108154_P000固定資産00土地-00表紙目次.indd

Size: px
Start display at page:

Download "108154_P000固定資産00土地-00表紙目次.indd"

Transcription

1 ( ) 平22 以前の課税から新たに市街化域農となったもの田7. 第 13 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 30,307 21,397, ,186, ,728,687 54,118 4,360 2,883,333 82,805,902 27,601,484 6,443 10,397 6,937, ,853,892 81,952,196 15,987 3,632 2,057, ,684,976 34,879,404 5, ,734 10,890,947 3,167, ,825 9,367,382 2,558, ,679 8,427,168 2,191, ,537 3,937, , ,432 1,915, , ,376 1,702, , ,036 1,096, , ,149 1,070, , , , , , ,241 93, , ,374 61, , ,661 66, ,133 29,136 2, ,903 34,470, ,640, ,590,038 84,724 68,256 36,024,721 1,116,562, ,187, ,940 18,456 9,216, ,595, ,531,748 28,063 49,026 24,871,512 1,689,763, ,255,437 77,484 20,722 8,966, ,092, ,764,265 30,209 1, ,370 51,635,877 15,039,492 1, ,719 24,266,655 6,677,387 1, ,518 10,744,706 2,798, ,036 5,675,511 1,376, ,494 3,809, , ,337 1,331, , , , , ,415 1,286, , , ,332 29, , ,808 30, , ,780 46, , ,891 31, , ,723 80,549,069 4,032,539,507 1,307,277, ,210 91

2 ( ) 平23 の課税から新たに市街化域農となったもの田 92 第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 2,837 2,682,622 43,679,180 11,647,775 6, , ,536 55, ,779 2,777, , ,820 1,053, , , ,664 48, ,272 25,858 6, ,339 79,258 19, ,994 59,472 13, ,165 39,609 8, ,739 19,833 3, ,508 54,788 9, ,928 72,525 11, ,578 31,400 4, ,444 19,029 2, ,918 65,241 6, ,089 2,889,828 48,356,818 12,871,697 6,684 6,302 3,945, ,082,790 31,715,259 12, , , , ,583 4,309,970 1,246, ,129 6,206,373 1,704, , ,091 50, , ,667 92, ,813 5,966,340 1,585, , ,234 33, , ,751 68, , ,963 25, , ,461 73, , ,771 44, , ,406 59, ,346 1,110, , ,843 62,216 7, ,112 4,399, ,380,590 37,006,933 13,502

3 ( ) 平24 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 1,281 1,236,035 32,418,614 6,557,625 2, ,587 23,852 7, , ,759 67, ,431 2, ,121 2, ,858 1, ,292 1,244,053 32,702,635 6,639,173 2,329 3,231 1,587,724 65,101,024 13,021,033 5, , ,224 74, , , , , ,404 95, , ,390 58, , ,564 30, ,789 3, , ,273 1,612,273 66,933,559 13,393,004 5,449 93

4 ( ) 平25 の課税から新たに市街化域農となったもの田 94 第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 ,504 11,333,127 1,541,237 1, , , , , ,971 89, ,845 3,313,753 1,037, , ,223 84, , , , ,721 2,562, , ,145 1,436, , , ,962 20,585,626 3,621,733 1,885 2,504 1,696,949 64,606,861 8,744,946 4, , , , ,682 2,390, , ,246 1,101, , , , , , ,428 24, ,358 1, ,657 1,817,351 69,657,454 9,743,780 4,948

5 ( ) 平26 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 ,383 6,036, , ,489 1, ,318 15, ,583 2,007, , ,910 8,114, , ,060 23,047,262 1,536,479 1, , ,948 57, ,400 1,291,711 89, , ,608 45, , ,886 15, , ,660 38, , ,380 30, ,490 27,058,455 1,814,125 1,598 95

6 96 第 16 表特定市街化域農 ( 合 ) の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 全国 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの 116,690 70,069,484 1,867,054, ,097, ,512 22,945 12,191, ,741, ,823,538 34,674 59,781 32,081,518 1,955,278, ,988,659 94,007 24,715 11,248, ,723, ,169,904 36,002 1, ,213 62,888,579 18,307,021 2,705 1, ,271 34,283,927 9,412,794 1, ,958 25,741,547 6,734,038 1, ,457 9,830,205 2,388, ,342 6,073,735 1,377, ,020 3,502, , ,711 2,633, , ,910 2,682, , ,999 1,537, , ,949 2,800, , ,171 3,693, , ,371 2,408, , ,341 30,625 3, , ,018 39, ,436 2,469, , , ,849,933 5,318,969,504 1,676,525, ,825 負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満

7 ( ) 平22 以前の課税から新たに市街化域農となったもの田7. 第 13 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 4,951 3,371,544 69,489,620 23,163,205 10, ,584 22,129,612 7,376,078 1,435 1,775 1,222,074 49,188,535 15,842,841 2, ,234 15,360,689 4,829, ,154 1,304, , , ,277 70, , ,091 45, , ,601 33, , ,548 23, , ,120 21, ,762 7, ,950 1, ,575 5, ,302 5,386, ,335,437 51,793,315 14,959 19,758 10,153, ,026, ,675,577 35,721 7,833 3,932, ,039,350 76,679,782 12,656 11,598 5,247, ,429, ,157,452 17,382 4,814 1,946, ,315,169 54,434,861 6, ,001 14,462,137 4,158, ,450 7,822,687 2,139, ,350 3,988,281 1,046, ,078 1,214, , , , , , , , , ,792 83, , ,680 19, ,391 7, ,927 8, ,355 21, ,737 51,777 5, ,854 21,633,774 1,267,603, ,044,506 73,555 97

8 ( ) 平23 の課税から新たに市街化域農となったもの田 98 第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 ,321 3,472, , ,792 4, ,727 3,488, , ,741 4,803,198 1,280, ,862 20, , ,846 91, ,551 48, , ,215 31, ,091 5,523,672 1,473,

9 ( ) 平24 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 87 44,013 1,085, , ,013 1,085, , ,301 4,797, , , ,875 34, , ,922 66, , ,859 44, ,614 5,529,428 1,104,

10 ( ) 平25 の課税から新たに市街化域農となったもの田 100 第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 40 24, , , ,051 27,819 3, ,741 1,009, , ,511 12,258,686 1,634, , ,571 21, , , , ,388 37, ,357 13,685,032 1,824,

11 ( ) 平26 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 31 16, ,338 63, , ,338 63, ,283 9,039, , , ,249 26, , ,536 47, ,858 7, , ,886 15, ,472 10,517, ,

12 102 第 16 表特定市街化域農 ( 合 ) の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 大都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの 26,854 14,586, ,901, ,651,770 49,247 8,842 4,491, ,982,519 84,159,158 14,104 13,401 6,485, ,021, ,341,299 20,086 5,317 2,159, ,502,306 59,408,471 7, ,155 15,766,719 4,531, ,164 8,193,179 2,240, ,007 4,164,372 1,092, ,072 1,354, , , , , , , , , , , , ,630 20, ,477 79,966 12, ,402 8, ,355 21, ,737 51,777 5, ,352 28,117,131 1,467,723, ,286,485 92,006 負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満

13 ( ) 平22 以前の課税から新たに市街化域農となったもの田7. 第 13 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 25,356 18,025, ,696, ,565,482 43,993 3,362 2,332,749 60,676,290 20,225,406 5,008 8,622 5,714, ,665,357 66,109,355 13,334 3,138 1,848,452 95,324,287 30,049,566 4, ,580 9,586,365 2,795, ,922 9,113,105 2,488, ,022 8,251,077 2,146, ,543 3,796, , ,493 1,808, , ,696 1,601, , ,075 1,056, , ,967 1,061, , , , , , ,766 93, , ,374 61, , ,661 66, ,133 29,136 2, ,601 29,083, ,305, ,796,723 69,765 48,498 25,870, ,535, ,511,932 80,219 10,623 5,284, ,555,928 78,851,966 15,407 37,428 19,623,598 1,247,334, ,097,985 60,102 15,908 7,020, ,777, ,329,404 23,475 1, ,369 37,173,740 10,880,983 1, ,269 16,443,968 4,538, ,168 6,756,425 1,751, ,958 4,461,461 1,082, ,469 2,958, , , , , , ,360 56, ,805 1,177, , , ,941 21, , ,881 22, , ,425 24, , ,114 25, , ,869 58,915,295 2,764,936, ,233, ,

