労災保険外国人むけパンフ第一編_

Size: px
Start display at page:

Download "労災保険外国人むけパンフ第一編_"

Transcription

1 [ 日 本 で 働 く 外 国 人 向 け ] 日 本 語 版 労 災 保 険 請 求 のための ガイドブック < 第 一 編 > 請 求 ( 申 請 )のできる 保 険 給 付 など 労 災 保 険 は 国 籍 を 問 わず 日 本 で 労 働 者 として 働 く 外 国 人 にも 適 用 されます 就 労 することができる 在 留 資 格 を 持 っ ている 方 はもちろん 留 学 中 にアルバイトをしていて 事 故 に あった 場 合 なども 対 象 となります このガイドブックは 外 国 人 の 労 働 者 が 労 災 保 険 で 受 けら れる 給 付 の 種 類 や 内 容 について 解 説 したものです 支 給 要 件 などの 詳 細 については 労 働 基 準 監 督 署 にお 尋 ね ください また 本 国 へ 帰 国 すると 受 けることができない 給 付 もありますのでご 注 意 ください 目 次 仕 事 や 通 勤 が 原 因 でケガをしたり 病 気 になった 場 合 P3 仕 事 や 通 勤 が 原 因 で 親 族 が 亡 くなった 場 合 P7 既 に 労 災 保 険 給 付 を 受 けている 場 合 P10 その 他 P14 本 国 へ 帰 った 場 合 の 注 意 事 項 P16 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 労 災 補 償 部 補 償 課

2 労 災 保 険 とは 労 災 保 険 とは 労 働 者 が 業 務 や 通 勤 が 原 因 で 負 傷 したり 病 気 に なったり さらには 死 亡 したときに 治 療 費 など 必 要 な 保 険 給 付 を 行 う 制 度 です 外 国 人 でも 日 本 国 内 で 働 いている 限 り 労 災 保 険 が 適 用 され ます 原 因 事 由 災 害 分 類 保 険 その 他 その 他 の 災 害 健 康 保 険 労 働 災 害 に 健 康 保 険 は 使 えません 労 災 保 険 給 付 の 種 類 療 養 ( 補 償 ) 給 付 : 業 務 または 通 勤 が 原 因 となった 傷 病 の 療 養 を 受 けるときの 給 付 休 業 ( 補 償 ) 給 付 : 業 務 または 通 勤 が 原 因 となった 傷 病 の 療 養 のため 労 働 す ることができず 賃 金 を 受 けられないときの 給 付 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 : 業 務 または 通 勤 が 原 因 となった 傷 病 の 療 養 開 始 後 1 年 6 か 月 たっても 傷 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )しないで 障 害 の 程 度 が 傷 病 等 級 に 該 当 するときの 給 付 障 害 ( 補 償 ) 給 付 : 業 務 または 通 勤 が 原 因 となった 傷 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )し て 障 害 等 級 に 該 当 する 身 体 障 害 が 残 ったときの 給 付 遺 族 ( 補 償 ) 給 付 : 労 働 者 が 死 亡 したときの 給 付 葬 祭 料 葬 祭 給 付 : 労 働 者 が 死 亡 し 葬 祭 を 行 ったときの 給 付 介 護 ( 補 償 ) 給 付 : 障 害 ( 補 償 ) 年 金 または 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 の 一 定 の 障 害 に より 現 に 介 護 を 受 けているときの 給 付 2

3 仕 事 や 通 勤 が 原 因 でケガをしたり 病 気 になった 場 合 Q. 仕 事 や 通 勤 が 原 因 でケガをしたり 病 気 にかかってしまった 場 合 病 院 でかかった 費 用 ( 治 療 費 )は 労 災 保 険 から 支 給 されますか 1 労 災 病 院 や 労 災 指 定 の 医 療 機 関 などで 原 則 無 償 で 治 療 を 受 けることができます 2 労 災 指 定 の 医 療 機 関 以 外 で 治 療 を 受 けた 場 合 などは いったん 治 療 費 を 負 担 して いただき あとで 請 求 することにより 負 担 した 費 用 の 全 額 が 支 給 されます 3 通 院 するための 交 通 費 も 一 定 の 条 件 を 満 たせば 全 額 が 支 給 されます 療 養 の 給 付 療 養 の 費 用 の 支 給 1の 場 合 : 本 人 が 労 災 指 定 の 医 療 機 関 などに 請 求 書 を 提 出 してください 2の 場 合 : 本 人 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 に 請 求 書 を 提 出 してください < 留 意 点 > 1 診 療 治 療 などは 労 災 病 院 または 労 災 指 定 の 医 療 機 関 などで 受 けるのが 原 則 です 2 12ともに 傷 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )するまで 受 けることができます 時 効 療 養 の 費 用 を 支 出 した 日 ごとに 請 求 権 が 発 生 し その 翌 日 から2 年 (1については 時 効 はありません) 通 院 費 < 支 給 内 容 > 通 院 に 要 した 費 用 の 実 費 相 当 額 を 支 給 します < 支 給 要 件 > 次 の 要 件 をどちらも 満 たす 場 合 に 支 給 します 1 労 働 者 の 居 住 地 または 勤 務 地 から 原 則 として 片 道 2km 以 上 の 通 院 であること 2 労 働 者 の 居 住 地 または 勤 務 地 と 同 一 市 町 村 にある 適 切 な 医 療 機 関 へ 通 院 した 場 合 であること( 例 外 として 同 一 市 町 村 内 に 適 切 な 医 療 機 関 がない 場 合 などにも 支 給 が 認 められることがあります) 本 人 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 に 請 求 書 を 提 出 時 効 費 用 を 支 出 した 日 ごとに 請 求 権 が 発 生 し その 翌 日 から2 年 詳 しくは 第 二 編 療 養 ( 補 償 ) 給 付 療 養 の 費 用 の 給 付 P13へ 療 養 ( 補 償 ) 給 付 療 養 の 費 用 請 求 書 P36へ 3

4 ケガや 病 気 の 治 療 を 受 けた 場 合 の 給 付 手 続 き 労 働 災 害 発 生 労 災 指 定 医 療 機 関 など で 受 診 1 その 他 の 医 療 機 関 で 受 診 3 事 業 主 から 請 求 書 2に 証 明 を 受 ける 医 療 機 関 へ 治 療 費 の 支 払 い 事 業 主 医 療 機 関 から 請 求 書 4に 証 明 を 受 ける 指 定 医 療 機 関 へ 請 求 書 2の 提 出 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 4の 提 出 労 働 基 準 監 督 署 で 請 求 書 を 受 理 労 働 基 準 監 督 署 の 調 査 必 要 に 応 じて 請 求 人 関 係 者 に 書 類 の 提 出 や 聴 取 を 依 頼 する 場 合 があります 看 護 移 送 などに 要 した 費 用 があれば 領 収 書 などを 添 付 労 働 基 準 監 督 署 の 調 査 指 定 医 療 機 関 に 治 療 費 などの 支 払 1 負 傷 などに 係 る 治 療 を 現 物 ( 無 料 )で 支 給 します 請 求 受 付 から 給 付 決 定 までの 期 間 はおおむね1か 月 ですが 場 合 によっては 1か 月 以 上 を 要 するこ ともあります 指 定 された 請 求 人 の 振 込 口 座 へ 支 払 3 療 養 にかかった 費 用 を 支 給 します 4 療 養 の 費 用 給 付 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 第 7 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の5) 2 療 養 の 給 付 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 第 5 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の3) 通 勤 災 害 の 場 合 は 請 求 書 の 他 に 様 式 第 16 号 ( 別 紙 ) 通 勤 災 害 に 関 する 事 項 の 提 出 が 必 要 です 4

