2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 地域包括支援分野 科目番号 地域連携 協働実習 近田敬子 田中響 前田隆子 矢倉紀子 高田美子 美舩智代 細田武伸 稲田千明 開講年次 4 年前期 必修 選択 必修 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (1

Size: px
Start display at page:

Download "2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 地域包括支援分野 科目番号 地域連携 協働実習 近田敬子 田中響 前田隆子 矢倉紀子 高田美子 美舩智代 細田武伸 稲田千明 開講年次 4 年前期 必修 選択 必修 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (1"

Transcription

1 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 地域包括支援分野 科目番号 在宅看護学実習 石橋文枝 開講年次 4 年前期 必修 選択 必修 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 90 時間 (2 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 訪問看護ステーションでの実習を通して 地域で療養する人々とその家族の 生活の場 を理解する 病院ではなく 療養者が日常生活を送る 居宅の場 で展開される看護の実際を学ぶ 療養者と家族の安全 安楽 QOL 向上を目標とした看護実践について考える機会にする また 医療 介護保険制度等の知識をもとに地域地域包括ケア及びソーシャルネットワークについて学びを深め 地域における訪問看護の役割について理解する 訪問看護ステーションの機能と活動の概要を理解できる 地域における訪問看護の特性について述べられる 対象の健康上の問題について述べられる 対象およびその家族の生活の実際について記述できる 対象に対する保健 医療 福祉活動の実際について記述できる 対象およびその家族の尊厳と権利を尊重した態度 行動をとることができる a. 訪問看護ステーションにおいて 2 週間の実習を行う b. 実習内容の詳細は在宅看護学実習要領に別途記載する 日々の実習内容に即した事前学習及び事後学習をおこなう 訪問看護実習に必要な知識 技術の振り返りを行う 先行履修科目 履修済み科目 :3 年次までの全ての実習 在宅看護学概論 在宅看護学援助論 テキスト 2,3 年次使用のテキスト ( 持参 ) 随時紹介する 評価方法実習目標の到達度評価点 80% 実習態度 20% 訪問マナーを守る 具体的な学習行動がとれる 2 週間の実習を欠席することないように健康管理に留意する 地域志向科目

2 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 地域包括支援分野 科目番号 地域連携 協働実習 近田敬子 田中響 前田隆子 矢倉紀子 高田美子 美舩智代 細田武伸 稲田千明 開講年次 4 年前期 必修 選択 必修 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 地区踏査 健康統計資料の読解 分析 および関係機関訪問を通して 施設や機関の地域に果たしている役割 および社会システムの中での場の理解の方法を習得する また 保健 医療 福祉施設の機能と役割について学び 対象者が生活する場で生活が維持できるための具体的な援助方法としての連携 協働のあり方について考えることができる 地域包括支援センターが高齢者の暮らしを地域でサポートするための拠点として 介護だけでなく福祉 健康 医療など様々な分野から総合的に高齢者とその家族を支える機関であることを理解する 地域包括支援センターが関わる対象の特性について理解する 社会資源の活用や多職種との連携 協働について理解する 3 職種のチームアプローチにより 地域に暮らす人たちの介護予防や日々の暮らしを様々な側面からサポートする主な業務の実際について学ぶ a. 臨地実習指導者のもとに 地域連携 協働やネットワークについて理解する b. 施設の整備 構造 業務体制 ( 看護 介護 ) 相談者の生活像 施設の概要を知る c. 地域包括支援センターの事業 ( 介護予防教室など ) について見学し 高齢者本人 家族等からの相談をとおして看護の実際を知り役割を学ぶ d. 多職種で行う話し合いの場に参加し 地域課題の把握方法や保健 医療 福祉の連携 協働のあり方について学ぶ e. 原則 その日の実習終了時に 1 日の学びについてカンファレンスを持つ f. 実習最終日に ( 学内 ) 自己学習課題 グループでの課題や実習全般での学びを共有し考えを深める 高齢者の暮らしを支える制度や機関 地域のネットワーク等について調べておく 日頃 ニュース 新聞などから高齢者対策などに関する情報を得る 先行履修科目 履修済み科目 :3 年次までのすべての実習 地域連携 協働支援論 テキスト 実習記録様式 プリントなど資料を配布する など関連文献は適宜紹介する 評価方法 実習目標の達成度 70% 出席状況 実習 カンファレンスへの参加状況や態度 10% 日々の記録 レポート 20% 臨地実習要綱を厳守して実習に臨むこと 地域志向科目

3 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 地域包括支援分野 科目番号 地域密着看護実習 近田敬子他 開講年次 4 年前期 必修 選択 必修 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 要介護者の住み慣れた地域での生活を支えるため 身近な市町村で提供されることが適当なサービス類型として設置された地域密着型サービスの機能 役割を理解する 利用者の生活圏域で 地域で暮らすさまざまな健康レベルの人びとを地域の社会的条件下で多面的 総合的に理解する力を培う 利用者の健康ニーズの把握の方法を学び QOL の向上にむけた健康問題への看護実践能力と態度を養う 地域包括ケアシステムが進められている中で 地域には様々な看護活動があることを理解する 地域密着型サービスの中の小規模多機能型居宅介護および複合型サービスの機能 役割を理解する 社会資源の活用や多職種との連携 協働について理解する 利用者への看護過程を通して 小規模多機能型居宅介護および複合型サービスにおける看護および家族支援を学ぶ 介護予防サービス 地域交流プログラムに参加する 地域密着型サービスにおける看護の役割およびあり方について学ぶ a. 臨地実習指導者の指導のもとに地域連携 協働を理解する b. 臨地実習指導者の指導のもと 受け持ち事例を通して 要支援 要介護者の対象特性を地域の社会的条件下で多面的 総合的に理解し ニーズを把握 看護を展開する さらに 個々に必要な社会的資源を見出す c. 介護予防サービス 地域交流プログラムに組み込まれた事業に参加しのもと 方法論の一つとして対象特性を捉えた まちの保健室 の企画を立案し実施する d. 実習目標に基づき 実習での学びをグループで共有し地域密着型サービスにおける看護の役割 あり方について学ぶ e. 実習目標に基づき 実習での学びをグループで共有し 地域密着型サービスにおける看護の役割 あり方について学ぶ 先行履修科目 既習の資料 履修済み科目 :3 年次までのすべての実習 地域連携 協働支援論 まちの健康論 老年看護学概論 老年看護学援助論 テキスト 既習のすべての教科書 適宜指示 評価方法 地域密着看護実習評価基準により実習目的 目標の達成状況実習記録 80% レポート カンファレンス 20% の内容から総合的に判断する オリエンテーションを含め 原則として欠席を認めない 地域志向科目

4 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 看護統合分野 科目番号 看護学統合研究 近田敬子他 開講年次 4 年通年 必修 選択 必修 授業形態 演習 時間数 ( 単位数 ) 60 時間 (2 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 看護研究法に関する学びをもとに 将来にわたって看護研究に関心を深めることができるように研究的態度と姿勢を習得することを目的とする ゼミナール形式で行い 経験値統合実習での実践を 主体的に問題意識をもちながら追求し 研究としてまとめる 研究テーマを定め 文献検討を行って研究計画書を作成するところから始め 実践結果の分析 論文作成に至るまでのプロセスを体得する この体験を通して研究的視点の必要性を理解し 達成感を得るとともに 他者と討論することで看護に対する視野を広げ 自分の看護観を明らかにしていく 研究的態度と姿勢が習得できる 研究プロセスが体得できる 自己の看護観が明確になる ゼミナール形式で行いこの体験を通して研究的視点の必要性を理解し 達成感を得るとともに 他者と討論することで看護に対する視野を広げる 1. 研究計画書が作成できる 1) 関心のある看護上の問題や疑問から研究課題あるいは検討課題が抽出できる 2) 研究の意義と過程が理解できる 3) 適切な研究課題へと絞込み 研究テーマが導き出せる 4) 研究テーマにそったキーワードから文献検索をし 文献検討ができる 5) テーマに応じた研究方法が選択できる 6) 倫理的配慮を記述し 同意書および同意撤回書が作成できる 2. 必要に応じて 倫理審査書類を作成し審査を受けることができる 3. データ収集およびデータ分析ができる 4. 論文を作成することができる 1)A4 サイズ 横書き 40 字 40 行 MS 明朝体 10.5 ポイントで 10 枚程度とする 2) 論文は はじめに 研究目的 研究方法 結果 考察 おわりに の順で記述できる 5. 論文を発表することができる 先行履修科目 テキスト 評価方法 随時 提示する 3 年次までのすべての実習および 看護活動と研究 の単位を修得していることが望ましい 随時 提示する 随時 提示する 研究計画書 30% 論文作成 30% 論文発表 30% 参加態度 10% とする オリエンテーションには必ず出席する

