平成 28 年度 県内におけるツキノワグマの目撃等情報 クマらしき動物の目撃等の情報も含みます ( 平成 29 年 3 月 3 日現在 ) 月日時間頭数状況場所等 1 4 月 8 日 - - 痕跡伊勢原市大山クマの糞を確認人里 出没区分 目撃 痕跡 撮影 その他 2 5 月 4 日 18 時 29

Size: px
Start display at page:

Download "平成 28 年度 県内におけるツキノワグマの目撃等情報 クマらしき動物の目撃等の情報も含みます ( 平成 29 年 3 月 3 日現在 ) 月日時間頭数状況場所等 1 4 月 8 日 - - 痕跡伊勢原市大山クマの糞を確認人里 出没区分 目撃 痕跡 撮影 その他 2 5 月 4 日 18 時 29"

Transcription

1 平成 28 年度 県内におけるツキノワグマの目撃等情報 クマらしき動物の目撃等の情報も含みます ( 平成 29 年 3 月 3 日現在 ) 月日時間頭数状況場所等 1 4 月 8 日 - - 痕跡伊勢原市大山クマの糞を確認 出没区分 目撃 痕跡 撮影 その他 2 5 月 4 日 18 時 29 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 3 5 月 9 日 18 時 59 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 4 5 月 10 日 14 時 25 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 5 5 月 19 日 16 時 57 分 - 撮影 伊勢原市日向 自動撮影カメラでクマを確認 6 5 月 21 日 10 時 00 分 1 目撃 山北町都夫良野 道路上で子グマを目撃 7 5 月 24 日 4 時 40 分頃 2 目撃 厚木市飯山 ハイキングコース上で親子クマを目撃 8 5 月 28 日 5 時 00 分頃 1 目撃 山北町谷ヶ を散歩中にクマらしき動物を目撃 9 5 月 28 日 21 時 00 分頃 1 目撃 相模原市緑区与瀬 店の自動扉にぶつかったクマを目撃 10 5 月 29 日 14 時 57 分 1 目撃 山北町川西 登山道でクマを目撃 11 6 月 3 日 18 時 30 分頃 1 目撃 厚木市飯山 道路を横切るクマを目撃 12 6 月 3 日 21 時 06 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 13 6 月 4 日 23 時 00 分頃 1 目撃 伊勢原市子易 道路上にクマがいるのを目撃 14 6 月 4 日 23 時 17 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 15 6 月 7 日頃 18 時 10 分頃 1 目撃 山北町皆瀬川 道路を歩くクマを目撃 16 6 月 9 日 15 時 20 分 15 時 35 分 17 時 57 分 1 目撃相模原市緑区牧野道路上でクマを目撃 17 6 月 12 日 8 時 45 分頃 1 目撃愛川町半原登にクマを目撃 18 6 月 15 日 16 時 30 分頃 1 目撃相模原市緑区牧野桑の木に登る子グマを目撃 19 6 月 16 日 20 6 月 17 日 11 時 15 分頃 16 時 50 分頃 6 時 38 分 9 時 45 分 10 時 10 分 1 目撃相模原市緑区牧野道路上 木に登る子グマを目撃 1 目撃相模原市緑区牧野子グマを目撃 21 6 月 17 日 18 時 42 分頃 1 目撃 相模原市緑区三ヶ木 庭先を走るクマを目撃 22 6 月 18 日 18 時 50 分頃 1 目撃 相模原市緑区寸沢嵐 道路を横切るクマを目撃 23 6 月 18 日 16 時 00 分頃 1 目撃 山北町皆瀬川 茂みの中にクマを目撃 24 6 月 18 日 17 時 30 分頃 2 目撃 相模原市緑区日連道路上に子グマ 草むらに大きな黒い物体を目撃 25 6 月 19 日 13 時 30 分 1 目撃 山北町皆瀬川 ハイキング中にクマを目撃 26 6 月 19 日 16 時 40 分 1 目撃 清川村煤ヶ谷 林道を横切るクマを目撃 27 6 月 20 日 10 時 40 分頃 1 目撃 相模原市緑区寸沢嵐低い唸り声を聞き 黒い大きな動物を目撃 28 6 月 24 日 8 時 40 分頃 2 人身被害山北町玄倉 ハイカーが親子グマに遭遇し軽傷を負った 29 6 月 27 日 15 時 30 分 1 錯誤捕獲 山北町谷ヶに設置されたイノシシ有害捕獲用のはこわなに錯誤捕獲丹沢に放獣 30 7 月 1 日 10 時 40 分頃 1 目撃 厚木市飯山 車内からクマと思われる動物を目撃 31 7 月 5 日 4 時 01 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 32 7 月 8 日 18 時 30 分 1 目撃 厚木市飯山 道路を横断するクマを目撃 33 7 月 10 日 17 時 27 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 34 7 月 11 日 15 時 27 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 35 7 月 11 日 16 時 00 分頃 1 目撃 山北町川西 車内からクマを目撃 36 7 月 16 日 18 時 35 分 1 目撃 清川村煤ヶ谷道路を横断する黒色の大型犬程度の大きさのクマらしき動物を目撃 37 7 月 17 日 6 時 27 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 38 7 月 18 日 - - 痕跡 相模原市緑区小倉養蜂箱が何らかの動物に壊された クマのものと思われる足跡と体毛を確認

2 39 7 月 19 日 13 時 30 分頃 1 目撃山北町川西川沿いの崖で逃走するクマを目撃 40 7 月 20 日 13 時 48 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 41 7 月 23 日 18 時 10 分頃 1 目撃伊勢原市三ノ宮車内からクマを目撃 山北町川西イノシシ有害捕獲用のくくりわなに錯誤捕獲 42 8 月 2 日 8 時 00 分頃 1 錯誤捕獲丹沢に放獣 43 8 月 6 日 - - 痕跡相模原市緑区青山畑にクマの足跡を確認 44 8 月 14 日 21 時 30 分頃 1 目撃相模原市緑区青山車内から道路を横切るクマを目撃 45 8 月 18 日 12 時 30 分頃 1 目撃厚木市飯山車内から道路を横切るクマを目撃 46 8 月 19 日 12 時 10 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 47 8 月 23 日 - - 痕跡 相模原市緑区寸沢嵐確認 民家の庭や畑にクマと思われる足跡を 48 8 月 30 日 6 時 05 分頃 1 目撃相模原市緑区青山車内から道路を横切るクマを目撃 49 9 月 3 日 19 時 42 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 50 9 月 4 日 17 時 00 分頃 1 目撃相模原市緑区青山橋の下を歩くクマを目撃 51 9 月 4 日 19 時 00 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 52 9 月 8 日 5 時 32 分 - 撮影伊勢原市大山自動撮影カメラでクマを確認 53 9 月 11 日 15 時 49 分 ~ 16 時 33 分 - 撮影伊勢原市日向自動撮影カメラでクマを確認 54 9 月 11 日 17 時 15 分頃 2 目撃伊勢原市日向親子グマを目撃 55 9 月 13 日 56 9 月 14 日 20 時 58 分 23 時 07 分 5 時 51 分 6 時 33 分 22 時 32 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 57 9 月 16 日 1 時 26 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 58 9 月 18 日 8 時 50 分 1 目撃清川村煤ヶ谷林道で子グマを目撃 59 9 月 21 日 21 時 39 分 - 撮影伊勢原市日向自動撮影カメラでクマを確認 60 9 月 26 日 - - 痕跡 伊勢原市日向見つかる 栗畑でクマのものと思われる枝折れと足跡が 61 9 月 27 日 13 時 30 分頃 1 目撃秦野市堀山下登山道でクマを目撃 62 9 月 30 日 7 時 50 分頃 1 目撃厚木市七沢クマと思われる動物を目撃 63 9 月 30 日 9 時 30 分頃 1 目撃厚木市七沢クマらしき黒い動くものを目撃 64 9 月 30 日 16 時 45 分 1 目撃秦野市三廻部林道でクマを目撃 65 9 月 30 日 19 時 40 分頃 2 目撃伊勢原市日向車内から親子グマを目撃 66 9 月 30 日 22 時 56 分 - 撮影伊勢原市大山自動撮影カメラでクマを確認 月 1 日 22 時 00 分頃 2 目撃伊勢原市上粕屋親子のクマらしき動物を目撃 月 1 日 22 時 00 分頃 2 目撃伊勢原市上粕屋グラウンド内に 2 頭のクマを目撃 月 4 日 10 時 00 分頃 1 目撃伊勢原市三ノ宮でクマを確認 月 6 日不明 1 目撃秦野市丹沢寺山大山北尾根の西側斜面でクマを目撃 月 6 日不明 2 目撃厚木市七沢大山北尾根の東側斜面で親子グマを目撃 月 10 日 10 時 00 分頃 1 目撃厚木市下荻野高取山のでクマを目撃 月 10 日 16 時 00 分頃 1 目撃山北町都夫良野つぶらの公園付近の道路でクマを目撃 月 12 日午前中 1 目撃山北町玄倉丹沢山から蛭ヶ岳に至る登山道でクマを目撃 月 14 日 20 時頃 1 目撃相模原市緑区佐野川車からクマを目撃 月 17 日 10 時 00 分頃 2 目撃 厚木市飯山目撃 グラウンド周辺で 2 頭のクマと思われる動物を 月 19 日 14 時頃 1 目撃相模原市小原住宅敷地内からクマを目撃 月 20 日 16 時 10 分頃 2 目撃伊勢原市三ノ宮車から黒いクマのような動物を 2 頭目撃 月 21 日 1 時 00 分頃 1 目撃伊勢原市上粕屋庭のカキの木にいるクマを目撃 月 21 日午前中 1 目撃伊勢原市大山登山道から外れたでクマを目撃 月 21 日 10 時 00 分頃 1 目撃厚木市上古沢諏訪神社付近でクマを目撃