5 Q. 仕 事 中 または 通 勤 中 の 事 故 によるケガの 治 療 のために 会 社 を 休 んだ 場 合 どの ような 補 償 が 受 けられるのでしょうか 療 養 のために 仕 事 を 休 み 賃 金 を 受 けていない 場 合 休 業 ( 補 償 ) 給 付 を 受 ける ことができます いつから 休 業 した4 日 目 から いくら 1 日 につき 給 付 基 礎 日 額 ( )の80% ( 保 険 給 付 60%+ 特 別 支 給 金 20%) 給 付 基 礎 日 額 は 原 因 となった 事 故 直 前 3か 月 分 の 賃 金 を 暦 日 数 で 割 ったもの ( 平 均 賃 金 )です ( 例 ) 月 20 万 円 の 賃 金 ( 賃 金 締 切 日 は 毎 月 末 日 )で 10 月 に 事 故 が 起 こった 場 合 20 万 円 3か 月 92 日 [7 月 (31 日 )+8 月 (31 日 )+9 月 (30 日 )] 6,522 円 6,522 円 80% 5,217 円 休 業 1 日 につき 給 付 基 礎 日 額 の80%にあたる5,217 円 が 支 給 されます 休 業 ( 補 償 ) 給 付 < 支 給 要 件 > 1~3のすべての 要 件 を 満 たす 必 要 があります 1 業 務 上 の 事 由 または 通 勤 による 負 傷 や 疾 病 による 療 養 であること 2 労 働 することができないこと 3 賃 金 を 受 けていないこと < 支 給 内 容 > 休 業 4 日 目 から 休 業 1 日 につき 給 付 基 礎 日 額 の80%( 保 険 給 付 60%+ 特 別 支 給 金 20%)が 支 給 されます 本 人 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 に 請 求 書 を 提 出 < 留 意 点 > 休 業 初 日 から3 日 目 までは 労 災 保 険 からの 支 給 はありません この 間 は 業 務 災 害 の 場 合 事 業 主 が 休 業 補 償 (1 日 につき 平 均 賃 金 の60%)を 行 うことになります 時 効 賃 金 を 受 けない 日 ごとに 請 求 権 が 発 生 し その 翌 日 から2 年 詳 しくは 第 二 編 休 業 ( 補 償 ) 給 付 P15へ 休 業 ( 補 償 ) 給 付 請 求 書 P39へ 5

6 労 働 災 害 発 生 請 求 書 に 医 師 事 業 主 の 証 明 2 回 目 以 降 の 請 求 が 離 職 後 の 場 合 は 事 業 主 の 証 明 は 必 要 ありま せん 請 求 書 を 労 働 基 準 監 督 署 へ 提 出 労 働 基 準 監 督 署 の 調 査 必 要 に 応 じて 請 求 人 及 び 関 係 者 に 書 類 の 提 出 や 聴 取 を 依 頼 する 場 合 があり ます 業 務 が 原 因 の 負 傷 疾 病 か 否 か 休 業 を 要 するか 否 か 保 険 給 付 額 の 算 定 など 請 求 受 付 から 給 付 決 定 までの 期 間 はおおむね1か 月 ですが 場 合 によっ ては 1か 月 以 上 を 要 することもありま す 支 給 不 支 給 決 定 請 求 人 本 人 に 対 して 支 給 ( 不 支 給 ) 決 定 の 通 知 指 定 された 振 込 口 座 へ 保 険 給 付 を 支 払 休 業 ( 補 償 ) 給 付 支 給 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 第 8 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の6) 6

7 仕 事 や 通 勤 が 原 因 で 親 族 が 亡 くなった 場 合 Q. 仕 事 や 通 勤 が 原 因 で 労 働 者 が 亡 くなった 場 合 家 族 はどのような 補 償 を 受 けること ができるのでしょうか 1 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 または 一 時 金 葬 祭 料 ( 葬 祭 給 付 )を 受 けることができます 2 療 養 ( 補 償 ) 給 付 休 業 ( 補 償 ) 給 付 を 受 ける 前 に 亡 くなった 場 合 は 未 支 給 額 を 遺 族 が 受 け 取 ることができます 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 遺 族 ( 補 償 ) 一 時 金 < 関 連 する 保 険 給 付 > 未 支 給 の 保 険 給 付 特 別 支 給 金 労 災 就 学 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 援 護 費 労 災 就 労 保 育 援 護 費 < 請 求 できる 遺 族 > 労 働 者 の 死 亡 当 時 その 者 の 収 入 によって 生 計 を 維 持 していた 配 偶 者 子 父 母 孫 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 です ただし 妻 以 外 の 遺 族 は 被 災 労 働 者 の 死 亡 当 時 に 一 定 の 高 齢 または 年 少 で あるか あるいは 一 定 の 障 害 の 状 態 にあることが 必 要 です < 支 給 内 容 > 受 給 資 格 者 のうち 最 先 順 位 者 に 対 し 遺 族 の 数 などに 応 じて 以 下 のとおり 支 給 されます 遺 族 数 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 遺 族 特 別 支 給 金 ( 一 時 金 ) 遺 族 特 別 年 金 1 人 2 人 給 付 基 礎 日 額 の153 日 分 (ただし その 遺 族 が55 歳 以 上 の 妻 又 は 一 定 の 障 害 状 態 にある 妻 の 場 合 は 給 付 基 礎 日 額 の175 日 分 ) 給 付 基 礎 日 額 の201 日 分 300 万 円 算 定 基 礎 日 額 の153 日 分 (ただし その 遺 族 が55 歳 以 上 の 妻 又 は 一 定 の 障 害 状 態 にある 妻 の 場 合 は 給 付 基 礎 日 額 の175 日 分 ) 算 定 基 礎 日 額 の201 日 分 3 人 給 付 基 礎 日 額 の223 日 分 算 定 基 礎 日 額 の223 日 分 4 人 以 上 給 付 基 礎 日 額 の245 日 分 算 定 基 礎 日 額 の245 日 分 遺 族 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 算 定 基 礎 日 額 について 第 二 編 P8へ 遺 族 ( 補 償 ) 一 時 金 < 支 給 要 件 支 給 内 容 > 労 働 者 が 亡 くなった 当 時 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 を 受 ける 資 格 のある 遺 族 がいない 場 合 給 付 基 礎 日 額 1000 日 分 遺 族 特 別 支 給 金 300 万 円 算 定 基 礎 日 額 1000 日 分 が 亡 く なった 労 働 者 の 親 族 のうち 最 先 順 位 者 に 支 給 します 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 の 受 給 権 者 がすべていなくなってしまったとき 受 給 権 者 であった 遺 族 の 全 員 に 対 して 支 払 われた 年 金 の 額 及 び 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 前 払 い 一 時 金 の 額 の 合 計 額 が 給 付 基 礎 日 額 及 び 算 定 基 礎 日 額 の1000 日 分 に 満 たない 場 合 給 付 基 礎 日 額 の1000 日 分 及 び 算 定 基 礎 日 額 の1000 日 分 から 既 に 支 給 された 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 などの 合 計 額 を 差 し 引 いた 額 を 最 先 順 位 者 の 遺 族 に 支 給 します 遺 族 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 時 効 被 災 者 が 亡 くなった 日 の 翌 日 から5 年 詳 しくは 第 二 編 遺 族 ( 補 償 ) 給 付 P25へ 遺 族 ( 補 償 ) 給 付 請 求 書 P41へ 7

