,440,000 81,125, ,164,351 12,355,618 38,072, ,706, ,597,538 36,024,395 14,085, ,746, ,120,395 11,669,733 6,956,800 交 野 市 2,319,977,714 1,675,665,667 1,337,942, ,167,549 14,007,000 97,090, ,153,775 15,857,210 67,447, ,882, ,624,208 35,683,108 12,575, ,429, ,144,619 11,690,034 5,594,747 島 本 町 928,162, ,051, ,129,857 50,980,176 6,720,000 35,176, ,611,000 8,513,371 9,920, ,334, ,069,361 13,378,051 2,886,618 54,777,195 48,775,551 4,166,401 1,835,243 豊 能 町 819,889, ,323, ,855,611 30,897,000 1,400, ,862,093 3,723,048 5,585, ,404, ,810,952 10,337,000 1,256,159 44,162,627 41,057,557 2,336, ,070 能 勢 町 483,939, ,460, ,526,680 21,695,687 4,200,000 14,246, ,842,699 2,663,663 58,285,901 97,300,200 80,836,232 6,203,380 10,260,588 37,178,042 28,585,667 2,037,057 6,555,318 忠 岡 町 532,682, ,507, ,286,665 30,537,000 5,600,000 27,099, ,860,439 4,651,464 14,471, ,300,659 96,732,521 11,146,000 5,422,138 41,874,943 35,930,545 3,668,000 2,276,398 熊 取 町 1,364,202, ,065, ,917,170 74,732,273 12,600, ,470,000 9,957,983 20,388, ,505, ,291,867 21,891,214 6,322,118 90,631,567 80,677,115 6,467,290 3,487,162 田 尻 町 203,730, ,044, ,015,461 11,543,000 2,240,000 10,104, ,671,568 1,227,281 3,242,612 43,679,473 38,358,857 4,609, ,616 14,007,170 12,481,151 1,023, ,019 阪 南 市 1,822,040,525 1,317,689,498 1,039,363, ,067,207 22,400,000 84,209, ,216,557 12,889,675 39,543, ,207, ,642,819 30,659,541 9,905, ,143, ,462,752 10,465,838 6,214,984 岬 町 600,625, ,029, ,230,314 27,618,415 4,200,000 29,438,709 6,465,776 6,363,173 4,030,261 7,683, ,928, ,525,729 8,037,819 1,365,050 41,666,851 36,160,998 4,220,721 1,285,132 太 子 町 424,047, ,771, ,483,754 20,040,453 6,720, ,291,000 2,300,327 5,935,591 94,026,689 86,083,553 6,282,829 1,660,307 31,249,916 27,904,445 2,352, ,709 河 南 町 539,328, ,719, ,741,342 22,208,375 6,720,000 18,960, ,335,528 2,904,944 6,848, ,644, ,388,295 8,157,152 2,098,993 42,964,783 38,773,170 3,073,492 1,118,121 千早赤阪村 232,676, ,524, ,926,699 8,590,082 1,680, , ,823,158 1,478,360 1,615,877 53,350,707 48,904,952 4,016, ,116 14,801,513 13,533,768 1,001, ,405 大阪狭山市 1,811,703,347 1,269,702,639 1,043,381,441 94,731,114 9,477,333 36,368, ,572,331 13,348,645 57,823, ,248, ,573,736 32,140,814 14,533, ,752, ,999,839 9,947,617 26,804,903 大阪府 計 272,580,452, ,834,675, ,020,737,501 14,461,728,645 2,859,064,122 11,265,311, ,474,554 1,197,936,358 2,141,723,488 5,671,699,327 58,280,734,193 51,654,119,110 4,955,594,605 1,671,020,478 20,465,043,319 17,889,544,003 1,706,540, ,958,535 一般会計からの繰入分 保険者支援制度 ( 介護分 ) 過年度の保険料収納見込み ( 介護分 )

7 市町村標準保険料率試算上の市町村ごとの賦課割合 ( 医療分 ) 単位 : 円 β= ( 医療分 ) 府内全体 保険料賦課総額 ( 一般被保険者 医療分 ) 所得割均等割平等割合計 賦課割合 ( 均等割を 60 とした場合 ) 資料 5 賦課割合 (100 分率 ) 所得割均等割平等割所得割均等割平等割 β 1 77,967,314,674 シェア 56,873,824,500 シェア 37,915,883,001 シェア 172,757,022,175 シェア 大阪市 23,190,162, % 18,091,937, % 12,730,743, % 54,012,843, % 堺市 6,249,773, % 5,233,715, % 3,441,677, % 14,925,167, % 岸和田市 1,662,456, % 1,271,166, % 801,243, % 3,734,865, % 豊中市 3,818,031, % 2,317,621, % 1,549,617, % 7,685,270, % 池田市 1,002,169, % 613,554, % 411,807, % 2,027,532, % 吹田市 3,281,392, % 2,010,359, % 1,336,905, % 6,628,657, % 泉大津市 576,608, % 459,937, % 298,269, % 1,334,816, % 高槻市 3,388,346, % 2,149,503, % 1,392,385, % 6,930,235, % 貝塚市 695,151, % 534,214, % 338,574, % 1,567,940, % 守口市 1,155,395, % 923,224, % 634,715, % 2,713,334, % 枚方市 3,680,720, % 2,472,456, % 1,624,229, % 7,777,405, % 茨木市 2,650,350, % 1,580,088, % 1,011,226, % 5,241,664, % 八尾市 2,673,973, % 1,807,289, % 1,127,013, % 5,608,276, % 泉佐野市 781,355, % 616,100, % 397,982, % 1,795,439, % 富田林市 1,038,936, % 744,617, % 491,128, % 2,274,682, % 寝屋川市 2,012,363, % 1,602,227, % 1,050,301, % 4,664,892, % 河内長野市 1,099,220, % 733,741, % 466,267, % 2,299,230, % 松原市 1,063,500, % 855,312, % 565,860, % 2,484,674, % 大東市 1,065,385, % 838,514, % 560,012, % 2,463,912, % 和泉市 1,657,717, % 1,157,150, % 699,161, % 3,514,029, % 箕面市 1,507,671, % 835,249, % 542,619, % 2,885,540, % 柏原市 640,282, % 452,825, % 289,213, % 1,382,320, % 羽曳野市 1,056,618, % 770,714, % 492,088, % 2,319,420, % 門真市 1,120,443, % 901,721, % 609,254, % 2,631,419, % 摂津市 882,708, % 567,007, % 372,012, % 1,821,728, % 高石市 495,962, % 358,181, % 227,945, % 1,082,089, % 藤井寺市 560,829, % 432,789, % 274,848, % 1,268,467, % 東大阪市 4,285,835, % 3,239,268, % 2,145,886, % 9,670,990, % 泉南市 538,062, % 523,310, % 269,510, % 1,330,883, % 四條畷市 498,205, % 365,819, % 234,303, % 1,098,328, % 交野市 700,337, % 445,962, % 294,671, % 1,440,971, % 島本町 287,631, % 176,281, % 115,037, % 578,951, % 豊能町 295,629, % 160,369, % 99,233, % 555,232, % 能勢町 119,185, % 87,089, % 54,219, % 260,495, % 忠岡町 134,592, % 110,224, % 69,334, % 314,151, % 熊取町 440,955, % 285,150, % 173,815, % 899,921, % 田尻町 51,552, % 43,420, % 27,199, % 122,172, % 阪南市 511,752, % 389,314, % 242,850, % 1,143,917, % 岬町 164,207, % 121,100, % 80,250, % 365,557, % 太子町 136,913, % 87,393, % 52,390, % 276,698, % 河南町 163,994, % 106,931, % 65,015, % 335,941, % 千早赤阪村 75,052, % 48,013, % 30,018, % 153,085, % 大阪狭山市 555,875, % 352,951, % 225,036, % 1,133,863, %

8 市町村標準保険料率試算上の市町村ごとの賦課割合 ( 支援分 ) 単位 : 円 β= ( 支援分 ) 府内全体 保険料賦課総額 ( 一般被保険者 支援分 ) 所得割均等割平等割合計 賦課割合 ( 均等割を 60 とした場合 ) 賦課割合 (100 分率 ) 所得割均等割平等割所得割均等割平等割 β 1 25,898,005,383 シェア 18,778,120,522 シェア 12,518,747,020 シェア 57,194,872,925 シェア 大阪市 7,701,762, % 5,973,443, % 4,203,329, % 17,878,535, % 堺市 2,075,856, % 1,728,024, % 1,136,344, % 4,940,224, % 岸和田市 551,793, % 419,702, % 264,547, % 1,236,044, % 豊中市 1,271,926, % 765,212, % 511,639, % 2,548,778, % 池田市 333,463, % 202,578, % 135,967, % 672,009, % 吹田市 1,083,379, % 663,763, % 441,408, % 2,188,551, % 泉大津市 191,516, % 151,858, % 98,480, % 441,854, % 高槻市 1,124,887, % 709,704, % 459,726, % 2,294,318, % 貝塚市 230,666, % 176,382, % 111,787, % 518,836, % 守口市 383,916, % 304,822, % 209,564, % 898,303, % 枚方市 1,222,805, % 816,334, % 536,274, % 2,575,414, % 茨木市 881,130, % 521,700, % 333,878, % 1,736,708, % 八尾市 887,719, % 596,715, % 372,107, % 1,856,543, % 泉佐野市 261,659, % 203,418, % 131,402, % 596,481, % 富田林市 344,979, % 245,851, % 162,156, % 752,987, % 寝屋川市 667,926, % 529,009, % 346,779, % 1,543,715, % 河内長野市 366,426, % 242,260, % 153,948, % 762,635, % 松原市 353,183, % 282,399, % 186,831, % 822,414, % 大東市 353,821, % 276,853, % 184,900, % 815,575, % 和泉市 550,124, % 382,058, % 230,843, % 1,163,025, % 箕面市 502,655, % 275,775, % 179,157, % 957,588, % 柏原市 212,741, % 149,510, % 95,489, % 457,741, % 羽曳野市 350,444, % 254,467, % 162,473, % 767,386, % 門真市 372,598, % 297,722, % 201,158, % 871,480, % 摂津市 293,551, % 187,209, % 122,827, % 603,588, % 高石市 164,862, % 118,261, % 75,261, % 358,384, % 藤井寺市 186,223, % 142,894, % 90,747, % 419,865, % 東大阪市 1,426,038, % 1,069,514, % 708,510, % 3,204,063, % 泉南市 178,217, % 172,782, % 88,984, % 439,984, % 四條畷市 165,370, % 120,783, % 77,360, % 363,514, % 交野市 232,172, % 147,244, % 97,292, % 476,708, % 島本町 95,430, % 58,203, % 37,982, % 191,615, % 豊能町 97,833, % 52,949, % 32,764, % 183,547, % 能勢町 39,458, % 28,754, % 17,901, % 86,115, % 忠岡町 44,683, % 36,393, % 22,892, % 103,968, % 熊取町 146,273, % 94,148, % 57,389, % 297,811, % 田尻町 17,078, % 14,336, % 8,980, % 40,394, % 阪南市 169,488, % 128,540, % 80,182, % 378,211, % 岬町 54,793, % 39,983, % 26,496, % 121,274, % 太子町 45,289, % 28,854, % 17,297, % 91,442, % 河南町 54,303, % 35,305, % 21,466, % 111,075, % 千早赤阪村 24,846, % 15,852, % 9,911, % 50,610, % 大阪狭山市 184,706, % 116,534, % 74,300, % 375,541, %

