Microsoft Word - ウイルス学対策プリント.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - ウイルス学対策プリント.doc"

Transcription

1 ウイルス学 総論 1. プリオン ウイロイド ウイルスの違いを簡潔に説明しなさい <2004/02/16> プリオンは 感染性を持つタンパクであり 遺伝子として核酸を持たない ウイロイドは 低分子の1 本鎖 RNA そのものが感染性を持ち タンパクの殻を持たない ウイルスは遺伝子として粒子内に DNA または RNA を持ち それを包むタンパクの殻 ( カプシド ) を持つ 遺伝子とカプシドを合わせてヌクレオカプシドという プリオン ウイロイド ウイルス 2. ウイルスの大きさを述べなさい <2004/02/16 など> 直径約 20~300nm 小さいもの : パルボウイルス ( 約 20nm) ピコルナウイルス ( 約 30nm) 大きいもの : ポックスウイルス ( 約 300nm) 3. エンベロープウイルスとはなんですか? <2004/02/19 など> ウイルス粒子の外殻にエンベロープを持つウイルスのこと エンベロープとは 宿主細胞由来の脂質二重層に ウイルス遺伝子にコードされた糖タンパクが挿入されたものである ウイルスが細胞に感染する際 次いで細胞膜と融合する際 最後に粒子が細胞内で完成し 細胞外へ発芽する際に重要な役目をする 脂溶性消毒剤感受性である オルソミクソウイルス科 ( インフルエンザウイルス ) パラミクソウイルス科( 麻疹ウイルス ムンプスウイルス ) ヘルペスウイルス科 レトロウイルス科( ヒト T 細胞白血病ウイルス ) ラブドウイルス科 ( 狂犬病ウイルス ) などがこれにあたる エンベロープ ゲノム核酸 カプシド ヌクレオカプシド 1

2 4. ウイルスの定量法として次のものがありますがそれぞれを説明しなさい 1)HA 2)TCID50 3)LD50 4)PFU <2004/04/14 実習 > 1)HA(hemagglutinin 血球凝集素) インフルエンザウイルスなど ウイルス粒子表面に HA を有するウイルスは 赤血球を凝集させる ( 血球凝集能を示す ) ウイルスを段階希釈して赤血球を加え 赤血球を凝集させる ( 血球凝集能を示す ) 最大希釈倍率を判定し その逆数が HA 価である 血球凝集能 (+) 血球凝集能 (-) 2)TCID50(Tissue culture infectious dose) 培養細胞に段階希釈したウイルスを感染させる 各希釈毎に培養細胞の Disc 数枚を用いる 使用した Disc の枚数のうち 50% が感染するウイルス量を 1TCID50 とする 感染の指標となるのは 細胞変性 プラーク 培養上清中のウイルスの生物活性等である 3)LD50(Lethal dose) 上記の TCID50 の方法で 培養細胞ではなく動物を用い 実験動物の 50% が死ぬウイルス量を 1LD50 とする 4)PFU(Plaque forming unit) ウイルスを段階希釈し これをシャーレの単層培養細胞に接種した後 軟寒天培地を重層して固め培養する 1 個の細胞に感染したウイルスは 表面が寒天で固められているので隣の細胞にのみ感染し ウイルス感染細胞は最初に感染した細胞を中心に同心円状に広がる これらの感染細胞は変性破壊されているので ニュートラルレッドで染色しても染まらず 透明なプラークが見られる 1 個のプラークを形成するウイルス量を 1PFU とする 5. ウイルス感染で最初にでてくる液性免疫はなんですか? <2004/04/14> IgM 体液性免疫 免疫抗体の産生順位は IgM から始まり IgG IgA IgE の順に展開する 6. インターフェロンはウイルス感染にどうはたらきますか? <2004/04/14> インターフェロン (interferon IFN) はウイルス核酸などの刺激により 細胞が産生放出する抗ウイルス活性を有する物質である 産生する細胞により IFN-α( 白血球 ) IFN-ω( 白 2

3 血球 ) IFN-β( 線維芽細胞 ) IFN-γ( リンパ球 ) の4 種類が存在する IFN はウイルス感染以前に細胞に作用することにより 細胞に次に述べる複数の酵素を誘導産生する そして細胞に侵入したウイルスが2 本鎖 RNA(dsRNA) になり これが酵素を活性化することにより抗ウイルス作用が発現する 12,5 -オリゴアデニル酸合成酵素 (2,5 -A シンセターゼ ) dsrna と ATP 存在により この酵素が活性化され 2,5 - オリゴアデニル酸 (2,5 -A) が産生され これが RNase の一種である RNaseL を活性化することにより ウイルスの mrna を切断する 2タンパク質リン酸化酵素 2,5 -A と同様に dsrna と ATP の存在によりこの酵素が活性化され その結果 ポリペプチド鎖開始因子 (eif-2) がリン酸化され ウイルスのタンパク合成が阻害される 32 -ホスホジエステラーゼこの酵素により trna 末端が切断され したがってウイルスのタンパク質の合成が行われない 7. 多くのウイルス病は子供のときにかかりやすいが年齢によらないウイルス病もあります それぞれの特徴を考察しなさい <2004/02/19 など?( 総合問題 )> 子供の時にかかりやすいウイルス病ウイルスが蔓延しており 抗原変異の少ないウイルスによる感染症である 一度罹患すれば終生免疫を獲得するので 子供の時に感染すれば その後ほとんど発症しない 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 水痘など年齢によらないウイルス病ウイルスが蔓延していない あるいは感染経路が特殊なウイルスによる感染症 抗原変異を起こしやすいウイルスによる感染症 獲得免疫の弱いウイルスによる感染症がこれにあたる ウイルスが持続 潜伏感染し 免疫の低下した宿主に対して発症するものや 腫瘍ウイルスのように癌化するまで時間のかかるものもある HIV HBV HCV インフルエンザ 帯状疱疹 子宮頚癌など 3

4 8. ウイルスの一段増殖実験とはどのような実験ですか? <2004/04/14?( やってないかも?)> ウイルスの増殖過程を解析する実験である 全ての細胞に同時にウイルスを感染させるために 高い感染多重度で 培養細胞にウイルスを感染させる この後 時間を追ってサンプリングし 培養上清中に出てきたウイルス量と 細胞を破壊して初めて出てくる細胞内のウイルス量とを別々にプラーク形成法で定量する 暗黒期 ウイルスを培養細胞に感染させてからウイルスの感染価が低下し 培養液中はもとより 細胞内にも感染性を指標にしてみると ウイルスがいなくなってしまう時期 成熟期 エンベロープをもたないウイルスで 細胞内に成熟したウイルス粒子が出現した後 細胞が崩壊して細胞内のウイルス粒子が細胞外に放出されるまでにかかる多少の時間 エンベロープをもつウイルスでは このような時間的ずれはない 全ての感染細胞がウイルスを産生しつくし 破壊されてしまうと ウイルス産生量はもう増加しなくなる このプラトーに達した時のウイルス量から最初の感染ウイルス量を差し引いたものが 一段増殖曲線におけるウイルス産生量 (yield) である yield を細胞数で割れば 1 個の細胞からどれくらいのウイルスが産生されるかがわかる 9.CPE とはなんですか? < 実習など?> CPE(cytopathic effect 細胞変性効果) ウイルス感染により 感染細胞に一定の形態学的変化が起こること CPE の起こり方はウイルスの種類によって特徴があり 細胞の円型化 隣接する未感染細胞の融合による多核巨細胞の形成などがある 10. ウイルスが細胞に感染したとき細胞はどのような運命をたどりますか? <2004/02/ /03/01 など> 1 溶解感染 宿主細胞は死に ウイルスが排泄される 2 持続感染 宿主細胞内に潜伏し 持続的にウイルスを排泄する 3 潜伏感染 宿主細胞内に潜伏し ウイルスは排泄しない宿主の免疫低下などにより再活性化して 宿主は発症する 4 変化なし 宿主細胞は正常なままで ウイルスは排泄されない 4

5 5 トランスフォーメーション 宿主細胞の形質が変化する ガンウイルスに感染してトランスフォーメーションした細 胞は 無制限に増殖する ( 培養細胞層の多層化 ) 11. ワクチンの種類とそれに関連するウイルスを述べなさい <2004/04/14> 1 弱毒生ワクチン感染性と免疫原性を維持し 病原性を非常に弱くしたウイルス 麻疹ウイルス ( 麻疹 ) 風疹ウイルス( 風疹 ) ポリオウイルス( ポリオ ) ムンプスウイルス( おたふくかぜ ) 水痘 帯状疱疹ウイルス( 水痘 ) 2 不活化ワクチンウイルスを化学処理することにより 免疫原性を維持したまま 感染性を失わせたもの 日本脳炎ウイルス ( 日本脳炎 ) インフルエンザウイルス( インフルエンザ ) A 型肝炎ウイルス (A 型肝炎 ) B 型肝炎ウイルス (B 型肝炎 ) 狂犬病ウイルス( 狂犬病 ) 3その他 コンポーネント( 成分 )( 不活化サブユニット ) ワクチン副反応成分を除去して 抗原性を示す成分を主体とする成分ワクチン B 型肝炎に対する HBs ワクチン インフルエンザ HA ワクチン 遺伝子組み換えワクチン感染性ウイルスベクターに 対象とするウイルスの遺伝子を組み込んだ 組み換え DNA ワクチン ベクター候補としてワクシニアウイルス アデノウイルス 黄熱病ウイルス DNA ワクチン目的とする遺伝子を組み込んだプラスミド DNA を動物に接種 接種部位で遺伝子発現 目的とする抗原蛋白質に対する免疫応答が誘導される 12. 生ワクと不活化ワクチンの違いについて述べなさい ( なぜ異なるワクチンが あるのか考察しなさい ) <2004/04/14> 弱毒生ワクチン 不活化ワクチン ワクチンの本体 感染性と免疫原性を有するが病 精製し不活化したウイルス粒子あるいは蛋白質の一部 原性を失わせたウイルス 投与経路 皮下接種 皮下接種 免疫の回数 1 回 複数回 5

6 誘導が期待される防御免疫 中和抗体 キラー T 細胞 ( 液性免疫 細胞性免疫両方 ) 中和抗体 ( 液性免疫のみ ) (B 細胞 CD4 陽性 T 細胞のみ活性化 特異抗体は産生するが CD8 陽性キラー T 細胞の誘導は期待できない ) 免疫の持続 長期間 短期間 妊婦や免疫不全患者への投与 接種しない 可能 小児免疫時の母子移行 あり 可能性あり 抗体の影響 病原性の復帰 可能性あり なし 保存 低温 常温保存可 ( 大量生産 長期保存可 ) 製造コスト 安い 高い その他 類似の抗原性を有するワクチンの複数回接種が困難 混入宿主成分によるアレルギー反応を防ぐため ウイルス粒子の十分な精製が必要製造コストが高いので 抗原変異を起こしにくいウイルスに用いる 各々 誘導される免疫 免疫の持続期間 病原性復帰の可能性 製造コストなどの面で一 長一短があり 各種のウイルスの特徴をふまえたうえで ワクチンを開発する必要がある 13. アシクロビアの抗ウイルス性について説明しなさい <2004/04/14> アシクロビル (ACV) はグアノシンの誘導体で HSV-1 や VZV のチミジンキナーゼ (TK) によりリン酸化され アシクロビル一リン酸になる その後 細胞自身の TK によりアシクロビル二リン酸 さらに三リン酸になり ヘルペスウイルスの DNA ポリメラーゼによりウイルス DNA に取り込まれる 一方 正常なヌクレオチドである dgtp や TTP も ウイルス DNA ポリメラーゼを介してウイルス DNA に取り込まれるので ACV-3-リン酸が多量 6