3 82 10 月 21 日 13 時 00 分頃 1 目撃伊勢原市大山浅間山林道沿いで子グマを目撃 月 21 日 18 時 00 分頃 2 目撃伊勢原市上粕屋仁ヶ久保林道で車からクマを 2 頭目撃 月 21 日 10 月 22 日 18 時 39 頃 0 時 11 分頃 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラで親子のクマを撮影 月 22 日 6 時 55 分頃 2 目撃伊勢原市大山登山道 ( 見晴台付近 ) でクマ 2 頭を目撃 月 24 日 - - 痕跡伊勢原市三ノ宮カキ畑でクマの食痕 爪痕 フンを確認 月 24 日 16 時 35 分頃 18 時 55 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 24 日 16 時 42 分 ~45 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 25 日 - - 痕跡 秦野市南矢名認 カキ畑にクマの足跡 食痕 爪痕 フンを確 月 25 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの食痕 爪痕 フンを確認 月 26 日 4 時 41 分 ~42 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 26 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの食痕 爪痕 フンを確認 月 26 日 - - 痕跡伊勢原市坪ノ内カキ畑でクマの爪痕を確認 月 26 日 17 時 08 分,19 時 15~ 44 分,22 時 41 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 27 日 - - 痕跡伊勢原市子易畑でクマの足跡を確認 月 28 日 3 時 11 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 28 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの食痕 枝折れを確認 月 28 日 - - 痕跡 月 28 日 10 月 29 日 17 時 05 分 3 時 47 分 秦野市北矢名認 カキ畑でクマの足跡 食痕 爪痕 フンを確 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 1010 月 30 日 7 時 45 分頃 1 目撃相模原市緑区佐野川車からクマを目撃 月 31 日 14 時 30 分 1 目撃 月 29 日 10 月 30 日 月 31 日 11 月 1 日 17 時 33 分 ~51 分 17 時 31 分 ~22 時 山北町玄倉クマを目撃 丹沢山から塔ノ岳に至る登山道 ( 竜ヶ馬場 ) で - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 17 時 50 分 ~21 時 37 分 0 時 24 分 ~2 時 32 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 月 31 日 21 時 30 分頃 1 目撃伊勢原市子易易往寺墓地近くでクマを目撃 月 31 日 - - 痕跡伊勢原市子易クマの足跡 フン 獣道を確認 月 31 日 23 時 25 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 1 日 11 月 2 日 17 時 38 分 ~22 時 2 時 56 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 月 2 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの足跡 爪痕を確認 月 2 日 月 2 日 月 3 日 11 月 4 日 月 3 日 11 月 4 日 19 時 29 分 ~30 分 19 時 31 分 23 時 27 分 18 時 06 分 ~17 時 2 時 24 分 19 時 9 分 ~10 分 4 時 59 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 4 日 19 時 30 分頃 1 目撃相模原市澤井道路上でクマを目撃 月 4 日 11 月 5 日 23 時 58 分 1 時 14~46 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 月 5 日 - - 痕跡相模原市緑区佐野川畑でクマの爪痕 フンを確認 月 5 日 21 時 20 分頃 1 目撃相模原市緑区牧野車からクマを目撃 月 5 日 - - 痕跡山北町皆瀬川クマによるミツバチの巣箱への被害を確認 月 5 日 月 5 日 11 月 6 日 4 時 19 分 ~47 分 5 時 07 分,15 分 17 時 34 分 22 時 10~31 分 6 時 28 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 6 日 - - 痕跡伊勢原市三ノ宮カキ畑でクマの食痕 爪痕 フンを確認 月 6 日 23 時 10 分頃 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 1211 月 6 日 - - 痕跡山北町皆瀬川クマによるミツバチの巣箱への被害を確認 月 6 日 5 時 42 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認

4 月 6 日 11 月 7 日 6 時 28 分,19 時 50 分 0 時 30 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 7 日 17 時 31 分 - 撮影 秦野市北矢名 自動撮影カメラでクマを確認 月 7 日 夜間 - 撮影 山北町皆瀬川 自動撮影カメラでクマを確認 月 8 日 1 時 59 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 月 8 日 - - 痕跡 伊勢原市子易 爪痕を発見 月 8 日 11 月 9 日 19 時 11~29 分 1 時 01~02 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 月 9 日 15 時 25 分 1 目撃伊勢原市日向林道上でクマを目撃 月 9 日 18 時 15 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 9 日 11 月 10 日 17 時 29 分 ~19 時 39 分 3 時 52 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 1311 月 10 日 - - 痕跡伊勢原市子易食痕 爪痕 フンを確認 月 10 日 18 時 54 分 ~22 時 19 分 - 撮影秦野市北矢名自動撮影カメラでクマを確認 月 11 日 13 時 00 分頃 1 目撃厚木市飯山グラウンド周辺でクマを目撃 月 11 日 21 時 06 分,47 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 11 日 - - 痕跡伊勢原市三ノ宮カキ畑でフンを確認 月 12 日 16 時 00 分頃 3 目撃山北町皆瀬川でクマを目撃 月 12 日 21 時 00 分頃 - 痕跡 伊勢原市三ノ宮 カキ畑で木の折れる音 クマによる枝折れ であることを確認 月 12 日 21 時 09 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 12 日不明 1 目撃厚木市七沢大沢林道付近でクマを目撃 月 13 日 5 時 55 分 - 撮影伊勢原市日向自動撮影カメラでクマを確認 月 13 日 18 時 55 分 - 撮影伊勢原市上粕屋自動撮影カメラでクマを確認 1411 月 14 日 16 時 00 分頃 2 目撃山北町神尾田落合隋道上付近のでクマを目撃 月 14 日 17 時 時 54 分 ( 何回も出入り ) - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 14 日 20 時 17 分 - 撮影伊勢原市日向自動撮影カメラでクマを確認 月 15 日 - - 痕跡 秦野市南矢名 北矢名 2か所のカキの木で枝折れ 食痕 フンを確認 月 15 日 20 時 45 分 11 月 16 日 1 時 40 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 時 23 分,19 時 月 16 日分,0 時 51 分 -1 時 月 17 日分,3 時 分,1 時 40 分 - 撮影 伊勢原市子易 自動撮影カメラでクマを確認 月 17 日 17 時 31 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 17 日 21 時 47 分 - 撮影伊勢原市上粕屋自動撮影カメラでクマを確認 月 18 日 4 時 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 18 日 7 時 00 分頃 1 目撃秦野市菩提森林組合作業員が作業路で目撃 月 18 日 10 時 00 分頃 2 目撃伊勢原市子易みかん畑を通る親子グマを目撃 1511 月 18 日 16 時 00 分頃 2 目撃厚木市七沢ハイカーが親子グマを目撃 月 18 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑で食痕 枝折れ フンを確認 月 18 日 11 月 19 日 16 時 分,18 時 55 分,23 時 分 2 時 14 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 19 日 18 時 25 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 19 日 11 月 20 日 20 時 25 分,20 時 39 分 ~21 時 03 分 0 時 8 分,2 時 27~30 分,3 時 45 分,4 時 34 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 22 日 - - 痕跡伊勢原市子易畑にクマの足跡を確認 月 22 日 20 時 37 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 厚木市七沢シカ管理捕獲中に従事者がクマと遭遇し 当人 月 23 日 14 時 00 分頃 1 捕殺に向かってきたため 危険回避のためやむを得ず捕殺 月 23 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの食痕 爪痕 枝折れを確認 月 23 日 18 時 52 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認

