会員制CDセミナー 2008年3月20日号

Size: px
Start display at page:

Download "会員制CDセミナー 2008年3月20日号"

Transcription

1 会員制 CD セミナー 2012 年 12 月号 会計プロの視点! 経済 会計 時事ニュース通信 < 目次 > 企業会計財務編 1. パナソニックが 7,650 億円の赤字見通し 2. オリエンタルランド 時価総額 1 兆円超 3. インドネシア 賃上げ要求デモで企業に圧力 パナソニックが特許資産規模 3 年連続首位 4. 会計士合格者 11% 減は憂慮すべき事態か? 5. ソニーが転換社債 1,500 億円発行か 6. 物価上昇と資産 負債価値の関係 P 2 P 5 P 8 P 10 P 12 P 15 P 19 経済ニュース編 1. 日本ブランド 東南アジアで健闘中 2. アジア各国が利下げを急いでいます 3.GDP 実質 3.5% 減少 4. フランス国債 最上位から転落 P 22 P 24 P 26 P 28 ワンポイント会計学 資産 の意義 P 30 著作 制作柴山会計ラーニング株式会社 1

2 企業会計財務編 1. パナソニックが 7,650 億円の赤字見通し ( 日経 12*11*1*1) パナソニックが 10 月 31 日に決算発表を行い 通期 2013 年 3 月期 で 7,650 億円の最終赤字になるとの見通しを示しました /jn html 日経新聞の 1 面で大きく報じられています つまり 日本経済に大きな影響を及ぼすニュース であると日経新聞側が判断したということですね このとおりいくなら 昨年の 7,721 億円に続き 2 年連続で 7,000 億円を大きく上回る巨額の赤字計上をすることになります 5 月 11 日に行った 2012 年 3 月期の決算発表では 通期の業績予測が最終利益 500 億円でしたので この間 わずか半年で 8,000 億円もの利益減少要因が浮上したことになります かつて ここまで業績を激変させるような環境変化があったでしょうか おそらく 10 年以上前には考えられないような状況です 現在の企業を取りまく経営環境がいかに速いスピードで変化しているということを 私たちにまざまざと認識させられます 具体的な減益要因につきましては 決算短信における 2012 年度通期の見通し などから 次の点が読み取れます 1. 営業利益は 1,400 億円の黒字予想 ( 当初は 2,600 億円の黒字予想 ) 2. デジタルコンシューマー商品の市況悪化などで大幅な減収 3. 新興国の景気減退も売り上げ減に影響を与える 4. 営業外費用として 第 2 四半期にのれん 無形資産の減損損失などを含む事業構造改革費用の計上などで 4,400 億円の減益となる 2

3 5. 現状の業績悪化を踏まえ 将来の黒字を前提として計上されている繰延税金資産 4,125 億円を 2012 年度 (2013 年 3 月期 ) の第 2 四半期に取り崩した いかがですか? これを見ただけでも のれん 無形資産 減損損失 第 2 四半期 繰延税金資産 日商 1 級レベルの上級簿記用語のオンパレードです ( 苦笑 ) ほんと 日経新聞の会計記事って 年を経るにしたがって どんどん難しい会計用語がたくさんでるようになりましたよね けっきょく これだけ赤字業績が続くと 今後も大幅に業績が回復するかどうかわからないから 今年は多くの資産の評価を下げておく必要があるんじゃないの? ということで のれんや無形資産や繰延税金資産といった会計特有の資産評価額をバシバシ切り落として損失を出していこう というコンセプトです それがあわさると数千億円もの利益の下方修正につながるのですから 今の会計ルールは恐ろしいです ここからが パナソニックの正念場ですね ぜひ日本経済のためにも がんばって V 字回復ふたたび となってほしいところです ちなみに この発表の翌日 11 月 1 日に ヤフー! ファイナンスでパナソニックの株価をみてみましたら 案の定 3

4 前日終値 514 円 (10/31) 始値 414 円 (09:33) 高値 432 円 (09:44) ストップ安 414 円 (09:33) 出来高 97,137,800 株 (11:30) 売買代金 40,811,124 千円 (11:30) 値幅制限 414~614 円 (11/01) 始値 ( はじめね ) から いきなりのストップ安 投資家は 行動が早いですね ~ 決算発表の価格に与える影響をまざまざと見せつけられた思いです ちなみに ストップ安とは 証券取引所が定める値幅制限のところまで値下がりした状態をいいます 値幅は 該当株の前日の終値を基に定められます これを超える メーターぶっちぎり の取引はできないのですね まあ ある程度下がって そこからさらに下がるとみんなが思ったら さらに売り圧力が増してパニック状態 なんてことにもなりかねません 株式市場のパニックは 経済にかなりの悪影響を及ぼします 以上 パナソニックの業績予想の大どんでん返しと その直後の株価の興味深い関係をご紹介させていただきました 4

5 2. オリエンタルランド 時価総額 1 兆円超 ( 日経 12*10*30*19) ( 注 ) オリエンタルランドのバランスシートと株価総額の図を 次の UR L でご覧いただけます ( 図版だけ見たい場合はこちら ) 10 月 29 日の東京株式市場で 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの株式時価総額が 1 兆 92 億円になったそうです これは 2000 年 8 月以来 12 年ぶりの 1 兆円超えだとか ディズニーランドなどの集客力の強さを背景に 今後の業績上方修正を期待して投資家が買っているだろうとの見方を紙面ではしています ここで みなさんが目にする会社のバランスシート ( 貸借対照表 ) における 純資産 ( かつては資本の部 ) と どのように違うのか について かんたんにご説明したいと思います 基本的には 株式時価総額もバランスシートの純資産も株主の持分をおおむね意味している という点では共通しています たとえば 2012 年 9 月 30 日時点のオリエンタルランドの純資産は 4,046 億円でした この数値の計算根拠は 会社が所有している会計上の資産 6,278 億円から 借入金や社債などの負債 2,232 億円を引いた残高です これが 最終的に 会計帳簿に記録されている株主の持ち分 4,046 億円となるわけですね ここで注意が必要なのは 借方 ( 左側 ) に表示されている資産合計 6,278 億円の算定根拠です 5

6 時価のある上場株式などは おおむね決算日時点の時価で評価されていますが それ以外の たとえば建物とか土地とか棚卸資産のような事業活動で使用 消費などされる事業資産については それらを取得した時点 つまり 購入した過去の日付における評価額 をもとに表示しているケースが多々ありますので 資産合計は いわば 時価と原価の混合数値 なのですね こういったわけで バランスシートの資産合計は おおむねの目安にはなれど 細かく見ていくと なんだかよくわからない数字の塊 とみることもできなくもないです このような資産合計から負債を引いた差額なので 計算結果としての純資産も だいたい ( 過去の ) 原価ベース の数字が多くの部分を占めています 総資産の半分以上は 原価ベースで会計上の調整を加えた額です ここ 結構会計を知らない人には誤解を招きやすいところなのですね 資産総額は 会社が持っている資産の時価合計ではない ということです さらに バランスシートは原則的に過去の記録の集大成であることが多いですから 将来の成長性などを資産評価に加算するなどということはありません ここに 投資家にとって 将来情報としてのバランスシートの限界 があるのです そこで 会計上のバランスシートは あくまで 現在から過去の数値の集積 として参考にとどめておき 投資評価としては 会社の業績 ( 損益計算書 ) と将来の成長予測をからめてはじき出した 将来獲得できるだろう現金収入 ( キャッシュ フロー ) を予想し それらを将来十数年または数十年分を足した額のかたまりとして 会社の事業評価をするのです 6

7 将来のキャッシュの塊が会社の将来資源 (= 投資家にとっての資産総額 ) であり そこから現時点で評価した借金などの負債による支払い負担を引いた差額が 理論上の企業買収価値の上限であり それが理屈では株式時価総額に等しいはずなのですね そのさいに 過去の蓄積である会計上のバランスシートより 1.5 倍とか 2 倍くらいには将来の予測を考慮した株式時価総額が大きいことが 会社が資本市場で評価を得ているかどうかの判断基準になるでしょう オリエンタルランドの場合 株式時価総額 (10/29) が 1 兆 92 億円で 直前のバランスシート上の純資産が 4,046 億円ですから 2 倍以上の将来性を投資家が感じているといえます これらの差額 6046 億円は いわゆる無形の資産 ( インタンジブルズ ) の根拠になるものだ などといわれることもあります なお 11 月 2 日 3 面の日経新聞に 日本の電機業界の厳しい状況を表現するために パナソニック シャープ ソニーの株式時価総額が 2 兆円ちょっとなのに対し サムスンの株式時価総額がなんと 14 兆円以上だという比較事例を出した記事がありました ちなみに パナソニック シャープ ソニーの 3 社合計時価総額は 2007 年前半は 16 兆円あったそうですから わずか 5 年で なんと 8 分の 1 にまで下がったというショッキングな事実がこの時の記事でわかりました さすがに私も 一瞬わが目を疑いましたが たった 5 年で 14 兆円もの株式時価総額を失った日本の電機大手ですが その間に失ったものは株式市場からの評価だけではないのかもしれません いまや 10 年ひと昔などと 悠長なことは言っていられない時代になりましたね 7

8 3. インドネシア 賃上げ要求デモで企業に圧力 ( 日経 12*11*5*7) パナソニックが特許資産規模 3 年連続首位 ( 日経 12*11*7*11) (1) インドネシア 賃上げ要求デモで企業に圧力 ( 日経 12*11*5*7) 日本企業の進出が活発になっているインドネシアに置いて 賃金引き上げや待遇改善を求めた労働者の抗議活動が非常に活発になっています 首都ジャカルタでは 10 月下旬に労働組合が最低賃金の前年比 83% 増 = 約 280 万ルピア ( 約 23,000 円 ) 引き上げを要求しました 2000 人規模のデモを動員したとのことです この結果 200 万ルピア程度への引き上げが容認されるだろうとみられる動きに発展しています トヨタが主力工場を置く西ジャワ州カラワンでも労組連合による要求額が 260~300 万ルピアに上がったと報じられています ちなみに 月 2 万円程度の賃金水準は 日本で言えば昭和 30 年代ごろの状況に近いのではないかと思います 公務員の初任給に関する価格史の史料が手元にあるのですが これによると昭和 34 年 :10,200 円昭和 40 年 :21,600 円 ( 値段史年表朝日新聞社 ) と この間 6 年で賃金が 2 倍以上に増えていますね 平均給料をざっくりと初任給の 2 倍前後と考えれば だいたい昭和 30 年代の給料事情と今のインドネシアが整合する気がします では このころ労使関係でどんなことがあったのでしょうか 昭和 34 年に三池闘争という大規模かつ複雑なできごとがありました 8