5 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 看護統合分野 科目番号 看護管理学 前田陽子 開講年次 4 年後期必修 選択選択 授業形態時間数 ( 単位数 ) 15 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 可 (5 名 ) 看護師資格選択必修保健師資格選択必修養護教諭二種免許選択必修 質の高い看護サービスを提供するために看護職者個人および看護組織が担う役割を理解すると共に 近年の医療 看護を取り巻く現状 制度 政策について学び 現状分析に基づいて戦略的に組織改革できる力を養う 回 1 看護管理の基礎となる理論を理解する 看護管理の実際を学び看護部門を構成する看護職員の責務と役割を理解する 看護の質保証 評価について議論をとおして理解を深める事ができる 看護における組織変革および政策の必要性と政策決定過程を理解する 授業内容 看護管理概論マネジメントと組織 授業方法 予習 : テキスト第 1 章全部 第 2 章 A D E 第 3 章 A 取組時間 担当者 前田 2 看護管理概論看護の質保証 評価 予習 : テキスト第 2 章 B C チーム課題 : 看護管理において問題と考える場面を挙げ 全日程最終日発表に向け 問題の分析 問題の明確化 解決策 ( 組織レヘ ル 個人レヘ ル ) を具体的に検討を始める 前田 3 看護サービスのマネジメント予習 : テキスト第 3 章 前田その他 4 看護を取り巻く諸制度予習 : テキスト第 4 章 出石 5 戦略的マネジメントに必要な理論 (1) 予習 : テキスト第 5 章 出石 6 戦略的マネジメントに必要な理論 (2) 予習 : テキスト第 5 章 出石 7 看護制度と政策 出石その他 8 チーム課題の発表プレゼン 前田出石

6 先行履修科目 看護学概論 看護ケア論を履修していること テキスト 系統看護学講座統合分野看護の統合と実践 [1] 看護管理 医学書院 の中で紹介する 評価方法課題発表 40% 個人レポート 40% 授業参加状況 20%

7 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 看護統合分野 科目番号 看護教育学 近田敬子 開講年次 4 年後期必修 選択選択 授業形態時間数 ( 単位数 ) 15 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 可 (5 名 ) 看護師資格選択必修保健師資格選択必修養護教諭二種免許選択必修 回 1 教育実践や研究から生まれた看護教育学の基盤となる概念を取り上げ 学習者がどのような発達課題を持ち 何を大切にすべきなのかというアイデンティティのこと クリティカルシンキング リフレクション キャリアマネジメントを学ぶ さらに看護専門職として成長し続ける姿勢を養う また 学習者自らが実習等で実施してきた教育活動を振りかえる 看護における教育活動の本質とその方法に関する概要を把握する 我が国の看護基礎教育の変遷と法的基盤 制度を社会的背景と併せて学習する これらから 看護基礎教育ならびに継続教育の現状と課題を理解するとともに 動向を踏まえつつ展望する 看護教育学とはを知るとともに 看護学教育の基盤となる概念を自らに引き寄せて理解する 看護教育制度の変遷 および現状と課題を浮き彫りにする 諸外国の看護学教育の現状を知り わが国における これからの看護と教育 を展望する 授業内容 科目の進め方 看護教育学と関連用語との違いを整理する 授業方法 事後 : 次週に向けて エリクソンの 8 つの発達段階をレビューし 次週に持参する 取組時間 担当者 2 時間近田 2 自らの発達課題を想起する 自らで職業的アイデンティティを探る 討議 事後 : リフレクションは他科目で履修ずみ 自らの力として身に付いている所を確認する 2 時間近田 3 自らのキャリアトランジッションと成長を確認する 討議 事前 : 看護を選んで 看護学を学んでいる中で 節目となった場面を想起し 事後 : ノートする 1 2 時間近田 4 看護教育制度と教育内容のの変遷を辿り 現看護基礎教育の課題を浮き彫りにする 討議 事前 : 看護教育制度の変遷のアウトラインを読み込んでおく 2 時間近田 5 准看護師制度が抱える問題の背景と解決の方法を考える 事後 : 准看護師制度の何が問題かをまとめてレポートする (400 字程度 次週提出 )2 2 時間近田 6 学習の本質を理解するとともに 学習の動機づけや学習意欲について理解する 討議 事後 : 実習で体験した教育活動と結び付けてノートにまとめる 3 2 時間近田 7 先進国の看護教育制度を知るとともに わが国の看護学教育の課題を明確にする 2 時間近田 8 これからの看護および教育を展望する 講演 事後 : 講演内容の概要とこれからの看護及び看護教育のあり方をレポートする ( 別紙 ) 4 2 時間 近田演者

8 先行履修科目 テキストグレッグ美鈴他編 : 看護教育学看護を学ぶ自分と向き合う改訂第 2 版 南江堂 2018 適宜 紹介する 評価方法 レポート 80%(110% 220% 310% 440%) 提出物 20% 欠席は減点法を用いる

9 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 看護統合分野 科目番号 看護総合 早川大輔, 荒川満枝, 細田武伸, 前田陽子 開講年次 4 年後期 必修 選択 必修 授業形態 時間数 ( 単位数 ) 30 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 看護を必要とする場にスムーズに適応できるように これまでに学習した内容の知識と技術をすべて統合する そして チーム医療における他職種間の協働のあり方を探求し 看護の専門性を追求する また 研究的態度と姿勢を身につけていく さらに 卒業までに学生が最低限身につけなければならない能力 学士力 の確保のため 知識 理解 汎用的技能 態度 志向性 総合的な学習経験と創造的思考力を育成する 4 年次前期までに学んできた看護職として必要な知識を統合できる 既に学んだ看護職として必要な技能や態度 志向性を統合し 看護を創造的に思考できる ディプロマポリシーに示す 5 つの看護力に関し 自身を評価し課題を述べることができる 回 授業内容 授業方法 取組時間 担当者 1 看護に活用する知識 : 人体の構造と機能 1 演習と 人体の構造と機能に関する課題について 知識を確認しておく 2 時間 早川荒川 2 看護に活用する知識 : 人体の構造と機能 2 解剖学 生理学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間早川 3 看護に活用する知識 : 人体の構造と機能 3 解剖学 生理学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間荒川 4 看護に活用する知識 : 人体の構造と機能 4 生化学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間荒川 5 患者の理解に活用する知識 : 疾病の成り立ちと回復の促進 1 演習と 疾病の成り立ちと回復の促進に関する課題について 知識を確認しておく 2 時間 荒川前田陽 6 患者の理解に活用する知識 : 疾病の成り立ちと回復の促進 2 病理学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間荒川 7 患者の理解に活用する知識 : 疾病の成り立ちと回復の促進 3 病理学および薬理学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間荒川 8 患者の理解に活用する知識 : 疾病の成り立ちと回復の促進 4 病理学および感染免疫学に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間荒川

10 回 授業内容 授業方法 取組時間 担当者 9 患者の理解に活用する知識 : 疾病の成り立ちと回復の促進 5 病理学と看護実践に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間前田陽 10 対象理解のための知識や技能 : アセスメント 1 演習と 患者のアセスメントと看護実践に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間前田陽 11 対象理解のための知識や技能 : アセスメント 2 患者のアセスメントと看護実践に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間前田陽 12 看護に活用する知識や技能 : 疫学と人口動態統計, 社会保障制度 1 演習と 疫学 保健統計 社会保障制度に関する知識の確認 2 時間 細田荒川 13 看護に活用する知識や技能 : 疫学と人口動態統計, 社会保障制度 2 疫学 保健統計に関する課題について 自身の弱点を明確にし 知識を定着させる 2 時間細田 14 看護に活用する知識や技能 : 疫学と人口動態統計, 社会保障制度 3 社会保障制度に関する課題について知識を定着させる 2 時間細田 15 5 つの看護力に関する考察 演習と 科目全体を通して 自身の課題を明確にし 知識を統合させる 3 時間 早川荒川 先行履修科目 全ての実習の単位取得が望ましい テキスト 適宜プリントを配布します 適宜示します 国家試験対策に関する学習教材を参考にしてください 評価方法定期試験 100%