9 市町村標準保険料率試算上の市町村ごとの賦課割合 ( 介護分 ) 単位 : 円 β= ( 介護分 ) 府内全体 保険料賦課総額 ( 一般被保険者 介護分 ) 所得割均等割平等割合計 賦課割合 ( 均等割を 60 とした場合 ) 賦課割合 (100 分率 ) 所得割均等割平等割所得割均等割平等割 β 1 8,814,599,367 シェア 11,008,189,707 シェア 0 シェア 19,822,789,074 シェア 大阪市 2,927,311, % 3,755,786, % 0-6,683,097, % 堺市 633,162, % 976,752, % 0-1,609,915, % 岸和田市 188,971, % 244,289, % 0-433,261, % 豊中市 432,327, % 460,132, % 0-892,459, % 池田市 104,000, % 116,197, % 0-220,197, % 吹田市 352,108, % 368,281, % 0-720,389, % 泉大津市 62,275, % 87,717, % 0-149,992, % 高槻市 316,849, % 381,357, % 0-698,206, % 貝塚市 80,561, % 105,618, % 0-186,180, % 守口市 144,170, % 188,021, % 0-332,192, % 枚方市 358,010, % 433,373, % 0-791,383, % 茨木市 273,811, % 292,475, % 0-566,287, % 八尾市 323,206, % 355,290, % 0-678,496, % 泉佐野市 93,018, % 127,079, % 0-220,097, % 富田林市 100,634, % 131,331, % 0-231,965, % 寝屋川市 222,346, % 300,304, % 0-522,650, % 河内長野市 90,627, % 124,464, % 0-215,092, % 松原市 127,220, % 170,238, % 0-297,458, % 大東市 126,834, % 159,710, % 0-286,545, % 和泉市 187,918, % 223,368, % 0-411,286, % 箕面市 159,322, % 151,510, % 0-310,832, % 柏原市 69,140, % 84,241, % 0-153,382, % 羽曳野市 122,749, % 147,680, % 0-270,430, % 門真市 145,770, % 183,246, % 0-329,017, % 摂津市 101,111, % 105,483, % 0-206,595, % 高石市 43,836, % 53,534, % 0-97,371, % 藤井寺市 62,152, % 81,930, % 0-144,082, % 東大阪市 523,361, % 638,317, % 0-1,161,679, % 泉南市 45,270, % 66,846, % 0-112,117, % 四條畷市 55,255, % 66,559, % 0-121,815, % 交野市 67,380, % 79,247, % 0-146,628, % 島本町 22,977, % 28,074, % 0-51,052, % 豊能町 19,152, % 23,468, % 0-42,621, % 能勢町 13,141, % 17,310, % 0-30,452, % 忠岡町 16,263, % 22,355, % 0-38,618, % 熊取町 38,696, % 47,950, % 0-86,647, % 田尻町 5,213, % 7,929, % 0-13,143, % 阪南市 45,404, % 68,466, % 0-113,870, % 岬町 15,469, % 22,490, % 0-37,960, % 太子町 13,832, % 15,809, % 0-29,641, % 河南町 19,016, % 21,849, % 0-40,865, % 千早赤阪村 6,177, % 7,828, % 0-14,005, % 大阪狭山市 58,533, % 64,265, % 0-122,799, %

10 平成 30 年度標準収納率 ( 一般被保険者 現年分 ) 資料 6 保険者名 規模区分 収納率 H26 H27 H28 実収納率 ( 直近値 + 最高値 )/2 A 規模別平均収納率 規模別基準収納率 ( 1.0%) B A>B= イン A<B= 努 インセンティブ = 上回っている値の 1/2 標準収納率の算出過程 努力分 =+0.5 A+0.5 C B>C=C C>B=B 標準収納率 大阪市 10 万人以上 86.37% 87.66% 88.45% 88.45% 努 88.95% 88.95% 88.95% 堺市 10 万人以上 92.52% 93.18% 93.66% 93.66% 90.02% 89.02% イン 91.34% 91.34% 東大阪市 10 万人以上 88.93% 91.65% 92.53% 92.53% イン 90.78% 90.78% 豊中市 5 万人以上 90.64% 91.28% 91.54% 91.54% イン 90.64% 90.64% 高槻市 5 万人以上 92.24% 93.19% 93.57% 93.57% イン 91.66% 91.66% 枚方市 5 万人以上 88.04% 88.42% 89.92% 89.92% イン 89.83% 89.83% 吹田市 5 万人以上 87.96% 88.39% 88.65% 88.65% 90.74% 89.74% 努 89.15% 89.15% 89.15% 茨木市 5 万人以上 89.77% 90.57% 91.53% 91.53% イン 90.64% 90.64% 八尾市 5 万人以上 90.45% 90.79% 91.43% 91.43% イン 90.59% 90.59% 寝屋川市 5 万人以上 85.25% 87.17% 87.98% 87.98% 努 88.48% 88.48% 88.48% 岸和田市 5 万人未満 90.23% 91.36% 93.03% 93.03% イン 91.93% 91.93% 池田市 5 万人未満 86.35% 86.63% 87.65% 87.65% 努 88.15% 88.15% 88.15% 泉大津市 5 万人未満 92.92% 92.57% 93.71% 93.71% イン 92.27% 92.27% 貝塚市 5 万人未満 92.71% 92.83% 92.38% 92.61% イン 91.72% 91.72% 守口市 5 万人未満 81.98% 85.84% 90.47% 90.47% 努 90.97% 90.83% 90.83% 泉佐野市 5 万人未満 93.32% 94.27% 94.07% 94.17% イン 92.50% 92.50% 富田林市 5 万人未満 89.19% 90.71% 92.15% 92.15% イン 91.49% 91.49% 河内長野市 5 万人未満 93.43% 94.39% 94.69% 94.69% イン 92.76% 92.76% 松原市 5 万人未満 89.78% 91.39% 91.63% 91.63% イン 91.23% 91.23% 大東市 5 万人未満 85.35% 85.86% 87.36% 87.36% 努 87.86% 87.86% 87.86% 和泉市 5 万人未満 92.58% 92.62% 92.98% 92.98% イン 91.91% 91.91% 箕面市 5 万人未満 88.78% 89.70% 90.63% 90.63% 91.83% 90.83% 努 91.13% 90.83% 90.83% 柏原市 5 万人未満 90.38% 90.40% 90.52% 90.52% 努 91.02% 90.83% 90.83% 羽曳野市 5 万人未満 90.80% 91.16% 90.88% 91.02% イン 90.93% 90.93% 門真市 5 万人未満 90.39% 91.39% 92.06% 92.06% イン 91.45% 91.45% 摂津市 5 万人未満 90.13% 90.15% 90.99% 90.99% イン 90.91% 90.91% 高石市 5 万人未満 92.11% 92.26% 92.68% 92.68% イン 91.76% 91.76% 藤井寺市 5 万人未満 90.04% 90.01% 90.22% 90.22% 努 90.72% 90.72% 90.72% 泉南市 5 万人未満 92.08% 93.06% 94.27% 94.27% イン 92.55% 92.55% 四條畷市 5 万人未満 90.08% 91.42% 91.61% 91.61% イン 91.22% 91.22% 交野市 5 万人未満 93.26% 94.68% 94.86% 94.86% イン 92.85% 92.85% 阪南市 5 万人未満 90.06% 90.64% 90.89% 90.89% イン 90.86% 90.86% 大阪狭山市 5 万人未満 91.11% 92.90% 93.21% 93.21% イン 92.02% 92.02% 熊取町 5 万人未満 94.77% 94.70% 95.39% 95.39% イン 93.11% 93.11% 島本町 1 万人未満 94.64% 94.62% 96.50% 96.50% イン 95.54% 95.54% 豊能町 1 万人未満 97.22% 97.40% 98.08% 98.08% イン 96.33% 96.33% 能勢町 1 万人未満 92.15% 93.04% 93.37% 93.37% 努 93.87% 93.87% 93.87% 忠岡町 1 万人未満 87.78% 91.71% 92.54% 92.54% 努 93.04% 93.04% 93.04% 田尻町 1 万人未満 95.70% 96.27% 94.43% 95.35% 95.57% 94.57% イン 94.96% 94.96% 岬町 1 万人未満 96.26% 95.53% 95.61% 95.94% イン 95.26% 95.26% 太子町 1 万人未満 92.87% 92.93% 93.64% 93.64% 努 94.14% 94.14% 94.14% 河南町 1 万人未満 94.23% 94.79% 95.18% 95.18% イン 94.88% 94.88% 千早赤阪村 1 万人未満 96.84% 98.04% 98.69% 98.69% イン 96.63% 96.63% 府平均 90.97% 91.80% 92.46% 92.50% 91.85%

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料 平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市民健康保険運営協議会 資料 1 民健康保険の 1. 立川市民健康の賦課 1 と保険税の違い 主だった部分を記載根拠法徴収権の消滅時効徴収権の優先順位不服の申立て 民健康保険法第 76 条 2 年税及び地方税に次ぐ都道府県民健康保険審査会に審査請求 保険税地方税法第 703 条の4 5 年税 他の地方税と同順位直接の処分庁である市町村長に審査請求

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 2 9 年 9 月 7 日 ( 木 ) 開催平成 29 年第 2 回旭川市国民健康保険運営協議会 会議資料 4 3 回目試算結果 平成 29 年 9 月旭川市福祉保険部国民健康保険課 3 回目試算結果 [ 納付金 ( 医療分 )] 医療分は, 医療費の財源とするための納付金 3 回目試算は, 平成 29 年 7 月 ~ 平成 29 年 8 月で実施 3 回目試算は, 各市町村の平成 29 年度予算をベースに試算

More information

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし) 1 都道府県単位化に係る財政措置の確実な実施 国の対応状況 昨年 5 月の国民健康保険法の改正により, 全国市町村国保の赤字総額約 3,500 億円に見合う, 約 3,400 億円の公費拡充を前提として, 平成 30 年度から, 都道府県が市町村とともに国保の運営を担うこととされた 市町村国保被保険者の一人あたりの医療費の状況 本県における平成 26 年度の市町村国保被保険者一人当りの医療費は,389,958

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 2 9 年 9 月 7 日 ( 木 ) 開催平成 29 年第 2 回旭川市国民健康保険運営協議会 会議資料 5 平成 30 年度以降の 旭川市の保険料及び一般会計繰入金 ( 検討事項 ) 平成 29 年 9 月福祉保険部国民健康保険課 保険料に係る検討事項 北海道から提示される納付金額と標準保険料率を参考に, 所得や世帯状況などに応じた保険料率を決定 賦課割合 ( 所得割 : 均等割 : 平等割の割合

More information

スライド 1

スライド 1 第 2 回高知県県 市町村 資料 3 国民健康保険事業運営検討協議会 < 協議事項 > (1) 標準保険料 ( 税 ) 率の算定方式について (2) 国保事業費納付金の配分方法について 1 配分に当たって使用する被保険者数等のシェアについて 2 高知県内の保険料水準の統一について 3 賦課限度額の設定について 4 納付金配分における応能 応益割合について 平成 28 年 8 月 17 日高知県健康政策部国保指導課

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 大阪市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 27001 大阪市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