9 Youtube で 今の日本では考えられないような殺気立った闘争の貴重な動画がみられます この一連の闘争では殺人事件にまで発展しています 細かい話をすると この事件の背景には 国内産の石炭から石油や輸入石炭への燃料需要シフトという別の大きな経済要因が絡み合っているので ひとくくりにインドネシアの今回の案件とは同一視できません ただ 経済が急成長している時には 労使関係で大きなひずみが出やすい あるいは労働者に甘いささやきとなる主義主張が強くなりやすいという時代の法則を知っておいて損はないと思います 1954 年頃といえばいまからほぼ半世紀前 歴史は繰り返すといいます 国の違いによる調整は必要ですが 待遇改善を求める労働者の組織だった行動が 国家レベルの騒動に発展する危険性をはらんでいることを 今一度歴史に学ぶ必要があるでしょう なお 会計上は 賃金 給料は その発生場所によって 費用の表示場所が変わります ( 損益計算書 ) 売上高 売上原価 工場で働く人の賃金 販売費 販売員 営業所などの人の給料 一般管理費 本社 管理本部などの人の給料 営業利益 製造 ( 工場 ) か 営業か 管理か その人の属する職種によって損益計算書上の費用の表示場所が変わるというのも なかなか興味深い話ですよね 9

10 (2) パナソニックが特許資産規模 3 年連続首位 ( 日経 12*11*7*11) 2011 年に特許庁に登録された特許を対象に 企業が保有する特許の価値を示す 特許資産規模ランキング を パテント リザルトというところがまとめました それによると パナソニックが 3 年連続で 1 位 東芝が 2 位 三菱電機が 3 位と 電機大手が上位を占めています つづいて 4 位がトヨタ 5 位がキャノンだそうです 特許資産価値トップのパナソニックが 2013 年 3 月期の連結最終赤字 7,650 億円を見込んでいるのですから 特許資産の価値が高くても かならずしも業績を保証するものではないんだな と考えさせられます 宝の持ち腐れとならないよう その経営資源の有効活用の仕方が今後問われるでしょう 特許などの知的財産は その権利取得に要した支出額などをバランスシート ( 貸借対照表 ) の 無形固定資産 というところに表示します ( 貸借対照表 ) ( 資産 ) ( 負債及び純資産 ) 流動資産現金預金 : 固定資産有形固定資産建物 : 無形固定資産特許権 : ちなみに 特許権や商標権などの権利は建物や備品などと同じように償却されます 10

11 無形固定資産の場合は 簿記のテキストでは 償却 と言って 減価償却 とはいちおう区別します 現物の摩耗などがあるから 減価償却 と同じ取扱いであると考えて頂いてよいでしょう 償却年数は 商標権が 10 年 特許権が 8 年です 以上 無形固定資産に関するお話しでした 11

12 4. 会計士合格者 11% 減は憂慮すべき事態か?( 日経 12*11*13*17) 日経新聞 17 面で 2012 年度の公認会計士試験合格者数が前年比 11% 減の 1,347 人と報じられました 会計士 5 万人構想を打ち立てて鼻息の荒かった 2006 年前後の年以降では最小の合格者数ということです ちなみに 私が受検していた 1990 年前後は 500 人 ~1000 人弱だったので 当時からすると 今の合格者数も 多いなあ という気がしますが 今の会計士が活躍できるフィールドを考えると あきらかに毎年 1000 人超は供給過剰ですよね じつをいうと 学生から社会経験なしに受かった会計士合格者って あんがい使いずらいんです 昔は 組織で働けないから 将来が安定しているから あるいは人に会うのが苦手だから会計士に なんて動機で目指す人も身近にいました ちょっと人生の守りに入った志望動機ですね 2006 年前後といえば内部統制バブルと いずれやってくるときたいされていた国際会計基準の 2 次バブル期待で 会計士はもっと必要になる! という幻想が世間を覆っていました あのころは 実は年間 10% 以上の株価上昇率がつづいたりして 景気も良かったんです 加えて今では 会計士試験で経済学が選択科目になってせいで ほとんど経済学のイロハを知らない会計士も増えています 個人的には せめて マクロ経済の入門 と 民法 はぜったい会計専門家として必須科目と思いますが マクロ経済しらなきゃ 日経新聞 深読みできないと思いますよ いやマジで 12

13 アメリカの会計士が 30 万人だから日本も と思っているんでしょうが そもそも国の背景や文化や人口構成やらが全然違うんです 同じ土俵で 少ない! と断じる方が間違っている 今の試験制度で生み出される会計士に対するニーズは 基本的に監査法人以外では期待できません あとは個人の資質で 努力によって コンサルタント セミナー講師 個人事務所 会社経営 企業内の財務担当管理職 などとして独力で道を切り開くのがとりうる手段です でも 以上の事が独力でできる方は そもそも会計士をとらなくてもご自身で飯の種を見つけられます つまり 資格試験をよりどころにする会計士 は 余らざるを得ない社会状況なんですね これは 90 年代前半における 5 年間の監査法人勤務で すでに将来予測としてわたしの頭の中にありました だから 辞めたんですね 期待された内部統制ニーズや IFRS 導入の恩恵が見込み通りにいかなかったこと 景気が予想よりも早いペースで後退していることなどを勘案すると 年間 500~700 人くらいの合格者で ちょうど会計士のブランド価値を高めながら バランスのいい需給関係を維持できるのではないでしょうか つまり 今年の合格者でもまだ 倍くらい多い というのがわたしの読みです でなければ これからの会計士に 社会の過当競争を生き抜くという資質を問われていなかった以上 無理が生じるのは自明です そういえば 弁護士のほうで 最近興味深い事件がありましたね 13

14 < 詐欺容疑で逮捕された弁護士のニュース > 毎日新聞の上記記事を見ると その背景には 司法制度改革で 10 年前の 1.7 倍 3 万人強に弁護士の数が増加したことが背景にあるようです 会計士業界でも 対岸の火事とは決して言えないと思います ところで 今 将来の会計専門職を目指す方からの相談に わたしは次のように回答するようにしています 昔は税理士と会計士だったら 会計士の方を勧めたけど 今は さいしょから税法に特化した税理士の方が 働きながら受かりやすいし 個人事務所でどぶ板の実務も身に着くし つぶしがきいてお勧めですよ というようにしています 今の時代に もしもわたしが 20 代後半から会計専門家を目指すとしたら 堅実路線ならば税理士 コンサルタント系で一旗あげようという野心を持つならば会計士 というようにその時点での人生の目標に応じて使い分けて考えたと思います 今 税理士と会計士は 将来性という意味ではイーブンの資格だと個人的には思っていますよ 要は 将来 自分がどのような会計専門家としての立ち位置をもつか ということですよね あくまでも現在の日本における状況を前提とするならば ですが 今 会計士が増えすぎると社会コストの増大につながる気がします 日商簿記 1 級や税理士試験の合格の方が キャリア面という意味では機動的につぶしがきくかもしれません 14

15 5. ソニーが転換社債 1,500 億円発行か ( 日経 12*11*15*13) ソニーは 14 日 1,500 億円のユーロ円建て新株予約権付社債を転換社債型 (CB) で発行すると発表しました IR 情報の関連 URL はこちらです 転換価額は 957 円 参考資料として 11 月 14 日における株価は 870 円ですから アップ率 10% を行使価格算定の計算根拠としているようです つまり 今の株価よりも 10% 以上上がったら この時購入した社債を株式に転換して利益を得ることができる というストーリーですね なお ここで会計用語が 4 つ出てきました (1) 社債社債とは 会社が長期的な資金調達をするために投資家に対して発行する債券のことです 債券とは 利息がつき さらに期日になったら額面金額 ( 元本額 ) を返済 ( 償還という ) することを約束した証券のことです 社債を買う人を社債権者といいます 社債を発行するのは 一定の信用力のある組織に限られているのが普通です なお バランスシート ( 貸借対照表 ) 上は 長期的な資金調達手段 ( 返済まで 1 年を超える債務 ) として 固定負債 の区分に表示されます 15

16 バランスシート ( 流動資産 ) ( 流動負債 ) : : ( 固定資産 ) ( 固定負債 ) : 社債 ( 純資産 ) : なお 満期まで 1 年を切ると 流動負債の部に表示が組み替えられます (2) 新株予約権新株予約権とは 将来の一定期間に一定の価格 ( 行使価格 ) で ある会社の株式を購入できる権利です 将来 株主となるかもしれない人からの資金提供部分なので 純資産の部に表示されます バランスシート ( 流動資産 ) ( 流動負債 ) : : ( 固定資産 ) ( 固定負債 ) : : ( 純資産 ) 資本金 : 新株予約権 しかし 行使期間が来ても株価が回復しない場合 新株予約権を持っている人 ( 新株予約権者 ) は 株を買っても得しないのでその権利を放棄することでしょう そうなると 発行者側では 新株予約権という表示の金額をゼロにして 利益に組み入れます ちょっと変な話ですが 株価が余り好調でない場合に利益になる という項目なのですね 16

17 (3) 新株予約権付社債新株予約権付社債とは 新株予約権とセットで発行される社債です イメージとしてはお菓子についているおまけのおもちゃ ( 食玩 ) みたいな感じでしょうか 社債がお菓子で新株予約権がおまけのおもちゃとかカードといったイメージです ( 強引で済みません ) 表示の仕方としては 固定負債の社債と純資産の新株予約権を分けるやり方があります このような表示方法を 区分法 と日商簿記 1 級の教科書では教えたりします バランスシート ( 流動資産 ) ( 流動負債 ) : : ( 固定資産 ) ( 固定負債 ) : 社債 ( 純資産 ) 資本金 : 新株予約権 (4) 転換社債 (CB) 新株予約権付社債には 権利行使をしたときに次の 2 種類の払い込み方法が考えられます 1. 新たに行使価格で買う株式の代金を払い込む方法 2. 社債購入代金を株式の代金に充てる方法 上記の 2. を 転換社債型 といいます コンバーティブルボンド (Convertible Bond;CB) などという言葉が良く聞かれますが これがそうですね 17

18 CB の形だと 社債権者はあらためて払込の資金を用意しなくていいし 発行者側の会社は満期日に返済しなくて済むようになるので資金繰りが らくになります 株価が上がって転換権を行使してくれたら 双方ハッピー! みたいな結末になりますね さて ソニーの CB は 将来 10% 以上の値上がりをして 双方ハッピー! になれるでしょうか 今後のソニーの業績と株価の動きに興味がわいてきますね 18