5 16511 月 25 日 0 時 25 分頃 2 目撃伊勢原市子易車から1 頭のクマらしきものを目撃 1611 月 25 日 1 時 29 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 伊勢原市三ノ宮カキ畑でクマの足跡 食痕 枝折れを確 月 25 日 - - 痕跡 認 トタン柵を壊される 月 25 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマの食痕 爪痕 枝折れを確認 月 25 日 11 月 26 日 20 時 分,22 時 34 分,3 時 37 分 2 時 14 分 - 撮影伊勢原市三ノ宮自動撮影カメラでクマを確認 月 26 日 9 時 55 分頃 1 目撃伊勢原市三ノ宮農作業中にクマを目撃 月 27 日 15 時 59 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 27 日夕方 2 目撃伊勢原市子易でクマ 2 頭を目撃 伊勢原市子易に設置されたイノシシ有害捕獲用のはこ 月 28 日午前中 2 錯誤捕獲わなに親子グマが錯誤捕獲丹沢に放獣 月 28 日 - - 痕跡伊勢原市子易広域防護柵沿いの道で親子グマの足跡を確認 月 29 日 19 時 00 分頃 - 撮影伊勢原市子易サル捕獲檻監視カメラでクマを確認 月 1 日 19 時 03 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 1712 月 3 日 4 時 50 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 5 日 6 時 08 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 5 日 - - 痕跡 伊勢原市子易ミカン畑でクマのフン 足跡 食痕 枝折れ 爪痕を確認 月 7 日 3 時 34 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 7 日 - - 痕跡伊勢原市子易カキ畑でクマのフンを確認 月 8 日 12 月 9 日 月 10 日 12 月 11 日 20 時 16 分 3 時 22 分,5 時 12 分 3 時 06 分 1 時 54 分 - 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 撮影伊勢原市子易自動撮影カメラでクマを確認 月 11 日昼頃から 14 時過ぎ 1 目撃伊勢原市日向薬師林道付近で子グマを目撃 月 19 日 8 時 30 分頃 1 目撃伊勢原市三ノ宮ミカン畑から出てくるクマを目撃 月 19 日 - - 痕跡 伊勢原市三ノ宮ミカン畑でクマのフン 食痕 枝折れ 爪痕 クマ棚を確認 月 21 日 8 時 15 分頃 1 目撃山北町向原の農道でクマを目撃 1812 月 26 日 7 時 00 分頃 1 捕殺 伊勢原市三ノ宮イノシシ捕獲用のはこわなにクマがかかっていることを確認人身被害の未然防止のため やむを得ず殺処分 月 31 日 16 時 25 分頃 1 目撃厚木市岡津古久テニスコート付近で子グマを目撃 1901 月 5 日 14 時過ぎ 1 目撃秦野市戸川 横野登山道上でクマを目撃 1911 月 28 日 15 時 25 分頃 1 目撃山北町中川登山道 ( つつじ新道 ) からクマを目撃 1921 月 31 日 8 時 00 分頃 1 目撃松田町寄立山橋付近の工事現場で子グマを目撃 1932 月 21 日午前 ~ 昼頃 1 目撃山北町皆瀬川大野山周辺の工事現場でクマを目撃 計

<819A837D836A B8E6292E894C F4390B3816A2E786477>

<819A837D836A B8E6292E894C F4390B3816A2E786477> クマ ( ツキノワグマ ) 出没時におけるマニュアル ( 暫定追補版 ) はじめにツキノワグマは 森林生態系の頂点に位置する生物であり クマが将来にわたって生息できる環境をつくることは 人と自然の共生にとって重要な意味を持つ 愛知県では レッドデータブックあいち2002 でクマを絶滅危惧 ⅠA 類 ( 絶滅の危機に瀕している種 ) に位置づけ 狩猟の自粛を促すなど保護を図ってきた しかしながら 2010

More information

第3次_表紙.ec6

第3次_表紙.ec6 動 物 プを回収した 聞き取り調査 調査地域住民に対して 哺乳類の目撃経験 狩猟経 験 農作物への被害状況などの確認をした 結果 各調査結果を総合して 県北東部地域に生息するこ とが確認された哺乳類のリストは表 の通りである それぞれの調査法ごとでの種の確認状況を以下に示 す 文献調査 哺乳類相に関する調査報告は他の動物に比べると非 常に少ないが 高萩の動物 高萩市 の中で 江幡と石川は 年 月 年

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 29 年度 計画主体 三朝町 三朝町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名三朝町農林課所在地三朝町電話番号 0858-43-3515 F A X 番号 0858-43-0647 メールアドレス info@town.misasa.tottori.jp - 1 - 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア

More information

人とクマのあつれき 近年 人とクマのあつれきがメディアを賑わせる人身事故件数の推移 (2006 ~ 2015 年度 ) ことが多くなってきました クマは本来 人目を避けて暮らす動物ですが 残念ながら人とクマとの間にはトラブルが発生しています シカやイノシシなどは農業被害が中心ですが クマの場合は人身

人とクマのあつれき 近年 人とクマのあつれきがメディアを賑わせる人身事故件数の推移 (2006 ~ 2015 年度 ) ことが多くなってきました クマは本来 人目を避けて暮らす動物ですが 残念ながら人とクマとの間にはトラブルが発生しています シカやイノシシなどは農業被害が中心ですが クマの場合は人身 ヒグマ Ursus arctos 豊かな森の生活者と共存するために クマを知って 事故を防ごう! ツキノワグマ Ursus thibetanus 人とクマのあつれき 近年 人とクマのあつれきがメディアを賑わせる人身事故件数の推移 (2006 ~ 2015 年度 ) ことが多くなってきました クマは本来 人目を避けて暮らす動物ですが 残念ながら人とクマとの間にはトラブルが発生しています シカやイノシシなどは農業被害が中心ですが

More information

養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に

養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に 養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に富んでおり その土地にある最も手に入りやすいものを利用しているといってよいでしょう 行動範囲はこの餌の量によって拡大縮小していると考えられています

More information

猟 流し猟 少人数巻狩り 林道車上狙撃 待ち伏せ猟 足くくりわな 囲いわな ) を実施し 各手法の特長や課題 適する時期 場所等を把握 秦野市三廻部と山北町世附で 神奈川県猟友会の捕獲熟練者との協働による猟犬を用いた少人数巻狩りを試行 山北町玄倉の捕獲困難地において 少人数捕獲に精通した NPO 法

猟 流し猟 少人数巻狩り 林道車上狙撃 待ち伏せ猟 足くくりわな 囲いわな ) を実施し 各手法の特長や課題 適する時期 場所等を把握 秦野市三廻部と山北町世附で 神奈川県猟友会の捕獲熟練者との協働による猟犬を用いた少人数巻狩りを試行 山北町玄倉の捕獲困難地において 少人数捕獲に精通した NPO 法 丹沢山地におけるニホンジカ保護管理 ~ワイルドライフレンジャー導入の事例 ~ 羽太博樹 ( 神奈川県自然環境保全センター ) 1 ワイルドライフレンジャー導入の背景第 2 次神奈川県ニホンジカ保護管理計画 ( 平成 19~23 年度 ) では 植生回復目的の管理捕獲の通年実施やメスジカ捕獲などの取組強化を図り 継続的に捕獲を実施した地域で生息密度が減少するなどの成果を得たが 一方で 管理捕獲の実施が困難な場所等での高密度状態の継続や密度上昇など

More information

西会津町における鳥獣被害対策について ~ 自分達の畑は自分達で守る ~ 西会津町の概要 人 口 7,523 人 世帯数 2,813 世帯 高齢化率 40.0% 面 積 298km2 (86% が山林 ) 平均降雪期間 128 日 平均最深積雪量 142cm 福島県耶麻郡西会津町 町内中心部より望む飯

西会津町における鳥獣被害対策について ~ 自分達の畑は自分達で守る ~ 西会津町の概要 人 口 7,523 人 世帯数 2,813 世帯 高齢化率 40.0% 面 積 298km2 (86% が山林 ) 平均降雪期間 128 日 平均最深積雪量 142cm 福島県耶麻郡西会津町 町内中心部より望む飯 西会津町における鳥獣被害対策について ~ 自分達の畑は自分達で守る ~ 人 口 7,523 人 世帯数 2,813 世帯 高齢化率 40.0% 面 積 298km2 (86% が山林 ) 平均降雪期間 128 日 平均最深積雪量 142cm 福島県耶麻郡西会津町 町内中心部より望む飯豊連峰 飯豊連峰 西会津町ってどんな町? 会津の西の玄関口 会津の霊地 信仰の里として古い歴史と美しい自然に恵まれた人情味豊かな町です

More information

目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20

目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20 別冊 幼児期の教育 保育の需給画 目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20 逗 子 市 P 22 三 浦 市 P 24 秦 野 市 P 26

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画主体 岩美町 岩美町鳥獣被害防止計画 連絡先 担当部署名 岩美町役場産業建設課 所 在 地 岩美郡岩美町大字浦富 675-1 電 話 番 号 0857-73-1562 F A X 番 号 0857-73-1590 メールアドレス sangyou@iwami.gr.jp 1 1 対象鳥獣の種類イノシシ ニホンジカ ( 以下 シカ という )

More information

平成 28 年度指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画 ( イノシシ ) ( 琴平町 まんのう町 多度津町 小豆島町 ) 平成 28 年 10 月 香川県 生息個体数 ( 頭 ) 指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画 ( イノシシ ) ( 平成 28 年 10 月 25 日から平成 29 年 3 月 10 日まで ) 1. 背景及び目的県内のイノシシ捕獲数は増加しているにも関わらず イノシシの出没及び被害は減少していない

More information

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道 名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路情報提供装置 国道 16 号 不明 8 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 2001 17 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路情報提供装置 国道 16 号 不明 15 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路情報提供装置 国道 16 号 2006 15 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号

More information

< F2D D F97D18F57978E B8367>

< F2D D F97D18F57978E B8367> 農林 林業集落アンケートによるイノシシ生息状況 被害状況 ( 平成 26 年度 ) 1. 平成 26 年度農業 林業集落アンケート調査によるイノシシの分布 図は平成 26 年度の農業 林業集落アンケート調査による イノシシの分布である 農業集落 林業集落の両方またはいずれかのアンケートで イノシシが いる と回答があった場合に 分布している とした 回収無しには既に人が住んでいない集落も含まれている

More information

Taro-H30業務仕様書 (祖母傾地域)

