1 コースのセミナーの 次 リアルタイムシステムとリアルタイム性保証リアルタイムシステムの性能指標と最悪実行時間解析の困難性 リアルタイム処理の性能評価リアルタイムスケジューリング理論 Rate Monotonic Analysis Critical Instant 定理, 最適な優先度割り付け プ

Size: px
Start display at page:

Download "1 コースのセミナーの 次 リアルタイムシステムとリアルタイム性保証リアルタイムシステムの性能指標と最悪実行時間解析の困難性 リアルタイム処理の性能評価リアルタイムスケジューリング理論 Rate Monotonic Analysis Critical Instant 定理, 最適な優先度割り付け プ"

Transcription

1 ET/IoT2016 IPA SEC 先端技術入門ゼミ リアルタイム性保証技術 制限時間内に処理が終了することを保証するには? 2016 年 広章 名古屋 学 学院情報科学研究科教授 附属組込みシステム研究センター NPO 法 TOPPERS プロジェクト会 APTJ 株式会社代表取締役会 CTO URL: 1

2 1 コースのセミナーの 次 リアルタイムシステムとリアルタイム性保証リアルタイムシステムの性能指標と最悪実行時間解析の困難性 リアルタイム処理の性能評価リアルタイムスケジューリング理論 Rate Monotonic Analysis Critical Instant 定理, 最適な優先度割り付け プロセッサ使用率によるスケジュール可能性判定 優先度逆転とその解決アプローチ, 非周期タスクの扱い 過負荷に対する対策と QoS 制御 リアルタイムスケジューリング理論の適用事例最悪実行時間解析 アプリケーション統合のためのスケジューリング 2

3 本 のセミナーの 次 リアルタイムシステムとリアルタイム性保証最悪実行時間解析のさわりだけ リアルタイムシステムの性能指標と最悪実行時間解析の困難性リアルタイム処理の性能評価 リアルタイムスケジューリング理論 を簡単に の前半だけを簡単に を簡単に Rate Monotonic Analysis Critical Instant 定理, 最適な優先度割り付け プロセッサ使用率によるスケジュール可能性判定 優先度逆転とその解決アプローチ, 非周期タスクの扱い 過負荷に対する対策と QoS 制御 リアルタイムスケジューリング理論の適用事例アプリケーション統合のためのスケジューリング 3

4 リアルタイムシステムと リアルタイム性保証 4

5 リアルタイムシステムとは? JIS による 実時間処理 の定義 計算機外部の処理に関係を持ちながら, かつ外部の処理によって定められる時間要件にしたがって, 計算機の行なうデータ処理リアルタイムシステム研究者の間で一般的な定義 処理結果の正しさが, 出力される結果値の正しさに加えて, 結果を出す時刻にも依存するようなシステム! 単に速い応答を求められるシステムをリアルタイムシステムと呼ぶわけではない多くの組込みシステムはリアルタイムシステム 組込みシステムは, 機械 機器を制御するシステムであり, 制御対象の時間要件にしたがうことが必要 一部の処理のみにリアルタイム性が求められる場合も 5

6 用語説明 : 最悪実行時間, 最大実行時間 多くの場合, 着目する時間が最も長くなる状況が最悪であるため, 一般には, 最大時間のことを最悪時間という WCET(Worst Case Execution Time)= 最悪実行時間用語説明 : 悲観的な解析, 安全な解析, タイトな解析 解析結果が, 真の最悪実行時間以上の値である場合に, 安全な解析と呼ぶ 解析結果と真の最悪実行時間の差が大きい場合に, 悲観的 (pessimistic) な解析という. 逆に, 差が小さい場合に, タイト (tight) な解析という 最悪実行時間解析にとって, 安全であることは必須. タイトであることが望ましい 性能評価やテストは, 安全な解析ではない 6

7 リアルタイム性保証技術とは? リアルタイム性保証技術の目的 システムが時間制約を満たすことを保証すること リアルタイム性保証技術の内容 リアルタイム性解析技術 狭い意味ではこちらだけ システムの時間的な振舞い ( 特に, 最悪実行時間や最悪応答時間 ) を解析 ( ないしは予測 ) するための技術 リアルタイムシステム構築技術 時間制約を満たすようにシステムを構築するための技術 時間的な振舞いを解析しやすいようにシステムを構築するための技術 7

8 時間制約解析 / 保証のアプローチ 徹底的なテストによる解析 / 保証 現実的な方法で広く使われているが, 限界がある テスト漏れを防ぐためには, 時間制約を満たすのが難しくなる条件がわかっていること ( 最低限の予測可能性 ) が必要 動作原理や理論に基づいた解析 / 保証 システムの動作原理に基づいて, 時間制約が保証できるかを理論的に解析する このアプローチが望ましいのは言うまでもないが, 適用できる状況が限定されたり, 悲観的な結果になる場合が多い! 両者を補完的に使用するのが望ましい 8

9 リアルタイムシステムの構築 法と解析 / 保証 法 RTOS 無しでのシステム構築 周期的に繰り返し実行する 1 つのループで, 必要な処理を順に実行する ループ内の処理が, 周期内に完了するかの保証が必要 RTOS を用いたシステム構築 RTOS( リアルタイム OS) を用いて必要な処理を実行する 各タスクの最悪実行時間を解析した後, それらを並行実行した場合のリアルタイム性保証を行うアプリケーション統合 複数のアプリケーションを,1 つの計算機上に統合する 個々のアプリケーションでリアルタイム性を保証すれば, 統合後の再保証はしなくて良いのが望ましい 9

10 リアルタイム OS (RTOS) とは? 文字通り, リアルタイムシステムの構築に用いるための OS RTOS の特徴 具体的には, 次のような特徴を持つ OS( これらの特徴をすべて持っているとは限らない ) (1) リアルタイムシステム向けの機能を持つ (2) 予測可能性を持つ (3) 時間制約を管理 一部の研究ベースの RTOS (4) 高速に応答 ( 制御対象に対して十分に ) RTOS の最重要機能 マルチタスク機能とタスクスケジューリング機能が, システムが時間制約を満たすようにするために最も重要な機能 10

11 マルチタスクとスケジューリング タスクとは?! ここでの タスク は, スレッド と同義 プログラムの並行実行の単位 1つのタスク中のプログラムは逐次的に実行される 異なるタスクのプログラムは並行して実行される プロセッサを抽象化 多重化したもの プロセッサ マルチタスク機能 抽象化 多重化 複数のタスクを疑似並列に実行するための機能 タスク 仮想化されたプロセッサ シングルプロセッサシステムでは, 実際に同時に実行できるタスクは 1 つのみ 複数のタスクが同時に実行しているかのように見せる 11

12 用語説明 ディスパッチ ( タスクディスパッチ, タスク切換え ) プロセッサが実行するタスクを切り換えること ディスパッチを実現する OS 内のモジュールがディスパッチャ スケジューリング ( タスクスケジューリング ) どの時間にどのタスクを実行するかを決定すること 多くの RTOS においては, 次に実行するタスクを決定する処理 スケジューリングを実現する OS 内のモジュールがスケジューラ (UNIX/Linux のスケジューラは, スケジューリングに加えて, ディスパッチも行う ) スケジューリングアルゴリズム どのようにして次に実行するタスクを決定するか? 12

13 プリエンプティブな優先度ベーススケジューリング! ほとんどの RTOS で採用されているスケジューリング方式 (RTOS によっては他の方式もサポートしている ) 優先度ベーススケジューリング 最も優先度の高いタスクが実行される 優先度の高いタスクが実行できなくなるまで, 優先度の低いタスクは実行されない 同一優先度タスク間では FCFS(First Come First Served) プリエンプティブスケジューリング 優先度の高いタスクが実行可能になると, 優先度の低いタスクが実行途中でも, タスク切換えが起こる 実行可能になるきっかけは割込み! 汎用 OS のスケジューリングとは大きく異なる 13

14 マルチタスクの必要性 タスク分割の基本的な考え方 独立した処理の流れを独立したタスクに 複数のサブシステムに対する処理 別々の入出力装置 / イベントに対する処理などリアルタイムシステムにおけるタスク分割の意義 論理的な処理の順序と時間的な処理の順序を分離 プログラムは論理的な処理順序で記述 RTOSは時間的な処理順序に従って実行する プログラムの保守性 再利用性の向上 外部で開発されたソフトウェア部品の導入を容易に 14

15 論理的な処理順序と時間的な処理順序の分離 例として次の処理を行う場合を考える モータの制御処理を 10 ミリ秒周期で行う.1 回の処理に最大 5 ミリ秒かかる それと並行して, ビデオカメラで撮影した画像を認識する処理を行う.1 回の処理に最大 100 ミリ秒かかる RTOS 無しで実現するには モータの制御処理を,10 ミリ秒周期で回るメインループで実行する 画像認識プログラムを,5 ミリ秒単位の 20 個の処理に分割し, メインループの中で 1 つずつ順に実行する 画像認識プログラムの保守性 再利用性が低下 15

16 RTOS( マルチタスク機能 ) を用いると 2 つの処理を別々のタスク ( モータ制御タスクと画像認識タスク ) で実現 モータ制御タスクの方に高い優先度を与える モータ制御タスクは 10 ミリ秒周期で起動する モータ制御 タスク 画像認識 タスク 起動 終了 起動 終了 プリエンプト実行継続実行継続 画像認識プログラムを分割する必要はなく, 保守性 再利用性が向上 16

17 論理的な処理順序と時間的な処理順序の分離が本質 モータ制御処理と画像認識処理は, 論理的には独立の処理 時間的には, 画像認識処理の途中にモータ制御処理を割り込ませないと間に合わない プログラムは論理的な処理順序で ( つまり両処理を独立して ) 記述し, それを時間的な処理順序で実行するのは RTOS に任せる 時間制約を持ったプログラムの保守性 再利用性の向上 外部で開発されたソフトウェア部品の導入を容易に! ただし, この例の場合には,RTOS を使わずに, メインループと割込み処理で実現する方法もある 17