8 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 一 時 金 を 受 けるための 手 続 き 労 働 災 害 発 生 労 働 者 の 死 亡 事 業 主 から 請 求 書 に 証 明 を 受 ける < 添 付 書 類 > 死 亡 診 断 書 故 人 との 関 係 を 証 明 できる 書 類 ( 戸 籍 抄 本 謄 本 など ) 故 人 の 収 入 で 生 計 を 維 持 していた ことがわかるもの など 遺 族 が 請 求 書 及 び 添 付 書 類 を 労 働 基 準 監 督 署 へ 提 出 国 によって 該 当 する 書 類 が 無 い 場 合 は 故 人 との 血 縁 関 係 が 証 明 できるもの 労 働 基 準 監 督 署 の 調 査 請 求 受 付 から 給 付 決 定 までの 期 間 は おおむね4か 月 です が 場 合 によっては 4か 月 以 上 を 要 する こともあります 支 給 不 支 給 決 定 死 因 が 業 務 上 のものか 否 か 受 給 権 者 の 確 認 保 険 給 付 額 の 算 定 など 請 求 人 に 対 して 支 給 ( 不 支 給 ) 決 定 の 通 知 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 支 給 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 第 12 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の8) 遺 族 ( 補 償 ) 一 時 金 支 給 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 15 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の9) 指 定 された 振 込 口 座 へ 保 険 給 付 の 支 払 その 他 必 要 とする 書 類 を 提 出 して 頂 く 場 合 があります 8

9 葬 祭 料 ( 葬 祭 給 付 ) < 支 給 要 件 > 遺 族 が 葬 祭 を 行 った 場 合 または 亡 くなった 労 働 者 の 会 社 において 社 葬 を 行 った 場 合 に 葬 祭 を 行 った 者 に 支 給 されます < 支 給 内 容 > 1 315,000 円 + 給 付 基 礎 日 額 の30 日 分 2 1の 額 が 給 付 基 礎 日 額 の60 日 分 に 満 たない 場 合 は 給 付 基 礎 日 額 の60 日 分 遺 族 などが 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 時 効 被 災 者 が 亡 くなった 日 の 翌 日 から2 年 詳 しくは 第 二 編 葬 祭 料 ( 葬 祭 給 付 ) P31へ 葬 祭 料 ( 葬 祭 給 付 ) 請 求 書 P43へ Q. 亡 くなる 前 に 治 療 や 休 業 をしていて 労 災 による 保 険 給 付 を 受 けることができた 方 が 給 付 を 受 ける 前 に 亡 くなった 場 合 誰 かが 代 わりに 受 けることはできないで しょうか 保 険 給 付 を 受 ける 権 利 を 有 する 方 が 亡 くなったとき その 亡 くなった 方 に 1 支 給 事 由 は 生 じたが まだ 請 求 のない 保 険 給 付 2 請 求 したが まだ 支 給 決 定 がない 保 険 給 付 3 支 給 決 定 はあったが まだ 支 払 われていない 保 険 給 付 がある 場 合 は その 方 の 遺 族 で 一 定 の 要 件 を 満 たす 方 が 保 険 給 付 及 び 特 別 支 給 金 を 受 けることができます ( 未 支 給 の 保 険 給 付 ) 未 支 給 の 保 険 給 付 特 別 支 給 金 < 関 連 する 保 険 給 付 > 療 養 ( 補 償 ) 給 付 休 業 ( 補 償 ) 給 付 障 害 ( 補 償 ) 給 付 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 遺 族 ( 補 償 ) 給 付 < 請 求 できる 遺 族 > 1と2の 両 方 の 要 件 を 満 たす 場 合 に 請 求 することができます 1 亡 くなった 受 給 権 者 の 配 偶 者 子 父 母 孫 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 2 受 給 権 者 の 亡 くなった 当 時 その 方 と 生 計 を 同 じくしていたこと( 必 ずしも 同 居 している 必 要 は ありません) なお 12の 要 件 を 満 たす 方 がいない 場 合 は 相 続 人 が 請 求 することができます < 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 を 受 けていた 人 が 亡 くなった 場 合 > 請 求 できる 遺 族 亡 くなった 労 働 者 の 遺 族 ( 配 偶 者 子 父 母 孫 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 )のうち 次 順 位 の 受 給 資 格 者 ( 年 金 を 受 けていた 人 の 配 偶 者 などではありません) 遺 族 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 時 効 それぞれの 保 険 給 付 と 同 じ 9

10 既 に 労 災 保 険 給 付 を 受 けている 場 合 Q. いつまで 治 療 のために 通 院 できるのでしょうか 療 養 ( 補 償 ) 給 付 は 傷 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )するまで 受 けることができます なお 療 養 開 始 後 1 年 6か 月 を 経 過 しても 治 ゆ( 症 状 固 定 )せず 障 害 の 程 度 が 重 い 場 合 には 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 を 受 けることができます 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 < 関 連 する 保 険 給 付 > 介 護 ( 補 償 ) 給 付 < 支 給 要 件 支 給 内 容 > 法 律 で 定 められた 傷 病 等 級 に 当 てはまり その 状 態 が 継 続 している 場 合 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 傷 病 特 別 支 給 金 傷 病 特 別 年 金 が 支 給 されます 傷 病 等 級 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 傷 病 特 別 支 給 金 ( 一 時 金 ) 傷 病 特 別 年 金 第 1 級 給 付 基 礎 日 額 の313 日 分 114 万 円 算 定 基 礎 日 額 の313 日 分 第 2 級 277 日 分 107 万 円 277 日 分 第 3 級 245 日 分 100 万 円 245 日 分 < 留 意 点 > 請 求 によって 支 給 されるものではなく 労 働 基 準 監 督 署 長 の 職 権 によって 決 定 されます 10

11 Q. 完 治 していないのに 治 ゆ( 症 状 固 定 )と 言 われましたが 何 らかの 補 償 を 受 ける ことができますか 労 災 保 険 では 治 療 してもこれ 以 上 状 態 が 改 善 しないものも 治 ゆ( 症 状 固 定 )として います 治 ゆ( 症 状 固 定 )した 後 に 後 遺 障 害 が 残 った 場 合 は 障 害 の 程 度 に 応 じて 障 害 ( 補 償 ) 給 付 を 受 けることができます 障 害 ( 補 償 ) 給 付 < 関 連 する 保 険 給 付 > 介 護 ( 補 償 ) 給 付 外 科 後 処 置 アフターケア 義 肢 等 補 装 具 の 費 用 の 支 給 < 支 給 要 件 支 給 内 容 > 仕 事 中 または 通 勤 による 負 傷 や 疾 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )したときに 身 体 に 一 定 の 障 害 が 残 り 法 令 で 定 められた 障 害 等 級 に 該 当 する 場 合 は その 障 害 の 程 度 に 応 じて それぞれ 以 下 のとおり 年 金 または 一 時 金 が 支 給 されます 障 害 等 級 障 害 ( 補 償 ) 給 付 障 害 特 別 支 給 金 障 害 特 別 年 金 障 害 特 別 一 時 金 1 級 給 付 基 礎 日 額 の313 日 分 342 万 円 算 定 基 礎 日 額 の313 日 分 2 級 277 日 分 320 万 円 277 日 分 3 級 245 日 分 300 万 円 245 日 分 4 級 年 金 213 日 分 264 万 円 年 金 213 日 分 5 級 184 日 分 225 万 円 184 日 分 6 級 156 日 分 192 万 円 156 日 分 7 級 131 日 分 159 万 円 131 日 分 一 時 金 8 級 503 日 分 65 万 円 算 定 基 礎 日 額 の503 日 分 9 級 391 日 分 50 万 円 391 日 分 10 級 302 日 分 39 万 円 302 日 分 11 級 一 時 金 223 日 分 29 万 円 一 時 金 223 日 分 12 級 156 日 分 20 万 円 156 日 分 13 級 101 日 分 14 万 円 101 日 分 14 級 56 日 分 8 万 円 56 日 分 本 人 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 時 効 傷 病 が 治 ゆした 日 の 翌 日 から5 年 詳 しくは 第 二 編 障 害 ( 補 償 ) 給 付 P17へ 障 害 ( 補 償 ) 給 付 請 求 書 P40へ 11