19 6. 物価上昇と資産 負債価値の関係 ( 日経 12*11*20*1,3) 本日の日経朝刊で 自民党の公約として物価目標 2% を掲げるという話が報じられていました これが何を意味するか 考えてみましょう 会計にも大いに関連するんですよ たとえば商品在庫 先入先出法という期末在庫の評価方法を採用していれば 期末の商品単価は最新の価格情勢が反映されますから インフレになると資産評価が膨らみます 結果として売上原価に配分される費用が減るので 利益がガツン! と上がってしまうのですね このような物価上昇の影響による資産保有の利益を 保有利得 ( ほゆうりとく ) といいます ちなみに インフレになると 貨幣の価値が下がります どういうことかというと 次の事例を考えてみてください (1) 去年 缶コーヒー 1 本を買うのに 100 円かかっていた (2) 今年 缶コーヒー 1 本を買うのに 300 円かかるようになった かなり強引な例ですが もしも缶コーヒーの価格変動が 世間の一般的な物価変動とおなじ様子を示していたならば 一年間で物価上昇率が 200% だったと考えられます インフレ率の計算 : P/P(P は価格 は増加幅 ) (300 円 -100 円 )/100 円 ( 一年前 ) 100%=200% 19

20 これが何を意味するか といいますと 去年は缶コーヒー 1 本を 100 円で買えたが 今年は 300 円出さないと買えない 状態です つまり 円という貨幣の価値が 3 分の 1 に減ったことを意味しますね 反対の見方をしましょう 去年の 100 円 = 缶コーヒー 1 本 今年の 100 円 = 缶コーヒー 本 (3 分の 1 本 ) です つまり インフレで困るのは お金をいっぱい持っている人なんですね ただ持っているだけではそのお金の価値がじわーりじわりと目減りしていきます 気が付いたら その 1,000 万円 年後にはその半分の価値に なんだかホラーな話です これは お金そのものではなく 貨幣で決済する資産 負債にも言えます たとえば 今年の初め ( 期首 ) に 100 万円の土地を持ち 同時に 100 万円の借入金を負っている場合を考えてみます バランスシート 土地 100 万円借入金 100 万円 この状態で 土地を 100 万円で売却処分して借入金を返済したら 手元に一銭も財産が残りません なお その 1 年後に一般物価が 2 倍に上昇し 土地の値段が 200 万円に上がりました 税金を無視すると 1 年後に土地を売れば 200 万円の現金が手に入ります 20

21 バランスシート 現金 200 万円 借入金 100 万円 利益 100 万円 バランスシートの借方 ( 左側 ) にある実物資産としての土地は貨幣との関係で相対的に値上がりしましたが 借入金自体はその金額が 100 万円のままで不変です この 2 分の 1 の価値に目減りした現金 で借入金 100 万円を返すことができたら ( もちろん できるんですが ) あら不思議 インフレによって 現金が 100 万円ほど残っちゃった! とまあ こんな感じで インフレ後の価値が目減りした貨幣で返済すると 借金の負担がかなり軽くなるんですね ~ 政府がインフレターゲットを言っているとき 一つの見方として そういえば 国の借金って もうすぐ 1,000 兆円とか言っているよね あれ インフレになるとどれくらい実質的な価値が目減りするんだろ みたいに疑問を持ってみるのも 会計と経済の行ったり来たりの思考トレーニングができて 面白いと思いますよ 経済って わかってくると興味深い世の中のうごきがいろいろと見えてきます 21

22 経済ニュース編 1. 日本ブランド 東南アジアで健闘中 資生堂が東南アジアで市場を開拓中です 11 月より タイなどの東南アジアで新ブランドを投入予定です 資生堂は 中国での販売に力を入れてきましたが 今後は 中国以外のアジア圏市場開拓に力を入れ始めています 例えば マレーシアにおいて 中国で限定販売されてきた商品を発売します 今後は 現地での生産も視野に入れているようです なぜでしょうか それは 中間層の急増で手ごろな価格の化粧品需要が増加しているからです 資生堂は 海外展開に伴い 連結売上高にしめる海外比率が国内を上回る目標を約 5 年と予想していましたが 現状のペースを鑑み 2~3 年 前倒しすることを視野に入れています 資生堂の PR 戦略は こうです 現地で販売するブランドの宣伝に 中国人女優を起用し 中国系の女性に対して欧米系ブランドよりもより身近な存在であることをアピールしています 価格も欧米ブランドよりもリーズナブルに設定しています この戦略が功を奏して タイで展開している低価格のブランドは 2012 年 前年比 2 倍となりました 好調です 22

23 一方 資生堂は 現地での生産拡大にも力を入れています 現在 資生堂の工場は 中国の北京 上海の 2 ヶ所 その他 台湾やベトナムに計 5 カ所です 今回の新ブランド投入においては 既存工場の稼働率アップで対応する予定ですが 現在 日本で生産する製品ブランドを現地生産して アジアでの販売拡大につなげようともしています 日本が消費不振 および 低価格に人気が集中する昨今 海外での販路を求めて各企業は 頑張っているのですね ( 出所 : 2012 年 10 月 31 日付 日経新聞 朝刊 ) 23

24 2. アジア各国が利下げを急いでいます アジア 太平洋の新興国の通貨当局が金融緩和を急いでいます 背景は何でしょうか 第一に 米国の大統領選挙があげられます 米大統領選挙が接戦となり 与野党の対立が継続した結果 米国財政運営が混迷するおそれがあるからです 第二に 欧州の債務問題や中国経済の先行きなどを含めた世界経済の今後に不透明感があるためです このために アジア各国の通貨当局は 予防的な利下げを実行することで 国内の景気を刺激するとともに 通貨高を抑えようとしているのです そうです 先進国に比べて金利が高いと新興国に投資マネーが流れ込むことになるからです 昨今の日米欧の中央銀行による大規模な金融緩和を受けての対応です たとえば マレーシアは 昨年来の欧州債務問題を起点にした金融混乱でも経済は安定を保っていました しかし 11 月 8 日の金融政策決定会合で利下げを検討する予定です オーストラリアは 10 月 2 日に 4 カ月ぶりの利下げを実施しました にもかかわらず 豪ドルの上昇はおさまってはいません そのため 12 月に追加の利下げが行われるのでは と予想されています 事実上のドルペッグ制を採用している香港ドルに対しても資金流入が加速しています 24

25 対米ドルでの変動枠の上限に達した結果 通貨当局は 約 3 年ぶりの香港ドル売り介入を実施しました 世界経済の先行き不安が取りざたされる中 どの国も自国の国民と経済を守る為 防衛策を張り巡らせはじめています ( 出所 : 2012 年 11 月 7 日 日経新聞 朝刊 ) 25

26 3.GDP 実質 3.5% 減少 内閣府が 11 月 12 日に発表した 2012 年 7~9 月期の国内総生産 (GDP) 速報値は 物価変動の影響を除いた実質で前期比 0.9% の減少 年率換算で 3.5% の減少でした マイナス成長は 3 四半期ぶりのことです 背景は 何でしょうか 1 番目が 海外経済の減速のために輸出が減少したことです 2 番目に エコカー補助金の終了で内需も低迷したことです 内需の落ち込みを外需の回復で補おうとする政府の景気回復のシナリオは功を奏しませんでした 今後の展望においても明るい兆しは見えません 10~12 月期においてもマイナス成長は続くとみられています エコカー補助金の終了の影響を考えてみましょう (1) エコカー補助金の終了で自動車の国内販売が低迷 (2) 自動車関連産業の減産で鉱工業生産が 4.2% の減少 (3)9 月の有効求人倍率が 3 年 2 カ月ぶりに悪化 と周辺に影響が出ています 自動車の減産で現場では 残業も減少します 消費者の給与の手取り額が減少すると消費意欲も減退します 加えて 大震災後の節約ムードの反動で増加傾向にあった宿泊 レジャーや外食への支出も影響を受けて再び減少へと転じています 26

27 一方 政府は 夏以降に海外経済が持ち直して輸出が回復して景気が内需型から外需型に移行すると予想していました しかし そのようなシナリオに反して中国の経済動向を示す株価が長期に低迷する (2007 年最高値の 1/3) など明るい材料は乏しくなっています 日本国内の政治が乱れる中 今後の舵取りは極めて困難を伴うと考えざるをえません ( 出所 : 2012 年 11 月 12 日 日経新聞 夕刊 ) 27

28 4. フランス国債 最上位から転落 米国の格付け会社であるムーディーズ インベスターズ サービスは 11 月 19 日付でフランス国債の格付けを最上位の Aaa から 1 段階引き下げて Aa1 にしました 格付けの見通しは ネガティブ ( 弱含み ) としており 今後もう一段の格下げ可能性も示唆しました この動きはどのような影響を与えるのでしょうか それは フランスは ユーロ圏第 2 位の経済規模を有する国です その国の国債の格付けの引き下げが行われると 欧州債務危機への対応にマイナスの影響を与えるのではないかという懸念が起きるのです ムーディーズ側の格下げの理由をみてみましょう (1) フランスの財政改革の遅れ (2) 産業競争力の低下 (3) 労働市場の硬直性 を挙げています また 欧州債務危機により フランス国内の財政状況の不確実性が欧州危機により一段と高まっているとも説明しています オランド政権は 前年よりも約 300 億ユーロを削減する緊縮予算案をまとめ 同年の国内総生産 (GDP) 比の財政赤字を 3% に抑える計画を策定しています しかし 欧州連合 (EU) の欧州委員会は 経済情勢の悪化などで この緊縮策の達成が難しいのではないかとみています 28

29 フランスはドイツと並んで欧州債務危機の収束に向けて指導的な役割を果たしています フランスの信用力に疑問符が付くと 欧州危機への対応は一段と難しくなるのではないかと懸念されます フランス国債の格付けに対しては 米国のスタンダード アンド プアーズ (S&P) が既に今年 1 月 最上位から 1 段階 引き下げています それゆえに今後のフランスの行方が注目されます ( 出所 : 2012 年 11 月 20 日 日経新聞 夕刊 ) 29

