小学道徳2年 編修趣意書

Size: px
Start display at page:

Download "小学道徳2年 編修趣意書"

Transcription

1 小学どうとく 2 はばたこう明日へ 次の時代を切り開いていく資質 能力を身に付ける教科書 2 年 19 大切な国旗と国歌 (pp.114 ~ 115) 考え, 議論する姿勢を身に付ける教科書 1

2 2 年 15 ゆかみがき (pp.96 ~ 97) 現代的な課題を読み解く教科書 2 年 16 せい長かいだん (pp.104 ~ 105) 問題解決的な学習を重視した教科書 2 年 11 ぽんたとかんた (pp.70 ~ 71) 2

3 図書の構成 内容特に意を用いた点や特色該当箇所 二年生のどうとくの学しゅうがはじまるよ 1 自ぜんとふれあう春がいっぱい 2 気もちのよいあいさつ知らない人にもれいぎ正しいあいさつ ( スキル ) 3 きまりをまもってよいのかなみんなのものって?( スキル ) 4 だれとでもたっくんもいっしょに ( いじめをなくす ) 5 きそく正しい生活るっペどうしたのわたしだけのかばん教えていいのかな ( 情報モラル ) 二年生の道徳の学習に向けての心がまえを導入にすることで, これから始める学習によって豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 すがすがしい春の自然に親しみ, 動植物に優しい心で接することで, 自然を大切にし, 環境の保全に寄与する態度を養えるようにしました 第 4 号 学校に訪れた保護者への挨拶を題材にして, 知らない人にも挨拶をする大切さを学び, 豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 実際に言葉遣いや動作などに気をつけて正しいあいさつをしてみることで, 豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 学校でみんなが使う一輪車を題材にして, 約束やきまりを守る大切さを考え, 公共の精神を養えるようにしました 第 3 号 学校のサッカーボールや公園の花を題材にして, みんなが使う物の扱い方を体験的に学び, 公共の精神を養えるようにしました 第 3 号 学級でのなかまはずれを題材にして, 好き嫌いにとらわれずに人と接する大切さを考え, 正義と責任を重んずることができるようにしました 第 3 号 わがままなるっぺの行動を通して, わがままをしないで規則正しい生活をすることの大切さを考え, 健やかな身体を養えるようにしました 第 1 号 新しいかばんを欲しがる児童を題材にして, 物や金銭の大切さを学び, 道徳心を培えるようにしました 第 1 号 家族が留守のときにかかってきた電話を題材にして, 安全 ( 個人情報保護 ) の大切さを考え, 健やかな身体を養えるようにしました 第 1 号 pp.2 ~ 3 pp.4 ~ 7 pp.8 ~ 10 pp.11 ~ 13 pp.14 ~ 17 pp.18 ~ 21 p.22 pp.23 ~ 25 pp.26 ~ 30 pp.31 ~ 33 pp.34 ~ 37 3

4 図書の構成 内容特に意を用いた点や特色該当箇所 6 自分がやるべきことあと少しはりきりパンダとだらだらパンダ 7 友だちとなかよくみほちゃんと, となりのせきのますだくん ( いじめをなくす ) およげないりすさん 8 いつもすなおに金のおの 9 あたたかい心で電車の中できゅう食当番 ( スキル ) 10 わたしのよさとおるさんのゆめ 11 よいと思うことをすすんでぽんたとかんたつよいこころ ( いじめをなくす ) 12 大すきな家ぞくぼくもがんばるよ 13 楽しい学校大なわ大会 14 ありがとうの気もちありがとうはだれがいう? きつねとぶどう 15 はたらくことのよさゆかみがき なわとびの練習を題材にして, 自分のやるべきことをしっかりと行うことの大切さを学び, 自主及び自律の精神を養えるようにしました 第 2 号 語りかけるぬいぐるみを題材にして, 自分のやるべきことをしっかりと行うことの大切さを考え, 自主及び自律の精神を養えるようにしました 第 2 号 絵本作品を通して, 友達と仲よくして助け合うことの大切さを考え, 自他の敬愛と協力を重んずることができるようにしました 第 3 号 およげないリスを題材にして, 友達と仲よくして助け合うことの大切さを学び, 自他の敬愛と協力を重んずることができるようにしました 第 3 号 正直なきこりとよくばりなきこりの話を通して, 素直に伸び伸びと生活する大切さを学び, 道徳心を培えるようにしました 第 1 号 電車の中でのできごとを題材にして, 公共の精神に基づき身近な人に親切にすることの大切さを学び, 自他の敬愛と協力を重んずる態度を養うことができるようにしました 第 3 号 実際に給食当番になって1 年生を手伝う場面を演じることで, 自他の敬愛と協力を重んずる態度を養うことができるようにしました 第 3 号 学級での 友達のよいところ を伝える時間を題材にして, 友達や自分の特徴に気付き, 個人の価値を尊重できるようにしました 第 2 号 二人のやりとりを通して, 善悪の区別をし, よいことを進んで行うことの大切さを学び, 正義と責任を重んずることができるようにしました 第 3 号 勇気を出すには何が必要かを考え, 自主及び自律の精神を養うことができるようにしました 第 2 号 ドッジボール大会のできごとを通して, 敬愛する家族の役に立つ大切さを学び, 自他の敬愛と協力を重んずることができるようにしました 第 3 号 学級全員でがんばった大縄大会を題材にして, 学級や学校の生活を楽しくする方法を考え, 主体的に社会の形成に参画し, その発展に寄与する態度を養えるようにしました 第 3 号 おばあちゃんとの買い物でのできごとを通して, 日頃世話になっている人に感謝することの大切さを考え, 道徳心を培えるようにしました 第 1 号 親ぎつねの子ぎつねへの愛情の深さを通して, 家族に感謝することの大切さを考え, 豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 自発的に床磨きをする児童の姿を通して, みんなのために働くことの大切さを考え, 自主及び自律の精神を養うとともに, 勤労を重んずる態度を養えるようにしました 第 2 号 4 pp.38 ~ 40 pp.41 ~ 43 pp.44 ~ 49 pp.50 ~ 53 pp.54 ~ 57 pp.58 ~ 61 pp.62 ~ 65 p.66 pp.67 ~ 69 pp.70 ~ 74 pp.75 ~ 77 pp.78 ~ 81 pp.82 ~ 85 pp.86 ~ 90 pp.91 ~ 95 pp.96 ~ 99

5 図書の構成 内容特に意を用いた点や特色該当箇所 16 大切ないのちいまのぼく, むかしのぼく ( 生命尊重 ) せい長かいだん ( 生命尊重 ) 自分が生まれたころを振り返って, 生命の大切さについて考えることで, 生命を尊ぶ態度を養えるようにしました 第 4 号 自分の成長を振り返って, 生きることのすばらしさを実感することで, 生命を尊ぶ態度を養えるようにしました 第 4 号 pp.100 ~ 103 pp.104 ~ すがすがしい心しあわせの王子 美しいものに触れてすがすがしい心をもつことで, 豊かな情操を培えるようにしました 第 1 号 pp.106 ~ 国やふるさとに親しむ日本のたから富士山 19 せかいの人たちに親しむ大切な国旗と国歌自ぜんとふれあう虫が大すき ( アンリ ファーブル ) み近な自ぜん体けん 富士山を題材にして, 我が国や郷土の文化と生活に親しみ, 愛着をもつことで, 我が国の郷土を愛する態度を養えるようにしました 第 5 号 世界のどの国にも国旗や国歌があることを知り, 他国の人々や文化に親しむことで, 他国を尊重する態度を養えるようにしました 第 5 号 アンリ ファーブルの子ども時代の話を通して, 自然を大切にし, 環境の保全に寄与する態度を養えるようにしました 第 4 号 施設の利用を通して, 自然を大切にし, 環境の保全に寄与する態度を養えるようにしました 第 4 号 pp.110 ~ 113 pp.114 ~ 115 pp.116 ~ 119 pp.120 ~ 121 大切ないのちいただきます ( 生命尊重 ) すがすがしい心雨上がりの空に国やふるさとに親しむあがれ, 大だこ 自分の普段の食事を振り返って, 生命の大切さを実感することで, 生命を尊ぶ態度を養えるようにしました 第 4 号 pp.122 ~ 123 虹に触れてすがすがしい心をもつことで, 豊かな情操を培えるようにしました 第 1 号 pp.124 ~ 125 大凧祭りを通して, 郷土の文化と生活に親しみ, 郷土を愛する態度を養えるようにしました 第 5 号 pp.126 ~ 127 一年間のどうとくの学しゅうをふりかえろう みにつけようれいぎ マナー 一年間の道徳の学習を振り返ることで, 豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 身近な礼儀とマナーを折込資料としてまとめることで, それらの定着を図り, 豊かな情操と道徳心を培えるようにしました 第 1 号 p.128 pp.129 ~ 130 特色 1 礼儀やマナーの確実な定着 特色 2 カラーユニバーサルデザインや特別支援教育への対応 特色 3 環境への配慮 5

6 小学どうとく 2 はばたこう明日へ 編修の基本方針 学びやすい 多様性の重視 楽しく学べる紙面 2 年 1 春がいっぱい (pp. 4~5) 教科書の全体構成 道徳開きと振り返り 道徳開き 2 年 (pp. 2~3) 振り返りのページ 2 年 (p.128) 1

7 教材 礼儀の実践 2 年 2 れいぎ正しいあいさつ (pp.11 ~ 13) 1 ページの拡大導入 導入 ( 学習のねらいの明確化 ) 学びの手びき 補充資料 2 年 5 るっぺどうしたの (p.26) 2 年 9 教えていいのかな (p.37) 2 年 4 だれとでも (p.22) 2 年 14 ありがとうはだれがいう?(p.90) 児童の回答例 2 年虫が大すき (pp.116 ~ 117) 2