Microsoft PowerPoint - 資料

Microsoft PowerPoint - 資料 資料 4 平成 29 年 10 月 12 日第 1 回和歌山県国保運営協議会 国民健康保険事業費納付金及び標準保険料率について 和歌山県国民健康保険課 H27 和歌山県の二次医療圏の概況 ( 年齢調整前 後医療費 医療費指数 ) 和歌山二次医療圏 那賀二次医療圏 橋本二次医療圏 御坊市 和歌山市 海南市 紀美野町 御坊二次医療圏 286,099 円 259,616 円 1.102 309,149 円

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 堺市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 272 堺市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

平成21年度第1回

平成21年度第1回 平成 26 年度第 1 回 大阪府高齢者医療懇談会 資料 *** 目次 *** (1) 制度施行状況について 資料 1-1 被保険者数の推移について 1 平成 26 年 4 月末現在の被保険者年齢構成 1 都道府県別高齢者人数と高齢化率 (75 歳以上 ) 2 所得階層別の被保険者数 3 保険料の算定方法と保険料率の推移 3 保険料収納率の推移 4 市町村別保険料収納率 5 全国の広域連合における保険料収納率の推移

More information

国民健康保険制度をめぐる 最近の状況について

国民健康保険制度をめぐる 最近の状況について 国保制度改革の概要について 資料 1-1 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律の概要 ( 平成 27 年 5 月 27 日成立 ) 持続可能な社会保障制度の確立を図るための改革の推進に関する法律に基づく措置として 持続可能な医療保険制度を構築するため 国保をはじめとする医療保険制度の財政基盤の安定化 負担の公平化 医療費適正化の推進 患者申出療養の創設等の措置を講ずる

More information

4. 保険給付 給付に必要な費用を全額市町村に対して支払 市町村が行った保険給付の点検 保険給付の決定 個々の事情に応じた窓口負担減免等の実施 5. 保健事業 市町村に対し 必要な助言 支援 被保険者の特性に応じたきめ細 かい保健事業を実施 ( データヘルス事業等 ) 3. 都道府県単位化による主な

4. 保険給付 給付に必要な費用を全額市町村に対して支払 市町村が行った保険給付の点検 保険給付の決定 個々の事情に応じた窓口負担減免等の実施 5. 保健事業 市町村に対し 必要な助言 支援 被保険者の特性に応じたきめ細 かい保健事業を実施 ( データヘルス事業等 ) 3. 都道府県単位化による主な 国民健康保険の都道府県単位化について ( 概要 ) 1. 国民健康保険の都道府県単位化の目的 ( 目的 ) 国民健康保険が抱える財政的な構造問題や保険者の在り方に関する課題を解決することにより 国民皆保険制度を維持 ( 国保の抱える課題と解決の方向性 ) 国保の課題 新たな財政支援措置 被保険者の課題 国保財政の基盤強化 所得水準が低い ( 総額 3,400 億円 / 年の公費投入 ) 医療費水準が高い

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

5 池田市 134, ,956 12, % 146,956 12, % 6 吹田市 137, ,643 14, % 147,599 10, % 7 泉大津市 124, ,424 11, % 1

5 池田市 134, ,956 12, % 146,956 12, % 6 吹田市 137, ,643 14, % 147,599 10, % 7 泉大津市 124, ,424 11, % 1 大阪社保協通信第 1201 号 2019.1.25 メールアト レス :osakasha@ poppy.ocn.ne.jp 大阪社会保障推進協議会 http://www.osaka-syahokyo.com/index.html TEL 06-6354-8662 Fax06-6357-0846 来年度大阪府国保 統一保険料率 はおどろきの高さに ~1 月 11 日大阪府主幹課長会議で説明 大阪社保協には本日公開

More information

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264> 資料 1 国民健康保険料の 算定方式等について 国民健康保険料の構成について 1 医療分保険料川崎市の国保加入者の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 2 後期高齢者支援金等分保険料全国の後期高齢者医療制度の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 3 介護分保険料全国の介護保険給付費に充てる ( 介護保険第 2 号被保険者 (40 歳 ~64 歳 ) が負担 ) 1 国民健康保険料の算定方法

More information

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378> 第 1 回国保運営協議会 資料 2 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算 説明資料 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算見込 歳入 ( 単位 : 千円 ) 歳出 ( 単位 : 千円 ) H27 年度 H28 年度差引 H27 年度 H28 年度差引説明説明 (A) (B) (B-A) (A) (B) (B-A) 1 保険料 3,666,845 3,514,194 152,651

More information

Y69- 大阪 -46 職業別 昭 Y69- 大阪 音別 昭 河内版 Y69- 大阪 音別 昭 和泉版 Y69- 大阪 音別 昭 摂津版 Y69-

Y69- 大阪 -46 職業別 昭 Y69- 大阪 音別 昭 河内版 Y69- 大阪 音別 昭 和泉版 Y69- 大阪 音別 昭 摂津版 Y69- Y69- 大阪 -1 50 音別 昭 39.09.15 1964 堺地区版 Y69- 大阪 -2 50 音別 昭 39.09.15 1964 和泉版 Y69- 大阪 -3 職業別 昭 39.09.15 1964 ( 全府版 )( 除 : 大阪, 布施, 吹田, 守口の各市 ) Y69- 大阪 -4 50 音別 昭 40.06.26 1965 淡路局 Y69- 大阪 -5 50 音別 昭 40.07.25

More information

不在者投票請求用紙●

不在者投票請求用紙● 整理番号 ( - ) 病院等所在地 ( 住所 ) フ リ ガ ナ 病 院 等 の 名 称 不在者投票管理経費 式 13 不在者投票管理費請求書 請求者 氏名 印 不在者投票管理経費請求書 執行の選挙における不在者投票管理経費として下 記の金額を請求します 記 1 請求金額総計 円 (1 人 1,050 円 人分 ) 投票者数の内訳は裏面記載のとおり 2 振替指定口座 ( 参考 ) 投票時における入院

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 保険料減免制度について 府の統一基準に一致させることで急激な保険料増加となる世帯が生じることから 段階的に低所得者減免制度を解消していく 保険料の減免制度については 平成 30 年度からは災害 収入減

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 保険料減免制度について 府の統一基準に一致させることで急激な保険料増加となる世帯が生じることから 段階的に低所得者減免制度を解消していく 保険料の減免制度については 平成 30 年度からは災害 収入減 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 高石市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 26 高石市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

平成22年度 国民健康保険歳入歳出決算の概要について

平成22年度 国民健康保険歳入歳出決算の概要について 資料 4 平成 28 年度久喜市国民健康保険特別会計予算 ( 案 ) の概要説明 1 概要 歳入歳出予算総額 201 億 8,910 万円 ( 前年比 2 億 4,920 万円 1.2% 減 ) 2 歳入 1 款国民健康保険税 一般被保険者国民健康保険税現年課税分 30 億 9,100 万円滞納繰越分 2 億 1,420 万円 退職被保険者等国民健康保険税現年課税分 1 億 1,500 万円滞納繰越分

More information

国民健康保険制度をめぐる 最近の状況について

国民健康保険制度をめぐる 最近の状況について 国保事業費納付金等算定ガイドライン ( 平成 29 年度版 ) 参考資料 別添 3 国保事業費納付金等算定ガイドラインの主な見直し項目 主に納付金の仕組みの導入等による影響を緩和するとともに 保険者努力支援制度の反映方法や市町村標準保険料率としての精度等を高める観点から 主に以下の項目について見直し 国保事業費納付金等算定ガイドライン ( 平成 29 年度版 ) とする 1 都道府県向けの国特別調整交付金

More information

前期高齢者交付金の精算に係る経過措置の対応 ( 平成 31 年度まで ) について 平成 31 年度までは 市町村ごとに前期高齢者納付金 後期高齢者支援金 介護納付金の精算を行うことが検討されているが 保険料水準の統一を目指す都道府県においては 市町村の合意のもと 市町村ごとに精算せ

前期高齢者交付金の精算に係る経過措置の対応 ( 平成 31 年度まで ) について 平成 31 年度までは 市町村ごとに前期高齢者納付金 後期高齢者支援金 介護納付金の精算を行うことが検討されているが 保険料水準の統一を目指す都道府県においては 市町村の合意のもと 市町村ごとに精算せ ガイドライン 1 9 最後の行 市町村は示された市町村標準保険料率を将来目標として参考にする とあるが 将来目標の将来は 具体的に何年後を考えているのか 市町村の実状により 将来目標の具体的な年限は異なると考える 2 12 イ ) 保険給付費等の推計について 保険給付費の推計方法については 別途定める旨の記載があるが 国 都道府県のどちらが定めるのか 国において定める場合は いつ頃を予定しているか

More information

資料№1

資料№1 国民健康保険制度改革の概要について 資料 2 市町村国保は 他の医療保険 ( 被用者保険 後期高齢者医療制度 ) に加入していない全ての住民を被保険者とすることで 国民皆保険 を支える仕組みである 保険者 : 都道府県及び市町村 (47+1,716 平成 30 年度以降の姿であり それ以前は市町村のみ ) 被保険者数 : 約 3,182 万人 ( 平成 28 年 3 月末 ) 昭和 30 年代は農林水産業者

More information

2007(H19) 標準財政規模に対する比率 (%) 人口一人あたり ( 千円 ) 歳入合計 地方税地方交付税 国庫支出金 地方債積立金地方債本年発現在高現在高行額 債務負実質債将来負積立金地方債 担行為務額額 担額 現在高現在高 債務負実質債将来負担行為務額担額額 島本町

2007(H19) 標準財政規模に対する比率 (%) 人口一人あたり ( 千円 ) 歳入合計 地方税地方交付税 国庫支出金 地方債積立金地方債本年発現在高現在高行額 債務負実質債将来負積立金地方債 担行為務額額 担額 現在高現在高 債務負実質債将来負担行為務額担額額 島本町 財政統計資料館 ( 展示資料 6) 市町村財政比較データ 2009 ( ) 2007(H19) 年度普通会計 地方自治体別 決算統計比較資料 2007(H19) 年度普通会計 市町村財政比較データ ( ) 資料作成財政統計研究所 地方自治体別 決算統計比較資料 市町村財政比較データ ( ) は 下記の各表で構成しています 各表のデータは 地方自治研究のための財政データのひとつとしてご自由にご活用ください

More information

お問い合わせ先 レセプトの記載について ( 共通 国 後期分 ) 大阪府国民健康団体連合会 業務管理部 管理課 第 係 大阪市中央区常盤町 丁目 3 番 8 号 TEL ( 直通 ) ( 共通 社分 ) 大阪府社会診療報酬支払基金 審査企画部 企画調整第一課 530

お問い合わせ先 レセプトの記載について ( 共通 国 後期分 ) 大阪府国民健康団体連合会 業務管理部 管理課 第 係 大阪市中央区常盤町 丁目 3 番 8 号 TEL ( 直通 ) ( 共通 社分 ) 大阪府社会診療報酬支払基金 審査企画部 企画調整第一課 530 ( 請求事務担当者用 ) 医療費助成のレセプト記載例 平成 0 年 4 月 大阪府健康福祉部国民健康課 福祉医療グループ お問い合わせ先 レセプトの記載について ( 共通 国 後期分 ) 大阪府国民健康団体連合会 業務管理部 管理課 第 係 540008 大阪市中央区常盤町 丁目 3 番 8 号 TEL 0669495336( 直通 ) ( 共通 社分 ) 大阪府社会診療報酬支払基金 審査企画部 企画調整第一課