30 ワンポイント会計学 資産 の意義 1. 資産とは 貸借対照表 ( バランスシート ) は おおむね次のような表示形式で公表されます 貸借対照表 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 350 流動負債 200 固定資産 440 固定負債 240 繰延資産 10 ( 純資産の部 ) 360 資産合計 800 負債純資産合計 800 左側 ( 借方 ) は会社が所有している資産 右側 ( 貸方 ) はその資金調達方法 ( 裏を返せば財産の帰属先 ) を表しています 右側については 負債 は株主以外の者 ( 仕入れ先 銀行など ) に将来返済や役務提供などで何らかの義務を果たすべき分の金額を表し 資産と負債の差額である純資産は株主など企業の所有者に帰属する部分を表します ここで 左側 ( 借方 ) の内容である資産について考えてみましょう 資産は 企業が所有している現金預金などの支払い手段となる財産 売掛金や貸付金などの権利 建物や土地や備品などの長期間使用する現物財産などから構成されています 以前 購入をしたり契約の結果受け取ったりして企業が現在保有しているものですね これらは 経営目的のために存在し 将来 何らかの形で会社に恩恵をもたらすこと が予定されている経営資源という見方ができます 国際会計基準 (IAS) では 以上をふまえて資産を次のように定義しています 資産とは 過去の事象の結果として企業が支配 し 将来の経済的便益が企業に流入すると期待される資源 である ここで 注目していただきたい表現が 将来の経済的便益が企業に流入 のところ です 30

31 資産に関連付けられた将来の経済的便益とは 企業に対して 直接的 間接的に 現金及び現金同等物の流入をもたらす潜在的能力である です なお その流入の方法として以下が例示されています ( 例 ) 企業によって販売される製品及びサービスの製造に使用される 1 他の資産との交換 2 負債の解消 3 株主への分配 企業 取引相手 1 他の資産の受け取り 2 負債の解消 3 株主への分配 ( この場合 株主にメリットがあるので 理論上 株主会社の B/S における純資産を減らすことになる ) 貸借対照表 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 350 流動負債 200 固定資産 440 固定負債 240 繰延資産 10 ( 純資産の部 ) 360 資産合計 800 負債純資産合計 800 消費 使用 提供 他の資産との交換 負債の解消 株主への分配 けっきょくは 将来 何らかの形で現金収入または現金の節約に役に立つ経営資源 ( リソース ) のことを資産と呼びましょう と言っているわけなんですね 以上 31

32 柴山政行公認会計士税理士事務所 連絡先 東京都新宿区高田馬場 3 丁目 1 番 5 号サンパティオ高田馬場 109 TEL FAX: URL: 設立 : 平成 10 年 7 月代表 : 柴山政行 事業内容 1. 税務申告書作成 ( 法人税 消費税 所得税 相続税 贈与税 地方税 ) 2. 巡回監査 3. 記帳代行 総勘定元帳 ( 会計帳簿 ) 作成 4. 試算表作成 決算報告書作成 5. 源泉徴収 年末調整代行 6. 相続対策に関するコンサルティング及び相続税申告代理業務 7. 法人の事業承継に関するコンサルティング業務 8. 税務調査立会 税務署等との交渉 9. 各種税務相談 まずは お気軽にご相談ください TEL: contact@bokikaikei.net 32

日本基準基礎講座 資本会計

日本基準基礎講座 資本会計 日本基準基礎講座 資本会計 のモジュールを始めます 資本会計のモジュールでは 貸借対照表における純資産の主な内容についてパートに分けて解説します パート1では 純資産及び株主資本について解説します パート2では 株主資本以外について また 新株予約権及び非支配株主持分について解説します パート3では 包括利益について解説します 純資産とは 資産にも負債にも該当しないものです 貸借対照表は 資産の部

More information

highlight.xls

highlight.xls 2019 年 4 月 26 日 連結財政状態計算書 (IFRS) 2016 年度 2017 年度 2018 年度 資産流動資産現金及び現金同等物 287,910 390,468 219,963 営業債権及びその他の債権 1,916,813 1,976,715 2,128,156 その他の金融資産 302,253 372,083 70,933 棚卸資産 154,356 187,432 178,340

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63> アンジェス MG (4563) 平成 19 年 12 月期決算短信ファイル名 :060_9390600652003.doc 更新日時 :2/6/2008 1:40 PM 印刷日時 :2008/02/0716:48 5. 連結財務諸表等 連結財務諸表 1 連結貸借対照表 区分 注記番号 前連結会計年度 ( 平成 18 年 12 月 31 日 ) 構成比金額 ( 千円 ) 当連結会計年度 ( 平成 19

More information

IFRS基礎講座 IAS第21号 外貨換算

IFRS基礎講座 IAS第21号 外貨換算 IFRS 基礎講座 IAS 第 21 号 外貨換算 のモジュールを始めます パート 1 では 外貨建取引の会計処理を中心に解説します パート 2 では 外貨建財務諸表の換算を中心に解説します 企業は 取引を行うにあたって通常 様々な種類の通貨を使用します これらのうち 企業が営業活動を行う主たる経済環境の通貨を機能通貨といいます 例えば 日本企業の場合 営業活動を行う主たる経済環境の通貨は 通常

More information

計算書類等

計算書類等 招集ご通知株主総会参考書類事業報告計算書類等監査報告書ご参考計算書類等 連結財政状態計算書 (2019 年 3 月 31 日現在 ) 流動資産 科目金額科目金額 現金及び現金同等物 資産の部 営業債権及び契約資産 その他の金融資産 棚卸資産 その他の流動資産 非流動資産 持分法で会計処理されている投資 その他の金融資産 有形固定資産 のれん及び無形資産 その他の非流動資産 3,274,093 772,264

More information

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2 簿記 3 級 ~ 第 6 回 テーマ 8 精算表 精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 220 220 繰越商品 10 20 10 20 資本金 220 220 売上 500 500 仕入 490 10

More information

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され 設例で解説 キャッシュ フロー計算書 第 1 回 : 営業活動によるキャッシュ フロー (1) 2015.11.18 新日本有限責任監査法人公認会計士山岸正典 新日本有限責任監査法人公認会計士七海健太郎 1. はじめにこれから 4 回にわたり キャッシュ フロー計算書について設例を使って解説していきます キャッシュ フロー計算書は そのキャッシュ フローを生み出した企業活動の性格によって 営業活動によるキャッシュ

More information

【No

【No No. 3 ある個人は働いて得た賃金の全てをY 財の購入に支出するものとする この個人の効用関数が u = x 3 y u: 効用水準 x:1 年間 (365 日 ) における余暇 ( 働かない日 ) の日数 y:y 財 の消費量で示され Y 財の価格が 労働 1 日あたりの賃金率が4であるとき この個人の1 年間 (365 日 ) の労働日数はいくらか ただし この個人は効用を最大にするように行動するものとする

More information

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について 各 位 2013 年 6 月 14 日 会社名イオンフィナンシャルサービス株式会社代表者名代表取締役社長神谷和秀 ( コード番号 8570 東証第一部 ) 問合せ先取締役経営管理担当若林秀樹 (TEL 03-5281-2057) ( 訂正 数値データ訂正 ) 平成 25 年 3 月期決算短信 日本基準 ( 連結 ) の一部訂正について 2013 年 5 月 17 日 15 時 00 分に発表いたしました

More information

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476 連結貸借対照表 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476 貸倒引当金 140 流動資産合計 82,369 固定資産有形固定資産建物及び構築物 67,320 減価償却累計額 38,306 建物及び構築物

More information

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F 各 位 2019 年 3 月 26 日 会社名株式会社フルキャストホールディングス代表者名代表取締役社長 CEO 坂巻一樹 ( コード番号 4848 東証第一部 ) 問い合わせ先財務 IR 部長朝武康臣電話番号 03-4530-4830 ( 訂正 数値データ訂正 ) 2018 年 12 月期決算短信 日本基準 ( 連結 ) の一部訂正について 2019 年 2 月 8 日に発表いたしました 2018

More information

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は 第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす はマイナスを意味する < 資料 1> 連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 資産の部流動資産現金及び預金

More information

-2-

-2- -1- -2- 定性的情報 財務諸表等 1. 経営成績に関する定性的情報当第 1 四半期会計期間におけるわが国の経済につきましては 昨年の世界的な金融危機に端を発した不況の影響により 企業業績の悪化や個人消費の冷え込みが続いており 厳しい環境の中で推移いたしました 当社グループの主力事業であります広告ビジネスにおきましては 引き続きインターネット広告の成長が見込まれる一方 不況による広告市況全般への影響により

More information

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主 連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主資本等変動計算書 59 52 連結計算書類 連結財政状態計算書 国際会計基準により作成 53 流動資産 資産の部 平成

More information

第4期電子公告(東京)

第4期電子公告(東京) 株式会社リーガロイヤルホテル東京 貸借対照表 (2019 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) (8,822,432) ( 負債の部 ) (10,274,284) 流動資産 747,414 流動負債 525,089 現金及び預金 244,527 買掛金 101,046 売掛金 212,163 リース債務 9,290 原材料及び貯蔵品 22,114

More information

Ⅱ. 資金の範囲 (1) 内訳 Ⅰ. 総論の表のとおりです 資 金 現 金 現金同等物 手許現金 要求払預金 しかし これはあくまで会計基準 財務諸表規則等に記載されているものであるため 問題文で別途指示があった場合はそれに従ってください 何も書かれていなければ この表に従って範囲を分けてください

Ⅱ. 資金の範囲 (1) 内訳 Ⅰ. 総論の表のとおりです 資 金 現 金 現金同等物 手許現金 要求払預金 しかし これはあくまで会計基準 財務諸表規則等に記載されているものであるため 問題文で別途指示があった場合はそれに従ってください 何も書かれていなければ この表に従って範囲を分けてください Ⅱ. 資金の範囲 (1) 内訳 Ⅰ. 総論の表のとおりです 資 金 現 金 現金同等物 手許現金 要求払預金 しかし これはあくまで会計基準 財務諸表規則等に記載されているものであるため 問題文で別途指示があった場合はそれに従ってください 何も書かれていなければ この表に従って範囲を分けてください (2)C/S 上の表示 当座預金 普通預金 通知預金 etc.. 1 容易に換金可能 2 価値の変動について僅少なリスクしか負わない短期投資

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度 216 年度自動車部品工業の経営動向 217 年 6 月 12 日 一般社団法人日本自動車部品工業会 一般社団法人日本自動車部品工業会は 217 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 社 のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車 部品専門企業 79 社の 2 1 6 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結 決算を行っていない企業は単独決算

More information

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc 各 位 平成 22 年 3 月 19 日 会 社 名 株式会社カッシーナ イクスシー 代表者名 代表取締役社長高橋克典 (JASDAQ コード番号: 2777) 問合せ先 取締役管理本部長小林要介 電 話 03-5725-4171 ( 訂正 数値データ訂正あり ) 平成 21 年 12 月期決算短信 の一部訂正に関するお知らせ 平成 22 年 2 月 19 日に発表いたしました 平成 21 年 12

