2 調査結果の概要 Ⅰ 団体の概要 組織の運営状況について 問1 貴団体が活動を始められた時期をご記入ください NPO法人の方は 法人格取得の時期もご記 入ください 0% 全体 N=233 20% 40% 任意団体 N=

Size: px
Start display at page:

Download "2 調査結果の概要 Ⅰ 団体の概要 組織の運営状況について 問1 貴団体が活動を始められた時期をご記入ください NPO法人の方は 法人格取得の時期もご記 入ください 0% 全体 N=233 20% 40% 任意団体 N="

Transcription

1 2 調査結果概要 Ⅰ 団体概要 組織運営状況について 問1 貴団体活動を始められた時期をご記入ください NPO法人方は 法人格取得時期もご記 入ください 0% 全体 N=233 20% 40% 任意団体 N= % % % NPO法人 N= 年以前 年 年 年 年 年 2011年以降 答数 活 動 分 野 別 全 体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 年 1980年 年 以前 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 以降 団体活動開始時期については 年 20.2 と最も多く 次いで 年 年以降 15.5 とっている 法人格別にみると 任意団体では 2011 年以降 16.9 次いで 年 14.4 と 多くっている NPO法人では 年 27.4 次いで 年 23.6 と 多くっており 年以降に設立した団体全体5割を占めている 活動分野別にみると 子ども健全育成 環境保全 では 年 それぞれ と最も多くっている また 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 では 年 と最も多く まちづくり推進 では 年 40.0 と 最も多くっている 3

2 法人格取得時期 NPO 法人み ) 年以降 ~2015 年 ~1999 年 ~2001 年 ~2003 年 ~2013 年 ~2011 年 ~2005 年 ~2009 年 ~2007 年 23.6 N=106 答数 1998~ 2000~ 2002~ 2004~ 2006~ 2008~ 2010~ 2012~ 2014~ 2016 年 1999 年 2001 年 2003 年 2005 年 2007 年 2009 年 2011 年 2013 年 2015 年以降 全体 保健 医療又は福祉増進 活学術 文化 スポーツ等振興 動子ども健全育成 分環境保全 野まちづくり推進 6 別そ他 法人格取得時期については 2006~2007 年 23.6% と最も多く 次いで 2004~2005 年 20.8% とっている 4

3 問 2 貴団体会員数とそ構成についてお聞きします 1) 会員数 平成 29 年 6 月末現在 団体会員は 1 人と数えてください ) であてはまる項目 1 つに をつけてください 会員種別は問いません ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 2.6 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 人未満 10~19 人 20~29 人 30~49 人 50~99 人 100~199 人 200~299 人 300~499 人 500 人以上 答数 10 人 10~ 20~ 30~ 50~ 100~ 200~ 300~ 500 人未満 19 人 29 人 49 人 99 人 199 人 299 人 499 人以上 全体 保健 医療又は福祉増進 活学術 文化 スポーツ等振興 動子ども健全育成 分環境保全 野まちづくり推進 別そ他 会員数規模別状況では 10~19 人 28.8% で最も多く 次いで 10 人未満 18.5% 20 ~29 人 16.3% とっている 法人格別にみると 任意団体では 10 人未満 29.7% で最も多く 次いで 10~19 人 28.8% 20~29 人 16.1% とっており 30 人未満団体7 割以上とっている NPO 法人では 10~ 19 人 30.2% で最も多く 次いで 50~99 人 18.9% とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 子ども健全育成 では 10~19 人 それぞれ 41.9% 31.6% と最も多くっており 比較的規模小さ団体多くっている 一方 学術 文化 スポーツ等振興 では 500 人以上 27.3% と最も多くっており 規模大き団体多い傾向にある 5

4 2) 男女割合で最もあてはまる項目 1 つに をつけてください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 男性だけ あるいは男性ほとんど やや男性多い 男女ほぼ同じくらい 女性だけ あるいは女性ほとんど やや女性多い 活動分野別 答数 男性だけ 女性だけ あるいはあるいは男性ほと女性ほとんどんど やや男性多い やや女性多い 男女ほぼ同じくらい 全体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 会員男女構成では 女性だけ あるいは女性ほとんど 33.0% と最も多く 次いで やや女性多い 29.6% とっている 法人格別にみると 女性だけ あるいは女性ほとんど 任意団体では % と半数を占めるに対し NPO 法人では 13.2% と 男性だけ あるいは男性ほとんど と同じ割合とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 子ども健全育成 では 女性だけ あるいは女性ほとんど それぞれ 41.9% 42.1% と最も多く やや女性多い を含めると 7 割以上とっている 6

5 3) 年齢層で多い項目 2 つ以内に をつけてください 100% 80% 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= % 40% % 0% 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代以上ばらついて いる 活動分野別 答数 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代以上 ばらついている 全体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 会員年齢構成では 60 代 67.4% と最も多く 次いで 70 代以上 35.2% 50 代 27.9% とっている 法人格別にみると 任意団体 NPO 法人とも 60 代 最も多く 次いで任意団体では 70 代以上 NPO 法人では 50 代 多くっている活動分野別にみると いずれ分野も 60 代 次いで 70 代以上 最も多く 会員高齢化進んでいる 7

6 4) 職業等で多い項目 2 つ以内に をつけてください 80% 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= % 40% 20% 0% 貴団体スタッフ 会社員 公務員 団体職員等 自営商業業 経工営業者等 ) 農業 専門医的師職 教業員 弁等護 ) 士 パート アルバイト 41.2 家事従事者 主婦等 ) 退職者ど 学生 特に特徴はい そ他 答数 貴団体ス 会社員 公務員 団 商自業営 業工 業経 医専師門 的教職員業 パート ア 家事従事者 退職者ど 学生 特に特徴は そ他 タ体等営等 ル ッ職 ) 者 ) 弁バ主いフ員 護イ婦等農士ト等 業 ) 全体 保健 医療又は福祉増進 活学術 文化 スポーツ等振興 動子ども健全育成 分環境保全 野まちづくり推進 別そ他 会員職業では 家事従事者 主婦等 ) 41.2% と最も多く 次いで 退職者ど 32.2% 会社員 21.9% とっている 法人格別にみると 任意団体では 家事従事者 主婦等 ) 退職者ど 際立って多いに対し NPO 法人では 会社員 多くっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 では他分野に比べて 貴団体スタッフ 多く 子ども健全育成 では 会社員 パート アルバイト 多く 退職者ど 少くっている 環境保全 では 退職者ど 多く まちづくり推進 では 会社員 自営業 経営者 農業 商業 工業等 ) 多くっている 8

7 問 3 貴団体事務所 連絡先 ) 設置形態について あてはまる項目 1 つに をつけてください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 団体 法人 ) 専用事務所を自己所有団体 法人 ) 専用事務所を借用メンバー 役員 スタッフ ) や会員個人宅又は勤務先等社会福祉協議会や富山県総合福祉会館 とやま国際センター等支援施設内公民館や文化会館 コミュニティセンター等公共的施設内市役所 町村役場等行政機関内企業等提供する施設内そ他 答数 団体事務所 連絡先 ) 設置形態では メンバー 役員 スタッフ ) や会員個人宅又は勤務先等 44.2% と最も多く とくに 任意団体では 56.8% と半数以上とっている 一方 NPO 法人では メンバー 役員 スタッフ ) や会員個人宅又は勤務先等 29.2% 次いで 団体 法人 ) 専用事務所を借用 28.3% 団体 法人 ) 専用事務所を自己所有 23.6% とっている 会員数別にみると 100 人未満団体では メンバー 役員 スタッフ ) や会員個人宅又は勤務先等 最 も多く 100 人以上団体では 団体 法人 ) 専用事務所を借用 や 団体 法人 ) 専用事務所を自己 所有 多くっている を団自体己 所法有人 ) 専用事務所 を団借体用 法人 ) 専用事務所 務フメン合社先 ) ンタ福会等やバー祉福会ー等会祉員 館協役支 議個員援と会人 施やや宅ス設ま富又タ内国山はッ際県勤セ総 施ニ公設テ民内ィ館セやン文タ化ー会 等館 公コ共ミ的ュ 機市関役内所 町村役場等行政 全体 人未満 ~19 人 ~29 人 会 30~49 人 員 50~99 人 数 100~199 人 別 200~299 人 6 300~499 人 人以上 企業等提供する施設内 そ他 9

8 問 4 任意団体方にみお聞きします 現在 貴団体には規約 会則又はそれに該当するもあり ますか あてはまる項目 1 つに をつけてください そ他 特に決めたもはい 23.7 明文化されてはいい 口頭了解 慣例はある 12.7 明文化されたもある 61.0 N=106 会員数別 答数 明文化されたもある 団体規約 会則等有無では 明文化されたもある 61.0% と最も多くっている 会員数別にみると 明文化されたもある は 10 人未満 で 42.9% 100 人以上団体で 100% と るど 規模大き団体ほど割合高くっている 明文化されてはいい 口頭了解 慣例はある 特に決めたもはい そ他 全体 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 500 人以上

9 問5 貴団体では活動方針や年間活動計画等をどように決めていますか 最もあてはまる項目 1つに をつけてください 0% 20% 全体 N=233 40% 60% 49.8 任意団体 N= NPO法人 N=106 80% % 総会 理事会等正規決定機関で決める メンバー 役員 スタッフ 全員随時協議して決める 複数リーダー 幹部等 随時協議して決める 代表者決める そ他 答 数 会 員 数 別 全 体 10人未満 10 19人 20 29人 30 49人 50 99人 人 人 人 500人以上 る規総 会 決 定理 機事 関会 で等 決 め正 協タ メ 議ッ ン し フバ て ー 決 全 め員 役 る員 随 時ス て部複 決等数 め る リ 随ー 時ダ 協ー 議 し幹 代 表 者 決 め る そ 他 無 答 活動方針や年間活動計画等決定方法では 総会 理事会等正規決定機関で決める 49.8%と最も多く 次いで メンバー役員 スタッフ)全員随時協議して決める 23.6% 代表者決め る 10.7%順とっている 法人格別にみると 任意団体では メンバー役員 スタッフ)随時協議して決める 35.6 と多いに対 し NPO法人では 総会 理事会等正規決定機関で決める 67.9 と約7割を占めている 会員数別にみると 規模大き団体ほど 総会 理事会等正規決定機関で決める 多くっている に対し 10 人未満 規模小さ団体では メンバー役員 スタッフ)全員随時協議して決める 48.8 と最も多い 11

10 問 6 貴団体では事務局スタッフは何人いますか 常勤 非常勤別に また 有給者 無給者別にご記 入ください 該当者いい場合は 0 とご記入ください ) また 常勤 非常勤スタッフについて そ れぞれ貴団体にとって最低限必要と思われる人数をご記入ください スタッフ有無 0% 20% 40% 60% 80% 100% 常勤 有給者 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= 非常勤 有給者 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= 常勤 無給者 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= 非常勤 無給者 全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N= スタッフいるスタッフいい 団体におけるスタッフ状況を見ると 常勤 有給スタッフいる団体 21.5% 非常勤 有給スタッフいる団体 16.3% 常勤 無給スタッフいる団体 13.3% 非常勤 無給スタッフいる団体 36.5% とっている 法人格別にみると 常勤 非常勤 有給 無給を問わず NPO 法人方スタッフいる団体多くっている また とくに有給スタッフいる団体 任意団体では常勤 2.5% 非常勤 3.4% に対し NPO 法人ではそれぞれ 43.4% 31.1% と大き差見られる 12