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

様式 20( つづき ) ( 事業年報 )B 表集計表 ( 続き ) 都道府県番号 13 計 2. 保険料 ( 税 ) 収納状況 ( 一般被保険者分 ) 調 定 額 収 納 額 還付未済額 ( 別掲 ) 不納欠損額 未 収 額 居所不明者分調定額 収納率 ( 円 ) ( 円 ) ( 円 ) ( 円

様式 20( つづき ) ( 事業年報 )B 表集計表 ( 続き ) 都道府県番号 13 計 2. 保険料 ( 税 ) 収納状況 ( 一般被保険者分 ) 調 定 額 収 納 額 還付未済額 ( 別掲 ) 不納欠損額 未 収 額 居所不明者分調定額 収納率 ( 円 ) ( 円 ) ( 円 ) ( 円 様式 20 ( 事業年報 )B 表集計表 都道府県番号 13 計 1. 収支状況及び資産 負債等の状況 [ 1 ] 収入状況及び支出状況収入支出 科目収入額 ( 再掲 ) 介護分 ( 再掲 ) 後期高齢者科目支出額 ( 再掲 ) 介護分 ( 再掲 ) 後期高齢者 ( 円 ) ( 円 ) 支援金等分 ( 円 ) ( 円 ) ( 円 ) 支援金等分 ( 円 ) 医療給付費分 395,076,576,76

More information

用語の解説 ( 歳入 ) 1 国民健康保険税国民健康保険事業の費用に充てるため 世帯主などの納税義務者から徴収する 医療分 後期高齢者支援金分 介護納付金分に分かれている 国民健康保険税の基本的な考え方は以下のとおり ( 医療分 ) その年度に予測される医療費から 病院などで支払う一部負担金 ( 自

用語の解説 ( 歳入 ) 1 国民健康保険税国民健康保険事業の費用に充てるため 世帯主などの納税義務者から徴収する 医療分 後期高齢者支援金分 介護納付金分に分かれている 国民健康保険税の基本的な考え方は以下のとおり ( 医療分 ) その年度に予測される医療費から 病院などで支払う一部負担金 ( 自 用語の解説 ( 歳入 ) 1 国民健康保険税国民健康保険事業の費用に充てるため 世帯主などの納税義務者から徴収する 医療分 後期高齢者支援金分 介護納付金分に分かれている 国民健康保険税の基本的な考え方は以下のとおり ( 医療分 ) その年度に予測される医療費から 病院などで支払う一部負担金 ( 自己負担金 ) と国 県からの支出金を差し引いた分 ( 後期高齢者支援分 ) その年度に納付すべき後期高齢者支援金から

More information

●1予算について(基本方針)

●1予算について(基本方針) 平成 27 年度和光市国民健康保険特別会計予算について 1 基本方針 国民健康保険制度については 国民健康保険法等の改正が平成 27 年通常国会に提出され 平成 30 年度に保険者を市町村単位から都道府県単位へと移行することが予定されている しかしながら 国民健康保険税の決定に関する事項や賦課 徴収 保険給付 資格管理などについての市町村と都道府県の役割分担は未だに不明確な状況にある 当市における国民健康保険運営を進めていくうえで

More information

大阪府住宅供給公社 平成27年 冬の号 Osaka Prefectural Housing Corporation V 70 Vol. Winter 大阪府からのお知らせ 収入認定 に対する 意見申出 について 大阪府住宅供給公社からのお知らせ 1ページ 高額所得者 収入超過者の認定について お忘れなく 家賃 駐車場使用料の支払期限は毎月月末です 2ページ 風邪 インフエンザを予防しましょう 5ページ

More information

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問) 資料 1 解説用添付資料 平成 29 年度安城市国民健康保険事業特別会計決算について 1 歳入 (1) 国保税国保税の税収は 被保険者の減などにより 前年度決算対比 94.32% の 3,808,182 千円となり 前年度より 229,383 千円減少しました また 収納率 ( 現年分 ) は 95.14% となり 収納対策の結果 前年度より 0.62% 向上しました (2) 国県支出金 交付金 1

More information

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療 国民健康保険制度変更に関する Q&A 高槻市健康福祉部国民健康保険課 平成 30 年 2 月 1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療機関における窓口負担が同じであるにも関わらず

More information

改革後の国保運営イメージ

改革後の国保運営イメージ 平成 27 年 8 月 24 日資料 4 平成 30 年度に向けた協議 検討の内容 平成 27 年 8 月 24 日国保指導課 < 国保制度見直しに関する県と市町村の協議体制 > 制度の安定化等を目的に 平成 30 年度から県が 県内市町村とともに国保の運営を担うこととされたことから 高知県県 市町村国民健康保険事業運営検討協議会を立ち上げ 事業の見直しを検討する 平成 27 年度 ~ 高知県県 市町村国民健康保険事業運営検討協議会

More information

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線 国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 186-8501 国立市富士見台 2-47-1 :042-576-2111( 代表 ) 内線 121 122 E-mail :sec_kenkozosin@city.kunitachi.tokyo.jp 国民健康保険とは 国民健康保険は 病気やけがをしたとき 安心して医療機関にかかれるようにする医療保険制度です 加入者がお互いに負担する保険税

More information

(1) 2 歳入 国民健康保険税 国民健康保険税 一般被保険者国民 医療給付費分現年 医療給付費分現年課税分 健康保険税 課税分 後期高齢者支援金 後期高齢者支援金分現年課税分 分現年課税分 介護納付金分現年 介護納付金分現年課税分 課税分 医療給付費分滞納 医療給付費分滞納繰越分 繰越分 後期高齢者支援金 後期高齢者支援金分滞納繰越分 分滞納繰越分 介護納付金分滞納 介護納付金分滞納繰越分

More information

(案)

(案) 事務連絡 平成 20 年 6 月 20 日 都道府県国民健康保険主管課 ( 室 ) 国民健康保険事業月報 年報担当者様 厚生労働省保険局調査課数理第 2 係 改正月報 年報の記載方法に関する Q&A の改正等について 国民健康保険事業の統計 調査業務につきましては 日頃から格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます さて 標記資料につきましては 平成 20 年 3 月 31 日事務連絡 国民健康保険毎月事業状況報告書

More information

中古マンション ( 近畿二府四県 ) 成約登録 新規登録状況 ( 専有面積 :~35 m2 ) 成約登録 ( 近畿圏全域 ) 成約 推移 推移 2, % 1,8 1,6 1,4 1, % 1, % 1 2

中古マンション ( 近畿二府四県 ) 成約登録 新規登録状況 ( 専有面積 :~35 m2 ) 成約登録 ( 近畿圏全域 ) 成約 推移 推移 2, % 1,8 1,6 1,4 1, % 1, % 1 2 公益社団法人近畿圏不動産流通機構 マンスリーレポート No.36 215 年 12 月号 Ⅰ 中古マンション ( 専有面積 :~35 m2 ) Ⅱ 中古戸建 ( 土地面積 :5~35 m2 ) 1. 近畿圏全域 1 1. 近畿圏全域 15 2. 近畿圏全域成約価格帯 2 2. 近畿圏全域 成約価格帯 16 3. 大阪府 3 3. 大阪府 17 4. 兵庫県 5 4. 兵庫県 19 5. 京都府 7

More information

Microsoft PowerPoint 気象速報大阪府版.pptx

Microsoft PowerPoint 気象速報大阪府版.pptx 平成 30 年 9 月 6 日 14 時現在気象速報大阪管区気象台 平成 30 年 9 月 4 日の台風第 21 号による暴風と大雨 高潮について ( 大阪府の気象速報 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたものです そのため 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 概要 台風第 21 号は 8 月 28 日 09 時に南鳥島近海で発生し 急速に発達しながら日本の南海上を西進から北西進し 30

More information

資料6-6 事務処理特例制度を活用した人事権移譲の動き

資料6-6 事務処理特例制度を活用した人事権移譲の動き 事務処理特例制度を活用した人事権移譲の動き 大阪府においては 知事の指示の下 府全体の取組として 条例による事務 処理特例を活用した府から市町村への権限移譲を進めており 教育行政におい ても 県費負担教職員の人事権等の権限移譲の可能性について検討が進められ てきた これについて 府内の検討において 一度は困難と結論づけたものの 知事 の強い意向により 現行法制上 移譲が可能かどうかについて 府教委より文

More information

第6 北海道国民健康保険調整交付金

第6 北海道国民健康保険調整交付金 資料 2 平成 29 年度国民健康保険国庫支出金等事務研修会 保険基盤安定負担金 北海道保健福祉部健康安全局国保医療課 保険基盤安定負担金について 1. 概要国民健康保険は 構造的に保険料 ( 税 ) 負担能力の低い低所得者層の加入割合が高く 他の被保険者の保険料 ( 税 ) 負担が相対的に重いものとなっている そこで 低所得者層に対する保険料 ( 税 ) 軽減相当額について 公費で補填する制度として保険基盤安定制度が創設されました

More information

一般会計繰入金保険基盤安定軽減世帯の軽減された国保料及び軽減された被保険者数に比例した支援金を積算した額を算定 財政安定化支援事業全国の総額が定まっているため 2008 年度と同額と仮定 その他 2008 年度と同額と仮定 その他の収入 2008 年度から 2025 年度の保険給付費の伸び率と同様と

一般会計繰入金保険基盤安定軽減世帯の軽減された国保料及び軽減された被保険者数に比例した支援金を積算した額を算定 財政安定化支援事業全国の総額が定まっているため 2008 年度と同額と仮定 その他 2008 年度と同額と仮定 その他の収入 2008 年度から 2025 年度の保険給付費の伸び率と同様と 2025 年度における国保保険料の推計について 前提 制度は将来においても現在と同様と仮定し 人口構成の変化に伴う国保被保険者の変化を踏まえながら 下記の前提に基づいて機械的に試算を行う 高齢化による医療費の増加は織り込んでいるものの 医療の高度化等の影響は織り込んでいない 介護保険分については試算の対象としない 2025 年のの年齢階層ごとの国保加入者割合は 平成 20 年 (2008 年 ) と同一と仮定

More information

(2) 事業別歳出決算額一覧表 ( 国民健康保険特別会計 )[2/7] 単位 : 千円 02 目 : 退職被保険者等療養給付費 国庫支出金 0 退職被保険者等保険給保険年金課 111,987 都支出金 0 退職被保険者等の療養の給付について 保険者が負担する診療報酬

(2) 事業別歳出決算額一覧表 ( 国民健康保険特別会計 )[2/7] 単位 : 千円 02 目 : 退職被保険者等療養給付費 国庫支出金 0 退職被保険者等保険給保険年金課 111,987 都支出金 0 退職被保険者等の療養の給付について 保険者が負担する診療報酬 (2) 事業別歳出決算額一覧表 ( 国民健康保険特別会計 )[1/7] 単位 : 千円 国民健康保険特別会計 01 款 : 総務費 01 項 : 総務管理費 01 目 : 一般管理費 01 01 01 033 001 国庫支出金 0 職員人件費等人事課 ( 人 199,507 都支出金 0 職員の給料 職員手当 共済費等件費 ) 地方債 0 課長級 1 名係長級 6 名主任 10 名主事 8 名その他特定財源

