Japan

Size: px
Start display at page:

Download "Japan"

Transcription

1 The 11 th Japan-Korea-Taiwan Conference Of Non-Governmental Social Welfare Organizations 第 十 一 屆 日 韓 台 民 間 社 會 福 利 組 織 高 峰 論 壇 2006 年 6 月 日 台 北 台 灣 目 次 Contents 1. 會 議 議 程 Conference Program 2. 會 議 論 文 Manuscript of Presentation 1

2 日本 社会保障 社会福祉をめぐる動向と社会福祉法人経営の課題 Japan と今後 韓國 Korea 台灣 7 The Movement related to Social Security and Social Welfare and the Challenges and the Future of Social Welfare Service Management 福祉サービスの質の確保と利用者の権利擁護 115 To Secure the Quality of Social Welfare Service and to Protect the Rights of Users 사회양극화 현상 해소를 위한 사회복지적 접근 135 A Social Welfare Approach to Alleviating the Social Polarization in Korea 한국의 고령화 실태와 대응전략 157 Welfare Strategies for the Korean Elderly 從民間社會福利機構角度看政府對家暴婦女的就業政策 211 Taiwan Government Employment Policy for Women Victims of Domestic Violence From an NGO perspective 貼近社會需求的非營利組織發展-以弘道老人福利基金會為例 259 Bring Service to Home -- the Development of Nonprofit Organizations Taking Hondao Foundation for the Elderly as a Case 3.參加人員 Participants 277 The 11th Japan-Korea-Taiwan Conference of Non-Governmental Social Welfare Organizations 第十一屆日韓台民間社會福利組織會議 1.目的 Purpose 第 11 屆日韓台民間社會福利組織會議 旨在探討 社會福利政策議題與社會正義 在台灣 日本及韓國之實際 經驗 期待能激發社會福利機構在服務角色 以及與政府合作關係上重新定位 以提供社會福利案主群更完整的服 務 並能於會議中建立日韓台社福機構間的友誼 以利日後相互交流參訪與合作 2

3 The 11 th Japan-Korea-Taiwan Conference of Non-Governmental Social Welfare organizations aims to exchange experiences from Japan, Korea, and Taiwan regarding the The Social Welfare Policy Issue and Social Justice., and build up good friendship and cooperation mechanisms among presidents and directors of social welfare institutions from these three countries. 2. 主 辦 單 位 : 國 際 社 會 福 利 協 會 中 華 民 國 總 會 協 辦 單 位 : 財 團 法 人 祥 和 社 會 發 展 文 教 基 金 會 白 茂 榮 社 區 教 育 基 金 會 中 華 救 助 總 會 財 團 法 人 介 惠 社 會 福 利 慈 善 基 金 會 Host : The Council of Social Welfare, Taiwan Cosponsor:Foundation for Promotion of Social Harmony Bai Maw Rong Social Educational Foundation Chinese Association for Relief and Ensuing Services Jieh Huey Social Welfare and Charity Fundation 3. 日 期 Date 2006 年 6 月 20 日 ~ 6 月 22 日 4. 地 點 Venue 福 華 國 際 文 教 會 館 203 室, 台 北, 台 灣 Room 203, The Howard International House., Taipei, Taiwan 5. 出 席 人 員 Participants 見 附 件 表 See attached 4. 會 議 議 程 Program Date Time Session Jun 20 17:00-18:00 報 到 Registration 18:00- 歡 迎 晚 宴 暨 交 流 方 案 Welcome Reception & Exchange Program 3

4 Jun :10-10:30 日本文章發表 高岡 國士-- 社会保障 社会福祉をめぐる動向と社会福祉法人 経営の課題と今後 久木元 司--福祉サービスの質の確保と利用者の権利擁護 Report by Japan Mr. Kokushi Takaoka The Movement Related to Social Security and Social Welfare and the Challenges and the Future of Social Welfare Service Management Mr. Tsukasa Kukimoto To Secure the Quality of Social Welfare Service and to Protect the Rights o 10:30-10:45 休息 Break 10:45-12:05 韓國文章發表 崔日燮--사회양극화 현상 해소를 위한 사회복지적 접근 李茂昇--한국의 고령화 실태와 대응전략 Report by Korea Prof. Choi Il-Sub A Social Welfare Approach to Alleviating the Social Polarization in Korea Mr. Lee Moo-Seung Welfare Strategies for the Korean Elderly 12:05-13:30 午餐 Lunch 13:30-14:50 台灣論文發表 杜瑛秋--從民間社會福利機構角度看政府對家暴婦女的就業政策 林依瑩--貼近社會需求的非營利組織發展-以弘道老人福利基金會為例 Report by Taiwan Ms. Tu Ying-Chiu Government Employment Policy for Women Victims of Domestic Violence NGO Perspective Ms. Lin Doris -Y Bring Service to Home -- the Development of Nonprofit Organ Taking Hondao Fo 14:50-15:05 茶敘 Tea time 15:05-16:30 綜合座談 Q&A 18:00- 惜別晚宴 Farewell Dinner Jun 22 09:00-12:05 機構參觀 Field Visit 台北市至善老人安養中心 Taipei Zhi-Shan Senior Home 台北市兆如老人安養中心 Taipei City Hang-An Nursing Home 12:05 13:30 午餐暨閉幕式 Lunch & Closing 4

5 5

6 會 議 論 文 集 Japan 6

7 1. Mr. Kokushi Takaoka The Movement Related to Social Security and Social Welfare and the Challenges and the Future of Social Welfare Service Management 2. Mr. Tsukasa Kukimoto To Secure the Quality of Social Welfare Service and to Protect the Rights of Users 社 会 保 障 社 会 福 祉 をめぐる 動 向 と 社 会 福 祉 法 人 経 営 の 課 題 と 今 後 社 会 福 祉 法 人 成 光 苑 理 事 長 高 岡 國 士 1. 日 本 の 社 会 保 障 をめぐる 状 況 7

8 (1)わが 国 の 社 会 保 障 の 状 況 経 済 の 低 迷 化 わが 国 の 経 済 は 1990 年 代 にバブル 経 済 と 呼 ばれた 株 式 や 土 地 などの 資 産 価 額 が 水 ぶくれのように 膨 張 して 生 じた 経 済 状 況 が 破 たんし 約 15 年 にわたる 長 い 経 済 不 況 が 続 いた その 間 国 地 方 財 政 は 景 気 刺 激 のために 積 極 的 な 財 政 投 入 を 繰 り 返 したが 景 気 は 好 転 せ ず 国 債 地 方 債 の 累 積 債 務 が 膨 大 になり 国 地 方 政 府 あわせて 約 900 兆 円 規 模 の 財 政 赤 字 を 抱 えることとなった 平 成 13 年 に 発 足 した 小 泉 内 閣 では 社 会 経 済 全 体 の 構 造 改 革 を 打 ち 出 し 緊 縮 財 政 による 支 出 削 減 官 業 を 民 間 に 開 放 する 等 の 規 制 改 革 国 から 地 方 へと 事 業 を 移 す 等 の 地 方 分 権 推 進 改 革 を 内 閣 主 導 で 実 施 してきて いる 社 会 保 障 は 持 続 可 能 性 が 課 題 社 会 保 障 給 付 費 は これまでの 制 度 の 充 実 と 少 子 高 齢 化 の 影 響 で 伸 びつづけている 1990 年 には 国 民 所 得 348 兆 円 に 対 し 給 付 総 額 が 47.2 兆 円 と 13.6% 国 民 一 人 当 たり 社 会 保 障 給 付 費 は 47.2 万 円 であったが 2005 年 予 算 では 国 民 所 得 373 兆 円 に 対 し 給 付 総 額 は 88.7 兆 円 国 民 一 人 当 たりでは 約 69.5 万 円 と 大 幅 に 伸 びている 少 子 高 齢 化 が 進 むわが 国 では 社 会 保 障 給 付 費 は 今 後 ますます 増 大 する 見 通 しで 2005 年 度 予 算 で 88.7 兆 円 年 金 46 兆 円 ( 対 国 民 所 得 比 12.5%) 医 療 26 兆 円 ( 同 7% ) 福 祉 14 兆 円 ( 同 3.5%)うち 介 護 5 兆 円 であるが 2025 年 度 には 152 兆 円 年 金 64 兆 円 ( 対 国 民 所 得 比 12%) 医 療 59 兆 円 ( 同 11%) 福 祉 30 兆 円 ( 同 6%)うち 介 護 19 兆 円 と 特 に 医 療 介 護 で 大 幅 増 が 見 込 まれている また 2006 年 度 予 算 において 国 の 一 般 歳 出 48.5 兆 円 のなかで 20.8 兆 円 (42.9%) を 占 める 最 大 の 歳 出 項 目 となっている こうした 状 況 にあって 国 民 生 活 の 安 定 安 心 を 確 保 する 社 会 保 障 制 度 は 制 度 の 持 続 可 能 性 が 大 きな 課 題 となっている 税 保 険 料 の 負 担 増 回 避 が 焦 点 こうした 状 況 において 制 度 の 持 続 可 能 性 を 図 るには 負 担 を 大 幅 に 増 加 させること となるが その 負 担 を 可 能 とする 国 民 所 得 の 伸 びが 重 要 である 国 民 所 得 の 伸 びは 経 済 成 長 を 維 持 していかなくてはならず そのためには 税 保 険 料 の 大 幅 増 は 回 避 しなくてはならな い そのために 社 会 保 障 給 付 を 抑 制 する 方 向 で 現 在 の 社 会 保 障 制 度 改 革 は 実 施 されている (2) 一 連 の 社 会 保 障 制 度 改 革 1 年 金 制 度 改 革 (2004 年 度 ) 2004 年 度 には 年 金 制 度 改 革 が 行 われたが その 主 なポイントは 1)マクロ 経 済 スライドの 導 入 給 付 について 公 的 年 金 の 被 保 険 者 数 の 減 少 や 平 均 余 命 の 延 びに 応 じ 自 動 的 に 給 付 水 準 の 延 びを 抑 制 する マクロ 経 済 スライド を 導 入 2) 将 来 の 保 険 料 の 固 定 改 革 前 は 厚 生 年 金 保 険 料 率 25.9%までの 引 き 上 げが 必 要 であったが この 改 革 により 保 険 料 の 水 準 を 2017 年 度 まで 段 階 的 に 18.3%まで 引 き 上 げた 後 は 将 来 にわたり 固 8

9 定 3) 基 礎 年 金 国 庫 負 担 割 合 の 引 き 上 げ 安 定 的 な 財 源 を 確 保 したうえで 2009 年 度 までに 1/2 へ 引 き 上 げ 2 医 療 制 度 改 革 (2006 年 通 常 国 会 審 議 中 ) 1) 安 心 信 頼 の 医 療 の 確 保 と 予 防 の 重 視 質 の 高 い 医 療 サービスが 適 切 に 提 供 される 医 療 提 供 体 制 を 確 立 するとともに 疾 病 の 予 防 を 重 視 した 体 系 に 転 換 2) 医 療 費 適 正 化 の 総 合 的 な 推 進 医 療 費 の 伸 びが 過 大 とならないよう 糖 尿 病 等 の 生 活 習 慣 病 の 患 者 予 備 軍 の 減 少 平 均 在 院 日 数 の 短 縮 を 図 るなどの 計 画 的 な 医 療 費 の 適 正 化 対 策 を 推 進 現 役 並 みの 所 得 がある 高 齢 者 の 患 者 負 担 の3 割 への 引 き 上 げ 療 養 病 床 に 入 院 す る 高 齢 者 の 食 費 居 住 費 の 負 担 の 見 直 し 等 の 公 的 保 険 給 付 の 内 容 の 見 直 し 3) 新 たな 医 療 保 険 制 度 体 系 の 実 現 高 齢 者 世 代 と 現 役 世 代 の 負 担 を 明 確 化 し 公 平 でわかりやすい 制 度 とするため 新 たな 高 齢 者 医 療 制 度 を 創 設 保 険 財 政 の 基 盤 の 安 定 を 図 るために 都 道 府 県 単 位 を 軸 とする 保 険 者 の 再 編 統 合 を 推 進 4) 療 養 病 床 の 再 編 成 療 養 病 床 は 医 療 の 必 要 同 の 高 い 患 者 を 受 け 入 れるものに 限 定 して 医 療 保 険 で 対 応 し 医 療 の 必 要 度 の 低 い 高 齢 者 は 老 健 施 設 又 は 在 宅 居 住 系 サ ービス 等 で 対 応 5) 医 療 法 人 制 度 の 改 革 非 営 利 性 の 徹 底 を 通 じた 医 療 法 人 に 関 する 国 民 の 信 頼 を 確 立 官 から 民 への 流 れ 官 民 のイコールフッティング を 踏 まえ 従 来 公 立 病 院 等 が 担 っていた 医 療 を 民 間 の 医 療 法 人 が 積 極 的 に 担 うよう 推 進 効 率 的 で 透 明 性 のある 医 業 経 営 の 実 現 による 地 域 医 療 の 安 定 的 な 提 供 社 会 医 療 法 人 の 創 設 (3) 社 会 福 祉 における 考 え 方 方 針 の 転 換 1 低 所 得 者 対 象 普 遍 化 社 会 福 祉 は 低 所 得 者 を 対 象 としていたものから 高 齢 者 介 護 子 育 てのニーズ が 社 会 的 に 増 大 している 介 護 保 険 事 業 は 要 支 援 要 介 護 認 定 者 約 425 万 人 居 宅 サービ ス 利 用 者 のべ 2,883 万 人 施 設 サービス 利 用 者 のべ 916 万 人 (2005 年 ) 保 育 所 は 204 万 人 余 (2005 年 )が 利 用 している 2 応 能 負 担 ( 無 料 低 額 ) 応 益 負 担 2000 年 の 介 護 保 険 制 度 導 入 までは サービス 受 給 者 及 び 世 帯 単 位 の 収 入 に 応 じ て 行 政 がサービス 利 用 料 を 決 定 していたが 介 護 保 険 制 度 導 入 後 は サービス 利 用 量 に 応 じ て 一 定 の 利 用 料 が 設 定 され その 利 用 料 を 負 担 することが 原 則 の 応 益 負 担 となっている 低 所 得 者 には 利 用 料 の 軽 減 策 が 制 度 的 に 配 慮 されている 2005 年 に 制 定 され 2006 年 度 に 施 行 された 障 害 者 自 立 支 援 法 により 障 害 者 福 祉 サービスについても 応 益 負 担 を 基 本 とすることとなった 3 措 置 から 契 約 福 祉 サービスの 利 用 については 行 政 がその 必 要 性 を 判 断 し 利 用 者 に 対 してサ ービス 利 用 を 措 置 する 方 法 が 長 くとられていたが 2000 年 の 社 会 福 祉 法 改 正 により サービス 利 用 にあたっては 利 用 者 と 事 業 者 が 直 接 契 約 を 結 ぶ 制 度 が 導 入 された 2000 年 に 9