11 最低限必要人数 常勤スタッフ 全体任意団体 NPO 法人 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 11~ 20 人 10 人 20 人以上 非常勤スタッフ 全体任意団体 NPO 法人 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 11~ 20 人 10 人 20 人以上 スタッフ数 団体形態別 ) 全体 任意団体 N P O 法人 常勤 非常勤 常勤 非常勤 常勤 非常勤 有給者無給者有給者無給者有給者無給者有給者無給者有給者無給者有給者無給者 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 11~ 20 人 10 人 20 人以上

12 スタッフ数 財政規模別 ) 常勤 有給スタッフ 全体 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 10 人 11~ 20 人 20 人以上 財政規模別 10 万円未満 10~ 50 万円未満 50~ 100 万円未満 100~ 200 万円未満 200~ 500 万円未満 500~ 1,000 万円未満 1,000~ 2,000 万円未満 2,000~ 5,000 万円未満 5,000 万円以上 常勤 無給スタッフ 全体 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 10 人 11~ 20 人 20 人以上 万円未満 10~ 50 万円未満 50~ 100 万円未満 100~ 200 万円未満財 200~ 政 500 万円未満規 500~ 模 1,000 万円未満別 1,000~ 2,000 万円未満 2,000~ 5,000 万円未満 5,000 万円以上

13 非常勤 有給スタッフ 全体 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 10 人 11~ 20 人 20 人以上 万円未満 10~ 50 万円未満 50~ 100 万円未満 100~ 200 万円未満財 200~ 政 500 万円未満規 500~ 模 1,000 万円未満別 1,000~ 2,000 万円未満 2,000~ 5,000 万円未満 5,000 万円以上 非常勤 無給スタッフ 全体 答数 0 人 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 6~ 10 人 11~ 20 人 20 人以上 財政規模別 10 万円未満 10~ 50 万円未満 50~ 100 万円未満 100~ 200 万円未満 200~ 500 万円未満 500~ 1,000 万円未満 1,000~ 2,000 万円未満 2,000~ 5,000 万円未満 5,000 万円以上

14 問 6 で 常勤有給スタッフ いると答した団体方にみお聞きします 問 7 1 人あたり平均年間給与額 賞与を含む ) はどくらいですか あてはまる項目 1 つに をつけ てください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 2.0 全体 N= 任意団体 N=3 2.2 NPO 法人 N= 万円未満 50~100 万円未満 100~150 万円未満 150~200 万円未満 200~250 万円未満 250~300 万円未満 300~400 万円未満 400~500 万円未満 500 万円以上 常勤有給スタッフいると答した 49 団体における スタッフ 1 人当たり平均年間報酬額 賞与を含 む ) をみると 200~250 万円未満 28.6% と最も多く 次いで 250~300 万円未満 18.4% 150~200 万円未満 300~400 万円未満 14.3% 順とっている 16

15 問 8 貴団体直近事業年度 1 年間 ) における財政規模 支出 ) はどくらいですか あてはまる 項目 1 つに をつけてください 年度途中で新規に団体を立ち上げた場合 設立時から年度末まで 財政規模についてお答えください ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 3.0 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 万円未満 10~50 万円未満 50~100 万円未満 100~200 万円未満 200~500 万円未満 500~1000 万円未満 1000~2000 万円未満 2000~5000 万円未満 5000 万円以上 会員数別 活動分野別 答数 10 万円未満 10~ 50 万円未満 50~ 100 万円未満 100~ 200 万円未満 200~ 500 万円未満 500~ 1000 万円未満 1000~ 2000 万円未満 2000~ 5000 万円未満 5000 万円以上 全体 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 6 300~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 直近事業年度 1 年間 ) における財政規模 支出 ) では 10 万円未満 28.3% と最も多く 次いで 10~50 万円未満 17.6% 2000~5000 万円未満 13.7% とっている 法人格別にみると 任意団体では 10 万円未満 46.6% 10~50 万円未満 27.1% と 50 万円未満団体7 割以上とっているに対し NPO 法人では 2000~5000 万円未満 30.2% と最も多く 次いで 5000 万円以上 11.3% 1000~2000 万円未満 10.4% とっており 1000 万円以上団体5 割以上とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 では財政規模大き団体と小さ団体に分かれるに対し 環境保全 や まちづくり推進 では 50 万円未満財政規模小さ団体多い傾向にある 17

16 問9 貴団体直近事業年度 1年間 における主収入源について 収入全体に占める割合 大きい順に 下記うちから3つ以内でご記入ください 80% 60% 全体 N=233 任意団体 N= % % % 会 費 自 料主 事 バ業 ザ ーサ 収ー 入ビ 等ス 提 供 前 年 度 か ら 繰 越 金 行 政 か 助ら 成 金補 助 金 答 数 会 員 数 別 活 動 分 野 別 NPO法人 N= 全 体 10人未満 10 19人 20 29人 30 49人 50 99人 人 人 人 500人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 会 費 寄 附 金 行 政 か ら 業 務 委 託 費 ザ自 ー主 収事 入業 等 サ ー ビ ス 提 供 料 バ 行 政 か ら 業 務 委 託 費 業 務 委 託 費 行 政 か ら 補 助 金 助 成 金 会民 福間 祉 協そ 議 会他 等 財 か団 ら 社 協民 議間 会 等そ か他 ら 財 業団 務 委社 託会 費福 祉 同民 募間 金 等そ か ら他 財 助団 成 金共 等民 間 か らそ 助他 成 金財 団 共 同 募 金 借 入 金 寄 附 金 そ 他 借 入 金 無 答 前 年 度 か ら 繰 越 金 そ 他 無 答

17 直近事業年度 1 年間 ) における主活動財源 収入源 ) については 会費 59.2% と最も多く 次いで 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 32.6% 行政から補助金 助成金 30.9% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では 会費 67.8% と最も多く 次いで 行政から補助金 助成金 31.4% とっている 一方 NPO 法人では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 51.9% と最も多く 次いで 会費 % 行政から業務委託費 33.0% 順とっている 活動分野別にみると ほとんど分野で 会費 最も多くっている 次いで 保健 医療又は福祉増進 では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 多くっており 学術 文化 スポーツ等振興 では 行政から業務委託費 子ども健全育成 では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 民間 そ他 財団 共同募金等 ) から助成金 環境保全 では 行政から補助金 助成金 多くっている 19

18 問 10 貴団体は将来的に団体収入源をどようにしたいとお考えですか 最もあてはまる項目 1 つに をつけてください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 会費割合を増やしていきたい自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 割合を増やしていきたい受託事業割合を増やしていきたい補助金 助成金割合を増やしていきたい寄附金割合を増やしていきたい明確考えは今ところいそ他 財政規模別 活動分野別 答数 き会た費い割合を増やしてい 合料自を 主増バ事やザ業しー て収い入サーき等ビた ) スい提割供 て受い託き事た業い割合を増やし 増補や助し金て い助き成た金い割合を い寄き附た金い割合を増やして 明い確考えは今ところ 全体 万円未満 ~50 万円未満 ~100 万円未満 ~200 万円未満 ~500 万円未満 ~1,000 万円未満 ,000~2,000 万円未満 ,000~5,000 万円未満 ,000 万円以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 そ他 20

19 将来収入源についてでは 明確考えは今ところい 29.6% と最も多く 次いで 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 割合を増やしていきたい 21.0% 補助金 助成金割合を増やしていきたい % 順とっている 法人格別にみると 任意団体 では 明確考えは今ところい 43.2% と4 割を占め 次いで 補助金 助成金割合を増やしていきたい 21.2% とっているに対し NPO 法人では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 割合を増やしていきたい 35.8% と最も多くっている 財政規模別にみると 50 万円未満 財政規模小さ団体では 補助金 助成金割合を増やしていきたい 比較的多いに対し 500 万円以上 団体では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 割合を増やしていきたい 最も多くっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 まちづくり推進 では 自主事業 サービス提供料 バザー収入等 ) 割合を増やしていきたい 学術 文化 スポーツ等振興 では 会費割合を増やしていきたい とする団体多くっている 21

20 22 Ⅱ 団体活動状況について問 11 貴団体取り組んでいる活動分野は何ですか あてはまる項目すべてに をつけてください 上記で選択された活動分野うち 主活動分野 貴団体特に力を入れている活動分野 ) はどれですか あてはまる番号を 1 つご記入ください 団体活動分野では 保健 医療又は福祉増進 47.2% と最も多く 次いで 子ども健全育成 34.3% まちづくり推進 24.5% 社会教育推進 学術 文化 芸術又はスポーツ振興 21.0% 環境保全 14.6% 順とっている 主活動分野では 保健 医療又は福祉増進 36.9% と 4 割近くを占め 次いで 学術 文化 芸術又はスポーツ振興 9.4% 子ども健全育成 8.2% 環境保全 6.0% 順とっている % 20% 40% 60% 保健 医療又は福祉増進子ども健全育成まちづくり推進社会教育推進学術 文化 芸術又はスポーツ振興環境保全地域安全農山漁村又は中山間地域振興職業能力開発又は雇用機会拡充男女共同参画社会形成促進活動分野 複数答 ) 主活動分野 % 20% 40% 60% 観光振興国際協力人権擁護又は平和推進災害救援 1 ~ 18 活動を行う団体支援情報化社会発展消費者保護科学技術振興経済活動活性化そ他

21 取り組んでいる活動分野答数 形態 会員数別 財政規模別 形態 会員数別 財政規模別 福保祉健 増医進療又は 社会教育推進 進まちづくり推 23 観光振興 山農間山地漁域村又振は興中 術学振又術興は ス文ポ化ー ツ芸 環境保全 災害救援 地域安全 平人和権推擁進護又は 全体 任意団体 NPO 法人 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 人以上 万円未満 ~50 万円未満 ~100 万円未満 ~200 万円未満 ~500 万円未満 ~1,000 万円未満 ,000~2,000 万円未満 ,000~5,000 万円未満 ,000 万円以上 国際協力 会男女形共成同参促画進社 成子ども健全育 展情報化社会発 科学技術振興 化経済活動活性 拡又職充は業雇能用力機会開発 消費者保護 行 1 う ~ 団 18 体活支動援を 全体 任意団体 NPO 法人 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 500 人以上 万円未満 ~50 万円未満 ~100 万円未満 ~200 万円未満 ~500 万円未満 ~1,000 万円未満 ,000~2,000 万円未満 ,000~5,000 万円未満 ,000 万円以上 そ他

22 主活動分野 形態 会員数別 財政規模別 形態 会員数別 財政規模別 答数 福保祉健 増医進療又は 社会教育推進 進まちづくり推 24 観光振興 山農間山地漁域村又振は興中 術学振又術興は ス文ポ化ー ツ芸 環境保全 災害救援 地域安全 平人和権推擁進護又は 全体 任意団体 NPO 法人 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 6 300~499 人 人以上 万円未満 ~50 万円未満 ~100 万円未満 ~200 万円未満 ~500 万円未満 ~1,000 万円未満 ,000~2,000 万円未満 ,000~5,000 万円未満 ,000 万円以上 国際協力 会男女形共成同参促画進社 成子ども健全育 展情報化社会発 科学技術振興 化経済活動活性 拡又職充は業雇能用力機会開発 消費者保護 行 1 う ~ 団 18 体活支動援を 全体 任意団体 NPO 法人 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 300~499 人 500 人以上 10 万円未満 ~50 万円未満 ~100 万円未満 ~200 万円未満 ~500 万円未満 ~1,000 万円未満 ,000~2,000 万円未満 8.3 2,000~5,000 万円未満 ,000 万円以上 そ他