8 題材の特色 道徳の授業で繰り返し指導されてきた教材 (p.26) (p.54) (p.70) (p.91) (p.106) (p.116) およげないりすさん (pp.50 ~ 51) 現代的な課題を読み解く教材 青 黄 赤 (p.100) (p.104) (p.122) (p.4) (p.116) (p.120) (p.110) (p.114) (p.126) (p.116) (p.34) 体験的な学習ができる教材 (p.11) (p.34) (p.41) (p.50) (p.62) (p.70) (p.96) (p.104) (p.110) (p.120) みんなのものって?(pp.18 ~ 19) 3

9 図書の構成 内容学習指導要領の内容該当箇所配当時数 二年生のどうとくの学しゅうがはじまるよ全般 pp.2 ~ 自ぜんとふれあう春がいっぱい 2 気もちのよいあいさつ知らない人にもれいぎ正しいあいさつ ( スキル ) 3 きまりをまもってよいのかなみんなのものって?( スキル ) D[ 自然愛護 ] 身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること B[ 礼儀 ] 気もちのよい挨拶, 言葉遣い, 動作などに心掛けて, 明るく接すること C[ 規則の尊重 ] 約束やきまりを守り, みんなが使う物を大切にすること pp.4 ~ 7 1 pp.8 ~ 13 2 pp.14 ~ だれとでもたっくんもいっしょに ( いじめをなくす ) C[ 公正, 公平, 社会正義 ] 自分の好き嫌いにとらわれないで接すること pp.22 ~ きそく正しい生活るっペどうしたのわたしだけのかばん教えていいのかな ( 情報モラル ) 6 自分がやるべきことあと少しはりきりパンダとだらだらパンダ 7 友だちとなかよくみほちゃんと, となりのせきのますだくん ( いじめをなくす ) およげないりすさん 8 いつもすなおに金のおの 9 あたたかい心で電車の中できゅう食当番 ( スキル ) 10 わたしのよさとおるさんのゆめ 11 よいと思うことをすすんでぽんたとかんたつよいこころ ( いじめをなくす ) 12 大すきな家ぞくぼくもがんばるよ A[ 節度, 節制 ] 健康や安全に気を付け, 物や金銭を大切にし, 身のまわりを整え, わがままをしないで, 規則正しい生活をすること A[ 希望と勇気, 努力と強い意志 ] 自分のやるべき勉強や仕事をしっかりと行うこと B[ 友情, 信頼 ] 友達と仲よくし, 助け合うこと A[ 正直, 誠実 ] うそをついたりごまかしをしたりしないで, 素直に伸び伸びと生活すること B[ 親切, 思いやり ] 身近にいる人に温かい心で接し, 親切にすること A[ 個性の伸長 ] 自分の特徴に気付くこと A[ 善悪の判断, 自律, 自由と責任 ] よいことと悪いこととの区別をし, よいと思うことを進んで行うこと C[ 家族愛, 家庭生活の充実 ] 父母, 祖父母を敬愛し, 進んで家の手伝いなどをして, 家族の役に立つこと 4 pp.26 ~ 37 3 pp.38 ~ 43 2 pp.44 ~ 53 2 pp.54 ~ 57 1 pp.58 ~ 65 2 pp.66 ~ 69 1 pp.70 ~ 77 2 pp.78 ~ 81 1

10 図書の構成 内容学習指導要領の内容該当箇所配当時数 13 楽しい学校大なわ大会 14 ありがとうの気もちありがとうはだれがいう? きつねとぶどう 15 はたらくことのよさゆかみがき 16 大切ないのちいまのぼく, むかしのぼく ( 生命尊重 ) せい長かいだん ( 生命尊重 ) 17 すがすがしい心しあわせの王子 18 国やふるさとに親しむ日本のたから富士山 19 せかいの人たちに親しむ大切な国旗と国歌自ぜんとふれあう虫が大すき ( アンリ ファーブル ) み近な自ぜん体けん大切ないのちいただきます ( 生命尊重 ) すがすがしい心雨上がりの空に国やふるさとに親しむあがれ, 大だこ一年間のどうとくの学しゅうをふりかえろう C[ よりよい学校生活, 集団生活の充実 ] 先生を敬愛し, 学校の人々に親しんで, 学級や学校の生活を楽しくすること B[ 感謝 ] 家族など日頃世話になっている人々に感謝すること C[ 勤労, 公共の精神 ] 働くことのよさを知り, みんなのために働くこと D[ 生命の尊さ ] 生きることのすばらしさを知り, 生命を大切にすること D[ 感動, 畏敬の念 ] 美しいものに触れ, すがすがしい心をもつこと C[ 伝統と文化の尊重, 国や郷土を愛する態度 ] 我が国や郷土の文化と生活に親しみ, 愛着をもつこと C[ 国際理解, 国際親善 ] 他国の人々や文化に親しむこと D[ 自然愛護 ] 身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること D[ 生命の尊さ ] 生きることのすばらしさを知り, 生命を大切にすること D[ 感動, 畏敬の念 ] 美しいものに触れ, すがすがしい心をもつこと C[ 伝統と文化の尊重, 国や郷土を愛する態度 ] 全般 我が国や郷土の文化と生活に親しみ, 愛着をもつこと pp.82 ~ 85 1 pp.86 ~ 95 2 pp.96 ~ 99 1 pp.100 ~ pp.106 ~ pp.110 ~ pp.114 ~ pp.116 ~ pp.122 ~ pp.124 ~ pp.126 ~ p.128 みにつけようれいぎ マナー 1 公きょうの場でのマナー 2 学校でのマナー 3 公きょうの場での心くばり 4 国旗 国歌を大切にする B[ 礼儀 ] 気もちのよい挨拶, 言葉遣い, 動作などに心 掛けて, 明るく接すること pp.129 ~ 130 計 35 5

第4章 道徳

第4章 道徳 1 改訂の要旨 学習指導要領解説道徳編改訂の要旨 (0) 道徳教育の教育課程編成における方針 道徳の時間の役割 かなめ道徳の時間を要として学校教育活動全体を通じて行うもの かなめ 要 という表現を用いて道徳の時間の道徳教育における中核的な役割や性格 を明確にした 児童の発達の段階を考慮して 学校や学年の段階に応じ, 発達的な課題に即した適切な指導を進める必要性を示した (1) 目標 道徳教育の目標従来の目標に伝統と文化を尊重し,

More information

政経 311 政治・経済

政経 311 政治・経済 別紙様式第 4-1 号 ( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 編 修 趣 意 書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 28-81 高等学校公民科政治 経済 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 2 東書政経 311 政治 経済 1. 編修の基本方針 公共的な事柄に自ら参画していく資質や能力が求められる現代の社会において, 広い視野に立って, 政治や経済, 国際関係などについて客観的に理解するとともに,

More information

道徳634

道徳634 小学道徳 6 はばたこう明日へ 次の時代を切り開いていく資質 能力を身に付ける教科書 6 年 人生を変えるのは自分 (pp.4 ~7) 考え, 議論する姿勢を身に付ける教科書 律の精神を養うとともに 職業及び生 6年 1 志を立てる pp.8 このような学習を通して 自主及び自 活との関連を重視し 勤労を重んずる 態度を養うことができるようにしてい ます 現代的な課題を読み解く教科書 児童をとりまくさまざまな社会的

More information

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ). 自分たちにできるエコ活動 きまりを守る 主 C 規則の尊重 関連 A 節度, 節制 7 7. ゲームのやくそく 友だちをしんじる 主 B 友情, 信頼 関連 B 相互理解, 寛容 1. わたしのゆめ 自分をかがやかせるために 主 A 個性の伸長 関連 A

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ). 自分たちにできるエコ活動 きまりを守る 主 C 規則の尊重 関連 A 節度, 節制 7 7. ゲームのやくそく 友だちをしんじる 主 B 友情, 信頼 関連 B 相互理解, 寛容 1. わたしのゆめ 自分をかがやかせるために 主 A 個性の伸長 関連 A 年道徳の年間指導計画平成 30 年度竹原市立仁賀小学校 教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ) 1. 貝がら 相手のことを理解する 主 B 相互理解, 寛容 関連 B 友情, 信頼. みんなのためにできること みんなのためにできること 主 C 勤労, 公共の精神 関連 C よりよい学校生活, 集団生活の充実 個の違いを認め, 互いに理解し合うことで友好の輪を広げる 理解, 判断力 自分と友達の違いを認め,

More information

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ) 8. やさい村の 子どもたち すききらいに とらわれない で 主 C 公正, 公平, 社会正義 関連 B 友情, 信頼 自他の違いや自分の好き嫌いにとらわれないで接しようとする 理解, 判断力 自他の違いや自分の好き嫌いにとらわれないで, 人と接することの

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ) 8. やさい村の 子どもたち すききらいに とらわれない で 主 C 公正, 公平, 社会正義 関連 B 友情, 信頼 自他の違いや自分の好き嫌いにとらわれないで接しようとする 理解, 判断力 自他の違いや自分の好き嫌いにとらわれないで, 人と接することの 2 年道徳の年間指導計画例 (2018 年 ~201 年 ) 4 教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ) 1. 学校大すき 学校大すき, 先生大すき 主 C よりよい学校生活, 関連 B 感謝 先生を敬愛し, 学校で働く人々に親しんで, 学級や学校の生活を楽しくしようとする 理解, 判断力 学校で働く人々や上級生は, 自分たちが楽しく充実した学校生活ができるように, いろいろなことを一生懸命にしてくれていることが分かる