14 ( ) 平23 の課税から新たに市街化域農となったもの田 104 第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 2,528 2,472,301 40,206,923 10,721,840 5, , ,536 55, ,779 2,777, , ,414 1,037, , , ,664 48, ,272 25,858 6, ,339 79,258 19, ,994 59,472 13, ,165 39,609 8, ,739 19,833 3, ,508 54,788 9, ,928 72,525 11, ,578 31,400 4, ,444 19,029 2, ,918 65,241 6, ,779 2,679,101 44,868,769 11,941,551 6,235 6,101 3,846, ,279,592 30,434,406 11, , , , ,296 3,966,124 1,154, ,420 6,022,822 1,655, , ,091 50, , ,452 60, ,813 5,966,340 1,585, , ,234 33, , ,751 68, , ,963 25, , ,461 73, , ,771 44, , ,406 59, ,346 1,110, , ,843 62,216 7, ,903 4,293, ,856,918 35,533,337 13,188

15 ( ) 平24 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 14 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 1,194 1,192,022 31,333,294 6,340,560 2, ,587 23,852 7, , ,759 67, ,431 2, ,121 2, ,858 1, ,205 1,200,040 31,617,315 6,422,108 2,188 2,640 1,414,423 60,303,252 12,063,005 4, , ,349 39, , ,936 42, , ,545 50, , ,390 58, , ,564 30, ,789 3, , ,671 1,434,659 61,404,131 12,288,645 4,

16 ( ) 平25 の課税から新たに市街化域農となったもの田 106 第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 ,814 10,351,438 1,410,346 1, , , , , ,152 85, ,845 3,313,753 1,037, , ,223 84, , , , ,721 2,562, , ,145 1,436, , , ,221 19,576,118 3,487,133 1,827 2,195 1,480,438 52,348,175 7,110,454 4, , ,298 81, ,102 1,407, , , , , , , , , ,428 24, ,358 1, ,331 1,589,994 55,972,422 7,919,108 4,221

17 ( ) 平26 の課税から新たに市街化域農となったもの田第 15 表特定市街化域農の負担調整に関する調 ( つづき )( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの畑負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満 ,876 5,090, , ,489 1, ,318 15, ,583 2,007, , ,403 7,167, , ,777 14,007, , , ,699 30, , ,175 42, , ,750 37, , ,660 38, , ,380 30, ,018 16,541,398 1,112,

18 108 第 16 表特定市街化域農 ( 合 ) の負担調整に関する調 ( 法定免税点以上のもの ) ( 都市 ) 納税義務者 本則による ( 価格の3 の1) 課税がなされたもの 89,836 55,482,612 1,368,153, ,445, ,265 14,103 7,699, ,758,616 99,664,380 20,570 46,380 25,595,884 1,461,256, ,647,360 73,921 19,398 9,088, ,221, ,761,433 28,631 1, ,058 47,121,860 13,775,810 2, ,107 26,090,748 7,171,910 1, ,951 21,577,175 5,641,925 1, ,385 8,475,554 2,061, ,378 5,115,364 1,163, ,073 2,806, , ,796 1,920, , ,118 2,565, , ,522 1,457, , ,007 2,744, , ,268 3,529, , ,634 2,357, , ,341 30,625 3, , ,018 39, ,436 2,469, , , ,732,802 3,851,246,183 1,206,239, ,819 負担水準 0.95 以上 1.0 未満負担水準 0.9 以上 0.95 未満負担水準 0.85 以上 0.9 未満負担水準 0.8 以上 0.85 未満負担水準 0.75 以上 0.8 未満負担水準 0.7 以上 0.75 未満負担水準 0.65 以上 0.7 未満負担水準 0.6 以上 0.65 未満負担水準 0.55 以上 0.6 未満負担水準 0.5 以上 0.55 未満負担水準 0.45 以上 0.5 未満負担水準 0.4 以上 0.45 未満負担水準 0.35 以上 0.4 未満負担水準 0.3 以上 0.35 未満負担水準 0.25 以上 0.3 未満負担水準 0.2 以上 0.25 未満負担水準 0.15 以上 0.2 未満負担水準 0.1 以上 0.15 未満負担水準 0.05 以上 0.1 未満負担水準 0.05 未満

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表 1 1,000 円 1,000 円以上 68.87 円 137.74 円 18.5 円 18.5 円 37 円 87.37 円 87.37 円 174.74 円 2 2,000 円 2,000 円以上 3,000 円未満 137.74 275.48 37. 37. 74 174.74 174.74 349.48 3 3,000 円 3,000 円以上 4,000 円未満 206.61 413.22

More information

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表 1 1,000 円 1,000 円以上 70.64 円 141.28 円 18.5 円 18.5 円 37 円 89.14 円 89.14 円 178.28 円 2 2,000 円 2,000 円以上 3,000 円未満 141.28 282.56 37. 37. 74 178.28 178.28 356.56 3 3,000 円 3,000 円以上 4,000 円未満 211.92 423.84

More information

<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378>

<32365F8A5492B28CA78C762E786C7378> 土地に関する調 1 地目別市町明細表 その1 一般田 区分 地積 決定価格 筆数 市町名県計 272,318,117 16,162,086 256,156,031 27,664,657 1,582,764 26,081,893 26,057,726 401,765 371,328 102 市計町計 244,741,132 14,373,129 230,368,003 24,929,153 1,408,500

More information

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 104,333,87 4 6,850, ,483, ,335, , ,651, ,334,48 6

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 104,333,87 4 6,850, ,483, ,335, , ,651, ,334,48 6 第 1 表 納税義務者数 数 個人法人個人法人個人法人 人人人人人人人人人 1 甲府市 57,33 0 2,64 2 59,97 2 4,49 3 231 4,72 4 52,83 7 2,41 1 55,24 8 2 富士吉田市 17,50 3 554 18,05 7 3,61 4 73 3,68 7 13,88 9 481 14,37 0 3 都留市 13,28 1 56 13,84 7 3,73

More information

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 103,449,57 6 6,762, ,687, ,241, , ,565, ,231,08 7

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 103,449,57 6 6,762, ,687, ,241, , ,565, ,231,08 7 第 1 表 納税義務者数 数 個人法人個人法人個人法人 人人人人人人人人人 1 甲府市 57,97 6 2,65 7 60,63 3 4,61 3 230 4,84 3 53,36 3 2,42 7 55,79 0 2 富士吉田市 17,62 1 571 18,19 2 3,63 1 77 3,70 8 13,99 0 494 14,48 4 3 都留市 13,34 8 562 13,91 0 3,77

More information

04-1 固定資産税

04-1 固定資産税 Ⅳ. 固定資産税 都市画税 1. 固定資産税 (1) 平成 30 年度土地決定価格等調 (2) 平成 30 年度家屋決定価格等調 (3) 平成 30 年度償却資産決定価格等調 (4) 平成 30 年度土地の負担調整に関する調 ( 免税点以上 ) (5) 平成 30 年度農地に関する調 ( 免税点以上 ) (6) 平成 30 年度宅地に関する調 ( 免税点以上 ) (7) 平成 30 年度宅地に関する地区別調

More information

方公共団体コード 第 表 納税義務者数に関する調 総数 人 法定免税点未満のもの 人 法定免税点以上のもの 人 個 人,,, 土 法 人,,,,, 個 人,,, 家屋 法 人,,,,, 個 人,,, 実数 法 人,,,,, 概調都 -

方公共団体コード 第 表 納税義務者数に関する調 総数 人 法定免税点未満のもの 人 法定免税点以上のもの 人 個 人,,, 土 法 人,,,,, 個 人,,, 家屋 法 人,,,,, 個 人,,, 実数 法 人,,,,, 概調都 - 方公共団体コード 平成 年度 都市画税に関する調 第 表 都市画域及び課税域に関する調 課税域の面積 市町村の面積 千m 市街化域 千m 市街化調整域 千m その他 千m A+B+C 千m A B C ア イ ウ エ,, 都市画域の面積 甲, オカキク,,, 課税域の面積 市街化域等の 都市画税の 設定の有無 課税の有無 都市画域の指定の有無 都市画事業の認可の有無 ケコサ乙 都市画域の面積 指定有

More information

平成 8 年度土地に関する概要調書報告書 地方公共団体コード 表番号 特定市 市町村判別コード特定市以外の市町村 ( 注 ) 特定市 のについては ガイダンス表 << データ入力 >>- に留意すること 団体コード ( 注 ) 自動的に付与される 概調土 -