23 問 12 貴団体主活動地域は次うちどれですか 最もあてはまる項目 1 つに をつけてください 全体 N=233 任意団体 N=118 0% 20% 40% 60% 80% 100% NPO 法人 N= 特定地域 町内 学校区ど ) 複数市町村複数都道府県 富山県と他県 ) 国内および海外 1つ市町村富山県全域国内全域そ他 答数 内特 定学校地区域 ど町 1 つ市町村 複数市町村 富山県全域 複富数山県都と道他府県県 ) ) 全体 保健 医療又は福祉増進 活学術 文化 スポーツ等振興 動子ども健全育成 分環境保全 野まちづくり推進 別そ他 国内全域 国内および海外 そ他 団体主活動地域では 1つ市町村 36.9% と最も多く 次いで 複数市町村 20.2% 富山県全域 19.7% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では 1つ市町村 41.5% 複数市町村 18.6% 順とっているいに対し NPO 法人では 1つ市町村 33.0% 富山県全域 23.6% 順とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 と 学術 文化 スポーツ等振興 では 1つ市町村 子ども健全育成 では 複数市町村 環境保全 では 特定地域 町内 学校区ど ) と 富山県全域 まちづくり推進 では 特定地域 町内 学校区ど ) で活動する団体割合高くっている 25

24 問 13 貴団体活動を行う頻度 数 ) はどくらいですか 最もあてはまる項目 1 つに をつけてくださ い 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.9 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= ほぼ毎日 週 1~2 週 3~4 月 1 月 1~3 年 1 年数 ほとんど活動していい そ他 答数 ほぼ毎日 週 1 ~ 2 週 3 ~ 4 月 1 月 1 ~ 3 年 1 年数 しほてといんどい活動 そ他 全体 保健 医療又は福祉増進 活学術 文化 スポーツ等振興 動子ども健全育成 分環境保全 野まちづくり推進 別そ他 活動頻度では ほぼ毎日 31.8% で最も多く 次いで 月 1~3 24.9% 週 1~2 と 年数 12.0% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では 月 1~3 34.7% と最も多く 次いで 週 1~2 と 年数 16.9% とっているに対し NPO 法人では ほぼ毎日 62.3% と6 割以上とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 や 子ども健全育成 では ほぼ毎日 多く 活動頻度高い一方 学術 文化 スポーツ等振興 や まちづくり推進 では ほぼ毎日 と 月 1~3 多いど 活動頻度高い団体とあまり高くい団体に分かれる 環境保全 では 月 1~2 と 年数 多く 活動頻度あまり高くい傾向にある 26

25 問 14 貴団体における活動内容や会員募集等情報を発信 提供 するため どよう手段を使っ ていますか あてはまる項目全てに をつけてください 全体 N=233 80% 任意団体 N= % % % % ス タ 的ッ ネフ ッ ト会 ワ員 ー等 ク 個 人 ホ ー ム Sペ ー Nジ S ブ ロ グ イ ベ フン ォト ー ラ発 ム表 会 行 政 支 援 広 報機 紙関 を 含 む 答 数 会 員 数 別 活 動 分 野 別 NPO法人 N=106 全 体 10人未満 10 19人 20 29人 30 49人 50 99人 人 人 人 500人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 タ情 ー報 誌 出 版ニ 物ュ 等ー ス レ チ ラ シ ポ ス タ ー 等 各 種 会 議 研 修 会 チ グホ ラ ー シ Sム Nペ ポ Sー ス ジ タ ー ブ 等 ロ 情 タ報 ー 誌 出 版ニ ュ 物ー 等ス レ マ ス コ テミ レ ビ新 等聞 雑 誌 メ メ 誌 マ む行 ーー ス 政 リ ル テ コ ン マ レ ミ 広支 グガ ビ 報援 リ ジ 等新 紙機 スン 聞 関 ト を 雑 含 メメ ーー リル ンマ グガ リジ スン ト 各 種 会 議 研 修 会 フ ォ ー ラ ム イ ベ ン ト 発 表 会 特 に 何 も し て い い 個ス 人タ 的ッ ネフ ッ ト会 ワ員 ー等 ク 無 答 そ 他 特 に 何 も し て い い そ 他 無 答 団体情報発信 提供 手段では スタッフ 会員等個人的ネットワーク 39.5 と最も多く 次いで ホームページ ブログ SNS 36.5 イベント 発表会 フォーラム 28.8 順とっている 法人格別にみると 任意団体では スタッフ 会員等個人的ネットワーク 45.8 と最も多く 次いで 行 政支援機関を含む)広報紙 33.9 とっている 一方 NPO法人では ホームページ ブログ SN S 59.4 と最も多く 任意団体 16.1 を大きく上っている 27

26 問 15 貴団体における活動に必要情報を収集するため どよう手段を使っていますか あてはまる項 目全てに をつけてください 全体 N=233 80% 任意団体 N=118 NPO法人 N= % 40% % % 行 政 県 情 報市 提町 供村 か ら ス タ 的ッ ネフ ッ ト会 ワ員 ー等 ク 個 人 支 援 機 提関 供か ら 情 報 各 種 ムイ ベ 研ン 修ト 会 フ 等ォ ー ラ 答 数 会 員 数 別 活 動 分 野 別 全 体 10人未満 10 19人 20 29人 30 49人 50 99人 人 人 人 500人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 タ情 ー報 誌 出 版ニ 物ュ 等ー ス レ 他 団 体 供か ら 情 報 提 ホ ー ム Sペ ー Nジ S ブ ロ グ グホ メ メ 誌マ ー ーー ス Sム リル テ コ Nペ ンマ レ ミ Sー グガ ビ ジ リ ジ 等新 スン 聞 ブ ト ロ 雑 マ ス コ テミ レ ビ新 等聞 雑 誌 情 タ報 ー 誌 出 版ニ ュ 物ー 等ス レ メメ ーー リル ンマ グガ リジ スン ト 特 に 何 も し て い い そ 他 か行 提支 ラ各 個 ス 提他 特 ら政 供援 ム種 人 タ 供 に 機 イ 的ッ 団 何 情県 関 研ベ ネフ 体 も 報 か 修ン ッ か し 提市 ら 会 ト ト会 ら て 供町 等 ワ員 い 村 情 フ ー等 情 報 ク 報 い ォ ー 無 答 そ 他 無 答 活動に必要情報収集手段では 行政県 市町村)から情報提供 48.1 と最も多く 次いで ス タッフ 会員等個人的ネットワーク 40.8 支援機関から情報提供 32.6 順とっている 法人格別にみると 任意団体では スタッフ 会員等個人的ネットワーク 最も多く 次いで 行政県 市 町村)から情報提供 支援機関から情報提供 順とっているに対し NPO法人では 行政 県 市町村)から情報提供 最も多く 次いで ホームページ ブログ SNS 各種イベント フォーラム 研修会等 他団体から情報提供 順とっている 28

27 問 16 貴団体では 活動していくうえでどんこと 課題 にっていますか 次各項目ごとに 困ってい る度合いについて最もあてはまる番号 1~3) に をつけてください 大変困っているまあ困っている特に困っていい N=233 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 新規に会員を集めること難しい メンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化 23.6 進んでいる 1.3 メンバー 役員 スタッフ ) 会員間に世代 16.3 ギャップ 男女偏りある特定個人 代表等 ) に責任 作業集中し 活動中 20.2 心とるリーダー 幹部等 ) や後継者育たい 5 メンバー 役員 スタッフ ) 活動時間をとれい 6 団体目的 使命に対する会員意識低い 活動スタッフ不足している 事務会計 組織運営スタッフ不足している 9 活動に必要高度専門的知識や技術を持つ人材不足している 10 活動資金不足している 11 金融機関等から資金調達難しく 寄附金もかか集まらい 12 団体組織運営行政から補助金に頼りきりである 13 活動に必要備品や機材不足している 活動に必要知識や技術 事務会計 組織運営等 ) を学べる研修機会不足している 15 常時使える活動拠点確保難しい 16 団体活動に参加したい人や活動を必要とする団体 人情報等 必要情報不足している 17 行政や民間行っている 団体活動に対する支援情報得にくい 18 活動をPRする手段不足している 活動や組織運営等について 外部に適当相談者 や相談機関い 活動に対する県民 地域住民 ) 理解得られい 活動に対する行政理解得られい 22 他団体や行政と情報交換や交流機会少い 23 同じ活動分野団体間ネットワーク組織い 24 そ他

28 活動していくうえで課題 団体形態別 任意団体 NPO 法人 大変困っている 0% 20% 40% 60% 80% 100% まあ困っている N=118 N= 新規に会員を集めること難しい メンバー 役員 スタッフ 会員高齢化 % 進んでいる メンバー 役員 スタッフ 会員間に世代 ギャップ 男女偏りある 特に困っていい 20% 80% 100% 40% 特定個人 代表等 に責任 作業集中し 活動中 心とるリーダー 幹部等 や後継者育たい 60% 活動スタッフ不足している 事務会計 組織運営スタッフ不足している 活動に必要高度専門的知識や技術を持つ 11.3 人材不足している 活動資金不足している かか集まらい 団体組織運営行政から補助金に頼りきり 12 である 活動をPRする手段不足している 活動や組織運営等について 外部に適当相談者 や相談機関い 活動に対する行政理解得られい 他団体や行政と情報交換や交流機会 少い 同じ活動分野団体間ネットワーク組織い そ他 活動に対する県民 地域住民 理解得られい 活動に必要知識や技術 事務会計 組織運営等 25.5 を学べる研修機会不足している 常時使える活動拠点確保難しい 12.3 団体活動に参加したい人や活動を必要とする 団体 人情報等 必要情報不足している 行政や民間行っている 団体活動に対する 支援情報得にくい 活動に必要備品や機材不足している 金融機関等から資金調達難しく 寄附金も メンバー 役員 スタッフ 活動時間をとれい 団体目的 使命に対する会員意識低い

29 31 活動していくうえで課題 大変困っている + まあ困っている 割合 ) 新規に会員を集めること難しいメンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化進んでいるメンバー 役員 スタッフ ) 会員間に世代ギャップ 男女偏りある特定個人 代表等 ) に責任 作業集中し 活動中心とるリーダー 幹部等 ) や後継者育たいメンバー 役員 スタッフ ) 活動時間をとれい団体目的 使命に対する会員意識低い活動スタッフ不足している事務会計 組織運営スタッフ不足している活動に必要高度専門的知識や技術を持つ人材不足している活動資金不足している金融機関等から資金調達難しく 寄附金もかか集まらい 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 団体組織運営行政から補助金に頼りきりである活動に必要備品や機材不足している活動に必要知識や技術 事務会計 組織運営等 ) を学べる研修機会不足している常時使える活動拠点確保難しい団体活動に参加したい人や活動を必要とする団体 人情報等 必要情報不足している行政や民間行っている 団体活動に対する支援情報得にくい活動を P R する手段不足している活動や組織運営等について 外部に適当相談者や相談機関い活動に対する県民 地域住民 ) 理解得られい活動に対する行政理解得られい他団体や行政と情報交換や交流機会少い同じ活動分野団体間ネットワーク組織いそ他 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 300~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 会員数別活動分野別会員数別活動分野別全体全体答数任意団体 NPO 法人任意団体 NPO 法人

30 活動していくうえで課題について 困っている 大変困っている と まあ困っている を合わせたも) ことでは メンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化進んでいる 67.0% と最も多く 次いで 新規に会員を集めること難しい 65.7% 活動スタッフ不足している 60.5% 特定個人 代表等 ) に責任 作業集中し 活動中心とるリーダー 幹部等 ) や後継者育たい 55.8% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では 新規に会員を集めること難しい 68.6% で最も多く 次いで メンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化進んでいる 67.8% 活動スタッフ不足している 53.4% 順とっている 一方 NPO 法人では 特定個人 代表等 ) に責任 作業集中し 活動中心とるリーダー 幹部等 ) や後継者育たい 69.8% 活動スタッフ不足している 67.9% メンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化進んでいる 66.0% 順とっており 全般的にNPO 法人方任意団体よりも活動していくうえで 困っている と感じている割合高くっている 活動分野別にみると 他分野と比べて 学術 文化 スポーツ等振興 では 活動スタッフ不足している 多く 子ども健全育成 では 活動資金不足している 多くっている また 環境保全 では メンバー 役員 スタッフ ) 会員高齢化進んでいる 多く まちづくり推進 では 特定個人 代表等 ) に責任 作業集中し 活動中心とるリーダー 幹部等 ) や後継者育たい 多くっている 32