10 は 介 護 保 険 法 により 2003 年 には 障 害 者 支 援 費 制 度 により 利 用 契 約 制 度 の 適 用 が 拡 大 され てきている 4 施 設 中 心 から 在 宅 重 視 1960 年 代 70 年 代 からわが 国 の 福 祉 施 策 は 施 設 におけるサービス 提 供 を 中 心 としてきた 90 年 代 により 在 宅 サービスへの 流 れが 始 まりその 必 要 性 が 指 摘 されてきたが 2000 年 介 護 保 険 制 度 導 入 を 契 機 に 在 宅 サービスが 飛 躍 的 に 増 大 した 施 設 中 心 から 在 宅 重 視 の 流 れの 背 景 には 利 用 者 の 尊 厳 の 維 持 を 目 的 とした 住 みなれた 場 所 での 生 活 を 継 続 する という 理 念 が 浸 透 してきたことと 施 設 建 設 が 行 政 の 補 助 に 依 存 することや 施 設 サービスのコスト 高 という 財 政 的 な 理 由 の 両 面 がある 5 市 町 村 中 心 ( 地 域 密 着 小 規 模 多 機 能 ) わが 国 の 福 祉 施 策 は 国 が 決 定 した 方 針 で 全 国 一 律 に 実 施 される 措 置 制 度 が 長 く 続 いた 地 方 分 権 を 推 進 する 考 え 方 が 90 年 代 から 始 まり 生 活 に 密 着 した 事 業 は それぞ れの 地 域 の 事 情 で 実 施 されることがよい との 考 え 方 から 徐 々に 権 限 を 国 から 市 町 村 へ 移 譲 する 制 度 改 正 が 積 み 重 ねられた 2000 年 の 介 護 保 険 法 施 行 は その 流 れを 決 定 付 けるものとなった 市 町 村 が 保 険 者 となり 保 険 料 の 設 定 保 険 給 付 サービスも 一 定 の 枠 内 で 市 町 村 が 決 定 できることとな っている その 他 障 害 者 福 祉 児 童 福 祉 においても 事 業 実 施 の 行 政 の 権 限 は 市 町 村 が 中 心 となっ ている また サービス 提 供 面 では 住 みなれた 地 域 での 生 活 を 継 続 する という 考 え 方 から 2005 年 の 介 護 保 険 法 改 正 により 地 域 密 着 型 サービスが 創 設 された これは 小 さい 地 域 に 小 規 模 で 多 機 能 のサービス 拠 点 を 多 数 設 置 し その 拠 点 が 在 宅 での 生 活 を 支 援 するというものである 介 護 保 険 制 度 で 先 行 して 施 策 が 具 体 化 するなか 障 害 者 福 祉 サービス 児 童 福 祉 も 同 様 に 小 さな 拠 点 でのサービス 提 供 の 方 向 性 で 施 策 が 進 められている (4) 介 護 保 険 制 度 改 革 の 主 な 内 容 1 予 防 重 視 型 システムへの 転 換 新 予 防 給 付 の 創 設 地 域 支 援 事 業 の 創 設 2 施 設 給 付 の 見 直 し 居 住 費 用 食 費 を 原 則 利 用 者 負 担 へ 低 所 得 者 への 対 応 3 新 たなサービス 体 系 の 確 立 地 域 密 着 型 サービスの 創 設 地 域 包 括 支 援 センターの 創 設 居 住 系 サ0ビスの 充 実 ( 有 料 老 人 ホームの 見 直 し 等 ) 医 療 と 介 護 の 連 携 の 強 化 4サービスの 質 の 向 上 情 報 開 示 の 標 準 化 事 業 者 規 制 の 見 直 し ケアマネジメントの 見 直 し 5 負 担 のあり 方 制 度 運 営 の 見 直 し 第 1 号 保 険 料 の 見 直 し 市 町 村 の 保 険 者 機 能 の 強 化 要 介 護 認 定 の 見 直 し 6 被 保 険 者 受 給 者 の 範 囲 社 会 保 障 制 度 の 一 体 的 な 見 直 しの 中 で 検 討 される 平 成 21 年 を 目 途 (5) 障 害 者 自 立 支 援 法 の 概 要 障 害 者 福 祉 のサービス 提 供 の 制 度 の 枠 組 みを 抜 本 的 に 改 正 したもので 年 金 等 の 所 得 保 障 については 対 象 となっていない 1 障 害 者 施 策 を3 障 害 一 元 化 10

11 3 障 害 ( 身 体 知 的 精 神 )ばらばらの 制 度 体 系 を 一 元 化 実 施 主 体 を 市 町 村 に 一 元 化 し 都 道 府 県 はバックアップ 2 利 用 者 本 位 のサービス 体 系 に 再 編 33 種 類 に 分 かれていた 施 設 体 系 を6つの 事 業 に 再 編 地 域 生 活 支 援 就 労 支 援 のための 事 業 重 度 障 害 者 を 対 象 としたサービスを 創 設 3 就 労 支 援 の 強 化 養 護 学 校 卒 業 者 の55%は 福 祉 施 設 に 入 所 就 労 を 理 由 とする 施 設 退 所 者 は 1%であった 新 たな 就 労 支 援 事 業 を 創 設 雇 用 施 策 との 連 携 を 強 化 4 支 給 決 定 の 明 確 化 透 明 化 全 国 共 通 の 利 用 ルールが 不 備 であり 支 給 決 定 のプロセスが 不 透 明 であるとの 指 摘 があった 客 観 的 な 尺 度 ( 障 害 程 度 区 分 )を 導 入 審 査 会 の 意 見 聴 取 など 支 給 決 定 プロセスを 透 明 化 5 安 定 的 な 財 源 の 確 保 新 規 利 用 者 は 急 増 する 見 とおし 改 正 前 は 財 源 が 不 安 定 国 の 費 用 負 担 の 責 任 強 化 利 用 者 への 応 益 負 担 導 入 2. 社 会 福 祉 法 人 経 営 の 課 題 と 今 後 (1) 社 会 の 社 会 福 祉 事 業 経 営 者 に 対 する 要 請 1サービスの 効 率 性 の 向 上 コストダウン 2サービスの 質 の 向 上 事 業 者 の 透 明 性 の 向 上 権 利 擁 護 プライバシーの 確 保 環 境 の 向 上 1と2の 両 立 という 大 変 厳 しい 状 況 にある (2) 具 体 的 な 課 題 と 対 応 1 公 的 な 財 源 の 縮 減 社 会 保 障 給 付 が 利 用 者 の 大 幅 な 増 加 により 今 後 増 大 するなか 制 度 の 持 続 可 能 性 を 確 保 するために 社 会 保 障 制 度 改 革 においては 給 付 の 効 率 化 が 進 められる それは 一 人 当 たりの 給 付 単 価 が 抑 制 されることであり 事 業 経 営 者 にとっては 事 業 の 拡 大 等 による 収 入 の 確 保 が 課 題 となる また 社 会 福 祉 施 設 の 施 設 整 備 については 国 庫 補 助 負 担 金 の 縮 減 廃 止 等 により 従 来 通 りに 補 助 を 前 提 とできない 状 況 にあるなか 改 築 等 の 資 金 確 保 に 向 けた 取 り 組 みが 課 題 とな っている 2 地 方 分 権 への 対 応 社 会 福 祉 分 野 は 従 来 全 国 一 律 的 にその 水 準 を 確 保 してきたが 地 方 分 権 の 推 進 が 進 められるなかで 地 域 間 の 格 差 はある 程 度 当 然 のことと 捉 え られつつある 社 会 福 祉 に 対 する 地 方 行 政 の 認 識 が 低 い 場 合 に 社 会 福 祉 11

12 の 重 要 性 をいかに 認 識 させるか そしてサービス 水 準 を 低 下 させることの ないようにするかが 課 題 となっている 3 施 設 中 心 在 宅 重 視 施 設 中 心 の 制 度 設 計 から 収 入 は 施 設 におけるサービスが 中 心 となっている 社 会 福 祉 法 人 が 多 い 在 宅 重 視 の 制 度 設 計 への 移 行 は 財 源 が 在 宅 重 視 へとなることから 経 営 上 では 事 業 展 開 人 材 面 財 務 計 画 等 の 経 営 計 画 と 資 源 配 分 が 重 要 と なる 4 新 しいサービスの 進 展 ( 居 住 系 サービス 個 室 ユニットケア 等 ) 新 たなサービスが 創 設 されるなか その 考 え 方 方 向 性 を 理 解 し 評 価 したうえで 着 手 することが 必 要 となる ただし 制 度 導 入 期 に 財 政 的 な 誘 導 策 が 取 られたとしても 財 政 上 の 事 情 もあり 長 続 きするかどうかは 不 明 確 である したがって 制 度 に 過 大 に 依 存 しない 経 営 計 画 が 成 立 するかが 経 営 の 持 続 可 能 性 にとって 重 要 である 5 契 約 への 変 化 に 伴 う 利 用 者 との 関 係 の 変 化 と 対 応 利 用 者 は 行 政 からの 措 置 によりサービス 提 供 を 受 けるのではなく 事 業 者 が 利 用 者 と 直 接 契 約 することとなった このことから 2000 年 の 社 会 福 祉 法 改 正 等 では 利 用 者 の 権 利 擁 護 のためのさまざまな 制 度 を 設 けた まず 利 用 者 はどのサービス 事 業 者 がよいのか 選 択 することができるようになった この ことから サービス 事 業 者 には サービスの 内 容 や 事 業 者 自 身 のことについての 透 明 性 を 高 める 必 要 が 生 じる こうしたことから 福 祉 サービスの 選 択 に 資 するための 種 々の 制 度 が 生 じた 例 えば 社 会 福 祉 法 には 社 会 福 祉 法 人 自 身 の 経 営 状 況 について 利 害 関 係 者 に 開 示 する 義 務 が 規 定 された また 事 業 者 情 報 サービス 情 報 についてインターネット 上 で 公 開 する 仕 組 みも 設 けられた また 同 時 に 契 約 は 利 用 者 とサービス 事 業 者 の 権 利 義 務 関 係 を 明 確 にするものとな り 事 業 者 には 利 用 者 に 対 してサービス 利 用 に 関 しては 十 分 に 分 かりやすい 説 明 を 行 う 責 任 が 生 じている 事 業 提 供 前 に 十 分 な 説 明 と 権 利 義 務 関 係 の 明 確 化 のために 契 約 書 のモデ ルの 作 成 普 及 について 本 会 も 実 施 した さらに サービス 提 供 中 の 事 故 については 事 業 者 が 直 接 利 用 者 に 対 して 責 任 を 持 つこととなるので 安 心 安 全 なサービス 提 供 のためのリスクマネジメントについての 研 究 等 について 本 会 で 進 めている これら 環 境 の 変 化 から 社 会 福 祉 法 人 が 経 営 責 任 を 果 たすために 最 低 限 必 要 なコ ンプライアンス それを 実 行 可 能 とするためのガバナンスのあり 方 利 用 者 地 域 住 人 行 政 等 の 利 害 関 係 者 に 対 する 説 明 責 任 のあり 方 について 本 会 では 研 究 を 進 め その 成 果 を 全 国 の 社 会 福 祉 法 人 に 普 及 啓 発 に 取 り 組 んでいる 3.おわりに 少 子 高 齢 化 がもたらす 高 齢 者 のケア 子 育 て 支 援 策 の 模 索 充 実 等 現 在 の 状 況 は 台 湾 韓 国 日 本 は 少 しの 時 間 のズレがあったとしても 課 題 は 共 通 している この3 国 そしてアジア 諸 国 との 我 われ 民 間 社 会 福 祉 関 係 者 の 交 流 相 互 理 解 を 促 進 することに より 福 祉 のソフト ハードの 情 報 の 共 有 化 等 を 進 め それぞれの 国 の 社 会 福 祉 の 増 進 発 展 に つなげる 取 り 組 みを 進 めていきたい 12

13 諸 制 度 改 革 の 動 向 内 容 Ⅰ 経 済 財 政 諮 問 会 議 1 Ⅱ 三 位 一 体 改 革 地 方 分 権 推 進 改 革 5 Ⅲ 規 制 改 革 9 Ⅳ 公 益 法 人 制 度 改 革 11 Ⅴ 医 療 法 人 制 度 改 革 15 Ⅵ 社 会 福 祉 制 度 改 革 等 介 護 保 険 制 度 障 害 者 自 立 支 援 法 認 定 こども 園 19 Ⅰ 経 済 財 政 諮 問 会 議 平 成 18 年 第 1 回 会 議 ( 平 成 18 年 1 月 18 日 )において 平 成 18 年 の 進 め 方 の 重 点 課 題 の 具 体 的 な 取 り 組 みとして 1 歳 出 歳 入 一 体 改 革 2 成 長 力 競 争 力 強 化 3 改 革 の 加 速 と 深 化 を 掲 げた こ れらは 18 年 6 月 に 取 りまとめられる 予 定 の 基 本 方 針 にその 具 体 策 について 盛 り 込 むこととし ている なかでも 社 会 保 障 については 歳 出 歳 入 一 体 改 革 のなかで 主 に 取 り 組 みが 行 われること となる 第 3 回 会 議 (2 月 15 日 )においては 歳 出 歳 入 一 体 改 革 の 基 本 的 な 考 え 方 議 論 の 主 なポイ ント 今 後 の 進 め 方 について 議 論 された 歳 出 歳 入 一 体 改 革 について 1. 基 本 的 考 え 方 歳 出 歳 入 の 一 体 的 な 見 直 しは これまでの 構 造 改 革 路 線 の 上 に 立 ち 以 下 の 考 え 方 を 基 本 として 行 うべきである また 歳 出 削 減 と 国 民 負 担 の 組 合 せにつ いては 国 民 に 選 択 肢 を 提 示 し わかりやすい 議 論 を 行 う 必 要 がある 1 小 さくて 効 率 的 な 政 府 を 目 指 す 2 聖 域 なき 歳 出 削 減 なくして 増 税 なし を 鉄 則 とする 3 将 来 世 代 にツケを 回 さない( 受 益 と 負 担 の 世 代 間 公 平 を 重 視 ) 4 経 済 成 長 と 財 政 再 建 を 両 立 させる 5 国 地 方 歩 調 を 合 わせて 改 革 に 取 り 組 む 6 グローバル 化 する 経 済 を 念 頭 において 改 革 を 推 進 する 2. 議 論 の 主 なポイント (1) 公 債 残 高 の 対 GDP 比 率 引 下 げの 必 要 性 2010 年 代 初 頭 の 基 礎 的 財 政 収 支 回 復 は 財 政 再 建 の 第 一 ステップにすぎ ず その 後 も 長 期 金 利 が 上 昇 すれば 公 債 費 の 拡 大 が 続 く 財 政 再 建 の 第 二 ステ ップとして 公 債 残 高 比 率 ( 対 名 目 GDP)の 引 下 げを 図 っていくためには 13