11 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 看護統合分野 科目番号 看護学統合実習 開講年次 4 年前期必修 選択必修 授業形態実習時間数 ( 単位数 ) 90 時間 (2 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 近田敬子他 看護師資格必修保健師資格必修養護教諭二種免許必修 これまでの看護実践経験から芽生えた問題意識を研究的な過程に乗せて 自らの課題を追求し 深めることを目的とする これまでに学んだ知識 技術 態度を統合しながら看護実践を展開する 退院後の生活を視野に入れた全人的アセスメント と 長期的展望に立った看護援助を実践すること で 地域を見据えた看護について考えることができる 看護実践経験から芽生えた問題意識や自らの課題を学ぶことで 自己の看護観 を深め プロフェッショナルなナースとして生涯学んでいく方向性を見出すことが出来る a. 学内オリエンテーションを行い 実習開始までに 実習概要 目標を把握する b. 自らの実習目標に基づき 自己学習し 患者選定を行う c. 原則 1 名以上の患者を受け持ち 適切な看護実践と記録を行う d. 主体的姿勢でカンファレンスを行い 学びの共有化と課題探求に向けてグループダイナミックスを発揮する e. 実習最終日に サマリー発表を行う 自己の目標を達成するために必要な学習や記録用紙を考えておく 地域を見据えた看護とはどういうことかを考えてから実習に臨んでほしい 先行履修科目 全ての実習を履修していること テキスト 既習の看護学の教科書全般 それぞれの実習目標に関連する文献に関して 主体的に検索を行う 評価方法 実習目標の到達度 70% 出席状況, 実習態度 ( 言葉遣い 服装なども含まれる ), 実践内容, カンファレンスの参加態度, 記録物 30% により総合的に達成状況を評価する 実習時間にはオリエンテーションも含まれる

12 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 保健師教育分野 科目番号 公衆衛生看護活動展開論 Ⅱ 美舩智代他 開講年次 4 年前期 必修 選択 選択 授業形態 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (3 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 保健師資格必修養護教諭二種免許必修 コミュニティ アズ パートナーモデルを理解した上で 既存の資料やインターネットを活用した情報から地域診断過程をで学ぶ グループ 集団への支援方法としての健康教育について実際に演習を行い学ぶ 地域診断過程を理解する 地域診断に必要な情報を収集 アセスメント 課題が特定できる 集団を対象とした健康教育を実施するために必要な理論と技術を習得する 回 授業内容 地域診断に関する理論 診断過程についての概説 ( 復習 ) に関するオリエンテーション 人口統計から下記に示す 1 5 について一次アセスメント ( 要約 比較 推論 ) する 人口統計から下記に示す 1 5 について一次アセスメント ( 要約 比較 推論 ) する 1 5 の一次アセスメントを発表する 人口統計から下記に示す 6 10 について一次アセスメント ( 要約 比較 推論 ) する 人口統計から下記に示す 6 10 について一次アセスメント ( 要約 比較 推論 ) する 健診結果 介護保険統計 協会けんぽ資料等の一次アセスメントをする 授業方法 公衆衛生看護学概論で既習した地域診断に関する内容を復習しておく 前回の内容を復習してくる 1 5 について一次アセスメント内容を復習し発表に備える 他のグループの発表内容と比較 考察しアセスメント力を確実なものとする 人口統計の 6 10 の情報を確認しアセスメント内容について予習しておく 前回の人口統計の 6 10 の一次アセスメント内容を確認し 続きについて予習しておく 健診結果 介護保険統計 協会けんぽ資料等情報を読み込みアセスメント内容について予習をしておく 取組時間 担当者 矢倉 矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山

13 回 授業内容 授業方法 取組時間 担当者 健診結果 介護保険統計 協会けんぽ資料等の一次アセスメントをする 健診結果 介護保険統計 協会けんぽ資料等の一次アセスメントの結果を発表する 8 つのサブシステムに関する情報収集とアセスメント 一次アセスメントを統合して二次アセスメントを行い 健康課題を抽出する ( 関連図の作成 ) 抽出した健康課題を解決するのための計画立案 評価指標を検討する 地域診断過程を発表し ディスカッションする 地域診断過程を発表し ディスカッションする 健康教育の位置付け ( 定義と目的 目標 対象と場 ) 健康教育の技術 ( 学習方法 教育技術 ) 健康教育の展開過程 ( 地域のニーズ把握 アセスメント 計画 立案 実施 評価 ) 健康教育について 企画書と指導案の作成 前回の健診結果 介護保険統計 協会けんぽ資料等の一次アセスメントの続きについて予習しておく 前回のアセスメント内容を再度復習し発表原稿を考える発表からの学びを復習する 担当市町村のホームページ等から情報収集し その資料を持参する これまでに実施したアセスメント内容を再度復習し統合させてくる 左記の内容について事前に考えてくるこれまでの過程を十分に理解を深め発表にそなえる 各グループの発表との比較において学びを深める 各グループの発表との比較において学びを深めレポートを作成する 公衆衛生看護学概論で既に学習した健康教育に関する内容を復習しておく 公衆衛生看護技術 2 第 6 章を予習しておくこと 公衆衛生看護学概論ですでに学習した健康教育に関する内容を復習しておくこと 公衆衛生看護技術 2 第 6 章を予習しておくこと グループごとにテーマを決め企画書と指導案の準備をする 1.5 時間 2 時間 矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山矢倉美舩細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山

14 回 授業内容 授業方法 取組時間 担当者 18 健康教育について 企画書と指導案の作成 テーマに沿った効果的な方法を考え企画書および指導案の準備をする 2 時間 美舩矢倉細田稲田景山 19 健康教育について 効果的な方法を工夫し教材を作成する テーマに沿った効果的な方法を考え教材を作成し発表に備える 2 時間 美舩矢倉細田稲田景山 健康教育について 効果的な方法を工夫し教材を作成する 健康教育について 発表 ディスカッション 評価 健康教育について 発表 ディスカッション 評価 健康教育について 発表 ディスカッション 評価 テーマに沿った効果的な方法を考え教材を作成し発表に備える 各グループとの比較において学びを深める 各グループとの比較において学びを深める 各グループとの比較において学びを深めレポートを作成する 2 時間 美舩矢倉細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山美舩矢倉細田稲田景山 先行履修科目 地域基礎看護学 公衆衛生学 公衆衛生看護学概論 公衆衛生看護活動展開論 Ⅰ を履修すること テキスト 1. 公衆衛生看護学 : 荒賀直子 後閑陽子編集 インターメディカル 2. 標準保健師講座第 1 巻地域看護学概論 : 奥山則子他 医学書院 国民衛生の動向 2016/2017, 厚生労働統計協会コミュニティアズパートナー地域看護学の理論と実際第 2 版 : エリザベス T. アンダーソン ジュディス マクファーレイン 金川克子 早川和生監訳 医学書院 評価方法参加度 30% 成果物 50% レポート 20% テキストは 2 年次に購入したテキスト 1 を主に使用するが 副教材としてテキスト 2 を使用する 授業は 1 23 の順ではなく変更の可能性がある 授業の第 1 回目に示す 地域診断に使用する人口統計 1 10 についても授業の第 1 回目に示す 地域志向科目

15 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 保健師教育分野 科目番号 公衆衛生看護管理論 長谷川ゆかり 開講年次 4 年前期必修 選択選択 授業形態時間数 ( 単位数 ) 15 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 可 (5 名 ) 保健師資格必修養護教諭二種免許必修 地域で生活する人々の健康課題を見出し 住民が主体的に健康課題解決の過程を踏むことができるよう 関係機関等と協働してコミュニティの力量形成を図ることをめざす保健師の役割を考察する そのために 公衆衛生における看護管理の機能及び課題を理解する さらに 健康危機管理や災害の管理 健康づくりに関する施策化における保健師の専門性の発揮とマネジメントについて 演習を通じて考える 公衆衛生看護管理の目的と機能について理解する 公衆衛生看護管理の対象について理解する 演習を通じて公衆衛生看護管理についてイメージできる 回 授業内容 授業方法 取組時間 担当者 1 公衆衛生看護管理の目的と機能について 公衆衛生看護学 P3~12 を読んでおく 長谷川 2 公衆衛生看護管理の対象について 1( 公衆衛生看護管理の対象である組織運営 人事管理 予算管理 情報管理 地域ケアの質の管理 リスク管理について 3 回に分けて 公衆衛生看護学 P128~P147 を読んでおく 長谷川 3 公衆衛生看護管理の対象について 2 公衆衛生看護学 P128~P147 を読んでおく 長谷川 4 公衆衛生看護管理の対象について 3 次回のに向け テーマを考える 長谷川 5 公衆衛生看護管理の実際について演習を通じて体験する 演習で必要となった資料等を準備する 長谷川 6 公衆衛生看護管理の実際について演習を通じて体験する 発表に向けまとめる 長谷川 7 公衆衛生看護管理の実際について演習を通じて体験する 発表 発表したり 発表を聞いたりして感じたことをまとめる 長谷川 8 演習を通じて 発表まとめ 発表したり 発表を聞いたりして感じたことをまとめる 長谷川