31 33 問 17 貴団体社会貢献活動を行ううえで 重要であると考えていること または 今後重要視していきたいと考えていることは何ですか あてはまる項目 3 つ以内に をつけてください % 20% 40% 60% 80% できる範囲で地道に活動を継続していくこと団体目的達成に向け 活動内容を充実させること新規メンバー 役員 スタッフ ) 会員受け入れを積極的に行うこと社会的ニーズや変化に対応したきめ細かいサービス提供を行うこと財政的に安定した収入源を確保し 組織基盤を強化すること団体活動を評価し 常に活動見直しを行うこと人材育成 代表者 リーダー メンバー ) に積極的に取り組むこと他団体と交流を促進し 活動を通して人と人とつりをより広げていくこと行政と情報交換 意見交換場どに積極的に参加し 活動を知ってもらうこと団体活動情報発信を活発に行い 組織運営に透明性をもたせることで地域に活動を知ってもらうこと常勤スタッフ できれば有給 ) を確保することメンバー 役員 スタッフ ) マネジメント能力を向上させることそ他全体 N=233 任意団体 N=118 NPO 法人 N=106 答数団体目的達成に向け 活動内容を充実させること団体活動を評価し 常に活動見直しを行うこと社会的ニーズや変化に対応したきめ細かいサービス提供を行うことできる範囲で地道に活動を継続していくことメンバー 役員 スタッフ ) マネジメント能力を向上させること人材育成 代表者 リーダー メンバー ) に積極的に取り組むこと新規メンバー 役員 スタッフ ) 会員受け入れを積極的に行うこと常勤スタッフ できれば有給 ) を確保すること財政的に安定した収入源を確保し 組織基盤を強化すること団体活動情報発信を活発に行い 組織運営に透明性をもたせることで地域に活動を知ってもらうこと他団体と交流を促進し 活動を通して人と人とつりをより広げていくこと行政と情報交換 意見交換場どに積極的に参加し 活動を知ってもらうことそ他 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 全体活動分野別会員数別

32 社会貢献を行ううえで重要であると考えることでは できる範囲で地道に活動を継続していくこと 55.4% で最も多く 次いで 団体目的達成に向け 活動内容を充実させること 45.5% 新規メンバー 役員 スタッフ ) 会員受け入れを積極的に行うこと 29.2% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では できる範囲で地道に活動を継続していくこと と考える団体 72.9% と 7 割を超え最も多く 次いで 団体目的達成に向け 活動内容を充実させること 44.1% とっている 一方 NPO 法人では 団体目標達成に向け 活動内容を充実させること 47.2% と最も多く 次いで 財政的に安定した収入源を確保し 組織基盤を強化すること 35.8% とっている 活動分野別にみると 他分野と比べて 保健 医療又は福祉増進 では 社会的ニーズや変化に対応したきめ細かいサービス提供を行うこと 多く 子ども健全育成 では 財政的に安定した収入源を確保し 組織基盤を強化すること 多くっている 34

33 Ⅲ 行政や支援機関と関係について問 18 今後 貴団体活動していくうえで 行政 県 市町村 ) や富山県民ボランティア総合支援センター 県社会福祉協議会ボランティアセンター等支援機関からどよう支援必要だと思われますか 次各項目ごとに 必要度合いについて最もあてはまる番号 1~3) に をつけてください 大いに必要まあ必要特に必要い N=233 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 人材育成 ア初心者向けボランティア NPO 入門講座開催 イ会計事務や広報に関する研修 講座開催 ウ団体組織基盤強化 資金力 企画力 ) を向上させる研修や講座開催 エリーダー対象組織運営研修や講座開催 ア行政や支援機関等による助成制度充実 財政支援 イ行政から業務委託 ウコミュニティビジネスを行う NPO へ融資 エ NPO 法人に対する税負担軽減措置 情報提供 ア行政や支援機関等補助 助成に関する情報 イ行政や支援機関等研修や各種イベント等情報 ウ他団体活動状況情報 エ NPO に対する活動希望やニーズ等情報 団体間ネットワーク化推進 事務所 会議室等 活動拠点とる場所提供 6 公共施設利用規制緩和や優先利用 利用料割引等 ) 7 活動に必要備品や機材提供 12 県民 NPO 活動を体験できる場や機会提供 団体機関紙やチラシ等印刷できる場所 提供会計事務や組織運営に関する相談 アドバイス 機能充実 10 フォーラム開催等 行政や他団体と情報 意見 交換場提供 NPOに対する県民理解や参加を促す広報 普及啓発 行政や企業職員に対する NPO 理解促進 認定 NPO 法人制度 ) 普及啓発 15 NPO へ寄附意識醸成を図る啓発キャンペーン実施 16 表彰 顕彰制度充実 そ他 認定 NPO 法人制度 一定要件を満たし所轄庁 県 ) 認定を受けた 認定 NPO 法人 に対し 税制上優遇 措置を与える制度

34 活動していくうえで必要行政や支援機関から支援 団体形態別 任意団体 NPO 法人 大いに必要 0% 20% % % ア 初心者向けボランティア NPO入門講座 開催 NPOに対する活動希望やニーズ等情報 12.3 団体間ネットワーク化推進 15.1 公共施設利用規制緩和や優先利用 利用料割引等 活動に必要備品や機材提供 県民NPO活動を体験できる場や機会提供 そ他 NPOへ寄附意識醸成を図る啓発キャンペーン 15 実施 表彰 顕彰制度充実 認定NPO法人制度 普及啓発 行政や企業職員に対するNPO理解促進 他団体活動状況情報 行政や支援機関等研修や各種イベント等 情報 80% 100% 事務所 会議室等 活動拠点とる場所提供 % 39.6 ア 行政や支援機関等補助 助成に関する情報 イ 情 報 ウ 提 供 エ % 41.5 ア 行政や支援機関等による助成制度充実 イ 行政から業務委託 財 政 ウ コミュニティビジネスを行うNPOへ融資 支 援 エ NPO法人に対する税負担軽減措置 % 8.5 団体機関紙やチラシ等印刷できる場所 提供 会計事務や組織運営に関する相談 アドバイス 機能充実 フォーラム開催等 行政や他団体と情報 意見 交換場提供 NPOに対する県民理解や参加を促す広報 普及啓発 N= N=118 特に必要い イ 会計事務や広報に関する研修 講座開催 8.5 人 材 ウ 団体組織基盤強化 資金力 企画力 を向上 育 させる研修や講座開催 成 エ リーダー対象組織運営研修や講座開催 % 100% % まあ必要

35 37 活動していくうえで必要行政や支援機関から支援 大いに必要 + まあ必要 割合 ) アイウエアイウエアイウエ初心者向けボランティア N P O 入門講座開催会計事務や広報に関する研修 講座開催団体組織基盤強化 資金力 企画力 ) を向上させる研修や講座開催リーダー対象組織運営研修や講座開催行政や支援機関等による助成制度充実行政から業務委託コミュニティビジネスを行う N P O へ融資 N P O 法人に対する税負担軽減措置行政や支援機関等補助 助成に関する情報行政や支援機関等研修や各種イベント等情報他団体活動状況情報 N P O に対する活動希望やニーズ等情報 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 団体間ネットワーク化推進事務所 会議室等 活動拠点とる場所提供公共施設利用規制緩和や優先利用 利用料割引等 ) 活動に必要備品や機材提供団体機関紙やチラシ等印刷できる場所提供会計事務や組織運営に関する相談 アドバイス機能充実フォーラム開催等 行政や他団体と情報 意見交換場提供 N P O に対する県民理解や参加を促す広報 普及啓発県民 N P O 活動を体験できる場や機会提供行政や企業職員に対する N P O 理解促進認定 N P O 法人制度 ) 普及啓発 N P O へ寄附意識醸成を図る啓発キャンペーン実施表彰 顕彰制度充実そ他 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 ~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 活動分野別 1 人材育成 2 財政支援答数全体会員数別活動分野別全体会員数別任意団体 NPO 法人任意団体 NPO 法人 3 情報提供

36 活動していくうえで行政や富山県民ボランティア総合支援センター 県社会福祉協議会ボランティアセンター等支援機関から必要とする支援について 必要である 大いに必要 まあ必要 を合わせたも) と団体思うもは 行政や支援機関等による助成制度充実 69.5% と最も多く 次いで 行政や支援機関等補助 助成に関する情報 63.5% 行政や支援機関等研修や各種イベント等情報 58. 8% 順とっている 法人格別にみると 任意団体では 行政や支援機関等による助成制度充実 60.2% と最も多く 次いで 行政や支援機関等研修や各種イベント等情報 51.7% 行政や支援機関等補助 助成に関する情報 49.2% 順とっている 一方 NPO 法人では 行政や支援機関等による助成制度充実 80.2% と最も多く 次いで 行政や支援機関等補助 助成に関する情報 79.2% NPO 法人に対する税負担軽減措置 73.6% 順とっており 上位 5 位まで 70% を超えているど 全般的に任意団体に比べて 様々種類支援を必要と思っている団体多いこと見受けられる 38

37 Ⅳ NPO 法について NPO法人方にみお聞きします 問 19 NPO法人格を取得して 良かったこと は何ですか あてはまる項目すべてに をつけてください 60% N= % % そ 他 無 答 0% 対 外 的 信 用 高 ま っ た 活 動 分 野 別 団 体 公 益 性 明 確 と り 助 成 受 け や す く っ た 行 政 や 民 間 か ら 委 託 補 助 高 ま っ た 適 正 会 計 処 理 を 行 う ど 意 識 全 体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 団 体 と し て 責 任 明 確 と り 行 政 と 交 渉 し や す く っ た 答 数 設契 っ等約 た 団不 体動 名産 義登 で記 で き金 る融 よ口 う座 に 開 等 団 体 名 義 で で き る よ う に っ た 契 約 不 動 産 登 記 金 融 口 座 開 設 会 員 や 協 力 者 得 や す く っ た 的団 体 信 用公 益 高性 ま っ明 た確 と り 対 外 高適団 ま正体 っ と た会 し 計て 処 理責 を任 行 う明 確 ど と 意 識り 寄 附 金 受 け や す く っ た 活 発 化 し た 事 業 内 容 充 実 し 団 体 活 動 広 っ た 会 員 や 協 力 者 得 や す く っ た 寄 附 金 受 け や す く っ た 行 政 と 交 渉 し や す く っ た 他 関 連 団 体 ど と ネ ッ ト ワ ー ク 特 に い 成行 政 受や け民 や間 すか く ら っ委 た託 補 助 助 発事 化業 し内 た容 充 実 し 団 体 活 動 活 ク他 広関 連 っ団 た体 ど と ネ ッ ト ワ ー 特 に い そ 他 無 答 NPO法人格を取得して良かったことでは 団体公益性明確とり 対外的信用高まった 54.7 と最も多く 次いで 行政や民間から委託 補助 助成受けやすくった 50.9 団体として 責任明確とり 適正会計処理を行うど意識高まった 43.4 順とっている 活動分野別にみると 保健 医療又は福祉増進 まちづくり推進 では 団体公益性明確と り 対外的信用高まった 最も多く 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 では 行政 や民間から委託 補助 助成受けやすくった 最も多い