More information

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

2年生学級活動(性に関する指導)指導案 第 2 学年 3 組学級活動 (2) 指導案 平成 28 年 1 月 15 日 ( 金 ) 第 5 校時指導者 T1 養護教諭松橋喜代子 T2 教諭藤光隆男子 15 名女子 10 名計 25 名 1 題材たいせつないのち 学級活動 (2) カ心身ともに健康で安全な生活態度の形成 2 題材について (1) 児童の実態本学級の児童は 明るく活発であり 体を動かすことがとても好きである 生活の中では 多くの児童が

More information

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります (1) 幼児教育の質の向上及び幼児教育 保育のあり方の検討幼児教育の質の向上を図るとともに 0 歳から 5 歳までの就学前の子どもに対する幼児教育 保育のあり方について検討します

More information

幼稚園前半CS2.indd

幼稚園前半CS2.indd 教育課程編成に関する主な関係法令 教育基本法 ( 平成十八年十二月二十二日法律第百二十号 ) 第一章教育の目的及び理念 ( 教育の目的 ) 第一条教育は 人格の完成を目指し 平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない ( 教育の目標 ) 第二条教育は その目的を実現するため 学問の自由を尊重しつつ 次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

0201

0201 太田南小学校 2 年 1 組日に日に秋も深まり 遠くの山々も澄み切った青空に映える季節となりました 太田南の町探検や太田南秋まつりへの作品出品 ( 風鈴を作りました ) など 楽しく活動する中で太田南の町のよさを体感しています また 算数では子どもたちが楽しみにしていたかけ算の学習も始まり 教室からは一生懸命に九九を唱える声が聞こえてきています 芸術の秋 読書の秋 スポーツの秋 何をしても気持ちのよい季節です

More information

小学校学習指導要領_特別の教科 道徳編

小学校学習指導要領_特別の教科 道徳編 小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編 平成 27 年 7 月 文部科学省 目次 第 1 章 総説 1 1 改訂の経緯 1 2 改訂の基本方針 3 3 改訂の要点 4 第 2 章道徳教育の目標 10 第 1 節道徳教育と道徳科 10 第 2 節 道徳科の目標 15 1 道徳教育の目標に基づいて行う 16 2 道徳性を養うために行う道徳科における学習 16 3 道徳的な判断力, 心情, 実践意欲と態度を育てる

More information

小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編

小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編 小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編 平成 27 年 7 月 文部科学省 目次 第 1 章 総説 1 1 改訂の経緯 1 2 改訂の基本方針 3 3 改訂の要点 4 第 2 章道徳教育の目標 10 第 1 節道徳教育と道徳科 10 第 2 節 道徳科の目標 15 1 道徳教育の目標に基づいて行う 16 2 道徳性を養うために行う道徳科における学習 16 3 道徳的な判断力, 心情, 実践意欲と態度を育てる

More information

英1 329 Revised Vision Quest English Expression 1 Standard

英1 329 Revised Vision Quest English Expression 1 Standard 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 27-139 高等学校外国語英語表現 Ⅰ 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 61 啓林館英 Ⅰ329 Revised Vision Quest English Expression Ⅰ Standard 1. 編修の基本方針高校生が英語で話したり書いたりする能力を身に付けるには, 単に発信の機会を与えるだけでなく,

More information

1. 基本的な考え方 学校における道徳教育は 道徳の時間 を要に学校の教育活動全体を通じて実施 小学校学習指導要領 ( 平成 20 年 3 月告示 )( 抄 ) 第 1 章総則第 1 教育課程編成の一般方針 2 学校における道徳教育は, 道徳の時間を要として学校の教育活動全体を通じて行うものであり,

1. 基本的な考え方 学校における道徳教育は 道徳の時間 を要に学校の教育活動全体を通じて実施 小学校学習指導要領 ( 平成 20 年 3 月告示 )( 抄 ) 第 1 章総則第 1 教育課程編成の一般方針 2 学校における道徳教育は, 道徳の時間を要として学校の教育活動全体を通じて行うものであり, 資料 2 道徳教育について 文部科学省初等中等教育局 1 1. 基本的な考え方 学校における道徳教育は 道徳の時間 を要に学校の教育活動全体を通じて実施 小学校学習指導要領 ( 平成 20 年 3 月告示 )( 抄 ) 第 1 章総則第 1 教育課程編成の一般方針 2 学校における道徳教育は, 道徳の時間を要として学校の教育活動全体を通じて行うものであり, 道徳の時間はもとより, 各教科, 外国語活動,

More information

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師 ~ 教科 領域のポイント ~ 1. 学習指導要領改訂のポイント (1) 道徳教育と道徳科の関係道徳教育は 道徳科を要として学校の教育活動全体を通じて行うもの これまでの道徳教育と道徳の時間の関係と変わらない 道徳教育の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うこと 道徳科の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため 道徳教育の目標と統一 道徳的諸価値についての理解を基に 自己を見つめ

More information

編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 中学校道徳科道徳第 2 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 823 中学道徳 2 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道

編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 中学校道徳科道徳第 2 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 823 中学道徳 2 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 29-67 中学校道徳科道徳第 2 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 823 中学道徳 2 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道徳的諸価値に関わるさまざまなことがらを, 自分の生き方に引きつけて考え, 議論していくことを通して,

More information

友だちのことをもっと知 B 友情, 信頼 () 友だちがいてよかったと思ったことを発表する ろう 友だち同士互いに理解し合 () おしゃべりしあおう の活動をする 7. すきなこときらいなうことで, 明るく楽しい学校生こといろいろなこと活を送ろうとする態度を育て 友だちとおしゃべりをして, 友だちの

友だちのことをもっと知 B 友情, 信頼 () 友だちがいてよかったと思ったことを発表する ろう 友だち同士互いに理解し合 () おしゃべりしあおう の活動をする 7. すきなこときらいなうことで, 明るく楽しい学校生こといろいろなこと活を送ろうとする態度を育て 友だちとおしゃべりをして, 友だちの 第 学年年間指導計画案 学期月週 主題名 資料名 ねらい 指導展開の要約と主な発問例 わたしたちの道徳 他の教育活動等との関連 続けていくために A 希望と勇気, 努力と強い意志 () 知り合いの人に手紙を書いた経験を交流する わたしたちの道徳やろうと決め. 金岡新聞 自分でやろうと決めたこと() 金岡新聞 を読んで話し合う たことは最後まで を続けることが, 自分自身の成 金岡君は, 新聞作りを続けたことで,

More information

コミュニケーション教 育における 教育内容としての自己認識

コミュニケーション教 育における 教育内容としての自己認識 コミュニケーション教育における教育内容としての自己認識 ~ 国語教育における実践例を手掛かりに ~ 広島修道大学 人文学部教育学科 谷口直隆 問題の背景 学校教育における コミュニケーション教育 への違和感 コミュニケーションを個人のものととらえるか 関係性ととらえるか 伝達中心 関係性重視 問題の背景 目標論の展開 個人の能力と関係性の形成という二項対立を超えるコミュニケーショ ン目標論 適応的なメタ認知

More information

編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 中学校道徳科道徳第 3 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 923 中学道徳 3 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道

編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 中学校道徳科道徳第 3 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 923 中学道徳 3 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 29-67 中学校道徳科道徳第 3 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 17 教出 道徳 923 中学道徳 3 とびだそう未来へ 1. 編修の基本方針 1 主体的 対話的な学びを通して, 豊かな道徳性を育てる 道徳的諸価値に関わるさまざまなことがらを, 自分の生き方に引きつけて考え, 議論していくことを通して,

More information

小学校道徳教育指導資料 総則編 1 学習指導要領改訂のポイント 1 2 道徳教育の目標のポイント 1 3 道徳教育の内容のポイント 2 4 道徳教育の指導体制と全体計画のポイント 3 5 指導内容の重点化のポイント 5 6 豊かな体験活動の充実といじめの防止について 5 7 家庭や地域社会との連携の

小学校道徳教育指導資料 総則編 1 学習指導要領改訂のポイント 1 2 道徳教育の目標のポイント 1 3 道徳教育の内容のポイント 2 4 道徳教育の指導体制と全体計画のポイント 3 5 指導内容の重点化のポイント 5 6 豊かな体験活動の充実といじめの防止について 5 7 家庭や地域社会との連携の 小学校道徳教育指導資料 平成 2 8 年 3 月奈良県教育委員会 小学校道徳教育指導資料 総則編 1 学習指導要領改訂のポイント 1 2 道徳教育の目標のポイント 1 3 道徳教育の内容のポイント 2 4 道徳教育の指導体制と全体計画のポイント 3 5 指導内容の重点化のポイント 5 6 豊かな体験活動の充実といじめの防止について 5 7 家庭や地域社会との連携のポイント 7 1 学習指導要領改訂のポイント

More information

月 学習指導要領準拠 [ ゆたかな心 新しい道徳 ] 指導資料 道徳の年間指導計画例 わたしたちの道徳 との関連 付き 2 年 本書の使い方 先生がたへ 1. 主題のねらい を具体的に示し, 評価の観点 としても活用できるよう記しました 心のあり方だけではなく, 行動力の育成も視野に作成しています 総括的な ねらい をさらに分析し, 具体的な * ねらい によってわかりやすく示しました 具体的な * ねらい