More information

平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)

平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期財務諸表及び主な注記 3 (1) 四半期貸借対照表 3 (2) 四半期損益計算書 5 第 2 四半期累計期間 5 (3) 四半期キャッシュ フロー計算書 6 (4) 四半期財務諸表に関する注記事項 7 ( 継続企業の前提に関する注記

More information

2018 年 8 月 10 日 各 位 上場会社名 エムスリー株式会社 ( コード番号 :2413 東証第一部 ) ( ) 本社所在地 東京都港区赤坂一丁目 11 番 44 号 赤坂インターシティ 代表者 代表取締役 谷村格 問合せ先 取締役 辻高宏

2018 年 8 月 10 日 各 位 上場会社名 エムスリー株式会社 ( コード番号 :2413 東証第一部 ) (   ) 本社所在地 東京都港区赤坂一丁目 11 番 44 号 赤坂インターシティ 代表者 代表取締役 谷村格 問合せ先 取締役 辻高宏 2018 年 8 月 10 日 各 位 上場会社名 エムスリー株式会社 ( コード番号 :2413 東証第一部 ) ( http://corporate.m3.com ) 本社所在地 東京都港区赤坂一丁目 11 番 44 号 赤坂インターシティ 代表者 代表取締役 谷村格 問合せ先 取締役 辻高宏 電話番号 03-6229-8900( 代表 ) ( 訂正 ) 2019 年 3 月期第 1 四半期決算短信

More information

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx 平成 23 年 6 月 24 日 各位 会社名 代表者名 東京コスモス電機株式会社 代表取締役社長寺田実 ( コード :6772 東証第 2 部 ) 問合せ先取締役島崎雅尚 TEL.03-3255-3917 ( 訂正 数値データ訂正あり ) 平成 23 年 3 月期決算短信 日本基準 ( 連結 ) の一部訂正について 当社は 平成 23 年 5 月 13 日に発表しました表記開示資料について 一部訂正がありましたのでお知らせします

More information

Microsoft PowerPoint - 15InMacro4.pptx

Microsoft PowerPoint - 15InMacro4.pptx 第 4 章貨幣とインフレーション 初級マクロ経済学 1(2015 年度 ) 担当 : 中川竜一 第 4 章のテーマ (1/2) 価格 : 貨幣が財 サービスと交換される比率 インフレーション : 言い換えれば インフレーション : 激しいインフレ 2 : 逆の現象 インフレの原因 影響 社会的コストを学ぶ 古典派の理論 ( 価格伸縮的な長期の経済 ) 日本のインフレーション 3 25 年率 (%)

More information

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23 各位 平成 29 年 6 月 2 日 会社名 株式会社ソルガム ジャパン ホールディングス 代表者名 代表取締役社長赤尾伸悟 (JASDAQ コード6636) 問合せ先 取締役管理部長中原麗 電 話 03-3449-3939 ( 訂正 数値データ訂正 ) 平成 29 年 3 月期決算短信 日本基準 ( 連結 ) の一部訂正について 当社は 平成 29 年 5 月 15 日に発表いたしました 平成 29

More information

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3 財務諸表 貸借対照表 資産の部 ( 単位 : 百万円 ) 科目 期別 平成 29 年 3 月末 平成 30 年 3 月末 流動資産 196,872 206,161 現金及び預金 172,852 184,518 求償債権 11,481 11,536 有価証券 4,822 6,921 金銭の信託 10,058 5,023 未収入金 378 365 前払費用 31 43 繰延税金資産 3,372 3,228

More information

1. 概要直近 5 ヵ年売上高 ROE 推移 3,000,000 2,500,000 2,000,000 1,500,000 1,000, ,000 40% 30% 20% 10% 0% -10% -20% 左表は 直近 5 ヵ年の売上高及び ROE 推移である 2007/3 期にボーダ

1. 概要直近 5 ヵ年売上高 ROE 推移 3,000,000 2,500,000 2,000,000 1,500,000 1,000, ,000 40% 30% 20% 10% 0% -10% -20% 左表は 直近 5 ヵ年の売上高及び ROE 推移である 2007/3 期にボーダ ソフトバンク 覆面会計士 T の財務調査報告書 ~ ソフトバンク 2009 年 3 月期分析 2009 年 8 月 31 日 目次 1. 概要 2. 損益計算書分析 3. 貸借対照表分析 4. キャッシュ フロー分析 5. 同業他社分析 6.T の視点 免責事項この財務調査報告書は 筆者の私見に基づくものであり 報告書内の数値 記述について保証を行うものではない 使用している情報は公表されているもののみであり

More information

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017 2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 決算サマリー 2019 年 3 月期業績概要 売上高 2,743 億円 ( 前期比 12% 増 ) 営業利益 352 億円 ( 同 74% 増 ) で増収増益 コンデンサは前期比 19% 増収 すべての用途で売上が増加 特に自動車向けが牽引 売上高と当期純利益は

More information

リコーグループサステナビリティレポート p

リコーグループサステナビリティレポート p 業績概要 連結損益計算書 2011 年 2012 年および2013 年 3 月 31 日に終了した事業年度 2011 年 3 月期 2012 年 3 月期 2013 年 3 月期 2013 年 3 月期 売上高 : 製品売上高 935,280 876,399 868,128 $ 9,235,404 アフターセールスおよびレンタル収入 901,402 920,827 941,564 10,016,638

More information

【42】今日から使える「債券・金利」_1704.indd

【42】今日から使える「債券・金利」_1704.indd 1. 景気 ( 物価 ) との関係は? 2. と債券価格の関係は? 3. 為替と債券価格の関係は? 4. 債券発行体の信用力はどうやったらわかるの? 5. 債券投資の注意点は? 景気 ( 物価 ) との関係は? 一般に 景気とは同じ方向に動きます 景気 景気 景気 ( 物価 ) との関係 債券の発行体にとって は資金を調達するためのコスト いわばお金の 利用料 のようなものです 基本的に は 需給関係で動きます

More information

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について 平成 29 年 7 月 25 日 各 位 会社名 三協立山株式会社 代表者名 代表取締役社長 山下 清胤 ( コード番号 5932 東証第一部 ) 問合せ先 経理部長 吉田 安徳 (TEL0766-20-2122) ( 訂正 数値データ訂正 ) 平成 29 年 5 月期決算短信 日本基準 ( 連結 ) の一部訂正について 平成 29 年 7 月 12 日 15 時に発表いたしました 平成 29 年

More information

平成21年3月期 決算補足説明資料

平成21年3月期 決算補足説明資料 平成 21 年 3 月期 決算 補足説明資料 株式会社 大京 平成 21 年 5 月 14 日 ~1~ 平成 21 年 5 月 14 日 平成 21 年 3 月期 決算 補足説明資料 株式会社 大京 連結決算概要 厳しい事業環境のもと 主力の不動産販売事業における営業収入が 2,678 億円 ( 前年同期比 14.2% 減 ) と大幅に減少したことにより 全体の営業収入は 3,516 億円 ( 前年同期比

More information

1

1 1 2 3 4 イーストスプリング インド消費関連ファンド当ファンドのリスクについて 基準価額の変動要因 投資信託は預貯金とは異なります 当ファンドは 投資信託証券への投資を通じて主に値動きのある有価証券に投資するため 当ファンドの基準価額は投資する有価証券等の値動きによる影響を受け 変動します また 外貨建資産に投資しますので 為替変動リスクもあります したがって 当ファンドは投資元本が保証されているものではなく

More information

短期均衡(2) IS-LMモデル

短期均衡(2) IS-LMモデル 短期均衡 (2) IS-LM モデル 財市場 IS 曲線 財市場の均衡 政府支出の増加, 減税 貨幣市場 LM 曲線 貨幣需要, 貨幣市場の均衡 マネーサプライの増加 IS-LMモデル 財政政策の効果, 金融政策の効果 流動性の罠 実質利子率と名目利子率の区別 貨幣供給 財市場の均衡 財市場の均衡条件 Y=C(Y-T)+I(r)+G 貸付資金市場の均衡条件 S=Y-C(Y-T)-G S=I(r) 所得

More information

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt 1 NSG グループ 213 年 3 月期第 3 四半期決算報告 (212 年 4 月 1 日 ~ 12 月 31 日 ) 日本板硝子株式会社 213 年 1 月 31 日 2 ( ブランクページ ) 3 213 年 3 月期第 3 四半期決算報告 (212 年 4 月 1 日 ~12 月 31 日 ) アジェンダ要点決算概要事業状況リストラクチャリング施策の進捗リファイナンス進捗まとめ 4 要点

More information

添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表及び主な注記 3 (1) 四半期連結貸借対照表 3 (2) 四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 5 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 7 ( 継続企業の前提に関する注記 )

More information

Taro-class3(for.st).jtd

Taro-class3(for.st).jtd 第 3 章 有価証券 有形固定資産 有価証券や有形固定資産については 購入時 及び売却時の仕訳を行える必要があります また 有形固定資産については 建物や機械のように減価償却を行う償却資産と土地のように償却計算を行わない非償却資産とがあります 本章では 減価償却の手続きについても学習します 1. 有価証券の種類有価証券は 一定の権利を表章する証券 で 購入に要した価額で貸借対照表の資産の部に計上されます

More information

リリース

リリース への移行に関する開示 当社は 当連結会計年度の連結財務諸表から を適用しています 移行日は 2015 年 4 月 1 日です (1) 第 1 号の免除規定 第 1 号 国際財務報告基準の初度適用 は を初めて適用する企業 ( 以下 初度適用企業 ) に対して を遡及適用することを求めています ただし 一部については遡及適用しないことを任意で選択できる免除規定と 遡及適用を禁止する強制的な例外規定を定めています

More information

日本基準基礎講座 有形固定資産

日本基準基礎講座 有形固定資産 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 は有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 は減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産とは 原則として 1 年以上事業のために使用することを目的として所有する資産のうち 物理的な形態があるものをいいます 有形固定資産は その性質上 使用や時の経過により価値が減少する償却資産 使用や時の経過により価値が減少しない非償却資産

More information

株式会社ゴールドクレスト (8871) 平成 26 年 3 月期第 1 四半期決算短信 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表 3