Taro-H30業務仕様書 (祖母傾地域) 指定管理鳥獣捕獲等事業 ( 祖母傾地域 ) 委託業務仕様書 1 業務名平成 30 年度指定管理鳥獣捕獲等事業 ( 祖母傾地域 ) 委託業務 2 目的ニホンジカによる生態系被害や農林被害の軽減を図るためには 増えすぎたニホンジカの個体数を捕獲により適正数にしていく必要がある このため 本県では 第二種特定鳥獣 ( ニホンジカ ) 管理計画 を策定し ニホンジカの生息数を平成 35 年度末に平成 25

More information

箱わなによる捕獲の流れ 箱わなの設置場所を選ぶ 餌付けにより誘引する 餌付けを続けて警戒心を解く 捕獲する 1

箱わなによる捕獲の流れ 箱わなの設置場所を選ぶ 餌付けにより誘引する 餌付けを続けて警戒心を解く 捕獲する 1 箱わなによるイノシシ捕獲マニュアル 茨城県生活環境部環境政策課 箱わなによる捕獲の流れ 箱わなの設置場所を選ぶ 餌付けにより誘引する 餌付けを続けて警戒心を解く 捕獲する 1 1 はじめに 茨城県では, 農林作物被害の軽減と人と野生鳥獣の共存を図るために, 茨城県イノシシ保護管理計画 を策定し,24 年度及び 25 年度におけるイノシシの年間捕獲目標数を 3,500 頭としました 25 年度は,3,896

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 鯖江市 鯖江市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名鯖江市産業環境部農林政策課所在地福井県鯖江市西山町 13 番 1 号電話番号 0778-53-2233 F A X 番号 0778-51-8153 メールアドレス SC-Noseisaku@city.sabae.lg.jp 平成 20 年 9 月 25 日策定平成 23 年 7 月 1 日改正平成 25

More information

( 松尾委員 ) 調査は 10 年後なのか 環境が変わった時に計画の変更見直しは可能なのか 調査は必要に応じて実施可能 指定される状況でなくなれば 解除手続きはある ( 八代田委員 ) 今のままだとシカ被害が進んでいく可能性が高い 今後 捕獲強化を実施するのであれば 捕獲の効果を見るような調査を組む

( 松尾委員 ) 調査は 10 年後なのか 環境が変わった時に計画の変更見直しは可能なのか 調査は必要に応じて実施可能 指定される状況でなくなれば 解除手続きはある ( 八代田委員 ) 今のままだとシカ被害が進んでいく可能性が高い 今後 捕獲強化を実施するのであれば 捕獲の効果を見るような調査を組む 奈良県自然環境保全審議会鳥獣部会 会議録 1 日時 : 平成 28 年 9 月 7 日 ( 水 ) 13:30~16:30 2 場所 : 奈良県文化会館第 3 会議室 3 出席委員 ( 部会長以下五十音順 ) 高橋部会長上田委員松尾委員八代田委員横山委員吉岡委員 4 審議会の開会 会議の成立について委員 8 名中 6 名の出席があり 奈良県自然環境保全審議会運営要綱第 4 条第 4 項の規定により会議は有効に成立する旨事務局から報告

More information

2 建設資材利用 コンクリート * コンクリート骨材等に再生材を使用していない新材の場合 生コン ( 新材 ) なので 再生 資材利用量は 0 になる 1 建設資材利用の タブを選択 生コン ( 新材 ) の利用 量を記入する 生コン ( 新材 ) の場合は 再生資材の利用がないので 空白にする 注

2 建設資材利用 コンクリート * コンクリート骨材等に再生材を使用していない新材の場合 生コン ( 新材 ) なので 再生 資材利用量は 0 になる 1 建設資材利用の タブを選択 生コン ( 新材 ) の利用 量を記入する 生コン ( 新材 ) の場合は 再生資材の利用がないので 空白にする 注 再生資源利用 ( 利用促進 ) 計画書 実施書の作成方法 ***CREDAS への入力例 ********** 新規登録画面( 計画 ) 1 工事概要 1 計画を選択 担当者名及び連絡先 を必ず記入 2 プルダウンから発 注機関を選択 震災関連は 3. 通常工 事を選択 請負をチェックし 請負 額を記入 請負額は 桁間違いに注 契約時の工事概要を 記入 意しカンマは入れない 重要 〇請負金額が 100

More information

シカ・イノシシ・タヌキ・ハクビシンの生態について

シカ・イノシシ・タヌキ・ハクビシンの生態について 本日の研修の流れ 平成 27 年度イノシシ被害対策研修会 株式会社 EGO 1 1 講義 (50 分 ) 生態及び効果的な捕獲方法についてお話します 2 わな作動実習 (30 分 ) はこわな くくりわな等の作動方法 3 野外実習 (60 分 ) 場所を移動して いくつかのグループに分かれて痕跡調査及びわなの設置実習を行います 2 1 イノシシの生態 3 分類哺乳類偶蹄目イノシシ科 体格体長 : 約

More information

< E338C8E313793FA89FC90B32095BD93FA835F F F >

< E338C8E313793FA89FC90B32095BD93FA835F F F > 4 5 6801 5101 6200 6202 6750 00 6400 7900 5100 6752 3000 5102 7000 小田急電鉄小田原線 多摩線 江ノ島線 箱根登山鉄道鉄道線 2018 年 3 月 17 日改正平日ダイヤその 1 1 5 6 7201 401 7001 7203 6803 6803 5103 1001 7003 6501 6501 5105 6805 5107 5107

More information

鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査_参考資料

鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査_参考資料 鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査 参考資料 ( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 25 12 * * * 25 8 捗 ** ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 2 調査対象 4 県における鳥獣による農作物被害の推移 被害金額 ( 万円 ) 区分 平成 22 年度 23

More information

( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1

( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査 参考資料 ( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 25 12 * * * 25 8 捗 ** ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 2 調査対象 4 県における鳥獣による農作物被害の推移 被害金額 ( 万円 ) 区分 平成 22 年度 23

More information

(別紙様式第1号)

(別紙様式第1号) ( 別紙様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 26 年度 計画主体 熊本県阿蘇市 阿蘇市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名阿蘇市経済部農政課所在地熊本県阿蘇市一の宮町宮地 504 番地 1 電話番号 0967-22-3274( 直通 ) 内線 1441 FAX 番号 0967-22-4566 メールアドレス nousei@city.aso.lg.jp もくじ 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 092-923-1111 092-923-9634 nousei@city.chikushino.fukuoka.jp 1. 対象鳥獣の種類

More information

計画作成年度

計画作成年度 計画作成年度 計画主体 平成 30 年度 山形県村山市 村山市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名村山市農林課所在地山形県村山市中央一丁目 3 番 6 号電話番号 0237-55- 2 1 1 1 FAX 番号 0237-55- 3 7 2 8 メールアドレス nourin@city.murayama.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ニホンザル ツキノワグマ

More information

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 古座川町 古座川町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 古座川町地域振興課 所 在 地 和歌山県東牟婁郡古座川町高池 673-2 電話番号 0735-72-0180 FAX 番号 0735-72-1858 メールアドレス *_tiikisinkou-o@town.kozagawa.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

イノシシH30年度別計画

イノシシH30年度別計画 第 2 期イノシシ管理計画 平成 3 事業実施計画 平成 3 年 4 月 兵庫県 目 次 1 はじめに 1 2 現状 1 (1) 生息 分布状況 1 (2) 捕獲状況 2 (3) 防護柵設置状況 3 (4) 被害状況 3 3 目標達成のための具体的な方策 5 (1) 被害防除 5 (2) 個体数管理 6 (3) 生息地管理 6 1 はじめに 本計画は最新の調査結果等に基づき 平成 3 の兵庫県におけるイノシシ管理のため

More information

<4D F736F F D202888C42991E682528AFA834E837D93C192E88C7689E62E646F63>

<4D F736F F D202888C42991E682528AFA834E837D93C192E88C7689E62E646F63> 第 3 期 石川県ツキノワグマ保護管理計画 平成 25 年 3 月 石川県 目 次 1 計画策定の目的と背景 ------------------- 1 2 保護管理すべき鳥獣の種類 ----------------- 2 3 計画の期間 ------------------------ 2 4 保護管理が行われるべき区域 ---------------- 2 5 保護管理の目標 ----------------------

More information

県政センター管区名

県政センター管区名 平成 30 年度 神奈川県ニホンザル管理事業実施計画 平成 30 年 5 月 目 次 ページ Ⅰ 第 4 次計画における基本事項 1 基本的な考え方 1 2 計画の目標 1 3 管理の考え方 1 4 管理事業の進め方 2 Ⅱ 平成 29 年度の事業実施状況 1 群れの管理 4 2 被害防除対策 9 3 生息環境整備 16 4 モニタリング 17 5 その他 24 Ⅲ 平成 30 年度事業実施計画 1

More information

<95F18D908E968D E786C7378>

<95F18D908E968D E786C7378> 資料 報告事項ア 林地開発許可の状況について ( 平成 8 年 8 月 1 日から平成 9 年 10 月 1 日まで ) 1 新規許可 林地開発許可報告事項総括表 目 的 件数 開発行為に係る 備考 ( 件 ) 森林面積 (ha) 別荘地の造成 0 0.0 スキー場の造成 0 0.0 ゴルフ場の造成 0 0.0 宿泊 レジャー施設の設置 0 0.0 工場 事業場の設置 1. 住宅団地の造成 0 0.0