16 先行履修科目 地域基礎看護学 公衆衛生看護学概論 テキスト 1. 公衆衛生看護学第 4 版データ更新版編集荒賀直子 後関容子インターメディカル 2. 標準保健師講座公衆衛生看護学概論標美奈子他医学書院 授業で提示します 評価方法定期試験 60% 授業態度 ( 含む )30% 提出物 10%

17 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 保健師教育分野 科目番号 公衆衛生看護活動展開論実習 美舩智代 稲田千明 景山真理子 開講年次 4 年前期 必修 選択 選択 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 45 時間 (1 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 保健師資格必修養護教諭二種免許必修 地域看護基礎学 公衆衛生学 保健統計学 地域連携支援看護論 疫学 社会福祉 社会保障論で学んだ知識を活用した実習とする 臨地実習は 地域で生活する様々な健康レベルにある高齢者への地域包括ケアシステムを理解し 高齢者保健分野における看護実践能力の基盤を養うために 市町村で行う 市町村の機能を理解し 専門職の役割分担と看護職の役割 利用者の特性を理解する さらに地域包括支援センター内外との連携 協働の実際から 地域の高齢者等への包括的継続的ケアについて理解する 地域で生活する様々な健康レベルにある人々への保健師活動を理解する 個人 家族 集団 組織などの対象の特性に合わせた保健師活動の展開方法 技術について理解する 地域の健康課題を明確にするために地域診断を深めることが出来る 保健 介護 福祉部門および関連機関との連携 協働の実際を体験し保健師の専門性について理解する 健康危機管理について理解する a. 実習目標に基づき 市町村で取り組んでいる業務について自己学習をしておく b. 実習までに今までの学びを再構築する さらに自己の学習課題を明確にする c. 実習グループで取り組みたい課題について グループで 2 つテーマを決め 事前学習しておく d. 実習は原則として 実践は一部可能だが見学実習が基本となる e. 実習目標と学生個々の自己学習課題に基づき 実習指導者との打ち合わせの場を持ち実習計画を立てる f. 実習指導者および関係者からのオリエンテーションを受ける g. 原則 その日の実習終了時 実習指導者と 1 日の学びについてカンファレンスを持つ h. 実習最終日 ( 学内 ) に自己学習課題 グループ課題や実習全般での学びを共有し最終カンファレンスを行い考えを深める 先行履修科目 テキスト 公衆衛生看護学授業の学びを振り返り 自己の学習課題を明確にしておく 公衆衛生に関するニュース 新聞などに関心を持ち情報を得る 単位取得科目 : 公衆衛生学 社会福祉 社会保障論 コミュニティ論 まちの健康論 疫学 災害看護論 保健統計学 学校保健 産業保健 公衆衛生看護活動展開論 Ⅰ 地域基礎看護学 フィールド体験実習 公衆衛生看護学概論履修済み科目 : 公衆衛生看護活動展開論 Ⅱ 実習記録様式やプリントなど資料を配布する 国民衛生の動向 他関連文献は適宜紹介する 評価方法 実習目標の達成度 70% 出席状況 実習 カンファレンスへの参加や態度 10% 健康教育 10% 日々の記録や実習修了後のレポート等 10% 臨地実習要綱を厳守して実習に臨む 地域志向科目

18 2018 年度鳥取看護大学看護学部看護学科科目シラバス専門分野 保健師教育分野 科目番号 公衆衛生看護管理論実習 美舩智代他稲田千明 景山真理子 開講年次 4 年前期 必修 選択 選択 授業形態 実習 時間数 ( 単位数 ) 90 時間 (2 単位 ) 科目等履修生ほか受入 ( 受入可能人数 ) 不可 保健師資格必修養護教諭二種免許必修 先行履修科目 テキスト 評価方法 公衆衛生看護学 疫学 保健統計学および保健福祉行政論で学んだ知識を活用した実習とする 臨地実習は保健所 保健センターを必須とし 医療保険者としての市町村など多様な場で実習を行う 地域で生活する様々な健康レベルにある人びとへの看護活動を理解し 看護実践能力の基盤を養う 対象の特性に合わせた看護の方法 技術 地域ケアシステムについて理解し 公衆衛生看護活動を実践するための基本的技術を養う 同時に 健康の保持 増進に向けて 地域診断に基づき 地域のヘルスニーズを充たすための公衆衛生看護の専門的活動方法を理解する 保健所内の他職種と協働して また管内市町村や関係機関などと連携し 広域な健康課題に取り組んでいることについて理解する 精神保健福祉対策 難病対策 結核 感染症対策 エイズ対策および児童虐待予防対策などの専門的な保健サービスについて理解する 健康危機管理について理解する 保健所で行う環境衛生 食品衛生対策への取り組みについて理解する 保健所と市町村との連携 協働の実際について学ぶ a. 実習目標に基づき 保健所で取り組んでいる業務について自己学習しておく b. 実習までに今までの学びを再構築する さらに自己の学習課題を明確にする c. 実習グループで取り組みたい課題について グループで 2 つテーマを決め事前学習しておく d. 実習は原則として 実践は一部可能だが見学実習が基本となる e. 実習目標と学生個々の自己学習課題に基づき 実習指導者との打ち合わせの場を持ち実習計画を立てる f. 原則 その日の実習終了時 実習指導者と 1 日の学びについてカンファレンスを持つ g. 実習最終日 ( 学内 ) に 自己学習課題 グループでの課題や実習全般での学びを共有し考えを深める h. 実習終了後 自己学習課題 グループ課題に基づき課題レポート 公衆衛生看護管理論実習での学び について作成し実習記録提出時に一緒に提出する 公衆衛生看護学での学びを振り返り 自己学習課題を明確にしておく 公衆衛生に関するニュース 新聞などに関心を持ち情報を得る 単位取得科目 : 公衆衛生学 社会福祉 社会保障論 コミュニティ論 まちの健康論 疫学 災害看護論 保健統計学 学校保健 産業保健 公衆衛生看護活動展開論 Ⅰ 地域基礎看護学 フィールド体験実習 公衆衛生看護学概論履修済み科目 : 公衆衛生看護活動展開論 Ⅱ 実習記録様式やプリントを配布する 国民衛生の動向 他関連文献は適宜紹介する 実習目標の達成度 70% 出席状況 実習, カンファレンスへの参加状況や態度 10% 日々の記録 レポート 20% 臨地実習要綱を厳守して実習に臨むこと 地域志向科目

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産 ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産ケア EBM とナラティブに基づく助産ケア NBM の方策について探求する 1. リプロダクティブヘルス ライツ

More information

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル改訂版 平成 28 年 6 月 周南市地域福祉課 地域包括支援センター 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービス事業者

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73> 平成 28 年度認知症介護実践研修 : 実践リーダー研修カリキュラム ( 案 ) 目的 : 実践者研修で得られた知識 技術をさらに深め 施設 事業所において ケアチームを効果的 効率的に機能させる能力を有した指導者を養成することを目的とする 目標 : 1. チーム運営に必要なリーダーシップ能力を修得する 2. 多職種チームにおいて理念を共有し合意形成を行う能力を修得する 3. おもに OJT を通じた人材育成についての知識

More information

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx 平成 31 年度介護支援専門員専門研修課程 Ⅰ カリキュラム 1 研修名 2 目的 3 対象者 数 平成 31 年度介護支援専門員専門研修 Ⅰ 現任の介護支援専門員に対して 一定の実務経験をもとに 必要に応じた専門知識及び技能の修得を図ることにより その専門性を高め 多様な疾病や生活状況に応じて 医療との連携や多職種協働を図りながらケアマネジメントを実践できる知識 技術を修得し もって介護支援専門員の資質向上を図ることを目的とする

More information

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E > 第 3 章 計画の基本理念等と 重点的な取り組み 第 3 章計画の基本的な考え方 第 3 章計画の基本的な考え方 1 計画の基本理念 地域包括ケアシステムの構築高齢者が住み慣れた地域で可能な限り継続して生活できるよう 個々の高齢者の状態やその変化に応じ 医療 介護 予防 住まい 生活支援が一体的かつ継続的に提供できる体制を構築します 病院 急性期 回復期 慢性期 病気になったら 医療 介護が必要になったら

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本的な技術が実践できる ( 患者のーズを身体的 精神的 社会的 スピリチュアルな側面から把握 ) 2 日常ケアに必要な基本的知識 ( バイタルサイン 検査値などの正常値 自部署の代表的な疾患の病態生理