7 に存在すると これら正常なヌクレオチドがウイルス DNA に取り込まれる割合が低下する DNA は ヌクレオチドのデオキシリボースの 5 -OH と 3 -OH で リン酸を介して結合して順々に伸長するが ACV はグアノシンのデオキシリボースの 2 3 の炭素部分に相当する部分がないので ウイルス DNA に結合した ACV に 次のデオキシヌクレオシドが結合できず ウイルス DNA の伸長は止まる アシクロビル三リン酸は ヒトの DNA ポリメラーゼを介してヒト DNA に取り込まれにくいので 正常細胞に対しては毒性は低い また HSV で TK(-) の株に対しては効果が見られない (ACV の作用機序参照 ) 現在 HSV-1 VZV 感染症には有効 HSV-2 CMV EBV 感染症には無効 14.NA 阻害剤がインフルエンザ感染に効果がある理由について述べなさい <2004/02/26> 細胞内で複製したインフルエンザウイルスの粒子に存在するノイラミニダーゼ (NA) は 同様に存在する赤血球凝集素 (hemagglutinin HA) に結合しているシアル酸を切断する このことによりウイルスは感染細胞内より細胞外に放出され 他の細胞に感染する NA 阻害剤はシアル酸と類似の構造をしているため NA を競合的に阻害し その結果ウイルスの感染細胞外への放出が抑制される 授業では NA は HA NA 細胞上の糖鎖末端からシアル酸を除くと履修した シアル酸 ~ガラクトース~ 糖鎖 シアル酸ガラクトース~ 糖鎖シアル酸 ~ガラクトサミン~ 糖鎖 シアル酸ガラクトサミン~ 糖鎖 15. ウイルスレセプターを説明しながらウイルスの種特異性 臓器特異性について説明しなさい <2004/02/16> ウイルスが細胞に感染する第 1ステップは吸着である 吸着の際 ウイルス粒子表面上のタンパク ( リガンド ) と 細胞膜表面上のウイルスレセプターが特異的に結合する 特異的結合であるゆえ このウイルスレセプターの体内組織分布により ウイルスの種特異性 臓器特異性を規定できる ( 以下 R=Receptor) 狂犬病ウイルス R 神経細胞のアセチルコリン R ポリオウイルス R IgG ファミリー ヒトのみ ( 種依存性 ) HIVR T 細胞 マクロファージ 樹状突起細胞の CD4 ヒトのみ( 種依存性 ) ライノウイルス R 鼻腔上皮細胞の ICAM-1 コロナウイルス R 気道および腸管の上皮細胞のアミノペプチダーゼ N A 型インフルエンザウイルス R 気道上皮細胞のシアル酸レオウイルス R T 細胞 神経細胞のβ-adrenergic R EBVR B 細胞の CD21 7

8 アデノウイルス R 気道 腸管上皮細胞の HLA クラス 1 分子 は 中島先生が授業中に覚えておくべきレセプターとして挙げたもの ロタウイルス 麻疹ウイルスは プリントの表と標準微生物学の表で若干違うので省略 16.PCR について説明しなさい <2004/04/14 実習 > PCR(polymerase chain reaction) ウイルスの核酸の配列に相補的なプライマーと熱耐性 DNA ポリメラーゼ (Taq ポリメラーゼ ) を用いて DNA を増幅する方法である Taq ポリメラーゼ プライマー 4 種の dntp 増幅させたい DNA を用いる DNA2 本鎖の解離 (94 ) アニーリング( プライマーとの結合 )(50 ) 相補鎖の合成 (72 ) の順に何サイクルも行い DNA を指数関数的に増幅させる RT-PCR(Reverse transcriptase-pcr) RNA ウイルスは逆転写酵素 (RT) により一度 DNA に逆転写されて それから上記の PCR 法で DNA が複製される 17.DNA の塩基配列決定法を説明しなさい < 実習 > ここでは 現在汎用されているサンガー法について説明する 分析したい DNA 領域を鋳型とし 相補鎖 DNA の合成を行う この時 反応液の中に ddntp を少量加えておくと これが取り込まれた位置で DNA 鎖伸長は停止する これらの1 本鎖 DNA 断片を電気泳動すると 塩基数の違いに従って泳動度の異なるバンドとして分離されるので バンドの相対位置から DNA 配列を知ることができる ddatp ddttp ddgtp ddctp を1 種ずつ混和させて4つ行う方法と 各々異なる蛍光物質で標識した4 種類の ddntp を使用して バンドの相対位置と蛍光物質の種類から DNA 配列を決定する方法がある DNA 型ウイルス 1.DNA 型ウイルスを記しなさい <2004/02/16 など> ポックスウイルス科(dsDNA) 痘瘡ウイルス 伝染性軟属腫ウイルスなど ヘルペスウイルス科(dsDNA) αヘルペスウイルス亜科 単純ヘルペスウイルス1 型 (HSV-1) HSV-2 水痘帯状疱疹ウイルス (VZV) など 8

9 βヘルペスウイルス亜科 ヒトサイトメガロウイルス (HCMV) ヒトヘルペスウイルス 6(HHV6) HHV7 など γヘルペスウイルス亜科 EB ウイルス カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス (KSHV) など アデノウイルス科(dsDNA) ヒトアデノウイルス パピローマウイルス科(dsDNA) ヒトパピローマウイルス ポリオーマウイルス科(dsDNA) JC ウイルスなど パルボウイルス科(ssDNA) パルボウイルス B19 など ヘパドナウイルス科( 不完全 dsdna 逆転写) B 型肝炎ウイルス (HBV) 2.DNA 型ウイルスの遺伝子複製は細胞のどこでおこりますか? <2004/02/16> ほとんどの DNA 型ウイルスは核内で遺伝子複製を行う ただし ポックスウイルス ( ポックスウイルス科 ) だけは細胞質で遺伝子複製を行う (DNA 依存性 RNA ポリメラーゼなどを自ら持っているので ) cf. ほとんどの RNA 型ウイルスは細胞質内で遺伝子複製を行う 例外 : レトロウイルス オルソミクソウイルス 核内で遺伝子複製 3. アクチノマイシン D は DNA 型ウイルスの複製にどう影響しますか? <2004/04/14?( やってないかも?)> アクチノマイシン D は DNA 依存性 RNA 合成 (DNA を鋳型とした RNA 合成 ) の阻害剤である このため DNA 型ウイルスに対しては ウイルス mrna の合成を阻害する cf. アクチノマイシン D の効く RNA 型ウイルスインフルエンザウイルス ウイルス mrna が細胞 mrna(dna 依存性 RNA 合成 ) のキャップ構造を使うからレトロウイルス 逆転写酵素により DNA の形で細胞内 DNA の中に挿入されるから 4.B 型肝炎ウイルス遺伝子複製は他の DNA 型ウイルスのそれとどのようにちがうか述べなさい <2004/04/12> HBV のゲノムは 約 3200 塩基からなる不完全環状 2 本鎖 DNA である - 鎖 ( 長鎖 ) が約 3200 塩基の全長を保有し + 鎖 ( 短鎖 ) はその一部が欠落している 遺伝子複製の際に 不完全環状 2 本鎖 DNA が HBV の DNA ポリメラーゼによって完全環状 2 本鎖 DNA となること HBV の DNA ポリメラーゼは逆転写酵素活性を持つため DNA から転写された+ 鎖 pre-genomerna から- 鎖 DNA への逆転写が行われることが 他の DNA 型ウイルスとの相違点である ウイルス遺伝子の複製にあたっては まずウイルスの DNA ポリメラーゼによって1 本鎖 9

10 DNA 部分が2 本鎖となり この完全な2 本鎖 DNA が宿主細胞の核内で RNA ポリメラーゼによって転写され + 鎖の pre-genomerna が作られる プレゲノム RNA は子孫ウイルスのコア粒子に取り込まれるが それを鋳型にして ウイルス DNA ポリメラーゼの持つ逆転写酵素活性により 完全長の- 鎖 DNA が合成される プレゲノム RNA はウイルス DNA ポリメラーゼの持つ RNaseH 活性によって分解され ついで- 鎖 DNA を鋳型にして+ 鎖 DNA が作られる + 鎖 DNA 合成の途中でコア粒子が小胞体に出芽し HBs 抗原からなるエンベロープを持つウイルス粒子 ( ビリオン ) ができあがる + 鎖 DNA の合成はこの時点で終了するので短鎖となる 一方 遺伝子発現は ゲノム DNA が完全な完全な2 本鎖に修復された後 宿主細胞の RNA ポリメラーゼⅡにより mrna が合成され 遺伝子発現が行われる 5.B 型肝炎ウイルスの抗原 抗体と病態との関連を述べなさい <2004/04/12> HBV の抗原には HBs 抗原 HBe 抗原 HBc 抗原がある HBs 抗原陽性 現在 HBV に感染状態 HBs 抗体陽性 過去に HBV に感染 HBe 抗原陽性 急性肝炎初期または感染力の強い慢性肝炎活動期 HBe 抗体陽性 急性肝炎回復期または感染力の弱い慢性肝炎沈静期 HBc 抗体高力値陽性 HBV キャリア HBc 抗体低力値陽性 急性肝炎または慢性肝炎回復期通常セロコンバージョン seroconversion(hbe 抗原陽性から HBe 抗体陽性への転換 ) すると 肝炎は沈静化するが セロコンバージョンしても肝炎がおさまらない場合がある これは HBe 抗原分泌株 <HBe 抗原非分泌株という新事実により説明できる 6.B 型肝炎ウイルスの垂直感染の予防について述べなさい <2004/04/12> HBe 抗原陽性の母親から生まれた新生児への抗 HBs ヒト免疫グロブリン (HBIG) の投与および 遺伝子組み換え HBs 抗原を用いた HB ワクチンの接種が行われている HBV ワクチンには Pre-S2 含有 HBV ワクチンもある 7. ヘルペスウイルスの潜伏感染について述べなさい <2004/02/23> ヘルペスウイルス科のウイルスの潜伏場所 α-hv 単純ヘルペスウイルス1 型 (HSV-1) 知覚神経節 ( 三叉神経節 神経細胞内 ) 単純ヘルペスウイルス2 型 (HSV-2) 知覚神経節 ( 脊髄後根神経節 神経細胞内 ) 水痘帯状疱疹ウイルス (VZV) 知覚神経節 ( 神経細胞周囲の外套細胞 ) 10