平成 8 年度土地に関する概要調書報告書 地方公共団体コード 表番号 特定市 市町村判別コード特定市以外の市町村 ( 注 ) 特定市 のについては ガイダンス表 << データ入力 >>- に留意すること 団体コード ( 注 ) 自動的に付与される 概調土 - 平成 8 年度 固定資産概要調 書 平成 8 年度土地に関する概要調書報告書 地方公共団体コード 表番号 特定市 市町村判別コード特定市以外の市町村 ( 注 ) 特定市 のについては ガイダンス表 >- に留意すること 団体コード ( 注 ) 自動的に付与される 概調土 - 地方公共団体コード表番号 8 平成 8 年度土地に関する概要調書報告書第 表納税義務者数に関する調 ()

More information

等調整都市計画税額が 当該商業地等に係る当該年度分の都市計画税の課税標準となるべき価格に 10 分の 6 を乗じて得た額 ( 当該商業地等が当該年度分の固定資産税について法第 349 条の 3( 第 20 項を除く ) 又は法附則第 15 条から第 15 条の 3 までの規定の適用を受ける商業地等で

等調整都市計画税額が 当該商業地等に係る当該年度分の都市計画税の課税標準となるべき価格に 10 分の 6 を乗じて得た額 ( 当該商業地等が当該年度分の固定資産税について法第 349 条の 3( 第 20 項を除く ) 又は法附則第 15 条から第 15 条の 3 までの規定の適用を受ける商業地等で 議案第 77 号宝塚市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について宝塚市都市計画税条例新旧対照表 現行 改正案 ( 納税義務者等 ) ( 納税義務者等 ) 第 2 条第 1 項略 2 前項の 価格 とは 当該土地又は家屋に係る固定資産税の課税標準となるべき価格 ( 法第 349 条の3 第 10 項から第 12 項まで 第 23 項 第 24 項 第 26 項 第 28 項又は第 30 項から第

More information

定にかかわらず 当該都市計画税額とする 5 住宅用地のうち当該住宅用地の当該年度の負担水準が 0.8 以上のものに係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 第 2 項の規定にかかわらず 当該住宅用地に係る当該年度分の都市計画税額が 当該住宅用地の当該年度分の都市計画税

定にかかわらず 当該都市計画税額とする 5 住宅用地のうち当該住宅用地の当該年度の負担水準が 0.8 以上のものに係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 第 2 項の規定にかかわらず 当該住宅用地に係る当該年度分の都市計画税額が 当該住宅用地の当該年度分の都市計画税 現行 三田市都市計画税条例新旧対照表 第 1 条 ~ 第 7 条省略 第 1 条 ~ 第 7 条省略 付則 付則 1 省略 1 省略 ( 宅地等に対して課する平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の特例 ) 2 宅地等に係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 当該宅地等に係る当該年度分の都市計画税額が 当該宅地等の当該年度分の都市計画税に係る前年度分の都市計画税の課税標準額に

More information

Microsoft Word 都市計新旧(固定確認ver.)

Microsoft Word 都市計新旧(固定確認ver.) 春日部市都市計画税条例の一部を改正する条例 春日部市都市計画税条例 ( 平成 17 年条例第 77 号 ) の一部を次のように改正する (1) 次の表中 改正前の欄の下線が引かれた字句をそれに対応する改正後の欄の下線が引かれた字句に改める 改正後改正前 附則 ( 宅地等に対して課する平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の特例 ) 5 宅地等に係る平成 21 年度から平成 23

More information

○H30条例19-1

○H30条例19-1 掛川市条例第 19 号 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例をここに公布する 平成 30 年 3 月 31 日 掛川市長 ( 別紙 ) 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例掛川市都市計画税条例 ( 平成 17 年掛川市条例第 73 号 ) の一部を次のように改正する 次の表中下線又は太線の表示部分 ( 以下改正前の欄にあっては 改正部分 と 改正後の欄にあっては 改正後の部分 という ) については

More information

農林金融2010年12月号

農林金融2010年12月号 3 3 1 2 3 2 200810 3 2010 1 2 163 2 9 4 1 3 2 3 4 5 6 7 8 農 林 中 金 総 合 研 究 所 1 1 2 3 2 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 4 1 1 1 2 2 2010 1 3 農 林 中 金 総 合 研 究 所 4 3 2 1 0 0 1 2 3 2009 1 2008 2 3 5 6 農 林 中 金 総 合 研 究 所

More information

方公共団体コード 平成 年度 都市画税に関する調 第 表 都市画域及び課税域に関する調 課税域の面積 市町村の面積 千m 市街化域 千m 市街化調整域 千m その他 千m A+B+C 千m A B C ア イ ウ エ 都市画域の面積 甲, オカキク,, 課税域の面積 市街化域等の 都市画税の 設定の

方公共団体コード 平成 年度 都市画税に関する調 第 表 都市画域及び課税域に関する調 課税域の面積 市町村の面積 千m 市街化域 千m 市街化調整域 千m その他 千m A+B+C 千m A B C ア イ ウ エ 都市画域の面積 甲, オカキク,, 課税域の面積 市街化域等の 都市画税の 設定の 平成 年度 都市画税に関する調報告書 方公共団体コード 特定市 市町村判別コード特定市以外の市町村 注 特定市 のについては ガイダンス表 >- に留意すること 団体コード 注 自動的に付与される 概調都 - 方公共団体コード 平成 年度 都市画税に関する調 第 表 都市画域及び課税域に関する調 課税域の面積 市町村の面積 千m 市街化域 千m 市街化調整域 千m その他 千m

More information

原則課税申告書本表 ( 原則計算方式 ) 税率が 3% 5% の取引がある場合 項目 金額 課税標準額 1 付表 1 の1[ 課税標準額 (D)] 消費税額 2 付表 1 の2[ 消費税額 (D)] 控除過大調整税額 3 付表 1 の3[ 控除過大調整税額 (D)] 控除税額控除対象仕入税額 4 付

原則課税申告書本表 ( 原則計算方式 ) 税率が 3% 5% の取引がある場合 項目 金額 課税標準額 1 付表 1 の1[ 課税標準額 (D)] 消費税額 2 付表 1 の2[ 消費税額 (D)] 控除過大調整税額 3 付表 1 の3[ 控除過大調整税額 (D)] 控除税額控除対象仕入税額 4 付 消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 2-2... P.6 積上方式原則課税本表... P.10 原則課税付表 1... P.12 原則課税付表 2-2... P.14

More information

ウ商業地等である 町の土地の平成 28 年度分の固定資産税の課税標準額は 法附則第 18 条第 5 項及び第 25 条第 5 項の規定により 課税標準となるべき価格に0.7を乗じた額となる なお 岐阜市税条例 ( 昭和 25 年岐阜市条例第 14 号 以下 条例 という ) においては これと異なる

ウ商業地等である 町の土地の平成 28 年度分の固定資産税の課税標準額は 法附則第 18 条第 5 項及び第 25 条第 5 項の規定により 課税標準となるべき価格に0.7を乗じた額となる なお 岐阜市税条例 ( 昭和 25 年岐阜市条例第 14 号 以下 条例 という ) においては これと異なる 答申番号 : 平成 28 年答申第 1 号 答申日 : 平成 28 年 12 月 12 日 答申書 第 1 審査会の結論 本件審査請求は 棄却されるべきである 第 2 審査関係人の主張の要旨 1 審査請求人の主張岐阜市長が行った平成 28 年度固定資産税 都市計画税の賦課処分 ( 以下 本件処分 という ) に係る年税額 XXX 円を XXX 円からXXX 円程度までに変更するよう求める (1) 町の土地についてア

More information

農中総研 調査と情報 2013年11月号

農中総研 調査と情報 2013年11月号 農 林 中 金 総 合 研 究 所 1 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 1 2 3 2 3 4 農 林 中 金 総 合 研 究 所 4 1 13 8 11 2 13 4 24 3 13 4 14 4 3 2 50 5 13 5 15 6 13 5 15 9 6 15 7 13 8 8 5 6 7 農 林 中 金

More information

消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 P

消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 P 201506 消費税申告書の計算方法 税率 8% 対応 平成 26 年 4 月 1 日以後終了する課税期間分の消費税申告書の計算方法です 原則課税で申告する方 税率が 3% 5% の取引がある場合 原則計算方式原則課税本表... P.2 原則課税付表 1... P.4 原則課税付表 2-2... P.6 積上方式原則課税本表... P.10 原則課税付表 1... P.12 原則課税付表 2-2...