株式会社ゴールドクレスト (8871) 平成 26 年 3 月期第 1 四半期決算短信 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表 3 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表 3 (1) 四半期連結貸借対照表 3 (2) 四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 6 ( 継続企業の前提に関する注記 ) 6 ( 株主資本のに著しい変動があった場合の注記

More information

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に 1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に準拠して英文により作成しております なお IFRS 財務諸表その他の事項の金額については 百万円未満を切り捨てて表示しております

More information

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd 1. 世界全体の経済規模は? 2. 主な国 地域の経済規模の動向は? 3. 世界経済の成長は? 4. 世界経済下支えのための金融政策は? 世界全体の経済規模は? 世界の名目 G D P 総額 ( 2 1 6 年末 ) は 約 7 5 兆米ドルで 2 年末時点と比較すると約 2. 2 倍になっています 世界の名目 GDP 規模とシェアの推移 ( 兆米ドル ) 8 7 6 5 約 2.2 倍 約 75

More information

連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブル B/S 項目 5つ 68,000 20%=13,600 のれん 8,960 土地 10,000 繰延税金負債( 固定 ) 0 利益剰余金期首残高 1+2, ,120 P/L 項目 3 つ 少数株主損益 4 1,000 のれん償却額 5 1,1

連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブル B/S 項目 5つ 68,000 20%=13,600 のれん 8,960 土地 10,000 繰延税金負債( 固定 ) 0 利益剰余金期首残高 1+2, ,120 P/L 項目 3 つ 少数株主損益 4 1,000 のれん償却額 5 1,1 連結会計超入門 Web 特典 付録では収録できなかった内容を書きました 簿記 1 級 会計士試験では税効果会計の仕訳が出てきますので 追加しました A4 カラー印刷でお使いください 5/12 Ver2.0 アップストリームの税効果を修正しました もくじ 連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブルと下書き P.02 未実現利益の消去: 棚卸資産の仕訳の意味 ダウンストリーム P.03 アップストリーム

More information

Taro-入門ⅠA-2019.jtd

Taro-入門ⅠA-2019.jtd 第 3 章 有形固定資産 有形固定資産については 購入時 及び売却時の仕訳を行える必要があります また 有形固定資産には 建物や機械のように減価償却を行う償却資産と土地のように償却計算を行わない非償却資産とがあります 本章では 減価償却の手続きについても学習します 建物有形固定資産償却資産備品の種類 両運搬具有形固定資産機械 償却資産 地 董品 1. 有形固定資産の 有形固定資産を購入した場合には

More information

IFRS基礎講座 IFRS第1号 初度適用

IFRS基礎講座 IFRS第1号 初度適用 IFRS 基礎講座 IFRS 第 1 号 初度適用 のモジュールを始めます パート 1 では 初度適用の概要について解説します パート 2 では 初度適用における遡及適用の原則と例外を中心に解説します パート 3 では 初度適用における表示および開示について解説します 初度適用とは IFRS で作成された財務諸表を初めて表示することをいいます 企業が最初の IFRS 財務諸表を表示する場合 その企業を

More information

平成30年公認会計士試験

平成30年公認会計士試験 第 3 問答案用紙 問題 1 1 新株予約権 2 75,000 3 75,000 4 0 5 3,000 6 70,000 7 7,000 8 42,000 金額がマイナスの場合には, その金額の前に を付すこと 9 2,074,000 会計基準の新設及び改正並びに商法の改正により, 以前よりも純資産の部に直接計上される 項目や純資産の部の変動要因が増加している そこで, ディスクロージャーの透明性の確保

More information

スライド 1

スライド 1 IFRS 基礎講座 IAS 第 16 号 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 では有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 では減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産の 定義 と 認識規準 を満たす項目は IAS 第 16 号に従い有形固定資産として会計処理を行います 有形固定資産の定義として 保有目的と使用期間の検討を行います 保有目的が 財またはサービスの生産や提供のための使用

More information

タイトルを入力

タイトルを入力 2017 年度第 2 四半期決算説明資料 2017 年 11 月 10 日 目次 Ⅰ.2017 年度第 2 四半期実績 P02 Ⅱ.2017 年度通期見通し P10 1 Ⅰ.2017 年度第 2 四半期実績 連結損益計算書 2017 2Q 実績 2016 2Q 実績増減備考 2017 2Q 計画対計画増減 営業収益 282,870 277,526 5,344 運輸 +256 レジャー +2,316

More information

(z66a\225\\\216\206boki)

(z66a\225\\\216\206boki) 第 66 回税理士試験 解答速報 簿記論 本解答は平成 8 年 8 月 11 日 14 時 30 分に学校法人大原学園が独自に作成したもので 予告なしに内容を変更する場合があります また 本解答は学校法人大原学園が独自の見解で作成 / 提供しており 試験機関による本試験の結果等について保証するものではありません 本解答の著作権は学校法人大原学園に帰属します 無断転用 転載を禁じます Z-66-A 第一問

More information

Microsoft PowerPoint - ★決算説明資料_0110

Microsoft PowerPoint - ★決算説明資料_0110 2019 年 5 期第 2 四半期 決算説明資料 タマホーム株式会社 < 1419 > 2019 年 1 15 1 1. 発表のポイント 注 住宅事業は受注が好調に推移し 引渡棟数が前年同期で増加 受注 5,525 棟前年同期 +21.0% 引渡 3,561 棟前年同期 +5.7% 2 2. 受注実績 注 住宅事業 地域限定商品を42 都道府県で展開し 好調に推移 注 住宅事業 受注棟数 2018/5

More information

2017 年度決算概要 Ⅰ 年度連結業績概要 Ⅱ 年度連結業績予想 Ⅲ. 補足資料 シャープ株式会社 2018 年 4 月 26 日 見通しに関する注意事項 本資料に記載されている内容には シャープ株式会社及び連結子会社 ( 以下 総称して シャープ という ) の計画 戦略

2017 年度決算概要 Ⅰ 年度連結業績概要 Ⅱ 年度連結業績予想 Ⅲ. 補足資料 シャープ株式会社 2018 年 4 月 26 日 見通しに関する注意事項 本資料に記載されている内容には シャープ株式会社及び連結子会社 ( 以下 総称して シャープ という ) の計画 戦略 度決算概要 Ⅰ. 度連結業績概要 Ⅱ. 2018 年度連結業績予想 Ⅲ. 補足資料 シャープ株式会社 2018 年 4 月 26 日 見通しに関する注意事項 本資料に記載されている内容には シャープ株式会社及び連結子会社 ( 以下 総称して シャープ という ) の計画 戦略 業績など将来の見通しに関する記述が含まれています これらの記述は過去または現在の事実ではなく 現時点で入手可能な情報から得られたシャープの仮定や判断に基づくものであり

More information

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F 貸借対照表 ( 平成 28 年 6 月 30 日現在 ) 資産の部負債の部 ( 単位 : 千円 ) 流動資産 1,849,964 流動負債 460,780 現金及び預金 1,118,009 短期借入金 2,400 売掛金 95,652 1 年内返済予定の 6,240 長期借入金販売用不動産 13,645 未払金 41,252 貯蔵品 1,154 未払法人税等 159,371 前払費用 47,335

More information

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』 学校法人会計の目的と企業会計との違い ( 平成 27 年度以降 ) 平成 27 年度より 学校法人会計基準が一部改正されました 社会 経済状況の大きな変化 会計のグローバル化等を踏まえた様々な企業会計基準の改正等を受け 学校法人の経営状態を社会に分かりやすく説明する仕組みが求められていることが背景にあります これにより 主に以下の変更がありました (1) 資金収支計算書に加えて 新たに活動区分ごとの資金の流れがわかる

More information

添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関する事項 3 (1) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 3 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 3 (3) 追加情報 3 3. 四半期連結財務諸表

More information

現代資本主義論

現代資本主義論 終章世界的金融危機と 薄氷の帝国アメリカ 第 1 節 2008 年秋以降の世界的金融 経済危機と 危うい循環 (1) 世界的金融 経済危機の発生 (a) サブプライム ローンの行き詰まりケース シラー 20 都市住宅価格指数 220 200 180 160 140 120 100 80 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 2006 年半ば 住宅価格低下 住宅価格上昇に依存した景気上昇にブレーキ

More information

経済学でわかる金融・証券市場の話③

経済学でわかる金融・証券市場の話③ 純粋期待仮説 ( 物価と金融政策 ) 講義 2 図が重なっている等見えづらい箇所がありますが これはアニメを使用しているためです 講義で確認してください 文字が小さい箇所があります 印刷の際に必要に応じて拡大等してください 1 設備投資の変化要因 1 GDP= 消費 + 投資 + 政府支出 + 純輸出 GDPは 消費 投資 政府支出 純輸出 のいずれか増加すれば それだけでもGDPは増加する 消費は

More information

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3 国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 313,284,277 Ⅱ 固定資産 1 有形固定資産 器具備品 19,857,353 減価償却累計額 18,563,441

More information

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000 基礎演習問題 1(P.237) (CF1 比較連結借対照表及び増減差額 ) NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 [ 資産 ] 開 1 現金及び預金 借 122,630,315 16,725,419 105,904,896 開 2 受取手形及び売掛金 借 3,942,500 7,545,666 3,603,166

More information

添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関する事項 3 (1) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 3 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 3 (3) 追加情報 3 3. 四半期連結財務諸表

More information

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3) 平成 30 年 3 月期中間決算短信 平成 29 年 11 月 28 日 会社名株式会社産業経済新聞社 URL http://sankei p 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 飯塚浩彦 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 経理本部長 ( 氏名 ) 近藤真史 TEL (03)323 1-7111 ( 百万円未満切捨 ) 1. 平成 29 年 9 月中間期の連結業績 ( 平成 29 年

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年 215 年度自動車部品工業の経営動向 216 年 6 月 14 日 一般社団法人日本自動車部品工業会一般社団法人日本自動車部品工業会は 216 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 1 社のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車部品専門企業 81 社の 2 1 5 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結決算を行っていない企業は単独決算

More information

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36> 貸借対照表 ( 平成 24 年 6 月 30 日現在 ) 資産の部負債の部 ( 単位 : 千円 ) 流動資産 1,467,088 流動負債 803,958 現金及び預金 788,789 短期借入金 14,000 売掛金 138,029 1 年内返済予定の 47,952 長期借入金貯蔵品 857 未払金 90,238 前払費用 27,516 未収収益 12,626 未払法人税等 247,756 未払消費税等