More information

<4D F736F F D FED944388CF88F589EF967B91CC8E9197BF816992B98F6291CE8DF489DB816A>

<4D F736F F D FED944388CF88F589EF967B91CC8E9197BF816992B98F6291CE8DF489DB816A> 野生鳥獣の保護管理の推進について 平成 29 年 9 月 農政環境部環境創造局鳥獣対策課 目 次 ( ヘ ーシ ) 1 兵庫県第 12 次鳥獣保護管理事業計画 等の推進 1 2 野生動物による被害 2 3 獣種ごとの被害防止対策 個体数管理 被害管理 3 4 野生動物の生息地の保全 生息地管理 10 5 狩猟の適正化及び狩猟者の確保 10 6 野鳥の鳥インフルエンザへの対応 11 7 鳥獣保護思想の普及

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林 計画作成年度 計画主体 平成 28 年度 ( 平成 30 年度更新 ) 福井市 福井市鳥獣被害防止計画 ( 平成 29 年度 ~31 年度 ) < 連絡先 > 担当部署名 福井市農林水産部林業水産課有害鳥獣対策室 所 在 地 福井県福井市大手 3 丁目 10 番 1 号 電 話 番 号 0776-20-5701 F A X 番号 0776-20-5752 メールアドレス chouju@city.fukui.lg.jp

More information

01_ツキノワグマ目撃(出没)情報記録表(平成28年度)H28.9.21HP更新用

01_ツキノワグマ目撃(出没)情報記録表(平成28年度)H28.9.21HP更新用 1/36 ツキノワグマ 情 報 記 録 表 ( 平 成 28 年 度 ) 市 町 村 名 地 区 時 の 状 況 出 没 原 因 等 目 撃 643 H28.9.20 10:20 糸 魚 川 市 糸 魚 川 市 大 字 一 の 宮 地 内 美 山 公 園 内 のウォーキングコースを 歩 いていたところ クマとおぼしき 動 物 に 遭 遇 した(イノシシの 可 能 性 も あり) 目 撃 642 H28.9.18

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 29 年度 計画主体 鳥取市 鳥取市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名鳥取市農林水産部農業振興課所在地鳥取市尚徳町 116 番地電話番号 0857-20-3233 F A X 番号 0857-20-3047 メールアドレス nousui@city.tottori.lg.jp - 1 - 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣イノシシ

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画変更年度 平成 29 年度 平成 29 年度 計画主体 津久見市 津久見市鳥獣被害防止計画 ( 変更 ) < 連絡先 > 担当部署名津久見市農林水産課所在地大分県津久見市宮本町 20 番 15 号電話番号 0972-82-9514 FAX 番号 0972-82-9520 メールアドレス tsu-nousui@city.tsukumi.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類

More information

3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が

3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が 第 3 章イノシシの生態と被害対策 - 東北地方の課題 - ( 独 ) 農研機構 中央農業総合研究センター 仲谷淳 25 3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が必要である

More information

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット 分野 : 鳥獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術の実証研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい : 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス 分野 : 獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理 一貫体系技術の実証 研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

の内訳 ( ): ア基本的な考え方について / イ取組について / ウその他の反映状況 ( ): 計画案に反映した /B の趣旨が既に素案に盛り込まれている / 1 ア P10-3 で イノシシによる被害を防止するための捕獲や防護柵設置等の とあるが 鳥獣害対策は 被害の予防を大前提とし それでも対

の内訳 ( ): ア基本的な考え方について / イ取組について / ウその他の反映状況 ( ): 計画案に反映した /B の趣旨が既に素案に盛り込まれている / 1 ア P10-3 で イノシシによる被害を防止するための捕獲や防護柵設置等の とあるが 鳥獣害対策は 被害の予防を大前提とし それでも対 1 募集期間平成 30 年 7 月 11 日 ( 水曜日 ) から 8 月 9 日 ( 木曜日 ) まで 2 募集結果の概要 提出件数 165 件 提出者数 33 人 団体 ( 個人 :14 人 団体 :19 団体 ) 内容の概要ア基本的な考え方についてイ取組についてウその他合計 延べ件数 47 件 95 件 23 件 165 件 の概要 計画案に反映した B の趣旨が既に素案に反映されている D

More information

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口 1 平成 28 年度土壌汚染対策セミナー 神奈川県における土壌汚染対策の 現状と取り組みについて 平成 28 年 10 月 13 日 神奈川県環境農政局環境部大気水質課 2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口 3 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 土壌汚染対策法

More information

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx 区域の整備 開発及び保全に関する方針立川都市計画地区計画の変更 ( 決定 ) 都市計画立川基地跡地昭島地区地区計画を次のように変更する 名称立川基地跡地昭島地区地区計画 位置 面積 地区計画の目標 土地利用の方針地区施設の整備の方針 及び上砂町一丁目各地内 約 9.5ha 本地区は 東側を国営昭和記念公園 北側を都営住宅及び住宅地に囲まれた昭島市に隣接する地区であり 多摩地域の核として発展している核都市

More information

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73>

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73> 1 情 報 化 機 器 賃 貸 借 常 総 市 内 50 日 間 物 品 指 名 競 争 第 3 四 半 期 パソコン100 台 情 報 政 策 課 2 消 防 団 指 令 車 購 入 常 総 市 内 120 日 間 物 品 指 名 競 争 第 1 四 半 期 団 指 令 車 安 全 安 心 課 3 消 防 団 車 庫 詰 所 建 設 本 豊 田 180 日 間 一 般 競 争 第 2 四 半 期

More information

平成 26 年度 神奈川県後期高齢者医療広域連合 後期高齢者医療特別会予算書 議案第 6 号平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算は 次に定めるところによる ( 歳入歳出予算 ) 第 1 条 歳入歳出予算の総額は 歳入歳出それぞれ 754, 398,969 千 円と定める 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は

More information

葉山都市計画区域区分変更予定箇所概要一覧表 (1) 市街化区域編入予定箇所 (6 区 ) 区 名 面 積 編入理由 頁 101 長柄字芳ヶ久保 -ha 事務的変更 堀内字五ツ合 -ha 事務的変更 長柄字下小路 1 -ha 事務的変更 長柄字下小路 2 -h

葉山都市計画区域区分変更予定箇所概要一覧表 (1) 市街化区域編入予定箇所 (6 区 ) 区 名 面 積 編入理由 頁 101 長柄字芳ヶ久保 -ha 事務的変更 堀内字五ツ合 -ha 事務的変更 長柄字下小路 1 -ha 事務的変更 長柄字下小路 2 -h 5 議第 4327 号葉山都市計画区域区分の変更 36 葉山都市計画区域区分変更予定箇所概要一覧表 (1) 市街化区域編入予定箇所 (6 区 ) 区 名 面 積 編入理由 頁 101 長柄字芳ヶ久保 -ha 事務的変更 38 102 堀内字五ツ合 -ha 事務的変更 39 103 長柄字下小路 1 -ha 事務的変更 39 104 長柄字下小路 2 -ha 事務的変更 39 105 長柄字下小路 3

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(様式第1号)

(様式第1号) ( 様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 宮崎県児湯郡木城町 木城町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産業振興課 所 在 地 宮崎県児湯郡木城町大字高城 1227-1 電 話 番 号 0983-32-4739 F A X 番号 0983-32-3440 メールアドレス i-tokui_kt@town.kijo.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣

More information

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別 2018 年 市町村国保調査結果の概要 調査対象 > 神奈川県内 33 市町村調査期間 >2018 年 9 月から 10 月 2018 年 12 月 6 日神奈川県社会保障推進協議会医療保険改善委員会 2018 年の市町村国保調査は 神奈川県内 33 市町村全てから回答をいただき 国保の都道府県単位化が今年 4 月から開始されたもとで 新たなベースとなる資料とすることができました 市町村の国保担当のみなさまには

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】 (2) 土地利用の状況 1) 土地利用状況神奈川県及び対象事業実施区域を含む周辺市町村の土地利用の現況を 表 4-2-2-4 に示す 神奈川県の総面積は 241,586ha であり 対象事業実施区域を含む周辺市町村全体の行政区域面積は その 42.0% に相当する 101,449ha である また 地目別土地利用状況では 川崎市 横浜市では宅地が 50% 以上を占めているのに対して 相模原市では約

More information

11 10/11 10 月 11 日午前 10 時 30 分ころ 福井市大森町地籍に住む女性 (85 歳 ) が 行方不明になっています 女性は 身長 145 センチ位 やせ型 白髪まじりの短髪 紫色長袖 灰色チェック柄長ズボン 赤色スリッパを着用しています この女性に関する情報がありましたら 福井

11 10/11 10 月 11 日午前 10 時 30 分ころ 福井市大森町地籍に住む女性 (85 歳 ) が 行方不明になっています 女性は 身長 145 センチ位 やせ型 白髪まじりの短髪 紫色長袖 灰色チェック柄長ズボン 赤色スリッパを着用しています この女性に関する情報がありましたら 福井 ~ 手配情報 ( 行方不明者等 )~ 発信日タイトル内容発信地区 1 12/27 昨日手配しました 福井市西木田地籍に住む 81 歳の男性については 無事発見されました ご協力ありがとうございました ( 福井南警察署 077 6-34-0110) 2 12/26 12 月 26 日午後 1 時ころ 福井市西木田に住む男性 (81 歳 ) が 自宅を出たまま行方不明になっています 男性は 身長 160