More information

73757固定資産

73757固定資産 Ⅰ. 土地 記載事項の説明 概要調書 1. 第 1 表納税義務者数に関する調 ⑴ 本表は 土地に係る固定資産税の納税義務者数を個人 法人の区分に従い記載した ⑵ 法定免税点 とは 地方税法( 以下 法 という ) 第 351 条本文の規定による免税点をいい 同条ただし書の規定を適用している市町村における免税点をいうものではないこと ( 以下同じ ) ⑶ 共有に係る土地については 連帯納税義務者 (

More information

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25 小山町都市計画税条例 平成 30 年 5 月 15 日条例第 21 号改正平成 30 年 6 月 26 日条例第 23 号 ( 一部未施行 ) ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 702 条第 1 項の規定に基づいて 都市計画税を課する 2 都市計画税の賦課徴収について 法令及び小山町税条例 ( 昭和 55 年小山町条例第 2 0

More information

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版 (2) 土地 ア 評価のしくみ 固定資産評価基準によって 売買実例価額をもとに算定した正常売買価格を基礎とし て 地目別に定められた評価方法により評価します 売買実例価額及び正常売買価格については 不動産鑑定士が評定した価格を用います 地目地目は 宅地 田及び畑 ( 併せて農地といいます ) 鉱泉地 池沼 山林 牧場 原野並びに雑種地をいいます 固定資産税の評価上の地目は 登記簿上の地目にかかわりなく

More information

消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度

消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度 消費税 : 課税の適正化について 1 ( これまでの取組み等 ) 1. 総論 社会保障 税一体改革成案 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) においては 消費税制度の信頼性を確保するための一層の課税の適正化を行う こととされている ( 参考 ) 平成 23 年度税制改正大綱 ( 抄 )( 平成 22 年 12 月 16 日閣議決定 ) 消費税制度の信頼性を確保していくために

More information

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378> 市川市都市計画税条例の一部改正について 現行改正後 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 2 法附則第 15 条の 11 第 1 項の改修実演芸術公演施設について 同項の規定の適用を受けようとする者は 同項に規定する利便性等向上改修工事が完了した日から 3 月以内に

More information

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF 謝恩YouTube 宅建動画の渋谷会 佐伯竜 登録者数 7500 記念 特別講義 H30 税法対策 登録免許税ほか 優先暗記 30 渋谷会 いつもご視聴いただきありがとうございます 登録者数 7500 人を記念し特別講義を開講いたします 本年度もありがとうございました 最後に 感謝の意を込めて H30 出題予想として 税法対策の動画を一本制作しました 今年は登録免許税が出題される可能性があります ここで

More information

資料 1 子ども 子育て支援新制度における利用者負担について 1 設定が必要な利用者負担額 1 号認定 認定区分対象該当施設 事業 3 歳以上保育が必要ない 2 号認定 ( 標準時間 ) 3 歳以上 2 号認定 ( 短時間 ) 保育が必要 3 号認定 ( 標準時間 ) 0~2 歳 3 号認定 ( 短

資料 1 子ども 子育て支援新制度における利用者負担について 1 設定が必要な利用者負担額 1 号認定 認定区分対象該当施設 事業 3 歳以上保育が必要ない 2 号認定 ( 標準時間 ) 3 歳以上 2 号認定 ( 短時間 ) 保育が必要 3 号認定 ( 標準時間 ) 0~2 歳 3 号認定 ( 短 資料 1 子ども 子育て支援新制度における利用者負担について 1 設定が必要な 1 号認定 認定区分対象該当施設 事業 3 歳以上保育が必要ない 2 号認定 ( 標準時間 ) 3 歳以上 2 号認定 ( 短時間 ) 保育が必要 3 号認定 ( 標準時間 ) 0~2 歳 3 号認定 ( 短時間 ) 保育が必要 幼稚園 認定こども園 保育園 認定こども園 保育園 認定こども園地域型保育事業 ( 小規模保育等

More information

Taro-₢喥æœå–¬å‚−(åº†è‹”éł»å−ł).jtd

Taro-₢喥æœå–¬å‚−(åº†è‹”éł»å−ł).jtd 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 3 0 年 1 月 1 6 日経理責任者独立行政法人国病院機構兵庫中央病院長里中和廣 調達機関番号 5 9 7 所在地番号 2 8 第号 ( N o. ) 1 調達内容 ( 1 ) 品目分類番号 2 6 ( 2 ) 購入等件名及び数量庁舎電力 ( 交流 3 相 3 線式 供給電圧 6, 6 0 0 ボルト ) 予定使用電力量 4, 9 8 2, 1

More information

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ 9 都市計画税条例改正の要旨 ( 専決 ) 富士見市都市計画税条例の一部改正 ( 第 1 条による改正 ) 附 則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 第 6 項地方税法附則第 15 条の11( 利便性等向上改修工事が行われた改修実演芸術公演施設に対する固定資産税及び都市計画税の減額 ) の創設により バリアフリー改修が行われた劇場や音楽堂に係る税額の減額の適用を受けようとする者がすべき申告について規定するもの

More information

消費税申告書の計算式

消費税申告書の計算式 計算式の表の見方 背景がオレンジの項目計算式中の 経過措置あり と 経過措置なし 計算式中の 総額 と 積上 転記元の帳票の記載がない項目 ( 課税売上( 税抜 ) 等) 値が0となる項目は空白 上書き可能な項目です 項目にカーソルを移動した状態でウィンドウ上部の [ 上書 ] にチェックを付けると 自動計算されている数値を上書きすることができます [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 経過措置対象課税資産の譲渡等あり

More information

8. みなし共同事業 同一家屋内で特殊関係者が事業を行っている場合には その特殊関係者の事業所床面積及び 従業者数を合算して免税点の判定を行います (1) みなし共同事業の趣旨 事業主が次頁の (2) 特殊関係者の範囲 に掲げる特殊関係者を有していて その特殊関係者の事業が事業主 ( 特殊関係を有す

8. みなし共同事業 同一家屋内で特殊関係者が事業を行っている場合には その特殊関係者の事業所床面積及び 従業者数を合算して免税点の判定を行います (1) みなし共同事業の趣旨 事業主が次頁の (2) 特殊関係者の範囲 に掲げる特殊関係者を有していて その特殊関係者の事業が事業主 ( 特殊関係を有す 8. みなし共同事業 同一家屋内でが事業を行っている場合には そのの事業所床面積及び 従業者数を合算して免税点の判定を行います (1) みなし共同事業の趣旨 事業主が次頁の (2) の範囲 に掲げるを有していて そのの事業が事業主 ( 特殊関係を有する者 ) と同一家屋内において行われている場合には そのが行う事業はとの共同事業とみなされ これらの者が連帯して納税義務を負うこととなります [ 法 701の32(2)

More information

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出 7 平成 21 年度の税制改正の概要について 1 自動車重量税 自動車取得税の時限的減免関係について 厳しい経済状況の中 自動車の買換 購入需要を促進しつつ 低炭素社会の実現を図るため 環境性能に優れた自動車に対する自動車重量税 自動車取得税の時限的免除 軽減を図ります 自動車重量税 自動車取得税の特例 以下の場合に 自動車重量税及び自動車取得税を免除 軽減いたします 自動車重量税 : 下記の自動車について

More information

目 次 土地に関する概要調書報告書 第 表 納税義務者数に関する調 第 表 総括表 第 表 納税義務者による土地に関する調 第 表 宅地に関する調 第 表 宅地等の負担調整に関する調 ( 宅地 住宅用地 ) 8 第 表 同上 ( 宅地 商業地等 ) 第 表 同上 ( 宅地 農業用施設用地 生産緑地地

目 次 土地に関する概要調書報告書 第 表 納税義務者数に関する調 第 表 総括表 第 表 納税義務者による土地に関する調 第 表 宅地に関する調 第 表 宅地等の負担調整に関する調 ( 宅地 住宅用地 ) 8 第 表 同上 ( 宅地 商業地等 ) 第 表 同上 ( 宅地 農業用施設用地 生産緑地地 平成 年度 固定資産概要調書 財政局税務部資産税企画課 目 次 土地に関する概要調書報告書 第 表 納税義務者数に関する調 第 表 総括表 第 表 納税義務者による土地に関する調 第 表 宅地に関する調 第 表 宅地等の負担調整に関する調 ( 宅地 住宅用地 ) 8 第 表 同上 ( 宅地 商業地等 ) 第 表 同上 ( 宅地 農業用施設用地 生産緑地地内の宅地は, ノーパンチ表につき省略 ) 第