38 問 20 NPO法人格を取得したことにより 困ったこと 課題 は何ですか あてはまる項目すべてに をつけてください 80% 60% N= % % % 会 た計 めや 総 事 務会 処開 理催 負 担ど 団 増体 え管 た理 自 由 度 失 わ れ た 答 数 活 動 分 野 別 全 体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 税 負 担 増 加 し た 行N 政P O 関法 与や も定 受款 け等 る た制 め限 活 動あ り た会 た計 めや 総 事会 務開 処催 理 負ど 担団 体 増管 え理 税 負 担 増 加 し た 特 に い そ 他 活り N 動 P 行 O 自政法 由や 度関定 与款 失 も等 わ受 れ け制 たる限 た めあ 特 に い 無 答 そ 他 無 答 NPO法人格を取得したことにより生じた課題では 会計や総会開催ど団体管理ため事務処理負 担増えた 57.5 と最も多い 40

39 任意団体方にみお聞きします 問 21 特定非営利活動促進法における法人格 いわゆるNPO法人 について 最もあてはまる項目 1つに をつけてください 内容をよく知って いる そ他 0.8 内容を概ね 知っている 19.5 まったく知らい 5.9 名称は知っている 内容はよく知 らい 47.5 答 数 活 動 分 野 別 全 体 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 知内 っ容 て を いよ る く 知内 っ容 て を い概 るね よる名 く 称 知 は ら内知 容っ いは て い N=118 知ま らっ た い く そ 他 無 答 特定非営利活動促進法における法人格 いわゆるNPO法人 について認知度では 内容をよく知っ ている 5.9 内容を概ね知っている 19.5 名称は知っている 内容はよく知らい 47.5 まったく知らい 5.9 とっている 41

40 問 22 貴団体は NPO法人格取得について どようにお考えですか 最もあてはまる項目1つに をつけてください 22.0 そ他 4.2 NPO法人格取得 申請をする予定 0.8 NPO法人格は 必要い 66.9 NPO法人格取得 を検討中である 2.5 検討はしたNPO 法人格取得を断念 した 3.4 答 数 会 員 数 別 活 動 分 野 別 全 体 10人未満 10 19人 20 29人 30 49人 50 99人 人 人 人 500人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 必N 要P O い法 人 格 は N=118 取N検 あ取 N る取 N 得P討 る得 P 予得 P を Oは を O 定 O 断法 し 検法 申法 念人 た 討人 請人 し 格 中格 を格 た で す そ 他 無 答 今後NPO法人格取得意向では NPO法人格は必要い と答した団体最も多く 66.9 次いで 検討はしたNPO法人格取得を断念した 3.4 とっており 約7割任意団体法人格 取得に消極的意向を示している また NPO法人格取得を検討中である と答した団体は 2.5 NPO法人格取得申請をする予定 は 0.8 とっている 42

41 問 22 で 1 又は 2 と答えられた団体方にみお聞きします 問 23 NPO法人格必要い または申請にいたらかった理由は何ですか あてはまる項目すべてに をつけてください 50% 45.8 N=83 40% 30% % % % 法 人 格 い こ と に 困 っ て い い 書行 類政 へ 作 成申 で請 事手 務続 処き 理や 負報 担告 に 増必 え要 る 税 制 上 取 得優 す遇 る措 メ置 リも ッ少 ト 乏く し い法 人 格 を N P O 法 形 態要 件 該に 当団 し体 い活 動 内 容 N P 柔O 軟法 や 活定 動款 等 妨に げ縛 らら れれ るる た め 申 請 手 続 き 方 法 よ く わ か ら い 納 税 負 担 と る 法 人 設 立 当 初 は 初 期 費 用 か か る 行 政 関 与 を 受 け た く い 他 社法 団人 法格 人 等株 式 を会 取社 得 し公 た益 い財 団 特 に 理 由 は い そ 他 無 答 先NPO法人格取得意向で NPO法人格は必要い 検討はしたNPO法人格取得を断 念した と答した団体NPO法人格を取得しい理由では 法人格いことに困っていい 45.8 と最も多く 次いで 行政へ申請手続きや報告に必要書類作成で事務処理負担増える 25.3 税制上優遇措置も少く 法人格を取得するメリット乏しい 20.5 とっている 43

42 44 問 22 で 3 又は 4 又は 5 と答えられた団体方にみお聞きします 問 24 NPO 法人格を取得したい理由は何ですか あてはまる項目すべてに をつけてください NPO 法人格取得意向で NPO 法人格取得を検討中である NPO 法人格取得申請をする予定 そ他 と答した団体 NPO 法人格を取得したい理由では 団体公益性を明確にし 対外的信用を高めるため % と最も多い % 10% 20% 30% 40% 50% 団体公益性を明確にし 対外的信用を高めるため寄附金受けやすくるため行政と交渉しやすくるため行政や民間から委託 補助 助成受けやすくるため事業内容充実し 団体活動活発化するため団体責任を明確にし 適正会計処理を行うど意識を高めるため会員や協力者得やすくるため関連団体どとネットワーク広るため契約 不動産登記 金融口座開設等団体名義でできるようにするため特にいそ他 N=9

43 Ⅴ 協働や企業と関係について 問 25 貴団体は 行政 県 市町村 ) と協働して事業を実施したいと思いますか あてはまる項目 1 つ に をつけてください 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体 N= 任意団体 N= NPO 法人 N= 会員数別 活動分野別 行政と協働事業では 協働事業を実施したことあり 今後も実施したい 34.3% と最も多く 協働 事業を実施したことはい 今後は実施したい 14.6% と合わせて 5 割近く 実施したい と答している 法人格別にみると 任意団体では 実施したい 36.4% に対し NPO 法人では 63.2% と高くってい る 協働事業を実施したことあり 今後も実施したい協働事業を実施したことはある 今後は実施したくい協働事業を実施したことはい 今後は実施したい協働事業を実施したことはく 今後も実施したくい分からい 答数 実こ協施と働し事たあ業いりを 実 今後も 施した はこ協実と働施は事しあ業たるをく実 施い今し後た はこ協実と働施は事し業たいをい実 施今し後た 実こ協施と働しは事た業くくを 実 い今後も 全体 人未満 ~19 人 ~29 人 ~49 人 ~99 人 ~199 人 ~299 人 6 300~499 人 人以上 保健 医療又は福祉増進 学術 文化 スポーツ等振興 子ども健全育成 環境保全 まちづくり推進 そ他 施した 分からい 45

44 問 25 で 1 又は 3 協働事業を実施したい ) と答えられた団体方にみお聞きします 問 26 ど分野で どよう協働事業を実施したいか 形態も ) 具体的にご記入ください 1) 実施したい分野 40% 30% 全体 N=114 任意団体 N=43 NPO 法人 N=67 20% 10% 0% 保健 医増療進又は福祉 学ス術ポ 文ー化ツ 芸振術興又は 子ども健全育成 まちづくり推進 農山地漁域村又振は興中山間 観光振興 環境保全 社会教育推進 40% 30% 20% 10% 0% 職雇業用能機力会開拡発充又は 災害救援 地域安全 男女形共成同参促画進社会 人権擁推護進又は平和 国際協力 情報化社会発展 そ他 行政と協働事業実施意向ある団体 どよう分野で協働事業を実施したいかでは 保健 医療又は福祉増進 28.1% と最も多く 次いで 学術 文化 芸術又はスポーツ振興 12.3% 子ども健全育成 9.6% とっている 法人格別にみると いずれも 保健 医療又は福祉増進 最も多く 次いで任意団体では 学術 文化 芸術又はスポーツ振興 子ども健全育成 順とっている 一方 NPO 法人では 学術 文化 芸術又はスポーツ振興 農山漁村又は中山間地域振興 まちづくり推進 順とっている 46

45 2) 実施したい協働事業具体的内容 主も ) 保健 医療又は福祉増進 高齢者向け介護及び介護予防 精神障害者について医療 福祉制度を良くし啓発普及をすすめる活動 相談事業等を通して家族と当事者支援 高齢者住みやすい市であるために資すること 介護者慰労 高齢者集い場提供 健康体力づくりに関するイベント開催 親子で体力測定ど ) 介護 福祉分野で就職したいと考える人材不足を解消するため仕事魅力をアピールできる情報媒体をつくっていくこと 障害福祉 臓器提供キャンペーンへ参加 健康と運動スポーツを関連付けた活動 漢方を利用した健康増進に関するも又は漢方と認知症 認知症患者をかかえている人に新しい医学から福音を伝える市民講演会実施 シニアボランティア研修受入 児童 学生福祉教育一環としてボランティア体験学習等 食育セミナーと実施 美育セミナーと実施 健康増進セミナーと実施 ひきこもり 理解 支援に関わる啓発事業 脳トレ教室開催 子ども達へチャイルドライン カード配布 ウォーキングようイベント 行政実施する各種検診協力 受付 誘導ど ) 福祉 手話 ) を学校 消防署 役所ど必要とされる所において簡単手話指導 楽しい脳トレを通して生活中に意識をもってもらう認知症予防啓蒙活動 配食サービス 宅配地域 ) をふやす事 各地域介護施設援助活動 セミナー 1 型糖尿病セミナー ) 障いを持つ人高齢化に対応してグループホーム設置 運営 地域生活困難課題を抱える人を受け入れるためグループホーム設置 運営 社会教育推進 富山型デイサービス普及や啓発に関する事業 調査研究事業 学校 公民館と協働事業 養育費 面会交流 について詳細を公正証書調停証書に残すこと啓蒙 DV 家庭に育った子供ケア 支援 まちづくり推進 人口増 未婚 晩婚化対策 以上 2 つを通して私たちネットワークによる関係者と子供達 外国人 未婚者アイデア一つ一つを現実化していく それを 地域として大き力で取り組みたい まちづくりイベント等 伝統文化継承へ理解を進めるため活動を展開中 ゆとり文化 を大幅に取り入れら 学校教育 と合流体制をつくるカリキュラム構築 高齢者や障い者住みやすい安全で思いやりある まちづくり 消費者保護や 消費者意識啓発ために行う講座ど 47

応 募 要 項

応 募 要 項 名古屋市市民活動団体向けリユース PC 寄贈プログラム申請書 申請書は 全 6 ページです ページ数を超過しないようにご注意ください 同意事項について ( 申請にはチェック レ が必要です ) 平成年月日申請 申請される場合は 右の事項について同意が必要です 同意される場合は 以下の にチェックを入れて下さい 右の 6 項目に同意する 1. 寄贈されたパソコンを申請時の利用目的およびその延長上にある非営利活動にのみ利用します

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編 平 成 2 8 年 3 月 1 日 第 4 版 発 行 e-gov 電 子 申 請 実 務 マ ニ ュ ア ル 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 目 次 1. 手 続 検 索 1 2. 申 請 書 の 作 成 3 3. 被 保 険 者 資 格 取 得 届 の 作 成 7 4. 提 出 代 行 証 明 書 の 添 付 8 5. 署 名 の 実 施 1 0 6. 申 請 書 の 送 信 1 1

More information

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護 イタリア 各 都 市 における 滞 在 税 ( 宿 泊 税 )の に 関 して 平 素 は 格 別 の お 引 き 立 て を 賜 り 誠 に 有 難 う ご ざ い ま す こ の 度 2 0 1 1 年 1 月 1 日 よ り ロ ー マ に お い て ご 宿 泊 の お 客 様 を 対 象 に 滞 在 寄 付 金 ( C o n t r i b u t o d i S o g g i o r