18 RTOS を いたシステムの時間制約保証 時間制約保証の流れ まず, 各タスクの最悪実行時間を求める 最悪実行時間解析 リアルタイム処理の性能評価 次に, マルチタスク環境下において, 各タスクが時間制約を満たすかを, リアルタイムスケジューリング理論により解析する最悪実行時間解析の課題 最近のプロセッサ技術では, 正確な最悪実行時間解析が難しい. どうしても悲観的な結果になる 最悪実行時間解析と性能評価を併用することで, 各タスクの最悪実行時間を見積もるのが現実的なアプローチ 18

19 最悪実 時間解析 19

20 最悪実 時間解析 最悪実行時間解析とは? ( プログラムを単に実行するだけでなく ) プログラムのソースコード, オブジェクトコードや, そこから抽出した構造情報を用いて, プログラムの最悪実行時間 ( 最大実行時間や最小実行時間 ) を解析すること 最悪実行時間解析アプローチの分類 静的解析 狭い意味での最悪実行時間解析 タイミングスキーマによる解析 最適化問題への帰着による解析 測定ベース解析 性能評価による方法 ハイブリッド解析 20

21 静的解析 対象プログラムのソースコードまたはオブジェクトコードを, 実際に実行することなく ( 静的に ) 解析し, 最悪実行時間を求める測定ベース解析 プログラムの実際に実行し, 実行時間を計測することで, 最悪実行時間を求めるハイブリッド解析 静的解析と測定ベース解析を組み合わせた手法 1. ソースコードの基本ブロック単位で, 実行時間を測定する ( 測定ベース解析 ) 2. ソースコードの構造やパスを解析する ( 静的解析 ) 3. 各実行パスの基本ブロックに,1 の測定結果を当てはめ, 最悪実行時間を求める 21

22 各解析アプローチの利点と欠点 手法利点欠点 静的解析 測定ベース解析 ハイブリッド解析 実行時間が最悪となるパスを特定できる 実機での動作が不要 最悪実行パスに加えて, 実行頻度や実行時間分布を取得できる 実機やシミュレータを用いることで, 実際の環境に近い動作環境で測定できる ソフトウェアテストと組み合わせて,WCET 解析を実施できる 静的解析と測定ベース解析の利点を両方得られる 解析結果の精度が, アーキテクチャのモデルの精度に依存してしまう モデルを作成するのが容易ではない 複雑なプログラムを解析する場合, 多くの注釈情報を与える必要がある 測定において, 実行時間が最長となるパスを通過させるのが難しく, 真の最悪実行時間よりも短い時間しか観察できない場合がある ( 測定の網羅性の問題 ) 測定が必要であるため, 精度を高めるためには, 高いソースコードカバレッジが必要 ( 測定ベースアプローチと同様の課題 ) 22

23 最悪実 時間解析の困難性 23

24 最悪実 時間解析の困難性 実行パスの変動 プログラムの実行時間は, 入力データによる実行パスの変動により変化 起こり得ない実行パスがあると, 部分的に最長実行時間となるパスの合計が, 全体の最長になるとは限らない 動作の予測が難しいハードウェアの影響 近年のプロセッサには, プログラムの動作を予測し, 予測が当たった場合に高速に動作する機構が多数採用 そのような機構は, 平均性能を大きく向上させるが, 最悪実行時間を見積もるためには大きな障害となる キャッシュ MMU の TLB( 変換キャッシュ ) 分岐予測 投機的実行 24

25 キャッシュの影響の考慮 命令キャッシュ : プログラムの実行する経路によって, キャッシュのヒット / ミスが変わる 比較的予測しやすい データキャッシュ : プログラムのアクセスするメモリ番地によって, キャッシュのヒット / ミスが変わる 単純な変数アクセスなら予測しやすいが, 配列やポインタアクセスの解析は困難! 数多くの研究がされているが, 解析を安全に行うと, 悲観的な結果となる場合が多い ( 条件によってはそれなりに当たるらしい ) キャッシュの連想度の問題 連想度 ( アソシアティビティ ) 不足により, メモリ配置が少し変わるだけで, 最悪実行時間が大きく変わる可能性 25

26 例 ) キャッシュの連想度不足による性能低下 ダイレクトマップ (1 ウェイセットアソシエイティブ ) 方式の命令キャッシュを考える 関数 A() { for ( ) { 関数 B(); } } 関数 B() { } ソースコード 関数 A 関数 B バイナリコード ( メインメモリ上 ) 関数 A&B キャッシュ上 関数 A と B が, たまたま同一ラインにキャッシュされるように配置されると, 大幅に性能が低下 26

27 並行実行の影響 プログラムの実行中に割込みが発生すると, 割込みハンドラの中でキャッシュの内容が置き換わる キャッシュミスの増加 高優先度タスクにプリエンプトされた場合も同じ 注 ) 割込みハンドラや高優先度タスクそのものの実行時間は, リアルタイムスケジューリング理論で扱える MMU の TLB や分岐予測にも同じ問題 並行実行の影響の考慮 最も単純な方法は, 割込み / プリエンプトの発生の度に, すべてのキャッシュが置き換わると考え, キャッシュミスによる実行時間の増加を評価する方法! 数多くの研究がされている 27

28 リアルタイムスケジューリング理論 28

29 リアルタイムスケジューリング理論の位置付け スケジューリングの重要性 与えられた処理能力下で, 各処理の時間制約を満たすためにできる最も重要なことは, スケジューリングであるリアルタイムスケジューリング理論とは? 複数の時間制約を持った処理をスケジュールするための方法と, 各処理が時間制約を満たすことができるかどうかを数学的に証明するための理論リアルタイムスケジューリング理論の歴史 古典的な研究は 1970 年代にさかのぼる 1980 年代後半から米国を中心に研究が進む 軍事システムの複雑化により, 体系的なリアルタイムシステム設計手法が求められた 代表的な成果 :rate monotonic analysis(rma) 29

30 システムに対する最 負荷 すべての処理が厳密に時間制約を満たして実行できることを保証するためには, システムに対する最大負荷が決まっていなければならない システムに対する最大負荷が決定できないか, 最大負荷を考えてシステム設計するのが現実的でない場合には, 現実的な最大負荷を想定して設計し, 想定を超えた場合に対する対策を実施する 最大負荷を決定 / 想定してシステムを設計 最大負荷の一つの記述方法 ( タスクは繰り返し実行されることを想定 ) 最大負荷 = Σ 1 回の最大実行時間 最大実行頻度各タスク 30

31 Rate Monotonic Analysis (RMA) 代表的なリアルタイムスケジューリング理論体系理論の基本的な前提 静的優先度割付け下でプリエンプティブな優先度ベーススケジューリング システムの最大負荷が見積もれることが 保証 の基本的な前提 周期タスク ( または最小起動間隔がわかっている非周期タスク ) を基本とする タスクの起動毎の最大実行時間がわかっていること シングルプロセッサを基本とする理論ができること タスクがデッドラインを守ることを保証 最適な ( またはそれに近い ) 優先度割付け方法を与える 31

32 Critical Instant 定理 タスクセットに対する仮定! RMA の出発点になる重要な定理 1. 周期タスク ( または最小起動間隔がわかっている非周期タスク ) のみを考える 2. 各タスクの最大実行時間はあらかじめわかっている 3. 各タスクは周期の始めに実行可能になる 4. 各タスクのデッドラインは周期の終わり 時間制約 5. タスク間に同期 通信がない 6. タスクは自ら実行を中断することはない 7. タスク切換え等のオーバヘッドは考えない 8. プロセッサが 1 つのケースのみ考える! タスクの起動位相 (= 初期起動時刻 ) については何も仮定しない ( つまり任意の位相で起動されるものとして考える ) 32

33 定義 (critical instant) あるタスクに対する critical instant とは, そのタスクが起動されてから終了するまでの時間が最も長くなる状況定理 (critical instant 定理 ) 静的な優先度割付け下でプリエンプティブな優先度ベーススケジューリングを行った場合, あるタスクに対する critical instant は, 以下に挙げる前提条件下で, そのタスクが起動されると同時に, そのタスク以上の優先度を持つすべてのタスクが同時に起動された場合前提条件 タスクがデッドラインまでに実行を終える範囲 ( つまり, タスクが多重に起動されることはない範囲 ) のみを考える! すべてのタスクが時間制約を満たすかどうかを検証したい場合には, この前提条件で問題ない 33

34 Critical Instant 定理から えること スケジュール可能性の必要十分条件 スケジュール可能 : どんな状況でもタスクが時間制約を満たせること critical instant に起動された場合でもデッドライン内に実行が終わるなら, そのタスクはスケジュール可能 その逆も成立 タスク i( タスクのインデックスは優先度の高い順につける ) がスケジュール可能となる必要十分条件式 t, 0 < t Ti, i Cj j=1 T j : 優先度が j 番目のタスクの周期 C j : 優先度が j 番目のタスクの最大実行時間 # $ t Tj % & t 34

35 スケジュール可能性検証の例 例に用いるタスクセット j 周期 (T j ) 最大実行時間 (C j ) 使用率 ( 負荷 ) % % % タスク 3 に対する critical instant タスク 1 タスク 2 タスク タスク 3 の最大応答時間は t 35