More information

照会に関する手数料は不要です 4 照会手順について 照会書等の作成ウェブサイトに掲載している 相続放棄 限定承認の申述の有無等についての照会書 及び 目録 を利用するなどして必要事項を記入し, 上記 1の管轄区域に応じて送付してください 記入の際, 戸籍 ( 日本国籍を有しない方については, 住民票

照会に関する手数料は不要です 4 照会手順について 照会書等の作成ウェブサイトに掲載している 相続放棄 限定承認の申述の有無等についての照会書 及び 目録 を利用するなどして必要事項を記入し, 上記 1の管轄区域に応じて送付してください 記入の際, 戸籍 ( 日本国籍を有しない方については, 住民票 相続放棄 限定承認の申述の有無等の照会 について 大阪家庭裁判所 1 照会先の家庭裁判所について相続放棄 限定承認の申述は, 被相続人 ( 亡くなられた方 ) の最後の住所地 ( 住民票の写し又は戸籍の附票等で確認してください ) を管轄区域とする家庭裁判所で取り扱われます 大阪家庭裁判所本庁及び各支部の管轄区域は次のとおりです 大阪家庭裁判所 ( 本庁 ) ア所在地, 担当部署等 540-0008

More information

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 あ 目次 はじめに 1 国保事業費納付金の算定結果等の分析 2 1 平成 31 年度国保事業費納付金の算定結果 2 2 標準保険税率の算定結果 2 3 一人当たり保険税額の比較 2 ⑴ 本市の状況 2 ⑵ 多摩 26 市平均 2 4

More information

12 保険料減免申請書の受理及び減免額の決定に関する事務 保険料納付困難者の救済方法として保険料を減額決定する ,184 なし 13 保険料収納環境推進に関する事務 国民健康保険事業に要する費用に充てる保険料の収納率の向上を図るために行う ,834 11,259 一部委

12 保険料減免申請書の受理及び減免額の決定に関する事務 保険料納付困難者の救済方法として保険料を減額決定する ,184 なし 13 保険料収納環境推進に関する事務 国民健康保険事業に要する費用に充てる保険料の収納率の向上を図るために行う ,834 11,259 一部委 あくまで平成 27 年度の事務事業となり 現時点での事業内容や予算等とは異なります 具体的な検討の前の段階で ( 事前確認期間 ) 必ず事業担当課に確認してください No. 事務事業名 事務事業リスト ( 保健福祉部保険年金課 ) 事業内容 従事者数 H27 予算 人件費相当額 ( 単位 : 千円 ) 委託の有無 1 レセプトの再審査事務 医療機関等から請求された診療報酬明細書 ( レセプト ) の再点検を行い不適切な給付をなくす

More information

区 分 1 国民健康保険税 2 使用料及び手数料 3 国 庫 支 出 金 4 療養給付費交付金 5 前期高齢者交付金 6 府 支 出 金 7 共同事業交付金 8 財 産 収 入 9 繰 1 繰 11 諸 入越収 金金入 合 計 平成 28 年度当初予算 331, ,982 平成 27

区 分 1 国民健康保険税 2 使用料及び手数料 3 国 庫 支 出 金 4 療養給付費交付金 5 前期高齢者交付金 6 府 支 出 金 7 共同事業交付金 8 財 産 収 入 9 繰 1 繰 11 諸 入越収 金金入 合 計 平成 28 年度当初予算 331, ,982 平成 27 平成 28 年度 京丹波町国民健康保険事業特別会計当初予算の概要概要について 国民健康保険 ( 国保 ) は 加入者に低所得者の方や高齢者が多く 保険税の負担能力が低い一方で 医療費が高い傾向があり 市町村国保は大変厳しい状況にあります しかしながら 国保制度は 病気やけがをしたときに 安心して医療を受けることができるよう お互いが助け合って医療費を負担し合う 最も身近な医療保険制度で 国民皆保険

More information

スライド 1

スライド 1 大阪府における大腸がん検診の実態と精度管理について 大阪府立成人病センターがん予防情報センター疫学予防課中山富雄 がん登録情報の読み方 http://www.mc.pref.osaka.jp/ocr/training/index.html がん罹患数と地域がん登録 真のがん罹患数 がん登録で把握されたがん罹患数 罹患の状況を把握できた数 Follow-back 死亡診断書発行の病院に問い合わせ 死亡診断情報

More information

大阪府後期高齢者医療広域連合における 後期高齢者医療制度の運営について 平成 2 0 年 6 月

大阪府後期高齢者医療広域連合における 後期高齢者医療制度の運営について 平成 2 0 年 6 月 大阪府後期高齢者医療広域連合における 後期高齢者医療制度の運営について 平成 2 0 年 6 月 < 制度創設の背景 > 老人保健制度における財政運営 公費 約 5 割 老健拠出金 約 5 割 国 4: 都道府県 1: 市町村 1 窓口負担 平成 14 年 9 月までは 公費 3 割 老健拠出金 7 割の負担割合であったが 同年 10 月から平成 18 年 9 月までの間に 老健拠出金の負担割合を段階的に5

More information

本社工場 ( ガス化 ) 1,000 36,100 株式会社広島リサイクルセンター 久井工場 ( 材料リサイクル ) ,900 池田市クリーンセンター 110 7,500 池田市クリーンセンター ,000 ダイシン加茂エコロジーセンター ,662 大阪府吹田市

本社工場 ( ガス化 ) 1,000 36,100 株式会社広島リサイクルセンター 久井工場 ( 材料リサイクル ) ,900 池田市クリーンセンター 110 7,500 池田市クリーンセンター ,000 ダイシン加茂エコロジーセンター ,662 大阪府吹田市 信和商事株式会社 467 4,800 信和商事株式会社 1,548 47,940 信和商事株式会社 JFE プラリソース株式会社 福山原料化工場 ( 高炉還元 )( 高炉還元剤製造 ) 2,952 39,956 共和紙料株式会社 2,640 46,590 株式会社オイック ( その他の 812 5,400 安田金属興業株式会社 448 5,200 株式会社松田商店 573 5,500 山上紙業株式会社

More information

4月20日(水)衆・厚労委 古屋範子議員の議事録(抜粋)

4月20日(水)衆・厚労委 古屋範子議員の議事録(抜粋) Ⅰ. 介護保険制度の現状と見直し 1. 現状 (1) 被保険者数 65 歳以上の被保険者数は 5 年 5 ヶ月で約 378 万人 (17%) 増加 2000 年 4 月末 2003 年 4 月末 2004 年 4 月末 2005 年 9 月末 被保険者数 2,165 万人 2,398 万人 2,453 万人 2,543 万人 (2) 認定者数 介護認定を受けた者は 5 年 5 ヶ月で約 207 万人

More information

araigumakeikaku2(sankousiryou).doc

araigumakeikaku2(sankousiryou).doc 参考資料 資 -1 アライグマの生態 特徴 種名分類 : アライグマ (Procyon lotor) カニクイアライグマ(Procyon cancrivorus) 食肉目アライグマ科原産地 : アライグマ / 北アメリカ カニクイアライグマ / 中南アメリカ生息環境 : 森林 湿地帯から都市部まで幅広い環境にすむことができる 体重 :4~10kg 食性 : 雑食性で 小型のほ乳類 野鳥とその卵 魚類

More information

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般 国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般会計 ) 市町村 ( 保険者 ) 国保連合会を通じて医療費を支払う 医療費の額を決定し報告する 医療機関

More information

Microsoft PowerPoint - 【がっちゃんこ版(分科会)】全国課長会議資料

Microsoft PowerPoint - 【がっちゃんこ版(分科会)】全国課長会議資料 資料 2-1 の精算等 全国高齢者医療 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長及び後期高齢者医療広域連合事務局長会議 < 国民健康保険分科会 > 保険局国民健康保険課説明資料より ( 平成 30 年 1 月 30 日 ) の取扱い ( 平成 30 年度 ) 平成 30 年度までは 改正法附則第 14 条第 1 項の規定に基づき 従前どおり 支払基金ととの間で 平成 29 年度分のの調整を行う このため

More information

◎国保税税率改正検討経過

◎国保税税率改正検討経過 平成 30 年度国民健康保険事業費納付金等の算定結果と国保税率の改定について 諮問第 1 号関連 国から示された係数等をもとに 県が算定した結果は下表のとおりである 1 国民健康保険事業費納付金納付金は 県全体に占める各市町村の医療費や所得の状況 国保加入者の人数及び世帯数に基づいて算出される 本市は 県内において 医療費水準及び所得水準が高く被保険者数も多い状況であるため 県平均よりも高い負担となっている

More information

平成 29 年度介護保険特別会計歳入予算執行状況 款項目節当初予算額補正額 1 介護保険料 813,812, ,812, ,269, % 761,603, % 1 介護保険料 813,812, ,812, ,2

平成 29 年度介護保険特別会計歳入予算執行状況 款項目節当初予算額補正額 1 介護保険料 813,812, ,812, ,269, % 761,603, % 1 介護保険料 813,812, ,812, ,2 平成 30 年度第 2 回和光市介護保険運営協議会審議資料 No.3 介護保険特別会計経理状況 保険事業勘定 介護保険事業状況報告 ( 平成 29 年度 ) 歳入歳出 ( 単位 : 円 ) 科目科目 保険料介護保険料 779,269,080 総務費 190,921,626 分担金及び認定審査会負担金 0 保険給付費介護サービス等諸費 2,615,961,058 負担金その他 0 介護予防サービス等諸費

More information

27大阪府・基準

27大阪府・基準 平成 26 年度就学援助実施状況 1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体の広報誌等に制度を記載 ウ. 就学案内の書類に記載 エ. 入学時に学校で就 学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校に対して制度を書面で周知 キ. 教職員向け説明会を実施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL

More information

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ 別添 1 国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則例 〇〇県国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この規則は 〇〇県国民健康保険団体連合会 ( 以下 連合会 という ) が行う保険財政共同安定化事業及び高額医療費共同事業 ( 以下 保険財政共同安定化事業等 という ) の実施について規定することを目的とする

More information

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 )

平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 ) 第 6 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 3 平成 28 年度国民健康保険料率等の改定について ( 係数発出及び制度改正等に伴う変更後 ) 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) 平成 25 年度答申 基礎賦課額 ( 医療給付費分 ) のは 平成 26 年度から 4 ヵ年で解消する 原則 毎年度発生する自然増は当該年度に解消 なお残る は平成 29 年度までに解消

More information

国民健康保険運営協議会参考資料 平成 29 年 3 月 資料集目次 1. 国保の現状 各保険者の比較 大阪府における市町村国保保険者の状況(H27) P1 P2 2. 医療の要する費用及び財政の見通し 1 医療費の動向 大阪府における市町村国保の医療費の推移(H15-27) 都道府県別市町村国保一人当たり医療費 (H26) 都道府県別市町村国民健康保険基礎データ (H26) 府内市町村別市町村国保一人当たり医療費

More information

総務課 局内総合調整 情報公開 個人情報保護 閲覧窓口 人事課 服務 人事 ( 採用含む ) 給与 会計課 契約 支出 物品管理 営繕 資格審査 ( 物品 ) 厚生課 職員の福利厚