More information

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB E1 東名集中工事が終了しました 工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました 10 月 6 日 ( 土 ) をもちまして E1 東名高速道路 ( 以下 E1 東名 ) 東京インターチェンジ (IC)~ 豊川 IC 間 ( 上下線 ) 及びC4 首都圏中央連絡自動車道 ( 以下 C4 圏央道 ) 相模原愛川 IC~ 海老名ジャンクション (JCT) 間の集中工事は 予定していたICやパーキングエリア

More information

丹沢目録09昆虫3カミキリムシ.indd

丹沢目録09昆虫3カミキリムシ.indd 丹沢大山総合調査学術報告書丹沢大山動植物目録 (2007) カミキリムシ科 Cerambycidae 深田晋一 1) 高桑正敏 Shin-ichi Fukada & Masatoshi Takakuwa 2) 要約甲虫の種数の多い科の中ではもっともよく調査されている群で, 神奈川県は従来 290 種が記録されてきた ( 平野, 2004 とその後の知見による ). ただし, この数は外来種 ( 国内からの外来種を含む

More information

<4D F736F F F696E74202D20907A964B82B382F1939D8D B81698C51946E8CA7816A2E >

<4D F736F F F696E74202D20907A964B82B382F1939D8D B81698C51946E8CA7816A2E > 群馬県の管理 特定計画の下のシャープシューティングによる個体群管理 本日 お話しするメニュー 1. 群馬県のカワウの概要 歴史 生息 被害状況 2. 特定計画の策定 特定計画の概要 計画の概要 策定への経緯 3. カワウ捕獲実証事業〇これまでのカワウ対策〇シャープシューティングの実施 2 1 群馬県内のカワウの歴史 大正 12 年 30 羽捕獲の記録 ( 狩猟 ) ( 昭和 4 年以降 捕獲数 0が続く

More information

秋田県第二種特定鳥獣管理計画 ( 第 1 次イノシシ ) 秋田県 平成 29 年 3 月 ( 策定 ) 目 次 第 1 計画策定の目的及び背景 1 1 計画策定の目的 1 2 計画策定の背景 1 第 2 管理すべき鳥獣の種類 1 第 3 計画の期間 1 第 4 第二種特定鳥獣の管理が行われるべき区域 1 第 5 現状 2 1 生息状況 2 2 生息環境 3 3 被害状況 3 第 6 管理の目標 4

More information

四国森林管理局森林技術 支援センター 平成 28 年 12 月作成 ( 平成 31 年 4 月改訂 )

四国森林管理局森林技術 支援センター 平成 28 年 12 月作成 ( 平成 31 年 4 月改訂 ) 四国森林管理局森林技術 支援センター 平成 28 年 12 月作成 ( 平成 31 年 4 月改訂 ) 本マニュアルについて 四国地域では ニホンジカ ( 以下 シカ という ) の個体数の増大及び分布域の拡大に伴い シカによる農林業 自然植生への被害が深刻化しています このため 四国森林管理局では これまでの植栽木や希少な自然植生などの保護対策に加え 抜本的対策である捕獲にも取り組んでいるところです

More information

2 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 6 地区の環境評価と地区整備の課題 1 守谷地区 地区環境の評価 客観評価 その他 不足環境要素 交通拠点である守谷駅に至るバスルート 歩行ルートが不足 守谷城址 守谷沼 北園森林公園 台地縁辺部の斜面緑地 旧街道筋の松並木 永泉寺 八坂神社等の寺社 阻害環境要素

More information

(2) 丹沢におけるニホンジカ保護管理 ( 第 3 次神奈川県ニホンジカ保護管理計画 ) 計画期間 平成 24 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 計画対象区域 保護管理区域 : 丹沢山地を含む 8 市町村 ( 相模原市は緑区のうち一部 ) 分布拡大防止区域 : 丹沢山地周辺部

(2) 丹沢におけるニホンジカ保護管理 ( 第 3 次神奈川県ニホンジカ保護管理計画 ) 計画期間 平成 24 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 計画対象区域 保護管理区域 : 丹沢山地を含む 8 市町村 ( 相模原市は緑区のうち一部 ) 分布拡大防止区域 : 丹沢山地周辺部 鳥獣保護管理のあり方検討小委員会現地調査報告 ( 丹沢 ) 日 時 : 平成 25 年 6 月 11 日 ( 火 ) 場 所 : 神奈川県清川村地内ニホンジカ保護管理事業地 ( 堂平 ) 他 参加委員 : 石井委員長 小泉委員 羽山委員 福田委員 三浦委員 (1) 丹沢におけるシカ保護管理の経緯 戦後 シカ乱獲による絶滅の危機を迎え シカ猟禁止 1960 年代より 植林地に苗木被害が発生 1980

More information

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ 平成 29 年度事業実施計画実績 資料編 - イノシシ - 京都府農村振興課 目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニタリング調査 (1) 出猟カレンダー調査

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 ニホンザル ツキノワグマ イノシシ ニホンジカ 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域小国町 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入する

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 ニホンザル ツキノワグマ イノシシ ニホンジカ 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域小国町 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入する ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 28 年度 計画主体 山形県小国町 小国町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業振興課 所 在 地山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町二丁目 70 番地 電 話 番 号 0238(62)2408 F A X 番号 0238(62)5464 メールアドレス sangyo@town.oguni.yamagata.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

伊勢原都市計画都市再開発の方針 平成 28 年 11 月 1 日 神奈川県 293 伊勢原都市計画都市再開発の方針の変更 ( 神奈川県決定 ) 都市計画都市再開発の方針を次のように変更する 都市再開発の方針 別添のとおり 295 理 由 書 本区域において 健全な発展と秩序ある整備を図る上で 望ましい土地利用の密度に比して現況の土地利用の密度が著しく低く 土地の高度利用を図るべき一体の市街地の区域及び都市構造の再編や防災上の観点から土地利用の転換や市街地の整備

More information

Taro-21 岐阜農林高校

Taro-21 岐阜農林高校 ニホンジカによる林業被害の対策方法を探る ~ 枝条巻き テープ巻きの効果の検証 ~ おばたあきらごとうひろや岐阜県立岐阜農林高等学校森林科学科 3 年 小畑晃 後藤洋哉 要 旨 野生動物が引き起こす社会問題が深刻化するなか 私達は昨年から野生動物に関する研究に取り組んでいます これまでシンポジウムや講演会に参加し その学びを少しずつ深めてきました そこで 今年は野生動物に関する痕跡調査の基礎やセンサーカメラ

More information

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画変更年度 平成 29 年度 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 F A X 番号 メール

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画変更年度 平成 29 年度 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 F A X 番号 メール ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成 平成 27 計画変更 平成 29 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 042-973-2122 F A X 番号 042-974-6737 メールアドレス nomu@city.hanno.lg.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ 宇 治 久 御 山 団 地 線 大 久 保 中 書 島 線 22A ー 久 御 山 団 地 22C ー 久 御 山 団 地 25 ー 京 阪 中 書 島 330 300 270 240 26 ー 久 御 山 団 地 290 260 220 26B ー まちの 駅 イオン 久 御 山 店 前 270 250 緑 ヶ 原 250 230 西 町 新 成 田 230 城 南 荘 前 栄 町 神 明 西 栄

More information

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1,

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1, 別 紙 1 保育所等利用申込 入所待機状況 平成 30 年 4 月 1 日現在 ( 単位 : 人 ) 項目 人数 年齢別内訳 3 歳未満 3 歳以上 平成 29 年 4 月 1 日現在 対前年比 就学前児童数 (A) 1 保育所等利用申込者数 (B) 2 435,837 214,912 220,925 439,530 3,693 161,298 74,937 86,361 154,629 6,669

More information

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境 別 紙 現行見直し案見直し理由等 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣: イノシシ ニホンザル ニホンジカ カラス ヒヨドリ 対象鳥獣: イノシシ ニホンカモシカ ニホンジカ ニホンザル アナグマ ハ クビシン タヌキ ツキノワグマ カラス ヒヨドリ 農作物被害及び生活環境被害の増加による対象鳥 獣の追加 計画期間 :

More information

< F2D93B E77906A816988F38DFC A2E6A7464>

< F2D93B E77906A816988F38DFC A2E6A7464> 犯罪の防止に配慮した道路等の構造, 設備等に関する指針 項目頁 通則 4 目的基本的な考え方防犯の基本原則 5 犯罪の防止に配慮した構造, 設備等に関する基準道路 6 (1) 歩道と車道の分離 (3) 照度の確保 (4) 地下道等 公園 7 (1) 配置 (3) 遊具の配置 (4) 照度の確保 (5) 避難 通報場所の確保 (6) 公衆トイレ (7) 防犯設備 (8) 管理の徹底 駐車場 8 (1)

More information

Microsoft Word - 神奋巚眄㇤ㅔㇷㇷ管璃訋çfl».docx

Microsoft Word - 神奋巚眄㇤ㅔㇷㇷ管璃訋çfl».docx 神奈川県イノシシ管理計画 平成 30 年 10 月 目次 第 1 章計画の概要 1 1 計画策定の経緯 1 2 計画の根拠 1 3 管理すべき鳥獣の種類 1 4 計画期間 1 5 計画対象区域 1 第 2 章現状と課題 2 1 現状 2 (1) 被害状況 2 (2) 捕獲状況 4 (3) 狩猟者の状況 7 2 課題 10 (1) 農作物被害に係る課題 10 (2) 生活被害 人身被害に係る課題 10