More information

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007 資料 2 1 平成 28 年度の活動経過 平成 28 年度板橋区環境教育カリキュラム部会活動報告 日程 活動内容 28. 7 板橋区環境教育カリキュラム部会委員の推薦依頼及び決定 28.7.19 第 1 回部会 28.8.3 第 2 回部会 28.9.23 第 3 回部会 28.11.10 第 4 回部会 29.1.23 第 5 回部会 29.2.6 第 6 回部会 今年度の活動方針の確認について

More information

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ). いっしょに何をしようかな 日本の紹介 主 C 国際理解, 国際親善 関連 D 伝統と文化の尊重, 国や郷土を愛する態度 7 7. また来てね 誠実な心で 主 A 正直, 誠実 関連 B 親切, 思いやり. ガンジーのいかり 正義をつらぬいた人 主 C 公

教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ). いっしょに何をしようかな 日本の紹介 主 C 国際理解, 国際親善 関連 D 伝統と文化の尊重, 国や郷土を愛する態度 7 7. また来てね 誠実な心で 主 A 正直, 誠実 関連 B 親切, 思いやり. ガンジーのいかり 正義をつらぬいた人 主 C 公 年道徳の年間指導計画平成 30 年度竹原市立仁賀小学校 教材名 主題名 内容項目 ( 主 関連 ) 1. 帰ってきた, はやぶさ よりよい未来を創るもの 主 A 真理の探究 関連 A 希望と勇気, 努力と強い意志 真理を大切にし, 物事を探求し, よりよい未来を築こうとする 理解, 判断力 新しいものを求め, 知力をもとにくふうすることは, 人々のよりよい未来につながることが分かる 心情 真理を大切にし,

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる 盛岡 A 市立 A 河北 A 小学校 平成 28 年度研究成果報告書 平成 28 年度教育課程研究指定事業 継続 都道府県 都道府県 岩手県 研究課題番号 校種名 2 小学校 指定都市番号 3 指定都市名 盛岡市 教科 領域名 道徳 学習指導要領の指導状況及びこれまでの全国学力 学習状況調査結果から, 学習指導 要領の趣旨等を実現するための教育課程の編成, 指導方法等の工夫改善に関する実践 研究 学習指導要領において,

More information

コⅢ 348 WORLD TREK English Communication Ⅲ New Edition

コⅢ 348 WORLD TREK English Communication Ⅲ New Edition 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 29-32 高等学校外国語コミュニケーション英語 Ⅲ 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 212 桐原コ Ⅲ348 WORLD TREK English Communication III New Edition 1. 編修の基本方針教育基本法第 2 条に示す教育目標を達成するため, 題材は生徒の発達段階を考慮に入れつつ,

More information

5. くつ みんなとなかよく (p.166~169) 公正, 公平, 社会展開 ( 前半 ) 副読本を読む前に, わたしたちの道徳 (p ) を読み, 正義うさぎさんが もやもやした気もち になったわけを考えさせる その後, 副読本を読み, 後半で こころのなかがごろごろしている わけ

5. くつ みんなとなかよく (p.166~169) 公正, 公平, 社会展開 ( 前半 ) 副読本を読む前に, わたしたちの道徳 (p ) を読み, 正義うさぎさんが もやもやした気もち になったわけを考えさせる その後, 副読本を読み, 後半で こころのなかがごろごろしている わけ 第 2 学年 みんなでかんがえるどうとく を使った授業における, わたしたちの道徳 活用例 みんなでかんがえるどうとく 資料名 内容項目上段 : 現行学習指導要領下段 : 改正学習指導要領 わたしたちの道徳 資料名 ( ページ ) 活用例 は発問例 どうとくのじか この本のつかい方 ( p.4 5) んって あなたのことを教えてね (p.6 7) あなたのことを教えてね (p.7) に自分のことを書く

More information

美術726

美術726 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 26-33 中学校美術美術第 1 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 9 開隆堂 726 美術 1 1. 編修の趣旨及び留意点 編修の趣旨平成 28 年度用美術科教科書の編修については, 教育基本法における教育の目的及び教育の目標を全体の枠組みとし, 義務教育の目的である 各個人の有する能力を伸ばしつつ社会において自立的に生きる基礎を培い,

More information

友だちのことをもっと知 -() 信頼 友情 () 友だちがいてよかったと思ったことを発表する わたしたちの道徳友達とたがいろう友だち同士互いに理解し合 () おしゃべりしあおう の活動をする に理解し合って 7. すきなこときらいなうことで, 明るく楽しい学校生 友だちとおしゃべりをして, 友だちの

友だちのことをもっと知 -() 信頼 友情 () 友だちがいてよかったと思ったことを発表する わたしたちの道徳友達とたがいろう友だち同士互いに理解し合 () おしゃべりしあおう の活動をする に理解し合って 7. すきなこときらいなうことで, 明るく楽しい学校生 友だちとおしゃべりをして, 友だちの 第 学年年間指導計画案 学期月週主題名 資料名ねらい指導展開の要約と主な発問例 わたしたちの道徳 他の教育活動等との関連 続けていくために. 金岡新聞 -() 勤勉努力 () 知り合いの人に手紙を書いた経験を交流する わたしたちの道徳やろうと決め 自分でやろうと決めたこと () 金岡新聞 を読んで話し合う たことは最後まで を続けることが, 自分自身の成長につながることに気づき, 何 金岡君は, 新聞作りを続けたことで,

More information

身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること 第 3 学年及び第 4 学年 自然のすばらしさや不思議さを感じ取り, 自然や動植物を大切にすること 第 5 学年及び第 6 学年 自然の偉大さを知り, 自然環境を大切にすること [ 感動, 畏敬の念 ] 第 1 学年及び第 2 学年 美しいものに触

身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること 第 3 学年及び第 4 学年 自然のすばらしさや不思議さを感じ取り, 自然や動植物を大切にすること 第 5 学年及び第 6 学年 自然の偉大さを知り, 自然環境を大切にすること [ 感動, 畏敬の念 ] 第 1 学年及び第 2 学年 美しいものに触 学習指導要領及び解説 ( 道徳 ) 参考資料 2 ( 生命を大切にする教育 に係る内容を抜粋 ) Ⅰ 小学校学習指導要領第 1 章総則第 4 指導計画の作成等に当たって配慮すべき事項 3 道徳教育を進めるに当たっては, 次の事項に配慮するものとする (2) 各学校においては, 児童の発達の段階や特性等を踏まえ, 指導内容の重点化を図ること その際, 各学年を通じて, 自立心や自律性, 生命を尊重する心や他者を思いやる心を育てることに留意すること

More information

道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 ( 水 )5 校時 2 学年第 1 学年 (16 名 ) 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づ

道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 ( 水 )5 校時 2 学年第 1 学年 (16 名 ) 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づ 道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 水 5 校時 2 学年第 1 学年 16 名 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づき, 好き嫌いにとらわれないで同じようにしていこうとする心情を養う 5 教材名 もりのぷれぜんと 出典 : 小学どうとく生きる力

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

新しい幼稚園教育要領について

新しい幼稚園教育要領について 新しい幼稚園教育要領について 文部科学省初等中等教育局幼児教育課幼児教育調査官 河合優子 目次 1 第 1 章総則の改訂 2 第 2 章ねらい及び内容の改訂 3 第 3 章教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動などの 留意事項の改訂 幼稚園教育において育みたい資質 能力の明確化第 1 章総則第 2 幼稚園教育において育みたい資質 能力及び 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 1 幼稚園においては,

More information

2部.indd

2部.indd 小学校小学校特別活動 11 教育課程実施上のポイント (1) 目標 集団や社会の形成者としての見方 考え方を働かせ 様々な集団活動に自主的 実践的に取り組み 互いのよさや可能性を発揮しながら集団や自己の生活上の課題を解決することを通して 次のとおり資質 能力を育成することを目指す (1) 多様な他者と協働する様々な集団活動の意義や活動を行う上で必要となることについて理解し 行動の仕方を身に付けるようにする

More information

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント 平成 0 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 学年 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント 指導者による から会話を続けるコツに気付かせ, ゲームを通して尋ねる表現に慣れ親しませる授業 単元について 〇本単元は,

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

人間関係を深めるとともに, 児童が自己の生き方についての考えを深め, 家庭や地域社会との連携を図りながら, 集団宿泊活動やボランティア活動, 自然体験活動などの豊かな体験を通して児童の内面に根ざした道徳性の育成が図られるよう配慮しなければならない その際, 特に児童が基本的な生活習慣, 社会生活上の

人間関係を深めるとともに, 児童が自己の生き方についての考えを深め, 家庭や地域社会との連携を図りながら, 集団宿泊活動やボランティア活動, 自然体験活動などの豊かな体験を通して児童の内面に根ざした道徳性の育成が図られるよう配慮しなければならない その際, 特に児童が基本的な生活習慣, 社会生活上の 第 1 章 小学校学習指導要領案 2008 年 2 月 小学校学習指導要領 2003 年 12 月 一部改正 総則 第 1 章総則 第 1 教育課程編成の一般方針 1 各学校においては, 教育基本法及び学校教育法その他の法令並びにこの章以下に示すところに従い, 児童の人間として調和のとれた育成を目指し, 地域や学校の実態及び児童の心身の発達の段階や特性を十分考慮して, 適切な教育課程を編成するものとする

More information

人間としての生き方を深く考えることができる教科書 ❶ 内容項目ごとにさまざまなジャンルの教材を用意しています 最高学年である 3 年生は, 広く社会に目を向け, 多面的 多角的に深く考えられるように, 新聞の社説や投書欄を教材として取り上げています p 好きな仕事か安定かなやんでいる ❷