総務課 局内総合調整 情報公開 個人情報保護 閲覧窓口 人事課 服務 人事 ( 採用含む ) 給与 会計課 契約 支出 物品管理 営繕 資格審査 ( 物品 ) 厚生課 職員の福利厚 各課担当業務及びダイヤルイン番号 ( 平成 29 年 7 月 1 日現在 ) < 担当する課等がご不明の場合 > 金融に関する問い合わせ ( 悪質業者の存在や金融機関等による不正行為等に関する情報提供の受付 金融サービス 金融監督業務に関するご相談 ご質問の受付 ) 06-6949-6259( 金融サービス利用者保護推進グループ ) 借金でお困りの方へ 06-6949-6523 06-6949-6875(

More information

Microsoft Word - 【別紙】予算編成に当たっての留意事項について(改正後) (2) (3)

Microsoft Word - 【別紙】予算編成に当たっての留意事項について(改正後) (2) (3) 別紙 第 1 国民健康保険制度の改正関係 都道府県及び市町村における平成 30 年度国民健康保険特別会計 予算編成に当たっての留意事項について 国民健康保険事業の適正かつ安定的な運営を図るため 都道府県における国民健康保険特別会計 ( 以下 国保特会 という ) 予算編成に当たっての留意事項を作成したので 次の事項に留意のうえ 適切な額を計上し 編成されたい また 都道府県におかれては 市町村 (

More information

自治体では妊娠週数の記入漏れ等での確認ができていないことが考えられ 状況を把握する必要がある 妊婦訪問は 出生数に対する訪問割合をみると全国の 2.4 より 大阪府は 2.2 と低かった 政令市では東大阪市 3.3 堺市 2.6 が高く 高槻市と豊中市は大阪府の半分の 1.1 と低かった 大阪府保健

自治体では妊娠週数の記入漏れ等での確認ができていないことが考えられ 状況を把握する必要がある 妊婦訪問は 出生数に対する訪問割合をみると全国の 2.4 より 大阪府は 2.2 と低かった 政令市では東大阪市 3.3 堺市 2.6 が高く 高槻市と豊中市は大阪府の半分の 1.1 と低かった 大阪府保健 平成 25 年度大阪府下市町村母子保健事業実施状況 大阪府立母子保健総合医療センター母子保健情報センター 平成 25 年度の母子保健実施状況に関する調査を 大阪府と連携し政令指定都市及び中核市以外の 38 市町村に また当センター独自で政令指定都市の大阪市及び堺市 中核市の高槻市 東大阪市及び豊中市に実施した 厚生労働省地域保健 健康増進事業報告のデータも参考に 平成 25 年出生数と平成 25 年度年度母子保健活動状況をとりまとめた

More information

春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催

春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催 春日井市国民健康保険運営協議会資料 1 国民健康保険事業の状況について 平成 29 年 7 月 27 日開催 目 次 春日井市国民健康保険事業の状況について 1 被保険者等の状況 2 医療費の状況 3 保険税の収納状況 4 平成 28 年度国民健康保険特別会計決算見込 5 平成 29 年度保険税率等の状況 2 4 6 7 8 6 平成 29 年度課税状況 10 7 特定健診等の実施状況 12 春日井市国民健康保険事業の状況について

More information

( 単位 : 千円 %) 平成 27 年度平成 26 年度増減額区分当初予算当初予算 (H27-H26) 増減率 1 国民健康保険税 2 使用料及び手数料 351, , , 国 庫 支 出 金 424,97 427,344 2, 療

( 単位 : 千円 %) 平成 27 年度平成 26 年度増減額区分当初予算当初予算 (H27-H26) 増減率 1 国民健康保険税 2 使用料及び手数料 351, , , 国 庫 支 出 金 424,97 427,344 2, 療 平成 27 年度 京丹波町国民健康保険事業特別会計当初予算の概要概要について 国民健康保険 ( 国保 ) は 加入者に低所得者の方や高齢者が多く 保険税の負担能力が低い一方で 医療費が高い傾向があり 市町村国保は大変厳しい状況にあります しかしながら 国保制度は 病気やけがをしたときに 安心して医療を受けることができるよう お互いが助け合って医療費を負担し合う 最も身近な医療保険制度で 国民皆保険

More information

届出番号 届出届出届出 1 政党等の名称社会民主党 2 政党等の名称国民怒りの声 3 政党等の名称おおさか維新の会 4 政党等の名称公明党番号番号番号 整理整理整理整理名簿登載者名得票数名簿登載者名得票数名簿登載者名得票数番号番号番号番号よこやま信一長沢ひろあき浜田まさよし熊野せいし谷あい正明あきの

届出番号 届出届出届出 1 政党等の名称社会民主党 2 政党等の名称国民怒りの声 3 政党等の名称おおさか維新の会 4 政党等の名称公明党番号番号番号 整理整理整理整理名簿登載者名得票数名簿登載者名得票数名簿登載者名得票数番号番号番号番号よこやま信一長沢ひろあき浜田まさよし熊野せいし谷あい正明あきの 3 開票 (1) 有効投票 無効投票及び名簿届出政党等得票数 1 総括表 144 届出番号 得票総数開票内訳票数 政党等の名称 [ ア + イ ] 政党等の得票総数名簿登載者の得票総数 (A) 得票総数 [(a)+(b)] 3,710,588.180 得票率 [ ア ] [ イ ] (a) 政党等の得票総数 2,743,829 1 社会民主党 46,256.237 1.25 33,219 13,037.237

More information

2. 歳入の状況 国民健康保険税 1,236,196 千円 前年度比 54,171 千円 国民健康保険税の内訳 ( 単位 : 千円 ) 一般被保険者分 退職被保険者分 現年課税分 滞納繰越分 現年課税分 滞納繰越分 平成 28 年度平成 27 年度比較 医療給付費分 833, ,431

2. 歳入の状況 国民健康保険税 1,236,196 千円 前年度比 54,171 千円 国民健康保険税の内訳 ( 単位 : 千円 ) 一般被保険者分 退職被保険者分 現年課税分 滞納繰越分 現年課税分 滞納繰越分 平成 28 年度平成 27 年度比較 医療給付費分 833, ,431 資料 1 平成 28 年度石狩市国民健康保険事業特別会計決算の概要 1. 収支の状況 ( 単位 : 千円 ) 区分平成 28 年度平成 27 年度比較 国民健康保険税 1,236,196 1,290,367 54,171 国庫支出金 1,853,241 2,050,995 197,754 歳 療養給付費等交付金前期高齢者交付金 259,306 2,113,736 280,967 1,803,265

More information

国 都道府県による財政リスクの軽減 運営については 保険料徴収は市町村が行い 財政運営は都道府県単位で全市町村が加入する広域連合が行う 広域連合の財政リスクの軽減については 国 都道府県が共同して責任を果たす仕組みとする 2 年単位の財政運営 負担 負担 高額医療費に係る公費負担 給付増リスク 後期

国 都道府県による財政リスクの軽減 運営については 保険料徴収は市町村が行い 財政運営は都道府県単位で全市町村が加入する広域連合が行う 広域連合の財政リスクの軽減については 国 都道府県が共同して責任を果たす仕組みとする 2 年単位の財政運営 負担 負担 高額医療費に係る公費負担 給付増リスク 後期 後期高齢者医療制度の運営の仕組み (( 平成平成 20 20 年度年度 )) < 対象者数 > 75 歳以上の後期高齢者約 1,300 万人 < 後期高齢者医療費 > 11.4 兆円給付費 10.3 兆円患者負担 1.1 兆円 全市町村が加入する広域連合 患者 負担 高齢者の保険料 1 割 公費 ( 約 5 割 ) 国 : 都道府県 : 市町村 =4:1:1 後期高齢者支援金 ( 若年者の保険料 )

More information

2. 歳入の状況 国民健康保険税 1,165,698 千円 前年度比 70,498 千円 国民健康保険税の内訳 ( 単位 : 千円 ) 一般被保険者分 退職被保険者分 現年課税分 滞納繰越分 現年課税分 滞納繰越分 平成 29 年度平成 28 年度比較 医療給付費分 798, ,729

2. 歳入の状況 国民健康保険税 1,165,698 千円 前年度比 70,498 千円 国民健康保険税の内訳 ( 単位 : 千円 ) 一般被保険者分 退職被保険者分 現年課税分 滞納繰越分 現年課税分 滞納繰越分 平成 29 年度平成 28 年度比較 医療給付費分 798, ,729 資料 1 平成 29 年度石狩市国民健康保険事業特別会計決算の概要 1. 収支の状況 ( 単位 : 千円 ) 区分平成 29 年度平成 28 年度比較 国民健康保険税 1,165,698 1,236,196 70,498 国庫支出金 1,846,987 1,853,241 6,254 歳 療養給付費等交付金前期高齢者交付金 121,033 2,447,874 259,306 2,113,736 138,273

More information

特別調整交付金のうち 非自発的失業財政負担増特別交付金 ( 以下 失業特別交付 金 という ) は 国民健康保険の調整交付金の交付額の算定に関する省令 ( 昭和 38 年 厚生省令第 10 号 ) 第 6 条第 12 号に規定する その他特別な事情がある場合に別に定める 額 とされているものであり

特別調整交付金のうち 非自発的失業財政負担増特別交付金 ( 以下 失業特別交付 金 という ) は 国民健康保険の調整交付金の交付額の算定に関する省令 ( 昭和 38 年 厚生省令第 10 号 ) 第 6 条第 12 号に規定する その他特別な事情がある場合に別に定める 額 とされているものであり 改善の処置を要求したものの全文 国民健康保険の財政調整交付金 ( 非自発的失業財政負担増特別交付金 ) の算定について ( 平成 25 年 10 月 10 日付け厚生労働大臣宛て ) 標記について 会計検査院法第 36 条の規定により 下記のとおり改善の処置を要求する 記 1 財政調整交付金の概要等 (1) 財政調整交付金の概要国民健康保険は 市町村 ( 特別区 一部事務組合及び広域連合を含む 以下同じ

More information

◆000)表紙.doc

◆000)表紙.doc 平 成 年 度 末 大 阪 府 下 水 道 統 計 大 阪 府 都 市 整 備 部 下 水 道 室 目 次 1 下 水 道 の 概 要 001 1. 面 積 人 口 002 2. 進 捗 状 況 003 3. 上 水 道 給 水 状 況 0 5 4. 下 水 道 普 及 状 況 13 5. 下 水 道 関 連 法 規 図 051 2 流 域 別 下 水 道 整 備 総 合 計 画 053 1. 流

More information

◆000)表紙.doc

◆000)表紙.doc 平 成 23 年 度 末 大 阪 府 下 水 道 統 計 大 阪 府 都 市 整 備 部 下 水 道 室 目 次 1 下 水 道 の 概 要 001 1. 面 積 人 口 002 2. 進 捗 状 況 003 3. 上 水 道 給 水 状 況 0 5 4. 下 水 道 普 及 状 況 13 5. 下 水 道 関 連 法 規 図 051 2 流 域 別 下 水 道 整 備 総 合 計 画 053 1.