12 後 遺 障 害 が 残 った 場 合 の 給 付 の 手 続 き 労 働 災 害 発 生 療 養 症 状 固 定 < 添 付 書 類 > レントゲン 写 真 など 同 一 の 事 由 によって 障 害 厚 生 年 金 障 害 基 礎 年 金 などの 受 給 を 受 けている 場 合 は 支 給 額 が 証 明 できるもの 請 求 受 付 から 給 付 決 定 までの 期 間 は おおむね3か 月 ですが 場 合 によっては3か 月 以 上 を 要 することもありま す 請 求 書 を 労 働 基 準 監 督 署 へ 提 出 障 害 等 級 の 認 定 事 業 主 から 請 求 書 に 証 明 を 受 ける 症 状 固 定 及 び 障 害 等 級 の 認 定 の 際 は 必 要 に 応 じ て 専 門 医 による 症 状 の 確 認 を 行 う 場 合 があります 本 人 に 対 して 保 険 給 付 決 定 の 通 知 障 害 ( 補 償 ) 給 付 支 給 請 求 書 ( 業 務 災 害 の 場 合 は 様 式 第 10 号 通 勤 災 害 の 場 合 は 様 式 16 号 の7) 指 定 された 振 込 口 座 へ 保 険 給 付 の 支 払 その 他 必 要 とする 書 類 を 提 出 して 頂 く 場 合 があります 12

13 Q. 重 い 後 遺 障 害 が 残 り 家 族 や 介 護 サービス 事 業 者 などの 介 護 を 受 けることになる 場 合 どのような 補 償 が 受 けられるのでしょうか 一 定 額 の 範 囲 内 で 介 護 ( 補 償 ) 給 付 を 受 けることができます 介 護 ( 補 償 ) 給 付 < 関 連 する 保 険 給 付 > 障 害 ( 補 償 ) 給 付 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 < 支 給 要 件 > 1~4のすべての 要 件 を 満 たす 必 要 があります 1 障 害 ( 補 償 ) 年 金 または 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 の 第 1 級 または 第 2 級 で 高 次 脳 機 能 障 害 身 体 性 機 能 障 害 などの 障 害 を 残 し 常 時 あるいは 随 時 介 護 を 要 する 状 態 にあること 2 民 間 の 有 料 介 護 サービスや 親 族 友 人 知 人 から 現 に 介 護 を 受 けていること 3 病 院 または 診 療 所 に 入 院 していないこと 4 老 人 保 健 施 設 などに 入 所 していないこと < 支 給 内 容 > 支 給 額 は 常 時 介 護 随 時 介 護 で 異 なり それぞれ 以 下 の 通 りです ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 常 時 介 護 : 月 額 56,600 円 ~ 104,290 円 随 時 介 護 : 月 額 28,300 円 ~ 52,150 円 本 人 が 直 接 労 働 基 準 監 督 署 へ 請 求 書 を 提 出 時 効 介 護 を 受 けた 月 の 翌 月 の1 日 から2 年 詳 しくは 第 二 編 介 護 ( 補 償 ) 給 付 P32へ 介 護 ( 補 償 ) 給 付 請 求 書 P44へ その 他 の 支 援 制 度 アフターケア 傷 病 が 治 ゆ( 症 状 固 定 )した 後 も 後 遺 症 状 に 動 揺 をきたしたり 後 遺 障 害 に 付 随 する 疾 病 を 発 症 させるおそれがある 場 合 対 象 となる 傷 病 (20 傷 病 )について 1か 月 に1 度 程 度 の 診 察 保 健 指 導 などを 一 定 の 範 囲 内 で 受 けることができます また それに 要 した 通 院 費 の 支 給 を 受 けることが できます 義 肢 等 補 装 具 の 費 用 の 支 給 障 害 ( 補 償 ) 給 付 の 支 給 を 受 けているか または 受 けると 見 込 まれ 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 に 義 肢 等 補 装 具 の 購 入 ( 修 理 )に 要 した 費 用 が 基 準 額 の 範 囲 内 で 支 給 されます また 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は 購 入 ( 修 理 )に 要 した 旅 費 の 支 給 を 受 けることができます 外 科 後 処 置 障 害 ( 補 償 ) 給 付 の 支 給 を 受 けた 場 合 労 災 病 院 または 指 定 された 病 院 において 義 肢 装 着 のため の 再 手 術 瘢 痕 の 軽 減 など 傷 病 の 治 ゆ( 症 状 固 定 ) 後 に 行 う 処 置 診 療 を 自 己 負 担 なしで 受 ける ことができます 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は それに 要 した 旅 費 の 支 給 を 受 けることもできます 労 災 就 学 等 援 護 費 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 などの 受 給 者 や 遺 児 が 学 校 などに 通 っていて 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 に 支 給 を 受 けることができます( 労 災 就 学 援 護 費 または 労 災 就 労 保 育 援 護 費 ) 13

14 その 他 Q. 私 が 勤 務 している 会 社 は 今 回 の 事 故 は 労 災 には 当 たらないとして 協 力 的 でなく 事 業 主 証 明 などの 手 続 きを 行 ってくれないのですが どうしたらよいでしょうか A. 労 災 保 険 の 手 続 きは 原 則 被 災 された 方 が 自 ら 行 っていただくことになっています 会 社 が 事 業 主 証 明 を 拒 否 するなどやむを 得 ない 場 合 には 事 業 主 の 証 明 がなくても 労 災 保 険 の 請 求 書 は 受 理 されます Q. かなり 前 に 会 社 で 発 生 した 事 故 を 労 災 として 認 めてもらうことはできますか A. 保 険 給 付 ごとに 決 まっている 時 効 を 過 ぎてしまうと 給 付 を 受 けることはできません それぞれの 給 付 の 時 効 をご 確 認 ください Q. 退 職 したり 会 社 がなくなってしまった 場 合 でも 労 災 補 償 を 受 けることができる のでしょうか A. そのような 状 況 でも 請 求 することができます その 場 合 事 業 主 や 会 社 の 同 僚 の 住 所 や 氏 名 をお 伺 いすることがあります Q. 勤 務 している 会 社 から 次 のように 言 われましたが この 場 合 労 災 保 険 による 給 付 は 受 けられないのでしょうか 1 労 災 保 険 に 加 入 していない 2 労 災 保 険 ではない 保 険 の 適 用 がある A. 1 会 社 が 労 災 保 険 の 加 入 手 続 きを 取 っていない 場 合 でも 原 則 として 仕 事 または 通 勤 によりケガや 病 気 になったときには 給 付 を 受 けることができます 2 会 社 または 団 体 が 加 入 している 任 意 保 険 などが 適 用 される 場 合 でも 労 災 から の 支 給 は 受 けられます 会 社 から 補 償 ( 治 療 費 の 支 給 休 業 補 償 損 害 賠 償 など)が 行 われた 時 は 支 給 できない または 減 額 となる 場 合 があります 14