More information

円 定 期 の 優 遇 金 利 期 間 中 に 中 途 解 約 す る と 優 遇 金 利 は 適 用 さ れ ず お 預 け 入 れ 日 か ら 解 約 日 ま で の 所 定 の 期 限 前 解 約 利 率 が 適 用 さ れ ま す 投 資 信 託 ( 金 融 商 品 仲 介 で 取 り 扱

円 定 期 の 優 遇 金 利 期 間 中 に 中 途 解 約 す る と 優 遇 金 利 は 適 用 さ れ ず お 預 け 入 れ 日 か ら 解 約 日 ま で の 所 定 の 期 限 前 解 約 利 率 が 適 用 さ れ ま す 投 資 信 託 ( 金 融 商 品 仲 介 で 取 り 扱 平 成 28 年 3 月 17 日 株 式 会 社 三 菱 東 京 UFJ 銀 行 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 の 取 扱 停 止 および ウェルカム セレクション の 取 扱 条 件 変 更 のお 知 らせ 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 の お 取 り 扱 い を 誠 に 勝 手 な が ら 平 成 28 年 3

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208742208CBB8BB55F8CA48B865F33335F30315F90AD8DF48CA48B8691E58A77894091E58A775F90AD8DF48CA48B8689C82E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208742208CBB8BB55F8CA48B865F33335F30315F90AD8DF48CA48B8691E58A77894091E58A775F90AD8DF48CA48B8689C82E646F63> 学 部 研 究 科 等 の 現 況 調 査 表 研 究 平 成 20 年 6 月 政 策 研 究 大 学 院 大 学 目 次 1. 政 策 研 究 科 1-1 政 策 研 究 大 学 院 大 学 政 策 研 究 科 1. 政 策 研 究 科 Ⅰ 政 策 研 究 科 の 研 究 目 的 と 特 徴 1-2 Ⅱ 分 析 項 目 ごとの 水 準 の 判 断 1-3 分 析 項 目 Ⅰ 研 究 活 動 の

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

柏市防犯灯LED化事業

柏市防犯灯LED化事業 柏 市 防 犯 灯 LED 化 リース 事 業 募 集 要 領 平 成 27 年 4 柏 市 1 募 集 目 的 本 市 の 防 犯 灯 は, 町 会 自 治 会 区 等 ( 以 下 町 会 等 と い う ) が 維 持 管 理 を し て お り, 平 成 2 6 年 度 末 時 点 で は, 約 3 3, 0 0 0 灯 設 置 さ れ て い る 本 市 は, 省 エ ネ 対 策 や 電 気

More information

2 シ ス テ ム が 2 4 時 間 3 6 5 日 安 定 的 に 稼 働 す る 機 材 と 設 置 環 境 を 整 え る こ と ( 2 ) ソ フ ト ウ ェ ア 1 既 に 導 入 実 績 の あ る CMS で あ る こ と 2 Windows7(Windows IE1 1 ) で

2 シ ス テ ム が 2 4 時 間 3 6 5 日 安 定 的 に 稼 働 す る 機 材 と 設 置 環 境 を 整 え る こ と ( 2 ) ソ フ ト ウ ェ ア 1 既 に 導 入 実 績 の あ る CMS で あ る こ と 2 Windows7(Windows IE1 1 ) で 結 の 故 郷 匠 の 技 体 験 観 光 事 業 ウ ェ ブ サ イ ト 構 築 保 守 管 理 業 務 仕 様 書 1. 業 務 名 結 の 故 郷 匠 の 技 体 験 観 光 事 業 ウ ェ ブ サ イ ト 構 築 保 守 管 理 業 務 2. 目 的 こ の 業 務 は 越 前 お お の 雇 用 創 造 推 進 協 議 会 ( 以 下 協 議 会 と い う )が 実 施 す る 実 践

More information

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究 平 成 27 年 度 HIV 感 染 症 薬 物 療 法 認 定 薬 剤 師 養 成 研 修 実 施 要 綱 1. 基 本 的 事 項 (1) 研 修 の 目 的 本 研 修 は HIV 感 染 症 の 薬 物 療 法 に 必 要 な 高 度 な 知 識 技 能 情 報 の 収 集 評 価 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ス キ ル 臨 床 経 験 を 修 得 さ せ 各 地 域 に お い て

More information

1 参加した事がない 2 年に 1-2 回参加 Q.5 3 年に 3 回以上参加 4 ほぼ毎回参加 Est 団体設立 年 度数 年数 71.4% 28.6%.0%.0% 100.0% 年 度数 % 35.

1 参加した事がない 2 年に 1-2 回参加 Q.5 3 年に 3 回以上参加 4 ほぼ毎回参加 Est 団体設立 年 度数 年数 71.4% 28.6%.0%.0% 100.0% 年 度数 % 35. Q.3 日常的な拠点の有無 1 ある 2 ない Est 団体設立 1.00 0-3 年 度数 4 10 14 年数 28.6% 71.4% 100.0% 2.00 3-10 年 度数 8 20 28 28.6% 71.4% 100.0% 3.00 10-15 年 度数 25 5 30 83.3% 16.7% 100.0% 度数 37 35 72 51.4% 48.6% 100.0% クロス表 1.00

More information

の た め 委 託 事 業 者 の 選 定 に あ た っ て は こ れ ら C M 業 務 の 遂 行 能 力 及 び 業 務 実 績 に つ い て も 本 業 務 の 審 査 項 目 と し て 重 視 す る も の と す る 3 参 加 資 格 提 案 書 を 提 出 す る も の(

の た め 委 託 事 業 者 の 選 定 に あ た っ て は こ れ ら C M 業 務 の 遂 行 能 力 及 び 業 務 実 績 に つ い て も 本 業 務 の 審 査 項 目 と し て 重 視 す る も の と す る 3 参 加 資 格 提 案 書 を 提 出 す る も の( 三 田 市 民 病 院 増 築 及 び 改 修 工 事 基 本 構 想 等 策 定 支 援 業 務 委 託 に 係 る 公 募 型 プ ロポーザル 実 施 要 領 1 趣 旨 こ の 実 施 要 領 は 三 田 市 民 病 院 増 築 及 び 改 修 工 事 基 本 構 想 等 策 定 支 援 業 務 ( 以 下 本 業 務 と い う ) の 委 託 事 業 者 を 公 募 型 プ ロ ポ ー ザ

More information

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自 飯 能 市 社 会 保 障 税 番 号 制 度 ( マ イ ナ ン バ ー 制 度 ) 導 入 基 本 方 針 平 成 2 7 年 8 月 4 日 市 長 決 裁 行 政 手 続 に お け る 特 定 の 個 人 を 識 別 す る た め の 番 号 の 利 用 等 に 関 す る 法 律 ( 平 成 2 5 年 法 律 第 2 7 号 以 下 番 号 法 と い う ) 等 の 通 称 マ イ

More information

Microsoft Word - 現況_教育_61_06_神戸大学_人間発達環境学研究科

Microsoft Word - 現況_教育_61_06_神戸大学_人間発達環境学研究科 06. 人 間 発 達 環 境 学 研 究 科 Ⅰ 人 間 発 達 環 境 学 研 究 科 の 教 育 目 標 と 特 徴 06-2 Ⅱ 分 析 項 目 ごとの 水 準 の 判 断 06-4 分 析 項 目 Ⅰ 教 育 の 実 施 体 制 06-4 分 析 項 目 Ⅱ 教 育 内 容 06-6 分 析 項 目 Ⅲ 教 育 方 法 06-8 分 析 項 目 Ⅳ 学 業 の 成 果 06-10 分 析

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

資料提供招請(登録版)

資料提供招請(登録版) 資料提供招請に関する公表 次 の と お り 物 品 の 導 入 を 予 定 し て い ま す の で 当 該 導 入 に 関 し て 資 料 等 の 提 供 を 招 請 し ま す 平 成 3 0 年 1 1 月 2 0 日 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 本 部 総 務 部 長 大 門 龍 生 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 1 3 Ⅰ 調 達 内 容

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

1 LINE31.1 28.010.3 37.4 24.9 10 9 8 7 6 5 3 1 88.9 77.7 66.7 64.1 62.9 61.3 56.5 56.4 42.2 31.7 28.0 31.1 31.5 30.4 28.6 20.7 16.8 15.9 13.5 10.3 7.9

1 LINE31.1 28.010.3 37.4 24.9 10 9 8 7 6 5 3 1 88.9 77.7 66.7 64.1 62.9 61.3 56.5 56.4 42.2 31.7 28.0 31.1 31.5 30.4 28.6 20.7 16.8 15.9 13.5 10.3 7.9 2014 SNSFacebook Twitter SNS 2014 4 52.8 20 ~ 1 ~ 1 LINE31.1 28.010.3 37.4 24.9 10 9 8 7 6 5 3 1 88.9 77.7 66.7 64.1 62.9 61.3 56.5 56.4 42.2 31.7 28.0 31.1 31.5 30.4 28.6 20.7 16.8 15.9 13.5 10.3 7.9

More information

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領 四 国 中 央 市 木 造 住 宅 耐 震 改 修 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 23 年 9 月 26 日 告 示 第 182 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 告 示 は 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 努 め 地 震 に 対 する 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 る た め 社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 交 付 要 綱 ( 平

More information

22 610407487 ロ ペ ミ ッ ク 小 児 用 0. 0 5 % 2319001C1072 23 610412059 ゲ シ ン L 錠 5 0 m g 2478001G1046 24 610412105 ソ レ ル モ ン S R カ プ セ ル 3 7. 5 m g 1147002N1

22 610407487 ロ ペ ミ ッ ク 小 児 用 0. 0 5 % 2319001C1072 23 610412059 ゲ シ ン L 錠 5 0 m g 2478001G1046 24 610412105 ソ レ ル モ ン S R カ プ セ ル 3 7. 5 m g 1147002N1 お 知 ら せ ( 薬 ) 0 0 5 平 成 2 0 年 8 月 2 9 日 医 薬 品 マ ス タ ー の 改 定 に つ い て 今 般 下 記 の と お り 医 薬 品 マ ス タ ー を 改 定 し ま し た の で お 知 ら せ し ま す 記 次 の 医 薬 品 に つ い て は 平 成 2 0 年 3 月 5 日 付 け 厚 生 労 働 省 告 示 第 7 2 号 に 基 づ

More information

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が Q-24 住 宅 を 購 入 し た り 増 改 築 し た 場 合 に は 税 額 控 除 制 度 を 使 え る と 聞 き ま し た 制 度 の 内 容 を 教 え て く だ さ い A 最 近 の 税 制 改 正 に よ り 下 記 の よ う に 様 々 な 税 額 控 除 制 度 が 使 え る よ う A に最 な 近 っ の て税 い制 ま改 す 正 に よ り 様 々 な 税

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会 平 成 28 年 度 事 業 計 画 我 が 国 においては 少 子 高 齢 化 が 進 展 し 65 歳 以 上 の 高 齢 者 化 率 は 2 0 6 0 年 に は 4 0 % 近 い 水 準 と な る 事 が 推 計 さ れ て おります 本 道 に お い て も 6 5 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 2 7 年 1 月 1 日 現 在 で は 1 5 1 万 人 を 超 え

More information

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代 平 成 2 8 年 度 栃 木 県 中 学 校 春 季 体 育 大 会 水 競 技 大 会 要 項 1. 日 時 7 月 8 日 ( 金 ) 9 日 ( 土 ) 雨 天 決 行 8 時 1 0 分 受 付 完 了 ( 学 校 受 付 及 び 競 技 役 員 受 付 ) 2. 会 場 栃 木 県 立 温 水 プ ー ル 館 3. 参 加 資 格 栃 木 県 中 学 校 体 育 連 盟 の 学 校 に