More information

【11】ゼロからわかる『債券・金利』_1704.indd

【11】ゼロからわかる『債券・金利』_1704.indd ゼロからわかる 債券 金利 1. そもそも債券ってなんだろう? 2. 債券にはどんなものがあるの? 3. 債券の利率と利回りって何が違うの? そもそも債券ってなんだろう? 債券とは 国や地方自治体 企業が不特定多数の人から資金を調達するために発行する 借用証書 のようなものです 債券を発行する国や企業などを発行体といいます 株式による資金調達とは異なり 債券の場合 発行体は利息の支払いと元本 ( 額面金額

More information

東京電力エナジーパートナー

東京電力エナジーパートナー 第 1 期 計算書類 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで 貸 借 対 照 表 損 益 計 算 書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 東京電力エナジーパートナー株式会社 ( 旧社名東京電力小売電気事業分割準備株式会社 ) 貸借対照表 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 円 ) 資産の部 負債の部 科 目 金 額 科 目 金 額 流動資産

More information

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の 有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の種類 ) 第 2 条この規程において 有価証券とは金融商品取引法第 2 条に定められている有価証券をいう 1

More information

カプコン (9697) 平成 25 年 3 月期 決算短信 ( セグメント情報等 ) ( セグメント情報 ) 1. 報告セグメントの概要 (1) 報告セグメントの決定方法 当社の報告セグメントは 当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり 取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価す

カプコン (9697) 平成 25 年 3 月期 決算短信 ( セグメント情報等 ) ( セグメント情報 ) 1. 報告セグメントの概要 (1) 報告セグメントの決定方法 当社の報告セグメントは 当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり 取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価す ( セグメント情報等 ) ( セグメント情報 ) 1. の概要 (1) の決定方法 当社のは 当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり 取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価するために 定期的に検討を行う対象となっているものであります 当社は 取り扱う製品 サービスについての国内および海外の包括的な戦略を立案する複数の事業統括を設置し 事業活動を展開しております したがって 当社は

More information

IFRS基礎講座 IAS第12号 法人所得税

IFRS基礎講座 IAS第12号 法人所得税 IFRS 基礎講座 IAS 第 12 号 法人所得税 のモジュールを始めます パート 1 では 法人所得税の範囲 および税効果会計を中心に解説します パート 2 では 繰延税金資産および負債の認識を中心に解説します IFRS における 法人所得税 とは 課税所得を課税標準として課される 国内および国外のすべての税金をいいます 例えば 法人税 住民税所得割 事業税所得割などが IFRS における法人所得税に該当します

More information

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度 第 21 期 ( 平成 30 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日まで ) 貸借対照表及び損益計算書 令和元年 6 月 18 日 愛媛県松山市高浜町 5 丁目 2259 番地 1 松山観光港ターミナル株式会社 代表取締役一色昭造 貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産

More information

( 財 ) 財務会計基準機構会員 平成 20 年 6 月期第 3 四半期財務 業績の概況 平成 20 年 5 月 15 日上場会社名株式会社ビーアイジーグループ上場取引所 JASDAQ コード番号 9439 URL 代表者 ( 役職名 ) 代表

( 財 ) 財務会計基準機構会員 平成 20 年 6 月期第 3 四半期財務 業績の概況 平成 20 年 5 月 15 日上場会社名株式会社ビーアイジーグループ上場取引所 JASDAQ コード番号 9439 URL   代表者 ( 役職名 ) 代表 ( 財 ) 財務会計基準機構会員 平成 20 年 6 月期第 3 四半期財務 業績の概況 平成 20 年 5 月 15 日上場会社名株式会社ビーアイジーグループ上場取引所 JASDAQ コード番号 9439 URL http://www.big-group.co.jp/ 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 青山洋一問合せ先責任者 ( 役職名 ) 財務課長 ( 氏名 ) 家島広行 TEL

More information

添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関する事項 3 (1) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 3 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 3 (3) 追加情報 3 3. 四半期連結財務諸表

More information

Microsoft Word - 5第Ⅰ部第1章

Microsoft Word - 5第Ⅰ部第1章 第 1 章複式簿記 発生主義会計の基礎知識 第 1 章のポイント 現行の官庁会計の問題点 4ページへ 官庁会計は単式簿記 現金主義会計であり 4つの欠如が存在 複式簿記 発生主義会計とは 6ページへ 複式簿記 : 一つの取引を二面的に記録発生主義 : 現金の収支にかかわらず取引を記録 複式簿記の目的 8ページへ 財政状態の把握 ( 貸借対照表の作成 ) 経営管理( 損益計算書の作成 ) 外部報告の3つが目的

More information

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型) ファンドのポイント 主に世界の高配当利回りの資産株と世界のソブリン債券に投資します 1 特定の銘柄 国や通貨に集中せず分散投資します 毎月決算を行い 収益分配方針に基づき分配を行います 2 1 投資信託証券への投資を通じて行ないます 2 分配対象額が少額の場合には分配を行わないこともあります 主に世界の高配当利回りの資産株と世界のソブリン債券に投資します 世界各国からインカムを獲得するために 主に世界の高配当利回りの資産株とソブリン債券に投資します

More information

nichigingaiyo

nichigingaiyo 通貨及び金融の調節に関する報告書 の概要 Ⅰ. 本報告書の位置付け等 本報告書は 日本銀行法第 54 条第 1 項に基づき 日本銀行が財務大臣を経由 して国会に提出する報告書である 今回は平成 30 年 4 月 ~9 月分 < 参考 > 日本銀行法第 54 条第 1 項 日本銀行は おおむね六月に一回 政策委員会が議決した第 15 条第 1 項各号に掲げる事項の内容及びそれに基づき日本銀行が行った業務の状況を記載した報告書を作成し

More information

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved

平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 Copyright(C)2011SHOWA SYSTEM ENGINEERING Corporation, All Rights Reserved 平成 23 年 3 月期 決算説明資料 平成 23 年 6 月 27 日 目 次 平成 23 年 3 月期決算概要 1 業績概要 4 2 経営成績 5 3 業績推移 6 4 売上高四半期推移 7 5 事業別業績推移 ( ソフトウェア開発事業 ) 8 6 事業別業績推移 ( 入力データ作成事業 ) 9 7 事業別業績推移 ( 受託計算事業 ) 10 8 業種別売上比率 ( 全社 ) 11 9 貸借対照表

More information

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote ドルの需要ドルの供給国際金融論 29 秋講義メモ 第 2 章為替レートの決定理論 : アセット アプローチ ( 教科書第 4 章 ) イントロダクション円 ドル レート 円で測ったドルの価格 他の製品と価格と同様に, ドルの需要と供給の相互作用で為替レートは決まる. ところで, ドルが需要されたり供給されたりするのはどんな時? 米国製品 サービスの輸入 ( ドルの需要 ), 自国製品 サービスの輸出

More information

平成 29 年 12 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 11 月 7 日 上場会社名 株式会社太陽工機 上場取引所 東 コード番号 6164 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 渡辺 登 問

平成 29 年 12 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 11 月 7 日 上場会社名 株式会社太陽工機 上場取引所 東 コード番号 6164 URLhttp://  代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 渡辺 登 問 平成 29 年 12 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 11 月 7 日 上場会社名 太陽工機 上場取引所 東 コード番号 6164 URLhttp://www.taiyokoki.com 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 渡辺 登 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 常務取締役 ( 氏名 ) 小林 秋男 TEL0258-42-8808 四半期報告書提出予定日

More information

2019 年 8 月 22 日 各位 インフラファンド発行者名 東京インフラ エネルギー投資法人 代表者名 執行役員 杉本啓二 ( コード番号 9285) 管理会社名 東京インフラアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 永森利彦 問合せ先 取締役管理本部長 真山秀睦 (TEL: 03

2019 年 8 月 22 日 各位 インフラファンド発行者名 東京インフラ エネルギー投資法人 代表者名 執行役員 杉本啓二 ( コード番号 9285) 管理会社名 東京インフラアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 永森利彦 問合せ先 取締役管理本部長 真山秀睦 (TEL: 03 2019 年 8 月 22 日 各位 インフラファンド発行者名 東京インフラ エネルギー投資法人 代表者名 執行役員 杉本啓二 ( コード番号 9285) 管理会社名 東京インフラアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 永森利彦 問合せ先 取締役管理本部長 真山秀睦 (TEL: 03-6551-2833) 2019 年 6 月期決算 並びに 2019 年 12 月期 2020 年 6

More information

( 参考 ) 個別業績の概要平成 29 年 9 月期第 1 四半期の個別業績 ( 平成 28 年 10 月 1 日 ~ 平成 28 年 12 月 31 日 ) (1) 個別経営成績 ( 累計 ) (% 表示は 対前年同四半期増減率 ) 売上高営業利益経常利益四半期純利益 百万円 % 百万円 % 百万

( 参考 ) 個別業績の概要平成 29 年 9 月期第 1 四半期の個別業績 ( 平成 28 年 10 月 1 日 ~ 平成 28 年 12 月 31 日 ) (1) 個別経営成績 ( 累計 ) (% 表示は 対前年同四半期増減率 ) 売上高営業利益経常利益四半期純利益 百万円 % 百万円 % 百万 ( 参考 ) 個別業績の概要平成 29 年 9 月期第 1 四半期の個別業績 ( 平成 28 年 10 月 1 日 ~ 平成 28 年 12 月 31 日 ) (1) 個別経営成績 ( 累計 ) (% 表示は 対前年同四半期増減率 ) 売上高営業利益経常利益四半期純利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 29 年 9 月期第 1 四半期 682 10.6 104 31.6 104 32.3

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年 3 月期第 3 四半期 決算補足説明資料 ( 連結 ) 平成 26 年 2 月 7 日 株式会社アイフラッグ http://www.iflag.co.jp/ 目次 中期経営方針 事業構造改革 の概要 3 補足資料 事業構造改革による損益構造の変化 4 業績予想 ( 通期 ) 16 事業構造改革の推進状況と当期経営方針 5 サービス別売上高予想 ( 通期 ) 17 損益計算書 6 サービス別売上高

More information

スライド 1

スライド 1 - 平成 21 年 3 月期 - 決算説明資料 株式会社カービュー 0 - 通期ハイライト - 1 当期事業ハイライト 事業全体 景気の急速な悪化に伴う広告出稿の抑制等により 営業費用の増加を補うほどの売上高 売上総利益の増加を確保できず 減収減益 売上高 4,520 百万円 ( 前期比 2.7% 減 ) 営業利益 250 百万円 ( 前期比 55.1% 減 ) メディア広告事業 新車販売の急激な減少による広告出稿の抑制等