14 1 長 期 金 利 を 上 回 る 名 目 成 長 の 実 現 2 一 定 の 基 礎 的 財 政 収 支 黒 字 の 確 保 が 必 要 である (2) 聖 域 なき 歳 出 の 見 直 し 特 に 社 会 保 障 給 付 の 抑 制 団 塊 世 代 が 老 後 を 迎 える2007 年 度 頃 から 社 会 保 障 給 付 費 等 の 歳 出 が 大 きく 増 加 しはじめる 公 務 員 の 人 件 費 や 公 共 事 業 の 削 減 など 国 地 方 のすべての 歳 出 を 大 胆 に 見 直 すとともに 経 済 規 模 に 見 合 った 社 会 保 障 給 付 にすべきである (3) 潜 在 的 国 民 負 担 率 50% 程 度 以 下 の 維 持 国 民 負 担 のあり 方 を 検 討 する 場 合 は 経 済 活 力 との 両 立 が 不 可 欠 の 前 提 であり 潜 在 的 国 民 負 担 率 は 安 定 的 に50% 程 度 以 下 に 抑 えるべきである (4) 財 政 再 建 と 経 済 活 性 化 の 両 立 IT 化 など 新 技 術 導 入 や 経 済 連 携 によるグローバル 化 のメリット 規 制 改 革 による 競 争 推 進 な ど 一 段 の 経 済 活 性 化 を 行 い 財 政 再 建 と 両 立 させる 3. 今 後 の 進 め 方 民 間 議 員 を 中 心 とするワーキング グループで 関 連 分 野 の 有 識 者 等 の 意 見 を 聞 きながら 以 下 の 課 題 を 検 討 する 1 中 長 期 的 なマクロ 経 済 と 財 政 の 展 望 2 マクロ 経 済 との 整 合 性 からみた 歳 出 削 減 と 負 担 増 の 組 合 せ 3 歳 出 削 減 の 選 択 肢 4 歳 入 増 加 の 選 択 肢 ( 税 制 改 革 など) 等 この 検 討 をもとに 歳 出 歳 入 一 体 となった 改 革 の 基 本 的 考 え 方 や 選 択 肢 等 を 基 本 方 針 2006 で 明 らかにする 3 月 7 日 第 5 回 会 議 が 開 催 され 歳 出 削 減 の 柱 となる 地 方 財 政 と 社 会 保 障 をめぐり 議 論 さ れた 同 会 議 の 民 間 議 員 は 国 の 財 政 収 支 を 改 善 するため 国 と 地 方 の 役 割 分 担 を 踏 まえ 補 助 金 の 削 減 や 交 付 税 を 含 む 税 財 源 配 分 の 調 整 について 改 革 を 推 進 することを 提 示 した また 社 会 保 障 のあり 方 については 歳 出 歳 入 一 体 改 革 タスクフォースやその 下 に 設 置 され た 社 会 保 障 ワーキング グループにおける 議 論 を 踏 まえ 以 下 のとおりに 整 理 している 歳 出 歳 入 一 体 改 革 と 社 会 保 障 の 在 り 方 について 1. 歳 出 歳 入 一 体 改 革 の 最 重 点 課 題 〇 小 泉 内 閣 においては 医 療 年 金 介 護 雇 用 と 順 次 改 革 に 取 り 組 み 来 年 度 も 医 療 制 度 改 革 を 行 うなど 制 度 の 持 続 可 能 性 の 確 保 に 取 り 組 んできた しかしながら 社 会 保 障 については 国 の 一 般 歳 出 に 占 める 割 合 が4 割 を 超 え 最 大 の 支 出 項 目 となっており 歳 出 歳 入 一 体 改 革 を 進 める 上 で 見 直 しは 避 けて 通 れない 〇 改 革 を 行 わないまま 放 置 すれば 人 口 減 少 少 子 高 齢 化 の 中 で 現 役 世 代 の 負 担 増 や 将 来 世 代 への 負 担 の 先 送 りとなり 社 会 保 障 制 度 と 財 政 の 両 者 の 持 続 可 能 性 が 失 われるおそれがある 〇 このため 社 会 保 障 の 給 付 と 負 担 の 在 り 方 の 見 直 しは 簡 素 で 効 率 的 な 政 府 を 目 指 す 歳 出 歳 入 一 体 改 革 の 最 重 点 課 題 として 位 置 付 ける 2. 改 革 実 現 に 向 けての 重 要 指 針 〇 一 体 的 改 革 と 一 元 的 管 理 : 年 金 医 療 介 護 生 活 保 護 雇 用 などを 一 体 的 に 捉 え 制 度 の 設 計 を 総 合 的 に 関 連 付 けて 簡 素 化 し 一 元 的 な 管 理 体 制 を 確 立 することによって 無 駄 や 重 複 の 排 除 給 付 間 の 均 衡 確 保 負 担 の 公 平 確 保 国 民 への 情 報 提 供 とサービス 向 上 管 理 コストの 節 減 等 を 図 る 〇 IT 化 の 推 進 と 社 会 保 障 番 号 の 汎 用 的 活 用 等 : 社 会 保 障 制 度 の 一 体 的 改 革 と 一 元 的 管 理 を 図 る ため IT 化 の 推 進 と 社 会 保 障 番 号 の 汎 用 的 活 用 を 図 るとともに 個 人 レベルで 社 会 保 障 の 給 付 14

15 と 負 担 が 分 かるように 情 報 提 供 を 行 う 仕 組 みとして いわゆる 社 会 保 障 個 人 会 計 を 導 入 する 〇 持 続 可 能 性 と 経 済 活 力 の 維 持 : 給 付 は 負 担 能 力 に 見 合 った 水 準 でなければ 持 続 可 能 性 を 持 たず これを 無 視 すれば 経 済 活 力 は 阻 害 され 維 持 できない グローバル 化 の 下 での 我 が 国 経 済 の 活 性 化 と 両 立 可 能 な 制 度 に 再 構 築 し 安 心 の 基 盤 を 強 固 なものとする また 公 的 給 付 範 囲 や 官 民 の 役 割 分 担 を 見 直 す 中 で 民 間 の 創 意 工 夫 を 最 大 限 に 活 用 し 国 民 の 多 様 なニーズにきめ 細 かく 対 応 する 〇 世 代 間 世 代 内 の 公 平 : 社 会 保 障 給 付 は 現 世 代 にとっての 受 益 であり そのための 負 担 は 将 来 世 代 に 先 送 りするのではなく 現 世 代 で 負 うべき また 経 済 環 境 の 激 変 人 口 減 少 少 子 高 齢 化 は 移 行 期 において 著 しく 世 代 間 及 び 世 代 内 の 不 公 平 感 を 助 長 する 世 代 間 世 代 内 の 公 平 の 確 保 を 通 して 国 民 の 連 帯 を 強 化 する 〇 財 源 の 安 定 化 と 負 担 構 成 の 適 正 化 : 給 付 に 見 合 う 安 定 的 な 財 源 を 確 保 しつつ 各 制 度 の 性 格 (リ スク 分 散 所 得 再 分 配 ) 自 己 負 担 保 険 料 税 の 関 係 国 と 地 方 の 役 割 分 担 を 踏 まえながら 財 源 の 種 類 と 負 担 のあり 方 を 自 助 共 助 公 助 の 観 点 から 再 構 成 する 〇 少 子 化 の 流 れへの 積 極 的 な 対 応 : 高 齢 者 関 係 給 付 に 極 端 に 配 分 が 偏 っている 我 が 国 の 社 会 保 障 制 度 を 大 胆 に 再 設 計 し 少 子 化 への 流 れに 対 応 した 施 策 を 推 進 する 〇 業 務 組 織 改 革 と 国 民 本 位 の 規 制 改 革 の 徹 底 : 社 会 保 険 庁 改 革 と 中 医 協 改 革 等 を 徹 底 し 業 務 を 包 括 的 に 市 場 化 テストにかけるとともに QOLの 観 点 から 国 民 本 位 の 規 制 改 革 を 実 行 する 3. 選 択 肢 の 提 示 と 国 民 的 議 論 〇 社 会 保 障 制 度 は 国 民 の 安 心 確 保 のための 最 も 基 本 的 な 生 活 インフラであり 国 民 の 不 信 感 不 公 平 感 を 払 拭 する 最 大 限 の 努 力 が 必 要 〇 歳 出 歳 入 構 造 全 体 を 見 直 す 中 で 将 来 の 制 度 体 系 の 在 り 方 も 展 望 しつつ 社 会 保 障 給 付 と 社 会 保 障 のための 保 険 料 税 負 担 の 規 模 範 囲 内 容 についての 複 数 の 選 択 肢 を 提 示 し 少 子 高 齢 化 の 進 展 を 踏 まえた 安 心 の 観 点 と 負 担 面 から 見 た 持 続 可 能 性 という 観 点 の 両 面 から 国 民 的 な 議 論 を 行 う その 際 これまで 取 り 組 んできた 医 療 改 革 等 の 上 に 立 って 社 会 保 障 全 体 で 更 なる 合 理 化 努 力 を 可 能 な 限 り 実 施 することを 前 提 とすべきである ( 別 紙 参 照 ) 〇 社 会 保 障 の 規 模 の 選 択 肢 については 財 政 健 全 化 や 国 民 負 担 との 関 係 を 明 らかにする 観 点 から 経 済 規 模 との 関 連 を 念 頭 に 置 きつつ 国 民 所 得 比 やGDP 比 によって 示 すとともに 国 民 生 活 に 沿 ってその 影 響 をわかり 易 く 示 す 4. 得 るべき 結 論 〇 歳 出 歳 入 一 体 改 革 の 最 重 要 課 題 として 社 会 保 障 の 問 題 を 先 送 りすることなく 2の 重 要 指 針 に 基 づく 改 革 を 実 現 するとともに 選 択 肢 についての 国 民 的 議 論 を 経 て 社 会 保 障 の 給 付 と 負 担 の 在 り 方 について 結 論 を 得 る 4 月 7 日 に 第 8 回 会 議 で 歳 出 歳 入 一 体 改 革 中 間 とりまとめを 行 った 中 間 とりまとめの 概 要 は 以 下 のとおり 1. 改 革 の 時 間 軸 小 泉 内 閣 における 改 革 を 第 Ⅰ 期 (01~06 年 度 )として 引 き 続 ききぞてき 財 政 収 支 黒 字 化 を 確 実 にする 第 Ⅱ 期 (07~2010 年 代 初 頭 ) さらに 債 務 残 高 GDP 比 を 安 定 的 に 引 き 下 げるこ とを 目 指 す 第 Ⅲ 期 (2010 年 代 初 頭 ~2010 年 代 半 ば)まで 財 政 健 全 化 に 一 貫 性 をもって 継 続 的 に 取 り 組 む 15

16 2. 改 革 の 基 本 原 則 原 則 1 徹 底 した 政 府 のスリム 化 で 国 民 負 担 増 を 最 小 化 する 原 則 2 成 長 力 を 強 化 し その 精 化 を 国 民 生 活 の 向 上 と 財 政 健 全 化 に 生 かす 原 則 3 優 先 度 を 明 確 火 し 聖 域 なく 歳 出 削 減 を 行 う 原 則 4 国 地 方 間 のバランスのとれた 財 政 債 権 の 実 現 に 向 けて 協 力 する 原 則 5 将 来 世 代 に 負 担 を 先 送 りしない 社 会 保 障 制 度 を 確 立 する 受 益 負 担 の 世 代 間 格 差 を 緩 和 し 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 を 確 立 するた めに 改 革 に 強 力 に 取 り 組 む 社 会 保 障 給 付 のさらなる 重 点 化 効 率 化 を 推 進 する その 一 環 として 社 会 保 障 の 効 率 化 にも 寄 与 する 社 会 保 障 番 号 社 会 保 障 個 人 会 計 を 導 入 する 方 向 で 早 急 に 対 応 を 進 める 社 会 保 障 のための 安 定 的 な 財 源 を 確 保 し 将 来 世 代 への 負 担 の 先 送 りをや める 社 会 保 障 の 給 付 の 水 準 範 囲 とそれに 見 合 った 負 担 のあり 方 について 国 民 的 議 論 を 経 て 決 定 するべく 分 かりやすい 選 択 肢 ( 給 付 と 負 担 の 組 合 せ)を 提 示 する 原 則 6 資 産 売 却 を 大 胆 に 進 め バランスシートを 圧 縮 する 原 則 7 新 たな 国 民 負 担 は 官 の 肥 大 化 には 振 り 向 けず 国 民 に 還 元 する 3. 選 択 肢 検 討 の 枠 組 み 1マクロ 経 済 の 姿 2 財 政 健 全 化 と 成 長 力 強 化 3 財 政 健 全 化 の 数 値 目 標 4 分 かりやすい 選 択 肢 必 要 となる 収 支 改 善 努 力 額 とそれを 実 現 するための 政 策 手 段 の 組 合 せを 国 民 に 明 示 する 社 会 保 障 給 付 など 行 政 サービスの 水 準 と 国 民 負 担 の 水 準 の 組 合 せを 選 択 肢 とし て 分 かりやすく 示 す また 政 府 の 大 きさ 国 民 負 担 率 などをあわせて 示 す 国 民 にわかりやすく 健 全 化 の 道 筋 を 提 示 するために 財 政 健 全 化 第 Ⅰ 期 第 Ⅱ 期 第 Ⅲ 期 の 全 体 を 見 通 して 具 体 策 を 検 討 する この 中 間 とりまとめ を 踏 まえ 6 月 の 選 択 肢 改 革 工 程 表 の 策 定 に 向 け 諮 問 会 議 としては 歳 出 歳 入 両 面 の 改 革 方 策 等 について 関 係 大 臣 等 の 出 席 も 求 め 集 中 的 に 検 討 をすすめる Ⅱ 三 位 一 体 改 革 地 方 分 権 推 進 改 革 平 成 17 年 度 の 三 位 一 体 改 革 の 結 果 平 成 17 年 11 月 29 日 国 と 地 方 側 の 最 大 の 懸 案 の 一 つであった 生 活 保 護 費 の 補 助 負 担 割 合 の 変 更 について 盛 り 込 まない 形 でとりまとめられ 政 府 与 党 合 意 がなされ 翌 30 日 の 国 と 地 方 の 協 議 会 において 平 成 18 年 度 予 算 における 国 庫 補 助 負 担 金 の 削 減 及 び 税 源 移 譲 対 象 となる 項 目 について 合 意 がなされた その 内 容 は 以 下 の 通 り 確 認 書 16