More information

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx 特 集 : Query & Analysis の 仕 訳 転 送 機 能 SunSystems と 連 携 し て 使 用 す る こ と が で き る Infor Performance Management Query&Analysis( 以 下 Q&A) ( 旧 : SunSystems Vision ) と い う 製 品 が あ り ま す Q&A は Microsoft Excel の

More information

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

介護保険制度改正にかかる事業所説明会 資 料 3 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 へ 移 行 時 のポイント 杉 並 区 役 所 保 健 福 祉 部 高 齢 者 施 策 課 総 合 事 業 整 備 係 1 利 用 者 の 総 合 事 業 への 移 行 時 期 予 防 給 付 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 給 付 平 成 27 年 度 平 成 28 年 度 平 成 29 年 度 保 険 法 改 正 予 防 生 活 支 援 サー

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ 菊 池 川 大 橋 橋 長 メトル ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp 携 帯 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp/i ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp..5 役 5 代 横 島 4 代 岱 明 5 代 天 水 代..5 再 ウ ォ ミ グ プ コ 年 再 対 象 技 術 得 目

More information

事業計画書の書き方

事業計画書の書き方 群 馬 の 文 化 支 援 事 業 事 業 計 画 書 の 書 き 方 < 作 成 上 の 注 意 > 指 定 の 様 式 を 使 用 する(A4 版 ) 手 書 きの 場 合 は 鉛 筆 や 消 えるタイプのポールペンを 使 用 しない パソコン 等 で 作 成 した 場 合 は 印 刷 したものを 提 出 する 1 事 業 実 施 団 体 (1) 団 体 名 団 体 の 名 称 を 記 入 します

More information

ATOK Syncの設定方法と使い方(Mac用)

ATOK Syncの設定方法と使い方(Mac用) ATOK Sync ア ド バ ン ス 設 定 方 法 と 使 い 方 ~ Mac 版 を お 使 い の 方 へ ~ ATOK Sync ア ド バ ン ス と は 単 語 登 録 や 学 習 し た 内 容 を 保 存 す る ユ ー ザ ー 辞 書 や お 気 に 入 り 文 書 省 入 力 デ ー タ 確 定 履 歴 の デ ー タ な ど を イ ン タ ー ネ ッ ト 上 の サ ー バ

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

もくじ 1. 概 要 1 2. 作 成 で き る 帳 票 ( 付 は 新 帳 票 ) 2 3. 所 得 税 の 達 人 の 起 動 方 法 4 3-1. 最 新 年 度 版 の 起 動 4 3-2. 過 年 度 版 の 起 動 4 4. 関 与 先 割 付 手 順 5 4-1. 翌 機 繰 越 と

もくじ 1. 概 要 1 2. 作 成 で き る 帳 票 ( 付 は 新 帳 票 ) 2 3. 所 得 税 の 達 人 の 起 動 方 法 4 3-1. 最 新 年 度 版 の 起 動 4 3-2. 過 年 度 版 の 起 動 4 4. 関 与 先 割 付 手 順 5 4-1. 翌 機 繰 越 と 達 人 シ ス テ ム 所 得 税 の 達 人 平 成 26 年 版 東 京 地 方 税 理 士 会 デ ー タ 通 信 協 同 組 合 2015/1/30 もくじ 1. 概 要 1 2. 作 成 で き る 帳 票 ( 付 は 新 帳 票 ) 2 3. 所 得 税 の 達 人 の 起 動 方 法 4 3-1. 最 新 年 度 版 の 起 動 4 3-2. 過 年 度 版 の 起 動 4 4. 関

More information

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2 (7) 世帯の高齢期に備えて必要になると思う貯蓄額 (Q9) Q9 あなたの世帯では 高齢期に備えて それまでにどのくらいの貯蓄が必要になると思いますか ( は1つ) 1 1 未満 5 5 くらい 9 3, くらい 2 1 くらい 6 7 くらい 1 5, くらい 3 2 くらい 7 1, くらい 11 5, 以上 4 3 くらい 8 2, くらい 12 世帯の高齢期に備えて必要になると思う貯蓄額について聞いたところ

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

インターネット取引に関する調査結果(平成13年3月末)について

インターネット取引に関する調査結果(平成13年3月末)について インターネット 取 引 に 関 する 調 査 結 果 ( 平 成 27 年 9 月 末 )について 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 証 券 業 協 会 本 協 会 では 平 成 27 年 9 月 末 におけるインターネット 取 引 に 関 する 調 査 を 実 施 し 以 下 のとおり インターネット 取 引 を 行 っている 会 員 の 状 況 を 取 りまとめた 1. 取 扱 会

More information

甲 府 中 学 甲 府 一 高 東 京 同 窓 会 平 成 22 年 度 会 計 報 告 項 目 前 期 繰 越 金 予 算 実 績 実 績 - 予 算 ### ### ### 当 期 収 入 の 部 1. 同 窓 会 参 加 費 収 入 ### ### ### 2. 祝 い 金 寄 付 金 ### ### ### 3. 日 新 鐘 広 告 収 入 ### ### ### 4. 雑 収 入 ###

More information

平成 28 年度 市民の社会貢献に関する実態調査 調査票 7~8 分程で御回答いただける内容となっておりますので 御回答をよろしくお願いします 特に指定のない質問については回答時の状況で御記入下さい 本調査は 性及び年代ごとに 回答いただく人数を決めた上で 無作為抽出し依頼をしております 必ず 名宛人による回答をお願いいたします Ⅰ 属性 全員の方にお聞きします あなたの性を選択してください (

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱 南 伊 豆 町 空 き 家 バンクリフォーム 等 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 27 年 4 月 16 日 要 綱 第 15 号 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 南 伊 豆 町 空 き 家 バンク 設 置 要 綱 ( 平 成 23 年 要 綱 第 14 号 ) に 定 める 空 き 家 の 有 効 活 用 をとおして 町 内 への 移 住 及 び 定 住 の 促 進 による

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63> マイナンバー 制 度 直 前 の 対 応 状 況 について はじめに 今 年 10 月 より 国 内 に 住 民 票 を 有 する 全 国 民 にマイナンバーが 順 次 通 知 されることを 受 け 事 業 者 で は 様 々な 対 応 が 必 要 となる そこで マイナンバー 通 知 直 前 の 対 応 状 況 について 当 金 庫 主 催 の マイナ ンバー 制 度 直 前 対 策 セミナー 参

More information

1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル ギ ー 事 故 の 再 発 防 止 に 向 け て 調 布 市 食 物 レルギ

1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル ギ ー 事 故 の 再 発 防 止 に 向 け て 調 布 市 食 物 レルギ 福 祉 健 康 部 食 物 レルギー 対 策 ワーキングチーム 検 討 結 果 報 告 書 福 祉 健 康 部 食 物 レルギー 対 策 ワーキングチーム 平 成 26 年 3 月 1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 1 月 1 7 日経理責任者独立行政法人国立病院機構呉医療センター 院 長 谷 山 清 己 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 3 4 第 号 ( N o ) 1 調 達

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 1 月 1 7 日経理責任者独立行政法人国立病院機構呉医療センター 院 長 谷 山 清 己 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 3 4 第 号 ( N o ) 1 調 達 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します 平成 2 9 年 1 1 月 1 7 日経理責任者独立行政法人国立病院機構呉医療センター 院 長 谷 山 清 己 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 3 4 第 1 0 8 0 8 号 ( N o. 1 0 8 0 8 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番 号 2 2 3 1 ( 2 ) 購 入 等 件 名 及 び 数

More information

控 除 を 受 けるための 要 件 と 必 要 な 添 付 書 類 (マイホームの 新 築 や 購 入 増 改 築 等 をして 平 成 28 年 中 に 居 住 の 用 に 供 した 場 合 ) 1 新 築 住 宅 2 中 古 住 宅 増 改 築 等 要 件 イ 住 宅 取 得 後 6か 月 以 内 に 入 居 し 引 き 続 き 居 住 していること ロ 家 屋 の 床 面 積 ( 登 記 面 積

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

慶應義塾利益相反対処規程

慶應義塾利益相反対処規程 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 平 成 17 年 12 月 6 日 制 定 平 成 23 年 4 月 1 日 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 30 日 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 ( 以 下 本 内 規 という )は, 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント ポリシー(

More information

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 0 月 1 0 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 神 戸 医 療 セ ン タ ー 院 長 森 田 瑞 穂 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 2

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 0 月 1 0 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 神 戸 医 療 セ ン タ ー 院 長 森 田 瑞 穂 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 2 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 0 月 1 0 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 神 戸 医 療 セ ン タ ー 院 長 森 田 瑞 穂 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 2 8 第 0 9 2 0 5 号 ( N o. 0 9 2 0 5 ) 1 調 達 内 容 ( 1 )

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A> 多 国 籍 企 業 学 会 規 約 2013 年 7 月 13 日 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 学 会 と 称 する 英 文 名 は Academy of Multinational Enterprises とする ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 全 般 に 関 する 調 査 研 究 を 行 い わが 国 における 多

More information

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業 Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑵にしのみや 産 業 フェア2012の 開 催 2.ビジネス 機 会 の 創 出 と

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

人見知りを克服する方法

人見知りを克服する方法 - 1 著 作 権 に つ い て 本 教 材 の 著 作 権 は 発 行 者 に あ り ま す 発 行 者 の 書 面 に よ る 事 前 許 可 無 く 本 教 材 の 一 部 ま た は 全 部 を あ ら ゆ る デ ー タ 蓄 積 手 段 ( 印 刷 物 電 子 フ ァ イ ル な ど ) に よ り 複 製 流 用 お よ び 転 売 ( オ ー ク シ ョ ン 含 む ) す る こ

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な ( 名 称 ) 第 1 条 1 当 団 は うらかぜ 吹 奏 楽 団 と 称 する うらかぜ 吹 奏 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 2 条 1 当 団 の 主 たる 目 的 は 演 奏 活 動 であり これを 通 じて 豊 かな 音 楽 性 と 技 術 的 な 向 上 および 地 域 社 会 への 文 化 的 貢 献 をめざす ( 事 業 ) 第 3 条 1 当 団 は 前

More information

-2-

-2- -1- -2- -3- < 別 表 > FLP 演 習 教 育 活 動 補 助 費 の 補 助 項 目 および 補 助 支 出 基 準 ( 取 扱 要 綱 第 3 条 関 係 ) ( 注 記 ) 補 助 額 は 特 段 の 注 記 がない 場 合 は 税 込 額 を 表 示 している 1. 見 学 調 査 補 助 項 目 支 払 対 象 補 助 額 備 考 交 通 費 学 生 参 加 学 生 1 人

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

19 610406260 フ ェ ネ ル ミ ン 錠 鉄 5 0 m g 3222013F1068 20 610406267 プ リ ン ド リ ル 細 粒 1 % 1179028C1031 21 610406339 リ ザ ス ト 錠 3 m g 4420001F1040 22 610406350

19 610406260 フ ェ ネ ル ミ ン 錠 鉄 5 0 m g 3222013F1068 20 610406267 プ リ ン ド リ ル 細 粒 1 % 1179028C1031 21 610406339 リ ザ ス ト 錠 3 m g 4420001F1040 22 610406350 お 知 ら せ ( 薬 ) 0 0 9 平 成 2 1 年 3 月 3 1 日 医 薬 品 マ ス タ ー の 改 定 に つ い て 今 般 下 記 の と お り 医 薬 品 マ ス タ ー を 改 定 し ま し た の で お 知 ら せ し ま す 記 次 の 医 薬 品 に つ い て は 平 成 2 0 年 3 月 5 日 付 け 厚 生 労 働 省 告 示 第 7 2 号 に 基 づ