More information

Giới thiệu tóm tắt CÔNG TY CỔ PHẦN PHÁT TRIỂN ĐẦU TƯ CÔNG NGHỆ - FPT TRUNG TÂM GIẢI PHÁP PHẦN MỀM FPT SOFTWARE SOLUTIONS

Giới thiệu tóm tắt  CÔNG TY CỔ PHẦN PHÁT TRIỂN  ĐẦU TƯ CÔNG NGHỆ - FPT  TRUNG TÂM GIẢI PHÁP PHẦN MỀM  FPT SOFTWARE SOLUTIONS ハノイ市税務局 1 1 2 2 現行法律文書 2017 年 02 月 24 日付の政令第 20/2017/NĐ- CP 号 2017 年 04 月 28 日付の通達第 41/2017/TT-BTC 号 現行法律文書 政令第 20/2017/NĐ- CP 号 通達第 41/2017/TT- BTC 号 3 章 15 条 6 条 2017 年 5 月 1 日より発効 2017 年 5 月 1 日より発効

More information

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】 承認第 3 号 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について, 地方自治法第 179 条第 1 項の規定により別紙のとおり専決処分したので, 同条第 3 項の規定により報告し, 承 認を求める 平成 30 年 4 月 27 日提出 取手市長藤井信吾 - 1 - 専決処分第 7 号 専決処分書 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について,

More information

新座市税条例の一部を改正する条例

新座市税条例の一部を改正する条例 議案第 53 号 専決処分の承認を求めることについて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 179 条第 1 項の規定により 平成 30 年 3 月 31 日に次のとおり専決処分したので その承認を求める 新座市都市計画税条例の一部を改正する条例新座市都市計画税条例 ( 昭和 42 年新座市条例第 25 号 ) の一部を次のように改正する 次の表中下線の表示部分 ( 以下 改正前の欄にあっては

More information

Taro jtd

Taro jtd 公布された条例のあらまし奈良県事務処理の特例に関する条例及び奈良県手数料条例の一部を改正する条例 1条文の整備租税特別措置法の改正に伴い 次の条例について 同法の条項を引用する条文の整備を行うこととした 奈良県事務処理の特例に関する条例(1) 奈良県手数料条例(2) 2施行期日平成二十一年四月一日から施行することとした 奈良県税条例等の一部を改正する条例 第一奈良県税条例の一部改正1個人県民税関係土地の譲渡等に係る事業所得等に係る課税の特例の適用停止措置の期限(1)

More information

消費税申告書の計算式

消費税申告書の計算式 計算式の表の見方 背景がオレンジの項目計算式中の 経過措置あり と 経過措置なし 計算式中の 総額 と 積上 転記元の帳票の記載がない項目 ( 課税売上( 税抜 ) 等) 値が0となる項目は空白 上書き可能な項目です 項目にカーソルを移動した状態でウィンドウ上部の [ 上書 ] にチェックを付けると 自動計算されている数値を上書きすることができます [ 消費税事業所設定 ] ダイアログの [ 経過措置対象課税資産の譲渡等あり

More information

コピー又は web からダウンロードしてご使用ください 答案用紙 Chapter1 問題 1 個人とみなされる納税義務者 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 遺贈財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 2 生前贈与加算される贈与財産の額の計算 ( 単位 :

コピー又は web からダウンロードしてご使用ください 答案用紙 Chapter1 問題 1 個人とみなされる納税義務者 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 遺贈財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 2 生前贈与加算される贈与財産の額の計算 ( 単位 : 答用紙案 コピー又は web からダウンロードしてご使用ください 答案用紙 Chapter1 問題 1 個人とみなされる納税義務者 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 遺贈財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 2 生前贈与加算される贈与財産の額の計算 ( 単位 : 千円 ) 贈与年受贈者計算過程金額 3 各人の課税価格の計算 ( 単位 : 千円 ) 相続人等

More information

木 造 非 木 造 建 築 承 継 建 築 承 継 併用 その他 , ,473,34 小計 22 1,6 3, ,672,187 専用 3 1, ,332,345 5,332,345 併用 課税標準の特例を適用したあとの額が法第 7

木 造 非 木 造 建 築 承 継 建 築 承 継 併用 その他 , ,473,34 小計 22 1,6 3, ,672,187 専用 3 1, ,332,345 5,332,345 併用 課税標準の特例を適用したあとの額が法第 7 (1) 家の状況 木 造 非 木 造 建 築 承 継 建 築 承 継 専用 2,773 268,26 23,16,45 566,52 8,162,62,16 1 5,857 683 4 併用 併用 併用 併用 非 83 48 2,571 2,85,146 7,513 1,127 非 51 7 37,213 715,271 1,221 3,328 非 合計 (A) + (B) 部 非部 小計 その他

More information

固定資産税の課税のしくみ < 評価額と課税標準額と税額の推移 > ( 土地編 ) 課税標準額 評価額 税 額 なぜ, 地価が下落しているのに, 土地の固定資産税が上昇するの!? 2 なぜ, 平成 6 年評価額が急激に上昇したの!? 3 < 公的土地評価相互の均衡と適正化 > < 地価公示価格の一定割

固定資産税の課税のしくみ < 評価額と課税標準額と税額の推移 > ( 土地編 ) 課税標準額 評価額 税 額 なぜ, 地価が下落しているのに, 土地の固定資産税が上昇するの!? 2 なぜ, 平成 6 年評価額が急激に上昇したの!? 3 < 公的土地評価相互の均衡と適正化 > < 地価公示価格の一定割 固定資産税の課税のしくみ < 評価とと税の推移 > ( 土地編 ) 評価 税 なぜ, 地価が下落しているのに, 土地の固定資産税が上昇するの!? 2 なぜ, 平成 6 年評価が急激に上昇したの!? 3 < 公的土地評価相互の均衡と適正化 > < 地価公示価格の一定割合 (7 割 ) を目標 > < 評価の上昇 > 固定資産税 都市計画税の税はどう計算するの!? 5 < 本則課税 > < 負担調整による課税

More information

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30 農地等に対する課税制度について 参考資料 3 土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30% となる 注 1) 土地等の譲渡所得は 他の所得と分離して課税される

More information

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所 復興特別所得税 ( 源泉徴収関係 )Q&A 平成 24 年 4 月国税庁 東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法 ( 平成 23 年法律第 117 号 )( 以下 復興財源確保法 といいます ) が公布され 平成 25 年 1 月 1 日から施行されることに伴い 復興特別所得税の源泉徴収に係る質疑応答事例を取りまとめましたので 参考としてください ( 注

More information

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A> 復興特別所得税に伴う理論マスタ - の追加 税 13 1 ー 1 納税義務者 Ⅳ その他 ( 復興特別所得税 )( 復興財確法 8 10 12 13) 1 納税義務者上記 Ⅰに掲げる所得税の納税義務者は 復興特別所得税の納税義務がある 2 課税標準復興特別所得税の課税標準は その年分の基準所得税額とする 3 基準所得税額基準所得税額とは 上記 Ⅱに掲げる所得につき計算した所得税の額 (

More information

z68k表紙kotei

z68k表紙kotei 第 68 回税理士試験 解答速報 固定資産税 本解答は平成 30 年 8 月 10 日 16 時に学校法人大原学園が独自に作成したもので 予告なしに内容を変更する場合があります また 本解答は学校法人大原学園が独自の見解で作成 / 提供しており 試験機関による本試験の結果等について保証するものではありません 本解答の著作権は学校法人大原学園に帰属します 無断転用 転載を禁じます 本試験模範解答 固定資産税

More information

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数 大阪府 宿泊税 の新設について 1. 大阪府が宿泊税を新設する理由大阪が世界有数の国際都市として発展していくことを目指し 都市の魅力を高めるとともに観光の振興を図る施策に要する費用に充てるため ホテル又は旅館の宿泊者に一定の税負担を求める法定外目的税として 宿泊税を新設する 2. 宿泊税の概要 課税団体 大阪府 税目名宿泊税 ( 法定外目的税 ) 目的 大阪が世界有数の国際都市として発展していくことを目指し