11 β-hv ヒトサイトメガロウイルス (HCMV) 唾液腺 血液系細胞ヒトヘルペスウイルス6(HH6) 唾液腺? ヒトヘルペスウイルス7(HH7) 唾液腺? γ-hv EB ウイルス (EBV) B 細胞カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス (KSHV) B 細胞 前立腺細胞? HSV や VZV のように 潜伏期と再活性化されたときが比較的はっきりわかるウイルスもあれば HCMV のように感染性ウイルスの排出が唾液や尿中に持続し 潜伏期が明瞭でないものもある 潜伏状態にある HSV ゲノムからは 極めて限られた領域からの転写があるだけで 通常ウイルスタンパク質の合成は検出されない 一方 EBV では潜伏期においても EBV 核内抗原 EBV-determined nuclear antigen(ebna) が合成される 8. アデノウイルスはどんな症状の病気をおこしますか? <2004/03/01> 急性上気道炎 角結膜炎 膀胱炎 咽頭炎 結膜炎 乳児下痢症といった 呼吸器感染症 眼感染症 消化器感染症が主である 標準微生物学 p.514~515 より急性熱性咽頭炎 咽頭結膜熱 ( プール熱 ) 急性気道疾患 アデノウイルス肺炎 急性濾胞性結膜炎 流行性角結膜炎 小児腸重積症 急性出血性膀胱炎 乳幼児急性胃腸炎 9. 伝染性紅斑について述べなさい <2004/03/18> 伝染性紅斑 ( 別名リンゴ病 ) パルボウイルス B19 によって引き起こされる 春 ~ 夏に多いが 1 年中認める 年齢的には学童が多い 経鼻感染が主である 感染後 7~10 日で発熱と軽い風邪症状が生じる 10 ~15 日で 風邪症状などの急性期の臨床症状が消失する 18 日頃で発疹 ( 頬部の発赤 四肢体幹に典型的なレース様の斑状丘疹 ) が見られる 発疹は数日で消失するが 数週にわたって日光や温まった場合に発疹が現れる パルボウイルス :1 本鎖 DNA ウイルス直径 18~26nm の小型球状ウイルス赤芽球系細胞で増殖伝染性紅斑 溶血性貧血の aplastic crisis の原因 胎内感染による胎児水腫 関節炎 ( 関節リウマチとの関連を検討中 ) 10.DNA 型ウイルスにおける癌抑制遺伝子について述べなさい <2004/03/01> SV40( パポバウイルス科 現在はポリオーマウイルス科 ) の大型 T タンパク質 アデノウイ 11

12 ルスの E1A タンパク質 パピローマウイルスの E7 タンパク質は 癌抑制遺伝子産物である Rb タンパク質と結合する 網膜芽細胞腫の相同染色体上の両方の Rb タンパク質遺伝子が欠損して 初めて細胞が異常増殖する 正常の Rb タンパク質は 細胞周期の休止期 (G0) では細胞転写因子 E2F と結合してその機能を不活化し 細胞周期を G0 で停止させている負の制御因子である ウイルス発癌遺伝子産物が Rb タンパク質に結合すると Rb タンパク質はリン酸化されて E2F を解離させ 細胞周期は G1 期が短縮されて S 期に早く移行するようになる 同じく癌抑制遺伝子産物である p53 は SV40 の大型 T アデノウイルスの E1B パピローマウイルスの E6 に結合する 正常の p53 は細胞周期に重要な役割を持つ酵素を不活化する細胞因子の発現を誘導する負の調節因子である p53 のもう1つの重要な機能は 細胞のアポトーシスを起こすことである p53 との結合部位に欠損変異を持つ SV40 の大型 T やアデノウイルスの E1A は 細胞にアポトーシスを起こす 宿主細胞の死はウイルスにとって不都合なので アデノウイルスは E1B が p53 の機能を失活させている EBV のトランスフォーメーションに必須である LMP-1 遺伝子産物は アポトーシスを抑制する細胞癌遺伝子 bcl-2 の発現を間接的に促進させる 宿主細胞のアポトーシスを抑えることにより ウイルスはその腫瘍化を促進できる 授業で中島先生が重要だと挙げたのは Rb と p53 11.EB ウイルスについて述べなさい <2004/03/01> EBV( ヘルペスウイルス科 γ-ヘルペスウイルス亜科 ) は バーキットリンパ腫由来の培養リンパ球から発見されたものである B リンパ球をトランスフォームする活性を持つ EBV は B リンパ球の CD21 をウイルスレセプターとし B リンパ球に感染する 日本では大部分の人が感染している 唾液を介して主に伝染し 成人が初感染を受けると 伝染性単核症を起こす 健常者では1~3 週間の経過で自然治癒に向かうが 免疫不全患者ではトランスフォーメーションした B リンパ球を排除できず リンパ腫 ( 日和見リンパ腫 ) 12

13 を起こすことがある EBV はバーキットリンパ腫 ( 熱帯アフリカ ) や上咽頭癌 ( 中国南部 ) など 発癌との関係が示唆される DNA 型ガンウイルスである ただし がん遺伝子はまだ見つかっていない 12. 突発性発疹について述べなさい <2004/02/23> 病原体は ヒトヘルペスウイルス 6/7(HHV6/HHV7) である 母親からの移行抗体が消失する生後半年 ~1 歳までに ほとんどの子供が感染する 口腔内にウイルスが排泄されるので 母親や同胞の唾液を介して感染すると考えられる 母親からの移行抗体の消失後に感染すると 発症する 突然発熱し 解熱とともに全身に発疹が生じる 予後は良好 時に熱性けいれんを起こすことがある HHV7 が原因で発症するのは 突発性発疹症とよく似た熱性発疹症疾患である ( 標準微生物学 p.511 より ) しかし 授業プリントでは HHV7 の主な疾患は突発性発疹になっている ( 表 1 より ) 13. ヘルペスウイルス群のうち間質性肺炎をおこすのは何ですか またどのようなときにおこりやすいですか <2004/02/23> 病原体 : ヒトサイトメガロウイルス (HCMV) HCMV は日和見感染の病原体であり 臓器移植後に免疫抑制剤を投与された患者 あるいは AIDS 患者といった 免疫不全患者が発症しやすい HCMV は先天性サイトメガロウイルス感染症の病原体でもある <2004/03/18> 先天性 CMV 感染症は 先天性巨細胞封入体症とも呼ばれる 胎内感染 ( 経胎盤感染 上向性 ) を起こし 一部の胎児に低出生体重 肝脾腫 黄疸 小頭症 精神発達遅延などが生じる 母が初感染の場合 胎児は重症であり 母が再活性化の場合 胎児は軽症である場合が多い 出生後の CMV 感染については 経産道感染 母乳感染が考えられるが 多くは不顕性感染である 13

14 RNA 型ウイルス 1.RNA 型ウイルスを記しなさい <2004/02/16 など> ピコルナウイルス科 (+ssrna) ポリオウイルス ヒトエンテロウイルス ヒトライノウイルス A 型肝炎ウイルス (HAV) などカリシウイルス科 (+ssrna) ノーウォークウイルス サッポロウイルスなどアストロウイルス科 (+ssrna) ヒトアストロウイルストガウイルス科 (+ssrna) 風疹ウイルスなどフラビウイルス科 (+ssrna) 黄熱ウイルス デングウイルス 日本脳炎ウイルス C 型肝炎ウイルス (HCV) などコロナウイルス科 (+ssrna) SARS コロナウイルス ヒトコロナウイルスなどパラミクソウイルス科 (-ssrna) 麻疹ウイルス ムンプスウイルス RS ウイルス パラインフルエンザウイルスラブドウイルス科 (-ssrna) 狂犬病ウイルスなどフィロウイルス科 (-ssrna) エボラウイルス マールブルグウイルスボルナウイルス科 (-ssrna) ボルナ病ウイルスオルソミクソウイルス科 (-ssrna) インフルエンザ A/B/C ウイルスなどアレナウイルス科 (-ssrna) ラッサウイルスなどブニヤウイルス科 (-ssrna) クリミア-コンゴ出血熱ウイルスなどレトロウイルス科 (+ssrna 逆転写) ヒト T リンパ球向性ウイルス (HTLV-1) ヒト免疫不全ウイルス (HIV) などレオウイルス科 (dsrna) ロタウイルスなど 2. レトロウイルスの複製の様式を図で示しなさい <2004/03/04> 吸着 (Adsorption) 逆転写 (Reverse Transcription) プロウイルス DNA(Proviral DNA) 組み込み (Integration) 転写 (Transcription) 翻訳 (Translation) 集合 (Assembly) 出芽 (Budding) 成熟 (Maturation) 14

15 まず ウイルス粒子が細胞のレセプター ( 特異的結合 HIV なら CD4) に吸着し 細胞内に侵入する 侵入したウイルスは脱殻し ウイルス RNA(+ssRNA) から DNA への逆転写が行われる この DNA は核内で環状構造をとり ウイルスのインテグラーゼにより 細胞の染色体 DNA に組み込まれる この組み込まれたウイルス DNA をプロウイルスと呼ぶ プロウイルス DNA は その遺伝子両端に U3-R-U5 というという特徴的な繰り返し構造を持つ これを LTR(long-terminal-Repeat) と呼ぶ この LTR には R の先端に転写開始部位があり エンハンサーやプロモーター ウイルスや細胞の転写因子が作用する部位など存在し ウイルス RNA やタンパクの合成を制御している その結果 ウイルス増殖の調節に大きく貢献している その後 プロウイルス DNA から LTR を介して mrna や genomic RNA が転写され 翻訳が行われ 新たに作られた genomic RNA とタンパク質が集合して出芽 成熟ウイルス粒子が完成する 3. レトロウイルスの一般ゲノム構造を説明し 2つに分類しなさい <2004/03/04> レトロウイルスの一般ゲノム構造は simple retrovirus 型 ( 単純型レトロウイルス ) と complex retrovirus 型 ( 複雑型レトロウイルス ) の2つに分類できる レトロウイルスの基本ゲノム構造は 5 -cap -R-U5-gag-pol-env-U3-R-polyA -3 のプラス鎖 RNA である gag 遺伝子は MA CA NC という3つのウイルス構造タンパクを pol 遺伝子は逆転写酵素 ウイルスプロテアーゼ インテグラーゼを env 遺伝子はエンベロープ糖タンパクをコードしている 例えば MuLV( マウス白血病ウイルス ) はこの3つの遺伝子をもつ HIV-1 は これら3 つの構造タンパクの遺伝子に加え さらに6つのタンパク質をコードする遺伝子を持ち これらがウイルスのライフサイクルで重要な ( ものによっては必須な ) 役割を果たす このため HIV-1 および HTLV-Ⅰなどは 従来のレトロウイルス (MuLV など ) が単純型レトロウイルスと呼ばれるのに対して 複雑型レトロウイルスと呼ばれる HIV-1 で新たに加わった6つの遺伝子のうち ウイルスの複製に不可欠なもの tat タンパク トランス活性化因子としてウイルスの転写活性化を起こす rev タンパク スプライシングされていないウイルス mrna を安定化し ウイルス構造タンパクをコードする mrna を細胞質に移送させる作用がある 15

16 cf.rna 型ガンウイルスの2 分類 <2004/03/01> 慢性型 (ALV( トリ白血病ウイルス ) など がん遺伝子をもたない ) と急性型 (RSV( ラウス肉腫ウイルス ) など がん遺伝子をもつ ) の2つに大まかに分類できる LTR がん遺伝子 慢性型 v-onc をもたない ウイルスの遺伝子が細胞の DNA に取り込まれる時 偶然 c-onc の上流に組み込まれると LTR によって c-onc の発現が異常に増強され その結果 癌になる 感染後 急激に癌化することはないが 時間がたつにつれ c-onc の上流にプロウイルスが組み込まれる可能性は高くなる ALV などがこれにあたる 急性型 v-onc をもつ 宿主細胞 DNA に組み込まれた後 LTR によってその発現が調節される 増殖因子としての v-onc 増殖因子やホルモンのレセプターとしての v-onc 細胞内情報伝達物質としての v-onc 転写因子としての v-onc などがある 感染後 急激に細胞をトランスフォームしたり腫瘍を起こしたりするウイルスである RSV の v-src が有名 4.RNA 型ウイルスでは分節のものがありますが 8 本のもの 11 本のものは各々なんですか? <2004/02/ /03/01> 8 本 A 型 /B 型インフルエンザウイルス ( オルソミクソウイルス科 ) 11 本 ロタウイルス ( レオウイルス科 ) cf.2 本 ラッサウイルス ( アレナウイルス科 ) 3 本 クリミアコンゴウイルス ハンタウイルス ( ブニヤウイルス科 ) 7 本 C 型インフルエンザウイルス ( オルソミクソウイルス科 ) 5. ポリオウイルスの ( ウイルスがどこから入ってどこで増殖して ) どのような病態をあらわすのかを説明しなさい <2004/03/08> ポリオウイルス ( ピコルナウイルス科 ) は経口感染し まず消化管の粘膜上皮細胞で増殖する 増殖したウイルスは 局所リンパ節 ( 扁桃やパイエル板 ) を経て血中に入り ついには BBB を越えて中枢神経系に侵入し ( 組織特異性 ) 主に脊髄前角の運動神経細胞を破壊することにより 手足に麻痺を生じさせる 感染者のうち 99% 以上は不顕性感染 他のエンテロウイルスと同様の非特異的症状 ( 夏かぜ様症状 腸炎など ) を示すことがある 16