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年 3 月期第 1 四半期 決算補足説明資料 ( 連結 ) 平成 25 年 8 月 9 日 株式会社アイフラッグ http://www.iflag.co.jp/ 目次 中期経営方針 事業構造改革 の概要 3 補足資料 事業構造改革による損益構造の変化 4 平成 26 年 3 月期業績予想 ( 通期 ) 16 事業構造改革の推進状況と当期経営方針 5 平成 26 年 3 月期業績予想 (

More information

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井)

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井) 007 年 月 6 日 ( 木曜 限 )/5. 法人所得課税. 法人税 ( 法人所得課税 ) の意義 法人擬制説 法人は株主の集合体 法人税は株主に対する所得税の前取り ( 源泉徴収 ) 法人税と配当課税の存在は二重課税 ( 統合の必要性 ) 配当控除制度法人実在説 法人は個人から独立した存在 法人税は法人自体が有する担税力を前提にした租税. 法人所得と経常利益 < 経常利益 ( 企業会計 )> 目的

More information

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX) 30 第 1 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

プレゼン

プレゼン 本日はご多用のところ お集まりいただき 誠にありがとうございます それでは 決算概要について 説明させていただきます 1 最初に 第 3 四半期の決算概要をご説明します 今回は 3 ヶ月ベースの業績を中心に説明いたします 2 第 3 四半期の決算のポイントは ご覧の 2 点であります 1 点目は 中期計画のテーマであります赤字事業の改善が 着実に進んだことなどにより 営業利益が前年から大きく増加したことであります

More information

<92F990B3925A904D5F91E636348AFA91E6318E6C94BC8AFA>

<92F990B3925A904D5F91E636348AFA91E6318E6C94BC8AFA> 各位 平成 21 年 11 月 9 日 会社名アネスト岩田株式会社代表者名代表取締役社長壷田貴弘 ( コード番号 :6381 東証一部 ) 問合せ先取締役経営管理部長飯田紀之 (TEL 045-591-1182) ( 訂正数値データ訂正あり ) 平成 22 年 3 月期第 1 四半期決算短信 の一部訂正について 平成 21 年 8 月 11 日に発表いたしました 平成 22 年 3 月期第 1 四半期決算短信

More information

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価 財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価法を適用していない その他の有価証券 時価のあるもの 決算日の市場価額等に基づく時価によっている 上記以外のもの

More information

第6期決算公告

第6期決算公告 貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 百万円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 221,417 流動負債 162,182 現金及び預金 45 加盟店未払金 28,569 売掛金 165 決済代行未払金 22,595 割賦売掛金 207,304 短期借入金 99,401 営業貸付金 5,596 未払金 10,236 決済代行未収入金

More information

営業報告書

営業報告書 計算書類 ( 第 15 期 ) 平成 2 7 年 4 月 1 日から 平成 2 8 年 3 月 31 日まで アストライ債権回収株式会社 貸借対照表 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流 動 資 産 2,971,172 流 動 負 債 72,264 現金及び預金 48,880 未 払 金 56,440 買 取 債 権 2,854,255

More information

財剎諸表 (1).xlsx

財剎諸表 (1).xlsx 貸借対照表 平成 29 年 5 月 1 日から平成 30 年 4 月 30 日 資産の部 負債の部 流動資産 3,127,946 流動負債 623,619 流動資産計 3,127,946 流動負債計 623,619 固定資産固定負債 6,645,667 有形固定資産 4,527,573 固定負債計 6,645,667 無形固定資産 2,800 負債合計 7,269,286 投資その他の資産 617,937

More information

添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関する事項 2 (1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 2 (2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 2 (3) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更

More information

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一 ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか のれんの会計処理及び開示 に対する意見 平成 26 年 9 月 30 日 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会は 企業会計基準委員会 (ASBJ) 欧州財務報告諮問グループ (EFRAG) 及びイタリアの会計基準設定主体 (OIC) のリサーチ グループによるリサーチ活動に敬意を表すとともに ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか

More information

決算サマリー 2019 年 3 月期第 1 四半期業績概要 売上高 596 億円 ( 前四半期比横ばい ) 営業利益 60 億円 ( 同 34% 増 ) 自動車向けの需要が コンデンサ中心に堅調 2019 年 3 月期業績予想 上期の業績予想を上方修正 自動車 産業機器の電子化やスマートフォンの高機

決算サマリー 2019 年 3 月期第 1 四半期業績概要 売上高 596 億円 ( 前四半期比横ばい ) 営業利益 60 億円 ( 同 34% 増 ) 自動車向けの需要が コンデンサ中心に堅調 2019 年 3 月期業績予想 上期の業績予想を上方修正 自動車 産業機器の電子化やスマートフォンの高機 2019 年 3 月期第 1 四半期決算連結業績概要 2018 年 8 月 6 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 決算サマリー 2019 年 3 月期第 1 四半期業績概要 売上高 596 億円 ( 前四半期比横ばい ) 営業利益 60 億円 ( 同 34% 増 ) 自動車向けの需要が コンデンサ中心に堅調 2019 年 3 月期業績予想 上期の業績予想を上方修正 自動車 産業機器の電子化やスマートフォンの高機能

More information

サマリー

サマリー 2018 年 3 決算短信 日本基準 月期 ( 連結 ) 2018 年 5 月 15 日 上場会社名 株式会社青森銀行 上場取引所 東 コード番号 8342 URL http://www.a-bank.jp/ 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 成田晋 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 総合企画部長 ( 氏名 ) 木立晋 TEL 017-777-111 定時株主総会開催予定日 2018

More information

海外資産運用教育講座(仮)

海外資産運用教育講座(仮) 日本一わかりやすい投資の授業 Vol.2 個別資産運用商品の詳細な説明具体的な海外資産運用商品をマスターする 1. 株式と債券 2. 株式と債券 (2) 3. FX 授業概要 Vol.2 個別資産運用商品の詳細な説明具体的な海外資産運用商品をマスターする 4. REIT コモディティ オルタナティブ投資 5. 6. 海外口座 7. 経済指標の見方と情報収集の方法 2 2-5. 3 はじめに メリット

More information

10年分の主要財務データ

10年分の主要財務データ 10 年分の主要財務データ 2013 年 3 月期株式会社日立製作所 目次 1. 連結損益計算書 ( 要約 ) 2. 連結貸借対照表 ( 要約 ) 3. 連結キャッシュ フロー計算書 ( 要約 ) 4. 収益性の指標 5. 効率性の指標 6. 安定性および流動性の指標 7. 連結損益計算書 8. 連結貸借対照表 9. 連結キャッシュ フロー計算書 10. 設備投資額 減価償却費 研究開発費他 11.

More information

旭情報サービス (9799) 平成 28 年 3 月期第 1 四半期決算短信 ( 非連結 ) 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記

旭情報サービス (9799) 平成 28 年 3 月期第 1 四半期決算短信 ( 非連結 ) 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関する事項 2 四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 2 3. 四半期財務諸表 3 (1) 四半期貸借対照表 3 (2) 四半期損益計算書 第 1 四半期累計期間 5 (3) 四半期財務諸表に関する注記事項

More information

(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況総資産 株主資本 株主資本比率 1 株当たり株主資本 百万円 百万円 % 円 銭 18 年 6 月期第 1 四半期 27,832 10, , 年 6 月期第 1 四半期 17 年 6 月期 27,515 11,159 40

(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況総資産 株主資本 株主資本比率 1 株当たり株主資本 百万円 百万円 % 円 銭 18 年 6 月期第 1 四半期 27,832 10, , 年 6 月期第 1 四半期 17 年 6 月期 27,515 11,159 40 平成 18 年 6 月期第 1 四半期財務 業績の概況 ( 連結 ) 上場会社名株式会社ゼロ ( コード番号 :9028 東証 2 部 ) (URL http://www.zero-nichiriku.co.jp/ ) 代表者代表取締役社長岩下世志問合せ先責任者取締役経営企画部長景山孝志 TEL:(045) 502-1438 平成 17 年 11 月 15 日 1. 四半期財務情報の作成等に係る事項

More information

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価 財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価法を適用していない その他の有価証券 時価のあるもの 決算日の市場価額等に基づく時価によっている 上記以外のもの

More information

Microsoft Word - 20_2

Microsoft Word - 20_2 三井住友信託銀行調査月報 1 年 1 月号 海外資金に揺さぶられる新興国の銀行 < 要旨 > リーマンショック以降 海外からの新興国向け与信残高が増加してきた 中でも経常赤字国では海外金融機関を通じた与信の増加スピードが速く 部門別に見るとこの間特に存在感を増してきたのが銀行部門向け与信である 銀行部門への海外与信残高の増加は その国の経済情勢が悪化して与信減少が始まった場合 国内における信用収縮を引き起こして実体経済への悪影響を増幅する可能性を高める

More information

2. 減損損失の計上過程 [1] 資産のグルーピング 減損会計は 企業が投資をした固定資産 ( 有形固定資産のほか のれん等の無形固定資産なども含む ) を適用対象としますが 通常 固定資産は他の固定資産と相互に関連して収益やキャッシュ フロー ( 以下 CF) を生み出すものと考えられます こうし

2. 減損損失の計上過程 [1] 資産のグルーピング 減損会計は 企業が投資をした固定資産 ( 有形固定資産のほか のれん等の無形固定資産なども含む ) を適用対象としますが 通常 固定資産は他の固定資産と相互に関連して収益やキャッシュ フロー ( 以下 CF) を生み出すものと考えられます こうし 減損会計の基礎知識 米澤潤平相談部東京相談室 昨今 上場企業などの有価証券報告書などにおいて 減損会計の適用による 減損損失 が 損益計算書の特別損失に計上されている例が非常に多くなっています 新聞などでも 事業について減損処理を行い 億円の減損損失が計上された といった記事が頻繁に見受けられようになり その名称は一般にも定着してきました 今回は このような状況を踏まえ 減損会計の意義や目的などを改めて確認し

More information

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また 会社の税金に関する判断は 会社だけにとどまらず 経営者の個人の税金にも関係します 税金の問題は複雑で

More information

西川計測 (7500) 2019 年 6 月期第 2 四半期決算短信 ( 非連 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期財務諸表及び主な注記 3 (1

西川計測 (7500) 2019 年 6 月期第 2 四半期決算短信 ( 非連 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期財務諸表及び主な注記 3 (1 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期財務諸表及び主な注記 3 (1) 四半期貸借対照表 3 (2) 四半期損益計算書 5 第 2 四半期累計期間 5 (3) 四半期財務諸表に関する注記事項 6 ( 継続企業の前提に関する注記 ) 6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記

More information