15 Q. 次 のような 場 合 労 災 保 険 から 給 付 が 受 けられるでしょうか 1 通 勤 中 に 自 転 車 とぶつかり 怪 我 をしました 相 手 がだれなのか 分 かりません 2いつもと 違 う 道 を 通 って 会 社 へ 向 かう 途 中 ケガをしました A. 1 労 災 保 険 から 給 付 が 受 けられます 2 一 定 の 要 件 を 満 たせば 保 険 給 付 の 対 象 となります 通 勤 災 害 について 通 勤 災 害 とは 通 勤 による 労 働 者 の 傷 病 などをいいます 通 勤 とは 労 働 者 が 就 業 に 関 する1~3の 移 動 を 合 理 的 な 経 路 方 法 により 行 うことをいいます( 業 務 の 性 質 を 有 する 移 動 は 除 く) 住 居 と 就 業 の 場 所 との 間 の 往 復 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 就 業 の 場 所 から 他 の 就 業 の 場 所 への 移 動 ( 複 数 就 業 者 の 事 業 場 間 の 移 動 ) 1の 往 復 に 先 行 または 後 続 する 移 動 ( 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 要 件 に 該 当 する ものに 限 る) < 支 給 内 容 > 業 務 災 害 の 場 合 と 同 様 ( 休 業 給 付 については 一 部 負 担 金 として 初 回 の 給 付 額 から200 円 が 控 除 されます) 業 務 災 害 の 場 合 と 同 様 添 付 書 類 : 事 故 証 明 書 ( 交 通 事 故 の 場 合 )など 詳 しくは 第 二 編 通 勤 災 害 P5へ Q. 通 勤 途 中 の 交 通 事 故 でケガをしました 事 故 の 相 手 が 加 入 している 自 賠 責 保 険 など から 保 険 金 を 受 けた 場 合 も 労 災 保 険 からの 支 給 は 受 けられるのでしょうか A. 労 災 保 険 給 付 は 受 けられますが 同 一 理 由 での 労 災 保 険 の 支 給 額 は 自 賠 責 保 険 などから 受 領 した 金 額 を 控 除 したものになります なお 休 業 した 場 合 や 後 遺 症 が 残 った 場 合 に 支 給 される 特 別 支 給 金 については 自 賠 責 保 険 などからの 支 払 いの 有 無 にかかわらず 支 給 されます 15

16 本 国 へ 帰 った 場 合 の 注 意 事 項 < 日 本 以 外 から 請 求 する 場 合 の 取 扱 い> 保 険 給 付 額 支 給 額 は 支 給 決 定 日 における 外 国 為 替 換 算 率 ( 売 りレート)で 換 算 した 邦 貨 額 になります 海 外 で 治 療 を 受 けた 場 合 診 療 の 内 容 が 妥 当 なものと 認 められた 場 合 は 支 給 の 対 象 となります ( 治 療 に 要 した 費 用 を 支 給 します) 日 本 国 内 に 限 られる 主 な 支 援 制 度 アフターケア 義 肢 等 補 装 具 費 の 支 給 ( 車 椅 子 など 支 給 可 能 な 場 合 もあり) 外 科 後 処 置 労 災 就 学 等 援 護 費 ( 日 本 国 内 の 学 校 に 通 学 している 場 合 ) 13Pへ 16 (H26.3)

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活 西 宮 市 外 国 人 等 高 齢 者 特 別 給 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 制 度 上 国 籍 要 件 があったために 老 齢 基 礎 年 金 等 の 受 給 資 格 を 得 ることのできなかった 外 国 人 ( 外 国 人 登 録 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 125 号 )に 規 定 する 外 国 人 で 本 市 を 居 住 地

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63> 国 民 健 康 保 険 国 民 年 金 国 民 健 康 保 険 手 続 き 問 合 せ 先 / 本 庁 国 保 医 療 課 各 支 所 健 康 福 祉 課 国 民 健 康 保 険 に 加 入 するとき もしくはやめるときは 必 ず14 日 以 内 に 届 出 をして こんなとき 必 要 なもの 職 場 の 健 康 保 険 をやめたとき 職 場 の 健 康 保 険 をやめた 証 明 書 国 民 健 康

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 プロパー 職 員 給 与 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 職 員 就 業 規 程 ( 以 下 就 業 規 程 という ) 第 31 条 の 規 定 に 基 づき プロパー 職 員 の 給 与 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号) 規 程 第 36 号 理 事 長 決 定 平 成 22 年 1 月 1 日 制 定 施 行 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 施 行 平 成 25 年 4 月 1 日 改 正 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 施 行 日 本 年 金 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 日 本 年 金 機 構 職 員 就 業 規 則 ( 規 程

More information

育児・介護休業等に関する規則

育児・介護休業等に関する規則 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 則 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 ( 以 下 本 会 という )の 職 員 の 育 児 介 護 休 業 子 の 看 護 休 暇 介 護 休 暇 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 制 限

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

児童扶養手当(大阪府)

児童扶養手当(大阪府) 児 童 扶 養 手 当 児 童 扶 養 手 当 は 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない18 歳 到 達 後 最 初 の 年 度 末 までの 児 童 ( 児 童 に 政 令 で 定 める 程 度 の 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 の 児 童 ) を 監 護 しているひとり 親 家 庭 の 母 又 は 父 等 に 支 給 されます 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない

More information

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1 育 児 介 護 休 業 規 定 第 1 章 目 的 第 1 条 ( 目 的 ) 本 規 定 は 従 業 員 の 育 児 介 護 休 業 育 児 介 護 のための 時 間 外 労 働 および 深 夜 業 の 制 限 並 びに 育 児 介 護 短 時 間 勤 務 等 に 関 する 取 り 扱 いについて 定 めるものである ( 適 用 対 象 者 ) 第 2 章 育 児 休 業 制 度 第 2 条 育

More information

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区 高 齢 受 給 者 証 70 歳 になると 高 齢 受 給 者 証 の 対 象 となります 対 象 となる 期 間 70 歳 の 誕 生 日 の 翌 月 (1 日 が 誕 生 日 の 方 は 誕 生 月 )から 75 歳 の 誕 生 日 の 前 日 まで 内 容 対 象 の 方 には 高 齢 受 給 者 証 が 交 付 されます 医 療 機 関 にかかるときはこの 受 給 者 証 と 証 を 窓 口

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 給 与 規 程 ( 平 26 規 程 第 75 号 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 海 洋 研 究 開 発 機 構 ( 以 下 機 構 とい う )の 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 就 業 規 程 ( 平 25 規 程 第 80 号 以 下 就

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域 退 職 共 済 年 金 制 度 等 について Ⅰ 年 金 制 度 Ⅱ 退 職 共 済 年 金 Ⅲ 年 金 額 Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 Ⅵ その 他 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部 Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

職員退職手当規程

職員退職手当規程 電 力 広 域 的 運 営 推 進 機 関 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 27 年 4 月 1 日 施 行 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 電 力 広 域 的 運 営 推 進 機 関 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 36 条 の 規 定 に 基 づき, 職 員 に 対 する 退 職 手 当 の 支 給 に 関 し 必 要 な

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

Microsoft Word - y0813040.doc

Microsoft Word - y0813040.doc 桜 井 市 規 程 要 綱 集 y0813040 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 昭 和 58 年 1 月 25 日 告 示 第 9 号 改 正 平 成 12 年 07 月 01 日 告 示 第 82 号 改 正 平 成 14 年 09 月 27 日 告 示 第 146 号 改 正 平 成

More information

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村 死 亡 後 の 手 続 きリスト 1 5 日 以 内 死 後 5 日 以 内 国 民 健 康 保 険 以 外 の 健 康 保 険 証 の 返 却 勤 務 先 社 会 保 険 事 務 所 7 日 以 内 期 限 項 目 手 続 き 先 提 出 先 必 要 書 類 備 考 死 後 知 った 時 から7 日 以 内 死 亡 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 医 師 による

More information

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 出 産 育 児 一 時 金 直 接 支 払 制 度 取 扱 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 事 務 取 扱 規 則 ( 昭 和 58 年 綾 瀬 市 規 則 第 2 5 号 以 下 規 則 という ) 第 14 条 第 2 項 に 規 定 する 被 保 険 者 等 が 病 院 診 療 所 又 は 助 産 所