人間としての生き方を深く考えることができる教科書 ❶ 内容項目ごとにさまざまなジャンルの教材を用意しています 最高学年である 3 年生は, 広く社会に目を向け, 多面的 多角的に深く考えられるように, 新聞の社説や投書欄を教材として取り上げています p 好きな仕事か安定かなやんでいる ❷ 別紙様式第 4 1 号 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号 学校 教科 種目 学年 29-66 中学校 道徳科 道徳 第 3 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 2 東書道徳 921 新しい道徳 3 1. 編修の基本方針本教科書は, 平成 31 年度より教科化される 特別の教科道徳 の教科書として編修したものです 道徳的諸価値についての理解を基に, 多面的 多角的に考え,

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

3_15日号P1-6.indd

3_15日号P1-6.indd 2008 3月 15 日号 59 なつかしの国 石見 三隅の春をつげる梅の花 浜田市市民憲章 平成 年 月1日制定 わたくしたちは 青い海と緑の大地に恵まれた 美しい自然と温かい人情を誇る浜田市民です 明るく豊かなまちをつくるために この憲章を定め 力をあわせて進みます 10 一 郷土を愛し 教養を高め 文化のかおるまちをつくります 一 働く喜びと誇りをもち 活力のあるまちをつくります 一 心身の健康に心がけ

More information

221 授業の流れを徹底解説!果について時間扱いの授業の効 新しい道徳 キャラクター 考えタイガー この資料は, 平成 31 年度中学校教科書の内容解説資料として, 一般社団法人教科書協会 教科書発行者行動規範 に則っております

221 授業の流れを徹底解説!果について時間扱いの授業の効 新しい道徳 キャラクター 考えタイガー この資料は, 平成 31 年度中学校教科書の内容解説資料として, 一般社団法人教科書協会 教科書発行者行動規範 に則っております 221 授業の流れを徹底解説!果について時間扱いの授業の効 新しい道徳 キャラクター 考えタイガー この資料は, 平成 31 年度中学校教科書の内容解説資料として, 一般社団法人教科書協会 教科書発行者行動規範 に則っております 1 授業の流れを徹底解説! 教師用指導書研究編 ( 各学年 1 冊 ) 教師用指導書指導編 朱書 ( 各学年 1 冊 ) 分売あり 教師用指導書ワークシート編 道徳ノート

More information

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について 子ども農山漁村 自然体験活動プログラム研修 農山漁村での宿泊体験活動の 教育効果について 平成 22 年 8 月 2 日 文部科学省 初等中等教育局児童生徒課 小学校学習指導要領第 6 章特別活動 望ましい集団活動を通して 心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り 集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的 実践的な態度を育てるとともに 自己の生き方についての考えを深め 自己を生かす能力を養う

More information

いろいろな衣装を知ろう

いろいろな衣装を知ろう 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 6 学 年 将来の夢を紹介しよう 英語ノート 2( 小学校 6 年 ) Lesson 9 関連教材 Hi, friends! 2 Lesson 8 6 年生 指導内容 卒業前に お世話になった英語教育支援員に将来の夢を英語で伝える 使用する言語材料 :I

More information

が分かり 地域に親しみや愛着をもち 人々と適切に接することや安全に生活することができるようにすることを目指している 本校は 隣接する小学校が休校することになり 今年度非常に多くの転校生を迎えた それに伴い学区域が二校分の広さに広がり 2 年生にとっては新しくなった学区域の中には 知らない場所やまだ行

が分かり 地域に親しみや愛着をもち 人々と適切に接することや安全に生活することができるようにすることを目指している 本校は 隣接する小学校が休校することになり 今年度非常に多くの転校生を迎えた それに伴い学区域が二校分の広さに広がり 2 年生にとっては新しくなった学区域の中には 知らない場所やまだ行 小学校第 2 学年生活科学習指導案 日時 : 平成 25 年 5 月日対象 : 立 小学校 2 年 組 1 単元名 わくわくうちのまわりのまちたんけん 2 単元の目標 地域で生活したり働いたりしている人々や様々な場所に関心をもち 親しみや愛着をもって 人々と適切に接したり安全に生活したりしようとする 地域で生活したり働いたりしている人々や様々な場所との関わり 人々との適切に接することや安全に生活することについて

More information

< 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ

< 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ 平成 29 年度道徳教育研修講座 道徳教育推進上の留意点等について 群馬県教育委員会事務局東部教育事務所指導主事重田容一郎 < 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ 1.

More information

中学 2 年 第 2 学年 みんなで生き方を考える道徳 を使った授業における, 私たちの道徳 活用例 みんなで生き方を考える道徳 資料名 指導内容上段 : 現行学習指導要領下段 : 改正学習指導要領 おとなになる 私たちの道徳 資料名 ( ページ ) 活用例 は発問例 この本の使い方 ( p.4)

中学 2 年 第 2 学年 みんなで生き方を考える道徳 を使った授業における, 私たちの道徳 活用例 みんなで生き方を考える道徳 資料名 指導内容上段 : 現行学習指導要領下段 : 改正学習指導要領 おとなになる 私たちの道徳 資料名 ( ページ ) 活用例 は発問例 この本の使い方 ( p.4) 第 2 学年 みんなで生き方を考える道徳 を使った授業における, 私たちの道徳 活用例 みんなで生き方を考える道徳 資料名 指導内容上段 : 現行学習指導要領下段 : 改正学習指導要領 おとなになる 私たちの道徳 資料名 ( ページ ) 活用例 は発問例 この本の使い方 ( p.4) 今の私 ( p.6) 私たちの道徳 の 目次 (p.2 3) の学習内容を一つ一つ確認しながら よりよい生き方 とはどんな生き方か考えさせる

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 児童数 学校数 72,036 998 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.4 10.4 4.8 1.3 0.0 0.0 87.3 8.2 3.5 0.9 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 33.8 42.2 19.0 5.0 0.1 0.0 38.2 41.9 16.3 3.5 0.0

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

きるか, 必要なものを取捨選択したり, 試したり見立てたり工夫したりしながら, 自分が選んだおもちゃや楽器をつくる できたおもちゃや楽器を交流し, 友達とアドバイスしあいながら, 改良したり, 遊び方を工夫したりして, よいものにしようとする おもちゃフェスティバルを開き実際に遊び, みんなが楽しく

きるか, 必要なものを取捨選択したり, 試したり見立てたり工夫したりしながら, 自分が選んだおもちゃや楽器をつくる できたおもちゃや楽器を交流し, 友達とアドバイスしあいながら, 改良したり, 遊び方を工夫したりして, よいものにしようとする おもちゃフェスティバルを開き実際に遊び, みんなが楽しく 第 1 学年 2 組生活科学習指導案単元名 : つくろうあそぼう 1ねんせいばんおもちゃフェスティバルをひらこう 男子 14 名女子 14 名計 28 名 指導者小川美恵子単元について 本単元は, 小学校学習指導要領生活科の内容 (6) 自然や物を使った遊び (8) 生活や出来事の交流 を基に構成した 生活の変化に伴い, 児童の遊びは室内で個人または少人数で完成品や電子玩具, キットなどで遊ぶことが多くなり,

More information

道徳139

道徳139 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号 学校 教 科 種 目 学 年 28-164 小学校 道徳 道徳 第 1 学年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教 科 書 名 224 学研道徳 139 みんなのどうとく 1 ねん 編修の趣旨 1 教育基本法ならびに学校教育法に掲げられている教育の目標と一致していることを原則とし, 小学校学習指導要領第 1 章総則及び第 3 章特別の教科道徳

More information

Ⅱ 調査研究部門所員会 今求められる道徳授業のあり方について ~ 児童生徒アンケートから ~ 目 次 1 調査研究の概要と構成 2 アンケート用紙 3 集計結果一覧 4 アンケート結果の分析と考察 1/36

Ⅱ 調査研究部門所員会 今求められる道徳授業のあり方について ~ 児童生徒アンケートから ~ 目 次 1 調査研究の概要と構成 2 アンケート用紙 3 集計結果一覧 4 アンケート結果の分析と考察 1/36 Ⅱ 調査研究部門所員会 今求められる道徳授業のあり方について ~ 児童生徒アンケートから ~ 目 次 1 調査研究の概要と構成 2 アンケート用紙 3 集計結果一覧 4 アンケート結果の分析と考察 1/36 1 調査研究の概要と構成 1 調査研究の目的平成 30 年度より 道徳の時間が特別の教科として実施される しかし 平成 26 年 10 月 21 日の中央教育審議会答申 道徳に係る教育課程の改善について

More information

改正前後の教育基本法の比較

改正前後の教育基本法の比較 改正前後の教育基本法の比較 ( 下線部 枠囲いは主な変更箇所 ) 改正後の教育基本法 前文 前文 我々日本国民は たゆまぬ努力 われらは さきに 日本国憲法 によって築いてきた民主的で文化 を確定し 民主的で文化的な国家 的な国家を更に発展させるととも を建設して 世界の平和と人類の に 世界の平和と人類の福祉の向 福祉に貢献しようとする決意を示 上に貢献することを願うものであ した この理想の実現は

More information

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 ひとりぼっちになりがちなよしいじめをゆるさない心ふみに対する ぼく の言葉かけや態度について考えることを 正しいと思うことを 通して, 正しいことをするため A1 善悪の判

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 ひとりぼっちになりがちなよしいじめをゆるさない心ふみに対する ぼく の言葉かけや態度について考えることを 正しいと思うことを 通して, 正しいことをするため A1 善悪の判 3 年 四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 適宜 扉の詩を読み, 道徳の時間にク 道徳の時間 とは何を学ぶ時間なのだろう ラスの友達と共に考え, 語り合 1 扉の詩を読み, 感じたことを話し合う うことが, 自分の世界を広げ, 2 目次を見て, 道徳の時間,1 年間に学ぶことを見通す 自分の生き方を考えることにつ 3