More information

資料 6 2. 貴重な森林生態系の価値を損なわない適正な利用の推進 1 適正利用の推進について < 検討課題 > 観光客の適正利用の推進および一極集中への対応について ( 対象となる団地 : 全て ( 特に金作原 )) < 主な意見 > 伝統的な自然資源の利用が失われてはいけない どのような利用があ

資料 6 2. 貴重な森林生態系の価値を損なわない適正な利用の推進 1 適正利用の推進について < 検討課題 > 観光客の適正利用の推進および一極集中への対応について ( 対象となる団地 : 全て ( 特に金作原 )) < 主な意見 > 伝統的な自然資源の利用が失われてはいけない どのような利用があ 資料 6 2. 貴重な森林生態系の価値を損なわない適正な利用の推進 1 適正利用の推進について < 検討課題 > 観光客の適正利用の推進および一極集中への対応について ( 対象となる団地 : 全て ( 特に金作原 )) < 主な意見 > 伝統的な自然資源の利用が失われてはいけない どのような利用があるのか調べ それを管理計画に盛り込むべき 金作原での環境負荷が大きな問題になるのではと危惧している 利用者の数のコントロールや利用の分散化について

More information

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai 名 古 屋 第 二 環 状 自 動 車 道 東 京 外 かく 環 状 道 路 特 集 高速道路ネットワークの充実 2016年度までに 322kmの高速道路を新たに開通させます 新東名 開通区間 の建設を支えた最先端技術 新東名は山間部を通るため 大規模な橋梁やトンネルが存在しますが 安全と品質を確保しつつ コストを縮減するために新技術 路 線 名 や新工法を積極的に採用し 土木学会などからいくつもの技術的な表彰を受けています

More information

  

   1 水源の森林づくり事業の推進 Ⅰ どのような事業か 水源の森林エリア内の私有林の公的管理 支援を一層推進し 水源かん養機能等の公益的機能の高い水源林として整備 公的管理 支援とは 県が皆様の森林を一定期間借りたり 重要な森林は買い入れるなどして 直接森林の管理 整備を行っていくとともに 森林所有者自ら森林整備をする際は その支援を行っていくものです 1 ねらい 水源の森林エリア 良質で安定的な水を確保するため

More information

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 高速道路の かたち ( 構造 ) などの紹介 資料 -4-2 北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 北杜市 ( 小淵沢町 ) 低い盛土構造 ( 擁壁 ) 中央自動車道の例

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ツキノワグマ カラス類 サギ類 カワウ カモ類 ハト類 スズメ イノシシ タヌキ ハクビシン ニホンジカ ニホンザル 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域 長岡市全域 2. 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止に

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ツキノワグマ カラス類 サギ類 カワウ カモ類 ハト類 スズメ イノシシ タヌキ ハクビシン ニホンジカ ニホンザル 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域 長岡市全域 2. 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止に ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画改定年度 計画主体 平成 25 年度 ( 平成 26 年度変更 ) 平成 28 年度 ( 平成 30 年度変更 ) 長岡市 長岡市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担 当 部 署 名 農林水産部農水産政策課 所 在 地 新潟県長岡市大手通 2 丁目 2 番地 6 電 話 番 号 0258-39-2223 F A X 番 号 0258-39-2284 メールアドレス

More information

Microsoft PowerPoint 特定鳥獣イノシシ研修(配布用) (2)

Microsoft PowerPoint 特定鳥獣イノシシ研修(配布用) (2) 相関関係は?平成 29 年度特定鳥獣の保護 管理に係る研修会 イノシシ管理の考え方と効果的な進め方 長崎県農林技術開発センター研究企画室 ( 兼 ) 農山村対策室鳥獣対策班平田滋樹 ( 鳥獣保護管理プランナー ) イノシシ管理におけるヒラタの疑問?? 野生動物 ( イノシシ ) をどうしたいのか? どこまで何をしたら満足 ( 目標達成 ) できるのか? なぜ 確立された手法や技術で満足できないのか?

More information

別添

別添 販 売 局 一 覧 都 道 府 県 局 名 郵 便 番 号 住 所 神 奈 川 県 横 浜 北 幸 220-0004 横 浜 市 西 区 北 幸 2-10-33 横 浜 駅 西 口 220-0005 横 浜 市 西 区 南 幸 1-10-16 みなとみらい 四 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい4-4-2 クイーンズスクエア 横 浜 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい2-3-4

More information

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の 重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の幼児に対する食事の外部搬入を認め 調理室の設備基準を緩和する特例が既に設けられているが 障害児に対して通所による療育等のサービスを提供する児童発達支援センターについては

More information

s_a.xls

s_a.xls 協 力 事 務 所 一 覧 事 務 所 事 務 所 住 所 別 ( 中 部 地 方 ) No.144 ( 物 件 の ( 株 ) 岬 建 築 事 務 所 登 録 番 号 岐 阜 県 知 事 登 録 1050 岐 阜 県 岐 阜 市 藪 田 南 1-3-13 058-272-5011 FAX 058-272-7844 従 業 員 数 29 人 http://www.misaki-archi.co.jp

More information

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装 本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装置の限界を心得て正しく使用するために 支援装置の限界とメーカーによる作動等の違いを明確にさせ 支援装置に頼り過ぎた運転にならないように指導しましょう

More information

<5461726F2D8CA992CA82B58CF6955C9770955C8E862E6A7464>

<5461726F2D8CA992CA82B58CF6955C9770955C8E862E6A7464> の 年 間 発 注 見 通 し ( 平 成 28 年 4 月 ) むつ 市 財 務 部 管 財 課 の 年 間 発 注 見 通 し 一 覧 表 ( 28 年 度 第 1 四 半 期 ) 担 当 課 名 の 名 称 の 場 所 期 間 の 種 別 概 要 入 札 契 約 の 方 法 入 札 契 約 の 時 期 防 災 政 策 課 防 災 行 政 用 無 線 屋 外 子 局 設 置 整 備 むつ

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF82578740814097F0959790528CC3937382CC8CBB8BB58E9197BF4831392E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF82578740814097F0959790528CC3937382CC8CBB8BB58E9197BF4831392E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A> 資 料 8 神 奈 川 県 における 古 都 保 存 の 現 況 について 1 神 奈 川 県 における 古 都 保 存 の 現 況 (1) 歴 史 的 風 土 保 存 区 域 の 指 定 状 況 昭 和 41 年 12 月 5 区 域 695.0ha 昭 和 48 年 2 月 248.0ha( 区 域 拡 大 ) 昭 和 61 年 12 月 13.0ha( ) 平 成 12 年 3 月 33.0ha(

More information

6-3

6-3 6-3 6-3-1 2 3 2 168 6-10 169 6-3-2 空間形成への影響要因 以上のような過程を経て白山 2 丁目地区の斜面地は現在の状況を呈するようになるわけだが 斜面地の空間形成に関わる要因としては 次の 3 点が挙げられる 例えば 白山地区の台地端に 向かって南北に伸びる袋小路周辺 以下 A 図 6-10 では 3 つの因子が複合作用しながら斜 面地空間を構造的に規定するとともに

More information

untitled

untitled 19 17 18 1 18 19 18 19 17 18 19 3 2 3 4-1-1 * * ** 19 11 4 4-1-2 5 4-1-2 12 15 16 4-1-3 4-1-2 4-1-2 6 4-1-3 ( 12 14 7 18 5 461 km 4-1-4 4-1-4 18 7 10 4-1-3 94 80% 90% 8 表 4-1-3 都県ごとの回答状況 都県 市区町村数 回答数

More information

<4D F736F F F696E74202D DC CC92B98F6295DB8CEC8AC7979D90A C982C282A282C AD955C A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D DC CC92B98F6295DB8CEC8AC7979D90A C982C282A282C AD955C A205B8CDD8AB B83685D> 鳥獣保護管理法に基づく最新の鳥獣保護管理制度の概要 特定鳥獣の保護 管理に係る研修会 ( 初級編 ) 平成 29 年 10 月 23 日 環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室 1 鳥獣保護管理法に基づく最新の鳥獣保護管理制度の概要 1. 背景 2. 改正鳥獣法 3. 特定計画 抜本的鳥獣対策 4. 課題の解決に向けた環境省の取組 2 1 鳥獣保護管理法に基づく最新の鳥獣保護管理制度の概要 1.

