2010年英国贈収賄禁止法の施行について

Size: px
Start display at page:

Download "2010年英国贈収賄禁止法の施行について"

Transcription

1 コンプライアンス 東京 Client Alert January 年英国贈収賄禁止法の施行について はじめに 2010 年 4 月 8 日 英国において旧来の贈収賄規制を根本的に改革する 2010 年贈収賄禁止法 ( 以下 贈収賄禁止法 といいます ) が成立しました 贈収賄禁止法は従来の制定法及びコモンロー上の贈収賄罪を廃止して新しいルールを制定するものであり 2011 年 4 月に施行される予定です 贈収賄禁止法はいくつかの画期的な改革を含んでいます 特筆すべきは 英国国内において事業を行う企業が自らに関する汚職を防止できなかった場合において 当該企業に厳格責任を負わせるという新しい仕組を導入した点です この結果 英国内で事業を行う企業は 現在行われている汚職防止措置が十分なものであるかについて精査する必要が生じたといえます 米国海外腐敗行為防止法 (Foreign Corrupt Practices Act: 以下 FCPA といいます ) の適用を受ける多国籍企業は 贈収賄その他の汚職行為への入念な対策を行ってきました 同法に基づく米国の規制は非常に厳しいものであり 高額の罰金や汚職行為を行った企業の取締役に対する懲役刑が課されてきました 近年は国境を跨いだ汚職捜査が増加しており 特に英国重大詐欺捜査局 (Serious Fraud Office: 以下 SFO といいます ) 及び米国司法省が同一の事件について共同で捜査を行うケースも増えています 但し FCPA と贈収賄禁止法には重大な違いがあるため FCPA を遵守していれば贈収賄禁止法を遵守しているということにはならない点に留意が必要です 最も重大な違いとしては FCPA は外国公務員に関する贈収賄のみをその射程としていますが 贈収賄禁止法は民間部門に関する行為と公的部門に関する行為の区別なく適用される点 すなわち私人に対する不正な利益供与等も贈収賄とされる点が挙げられます また FCPA と異なり 贈収賄禁止法はいわゆる小額の 円滑化のための 支払い (Facilitation Payments) の例外を認めていません 各企業にとっては FCPA と贈収賄禁止法の違いに留意した上で 現在の汚職防止措置をアップデートすることが重要だといえます 贈収賄禁止法に基づく新しい贈収賄罪 贈収賄禁止法は 従来の贈収賄罪を廃止し 新しい定義に基づく贈収賄罪を定めています 贈収賄禁止法は 民間部門と公的部門の区別を撤廃しています 利益の受領 申込 供与等が その結果として利益の受領者が担当する役割が不正 (improper) に行われることを意図して行われた場合には 贈収賄罪が成立するものとされました 贈収賄禁止法上の贈収賄罪は 旧来の贈収賄罪の場合と異なり 関連する行為が腐敗的 (corrupt) であることをその成立要件としていません 贈収賄禁止法は 抽象的ではあるものの 不正な行為 の定義として 以下の 3 つの場合を挙げています

2 信義に従い誠実に (in good faith) 当該役割を行うことを期待されている者がこれに反して当該役割を履行した場合 公平に (impartially) 当該役割を行うことを期待されている者がこれに反して当該役割を履行した場合 受託者の地位にある者 (in a position of trust) が信任関係を破壊して当該役割を履行した場合 ここにいう役割の範囲には以下のものが含まれます 公的性質を有する役割 事業に関する行為 雇用契約上の義務を履行する過程で行う行為 法人や個人のためにこれを代理して行う行為 英国法が直接には適用されない役割 行為が不正に履行されたかを検討する際には 現地の習慣 実務は制定法でそれが承認又は要求されている場合を除き考慮されません 外国公務員に対する贈賄罪 贈収賄禁止法では 明示的に 外国公務員に対する贈賄罪 が新設されました 大要 直接又は第三者を通じて 事業上の利益を獲得又は保持することを目的として 外国公務員に対してその役割に関し 金銭的又はその他の利益を申し込み 約束し又は供与した場合には 外国公務員に対する贈賄罪が成立します 当該外国公務員が当該利益供与等の影響を受けてその役割を行うことが制定法によって承認又は要求されている場合には 当該外国公務員に対する贈賄罪は成立しませんが このような場合は極めて例外的であることは明らかです 外国公務員に対する贈賄罪上にいう外国公務員には以下の者が含まれます 立法 行政又は司法上の公的地位を有する者 英国外の国家 領域又は当該国家 領域の公的機関若しくは公的事業者のために又はこれを代理してその役割 権能を行使する者 公的国際機関の職員又は代理人 FCPA と異なり 贈収賄禁止法上の外国公務員に対する贈賄罪にいう外国公務員には 英国外の政治的地位の獲得を目指す政党又は候補者を含みません 会社役員の責任 贈収賄禁止法上の犯罪行為を企業が行った場合には これを承認又は黙認した当該企業の上級役員 (senior officer) についても当該犯罪が成立します 刑罰の内容 - 懲役及び / 又は罰金及び / 又は不正利益の返還 贈収賄禁止法上の犯罪を犯した個人には 10 年以上の懲役及び / 又は上限のない罰金が課されます 贈収賄禁止法上の犯罪を犯した企業には 上限のない罰金が課され また自動的かつ永久的に EU の公的調達契約に関する参加資格を失う虞があります ( 詳細は後述します ) これに加えて SFO は 刑事手続上の起訴によらず民事手続に基づいて 個人又は企業が不法に取得した利益を返還させるための権限を行使することができます 年贈収賄禁止法の施行について January 2011

3 年贈収賄禁止法の施行について January 2011 新しい類型の犯罪 汚職防止措置の懈怠 (Failure of commercial organization to prevent bribery) 贈収賄禁止法は 企業に関係 (associated with) する者が 当該企業の事業上の利益を獲得又は保持することを目的として贈収賄禁止法上の贈賄行為を行った場合には 当該企業について汚職防止措置の懈怠の犯罪 ( 以下 汚職防止措置懈怠罪 といいます ) が成立するものとしました 関係する者には 企業の代理人 被用者 子会社が含まれます 汚職防止措置懈怠罪は 企業に対して厳格責任を問うものです 十分な手続の抗弁 (the "Adequate Procedures" Defence) 汚職防止措置懈怠罪を問われた企業は 関係者による贈賄を防ぐための 十分な手続 (Adequate Procedure) をとっていたことを抗弁として主張 証明することによって その責任を免れることができます 贈収賄禁止法第 9 条は 法務大臣に対して十分な手続についてのガイダンスを発行することを義務づけています これに関連し 2010 年 9 月 14 日 英国法務省は当該ガイダンスに係る協議書を発表し これに対する意見を募集しました ( 当該手続は 2010 年 11 月 8 日に終了しています ) 詳細は 文末の補足 < 十分な手続に関するガイダンスについて > をご参照下さい 汚職防止措置懈怠罪に対する刑罰等 汚職防止措置懈怠罪について有罪となった場合 企業は上限のない罰金を課されます 現時点においてどのような計算方法で罰金額が計算されるかは定かではありませんが 企業利益がその要素となることも考えられます これに加えて 今後の法律の調整により 2006 年公共契約規制に基づき 有責企業は自動的かつ永久的に EU の公的調達契約に関する参加資格を失うという措置がとられる可能性が高いと思われます 米国では このような参加資格停止措置を課すかどうかについては管轄機関による裁量によって決定がなされますが 英国ではそのような裁量の余地は存在しません この参加停止措置はその効果が過大になる可能性を有していますが 贈収賄禁止法はこれを軽減する措置を設けていません この参加停止措置は SFO による推奨に反して企業による贈収賄の自主申告を躊躇わせるものになるといえます 現時点では 贈収賄禁止法違反が 2006 年公共契約規制上の参加資格停止措置を発動させることが明確にされていませんが 贈収賄禁止法第 17 条 (4) に基づき これが明確に定められる可能性が高いといえます 公的機関に対する取引に依存している企業にとっては この参加資格停止措置が最も現実的で重大な罰則になると考えられます また 他の贈収賄罪の場合と同様に SFO は 汚職防止措置懈怠罪について有罪となった企業から 刑事手続上の起訴によらず民事手続に基づいて 当該企業が不法に取得した利益を返還させるための権限を行使することができます 円滑化のための支払について 円滑化のための支払 (Facilitation Payments: 以下 円滑化のための支払 といいます ) とは 公務員が担当する所定の裁量の余地のない公務が滞りなく行われることを確保するために行われる 当該公務員に対する小額の金銭の支払を意味します 米国の場合と異なり 英国では従来から円滑化のための支払も理論上違法なものであるとされてきましたが 小額の金銭の支払に留まる限り 実際の訴追はされ難いものと一般的に理解されてきました 贈収賄禁止法上でも 円滑化のための支払は贈収賄にあたり得る違法な行為であると考えられています 円滑化のための支払が訴追される場合を明確にするためのガイドラインを整備すべきという意見もありましたが 政府は これ