17 1 14 日 提 出 経 常 補 助 金 施 設 整 備 費 とこれと 一 体 の 措 置 1,800 施 設 整 備 費 500( 注 ) 施 設 介 護 給 付 費 1,300 ( 国 25% 都 道 府 県 12.5% 国 20% 都 道 府 県 17.5%) ( 注 ) 施 設 整 備 費 の 財 源 委 譲 割 合 は50% 3 児 童 扶 養 手 当 (3/4 1/3) 1,805 4 児 童 手 当 (2/4 1/3) 1,578 計 5,292 この 合 意 に 当 たって 以 下 の 点 について 確 認 する 生 活 保 護 の 適 正 化 について 国 は 関 係 者 協 議 会 において 地 方 から 提 案 があり 両 者 が 一 致 した 適 正 化 方 策 について 速 や かに 実 施 するとともに 地 方 は 生 活 保 護 の 適 正 化 について 真 摯 に 取 り 組 む その 上 で 適 正 化 の 効 果 が 上 がらない 場 合 には 国 と 地 方 は 必 要 な 改 革 について 早 急 に 検 討 し 実 施 する 平 成 17 年 11 月 29 日 内 閣 官 房 長 官 総 務 大 臣 財 務 大 臣 厚 生 労 働 大 臣 経 済 財 政 政 策 担 当 大 臣 上 記 確 認 書 の 単 位 は 億 円 平 成 18 年 に 入 り 国 は 今 回 の 三 位 一 体 の 改 革 後 の 将 来 の 地 方 分 権 の 具 体 的 な 姿 を 描 き 実 現 する 改 革 案 を 議 論 するため 総 務 大 臣 のもとに 地 方 分 権 21 世 紀 ビジョン 懇 談 会 を 設 置 した 検 討 内 容 は 以 下 としている 1 地 方 の 自 由 度 の 拡 大 のための 改 革 ( 道 州 制 を 視 野 に 入 れた 国 と 地 方 の 役 割 分 担 の 見 直 し) 2 地 方 の 責 任 の 明 確 化 のための 改 革 ( 破 たん 再 建 法 制 の 検 討 等 ) 3 国 と 地 方 を 通 じた 財 政 健 全 化 のための 改 革 ( 中 期 地 方 財 政 ビジョン 等 ) 4 地 方 行 革 の 推 進 ( 地 方 自 治 体 の 資 産 負 債 管 理 等 ) 5 不 交 付 団 体 の 増 加 目 標 6 制 度 の 簡 潔 化 透 明 化 また 開 催 期 間 は 平 成 18 年 1 月 から 概 ね 半 年 間 としている 一 方 地 方 六 団 体 は 平 成 19 年 度 以 降 における 分 権 社 会 のビジョンを 提 言 することにより 真 の 自 主 自 立 の 分 権 型 社 会 の 実 現 に 向 け 国 における 地 方 分 権 改 革 推 進 論 議 を 一 層 協 力 に 促 進 す るとともに 国 民 の 幅 広 い 理 解 を 得 る ことを 目 的 として 新 地 方 分 権 構 想 検 討 委 員 会 を 設 置 した 地 方 六 団 体 では 平 成 16~18 年 度 にわたって 実 施 された 国 の 三 位 一 体 の 改 革 を 第 1 期 改 革 と し 平 成 19 年 度 から 第 2 期 改 革 として 改 革 を 継 続 することを 主 張 しているが その 残 された 課 題 を 踏 まえ 分 権 社 会 のビジョン を 提 言 することとしている なお 新 地 方 分 権 構 想 検 討 委 員 会 は 毎 月 1~2 回 開 催 され 5 月 8 日 に 中 間 報 告 書 をとりまとめることとしている 新 地 方 分 権 構 想 検 討 委 員 会 は 3 月 7 日 に 第 4 回 委 員 会 を 開 催 し 委 員 の 意 見 及 び 提 出 資 料 を 基 に 論 点 を 荒 整 理 したペーパー を 示 した 17

18 ここでは 分 権 社 会 のビジョン の 大 枠 として 目 指 すべき 政 府 像 地 方 政 府 像 として 地 方 の 自 己 決 定 自 己 責 任 原 則 の 確 立 を 初 めにあげており 高 負 担 高 福 祉 から 低 負 担 低 福 祉 まで 選 択 可 能 なシステムとすべきとしている Ⅰ 分 権 社 会 のビジョン の 大 枠 1 目 指 すべき 政 府 像 地 方 政 府 像 ~ 地 方 分 権 というのは 国 の 形 をかえること (1) 地 方 の 自 己 決 定 自 己 責 任 原 則 の 確 立 ~ 自 立 ( 自 律 )と 自 己 統 治 の 原 理 1 高 福 祉 高 負 担 から 低 福 祉 低 負 担 まで 選 択 可 能 なシステム (2) 国 と 地 方 の 役 割 の 明 確 化 国 の 役 割 は 限 定 的 (3) 補 完 性 と 近 接 性 の 原 理 1ニア イズ ベター (4) 内 政 の 政 策 立 案 への 地 方 の 参 画 (5) 地 方 団 体 の 連 帯 協 働 と 地 域 の 個 性 を 活 かし 住 民 を 貴 店 とした 良 い 意 味 で の 競 争 (6) 住 民 を 主 体 とした 連 携 協 働 による 行 政 の 実 現 1 行 政 は 住 民 や 企 業 などとのコーディネーター 2 住 民 ( 国 民 )を 主 体 としNPOや 企 業 などと 連 携 協 力 しての 協 働 協 治 透 明 性 をよ り 強 調 (7) 住 民 満 足 度 の 向 上 2 目 指 すべき 国 と 地 域 社 会 像 住 民 ( 国 民 ) 生 活 像 (1) 民 主 主 義 を 復 活 させる 改 革 (2) 刺 激 に 満 ちた 成 熟 社 会 (3) セーフティーネットの 再 構 築 (4) 均 衡 ある 国 土 の 発 展 を 前 提 とする 結 果 平 等 の 考 え 方 から 地 域 の 個 性 を 伸 ばし 選 択 性 を 担 保 する 機 会 平 等 の 考 え 方 へ (5) われわれの<くに>の 同 胞 としての 連 帯 (6) 規 格 大 量 生 産 時 代 から 知 恵 の 時 代 へ 3 分 権 社 会 を 目 指 すにあたっての 背 景 (1) 社 会 の 変 貌 と 国 民 意 識 の 変 化 1 少 子 高 齢 化 の 進 展 と 人 口 減 少 社 会 の 到 来 2 山 林 たな 田 等 の 国 土 の 荒 廃 と これに 伴 う 自 然 災 害 の 増 3 安 全 安 心 ではない 日 本 4 格 差 拡 大 への 懸 念 5 社 会 の 危 機 と 希 望 の 喪 失 6 人 間 の 絆 の 崩 壊 7 自 由 社 会 の 基 盤 のゆらぎ (2) 地 方 公 共 団 体 を 取 り 巻 く 状 況 1 市 町 村 合 併 の 受 け 皿 としての 能 力 向 上 2 財 政 の 危 機 的 状 況 Ⅱ 分 権 社 会 を 実 現 するための 取 り 組 み 1 分 権 社 会 の 実 現 に 向 けた 具 体 的 手 法 (1) 前 提 ~これまでの 地 方 分 権 1 本 当 に 地 方 分 権 地 方 主 権 という 名 に 値 する 改 革 であったのか 疑 問 18

19 2 分 権 改 革 は 未 完 であり さらに 前 進 させることが 課 題 (2) 地 方 税 財 政 面 における 自 治 分 権 の 確 立 1 地 方 税 2 国 庫 補 助 負 担 金 国 と 地 方 の 役 割 分 担 の 明 確 化 に 対 応 した 地 方 の 自 由 度 の 拡 大 地 方 に 与 えられている 仕 事 事 務 のあり 方 にあわせて 補 助 金 のあるべき 姿 を 原 則 と して 考 える 必 要 国 庫 補 助 負 担 金 改 革 に 伴 う 規 制 の 改 革 国 庫 補 助 負 担 金 の 改 革 はその 廃 止 と 税 源 移 譲 による 分 権 で 国 庫 補 助 金 は 廃 止 して 国 から 地 方 へは 委 託 費 のみにしてはどうか 3 地 方 財 政 計 画 地 方 交 付 税 4 財 政 運 営 の 規 律 強 化 (3) 住 民 に 信 頼 され 満 足 度 を 高 める 効 率 的 効 果 的 な 地 方 政 府 と 協 治 の 実 現 1 地 域 社 会 の 自 治 能 力 の 充 実 2 政 策 能 力 の 拡 大 充 実 3 住 民 監 査 請 求 をはじめとする 現 在 の 住 民 による 行 政 の 監 視 評 価 制 度 の 更 なる 活 用 4 行 政 情 報 の 完 全 な 公 開 5 行 政 過 程 の 透 明 性 の 向 上 6 多 様 な 民 意 の 吸 収 と 議 会 における 討 議 7 説 明 責 任 の 明 確 化 8 地 方 分 権 の 本 質 は 政 治 改 革 9 地 方 六 団 体 の 政 策 能 力 の 拡 大 (4) 国 地 方 を 通 じた 行 財 政 改 革 の 推 進 (5) 国 の 政 策 決 定 プロセスの 変 更 2 第 二 期 改 革 の 推 進 方 策 (1) 国 民 住 民 が 理 解 し 共 感 する 分 権 改 革 (2) 国 民 が 国 家 中 央 政 府 と 地 方 自 治 体 をどう 見 ているか これが 大 きな 問 題 (3) 第 二 期 改 革 のための 委 員 会 の 設 置 なお 新 地 方 分 権 構 想 検 討 委 員 会 では 4 月 17 日 の 委 員 会 で 分 権 型 社 会 のビジョン の 中 間 報 告 素 案 について 議 論 した 今 後 さらに 検 討 を 行 い 5 月 に 中 間 報 告 を 決 定 し 政 府 が 議 論 する 歳 入 歳 出 一 体 改 革 における 地 方 交 付 税 削 減 の 議 論 への 対 案 とする 方 針 である また 内 閣 府 に 設 置 されている 首 相 の 諮 問 機 関 である 地 方 制 度 調 査 会 は 平 成 16 年 3 月 1 日 に 首 相 からの 諮 問 を 受 け 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 に 対 応 した 地 方 自 治 制 度 の 構 造 改 革 のため 道 州 制 のあり 方 について 検 討 を 行 い 2 月 28 日 に 答 申 した 答 申 では 広 域 自 治 体 改 革 のあり 方 として 国 の 役 割 を 本 来 果 たすべきものに 重 点 化 して 内 政 は 広 く 地 方 公 共 団 体 が 担 うことを 基 本 とする 新 政 府 像 を 確 立 具 体 策 として 道 州 制 の 導 入 が 適 当 と 考 えられる 全 国 を の 広 域 ブロックに 分 ける3 案 を 例 示 国 の 出 先 機 関 を 原 則 廃 止 し その 機 能 を 道 州 へ 移 譲 する などの 考 えを 盛 り 込 んでいる Ⅱ 規 制 改 革 19

20 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 会 議 は 平 成 17 年 12 月 21 日 に 公 表 した 規 制 改 革 民 間 開 放 の 推 進 に 関 する 第 2 次 答 申 を 公 表 したが その 内 容 を 反 映 した 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 3か 年 計 画 ( 再 改 定 ) が 閣 議 決 定 された 保 育 サービスに 関 する 指 摘 は 以 下 のとおり 保 育 サービスを 利 用 者 がニーズに 応 じて 自 由 に 選 択 できる 環 境 の 整 備 1 認 可 保 育 所 への 直 接 契 約 及 び 利 用 者 に 対 する 直 接 補 助 方 式 の 導 入 ア 保 育 所 利 用 者 の 利 便 性 を 向 上 させるとともに 認 可 保 育 所 が 市 町 村 から 割 当 を 受 けるのでは なく 利 用 者 に 選 択 されるべく 自 らサービスの 向 上 に 努 めるインセンティブが 働 くようにする 但 し 利 用 者 が 保 育 を 希 望 する 認 可 保 育 所 に 直 接 申 込 み 当 該 保 育 所 が 審 査 決 定 を 行 う 直 接 契 約 方 式 を 導 入 することについては 低 所 得 者 層 や 母 子 世 帯 等 の 保 育 の 確 保 など 一 定 のルールが 必 要 であることから 平 成 18 年 度 の 本 格 実 施 に 向 けて 準 備 を 進 めている 総 合 施 設 における 直 接 契 約 の 実 施 状 況 等 を 踏 まえ 保 育 所 にも 導 入 することを 検 討 する イ 利 用 者 の 負 担 を 公 平 化 するため 公 的 補 助 を 現 行 の 機 関 補 助 方 式 から 就 学 前 の 児 童 を 育 てる 全 ての 家 庭 への 直 接 補 助 方 式 に 転 換 することが 考 えられる これによって 認 可 認 可 外 とい った 保 育 所 の 区 分 公 立 社 会 福 祉 法 人 株 式 会 社 といった 経 営 主 体 の 差 に 関 係 なく 多 様 な 事 業 者 の 参 入 が 促 進 されるとともに 対 等 な 競 争 を 通 じて 保 育 サービスの 質 の 向 上 が 期 待 さ れる 他 方 で 保 育 の 利 用 者 が 増 えることから 必 要 な 財 源 が 確 保 されなければ 保 育 の 質 が 低 下 しかねないという 懸 念 がある このため そもそも 福 祉 としての 保 育 の 性 格 を 変 えることにより 財 源 の 在 り 方 を 見 直 す 必 要 があることから 子 育 てを 家 族 の 責 任 にのみ 委 ねるのではなく 高 齢 者 介 護 のように 広 く 社 会 全 体 で 支 援 する 仕 組 みとするような 既 存 の 育 児 支 援 関 連 予 算 等 を 統 合 化 したものと 保 険 料 とを 財 源 とする 育 児 保 険 ( 仮 称 ) を 創 設 することについて 検 討 する 2 認 可 保 育 所 の 保 育 料 の 設 定 方 式 の 適 正 化 現 在 認 可 保 育 所 を 利 用 する 場 合 に 利 用 者 が 負 担 する 保 育 料 の 仕 組 みを 低 所 得 者 層 等 を 除 き 原 則 としてサービス 内 容 に 見 合 った 対 価 を 支 払 う 負 担 方 式 とするとともに いわゆる 上 乗 せ 横 出 し サービスについても 事 業 者 が 利 用 者 との 契 約 に 基 づいて 自 由 に 料 金 を 設 定 できる 方 式 として 保 育 料 の 設 定 方 式 の 適 正 化 を 図 るべきである この 点 については 平 成 18 年 度 の 本 格 実 施 に 向 けて 準 備 を 進 めている 総 合 施 設 において 低 所 得 者 層 等 に 配 慮 した 上 で 事 業 者 が 利 用 者 と の 契 約 に 基 づいて 自 由 に 料 金 を 設 定 できる 方 式 を 導 入 することを 検 討 していることから こうし た 利 用 料 設 定 の 実 施 状 況 等 を 踏 まえ それが 適 切 に 実 施 されているならば 保 育 所 にも 導 入 する ことを 検 討 する 3 要 保 育 認 定 制 度 の 導 入 直 接 補 助 方 式 の 導 入 に 際 しては 就 学 前 児 童 を 育 てる 全 ての 家 庭 を 公 的 補 助 の 対 象 とし 児 童 の 年 齢 や 両 親 の 就 業 状 況 等 を 勘 案 した 各 家 庭 の 保 育 ニーズに 基 づき 保 育 が 必 要 な 程 度 すなわち 要 保 育 度 を 決 定 し 個 々の 要 保 育 度 ごとに 公 的 補 助 の 対 象 となる1か 月 間 の 保 育 サービ ス 利 用 量 の 上 限 を 設 定 することを 検 討 する また この 第 一 歩 として 市 町 村 の 条 例 等 により 定 められている 保 育 所 入 所 選 考 基 準 を 公 開 し 当 該 基 準 に 基 づく 自 己 の 情 報 を 申 込 者 に 開 示 するなど 各 自 治 体 における 保 育 に 欠 ける 子 の 認 定 プロセスの 透 明 化 を 促 す 4 保 育 サービスの 情 報 公 開 の 促 進 等 20