17 CNS で増殖できるのは強毒株のみであり 弱毒株は消化管や血中でしか増殖できない ポリオウイルスはヒトとサルにのみ感染 ( 自然感染はヒトのみ )( 種特異性 ) 6. 無菌性髄膜炎についてのべなさい 髄膜炎の特徴について説明しなさい <2004/02/ /03/08?( 詳しくはやってない?)> 各種ウイルスによって無菌性髄膜炎が生じる 夏に発症のピークを迎える 病原体としてはエンテロウイルス属 ( ピコルナウイルス科 ) が多く 他にムンプスウイルス 日本脳炎ウイルス 単純ヘルペスウイルスなどがある 癌によっても 無菌性髄膜炎が生じる 発熱 頭痛 嘔吐が三大症状である 髄膜炎では 髄液圧の上昇 髄液中の ( リンパ球優位の ) 細胞数増加 髄液中のタンパク量増加がみられる 髄液中の糖は 細菌性髄膜炎で減少 無菌性髄膜炎で変化なしである 無菌性髄膜炎は細菌性髄膜炎よりも予後良好である 7. 風疹の胎児にたいする影響について述べなさい <2004/02/ /03/18> 妊娠中に風疹ウイルスに感染すると 経胎盤感染により胎児に感染する 特に妊娠初期に 感染した場合 胎児の多くが複数の先天異常をもって生まれてくる ( 先天性風疹症候群 ; congenital rubella syndrome) CRS の三主徴とは 白内障 心疾患 難聴である 疾患 発疹出現日の在胎日数 ~50 日 50~70 日 70~130 日 130 日以降 白内障 心疾患 難聴 網膜症 異常なし 2004/03/18 の時のスライドより 2004/02/19 のスライドとは若干の差あり cf. 予防 : 風疹ワクチンの確実な実施 ( 男女共 ) 妊婦は風疹患者に接触しない 8. かぜ症候群の原因ウイルスを列挙しなさい <2004/02/ /03/01 など> アデノウイルス ( アデノウイルス科 ) 不顕性感染の場合が多い DNA ウイルス 以下 RNA ウイルスライノウイルス ( ピコルナウイルス科 ) 通年性 ( 秋 ~ 春 ) 呼吸器感染症の 1/2~1/3 ヒトパラインフルエンザウイルス 3 型 ( パラミクソウイルス科 ) 通年性 (6 月中心 ) 再感染ヒト RS ウイルス ( パラミクソウイルス科 ) 晩秋 ~ 早春 反復感染コロナウイルス ( コロナウイルス科 ) 冬 ~ 春 上気道感染症の主要病因 再感染頻繁インフルエンザウイルス ( オルソミクソウイルス科 ) 冬季のインフルエンザ 17

18 エンテロウイルス ( ピコルナウイルス科 ) 夏 ~ 初秋 罹患年齢は一般には小児期 9. コロナウイルスのウイルス粒子の模式図を書きなさい <2004/02/26> N:N 蛋白質 RNA 結合リン酸化蛋白質 S:S 蛋白質細胞の受容体に結合 膜融合能をもつ M:M 蛋白質粒子形成に重要である合成後はゴルジ体に蓄積される HE:HE 蛋白質 Ⅱ 群にのみ存在 + 鎖 RNA をらせん構造のヌクレオカプシド内に納め さらにそれを脂質二重膜のエンベロープで囲む構造をしている 脂質二重膜上には E 蛋白質も存在しているが 役割は不明で 粒子形成には必須ではない ( 授業プリントより ) コロナウイルスエンベロープウイルス 直径 100~120nm で球状 ( 円形 楕円形 多形性 ) + 鎖 ssrna ウイルス 風邪症候群 上気道感染症の主要病因 病後免疫が弱く 再感染が頻繁に起こる SARS(severe acute respiratory syndrome) の原因は コロナウイルスである 10. インフルエンザウイルスのシフトとドリフトを説明しなさい <2004/02/26> インフルエンザウイルスの抗原変異には 不連続抗原変異 (antigenic shift) と連続抗原変異 (antigenic drift) の2 種類がある シフト : 不連続抗原変異 (antigenic shift) 遺伝子再集合により生じる 亜型が変わる (A 型インフルエンザウイルスのみ ) 大流行を引き起こす ( 香港かぜ ) 遺伝子再集合 インフルエンザウイルスゲノム RNA は各シストロンごとに分節しており 8 種類の遺伝子が感染細胞内で別々に複製され 各分節が一組ずつ集合してウイルス粒子が形成される 今仮に ヒトインフルエンザウイルスと動物由来インフルエンザウイルスとが同時に同じ細胞に感染すると ウイルス遺伝子分節の相互に入れ替わった合の子ウイルス産生されるこ 18

19 とがある このような遺伝子変換様式を遺伝子再集合という シアル酸 ~ガラクトース間は α2-3 結合 ( トリ ) α2-6 結合 ( ヒト ) である ( 宿主におけるレセプターの違い ) ブタはα2-3 結合 α2-6 結合のどちらでも結合できる B 型の HA NA 並びに C 型の HE は 血清型が各々 1 種類しかないので シフトが起こるのは A 型のみである 例 : 香港かぜ ヒトインフルエンザウイルス (H3N2) アジアかぜインフルエンザウイルス (H2N2) とトリインフルエンザウイルス (H3N8) との遺伝子再集合によってできた新型ヒトインフルエンザウイルス (H3N2) ドリフト : 連続抗原変異 (antigenic drift) ウイルス抗原 (HA NA) の抗原性の変化型 小流行を引き起こす A 型にも B 型にも認められる HA(NA) 上のアミノ酸が変異する (HA ゲノム RNA 複製時の点突然変異によるもの ) ことにより 抗原性が変化し 既存の抗体による認識ができなくなり 小流行を引き起こす 集団内にその抗原決定基に対する免疫が成立するにつれて ウイルスも排除される HA 分子の抗原領域は A~E の5ヶ所 11. 麻疹の発症の経路 ( ウイルスがどこから入ってどこで増殖して ) どのような病態をあらわすのかを説明しなさい <2004/02/19> 気道感染した麻疹ウイルス ( パラミクソウイルス科 ) は 咽喉頭などの上皮細胞で増殖し 扁桃や付属リンパ節でさらに増殖し 第一次のウイルス血症を起こす 全身のリンパ組織に到達し そこで増殖し 第二次のウイルス血症を起こし 全身の腺組織 粘膜組織 実質臓器に広がる 不顕性感染はほとんどなく 95% 以上が発症する 粘膜や腺組織におけるウイルスの増殖は 臨床症状として 鼻汁 くしゃみ 眼脂 クループ 咳 下痢などのカタル症状を引き起こす ( カタル期 ) 約 1 週間すると発疹が出現し4~5 日続く ( 発疹期 ) 中耳炎 肺炎 喉頭炎などが一般的合併症であるが 合併症の中で最も重篤なものは麻疹後脳炎とよばれる脳脊髄膜炎である 非常にまれではあるが 細胞性免疫機能が欠如した子供には 重篤な巨細胞性肺炎が併発することがある SSPE( 亜急性硬化性全脳炎 麻疹のスローウイルス感染症 )<2004/03/18> 小児期に知能低下 ミオクローヌスてんかんなどで初発し 致命的な経過をとる 第 1 期 大脳徴候 ( 知能的 行動的 ) 第 2 期 けいれん 運動徴候第 3 期 昏睡 後弓反張 19

20 第 4 期 無言症 大脳皮質機能喪失 ミオクローヌス 12.A 型肝炎ウイルスと C 型肝炎ウイルスの侵入経路の違いを説明しなさい <2004/04/12> HAV は経口感染し 腸管から門脈を経て肝臓へと侵入し 肝内で増殖する その後 胆汁に混じって腸管から便中に排泄される HCV は血液感染するウイルスであり 輸血 血液製剤 医療機器 感染事故といった医療が関連する感染経路が主である 性行為による感染や母子感染の心配は少ない 覚醒剤の回し打ち 刺青 出血を伴う行為による感染が今後心配される 13. 国際伝染病ウイルス5つ述べなさい <2004/03/11 など> ラッサウイルス ( アレナウイルス科 ) ラッサ熱エボラウイルス ( フィロウイルス科 ) エボラ出血熱マールブルグウイルス ( フィロウイルス科 ) マールブルグ病クリミア コンゴ出血熱ウイルス ( ブニヤウイルス科 ) クリミア コンゴ出血熱残り1つは確証なし 違う可能性あり ポリオウイルス ( ピコルナウイルス科 ) ポリオ ( 先輩ノートより ) 黄熱ウイルス ( フラビウイルス科 ) 黄熱 ( ネットより ) 14. 下痢症ウイルスのなかのロタウイルスとカリシウイルスを比較検討しなさい <2004/03/01> ロタウイルス乳幼児の急性下痢症の最も主要な病因 直径約 100nm( スパイクの部分を含む ) ゲノムは 11 分節の2 本鎖 RNA からなる エンベロープを持たない カリシウイルス急性胃腸炎の原因となる 生カキの喫食によって感染する ( ノーウォークウイルス ) 直径約 30nm ゲノムは+ 鎖の1 本鎖 RNA からなる エンベロープを持たない あとがき過去問を見る限り この計 44 問 +αはいるかも? これと全く同じ というのもあったけど ( 時間もないのでそこまでは記載できず ああ免疫 ) 重要なのに触れられていないものもあるので ( アマンタジンなど ) その辺は自分でカバーしてね ( 補足版を作る気はないらしい ) 間違ってたら至急教えて!( 修正版は作る気があるらしい ) 20

<4D F736F F D2091E63589F195D78BAD89EF F990B38DCF82DD2E646F6378>

<4D F736F F D2091E63589F195D78BAD89EF F990B38DCF82DD2E646F6378> 第 5 回 デルタクリニック勉強会 肝炎ウイルス (1) 日時平成 24 年 12 月 15 日 ( 土 ) 主催デルタクリニック 1 ヒトに病気をおこす微生物 細菌 真菌 ( カビ ) 原虫 多細胞寄生体 ( 寄生虫 ) ウイルス プリオン 微生物のほとんどは動物や植物と同様 単一または複数の細胞からなりたっているが ウイルスやプリオンは細胞の構造を有していない すなわち 多くの生物が細胞膜を通して外から栄養を取り入れ

More information

Slide 1

Slide 1 第 2 回東北感染制御ネットワークフォーラム感染制御ベーシックレクチャー インフルエンザとは 東北大学医学系研究科感染制御 検査診断学分野山田充啓 インフルエンザとはどのような病気か? インフルエンザ とはインフルエンザ ウイルスに感染して起きる感染症である ( インフルエンザ (influenza): イタリア語で意味は 影響 ) 感染症とは 微生物 が ヒト に 侵入 増殖して さまざまな症状を