4 も一般的な検察による訴追裁量の問題であるとしています なお 訴追が行われないとしても 継続的な円滑化のための支払はマネーロンダリング上の問題を生じさせる可能性があることに注意が必要です 企業接待について 企業接待は 贈収賄禁止法上の贈賄にあたる可能性が無いとはいえませんが 常識的かつ高額でない範囲に留まれば 信義誠実 公正又は信任関係に対する期待に違反する不正なものとはいえず 贈賄罪は成立しないと考えられています 但し 事業上の利益を獲得又は保持することを目的として 外国公務員に対してその役割に関して企業接待を行った場合には 外国公務員に対する贈賄罪が成立するリスクがあることに注意が必要です なお 政府は 外国公務員に対する贈賄罪を含め 適法で常識的な企業接待は贈賄罪にあたらないことを確認していますが 他方で これに関する判断は検察官が行うべきであると考えています FCPA と贈収賄禁止法の相違点 企業は FCPA に精通しこれを遵守しているからといって 贈収賄禁止法についても理解しこれを遵守していると仮定するべきではありません 特に以下の重要な相違点を理解し 考慮しておくべきといえます FCPA は 外国公務員に対する関係でのみ問題となるが 贈収賄禁止法は 公務員に関するものだけでなく民間人に関する贈収賄も禁止している点 FCPA は 贈賄の成立要件として正犯が外国公務員に対する贈賄がなされることを実際に知っている又は相当程度確実な認識を有していることを要求しているのに対し 汚職防止措置懈怠罪は 厳格責任を定めたものであり腐敗的意図 ( 故意 ) をその要件としていない点 FCPA は 円滑化のための支払を許容しているのに対して 贈収賄禁止法は これを認めていない点 米国において FCPA は 正確な記録を作成し外国公務員に対する贈賄を防ぐための合理的な企業会計管理システムを維持することを要求し これを怠ることを FCPA 上の派生的犯罪としており 管轄当局はこの派生的犯罪を取り締まることに積極的であるが 英国では 会社法上公正かつ正確な帳簿作成義務が定められているものの 贈収賄禁止法上は上記と同様の派生的犯罪が定められていない点 贈収賄に関する自己申告について SFO に対する贈収賄や汚職行為についての自主申告義務は 法律上存在しません しかし 2009 年に SFO が発表したガイダンスによれば 企業による自主申告は 刑事手続の場合に比して 民事的手続 ( 贈収賄や汚職行為から生じた利益の返還手続を意味します ) に関して増加する見込みであるとされています SFO が約束する自主申告 有罪答弁及び訴追協力と引き換えになされる責任緩和措置は魅力的に思えますが 企業は 捜査機関に対して自主申告をする前に SFO と裁判所の方針の違いを含めた様々な要素を慎重に考慮し また 専門家のアドバイスを求める必要があるといえます 自主申告をするかどうかを決定するにあたり考慮すべき要素としては 以下のものが挙げられます 当局によって当該贈収賄が摘発される可能性 英国の管轄権との関連性の程度 年贈収賄禁止法の施行について January 2011

5 取締役会の加担の程度 当該贈収賄 汚職行為が伝統的に行われてきたか また これまでのマネージメントの管理下でも行われてきたか 訴追や民事的な利益返還措置に関して責任軽減措置を得ることができる可能性 当該贈収賄 汚職行為が行われた当時 これを防止するための十分な手続がとられていたか ( または 当該行為後に十分な手続がとられるようになったか ) 贈収賄禁止法以外の規制により 自主申告が法的に要請されていないかどうか ( 例えば 金融規制当局による規制 マネーロンダリング規制等による要請 ) もし SFO に引き渡されたならば企業に不利益を与えると考えられる法的秘密保持特権に服する文書が存在するかどうか 近時 SFO が贈収賄事件について司法取引をする権限について疑問を投げかける判例が出されています すなわち SFO と司法取引をしても 当該取引の内容が刑事手続において確実に反映されるという保証はないことを意味しています また 法的防御権を最大限に行使できるように行動をとることは極めて重要であり 特に贈収賄行為が複数の管轄権に関連する場合 ( 管轄ごとに開示義務が異なる可能性があります ) にはこれに注意する必要があります 今後の対応に関するチェックリスト 各企業は 汚職防止措置懈怠罪に問われることを避けるべく 現在のコンプライアンスプログラムを精査 修正し 効果的で厳格なものにしていく必要があります 刑事罰を定める新法が導入された場合に共通の対応として ベストプラクティスは以下とおりといえます 当該企業に適合した 明瞭かつ実践的な贈収賄防止のための方針を策定すること この方針には当局の捜査への対応を含めるべきといえます 企業の現在の実務がこれまでの規制に適合しており また新しい規制に適合するものであるかどうか精査すること この精査は 法的防御権の保護ができているかという点にも配慮して行われなければなりません 贈収賄禁止法は施行日以降にその効力が発生するものですが ( 遡及的効果を持たない ) これまでの実務が新法下においても適法なものであるかを確認することは重要といえます また この精査の過程で贈収賄行為を発見した場合には 他の関連する問題点 すなわち税関 輸出規制 競争法上の問題点が生じていることを暗示している可能性があることに留意が必要です これらに加えて いくつかの国では 犯罪行為の発覚は例えばマネーロンダリング規制上の報告義務といった別途の報告義務を発生させる可能性がある点にも留意が必要です 法に適合しない実務が発覚した場合には 現在及び将来にそのような不適合が生じないようにするための方策を実施し かつ 過去の不適合行為への対応を行うことが必要です ここでも 法的防御権を失わないように配慮することが必要です 新しい方針と実務の導入のために従業員に対してトレーニングを行い また 定期的にブラッシュアップのためのトレーニングを行う必要があります 新入従業員に対するトレーニングも準備する必要があります 事業全般にわたって方針と実務が遵守 徹底守されているかを確認するための定期監査を行う必要があります 年贈収賄禁止法の施行について January 2011