More information

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が 子 育 て 支 援 制 度 Q&A ( 平 成 22 年 6 月 30 日 現 在 ) この 度 東 北 大 学 の 子 育 て 支 援 のための 職 員 等 の 休 暇 制 度 育 児 休 業 制 度 を Q&A 方 式 でわかりやすく 説 明 をしましたので ご 活 用 ください なお 不 明 な 点 等 がありましたら 遠 慮 なく 各 部 局 の 人 事 担 当 係 又 は 総 務 部 人

More information

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4) 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 ( 平 成 15 年 10 月 1 日 施 行 ) ( 平 成 19 年 3 月 1 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 3 月 31 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 5 月 31 日 改 正 ) ( 目 的 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 17 年 10 月 3 日 規 程 第 50 号 最 終 改 正 平 成 24 年 10 月 24 日 規 程 第 26 号 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 就

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378> 平 成 21 年 9 月 27 日 社 会 保 険 労 務 士 栗 原 勝 遺 族 の 年 金 について 遺 族 給 付 の 種 類 給 付 の 種 類 死 亡 した 人 の 要 件 遺 族 の 範 囲 遺 族 基 礎 年 金 11 被 保 険 者 の 死 亡 12 被 保 険 者 であった 方 で 日 本 国 内 に 住 所 を 有 する60 歳 以 上 65 歳 未 満 の 人 の 死 亡 3

More information

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費 高 第 7 4 4 号 平 成 22 年 3 月 9 日 各 軽 費 老 人 ホーム 施 設 長 様 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 長 ( 公 印 省 略 ) 軽 費 老 人 ホームサービス 提 供 費 補 助 金 事 務 の 適 正 な 実 施 について このことについて 当 課 において 今 年 度 に 軽 費 老 人 ホームの 現 地 調 査 を 実 施 した 結 果

More information

< B4B92F F8D F591DE90458EE893968B4B92F FC90B329>

< B4B92F F8D F591DE90458EE893968B4B92F FC90B329> 独 立 行 政 法 人 郵 便 貯 金 簡 易 生 命 保 険 管 理 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 19 年 10 月 1 日 規 程 第 1 0 号 最 新 改 正 平 成 24 年 12 月 28 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立 行 政 法 人 郵 便 貯 金 簡 易 生 命 管 理 機 構 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告 市 役 所 窓 口 等 においてマイナンバーの 記 入 が 必 要 となる 手 続 き 等 手 続 きの 通 知 カード 通 知 カード 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )の 変 更 等 引 越 し 婚 姻 などで 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )に 変 更 が 生 じた 市 民 課 住 民 登 録 係 0533-89-2272 手 続 時 には

More information

健 康 保 険 被 保 険 者 証 について 社 会 保 険 加 入 手 続 後 NTT 健 康 保 険 組 合 被 保 険 者 証 (カード 型 )が 交 付 されます 被 保 険 者 証 がお 手 元 に 届 きましたら 内 容 等 をご 確 認 のうえ 受 領 書 の 返 送 を 必 ずお 願

健 康 保 険 被 保 険 者 証 について 社 会 保 険 加 入 手 続 後 NTT 健 康 保 険 組 合 被 保 険 者 証 (カード 型 )が 交 付 されます 被 保 険 者 証 がお 手 元 に 届 きましたら 内 容 等 をご 確 認 のうえ 受 領 書 の 返 送 を 必 ずお 願 各 種 保 険 の 概 要 健 康 保 険 介 護 保 険 厚 生 年 金 保 険 雇 用 保 険 労 災 保 険 のご 案 内 です エヌ ティ ティ 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 制 度 は みなさんが 病 気 やけがをした 場 合 に お 医 者 さんに 診 てもらったり 薬 局 で 薬 を 処 方 し てもらった 際 の 医 療 費 の 一 部 や 出 産 した 時 に 一 時 金

More information

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63> 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 (2) 子 が1 歳 に 達 する 日 を 超 えて 雇 用 関 係 が 継 続 することが 見 込 まれること (3) 子 が1 歳 に 達 する 日 から1 年 を 経 過 する 日 までに 労 働 契 約 期 間 が 満 了 し 更 新 されないことが 明 らかでないこと 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟 扶 養 親 族 認 定 事 務 の 取 扱 いについて 昭 和 61 年 6 月 30 日 埼 例 規 第 27 号 務 警 察 本 部 長 扶 養 親 族 認 定 事 務 の 取 扱 いについて( 例 規 通 達 ) 扶 養 手 当 の 認 定 等 については 職 員 の 給 与 に 関 する 条 例 ( 昭 和 27 年 埼 玉 県 条 例 第 19 号 以 下 条 例 という ) 扶 養 手

More information

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続 (7) 就 業 規 則 の 必 要 記 載 事 項 必 ず 記 載 しなければならない 事 項 ( 労 基 法 89 条 1 号 ~3 号 ) 1 始 業 終 業 時 刻 休 憩 時 間 休 日 休 暇 交 替 制 勤 務 をさせる 場 合 は 就 業 時 転 換 に 関 する 事 項 2 賃 金 の 決 定 計 算 及 び 支 払 の 方 法 賃 金 の 締 切 り 及 び 支 払 の 時 期 並

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 平 成 16 年 7 月 1 日 規 程 第 8 号 ) 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 総 則 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 ( 以 下 機 構 という )の 職 員 に 対 する 退 職 手 当 の 支 給 については この 規 程 の 定 めるところによる

More information

主 な 保 険 給 付 病 気 の 給 付 病 気 やケガをして 病 院 にかかった 場 合 医 療 費 の 7 割 の 給 付 が 受 けられます 高 額 医 療 費 1 ヶ 月 にかかった 医 療 費 の 自 己 負 担 額 が 以 下 の 限 度 額 を 超 えた 場 合 は 限 度 額 を

主 な 保 険 給 付 病 気 の 給 付 病 気 やケガをして 病 院 にかかった 場 合 医 療 費 の 7 割 の 給 付 が 受 けられます 高 額 医 療 費 1 ヶ 月 にかかった 医 療 費 の 自 己 負 担 額 が 以 下 の 限 度 額 を 超 えた 場 合 は 限 度 額 を 社 会 保 険 制 度 のご 案 内 加 入 資 格 健 康 保 険 厚 生 年 金 1 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 30 時 間 以 上 ( 雇 用 元 の 一 般 社 員 のおおむね 4 分 の 3 以 上 )で 2 ヶ 月 を 超 える 契 約 期 間 があ る 場 合 加 入 することになります 雇 用 保 険 1 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 20 時 間 以 上 で

More information

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療 一 発 合 格!FP 技 能 士 2 級 AFP 完 全 攻 略 実 戦 問 題 集 14-15 年 版 別 冊 FP 技 能 士 2 級 AFP 2014 年 1 月 実 施 試 験 解 答 & 解 説 実 技 試 験 生 保 顧 客 資 産 相 談 業 務 ( 金 融 財 政 事 情 研 究 会 ) 問 題 解 答 解 説 第 1 問 問 1 1ハ 2ニ 3ト 国 民 年 金 の 毎 月 の 保

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

被扶養者の資格確認を行います

被扶養者の資格確認を行います H28.8.16 改 訂 重 要 被 扶 養 者 認 定 に 係 る 添 付 書 類 について 被 保 険 者 と 同 じように 保 険 給 付 を 受 けられる 被 扶 養 者 は 健 康 保 険 法 等 によ って 定 められた 家 族 が 対 象 で 被 扶 養 者 として 認 定 されるには 主 として 被 保 険 者 の 収 入 により 生 計 維 持 されていることが 必 要 です この