More information

平成24年度ウイルス学試験問題(平成24年7月24日実施)

平成24年度ウイルス学試験問題(平成24年7月24日実施) 解答平成 28 年度ウイルス学試験問題 ( 平成 28 年 9 月 2 日実施 ) 学籍番号 氏名 1. 次の文章が正しい場合には 正しくない場合には を ( ) 内に付しなさい (30) 1) ( ) エンベロープ ( ポックスを除く ) を有するウイルスは エーテルによって感染性を失う 2) ( ) ウイルスは DNA か RNA のどちらか または両者をゲノムとする 3) ( ) エンベロープ下層のテグメントは

More information

へルペスウイルス 3 (HHV-3/VZV) インフルエンザウイルス ( E ) 型 水痘 ( C ) インフルエンザ 脳症 唾液への接触 飛沫を介して感染 鳥類 ( F ) ヒトに感染する人獣共通感染症 HIV-1 エイズ 血液や性行為により感染 B 型肝炎ウイルス急性 / 性肝炎 性行為 針刺し

へルペスウイルス 3 (HHV-3/VZV) インフルエンザウイルス ( E ) 型 水痘 ( C ) インフルエンザ 脳症 唾液への接触 飛沫を介して感染 鳥類 ( F ) ヒトに感染する人獣共通感染症 HIV-1 エイズ 血液や性行為により感染 B 型肝炎ウイルス急性 / 性肝炎 性行為 針刺し 0 下記のウイルスについて 下群から関連のあるものを 1 つ選びなさい ヒトサイトメガロウイルス (CMV) 単純ヘルペスウイルス 1 型 (HHV-1) 水痘帯状疱疹ウイルス (HHV-3/VZV) B 型肝炎ウイルス C 型肝炎ウイルス インフルエンザウイルス A 型 ヒト免疫不全ウイルス 1(HIV-1) ノロウイルス ロタウイルス アデノウイルス パピローマウイルス a-1: ウイルスは RNA

More information

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス かぜ症候群の原因ウイルス ~ サフォードウイルスもそのひとつ?~ 新潟県保健環境科学研究所ウイルス科主任研究員広川智香 1 はじめにかぜ症候群とは, 鼻やのど, 気管支や肺に急性の炎症をきたす疾患の総称で, その原因となる病原体は 80~90% がウイルスといわれています 主な原因ウイルスとしてはライノウイルス, コロナウイルス, パラインフルエンザウイルス,RS ウイルス, インフルエンザウイルスなどがあげられます

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 5-5-5 鳥取県感染症流行情報 第 週 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 〇 手 足 口 病 〇 ヘ ル パ

More information

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に 2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に伴い 肺炎におけるウイルスの重要性が注目されてきました 本日のお話では 成人におけるウイルス性肺炎の疫学と診断の現状

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 祝 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 〇 感 染 性 胃 腸 炎 〇 〇 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル

More information

第 12 回こども急性疾患学公開講座 よくわかる突発性発疹症 その症状と対応 ~ 発熱受診患者解析結果を交えて ~ 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 長坂美和子

第 12 回こども急性疾患学公開講座 よくわかる突発性発疹症 その症状と対応 ~ 発熱受診患者解析結果を交えて ~ 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 長坂美和子 第 12 回こども急性疾患学公開講座 2015.9.5 よくわかる突発性発疹症 その症状と対応 ~ 発熱受診患者解析結果を交えて ~ 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 長坂美和子 こんな症状の経験はありますか? 生まれて初めての発熱! 機嫌はちょっと悪いけど比較的元気かな? でも高熱が続く 3 5 日でやっと熱が下がったと思ったらぶつぶつがでてきた! 突発性発疹症 突発性発疹症 典型的な経過としては

More information

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌 2017 年 8 月 30 日放送 無菌性髄膜炎の診断と治療 川崎医科大学小児科教授寺田喜平はじめに本日は無菌性髄膜炎をテーマにお話しさせていただきます 時間も限られていますので 4 つに焦点を絞ってお話しいたします はじめに 図 1 の無菌性髄膜炎から分離 検出されたウイルスについて 2013 年から 2017 年までのデータを見ていただきましょう 2013 年は黄色のエコー 6 と青色のエコー

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ (

More information

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ 2012 年 12 月 13 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 6 教育講演 26-3 皮膚病変におけるウイルス感染検査と読み方 川崎医科大学皮膚科 講師山本剛伸 はじめにウイルス性皮膚疾患は 臨床症状から視診のみで診断がつく例もありますが ウイルス感染検査が必要となる症例も日常多く遭遇します ウイルス感染検査法は多種類存在し それぞれに利点 欠点があります 今回は それぞれのウイルス感染検査について

More information

日産婦誌58巻9号研修コーナー

日産婦誌58巻9号研修コーナー α β γ α αヘルペスウイルス単純ヘルペスウイルス 1 型 (HSV1) 性器ヘルペス単純ヘルペスウイルス 2 型 (HSV2) 水痘 帯状疱疹ウイルス (VZV) βヘルペスウイルスサイトメガロウイルス (CMV) ヒトヘルペスウイルス 6 型 (HHV6) ヒトヘルペスウイルス 7 型 (HHV7) γヘルペスウイルス EpsteinBarウイルス (EBV) ヒトヘルペスウイルス 8 型

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 病原微生物学 筒井ひろ子主任教授 奥野壽臣教授 林周平講師 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標

年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 病原微生物学 筒井ひろ子主任教授 奥野壽臣教授 林周平講師 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標 年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 筒井ひろ子主任教授 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標 細菌 真菌 (1) 細菌の構造を図示し 形態と染色性により分類できる (2) 細菌の感染経路を分類し 説明できる (3) 細菌が疾病を引き起こす機序を説明できる

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 9 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 9 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 19 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス反応を増強する重要分子 PDC-TREM を発見 - 形質細胞様樹状細胞が Ⅰ 型インターフェロンの産生を増幅する仕組みが明らかに - インフルエンザの猛威が続いています このインフルエンザの元凶であるインフルエンザウイルスは 獲得した免疫力やウイルスに対するワクチンを見透かすよう変異し続けるため 人類はいまだ発病の恐怖から免れることができません

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

案1 SIDMR

案1 SIDMR MRSA PRSP MDRP 7 H8 H H 8 8..... H8 MDRP) H H...... H8 PRSP) H H ....7... H8 H H....7... H8 H H....7... H8 H H....7... H8 H H ウイルス検出状況 平成 年 月 日現在 ) この検査は 滋賀県内における病原体の動向を把握するために 滋賀県感染症発生動向調査事業実施要綱に基づいて実施しています

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 7 [ 平成 年 月 9 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 7 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ 645 709 ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 37 47 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 27 26 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 137 133 ( はやり目 ) 24 22 338 289 細菌性髄膜炎 0 0 水痘 20 18 無菌性髄膜炎 0 0 手足口病 18 12 マイコプラズマ肺炎 0 0 伝染性紅斑

More information

<4D F736F F D B695A8817A E93785F8D918E8E82CC82E282DC E646F63>

<4D F736F F D B695A8817A E93785F8D918E8E82CC82E282DC E646F63> 第 103 回薬剤師国家試験 Medisere 国試のやま科目 : 生物 1 項目 機能形態学 やま内容 中枢神経系 問題 以下の図は大脳の左半球側面から見た図である 図中の波線で描かれた太い脳溝を基準にして A~D の 4 つの部位に分けられる 大脳に関する記述のうち 適切なのはどれか 2 つ選べ A C D B 1 脳梗塞により A 部位に大きな障害を受けていると構音障害が生じる可能性が高い 2

More information

遺伝子治療用ベクターの定義と適用範囲

遺伝子治療用ベクターの定義と適用範囲 第 3 回遺伝子治療臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会 平成 25 年 8 月 30 日 参考資料 1 遺伝子治療用ベクターの定義と 適用範囲 国立医薬品食品衛生研究所内田恵理子 第 3 回遺伝子治療臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会 2013.8.30 1 本日の内容 遺伝子治療の定義 遺伝子治療用ベクターの種類と特徴 遺伝子治療の適用範囲 海外の指針との比較 遺伝子治療用プラスミドと

More information

Microsoft PowerPoint - DNA1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - DNA1.ppt [互換モード] 生物物理化学 タンパク質をコードする遺伝子 (135~) 本 PPT 資料の作成には福岡大学機能生物研究室のホームページを参考にした http://133.100.212.50/~bc1/biochem/index2.htm 1 DA( デオキシリボ核酸 ) の化学的特徴 シャルガフ則とDAのX 線回折像をもとに,DAの構造が予測された (Watson & Crick 1953 年 ) 2 Watson

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 149. サルエイズウイルスのヒトへの感染伝播を規定する宿主制御因子の解明 武内寛明 Key words: エイズウイルス, 異種間感染, 感染症, 人畜共通感染症, 新興感染症 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター微生物学分野 緒言ヒト後天性免疫不全症候群 ( ヒトエイズ ) は, ヒト免疫不全ウイルス (HIV) によって引き起こされる慢性持続感染症である.

More information

り感染し 麻薬注射や刺青なども原因になります 輸血の安全性や医療環境の改善によって 医原性の感染は例外的な場合になりました 日本では約 100 万人の B 型肝炎ウイルスキャリアがいます その大部分は成人で, 昔の母子感染を含む小児期の感染に由来します 1986 年から B 型肝炎ウイルスキャリアの

り感染し 麻薬注射や刺青なども原因になります 輸血の安全性や医療環境の改善によって 医原性の感染は例外的な場合になりました 日本では約 100 万人の B 型肝炎ウイルスキャリアがいます その大部分は成人で, 昔の母子感染を含む小児期の感染に由来します 1986 年から B 型肝炎ウイルスキャリアの 2014 年 6 月 25 日放送 今後定期接種化が期待されるワクチン ~B 型肝炎ワクチン 筑波大学 小児科教授 須磨崎 亮 今日は定期接種化が期待されるワクチンとして B 型肝炎ワクチンを取り上げてお話 しさせて頂きます B 型肝炎とは B 型肝炎ウイルス感染すると いろいろな肝臓病が起こります B 型肝炎ウイルス感染 具体的には HBs 抗原陽性が 6 か月以上続くと 持続感染者またはキャリアと呼ばれ

More information

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧 登録番号 演題番号 日にち 時間 会場 発表形式 セッション名 10000 D-1-19 10 月 26 日 14:10 ~ 15:10 D 会場 一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ2 10001 D-2-5 10 月 27 日 8:40 ~ 9:30 D 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 ワクチン1 10002 G-2-14 10 月 27 日 14:20 ~ 15:10 G 会場 一般演題

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析 論文題目 腸管分化に関わる microrna の探索とその発現制御解析 氏名日野公洋 1. 序論 microrna(mirna) とは細胞内在性の 21 塩基程度の機能性 RNA のことであり 部分的相補的な塩基認識を介して標的 RNA の翻訳抑制や不安定化を引き起こすことが知られている mirna は細胞分化や増殖 ガン化やアポトーシスなどに関与していることが報告されており これら以外にも様々な細胞諸現象に関与していると考えられている

More information

■リアルタイムPCR実践編

■リアルタイムPCR実践編 リアルタイム PCR 実践編 - SYBR Green I によるリアルタイム RT-PCR - 1. プライマー設計 (1)Perfect Real Time サポートシステムを利用し 設計済みのものを購入する ヒト マウス ラットの RefSeq 配列の大部分については Perfect Real Time サポートシステムが利用できます 目的の遺伝子を検索して購入してください (2) カスタム設計サービスを利用する