6 補足 < 十分な手続に関するガイダンスについて > はじめに 2010 年 9 月 14 日 英国法務省は十分な手続に係るガイダンスのあり方を検討するための協議書を発表し これに対する意見を募集しました ( 当該手続は 2010 年 11 月 8 日に終了しています ) 協議書は 政府のガイダンスの第一次草案 ( 以下 ガイダンス案 といいます ) を含んでいます ガイダンス案は 実際に贈収賄のリスクがある事業分野に着目したいくつかの検討事例を含んでおり それぞれの事例には同様の状況に置かれた企業が検討すべき質問が付属しています 募集した意見を反映した最終的なガイダンスは新年の早い時期に公表されることとなっています 予想されたとおり ガイダンス案は 十分な手続の原則を示すものではあるものの 具体的な規範 基準を示すものではありませんでした 政府は 企業が十分な手続を整備するにあたって考慮すべき 6 つの一般的な原則を示しました 政府は これらの 6 つの原則は英国及び諸外国で推奨されている適切な実務を反映したものであり 企業がコンプライアンスプログラムを作成 実施するにあたり 柔軟な指針を提供するものであると考えています これらの 6 つの原則は 贈収賄が行われるリスクをどのように評価するか ( 原則 1) という点及び当該リスクをどのように軽減するか ( 原則 2 乃至 6) という点に対応しています 5 つのリスク軽減のための原則は 以下の原則で構成されています 取締役会及び上級管理職によるコンプライアンスプログラムへの積極的な関与 取引相手 代理人 仲介者に対するディーデリジェンス 効果的な方針 手続の策定 コンプライアンスプログラムの効果的な実施 コンプライアンスプログラムの監視及び精査 但し ガイダンス案も示すとおり コンプライアンスプログラムが十分であるかは 究極的には具体的ケースに応じて裁判所が判断すべき問題となります 政府は 各企業はその違いに応じて それぞれ異なる贈収賄を防止するための手続をとることが必要であると認識しています 例えば 協議書は 中小企業は国際的大企業とは異なる課題に直面していると指摘しています 従って 各企業は それぞれの性質 規模 事業の複雑性等を考慮しながら 自らに適合した方針及び手続を準備するべきことになります 原則 1 リスクベースアプローチ コンプライアンスが問題になる場合に一般的なことですが 効果的な手続を策定 実施するためには 直面するリスク評価し このリスクに対応することができる手続を準備することが肝要です ガイダンス案原則 1 は 各企業は 包括的かつ定期的に自らに関係し得る汚職行為リスクの性質や程度を評価しなければならないとしています また ガイダンス案は 当該評価はこれを行うために十分な技量 能力を持った者 ( 必要に応じて 外部専門家を使う必要がある ) が担当しなければならず また 適切な情報源 ( 内部監査 調査レポート 苦情記録 特定の市場 領域に関する公的情報 ) に基づいてなされなければならないとしています カントリーリスク 取引リスク ( 例えば 公共機関との取引 許認可が関係する取引 又は第三者との取引が関わるかどうか ) パートナーシップリスク ( 例えば ベンチャーパー 年贈収賄禁止法の施行について January 2011

7 年贈収賄禁止法の施行について January 2011 トナー 公職者との連携 又は第三者との連携によって生じ得るリスク ) といった要素がこのガイダンス案原則 1 に関係することになります 原則 2 トップマネージメントによる積極的関与 ガイダンス案原則 2 は トップマネージメントが汚職行為の防止に積極的に取り組み これを絶対に認めないという企業文化を根付かせることを求めています トップマネージメントは 汚職防止のための方針が 管理職 従業員 関係する外部者 ( これには ベンチャーパートナー 子会社 当該企業を代理する第三者等が含まれ得ます ) に対して明確に伝わるようにしなければなりません 汚職防止憲章の作成や汚職防止のための方針の作成 実施及び伝達にトップマネージメント自身が関与することといった要素がこのガイダンス案原則 2 に関係することになります これに加えて ガイダンス案は 汚職防止プログラムの作成 改定及び実施を担当する上級役員の任命を推奨しています 原則 3 デューデリジェンス ガイダンス案原則 3 は 全ての事業関係者との関係に係るデューデリジェンス方針 手続の作成について述べています 事業関係者には 当該企業が事業を行っている市場におけるサプライ チェーン 代理人 仲介者 ジョイントベンチャーの相手方及びこれ類似した者が含まれます 企業は事業相手先の素性を知らなければならない ということが基本的な考え方です ガイダンス案においては デューデリジェンスによって確認されなければならない点の例として 以下のものが挙がっています 所在地 ( 所在国 当該所在国で生じ得る汚職行為の種類及びこれに対する有効な対応策 ) 事業機会 ( 例 : 特定の取引が適法な目的を持っているか 市場価格で取引が行われているか ) 事業パートナー ( 仲介者 ジョイントベンチャーの相手方 契約相手方 サプライヤー等又はこれらの役員 従業員等が汚職行為に関与していないか また これらの者が採用している汚職防止策 ) 原則 4 効果的な方針 手続の策定 ガイドライン案原則 4 は 企業が明確で 実践的で 利用しやすくかつ強制力のある汚職行為防止のための方針及び手続を作成することを義務付けています 当該方針及び手続は 企業が管理している全従業員の役割を考慮に入れて作成されなければなりません ガイダンス案は 方針がカバーしなければならない領域を特定していませんが 以下の領域がカバーされることを推奨しています : 政治献金及び寄付 ; 贈答及び企業接待 ; 事業促進費用 ; 関連法についてのアドバイス ; 脅迫 強要に遭った場合の対応策 ( 明確な報告のプロセスを含む ); 内部告発 ガイダンス案は 汚職防止の施策を実施に関係する社内事務手続の種類についても提案しています これには 例えば 財務及び監査管理手続 懲戒手続 方針違反に対する内部告発手続に関するものが含まれます 興味深いこ

8 年贈収賄禁止法の施行について January 2011 とに ガイダンス案は 汚職行為が疑われる場合には取引が拒絶されることを促進するインセンティブの設定も提案しています 原則 5 コンプライアンスプログラムの効果的な実施 汚職行為防止のための方針 手続は 策定され次第 企業活動全体にわたって組み込まれなければなりません ガイダンス案は 高度の汚職防止対応の現実化 を求めており 棚に方針 手続をまとめたファイルを置くだけ では決して効果的な方針 手続の実施とはいえないと強調しています 効果的な方針 手続の実施のためには 責任の効果的な配分及び伝達 精査の仕組の構築が必要であるとしています また ガイダンス案は 大企業に対して 実施戦略 を策定することを提案しており 当該戦略は例えば以下の内容をカバーするべきであるとされています : 実施責任の所在 ;; 伝達手段 ; トレーニング ; トップマネージメントに対する進行状況の報告 ; モニタリング方法 ; 導入スケジュール ; 違反行為に対する罰則 ; 方針 手続の見直のスケジュール 原則 6 コンプライアンスプログラムの監視及び精査 ガイダンス案原則 6 は 手続の遵守を確認し 生じた問題を特定し これに対応するための改善を実施するために必要なモニタリング及び方針 手続の見直のメカニズムについてカバーしています ここで ガイダンス案は 中小企業の場合と大企業の場合を区別しています 中小企業においては 現実的及び潜在的な違法行為を発見するために必要な財務 監査のシステム 並びに従業員及び事業パートナーからの改善に関するフィードバックのシステムを構築することが求められていますが 大企業においてはこれより広範な対応が必要とされています 具体的には ガイダンス案は 大企業においては 財務モニタリング 事件報告及び定期見直のシステムを構築することが適切であり かつ 見直の結果は 監査委員会 取締役会又はこれと同様の企業機関に報告されるべきであるとしています これに加えて ガイダンス案は 手続の見直時期を決定するための仕組を準備することも推奨しています ( 例えば 方針を変更した場合又は汚職行為で有罪となった場合 ) また 高度なリスクや大企業に関しては 外部専門家による汚職防止方針 手続の妥当性の検証が推奨されています 企業接待及び円滑化のための支払についての追加コメント 協議書は 外国公務員に対する贈賄罪に関するいくつかの論点について議論しており 例えば外国公務員に対する企業接待や円滑化のための支払に関する政府の見解を示しています 協議書は 企業接待及び円滑化のための支払は場合によっては贈賄行為に当たり得るものの 企業イメージを改善するため 製品やサービスをより効果的に紹介するため 又は親睦を深めるために 合理的で相応な範囲の企業接待を行うことは事業遂行の重要な一環である としています また 当該費用は外国公務員自体ではなく当該公務員が所属する外国政府によって負担される性質のものであるため 外国公務員に対して支払う一定の範囲の旅費 宿泊費については 贈収賄禁止法に定める 利益 (advantage) にあたらない場合があるとしています 政府は 支払費用がより高額又は企業接待