More information

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E > カリキュラムについて 専門看護師 等を養成する既存の課程との関係について 論点 1 資料 2 専門看護師 等を養成する既存の課程が 特定行為の習得のための教育を併せて行う場合 当該課程を指定する際に留意すべき事項は何か 教育 研修を行う機関では 専門看護師 等を養成するための教育内容と 特定行為の習得のための教育内容等基準とを組み合わせ 独自のカリキュラム (123) を策定すると想定している その場合

More information

居宅介護支援事業者向け説明会

居宅介護支援事業者向け説明会 介護予防ケアマネジメントの類型 介護予防サービス計画 ( 現行プラン ) ケアマネジメント A ( 原則的プラン ) ケアマネジメント B ( 簡略化プラン ) ケアマネジメント C ( 初回のみプラン ) 予防給付のみ予防給付と総合事業 総合事業のみ総合事業のみ総合事業のみ 介護予防サービス 介護予防サービスに相当事業 訪問型 (A B C) 通所型 (A B C) 一般介護予防事業を組みあわせて使う場合

More information

Microsoft Word - シラバス.doc

Microsoft Word - シラバス.doc 1 多様なサービスと理解 (1) 職務の理解 これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を行うのか 具体的なイメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにさせる 2. 2. 多様なサービスの理解 2 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3. 3. 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3 (

More information

平成30年度シラバス作成要領

平成30年度シラバス作成要領 平成 30 年度 < シラバス作成要領 > 学修 教育開発センター 教育支援センター 狭山学務部 中央教育審議会 学士課程教育の構築に向けて (2008) の用語解説において シラバスは以下のように定義されています 各授業科目の詳細な授業計画 一般に 大学の授業名 担当教員名 講義目的 各回の授業内容 成績評価方法 基準 準備学習等についての具体的な指示 教科書 参考文献 履修条件等が記されており

More information

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ メディアと情報伝達 大野隆士近藤諭 教養科目 4 群 / 選択 / 後期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次 教養科目 受講生参加科目 司書資格科目 / 選択 メディアの発展とそれに伴うコミュニケーションへの影響についての理解を通して コミュニケーションや情報伝達がどのように変化してきたのかを学ぶ 方法として 授業内でグループを組み ディスカッション 問題発見 解決法の提示などといったアクティブ

More information

看護学部教育課程概念図 大学の基本理念 人間重視を根幹とした人材の育成 地域社会への積極的な貢献 大学の教育目標 学術研究の高度化等に対応した職業人の育成 まちづくり全体により大きな価値を生みだす 知と創造の拠点 教育目標 育成する人材像 的確な実践力を有する人材の育成 人間性を尊重した対人関係形成

看護学部教育課程概念図 大学の基本理念 人間重視を根幹とした人材の育成 地域社会への積極的な貢献 大学の教育目標 学術研究の高度化等に対応した職業人の育成 まちづくり全体により大きな価値を生みだす 知と創造の拠点 教育目標 育成する人材像 的確な実践力を有する人材の育成 人間性を尊重した対人関係形成 2-4 看護学部の教育課程 ⑴ 基本的考え方 ⑵ 教育課程の編成 ⑶ 卒業要件 進級要件 資格 (1) 基本的考え方 a. 学部の特色看護学部では 幅広い職業人の育成を行うことを基盤とし 看護学という特定の専門分野の教育研究を通じて 社会に貢献することを特色としています 具体的には 確実な看護実践力を持ち 高い資質を有する看護職を輩出するとともに 保健 医療 福祉行政や関係機関と連携し 地域看護の充実や市民の健康の保持増進につながる研究を通して社会に貢献することとなります

More information

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 1 2 年次 看護倫理実践論 ( 柳田他 )(G201) 医療安全管理論 ( 甲斐 ) (G416)10/1( )~ 看護研究方法論 ( 野間口 鶴田 )(G201) 4/9( )~ 看護実践方法論 ( 野間口 末次他 )(G611) 10/1( )~ 基盤システム看護学特論 ( 甲斐 末次 大川 ) (G416)4/10( )~ 精神看護学特論

More information

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ Press Release 平成 31 年 1 月 23 日 240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台 79-1 キリンビバレッジ ご協力の下 横浜国立大学経営学部 1 年生全員が新商品開発にチャレンジ! 横浜国立大学経営学部では 初年次教育の一環として キリンビバレッジ株式会社のご協力により 横浜 湘南発の清涼飲料新商品の開発 プロジェクトを展開しています このプロジェクトは 2017 年 4 月の学部改組において導入された

More information

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性 Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 139 地域包括支援センター職員の専門性と実用的スキルに関する考察 あらまし 2000 2005 2012 1. はじめに 1989 1 2 3 2000 4 1 1990 1999 10 300 10 1994 2 1987 3 4 79 85 140 245 2005 65

More information

知識の創造を目指した多分野連携によるフォーラム型授業の提案

知識の創造を目指した多分野連携によるフォーラム型授業の提案 医療系分野での多職種連携 PBL 授業 の実践と教育効果 課題 昭和大学歯学部片岡竜太 私立大学情報教育協会栄養学 薬学 医学 歯学 看護学グループ分野連携アクティブラーニング対話集会 2018 年 1 月 21 日帝京平成大学中野キャンパス 医療系分野での多職種連携 PBL 授業の実践と教育効果 課題 1. 多職種連携 PBL の実践 2. ICT の活用 3. 教育効果と課題 多職種連携 PBL

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) カリキュラム 1 研修名 2 目的 3 対象者 4 時間数 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) 介護支援専門員証に有効期限が付され, 更新時に研修の受講を課すことにより, 定期的な研修受講の機会を確保し, 介護支援専門員として必要な専門知識及び技術の修得を図ることにより, 専門職としての能力の保持 向上を図ることを目的とする

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医 1 下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医療 介護の連携を司る医師会等による在宅医療連携拠点機能施設を 市町村がコーディネートし これを都道府県が後方支援する形が提唱されている

More information

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語 平成 25 年度教育課程普通科 1 年 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語表現 Ⅱ 2 α 3 α 3 国語総合 4 5 4 4 現代文 4 3 3 3 3 古典 4 β 3 β 3 古典講読 2 2 α 2 2 α 2 国語表現 3 1 1 1 2 2 2 現代文

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

(目的)

(目的) 目的 期待される能力 ( 目的 ) 1. 糖尿病を持ちながら生活をする対象に対し 悪化を防ぎ 健康な生活が継続できるような質の高い技術を用いて援助でき 発症予防においても貢献できる糖尿病看護認定看護師を育成する 2. 糖尿病教育 看護分野において優れた実践力を発揮し あらゆる分野の看護職に対して必要に応じて相談 支援ができ医療チームにおいて連携が図れる 3. 1,2 を通して 糖尿病教育 看護分野全体の質の向上を図る

More information

計画の今後の方向性

計画の今後の方向性 第 3 章計画の基本理念及び基本目標 19 1 計画の基本理念 すべての高齢者が人としての尊厳をもって 住み慣れた家庭や地域で生き生きと自分らしい生活が送れる 活力ある 健康長寿のまち の実現 新座市は 昭和 40 年代以降 首都近郊のベッドタウンとして 働き盛り世代の流入により急速に都市化が進展してきました そしていま 人口の高齢化が急速に進展していく中 定年退職等によって多くの団塊世代が地域社会に戻ってきています

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当学年 2 開講期通年 必修 選択区分選択単位数 2 課題に対する取り組み等を重視します 出席を欠かさないで下さい

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 地域ケア会議開催計画について 地域ケア会議の実施地域ケア会議は 支援が必要な高齢者等への適切な支援を行うための検討を多様な関係者で行うとともに 個別ケースの検討等によって共有された地域課題を地域づくりや政策形成に結び付けていくことで 地域包括ケアを推進する一つの手段です 魚津市地域包括支援センターは ( 以下

More information

平成 30 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士実習分野講習 < 実習東京 CJ1> 開催日 : 平成 30 年 8 月 16 日 ~8 月 19 日 ( 日 ) 現在 日程時間科目形態講習内容講師 10:10~10:25 10:25~10:30 8 月

平成 30 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士実習分野講習 < 実習東京 CJ1> 開催日 : 平成 30 年 8 月 16 日 ~8 月 19 日 ( 日 ) 現在 日程時間科目形態講習内容講師 10:10~10:25 10:25~10:30 8 月 社会福祉士 平成 30 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士基礎分野講習 < 基礎東京 C> 開催日 : 平成 30 年 7 月 15 日 ( 日 ) 時間科目形式内容講師 9:30~9:45 会場内に掲載している座席表をご確認の上 指定の席にお座りください 9:45~9:50 9:50~11:20 社会福祉士論 1. 社会福祉士の業務 役割と意義 2. 相談援助の概念と範囲