More information

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係)

第9号様式(第10条、第19条、第20条関係) 全員協議会資料 平成 年 11 月 日 東大和市国民健康保険税の ( 案 ) について 東大和市国民健康保険税の ( 案 ) について 全員協議会資料 1 国民健康保険の現状と課題について 国民健康保険制度は 年齢構成が高く医療費水準が高いという構造的な問題を抱えており 当市においては 6 歳以上の国民健康保険被保険者は平成 6 年度実績で36.パーセントに達し 医療費の合は8.6パーセントを占めている

More information

大阪府岸和田市 関西リサイプラスチック製容器クル環境事包装業協同組合 ,400 大阪府岸和田市 関西リサイクル環境事業協同組合 大阪府池田市池田市クリーンセンター ,700 石切工場 85 12,600 大阪府池田市池田市クリーンセンター ,600 大阪府池田

大阪府岸和田市 関西リサイプラスチック製容器クル環境事包装業協同組合 ,400 大阪府岸和田市 関西リサイクル環境事業協同組合 大阪府池田市池田市クリーンセンター ,700 石切工場 85 12,600 大阪府池田市池田市クリーンセンター ,600 大阪府池田 都道府県名 市町村又は組合名 指定保管施設名 大阪府大阪市協同組合大阪再生資源業界近代化協議会 大阪府大阪市信和商事株式会社 大阪府大阪市安田金属興業株式会社大阪府大阪市協同組合大阪再生資源業界近代化協議会大阪府大阪市協同組合大阪再生資源業界近代化協議会大阪府大阪市協同組合大阪再生資源業界近代化協 議会大阪府大阪市信和商事株式会社 特定分別基準適合物の種類 再商品化事業者名 工場名 落札トン数 落札価格

More information

Microsoft Word - 00p 表紙(目次)

Microsoft Word - 00p 表紙(目次) 平成 25 年度第 1 回 大阪府高齢者医療懇談会 資料 *** 目次 *** (1) 広域連合の新体制について 広域連合の組織概要 1 (2) 制度施行状況について 被保険者数の推移について 2 平成 25 年 4 月末現在の被保険者年齢構成 2 所得階層別の被保険者数 3 保険料の算定方法と保険料率の推移 3 保険料収納率の推移 4 市町村別保険料額収納率 5 全国の広域連合における保険料収納率の推移

More information

戸田市 施策評価シート 作成日平成 23 年 08 月 17 日作成課長名松本秀夫評価者名曽我部茂 1. 施策の位置づけ <PLAN> 基本目標 02 誰もが健康でいきいきと生活できるまち 分 野 05 社会保障 施 策 23 国民健康保険制度の円滑かつ安定的な運営 作成課 関係課 福祉部 保険年金

戸田市 施策評価シート 作成日平成 23 年 08 月 17 日作成課長名松本秀夫評価者名曽我部茂 1. 施策の位置づけ <PLAN> 基本目標 02 誰もが健康でいきいきと生活できるまち 分 野 05 社会保障 施 策 23 国民健康保険制度の円滑かつ安定的な運営 作成課 関係課 福祉部 保険年金 平成 23 年 8 月 17 日松本秀夫曽我部茂 1. 施策の位置づけ 基本目標 2 誰もが健康でいきいきと生活できるまち 分 野 5 社会保障 施 策 23 国民健康保険制度の円滑かつ安定的な運営 作成課 関係課 福祉部 保険年金課 施策の目的 市民 ( 被保険者 ) が病気やけがをしたときに 誰もが安心して医療サービスを受けることができるように国民健康保険制度を運営し 保険加入者の健康の保持

More information

地域区分 測定点名称 地域区分 測定点名称 地域区分 測定点名称 1 府環境情報センター (3) 19 府立修徳学院 (4) 堺市及び 37 高石消防署高師浜出張所 (1) 2 堀江小学校 東大阪地域 20 東大阪市西保健センター その周辺地域 38 藤井寺市役所 大阪市中心部 3 勝山中学校 21

地域区分 測定点名称 地域区分 測定点名称 地域区分 測定点名称 1 府環境情報センター (3) 19 府立修徳学院 (4) 堺市及び 37 高石消防署高師浜出張所 (1) 2 堀江小学校 東大阪地域 20 東大阪市西保健センター その周辺地域 38 藤井寺市役所 大阪市中心部 3 勝山中学校 21 第 2 編光化学スモッグ対処体制 オキシダントに係る緊急時 ( 以下 オキシダント緊急時 という ) に該当する汚染の状況は法第 23 条 ( 施行令第 11 条 別表第 5) 及び条例第 46 条 ( 条例施行規則第 19 条 ) に定められ それぞれの状況に応じてとるべき措置について規定されているが 大阪府では条例第 45 条において オキシダントによる大気の汚染が著しくなるおそれがあると認める時

More information

_07

_07 平成 28 年度就学援助実施状況 都道府県市町村名 部署名電話番号ウェブサイト Ⅰ 平成 28 年度準要保護認定基準 アイウ 生活保護法に基づく保護の停止または廃止 市区町村民税の非課税 市区町村民税の減免 エオカキク 国民年金保険料の免除 国民健康保険法の保険料の減免または徴収の猶予 児童扶養手当の支給 保護者が職業安定所登録日雇労働者 PTA 会費, 学級費等の学校納付金の減免が行なわれている者

More information

平成 30 年 4 月からの制度改正で 市区町村は都道府県と一緒に 国民健康保険を運営していきます Q なぜ制度改正をするの? 国保は会社勤めの方々が加入している保険と比べて 1 国保加入者の平均年齢が高い また 医療費も高額になりやすい 2 国保加入者は非正規労働者や定年退職者が多く 保険税の負担

平成 30 年 4 月からの制度改正で 市区町村は都道府県と一緒に 国民健康保険を運営していきます Q なぜ制度改正をするの? 国保は会社勤めの方々が加入している保険と比べて 1 国保加入者の平均年齢が高い また 医療費も高額になりやすい 2 国保加入者は非正規労働者や定年退職者が多く 保険税の負担 平成 30 年 4 月からの制度改正で 平塚市は都道府県と一緒に国民健康保険を運営していきます Q そもそも国民健康保険とは? A 市区町村が主体となって個別に運営している健康保険 主な加入者は 自営業者 非正規労働者 定年退職者など 0 歳から 74 歳までの方 (75 歳以上の方は全て後期高齢者医療保険に加入となります ) 企業に勤めている方は企業の健康保険に加入している場合が多く 自分がどの保険に加入しているかは

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 石川県における国民健康保険の現状 資料 4 1. 医療保険制度の体系厚生労働省作成資料 後期高齢者医療制度 約 15 兆円 75 歳以上 約 1,690 万人 保険者数 :47( 広域連合 ) 75 歳 前期高齢者財政調整制度 ( 約 1690 万人 ) 約 7 兆円 ( 再掲 ) 3 65 歳 国民健康保険 ( 市町村国保 + 国保組合 ) 協会けんぽ ( 旧政管健保 ) 健康保険組合 共済組合

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 26 年 1 月 20 日第 7 回社会保障審議会医療保険部会資料 1 平成 26 年度予算 ( 保険局関係 ) の主な事項 厚生労働省保険局 平成 25 年 12 月 20 日財務大臣 厚生労働大臣折衝資料を基に作成 診療報酬改定について平成 26 年度の診療報酬改定は 以下のとおりとする ( ) 内は 消費税率引上げに伴う医療機関等の課税仕入れにかかるコスト増への対応分 1. 診療報酬本体改定率

More information

Microsoft Word _【再々修正】公表資料<厚生年金・国民年金の平成28年度収支決算の概要>

Microsoft Word _【再々修正】公表資料<厚生年金・国民年金の平成28年度収支決算の概要> 平成 30 年 8 月 10 日厚生労働省年金局 厚生年金 国民年金の平成 29 年度収支決算の概要 1. 厚生年金における平成 29 年度収支決算 (1) 歳入は 48 兆 0,114 億円であり 納付基金数の減少によって解散厚生年金基金等徴収金が減少したこと等により 前年度より7,440 億円減少 (2) 歳出は46 兆 4,233 億円であり 年金受給者数の増加によって厚生年金の給付費が増加したこと等により

More information

<8BDF2D BB389C88F918DCC91F0955C816991E58DE3816A2E786C73>

<8BDF2D BB389C88F918DCC91F0955C816991E58DE3816A2E786C73> 平成 29 年度大阪府 教科書一覧表 東書 教出 東書啓林館 大阪市第 1 H28.4 月より大阪市全域で共通採択 三省堂帝国育鵬社育鵬社東書啓林館東書 福島区 此花区 北区 ( 咲くやこの花中は下記 ) ( 東書 ) ( 東書 ) ( 日文 ) ( 東書 ) ( 啓林館 ) ( 三省堂 ) 東書 教出 東書啓林館 大阪市第 2 三省堂帝国育鵬社育鵬社東書啓林館東書 都島区 旭区 城東区 鶴見区 (

More information

資料 2 発達障がい児者支援に係る 市町村の取組状況等 平成 27 年 8 月とりまとめ 大阪府福祉部障がい福祉室地域生活支援課

資料 2 発達障がい児者支援に係る 市町村の取組状況等 平成 27 年 8 月とりまとめ 大阪府福祉部障がい福祉室地域生活支援課 資料 2 発達障がい児者支援に係る 市町村の取組状況等 平成 27 年 8 月とりまとめ 大阪府福祉部障がい福祉室地域生活支援課 目 次 1 早期発見から早期発達支援へ 1 (1) 乳幼児健診に係る取組状況 (2) 幼稚園 保育所の気づきを支援する人材養成の取組状況 2 医療機関の確保等 ( 市町村と医療機関との連携状況 ) 3 3 発達支援体制の充実 ( 発達障がいに係る個別療育の実施状況 ) 4

More information

untitled

untitled H20 H20 158.6 81.4100010003000 20H20 12,610 5,6001113,274252,203 1619 20 1 3 2 1 204 1 1 196 1868 1/3 30 180 130 880 資料 37 保険財政共同安定化事業の全医療費拡大化等に係る意向調査の結果について 1 調査結果 設問 1 都道府県における市町村間の財政調整

More information

(2) 保険料の算定に関する基本的な方針 1 保険料負担の水準保険料負担の水準については 計画の対象期間である3 年間を通じ おおむね財政の均衡を確保することが可能となるよう 保険料を算定します したがって 人口の高齢化が進展する中では 保険給付が増大することに伴い 保険料負担が増大することは 避け

(2) 保険料の算定に関する基本的な方針 1 保険料負担の水準保険料負担の水準については 計画の対象期間である3 年間を通じ おおむね財政の均衡を確保することが可能となるよう 保険料を算定します したがって 人口の高齢化が進展する中では 保険給付が増大することに伴い 保険料負担が増大することは 避け 7 保険料 (1) 介護保険料の財源介護保険制度は 保険給付に充当するために必要な保険料を徴収する社会保険方式を基本とするものです したがって 介護保険の保険者である市町村では 介護保険に関する収入及び支出は 介護保険に関する特別会計で経理されます 介護保険に関する費用負担は 保険料 ( 第 1 号被保険者及び第 2 号被保険者 ) と公費 ( 国 都道府県及び市町村 ) でまかなわれ 次のとおり区分されます

More information

02_公表資料<厚生年金・国民年金の平成27年度収支決算の概要>

02_公表資料<厚生年金・国民年金の平成27年度収支決算の概要> 平成 28 年 8 月 5 日厚生労働省年金局 厚生年金 国民年金の平成 27 年度収支決算の概要 1. 厚生年金における平成 27 年度収支決算 (1) 歳入は 45 兆 1,644 億円であり 被保険者数の増加や保険料率の引上げによって保険料収入が増加したこと等により 前年度より3 兆 8,509 億円増加 (2) 歳出は42 兆 9,008 億円であり 年金受給者数の増加によって厚生年金の給付費が増加したこと等により