9 本クライアントアラート関するお問い合わせは 下記までお願いいたします 江口直明 naoaki.eguchi@bakermckenzie.com 西垣建剛 kengo.nishigaki@bakermckenzie.com がより贅沢なものであればあるほど 事業上の利益を得る目的で支払われたという推測がより強く働くとしています 政府は 協議書において 円滑化のための支払は OECD において腐敗的なものと認識されておりこれを防止する必要があること また これに対する例外事由を設けることは技巧的な区別を設定することとなり 法の執行を困難にし 汚職防止措置の効果を損い 汚職防止に従事するスタッフを混乱させることになるため 贈収賄禁止法は円滑化のための支払を例外事由としていない と国会審議中に示した政府見解と同様の見解を繰り返しています しかしながら 政府は 円滑化のための支払 企業接待又は促進費用が形式的には贈収賄禁止法上の犯罪に抵触するとしても 検察官が起訴が公益に資するかどうかを判断する際に行使する訴追裁量によって 贈収賄禁止法の柔軟かつ公平な運用が可能であると注記しています 本間正人 masato.honma@bakermckenzie.com 東京青山 青木 狛法律事務所ベーカー & マッケンジー外国法事務弁護士事務所 ( 外国法共同事業 ) 東京都千代田区永田町 プルデンシャルタワー Tel Fax Baker & McKenzie. 東京青山 青木 狛法律事務所ベーカー & マッケンジー外国法事務弁護士事務所 ( 外国法共同事業 ) は スイス法上の組織体であるベーカー & マッケンジーインターナショナルのメンバーファームです 専門的知識に基づくサービスを提供する組織体において共通して使用されている用語例に従い パートナー とは 法律事務所におけるパートナーである者またはこれと同等の者を指します 同じく オフィス とは かかるいずれかの法律事務所のオフィスを指します 年贈収賄禁止法の施行について January 2011

Microsoft PowerPoint - Distributor-Training-Japanese-(1).pptx

Microsoft PowerPoint - Distributor-Training-Japanese-(1).pptx 販売店様向けトレーニング ( 第三者代表者様向けトレーニング ) 1 トレーニングの内容 贈賄禁止法を遵守する重要性 贈賄とは 医療機器メーカー及び販売店にとってのリスク 贈賄に伴うリスクを避けるために 実例及び質疑応答 2 3 贈賄禁止法を遵守する重要性 贈賄禁止法を遵守する重要性 贈賄は法令で禁止されている 事業を行う国の刑法 民法 行政法 一部の国の法令は事業を行う地域を問わず 企業 その従業員

More information

Foreign Corrupt Practices Act Anti-Corruption Policy

Foreign Corrupt Practices Act Anti-Corruption Policy 贈収賄 汚職防止ポリシー 1. はじめに 汚職行為の防止コーチ社 (Coach, Inc.) およびその子会社 ( 以下 総称して コーチという ) は 幅広い法的環境および事業環境の中で業務を行っており これらの中にはコーチによる誠実な業務の遂行を困難にする可能性をはらんでいるものも多数あります コーチは最高基準のビジネス倫理に従って行動するよう務めています コーチは 事業活動のあらゆる局面において

More information

贈収賄禁止の再徹底のお願い

贈収賄禁止の再徹底のお願い 贈収賄防止に関するガイドライン ( ビジネスパートナー用 ) 2012 年 11 月 トヨタ自動車株式会社 目 次 Ⅰ. ビジネスパートナーの皆様へのお願い... 2 1. 贈賄の禁止 ( 対公務員等 )... 3 ファシリテーションペイメントについて... 5 2. 贈賄の禁止 ( 対公務員等以外 )... 6 3. 収賄の禁止... 8 4. 会計不正の禁止... 9 5. 贈収賄禁止の周知徹底

More information

PYT & Associates Attorney at law

PYT & Associates Attorney at law PYT & Associates 弁護士 カンボジアコーポレート ガバナンス Potim YUN 代表 弁護士 2017 年 9 月 12 日大阪 目次 - カンボジア法下におけるコーポレート ガバナンス 1. 序論 2. 株主の権利と公平な取扱い 3. その他の利害関係者の利益 4. 取締役会の役割と責務 5. 真摯さと倫理行動 6. 開示と透明性 PYT & Associates 2 1. 序論

More information

GRATIFIKASI

GRATIFIKASI 1 インドネシアの法令 : 汚職と贈賄 ジャカルタジャパンクラブミーティング汚職撲滅委員会 (KPK) 2014 年 9 月 インドネシアにおける汚職の状況 大規模且つ組織立っており インドネシアの文化や社会的慣習に関わっている 2010 年度 腐敗認識指数 (CPI):2.8 (178 カ国中 110 位 ) 2011 年度 腐敗認識指数 (CPI): 3.0 (183 カ国中 100 位 ) 2012

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

<4D F736F F D F8E598BC6906C834E D8DDA B837C815B838B95D233817A2E646F63>

<4D F736F F D F8E598BC6906C834E D8DDA B837C815B838B95D233817A2E646F63> シンガポール個人情報保護法の制定 執筆者 : 日比慎 ( アソシエイト ) シンガポール個人情報保護法の制定 シンガポールでは従来 銀行法 通信法 コンピューター濫用防止法などの個別の法律において 一定の分野での個人情報の保護が定められていたものの 個人情報保護に関する一般的な法律は存在していなかった この間 東南アジア各国でも個人情報保護法の制定が続いており シンガポールでも個人情報保護に関する関心の高まりを受けて

More information

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定について 平成 17 年 10 月 28 日企業会計審議会 一経緯 当審議会は 平成 17 年 1 月の総会において 監査の品質管理の具体化 厳格化に関する審議を開始することを決定し 平成 17 年 3 月から監査部会において審議を進めてきた これは 監査法人の審査体制や内部管理体制等の監査の品質管理に関連する非違事例が発生したことに対応し

More information

リスクマネジメント最前線 企業営業開発部 東京都千代田区丸の内 TEL FAX

リスクマネジメント最前線 企業営業開発部 東京都千代田区丸の内 TEL FAX リスクマネジメント最前線 2012-20 企業営業開発部 100-8050 東京都千代田区丸の内 1-2-1 TEL 03-5288-6589 FAX 03-5288-6590 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/ http://www.tokiorisk.co.jp/ 海外事業の展開に伴う新たなリスク ~ 世界の腐敗行為撲滅を目指すアメリカ政府等の動向 ~ 日本における人口減少や国内需要の低迷などの経済情勢を踏まえ

More information

TPT859057

TPT859057 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目次 目的範囲ポリシー ステートメント調査および監査ポリシー コンプライアンス関連文書およびプロセス 2 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目的 Oracle は 人身取引および奴隷制度 ( このポリシーにおいて 強制労働および不法な児童労働を含む ) のない職場環境づくりに取り組んでいる 世界中のいかなる Oracle 組織においても 人身取引および奴隷制度が許容または容認されることはない

More information

< 実働組織 > コンプライアンス企画部会 任命 報告等 設置 取締役会 コンプライアンス委員会 コンプライアンス委員長 コンプライアンス委員 審議 決定事項の報告 コンプライアンス特別委員 ( 社外弁護士 ) コンプライアンス規程 当社はコンプライアンスに関する体制 組織および運営方法を定めた基本

< 実働組織 > コンプライアンス企画部会 任命 報告等 設置 取締役会 コンプライアンス委員会 コンプライアンス委員長 コンプライアンス委員 審議 決定事項の報告 コンプライアンス特別委員 ( 社外弁護士 ) コンプライアンス規程 当社はコンプライアンスに関する体制 組織および運営方法を定めた基本 コンプライアンス 基本的な考え方 方針 当社はコンプライアンスの実践を経営の最重要課題のひとつと位置付け 全社的なコンプライアンスの徹底が当社の経営の基盤を成すことを強く認識し 企業活動上求められるあらゆる法令 社内諸規程等の順守はもとより 社会規範に則した公明かつ公正な企業活動を遂行します 企業行動規範と行動ガイドライン 当社はコンプライアンスを実践するための順守基準として 企業行動規範 と 行動ガイドライン

More information

はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお

はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお取引先とともに 人権 労働基準 環境などの社会的責任にも配慮した調達活動を推進します お取引先との良好なパートナーシップを構築し

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文 SGEC 附属文書 2-8 2012 理事会 2016.1.1 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文この文書の目的は 生産拠点のネットワークをする組織によるCoC 認証を実施のための指針を設定し このことにより

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) が成立し ( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) 社会保障 税番号制度が導入され 平成 27 年 10

More information

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい 地方公務員の退職管理の適正の確保について 総務省自治行政局公務員部高齢対策室 1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3について 離職後 2 年間 離職前

More information

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc 内部統制システム構築の基本方針 1. 目的 当社は 健全で持続的な発展をするために内部統制システムを構築及び運用 ( 以下 構築 という ) することが経営上の重要な課題であると考え 会社法及び会社法施行規則並びに金融商品取引法の規定に従い 次のとおり 内部統制システム構築の基本方針 ( 以下 本方針 という ) を決定し 当社及び子会社の業務の有効性 効率性及び適正性を確保し 企業価値の維持 増大につなげます