More information

1 検査の背景 (1) 簡易課税制度の概要課税売上げに係る消費税額から控除できる課税仕入れに係る消費税額は 原則として 課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額とされている ( 以下 課税売上げに係る消費税額からこの課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額を控除して納付消費税額を算出する計算

1 検査の背景 (1) 簡易課税制度の概要課税売上げに係る消費税額から控除できる課税仕入れに係る消費税額は 原則として 課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額とされている ( 以下 課税売上げに係る消費税額からこの課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額を控除して納付消費税額を算出する計算 消費税の簡易課税制度について に関する 会計検査院法第 30 条の 2 の規定に基づく報告書 ( 要旨 ) 平成 24 年 10 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 簡易課税制度の概要課税売上げに係る消費税額から控除できる課税仕入れに係る消費税額は 原則として 課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額とされている ( 以下 課税売上げに係る消費税額からこの課税売上げに対応する課税仕入れに係る消費税額を控除して納付消費税額を算出する計算方法を

More information

(3) 市町村民税の特別徴収義務者に関する調 ( ロ ) 年金特徴に係る分 特別徴収義務者数 ( 単位 : 人 千円 ) 納税義務者数 特別徴収税額 特別徴収税額の内訳 (b)+(c) 納税義務者数うち均等割のみ (a) 所得割額 (b) 均等割額 (c) 高知市 9 19,810 3,962 60

(3) 市町村民税の特別徴収義務者に関する調 ( ロ ) 年金特徴に係る分 特別徴収義務者数 ( 単位 : 人 千円 ) 納税義務者数 特別徴収税額 特別徴収税額の内訳 (b)+(c) 納税義務者数うち均等割のみ (a) 所得割額 (b) 均等割額 (c) 高知市 9 19,810 3,962 60 (3) 市町村民税の特別徴収義務者に関する調 ( イ ) 給与特徴に係る分 特別徴収義務者数 ( 単位 : 人 千円 ) 納税義務者数 特別徴収税額 特別徴収税額の内訳 (b)+(c) 納税義務者数うち均等割のみ (a) 所得割額 (b) 均等割額 (c) 高知市 9,568 99,718 3,456 12,075,574 11,728,325 347,249 室戸市 545 2,919 275 226,853

More information

indb

indb Ⅳ 償却資産の段階別納税義務者数等に関する調 1 合計 1 全国計 ( 単位 : 人 円 ) 150 万円未満のもの 150 万円以上 160 万円未満のもの 160 万円以上 170 万円未満のもの 170 万円以上 180 万円未満のもの 北海道 11,687 51,902,090 2,248,482,71 2,12,501,264 1,962,41,988 青岩秋山 神 川 新富石 山岐静愛三

More information

Microsoft Word _大和システム瓦版.docx

Microsoft Word _大和システム瓦版.docx 大和システム瓦版 NO.2015-03 ( テーマ ) 固定資産税の概要 時点修正作業の留意事項今年度は評価替え作業の初年度に当たることから 固定資産税の概要を整理しておきたいと思います 新年度から税務部局に配属された職員の方でも解り易くするために 基本事項を中心に解説を行うこととします 1. 固定資産税の概要 固定資産税の性格固定資産税は 固定資産の保有と市町村が提供する行政サービスとの間に存在する受益関係に着目し

More information

0.表紙

0.表紙 (2) 固定資産税 都市計画税 億円 固定資産税 都市計画税 14 12 10 8 6 4 2 0 固定資産税決算額都市計画税決算額 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 平成 29 年度 1,076,875 1,179,478 1,253,217 1,318,018 1,325,011 89,592 96,909 108,340 111,599 113,044 (

More information

< B6388C491E D862E786477>

< B6388C491E D862E786477> 議案第 46 号 大口町都市計画税条例の一部改正について 大口町都市計画税条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする 平成 30 年 6 月 4 日提出 大口町長 鈴木雅博 ( 提案理由 ) この案を提出するのは 地方税法の一部が改正されたことに伴い この条例の一 部を改正するため必要があるからである 大口町都市計画税条例の一部を改正する条例 ( 大口町都市計画税条例の一部改正 ) 第

More information

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業 1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業に要する費用にあてるため毎年 1 月 1 日現在に都市計画法による都市計画区域のうち市街化区域内 (

More information

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地 (2) 固定資産税 都市計画税 億円 固定資産税 都市計画税 12 10 8 6 4 2 0 固定資産税決算額都市計画税決算額 平成 18 年度平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度 1,077,557 1,085,991 1,109,802 1,078,445 1,095,085 1,108,271 1,065,301 96,814 99,023

More information

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地 (2) 固定資産税 都市計画税 億円 固定資産税 都市計画税 14 12 10 8 6 4 2 0 固定資産税決算額都市計画税決算額 平成 20 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 1,109,802 1,078,445 1,095,085 1,108,271 1,065,301 1,076,875 1,179,478 100,948

More information

0.表紙

0.表紙 (2) 固定資産税 都市計画税 億円 固定資産税 都市計画税 14 12 10 8 6 4 2 0 固定資産税決算額都市計画税決算額 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 1,065,301 1,076,875 1,179,478 1,253,217 1,318,018 89,212 89,592 96,909 108,340 111,599 (

More information

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地

1. 固定資産税のあらまし 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 町内に土地 家屋 償却資産を所有している人が 納める税金です 1. 納税義務者固定資産税を納める人は 原則として 固定資産の所有者で固定資産課税台帳に登録されている人です 具体的には次のとおりです (1) 土地 (2) 固定資産税 都市計画税 億円 固定資産税 都市計画税 14 12 10 8 6 4 2 0 固定資産税決算額都市計画税決算額 平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 1,078,445 1,095,085 1,108,271 1,065,301 1,076,875 1,179,478 1,253,217 94,632

More information

( 注 ) 役務の提供を受ける者の本店又は主たる事務所が日本にあれば課税 ということですので 国内に本店がある法人の海外支店に対して インターネットを介してソフトウェア等を提供した場合は 提供者が国内 国外いずれの事業者であっても国内取引に該当し消費税が課税されます ( 国税庁作成の 国境を越えた役

( 注 ) 役務の提供を受ける者の本店又は主たる事務所が日本にあれば課税 ということですので 国内に本店がある法人の海外支店に対して インターネットを介してソフトウェア等を提供した場合は 提供者が国内 国外いずれの事業者であっても国内取引に該当し消費税が課税されます ( 国税庁作成の 国境を越えた役 インターネット等を通した役務の提供に係る消費税の改正概要 1. 改正時期平成 27 年 10 月 1 日以後の取引から改正 2. 従来の消費税の取扱い日本の消費税は 日本国内の取引 ( 国内取引 ) だけに課税する制度ですので 日本国外での取引 ( 国外取引 ) には課税されません インターネット等を通してソフトウェア等をダウンロードにより購入する場合 そのソフトウェアを提供する場所 ( サーバーの設置場所等

More information

スマートコース(料金表)

スマートコース(料金表) 本則 1 契約種別この料金表の契約種別は, ぐっとずっと プランスマートコース ( 以下 スマートコース といいます ) といたします 2 料金表の変更 (1) 当社は, この料金表を変更することがあります この場合には, あらかじめお客さまに変更後の内容をお知らせし, お客さまから異議の申し出がないときは, 契約期間満了前であっても, 電気料金その他の供給条件は, 変更後の料金表によります (2)

More information

(2) 課税状況の累年比較 申告状況 課税価格相続税額税額控除被相続人の数相続人の数金額人千円千円千円人 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 8, ,371,256 50,659,924 15,868

(2) 課税状況の累年比較 申告状況 課税価格相続税額税額控除被相続人の数相続人の数金額人千円千円千円人 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 平成 27 年 8, ,371,256 50,659,924 15,868 (1) 申告 課税状況 取得財産価額 5-1 申告 課税状況 申 告 状 況 課 税 状 況 相 続 人 の 数 金 額 相 続 人 の 数 金 額 人 千円 人 千円 外 - 外 - 外 - 外 - 9,226 433,113,393 7,992 388,240,531 相続時精算課税適用財産価額 債 務 控 除 額 暦 年 課 税 贈 与 財 産 価 額 課 税 価 格 268 5,599,074

More information

Title 伊 江 島 の 農 業 : 基 地 経 済 との 関 連 で Author(s) 沢 田, 善 太 郎 Editor(s) Citation 人 間 科 学. Human Sciences. 1997, 28, p.57-7 Issue Date 1997-12-30 URL http://hdl.handle.net/10466/11798 Rights http://repository.osakafu-u.ac.jp/dspace/