More information

6. 大津波を生き抜い かけがえのない自他の生命を尊重して ( p.102~113) た 184 人の子ども 展開 ( 後半 ) 副読本で釜石小学校の子どもたちに学ぶことを考えるときに, 私た たちちの道徳 の 科学技術の発達と生命倫理 (p.104) を活用し, 生命 3-(1) 生命の尊重の尊さ

6. 大津波を生き抜い かけがえのない自他の生命を尊重して ( p.102~113) た 184 人の子ども 展開 ( 後半 ) 副読本で釜石小学校の子どもたちに学ぶことを考えるときに, 私た たちちの道徳 の 科学技術の発達と生命倫理 (p.104) を活用し, 生命 3-(1) 生命の尊重の尊さ 第 1 学年 みんなで生き方を考える道徳 を使った授業における, 私たちの道徳 活用例 みんなで生き方を考える道徳 私たちの道徳 中学 1 年 資料名 指導内容ハ ターン上段 : 現行学習指導要領資料名 ( ページ ) 活用例 は発問例下段 : 改正学習指導要領 中学生になる この本の使い方 ( p.4) 今の私 ( p.5) 副読本の 中学生になる 道徳の時間って? について学んだ後, 私たちの道徳

More information

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 いじめを許さない心 広い心で B11 相互理解, 寛容 4 すれちがい 5 月 公正 公平な態度とは C13 公正, 公平, 社会正義 5 どうすればいいのだろう 擦れ違い

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 いじめを許さない心 広い心で B11 相互理解, 寛容 4 すれちがい 5 月 公正 公平な態度とは C13 公正, 公平, 社会正義 5 どうすればいいのだろう 擦れ違い 5 年 四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 適宜 4 月 夢をかなえるために A5 希望と勇気, 努力と強い意志 1 夢を実現するためには 4 月 節度を守って A3 節度, 節制 2 流行おくれ 扉の詩や目次 道徳の時間は をもとに, 道徳が何をどのように学んでいく時間であるか見通しをもたせ, 道徳の授業への期待感を高める

More information

ていくということを目指していくというような図になっているということでございます ここからは, 少し具体的な内容ということをお話しさせていただきます では, 内容について三つで 示すというふうになっていますが, 具体的に, 小学校, 中学校, 高等学校の学習指導要領ではどこを改 善するというふうに提案されているかということになるわけです ഐ ܬڏ ဏपഐ ܬڏ р К р ڏ ఴѴұ ष ಫ 体育科

More information

<4D F736F F D D33348FAC825293B993BF8E7793B188C48CA48B8689EF E646F6378>

<4D F736F F D D33348FAC825293B993BF8E7793B188C48CA48B8689EF E646F6378> 道徳科学習指導案 1 学級 第 3 学年 1 組 男子 10 名女子 19 名計 29 名 2 主題名 親切とおせっかい B 親切, 思いやり 3 ねらい 親切とおせっかいの違いに気付き, 相手の立場や気持ちを考える活動を通して, 進んで 親切にしようとする態度を養う 4 教材名 わたしのしたこと 5 主題設定の理由 主題観 1 2 3 4 親切 とは, 相手の気持ちや立場を自分のこととしてとらえ,

More information

特別活動・学級活動・年間指導計画

特別活動・学級活動・年間指導計画 特別活動 学級活動年間指導計画 (1) 学級や学校の生活づくり ( ア ) 諸問題の解決 ( イ ) 組織と仕事 ( ウ ) 生活の向上 (2) 日常生活や学習への適応及び健康安全 ( ア ) 希望や目標 ( イ ) 生活習慣 ( ウ ) 人間関係 ( エ ) 役割と働くこと ( オ ) 学校図書 ( カ ) 生活態度 ( キ ) 食習慣の形成 月 時間 (1) 学級や学校の生活づくり ( 予想される議題

More information

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

(3) 本題材の系統と他教科等との関連は 次のとおりである 学級活動 5 月シンボルマークを決めよう 6 月みんなで雨の日を楽しく過ごそう 6 月本題材 9 月 2 学期がんばろう会をしよう 他教科等との関連 道徳 わけっこしよう ( 友情 ) 道徳 どうしたらいいのかな ( 親切 ) (4) 指導

(3) 本題材の系統と他教科等との関連は 次のとおりである 学級活動 5 月シンボルマークを決めよう 6 月みんなで雨の日を楽しく過ごそう 6 月本題材 9 月 2 学期がんばろう会をしよう 他教科等との関連 道徳 わけっこしよう ( 友情 ) 道徳 どうしたらいいのかな ( 親切 ) (4) 指導 第 2 学年 2 組学級活動指導案平成 27 年 6 月 25 日 ( 木 ) 第 5 校時 場所 2 年 2 組教室授業者川添美紗子 1 題材 2 の 2 のがんばりをおいわいする いいこといっぱい集会 をしよう 活動内容 (1) 2 題材について (1) 2 年生になり 学校生活の中で子ども同士が触れ合う機会も益々増え 仲間意識が少しずつ芽生えてきている 休み時間だけに限らず 係活動で互いに協力し合ったり

More information

7 月の 人の心にふれて では, 人に素直に親切にできた経験をふり返る ぼく の気持ちを考えることを通して, だれに対しても相手の立場に立って温かな心で接していこうとする心情を育てることをねらいとして取り組んだ 授業後には, 親切にしたいと心では思っていても行動に移すのは難しい でも思っているだけで

7 月の 人の心にふれて では, 人に素直に親切にできた経験をふり返る ぼく の気持ちを考えることを通して, だれに対しても相手の立場に立って温かな心で接していこうとする心情を育てることをねらいとして取り組んだ 授業後には, 親切にしたいと心では思っていても行動に移すのは難しい でも思っているだけで 第 5 学年分科会 第 5 学年の取り組み 全体会でも説明があったように, 本校では, 児童の実態をもとに4つの重点内容項目を決め, それぞれの全体計画を立てて道徳の学習に取り組んでいる 5 年生では, 次のような児童の実態をもとに重点内容項目を設定した よい面 と 課題とされる面 をまとめている 例えば, 学習や運動における課題に対して自分の目標を設定し, それに向かって進んで取り組もうとする姿は見られるが,

More information

1 モモルル学習指導要領等の一部改正の理由徳とく田だ一かず道みち新米の中学校教師道徳教育について一道に教えてくれる妖精 の気持ちは~この時の気持ちは~思いやりは大事です!そうだ!! どうする?とくだ先生! は 弊社ウェブサイトで公開している 道徳教育を解説するマンガ です このマンガは その特別版で

1 モモルル学習指導要領等の一部改正の理由徳とく田だ一かず道みち新米の中学校教師道徳教育について一道に教えてくれる妖精 の気持ちは~この時の気持ちは~思いやりは大事です!そうだ!! どうする?とくだ先生! は 弊社ウェブサイトで公開している 道徳教育を解説するマンガ です このマンガは その特別版で 日文教育資料 道徳 特別号 特別の教科 道徳 ポ イント 解 説 資 料 解説マンガ 何が変わる 特別の教科 道徳 島恒生 たら子 ポイント1 小学校 道徳科は何を目指すのか 藤永芳純 ポイント2 中学校 特別の教科 道徳 の設置と 学校が対応する課題 吉澤良保 ポイント3 評 価 道徳科の評価はこうすればできる 評価文例 服部敬一 道徳科の評価をどうするか 実践事例 坂部俊次 ポイント4 教員養成

More information

内容 1 学校運営委員会 13:20~13:45 (1) 学校長挨拶 (2) 学校運営委員長挨拶 (3) 本校の様子 ( 現状と課題 ) (4) 運営委員からの質疑及び応答 (5) 連絡学校関係者評価カードの記入 今後の予定 2 校内視察及び授業参観 13:50~14:35 3 学校関係者評価 14

内容 1 学校運営委員会 13:20~13:45 (1) 学校長挨拶 (2) 学校運営委員長挨拶 (3) 本校の様子 ( 現状と課題 ) (4) 運営委員からの質疑及び応答 (5) 連絡学校関係者評価カードの記入 今後の予定 2 校内視察及び授業参観 13:50~14:35 3 学校関係者評価 14 平成 29 年度白馬南小学校学校評価委員会実施報告 Ⅰ 委員会の開催状況 平成 30 年 3 月 22 日 第 1 回学校関係者評価委員会 ( 信州型コミュニティースクール学校運営委員会で実施 ) 日時 5 月 27 日 ( 土 ) 10:30~11:45 場所白馬南小学校参加者 は 学校評価委員兼信州型コミュニティースクール学校運営委員 は 信州型コミュニティースクール学校運営委員 主任児童委員岩井良三様

More information

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

平成29年度 小学校教育課程講習会  総合的な学習の時間 平成 30 年度 小学校教育課程講習会 P175~ 総合的な学習の時間 平成 30 年 7 月 30 日 西濃教育事務所 内容 P175~ 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 内容 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 〇 改訂の趣旨 各教科等の相互の関わりを意識し ながら 学校全体で育てたい資質

More information

2 単元の目標 廿日市市 についての魅力を目的意識や相手意識を明確にして地域内外に発信することができる 自分たちの住む 廿日市市 に愛着をもつことができる 3 単元の評価規準 学習方法 自分自身 他者や社会 課題発見力 思考力 判断力 表現力 主体性 自らへの自信 対象と積極的にかかわる中で, 課題