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb も く じ 公 的 制 度 改 正 動 向 3 12 公 的 払 込 期 間 中 Q& 22 1 主 な 改 正 変 更 事 項 3 (1) 物 価 スライド 特 例 水 準 解 消 と 本 来 水 準 額 3 (2)マクロ 経 済 スライド 本 格 発 動 3 (3) 第 3 号 不 整 合 記 録 問 題 へ 対 応 4 (4) 厚 生 と 共 済 一 元 化 4 (5) 新 たな 保 険 料

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を 産 休 等 代 替 職 員 制 度 実 施 要 綱 第 1 性 格 及 び 目 的 産 休 等 代 替 職 員 制 度 は 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 又 は 傷 病 のため 長 期 間 にわたって 継 続 する 休 暇 を 必 要 とする 場 合 その 職 員 の 職 務 を 行 わせるための 産 休 等 代 替 職 員 を 当 該 児 童 福 祉 施 設 等 の 長 が

More information

役員退職手当規程

役員退職手当規程 役 員 退 職 手 当 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 5 号 改 正 平 成 16 年 1 月 21 日 規 程 第 21 号 改 正 平 成 23 年 9 月 30 日 規 程 第 17 号 改 正 平 成 25 年 3 月 29 日 規 程 第 10 号 改 正 平 成 27 年 6 月 4 日 規 程 第 4 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立

More information

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱 神 戸 市 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 い 同 法 の 施 行 日 ( 昭 和 57 年 1 月 1 日 ) 前 に20 歳 に 達 していた 外 国 人 等 で 年 金 制 度 の 有 する 被 保 険 者

More information

< 別 表 1> 家 庭 状 況 により 提 出 する 書 類 申 請 時 に 提 出 するもの 区 分 自 宅 外 通 学 者 同 一 生 計 となる 家 族 に 障 がい 者 がいる 世 帯 同 一 生 計 となる 家 族 に 長 期 療 養 者 がいる 世 帯 (6 ヶ 月 以 上 の 期 間

< 別 表 1> 家 庭 状 況 により 提 出 する 書 類 申 請 時 に 提 出 するもの 区 分 自 宅 外 通 学 者 同 一 生 計 となる 家 族 に 障 がい 者 がいる 世 帯 同 一 生 計 となる 家 族 に 長 期 療 養 者 がいる 世 帯 (6 ヶ 月 以 上 の 期 間 提 出 書 類 申 請 書 類 の 記 入 について 2016 年 度 JT 国 内 大 学 奨 学 金 ( 大 学 推 薦 ) 提 出 書 類 について 提 出 書 類 を 必 ず 事 前 に 確 認 のうえ 不 備 のないように 申 請 してください < 必 ず 提 出 が 必 要 なもの> 1) 願 書 2) 応 募 者 の 顔 写 真 ( 最 近 6 カ 月 以 内 に 撮 影 したもの 4.0cm

More information

H28記入説明書(納付金・調整金)8

H28記入説明書(納付金・調整金)8 1 常 用 雇 用 労 働 者 の 総 数 の 把 握 ( STEP1 ) (1) 常 用 雇 用 労 働 者 とは 障 害 者 雇 用 納 付 金 制 度 における 常 用 雇 用 労 働 者 とは あなたの 企 業 で の 形 式 の 如 何 を 問 わず 1 雇 用 ( 契 約 ) の 定 めがなく 雇 用 されている 労 働 者 及 び 一 定 の 雇 用 ( 契 約 ) を 定 めて 雇

More information

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 独 立 行 政 法 人 日 本 貿 易 振 興 機 構 規 程 第 5 号 最 新 改 正 平 成 27 年 7 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 日 本 貿 易 振 興 機 構 ( 以 下 機 構 という )の 職 員 の 退 職 手 当 について は この 規 程 の 定 めるところによる 2 この

More information

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け ViewPoint 営 相 談 定 年 後 の 社 会 保 険 渡 辺 昭 部 東 京 室 定 年 後 のセカンドライフを 考 えるうえで 年 金 や 医 療 保 険 などの 社 会 保 険 の 仕 組 みや 関 わりを 知 っておくことは 重 要 です 法 律 の 定 めにより 事 業 主 に 対 し 原 則 65 歳 までの 雇 用 が 義 務 づけられ 定 年 以 降 も 働 き 続 ける 人

More information

学校事務の手引原稿

学校事務の手引原稿 異 動 事 手 続 ( 市 町 村 立 学 校 以 外 ) 島 大 学 小 学 校 への 転 出 事 処 理 手 続 事 項 時 期 先 手 続 内 容 採 3 ⑴ 履 歴 書 1 部 月 で き る 小 又 は 1 学 校 保 管 の 写 しで 長 の 奥 書 証 明 必 要 ⑵ 卒 業 証 明 書 1 高 校 大 学 卒 業 者 高 校 及 び 大 学 の 卒 業 証 明 書 2 大 学 院 修

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

tokutei2-7.xls

tokutei2-7.xls 出 産 育 児 に 関 する 制 度 一 覧 親 になる ことが 判 明 子 どもが 生 まれる 前 出 産 子 育 て 期 間 中 1 妊 娠 障 害 休 暇 ( 女 性 のみ) 2 妊 娠 中 の 通 勤 緩 和 職 免 ( 女 性 のみ) 3 妊 産 婦 の 就 業 制 限 ( 女 性 のみ) 4 保 健 指 導 職 免 除 ( 女 性 のみ) 5 産 前 産 後 休 暇 ( 女 性 のみ)

More information

は 1 時 間 ( 年 次 有 給 休 暇 5 日 を 限 度 )とすることができる 2 1 時 間 を 単 位 として 使 用 した 年 次 有 給 休 暇 を 日 に 換 算 する 場 合 は 8 時 間 をもって1 日 とする ( 病 気 有 給 休 暇 ) 第 4 条 規 則 第 20 条

は 1 時 間 ( 年 次 有 給 休 暇 5 日 を 限 度 )とすることができる 2 1 時 間 を 単 位 として 使 用 した 年 次 有 給 休 暇 を 日 に 換 算 する 場 合 は 8 時 間 をもって1 日 とする ( 病 気 有 給 休 暇 ) 第 4 条 規 則 第 20 条 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 休 暇 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 27 年 10 月 1 日 一 部 改 正 平 成 28 年 4 月 1 日 一 部 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 別 に 定 めるもののほか 職 員 就 業 規

More information

住宅改修の手引き(初版)

住宅改修の手引き(初版) 目 次 1. 介 護 保 険 制 度 における 住 宅 改 修 費 支 給 制 度 について 1 2. 対 象 要 件 2 3. 支 給 限 度 基 準 額 3 4. 支 払 方 法 5. 手 続 きの 流 れ 6 7 6. 住 宅 改 修 の 種 類 13 7. 住 宅 改 修 費 が 支 給 できない 場 合 16 8. 現 地 確 認 について 16 参 考 資 料 住 宅 改 修 費 の 支

More information

Microsoft Word - 21退職手当規程.doc

Microsoft Word - 21退職手当規程.doc 国 立 大 学 法 人 奈 良 先 端 科 学 技 術 大 学 院 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 16 年 4 月 1 日 規 程 第 58 号 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 大 学 法 人 国 立 大 学 法 人 奈 良 先 端 科 学 技 術 大 学 院 大 学 ( 以 下 本 学 という )に 常 時 勤 務 する 職 員 のうち

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

健 康 保 険 国 民 年 金 厚 生 年 金 労 災 公 的 保 険 の 保 障 内 容 新 聞 報 道 によると テレビ 東 京 の 大 橋 未 歩 アナウン サー(34)が 軽 度 の 脳 梗 塞 と 診 断 され 療 養 する ことが 分 かった 今 月 上 旬 に 自 宅 で 発 症 し