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を 公益通報者保護法を踏まえた国の行政機関の通報対応に関するガイドライン ( 内部の職員等からの通報 ) 平成 17 年 7 月 19 日関係省庁申合せ平成 26 年 6 月 23 日一部改正平成 29 年 3 月 21 日一部改正 1. 本ガイドラインの意義及び目的公益通報者保護法 ( 平成 16 年法律第 122 号 以下 法 という ) を踏まえ 国の行政機関が内部の職員等からの通報に対応する仕組みを整備し

More information

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx 一般社団法人日本車いすカーリング協会アンチ ドーピング規程 第 1 条 世界アンチ ドーピング規程 1.1 一般社団法人日本車いすカーリング協会 ( 以下 当法人 という ) は ( 公財 ) 日本アンチ ドーピング機構 ( 以下 JADA という ) がドーピング コントロールの開始 実施及び実行することについて支援し 世界アンチ ドーピング規程 ( 以下 世界規程 という ) 及び国際基準 (

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

Microsoft Word _3.docx

Microsoft Word _3.docx 2017 年データ保護法 2017 年データ保護法 ( 本法 ) は 2019 年 9 月 30 日に施行されます 本法は データプライバシーに関して国際的に 受け入れられている原則に基づく法的要件を導入するものであり ケイマン諸島における全般的なデータプライバシーを 規制する主な法案となります 1 背景 1.1 プライバシーの権利は 1948 年世界人権宣言第 12 条 1950 年欧州人権条約第

More information

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて 事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされており 当該承認に係る基準は 法施行規則第 30 条の 7 に定めている 更に指定信用情報機関から信用情報提供等業務の一部を受託した者は

More information

直しも行う これらの事務については 稟議規程 文書管理規程 契約書取扱規程は管理本部長が所管 情報管理規程 情報セキュリティ管理規程はコンプライアンス推進部長が所管し 運用状況の検証 見直しの経過等 適宜取締役会に報告する なお 業務を効率的に推進するために 業務システムの合理化や IT 化をさらに

直しも行う これらの事務については 稟議規程 文書管理規程 契約書取扱規程は管理本部長が所管 情報管理規程 情報セキュリティ管理規程はコンプライアンス推進部長が所管し 運用状況の検証 見直しの経過等 適宜取締役会に報告する なお 業務を効率的に推進するために 業務システムの合理化や IT 化をさらに 平成 28 年 6 月 22 日 各 位 会社名トランスコスモス株式会社 ( 登記社名 : トランス コスモス株式会社 ) 代表者名代表取締役社長兼 COO 奥田昌孝 ( コード番号 9715 東証第一部 ) 問合せ先上席常務取締役 CFO 本田仁志 TEL 03-4363-1111( 代表 ) 内部統制システム構築の基本方針の一部改定に関する決議のお知らせ 当社は 平成 28 年 6 月 22 日開催の第

More information

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて 個人情報保護法の 3 年ごと見直しに向けて 2019 年 3 月 27 日経団連情報通信委員会 本日の発表内容 1. わが国として目指すべき方向 2. 新たな仕組みに関する意見 3. 既存制度に関する意見 4. 国際的なデータの円滑な流通に関する意見 1. わが国として目指すべき方向 1 1. 目指すべき方向 Society 5.0 for SDGs わが国が目指すべきは 経済成長と社会課題解決の両立を図る

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

Tokyo_Newsletter Template_A4

Tokyo_Newsletter Template_A4 Banking & Finance Tokyo Client Alert May 2015 東京証券取引所におけるインフラファンド市場の上場制度 1. はじめに 東京証券取引所 ( 以下 東証 という ) は 2015 年 4 月 30 日 メガソーラー ( 大規模太陽光発電所 ) 等の再生可能エネルギー発電設備の他 公共施設等の運営権 ( コセッション ) その他のインフラを投資対象とする インフラファンド市場

More information

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見 受託業務の適正な実施に関する日本 CRO 協会の自主ガイドライン ( 第 4 版 ) 目 次 1. 本ガイドライン制定の背景 2. 目的 3. 関連法規の遵守 4. 受託業務の範囲 5. 受託の検討 6. 受託業務の品質管理及び品質保証 7. 健康被害補償と損害賠償 8. 教育 9. モニタリング 10. 情報セキュリティ 11. 本会員の重大事態への対応 1/5 1. 本ガイドライン制定の背景日本

More information

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

財団法人日本体育協会個人情報保護規程 公益財団法人日本水泳連盟 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益財団法人日本水泳連盟 ( 以下 本連盟 という ) が保有する個人情報につき 本連盟個人情報保護方針 ( プライバシーポリシー ) に基づき 適正な保護を実現することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は つぎの各号に定める (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

個人情報管理規程

個人情報管理規程 個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 この規程は エレクタ株式会社 ( 以下 会社 という ) が取り扱う個人情報の適 切な保護のために必要な要件を定め 従業者が その業務内容に応じた適切な個 人情報保護を行うことを目的とする ( 定義 ) 第 2 条 本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) について 1 条例制定の趣旨 債権 とは 仙台市が保有する金銭の給付を目的とする権利のことで 市税や国民健康保険料 使用料 手数料 返還金 貸付金など様々なものを含みます そして 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理を 債権管理 といい 具体的には 納付通知書の送付や台帳への記録 収納状況の管理 滞納になった場合の督促や催告 滞納処分 強制執行 徴収の緩和措置等の手続きを指します

More information

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会 国際的な資金洗浄 テロ資金供与対策の遵守の改善 : 継続プロセス 2017 年 11 月 3 日 ( 於 : ブエノスアイレス ) ( 仮訳 ) FATFは 資金洗浄 テロ資金供与対策の基準の遵守に関する継続的な検証の一環として 今日までに 資金洗浄 テロ資金供与対策に戦略上の欠陥を有し かつそれらに対処するためのアクションプランをFATFとともに策定した国 地域として 以下を特定する これらの国

More information

とはありません 5. 個人情報の利用目的 (1) 当社は お客様よりご提供いただいた個人情報を次の目的のために利用いたします 第二種金融商品取引業および当該業務に関連 付随する業務を行うため 金融商品 ( ファンド ) 第二種金融商品取引業に関する情報を提供するため 取引時確認を行うため お客様との

とはありません 5. 個人情報の利用目的 (1) 当社は お客様よりご提供いただいた個人情報を次の目的のために利用いたします 第二種金融商品取引業および当該業務に関連 付随する業務を行うため 金融商品 ( ファンド ) 第二種金融商品取引業に関する情報を提供するため 取引時確認を行うため お客様との プライバシーポリシー ( 個人情報保護宣言 ) クラウドクレジット株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は お客様個人を識別しうる情報 ( 以下 個人情報 といいます ) に対する取組方針を あらかじめ分かりやすく説明することの重要性にかんがみ 当社の個人情報保護に関する考え方および方針について 以下のとおりプライバシーポリシーとして定め 公表いたします 1. 関係法令等の遵守当社は 個人情報の取扱いについて

More information

目次 1. 中国における商業秘密の定義およびその要件について 商業秘密保護について 商業秘密保護の具体的な管理方法について 法的責任... 4

目次 1. 中国における商業秘密の定義およびその要件について 商業秘密保護について 商業秘密保護の具体的な管理方法について 法的責任... 4 中国における商業秘密について (2015 年 3 月 ) 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 武漢事務所 進出企業支援 知的財産部進出企業支援課 目次 1. 中国における商業秘密の定義およびその要件について... 1 2. 商業秘密保護について... 2 3. 商業秘密保護の具体的な管理方法について... 2 4. 法的責任... 4 報告書の利用についての注意 免責事項本報告書は 日本貿易振興機構

More information

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務 ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 1.2015 年版改定の概要 2.2015 年版の6 大重点ポイントと対策 3.2015 年版と2008 年版の相違 4.2015 年版への移行の実務 TBC Solutions Co.Ltd. 2 1.1 改定の背景 ISO 9001(QMS) ISO

More information

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特 特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社ニックス ( 以下 当社 という ) の事業遂行上取り扱う個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) を適切に保護するために必要な基本的事項を定めたものである ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 当社の役員及び社員に対して適用する また 特定個人情報等を取り扱う業務を外部に委託する場合の委託先