More information

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐ 2011.08.31 日本看護学教育学会 加藤千佳 1) 城丸瑞恵 2) いとうたけひこ 3) 1) 昭和大学大学院保健医療学研究科 2) 昭和大学保健医療学部看護学科 3) 和光大学現代人間学部心理教育学科 看護基礎教育において臨地実習は看護実践能力の向上に重要な意義がある 学生の実習目標達成のために実習指導者の役割は大きく 指導者の指導観 教育観 看護観や 願いが学生の実習に大きく影響している

More information

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔 介護サービス事業に係る事務手続 書類等の見直しについて 厚生労働省からの各基準 通知等の改正内容 ( 新旧対照表 ) は神戸市ホームページ 神戸ケアネット 国等からの通知 文 (http://www.city.kobe.jp/cityoffice/18/carenet/hiroba/tsuchi-index.html) を参照すること リハビリテーション 個別機能訓練関係 1. リハビリテーションマネジメント加算

More information

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと 介護職員初任者研修研修カリキュラム ( 科目別シラバス 科目別特徴等 ) 事業者名 : 公益財団法人東京しごと財団 平成 9 年 1 月 5 日現在 担当科目時間 ( 項目 科目番号 科目名 ) 数 科目別特徴 指導体制 1(1) 多様なサービスの理解 国の介護施策とその動向 介護サービスの全体像をとらえる 1() 介護職の仕事内容や働く現場の理解 (1) 人権と尊厳を支える介護 5 () 自立に向けた介護

More information

開講年度 2018 開講時期半期標準履修年次 1 年次単位科目名講義 演習担当教員木崎節子 苅田香苗 吉田正雄 櫻井拓也春学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15) 曜日 時限等秋学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15

開講年度 2018 開講時期半期標準履修年次 1 年次単位科目名講義 演習担当教員木崎節子 苅田香苗 吉田正雄 櫻井拓也春学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15) 曜日 時限等秋学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15 社会医療情報学 (-Social Medical Informatics-) Ⅰ 公衆衛生学の理解を深め 主体的に研究テーマに取り組むための知識 技術を習得し オリジナルティのある仕事ができる研究者の育成 Ⅱ 年次毎の 1 年次 環境と健康 疾病予防に関する公衆衛生学の方法論を学び 問題の分析と対処方法を習得する 2 年次 ラボでの実験やフィールドワーク ( 実地調査 ) などをとおして 公衆衛生の領域における課題を具体的に認識し

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 社会科 社会科学習指導案 学級 : 3 年 1 組 29 人場所 : 3 年 1 組教室指導者 : 教諭阪本晃年 1 単元名 くらしと経済 2 単元について (1) 教材観本単元は, 私たちの暮らしと経済 の第 1 節にあたり, 消費, 流通, 生産についての基本的な社会的事象を取り上げ, 経済活動の意味や意義を身近な生活と結びつけて学習していく 学習指導要領では, 個人や企業の経済活動が様々な条件の中での選択を通じて行われるという点に着目させるとともに,

More information

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力 Ⅲ. メディアデザイン学科の人材養成の目的と 3 ポリシー 学部の人材養成の目的 未来デザイン学部は 現代社会が直面する問題解決のためのコミュニケーションスキル マネジメントスキル IT スキルに関して優れた専門性を有し 多様な価値観に基づく豊かさの創造に寄与できる人材を養成することを目的とする 学科の人材養成の目的 メディアデザイン学科では 社会生活を送るうえで必要となる知識 理解 汎用的技能 態度

More information

福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科

福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科 福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科の指導法 は, 高校福祉科の社会福祉に関する専門教科の科目ではなく, 教科教育法に関する科目である以上,

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス) 介護支援専門員実務研修 3 日目 13:45~15:45 第 6 章 ケアマネジメントのプロセス 1 本科目の目的と修得目標 目的 ケアマネジメントプロセスの全体像を理解する 修得目標 1. ケアマネジメントプロセスの構成と流れについて説明 できる 2. 各プロセスの意義について説明できる 3. 各プロセスの目的について説明できる 4. 各プロセスの関連性を述べることができる 5. ケアマネジメントプロセスの全体像について説明できる

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤志 吉森聖貴 福島学 鈴木グコード秀男 小島康史 配当学年 3 開講期通年 必修 選択区分選択単位数

More information

1

1 SEITOKU 2017 1 2 3 Topics News 4 キャリアに応じた 教 育プログラムを用意 教職未経験者向け 幼稚園 小学校の教員免許状を持つ 又は年度内に取得見込みの教職未経験者を対象に 総合的な人間力と 教育の専門家としての実 践的力量を持った教員を育成します 現職教員向け 現職教員が対象 経験を積んだ教員としてさらなる専門性と豊かな人間性を身につけ 保護者や地域社会と連携した

More information

開設 全学共通科目 講義コード 科目ナンバー ZC103 講義名 手話入門 ⅠA 組 開講期 前期 担当者名 橋本一郎 受講可能学部 E/I/C/U 単位数 2 備考 科目の趣旨 手話という聴覚障害者のコミュニケーションツールの初歩レベルを学び あわせて 聴覚障害者を取り巻く社会的

開設 全学共通科目 講義コード 科目ナンバー ZC103 講義名 手話入門 ⅠA 組 開講期 前期 担当者名 橋本一郎 受講可能学部 E/I/C/U 単位数 2 備考 科目の趣旨 手話という聴覚障害者のコミュニケーションツールの初歩レベルを学び あわせて 聴覚障害者を取り巻く社会的 シラバス ( 講義概要 ) 開設 全学共通科目 講義コード 20200300 科目ナンバー ZC103 講義名 手話入門 ⅠA 組 開講期 前期 担当者名 橋本一郎 受講可能学部 E/I/C/U 単位数 2 備考 科目の趣旨 手話という聴覚障害者のコミュニケーションツールの初歩レベルを学び あわせて 聴覚障害者を取り巻く社会的環境が持つ諸問題を取り上げて 聴覚障害者のおかれた状況への理解を広げ 手話文化という

More information

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx I. 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A II. A A III. A A 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A 7 A A 8 A A 9 A A 10 A A 11 A A 12 A A IV. 1 Aa' Aa' 2 Aa' Aa' 3 Aa' Aa' 4 a. Aa' Bb b. Aa' Bb c. Aa' Aa' d.

More information

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身 3 単位 対象学年 組 区分 1 年 1234567 必修 黒尾卓宏 笹川浩司 奥村秀章 奥浦隆二 各種球技運動の基本的技能の習得及びルール ( 審判法 ) の理解 陸上 縄跳びを通した体つくり運動 各種球技運動の基本及び発展的技能の習得とゲームを楽しむことができる態度を養う 縄跳びを通した体つくり運動 柔道では 受け身を中心とした体の動かし方 守り方ができる サッカー バスケットボールの戦術を理解させ

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph 採用時期 :207 年 0 月 日応募期限 :207 年 5 月 2 日 ( 金 ) 摂南大学教員公募内容一覧 学部 薬学教育 特任講師任期 2 年 6 ヵ月 物理学 有機化学 Ⅰ 物理化学 Ⅰ 基盤実習ほか 薬剤師免許 (*) を有すること ( 見込み可 ) 2 博士の学位を持っていることが望ましい 3 化学 物理等に関する教育 研究能力の高いこと 薬学部 薬学科 微生物学 特任助教任期 2 年

More information

地域保健総合推進事業冊子P01_59_最終.indd

地域保健総合推進事業冊子P01_59_最終.indd 要旨 保健師教育の質を確保するための地域看護学実習指導の充実は喫緊の課題であるため 平成 21 年度の地域保健総合推進事業において 平成 21 年の指定規則改正に基づく臨地実習展開の効果的な指導体制について検討し 4 単位の実習計画案 ( 必須体験 5 項目 :1 地域診断 2 母子 成人 高齢者等の 3 事例以上の家庭訪問で 1 例は継続訪問 3 地域アセスメントに基づく健康教育の実施 4 母子

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx ( 別表 )( 第 18 条関係 ) 1 グローバルマネジメント学科 授業科目 単位数 Foundations of EnglishⅠ 1 Basic English CommunicationⅠ 1 Foundations of EnglishⅡ 1 Basic English CommunicationⅡ 1 Comprehensive EnglishⅠ 1 Academic English CommunicationⅠ

More information

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ 心理 生理 病理 科目の内容指導法自閉症教育総論 単位数履修方法配当年次 2 R or SR 3 年以上 科目コード EG4735 担当教員 青木真澄 わが国で, 自閉性障害のある児童生徒に学校教育が行われてから約 30 年の年月が経過している 彼らの 障害の程度に応じて, 通常の学級や通級指導教室, 特別支援学級, あるいは特別支援学校で多様な教育が 行われてきた しかし, 未だなお, 彼らに効果的であると実証された指導方法は確立されていない