36 必要十分条件式による評価 右式にあてはめると t =13 14 で! 2 13 " 5 グラフでの表現 t, 0 < t Ti, # $ + 2! 13 " i Cj j=1 # $ + 3! 13 " 14 # $ t Tj % & t # $ =13 13 不等式の左辺 ( タスク1 3によるプロセッサ時間の最大要求量 ) t 最初に交わった点が最大応答時間 不等式の右辺 ( プロセッサ時間の供給量 ) 36

37 最適な優先度割付け Critical instant 定理と同じ前提条件下で, タスクにどのように優先度を割り付けるのが最適か? 最適の意味 : その優先度割付けでスケジュールできないなら, 他の割付けでもスケジュールできない Rate Monotonic Scheduling(RMS) 周期が短いタスクほど高い優先度を割り付ける急ぐタスクほど高い優先度 ここから Rate Monotonic Analysis という名称がついた 証明の本質部分 高優先度 低優先度 デッドライン 実行順序を交換してもデッドラインを満たせる 37

38 プロセッサ使 率によるスケジュール可能性判定! RMA で最も有名な結果 RMS でタスクセットがスケジュール可能になる十分条件 n Cj j=1 Tj n(2 1/n 1) n : タスク数 Tj : 優先度が j 番目のタスクの周期 Cj : 優先度が j 番目のタスクの最大実行時間左辺 : プロセッサの使用率 悲観的な上限値 ( あくまで十分条件 ) n 右辺 ! 失った使用率 ( 最大 31%) は, 優先度を静的に割り付けていることからくる本質的な限界 38

39 静的優先度割付けの本質的な限界 タスク A 1 回めの周期 2 回めの周期 タスク B 1 回めの周期 2 回めの周期デッドラインミス タスク B の 1 回めの周期の絶対デッドラインは, タスク A の 2 回めの周期の絶対デッドラインよりも早いが, 相対デッドラインはタスク A の方が短いため, タスク A に対して高い優先度が割り付けられている 優先度を固定していることから生じる本質的な限界 39

40 動的優先度割付けの場合 優先度割付けを動的に変化させてもよい場合は, どうするのが最適か?( タスクセットに対する仮定は変えない ) Earliest Deadline First Scheduling(EDFS) 絶対デッドラインが早いタスクから順に高い優先度を割り付ける EDFS でタスクセットがスケジュール可能になる必要十分条件 n Cj j=1 Tj 1 n : タスク数 プロセッサの能力を 100% 使える Tj : 優先度が j 番目のタスクの周期 Cj : 優先度が j 番目のタスクの最大実行時間左辺 : プロセッサの使用率 40

41 RMS と EDFS の比較 EDFS の方がプロセッサを有効に利用できる RMS で優先度を静的に割り付けてくることから来る本質的な限界 周期の長いタスクの方が絶対デッドラインが早い場合 RMS の方が一時的な過負荷時の振舞いが予測しやすい ( おおよそ ) 優先度の低いタスクから順にデッドラインをミスする RMS の方が優先度のビット長が短くてよい RMS:8 ビットあれば十分 EDFS:32 ビットは欲しい RMS では優先度の高いタスクに対してジッタが小さい! EDFS 擁護派からは反論もある 一概にどちらが良いというわけではない 41

42 タスクセットに対する仮定を緩める ここまで仮定していたタスクセットに対する仮定は, 実際のシステムに適用するには強すぎるため, 仮定を緩めるために数多くの理論拡張がされているデッドラインが周期の終わりと一致しない デッドラインが周期より短い場合 critical instant 定理はそのまま成り立つ 相対デッドラインが短いタスクほど高い優先度を割り付ける方法 (deadline monotonic scheduling) が最適 デッドラインが周期より長い場合 critical instant 定理は成り立たない 複雑にはなるが, それに相当する定理があり, 最悪応答時間の解析は可能 deadline monotonic が最適にならない場合がある 42

43 タスク間に同期 通信がある 低優先度タスクに待たされる最大時間 ( これを最大ブロック時間 :Bi) がわかれば, その効果を入れた判定式を作ることができる i, t, 0 < t Ti, 最大ブロック時間を最小にする方策が重要になる 非周期タスクがある i Cj j=1 最小起動間隔がない ( つまり, 連続して到着する可能性がある ) 非周期タスクは扱えない ( 負荷に上限がない ) 周期タスクが時間制約を満たすことを保証しつつ, 非周期タスクをできる限り早く実行する方法が提案されている $ % t Tj & ' + Bi t 43

44 マルチフレームタスクモデル タスクの周期毎の実行時間が長い周期で変動する場合 タスクが自ら実行を中断するケースにも適用可能タスク切換えのオーバヘッドを考慮に入れる タスク間に同期 通信がない場合には, タスク切換え 2 回の時間を, 各タスクの最大実行時間に加えればよい タスク切換えの最大実行時間がわかっていることが前提マルチプロセッサ 各タスクを実行するプロセッサを固定すれば, プロセッサ毎に解析が可能 タスク間に同期 通信がある場合のアルゴリズムも提案されている ( かなり複雑 ) プロセッサを固定しないスケジューリングアルゴリズムも多数存在するが, 最悪時のプロセッサ使用率は低い 44

45 優先度逆転 (Priority Inversion) 優先度の高い処理が優先度の低い処理に待たされること タスク間に同期 ( 典型的には, 排他制御 ) がある場合には, 優先度逆転は避けられない 最大ブロック時間とは, 優先度逆転の最大時間 これが求まれば, スケジュール可能性解析が可能制御できない (Uncontrolled) 優先度逆転 優先度逆転が無意味に長時間続く現象 処理が時間制約を満たせなくなる大きな原因の 1 つ 処理能力に余裕があるにもかかわらず,( 突然 ) 時間制約違反を起こす ( ように見える ) この問題が発生した有名な例 :Mars Pathfinder 制御できない優先度逆転 のことを単に 優先度逆転 と呼ぶケースもある 45

46 高優先度タスクと低優先度タスクが, 資源を共有しており, それに対する排他制御をセマフォ S で実現している場合 セマフォ S を獲得 高優先度タスク 中優先度タスク 実行可能にセマフォ S を要求 セマフォ S を獲得セマフォ S を解放 優先度逆転 低優先度タスク t 0 t 1 t 2 t 3 t 4 優先度逆転の例 時刻 46

47 高優先度タスクと低優先度タスクが, 資源を共有しており, それに対する排他制御をセマフォ S で実現している場合 セマフォ S を獲得 高優先度タスク 実行可能にセマフォ S を要求 優先度逆転 中優先度タスク 低優先度タスク t 0 t 1 t 2 t 3 t 4 制御できない優先度逆転の例 時刻 47

48 優先度逆転の解決アプローチ クリティカルセクション中のタスク切換えの制限 クリティカルセクション中では, タスク切換えを行わない 割込みも禁止してしまう手もある 優先度上限プロトコル (Immediate Priority Ceiling Protocol, IPCP) 優先度継承 優先度継承プロトコル (Priority Inheritance Protocol) 優先度上限プロトコル (Original Priority Ceiling Protocol, OPCP) クリティカルセクションのアボート 高優先度タスクを待たせる低優先度タスクのクリティカルセクションの実行をアボートし, 後で再実行する 低優先度タスクには, 再実行のオーバヘッドがある 48

49 優先度継承プロトコル 基本優先度継承プロトコル (Basic Priority Inheritance Protocol) と呼ぶ場合もある着眼点 高優先度のタスクを待たせている低優先度タスクは, 待たせているタスクの ( 高い ) 優先度で実行すべきである 待たせているタスクの優先度を継承 (inherit) する正確に言うと タスクは, 自分自身の優先度と, 自分が待たせているタスクの優先度の中で, 最も高い優先度で実行する利点 優先度逆転の時間の上限を押さえることができる欠点 連鎖ブロッキング (chain blocking) が起こる 49

50 セマフォ S を獲得 高優先度タスク 実行可能にセマフォSを要求優先度逆転 中優先度タスク 低優先度タスク 優先度継承 セマフォ S を解放 t 0 t 1 t 2 t 3 t 4 t 5 時刻 優先度を継承しているため プリエンプトされない Basic Priority Inheritance Protocol による解決 50

51 高優先度タスクと中優先度タスクがセマフォS1, 中優先度タスクと低優先度タスクがセマフォS2で排他制御している場合セマフォS1を要求 セマフォ S1 を獲得 セマフォ S2 を獲得 優先度 継承 優先度逆転 セマフォS2を要求セマフォS1,S2を解放 優先度継承 セマフォ S2 を解放 Chain Blocking( 連鎖ブロッキング ) 51

52 優先度上限プロトコル (OPCP) 優先度上限プロトコル (Priority Ceiling Protocol) という名称で最初に提案された手法 着眼点 連鎖ブロッキングが起こらないように, クリティカルセクションに入る時点で, 早めにブロッキングする 正確に言うと セマフォを取る可能性のあるタスクの中で, 最も高い優先度を持つタスクの優先度を, そのセマフォの優先度上限と言う 自タスク以上の優先度上限を持ったセマフォが獲得されていれば, クリティカルセクションに入らず, そのセマフォを獲得しているタスクに優先度を継承させる 52

53 利点 低優先度タスクのクリティカルセクションに, 高々 1 回しか待たされない (single blocking) つまり, 連鎖ブロッキングは起こらない デッドロック回避が実現できる 欠点 アルゴリズムがやや複雑で, 直感的に理解しにくい 53

54 優先度上限プロトコル (IPCP) 多くの RTOS で採用されており, 単に優先度上限プロトコルというと, こちらを指すことが多い着眼点 クリティカルセクションの中は優先度を上げて実行し, 自分をブロックする可能性のあるタスクは実行させない正確に言うと セマフォを獲得したら ( クリティカルセクションに入ったら ), タスクの優先度をそのセマフォの優先度上限まで引き上げる セマフォを解放したら元に戻す利点 single blocking, デッドロック回避を実現できる 単純で実装オーバヘッドが小さい 54