More information

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に 電子委任状の普及の促進に関する法律案要綱第一目的(第一条関係)電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法により契約に関する書類の作成 保存等の業務を行う事業者の増加 情報通信ネットワークを通じて伝達される情報の安全性及び信頼性の確保に関する技術の向上その他の電子契約を取り巻く環境の変化の中で 電子委任状の信頼性が確保されることが電子契約における課題となっていることに鑑み 電子委任状の普及を促進するための基本的な指針について定めるとともに

More information

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき 株式会社ガイア 贈与税の非課税措置に係る住宅性能証明書の発行業務約款 申請者及び株式会社ガイア ( 以下 ガイア という ) は 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置に係る平成 24 年度税制改正 ( 国土交通省住宅局通知平成 24 年 4 月 16 日 ) に関する関係法令並びに告示 命令等を遵守し 住宅性能証明書又は増改築等工事証明書の発行に関する審査 ( 以下 適合審査

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正平成 30 年 9 月 12 日改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 特定個人情報の取扱いの対応について 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という )( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) に基づく社会保障 税番号制度により

More information

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸 第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸表 連結財務諸表を含む外部公表用の有価証券報告書を作成する一連の過程をいう ( 中略 ) 財務報告の信頼性に関して非常に重要な業務プロセスの一つである

More information

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所が現地法律コンサルティング事務所 Amereller に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場 コード改訂案および投資家と企業の対話ガイドライン ( 案 ) に対する意見 2018 年 3 月 13 日 メンバー内田章 コードの改訂について 政府も認めているように コーポレートガバナンス コードの策定を含むこれまでの取組みによって 日本企業のコーポレート ガバナンス改革は着実に進展している M&Aや事業売却などを通じて事業ポートフォリオの見直しを加速する企業も増えており コードの主眼である 企業の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上

More information

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討 資料 2 匿名加工情報に関する委員会規則等の方向性について 1. 委員会規則の趣旨匿名加工情報は 個人情報を加工して 特定の個人を識別することができず かつ 作成の元となった個人情報を復元することができないようにすることで 個人情報の取扱いにおいて目的外利用 ( 第 16 条 ) や第三者提供 ( 第 23 条第 1 項 ) を行うに際して求められる本人の同意を不要とするなど その取扱いについて個人情報の取扱いに関する義務よりも緩やかな一定の規律が設けられるものである

More information

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用 改正高年齢者雇用安定法 ( 平成 25 年 4 月 1 日施行 ) 平成 25 年 4 月 1 日に 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律が施行されます 現在 高年齢者雇用安定法の規定により 歳未満の定年は原則として禁止されていますが 老齢厚生年金の支給開始年齢の段階的な引き上げに伴い 平成 25 年 4 月 1 日以降 歳での定年退職から年金支給開始までの期間に無収入となる方達が出てきます

More information

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378> プライバシー ポリシー ( 個人情報保護方針 ) 当社は 情報社会における個 情報保護の重要性を正しく認識し 以下の 針に基づいて 個人情報の保護に努めます 1. 個人情報の取得について 当社は 適法かつ公正な手段によってのみ個人情報を取得します 2. 個 情報の利 について 当社は 個 情報を 取得の際に した利 目的の範囲内で利 します 当社は 個人情報を第三者と共有し あるいは取扱いを第三者に委託する場合には

More information

DANAHER COPORATION ANTI-CORRUPTION POLICY

DANAHER COPORATION ANTI-CORRUPTION POLICY Danaher 社汚職防止に関する方針 I. 目的 汚職は 世界中ほぼすべての区域の法律により禁止されています Danaher Corporation ( 以下 Danaher 社 ) は 当社が商取引を行うあらゆる国々の法律に従うことを確約しています この方針は Danaher 社および Danaher 関連子会社が 業務を遂行する国々の贈収賄防止法および汚職防止法を忠実に守るという Danaher

More information

特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会

特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル プランナーズ協会 業務基準規程 前文この業務基準規程は 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル プランナーズ協会 ( 以下 協会 という ) が一般会員 資格認定会員及び法人賛助会員 ( 以下 会員 という ) に対し 行動規範を提供するために採択されたものである 業務基準規程は すでに制定されている 会員倫理規程 ( 以下 倫理規程 という) にもとづいて

More information

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務 プライバシーマーク付与適格性審査規程 1 適用範囲この規程は 一般財団法人日本データ通信協会が 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ( 以下 付与機関 という ) とのプライバシーマーク制度指定機関契約に基づき プライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) として その業務の遂行に関して適格であり信頼できると承認されるために遵守すべき事項を定める 2 用語及び定義この基準で用いる主な用語の定義は

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景品の換金行為と 三店方式 について 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定について 2 三店方式 の歴史について 3 三店方式 を構成する3つの要素について 4 三店方式 に関する行政の見解について 5 三店方式 に関する裁判所の見解について 6 三店方式 とパチンコ店の営業について 株式会社大商姫路 - 1 - 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定についてパチンコは 遊技客が 遊技機で遊技した結果獲得した玉

More information

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63> 問 Ⅱ-3-1( 最初の代表理事 業務執行理事 会計監査人の選任 ) 新制度の最初の代表理事 業務執行理事 会計監査人の選任について教えてください 答 1 最初の代表理事ないし代表理事の就任予定者の選定 (1) 新法の施行日における特例民法法人の理事の権限新法の施行日には 全ての特例民法法人が 理事会 ( 法律上の正式な理事会 ) を設置していない状態となります ( 整備法第 80 条第 3 項 第

More information

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月 特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 ( 平成 27 年 10 月 ) 本モデル契約書利用上の注意事項 (1) 特定個人情報保護委員会 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) ( 平成 26 年 12 月 ) 第 4-2-(1) 委託の取扱いに示された事項を網羅したものです 今後 このガイドラインが改定されることも考えられますので 特定個人情報保護委員会のウェブページを確認の上

More information

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい Q 有形固定資産 無形資産の減価償却方法について 日本基準と IFRS で考え方の違いはありますか A 減価償却方法について日本基準と IFRS に基本的な考え方の違いはありませんが 実務上の運用に差異が生じるものと考えられます 日本基準においても IFRS においても 資産の取得価額から残存価額を控除し 耐用年数にわたり一 定の償却を行うという基本的な考え方に違いはありません (IFRSにおける再評価モデルを除く)

More information

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付 プライバシーマーク付与適格性審査に関する標準約款 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章付与適格性審査 ( 第 4 条 ~ 第 11 条 ) 第 3 章秘密保持 ( 第 12 条 ~ 第 16 条 ) 第 4 章異議の申出 ( 第 17 条 ) 第 5 章補則 ( 第 18 条 ) 第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1 条一般社団法人日本マーケティング リサーチ協会 (

More information

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43> 資料 5 地域主権関連 3 法案の早期成立について ( 案 ) 平成 22 年 7 月 地方分権推進特別委員会 政府が第 174 回通常国会へ提出した地域主権関連 3 法案については 我々 全国知事会をはじめとする地方六団体が再三強く求めてきたにもかかわらず 次期国会での継続審議となったことは誠に残念である 地域住民が自らの判断と責任において地域の諸課題に取り組む真の分権型社会を実現するためには 地方自治に影響を及ぼす重要事項について

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B > 第 6 章報告及びフォローアップ 6-1 この章では 最終会議の進め方と最終会議後の是正処置のフォローアップ及び監査の見直しについて説明します 1 最終会議 : 目的 被監査側の責任者が監査の経過を初めて聞く 監査チームは 被監査者に所見と結論を十分に開示する責任を負う データの確認 見直し 被監査側は即座のフィードバックと今後の方向性が与えられる 6-2 最終会議は サイトにおいて最後に行われる監査の正式な活動です

More information

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定して雇用管理を行うもの コース別雇用管理 は 昭和 61 年の均等法の施行前後 それまでの男女別の雇用管理制度を改め

More information

個人情報保護宣言

個人情報保護宣言 個人情報保護宣言 当社は お客さまの個人情報および個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取り組み方針として 次のとおり 個人情報保護宣言を策定し 公表いたします 1. 関係法令等の遵守 当社は 個人情報等の保護に関する関係諸法令 主務大臣のガイドラインおよび 認定個人情報保護団体の指針ならびに本個人情報保護宣言を遵守いたします 2. 利用目的 当社は お客さまの同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き