21 直 接 契 約 方 式 の 導 入 に 当 たっては 各 認 可 保 育 所 が 契 約 当 事 者 になることから 少 なくとも 現 在 市 町 村 に 義 務 付 けられている 施 設 及 び 設 備 の 状 況 入 所 定 員 職 員 の 状 況 開 所 時 間 保 育 の 方 針 等 運 営 の 状 況 保 育 料 に 関 する 事 項 については 各 認 可 保 育 所 に 公 開 を 義 務 付 けることを 検 討 する 併 せて 在 宅 サービスについても 必 要 な 情 報 提 供 の 在 り 方 について 検 討 する 1~4については 総 合 施 設 の 実 施 状 況 等 を 踏 まえ 保 育 所 において 一 体 的 に 導 入 することの 可 否 について 長 期 的 に 検 討 5 幼 保 総 合 施 設 の 在 り 方 平 成 18 年 度 の 総 合 施 設 の 本 格 実 施 までに 措 置 幼 保 一 元 化 の 総 合 施 設 については 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 3か 年 計 画 ( 改 定 ) ( 平 成 17 年 3 月 25 日 閣 議 決 定 )において その 利 用 形 式 や 施 設 設 備 等 について 措 置 すべき 事 項 が 示 された ところである この 総 合 施 設 は 児 童 の 視 点 に 立 って 新 しい 児 童 育 成 のための 体 制 を 整 備 する 観 点 から 重 要 なものであり また 今 後 の 保 育 所 の 改 革 についても 大 きな 意 義 を 持 つものと 考 えられる ことから 平 成 18 年 度 からの 本 格 実 施 に 向 けて 以 下 の 点 について 早 急 に 検 討 し 所 要 の 措 置 を 講 ずる ア 既 存 の 幼 稚 園 保 育 所 がスムーズに 総 合 施 設 となるための 仕 組 み 特 に 職 員 の 配 置 基 準 や 資 格 及 び 施 設 設 備 基 準 等 について 地 域 の 実 情 に 応 じた 適 切 な 対 応 が 可 能 となるようにすること イ 総 合 施 設 の 公 費 負 担 の 在 り 方 特 に 既 存 の 幼 稚 園 保 育 所 等 からの 転 換 の 際 にスムーズに 総 合 施 設 となるための 仕 組 み ウ 総 合 施 設 における 短 時 間 保 育 と 長 時 間 保 育 の 利 用 者 の 間 で 保 育 サービスに 格 差 が 生 じないよ う 適 切 な 配 慮 を 行 うこと 今 後 この3か 年 計 画 は 閣 議 決 定 事 項 であり 計 画 に 記 載 された 内 容 は 実 現 に 向 けた 取 り 組 みが 進 められることとなる とくに 保 育 については 短 期 集 中 的 な 取 り 組 みを 図 る 重 点 事 項 推 進 WG のひとつとさ れ 認 可 保 育 所 における 利 用 者 との 直 接 契 約 制 の 導 入 保 育 サービスへの 配 分 方 式 の 見 直 し を 内 容 として 検 討 が 進 められている 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 会 議 は 6 月 を 目 途 に 重 点 検 討 事 項 についての 答 申 をとりまとめ 具 体 的 施 策 について 経 済 財 政 諮 問 会 議 が6 月 にまとめる 経 済 財 政 運 営 の 構 造 改 革 に 関 する 基 本 方 針 2006 に 反 映 させることを 目 指 している Ⅳ 公 益 法 人 制 度 改 革 平 成 17 年 12 月 26 日 公 益 法 人 制 度 改 革 を 所 管 する 内 閣 官 房 行 政 改 革 推 進 事 務 局 公 益 法 人 制 度 改 革 推 進 室 は 平 成 16 年 度 にまとめた あらたな 非 営 利 法 人 制 度 に 関 する 基 本 方 針 ( 報 告 書 ) の 内 容 をもとにして 公 益 法 人 制 度 ( 新 制 度 の 概 要 ) 等 をまとめた 公 益 法 人 制 度 改 革 ( 新 制 度 の 概 要 のポイント) 21

22 16 年 行 革 方 針 等 の 既 定 の 方 針 に 基 づき 法 制 化 のための 検 討 を 進 め パブリックコメントを 実 施 した 上 で 次 期 通 常 国 会 に 公 益 法 人 制 度 改 革 のための 所 要 の 法 律 案 を 提 出 予 定 1 一 般 的 な 非 営 利 法 人 制 度 1. 総 則 的 事 項 社 団 形 態 の 法 人 と 財 団 形 態 の 法 人 の 二 種 類 を 規 定 その 行 う 事 業 の 公 益 性 の 有 無 に 関 わらず 準 則 主 義 ( 登 記 )によって 簡 便 に 設 立 可 能 剰 余 金 を 社 員 又 は 設 立 者 に 分 配 することを 目 的 とすることは 不 可 2. 社 団 形 態 の 法 人 社 員 となろうとする 者 2 名 以 上 が 共 同 して 定 款 を 作 成 社 員 総 会 及 び 理 事 は 必 置 定 款 で 理 事 会 監 事 又 は 会 計 監 査 人 の 設 置 が 可 能 定 款 で 基 金 制 度 の 採 用 が 可 能 3. 財 団 形 態 の 法 人 設 立 者 が 定 款 を 作 成 し かつ 設 立 時 に300 万 円 以 上 の 財 産 を 拠 出 評 議 員 及 び 評 議 員 会 制 度 を 創 設 するほか 理 事 理 事 会 及 び 監 事 は 必 置 定 款 で 会 計 監 査 人 の 設 置 が 可 能 4. その 他 理 事 等 の 法 人 又 は 第 三 者 に 対 する 責 任 に 関 する 規 定 等 を 整 備 貸 借 対 照 表 等 の 公 告 を 義 務 付 け 大 規 模 な 法 人 について 会 計 監 査 人 の 設 置 を 義 務 付 け 社 員 による 代 表 訴 訟 制 度 のほか 合 併 訴 訟 非 訟 登 記 公 告 及 び 罰 則 等 に 関 す る 所 要 の 規 定 を 整 備 2 公 益 性 を 有 する 法 人 の 認 定 等 に 関 する 制 度 1. 法 人 の 認 定 等 公 益 的 事 業 ( 不 特 定 かつ 多 数 の 者 の 利 益 の 増 進 に 寄 与 することを 目 的 とする 事 業 ) を 行 う 法 人 を 行 政 庁 ( 内 閣 総 理 大 臣 又 は 都 道 府 県 知 事 )が 認 定 行 政 庁 は 認 定 及 び 認 定 後 の 法 人 ( 公 益 認 定 法 人 )に 対 する 監 督 を 民 間 有 識 者 の 意 見 に 基 づき 実 施 ( 注 ) 公 益 的 事 業 の 内 容 の 基 本 を 現 行 諸 法 律 の 目 的 を 踏 まえて 定 め その 具 体 化 周 知 の 措 置 等 を 検 討 2. 公 益 認 定 法 人 の 認 定 基 準 等 又 は 遵 守 事 項 ( 大 要 以 下 ) 公 益 的 事 業 費 が 原 則 全 事 業 費 及 び 管 理 費 の 合 計 額 の 半 分 以 上 であること 等 同 一 親 族 等 が 理 事 及 び 監 事 の 一 定 割 合 以 上 を 占 めないこと 等 株 式 等 を 特 定 の 場 合 を 除 き 保 有 せず 必 要 な 限 度 を 超 え 内 部 留 保 を 有 しないこと 等 事 業 計 画 社 員 役 員 名 簿 等 を 備 え 付 け プライバシー 保 護 等 に 留 意 しつつ 一 般 の 請 求 者 に 閲 覧 謄 写 させること 残 余 財 産 を 国 類 似 目 的 の 公 益 認 定 法 人 等 に 帰 属 させる 旨 定 款 で 定 めていること 等 欠 格 事 由 は 以 前 に 認 定 を 取 り 消 され 一 定 期 間 を 経 過 していない 法 人 等 である 場 合 や 役 員 が 暴 力 団 員 である 法 人 役 員 に 一 定 の 処 罰 歴 がある 法 人 等 である 場 合 22

23 3. 手 続 的 事 項 等 申 請 時 の 提 出 書 類 認 定 時 の 行 政 庁 による 関 係 行 政 機 関 の 長 からの 意 見 聴 取 公 益 認 定 法 人 の 表 示 届 出 事 項 その 他 のこの 制 度 の 実 施 に 必 要 な 手 続 的 事 項 等 を 規 定 4. 監 督 報 告 徴 収 立 入 検 査 必 要 な 措 置 をとるべき 旨 の 勧 告 命 令 公 益 的 事 業 の 実 施 が 見 込 まれない 場 合 に 期 限 を 定 めて 認 定 後 に 獲 得 した 資 産 等 のうち 公 益 的 事 業 に 使 用 す べきものと 認 められる 額 を 使 用 等 すべき 旨 の 命 令 所 定 事 由 に 該 当 の 場 合 には 必 ず 認 定 を 取 消 し 又 は 認 定 取 消 しが 可 能 5. 委 員 会 等 内 閣 府 に 有 識 者 からなる 合 議 制 の 委 員 会 を 設 置 し その 組 織 運 営 諮 問 事 項 その 他 の 委 員 会 に 関 する 所 要 の 規 定 都 道 府 県 についても 国 に 準 じた 機 能 を 有 する 体 制 を 整 備 6. その 他 国 民 への 迅 速 な 情 報 提 供 体 制 の 整 備 所 要 の 税 制 上 の 措 置 を 講 ずること 等 を 規 定 3 現 行 公 益 法 人 等 の 新 制 度 への 移 行 1. 現 行 公 益 法 人 の 存 続 現 行 公 益 法 人 は 新 法 施 行 日 において 新 法 の 規 定 による 社 団 又 は 財 団 として 存 続 社 団 法 人 財 団 法 人 というこれまでの 名 称 を 使 用 できるほか 現 行 の 所 管 官 庁 が 引 き 続 き 指 導 監 督 するなど 現 行 の 公 益 法 人 と 同 様 の 取 扱 い (これにより 存 続 する 法 人 を 以 下 特 例 民 法 法 人 という ) 2. 公 益 認 定 法 人 又 は 通 常 の 社 団 若 しくは 財 団 への 移 行 特 例 民 法 法 人 は 移 行 期 間 ( 新 法 施 行 日 から5 年 )の 間 に 現 行 の 所 管 官 庁 を 経 由 して 公 益 性 を 有 する 法 人 としての 認 定 を 申 請 又 は 新 法 の 適 用 される 通 常 の 社 団 又 は 財 団 への 移 行 の 認 可 を 申 請 これらのいずれの 申 請 も 認 められない 場 合 又 は 申 請 を 行 わない 場 合 には 解 散 3. 通 常 の 社 団 又 は 財 団 へ 移 行 した 法 人 に 対 する 財 産 規 制 特 例 民 法 法 人 が 通 常 の 社 団 又 は 財 団 に 移 行 する 場 合 には 移 行 の 際 に 保 有 していた 財 産 の 一 定 額 について 構 成 員 等 への 分 配 等 を 制 限 する 観 点 から 一 定 の 規 4.その 他 新 法 は 平 成 20 年 度 中 に 施 行 委 員 会 の 組 織 等 に 関 する 部 分 は 先 行 して 施 行 中 間 法 人 法 を 廃 止 するほか 民 法 その 他 の 関 連 法 律 の 規 定 を 整 備 以 上 の 内 容 のもと 政 府 は 平 成 18 年 3 月 10 日 に 一 般 社 団 法 人 及 び 一 般 財 団 法 人 に 関 する 法 律 案 公 益 社 団 法 人 及 び 公 益 財 団 法 人 の 認 定 等 に 関 する 法 律 案 を 第 164 回 国 会 に 提 出 し 現 在 衆 議 院 において 審 議 中 である 施 行 は 平 成 20 年 度 中 としている 23