More information

4. 附加価値への試みと挫折 現行事業税へ昭和 24 年 (1949 年 ) 第一次シャウプ勧告事業税の課税標準について 原料等 他の事業から購入したものの価値に その企業が附加したところの額である とし 課税標準を事業の所得によるのではなく 附加価値を採用すべきである旨勧告昭和 25 年 (194

4. 附加価値への試みと挫折 現行事業税へ昭和 24 年 (1949 年 ) 第一次シャウプ勧告事業税の課税標準について 原料等 他の事業から購入したものの価値に その企業が附加したところの額である とし 課税標準を事業の所得によるのではなく 附加価値を採用すべきである旨勧告昭和 25 年 (194 法人事業税について 2010 年 9 月 1 日 Ⅰ. 法人事業税の歴史 1. 府県税としての営業税明治 11 年 (1887 年 ) 営業税創設 ( 府県税 ) 課税客体 : 諸会社及び卸売業 諸仲買商 並びに諸小売商及び雑商明治 15 年 (1882 年 ) 課税対象 : 商工業一般に拡大 2. 国税としての営業税から営業収益税へ明治 29 年 (1896 年 ) 地方税から国税に移管課税標準

More information

<平成11年度>

<平成11年度> 平成 28 年度版 固定資産税に関すること 固定資産税のことなら私たちにおまかせ! e x e エル太郎 エルタン 資産税課 税課 -0- 固定資産税とは 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) に 土地 家屋 償却資産 ( これらを総 称して固定資産といいます ) を所有している人に対してかかる税のことです 税額算定のあらまし (1) 固定資産を評価し その価格 ( 評価額

More information

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ 租税特別措置 ( 相続税関係 ) の適用状況等についての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 9 年 1 1 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとされ

More information

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74>

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74> 事務所通信増刊 平成 23 年度改正税法特集号 追録 平成 23 年度税制改正未成立のため特集号の内容にご注意ください 事務所通信増刊 平成 23 年度改正税法特集号 では 平成 23 年度税制改正法案の中でも 影響が大きそうな改正事項について 税制改正大綱等をもとに改正ポイントをいち早く紹介しています しかしご承知のとおり 本年度は例年と異なり 改正法案が1 月 25 日に国会に提出されましたが

More information

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 2 月 8 日 経理責任者 独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター院長谷水正人 調達機関番号 所在地番号 38 第 号 (N o ) 1 調達内容 (1) 品目分類番号 2 3 ( 2

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 2 月 8 日 経理責任者 独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター院長谷水正人 調達機関番号 所在地番号 38 第 号 (N o ) 1 調達内容 (1) 品目分類番号 2 3 ( 2 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 2 月 8 日 経理責任者 独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター院長谷水正人 調達機関番号 5 9 7 所在地番号 38 第 1 2 3 12 号 (N o. 1 2312) 1 調達内容 (1) 品目分類番号 2 3 ( 2 ) 借入件名及び数量 病室備品賃貸借 一式 ( 3 ) 調達件名の特質等入札説明書及び仕様書による (

More information

自動車重量税の廃車還付制度について 自動車重量税の廃車還付制度の創設使用済自動車の不法投棄の防止及びリサイクル促進という観点から 自動車検査証の有効期限内に使用済みとなり 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 自動車リサイクル法 ) に基づいて適正に解体された自動車について還付措置が設けられまし

自動車重量税の廃車還付制度について 自動車重量税の廃車還付制度の創設使用済自動車の不法投棄の防止及びリサイクル促進という観点から 自動車検査証の有効期限内に使用済みとなり 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 自動車リサイクル法 ) に基づいて適正に解体された自動車について還付措置が設けられまし 1 自動車重量税 ( 重量税法昭和 46 年法律第 89 号 ) 自動車重量税は 道路整備をはじめとする交通政策上の所要の施策のための財源を求めるため設けられた目的税で 国税である 自動車の使用者はその重量に応じて課税される 1 納税義務者 ( 重量税法第 4 条 ) ⑴ 自動車検査証 及び軽自動車届出済証の使用者欄に記載される使用者は納税義務者となる ⑵ 同一自動車を2 人以上で使用し 使用者欄に連名で記載されている使用者は連帯納税義務を負う

More information

相続税・贈与税の基礎と近年の改正点

相続税・贈与税の基礎と近年の改正点 平成 30 年 9 月 22 日 相続税 贈与税の基礎と 近年の改正点 拓殖大学商学部袴田裕二 1. 相続税 相続税の課税割合 (%) 10.0 8.0 6.0 8.0 8.1 4.0 2.0 0.0 4.1 4.2 4.1 4.2 4.3 4.4 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年 出典 : 国税庁 HP 平成 29 年 12 月平成 28 年分の相続税の申告状況について

More information

Taro-31~清掃 官報公告

Taro-31~清掃 官報公告 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 3 0 年 1 2 月 2 1 日経理責任者独立行政法人国立病院機構やまと精神医療センター院長紙野晃人 調達機関番号 5 9 7 所在地番号 2 9 第 0 9 8 0 1 号 ( N o. 0 9 8 0 1 ) 1 調達内容 ( 1 ) 品目分類番号 7 5 ( 2 ) 購入等件名及び数量 院内清掃業務委託一式 ( 3 ) 調達件名の特質等 入札説明書及び仕様書による

More information

131 納付税額の計算 2( 従量税品 ) 1. 課税標準の端数計算 ( 端数処理 ) 次の貨物 ( 従量税品 ) を輸入する場合において 納付すべき関税額 消費税額及び地方消費税額を計算しなさい 貨物 正味数量 申告価格 (CIF) 関税率 消費税率 地方消費税率 B 292,941 枚 878,

131 納付税額の計算 2( 従量税品 ) 1. 課税標準の端数計算 ( 端数処理 ) 次の貨物 ( 従量税品 ) を輸入する場合において 納付すべき関税額 消費税額及び地方消費税額を計算しなさい 貨物 正味数量 申告価格 (CIF) 関税率 消費税率 地方消費税率 B 292,941 枚 878, 130 納付税額の計算 1( 従価税品 ) 参照条文 = 関税法第 13 条の 4/ 国税通則法第 118 119 条 / 地方税法第 72 条の 82 83 1. 課税標準の端数計算 ( 課税価格の端数処理 ) (1) 関税額の計算関税額を計算する場合においては 課税標準である課税価格の 1,000 円未満の端数を切り捨てて関税率を乗じます (2) 消費税額の計算消費税額を計算する場合においては

More information

< B6388C491E D862E786477>

< B6388C491E D862E786477> 議案第 38 号 大口町都市計画税条例の一部改正について 大口町都市計画税条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする 平成 30 年 3 月 30 日提出 大口町長 鈴木雅博 ( 提案理由 ) この案を提出するのは 地方税法の一部が改正されたことに伴い この条例の一 部を改正するため必要があるからである 大口町都市計画税条例の一部を改正する条例 大口町都市計画税条例 ( 昭和 38 年大口町条例第

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 B 市役所等で分かること その3 都市計画図 市街化区域

More information

<974193FC8ED C8EAE C A2E786C7378>

<974193FC8ED C8EAE C A2E786C7378> 車種 : 普通 / 小型乗用車 * : 平成 30 年 5 月以降の新車新規登録分から適用 : 平成 30 年 4 月以降の新車新規登録分から適用 メルセデス ベンツ の特例措置の : エコカー減税対象です 新車新規登録等時及び時のは免除 ( ) となります 2 回目の継続検査等時のは本則税率による税額となります : エコカー減税対象です 新車新規登録等時に限りは本則税率から減免 ( 免税 75%

More information

平成15年4月より、厚生年金制度において、賞与等を一般の保険料の賦課対象とするとともに、給付に反映される総報酬制が導入され、厚生年金基金においても同様に総報酬制が導入されます

平成15年4月より、厚生年金制度において、賞与等を一般の保険料の賦課対象とするとともに、給付に反映される総報酬制が導入され、厚生年金基金においても同様に総報酬制が導入されます 2018-70 第 27 号 2 0 1 8 年 8 月 9 日 団体年金サービス部 企業年金業務室 確定給付企業年金 平成 29 年度の財政決算諸数値の集計結果のご報告 平成 29 年度 ( 平成 29 年 4 月末 ~ 平成 30 年 3 月末基準日 ) に財政決算を実施した 当社単独 総幹事受託団体 ( 48 団体 1,317 団体 ) の財政決算時点における 時価ベース利回り 財政検証 (