55 高優先度タスクと中優先度タスクがセマフォ S1, 中優先度タスクと低優先度タスクがセマフォ S2 で排他制御している場合 セマフォ S1 を獲得. 優先度を S1 の優先度上限まで引き上げる セマフォ S2 を獲得. 優先度を S2 の優先度上限まで引き上げる 優先度逆転 セマフォ S2 を解放 セマフォ S1 を要求 セマフォS2を要求セマフォS1,S2を解放 Immediate Ceiling Priority Protocol(IPCP) による解決 55

56 RTOS によるプロセッサ時間保護機能との関係 あるアプリケーションがプロセッサ時間を使い過ぎた結果, 他のアプリケーションが時間制約を違反しては困る 保護の単位となるアクセス主体が, 与えられた以上のプロセッサ時間を使うことを防止する μitron4.0 仕様のオーバランハンドラ機能 最も基本的なプロセッサ時間保護機能 タスクが指定されたプロセッサ時間を使ったことを検出し, 例外処理を行うためのオーバランハンドラを起動する オーバランハンドラでどのような処理を行うかは, ユーザに任されている ( 例えば, そのタスクの優先度を下げるといった対応も可能 ) 56

57 AUTOSAR OS 仕様におけるタイミング保護機能 処理単位毎のプロセッサ時間保護 タスクと ISR( カテゴリ 2 のみ ) の実行時間に上限を設ける タスクと ISR( カテゴリ 2 のみ ) の到着間隔に下限を設ける RMA における T j と C j の違反を検出できる 排他制御区間のプロセッサ時間保護 タスクや割込みハンドラが, 割込みを禁止する時間や, リソースを取得している時間に上限を設ける RMA における B j の違反を検出できる 違反時の振舞いいずれも, 違反があった場合には, 例外処理のためのプロテクションフックを起動 57

58 最後に宣伝 このセミナーを 1 日コースで聞きたい方は NCES 人材育成プログラム (NEP) リアルタイム性保証技術 日時 :2017 年 1 月 13 日 ( 金 )9:30 17:00 場所 : 名古屋大学東山キャンパス 講師 : 高田広章, 松原豊 ( 名古屋大学 ) 受講料 :2 万円 検索 : NEP リアルタイム性保証技術

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事 2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事 豊山 祐一 Hitachi ULSI Systems Co., Ltd. 2015. All rights

More information

CPUスケジューリング

CPUスケジューリング 5-6 プロセス管理と CPU スケジューリング 1 多重プログラミングの概念 CPU を無駄なく使いたい ジョブ A ジョブ B 開始遊休状態 : 入力 開始遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 停止 停止 図 4.1 二つの上部 A,B の実行 2 多重プログラミングの概念 ジョブ A 開始遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 停止 ジョブ B 待ち 開始遊休状態 : 入力

More information

科学技術振興調整費 中間成果報告書 若手任期付研究員支援 組込みアーキテクチャ協調型実時間 OS 研究期間 : 平成 13 年度 ~ 平成 15 年 6 月 北陸先端科学技術大学院大学田中清史

科学技術振興調整費 中間成果報告書 若手任期付研究員支援 組込みアーキテクチャ協調型実時間 OS 研究期間 : 平成 13 年度 ~ 平成 15 年 6 月 北陸先端科学技術大学院大学田中清史 科学技術振興調整費 中間成果報告書 若手任期付研究員支援 研究期間 : 平成 13 年度 ~ 平成 15 年 6 月 北陸先端科学技術大学院大学田中清史 研究計画の概要 p.1 研究成果の概要 p.3 研究成果の詳細報告 1. 動的スケジューリング方式に関する研究 p.5 2. μitron 仕様の API の実装 p.7 3. 試作 LSI における OS 機能の検証 p.9 引用文献 成果の発表

More information

040402.ユニットテスト

040402.ユニットテスト 2. ユニットテスト ユニットテスト ( 単体テスト ) ユニットテストとはユニットテストはプログラムの最小単位であるモジュールの品質をテストすることであり その目的は結合テスト前にモジュール内のエラーを発見することである テストは機能テストと構造テストの2つの観点から行う モジュールはプログラムを構成する要素であるから 単体では動作しない ドライバとスタブというテスト支援ツールを使用してテストを行う

More information

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード] 2. プロセス 概要 マルチプログラミング プロセスの管理 スケジューリング方式 2008/5/13 プロセス 1 複数の仕事を処理する つの 法 論 執筆メール処理データ整理会議 論 執筆論 執筆論 執筆論 執筆 時間 メール処理メール処理メール処理メール処理 仕事が捗るのはどちらの方法か 人を待たせないのはどちらか データ整理 データ整理 データ整理 データ整理 会議 会議 会議 2008/5/13

More information

アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2

アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2 Renesas Synergy TM プラットフォーム ThreadX リアルタイム OS 紹介 アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2 Synergy プラットフォーム構成中核を担う ThreadX リアルタイム OS ご紹介部分 ページ 3 ThreadX

More information

リソース制約下における組込みソフトウェアの性能検証および最適化方法

リソース制約下における組込みソフトウェアの性能検証および最適化方法 リソース制約下における組込みソフト ウェアの性能検証および最適化方法 広島市立大学 大学院情報科学研究科システム工学専攻 中田明夫倉田和哉百々太市 1 提案技術の概要 組込みシステムの開発 厳しいリソース制約 (CPU, ネットワークなど ) 非機能要求 ( リアルタイム性など ) の達成 開発プロセスにおける設計段階 性能問題を発見することが困難 実装段階で性能問題が発覚 設計の手戻りが発生 設計段階での性能検証手法

More information

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の 計算機システム Ⅱ 演習問題学科学籍番号氏名 1. 以下の分の空白を埋めなさい. CPUは, 命令フェッチ (F), 命令デコード (D), 実行 (E), 計算結果の書き戻し (W), の異なるステージの処理を反復実行するが, ある命令の計算結果の書き戻しをするまで, 次の命令のフェッチをしない場合, ( 単位時間当たりに実行できる命令数 ) が低くなる. これを解決するために考案されたのがパイプライン処理である.

More information

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development ホワイトペーパー V2.0 2018-01 目次 1 はじめに...3 2 従来型のソフトウェア開発...3 3 テスト主導型開発...4 4...5 5 TDD を可能にするテストオートメーションツールの主要機能...5 5.1 テストケースとソースコード間のトレーサビリティー...5 5.2 テストケースと要件間のトレーサビリティー...6 6 テスト主導型開発の例...7 2 1 はじめに 本書では

More information

TopSE並行システム はじめに

TopSE並行システム はじめに はじめに 平成 23 年 9 月 1 日 トップエスイープロジェクト 磯部祥尚 ( 産業技術総合研究所 ) 2 本講座の背景と目標 背景 : マルチコア CPU やクラウドコンピューティング等 並列 / 分散処理環境が身近なものになっている 複数のプロセス ( プログラム ) を同時に実行可能 通信等により複数のプロセスが協調可能 並行システムの構築 並行システム 通信 Proc2 プロセス ( プログラム

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンピュータアーキテクチャ 第 13 週 割込みアーキテクチャ 2013 年 12 月 18 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (9/25) 第 2 週 (10/2) 第 3 週 (10/9) 第 4 週 (10/16) 第 5 週 (10/23) 第 6 週 (10/30) 第 7 週 (11/6) 授業概要 2 進数表現 論理回路の復習 2 進演算 ( 数の表現 ) 演算アーキテクチャ ( 演算アルゴリズムと回路

More information

組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 Copyright 2013 FUJITSU COMPUTER TECHNOLOGIES LIMITED

組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 Copyright 2013 FUJITSU COMPUTER TECHNOLOGIES LIMITED 組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 組込み Linux における起動高速化 組込み Linux の起動時間短縮について依頼あり スペック CPU : Cortex-A9 ( 800MB - single) RAM: 500MB 程度 要件 起動時間 画出し 5 秒 音出し 3 秒 終了時間 数 ms で電源断 1 課題と対策 問題点

More information

05-scheduling.ppt

05-scheduling.ppt オペレーティングシステム ~ スケジューリング ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2014/06/01 復習 : プロセス 実行状態にあるプログラムのこと プログラムの実行に必要なものをひっくるめて指す テキスト領域 データ領域 スタック領域 CPU のレジスタ値 プログラムカウンタ など OS はプロセス単位で管理する メモリ Hard Disk CPU プロセス execute

More information

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタケシ ) 対象者 : 実機レス環境でモーター含むメカ制御プログラムの設計 および検証 学習をしてみたい方

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx 数理計画法第 6 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 第 5 章組合せ計画 5.2 分枝限定法 組合せ計画問題 組合せ計画問題とは : 有限個の もの の組合せの中から, 目的関数を最小または最大にする組合せを見つける問題 例 1: 整数計画問題全般

More information

Microsoft PowerPoint - ICD2011TakadaSlides.pptx

Microsoft PowerPoint - ICD2011TakadaSlides.pptx キャッシュウェイ割り当てと コード配置の同時最適化による メモリアクセスエネルギーの削減 九州大学 高田純司井上弘士京都大学石原亨 2012/8/9 1 目次 研究背景 組込みプロセッサにおけるエネルギー削減の必要性 キャッシュウェイ割り当て 提案手法 キャッシュウェイ割り当てとコード配置の組み合わせ 同時最適化 評価実験 まとめ 2012/8/9 2 組込みプロセッサの課題 研究背景 低消費エネルギー化,

More information

Developer Camp

Developer Camp 2F Delphi/C++ チュートリアルセッション Delphi でキカイを制御する アプリケーションの設計とテクニック 株式会社イマジオム代表取締役 高木太郎 1 はじめに この講演の内容 制御プログラムというもの 制御プログラム設計のポイント 制御プログラム実装のテクニック 3 どんなものを考えているのか? 例 :3 次元プリンタ ここに入っている PC がシステム全体を制御 3 次元プリンタ原理

More information

reply_letter

reply_letter 条件付採録に対する回答文 投稿論文番号 :2012JDP7055 ご査読に際し, 貴重なご指摘とご意見を頂きありがとうございました. 採録条 件に対する回答と, 採録条件を満たすために, 投稿論文を加筆, 修正した点に ついて, ご説明致します. 採録条件 本論文では, 下記の点について新規性が主張されています. Nov1) タスク処理内容をプログラム形式で抽象的に記述することにより, 条件分岐や繰返しを含むような処理時間が変動するようなアプリケーションに対するシミュレーションを可能にしている.