2 単元の目標 廿日市市 についての魅力を目的意識や相手意識を明確にして地域内外に発信することができる 自分たちの住む 廿日市市 に愛着をもつことができる 3 単元の評価規準 学習方法 自分自身 他者や社会 課題発見力 思考力 判断力 表現力 主体性 自らへの自信 対象と積極的にかかわる中で, 課題 総合的な学習の時間第 5 学年廿日市市立四季が丘小学校 単元名 廿日市市の魅力, 伝え隊! 本単元で育成する資質 能力 課題発見力 思考力 判断力 表現力 主体性 自らへの自信 1 単元設定の理由 (1) 児童の実態から本学年の児童は, これまでの総合的な学習の時間で, 四季が丘小学校区に目を向け, 自分たちが生活する地域や自然, 地域を支える人々など, 地域の特色を生かした課題について学習してきた

More information

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判 小学校第 3 学年学級活動 (1) 指導案 平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 児童数指導者 1 議題 係活動発表会をしよう 2 議題について (1) 児童の実態本学級は 男子 10 名 女子 4 名 計 14 名のクラスである 全体的に明るく活発で 休み時間には元気に体を動かして遊ぶ姿がよく見受けられる 日々の生活の中では 困っている友だちがいれば声を掛け助けてあげられる優しさもある

More information

道徳535

道徳535 編修趣意書 教育基本法との対照表 受理番号学校教科種目学年 28-185 小学校道徳科道徳第 5 学年 発行者の番号 略称 教科書の番号 略称 教科書名 38 光村道徳 535 道徳 5 きみがいちばんひかるとき Ⅰ. 編修の基本方針 編修の趣旨 みんな生きてるみんなで生きてる 考えたくなる 教材の中に引き込まれて思わず自分を重ねながら考えてしまう, 考えずにはいられない教科書を目ざしました 語り合いたくなる

More information

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ 平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部単一障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け, かむことの大切さを知る 地域の特産物を使った給食を食べることで郷土の食生活に親しむ 給食の食材や献立について知る 規則正しい食事と生活ができる バランスよく, 何でも食べる

More information

<8F6F97CD31205B C D>

<8F6F97CD31205B C D> 分布表 [ データセット ] D:\data\enshu\mother.sav () グループ活動では 他の人とくらべて 自分の考えをよく言う方だと思う () 私のことをよくわかってくれる人がいると思う () 私は 苦手な教科でもがんばってとりくんでみようと思う () 私はたいてい 自分に満足している (5) 他の人と意見がちがっても 私は自分の意見が言える方だと思う 5...5..5..9.5.9

More information

小学校学習指導要領解説道徳編

小学校学習指導要領解説道徳編 小学校学習指導要領解説 道徳編 平成 20 年 6 月 文部科学省 目 次 第 1 章 総説 1 第 1 節 道徳教育改訂の要点 1 1 改訂の経緯 1 2 道徳教育改訂の趣旨 2 3 道徳教育改訂の要点 7 4 昭和 33 年からの改訂の歩み 11 第 2 節 道徳教育の基本的な在り方 14 1 道徳の意義 14 2 道徳性の発達と道徳教育 15 3 児童を取り巻く社会の変化と道徳教育 19 第

More information

広報はまだ5月1日.indd

広報はまだ5月1日.indd 2007 5月1日号 38 おいしい梨になりますように 浜田市市民憲章 平成 年 月1日制定 わたくしたちは 青い海と緑の大地に恵まれた 美しい自然と温かい人情を誇る浜田市民です 明るく豊かなまちをつくるために この憲章を定め 力をあわせて進みます 一 働く喜びと誇りをもち 活力のあるまちをつくります 一 心身の健康に心がけ 明るい家庭を築き ゆとりのあるまちをつくります 一 きまりを守り よい習慣を育て

More information

第 3 学年道徳学習指導案 1 主題名どうすることが正しいか 1-(3) 勇気 平成 27 年 9 月 11 日 ( 金 ) 第 3 学年 2 組 34 名 授業者久米亨 2 資料名 思いきって言ったらどうなるの? ( 出典 : 光文書院 ) 3 主題設定の理由 (1) ねらいとする価値について中学

第 3 学年道徳学習指導案 1 主題名どうすることが正しいか 1-(3) 勇気 平成 27 年 9 月 11 日 ( 金 ) 第 3 学年 2 組 34 名 授業者久米亨 2 資料名 思いきって言ったらどうなるの? ( 出典 : 光文書院 ) 3 主題設定の理由 (1) ねらいとする価値について中学 自分を見つめ 友達の思いを大切にする子供の育成 道徳授業の充実を通して 研究主題に迫るために 3 年生では子供たちの目指すべき児童像を 自分の素直な思いを伝えたり相手の思いを受け止めたりできる子供 友達の考えを聞き 相違を比べながら 自分の考えを深める子供 道徳的価値を自覚し 生活に生かそうとする子供とし 以下のような手立てを考えた ねらいとする価値に迫るための工夫 (1) 導入の工夫導入の段階で

More information

4 単元の指導計画 (10 時間扱い ) 時間 1 次問 (2) いをもつ 2 次調 (4) べる 3 次振 (4) り返る発信する 育てたい資質 能力 主な学習活動 内容 未来への創造 評価 地域の祭りについて話し合う グローバル化に 地域の祭りや伝承について知っていること 対応する力 を話し合う

4 単元の指導計画 (10 時間扱い ) 時間 1 次問 (2) いをもつ 2 次調 (4) べる 3 次振 (4) り返る発信する 育てたい資質 能力 主な学習活動 内容 未来への創造 評価 地域の祭りについて話し合う グローバル化に 地域の祭りや伝承について知っていること 対応する力 を話し合う 小学校人間関係社会参画未来の創造 第 3 学年総合的な学習の時間 地域の伝統的な文化を調べよう (10 時間 ) カリキュラム国際80 第 3 章多様な 教学育校課選題択に 対と応ししてた扱う指導計画例1 単元の目標 1 2 2 単元で育てたい資質 能力 対人関係力 友達と共に 地域の人々の気持ちを想像して質問内容を考えるとともに 調べ学習を進める中で 地域の図書館や町内会の人々など お世話になる人に礼儀正しい言動で接する

More information

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

61.8%

61.8% 人権教育における部落問題学習の推進上の課題 人権教育における部落問題学習を進めるに当たって大切にしたいことこれまでの具体的な取組の中で常に大切にされてきたのは 目の前にいる子どもたちの姿をその生活背景まで含めて捉えるということでした そのことを通して 多くの教職員は よりよく生きたい 幸せに生きたい 勉強がわかるようになりたい といった子どもたちの思いや願いにふれ その願いが差別により妨げられていることを目の当たりにしてきました

More information

ポイント 1: 幼児教育と小学校教育の特徴や違いを理解する 保幼小の円滑な接続に向けて まずは 幼児教育と小学校教育の特徴や違いを理解することが重要です 幼児教育 幼児期の教育では 幼児の自発的な活動としての 遊び を通して 様々な体験や学びの芽生えを積み重ねることができるよう 保育者が環境を構成し

ポイント 1: 幼児教育と小学校教育の特徴や違いを理解する 保幼小の円滑な接続に向けて まずは 幼児教育と小学校教育の特徴や違いを理解することが重要です 幼児教育 幼児期の教育では 幼児の自発的な活動としての 遊び を通して 様々な体験や学びの芽生えを積み重ねることができるよう 保育者が環境を構成し 2 円滑な接続を行うために (1) 円滑な接続のために取り組むこと 幼児教育と小学校教育の円滑な接続のためには 以下の 4 つのポイントを押さ えながら取り組むことが重要です ポイント 1: 幼児教育と小学校教育の特徴や違いを理解する ポイント 2: 接続期に育みたい子どもの姿 を設定 共有する ポイント 3: 円滑な接続を意識してカリキュラムを作成する ポイント 4: カリキュラムをもとに保育 教育活動

More information

道徳学習指導案

道徳学習指導案 道徳の時間 学習指導案 1 学年第 1 学年 5 組 34 名 2 主題名やくそくやきまりをまもって内容項目 C- 規則の尊重 3 教材名きいろいベンチ ( 出典 : わたしたちの道徳 文部科学省 ) 4 主題設定の理由 〇規則を尊重することは, 集団や社会の一員として生活する上で欠かすことができない 法やきまりの意義を理解し, それらを進んで守ることは, 個人や集団が安心して過ごすことにつながる

More information

Taro-指導案 青木.jtd

Taro-指導案 青木.jtd Ⅰ 題材名職場体験学習 総合的な学習の時間学習指導案 Ⅱ 題材の考察 1 生徒の実態本題材を設定するにあたり 研究協力校第 2 学年の生徒を対象に実態調査を行った 以下はその調査結果とそれに対する考察である 略 中学生はキャリア発達の段階として現実的探索と暫定的選択の時期と言われる 研究協力校の第 2 学年の生徒も まさに今 この時期にいることが実態調査で明らかになった このような生徒に対して 望ましい勤労観

More information

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 目 次 Ⅰ 調査の概要 2 1 調査の目的 2 調査対象 3 調査方法 Ⅱ 対面アンケート調査結果 3 1 調査場所と人数について 3 2 調査結果の全容について 4 (1) わたしのまちのいいところについて (2) 身近で困っていることについて 3 対象者別の結果 6 (1) 高齢者 (2) 子ども (3) こどもの親 (4)