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた Article マ イ ナンバー 制 度 導 入 に 伴 う 税 務 関 係 書 類 へ の 番 号 記 載 日 税 連 規 制 改 革 対 策 特 別 委 員 会 副 委 員 長 税 理 士 宮 本 雄 司 平 成 27 年 10 月 5 日 行 政 手 続 に お ける 特 定 の 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 す る 律 ( 以 下 番 号 という)が 施 行 さ

More information

1 フ ラ ッ シ ュ カ ー ド ( サ ン プ ル ) の ス ラ イ ド を パ ワ ー ポ イ ン ト で 作 っ て み ま し ょ う 以 下 の ス ラ イ ド ( 2 枚 目 ~ 4 枚 目 を 作 り ま す あ ら か じ め 作 業 用 の フ ァ イ ル を デ ス ク ト

1 フ ラ ッ シ ュ カ ー ド ( サ ン プ ル ) の ス ラ イ ド を パ ワ ー ポ イ ン ト で 作 っ て み ま し ょ う 以 下 の ス ラ イ ド ( 2 枚 目 ~ 4 枚 目 を 作 り ま す あ ら か じ め 作 業 用 の フ ァ イ ル を デ ス ク ト 知 識 の 定 着 を 図 るプレゼンテーションソフト 活 用 福 岡 県 教 育 センターホームページ http://www.educ.pref.fukuoka.jp 授 業 なんでも 相 談 室 092-947-0008 support@educ.pref.fukuoka.jp 1 フ ラ ッ シ ュ カ ー ド ( サ ン プ ル ) の ス ラ イ ド を パ ワ ー ポ イ ン ト で 作

More information

jouhoukyouikubukai

jouhoukyouikubukai 情 報 教 育 部 会 の 取 組 に つ い て 1 は じ め に 旧 各 市 町 で 推 進 し て き た 情 報 教 育 に つ い て の 調 査 研 究 を 行 い 新 生 栃 木 市 の 情 報 教 育 の 方 向 性 を 検 討 す る と と も に 新 規 導 入 情 報 機 器 の 使 用 法 に つ い て の 周 知 を 図 り 各 学 校 で の 効 果 的 な 活 用

More information

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 7 年 7 月 1 6 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 富 山 病 院 長 嶋 大 二 郎 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 1 6 第

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 7 年 7 月 1 6 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 富 山 病 院 長 嶋 大 二 郎 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 1 6 第 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 7 年 7 月 1 6 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 富 山 病 院 長 嶋 大 二 郎 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 1 6 第 0 5 8 0 6 号 ( N o. 0 5 8 0 6 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番 号

More information

( ) ) 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 9 7 7 5 3 4 3 5 4 6 ( ) 10 510

More information

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)のご 案 内 当 金 庫 で は 個 人 イ ン タ ー ネ ッ ト バ ン キ ン グ の ロ グ イ ン 時 の 本 人 認 証 方 法 と し て 固 定 パ ス ワ ー ド ( 契 約 者 I D ロ グ イ ン パ ス ワ ー ド ) に よ る 認 証 に 加 え パ ス ワ ー ド 生 成 ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン( 以 下 ト

More information

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B92758169955C8E8682C696DA8E9F2832362E313129816A>

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B92758169955C8E8682C696DA8E9F2832362E313129816A> 平 成 26 年 度 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 について 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 が 次 のとおり 講 じられましたので 地 方 自 治 法 第 199 条 第 12 項 の 規 定 により 公 表 します 浜 松 市 監 査 委 員 [ 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 ] 産 業 部 産 業 総 務 課 1 産 業 振 興 課

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

Taro-入札公告(病院情報システム)

Taro-入札公告(病院情報システム) 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 9 年 1 1 月 1 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 青 森 病 院 長 和 賀 忍 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 0 2 第 0 1 0 0 5 号 ( N o. 0 1 0 0 5 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番 号

More information

J J.フロント リテイリング 株 式 会 社 内 部 統 制 システム 構 築 の 基 本 方 針 制 定 平 成 19 年 09 月 03 日 改 定 平 成 19 年 11 月 26 日 改 定 平 成 21 年 05 月 26 日 改 定 平 成 22 年 03 月 01 日 改 定 平 成 25 年 04 月 01 日 改 定 平 成 26 年 03 月 01 日 改 定 平 成 27 年 05

More information

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 4 年 6 月 1 1 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 東 京 医 療 セ ン タ ー 院 長 松 本 純 夫 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 1 3

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 4 年 6 月 1 1 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 東 京 医 療 セ ン タ ー 院 長 松 本 純 夫 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 1 3 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 2 4 年 6 月 1 1 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 東 京 医 療 セ ン タ ー 院 長 松 本 純 夫 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 1 3 第 0 3 8 0 8 号 ( N o. 0 3 8 0 8 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品

More information

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体 受付番号 19 1 1 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体に関する情報 団体名 公印 代表者役職 氏名 住所 ( 宛名 ) 電話 E-mail (2) 連絡責任者に関する情報氏名所属

More information

6 謝金(給与等)

6 謝金(給与等) (7) 謝 金 ( 給 与 等 ) アルバイトの 雇 用 平 成 27 年 度 研 究 費 執 行 マニュアル P33-36 差 替 版 ア 研 究 協 力 者 への 謝 金 所 得 税 法 上 の 謝 金 の 種 類 によって 手 続 きが 異 なりますので ご 注 意 ください 1 協 力 に 基 づく 研 究 遂 行 のための 資 料 整 理 又 は 実 験 補 助 2 協 力 に 基 づく

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類 寄 附 金 受 付 滋 賀 県 発 明 協 会 は 発 明 奨 励 事 業 等 を 推 進 することにより 科 学 技 術 の 発 展 と 地 域 経 済 の 活 性 化 に 寄 与 してい ます 中 でも 青 少 年 が 創 造 性 豊 かな 人 間 形 成 を 図 ることにより 明 るい 未 来 豊 かな 社 会 を 将 来 世 代 にも 継 続 しようとしています 皆 様 のご 支 援 をお

More information

入 札 公 告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 28 年 1 月 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 山 口 宇 部 医 療 セ ン タ ー 院 長 上 岡 博 調 達 機 関 番 号 597 所 在 地 番 号 35

入 札 公 告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 28 年 1 月 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 山 口 宇 部 医 療 セ ン タ ー 院 長 上 岡 博 調 達 機 関 番 号 597 所 在 地 番 号 35 入 札 公 告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 28 年 1 月 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 山 口 宇 部 医 療 セ ン タ ー 院 長 上 岡 博 調 達 機 関 番 号 597 所 在 地 番 号 35 〇 第 11501 号 ( No 11501 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番

More information

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口 宅 建 業 免 許 更 新 申 請 Q&A ( 目 次 の 題 名 を ク リ ッ ク す る と 該 当 の 箇 所 に 飛 べ ま す ) 目 次 更 新 申 請 全 般... 1 申 請 書 の 記 入 方 法 に つ い て... 2 申 請 書 第 一 面 ~ 第 五 面... 3 宅 地 建 物 取 引 業 経 歴 書... 4 誓 約 書... 5 宅 地 建 物 取 引 士 設 置

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 に 係 る 企 画 提 案 書 募 集 要 領 1 委 託 事 業 名 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 業 務 委 託 2 目 的 離 島 地 域 の 産 業 の 振 興 を 図 るため これまで 開 発 された 離 島 の 特 産 品 等 を 対 象 と して コーディネーター( 受 託 事 業 者 ) 及 び 外 部

More information

<5461726F2D4832322D4832335F8EA58B4389BB8BC696B18E64976C8F915F31>

<5461726F2D4832322D4832335F8EA58B4389BB8BC696B18E64976C8F915F31> 統 計 調 査 結 果 の 統 計 書 の 磁 気 化 業 務 仕 様 書 1 目 的 国 が 行 う 統 計 調 査 の 結 果 は 行 政 施 策 の 企 画 立 案 及 び 推 進 に 資 するとともに 国 民 生 活 の 向 上 社 会 経 済 の 発 展 に 貢 献 するものであり その 公 表 については 統 計 調 査 等 業 務 の 業 務 システム 最 適 化 計 画 ( 平 成

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

ISO JIS-SCIDサ ンプ ル 本 文 での 解 説 は7 1節 を 参照 ロ ナ 社 コ 画像の識別記号N1 画 像 の 名 称 ポ ー トレー ト 画像の識別記号N3 画 像 の 名 称 果物 か ご 篭 画像の識別記号N2 画 像 の 名 称 カ フ ェテ リア 画像の識別記号N4 画 像 の 名 称 ワ イ ン と食 器 ISO JIS-SCIDサ ン プル ロ ナ 社 画像の識別記号N6

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

2. 英 語 教 育 の 必 要 2.1 企 業 における 英 語 力 の 必 要 66

2. 英 語 教 育 の 必 要 2.1 企 業 における 英 語 力 の 必 要 66 1.はじめに 65 2. 英 語 教 育 の 必 要 2.1 企 業 における 英 語 力 の 必 要 66 図 1 新 卒 社 員 選 考 にあたっての 重 視 点 ( 日 本 経 団 連 アンケート) 2 選 考 にあたっての 重 視 点 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 81.7% コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 能 力 53.7% 53.0%

More information

(平成13年9月25日現在)

(平成13年9月25日現在) ( 平 成 2 8 年 1 0 月 1 日 現 在 ) 1. 商 品 名 女 性 専 用 リプレ 住 宅 ローン ( 山 梨 中 央 保 証 付 ) 2.ご 利 用 い た だ け る 方 ( 1) 満 2 0 歳 以 上 満 5 1 歳 未 満 で 完 済 時 の 年 齢 が 満 8 0 歳 未 満 の 方 ( 2) 勤 続 年 数 が 1 年 以 上 で 安 定 し た 収 入 が 継 続 し

More information

( 特 定 業 務 勘 定 ) (2) 法 令 に 基 づく 引 当 等 の 明 細 当 期 増 加 額 当 期 減 少 額 摘 要 特 定 業 務 特 別 準 備 5,402,791,850 5,402,791,850 ( 注 ) 5,402,791,850 5,402,791,850 ( 注 )

( 特 定 業 務 勘 定 ) (2) 法 令 に 基 づく 引 当 等 の 明 細 当 期 増 加 額 当 期 減 少 額 摘 要 特 定 業 務 特 別 準 備 5,402,791,850 5,402,791,850 ( 注 ) 5,402,791,850 5,402,791,850 ( 注 ) ( 法 人 単 位 ) (11) 債 務 及 び 等 の 明 細 1 債 務 の 増 減 の 明 細 当 期 交 付 額 運 営 費 交 付 建 設 仮 勘 定 資 産 見 返 運 見 返 運 営 費 営 費 小 26,999,208,000 4,736,414,694 255,483,239 693,822,324 5,685,720,257 21,313,487,743 26,999,208,000

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 1082-1 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 2655-1 入

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 1082-1 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 2655-1 入 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 市 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 主 たる 事 埼 友 会 務 所 の 所 在 http://www.seiaien.jp メールアド 設 立 認 可 レス seiaien@guitar.ocn.ne.jp 年 月 日 昭 和 62 年 7 月 16 日 氏 名 友 野 政

More information

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 9 月 30 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 2,014,876 流 動 負 債 487,803 現 金 及 び 預 金 1,351,485 短 期 借 入 金 400,000 営 業 投 資 有 価 証 券 422,517 一 年 内 返 済 予 定

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 月 1 9 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 い わ き 病 院 長 関 晴 朗 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 0 7 第

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 月 1 9 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 い わ き 病 院 長 関 晴 朗 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 0 7 第 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 月 1 9 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 い わ き 病 院 長 関 晴 朗 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 0 7 第 0 2 2 0 2 号 ( N o. 0 2 2 0 2 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番 号

More information