More information

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法 制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法人岐阜県山林協会 ( 以下 この法人 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関してこの法人の役職員が遵守すべき事項を定め

More information

収益認識に関する会計基準

収益認識に関する会計基準 収益認識に関する会計基準 ( 公開草案 ) アヴァンセコンサルティング株式会社 公認会計士 税理士野村昌弘 平成 29 年 7 月 20 日に 日本の会計基準の設定主体である企業会計基準委員会から 収益認識に関する会計基準 ( 案 ) 収益認識に関する会計基準の適用指針( 案 ) が公表されました 平成 29 年 10 月 20 日までコメントを募集しており その後コメントへの対応を検討 協議し 平成

More information

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C A28F6F91E882CC8FF095B696E291E88F D7390AD A5C95BD90AC E937894C55C D837A A96A28F6F91E882CC8FF

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C A28F6F91E882CC8FF095B696E291E88F D7390AD A5C95BD90AC E937894C55C D837A A96A28F6F91E882CC8FF 1 行政手続法 次の各文章を読んで 正しいものまたは適切なものには を 誤っているものまたは不適切なものには をつけてください 第 1 章 総則 平成 26 年度本試験 問題 13 選択肢 5で出題 問 1 処分 行政指導及び届出に関する手続並びに命令等を定める手続に関して行政手続法に規定する事項について 他の法律に特別の定めがある場合は その定めるところによる (1 条 2 項 ) 問 2 行政手続法において

More information

国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研

国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研 国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研究費の内部監査 ( 以下 監査 という ) の実施に関し 必要な事項を定める ( 監査対象 ) 第 2

More information

上場会社監査事務所登録制度に係る規定要綱案

上場会社監査事務所登録制度に係る規定要綱案 様式第 4-1 号 提出日 ( 西暦 ) 2013 年 11 月 18 日 品質管理システム概要書 ( 2013 年 10 月 1 日現在 ) 監査事務所名 清陽監査法人 代表者名斉藤孝 1. 品質管理に関する責任の方針及び手続当法人は 不正リスクに対する対応も含め監査の品質管理に関する方針及び手続を定め 適切な品質管理のシステムの整備及び運用に努めており その最終的責任は理事長が担っています 理事会は

More information

日本医療情報学会

日本医療情報学会 医療情報学研究の利益相反 (COI) に関する指針 The Guidelines Concerning Conflict of Interest in Medical Information Research 一般社団法人日本医療情報学会 はじめに一般社団法人日本医療情報学会 ( 以下 日本医療情報学会という ) は 医療情報学に関する研究 教育 技術向上 その他社会応用の推進のために 会員相互の交流を図り

More information

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義 事業譲渡契約書 X( 以下 譲渡人 という ) 及び Y( 以下 譲受人 という ) とは 譲渡人から譲受人への事業譲渡に関し 以下のとおり合意する 第 1 条 ( 事業譲渡 ) 譲渡人は 平成 年 月 日 ( 以下 譲渡日 という ) をもって 第 2 条 ( 譲渡資産 ) 以下の条件に従って に関する事業 ( 以下 本事業 という ) を譲受人に譲渡し 譲受人はこれを譲り受ける ( 以下 本事業譲渡

More information

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 第三者による品質証明制度について 制度の概要本制度は 今後の品質確保の方向として 従来 発注者による監督 検査業務や施工者による品質管理として段階的に実施してきた施工管理に代えて 工事実施状況など現場におけ工事実施状況など現場における施工プロセスを臨場により確認することにより

More information

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者 千葉市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 第 1 はじめに 別紙 1 平成 26 年 3 月策定平成 30 年 4 月一部改正 1 ガイドラインを策定する趣旨このガイドラインは 防犯カメラの有用性に配慮しつつ 個人情報の保護に関する法律の趣旨に則り 撮影された個人のプライバシーの保護を図るために防犯カメラの設置者等が自主的に実施すべき事項を定めたものです 防犯カメラの設置及び運用に当たっては

More information

(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専

(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専 労働基準法の一部を改正する法律案概要 1. 時間外労働の罰則付き上限規制時間外労働の上限について 月 45 時間 年 360 時間を原則とし 臨時的な特別な事情がある場合でも 年 720 時間以下 単月 100 時間未満 ( 休日労働を含む ) 複数月平均 80 時間以下 ( 休日労働を含む ) を限度に設定する 自動車運転手の残業時間上限について 5 年間の適用猶予後に一般則を適用する 建設事業

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 代理店賠償責任の 法的性質とその問題点 弁護士法人たくみ法律事務所 本日の概要 1. 代理店 ( 募集人 ) の法律上の責任について 法律上の責任とは? 2. 民事上の責任について 保険契約者 募集人 ( 代理店 ) 保険会社との関係 保険業法上の募集行為規制 改正保険業法について 裁判例等 3. 代理店賠償責任保険について 代理店賠償責任保険とは 約款上の問題点等 4. 参考 2 1. 代理店の法律上の責任について

More information

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法 第 21 号 (2013 年 10 月発行 ) インサイダー取引規制改正 < 目次 > 金融商品取引法の改正 1 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて コラム - ワンポイント会社法実務 ( 第 17 回 ) 8 本ファイルは 内容を抜粋して掲載しております 証券代行コンサルティング部 金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

第 3 章 保険募集管理態勢の整備と内部監査 法令等遵守態勢の確認検査用チェックリスト とは別に 保険募集管理態勢の確認検査用チェックリスト により検証する構成がとられています これは 保険募集に関する法令等遵守の重要性が高く また 着目すべきポイントが多岐に渡っていることを反映したものとも考えられ

第 3 章 保険募集管理態勢の整備と内部監査 法令等遵守態勢の確認検査用チェックリスト とは別に 保険募集管理態勢の確認検査用チェックリスト により検証する構成がとられています これは 保険募集に関する法令等遵守の重要性が高く また 着目すべきポイントが多岐に渡っていることを反映したものとも考えられ 1 方針の策定 POINT 取締役は 保険募集に関する法令等遵守を重視し そのための取組みを進めることが求められる 取締役会は 経営方針に則った 保険募集管理方針 を定め 組織全体に周知させることが求められる 1 取締役の役割 責任 取締役は 保険募集に関する法令等の遵守の徹底が顧客の保護 保険会社への信頼の維持並びに業務の健全性及び適切性の確保のために必要不可欠であることを十分に認識し 保険募集に関する法令等の遵守を重視しているか

More information

法律第三十三号(平二一・五・一)

法律第三十三号(平二一・五・一) 法律第三十三号 ( 平二一 五 一 ) 構造改革特別区域法及び競争の導入による公共サービスの改革に関する法律の一部を改正する法律 ( 構造改革特別区域法の一部改正 ) 第一条構造改革特別区域法 ( 平成十四年法律第百八十九号 ) の一部を次のように改正する 第十一条の前の見出しを削り 同条を次のように改める 第十一条削除第十一条の二を削る 第十八条第一項中 から医療法 の下に ( 昭和二十三年法律第二百五号

More information

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国労働職業訓練省 ( 以下 MoLVT という ) は 日本国政府が在留資格 特定技能 を付与して一定の専門性

More information

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇用省 ( 以下 フィリピンの省 という ) は 日本国政府が在留資格 特定技能 を付与して一定の専門性

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) マイナンバー法案と関連法案について 社会保障 税番号大綱 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) に基づき 次期通常国会に次の 3 法案を提出 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案 ( マイナンバー法案 ) 内閣官房 2 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

More information

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要 個人情報保護法と行政機関個人情報保護法の改正点概要 弁護士 水町雅子 個人情報保護の動向 平成 17 年個人情報保護法全面施行 平成 27 年改正個人情報保護法成立 平成 28 年改正行政機関個人情報保護法成立 平成 29 年 5 月 30 日改正個人情報保護法全面施行 個人情報保護条例はどうするか ( 参考 ) 総務省地方公共団体が保有するパーソナルデータに関する検討会 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/chihoukoukyou_person

More information

2008年6月XX日

2008年6月XX日 2008 年 6 月 17 日 環境 持続社会 研究センター国際環境 NGO FoE Japan メコン ウォッチ満田夏花 ( 地球 人間環境フォーラム ) 新 JICA 環境社会配慮ガイドラインに関する NGO 提案 新 JICA が行うべき環境社会配慮手続きについて ( 協力準備調査の実施段階を除く ) 1. ローリングプランの公開... 2 2. 協力準備調査... 2 2.1 協力準備調査の実施決定プロセス...