More information

自己紹介をしよう

自己紹介をしよう 小学校外国語活動の実践例 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 1 自己紹介をしよう 学 年 5 年生 英語ノート 1( 小学校 5 年 ) Lesson 4 関連教材 Hi, friends! 1 Lesson 4 指導内容 の表現を用いて ペアでスキット ( 寸劇 ) をする コミュニケーション活動です

More information

道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ね

道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ね 道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ねらいと価値について本時の主題は 父母 祖父母を敬愛し家族の一員としての自覚をもって充実した家庭生活を築くこと

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 教師の秘伝を活用して 学校教育全体を通して資質 能力を育成する 川崎小学校の教育 新学習指導要領総則 第 2 教育課程の編成 1 各学校の教育目標と教育課程の編成 2 教科等横断的な視点に立った資質 能力の育成 (1) (2) 実現することにより 主体的 対話的で深い学びの実践を可能にして これからの時代に求められる資質 能力を育する 新学習指導要領総則 第 2 教育課程の編成 1 各学校の教育目標と教育課程の編成各学校の教育目標と教育課程の編成教育課程の編成に当たっては,

More information

1 自己存在感児童の生活体験や生活環境の実態 興味 関心を把握し 他教科との関連を踏まえて 様々な視点から取り組めるように課題提示の工夫を行う 2 共感的人間関係話し合いや発表会のときには 相手を大切にした聞き方と発表の仕方ができるように意識させ 支持的雰囲気の中で学び合わせる また 自分との違いや

1 自己存在感児童の生活体験や生活環境の実態 興味 関心を把握し 他教科との関連を踏まえて 様々な視点から取り組めるように課題提示の工夫を行う 2 共感的人間関係話し合いや発表会のときには 相手を大切にした聞き方と発表の仕方ができるように意識させ 支持的雰囲気の中で学び合わせる また 自分との違いや 小学校第 4 学年国語科単元名 調べたことを整理して報告しよう 1 本単元で人権教育を進めるにあたって 本単元は 教材文を読み 興味をもったことについて話し合ったことをもとに 自分の課題を決め 調べ 発表する活動を通して 伝えたい目的を明確にして話すことができる力や話の中心に気付けて聞く力をつけることをねらいとしている わたしたちの社会は いろいろな人が周りの人やものとさまざまな方法でかかわっている

More information

(3) 資料について本資料は混雑したお店で孫が積んである段ボールを崩してしまい困っているおばあさんの代わりに わたし とその友達の友子が 整理していると 事情の知らない店員に叱られてしまう その後 おばあさんにお礼を言われたが わたし と友子はすっきりしないで帰る 数日後 店員からお詫びの手紙が来た

(3) 資料について本資料は混雑したお店で孫が積んである段ボールを崩してしまい困っているおばあさんの代わりに わたし とその友達の友子が 整理していると 事情の知らない店員に叱られてしまう その後 おばあさんにお礼を言われたが わたし と友子はすっきりしないで帰る 数日後 店員からお詫びの手紙が来た 第 5 学年道徳学習指導案 平成 27 年 12 月 2 日 ( 水 ) 第 5 学年 2 組 32 名授業者水端勇太 1 主題名相手の立場に立って 2-(2) 思いやり親切 2 資料名 くずれ落ちた段ボール箱 ( 出典 : 東京書籍 希望をもって ) 3 主題設定の理由 (1) ねらいとする価値について本単元における内容項目 2-(2) は だれに対しても思いやりの気持ちをもち 相手の立場に立って親切にする

More information

いとする価値 生命の尊さ と自己の生き方との関わりについて, さらに考えを深める時間としたい これは, 内容項目 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること に関する学習を道徳の時間を要にし, 関連する各教科 領域または日常生活と組み合わせて作成したものである 導入では, 生命に関する価値を確

いとする価値 生命の尊さ と自己の生き方との関わりについて, さらに考えを深める時間としたい これは, 内容項目 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること に関する学習を道徳の時間を要にし, 関連する各教科 領域または日常生活と組み合わせて作成したものである 導入では, 生命に関する価値を確 道徳学習指導案 指導者細川裕香 1 学年第 4 学年 3 組 29 名 2 主題名受け継がれる生命 D 生命の尊さ 3 ねらい生命あるものを大切にしようとする態度を育てる 4 資料名 バルバオの木 ( 出典 ゆたかな心で 東京書籍 ) 5 主題設定の理由 本主題は, 第 3 学年及び第 4 学年の内容項目 D 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること をもとに設定したものである 生命は, 連続性や有限性が有り,

More information

<小学校 生活科>

<小学校 生活科> 第 2 学年生活科学習指導案 1 単元名 あしたへジャンプ 指導者 2 年 1 組佐藤洋 2 年 2 組清原有紀 2 単元の目標自分自身の成長に関心をもち これまでの生活を振り返ることを通して 自分が大きくなったこと できるようになったことや役割が増えたことなどが分かり これまでの生活や成長を支えてくれた人々に感謝の気持ちをもつとともに これからの成長への願いをもって 意欲的に生活することができる

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 いじめを許さない心 広い心で B 相互理解, 寛容 4 すれちがい 5 月 おもいやりの心 B 親切, おもいやり 5 父の言葉 5 月 かけがえのない命 D 生命の尊さ

四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 5 月 いじめを許さない心 広い心で B 相互理解, 寛容 4 すれちがい 5 月 おもいやりの心 B 親切, おもいやり 5 父の言葉 5 月 かけがえのない命 D 生命の尊さ 5 年 四月から五月の学習のまとまり 自己を見つめる 月主題 内容項目 教材名ねらいめあて 学習活動 大くくりな評価 のために 適宜 4 月 夢をかなえるために A 希望と勇気, 努力と強い意志 1 夢を実現するためには 4 月 節度を守って A 節度, 節制 2 流行おくれ 4 月 自分の役割を果たす C よりよい学校生活, 集団生活の充実 3 わたしは飼育委員 扉の詩や目次 道徳の時間は をもとに,

More information

道徳730

道徳730 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号 学校 教科 種目 学年 29-6 中学校 道徳 道徳 年 発行者の番号 略称 教科書の記号 番 教科書名 233 日科 道徳 730 道徳中学校 生き方から学ぶ. 編修の基本方針 本書は教育基本法第 2 条に示す教育の目標を達成するために, 以下の基本方針で編集しました 出会い ふれあい みがき合う道徳科教科書 () 道徳的諸価値の理解を基に生み出される価値観の多様性

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という )

神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という ) 神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という ) を 策定します 平成 30 年 6 月神戸市立月が丘小学校 ( 平成 30 年 6 月一部改訂 ) 1

More information

平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 食べ物と健康との関わりについて知ろう 給食について知ろう 学習 遊びの指 導 生活単元 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け,

平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 食べ物と健康との関わりについて知ろう 給食について知ろう 学習 遊びの指 導 生活単元 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け, 平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部単一障害学級 習 遊びの指 導 生活単元学 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け, かむことの大切さを知る 地域の特産物を使った給食を食べることで郷土の食生活に親しむ 給食の食材や献立について知る 規則正しい食事と生活ができる バランスよく,

More information

教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 13 76.5 13 76.5 4 23.5 17 100.0 不明 24% 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 7 2 年間の学習指導計画について 各学年やブロックでよく話し合っていますか 11 64.7 11 64.7 5 29.4 16 94.1 0 0.0 16 94.1 0 0.0 16 94.1 不明

More information

1 幼児期の教育 保育と小学校教育の違い 幼児期の教育 保育と小学校の教育では 発達の段階の違いだけでなく 教育課程等の違いもあります まずは相互を理解することが必要です 幼児期の教育 保育と小学校教育との間には このように教育課程や指導方法の相違点がある一方で 5 歳児から小学校低学年までの発達の

1 幼児期の教育 保育と小学校教育の違い 幼児期の教育 保育と小学校の教育では 発達の段階の違いだけでなく 教育課程等の違いもあります まずは相互を理解することが必要です 幼児期の教育 保育と小学校教育との間には このように教育課程や指導方法の相違点がある一方で 5 歳児から小学校低学年までの発達の 第 1 部 第 2 章 幼児期の教育 保育と小学校教育の特徴 -5- 1 幼児期の教育 保育と小学校教育の違い 幼児期の教育 保育と小学校の教育では 発達の段階の違いだけでなく 教育課程等の違いもあります まずは相互を理解することが必要です 幼児期の教育 保育と小学校教育との間には このように教育課程や指導方法の相違点がある一方で 5 歳児から小学校低学年までの発達の特性において 共通点もあります

More information

<8F6F97CD32205B C D>

<8F6F97CD32205B C D> USE ALL. COMPUTE filter_$=(school = ). VARIABLE LABEL filter_$ 'school = (FILTER)'. VALUE LABELS filter_$ 0 'Not Selected' 'Selected'. FORMAT filter_$ (f.0). FILTER BY filter_$. EXECUTE. FREQUENCIES VARIABLES=slf

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ 主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジュアルプログラミング 使用教材 Scratch2( オフライン版をインストール ) コスト 環境 学校所有のタブレット型端末

More information

解答類型

解答類型 総合的な学習の時間学習指導案指導者熊野町立熊野第三小学校教諭河野紘範支援員前田奈美 1 日時平成 30 年 2 月 6 日 ( 火 )5 校時 2 学年 学級第 6 学年 1 組 39 名 ( 通級児童 1 名 ) 3 単元名 6 年生卒業プロジェクト ~ 熊三小に恩返しをしよう ~ 4 単元について 児童の実態 本学級の児童は 3 学期に入り, 小学校生活が残り 30 日弱になり, 少しずつ 卒業

More information