24 Ⅴ 医 療 法 人 制 度 改 革 平 成 18 年 2 月 20 日 全 国 医 政 関 係 主 管 課 長 会 議 が 開 催 され 医 療 提 供 体 制 の 改 革 について 良 質 な 医 療 を 提 供 する 体 制 を 図 るための 医 療 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 が 示 された この 法 律 案 は 政 府 与 党 医 療 改 革 協 議 会 により 平 成 17 年 12 月 1 日 に 取 りまとめられた 医 療 制 度 改 革 大 綱 に 沿 って 国 民 の 医 療 に 対 する 安 心 信 頼 を 確 保 し 質 の 高 い 医 療 サービスが 適 切 に 受 けられる 体 制 を 構 築 するため 患 者 等 への 医 療 に 関 する 情 報 提 供 の 推 進 医 療 計 画 制 度 の 見 直 し 等 を 通 じた 医 療 機 能 の 分 化 連 携 医 療 法 人 制 度 改 革 等 の 措 置 を 講 ずることを 目 的 として 本 通 常 国 会 での 成 立 をめざすこととしている 特 に 医 療 法 人 制 度 改 革 については 医 業 経 営 の 透 明 性 や 効 率 性 の 向 上 を 目 指 すとともに 公 立 病 院 等 が 担 ってきた 分 野 を 扱 う 医 療 法 人 制 度 の 創 設 が 明 示 されている 具 体 的 には 解 散 時 における 残 余 財 産 の 帰 属 先 の 制 限 等 医 療 法 人 の 非 営 利 性 を 徹 底 し 医 療 計 画 に 位 置 づけられたへき 地 医 療 小 児 救 急 医 療 等 を 担 うべき 新 たな 医 療 法 人 類 型 である 社 会 医 療 法 人 を 創 設 するというものである 医 療 法 人 制 度 については 制 度 創 設 後 50 年 以 上 を 経 過 したところであり 平 成 16 年 12 月 の 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 会 議 答 申 において 医 療 法 人 の 内 部 管 理 体 制 の 確 立 や 経 営 の 安 定 化 方 策 の 検 討 持 分 権 のない 新 たな 公 益 性 の 高 い 医 療 法 人 の 創 設 を 講 ずることで 医 療 法 人 の 透 明 性 の 向 上 と 経 営 の 近 代 化 が 求 められたことを 受 け 医 業 経 営 の 非 営 利 性 等 に 関 する 検 討 会 において 検 討 がなされ 17 年 7 月 に 報 告 書 がとりまとめられていたところ 医 業 経 営 の 非 営 利 性 等 に 関 する 検 討 会 報 告 書 抜 粋 営 利 を 目 的 としない 法 人 の 明 確 化 公 益 性 の 高 い 医 療 サービスの 明 確 化 とそれを 担 う 新 たな 医 療 法 人 制 度 の 確 立 今 後 の 医 療 法 人 と 医 療 法 人 を 監 督 する 都 道 府 県 との 関 係 性 の 見 直 し 新 たな 医 業 経 営 のあり 方 の 確 立 など 政 府 は 良 質 な 医 療 を 提 供 する 体 制 の 確 立 を 図 るための 医 療 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 を 2 月 10 日 第 164 回 国 会 に 提 出 し 現 在 衆 議 院 で 審 議 中 である 医 療 法 改 正 法 案 のポイント 基 本 的 考 え 方 非 営 利 性 の 徹 底 を 通 じた 医 療 法 人 に 関 する 国 民 の 信 頼 の 確 立 官 から 民 への 流 れ 官 民 のイコールフッティングをふまえ 従 来 公 立 病 院 が 担 ってい た 医 療 を 民 間 の 医 療 法 人 が 積 極 的 に 担 うよう 推 進 効 率 的 で 透 明 性 のある 医 業 経 営 の 実 現 による 地 域 医 療 の 安 定 的 な 提 供 介 護 福 祉 分 野 の 社 会 ニーズを 踏 まえた 有 料 老 人 ホーム などの 附 帯 事 業 の 拡 大 医 療 計 画 に 記 載 された 事 業 などの 公 益 性 の 高 い 医 療 分 野 を 担 うことを 目 的 とした 新 たな 医 療 法 人 制 度 として 社 会 医 療 法 人 を 創 設 なお 社 会 医 療 法 人 に 対 する 税 制 上 の 措 置 については 公 益 法 人 制 度 改 革 に 伴 う 社 団 法 人 財 団 法 人 への 課 税 の 見 直 しの 議 論 や 医 療 法 改 正 案 の 内 容 を 踏 まえ 長 期 検 討 する とされており 平 成 24

25 19 年 度 以 降 の 税 制 改 正 において 引 き 続 き 協 議 が 行 われる 予 定 Ⅴ 社 会 福 祉 制 度 改 革 等 1. 介 護 保 険 制 度 1 月 26 日 ( 木 ) 社 会 保 障 審 議 会 介 護 給 付 費 分 科 会 ( 第 39 回 )が 開 催 され 具 体 的 な 各 サー ビスの 報 酬 基 準 を 含 めた 平 成 18 年 度 介 護 報 酬 等 の 改 定 内 容 が 諮 問 案 どおり 了 承 され 即 日 分 科 会 答 申 としてまとめられた 今 般 の 介 護 報 酬 改 定 においては 全 体 の 改 定 率 0.5%の 範 囲 のなかで 各 サービスにお ける 具 体 的 な 報 酬 基 準 について 1 中 重 度 への 支 援 強 化 2 介 護 予 防 リハビリテーションの 推 進 3 地 域 包 括 ケア 4 認 知 症 ケアの 確 立 サービスの 質 の 向 上 5 医 療 と 介 護 の 機 能 分 担 連 携 の 明 確 化 という5つの 基 本 的 な 視 点 から 見 直 しが 行 われたものとなっている なお 介 護 老 人 福 祉 施 設 については 平 成 17 年 度 10 月 報 酬 改 定 に 関 連 した 課 題 への 対 応 として ユニット 型 個 室 と 多 床 室 との 報 酬 水 準 の 見 直 しが 行 われ ユニット 型 個 室 の 単 位 を 引 き 上 げ( 要 介 護 度 別 に 16 単 位 / 日 ~98 単 位 / 日 ) 多 床 室 を 引 き 下 げる( 一 律 に 20 単 位 / 日 )ことで 報 酬 設 計 のバランスが 図 られた また 経 口 維 持 加 算 における 誤 嚥 が 認 められる 者 の 対 象 拡 大 や 重 度 化 対 応 加 算 ユニット 型 施 設 に 準 じる 小 グループケアに 対 する 加 算 などが 新 たな 事 項 として 盛 り 込 まれている 2 月 22 日 ~27 日 の 間 市 町 村 等 における 介 護 保 険 事 務 の 円 滑 な 実 施 に 資 するた め 厚 生 労 働 省 老 健 局 は 全 国 8ブロックで 関 係 政 省 令 等 の 改 正 内 容 について 説 明 す る 全 国 介 護 保 険 担 当 課 長 ブロック 会 議 を 開 催 した 会 議 では 関 係 法 令 の 新 旧 対 照 表 ほか 地 域 密 着 型 サービスにおける 指 定 基 準 介 護 報 酬 等 に 関 する Q&A や 地 域 包 括 支 援 センター 介 護 予 防 支 援 関 係 Q&A 等 によって 具 体 的 な 規 定 上 の 解 釈 や 方 法 の 一 部 が 示 された 今 後 の 予 定 は 3 月 はじめに 保 険 料 関 連 の 政 省 令 が 交 付 され 残 りの 政 省 令 は 3 月 下 旬 までに 交 付 される 予 定 また 3 月 13 日 には 全 国 介 護 保 険 老 人 保 健 事 業 担 当 課 長 会 議 が 開 催 され 政 省 令 の 交 付 がな くても 出 せる 施 行 令 や 告 示 等 の 内 容 が 説 明 される 予 定 介 護 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 では その 審 議 過 程 において 以 下 の 附 則 や 附 帯 決 議 が 盛 り 込 まれている < 介 護 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 閣 議 決 定 ( 平 成 17 年 2 月 )> 附 則 第 2 条 政 府 は 介 護 保 険 制 度 の 被 保 険 者 及 び 保 険 給 付 を 受 けられる 者 の 範 囲 について 社 会 保 障 に 関 する 制 度 全 般 についての 一 体 的 な 見 直 しと 併 せて 検 討 を 行 い その 結 果 に 基 づいて 平 成 21 年 度 を 目 途 として 所 要 の 措 置 を 講 ずるものとする < 衆 議 院 厚 労 委 附 帯 決 議 ( 平 成 17 年 4 月 ) 衆 議 院 厚 労 委 附 帯 決 議 ( 平 成 17 年 6 月 )> 一 附 則 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 検 討 は 平 成 18 年 度 末 までに 結 果 が 得 られるよう 新 たな 場 を 設 けて 行 うこと また その 場 においては 介 護 保 険 制 度 の 被 保 険 者 及 び 保 険 給 付 を 受 けられる 者 の 範 囲 の 拡 大 も 含 めて 検 討 を 行 うこと 上 記 附 帯 決 議 にある 介 護 保 険 制 度 の 被 保 険 者 及 び 保 険 給 付 を 受 けられる 者 の 範 囲 についての 新 た な 検 討 の 場 として 介 護 保 険 制 度 の 被 保 険 者 受 給 者 範 囲 に 間 する 有 識 者 会 議 が 設 置 され 3 月 25

26 6 日 ( 月 )に 第 1 回 目 の 会 議 が 開 催 された 会 議 では 厚 労 省 から 介 護 保 険 制 度 創 設 時 まで 遡 り その 当 時 からの 議 論 の 経 緯 にふれながら 今 後 の 進 め 方 等 について 説 明 がありました 委 員 からは 介 護 のリスクは 年 齢 に 関 係 がなく 発 生 するこ とから 対 象 範 囲 の 拡 大 に 向 けて 前 向 きに 検 討 するべきという 意 見 が 出 される 一 方 保 険 料 のあり 方 や 国 の 負 担 割 合 等 の 財 政 面 での 保 証 がない 以 上 は 対 象 拡 大 にはさらに 慎 重 に 検 討 せざるを 得 ないとい った 意 見 もあった 今 後 同 会 議 はおおむね 2 ヶ 月 に 1 回 程 度 開 催 され 進 め 方 ( 案 )については 以 下 のとおりである なお 同 会 議 の 座 長 には 京 極 高 宣 氏 ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 所 長 ) 座 長 代 理 には 大 森 彌 氏 ( 東 京 大 学 名 誉 教 授 )がそれぞれ 選 出 された 今 後 の 議 論 の 進 め 方 ( 案 ) 議 論 の 経 緯 介 護 保 険 制 度 の 概 要 等 障 害 者 制 度 の 概 要 等 ( 有 識 者 調 査 等 の 実 施 ) 関 係 者 ヒアリング 意 見 交 換 ( 有 識 者 調 査 等 の 結 果 報 告 ) 議 論 の 整 理 議 論 の 整 理 改 正 介 護 保 険 法 の 施 行 にあたり 4 月 4 日 厚 生 労 働 省 は 都 道 府 県 介 護 保 険 担 当 主 管 課 宛 とし て 3 月 31 日 付 の 以 下 指 定 基 準 の 解 釈 通 知 等 の 発 出 についての 事 務 連 絡 を 行 った 指 定 地 域 密 着 型 サービス 及 び 指 定 地 域 密 着 型 介 護 予 防 サービスに 関 する 基 準 について 指 定 居 宅 サービス 等 の 事 業 の 人 員 設 備 及 び 運 営 に 関 する 基 準 について 等 の 一 部 改 正 について 指 定 介 護 予 防 支 援 等 の 事 業 の 人 員 及 び 運 営 並 びに 指 定 介 護 予 防 支 援 等 に 係 る 介 護 予 防 のための 効 果 的 な 支 援 の 方 法 に 関 する 基 準 について 有 料 老 人 ホームの 設 置 運 営 標 準 指 導 指 針 について の 一 部 改 正 について 指 定 居 宅 サービス 等 の 事 業 の 人 員 設 備 及 び 運 営 に 関 する 基 準 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 の 施 行 に 伴 う 通 知 の 廃 止 について 介 護 サービス 計 画 書 の 様 式 及 び 課 題 分 析 標 準 項 目 の 提 示 について 等 の 一 部 改 正 につ いて 介 護 予 防 支 援 業 務 に 係 る 関 連 様 式 例 の 提 示 について 介 護 予 防 サービス 計 画 作 成 依 頼 ( 変 更 ) 届 出 書 の 様 式 について 26