More information

今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス

今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス PRESS RELEASE(2015/11/05) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 免疫細胞が自分自身を攻撃しないために必要な新たな仕組みを発見 - 自己免疫疾患の発症機構の解明に期待 -

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 112. 水痘帯状疱疹ウイルス感染機構の解明 定岡知彦 Key words: 水痘帯状疱疹ウイルス, 感染性ウイルス粒子産生 神戸大学大学院医学研究科感染症センター臨床ウイルス学 緒言水痘帯状疱疹ウイルス (varicella-zoster virus: VZV) は, ヒトに感染して初感染においては全身性に水痘を発症し, 脊髄後根神経節に潜伏した後,

More information

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 Poly I:C により一部の樹状細胞にネクローシス様の細胞死が誘導されること さらにこの細胞死がシグナル伝達経路の活性化により制御されていることが分かりました

More information

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1 A A RNA からタンパク質へ mrna の塩基配列は 遺伝暗号を介してタンパク質のアミノ酸の配列へと翻訳される trna とアミノ酸の結合 RNA 分子は 3 通りの読み枠で翻訳できる trnaは アミノ酸とコドンを結びつけるアダプター分子である (Ψ; プソイドウリジン D; ジヒドロウリジンどちらもウラシルが化学修飾したもの ) アミノアシル trna 合成酵素によって アミノ酸と trna

More information

A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 第 50 週の報告数は 前週より 39 人減少して 132 人となり 定点当たりの報告数は 3.00 でした 地区別にみると 壱岐地区 上五島地区以外から報告があがっており 県南地区 (8.20) 佐世保地区 (4.67) 県央地区 (4.67) の定点当たり報告数は

A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 第 50 週の報告数は 前週より 39 人減少して 132 人となり 定点当たりの報告数は 3.00 でした 地区別にみると 壱岐地区 上五島地区以外から報告があがっており 県南地区 (8.20) 佐世保地区 (4.67) 県央地区 (4.67) の定点当たり報告数は 長崎県感染症発生動向調査速報 ( 週報 ) 平成 30 年第 50 週平成 30 年 12 月 10 日 ( 月 )~ 平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 ) 定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患 ) の発生状況 (1) 感染性胃腸炎 第 50 週の報告数は 455 人で 前週より 34 人多く 定点当たりの報告数は 10.34 であった 年齢別では 10~14 歳 (62 人

More information

untitled

untitled 神奈川県感染症情報センター 神奈川県衛生研究所企画情報部衛生情報課 TEL:0467834400( 代表 ) FAX:0467895( 企画情報部 ) 神奈川県感染症発生情報 (7 報 ) (09 年 4 月 日 ~4 月 8 http://www.eiken.pref.kanagawa.jp/ 今の注目感染症 ~ 輸入感染症 ~ 連休中に海外へ行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか 感染症には

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 5F193 水痘. 帯状ヘルペスウイルス分析物 JLAC10 診療報酬 識別 1431 ウイルス抗体 IgG 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 38 グロブリンクラス別ウイルス抗体価 (1 項目当たり ) 第 3 部 検査 D012 381 ヘルペスウイルス

More information

報道発表資料 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - ポイント アレルギー発症の細胞を可視化する緑色蛍光マウスの開発により解明 分化 発生等で重要なノッチ分子への情報伝達

報道発表資料 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - ポイント アレルギー発症の細胞を可視化する緑色蛍光マウスの開発により解明 分化 発生等で重要なノッチ分子への情報伝達 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - カビが猛威を振るう梅雨の季節 この時期に限って喘息がでるんですよ というあなたは カビ アレルギー アレルギーを引き起こす原因物質は ハウスダストや食べ物 アクセサリなどとさまざまで この季節だけではない

More information

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告 2016 年 8 月 3 日放送 ジカウイルス感染症 国立国際医療研究センター国際感染症センター忽那賢志ジカ熱とはジカ熱とは フラビウイルス科フラビウイルス属のジカウイルスによって起こる蚊媒介感染症です ジカウイルス感染症 ジカ熱 ジカウイルス病など さまざまな呼び方があります ジカ熱を媒介する蚊は 主にネッタイシマカとヒトスジシマカです ジカ熱は近年 急速に流行地域を拡大しており 2013 年のフランス領ポリネシア

More information

検査項目情報 EBウイルスVCA 抗体 IgM [EIA] Epstein-Barr virus. viral capsid antigen, viral antibody IgM 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLA

検査項目情報 EBウイルスVCA 抗体 IgM [EIA] Epstein-Barr virus. viral capsid antigen, viral antibody IgM 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLA Epstein-Barr virus. viral capsid antigen, viral antibody IgM 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F202 分析物 EB ウイルス VCA 6087 5. 免疫学的検査 >> 5F. ウイルス感染症検査 >> 5F202. Ver.5 診療報酬 特掲診療料

More information

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム 平成 30 年度医科学専攻共通科目 共通基礎科目実習 ( 旧コア実習 ) 概要 1 ). 大学院生が所属する教育研究分野における実習により単位認定可能な実習項目 ( コア実習項目 ) 1. 組換え DNA 技術実習 2. 生体物質の調製と解析実習 3. 薬理学実習 4. ウイルス学実習 5. 免疫学実習 6. 顕微鏡試料作成法実習 7. ゲノム医学実習 8. 共焦点レーザー顕微鏡実習 2 ). 実習を担当する教育研究分野においてのみ単位認定可能な実習項目

More information

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F

検査項目情報 水痘. 帯状ヘルペスウイルス抗体 IgG [EIA] [ 髄液 ] varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F193 分析物 水痘. 帯状ヘルペスウイルス 診療報酬 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査 ) D012 D012 38 381 グロブリンクラス別ウイルス抗体価

More information

(Microsoft Word - \226\306\211u\212w\211\337\213\216\226\ doc)

(Microsoft Word - \226\306\211u\212w\211\337\213\216\226\ doc) 平成 17 年度免疫学追追試 以下の問いの中から 2 問を選び 解答せよ 問 1 B 細胞は 一度抗原に接触し分裂増殖すると その抗原に対する結合力が高く なることが知られている その機構を説明しなさい 問 2 生体内で T 細胞は自己抗原と反応しない その機構を説明しなさい 問 3 遅延型過敏反応によって引き起こされる疾患を 1 つ挙げ その発症機序を説明 しなさい 問 4 インフルエンザウイルスに感染したヒトが

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

, , & 18

, , & 18 HBV と B 型肝炎 1970 142002 200234,637200334,089 5060 1991 142002 1612& 18 1 5 Q1 肝臓は どのような働きをしているのですか? Q2 B 型肝炎とはどのようなものですか? Q3 B 型肝炎ウイルスはどのようにして感染しますか? 34 Q4 B 型肝炎ウイルスは輸血 ( 血漿分画製剤を含む ) で感染しますか? 11199910:

More information

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx RA 治療と肝炎 中牟田誠国立病院機構九州医療センター肝臓センター (2012 年 第 13 回博多リウマチセミナー ) はじめに RA 治療の基本は免疫抑制をかけることになると思われるが そのためには種々の薬剤 ステロイド メトトレキサートを代表として 特に最近は生物学的製剤と呼ばれ強力な免疫抑制効果を持つ インフリキシマブ エタネルセプトなどが使用されている これらの治療経過中に肝障害が出現してくることも稀なことではなく

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起こされる病態です 免疫力が低下している場合に 急性腎盂腎炎や肺炎 急性白血病 肝硬変 悪性腫瘍などさまざまな疾患によって誘発され

More information

Microsoft Word - WIDR201839

Microsoft Word - WIDR201839 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 39 号 ( 週報 ) 2018 年第 39 週 (9 月 24 日 ~9 月 30 日 ) 注目すべき感染症の動向 RS ウイルス感染症 : 過去 5 年間の同時期に比べかなり多い!- RS ウイルス感染症は RS ウイルスを原因とする呼吸器感染症で 2 歳までにほぼ

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) toxoplasma gondii antibody-igg 連絡先 : 3764 基本情報 分析物 5E156 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 052 化学 生物発光イムノアッセイ (CLEIA) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 14 トキソプラズマ抗体 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 免疫学的検査 ) 93 点 加算等

More information

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - 私たちの生命維持を行うのに重要な役割を担う微量金属元素の一つとして知られていた 亜鉛 この亜鉛が欠乏すると 味覚障害や成長障害 免疫不全 神経系の異常などをきたします 理研免疫アレルギー科学総合研究センターサイトカイン制御研究グループと大阪大学の研究グループは

More information

院内感染対策マニュアル

院内感染対策マニュアル 7-5. 風疹 I. 診断 1 斑状の紅色丘疹, リンパ節腫脹 ( 全身特に頚部, 後頭部, 耳介後部 ), 発熱を三主徴とするが, 発疹が特異的ではなく, 非流行時の診断は難しい 2 抗体検査は急性期にEIA-IgG/IgM, FA-IgG/IgMで行い, 感染の確認はペア血清をCF, HIで再確認する (EIA-IgMはキットによっては感染後 6ヶ月以上陽性を持続する場合がある点を注意する )

More information

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります 病原微生物を退治する新たな生体防御システムを発見 感染症の予防 治療法開発へ貢献する成果 キーワード : 病原性微生物 抗体 免疫逃避 免疫活性化 感染防御 研究成果のポイント 病原微生物の中には 免疫細胞が作る抗体の機能を無効化し 免疫から逃れるものの存在が知られていた 今回 病原微生物に壊された抗体を認識し 病原微生物を退治する新たな生体防御システムを発見 本研究成果によりマイコプラズマやインフルエンザなど

More information

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白 2014 年 5 月 28 日放送 新たに定期接種化されるワクチン~ 水痘ワクチン 江南厚生病院こども医療センター顧問尾崎隆男水痘と水痘の合併症水痘の起因病原体は ヘルペスウイルス科に属している水痘 帯状疱疹ウイルスです ( 表 1) その初感染像が水痘で ほとんどが 6 歳以下の乳幼児期に罹患する子どもの感染症です 水痘罹患の際にウイルスは知覚神経節に潜伏し 免疫の低下などの原因で 再活性化して起こる病像が帯状疱疹です

More information

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルス JJ1882 株又はこれと同等と認められた株 2.1.2

More information

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および 1 2 3 4 5 子宮頸がんと発がん性ヒトパピローマウイルス 1 子宮頸がんは 子宮頸部 ( 子宮の入り口 ) にできるがんで 20~30 代で急増し 日本では年間約 15,000 人の女性が発症していると報告されています 子宮頸がんは 初期の段階では自覚症状がほとんどないため しばしば発見が遅れてしまいます がんが進行すると 不正出血や性交時の出血などがみられます 2 子宮頸がんは 発がん性 HPVというウイルスの感染が原因で引き起こされる病気です

More information

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾 2 緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾向が強い 多剤耐性緑膿菌は5類感染症定点把握疾患 赤痢菌属 グラム陰性通性嫌気性桿菌 腸内細菌科

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる 化粧品用コラーゲンの原料 現在は 魚由来が中心 かつては ウシの皮膚由来がほとんど BSE 等病原体混入の危険 人に感染する病原体をもたない アレルギーの問題は未解決 ( むしろ問題は大きくなったかもしれない ) アレルギーを引き起こす可能性 医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では

More information

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは

<B 型肝炎 (HBV)> ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは B 型肝炎ウイルス (HBV) の感染を予防するためのワクチンです 乳幼児感染すると一過性感染あるいは持続性感染 ( キャリア ) を起こします そのうち約 10~15 パーセントは 定期予防接種 ( 平成 28 年 10 月 1 日現在 ) B 型肝炎 (HBV) インフルエンザ菌 b 型 (Hib) 小児用肺炎球菌 四種混合(DPT-IPV) BCG 麻しん 風しん(MR) 水痘( 水ぼうそう ) 日本脳炎けい 子宮頸がん予防ワクチン 予防接種健康被害救済制度について ~ 平成 28 年 10 月 1 日から定期の予防接種になりました ~ このワクチンは