More information

平成 27 年 2 月改定 次世代自動車充電インフラ設置に係るビジョン 平成 25 年 3 月 大阪府 1

平成 27 年 2 月改定 次世代自動車充電インフラ設置に係るビジョン 平成 25 年 3 月 大阪府 1 大阪府 次世代自動車充電インフラ設置に係るビジョン 大阪府のビジョンを次ページ以降に公開します 大阪府内で 第 1 の事業 として補助金交付申請を行う場合は 下記フローに従って 処理を進めて下さい 大阪府のビジョン確認フロー 1 ビジョンの要件を満たしていることの確認依頼 申請者 大阪府 2 当該申請がビジョンの要件を満たしていることの確認 大阪府 3 要件を満たしていること もしくは 要件を満たしていないこと

More information

平成30年度区の仕事のあらまし(予算の概要)

平成30年度区の仕事のあらまし(予算の概要) < 特別会計 > 国民健康保険事業会計 国民健康保険事業会計歳入歳出予算一覧表 (1) 歳入 区分平成 30 年度予算額平成 29 年度予算額増 ( ) 減額増 ( ) 減率科目金額構成比金額構成比千円 % 千円 % 千円 % 1 国民健康保険料 1,651,787 30.4 1,806,601 29.7 154,814 8.6 2 一部負担金 1 0.0 1 0.0 0 0.0 3 使用料及び手数料

More information

平成 26 年度 神奈川県後期高齢者医療広域連合 後期高齢者医療特別会予算書 議案第 6 号平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算は 次に定めるところによる ( 歳入歳出予算 ) 第 1 条 歳入歳出予算の総額は 歳入歳出それぞれ 754, 398,969 千 円と定める 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は

More information

<8BDF2D BB389C88F918DCC91F0955C816991E58DE3816A2E786C73>

<8BDF2D BB389C88F918DCC91F0955C816991E58DE3816A2E786C73> 平成 30 年度大阪府 教科書一覧表 東書 教出 東書啓林館 大阪市第 1 *H28 年度から大阪市全域で共通採択 三省堂帝国育鵬社育鵬社東書啓林館東書 福島区 此花区 北区 ( 咲くやこの花は下記 ) 東書 教出 東書啓林館 大阪市第 2 三省堂帝国育鵬社育鵬社東書啓林館東書 都島区 旭区 城東区 鶴見区 東書 教出 東書啓林館 大阪市第 3 三省堂帝国育鵬社育鵬社東書啓林館東書 西区 港区 大正区

More information

4 現時点での財政展望 H30 財政調整基金額 (A): 483,963 千円 H30 H31 H32 H33 納付金 :1 786, , , ,858 市町村向け公費 :2 236, , , ,000 保健事業等 :3 46,

4 現時点での財政展望 H30 財政調整基金額 (A): 483,963 千円 H30 H31 H32 H33 納付金 :1 786, , , ,858 市町村向け公費 :2 236, , , ,000 保健事業等 :3 46, 平成 30 年度新見市国民健康保険税税率 税額 ( 案 ) について 1 H30 仮算定納付金及び H30 確定納付金の算定状況について 算定状況 国保事業費納付金 標準保険税率の算定ベース H29 平均被保者数 ( 一般 ) 納付金 (d) は 標準保険税率を算出する際の参考となる 一般被保険者分 の数値である 一人あたり 約 17,000 円が不足する試算結果となっている H30 一人あたり保険税額

More information

法と条例の関係 調査契機 調査対象物質 土壌汚染対策法 有害物質使用特定施設の使用廃止 ( 法第 3 条 ) 土壌汚染による健康被害が生ずるおそれがある場合 ( 法第 5 条 ) m2以上の土地の形質の変更 ( 法第 4 条第 1 項 条例第 81 条の 5) で 土地の利用履歴調査 ( 条例第 8

法と条例の関係 調査契機 調査対象物質 土壌汚染対策法 有害物質使用特定施設の使用廃止 ( 法第 3 条 ) 土壌汚染による健康被害が生ずるおそれがある場合 ( 法第 5 条 ) m2以上の土地の形質の変更 ( 法第 4 条第 1 項 条例第 81 条の 5) で 土地の利用履歴調査 ( 条例第 8 大阪府における土壌汚染対策の現状と取り組みについて 土壌環境行政の最新動向 大阪府における土壌汚染対策の現状と取り組みについて 平成 年 月 日 大阪府環境農林水産部環境管理室環境保全課 大阪府における土壌汚染対策制度の概要 15 法と条例の関係 調査契機 調査対象物質 土壌汚染対策法 有害物質使用特定施設の使用廃止 ( 法第 3 条 ) 土壌汚染による健康被害が生ずるおそれがある場合 ( 法第 5

More information

目 次 Ⅰ 平成 27 年度神戸市国民健康保険事業について 1 被保険者数 世帯数 頁 2 保険料 頁 3 保険給付 ---

目 次 Ⅰ 平成 27 年度神戸市国民健康保険事業について 1 被保険者数 世帯数 頁 2 保険料 頁 3 保険給付 --- 平成 28 年度第 1 回神戸市国民健康保険運営協議会 平成 28 年 8 月 保健福祉局高齢福祉部国保年金医療課 目 次 Ⅰ 平成 27 年度神戸市国民健康保険事業について 1 被保険者数 世帯数 ------------------------------------- 1 頁 2 保険料 --------------------------------------------- 1 頁 3 保険給付

More information

第2表 普及計画

第2表 普及計画 平成 供給計画 ( 平成 30~34 年度 ) 第 2 表普及計画 大阪瓦斯株式会社 ( 注 )1 = 年度末取付総数 100 2 行政区域面積 及び 年度末取付総数対前年伸び率 対前年度伸び率 は小数点第 2 位を四捨五入し小数点第 1 位まで記載 目 次 大阪府 西 区 29 摂 津 市 60 大 阪 市 南 区 30 島 本 町 61 都島区 1 北 区 31 守 口 市 62 福島区 2 美原区

More information

保険料徴収 保険給付の適正実施 ~ より信頼される国保となるよう 公平 公正な制度運営を推進 ~ 1 保険料収納率 京都府平均収納率は上昇傾向にあり 全国的にも上位 2 収納率目標 過去の実績をベースに目標収納率を設定 3 収納対策 口座振替の推進 国保連と連携した市町村向け研修会の実施 アドバイザ

保険料徴収 保険給付の適正実施 ~ より信頼される国保となるよう 公平 公正な制度運営を推進 ~ 1 保険料収納率 京都府平均収納率は上昇傾向にあり 全国的にも上位 2 収納率目標 過去の実績をベースに目標収納率を設定 3 収納対策 口座振替の推進 国保連と連携した市町村向け研修会の実施 アドバイザ 平成 29 年 11 月 29 日府国保運営協議会資料 5 京都府国民健康保険運営方針 ( 最終案 ) の概要 - 皆で支える京都あんしん国保プラン ( 仮称 )- 基本的事項 ~ 国民皆保険制度を支える国保を市町村とともに維持 ~ 1 国保改革の経過と目的 市町村国保は 年齢構成が高く 医療費水準が高い 所得水準が低く 保険料の負担が重い など構造的な課題があり 今後も高齢化の進展等に伴い 医療費の増加が見込まれ

More information

<81698AAE90AC94C5816A B8BE682CC8CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A79378>

<81698AAE90AC94C5816A B8BE682CC8CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A79378> 北区の後期高齢者医療制度 平成 29 年度版 ( 平成 28 年度実績 ) 東京都北区区民部国保年金課 目 次 Ⅰ 後期高齢者医療制度の運営 1 Ⅱ 東京都後期高齢者医療広域連合と北区の事務分担 1 Ⅲ 被保険者 2 Ⅳ 給付状況 3 Ⅴ 保険料 5 Ⅵ 財政状況 9 Ⅶ 後期高齢者健康診査 9 Ⅷ 趣旨普及 10 Ⅰ 後期高齢者医療制度の運営 東京都内すべての区市町村で構成する 東京都後期高齢者医療広域連合

More information

大阪広域水道企業団工業用水道給水区域図 能勢町 給水区域 受水事業所数 豊中市 15 社 高槻市 18 社 吹田市 20 社 茨木市 14 社 摂津市 7 社 東大阪市 54 社 八尾市 25 社 寝屋川市 12 社 守口市 4 社 門真市 10 社 大東市 5 社 四條畷市 松原市 羽曳野市 柏原

大阪広域水道企業団工業用水道給水区域図 能勢町 給水区域 受水事業所数 豊中市 15 社 高槻市 18 社 吹田市 20 社 茨木市 14 社 摂津市 7 社 東大阪市 54 社 八尾市 25 社 寝屋川市 12 社 守口市 4 社 門真市 10 社 大東市 5 社 四條畷市 松原市 羽曳野市 柏原 資料 1 工業用水道の料金改定案について 1. 工業用水道の料金改定に至る経緯 平成 3 年度末に概成した琵琶湖開発事業の割賦負担等により 平成 5 年度と平成 8 年度に料金値上げを行い 基本料金単価 ( 単一料金 ) が 23 円 / m3から段階的に 46 円 / m3となった 琵琶湖開発事業の割賦負担は平成 26 年度で償還を終え 平成 26 年度決算では約 29 億円の単年度黒字となり 現在の経営環境においては

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年 4 月から障害者総合支援法および児童福祉法の一部改正に伴い 制度の一部がかわりました 障害者総合支援法 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 改正の概要 1 新しいサービスが創設されました 自立生活援助 就労定着支援 居宅訪問型児童発達支援 の創設 詳しくは 2 ページへ 2 サービス内容の拡充が行われました 保育所等訪問支援 の支援対象の拡大 重度訪問介護 の訪問先の拡大

More information

第65回実施要領(案)

第65回実施要領(案) 第 6 5 回中学生人権作文コンテスト実施要領 主 催 大 阪 法 務 局 大阪府人権擁護委員連合会 後 援 大 阪 府 教 育 委 員 会 大 阪 市 教 育 委 員 会 堺 市 教 育 委 員 会 N H K 大 阪 放 送 局 産 經 新 聞 社 関 西 テ レ ビ 放 送 大阪私立中学校高等学校連合会 ガ ン バ 大 阪 セ レ ッ ソ 大 阪 1 趣旨次代を担う中学生が人権問題について作文を書くことによって,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション H27.6.12 大阪府人口ビジョン ( 骨子案 ) ~ 人口減少 超高齢社会における持続的な発展をめざして ~ 平成 2 7 年 6 月 大阪府 目 次 1. はじめに 3 2. 大阪府の人口の潮流 6 (1) 総人口 7 (2) 自然増減 9 (3) 社会増減 12 (4) 地域別の人口の推移 15 (5) 世帯数と世帯構成の変化 17 (6) その他 18 3. 人口減少 超高齢社会の影響 21

More information

平成 3 年度 秋田県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会計予算 秋田県後期高齢者医療広域連合 議案第 7 号 平成 3 年度秋田県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会 計予算 平成 3 年度秋田県後期高齢者医療広域連合の後期高齢者医療特別会計の 予算は 次に定めるところによる ( 歳入歳出予算 ) 第 条歳入歳出予算の総額は 歳入歳出それぞれ43,392,6 千円と定める 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は

More information