More information

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事 平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事業期間 H12 年度 ~H21 年度 (5) 事業着手時点の課題 背景 国道 300 号は 富士北麓圏域と峡南圏域を結ぶ広域交流の促進及び沿線市町村の連携強化を図る幹線道路であるとともに

More information

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50 2. 平成 28 年度鳥獣被害防止総合対策の実施状況について Ⅰ 捕獲対策 1 捕獲の担い手確保 育成 自然保護課 (1) 狩猟者の確保 1 狩猟免許の取得支援銃猟 わな猟免許の新規取得に係る経費 ( 銃 :67 千円 わな :15 千円 ) を助成 (289 人交付 ) 狩猟免許合格者数 ( 単位 : 人 ) 区分 H24 H25 H26 H27 H28 増減 ( 対前年度 ) 網 わな 187

More information

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477> 6.5 振動 6.5 振動 6.5.1 調査結果の概要 1) 調査項目調査項目は 環境振動 道路交通振動 交通量 (6.3 騒音に示した交通量調査に同じ ) とした 各測定項目を表 6-5-1 に示す 表 6-5-1 振動の調査項目調査項目細項目環境振動時間率振動レベル (L X ) 道路交通振動時間率振動レベル (L X ) 地盤卓越振動数交通量時間交通量 ( 上下線別車種別 ) 走行速度 道路構造

More information

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378>

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378> 添付資料 9: 土地の利用履歴等調査概要 土地の利用履歴等調査概要 平成 29 年 7 月 目次 1. 調査対象地... 1 2. 調査期間... 1 3. 土地利用履歴調査結果概要... 2 4. 地形 地質調査及び活断層調査... 7 1. 調査対象地 (1) 所在地番 愛知県知多郡東浦町大字石浜字三本松 1-1 他 愛知県知多郡東浦町大字石浜字吹付 2-1 他 (2) 地目 宅地 (3) 敷地面積

More information

佐 賀 県 における 鳥 獣 による 農 作 物 被 害 金 額 の 推 移 百 万 円 800 700 600 7.0 億 円 鳥 獣 全 体 H25 鳥 獣 全 体 2.0 億 円 (100) うち イノシシ 1.1 億 円 ( 54) カラス 0.5 億 円 ( 22) 500 400 4.2

佐 賀 県 における 鳥 獣 による 農 作 物 被 害 金 額 の 推 移 百 万 円 800 700 600 7.0 億 円 鳥 獣 全 体 H25 鳥 獣 全 体 2.0 億 円 (100) うち イノシシ 1.1 億 円 ( 54) カラス 0.5 億 円 ( 22) 500 400 4.2 耕 作 放 棄 地 再 生 利 用 緊 急 対 策 担 当 者 会 資 料 平 成 26 年 6 月 30 日 生 産 者 支 援 課 中 山 間 地 域 鳥 獣 対 策 担 当 1 1. 有 害 鳥 獣 対 策 1 佐 賀 県 における 鳥 獣 による 農 作 物 被 害 金 額 の 推 移 百 万 円 800 700 600 7.0 億 円 鳥 獣 全 体 H25 鳥 獣 全 体 2.0 億 円

More information

<4D F736F F D2088C993DF8E7382C982A882AF82E992B98F6294ED8A E7E91CE8DF48169BBD98141BCB68141BCBC8141B8CF95D2816A2E646F63>

<4D F736F F D2088C993DF8E7382C982A882AF82E992B98F6294ED8A E7E91CE8DF48169BBD98141BCB68141BCBC8141B8CF95D2816A2E646F63> 伊那市における鳥獣被害防止対策 サル シカ イノシシ クマ編 この対策は 直截的には 被害防止対策 ですが 真のねらいは安心して農業にいそしめることまた 地域の住人として安心して暮らしが営めるための手段であり 地区住民にも理解を求め共通認識の上で長期にわたり取組むものです 今 集落ビジョン ( 集落の将来あるべき姿 ) 策定をお願いいしているところでもあり 安心で暮らしよい環境づくり ( もちろん営農上も

More information

untitled

untitled K U R A B U C H I kurabuchi 02 027-378-3761 kurabuchi 03 027-378-3834 二度上峠ハイキングコース 1 県道長野原倉渕線から入れて はまゆう山荘 を拠点として使えるコース 浅間山の雄姿を眺めながら 快適なハイキングを楽しめます 新緑や紅葉の頃は 特にすばらしい景観が広がります 秋ぐみ あざみ 登山道の入口は峠の高台にある 二度上峠 駐車スペースは入り口付近に数

More information

被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さら

被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さら いま 獲らなければ わ ならない理 け 由 - 共に生きるために - 被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さらには私たちの生活にまで深刻な被害をもたらしています

More information

<938292C38E7396BC95EB8E788F8A96885F32303133303332362E786C73>

<938292C38E7396BC95EB8E788F8A96885F32303133303332362E786C73> 1 級 2 級 唐 津 市 相 知 町 長 部 田 字 口 ノ 坪 777 番 1 地 先 3.30 40002 楠 線 1,912.46 9,687.74 5 基 S50.3.29 唐 津 市 相 知 町 楠 字 大 原 901 番 地 先 12.60 唐 津 市 相 知 町 久 保 字 森 の 前 252 番 1 地 先 4.20 1 級 40003 久 保 坊 中 線 4,097.30 24,729.57

More information

67 H 時 50 分頃 小松市木場町 ~ 津波倉町の国道 8 号 BP 木場 IC~ 粟津 ICの間の目撃 68 H 時 50 分頃 能美市火釜町地内 能美市火釜町グループホームゆず付近で70cmほどのクマを住民が目撃 69 H 時 35 分頃 小

67 H 時 50 分頃 小松市木場町 ~ 津波倉町の国道 8 号 BP 木場 IC~ 粟津 ICの間の目撃 68 H 時 50 分頃 能美市火釜町地内 能美市火釜町グループホームゆず付近で70cmほどのクマを住民が目撃 69 H 時 35 分頃 小 1 H28.4.6 4 時 30 分頃 能美市湯谷町地内 湯野小学校付近で70cm 程度のクマらしき動物 1 頭を住民が目撃 2 H28.4.15 16 時 00 分頃 金沢市牧町地内 金沢市牧町地内にてクマ1 頭目撃 3 H28.4.16 8 時 00 分頃 白山市河内町地内 人身事故 山菜採り中に女性が親子グマに遭遇し 親グマに襲われ負傷 4 H28.4.18 15 時 30 分頃 白山市佐良

More information

00表紙・目次(最終確認用)0316

00表紙・目次(最終確認用)0316 栃木県ツキノワグマ管理計画 ( 三期計画 ) 平成 27 年 3 月策定 栃木県 1 計画策定の目的及び背景 1 2 管理すべき鳥獣の種類 1 3 計画の期間 2 4 管理を行う区域 2 5 現状と課題 2 (1) 生息環境 2 (2) 生息状況 2 (3) 推定生息数 3 (4) 捕獲状況 4 (5) 錯誤捕獲の発生状況 4 (6) 学習放獣の実施状況 5 (7) 被害及び被害防除の状況 5 (8)

More information

イカメラトラップカメラは LTL ACORN scouting camera Ltl-5210A を使用し VideoMode とし VideoSize VideoLength 30 秒 Interval 15 秒 SenseLevel を High とした 神室 加無山系 御所山系

イカメラトラップカメラは LTL ACORN scouting camera Ltl-5210A を使用し VideoMode とし VideoSize VideoLength 30 秒 Interval 15 秒 SenseLevel を High とした 神室 加無山系 御所山系 2. 平成 29 年度ツキノワグマ生息状況調査 ( 環境企画部 ) 1 調査の背景と目的平成 28 年は ツキノワグマ ( 以下 クマと記載 ) の目撃件数が過去最大となり また 平成 29 年も過去 2 番目に多くなるなど 人とクマの共存バランスが崩れてきており 農作物被害や人身事故の防止に向け 抜本的な対策が求められている これまで山形県では クマの保護とクマの生態を明らかにすることで農作物及び人身被害への対策を検討する目的で

More information

防除実施計画(表紙、目次)

防除実施計画(表紙、目次) 栃木県アライグマ防除実施計画 平成 24 年 2 月 栃木県 目 次 1 計画策定の背景と目的 1 2 特定外来生物の種類 1 3 防除を行う区域 1 4 防除を行う期間 1 5 現況 1 (1) 生息状況 1 (2) 被害の状況 2 (3) 捕獲の状況 3 6 防除の目標 3 (1) 目標 3 (2) 地域別目標設定 3 (3) 体制の確立 5 (4) 緊急的な防除 5 7 防除の方法 6 (1)

More information

条例解説6~11条

条例解説6~11条 第三章特殊建築物の敷地 構造及び建築設備第一節通則 ( 第 6 条 ~ 第 11 条 ) 第三章特殊建築物の敷地 構造及び建築設備第一節通則 解説 一本条は 本章の規定が適用される 特殊建築物 の範囲を定めたものである 二第一号は 法別表第一( い ) 欄( 一 ) 項の劇場 映画館 演芸場 観覧場 公会堂 集会場その他これらに類するもので政令で定めるもの 法別表第一( い ) 欄( 二 ) 項の病院

More information

実施計画の参考様式(この様式については、決定したものではありません

実施計画の参考様式(この様式については、決定したものではありません 平成 29 年度豊橋市特定鳥獣保護管理計画 ( イノシシ ) 実施計画 この計画は 愛知県が策定した特定鳥獣保護管理計画 ( イノシシ )( 以下 特定計画 という ) の実施計画として策定するものである 1 保護管理すべき鳥獣の種類 イノシシ 2 計画の期間 本計画の期間は 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日までとする 3 保護管理すべき区域 特定計画に基づき保護管理すべき対象区域は

More information

1990-1995 雲仙普賢岳の火山災害に関する文献目録

1990-1995 雲仙普賢岳の火山災害に関する文献目録 NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title 1990-1995 雲 仙 普 賢 岳 の 火 山 災 害 に 関 する 文 献 目 録 Author(s) 高 橋, 和 雄 Citation 1990-1995 雲 仙 普 賢 岳 の 火 山 災 害 に 関 する 文 献 目 録 ; 2010 Issue Date 2010-09 URL http://hdl.handle.net/10069/35082

More information