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 肝炎ウイルス検査の進め方 -HBV HCV について - 愛知県臨床検査技師会生物化学分析班 愛知医科大学病院 坂梨大輔 Menu 肝炎ウイルスについて 肝炎ウイルスマーカーについて B 型肝炎ウイルス (hepatitis B virus:hbv) の検査 C 型肝炎ウイルス (hepatitis C virus:hcv) の検査 肝炎ウイルスPCRについて ( 注意点 ) Menu 肝炎ウイルスについて

More information

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 110 133 咽頭結膜熱 18 12 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 221 203 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 4 3 80 50 急性出血性結膜炎 1 0 流行性角結膜炎

More information

Microsoft Word - WIDR201826

Microsoft Word - WIDR201826 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 26 号 ( 週報 ) 2018 年第 26 週 (6 月 25 日 ~7 月 1 日 ) 注目すべき感染症の動向 - ヘルパンギーナ : 新宮保健所管内で警報レベル継続!- ヘルパンギーナは 発熱と口腔内に水疱性発疹ができるウイルス感染症で いわゆる夏かぜの代表的な疾患です

More information

Ⅱ 症候性胎内 CMV 感染症 妊娠初期の CMV 初感染の場合 症候性胎内 CMV 感染症が発生するリスクが高い 再感染例でも異なる CMV 株に感染すると症候性胎内 CMV 感染症が発生する可能性 があると考えられている CMV が胎内で感染する頻度は 全出生の 0.4~1% であり そのうち

Ⅱ 症候性胎内 CMV 感染症 妊娠初期の CMV 初感染の場合 症候性胎内 CMV 感染症が発生するリスクが高い 再感染例でも異なる CMV 株に感染すると症候性胎内 CMV 感染症が発生する可能性 があると考えられている CMV が胎内で感染する頻度は 全出生の 0.4~1% であり そのうち 2011/02/19 Blogzine 人 長野県 て ある産婦人科医のひとりごと先天性サイトメガロウイルス感染症につい 先天性サイトメガロウイルス感染症について Ⅰ サイトメガロウイルス感染症はどんな感染症か? サイトメガロウイルス (Cytomegalovirus:CMV) はヘルペスウイルス科の DNA ウイルスで どこにでもいるありふれたウイルスであるため結果的にほとんどのヒトが感染する CMV

More information

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い カゼの季節に入り 集団カゼやインフルエンザという文字や言葉を見聞きす ることが増えてきました 今回は インフルエンザ と 鳥 や 新型 が 付いたインフルエンザとの違いについて考えてみましょう インフルエンザは インフルエンザ でも 鳥インフルエンザ でも 新型インフルエンザ でも インフルエンザウイルスが原因です そして 3つの違いは 原因となるインフルエンザウイルスの違いによって起こります

More information

妊婦の推定感染経路 2 番目は 妊婦さんの推定感染経路です 2011 年は中国 ベトナムなど海外で感染した夫や本人です 海外からの感染に注意が必要でした ところが 2012 年は夫 同僚から妊婦さんへの感染が認められたので 同居家族 同僚のワクチン接種を勧めるよう喚起しました さらに 2013 年に

妊婦の推定感染経路 2 番目は 妊婦さんの推定感染経路です 2011 年は中国 ベトナムなど海外で感染した夫や本人です 海外からの感染に注意が必要でした ところが 2012 年は夫 同僚から妊婦さんへの感染が認められたので 同居家族 同僚のワクチン接種を勧めるよう喚起しました さらに 2013 年に 2014 年 5 月 19 日放送 風しん対策の現状 三井記念病院産婦人科部長小島俊行はじめに初めに 昨年までの日本における風しん流行により 風しんに罹患され出産された妊婦さんに敬意を表します 今日は風しん対策の現況について 全て私が実際に担当した妊婦さんにつきましてお話し致します 内容は 1 今回の風しん流行の特徴 2 妊婦さんの推定感染経路 3 顕性感染妊婦さんの感染状態 4 風しん顕性感染妊婦さんの風しん

More information

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて 2015 年 2 月 16 日放送 院内感染対策としての予防接種 慶應義塾大学感染症学教授岩田敏はじめに ワクチンで防ぐことのできる疾病(Vaccine Preventable Disease; VPD) はワクチンの接種により予防する ということは 感染制御の基本です 医療関係者においても 感染症をうつさない うつされないために VPD に対して 免疫を持つ必要がある という考えのもと B 型肝炎

More information

Research 2 Vol.81, No.12013

Research 2 Vol.81, No.12013 2 5 22 25 4 8 8 9 9 9 10 10 11 12 14 14 15 7 18 16 18 19 20 21 16 17 17 28 19 21 1 Research 2 Vol.81, No.12013 Vol.81, No.12013 3 P r o d u c t s 4 Vol.81, No.12013 Research Vol.81, No.12013 5 6 Vol.81,

More information

核内受容体遺伝子の分子生物学

核内受容体遺伝子の分子生物学 核内受容体遺伝子の分子生物学 佐賀大学農学部 助教授和田康彦 本講義のねらい 核内受容体を例として脊椎動物における分子生物学的な思考方法を体得する 核内受容体遺伝子を例として脊椎動物における遺伝子解析手法を概観する 脊椎動物における核内受容体遺伝子の役割について理解する ヒトや家畜における核内受容体遺伝子研究の応用について理解する セントラルドグマ ゲノム DNA から相補的な m RNA( メッセンシ

More information

1

1 発平成 3 年 12 月 26 日行 平成 3 年第 51 仙台市感染症発生動向調査情報 ( 報 ) 12 月 17 日から12 月 23 日まで 1. 集計 ( 上段 : 患者数, 下段 : 定点当たり患者数 ) 保健所支所第 51 平成 3 年推移感染症名合計累計第 48 第 49 第 5 第 51 1 RSウイルス感染症 1 1 5 7 23 1,344 1.43.2..83 1.4.85 49.78

More information

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs 第 4 章感染患者への対策マニュアル 63 4. ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs 抗原 抗体,HCV 抗体などが陰性であった者が急性肝炎を発症し, ウイルス感染が証明された場合には届出が必要となる.

More information

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]                 平成24年7月12日 第 21 巻第 4 号 [ 宮崎県 4 週 (1/21~1/27) 全国第 3 週 (1/14~1/20)] 平成 31 年 1 月 31 日 宮崎県感染症週報 宮崎県第 4 週の発生動向 宮崎県健康増進課感染症対策室 宮崎県衛生環境研究所 全数報告の感染症 (4 週までに新たに届出のあったもの ) 1 類感染症 : 報告なし 2 類感染症 : 結核 7 例 3 類感染症 : 報告なし 4 類感染症

More information

なお本研究は 東京大学 米国ウィスコンシン大学 国立感染症研究所 米国スクリプス研 究所 米国農務省 ニュージーランドオークランド大学 日本中央競馬会が共同で行ったもの です 本研究成果は 日本医療研究開発機構 (AMED) 新興 再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 文部科学省新学術領

なお本研究は 東京大学 米国ウィスコンシン大学 国立感染症研究所 米国スクリプス研 究所 米国農務省 ニュージーランドオークランド大学 日本中央競馬会が共同で行ったもの です 本研究成果は 日本医療研究開発機構 (AMED) 新興 再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 文部科学省新学術領 平成 29 年 12 月 22 日 東京大学医科学研究所 ニューヨークのネコで流行した H7N2 インフルエンザウイルスの特性を解明 1. 発表者 : 河岡義裕 ( 東京大学医科学研究所感染 免疫部門ウイルス感染分野教授 ) 2. 発表のポイント : 2016 年 12 月から 2017 年 2 月にかけ 米国ニューヨーク市の動物保護シェルターで 500 匹以 上ものネコが H7N2 ネコインフルエンザウイルス

More information

2表05-10.xls

2表05-10.xls 表 5 5 類定点報告疾患年次別発生状況 ( 島根県 ) 疾患名 インフルエンザ R S ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶連菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水 痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発しん 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 合計 1987 年 (S62) 1988 年 (S63) 1989

More information

あり 一人の感染者が周囲の免疫のないヒトに感染させる数である基本再生産数は 10 流行を抑制するための集団免疫率は 90% 以上です 水痘の潜伏期間は通常 14~16 日間です 水痘ワクチンの定期接種が行われている米国では 1 回定期接種を行っていた 1996 年から 2004 年までの間に 水痘患

あり 一人の感染者が周囲の免疫のないヒトに感染させる数である基本再生産数は 10 流行を抑制するための集団免疫率は 90% 以上です 水痘の潜伏期間は通常 14~16 日間です 水痘ワクチンの定期接種が行われている米国では 1 回定期接種を行っていた 1996 年から 2004 年までの間に 水痘患 2012 年 8 月 15 放送 水痘の現状と対策 国立病院機構三重病院院長庵原俊昭はじめに水痘はヘルペスウイルス科に属する水痘帯状疱疹ウイルス (varicella-zoster virus, VZV) の初感染による臨床像です VZV は接触感染 飛沫感染 空気感染で感染します 通常 250~500 個ほどの様々な段階の皮疹が出現し その後痂皮化します 水痘感染の回復には NK 細胞 抗体 特異的細胞性免疫などが関与しています

More information

平成20年度ウイルス学試験問題(平成20年 7月23日実施)

平成20年度ウイルス学試験問題(平成20年 7月23日実施) 平 成 26 年 度 ウイルス 学 試 験 問 題 ( 平 成 26 年 9 月 5 日 実 施 ) 学 籍 番 号 氏 名 解 答 はすべて 別 紙 解 答 用 紙 に 記 入 しなさい 1. 次 の 文 章 が 正 しい 場 合 には 正 しくない 場 合 には を 付 しなさい 1) ( )ポリオウイルスのテグメントには 転 写 調 節 蛋 白 が 含 まれ ウイルスの 感 染 を 促 進 する

More information

目次 1. 抗体治療とは? 2. 免疫とは? 3. 免疫の働きとは? 4. 抗体が主役の免疫とは? 5. 抗体とは? 6. 抗体の構造とは? 7. 抗体の種類とは? 8. 抗体の働きとは? 9. 抗体医薬品とは? 10. 抗体医薬品の特徴とは? 10. モノクローナル抗体とは? 11. モノクローナ

目次 1. 抗体治療とは? 2. 免疫とは? 3. 免疫の働きとは? 4. 抗体が主役の免疫とは? 5. 抗体とは? 6. 抗体の構造とは? 7. 抗体の種類とは? 8. 抗体の働きとは? 9. 抗体医薬品とは? 10. 抗体医薬品の特徴とは? 10. モノクローナル抗体とは? 11. モノクローナ 私たちの身体には免疫というすばらしい防御システムがあります 抗体医薬はこのシステムを利用しています 倍尾学先生 ( ばいおまなぶ ) バイオ大学教授 未来ちゃん ( みらい ) 好奇心旺盛な小学 3 年生の女の子 理科とお料理が得意 ゲノム君 1 号 倍尾先生が開発したロボット 案内役を務めます 監修 : 東北大学大学院工学研究科バイオ工学専攻名誉教授 客員教授熊谷泉先生 目次 1. 抗体治療とは?