More information

<4D F736F F D20332E322E332E819C97AC91CC89F090CD82A982E78CA982E9466F E393082CC8D5C91A291CC90AB945C955D89BF5F8D8296D85F F8D F5F E646F63>

<4D F736F F D20332E322E332E819C97AC91CC89F090CD82A982E78CA982E9466F E393082CC8D5C91A291CC90AB945C955D89BF5F8D8296D85F F8D F5F E646F63> 3.2.3. 流体解析から見る Fortran90 の構造体性能評価 宇宙航空研究開発機構 高木亮治 1. はじめに Fortran90 では 構造体 動的配列 ポインターなど様々な便利な機能が追加され ユーザーがプログラムを作成する際に選択の幅が広がりより便利になった 一方で 実際のアプリケーションプログラムを開発する際には 解析対象となる物理現象を記述する数学モデルやそれらを解析するための計算手法が内包する階層構造を反映したプログラムを作成できるかどうかは一つの重要な観点であると考えられる

More information

Microsoft PowerPoint - OS03.pptx

Microsoft PowerPoint - OS03.pptx オペレーティングシステム 第 回の管理とスケジューリング http://www.info.kindai.ac.jp/os 8 号館 4 階 N-4 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp オペレーティングシステムの主要概念 (process), タスク (task) 実行中のプログラムプログラム実行に必要な情報 プログラムコード, データ, スタック, プログラムカウンタ,

More information

アルゴリズムとデータ構造

アルゴリズムとデータ構造 講義 アルゴリズムとデータ構造 第 2 回アルゴリズムと計算量 大学院情報科学研究科情報理工学専攻情報知識ネットワーク研究室喜田拓也 講義資料 2018/5/23 今日の内容 アルゴリズムの計算量とは? 漸近的計算量オーダーの計算の方法最悪計算量と平均計算量 ポイント オーダー記法 ビッグオー (O), ビッグオメガ (Ω), ビッグシータ (Θ) 2 お風呂スケジューリング問題 お風呂に入る順番を決めよう!

More information

今週の進捗

今週の進捗 Virtualize APIC access による APIC フック手法 立命館大学富田崇詠, 明田修平, 瀧本栄二, 毛利公一 2016/11/30 1 はじめに (1/2) マルウェアの脅威が問題となっている 2015年に4 億 3000 万以上の検体が新たに発見されている マルウェア対策にはマルウェアが持つ機能 挙動の正確な解析が重要 マルウェア動的解析システム : Alkanet 仮想計算機モニタのBitVisorの拡張機能として動作

More information

智美塾 ゆもつよメソッドのアーキテクチャ

智美塾 ゆもつよメソッドのアーキテクチャ ゆもつよメソッドのテスト要求分析とテストアーキテクチャ設計 JaSST13 東京智美塾 2013 年 1 月 30 日 湯本剛 ( 日本 HP) tsuyoshi.yumoto@hp.com ゆもつよ風テスト開発プロセス テスト計画 実現したい品質の具体的把握 テスト箇所の選択 テストの目的設定 テスト対象アイテム特定 テスト分析 テストタイプ特定 機能の整理 & 再分類 テスト条件となる仕様項目特定

More information

< B8CDD8AB B83685D>

< B8CDD8AB B83685D> () 坂井 修一 東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻東京大学工学部電子情報工学科 / 電気電子工学科 はじめに アウトオブオーダ処理 工学部講義 はじめに 本講義の目的 の基本を学ぶ 場所 火曜日 8:40-0:0 工学部 号館 4 ホームページ ( ダウンロード可能 ) url: http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~sakai/hard/ 教科書 坂井修一

More information

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換)

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換) TOPPERS プロジェクトプレス発表 2009 年 4 月 23 日 TOPPERS/FMP カーネル TraceLogVisualizer(TLV) 本田晋也 名古屋大学大学院情報科学研究科附属組込みシステム研究センター (NCES) 助教 honda@ertl.jp 1 TOPPERS/FMP カーネル 2 組込みシステムにおけるマルチプロセッサの利用 大きく二つの理由により利用が進んでいる

More information

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 出 装置 2 が 出 装置を制御する 命令 実 入出力装置を制御する命令を実行する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 制御 出 装置 3 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令 実 制御 命令データ データを出力せよ 出 装置 4 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶

More information

RTOSSkillupSeminar pptx

RTOSSkillupSeminar pptx 1 2017 年 6 24 GR-PEACH で学ぶ IoT アプリ開発スキルアップ講座 リアルタイム OS を使ってみよう 松原豊 (Yutaka MATSUBARA) 名古屋 学 学院情報学研究科 E-mail:yutaka@ertl.jp Web:https://www.ertl.jp/~yutaka 2 スケジュール 時間 内容 10:00-10:05 セミナー主旨の説明 10:05-10:30

More information

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx プロセス制御工学 6.PID 制御 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

Microsoft PowerPoint - OS07.pptx

Microsoft PowerPoint - OS07.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました 主記憶管理 主記憶管理基礎 パワーポイント 27 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 復習 OS

More information

招待論文 フルスペック 8K スーパーハイビジョン圧縮記録装置の開発 3.3 記録制御機能と記録媒体 144 Gbps の映像信号を 1/8 に圧縮した場合 18 Gbps 程度 の転送速度が要求される さらに音声データやその他のメ タデータを同時に記録すると 記録再生には 20 Gbps 程度 の転送性能が必要となる また 記録媒体は記録装置から 着脱して持ち運ぶため 不慮の落下などにも耐性のあるこ

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation コンピュータ科学 II 担当 : 武田敦志 http://takeda.cs.tohoku gakuin.ac.jp/ 今日の話 オペレーティングシステム コンピュータを利用するための基本ソフト オペレーティングシステムの役割 プロセスの管理主記憶の管理出入力の管理ファイルの管理 タイムシェアリングシステム仮想記憶排他制御ディレクトリ構造

More information

はじめに : ご提案のポイント

はじめに : ご提案のポイント 8. モデリングプロセスの構成と手順 モデル検査を用いた設計モデリングのプロセスを分類し それぞれのプロセスの流れと手順を示す 本章の概要は以下の通りである 対象読者目的想定知識得られる知見等 (1) 開発技術者 (2) 開発プロジェクト管理者モデル検査における設計モデリングにおいて 最初に利用できる情報に応じて モデリングプロセスが分類されることを示し その中で典型的なアーキテクチャ情報に基づくモデリングプロセスについて具体的に示す

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

POSIXスレッド

POSIXスレッド POSIX スレッド (3) システムプログラミング 2011 年 11 月 7 日 建部修見 同期の戦略 単一大域ロック スレッドセーフ関数 構造的コードロッキング 構造的データロッキング ロックとモジュラリティ デッドロック 単一大域ロック (single global lock) 単一のアプリケーションワイドの mutex スレッドが実行するときに獲得, ブロックする前にリリース どのタイミングでも一つのスレッドが共有データをアクセスする

More information

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx MATLAB/Simulink を使用したモータ制御アプリのモデルベース開発事例 ルネサスエレクトロニクス株式会社 第二ソリューション事業本部産業第一事業部家電ソリューション部 Rev. 1.00 2014 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved. IAAS-AA-14-0202-1 目次 1. はじめに 1.1 モデルベース開発とは?

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.ppt

Microsoft PowerPoint - OS02.ppt オペレーティングシステム 第 2 回割り込みとOSの構成 http://www.info.kindai.ac.jp/os 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp プログラムの実行中の動作 CPU プログラム キーボードからの入力 遊び 画面への出力 遊び IO 装置 入力処理 出力処理 CPU の遊び時間ができてしまう 単一プログラムの問題点

More information

Microsoft PowerPoint - OS04.pptx

Microsoft PowerPoint - OS04.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズオペレーティングシステム松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました オペレーティングシステム #4 並行プロセス : 排他制御基礎 パワーポイント 2007 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ

More information

SafeG 高信頼組込みシステム向けデュアル OS モニタ Daniel Sangorrín, 本田晋也, 高田広章 名古屋大学 2010 年 12 月 3 日 この研究の一部は文部科学省のサポート受けて実施しています Daniel Sangorrín ( 名古屋大学 ) ET 横浜 2

SafeG 高信頼組込みシステム向けデュアル OS モニタ Daniel Sangorrín, 本田晋也, 高田広章 名古屋大学 2010 年 12 月 3 日 この研究の一部は文部科学省のサポート受けて実施しています Daniel Sangorrín ( 名古屋大学 ) ET 横浜 2 SafeG 高信頼組込みシステム向けデュアル OS モニタ Daniel Sangorrín, 本田晋也, 高田広章 名古屋大学 2010 年 12 月 3 日 この研究の一部は文部科学省のサポート受けて実施しています Daniel Sangorrín ( 名古屋大学 ) ET2010 - 横浜 2010 年 12 月 3 日 1 / 25 目次 1 Introduction 2 SafeG 3 Evaluation