健 康 保 険 国 民 年 金 厚 生 年 金 労 災 公 的 保 険 の 保 障 内 容 新 聞 報 道 によると テレビ 東 京 の 大 橋 未 歩 アナウン サー(34)が 軽 度 の 脳 梗 塞 と 診 断 され 療 養 する ことが 分 かった 今 月 上 旬 に 自 宅 で 発 症 し 個 人 事 業 経 営 者 勤 労 者 別 国 民 健 康 保 険 健 康 保 険 労 災 保 険 の 保 障 内 容 平 成 25 年 6 月 健 康 保 険 国 民 年 金 厚 生 年 金 労 災 公 的 保 険 の 保 障 内 容 新 聞 報 道 によると テレビ 東 京 の 大 橋 未 歩 アナウン サー(34)が 軽 度 の 脳 梗 塞 と 診 断 され 療 養 する ことが 分 かった

More information

年金制度のあらまし

年金制度のあらまし 実 務 修 習 セミナー( 第 9 回 ) 厚 生 年 金 国 民 年 金 関 係 平 成 24 年 9 月 21 日 < 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 の 仕 組 みと 給 付 のあらまし>( 便 覧 P116) 1 給 付 の 種 類 老 齢 障 害 死 亡 2 公 的 年 金 制 度 の 種 類 種 類 対 象 者 国 民 年 金 日 本 国 内 に 居 住 する 20 歳 以 上

More information

この冊子を手に取っている皆さんへ

この冊子を手に取っている皆さんへ 4 社 会 とあなたを 支 える - 税 金 と 社 会 保 険 制 度 - 社 会 では お 互 いに 支 えあって さまざまな 制 度 や 仕 組 みが 成 り 立 っています その 支 えあい として 税 金 を 納 めること と 社 会 保 険 へ 加 入 すること があります また 事 業 主 には 労 働 者 が 仕 事 上 の 原 因 で 事 故 にあったり 病 気 になったりしな あんぜんはいりょ

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

労 災 保 険 は 労 働 者 の 業 務 または 通 勤 による 災 害 に 対 して 所 定 の 給 付 を 行 うことを 目 的 とし ています これらの 災 害 の 中 には 通 勤 途 中 に 交 通 事 故 に 遭 ったり 仕 事 で 道 路 を 通 行 中 に 建 設 現 場 から 落

労 災 保 険 は 労 働 者 の 業 務 または 通 勤 による 災 害 に 対 して 所 定 の 給 付 を 行 うことを 目 的 とし ています これらの 災 害 の 中 には 通 勤 途 中 に 交 通 事 故 に 遭 ったり 仕 事 で 道 路 を 通 行 中 に 建 設 現 場 から 落 労 災 保 険 は 労 働 者 の 業 務 または 通 勤 による 災 害 に 対 して 所 定 の 給 付 を 行 うことを 目 的 とし ています これらの 災 害 の 中 には 通 勤 途 中 に 交 通 事 故 に 遭 ったり 仕 事 で 道 路 を 通 行 中 に 建 設 現 場 から 落 下 した 物 に 当 たるなどして 負 傷 す る 場 合 もあります 労 災 保 険 制 度 上

More information

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個 所 得 税 ( 国 税 )のあらまし 税 額 の 計 算 方 法 市 県 民 税 所 得 割 の 計 算 方 法 とほぼ 同 じです 総 合 課 税 ( 所 得 金 額 - 所 得 控 除 額 ) 税 率 - 税 額 控 除 額 ( 課 税 される 所 得 金 額 ) 分 離 課 税 退 職 所 得 山 林 所 得 土 地 建 物 株 式 等 の 譲 渡 所 得 などは 他 の 所 得 と 分 離

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

平成21年10月30日

平成21年10月30日 職 員 各 位 平 成 24 年 10 月 25 日 法 人 事 務 局 総 務 部 人 事 課 年 末 調 整 に 係 る 申 告 書 等 の 提 出 について 標 記 の 件 年 末 調 整 を 行 いますので 下 記 の 通 り 必 要 書 類 の 提 出 をお 願 いいたします 記 1. 手 続 きについて (1) 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 返 却 および 記 載 内 容 の 確

More information

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保 保 険 料 について 保 険 料 は 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 する 均 等 割 額 と 被 保 険 者 の 所 得 に 応 じて 決 まる 所 得 割 額 の 合 計 額 になります 保 険 料 率 等 は 香 川 県 内 のいずれの 市 町 にお 住 まいでも 同 じです ( 平 成 27 年 度 ) 保 険 料 年 額 基 礎 控 除 後 の 47,200 円 + 所 得 割 率

More information

組合員・会員資格の得喪等について

組合員・会員資格の得喪等について 欠 勤 休 業 等 で 給 与 が 減 額 又 は 無 給 になったとき 共 済 1 傷 病 手 当 金 傷 病 手 当 金 附 加 金 組 合 員 が 公 務 によらない 病 気 やけがによる 療 養 のため 引 き 続 き 勤 務 ができない 場 合 で その 期 間 内 に 給 与 の 全 部 又 は 一 部 が 支 給 されないとき その 間 の 経 済 的 損 失 を 補 てんし 生 活

More information

貼付台帳(20151106).xdw

貼付台帳(20151106).xdw 家 計 急 変 奨 学 金 用 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 全 員 提 出 ( 冊 子 ごと 提 出 ) 募 集 要 項 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 をホームページに 掲 載 しています 証 明 書 類 の 詳 細 については 募 集 要 項 および 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 を 必 ずご 確 認 の 上 提 出 願 います 進 学 予 定 学 部 氏 名 フリカ

More information

京都市職員共済組合被扶養者認定基準

京都市職員共済組合被扶養者認定基準 京 都 市 職 員 共 済 組 合 被 扶 養 者 認 定 基 準 平 成 22 年 12 月 1 日 最 近 改 正 平 成 26 年 3 月 5 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 基 準 は, 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 ( 昭 和 37 年 法 律 第 152 号 ) 第 2 条 第 1 項 第 2 号, 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 施 行 令 ( 昭 和

More information

学校事務の手引原稿

学校事務の手引原稿 概 要 子 を 養 する 職 員 継 続 的 な 勤 を 促 進 し 職 員 祉 増 進 を 図 るため 男 女 労 働 者 権 として 保 障 す るととも 行 政 円 滑 な 運 営 を 図 るため 一 定 期 間 職 従 せず 専 念 できる 制 度 である 関 係 法 方 公 員 共 済 組 合 法 第 42 53 54 70 70 条 2 114 条 2 ⑵ 公 立 共 済 組 合 定 款

More information

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1>

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1> 記 入 例 A( 表 ) 扶 養 の 申 立 書 1. 認 定 を 受 けようとする 者 ( 被 扶 養 者 ) 氏 名 高 専 花 子 性 別 ( 男 女 ) 大 生 年 月 日 昭 25 年 3 月 5 日 (60 歳 ) 組 合 員 と 平 の 続 柄 妻 2. 認 定 を 必 要 とする 事 情 (1) 扶 養 の 実 態 ( 扶 養 事 実 発 生 日 扶 養 の 状 況 等 いつから どのように)

More information

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される 被 扶 養 者 認 定 事 例 集 私 学 事 業 団 に 照 会 の 多 い 事 例 を 掲 載 しました 参 考 にしてください 事 例 1 Q: 今 月 結 婚 しましたが 妻 はパートで 働 いています 被 扶 養 者 として 認 定 できますか? 必 要 な は 何 ですか? A: 社 会 保 険 未 加 入 で 認 定 要 件 内 の 収 入 であれば 被 扶 養 者 として 認 定 できます

More information