More information

<4D F736F F F696E74202D20838C D B8358B08A B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D20838C D B8358B08A B93C782DD8EE682E890EA97705D> 1. レトロウイルス : 逆転写酵素をもつ RNA ウイルス レトロウイルス 島田勝 ( 忻克勤きんかつきん ) 2. 逆転写酵素は 1970 年にニワトリのラウス肉腫ウイルスとマウスのラウシャー白血病ウイルスから発見されたので 逆転写酵素をもつ RNA ウイルス の総称としてレトロウイルスと呼ばれている 3. 細菌 酵母 昆虫の細胞内にも逆転写酵素活性をもつ retrotransposon がある

More information

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の Ⅵ. 職業感染対策 1. 針刺し 切創 粘膜曝露 1) 針刺し 切創 粘膜曝露対策および事例発生時の対応 職業感染を防止するためには 針刺し 切創 粘膜曝露を起こさないことが重要ではあ るが もし針刺し 切創 粘膜曝露が発生した場合は 迅速に対処することが必要となる 針刺し 切創 粘膜曝露事例発生時はフローチャートに従い行動する 表 1 感染症別の針刺しによる感染率 問題となるウイルス 感染率 備考

More information

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10 健康な家畜から安全な生産物を 安全な家畜生産物を生産するためには家畜を衛生的に飼育し健康を保つことが必要です そのためには 病原体が侵入してきても感染 発症しないような強靭な免疫機能を有していることが大事です このような家畜を生産するためには動物の免疫機能の詳細なメカニズムを理解することが重要となります 我々の研究室では ニワトリが生産する卵およびウシ ヤギが生産する乳を安全に生産するために 家禽

More information

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 奥橋佑基 論文審査担当者 主査三浦修副査水谷修紀 清水重臣 論文題目 NOTCH knockdown affects the proliferation and mtor signaling of leukemia cells ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 目的 : sirna を用いた NOTCH1 と NOTCH2 の遺伝子発現の抑制の 白血病細胞の細胞増殖と下流のシグナル伝達系に対する効果を解析した

More information

Microsoft Word - 届出基準

Microsoft Word - 届出基準 第 4 三類感染症 1 コレラ (1) 定義コレラ毒素 (CT) 産生性コレラ菌 (Vibrio cholerae O1) 又は V. cholerae O139 による急性感染性腸炎である (2) 臨床的特徴潜伏期間は数時間から 5 日 通常 1 日前後である 近年のエルトールコレラは軽症の水様性下痢や軟で経過することが多いが まれに 米のとぎ汁 様の臭のない水様を 1 日数リットルから数十リットルも排泄し

More information

なくて 脳以外の場所で起きている感染が 例えばサイトカインやケモカイン 酸化ストレスなどによって間接的に脳の障害を起こすもの これにはインフルエンザ脳症やH HV-6による脳症などが含まれます 三つ目には 例えば感染の後 自己免疫によって起きてくる 感染後の自己免疫性の脳症 脳炎がありますが これは

なくて 脳以外の場所で起きている感染が 例えばサイトカインやケモカイン 酸化ストレスなどによって間接的に脳の障害を起こすもの これにはインフルエンザ脳症やH HV-6による脳症などが含まれます 三つ目には 例えば感染の後 自己免疫によって起きてくる 感染後の自己免疫性の脳症 脳炎がありますが これは 2012 年 10 月 3 放送 脳炎と脳症 岡山大学大学院 小児医科学教授 森島 恒雄 急性脳炎 脳症とは 急性脳炎 脳症とはどんな病気で しょうか まず その説明をしたい と思います 急性脳炎に関してはこのように考 えるとわかりやすいと思います 一つは ウイルスが脳の中で直接 増殖することによって 中枢神経の 障害が起きる場合です これには 単純ヘルペス脳炎や日本脳炎などが あります 次に 脳症と呼ばれるもの

More information

症化することからハイリスクとされています VZV は細胞親和性が強く cell-to-cell にウイルスが感染するため ウイルス増殖の抑制には液性免疫よりも細胞性免疫が重要であります このため 特に細胞性免疫機能の低下した宿主においては極めて重篤となり 致死的な経過をたどることが少なくありません

症化することからハイリスクとされています VZV は細胞親和性が強く cell-to-cell にウイルスが感染するため ウイルス増殖の抑制には液性免疫よりも細胞性免疫が重要であります このため 特に細胞性免疫機能の低下した宿主においては極めて重篤となり 致死的な経過をたどることが少なくありません 2015 年 1 月 19 日放送 免疫不全宿主と水痘 江南厚生病院こども医療センター長西村直子健常児における水痘水痘の病原体は ヘルペスウイルス科のアルファー亜科に属している水痘 帯状疱疹ウイルス (varicella-zoster virus: 以下 VZV とします ) です VZV の初感染の像が水痘で 感染力が非常に強く 90% 以上の人が小児期に罹患します 感染源は水痘患児の気道分泌物や水疱内容で

More information

検査項目情報 インフルエンザウイルスB 型抗体 [HI] influenza virus type B, viral antibodies 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F410 分析物 インフルエン

検査項目情報 インフルエンザウイルスB 型抗体 [HI] influenza virus type B, viral antibodies 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F410 分析物 インフルエン influenza virus type B, viral antibodies 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5F410 分析物 インフルエンザウイルス B 型 6091 5. 免疫学的検査 >> 5F. ウイルス感染症検査 >> 5F410. Ver.11 診療報酬 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料

More information

院内感染対策マニュアル

院内感染対策マニュアル 7-1. 病原体別予防策 ( ウイルス ) の概要 Ⅰ. 概要 1. 感染経路 1) 空気感染とは, 咳, くしゃみ, 会話によって飛び散った大きな粒子が乾燥して5μm 以下の微細粒子 ( 飛沫核 ) となり, これが空気中に浮遊し感染を起こすものである 患者の病室は陰圧換気ができる空調対策が施されていることが望ましい 水痘, 播種性帯状疱疹, 麻疹に加えて, インフルエンザでも起こりえる 2) 飛沫感染とは,

More information

スギ花粉の捕捉Ys ver7.00

スギ花粉の捕捉Ys ver7.00 花粉症など外来性病原物質による 病態発現の防止製剤の開発 スギ花粉症の病因と発症メカニズム スギ花粉症は即時型アレルギー反応であり 多糖類鎖中ガラクチュロン酸結合部位を切り離す花粉上のCryj1と Cryj2という二種のペクチンを分解する酵素蛋白を主たるアレルゲン ( 抗原 ) としている 花粉は一般病原物質と比較して異常に大きなプラスに帯電した物質である 表面に抗原を持つ花粉の断片が粘膜にある肥満細胞上のIgE

More information

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構 プレスリリース 2011 年 4 月 5 日 慶應義塾大学医学部 炎症を抑える新しいたんぱく質を発見 - 花粉症などのアレルギー疾患や 炎症性疾患の新たな治療法開発に期待 - 慶應義塾大学医学部の吉村昭彦教授らの研究グループは リンパ球における新たな免疫調節機構を解明 抑制性 T 細胞を人工的につくり出し 炎症性のT 細胞を抑える機能を持った新しいたんぱく質を発見しました 試験管内でこのたんぱく質を発現させたT

More information

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM ( 様式甲 5) 氏 名 山名秀典 ( ふりがな ) ( やまなひでのり ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 26 年 7 月 30 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Down-regulated expression of 学位論文題名 monocyte/macrophage major histocompatibility

More information

リアルタイムPCRの基礎知識

リアルタイムPCRの基礎知識 1. リアルタイム PCR の用途リアルタイム PCR 法は 遺伝子発現解析の他に SNPs タイピング 遺伝子組み換え食品の検査 ウイルスや病原菌の検出 導入遺伝子のコピー数の解析などさまざまな用途に応用されている 遺伝子発現解析のような定量解析は まさにリアルタイム PCR の得意とするところであるが プラス / マイナス判定だけの定性的な解析にもその威力を発揮する これは リアルタイム PCR

More information

(Microsoft PowerPoint \217\254\216\231\227\\\226h\220\332\216\355\202\314\214\273\217\363.ppt)

(Microsoft PowerPoint \217\254\216\231\227\\\226h\220\332\216\355\202\314\214\273\217\363.ppt) 目次 小児予防接種の現状 岩手県立久慈病院小児科 石井まり 予防接種とは 予防接種の種類 スケジュールなど 予防接種各論 病気 ワクチン 副反応など 今後の課題など 2012 年 2 月 29 日 予防接種の役割 感染症 母から子に臍の緒を通じて与えられる免疫 ( 病気に対する抵抗力 ) は 生後徐々に失われていく そのため赤ちゃん自身で免疫を作って病気を予防する必要がある 予防接種です その助けとなるのが予防接種

More information

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp 食品の抗アレルギー活性評価に利用できる マウスモデルの紹介 農研機構食品総合研究所 食品機能研究領域主任研究員 後藤真生 農研機構 は独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネームです 国民の 1/3 はアレルギー症状を自覚している 1 アレルギー症状なし (59.1%) 皮膚 呼吸器 目鼻いずれかのアレルギー症状あり (35.9%) 医療機関に入院 通院中 (58.2%) (

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) *

別記様式 7-2 感染症発生動向調査 ( インフルエンザ定点 ) 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : 性別 歳 歳以上 合計 ( 注 ) * 別記様式 7-1 区分 調査期間平成年月日 月日医療機関名 : R S ウイルス感染症 性別 0-5 6-11 1 歳 2 3 4 5 6 7 8 9 1014 1519 20 歳以上合計 感染症発生動向調査 ( 小児科定点 ) 性別 R S ウイルス感染症 咽頭結膜熱 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感 染 性 胃 腸 炎 A 群溶レン菌咽頭炎 感染性胃腸炎 全国共通 水痘水痘 手足口病

More information

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘 秋田県健康福祉部保健 疾病対策課 TEL 018-860-1427 FAX 018-860-3821 秋田県感染症情報センター ( 秋田県健康環境センター内 ) TEL 018-832-5005 FAX 018-832-5047 今期は平成 30 年第 14 週から平成 30 年第 17 週 ( 平成 30 年 4 月 2 日から平成 30 年 4 月 29 日 ) の 4 週分です A. 今期の特徴

More information

48小児感染_一般演題リスト160909

48小児感染_一般演題リスト160909 10000 E-1-13 11/19( 土 ) 13:00~14:00 E 会場一般演題 ( 口演 ) マイコプラズマ 1 10001 D-1-7 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10002 D-1-8 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10003 D-1-9 11/19(

More information

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル 日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称日本脳炎ウイルス中山株薬検系又はこれと同等と認められた株 2.1.2 性状豚腎初代細胞で増殖し がちょう 鶏初生ひな及びはとの赤血球を凝集する

More information

1 発平成 31 年 1 月 23 日行 平成 31 年第 3 仙台市感染症発生動向調査情報 ( 報 ) 1 月 14 日から1 月 2 日まで 1. 集計 ( 上段 : 患者数, 下段 : 定点当たり患者数 ) 保健所支所第 3 平成 31 年推移感染症名合計累計第 52 第 1 第 2 第 3 1 RSウイルス感染症 9 2 3 5 19 42 1.29.4.75.83..7 1.56 2 咽頭結膜熱

More information

スライド 1

スライド 1 ウエストナイルウイルス 特異的血清検査法 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 動物疾病対策センター知的基盤管理室 清水眞也 West Nile Virus (WNV) WNV はフラビウイルス科フラビウイルス属に属する エンベロープを有する RNA ウイルスで 野鳥と蚊の間で維持および増幅される WNV 感染症は ヒト 産業動物および野生動物に被害をもたらす 世界的に重要な人獣共通感染症である

More information