27 移 送 を 伴 う 訪 問 介 護 を 提 供 する 事 業 者 についての 道 路 運 送 法 上 の 取 扱 いについて 介 護 老 人 福 祉 施 設 に 関 するものとしては 指 定 介 護 老 人 福 祉 施 設 の 人 員 設 備 及 び 運 営 に 関 する 基 準 について( 平 成 12 年 3 月 17 日 老 企 第 43 号 厚 生 省 老 人 保 健 福 祉 局 企 画 課 長 通 知 ) として 解 釈 通 知 が 発 出 された 2. 障 害 者 自 立 支 援 法 3 月 1 日 ( 水 ) 障 害 保 健 福 祉 関 係 主 管 課 長 会 議 が 開 催 され 障 害 者 自 立 支 援 法 による 基 準 報 酬 ( 案 ) 及 び 障 害 福 祉 計 画 に 係 る 国 の 基 本 方 針 が 示 されるとともに 障 害 福 祉 サービスの 利 用 者 負 担 や 地 域 生 活 支 援 事 業 について 説 明 された 平 成 18 年 10 月 から 施 行 となる 新 体 系 の 基 準 報 酬 ( 案 )については 障 害 者 が 自 立 した 日 常 生 活 又 は 社 会 生 活 が 営 むことができるよう 必 要 な 障 害 福 祉 サービスの 給 付 を 行 うものであり そ の 報 酬 基 準 の 設 定 にあたっては (1) 質 の 高 いサービスが より 低 廉 なコストで できるだ け 多 くの 人 に 効 果 的 効 率 的 に 提 供 されるよう 利 用 者 の 状 態 やニーズ サービスの 機 能 に 応 じ て 設 定 するとともに (2) 地 域 生 活 移 行 や 就 労 支 援 といった 新 たな 課 題 に 対 応 する 必 要 となる サービス 提 供 基 盤 の 計 画 的 な 整 備 に 資 するもの とする 基 本 的 な 考 え 方 が 示 された その 上 で 1 障 害 福 祉 サービスの 一 元 化 2 地 域 生 活 を 支 えるサービス 基 盤 の 充 実 3 利 用 者 の 状 態 像 やサービス 機 能 に 即 した 評 価 等 4 目 標 の 達 成 度 に 応 じた 評 価 5 規 制 緩 和 を 通 じたサー ビス 提 供 の 拡 充 6 事 業 規 模 に 応 じた 報 酬 の 設 定 7 利 用 実 態 に 応 じた 支 払 方 式 への 転 換 8サ ービス 評 価 のあり 方 の 見 直 し 9 円 滑 な 移 行 の 促 進 がなされることとなる 特 に 3 利 用 者 の 状 態 像 やサービス 機 能 に 即 した 評 価 等 については 障 害 福 祉 サービスごとに 利 用 者 像 サービス 内 容 障 害 程 度 区 分 に 応 じた 人 員 配 置 を 設 定 し これを 勘 案 した 報 酬 単 価 を 設 定 するとともに 個 別 支 援 計 画 の 作 成 等 を 行 うサービス 管 理 責 任 者 の 配 置 が 新 たに 義 務 づけら れる また 重 度 の 障 害 者 の 状 態 やニーズ サービス 利 用 の 実 態 に 即 した 障 害 福 祉 サービスが 提 供 できるよう 必 要 な 報 酬 単 価 が 設 定 される また 就 労 支 援 等 を 積 極 的 に 推 進 するため 客 観 的 な 指 標 により 評 価 し 得 る 一 般 就 労 への 移 行 実 績 に 対 して 報 酬 を 加 算 するという 4 目 標 の 達 成 に 応 じた 評 価 が 導 入 されることとなる 報 酬 単 価 については 利 用 者 負 担 額 の 算 定 や 地 域 差 の 反 映 を 容 易 にするといった 観 点 から 従 来 の 円 単 位 を 改 め 単 位 制 が 導 入 されることとなりますが 地 域 差 を 反 映 するため 1 単 位 10 円 を 基 本 とし 級 地 区 分 が 設 けられる また 現 行 の 施 設 が 新 事 業 に 移 行 する 際 相 当 程 度 の 事 務 作 業 やコストを 要 することを 踏 まえ 移 行 時 に 一 時 的 な 加 算 が 行 われる なお 現 行 の 施 設 訓 練 等 支 援 費 ( 旧 体 系 )に 係 る 報 酬 基 準 についても 平 成 18 年 4 月 から 利 用 者 負 担 等 の 導 入 及 び 平 成 18 年 10 月 からの 新 たな 事 業 体 系 への 円 滑 な 移 行 を 図 るため 見 直 し が 実 施 される 旧 体 系 の 報 酬 単 価 の 設 定 については 平 成 17 年 度 支 援 費 単 価 をベースに 人 件 費 相 当 を 2.0% その 他 の 経 費 について 0.6% 全 体 で 1.3%の 改 定 が 行 われます また 利 用 実 績 払 いの 導 入 に 伴 う 日 額 報 酬 の 設 定 にあたっては 一 月 あたりの 日 数 を 入 所 施 設 30.4 日 通 所 施 設 22 日 で 設 定 するとともに 一 定 の 利 用 率 ( 入 所 施 設 97.4% 通 所 施 設 94.5%)を 加 味 した 日 額 報 酬 単 価 となる 今 後 これらの 内 容 については 3 月 中 に 正 式 に 告 示 される 予 定 平 成 18 年 4 月 の 施 設 訓 練 等 支 援 費 の 見 直 しについては 利 用 者 負 担 がサービスの 利 用 量 に 応 じた 仕 組 みに 改 められることにあわせて 利 用 料 が 実 績 払 い( 報 酬 額 の 日 額 化 )となります 3 月 29 日 より 多 くの 障 害 者 がサービスを 利 用 できるようにするという 土 曜 日 等 の 施 設 開 所 27

28 の 趣 旨 の 周 知 の 徹 底 を 欠 いたために 同 一 の 障 害 者 が 週 5 日 を 超 えてサービスを 利 用 すること に 関 し 各 種 の 疑 義 が 生 じていることを 受 け 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 障 害 福 祉 課 は 通 所 施 設 を 利 用 する 場 合 の 支 給 決 定 の 取 扱 いについて の 事 務 連 絡 文 書 を 発 出 しまし た 3. 認 定 こども 園 ( 総 合 施 設 ) 総 合 施 設 モデル 事 業 については 各 都 道 府 県 等 からの 実 施 希 望 に 基 づき 実 施 形 態 などが 勘 案 された 結 果 平 成 17 年 4 月 6 日 に 総 合 施 設 モデル 事 業 が 実 施 される36か 所 が 採 択 公 表 され た 国 は 総 合 施 設 モデル 事 業 実 施 施 設 を 対 象 とした 調 査 を 実 施 し その 結 果 をもとに 総 合 施 設 モ デル 事 業 評 価 委 員 会 を 設 置 し 職 員 配 置 職 員 資 格 施 設 設 備 教 育 保 育 の 内 容 地 域 子 育 て 支 援 について 検 討 を 行 ってきたが 平 成 18 年 3 月 31 日 に 総 合 施 設 モデル 事 業 評 価 委 員 会 による 最 終 まとめ をとりまとめ 公 表 した 内 容 は 1 総 論 2 職 員 配 置 について 3 職 員 資 格 について 4 施 設 設 備 について 5 教 育 保 育 の 内 容 について 6 保 育 者 の 資 質 向 上 等 7 子 育 て 支 援 について 8 管 理 運 営 等 について の 8つの 事 項 からなっており とくに 5 教 育 保 育 の 内 容 について は 幼 稚 園 教 育 要 領 及 び 保 育 所 保 育 指 針 を 踏 まえながら 総 合 施 設 に 固 有 の 事 情 も 盛 り 込 んだものにすることが 適 当 であるとし その 具 体 的 内 容 を 示 している また 8 管 理 運 営 等 について に 関 しては 多 様 な 機 能 を 一 体 的 に 提 供 するため 1 人 の 総 合 施 設 の 長 を 置 き 一 体 的 な 管 理 運 営 の 必 要 性 を 指 摘 した 上 で 幼 保 連 携 型 については 幼 稚 園 や 保 育 所 の 施 設 長 とは 別 に 総 合 施 設 の 長 を 置 く あるいはこれらの 施 設 長 が 総 合 施 設 の 長 を 兼 ねることが 考 えられる としている 国 は 評 価 委 員 会 が 平 成 17 年 12 月 に 公 表 していた 中 間 とりまとめの 意 見 等 をもとに 認 定 こども 園 の 設 置 にかかる 法 案 を 準 備 し 2 月 27 日 第 27 回 社 会 保 障 審 議 会 児 童 部 会 が 開 催 され 就 学 前 の 子 どもに 関 する 教 育 保 育 等 の 総 合 的 な 提 供 の 推 進 に 関 する 法 律 案 を 示 した これは 幼 稚 園 保 育 所 等 のうち 教 育 及 び 保 育 を 一 体 的 に 提 供 し 地 域 の 子 育 て 支 援 を 実 施 してい るなどの 一 定 の 機 能 を 備 えた 施 設 を 都 道 府 県 知 事 等 が 認 定 する 認 定 こども 園 とする 法 律 案 で 3 月 7 日 に 閣 議 決 定 し 衆 議 院 に 提 出 された 4 月 6 日 に 文 部 科 学 委 員 会 に 負 託 された 法 律 案 の 概 要 は 以 下 のとおり 就 学 前 の 子 どもに 関 する 教 育 保 育 等 の 総 合 的 な 提 供 の 推 進 に 関 する 法 律 案 の 概 要 1. 概 要 認 定 こども 園 の 認 定 幼 稚 園 保 育 所 等 のうち 以 下 の 機 能 を 備 えるものは 都 道 府 県 知 事 ( 一 定 の 場 合 においては 都 道 府 県 の 教 育 委 員 会 )から 認 定 こども 園 としての 認 定 を 受 けることができる 1 教 育 及 び 保 育 を 一 体 的 に 提 供 ( 保 育 に 欠 ける 子 どもにも 欠 けない 子 どもにも 対 応 ) 2 地 域 における 子 育 て 支 援 ( 子 育 て 相 談 や 親 子 の 集 いの 場 の 提 供 )の 実 施 職 員 配 置 等 の 具 体 的 な 認 定 基 準 は 文 科 厚 労 大 臣 が 定 める 指 針 を 参 酌 して 都 道 府 県 が 条 例 で 定 める 認 定 施 設 に 対 し 認 定 こども 園 との 表 示 を 義 務 付 けるとともに 認 定 施 設 以 外 の 施 設 による 名 称 の 使 用 を 制 限 認 定 こども 園 に 関 する 特 例 措 置 28

29 財 政 措 置 幼 稚 園 と 保 育 所 が 一 体 化 した 認 定 施 設 については 設 置 者 が 学 校 法 人 社 会 福 祉 法 人 のい ずれかであっても 経 常 費 及 び 施 設 整 備 費 を 助 成 認 定 施 設 となる 場 合 の 保 育 所 認 可 定 員 の 特 例 (10 人 でも 可 )( 政 令 事 項 ) 利 用 手 続 き 認 定 施 設 の 利 用 は 直 接 契 約 利 用 料 も 基 本 的 に 認 定 施 設 で 決 定 2. 施 行 期 日 平 成 18 年 10 月 1 日 政 府 は 法 案 成 立 後 都 道 府 県 が 認 定 するためのガイドライン 等 を 政 省 令 として 公 布 する 予 定 である なお ガイドラインの 内 容 は 総 合 施 設 モデル 事 業 評 価 委 員 会 による 最 終 まと め の 内 容 に 沿 うものとなる 予 定 である 29

30 사회보장/사회복지의 동향및 사회복지 법인 운영의 과제및 향후에 발전 사회복지 법인 성광원 이사장 다카오케 구미오 1. 일본 사회보장의 발전 상황 (1) 일본 사회보장의 상황 경제 쇠퇴화 일본의 경제는 1990년대를 거품 경제라 한다,주식과 토지등 자산 가치가 거품 마냥 불었다, 그러다 경제 상황이 폭락하며서 그 불황이 15년간 지속 해 왔다 그 동안 중앙,지방 재정을 통해 자금을 투입해 경제를 촉진 해 왔지만, 별 효과가 없었다,국가, 지방 채무에 누적된 채무가 끈임 없이 팽창됐고 그 결과 는 중앙 정부 지방정부 합계된 제정 적자가 무려900조 일본엔 에 도달 했다. 2001년 고이즈미 내각부터 사회경제 전체의 구조( 構 造 )개혁 을 내세워, 내각이 주도하여 제정 예산안 지출을 긴축하고 국영사업을 민간에게 개방하는등 제도 적 개혁을 실시했고, 사업을 중앙에서 지방으로 전환하여 지방의 분권 을촉진 했다 사회보장의 지속적 가능성에 대한 과제 사회 보장으로서 지금까지 제도에 대한 충성과 출생률 하락으로 인해 지불 한 비용이 끈임 없이 성장됐다.1990년 국민 소득이348조 (일본엔 ( 日 幣 ))에 비해 상대적 지불한 금액이47. 2조(일본엔화)이며, 국민 소득의13.6%에 달 한다,국민 일 인당 지불한 사회 보장 금액이47.2만(( 萬 )일본엔화),허지만2005년 에 예산( 預 算 )이 국민 소득이373조(일본엔화( 日 幣 ))상대적 지불한 금액이88.7조 (일본엔화)이며, 국민 일 인당 약69.5만(일본엔화)으로 대폭 늘었다. 일본은 출생률 하락과 고령화로 인해 향후 사회 보장에 대한 비용지불이 갈 수록 증가 됫고 2005년도 예산 중에 88.7조(일본엔화) [년금46조(상대적인 국민 소득에비해12.5%),의료26조(동( 同 )7%),복지14조(동( 同 )3.5%),제가배려5조]에 달해 의료와 배려의 비용이 대폭 늘어날 겄으로 본다. 이 외에 2006년도의 예산중 국가 일반적 세출이4805조 그중 20.8조(42.9%)로 세출 항목중 가장 높다. 이같은 형편에서 국민 생활의 안정 확보및 사회 보장 제도의 안정을 말하자면 그 제도의 지속적 가능성이 하나의 큰 과제다. 세금( 稅 金 )회피( 迴 避 ),보험금 부담 증가( 增 加 )가 초점( 焦 點 ) 이같은 형편에서,제도의 지속적 가능성 추진을 위해, 그 부담이 대폭 증가 되고, 그 부담을 할려면 반드시 국민 소득이 필히 증가 되야하고 국민 소득의 증가는 경제 적 성장을 유지 해야한다,또한 세금 회피와 보험금 대폭 증가가 불가피하다. 그러므로 사회 보험금 지불을 억제하는 방향으로,현재 사회 보험 제도를 개혁해야한다. (2)이어지는 사회 보험 제도의 개혁 1년금제도개혁(2004년도) 2004년도에 년금 제도 개혁을 실행했다 그 중점은 30

31 1)거시( 宏 觀 )적으로 보는 경제 하락 발생의 원인 지불 분야로서 공공( 公 共 )년금 피보험자 인원수 감소 혹은 평균 수명 연장 등의 문제를에 의해 당연히 지불 수준의 향상을 억제[거시적으로 보는 경제하락(macro economy slide)] 하게됐다 2)향후 보헙금 고정화 개혁 하기전에 보건부 년금의 보험금 비율을25.9%로 높이고 그 개혁을 계기 로2017년에 단계적으로18.3% 보험금의 수준을 조절한다음 나중에 고정식으로 채택한다. 3)기본 년금 국고의 부담 비율을 높인다 안정된 재원 확보 함으로2009년에 1/2로 높인다 2의료 제도의 개혁(2006년 관례에따 국회 심사중) 1)믿을 만한 의료및 예방을 중요시하고 확고한다 고 품질의 의료 서비스를 적당히 제공하는 의료 제공 체제를 확고 함으로 질병 예방 시스템을 중요시한다. 2)종합성 의료 비용 적절화 추진 과분한 의료 비용을 면 하기 위해 당료병등 생활 습관형 환자,위험도가 높 은 이 들의 수량을 줄이고 평균 입원 일수 감소에 신경써서 계획적인 의료 비용 적절화에 대책을 세운다. 수입이 있는 고령환자의 부담을 3%높이며 요양 병상( 病 床 )을 이용하는 고령 자의 식대와 입원 비용 부담등을 수정 함으로서 공공 보험금 지불의 내용을 수정 한다. 3)세로운 의료 보험 제도 체계( 體 系 )의 실현 고령( 高 齡 )세대( 世 代 )와 중( 中 )청년 세대의 부담을 명확화 하며 공평하고 쉽 게 이해되는 제도를 제정하기 위해 세로운 고령자 의료 제도를 창설한다, 보 험 재정 기초의 안정을 위해 각현( 縣 )시 정부를 단위로 보험자를 다시 편제, 통합한다. 4) 요양 병상( 病 床 )의 새로운 편제 요양 병상( 病 床 )은 의료적 필요성이 높은 환자만 받으며 의료 보험으로 대응 한다, 의료적 필요성이 낮은 고령자는 노인 보건시설과 주택 혹은 재가등 서비스로 대응 한다. 5)의료 법인 제도의 개혁 의료 법인은 비 영리성( 非 營 利 性 )임을 철저히 실행하여 국민의 신뢰를 확보 한다.국영( 公 營 )에서 민영( 民 營 )으로 전환하는 과정, 국( 公 )민영( 民 營 )의 양성( 良 性 ) 경쟁 을 의해서 과거에는 국립 병원에서 했던 의료 부담을 민영 의 료 법인이 적극적으로 맡은다. 효률 높고 투명화적인 의업( 醫 業 )경영의 실현 으 로 보다 안정적인 지방 의료를 제공 함으로서 사회 의료 법인을 창설한다. (3)사회 복지의 사고방식과 방침의 전환 1저 소득자를 대상으로 보편화 사회 복지는 이미 저( 低 )소득자를 상대로 고령자및 자녀 양육까지 확장하며 사회적 수요를 만족시켰다. 배려 보호 사업중에 지원과 배려가 필요로 인정한 이 가 약425만명, 재가 서비스 사용자가 약 2.883만명, 시설 서비스 사용자가 약 916만명 (2005년),탁아소 약 204만여명(2005년)이 사용했다. 31