More information

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074> 労働契約法のポイント 労働契約法が平成 20 年 3 月 1 日から施行されます 就業形態が多様化し 労働者の労働条件が個別に決定 変更されるようになり 個別労働紛争が増えています この紛争の解決の手段としては 裁判制度のほかに 平成 13 年から個別労働紛争解決制度が 平成 18 年から労働審判制度が施行されるなど 手続面での整備はすすんできました しかし このような紛争を解決するための労働契約についての民事的なルールをまとめた法律はありませんでした

More information

保証契約とは しゅさいむしゃ が 保証契約 とは, 借金の返済や代金の支払などの債務を負う 主債務者 その債務の支払をしない場合に, 主債務者に代わって支払をする義務を負うことを約束する契約をいいます なお, 連帯保証契約 とは, 保証契約の一種ですが, 主債務者に財産があるかどうかにかかわらず,

保証契約とは しゅさいむしゃ が 保証契約 とは, 借金の返済や代金の支払などの債務を負う 主債務者 その債務の支払をしない場合に, 主債務者に代わって支払をする義務を負うことを約束する契約をいいます なお, 連帯保証契約 とは, 保証契約の一種ですが, 主債務者に財産があるかどうかにかかわらず, 2020 年 4 月 1 日から 保証に関する民法のルールが大きく変わります 2017 年 5 月に成立した 民法の一部を改正する法律 が2020 年 4 月 1 日から施行されます この改正では, 保証について新しいルールが導入されています このパンフレットでは, 保証に関する新しいルールについてそのポイントを説明しています 法務省 1 保証契約とは しゅさいむしゃ が 保証契約 とは, 借金の返済や代金の支払などの債務を負う

More information

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職 旭川市職員の退職管理の概要 旭川市総務部人事課 平成 30 年 11 月 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職員の退職管理に関する条例 を制定するとともに,

More information

なぜ社会的責任が重要なのか

なぜ社会的責任が重要なのか ISO 26000 を理解する 目次 ISO 26000-その要旨... 1 なぜ社会的責任が重要なのか?... 1 ISO 26000 の実施による利点は何か?... 2 誰が ISO 26000 の便益を享受し それはどのようにして享受するのか?... 2 認証用ではない... 3 ISO 26000 には何が規定されているのか?... 3 どのように ISO 26000 を実施したらいいか?...

More information

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま コンサルティング契約書 ケース設定 : 委託者であるクライアント A 株式会社が 一定の事項に関する専門的なアドバイスや相談を求め これに対して受託者であるコンサルタント B 株式会社が応じる場合を想定しています 東京都 A 株式会社 ( 以下 甲 という ) と東京都 B 株式会社 ( 以下 乙 という ) とは 〇〇に関するコンサルティング業務の提供に関し 以下のとおり契約を締結する 前文にあたる部分は

More information

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc)

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc) AG-Link 利用規定 第 1 条 ( 定義 ) 本規定において使用する用語を以下の通り定義します 1 弊社東京海上日動あんしん生命保険株式会社をいいます 2AG-Link 弊社が提供し 主として代理店および 募集人が使用する情報システムを利用したサービスの呼称です 3 代理店弊社と募集代理店委託契約を締結し 保険業務に従事するものをいいます 4 管理者代理店におけるAG-Linkの管理者をいいます

More information

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取 LM ニュースレター Vol.8 平成 26 年 5 月 反社会的勢力と取引をした場合のリスク及びその対応 昨年 金融庁がみずほ銀行に対し 反社会的勢力への融資を放置したとして業務改善命令を発令し世間を賑わせていました 近時 みずほ銀行問題を発端に 反社会的勢力に対する企業の対応が注目を集めています 本稿では 近年の反社会的勢力に対する排除の取り組みについて触れた上で 反社会的勢力と取引をした場合のリスクと企業としての対応について

More information

営業秘密管理実務マニュアル

営業秘密管理実務マニュアル 目次 3 営業秘密管理実務マニュアル 目 次 第 1 章 営業秘密管理の必須知識 第 1 なぜ 営業秘密 を管理するのか 2 Ⅰ 営業秘密の意義と定義 2 1 営業秘密 と 企業秘密 2 2 秘密管理性 4 3 有用性 4 4 非公知性 4 Ⅱ 企業の知的財産としての営業秘密 6 1 営業秘密の特性と法的保護 6 2 技術的な情報に係る営業秘密と特許との相違 6 Ⅲ 経済のグローバル化と営業秘密防衛の意義

More information

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々 書面交付請求に係る仕組みについて 平成 30 年 7 月 4 日日本証券業協会 2011 0 1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々な意見が挙げられたが

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 7 個人情報と 信書の秘密 の 保護について 信書の秘密 の保護 1 憲法上保障された権利 表現の自由の確保及びプライバシー保護の観点から 基本的人権として 検閲の禁止 と併せて 通信の秘密 の 保護を明記 憲法第 21 条第 2 項 検閲は これをしてはならない 通信の秘密は これを侵してはならない 2 信書便法における担保措置 憲法上の要請を受け 信書便法においても 検閲の禁止 と併せて

More information

5. 内部統制推進部内部統制推進部は NEC グループ企業行動憲章 および NEC グループ行動規範 の周知をはじめとしたコンプライアンス徹底のための各種施策を企画立案し 実施しています また 事業部門およびスタッフ部門が実施するリスクマネジメントが体系的かつ効果的に行われるように 必要な支援 調整

5. 内部統制推進部内部統制推進部は NEC グループ企業行動憲章 および NEC グループ行動規範 の周知をはじめとしたコンプライアンス徹底のための各種施策を企画立案し 実施しています また 事業部門およびスタッフ部門が実施するリスクマネジメントが体系的かつ効果的に行われるように 必要な支援 調整 コンプライアンスとリスクマネジメント NEC では コンプライアンス を法令遵守はもちろんのこと 社会通念や一般常識までも含めた広義の概念としてとらえています また リスクマネジメント とは コンプライアンス違反を含め NEC の事業に影響を及ぼすリスクを適切に把握し 効果的 効率的に対策を講じていく活動です NEC は コンプライアンスとリスクマネジメントを企業の存続そのものにかかわる活動と考え

More information

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は 共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は 知 の集積による産学連携推進事業のうち研究開発プラットフォーム運営等委託事業 ( 以下 委託事業 という

More information

資料2-1 「個人情報の保護に関する法律」説明資料

資料2-1 「個人情報の保護に関する法律」説明資料 内閣府国民生活局個人情報保護推進室 資料 2-1 個人情報の保護に関する法律 説明資料 1. 個人情報保護法制整備の背景 1 2. 個人情報保護法制の体系イメージ 2 3. 対象となる個人情報 事業者の範囲等 3 4. 個人情報保護法に係る政府の実施体制について 4 5.OECD8 原則と個人情報取扱事業者の義務規定の対応 5 6. 第三者提供制限の仕組みについて 6 7. 本人の関与の仕組み 7

More information

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式 合同会社 OpenReach( 以下 当社 といいます ) は 取扱う個人情報の保護 について 社会的責任を十分に認識して 個人の権利利益を保護し 個人情報 に関する法規制等を遵守致します 方針 1. 個人情報の利用の目的をできる限り特定し 当該目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません また そのための適切な措置を講じます 2. 個人情報の取扱いに関する法令 国が定める指針およびその他の規範を遵守します

More information

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd 平成 25 年 4 月 1 日から 改正犯罪収益移転防止法 が施行されます ~ 取引時の確認事項が追加されます ~ 改正犯罪収益移転防止法では 今までの本人特定事項の確認に加えまして 取引目的 職業 事業内容 法人の実質的支配者の確認が必要となりました ( 取引時確認 ) ファイナンス リース契約の締結など法令で 定められた取引を行う場合に取引時確認を行います 経営者 企業 官公庁などの取引担当者におかれましては

More information