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

評価方法 ディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミング 定期テストディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミングその他成果物 定期テストディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミングその他成果物 上に示す観点に基づいて 学習のまとまりごとに評価し 学年末に

評価方法 ディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミング 定期テストディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミングその他成果物 定期テストディスカッション等の事例を用いた活動実習ブレインストーミングその他成果物 上に示す観点に基づいて 学習のまとまりごとに評価し 学年末に 平成 30 年度保健体育科 学校番号 218 教科保健体育科目保健単位数 1 単位年次 2 年次使用教科書最新高等保健体育 ( 大修館書店 ) 副教材等最新高等保健体育ノート ( 大修館書店 ) 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 思春期の健康と性への関心 欲求と性行動について理解しよう 妊娠 出産について理解しよう 結婚生活と健康について考え 中高年期を健やかに過ごせるように計画しよう

More information

3. 学生定員と入学状況 看護学専攻の入学定員, 収容定員及び過去 2 年間の入学状況は, 次表のとおりであり, 定員は充足 されている 看護学専攻の入学定員と収容定員 研究科 専攻 課程 入学定員 収容定員 医学系研究科 看護学専攻 修士課程 8 16 看護学専攻の入学状況年度 平成 17 年度

3. 学生定員と入学状況 看護学専攻の入学定員, 収容定員及び過去 2 年間の入学状況は, 次表のとおりであり, 定員は充足 されている 看護学専攻の入学定員と収容定員 研究科 専攻 課程 入学定員 収容定員 医学系研究科 看護学専攻 修士課程 8 16 看護学専攻の入学状況年度 平成 17 年度 [ 医学系研究科看護学専攻 ] 1. 教育の理念, 目標 看護学専攻では, 近年の医療への社会的要請が多様化するなかで, 専門性が高く質のよいサービスを提供するために, 高い倫理観や科学的思考力を育てるとともに, 学際的視野を広げ, 看護学と看護実践場面での課題を自発的に 具体的に研究し, 質の高い看護の実践能力を有する看護専門職業人を育成することを目的としている 教育目標としては, 次の 4 項目を掲げている

More information

資料 看護系大学生の 保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度 の自己評価に関する文献レビュー Literature Review regarding Nursing Students Self-Evaluation of Practical Competency for Pub

資料 看護系大学生の 保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度 の自己評価に関する文献レビュー Literature Review regarding Nursing Students Self-Evaluation of Practical Competency for Pub 資料 看護系大学生の 保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度 の自己評価に関する文献レビュー Literature Review regarding Nursing Students Self-Evaluation of Practical Competency for Public Health Nurses and Achievement Level at Graduation 仲下祐美子

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE > 平成 129 年 6 月 9 日 ( 金 ) 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 ) Ⅵ. 特定健診 特定保健指導の事業評価の支援計画支援計画案作成演習の進め方 演習のねらい SBOs 2. 保険者が行う特定健診 特定保健指導事業を踏まえて 地域 ( 都道府県 ) レベルでの事業の課題を把握し分析することができる 演習様式 AとB 健康課題とその対策の実情を把握したうえで,

More information

科目名

科目名 科目名 こころとからだのしくみと生活支援技術 講師名石黒美穂子 授業時間数 75 介護技術の根拠となる人体の構造や機能に関する知識を習得し 安全な介護サービスの 提供方法等を理解し 基礎的な一部または全介助等の介護が実践できる 2 尊厳を保持し その人の自立及び自律を尊重し 持てる力を発揮してもらいながらその 人の在宅 地域等での生活を支える知識や介護技術を講義と演習を一体的に実施する中 で習得する

More information

4. 構成実習内容 実習時間 単位 実習場所 成人 Ⅰ 90 時間 2 単位 横浜新都市脳神経外科病院横浜旭中央総合病院東戸塚記念病院 菊名記念病院

4. 構成実習内容 実習時間 単位 実習場所 成人 Ⅰ 90 時間 2 単位 横浜新都市脳神経外科病院横浜旭中央総合病院東戸塚記念病院 菊名記念病院 成人看護学実習 Ⅰ 1. 目的看護過程のステップを踏みながら セルフケアを必要とする対象を理解し 対象自身が自己管理に向けて自己効力感を高めるための看護を実践する能力を養う 2. 目標 1) 対象の状況に応じた適切なコミュニケーションを心がけ 円滑な人間関係を築くことができる 2) セルフケアを必要とする対象を 身体的 精神的 社会的側面から総合的に理解することができる 3) 受け持った対象への看護過程を展開し

More information

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用 通所リハビリテーション事業所における リハ部門の業務手順書 一般社団法人 京都府理学療法士会 社会局保険部 Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ

More information

Microsoft Word 年度末卒業時アンケート結果.doc

Microsoft Word 年度末卒業時アンケート結果.doc 2015 年度卒業時アンケートの結果 ( 報告 ) IR センター教育情報分析室 FD 委員会 Ⅰ. アンケートの概要 2016 年 1 月から 3 月にかけて4 年生を対象にユニパのアンケート機能を用いて実施した アンケートは 回答者の属性 東北福祉大学の教育に関する満足度 ) 学士力達成度 専門性向上 教育目標達成 意欲向上に関する項目 ( 以下 学士力等の伸び ) 時間の使い方に関する項目により構成されている

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

45101 看護学入門 1. 看護とは何かについて 定義 理念 役割から説明することができる 2. 看護の対象としての人間について説明することができる 3. 看護の提供のしくみ 看護の専門職として条件について説明することができる 4. サービス業としての看護について考え方を述べることができる 5.

45101 看護学入門 1. 看護とは何かについて 定義 理念 役割から説明することができる 2. 看護の対象としての人間について説明することができる 3. 看護の提供のしくみ 看護の専門職として条件について説明することができる 4. サービス業としての看護について考え方を述べることができる 5. 13001 医薬保健学基礎 13002 生体の構造 保健学, およびチーム医療について学び, 保健学類の各専攻の内容を理解する チーム医療における各職種の立場, 役割を理解できるようになる 1. 講義に従ってテキストを最初から最後まで良く読み通すことができる 2. 人体の解剖学名を覚えることができる 3. 人体の機能を遺伝子レベルから器官レベルそして, 各器官間の関連として知ることができる 4. 正常を知ることが異常や病気を知ることの基礎となることを理

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定 (6) 養護教諭又は栄養教諭の上級免許状を取得する方法 ア養護教諭一種免許状 養護教諭専修免許状養護教諭一種免許状を有する者が 養護教諭専修免許状の授与を受けようとする場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得しなければなりません ( 別表第 6) 養護又は教職に関する科目 養護教諭一種免許状を有する者 3 15 1 とは 養護教諭一種免許状を取得した後に 養護をつかさどる主幹教諭

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

大学院シラバス作成要領

大学院シラバス作成要領 千葉工業大学 シラバス作成要領 建学の精神 教育目標 各学部教育研究上の目的( 参考資料 ) 授業の目的や到達目標を計画する際の参考としてご利用下さい [ 建学の精神 ] 世界文化に技術で貢献する [ 教育目標 ] 師弟同行, 師弟共生の教育を以って, 広く世界に知識を求める好学心を持つ人材の育成, 自ら学び, 自ら思索し創造する人材の育成, 自由闊達, 機智縦横な人材の育成, 善隣及び協力をつくり上げていく人材の育成,

More information

カリキュラムデザイン 専門課程看護科においては 社会人基礎力の考え方を基盤に看護職の育成を目的とする そのため 基礎分野 専門基礎分野では 人権を尊重できる態度を養う分野 特に人間関係の成立 発展させるために自己理解 他者理解を深める能力は基礎分野から育てる また 准看護師教育で得た知識のうえに統合

カリキュラムデザイン 専門課程看護科においては 社会人基礎力の考え方を基盤に看護職の育成を目的とする そのため 基礎分野 専門基礎分野では 人権を尊重できる態度を養う分野 特に人間関係の成立 発展させるために自己理解 他者理解を深める能力は基礎分野から育てる また 准看護師教育で得た知識のうえに統合 カリキュラムデザイン 専門課程看護科においては 社会人基礎力の考え方を基盤に看護職の育成を目的とする そのため 基礎分野 専門基礎分野では 人権を尊重できる態度を養う分野 特に人間関係の成立 発展させるために自己理解 他者理解を深める能力は基礎分野から育てる また 准看護師教育で得た知識のうえに統合的なアセスメントを加えた科学的思考を育てるための科目と時間を設定した 精神看護学では 基礎看護学をふまえてライフサイクルにおける精神保健や