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx オペレーティングシステム 第 2 回 割り込みと OS の構成 http://www.info.kindai.ac.jp/os 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jpkindai ac プログラムの実行中の動作 CPU プログラム キーボードからの入力 遊び 画面への出力 遊び IO 装置 入力処理 出力処理 CPU の遊び時間ができてしまう

More information

OS

OS Operatig Systems カーネルとデバイスドライバ 2019-03 1 OS の構成要素 シェル ワープロ ブラウザ さまざまなソフトウェア ] ^ _ Z ` a b c d e ` f Y Z [ \ プロセス管理通信制御ファイルシステム メモリ管理割込み制御タイマ管理 デバイスドライバ 管理プログラム 基本ライブラリ デバイスドライバ CPU メモリ ストレージ さまざまなハードウェア

More information

スライド 1

スライド 1 知能制御システム学 画像処理の高速化 OpenCV による基礎的な例 東北大学大学院情報科学研究科鏡慎吾 swk(at)ic.is.tohoku.ac.jp 2007.07.03 リアルタイム処理と高速化 リアルタイム = 高速 ではない 目標となる時間制約が定められているのがリアルタイム処理である.34 ms かかった処理が 33 ms に縮んだだけでも, それによって与えられた時間制約が満たされるのであれば,

More information

cmpsys15w07_os.ppt

cmpsys15w07_os.ppt 情報システム論 第 7 週ソフトウェアシステム Operating System (part I) 根來 均 ソフトウェア (Software) とは プログラムと同義もしくは各種プログラムの総称 ソフトウェアは 記憶装置上などに 電子的にのみ (0/1 で記録された情報として ) 存在する ソフトウェアに対して 物理的に存在する CPU 等の各種装置をハードウェア Hardware と呼ぶ 例えば

More information

変更の影響範囲を特定するための 「標準調査プロセス」の提案 2014年ソフトウェア品質管理研究会(30SQiP-A)

変更の影響範囲を特定するための 「標準調査プロセス」の提案  2014年ソフトウェア品質管理研究会(30SQiP-A) 変更の影響範囲を特定するための 標準調査プロセス の提案 2014 年ソフトウェア品質管理研究会 [ 第 6 分科会 A グループ ] リーダー : 宇田泰子 ( アンリツエンジニアリング株式会社 ) 夛田一成 ( アンリツエンジニアリング株式会社 ) 川井めぐみ ( サントリーシステムテクノロジー株式会社 ) 伊藤友一 (TIS 株式会社 ) 1. 研究の動機 研究員の現場では 調査を行なっているにも関わらず

More information

障害管理テンプレート仕様書

障害管理テンプレート仕様書 目次 1. テンプレート利用の前提... 2 1.1 対象... 2 1.2 役割... 2 1.3 受付区分内容と運用への影響... 2 1.4 プロセス... 2 1.5 ステータス... 3 2. テンプレートの項目... 5 2.1 入力項目... 5 2.2 入力方法および属性... 6 2.3 他の属性... 7 3. トラッキングユニットの設定... 8 3.1 メール送信一覧...

More information

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 宇宙機ソフトウェアにおける 安全要求と設計事例 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 情報 計算工学センター (JEDI) 梅田浩貴 (Hiroki Umeda) 目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 1.1 安全性とは 安全性と信頼性の違いの例開かない踏切りは

More information

CodeRecorderでカバレッジ

CodeRecorderでカバレッジ 株式会社コンピューテックス Copyright 2016 Computex Co.,Ltd. 2017.11 カバレッジ と 単体テスト カバレッジとは プログラムがどれだけ実行されているかを示す指標です プログラム全体に対して実行された比率をカバレッジ率で表します カバレッジの基準として 一般的にC0 C1が使われております C0カバレッジは 全体のうち何 % が実行されたかで求めます C1カバレッジは

More information

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換)

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換) シングルタスク プログラミング 本田晋也名古屋大学大学院情報科学研究科准教授 TOPPERSプロジェクトシニアテクニカルエキスパート honda@ertl.jp 最終更新 2016/6/27 1 自己紹介 所属 名古屋大学情報科学研究科組込みリアルタイムシステム研究室 TOPPERSプロジェクト TOPPERS/R2CA 設計 開発 メンテ 最近注力している内容 TOPPERS/ASP GR-PEACH

More information

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt 前回 : 管理 管理の目的 : の効率的利用 ( 固定区画方式 可変区画方式 ) しかし, いかに効率よく使ったとしても, 実行可能なプログラムサイズや同時に実行できるプロセス数は実装されているの大きさ ( 容量 ) に制限される 256kB の上で,28kB のプロセスを同時に 4 個実行させることはできないか? 2 256kB の上で,52kB のプロセスを実行させることはできないか? 方策 :

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

Oracle Un お問合せ : Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよ

Oracle Un お問合せ : Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよ Oracle Un お問合せ : 0120- Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよびSOA 対応データ サービスへ ) を網羅する総合的なデータ統合プラットフォームです Oracle

More information

- 主な機能 - 設定機能キャッシュメモリをキャッシュセグメントに分割し 業務で使用する論理ディスクを割り付けるための設定を行います WebSAM istoragemanager のクライアント画面から操作が可能です キャッシュセグメント作成 削除機能キャッシュセグメントの作成 削除を可能にします

- 主な機能 - 設定機能キャッシュメモリをキャッシュセグメントに分割し 業務で使用する論理ディスクを割り付けるための設定を行います WebSAM istoragemanager のクライアント画面から操作が可能です キャッシュセグメント作成 削除機能キャッシュセグメントの作成 削除を可能にします istorage VirtualCachePartitioning 製品概要 istorage VirtualCachePartitioning は ストレージのキャッシュメモリを複数の区画 ( キャッシュセグメント ) に分割する機能をサポートします キャッシュ分割は 仮想化環境における各テナントでの占有量を制限して I/O 帯域を確保することで 仮想化環境の高安定性を実現するための機能です この機能を導入することにより

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 7 章 検査基準 7-1 検査の目的 検査の目的は 対向車両情報表示サービス 前方停止車両 低速車両情報表示サービスおよび その組み合わせサービスに必要な機能の品質を確認することである 解説 設備の設置後 機能や性能の総合的な調整を経て 検査基準に従い各設備検査を実施する 各設備検査の合格後 各設備間を接続した完成検査で機能 性能等のサービス仕様を満たしていることを確認する検査を実施し 合否を判定する

More information

memcached 方式 (No Replication) 認証情報は ログインした tomcat と設定された各 memcached サーバーに認証情報を分割し振り分けて保管する memcached の方系がダウンした場合は ログインしたことのあるサーバーへのアクセスでは tomcat に認証情報

memcached 方式 (No Replication) 認証情報は ログインした tomcat と設定された各 memcached サーバーに認証情報を分割し振り分けて保管する memcached の方系がダウンした場合は ログインしたことのあるサーバーへのアクセスでは tomcat に認証情報 IdPClusteringPerformance Shibboleth-IdP 冗長化パフォーマンス比較試験報告書 2012 年 1 月 17 日国立情報学研究所 Stateless Clustering 方式は SAML2 を想定しているため CryptoTransientID は不使用 使用するとパフォーマンスが悪くなる可能性あり Terracotta による冗長化について EventingMapBasedStorageService

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

<4C696E A B835E A CC8A D20838A B835E B838982CC8EC08CB

<4C696E A B835E A CC8A D20838A B835E B838982CC8EC08CB PREEMPT_RT の移植 - 進捗報告 - 松原克弥株式会社イーゲル Funded by 株式会社ルネサスソリューションズ 1 背景 ユーザレベルでデバイスドライバを実現したい 開発が容易 ドライババグによるシステムダウンを軽減 より密接なアプリとの連携 いくつかの問題 I/O メモリ 物理メモリへのアクセス 割り込み要求 (IRQ) の受信 応答速度 カーネル 2.6 の新機能 NPTL(Native

More information

Microsoft PowerPoint SIGAL.ppt

Microsoft PowerPoint SIGAL.ppt アメリカン アジアンオプションの 価格の近似に対する 計算幾何的アプローチ 渋谷彰信, 塩浦昭義, 徳山豪 ( 東北大学大学院情報科学研究科 ) 発表の概要 アメリカン アジアンオプション金融派生商品の一つ価格付け ( 価格の計算 ) は重要な問題 二項モデルにおける価格付けは計算困難な問題 目的 : 近似精度保証をもつ近似アルゴリズムの提案 アイディア : 区分線形関数を計算幾何手法により近似 問題の説明

More information

Microsoft PowerPoint - OS11.pptx

Microsoft PowerPoint - OS11.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました パワーポイント 27 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 主記憶管理 : 仮想記憶 復習 : 主記憶管理

More information

(Microsoft PowerPoint - \221g\202\335\215\236\202\335\203\\\203t\203g\203E\203F\203A\215H\212w No02\201i\224z\225z\227p\201j.pptx)

(Microsoft PowerPoint - \221g\202\335\215\236\202\335\203\\\203t\203g\203E\203F\203A\215H\212w No02\201i\224z\225z\227p\201j.pptx) 前回の講義のおさらい 組み込みソフトウェア工学 第 2 回組み込み OS の基本とその特徴 どんなものが組み込みシステムなのか? 身の回りの組み込み機器 インフラ系の組み込み機器 組み込みシステムのソフトウェア 人の持つノウハウ, すばやい処理, 複数の処理 組み込みシステムの定義 ハードウェアとソフトウェアが緊密に統合されたコンピュータシステム ハードウェア, ソフトウェアの共同開発 1 本日の内容