32 2 부담을 가늠한(무료,저( 低 )금액) 적당한 부담 2000년에 배려 보험 제도를 적용 하고나서 정부는 서비스의 사용자와 그 한가족 의 단위로 서비스 사용 비용을 결정했지만 배려 보험 제도를 적용 하고부터는 서비스 사용량으로 일정한 사용 비용을 설정 함으로 그 사용자가 부담한 비용이 바로 이른바 적당한 부담이며,소득이 낮은 자에 대한 사용비 경감의 대책이다. 2005년에 제정 되어 2006년 부터 실시한 장애인 자립 지원법에 의하면 장애인 사회 복지 서비스도 적당한 부담을 토대로 한다. 3실시부터 계약까지 사회 복지 서비스의 사용 분야에서 정부가 그 필요성을 판단하여 사용자 가 대책의 방법 에따라 장기적으로 서비스를 사용한다, 하지만 2000년에 수정한 사회 복지 법에 따라 서비스를 사용할시 사용자와 사업자가 서로 직접 계약 을 맺은다. 2000년에는 배려 보험 법에 의하며 2003년에는 장애인 지원금 제도로 그 계약 제도의 적용 범위를 넓게 사용했다. 4시설 센터에서 재가 서비스의 중요시 1960년대,70년대 그때에 일본 사회 복지 조치는 시설 내부에서 서비스 제공을 중심으로 했다. 90년대 부터는 재가 서비스가 점차 유행 되면서 중요시 하게됫으며, 2000년에 배려 보헙 제도의 적용을 하나의 계기로 삼아 재가 서비스가 급성장 됐다. 시설 센터에서 재가 서비스가 중요시 된 배경중에 하나가 사용자의 존엄을 목적 으로 관철하여 기존에 거주 하는 장소에서 계속 하는 생활 이 신념이며,또 하나는 시설적 건설은 모두 정부로 부터 보조를 받고 혹은 시 설 서비스의 생산비가 많이 드는등 재정적인 이유다. 5시,군,촌의 센터(지방 밀집,소 규모 다기능) 일본의 사회 복지조치는 국가에서 결정한 토대로 전국 일제히 같은 조치 제도를 실시했다. 지방 분권의 개념은 90년대 부터 추진하여 시작했다,생활과 밀접한 관계가 있는 사업은 되도록이면 지방적인 일 로삼고 실행하는게 상책이며,그러므로 그 권한을 정부에서 지방으로 이전하는 제도로 점차 수정한다. 2000년에 배려 보험법 실행이 그 과정의 제도를 결정했다. 시 군 촌이 보험 자며 보험금의 설정,보험금 지불 서비스는 일정한 범위 내에서 시 군 촌에 서 결정 한다. 그 외 장애인 복지를 비롯한 아동 복지의 사업 실시적 권한도 시 군 촌의 중심 으로 이루어졌다 또한 서비스 제공 분야에서 기존에 거주한 장소 에서 계속 생활하기 위한 2005 년에 배려 보험법 수정을 근거로 지방 밀집형( 型 ) 서비스를 창설했다. 그겄은 작은 지역내에 많은 소 규모고 다 기능적인 서 비스 거점을 설치 함으로서 제가의 생활을 거점에서 협조 해준다. 배려 보험제도 뿐만아니라 지금 실행중의 조치를 구체화 하고 장애자 복지 서비스및 아동 복지도 같은 조치로 소규모의 거점으로 서비스를 제공한다. (4)배려 보험 제도 개혁의 주요 내용 1예방식 시스템을 중요시 하게 전환한다 새로운 예방지불및 지방지원 사업을 창설한다 2시설 지불의 수정 거주 비용과 식대 비용은 기본적으로 사용자가 부담 함으로서 저 소득자에게 베풀한다. 32

33 새로운 서비스 체계 확고 지방밀집식 서비스및 지방 종합성 지원 센터를 창설함으로 거주류 ( 居 住 類 )서비스를 풍부 케하며 의료와 배려의 협력을 강화시킨다. (5)장애인 자립 지원법의 개요 장애인 복지의 서비스 제공 제도의 받침대를 근본적으로 수정하며 그로므로 년금등의 소득의 보장은 그 대상 외다 1장애인 정책을 3장애 일원화로 수정 3장애(육체,지능,정신)에대해 혼란한 제도를 일원화로 수정 실시 주체를 시,군,촌 일원화하며 직할 현 시는 후원 역할을한다. 2사용자를 기준삼아 서비스 체계를 다시 편성한다. 기존33가지의 시설 체계를 6개 사업으로 다시 편성한다. 지방 생활과 취직에대해 지원하는 사업을 창설하며 1급 장애인을 상대한 서비스. 3취직에 대한 지원 강화 간호원 양성소 졸업자중 55%가 사회복지 조직을 선택하며 취직의 이유로 조직을 떠난 자는 불과 1%다. 새로운 취직에 대한 지원 사업 창설.고용 정책의 협력 강화. 4임금의 명학화및 투명화 전국 공동적으로 사용하는 규칙중에 불 완비한 점에 의해 임금의 결정 과정이 불 투명하게된다. 객관적인 표준(장애 정도 등급)을 정하며 심사회의 의견등을 청취해 임금의 결정 과정을 투명화한다. 5안정된 재원의 확고 새로운 사용자가 급속히 증가.수정 전에는 재원이 불 안정했다. 국가적 지불 부담의 책임을 강화.사용자의 적당한 부담을 적용한다 2.사회복지 법인 경영의 과제및 향후의 발전 (1) 사회복지 사업경영자의 사회에 대한요구 1서비스의 효율 성을 높임으로서 생산비 인하 2서비스의 품질 향상 사업자의 투명성 향상 권리 보장및 프라이버시의 확고 환경 향상 1과 2는 대립적 관계로 심각한 상황이다. (2)구체적인 과제및 대응 1국가의 재원 감축 사회보장의 지불이 사용자가 대폭 증가됨으로 많이 늘었다 향후에 계속 더욱 심각 함으로 그제도를 지속적인 가능성을 확고하기 위해 사회보장 제도 개혁적인 지불의 효율화를 진행한다. 일 인당의 지불금 단가를 억제 하며 사업 경영 자로서 사업 확장 등으로 그 수입을 확보하는게 하나의 과제다. 그리고 사회복지 시설의 시설적인 보수 분야에서 국고로 부터 보조 부담금 등이 감축과 제거의 의해 다시는 과거와 같은 보조가 불가능 함으로 개축등 에 필요한 자금의 확고가 또 하나의 과제다. 33

34 ②지방 분권에 대한 대응 사회복지의 범위를 과거에는 전국적으로 동일한 수준으로 유지했다, 그러나 지방 분권을 추진 함으로 지역과 지역간에 어느 정도의 낙차가 생겼다. 지방 정부가 그 사회복지에 대한 인식이 불 충분할때 사회복지에 대한 중요시는 어려울 뿐 아니라,또한 서비스의 수준이 않 떨어 지도록 하는게 또 하나의 과제다. ③시설 센터 재가의 중요시 시설 센터의 제도적 설계 때문에 사회복지 법인의 수입이 거의 시설적인 서비스 위주다. 재가의 중요시 제도로 전환 설계함으로 재원도 재가를 중요 시하는 분야 쪽으로 기울어 졌으며,경영상에서 사업적발전,인제분야,재무 계획등 경영계획및 자원 적인 분배가 매우중요하다. ④새로운서비스의진전(거주류(居住類)서비스,개인방,특별배려등) 새로운 서비스를 창설 하기위해 관념과 분야성에 대한 인식이 필요하며 고려 한 뒤에 착수 한다. 다만,제도를 적용할때 재정상의 유도(誘導)조치를 취 하더라도 재정상의 문제 때문에 장기 지속적 경영의 가능성이 불 명확하 다. 그러므로 과분히 그 제도에 대한 기대를 피하는 경영계획이 지속적인 경영을 위해서 몹시 중요하다. ⑤계약상 변화 때문에 사용자 간의 관계에 대한 변화및 대응 사용자는 정부 조치에 의해 제공하는 서비스 뿐 만아니라 사업자와 직접 적인 계약을 한다.그러므로 2000년에 사회복지 법을 수정하는등 많은 사용 자 보장 제도를 설계했다. 우선,어떤 서비스 사업자 든 사용자로서 선택할 권리가있다.그래서 서비스 사업자는 서비스의 품질을 향상하며 사업 자체를 투명화 한다. 그러므로,복지 서비스의 선택에 대한 협조를 위해 여러가지 제도가 작성 됐다. 예를들어 사회복지법 규정에 따라 사회복지 법인 자체는 경영 상황에 대해 이해 관계인(利害關係人)에게 공개할 의무가 있다.그리고,사업자정보, 서비스 정보를 인터넷을 통해 그 부문을 공개 하도록 설정됐다. 또한, 계약 마저 사용자와 서비스 사업자 간의 권리및 의무적 관계 까지 명확히 설정됐다, 사업자 로서는, 서비스를 제공할때 꼭 사용자에게 충분히 쉽고 이해 뒤게끔 설명하고 책임을 지도록 설정됐다. 사업적으로 권리와 의무적인 관계의 명확화에 대한 설명을 충분히 제공하기 위해,본 조직에서 계약 견본을 작성하며 널리 보급했다. 서비스를 제공 하다 사고가 발생했을때,사업자로서 사용자에게 직접 적인 책임이 있다, 본 조직도 그겄을 감안하여 위험성에 대한 관리의 연구 등을 진행하며 보다 안심하고 안전한 서비스를 제공 한다. 이러한 환경적인 변화때문에, 사회복지 법인의 입장으로서 그 경영상의책임 을 실천하려면 최저한의 필요한 법령을 설정하며,또한 관리자,사용자, 지방 주민, 정부 등 이해 관계자에 대한 해명의 책임을 실천하기 위한 연구도 본 조직에서 진행 함으로서 그성과가 보급되면서 전국적인 사회복지 법인에 대한 교훈이 되 길 바란다. 3.결론 출생률 하락과 고령화로 인해 고령자에 대한 배려, 아기 양육 지원 정책 을 모색하며 실현하는 지금,물론 한국,대만,일본 사이에 국제적인 시간차 가 조금 있지만 그에 대한 과제는 매 한가지다. 세 나라의 발전을 위해서 아울러 범 아시아및 일본 민간 사회복지 관련자 간의 교류를 위하며 상호 이해 해야한다, 또한 복지에 관련한 소프트정보의 공유화 뿐 만아니라, 각국의 사회 복지적인 증진과 발전 분야에서 서로결합 하기를 기대합니다. 각종 제도 계혁의 동향 내용 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 경제 제정상의 회의 1 3 위 1 체적 개혁 지방 분권적 개혁의추진 5 34 규제의개혁 9

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

1 平 成 24 年 度 税 制 改 正 の 主 な 内 容 について 改 正 障 害 者 自 立 支 援 法 等 の 平 成 24 年 4 月 施 行 により いずれも 第 1 種 社 会 福 祉 事 業 である1 知 的 障 害 児 施 設 2 知 的 障 害 児 通 園 施 設 3 盲 ろうあ

1 平 成 24 年 度 税 制 改 正 の 主 な 内 容 について 改 正 障 害 者 自 立 支 援 法 等 の 平 成 24 年 4 月 施 行 により いずれも 第 1 種 社 会 福 祉 事 業 である1 知 的 障 害 児 施 設 2 知 的 障 害 児 通 園 施 設 3 盲 ろうあ 連 絡 事 項 企 画 課 145 1 平 成 24 年 度 税 制 改 正 の 主 な 内 容 について 改 正 障 害 者 自 立 支 援 法 等 の 平 成 24 年 4 月 施 行 により いずれも 第 1 種 社 会 福 祉 事 業 である1 知 的 障 害 児 施 設 2 知 的 障 害 児 通 園 施 設 3 盲 ろうあ 児 施 設 4 肢 体 不 自 由 児 施 設 及 び5 重 症

More information

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料) 資 料 2 年 金 制 度 等 について 平 成 27 年 3 月 9 日 山 下 馨 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 理 事 公 的 年 金 制 度 の 仕 組 み 公 的 年 金 制 度 は 加 齢 などによる 稼 得 能 力 の 減 退 喪 失 に 備 えるための 社 会 保 険 ( 防 貧 機 能 ) 現 役 世 代 は 全 て 国 民 年 金 の 被 保 険 者 となり

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 別 紙 新 篠 津 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,,,,.. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 職 員 数 給 与 費 一 当

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減 平 成 22 年 度 健 保 組 合 決 算 見 込 の 概 要 平 成 23 年 9 月 8 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 23 年 3 月 末 に 存 在 した 1,458 組 合 の 22 年 度 決 算 見 込 状 況 を 集 計 した 結 果 をまとめたものである

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D205F323031332030312032355F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E862090978C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D205F323031332030312032355F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E862090978C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63> 各 都 道 府 県 介 護 保 険 担 当 部 ( 局 ) 担 当 者 様 事 務 連 絡 平 成 25 年 1 月 25 日 介 護 保 険 制 度 下 での 居 宅 等 の 対 価 に 係 る 医 療 費 控 除 等 の 取 扱 いについて 介 護 保 険 制 度 下 での 居 宅 等 の 対 価 に 係 る 医 療 費 控 除 の 取 扱 いについては そ の 基 本 的 考 え 方 に 変

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 )24 年 度 の (26 年 1 月 1 日 ) A B B/A 件 費 率 25 年 度 千 円 千 円 千 円 % % 61,419 20,666,887 1,276,279 4,024,627

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information