More information

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~ 一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~ 目次 Ⅰ 退院支援看護師育成プログラムの概要 1) 目的 2) 育成する能力 3) 期待される成果と今後の展開 Ⅱ 研修プログラム Ⅲ 退院支援看護師に対する資格認定について 1) 資格の認定 2) 認定基準 3) その他 研修受講申請等の流れ Ⅳ 募集要項 Ⅰ 退院支援看護師育成プログラムの概要

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

山梨大学教職大学院専攻長 堀哲夫教授提出資料

山梨大学教職大学院専攻長 堀哲夫教授提出資料 1 (1) (2) CST(core science teacher) 21 24 2 (1) (2) (3) 3 4 (1) PDCA Plan, Do, Check, Action OPPA One Page Portfolio Assessment (2) 5 OPPA (1) OPPA(One Page Portfolio Assessment : ) OPPA (2) OPPA 6 (1)

More information

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関 資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関係や福祉関係の事業者などにおいて取り扱われる生命 身体及び健康に関する個人情報を対象とするかどうか検討してはどうか

More information

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む 第 学年 * 組保健体育科 ( 保健野 ) 学習指導案 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組むことができるようにする ( 関心 意欲 態度 ) 生涯の各段階における健康について, 資料等で調べたことを基に, 課題を見つけたり,

More information

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題 第 1 学年けやき学習 ( 総合的な学習の時間 ) 学習指導案指導者小笠原健浩 1 日時平成 8 年 7 月 1 日 ( 金 ) 公開授業 1 第 1 校時 学級上田中学校 1 年 4 組男子 0 名女子 18 名計 8 名南校舎 4 階 1 年 4 組教室 主題 なぜ働くのだろう 4 主題について 1 学年に行う けやき学習 は, 職業調べ と 小学校訪問 を中核に据えて学習していく 本単元は 学年で行う

More information

( 別紙 ) 地域ケア会議 に関する Q&A 問 1 今般 地域ケア会議 を通知に位置づけた背景は何か 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年へ向けて 高齢者が尊厳を保ちながら 住み慣れた地域で自立した生活をおくることができるよう 国は 医療 介護 予防 住まい及び生活支援サービスが 日常生

( 別紙 ) 地域ケア会議 に関する Q&A 問 1 今般 地域ケア会議 を通知に位置づけた背景は何か 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年へ向けて 高齢者が尊厳を保ちながら 住み慣れた地域で自立した生活をおくることができるよう 国は 医療 介護 予防 住まい及び生活支援サービスが 日常生 事務連絡 平成 25 年 2 月 14 日 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 御中 厚生労働省老健局振興課 地域ケア会議 に関する Q&A の送付について 介護保険行政の推進につきましては 日頃からご協力をいただき厚く御礼申し上げます 地域包括支援センター等において設置 運営される 地域ケア会議 については 地域包括支援センターの設置運営について ( 平成 18 年 10 月 18 日老計発第

More information

サマリー記載について

サマリー記載について 第 64 回 HL7 セミナー HL7 標準規格 退院時サマリー のご紹介 退院時サマリー標準規格 開発検討の経緯 平成 30 年 3 月 豊田建日本 HL7 協会 ( 株式会社 HCI) HL7 CDA について HL7 Clinical Document Architecture (CDA) 文書構造を有する診療情報を記述するためのXMLによる言語 2009 年 11 月 ISO 規格 ISO/HL7

More information

1-澤田-インクル.indd

1-澤田-インクル.indd 第 Ⅰ 章研究の概要 研究の概要 1. 研究の全体構想インクルーシブ教育システムを構築し それを推進していくには まずは 教員をはじめとして それに関わる人たちがインクルーシブ教育システムについて理解し それぞれに必要とされる専門性を確実に高めていくことが大切である そして 組織及び地域としても専門性を担保していく仕組みを整備することが必要である インクルーシブ教育システムに関する教職員の資質 能力としては

More information

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があります これは 従前の学習指導要領が示した学力のとらえ方を一層深め 学力の質の向上を図ることをねらいとしています

More information

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D> 低所得高齢者等住まい 生活支援モデル事業について 平成 26 年 3 月 5 日 厚生労働省老健局高齢者支援課 低所得高齢者等住まい 生活支援モデル事業について 平成 26 年度予算案において 自立した生活を送ることが困難な低所得 低資産の高齢者を対象に 空家等を活用した住まいの支援や見守りなどの生活支援を行う事業 さらに これらの取組みを広域的に行うための仕組み作りを支援するための事業を 低所得高齢者等住まい

More information

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8 1 高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8期 第9期 資料 実績値は住民基本台帳 各年9月末 2017年以降の推計値は 性別 1歳別のコーホート変化率法による

More information

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 3 届出項目 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 する状況 3 サービス提供体制強化加算 (Ⅱ) 4 サービス提供体制強化加算 (Ⅲ) 従業者ごとに研修計画を作成し 当該計画に従い 研修 ( 外部における研修を含む ) を実施又は実施を予定していること 利用者に関する情報やサービス提供にあたっての留意事項の伝達又は技術指導を目的とした会議を定期的に開催すること

More information

H28_クリニカルラダー研修

H28_クリニカルラダー研修 平成 28 年度クリニカルラダー研修 オリエ新ン採用者 テーション ベーシック 者) 職業人としての接遇新 感染防止 医療安全採 精神保健福祉法用 病院経営の考え方 1 段 センターの概要 病院組織 看護部の理念 看護部教育について 専門職看護師としての階(職業倫理と責務 1 看護過程の展開 看護記録 人権擁護 インフォームドコンセント CVPPP 看護技術に自信をもって実践に活かそう < 吸引 経管栄養

More information

目標 5) (1) 対象の言動を受け止め否定せず 関わることができる (2) 一貫した治療的態度で接する事ができる (3) レクリエーションの企画 実施を通して対象の状況に応じた声かけ誘導ができる 目標 6) (1) 対象の生活状況の理解と 施設の役割を学習する (2) サービス提供をする医療福祉従

目標 5) (1) 対象の言動を受け止め否定せず 関わることができる (2) 一貫した治療的態度で接する事ができる (3) レクリエーションの企画 実施を通して対象の状況に応じた声かけ誘導ができる 目標 6) (1) 対象の生活状況の理解と 施設の役割を学習する (2) サービス提供をする医療福祉従 精神看護学実習 1. 目的 精神に障害をもつ人とその家族を理解し 対象に応じた看護ができる基礎的能力と 人間を尊 重する態度を養う 2. 目標 1) 精神に障害をもつ人の人権保護の重要性を理解し 対象を尊重する態度をとることができる 2) 精神看護を必要とする対象と家族との生活について理解できる 3) セルフケア能力に応じた日常生活行動への援助を計画 実施 評価できる 4) 対象への看護援助や関わりを通して

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活 学生のテーマ 1) 職業生活設計 ( キャリア形成支援 = 進路決定 ) 2) 職業選択 = 就職支援 ( 自己理解 職業理解 マッチング ) 3) 職業能力開発 ( 資格の取得 知識を活用するための能力 就職するための能力 ) 若者のテーマ 1) 職業生活設計 ( 非正規雇用 キャリアショック 転機 職場への定着 内的キャリアと外的キャリア等 ) 2) 職業選択 = 勤務継続 転職 ( 自己理解

More information

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大 山梨大学における入学者選抜改革の取組 2020 年度以降の入学者選抜の基本方針 ( 第 2 報 ) 2018 年 10 月 31 日 山梨大学 はじめに山梨大学では 本年 7 月 30 日付で 2020 年度以降の入学者選抜に関し 以下の事項について その概略をお知らせしました 1. 大学入学共通テストの出題教科 科目 記述式問題の活用方法 2. 英語認定試験の取り扱い 3. 個別学力検査等において提出を要する書類と一般選抜以外の選抜方法等

More information

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 215 室 受講対象 総合デザイン学科 担当教員 ( オフィスアワー ) 星薫 ( 放送大学 ) 森津太子

More information

Taro-14工業.jtd

Taro-14工業.jtd 工 業 1 科目構成 表 1 科目の新旧対照表 改 訂 現 行 標準単位数 備 考 1 工業技術基礎 1 工業技術基礎 2~4 2 課題研究 2 課題研究 2~4 3 実習 3 実習 6~ 12 4 製図 4 製図 2~8 5 工業数理基礎 5 工業数理基礎 2~4 6 情報技術基礎 6 情報技術基礎 2~4 7 材料技術基礎 7 材料技術基礎 2~4 8 生産システム技術 8 生産システム技術 2~6

More information