More information

目次 ペトリネットの概要 適用事例

目次 ペトリネットの概要 適用事例 ペトリネットを利用した状態遷移テスト 和田浩一 東京エレクトロン SDC FA グループ 目次 ペトリネットの概要 適用事例 ペトリネットの概要 - ペトリネットとは ペトリネット (Petri Net) とは カール アダム ペトリが 1962 年に発表した離散分散システムを数学的に表現する手法である 視覚的で 数学的な離散事象システムをモデル化するツールの一つである ペトリネットの概要 - ペトリネットの表記と挙動

More information

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ 4 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プログラミング技術 工業 333 実教出版 ) 共通 : 科目 プログラミング技術 のオリエンテーション プログラミング技術は

More information

計算機アーキテクチャ

計算機アーキテクチャ 計算機アーキテクチャ 第 11 回命令実行の流れ 2014 年 6 月 20 日 電気情報工学科 田島孝治 1 授業スケジュール ( 前期 ) 2 回日付タイトル 1 4/7 コンピュータ技術の歴史と コンピュータアーキテクチャ 2 4/14 ノイマン型コンピュータ 3 4/21 コンピュータのハードウェア 4 4/28 数と文字の表現 5 5/12 固定小数点数と浮動小数点表現 6 5/19 計算アーキテクチャ

More information

Microsoft PowerPoint _ncessympotakada [互換モード]

Microsoft PowerPoint _ncessympotakada [互換モード] 第 3 回 NCES シンポジウム 宇宙機向けソフトウェアプラットフォーム (SpaceWire OS) の開発 212 年 1 月 1 日高田光隆附属組込みシステム研究センター研究員 mtakada@nces.is.nagoya-u.ac.jp 1 宇宙機向けソフトウェアプラットフォームの開発目次 SpaceWire について SpaceWire OSプロジェクトの趣旨 活動 リアルタイム性保証の検討

More information

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域と (8) ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-1 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-2 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 専門分野 ソフトウェアデベロップメントのスキル領域 スキル項目 職種共通スキル 項目 全専門分野 ソフトウェアエンジニアリング Web アプリケーション技術

More information

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料 ( 社 ) 日本機械学会生産システム部門研究発表講演会 2015 製造オペレーションマネジメント入門 ~ISA-95 が製造業を変える ~ 事例による説明 2015-3-16 Ver.1 IEC/SC65E/JWG5 国内委員アズビル株式会社村手恒夫 目次 事例によるケーススタディの目的 事例 : 果汁入り飲料水製造工場 情報システム構築の流れ 1. 対象問題のドメインと階層の確認 2. 生産現場での課題の調査と整理

More information

Operating System 仮想記憶

Operating System 仮想記憶 Operating System 仮想記憶 2018-12 記憶階層 高速 & 小容量 ( 高価 ) レジスタ アクセスタイム 数ナノ秒 容量 ~1KB CPU 内キャッシュ (SRAM) 数ナノ秒 1MB 程度 ランダムアクセス 主記憶 (DRAM) 数十ナノ秒 数 GB 程度 ランダムアクセス フラッシュメモリ (SSD) 約 100 万倍 シーケンシャルアクセス 磁気ディスク (HDD) 数十ミリ秒

More information

10-vm1.ppt

10-vm1.ppt オペレーティングシステム ~ 仮想記憶 (1) ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/06/19 OS の目的 裸のコンピュータを抽象化 (abstraction) し より使いやすく安全なコンピュータとして見せること OS はハードウェアを制御し アプリケーションの効率的な動作や容易な開発を支援する OS がないと メモリをアプリケーション自身が管理しなければならない

More information

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア 表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュアルの作成 (3) 開発計画書の作成 2. システム設計段階 (1) システム設計書の作成 (2) システム設計書の確認

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 5 月 Java 基礎 1 タイトル Java 基礎 2 日間 概要 目的 サーバサイドのプログラミング言語で最もシェアの高い Java SE の基本を習得します 当研修ではひとつの技術ごとに実用的なアプリケーションを作成するため 効果的な学習ができます Java SE の多くの API の中で 仕事でよく利用するものを中心に効率よく学びます 実際の業務で最も利用される開発環境である Eclipse

More information

AUTOSAR OS仕様とTOPPERS/ATK2の使い方

AUTOSAR OS仕様とTOPPERS/ATK2の使い方 モデルカーを用いたAUTOSAR 開発入門 AUTOSAR SW-C 対応プログラム開発 : 1ECU 版設計 名古屋大学大学院情報科学研究科附属組込みシステム研究センター人材育成プログラム (NEP) PLE 最終更新日 : 2016/01/07 1 AUTOSAR SW-C 対応 プログラム開発 : 1ECU 版設計 概要 (1) システム /SW-C 設計 (2)SW-C 実装 (3)ECUコンフィギュレーション

More information

Microsoft PowerPoint - DA2_2017.pptx

Microsoft PowerPoint - DA2_2017.pptx 1// 小テスト内容 データ構造とアルゴリズム IⅠ 第 回単一始点最短路 (I) 1 1 第 章の構成. 単一始点最短路問題 単一始点最短路問題とは 単一始点最短路問題の考え方 単一始点最短路問題を解くつのアルゴリズム ベルマン フォードのアルゴリズム トポロジカル ソートによる解法 ダイクストラのアルゴリズム 1 1 単一始点最短路問題とは 単一始点最短路問題とは 前提 : 重み付き有向グラフ

More information

PHP 分科会 '12/01 OpenSource 協議会 System i 2012/01/26

PHP 分科会 '12/01 OpenSource 協議会 System i 2012/01/26 PHP 分科会 '12/01 OpenSource 協議会 System i 2012/01/26 アジェンダ IBMi で Web サーバーとして使用される IHS について勉強します IHS とは? 管理コンソールでできること 言語と文字コード ログ # 2 IHS とは? Apache ベースで IBM から提供される Web サーバー IBM HTTP Server の略称 IBMi の場合

More information

リスク分析・シミュレーション

リスク分析・シミュレーション はじめての Crystal Ball 操作マニュアル編 株式会社構造計画研究所 164-0012 東京都中野区中央 4-5-3 TEL:03-5342-1090 Copyright 2012 KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved. はじめに 本マニュアルは 初めて Crystal Ball を操作する方向けに作成された入門マニュアルです

More information

スライド 1

スライド 1 順序回路 (2) 1 順序回路の設計 組合せ論理回路の設計法 構造や規則性に着目した手設計 ( 先人の知恵を使う ) 入力 出力の関係に基づく自動合成 ( カルノー図など ) 順序回路の設計法 構造や規則性に着目した手設計 ( 前回の各例 ) 入力 出力 状態の関係に基づく自動合成 2 同期式順序回路の入力 出力 状態の関係 x 1 x 2 組合せ回路 y 1 y 2 x n q 2 q p q 1

More information

Microsoft PowerPoint - DA2_2018.pptx

Microsoft PowerPoint - DA2_2018.pptx 1//1 データ構造とアルゴリズム IⅠ 第 回単一始点最短路 (I). 単一始点最短路問題 第 章の構成 単一始点最短路問題とは 単一始点最短路問題の考え方 単一始点最短路問題を解くつのアルゴリズム ベルマン フォードのアルゴリズム トポロジカル ソートによる解法 ダイクストラのアルゴリズム 単一始点最短路問題とは 単一始点最短路問題とは 前提 : 重み付き有向グラフ 特定の開始頂点 から任意の頂点

More information

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ arduino プログラミング課題集 ( Ver.5.0 2017/06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイコンから伝える 外部装置の状態をマイコンで確認する 信号の授受は 入出力ポート 経由で行う (2) 入出力ポートとは?

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 部内向けスキルアップ研修 組込み OS 自作入門 2014 年 2 月 10st ステップ担当 : 中村 目次 はじめに OSの役割 メモリ管理 メモリ管理実装 プログラムの実行 まとめ はじめに 前回やったこと OS の原型を作成 今回やること 9th ステップでは CPU 時間 という資源管理 本ステップでは メモリ という資源管理 10.1 OS の役割 10.1.1 コンピュータの 3 大要素

More information

CLEFIA_ISEC発表

CLEFIA_ISEC発表 128 ビットブロック暗号 CLEFIA 白井太三 渋谷香士 秋下徹 盛合志帆 岩田哲 ソニー株式会社 名古屋大学 目次 背景 アルゴリズム仕様 設計方針 安全性評価 実装性能評価 まとめ 2 背景 AES プロジェクト開始 (1997~) から 10 年 AES プロジェクト 攻撃法の進化 代数攻撃 関連鍵攻撃 新しい攻撃法への対策 暗号設計法の進化 IC カード, RFID などのアプリケーション拡大

More information

txt ジョブ管理・タスク管理

txt ジョブ管理・タスク管理 txt020252 ジョブ管理 タスク管理 1 ジョブ管理 a ジョブ管理とは ジョブは利用者が定義し コンピュータに実施させる仕事の単位で ジョブステップで構成される ジョブステップは複数のプログラムからなるジョブを実行させる単位である ジョブ管理はジョブに関わる準備処理や後始末処理を自動化し オペレータの介入処理を最小限にする スケジュール管理することによってシステムの遊休時間を無くし ターンアラウンドタイムを短縮しスループットを向上させる

More information

改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容. 平成 28 年 5 月 3 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i)

改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容. 平成 28 年 5 月 3 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i) 特許庁アーキテクチャ標準仕様書 ( 参考 ) 処理シーケンスサンプル集 第. 版 平成 28 年 6 月 特許庁 改訂履歴 項番版数作成日 / 改訂日変更箇所変更内容. 平成 28 年 5 月 3 日新規章構成の変更, 分冊化に伴い新規作成 (i) はじめに () 本書の位置づけ 本書は, 特許庁アーキテクチャ標準仕様書 に基づきシステムの動的な振る舞いを処理シーケンスとして定める際に参考とするサンプル集である