More information

Microsoft Word - 入札公告(官報)

Microsoft Word - 入札公告(官報) 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 2 月 2 7 日経理責任者独立行政法人国立病院機構佐賀病院院長島正義 調達機関番号 5 9 7 所在地番号 4 1 第 1 3 3 0 1 号 ( N o. 1 3 3 0 1 ) 1 調達内容 ( 1 ) 品目分類番号 4, 3 2, 3 4 ( 2 ) 購入等件名及び数量 S P D 業務委託一式 ( 3 ) 調達案件の仕様等入札説明書及び仕様書による

More information

2 税額控除等の計算 ( 単位 : 円 ) 項目対象者計算過程金額 答案用紙 Chapter2 問題 3 課税価格の計算 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 分割財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 2 みなし取得財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額

2 税額控除等の計算 ( 単位 : 円 ) 項目対象者計算過程金額 答案用紙 Chapter2 問題 3 課税価格の計算 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 分割財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 2 みなし取得財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 コピー又は web からダウンロードしてご使用ください 答案用紙 Chapter1 問題 1 個人とみなされる納税義務者 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 遺贈財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 2 生前贈与加算される贈与財産の額の計算 ( 単位 : 千円 ) 贈与年受贈者計算過程金額 3 各人の課税価格の計算 ( 単位 : 千円 ) 相続人等 項

More information

Microsoft Word - 【埼玉病院】300829入札公告(SPD)

Microsoft Word - 【埼玉病院】300829入札公告(SPD) 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 3 0 年 8 月 2 9 日経理責任者独立行政法人国立病院機構埼玉病院院長原彰男 調達機関番号 5 9 7 所在地番号 1 1 第 0 3 2 1 5 号 ( N o. 0 3 2 1 5 ) 1 調達内容 ( 1 ) 品目分類番号 4 3 4 ( 2 ) 購入等件名及び数量物流管理 搬送及び購買管理業務委託一式 ( 3 ) 調達案件の仕様等入札説明書及び仕様書による

More information

検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し 課税期間に係る基準期間 ( 個人事業者で

検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し 課税期間に係る基準期間 ( 個人事業者で 会計検査院法第 30 条の 2 の規定に基づく報告書 ( 要旨 ) 消費税の課税期間に係る基準期間がない法人の納税義務の 免除について 平成 23 年 10 月 会計検査院 検査の背景 (1) 事業者免税点制度消費一般に幅広く負担を求めるという消費税の課税の趣旨等の観点からは 消費税の納税義務を免除される事業者 ( 以下 免税事業者 という ) は極力設けないことが望ましいとされている 一方 小規模事業者の事務処理能力等を勘案し

More information

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別 様式 2 ( 7 条関係 ) 住 所 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例 8 条 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別徴収義務者として指定します ついては, 指定日後 3 日以内に登録申請書を提出してください なお, 指定日以後産業廃棄物埋立税を徴収してください 最終処分場の所在地及び電話番 最終処分場の名称 指定の理由

More information

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図 平成 28 年 10 月以降適用になる個人住民税 ( 市民税 県民税 ) の公 的年金に係る特別徴収制度の見直しについて 公的年金に係る特別徴収制度とは 65 歳以上の公的年金受給者の公的年金に係る個人住民税 ( 市民税 県民税 ) について 一定の条件を満たした方の年金から天引きする制度です 普通徴収の納期が 4 回であるのに対し 公的年金からの特別徴収は納期が 6 回のため 1 回あたりの納付額が少なくなり

More information

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】 承認第 3 号 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について, 地方自治法第 179 条第 1 項の規定により別紙のとおり専決処分したので, 同条第 3 項の規定により報告し, 承 認を求める 平成 29 年 6 月 8 日提出 取手市長藤井信吾 - 1 - 専決処分第 6 号 専決処分書 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について,

More information

消費税申告資料

消費税申告資料 ( 消費税申告資料 ) Page 1 消費税申告書 ( 一般用 ) 金額 課税標準額 (1) 50,559,000 : 付表 1(1) より / 千円 消費税額 (2) 3,185,217 : 付表 1(2) より 控除過大調整税額 (3) : 付表 1(3) より 控除税額控除対象仕入税額 (4) 1,597,804 : 付表 1(4) より 返還等対価に係る税額 (5) 3,849 : 付表 1(5)

More information

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF)

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF) 顕著に現れた相続税制改正の影響 - 課税対象者は 8 割増 課税割合は過去最高の 8% へ - 宮本佐知子 要約 1. 1 年末 国税庁から 15 年分の相続税の申告状況が公表された これは 15 年中に亡くなられた人から相続や遺贈などにより財産を取得した人についての相続税の申告状況の概要を示すものであり 15 年開始の相続税制改正の影響を把握できる速報性の高い資料として注目される 相続税は 15

More information

委 員 長 田 中 俊 一 更 田 豊 志 委 員 田 中 知 委 員 伴 信 彦 委 員 石 渡 明 委 員

委 員 長 田 中 俊 一 更 田 豊 志 委 員 田 中 知 委 員 伴 信 彦 委 員 石 渡 明 委 員 委 員 長 田 中 俊 一 更 田 豊 志 委 員 田 中 知 委 員 伴 信 彦 委 員 石 渡 明 委 員 緊 急 時 に 備 えて 平 時 から 政 府 全 体 で 原 防 災 対 策 を 推 進 するために 内 閣 に 原 防 災 会 議 を 新 たに 常 設 内 閣 に 新 たに 常 設 平 時 原 防 災 会 議 議 : 内 閣 総 理 副 議 : 内 閣 官 房 官 内 閣 府 特

More information

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引 復興増税と平成 23 年度税制改正案の一部が成立しました!! 平成 23 年 11 月 30 日に 東日本大震災からの復興施策としての復興増税 ( 法人税及び所得税などの 臨時増税 ) と 平成 23 年度税制改正案のうち一部 ( 法人税率の引き下げや中小法人の軽減税率の引 き下げなど ) が国会で成立し 平成 23 年 12 月 2 日に公布 施行されました 成立している主な改正事項 企業関係個人

More information

固定資産税のあらまし2016

固定資産税のあらまし2016 平成 28 年度 (2016 年度 ) 固定資産税都市計画税のあらまし 岩出市誕生 10 周年記念ロゴマーク 岩出市 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 固定資産 ( 土地 家屋 償却資産 ) を所有している方にその価格をもとに算定された税額を納めていただく税金です 都市計画税は 都市計画事業の建設 整備に要する費用に充てるために設けられている税金で 都市計画区域内に土地 家屋を所有されている方にその価格をもとに算定され

More information

国民健康保険料の減額・減免等

国民健康保険料の減額・減免等 国民健康保険税の減免 軽減制度について 世帯所得の減少や加入者の失業 災害被害等で国民健康保険 ( 国保 ) 税を納めるのにお困りの場合 国保税の減免 軽減を受けることができる可能性があります ただし 減免 軽減を受けるためには 関連する世帯主及び世帯員の所得額が判明している必要がありますので 必ず所得の申告を行ってください ( 所得が無かった場合でも申告は必要です 扶養申告のみでは所得の申告を行ったことにはなりません

More information

事業所税の概要

事業所税の概要 Ⅴ 事業所税の申告と納付 1 事業所税額の計算方法 資産割額 従業者割額をそれぞれ計算し それらを合計したものが事業所税額 ( 納付税額 ) となります ア資産割額を計算します資産割額 = 課税標準の算定 期間の末日現在 の事業所床面積 非課税と 課税標準の特 課税標準の算 - なる事業 - 例の適用によ 定期間の月数 所床面積 る控除床面積 12 税率 600 円 イ従業者割額を計算します従業者割額

More information

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会 1 生産緑地に関する説明会 平成 30 年 8 月 所沢市広報マスコットひばりちゃん 所沢市街づくり計画部都市計画課連絡先 04-2998-9192( 直通 ) 説明内容 2 1 生産緑地制度の概要 2 生産緑地法改正の概要 3 特定生産緑地について 4 生産緑地の区域の規模に関する条例の制定について 5 生産緑地の追加指定について 1 生産緑地制度の概要 3 1 生産緑地制度の概要 生産緑地とは

More information