More information

Microsoft PowerPoint - OS12.pptx

Microsoft PowerPoint - OS12.pptx 主記憶と 次記憶 オペレーティングシステム 第 回仮想記憶管理 () htt://www.info.kindai.ac.j/os 8 号館 階 N- 内線 559 takasi-i@info.kindai.ac.j プロセッサ 主記憶 プログラム データ 次記憶 プログラム データ -7 秒 倍 - 秒 プロセッサは 次記憶を直接読むことはできない 使用するプログラム, データは主記憶上にコピー メモリ管理技法

More information

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR 第 回マイクロプロセッサのしくみ マイクロプロセッサの基本的なしくみについて解説する. -1 マイクロプロセッサと周辺回路の接続 制御バス プロセッサ データ バス アドレス バス メモリ 周辺インタフェース バスの基本構成 Fig.-1 バスによる相互接続は, 現在のコンピュータシステムのハードウェアを特徴づけている. バス (Bus): 複数のユニットで共有される信号線システム内の データの通り道

More information

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード] 5. メモリ管理 (2) 概要ページ管理 式ページ置換アルゴリズム 28/5/23 メモリ管理 (2) 1 ページング ( 復習 ) 仮想アドレス空間, 主記憶 ( 実アドレス空間 ) を固定サイズのページに分割 仮想アドレス空間のページを主記憶 ( メモリ ) のページに対応させる ページテーブル ( 変換表 ) を実メモリ上に保持 ページを単位としたアドレス変換 ( 仮想ページ番号, オフセット

More information

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3. 2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社オープンテクノロジーズ 4. 委託金支払額 3,000,000 円 5.

More information

<4D F736F F F696E74202D208CA48B868FD089EE288FDA82B582A294C5292E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208CA48B868FD089EE288FDA82B582A294C5292E B8CDD8AB B83685D> フィルタリングルール最適化問題の解法ル最適化問題の解法 神奈川大学理学部情報科学科 田中研究室 インターネットの仕組み IP アドレス - パケット 00 送り先 IPアドレス発信元 IPアドレスを含む 確実に相手に届く ルータ ルータ 00 IP アドレス ルータ自宅.55.5. ルータ 大学.7.5.0 インターネットの仕組み パケット - ルータ 00 00 ルータ パケット 00 000 00

More information

21 章のお話

21 章のお話 21 章のお話 オブジェクトヘッダ 型オブジェクトポインター (4byte, 8byte) 型の構造体へのポンタ 同期ブロックインデックス (4byte, 8byte) ロックとか COM で利用する フィールド マネージヒープ NextObjPtr マネージヒープ NextObjPtr オブジェクト A を割り当てたい! 同期ブロック 同期ブロックインデックス ~ フィールドまでが入るようにする

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx 実行プロセス数と処理効率処理率実行プロセス数効プログラムの実行中の動作 オペレーティングシステム 第 2 回割り込みと の構成 http://www.info.kindai.ac.jp/ 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp プログラム キーボードからの入力 画面への出力 遊び 遊び 入力処理 出力処理 の遊び時間ができてしまう 単一プログラムの問題点

More information

航空機の運動方程式

航空機の運動方程式 オブザーバ 状態フィードバックにはすべての状態変数の値が必要であった. しかしながら, システムの外部から観測できるのは出力だけであり, すべての状態変数が観測できるとは限らない. そこで, 制御対象システムの状態変数を, システムのモデルに基づいてその入出力信号から推定する方法を考える.. オブザーバとは 次元 m 入力 r 出力線形時不変システム x Ax Bu y Cx () の状態変数ベクトル

More information

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅 周期時系列の統計解析 3 移動平均とフーリエ変換 io 07 年 月 8 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ノイズ の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分のがどのように変化するのか等について検討する. また, 気温の実測値に移動平均を適用した結果についてフーリエ変換も併用して考察する. 単純移動平均の計算式移動平均には,

More information

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt 到達目標 スーパバイザモード, 特権命令, 割り込み CPU の割り込みメカニズム 割り込みの種類ごとに, 所定の例外処理が呼び出される スーパーバイザモードに, 自動的に切り替わる 割り込み終了後に 元のモード に戻る ハードウエア割り込みについて 割り込み禁止 割り込み発生時の CPU の挙動 現在の処理を中断 例外処理用のプログラム ( ハンドラともいう ) が起動される プログラム実行の流れ

More information

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦 正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦   正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語 オートマトン 形式言語及び演習 3. 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ とは ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械 : 言語を記号列で定義 - 記述しやすい ( ユーザフレンドリ ) 例 :01 + 10 - UNIX の grep コマンド - UNIX の

More information

Pervasive PSQL v11 のベンチマーク パフォーマンスの結果

Pervasive PSQL v11 のベンチマーク パフォーマンスの結果 Pervasive PSQL v11 のベンチマークパフォーマンスの結果 Pervasive PSQL ホワイトペーパー 2010 年 9 月 目次 実施の概要... 3 新しいハードウェアアーキテクチャがアプリケーションに及ぼす影響... 3 Pervasive PSQL v11 の設計... 4 構成... 5 メモリキャッシュ... 6 ベンチマークテスト... 6 アトミックテスト... 7

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 復習 ) 時系列のモデリング ~a. 離散時間モデル ~ y k + a 1 z 1 y k + + a na z n ay k = b 0 u k + b 1 z 1 u k + + b nb z n bu k y k = G z 1 u k = B(z 1 ) A(z 1 u k ) ARMA モデル A z 1 B z 1 = 1 + a 1 z 1 + + a na z n a = b 0

More information

<4D F736F F F696E74202D DD8D8782ED82B98B5A8F7082F B582BD835C F E707074>

<4D F736F F F696E74202D DD8D8782ED82B98B5A8F7082F B582BD835C F E707074> プロセス改善ベストプラクティス ( テスト ) ワークショップ 組み合わせ技術利用したテストケース生成ツールと適用事例の紹介 2009 年 3 月 27 日東芝ソフトウェア技術センター小笠原秀人 中野隆司 Copyright 2009, Toshiba Corporation. すべてをテストすることはできない 論理的な問題 組み合わせが膨大 バグがこれで最後と証明することができない コスト 時間の問題

More information

01-introduction.ppt

01-introduction.ppt オペレーティングシステム ~ イントロダクション ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/04/10 オペレーティングシステム 担当 : 山田浩史 ( やまだひろし ) mail: hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 質問等ありましたら気軽にメールをしてください 専門分野 オペレーティングシステムや仮想マシンモニタといった システムソフトウェア と呼ばれる分野

More information

SQiP シンポジウム 2016 アジャイルプロジェクトにおけるペアワーク適用の改善事例 日本電気株式会社小角能史 2016 年 9 月 16 日 アジェンダ 自己紹介ペアワークとはプロジェクトへのペアワークの適用方法 スクラム適用ルール作成 最適化の流れ KPTを用いたふりかえり 適用ルールの改善事例 適用プロジェクトの概要ペアワーク適用ルール ( 初期 ) 改善例 1 - ペアのローテーション改善例

More information

Microsoft PowerPoint - 配布用資料.ppt

Microsoft PowerPoint - 配布用資料.ppt ソフトウェア設計プロセスの改革 オブジェクト指向導入による 生産性の向上 SEIKO EPSON CORPORATION BS 事業部 2006 6 28 開発対象製品の紹介 セイコーエプソン株式会社 BS 事業部 BS 事業推進部 TM( ターミナルモジュール ) のファームウェア開発 ( レシートプリンタ ラベルプリンタの開発 ) 業務用小型プリンタのファームウェア開発 レシート ラベル チェック

More information

Insert your Title here

Insert your Title here マルチコア マルチスレッド環境での静的解析ツールの応用 米 GrammaTech 社 CodeSonar によるスレッド間のデータ競合の検出 2013 GrammaTech, Inc. All rights reserved Agenda 並列実行に起因する不具合の摘出 なぜ 並列実行されるプログラミングは難しいのか データの競合 デッドロック どのようにして静的解析ツールで並列実行の問題を見つけるのか?

More information

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X ( 第 週ラプラス変換 教科書 p.34~ 目標ラプラス変換の定義と意味を理解する フーリエ変換や Z 変換と並ぶ 信号解析やシステム設計における重要なツール ラプラス変換は波動現象や電気回路など様々な分野で 微分方程式を解くために利用されてきた ラプラス変換を用いることで微分方程式は代数方程式に変換される また 工学上使われる主要な関数のラプラス変換は簡単な形の関数で表されるので これを ラプラス変換表

More information

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究 Modeling Forum 2015 組込みシステムの設計実装への モデルカタログの活用 仙台高等専門学校 情報システム工学科 力武克彰, 新村祐太 ( 豊橋技科大 ), 菊池雄太郎 ( 仙台高専 ) 概要 組込み分野のための UML モデルカタログ (*) のモデルを実装してみました (* 以下 モデルカタログと呼びます ) 2 概要 モデルカタログ : 目標制御モデル モデルカタログより引用

More information

プロジェクトを成功させる見積りモデルの構築と維持・改善 ~CoBRA法による見積りモデル構築とその活用方法について~

プロジェクトを成功させる見積りモデルの構築と維持・改善 ~CoBRA法による見積りモデル構築とその活用方法について~ 工数見積り手法 CoBRA ~ 勘 を見える化する見積り手法 ~ CoBRA 研究会 2011 年 5 月 情報技術研究センターシステム技術グループ Copyright 2011 MRI, All Rights Reserved ご紹介する内容 1.CoBRA 法の概要 2.CoBRAツール 3.CoBRAモデルでの見積り 4.CoBRAモデルの応用 5.CoBRAモデルの構築 6. まとめ 2 Copyright

More information